堀内敬子さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
について話をしましょう。サーバーの移転でスレが無くなってしまったので
立ててみますね。今後の活動の情報等も交換出来ればいいなぁなんて
思います。
2名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 04:13
やっぱり今後の活動は東宝が中心になるんですかね?
3名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 04:31
>>2
基本はそうだろうけど。いろんな所まわって鍛えられて欲しいね。
これから幾らでも変わる人だろうから。
4名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 06:44
コゼットは賛否両論だったけど他がひどかったからな。
5名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 07:41
スレが復活したYO!
個人的にはコメディちっくなお芝居に挑戦して欲しいな〜♪
チャーリー・ブラウンのサリー役が出来るような役者さんに
育ってちょうだいYO!
6名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 09:30
堀内コゼット怖かった・・・。
バルジャンまで尻にひいてどーする(ワラ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 09:56
素の堀内さんも、恐い人ですぞー!!
8名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 11:43
確かに怖かった。考えての演技なんだろうけど(モリクミはじめ皆結構
勝手にやってたから)、考え過ぎの演出だった。もっと普通で目立たなくて
可憐な少女で良かったと思う。
9名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 12:32
>8
あれに関してはそうだったよねー。
これからに期待って事で。
10名無しさん@花束いっぱい。:2001/05/20(日) 14:12
屋根バの敬子さんはどんな感じなんですか?
観た方感想きぼーん。
11名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 18:32
あいつはどうしようもない
アスペクツなんて初演と再演でまったく成長が見られない
スーパーのレジ打ちでもやってればよし
12名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 19:43
>>11
なぜにスーパーのレジ打ち?
しかも最近のスーパーには打ち込む式のレジないし。

チャーリー・ブラウンのサリー役なら明日からでもできるんちゃう?
13名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 20:22
マリア、エビータ、チレット、素晴らしかったな〜。
14名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 20:36
アスペクツは作品全体が初演はよくなかったよ。
キャストもキツかったよなー。私見ですがね。
再演はなかなか良かった。再演の堀内さんは良かったと思うー。
15名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 21:01
あの鼻に抜けまくりで、全部Hの入るダメダメな発声と、発音、
どーーーーにかしてくれ。
16名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 21:37
個人のスレッドを作ると、どうしたってけなされることが増えると
思うんだけど、それでも作っちゃうファン心理って...。
私は好きな役者のスレッドは怖くて作れない。聞きたくない意見も
聞かないといけないし、十分わかってるよ、っていう批判もしつこく
書かれそうだし。かなしくなっちゃうじゃん。
17名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 22:36
12
四季やめてしばらく他の舞台に出れないから
スーパーかどっかでバイトしてたらしいよ
ダンナは何やってんだろね
18名無しさん@公演中:2001/05/20(日) 23:08
>>16
批判は批判で聞いてて面白いファンっていうのは
あるのかもよ。アンチとかMだとかじゃなく。
少数派だろうけどね。
19名無しさん@公演中:2001/05/21(月) 00:56
批判されるとキーキー言い返すスレになりませんように。
社長んとこみたいにね(ワラ
20名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 01:00
>17はガセです。 2ちゃんに書いてあることをまともにとらえてしまうのは
ヴァカですぞ。
21名無しさん@公演中:2001/05/21(月) 03:02
えーほんとだよ
私みたもん
22名無しさん@公演中:2001/05/21(月) 08:06
>>19
市村さんとこ並のペースと雰囲気がいいね。
23名無しさん@公演中:2001/05/21(月) 09:26
とりあえずあんなかわいい子がレジにいたらどんなに並んでてもその列に並んじゃうな(藁
24名無しさん@公演中:2001/05/21(月) 12:56
先週、屋根ヴァ見ました。

勝ち気で聡明な次女役、よく演じていたと思います。
個人的にはコゼットより好感が持てました。
25連続テレビ小説@君の名は:2001/05/21(月) 18:08
>17
「カリスマ店員」だったとか。
26名無しさん@公演中:2001/05/21(月) 23:53
屋根バ逝こうか迷ってる・・・
27名無しさん@公演中:2001/05/22(火) 00:02
作品自体を久しぶりに観たいなぁと思ってるから、
逝ってこようかな、屋根バ。
28名無しさん@公演中:2001/05/22(火) 21:38
面白いのかしら。観たことないんだけど。
29名無しさん@公演中:2001/05/22(火) 22:02
かなり好みが分かれる所だと思うけど、客層の違いには
きっと驚くよ。
エリザやレミゼと較べると平均年齢が20才以上あがるし
男女比も4:6とほぼ同じ。
娘を嫁に出したお父さんたちに相当人気が高いみたい。
30名無しさん@公演中:2001/05/22(火) 22:16
あ〜分かります。親孝行観劇向きな内容ではありますね。
ミュージカルだけど、セリフがすべて歌に乗っている、
というのでもないし(←こういうの苦手という高齢者多い
でしょ?)。
31名無しさん@公演中:2001/05/22(火) 22:16
コゼット観て「こいつ嫌い」と思ったけど、
ホーデルは良かった。
実は性格かなりキツいんじゃない?
32名無しさん@公演中:2001/05/22(火) 22:37
同感!
ロビーで退団時の違約金の話をしている
死期オタっぽいグループがいたけど、
金額までは聞き取れなかった。
33名無しさん@公演中:2001/05/24(木) 02:42
どうもあの気の強そうな膨れっつらが気に入らないのよね。
本当のところはどうなんだろ。
34名無しさん@公演中:2001/05/24(木) 03:02
この前屋根の上観にいったら、両サイドが男性だった。
ミュージカルでこんなの初めてだった。

世のお父さんの応援歌、ていう側面は確かにあります。
全然期待しないで行きましたが、1幕は結構楽しめた。
でも2幕は悪いけど寝てしまった・・・・
6時に始まって終わるの9時40分。長すぎる。

堀内さんはコゼットよりずっと似合ってると思いました。
気の強そうなのはやっぱり地かな?と思わせますね。
35名無しさん@公演中:2001/05/24(木) 03:06
だーいきらい!
36名無しさん@公演中:2001/05/24(木) 07:45
>>35

だーい賛成っ!
37名無しさん@公演中:2001/05/24(木) 10:04
煽りさんなのかな〜とも思うので、相手にするなヴァカって人がいたらゴメソ。

>>35 >>36
演技がですか?それとも個人的に?
どのへんがなのか具体的に書いていただけると嬉しいです。

自分は四季時代から見てるのですが周りはけっこう評価してて
でも苦手派もいるんです。
特に四季時代馴染みのなかった世間一般の方の冷静な評価が知りたいな〜と思ってます。

コゼットがこわいこわいと言われるのも意外だったけど
レミファンにはそう感じられるのかな〜って2chで知れたのは嬉しいです。
38名無しさん@公演中:2001/05/24(木) 22:49
age
39名無しさん@公演中:2001/05/24(木) 23:27
何がどうと言う訳じゃなく、(いやあるんだが。本当はいっぱい。)
単に、「鼻につく」っていうのが一番かな。
なんとなく、いけすかない女だな、と思いました。僕は。
40名無しさん@公演中:2001/05/24(木) 23:31
いかにも気が強そうなところじゃないかな。
顔立ちも歌い方もくせがあるので
万人受けするタイプからは程遠いと感じます。
41名無しさん@公演中:2001/05/25(金) 00:09
歌い方が好きになれない。
音程は正確だけど声に表情がないの。
安っぽいキーボードの演奏を聞かされているみたいだった。
42名無しさん@公演中:2001/05/25(金) 00:10
四季で頭角を現し始めたとき、会報でしきりと
「敬子ちゃん、敬子ちゃん」とちゃん付けで、
アイドル扱いしていたけれど、そ〜んな感じとは
ほど遠い、しゃきっときりっとした雰囲気のある子。

四季は彼女のイメージを作り損ねたと思う。もっと
今風に野放しにした方が、彼女にも劇団にも良かったの
では。
43名無しさん@公演中:2001/05/25(金) 00:14
舞台の上での佇まいとか仕草は悪くないと
思うのですが、歌う時の表情が美しくないのが
最大の欠点かと・・・。眉間にシワが寄って
しまうもの。
44名無しさん@公演中:2001/05/25(金) 01:29
歌がとても上手だとは思えないのです
発声も変だし、音程も・・・表現力も・・・
なぜ歌が上手いということになってるのでしょう
とっても不思議
45名無しさん@公演中:2001/05/25(金) 03:41
四季で、ソング&ダンスで一度だけ見た彼女はとてもキュートな
感じがしたからレミは楽しみにしていたんだけど、ものすごく
わがままなコゼットでひどい役作りに呆れてしまいました。
43さんの言うように、歌っている時の顔が特に良くないですね。
46名無しさん@公演中:2001/05/25(金) 03:52
BBの不細工さ加減が実は大好きだったりして(藁
野女と美獣とか言われてたけど、一番好きなベルだったな。
47名無しさん@公演中:2001/05/25(金) 09:26
>45
同意。元々、そんなに好きなタイプではないけど、
S&Dの時は「綺麗になったなあ」と思った。
今思えば、あれば恋してる女性の輝きだったのかな。
48名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 00:23
敬子ちゃん萌え〜。
でも、私も敬子コゼットは嫌いだった。可愛くないし、怖いし。
四季にいた時は、演技も歌も上手な女優さんだと思っていたけど、外にでると
やっぱりちょっと不足な部分がある。
49名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 08:00
これから、成長してねん。
屋根バはいいよ。うん。作品自体すきだけどね。
50名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 08:34
もう無理>成長
四季で鍛えられてあの程度だもん
51名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 09:35
>50
コゼット観てあの程度だとは思わないでくださいね。
「夢さめ」のマコの頃はホント可憐だったんですから。
どうしてマコのイメージでコゼットを演らなかった
のか不思議に思うけど。
52名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 18:42
>51
「夢さめ」のマコは、ナチュラルな可憐さだったと思う。
あまり深く考えず、自然にできてたような。コゼットをやる
段になって、もはや、あのナチュラルさが出せなくなってた、
という気がする。簡単に言うと、大人になりすぎたってこと
なんだけど、元々、役を作るタイプではなくて、感覚的に
演じる方なのかな、と思う。だから、コゼットは失敗って
もうやらないだろうから、これ以上、辛口言うのはやめよう。
531:2001/05/26(土) 18:56
1
54名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 19:29
マコなんて幽霊そのものだったじゃん?
どこが「可憐」なのさ、イタイね、あんたら
って書いてるの一人だろ?
55名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 19:37
↑↑
こういう書き込みは相手にしない方が
賢明なんだろうけど、51と52は
別人です(私は52)。
56名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 19:44
マコも好きだったけど
チレットが良かったのよね。
意外な役柄っていうのかな、いや、そうでもないんだけどね実際は
シラバブとチレットまったく違うタイプの役を演じてるのを見た時に
凄いな、と私は思いました。どちらもはまってたから。

>>54さん
「幽霊そのもの」ってもう少しわかりやすく書いて欲しいな。
なんかその書き方だと褒め言葉にも思えるのだけど、54さんとしては違うんだよね?
57名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 20:21
56
あなた保坂さんのチレット見てないでしょ?
58名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 20:23
健康的なガタイでどでかーんとしていた○○マコはちっとも幽霊なんかに見えなかった。
それに比べたら堀内マコははかなげでほわんっとした感じが「幽霊そのもの」だった。
私の場合は思い切り褒め言葉です。
(比較のために名前出してゴメンね>○○マコ。出してはないけど)
5958:2001/05/26(土) 20:26
>>57
保坂さんは関係ないべ(w
60名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 20:33
チレットとしてはちずさんに軍配。
ていうか、堀内さんのチレットってなんか「人格がにじみでてんじゃ
ないのぉ?」と思わせる(本人の性格なんか知らないもんね)
底意地の悪さを感じられたって記憶しかない。

チレット・・私の経験値でいうと

ちずさん>後藤由梨さん(名前変わってます・・今)>堀内さん

て感じになります。
61名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 21:01
チレットとかコゼットとか、前に演じられていた役で、違和感を
かもし出しちゃうのが負けですね。
堀内ちゃんこそが○○だ!ってなってほしい。
ヤマユウさまみたいに...。
62名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 21:04
う〜ん。
63名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 21:53
ベルは??
64名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 22:00
私のダントツは坂本里咲さん。
ああ、反論あるだろうなぁ、でも彼女が一番良かった。
堀内ベルはブリッ子で、知的に見えないんだもん。
65名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 22:18
年齢のわりに(失礼)かわいいし、可憐なことは確かですよね。
年齢のわりに、色気だそうと頑張り過ぎてた安達ゆみとは逆だった。

男受けはよさげだけど、すごい気が強くて(芯が強いともいう)
芸能人としては好きだけど、会社の同僚にいたら、嫌かも。
66名無しさん@公演中:2001/05/26(土) 23:02
坂本さんのベルもかなり好きでした。
キレイで知的で。ドレス姿もナンバー1。
でも申し訳ない、坂本さんの高音が実はちょっと苦手だったのでした。
あとちょっと大人びていて、そこがイイ人はきっと好きなんでしょうね。
だから私も好きなのですが・・・。

でも私は可愛らしさと演技で堀内さんのベルがすごく好きでした。私、はね。
一緒に感情移入ができて最後には泣ける、っていうのかなー。
ブリっこで知的に見えない、とおっしゃる意見はわかりますよ、はい。
(わかるというのは私はそうは思わないけど、そういう感じ方をする方が
 いるのもわかるし、理解できる、という意味です。)
でも私のベストベルは堀内さんです。
(ベストって言い方はあんましよくないかな、スマソ)

海外のBBは見たことないけど、井上さん意外は全部見ました。
(だからなんだ、て言わないでね。57さんみたいに言う人いるから、
 先に書いてみただけです。)

堀内さんと坂本さんが好きだったかな。
あ、浜田さんもかなり好き!

ここはBBスレではなかったですね。四季板でもないや。
長く失礼。sageね。
67名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 01:55
コゼット、ちっとも恐いとは思わなかったです。
でも、期待していたより歌が上手じゃないんだなと感じました。
68名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 02:02
69名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 02:16
>>67
歴代のコゼットを観てきた人たちからすると、あれだけプリプリしたり
バルジャンを責めたり、睨み付けたりするバージョンは初めてだったから
違和感があったのです。多分各バルジャンも戸惑ったんじゃないかな。
70名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 03:10
>67
芝居見る目がないんじゃない?
71名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 03:14
>67
素直な感想ですよね。
67さんの目にそう写ったらそれでよしですよ。
>69
ほっぺたもプリプリしてますよね、って関係ないね。

それはそれで好きだったりする。
72名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 09:10
私も。思春期の娘が愛情と信頼関係のある父親に
ああいう芝居をするのは、すごく自然に見えました。
「もう大人よ」と言ってもまだまだ少女の背伸びにしか
見えない(それも好きだけど)コゼットじゃなく、
しっかり内面が成長しつつある娘という感じで、
自分が何者なのか不安なのは恋する相手が現れたことからもすごく
理解できました。
そしてコゼットのために守ってきた秘密を
そのコゼット自身に「教えて欲しい」とあんなに強く
言われ、責められることで、よりバルジャンの苦悩・葛藤が
際立つように思えて私は好きでした。
それでも守らなければならない、守った、ことを思うと、より
ドラマが深まります。私の中ではね(ワラ
73名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 16:30
でも、それはコゼットではない。
74名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 16:48
>>61
ワラタ ネタ?(藁・・・ですよね? 
75名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 16:53
>>74
ジーザスだって,バルジャンだって,トートだって誰にもひけを取らない
ばかりか,その前に演じてた人を食っちゃいました。
特に鹿賀さんは2つ重なってて悪いことしちゃったかも。61
76名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 16:58
>>67
ぷりぷり見えたことは間違いないと思います。
気の強いお母さんの性格を受け継いだって感じでは共感は持てた。
(後先考えず異性に突進するとことか)
でもこの子を守り抜くとか、マリウスの手に渡してほっとして死んでいく
っていうにはしっかりしすぎのキャラだったなぁ。
あのまま年取ったらテナ婦人のようになっちゃうよ。
逆にエポがこんなにも弱くて可愛く見えた年もなかったから、愚鈍で
図々しいキャラ(無垢なお嬢さんがために)を演じることで、ヒール的
役割は果たせたかも。
それはおもしろいけど、やっぱコゼットではないなぁ。
今裁判になってるレミゼの続編みたいな曲解になっちゃって、まずい。
あくまで古典だから。
77名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 17:01
レプリークのインタビューで、
自分ならお父さんを見つけてから結婚式を
挙げる、と語っていたその気丈さが、
ちょっと裏目に出ていたかな。
78名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 17:16
>75
あんた鹿賀ジーザス見てそういうこと言ってんの?
知ったかぶると恥かくよ。
79>75:2001/05/27(日) 17:27
こういうこと書くからまた「山口ファンはヴァカ」とか言われるんだよ〜。
鹿賀さんや滝田さんのヴァルジャンを山口さんが食ったなんて思ってない
レミファンいっぱいいるんだしさー、頼むから社長の恥広げるのやめてよね。
それに、ここ山口スレじゃないんだからさー、わざわざそんなこと書く必要
ないじゃん。敬子さんの話しなよ。あー鬱。
80名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 17:29
気丈かな〜?
あれ読んで、そうだよな、お父さんが行方不明なのに
なんで結婚式なんてできるんだ、冷たいじゃん、コゼット
と思いました。気がついたというべきか。
お父さんを心配する優しい娘なら当然だなと思ったぞ。

>78
イタイやまゆうファンにはもう慣れました。
81名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 17:48
山口が「誰にもひけをとらない」とはちゃんちゃら笑わせる。
ふざけたこと言う奴はやまゆうスレに閉じこもってろよ。

こんなファンばかりの社長のとこにいてもイイコトないぜ>ケーコたん
82名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 17:55
はいはいはい、イタイファンはほっといて
話を戻しましょう。

原作ではコゼットってなんだかボーッとしていて
いろんなことをすぐ「忘れてしまった」ことになっていて
そのあまりのいいかげんさに「ユーゴーってテキトー…」と
何度も呆れました。
お父さんのことも確か、マリウスと暮らす幸せの中で
だんだんどうでもよくなってきてたのではなかったですか?
敬子さんのコゼットはとてもじゃないけどしっかりしすぎで
そのへんのことボーッと適当に忘れたりしないだろうって
感じでした。
83名無しさん@公演中:2001/05/27(日) 18:06
原作のコゼットはかなりイライラするキャラだった。うんうん。
父親を責めるって言っても、「お父さま、どこへ言っていらしたの?」
って、のぽぽ〜んって感じでした。
そこがまた父性をぎゅっと掴むと。
8456:2001/05/27(日) 21:39
>>57さん
保坂さんのチレット見ましたよ。
五東さんも見ました。

どういう意味かな?なんとなく想像はつくけど
もうちょっと書いてね、言いたいことがあるなら。
話が広がらないもん。

保坂さんについては語らないね、今ここでは。
そういうスレじゃないし。保坂さん語ると長いんだ。
85名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 00:33
もう過ぎたことにいちいち絡むのはやめよーよ。
敬子さんの話をしましょう。

ご本人はかなり気の強い人だと噂に聞いていますが
コゼットの場合はそれが裏目に出て、ホーデルの場合は
良い方に出ているということでしょうか?
86名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 00:38
正解です!
87名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 00:42
>85
本当に気が強いかどうかはしらないけど、
むかーし、WOWWOWでインタビュー受けてたときは
そんな風には見えて(見せて?)なかったよ。
88名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 01:07
WOWWOWって思ってる人すんごく多いんだよね。
WOWOWだよ。
89名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 01:20
>87 女優だからねーーーーーー(藁
90名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 01:33
このスレおもちろいねーーーーーー破綻してるよーーーーー
91名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 01:44
あの程度の女優でスレ立てたのが
無理だったってことですかね。
9287:2001/05/28(月) 01:52
>88
ウッ、返す言葉がない。スマソ

>89,90
こっちは簡単に返せる
その気になれば出来るって言ったんだよ〜〜
ちゃんと読めよ〜〜(ワラ)
93名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 15:45
屋根バ良かったなー。もう一回観よかな、席結構空いてたしね。ま、昼だったけど。
94名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 15:50
そういや、大阪開いて長いのに、ここには全然感想の書き込みないね。
HP探しても見た人の書き込み、ほとんど見当たらないし。
95名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 15:55
気が強いってのは、コゼットの一場面でそういう演技をしたからって
いうことで、そういわれ始めたんだよ。
私としては、別にふつーの演技だと思ったけど、今までの役者と
違う演技をするとそういうふうに叩く、厨房が多かったってことかな。

堀内さんに限らず他の俳優さんについても、その役者の個性として
受けとめて作品を見れるような、様々な角度の目をを持った観客って
ほんと少ないよね。 ただミーハーに走るのみのファンが多いのには
残念だ。
96名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 16:15
↑えっらそぉ〜
じゃ、あなたはそういう目をお持ちなのね。
そのわりには堀内コゼットを「ふつー」だと
お感じになるなんて、ずいぶんふつーじゃない
感性の持ち主でらっしゃいますこと。
97名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 16:46
オマエモナ〜

でも確かに95ってえ・ら・そぉ〜
98名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 16:55
みんな、自分と感じ方が違う人の意見を
聞く耳持ちましょうよう〜。

原作読破した人、読んでない人
昔から堀内さん見てる人、最近しか知らない人、
レ・ミゼラブル(コゼット)に思い入れのある人、そうでもない人、
いろんな感想があっていいじゃない。当然でしょ。
もっと言っちゃうと好き嫌いだってあるよね。誰にでも。

なんでお互いにつっかかりあうのかな〜?
99名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 20:15
ファンでもアンチでもないけど、95の言い方はまずい。
関係ない通りすがりの私でさえむかっ!っときた。
今までレミゼを見続けてきたファンに対して失礼だ。
自分でもしつこいと思ったので、sage。
100名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 21:11
それくらいなら何でもありなのが2ちゃんなのだ〜
いやだったら、他へ行けばぁ? って、私は95ではないんだけどね。
そういう意見聞くのもおもしろいし〜
101名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 22:05

オマエモナー..イタタ..
102名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 22:06
95や100ももう少し気をつけるってことで。
もっと楽しい話にもどしませう。
103名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 22:09
堀内が気が強いって、昔からいわれてんじゃん。
何もあのコゼットをみて一気に爆発したわけじゃないよ。
ていうか四季の頃から観てる人は「やっぱりそうつくってきたのね」
と諦めとあきれのモードだった。3人の中で一番期待してたのに、
一番期待はずれだったんだもん。歌えないけど芝居は素直だったAや
できないなりに歌と芝居に一生懸命だったTのほうが(伏字意味ないね)
よっぽどマシだと思ったもん、堀内初日見た感想。結局楽まで変わらんか
ったもんな。変えられないのか、よっぽど自分の解釈と動きに自信が
あったのか。
104名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 22:16
東宝デビューは、コゼットより
ファンティーヌの方がまだマシだったかも
105名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 22:19
テナ妻は?
106名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 22:41
今回15回も(うち敬子たん10回)観たけど、怖くなったり、優しく
なったり、可愛くなったり、しっかりしたり、徐々に変化を加えておった。
自分でも納得いかないまま3か月が過ぎた感がある。
長過ぎて工夫ができ過ぎちゃうのかも。>レミ
アチキ的には、舞台全体を楽しみたかったから、他の人の歌を壊さない
程度に歌ってくれる敬子たんの日は安心して観られたでふ。
107名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 23:21
でも「レ・ミゼ」のラストシーンで、マリウスにしか聞こえないはずのピープルズ
ソングなのに、何故か堀内コゼットにも聞こえるという奇怪な解釈になっていた。
これは明らかに間違っていると思う。
コゼットはただただ父の死を悲しんで、マリウスにしがみついて泣いていればいい
の! そんなコゼットをマリウスが元気づけて、明日に向って二人で頑張って行く。
という話なのだから。
108名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 23:34
>107
そこまで決め付けなくてもいいんでないかい?
ピープルズソングはバルジャンやファンテーヌ
も唄ってるんだから、コゼットに聞こえても
不思議じゃないと思うよ。
109名無しさん@公演中:2001/05/28(月) 23:37
台本の解釈はどっちなんだ?
110名無しさん@公演中:2001/05/29(火) 00:00
また妊娠でもして引退すりゃーいーのに
111名無しさん@公演中:2001/05/29(火) 00:06
そういえば東宝のミュージカルってメインの役は踊りがないっての多くありません?
屋根の上のヴァイオリン弾きは今度初めて見るのでわからないけど。
堀内さんの踊りを見る機会が少なくなるのは少し残念です。
パナマ・ハティーも・・・。
大劇場でなくてもいいから(ってか、じゃないほうがいい)
踊って歌って演技して・・・のいい作品で見たいなぁ。
112名無しさん@公演中:2001/05/29(火) 01:03
屋根の上、踊るシーンありますよ。
あの踊りにどんな感想をお持ちになるかはわかりませんが、
一応ストーリー上ポイントとなる踊りですよ。
113名無しさん@公演中:2001/05/29(火) 01:16
いやぁあれは踊りというほどではないでしょう、四季で
踊るのを見なれてるファンにとっては。
114名無しさん@公演中:2001/05/29(火) 13:24
死期は不必要な踊りも多かったからなぁ・・
115名無しさん@公演中:2001/05/29(火) 19:28
四季時代を知らないが嫌いじゃないけどな〜この人
116名無しさん@公演中:2001/05/29(火) 20:05
敬子たん...はぁはぁ..。
良き恋人,妻,母になれる理想のタイプ。
117名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 01:27
四季時代から知ってるけど嫌いだな〜この人
118名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 01:28
おもちろくない
119名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 01:41
たしかに。
120名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 02:01
顔の肉を落とした方がいいと思います。
あんなに四季で役者訓練してきたはずなのに
開口やっても頬肉落ちなかったのなら
もう無理か。
121名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 02:32
敬子ちゃん、大好き。コゼットで惚れました
来月の帝劇で待ってるからねえ。
プッチンなほっぺも可愛い〜〜
122名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 02:42
四季にいる時は結構踊ってたのに、もう踊らなくなって
残念だなー。「夢から醒めた夢」の2人の世界≠フ
「花ひ〜らく〜」のところ、バッって足を上げるでしょ。
いつもきれいに高く上がってたし、CATSのジェリロの
ダンスも上手かったし。。グリドルも抜群にかわいかったしなー。
なつかしーなー。
123名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 02:46
レ・ミゼのパンフを見ているところだが、堀内、別にホッペは
普通じゃん? それより、安達のほうがプクプクほっぺなのに
ちょっと笑えた。
やせてて頬がこけてるよりはいいかな。
124名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 02:47
一度バリバリに踊る役ってのをやらせてあげたいね。
コゼットみたいな発散のしどころのない役は彼女みたいな
タイプには損だと思います。
125名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 19:00
今度の、大地真央と今井清隆と共演するやつ、
大地真央の役のライバルらしいけど、おもしろそー。

今はもう踊ってないから、多少体なまってるだろうなぁ。
もったいない。。 CATSの歴代ジェリロでは、彼女が一番
踊れてたのにね。
126名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 21:57
↑ 観たかった。敬子ちゃんのグリドルボーン・・・。
観れなくて悔しかったものベスト5の中に入る。
127名無しさん@公演中:2001/05/30(水) 22:38
 自分自身をあるがままに受け入れることができれば、私たちはまわりの人た
 ちに影響されることなく、ただ自分が望むところへむかって成長していくこ
 とができるのです。
128名無しさん@公演中:2001/05/31(木) 01:42
126
そう悔やむな
グリドルたいしたことなかったよ
129名無しさん@公演中:2001/05/31(木) 01:42
宗教ですか?
130名無しさん@公演中:2001/05/31(木) 02:05
>128
激しく同意。
131名無しさん@公演中:2001/05/31(木) 03:40
128=130
まぁ、彼女を認めたくないのは分かるけど。

ジェリーロ・グリドルは良かったですよ。 濱田めぐみの次かな。
132名無しさん@公演中:2001/05/31(木) 23:12
明日は帝劇初日。楽しみです。
敬子ちゃんがんばれー。
133128:2001/06/01(金) 02:58
131
勝手に決めるな。ヴォケ。
稽古市ね。
134名無しさん@公演中:2001/06/01(金) 07:09
>133
そうそう、敬子がイチバン(^^;)
135名無しさん@公演中:2001/06/01(金) 09:11
「・・パパみたいに学問のある人が・・〔笑)」のギャグ、
はずさないように、頑張ってね。
136名無しさん@公演中:2001/06/02(土) 00:44
↑これはギャグのセリフだったのか。 だとすると、今日はずしてました。
私には笑うセリフには思えなかったし、そういうシーンにも思えなかったけど。
そうなのか。敬子ちゃん、頑張って!
137135:2001/06/02(土) 09:39
ギャグというか、例年笑いが起こっていた場所なので。
セリフの言い方も、強調する言い方じゃなくさらっと流していたので
演出が変わったのかも。もしかして過去の公演を見たことが無いので、
そうなってしまったのかな。「金持ちなら♪」の歌のように、テビエは
学問コンプレックスがあるけど、次女はパパの学識を(ユダヤ教の知識)
尊敬している。そのずれが笑いを生むのかと思っていたのですが。
笑わないのが正しいのかな、よくわからなくなってきた。
138名無しさん@公演中:2001/06/02(土) 23:21
今日、ソワレ行ってきました。
細かいところで演出を結構変えてますね。
特に西田テヴィエは笑わせどころを変えています。

それはそうと、堀内ホーデルはウ〜〜〜ン。
美奈子ホーデルに較べて何かオバサンくさい。
(年下なのに・・・・)
なにより駅のシーンのあの唄い方は納得イカン。
139名無しさん@公演中:2001/06/02(土) 23:54
↑駅のシーン、私も納得。
楽譜どおりに歌っただけ&タイミングを合わせて涙を流しただけ。
全然悲しさとか寂しさが伝わってこなかった。
コゼットの方が未だ感情を感じ取れた気がする。
ホーデルは期待していただけに残念。
140名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 01:08
けーこたん、また型どおりかい。
ほんとに最近の四季出身者って演技に
幅がないね。
141138:2001/06/03(日) 07:14
>140
「型どおり」の一言でイヤな予感。
もしかして10年間四季に縛られてたから、
頭のてっぺんからつま先まですべて演出されることに
慣れちゃったのか?
それともレミゼのときに四季特有のクセをいくつか指摘
されてたから、そこから抜け出そうとムリしてるのかな。
142名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 11:26
長女(島田歌穂)、次女(堀内敬子)が落ち着きすぎているので、
三女(小林さやか・・・だっけ)の感性豊かなフレッシュな演技が
目立っている気がした。
143名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 19:48
敬子ちゃん、四季時代は好きだったから楽しみにしてた。
だけど、あまりにも「恋」の演技ができなさ過ぎじゃない?
実生活では、ずいぶんドラマティックな恋をしているはずなのにさ。

コゼットもホーデルも、あまり好きになれない理由は同じ。
相手役を愛してないから。
パパのことは大切に思っていて、思いやりの気持ちも伝わるんだけどね。
今回の「愛する我が家を離れて」もそう。
家を離れるのが悲しいのはわかる。それを振り切ってでも行かなくちゃ
いけない、という決意もわかる。でも、その根底にあるはずの、
「愛する人のもとへ行く幸せ」が伝わってこない。それがすごく嫌。

言っておくけど、私はこの作品、初見です。美奈子ちゃんと比較している
わけじゃありません。ただ、このストーリーがこうきたんだからこうきて
ほしかった、という希望を述べているだけ。
ま、私の解釈を彼女に押し付けてはいけないと思うので、彼女の解釈の
「悪いところ」とは言いません。あくまでも「嫌いなところ」です。
言い訳でながくなってすまんこってす〜。
144名無しさん@花束いっぱい:2001/06/03(日) 21:59
私は初めて堀内さんの舞台観たよ。
本田さんよりかわいいし、声も良くて歌も動きも良かった気がしたけど..。
ここで悪く言われるのは何でだー?なんて思った。
ここの人って、誰かがイイというと、それがイヤでとにかくをたたきたいがために
あれこれ四季だの何だの理由をくっつけてけなしているような気がするのだけど..
それがここの方針というか在り方なの?
なんていうのか、大した理由はないけど、誉められてる人を見ると
なんとしてでも逆にけなしてイメージを下げてやりたい..みたいな?
僕は四季も東宝の舞台も今まで見たことなかったのだけど、
屋根の上のヴァイオリン弾きは、久々に楽しいお芝居を観たという感想です。
145名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 22:05
>144
「屋根の上のバイオリン弾き」がつまんなかったなんて言ってないよ。
堀内さんが良くなかったって言ってるだけじゃん。回りの評判がどう
だろうと、良いと思えないものを良くないと言ってはイカンのか?

だいいち、「四季も東宝も今まで観たこと無かった」くせに、なんで
本田さんが堀内さんより可愛くなくて声も悪くて歌も動きも悪いって
判るの?素直に堀内さん良かったで終わらせれば文句言わんのに。
146名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 22:16
敬子たんはいい!144は見る目あり!はぁはぁ。
147名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 22:33
私は四季の時からの敬子ちゃんの大ファンです。
四季の頃の敬子ちゃんは本当に歌も演技も踊りもすごく上手かった
と思います。なにより舞台上の姿が本当に可愛かった。
だけど、東宝の舞台にでてからは敬子ちゃんの良さが全然感じられ
ません。

あんなに可愛いのに、何で舞台に立つと映えなくなってしまったん
だろう? 私にはそれが悲しい。
148138:2001/06/03(日) 23:01
私は美奈子ファンでそして四季時代の堀内ファンです。
「屋根ヴァ」は96年の舞台とWOWOWの森繁版
(ホーデルは倍賞千恵子)を観ています。
美奈子ホーデルも決して完璧だったとは思ってません。
特に当時はセリフが妙に高くてけっこう芝居もクサい
かなと感じてました。
だから今回の堀内ホーデルには特に演技面で期待してたし、
歌はコゼットほど無理なキーでもないから安心してたんです。
それなのにあのオペラもどき(あくまでもどきです)の歌
だったのでガックリきたんです。
なぜ一幕のようにラクに歌わなかったのか今もって疑問です。
149名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:04
美女と野獣のベル。
あれで堀内嬢嫌いになった。
あまりにものぶりっ子なしゃべり。
そして、野獣にも、作品にも「愛」が見えなかった。
150名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:08
今回の「屋根ヴァ」出演者の中で一番、敬子ちゃんの歌が聞き取り難かった。
151名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:12
>>145さん
 んーと、私は143の感想をすごく真剣に拝読させていただきました。
 ありがとうございました。
 144さんの意見はあなたへの反論(?)じゃないと感じたよ。
 今までファンとしてこのスレを読んでた私はそう感じました。
 だから145読んでびっくりしちゃった。過剰反応のような気がして。

横からスマソ。

私はこれから見る予定。
ここの皆さんの感想はとても参考になるし楽しみにしています。
萌え萌えもファンモードも、辛口も激辛も好きですよ。
 
152名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:12
149
激しく同意
ついでにあのメイクも
ちっこい目を無理やり大きくしてる
153名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 02:00
四季時代の彼女は全く知りません。レミゼと屋根ヴァのみ観ました。
「恋してるように見えない」ていうの、納得です。型通りに
歌って踊って演技して・・・・ていうふうに見えてしまいました。
154名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 02:25
コゼットの時も思ったのだけど
彼女の演技には「情」(じょう)が
ないね。
155名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 02:33
>149>152>153>154
激しく同意です。
歌は上手いけれど、それだけって感じ。
あれ?これって誰かと似てる(ワラ
156名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 03:07
屋根バ、観ましたが、そういえばそうですね。
「型通り」だったなと思います。
長女の歌穂さんなんかは、演技が芯から入ってましたもんねー。
堀内さんは歌う時も「ここ私の歌うとこだから歌います」というような
感じだったような・・・。
157名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 03:10
歌穂ちゃんみたいな芸達者なタイプと一緒は
きついだろうなぁ・・・。
158名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 10:14
四季では輝いていたと思うのですが(藁
(ファンなので許せ)
外だと、知名度も実力も存在感もある、
それからいわゆるスター的なオーラを持ってる人も
いっぱい出てるので、かすんじゃうのかな〜?
厳しいなー。

演技も歌も下手なんだよ、っていうツッコミはなしね。
それはわかったの。
それだけじゃなくて、なんなんだろうってふと思ってみたの。

でも東宝の扱いはいまんとこいいみたいだから
評価してくれてるのかな?
四季時代のファンが呼べるったってTVに出てる
芸能人に比べたらたかが知れてるだろうに。

この先どうしよう・・・(藁
「引退しろ」とかいじめないでね〜。
159名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 14:14
>155
確かに似てる(笑)。でも、その誰かと違って、
枕詞に「歌は上手いんだけど」がつくほど彼女は上手くないと思う。
少なくとも、ミュージカル歌手としては、ね。

良くも悪くも四季女優、って言うと、他の四季出身女優に失礼だけど
ついそう思ってしまうんだよな〜。小野さんごめんね。
160名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 14:21
161名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 14:21
162名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 16:42
うーん、なんつーかこう
いわゆる「チャーミング」って言う時の
「チャーム」がないんだよな敬子ちゃん。
歌穂さんなんかもういい歳だし、決して
美形という顔立ちではないんだけど
どことなくこの「チャーム」が
溢れてるんだよねー。
個人の好みかもしれないけどさ・・・
163名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 21:58
うん、敬子ちんはうすっぺらい。
それだけ〜♪な感じ。
一般社会でもそうだが、「それだけ女」はさほどモテない。
美人なだけ、料理がうまいだけ、脚が細いだけ…。
切ないのう。
164名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 22:04
「それだけ」の「それ」さえない女は一般社会でどう生きていけばいいのかのう。
165名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 22:05
敬子たんピンチ!
レミゼパンフの稽古写真をみたかの?
ノーメイクであれほど愛らしいのは敬子たんだけ。
今どきあんな無垢な娘はおらんのぉ。
166名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:24
>>163
敬子ちんはナニだけ〜♪なの?
167名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:42
>>166
元死期というキャリアだけ〜
168166:2001/06/04(月) 23:47
167さんは163さんですか?
それとも他の方の意見?
169名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:02
ちょっとズレてるヒトもいるけど、ファンだけに今の彼女を
観てとまどっているひと多いよね。
せっかく外に出たんだからこの程度のバッシングではめげないで
ほしい。ミュージカルスターとしては年齢からしてまだこれから
だし。
デモネ、メイクは東宝さんにお願いしてプロについてもらって
ほしいな(汗)
170名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:25
165
敬子たんってほんと無垢だよね〜
劇団内の男優食いまくったあげく
できちゃった結婚でクビだもんね〜
171名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:37
書いちゃおうかな
逝っちゃおうかな
やっぱやめとこう
みんなわかってるよね?
もう少し楽しむか
172名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 10:24
ワッカルゥ
173名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 12:15
お子さんがいてるの?へー。
174名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 13:23
やめなよー、皆知ってて書いてるでしょ?
2ちゃんとはいえ限度があるって。
175名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 19:41
え!敬子たん!なんかあったの?
レミゼで惚れたので、過去は知らん。
子供いるの?少しショック。
でも、それでもあんなに純真な少女のような
敬子たん。まねできんよ、今の女どもにゃ。
176名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 20:43
>>174
それは意味がわかりません。
勘違いしてるか、それともネタかな?

私もわかりますよ。大変○○○○楽しいです(ワラ>>171-172
177名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 21:04
170たん楽しいでちゅかーーーーーーーーーー(ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
また来てねーーーーーーーーーーーーーーーーー(藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
178名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 21:41
177さん、優しいね。(w
179名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 22:42
言われなくても・・・
180名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 22:59
ぜんぜん流れが読めないっす。
181名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 23:34
よまんでええがな。
知らん方が幸せちゆーこった。
182名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:13
子供は流産しました
183名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:15
死期やめるための方便でしょ?>妊娠
ほんとはできてもいないって噂ですが・・・
184名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:16
このスレ、ひどいね。
堀内さんが読んだら卒倒しそう。
185名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:21
なんか荒れてる。やだな。
186名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:32
荒れるってことはそれだけ気にする人がいるってことだから
いいんでないかい。
187名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:55
>>180さん
このスレ最初から通して読むと面白いことがわかると思うよ。
188名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 02:02
183
アスペクツ公演中つわりがひどくて周囲が迷惑したって
某出演者から聞いたけどウソだったのか
189名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 02:24
>>187
そゆことだね
190名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 11:18
>184
どこがひどいんでしょーか。コゼット、ホーデルと2本続けて外したにしては
今後への期待を捨ててない人が多くて良かったね、という印象なんですけど。
根も葉もない中傷はないみたいですしネェ。根しかないのに葉がついてるのは
あるけど。負けないでがんばってね、敬子ちゃん。
191名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 15:36
いじわるだなぁ。
192名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 15:37
ネェ。
193名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 17:10
性格の悪い女のわかりやすい自己紹介みたいな文章ですネェ(w
今度コピペして使わせてもらおうっと。
194名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 17:16
>>193
いやいや、なかなか、どーして。
あなたの文章も、なかなかですな。コピぺはしませんが。
195名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 18:22
敬子たんのファンの男はどこいった?
なんだか会社の給湯室のOL派閥合戦みたいになってきた...。
196名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 19:26
OLのお姉さまがたってコワイんですね〜。(>_<)オトナニハ ナリタクナイ
197名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 19:28
堀内敬子さん、大好きです。いっぺんでファンになりました。ビクビク
198名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 20:11
敬子たんはいい。このまま吉永小百合みたいな女性になってほしい。
199名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 20:41
私も敬子ちゃん大好きです。
敬子ちゃんよりちょっと年上の女性のファンです。
近くで見た時あまりに可愛らしくて声がかけられませんでした。
すっごく色白でこの世のものとは思えない美しさでした。
今まで2chにスレがあること自体悲しくて
黙って見てました。
大好きっ!
敬子ちゃんのこと悪く言うなぁ! 私生活のことは
ウダウダ言うなぁ!ゴルァ!!
書き逃げ許せ〜っ!!
200名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 20:43
>>199
分かります。私もこのスレッドを発見したとき、とほほ、と思いました。
201名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:04
敬子叩きタノシイ♪
202名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:09
イタイヨ、アンタ…。
敬子チャン、カワイソウ…。
203名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:10
でもたたかれても仕様が無い出来のものばかりだもの(藁
カワイイってのはただの主観だしね。
204名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:15
カワイイかどうかは好みの問題…演技が良いかどうかにも
好みは関わってくるかもしれないけど、今のところあまり
説得力のある演技は見せてくれてないと思う。
205名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:16
そもそもあれが可愛いっていうのが疑問。
田舎っぽくない?洗練された雰囲気ってものが皆無。
でも、そういうの好きな人って結構居るよね。
宝塚の愛華みれだって、どう見たって田舎者ツラだけど、
「キレイ〜、素敵〜」ってもてはやすファン、居るんだもんね。
堀内は、青森あたりでりんご作ってそう。
206名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 01:30
OLのお嬢様方もコワイけど夜中の××○○もオソロシイ。不思議なイキモノってカンジ(w

それとアイツとアイツ。
ところでアイツはここにも来てるのかな(クスッ
207名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 10:29
アイツは事情によりここには来てません(来れません)。
208sage:2001/06/07(木) 12:27
アタシはここにいるけど?
209名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 12:52
sage女? さげまん?
210名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 14:04
藁た
珍しいコテハンですね
211名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 17:06
白血病で支援の必要な子供さんの支援を呼びかけているHPです。
治療が受けられなければ、その命はあと1ヶ月で消えてしまうとのこと。
みんなの少しずつの力で助けてあげたいです。
詳しくは下記のHPをご覧下さい。 お目汚し、失礼しました。m(_ _)m
http://user.chollian.net/~irechan/main.htm
212名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 17:52
>201
涙なしには読めません。
トラウマ?
あなたにも人に愛される幸せな人生が待ってるといいですね。
せめて今よりは少しでも幸せになれますように。
諦めないでね。
213名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 18:23


 き、聞いてくれ、 ひらめいたんだ!
 ・・話題を変えよう。
214名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 18:24
やっぱり流れが読めん。もしかしてどっかのHPの内部分裂?
215名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 19:28
みなしゃん、なかよく・・・なかよく。
216名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 20:51
とは言え...このスレだと...話題が続かないなぁ。かなし...。
217名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 21:49
ヤツはこういうところは嫌いでしょう。
誰にも相手にされず一人でコソーリ覗かれながらオナ●ーするのが好きみたいだから(藁
そっとしといてあげましょう。
218名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 22:07
アイツとかヤツとか全然ついていけないけど
いいや。
それより
>1さんはこのスレどう思ってるんだろう?
今も見てます?
ファンが立てたのか
叩くために立てたのかとっても疑問。
219名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 22:51
アイツとかヤツとか内輪受けだけ狙ってて、しかもネタは明かさない
つまんない回覧板スレになるくらいなら終了してほしい。
220松浦たん@お散歩中:2001/06/07(木) 23:54
クンクン
221kainusi:2001/06/08(金) 01:08
コラコラ。ハウス! (ワラタYO!)
222ホクトヘリオス:2001/06/08(金) 19:53
役者の私生活と芸は全く別個のもの。そんなことはどうでもいい。我々オーディエンス
は、いいもの観せてくれたらそれでいい。余談になるけど、昔から天才といわれる人の
私生活は、ちょっとエキセントリックだったりするもの。凡人には理解できませーん!!!
223 :2001/06/08(金) 22:52
>>220-221
大和良 ったくもう(w
224名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 01:05
さらしあげ
225名無しさん@公演中:2001/06/10(日) 22:46
さつまあげ
226名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 00:58
かわいいとは思うので、見やすいところに立っててくれると嬉しい。
動くのは許可。踊りもいいな。セリフと歌は却下。
227名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 01:56
ううー。屋根ヴァ見て来た。
すんげぇ生意気なホーデル。
おっかねぇ〜。
ソロの歌も力一杯すぎて
全然泣けなかったわ。
「情感がない」ってまさに
言い得てる。
228名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 02:29
同感・・・長女の島田歌穂の方がかわいく見えた。それじゃいかんのではないのか?
229名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 02:43
おっかねーのか。
私が見たコゼットの印象と同じだな。
堀内のは演技じゃなくて、地なのね?
ちったぁ演技ってものを覚えて欲しいね。
230堀内敬子:2001/06/11(月) 10:05
社長!演技指導をお願いいたします!!
社長!笑い顔のコツを教えてください!!
社長!夫にも仕事を下さい!!
231名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 10:24
age
232名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 18:27
あそこの社長に
よりによって演技指導は
無理すぎ・・・
233名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 21:57
234名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 22:36
>>233
「あ」何?¥!すっごく気になる!!
・・・荒らし?(藁
235名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 22:39
236名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 00:09
237名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 00:17
えっ!?
238名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 00:48
おー!
239岡幸二郎:2001/06/12(火) 01:17
呼んだ?
240名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 01:21
やめろー(藁
241名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 15:29
ああ、とうとうこんなになってしまって・・・・
242つづき:2001/06/12(火) 15:38


てのは嘘で、やっぱり敬子たんを待つ「屋根らー」の人も
いるんでせうね、たのちいでしゅか?
243名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 15:45
>>242
ってか おめーのおつむがおしまい わかれよっ(ワラ
244名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 15:46
たのちいのは242のみ
245名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 15:50
そうかここは>>242たんのオナニースレだったのか。
気づくの遅すぎ自分に鬱氏。
246名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 17:49
なんであの子のせりふってあんなに緩急がなくて
いつも大声出しっぱなしなの?
学生演劇…いや、学芸会じゃあるまいし、大きい
声でせりふ言えばいいってもんじゃないでしょーに。
247名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 21:49
確かに。あれは学芸会の演技ですね。もうちょっと上手くなって〜。
歌も芝居も表情も・・・。あと、メイクも。
248名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 21:55
どうして、あんな「ブリっ子」なしゃべりなのでしょう。
美女と野獣を見てて、背筋が寒くなりました。
249名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 22:19
野村玲子さんの声がかわいい系なので
四季のプリンシパルクラスの女優さんの大半は
あのようなぶりっ子声を出せるよう訓練し、
それが身について離れません。
井料だって、ぶりっ子声だよね〜
250名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 22:26
ファンです。
ホーデル・・・うーん・・・ちょっと違うような気がする(した)・・・。
251名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 22:29
四季ってさ演出家が一人じゃん。
役者にとってはイイとは言えないのかもね。
男優も女優も。
いろんな演出家にしごかれた方がいいのかもね。
252名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 23:45
男が惚れるような、古風な日本美人は、ぜってー女達に叩かれる。
253名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 00:08
古風な日本美人は好きだけど、堀内は嫌い。
254名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 00:22
顔だけで判断していいなら、好きだよ。
でも役者でしょ?演技や歌い方が嫌いなんだよ。
255名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 01:25
表情が乏しい
256名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 01:28
ホーデン?
257名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 01:56
全部、裏声でしゃべるのが気持ち悪い。
声楽の人にはそういうの、よくいるけど。
裏声なのに力いっぱいの大声。
258名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 03:52
あげ
259名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 05:46
見てきたけど、ここでの評判どおりだった。
ありがとう、期待していっていたら落ちた時が痛いもんね。
なんか、共演者からもよく思われてないらしい。
(性格とかじゃなくて、役者としてね)
260名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 09:21
四季時代どうしてあんなに蜆氏に気に入られていたのでしょう?
261名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 18:13
声がキンキン通って小柄で生意気そうなオンナが
シジミの好みなのさ。四季の歴代トップ女優見れば
わかりやすいじゃん。
262名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 20:27
でも、楽屋口で見かけた時は、本当に綺麗でしたよ。
真っ白で、細くて、可愛かった。
あんなにかわいかったら、蜆が気に入らない訳がない。
女の私からみても、羨ましいほどの美貌でしたよ。

しかし、何故舞台だと映えないのか、私には分からない。
263名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 20:39
時代劇か昭和初期の設定ものなら映える。
もう少しテレビにでて、一般男子に顔を覚えられたら
悪いが、東宝で1、2の看板女優になる。
264名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 20:47
フジの宇多麻衣子アナウンサーに似てるよね。
宇田(?)さんより美人だと思う。
265名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 23:05
古い話だけど、皇帝陛下(鈴木ソウマ氏)と「ウェストサイド」に出てた時の敬子ちゃん、ムチャ可愛かったけどなぁ。
兄貴への愛情とトニーへのそれとの間で揺れ動く乙女心みたいなの、凄く凄〜く繊細に出ていたように記憶してるけど。
まだ「屋根ヴァ」観てないんで何ともいえんけど。
しかも「レミゼ」のコゼット、観逃したし。
266名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 23:13
アスペクツのジェニー見たときは、正直敬子ちゃんだけ力不足に
思えた。他の人が良かったからかも。頑張ってるんだけどね・・・
もうちょっとね・・・て感じ。
267名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 23:29
舞台上より雑誌の写真で見る方がずっと可愛いと思う。
268名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 23:40
さっきテレビにあだちゆみさんが出てたけど、ショートで茶髪にして、すごく
大人っぽくなってた。少し太ってて、中年女性の雰囲気さえ感じられた。
敬子さんは若さを保ってます。
269名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 01:45
若いか?
今日屋根ヴァ(こう要約するのかい?)観てきたが。
若くはみえんかったけどな。でこっぱち!(失礼。
270名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 03:06
ばばくさい
271名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 03:38
島田歌穂より老けて見えるぜ。
272名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 06:29
美男・美女はいつの時代も損してるね。実力があっても
評価されない。妬み・嫉みに負けないで頑張ってね。
273名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 09:25
美女なのは確かだけど、演技の実力があるかは疑問です。
だってコゼットもホーデルも、抜群にうまいとは決して
思えない。
274名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 10:33
確かに、美男美女で演技力を評価されてる人っていないような気が。
吉永小百合さんも演技についてはそんなに言われませんよね。
275名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 12:07
おすべらかしで平安貴族とかだったら美人なんじゃないの。
あれで、ヨウモノやられても美人とは言いがたし。

ホーデルの背中にエヴァを見て鬱になってる。
276名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 12:40
あの口尖らせたキンキン声はわざとやってるのかと思った(四季系で)。
普通の柔らかい演技こそ、あの風貌にぴったりなのになぁ、さほど難しい
ことでもないだろうに。
277名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 16:41
顔のことはともかくとして、なんで何やらせても
あんなにいばって見えるの??
なんだかすごく「態度でか〜い」って感じ。
278名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 17:22
あさりさんの仕込みじゃないですか。それを本人は役者の財産として
決して捨てようとしないと。
じっさいあさりさんは海外のオペラでも斬新なアイデアで成功を納め
たわけだし、彼女が信じ込んでも無理はないかも。
279名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 17:45
>278
提灯記事って言葉、知ってる?(藁
280名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 18:09
スタンディングオベーションもヤラセ?
281名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 18:12
私もアサリさんの演出は好きじゃなくて、四季は見る気になれないけど
あれが好きな人が割合的には多いから、だから日本全国に劇場を持てる
とは思う。それは客観的に認める。
282名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 20:31
ほとんど団体客なんだよ
283名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 20:38
演技力って、いったい何なのかがよく分からない。歌唱力とか
台詞の滑舌とかは分かりやすいんだけど。「間」というものは
確かに大事だと思うけど。「演技力」という抽象的な言葉で批判
したりするのは簡単だけど、じゃあ演技力って何なのかと問われ
たら、ちゃんと説明できる人っているんですか?大げさに演れば
ワザとらしいと言われ、自然に演れば演技力がないと言われるの
では如何し様もありません。

あくまでも私見ですが、堀内さんは歌唱力もあるし、台詞の滑舌も
しっかりしてると思います。「アスペクツ オブ ラブ」のジェニー
役も役柄にぴったりで素晴らしかったと思うし、コゼットもホーデル
も良かったと思うのですが。

演技力って何ですか?「ガラスの仮面」は、漫画としては面白いけど
現実と照らし合わせてみると疑問点がたくさんあると思うし・・・。
どなたか自分にも分かる様な簡単な表現で、説明してもらえませんか。
284名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 23:42
顔の表情のバリエーションも少ないと思われる。
これも演技力だと思うが・・。
285名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 23:54
その人物像の理解力と表現力。

演技力っていうのは本質的には演技者の感性と観客の感性の問題
だと思うから、分からない人は言葉で説明したって分からないんじゃ
ないですか。
それとセリフの滑舌は演技力には含まれてないと思う・・。
演技力以前の問題だし。
286名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 00:15
演技力以前の役者って多いけどね(藁
287>283:2001/06/18(月) 00:22
観客の感性(好みとも言い換えられる)の問題とも言えるよね,
演技力の上手い下手の判断って。
どんなに役者の「型」が上手くても,それが臭くて嫌だと思う観客もいるし,
一方でそれを「演技が上手い」と評価する観客もいるし。
こういうのって主観の問題だから,自分が良いと思ったものを信じれば
いいのでは?

個人的には作品の中での役の位置付けに対して,読解力がある役者を
評価するけど。
あとは役つくりの範疇での「自然さ」がある人がいい。
288名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 00:41
堀内さんの場合、滑舌や歌などの技術は身につけていると思う。
それは訓練で身につくものだし。
だけどコゼットとホーデルを見る限り、「役の把握」という点で
致命的に能力がないと断ぜざるをえない。
四季では演出家が厳しく押し付けた「役」を吊るしの服を
着るように楽々と身につけることに慣れていたせいで、彼女には
自分で着る服を型紙から起こして自分で仕立て上げる能力がないの
かもしれない。

たまたま彼女の演技の質が自分の好みと合っていたために「彼女の
コゼットは好きだった」と言う人がいたとしてもかなり多くの
レミファンは「あのコゼットはいったいなんなの?」と言っていた。
個性的解釈とかいう問題以前だと思う。
289名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 01:07
彼女の歌声って、一人だけ浮いてませんか?
ただ単に、発声がちゃんとできてるということなのでしょうか?
私には彼女の歌だけが聞き取り難いです。 滑舌というのではな
く、声の出し方が他の出演者とは異質な為、別の聞き方をしないと
言葉が聞き取れないんです。

なんというか、声が横に広がる感じで、前に飛んでこないんです。
290283:2001/06/18(月) 01:46
284,285,286,287,288さん、誠実なレスありがとうございました。今まで
そこまで深く掘り下げて観劇したことなかったので勉強になりました。
私はどちらかと言うとミーハ−な演劇ファンで、四季だと石丸さん、阿久津さん
井料さん、樋口さん、以外だと岡さん、純名さん、石井さん等見映えのいい
役者さんに惹かれる傾向があります。もちろん今挙げた方々は実力も兼ね備えて
いると思いますが。でも皆さんのレスを読んでいて「役の把握」とか役に対する
「読解力」も役者として大切な要素なんだなと思いました。

これからは歌唱力や見映えばかりではなく、そういうところにも注意して観劇しよ
うかなとも思っています。楽しみ方が増えたようで良かったです。今月は27日に
ライオンキングを観に行く予定なので、その辺をポイントに観てみます。阿久津
さんが福岡に行って残念だったのですが、別の観方で楽しみますね。これからも
同じミュージカルファンとして、日本のミュージカルを応援していきましょうね。
291名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 02:06
>>288さん
便乗で申し訳ないのですがもう少し教えていただけますか?

うまく言えないかもしれませんが、
レ・ミゼラブルの演出家は役の解釈とか演じ方に
方向性を示してくれてるんですよね?
ある程度の解釈、演じ方は役者それぞれの個性に合わせて(?)
許容してくれたとしても
あまりにはずれててダメだということであれば
当然演出家からダメが出ますよね?
役のみならず作品全体をぶっこわしかねないですものね。

堀内さんのコゼットはファンの方が受け入れられなかったとしても
演出家的にはOKなんですよね?
それとも外国の演出家、そして東宝のキャスティングの事情等により
そういうことは二の次なんですか?

前から聞きたかったのだけど
レ・ミセラブルのファンの方々にはどうも質問しにくい
感じがあって・・・。(バカにされそうで)
292名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 02:36
レミの演出はとにもかくにもジョン・ケアードに頼るところが大きく
特に古いキャストほどケアードに精神的に帰依していると言っていい
と思う。
しかしケアードもそうそう日本キャストにばかりかまっていられるは
ずもなく、最近ではあまり手を加えてくれない。
ケアードの代理としてその精神を受け継ぐのは通訳と演出補を兼ねて
いた垣ヶ原女史であるが、彼女がケアードのすべてを引き継いで守っ
てくれているかは初演から見ている観客の目としてはおおいに疑問。
東宝という組織の仕組みに埋もれて流されて行っている感は否定でき
ず。

よって、堀内を始めとする前回のコゼットたちなど、どうも流れにそ
ぐわない配役が最近は目立つ気がする。
組織の仕組みでゴリ押し的配役がまかり通るということは芸能界の常。

もちろんこれはあくまで「私見」であるということはおことわりして
おきたい。
293名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 02:47
制作側は板に乗せてみるまでその役者がどんな評判をとるかは
わからないものなんですよ>291
294名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 02:53
だってさ、ここんところのケアードってなんにもしてないじゃん。
稽古につきあってないんだもん。
来って言ったって、タダの休暇でしょ。
金払わなきゃ、演出も付ける訳ないよな、、、
しょせん商業さ
295名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 03:05
つい最近来た時はちょっといじってくれたらしいけど。
296名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 03:22
「もっとやれると思ったのに、実際出してみたらアレッて感じの役者さんも中には
いました」 by 垣ヶ原さん
297名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 03:46
レミゼって確かプロ・アマ問わず、全キャストをオーディション
で選んだのですよね。自分は観てないので分からないのだけど、
初演の時のキャストに斎藤由貴さんや野口五郎さんの名前があります。
もちろん実力があればそれでいいと思うのですが、この二人にも
ケアード氏のOKが出てたのですかね。もちろんOKだったから
出演したのだろうけど。どなたか初演を観た方の感想を聞いてみたいです。
298名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 09:36
ジョンは今回なにもやっていないよ〜
来日も完璧プライヴェートだよ。
>>294の言うとおり、お金はらって契約しないかぎり
向こうの人は、働いてくれません。
299名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 16:10
ケーコたんの話に戻してくらさい
300名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 20:08
う〜ん、どんなに凄い演出家でも、外国語の機微みたいなものまで掴めないから、
敬子たんの場合、OKに見えるんじゃないかな。
私たちがポルトガル語の演技観てもわからんが、顔の可愛さと音程、歌唱力くらい
は判断できるように。
301名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 20:16
芸術至上主義を唱える訳ではないけど、ケアード氏って結構ドライ
な人だったのですね。でもミュージカルも理想や夢だけで成り立って
いる訳でもないし、仕方がないのかもしれませんね。
302名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 20:30
レミゼってそんな無責任な状態で上演されてるん? ビクーリ
303名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 20:56
一人一人勝手にやってるよね、アドリブっていうか、森久美の乳いじくり
とか、徳井の一人よがりとか(そう言いながら、この2人の組み合わせが
一番好きだけど)。
304堀内敬子:2001/06/19(火) 00:44
うえーん
四季に戻りたいよ〜
305蜆じじい:2001/06/19(火) 00:45
だから、敬子たん、いつでももどっておいで。
ふぉっふぉっふぉ。
306名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 00:58
今回のキャスティングは東宝。ジョンは全くノータッチとみた。
勝手にやってるのも、演出側の押さえる力が無いから。
徳井さんもモリクミさんも本田美奈子もあれは個性ってより
ただの自己主張の現われ。
307名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 01:16
>>302
今迄は、それだけ個性と個人の考えを尊重したうえで
駄目なところはジョンが締めていた。
今はだれも締めないから無法地帯。
308名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 02:03
初演の斎藤由貴よりは、堀内敬子の方が歌の技術という点では格段に上でしょう。
しかし、斎藤由貴にはなんというか、下手なりの初々しさとか、必死な感じが
あって、それがコゼットという世間知らずで不器用な少女に生かされていた。
しかし堀内敬子のコゼットは、なぜだか登場したとたんに貫禄に満ち溢れていて
不安も心の揺れもなく、ただ単に大声で歌いっぱなしたり父に向かって怒り狂っ
てみせたりする、恐ろしいオンナだった。
309名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 02:38
恐ろしいオンナに1票。
310名無しさん@花束いっぱい:2001/06/19(火) 07:55
恐ろしいオンナは地です。
なおらないでしょう。
311名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 13:46
昨日の「屋根ヴァ」ロビーでのおばさんの会話。

「本当に可愛いけれど。。。
なんであんなりりりしいんんだろうねぇ。。。
子供持っちゃだめね。やっぱり。」

とのことでした。

私は何やっても及第点以上と思うんだけどな。。。
312名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 15:23
及第点はとるけど、そこまでって感じ。
313名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 16:20
「子供持っちゃダメ」なんて言ってるところを見ると相当ヲタクでしょ。
そんなオヴァさんの言うことをまにうけることはないざんす。

でも、りりしいって言うよりは「恐ろしいオンナ」に私も1票。

311には、及第点「以上」の部分をどこだか説明してもらいたいざんす。
314311:2001/06/19(火) 16:43
>>313
私の及第点
歌・・・音は基本的に大きく外さない。外すにしても、間違えて外してしまったってレベル。
    声量的には、周りのレベルに合った声量。
    (マイクで操作しても、操作しているな〜と思わない程度)
踊り・・・主役の場合、真ん中で踊って周りの足を引っ張らない程度
演技・・・滑舌ははっきりしていること。
     レミのtohkoのように(すまん)ボケっと立っていることが無いこと    
つまり、役者として板の上に乗るための基本が出来ていること。
及第点以上ってのは、役つくりが納得できる。歌が上手いとか、
外見が美しいとか、かわいらしいとか。
何らかの感動を与えてもらえること。主観がかなりはいりますが。
私にとって良い役者ってのは観ていて幸せになれるか否かという
非常に主観的なものなのです。スマソ
って、マジレスして良かったのですよね?
315名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 17:04
敬子さんの場合。
歌・・・周囲が引くほど大声出しっぱなし。
踊り・・・は、あんまり東宝では踊ってないから不問に伏す。
演技・・・何をやっても生意気で大いばり

役づくりは納得できないし、外見は美しくないとは言わないけど
「かわいらしさ」からは程遠い、あるいは外見のかわいさを演技
がぶっ飛ばしてしまってる。

というわけで及第点以下・・・と思われ。
316名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 17:10
うーん、私も敬子さんには期待していたので
コゼット・ホーデルと続けてがっかりさせられて
不本意。
317名無しさん@花束いっぱい。:2001/06/19(火) 17:23
シモブクレのどこがいいんだ!
318名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 17:25
皆さん手厳しいですね。私が好きな石丸さんも同じような
スレで叩かれてるし、岡さんも叩かれ、ファントムでは最高
だと思っていた今井さんも評価低いし・・・。私の観劇眼(
と言う表現はないか)は節穴かと自信をなくす今日この頃・・・・・。
319名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 17:31
>>318さん
追討ちをかけるようで申し訳ないですが、
とりあえず、今井さんのファントムは
今井さんの芸歴の中では最大の汚点だと思う。
ジャベールとか、BBとか大好きだったので期待していったら
馬鹿にするな〜〜ってちゃぶだいひっくり返したくなる
ファントムだった・・・・
320名無しさん@花束いっぱい。:2001/06/19(火) 17:36
演出家が悪い↑
321名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 17:41
>318
個人の好みっていうのもありますから、世間のニーズと自分の好みが違っていても
そんなに気にすることないと思いますよ。それを認めないファンはイタイけど。
2ちゃんねるに来ると自分の好きな俳優さんがひどく叩かれてることはよくあって
私も時々悲しくなりますけど、そういう見方もされてるんだって知っておいた方が
いいと思っています。
322名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 22:18
>>318
こんな2ちゃんみたいなところで自信をなくす必要は全くありませんよ〜
他ではなかなか書けないことをここぞとばかりにみんなが書く、
そういうところですから。「名無しさん」で発言できるから
本音爆発・意地悪全開になりがちだし。

321さんもおっしゃってますけど、
「私が大好きなあの役者さんをこんなにも嫌いな人がいて、
 その理由はこうなんだな〜」
と知るのには絶好の場所だと思います。慣れないと辛口意見に
ショックを受けるでしょうけど、
イタいファンにならないための試練だと思って耐えましょう。
慣れると勉強になるよ〜
323名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 23:24
1さんはまだ来てるのかしら、予想どうりに育ってきたね、このスレも。
324名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 23:54
>>318さん
2ch読んで落ち込むことないですよう〜。
なんて言ったらいいのかな〜。
褒めたい人は別の場所で褒めてるでしょ。
逆にそういう場所では辛口意見はすごく気を使って
書かないといけないでしょう〜。
で、ここに書くのは遠慮がいらないから
ここぞとばかりに言いたい放題書く傾向があると思うよう〜。
あとわざと煽ったりして、あなたのような純粋な(?)
人が落ち込むのを楽しんでたりする人もいると思う。
私は褒めて書きたい場合も2chには書かないようにしてるよ。
だって面白がってわざとむかつかせるような一行レスとか
必ずつけたりする人いるでしょう(笑)。否定したり。
感動は別の場所でわかちあってるから、ここ(って敬子さんスレのことではなく
この板のことね)ではわかちあう必要もないし。
ここを嫌って、いいと思っててもそういう感想は一切書かない人も多いと思う。
だから偏るのはしょうがないと思うよ。
でもそんな中にもするどい意見が聞けるから私は2chに来てるけどね。
単なるタタキかちゃんとした批評かはわかるしね。
感想は人それぞれだから。
ファンサイトにもそれぞれ雰囲気があるように、ここでも
独特の雰囲気があるってだけですよう〜。

あと、そのうちわかると思うけど
自作自演で(こことは言ってないよ)
何人もが会話してるようにして
一人で叩いたり(?)怪情報を流してる場合もあるので
(それも2ch名物ってことで私は楽しんでるけど)
ま、適当に慣れて適当に楽しんでね〜。

こんなこと言うとあれだけど、
すごいひどいスレもあるよ。そこ見てると
なんかすごい人たちが2chには来てるな〜って思えて
このスレ(だけでなく、石丸さんスレ、岡さんスレ)のことなんか気にならなくなるよ。

少し前までなら(笑)比較的、四季板はマターリしてたけどね。
325名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 23:56
>>319さん
敬子さんスレで申し訳ないのですが、
今井さんのファントムいつごろご覧になりました?
面倒だったら答えなくていいですよ。
(敬子さんスレで失礼)
326名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 00:15
敬子さんのダンス「屋根〜」で観ましたがそんなにひどいと思わなかったです。
キビキビしてて・・・決めるところちゃんと決めてて・・・
歌ってるときより、台詞言ってるときより若く見えました!
キャピキャピしてましたよ!!!!
327名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 01:07
>>319
です。
今井さんのファントムは99年5月頭に観ました。
赤坂。
日曜日にもかかわらず、がらがらでした。
何度か観た友人は最初の頃より良くなった・・・といっていましたが、
私は、納得いかなかったなぁ。
なんか、ひどく無難にまとめたファントムで、やるきあんのか?と
思ったのです。ま、私が今井さんを過大評価していて、期待ハズレだった
ということですね。
328名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 01:54
>326 ダンスは悪くなかったよ。ダンスは、ね・・・・・・・・・・・
329名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 02:53
でもさでもさ、わりと冷静でマターリ進む俳優スレもあれば
やたらにアンチばっかり集まる俳優スレもあるよね。
何が違うのかなぁ?
敬子さんは、あんまりほめる人いないね。
330名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 03:50
死期で実力不相応の扱いを受けてきた報い・・・
331名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 06:23
でも四季にいた時は、今ほど下手だとは思わなかったよ。
逆に感動したんだけどな。
四季には合っていたということだね。
外では通用しないけど・・。
332名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 10:16
みんながカワイイカワイイっていう人を
必ず悪く言う人ってどこにもいるでしょ
バッカみたい

四季時代からそうだった
敬子ちゃんの悪口言う人って
ブッサイクかデブか売れ残り
まちがえないでね、悪口ね
ここの人は違うと思いますが(ワラ

あとは容姿に自信があるらしく(ワラ
女友達のなかで他の女性のいい話をしてると必ず
対抗心で一人しらけて悪く言い出すタイプね
いるでしょ
わかりやすいよ

某人気俳優とのことも
勝手に恨んでるんじゃない
指輪がどーのなんて
くっだらなーい
本当に腐ったファンがいるからね
333名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 10:37
>>329
わかるけど言わないでおくわ。
334名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 10:38
こういうのがついているかぎり、
堀内敬子に明日は無いね(藁
335名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 10:39
>>331
通用してるっってことじゃないの?
廃業した人に比べれば。
元・四季以外でもどれだけの人が消えていっているか・・・。
336名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 10:41
 
337名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 10:57
>>332
ここにも一人いるやん。

ところで最近少しは2chに慣れました?(藁>該当者
あせってませんか?(藁
338名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 16:36
アゲ
339名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 16:59
該当者ちーったぁ学習したんでしょうね(w
「恥」という意識が芽生えてる頃かな?
340名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 19:05
指○話を知ってる332は私と近い人間かもしれない(苦笑)....そーでもないか。知人の知人くらい(?)

あ! そうか>337 チョトダケ ワカタ カモシレナイ....
341名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 19:07
アゲチャタヨ ハゲシク 鬱ーーーーーーーーーーーーーーーー!!
342名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 20:38
332の某人気俳優って誰? 指輪って何?

敬子ちゃんは可愛いし、スタイルもいいよ。
演技はあんまり好きじゃなくなっちゃたけど。
343:2001/06/20(水) 23:03
ひ○○○柄の○ン○ース
○○ゴ○ル○
344名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 23:44
マイフェアレディとか似合いそう。
345名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 23:49
華が無いから主役は無理だよ
346名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 23:55
大きな役をやることで開眼、華開くかも!
と期待しちゃう。
347匿番:2001/06/20(水) 23:57
>343
oui♥
348345:2001/06/21(木) 00:00
>>346
う〜ん。一理あるなぁ。
でもマイフェアは真央様のイメージが強すぎるので
つらいでしょうね。
349名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 00:31
なんでそこでいきなりマイ・フェア・レディまで
いくかね。ミュージカルにかんしては
東宝は自分とこのグループの宝塚からしか主演女優は
出したくないんじゃないかな。マオマオのあとがまに
四季の女優なんて………。
350名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 00:37
マオマオのあとがまは誰?いっちゃん?その後は?美奈子ちゃん?
351名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 00:47
真央さまはイライザを50歳までやるらしいから、
5年後くらいに誰がやれる?
一路でも、もう駄目なんじゃない?
352名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 01:44
心配しなくてもその頃には
後から後から溢れ出した元ヅカが
掃いて捨てるほどいるって。
353名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 02:21
そうするとますます先行き、不安になってくるケーコたん。
あんな変な事務所辞めてもっとちゃんとしたプロモーションオフィスに
在籍した方がいいよー。
354名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 10:21
でも、どこへ行っても主役は取れないでしょう。
元死期の看板背負って、とりあえず歌がはっきり聞こえなくてはいけない役に
組み込まれるだけだよ。
355名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 12:41
>>343
うげげ、ヤパーリ(驚
356名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 15:50
なんなの?ヤナカンジーage
357名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 19:40
時々いますね。2人だけでもりあがる人たち。しかも自分達だけしか分からない。
メールでやって、メールで。
358名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 19:47
とすると、今回トップになる人くらい?
女役の人で大成してる人いる?黒木瞳がそうかな。
359名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 23:23
敬子コゼットとホーデルに対する東宝さんの評価ってどんなもんだったんで
しょうね? 来年の「パナマ・・・」に出演が決まったということは、OK
が出たってことかなぁ。 うーん、やっぱり東宝って分からない。
360名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 23:34
キャスティングのことなら東宝がわからないのは今に始まったことではないと思われ
361名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 23:42
事務所の力関係(藁
362名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 00:02
次回の屋根再演のときにわかるでしょう>盗砲の評価
363名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 02:07
まぁでも、便利に使われるぐらいの番付けなら
力はあると思うから、むやみに切られるような
ことはないんじゃないかな。
364名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 04:41
この人って友達のアサミちゃんにくりそつ
そういや彼女もやり●んだった・・・
365名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 16:42
何をやっても気がつよそうってのが癌だと思う
ふくれっつらだし。
で、動きや芝居がつくとその「気がつよそう」の分析が
間違えでなかったことに気づくまで左程時間がかからない
んだよな。これってやっぱり敬子たんの個性なんだろか?
366名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 17:25
>>364
おまえもたまには男にやってもらえ
367名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 17:33
電波を法治できないあなたも(以下省略)

オレモカー(w
368名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 17:44
>365
コゼットとホーデルしか見てないけど、気が強そうに見えるのが
役作りのせいではなくて、何をやってもああなってしまうんだろうと
思えてしまうのは、どうしてなんだろう?
やっぱりあれが彼女の個性?
369名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 18:24
一本調子だよね。演技に押し引きがぜんぜんない。
370名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 19:38
高倉健みたいに、演技はまったく使い分けられず、地なだけで、セリフが覚えられる
だけっていう役者でも、ヒットを飛ばして、主役やってます。
周りが動けば良いのです。ウツイケンもキムタクもそうです。
371名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 20:55
>>367
んだな。
372名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 21:08
>>364
ホントとは思えないけど
ホントの話なら
アサミちゃんがうらやましい
一目見てみたい
(私は女です)
373名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 21:31
アサミたん(´Д`;)ハァハァ
374名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:14
>>364たん、おらにもアサミたん紹介してけろ(´Д`;)ハァハァ
375名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:34
アサミたん大人気!(ワラ
だれか一人ぐらい364にもハァハァしてやれよ(ワラワラ
376名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:44
やだ
377名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:50
ぜってーヤダYO!

はい、次の方もどぞ。↓
378名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:55
悪いけどマジレスね。
>>370
それは強烈なオーラがあるスター俳優にだけ許されることでしょう。
彼女はそういう器ではないと思います。
379名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:56
ウザイです。
380名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:56
やだねったらやだね〜♪
381380:2001/06/22(金) 23:58
鬱だ・・・
382名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 00:04
…ケケケ。
383名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 01:20
あげっっっ
384名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 01:25
今日だんなと・・・キャンディード来てたよ。
385名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:06
364って友達のヒトミちゃんにくりそつ
そういや彼女も××××だった・・・
386名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:14
>>384
お付き合いも大変ですよね。うっかり寝ちゃえないし。
387名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:22
××××=嫌われ者?
388名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:34
××××=爬虫類系
389名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:40
爬虫類系って新しい(藁
390名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:51
385
ひっきー=ひきこもり?
391名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 06:53
敬子ちゃんて馬鹿そう。白痴美人ぽい感じがする。
392名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 09:45
このスレ読んでてバラバラだなぁ。荒らされてるの?
393名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 10:58
それはるみるみ
定説です
394名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 18:34
屋根の上、見た。なんであんなに力んで歌うんだろう。
395名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 21:31
391
バカじゃなきゃ、あんな男と結婚しないだろ
396名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 23:09
ふっ 甘いナ
397名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 23:28
回転木馬のキャリーをやってほしいです。
398名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 23:31
るみるみに1ハクチビジーン
399名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 23:59
絶対嫌>キャリー
なぜなら吉岡さんがあまりにも良くって大好きな役だから(スマソ)
堀内のようなオソロシイ顔でやられたら、悲惨。
佐渡寧子でも明るくないからいまひとつだったのに・・
400名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 00:19
私生活のことはほっとけよ!と言われそうですが、
敬子ちゃんて、ダンナさんのことをちゃんと好きなのかな?
恋愛結婚だったんですよね?
心配だったものですから。
401名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 00:44
夫婦の愛情とか絆とか、ついでにいえば愛憎も含めて
ほんっっとに他人にはわからないものよ。誰にもね。
幸せの形とかね。夫婦の数だけあるよ。
世界中で1番憎んでて、嫌いで嫌いで仕方ないのに、
どうしようもなく愛してるとかね・・・。ハハハ
402七誌子:2001/06/24(日) 01:33
ハハハ。
うちは”はずみ”で結婚しちゃいました(w
お互いにこの人がいないと生きていけないっ!と勘違いしちゃいましてね〜
若かった
いきおいです
邪魔するものもなにもなくてタイミングが良かったんだか悪かったんだか
仲良くやってるからいいけど〜

小暮夫妻の馴れ初めは私も知りたいです
札幌CATSかな?
BBでも共演してたかな?
403名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 02:51
相手のダメな部分を見つけるともっと愛しくなったりね。って夫婦を語るスレかい(藁
404名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 02:58
少なくても当時の四季ファンにとって敬子ちゃんの退団(結婚)は電撃的だったと思われます。
発表の仕方というかされ方も異例でしたね。詳しい事情は今更知りたくないです。ホントハ チョット キニナッテマス
405名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 03:24
発表はどういう形でされたんですか?
四季のことは知らないんで、教えてちゃんでスマソ。
406名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 17:08
マジレスしておきます。

四季の会、会員向月刊情報誌「ラ・アルプ」1999年9月号にて
「堀内敬子=小暮敬子(在団10年)が、結婚のため退団」と。

たったこれだけの短い文ですが、いろんなものが読み取れるのです。
407名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 00:02
いろいろなものってなんですか?
408名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 00:10
わざわざ「=小暮」って・・・
409名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 00:24
407みたいな「聞くことは恥じゃない」と信じ込んでる人が多いと、
話の腰が折られて大変だ。恥なんだよ!出直せ。
410名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 00:56
死期ってメチャ難しい組織なんだ。
推測不可なのよ>409
407に悪気はないのだ。
411名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 00:59
小暮さん(旦那の方)って小さい人なのねー。
412名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 01:23
旦那のミストいまいちだったなー
413名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 02:05
普通、四季って俳優の進退について全然発表しないんでしょ?
亡くなった女優さんについてもどんなに問い合わせしても教えて
くれなかったって、四季の会に入ってる人から聞きました。
414名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 02:10
歌舞伎は襲名で大入り、宝塚は退団で大入り、
死期も役者で客を呼べっての。
代表だけがスターって言われてもなあ。。
415名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 03:11
ケーコさんの話に戻してちょー。
416名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 04:04
旦那のミストよりよくないミストもいるけど・・・。
417名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 05:16
改めて人間というものに絶望した。
418名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 14:23
>417
なにがあったんだ?
419名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 14:30
>>417
だいじょうぶ。世の中捨てたもんじゃない。
たとえ2ちゃんが荒れようとも。
死期のレベルがさがろうとも。
420417:2001/06/26(火) 14:36
パチンコやってて、トイレに立った隙にパッキー抜き取られてた。
残額がまだ三千円もあったのに・・・。
421名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 15:18
敬子さんとは関係ねーべ(w
422名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 17:04
敬子さんが抜き取ったのならともかく(ワラ
423名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 00:34
>>406
でもさあ、それを読んで、敬子さんとそれより少し前に
退団した芥川さんが一緒になったって読みとってしまった
人も少なくないのよね。・・って私だけ(鬱)。
424名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 00:37
そう、あんただけ
425名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 00:54
な〜んか四季って難しいのね、辞め方まで。。
結婚退団なんて、最近の宝塚でも聞かないもん。
426名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 04:27
いや、だから、普通は団内結婚なんて発表しないんだってば。
死亡者すら発表しないんだから。
なのに嫌がらせみたいにわざわざ敬子さんだけああいう形で
発表したのって、みんな「何かの意趣返しってやつ?」って
思ったよね。
なんか気持ち悪〜いものがあった。
427名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 04:53
役者はその死さえプライバシーだっけ?
代表の持論は・・・。そう言っておきながら、
D&Sで、シムさんへの追悼の言葉と一緒に、
シムさんが歌うはずだった曲を他の役者さんが
歌うのよね。あれも気持ち悪い。
敬子さんには関係ないから、sageます。
428名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 18:44
そうそう、あれは「利用した」って感じですごく
反感を抱きました。
私もsageつつ四季板へ逝きます・・・。
429名無しさん@公演中:2001/06/29(金) 01:42
         
430名無しさん@公演中:2001/06/29(金) 21:36
でも、結局コノヒト「死期ジョユウ」だよ。よくも悪くも。
死期グセが抜けた時、勝気な平凡なぽっちゃり女が残るって
感じで、使い勝手悪そう、華々しく東宝デビューしちゃったから
イマサラ脇役にもなれないだろうし。ダンナちゃんがしっかり稼いで
くれるんなら今すぐ専業主婦になったほうが世のため、ヒトのため、
そして自分のため〜だと思われ。
431名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 00:05
今日は千秋楽だ。頑張れ!

でも、舞台上の彼女って眉毛をハの字型にしてることが多いね。
あの表情は飽きた。もうちょっと表現力豊かになろうね。
432名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 01:08
うん、歌ってる時の表情がよくない。
なんかいつも怒ってるみたい。
433名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 21:07
敬子たんのソロの最後部分♪〜うわっていう所で、せっかく
寝ていた隣りのおっさんがびくっとして起きてしまった
力みすぎだっつーの
434名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 01:13
千穐楽見てきました。すっごく可愛いかった。
本田美奈子ちゃんより、わたしとしては好きでした。
パーチクの思想を理解して付いていくホーデル。とても理知的で好み。
ダンスも軽くて、圭吾さんを相手にとてもきれいに踊っていらっしゃった。
敬子ちゃん、これからも要チェックだ!
435名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 01:25
>433 そうそう。あそこ、私も寝てたわけじゃないけど「な、なにごと?」とびっくりした。
   そんなに怒鳴らなくてもなー。
436名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 01:36
434
あ、あなたパーチクはないでしょ・・
437名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 03:43
ここ、アンチのスレだったのですか?
知らなんだ〜〜、ジーザ〜〜ス〜〜〜
438名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 13:27
でも、読んでるうちに敬子さんの歌声ひさしぶりに聴きたくなりました。
439名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 15:20
芸風変えてくれなきゃね。
何やってもけいこたんでは。ちょっと最近食傷気味。
440名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 15:38
敬子さんには「敬子たん」も似合いますよね。
441名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 15:50
敬子さんは「敬子たん」でしかない。
442名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 16:12
コゼットやっても「意志の強いコゼット」
ホーデルやれば「意志の強いホーデル」・・・
他の役づくり出来ないだけじゃん。
443名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 16:39
死ね〜〜〜♪
444名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 18:24
始めまして。私は昔からの敬子たんのファンですが、舞台での彼女は今も昔も大好きです。「レ・ミゼ」での労働者や娼婦の場面での敬子たんは新しい敬子たんが観れて良かったです。ホーデルも旅立つシーンはいつも泣いています。私は昔の敬子たんを知らない人が文句言うのは・・・です。ところで、昔からの敬子たんのファンの高校生位の男の子は今も健在なんですか?誰か御存じですか?
445名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 18:38
>>444
突っかかって悪いけど、マジレスね。
「昔の敬子たんを知らない人」がなぜ文句を言ってはいけないの?
「昔の敬子たん」を知らないと評価できないような役者だ、てこと?
そりゃあファンは進歩した姿を観られて嬉しいでしょう。
でも、身内の発表会じゃないんだからさぁ。初見の人にも
高く評価されるようなプロの役者になって欲しいと思うのが
ファンじゃないの?

2ちゃん初心者らしいのにごめんね〜。でもここでは
そんな発言は控えた方がいいと思うよ。
446名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 18:59
>私は昔の敬子たんを知らない人が文句言うのは・・・です。

imiga yoku wakaranai
447名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 19:29
私も昔から観てますが昔の方が魅力があったと思い
ます。「意志の強い敬子たん」だからエビータがも
う一度観たいです。
448名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 21:18
ミスサイゴンなんてどうでっしゃろ。
日本人以外に見えない和風な丸顔がだめかしらん。
あんまり不幸そうにも見えないか。
449名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 21:43
>>447さん
エビータ見たの?
おお同士! 嬉しいです。
あれは鳥肌が立ちました。
450名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 22:40
エビータって一回しかやってないよね?
蜜六持ってる・・久々に聴いてみよう・・
451名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 22:47
ごるらぁ! >>450
452名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 22:54
敬子たん今年の予定は?
453名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 22:58
私は昔の敬子さんを知らないので、逆に
コゼットとホーデルを続けて見て、
「なんて可愛くて歌も上手いんだ〜」って思いましたよ。
454名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 00:29
敬子さん、イメチェンするんでしょうか、いつかは。
455名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 01:08
私は昔の敬子さんを知らないので
コゼットとホーデルを続けて見て
「なんじゃこりゃーこんなんアリかよ」って思いましたよ。
456名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 01:14
>>455
激しく同意。
志気は観たこと無いけど
アイドル安達、小室の息かかった歌手tohko、
に対して志気の主役をやってきた
「実力派」と期待していたら、とんでもなかった。
志気でプリンシパルやってたそうだけど
ってことは志気ってそこまでレベル低いの?
457名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 01:43
ホ−デルよかったよ。コゼットも好きだったし。
ここ、何なの?なんで叩くの?
ちゃんと仕事している女優さんに、ヤな人たちだなあ。
堀内敬子を叩け!と誰かから指令を受けているのかと勘ぐるよ。
458名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 01:50
>>457
だって、自分が求めるレベルじゃなかったもの。
別にここ、堀内敬子を称えるスレッドではないでしょう?
ちゃんと仕事をしているかもしれないけど、
役者の評価ってがんばってるかだけでなく、
見えるものの方が重要ですよ。
459名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 01:51
>457
あなたのように素朴に応援している人もいれば
彼女の女優としての資質に疑問を呈する人も
少なからずいるということです。それだけです。
それが事実というものです。
460名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 01:57
>456
四季のレベルが低いというのではなく、四季での堀内さんはあそこの演出家の
要求にはよく答えてあそこの演出家の好みの演技は出来ていたのでしょう。
しかし、その「四季臭さ」が外では嫌われるということもあるし、果たして
あの演出家の要求以外のところで彼女がどれだけ役作りができるかというのは
はなはだ疑問です。そしてコゼットとホーデルを見る限り、彼女の自発的な
役作りの能力は極めて低いと断ぜざるを得ない。
461名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:01
辛口意見を認めないのは
元死期役者のイタタファン(特に死期時代からのファン)共通なのか?
462名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:03
私はファンだし、彼女を応援しているけれども、
でもコゼットもホーデルもダメだと感じました。
特にコゼットは完全に不合格でした。
463名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:08
四季時代はよかった、演出家に厳しく言われていたから。
今は駄目・・・・・・ってこれ、所属事務所の社長スレで
よく見る言葉だね(藁
464名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:10
今年仕事あるの?
465名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:15
>463

ホントだね。ここで養護するファンのご意見・反論は
L閣下のところとそっくり。同じ人種が集まってるんだな〜って思うよ。
466名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:18
>463
同じような趣旨の書き込みが多くて、ちょっと気味悪く感じている人も
多いと思われるんだよなあ。
それほど良くもなければ、さほど悪くもないって所で手を打てないもんか?
コゼット&ホーデル。
467名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:20
いや、最悪だぞ。
468名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:22
>>466
気持ちはわからないでもないが
手を打つもんでもないでしょ(藁
469名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:23
それだけ、あのコゼットに腹立った人が多いってことよ。
470名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:30
私もサイアクだと思いましたよコゼット&ホーデル。
コゼットの時は、他の2人が配役されたことさえ疑問な人選だったし
堀内さんは四季ではトップクラスの女優だったんだからとおおいに
期待してました。でも見てがっかり。なんと3人の中で一番嫌いな
コゼットになってしまった・・・自分でも信じられなかった。
ホーデルは「コゼットは堀内さんの独自の解釈がなじまなかっただけ
かもしれないし、今度こそ」と期待していました。なのに・・・見た
らまったく同じ印象。
もう、彼女の出演作を進んで見たいという気持ちにはなれないと思う。
471名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:35
結局、死期では楽譜どおりにきちんとした発声で歌えば
それでOKなのね・・・と思いました。
たしかにコゼット3人の中では一番楽譜に忠実だった。
でも、それだけ。感動できなかった。
思いっきり発声悪い安達コゼットの方が
結果的には感動したもの。
472名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:59
こんなアンチ・スレも珍しいね。
敬子ちゃんが好きな人は来られない所だ、ここは。
初めて書き込むけど、私は結構気に入ってるよ、コゼット&ホーデル。
いやあ、怖いとこだと思う。
473名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 03:03
好みの問題。以上。
474名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 03:05
>472
ってーか誰もほめに来ないじゃん。
いいと思った人、ほとんどいないんじゃないの?
それともいいと思っても叩かれるの恐くて書けないの?
叩かれても叩かれてもめげない
社長スレのイタタファンとはえらい違いだ。
弱気だなあ>敬子ファン
475名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 03:06
ホーデルは好き。コゼットは普通。
でもじゃあ誰のコゼットならいいのかと言われると
思い浮かばない。
476名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 03:12
ホーデル、美奈子ちゃんより、大人で良いと思った。
革命家の妻としての自覚が見えたもん。
美奈子ちゃんは、単に家出少女みたいで、テヴィエの「暖かくしてやって」に
泣けたけど、敬子ちゃんのホーデルはそれくらい覚悟してるだろうと思えて
泣けなかった。 敬子ちゃんの役作りは私としては好きだったな
477名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 03:15
世界のベルは健在だ!!!
478名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 03:18
コゼットは断然純名さんが好きだった。
479名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 03:18
そもそもホーデルってどういう女なのかよくわからん。
480名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 05:45
ルックスも歌唱力も文句のつけようがないので、
主観的な演技論で批判するしかないのでしょう。

今後、敬子さんが大役に抜擢されてもケチを付け続ける
のでしょうね。
481名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 06:27
あのー。
ルックスにも歌唱力にも演技にも文句あるんですけど。
482名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 06:32
>481
同意。
でも今回のホーデルは初めて「あ、ハマってるかも?」
と思えた。ずっとキライなままじゃ悲しいからね。
逝って良かったよ。
483名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 07:14
>>481
それでは、あなたが推奨するいわゆる「ルックスも歌唱力も
演技力もある」人って誰ですか?ちゃんと答えてね。
484名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 07:32
横レスですけど、土居裕子さん。
もう少し、年齢を上げるなら前田美波里さん
ほかにもいっぱいいるよ(ワラ)
485名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 07:54
ここにはじめて来た人は、参考のために某TEマリウスさんのスレ、
できればパート1からざっと読むと、勉強になるかもしれませんよ。

それからルックスも歌唱力も演技力も、評価はやっぱり個人の好みが
入って、'主観'になっちゃうと思います。
(主観が入らないのは、顔の大きさとか、髪の薄さじゃないかしら?)

あと・・・
ここでYさんの話するのは申し訳ないけど、話題が出てるから〜。
Yさんのところではそういう話になってるんですか?
私はぜんぜん違うと思いますよ。
486名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 09:52
>>483
ビバさんや土居さんにくらべるとちょっと地味だけど鈴木ほのかさん〜
ただ、20代後半女優が今品薄(失礼)だから堀内が生き残ってると思う。
487名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 09:54
宮本裕子コゼットは良かった。歌もルックスも演技もできていた。
488名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 09:57
純名だって歌も演技もルックスも揃っている方だし、
TVでてるから知名度も堀内よりあるとおもう。
489名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 10:00
高橋由美子。意外に歌える。
490名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 11:15
吉岡小鼓音さんも三拍子揃っていると思われ。
あと入絵加奈子さんも揃ってる。
491名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:08
頑張って探してるんだろうけど、たいした人いなくてがっかり。
品薄?なのは20代後半女優に限ったことではないでしょう。

納得できそうなのは純名さんと鈴木ほのかさんだが、ダンスは
堀内さんの方が上だと思うし。宮本さん、吉岡さん、入絵さん
も華がないから大役には就けないのだろうし。

だとすると、堀内さんは、今の日本のミュージカル界では貴重な
存在ですよね。真央さんの後継者を目指して頑張ってね。以上。
492名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:11
嫌いなもんはどーしよーもない。
493名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:13
>真央さんの後継者

けいこたんには、天地がひっくり返っても無理。
494名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:32
堀内敬子には華はない。それだけは断言できる。
大体コゼット3人並んだだけでも1人沈んでいた。

100歩譲ってもあっても宮本・吉岡・入絵と同じくらいだよ。
もちろん彼女たちだって主役はれるくらいの華は無いけど
今堀内が入り込むレベルの役に必要とされるものは持っている。
あとは事務所の力と、演出家や制作側、主演女優に
気に入られているか否かと、本人の意向。
宮本さんなんかは目指すものが全く別方向になってきたから
同列には語れないね。
495名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:37
「美女と野獣」のベル役は、他の女優さんより
一番華があると思ったけど。
496名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:39
私はそうは思わない、>ベルで一番花があったのはケイコタン。

あんまり主観で者を言わない方がいいよ。
社長のアイタタファンたちと左程変わらない論理だよ。
「自分の応援している人に一番花がある」ってのは。
497494:2001/07/02(月) 16:41
おっと、でも入絵さんも宮本さんもしっかり主役でしたね。
入絵さんのキムは本田美奈子ちゃんに負けていなかった。
(つーか、私は入絵さんの方が上手いとおもう)
宮本裕子だってコゼットの他ピーターパンでタイトルロール、
吉岡も回転木馬のキャリー。
確かに帝劇や日生・青山にかかる演目の主役はやっていないけど
着実に「良い役」をこなしているとおもうな。
498名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:42
主観でものを言ってるのはあんただよ!!
499名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:45
死期の女優の中では華はあったかもしれないねぇ(藁
すまん。ちょっと煽りすぎ。
でも、比較の対象が低すぎだよ>>495
500名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:46
とりあえず
華がある=上手いではないのだよね。
魔王様みていてつくづく思います。
501名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:48
今は東宝も「四季でトップクラスだった女優だから」というので
重用してるんだと思う。でも、今後お客さんからの反応が良くなかったら
ジリ貧でだんだん仕事の格が落ちて来るんじゃないかなぁ。
どうも、爆発的に支持されてるって感じは皆無だし・・・。

>498 感情的になった方の負けですよ。他人の意見は尊重してマターリいきましょ。
502名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:49
自分にとって不愉快な意見には「イタイ」という
都合のいい意味不明の言葉で逃げる。話にならないよ。
503名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:50
終了
504名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:51
いや、ログみてたら、逃げてるのは感情的になってる
堀内ファン(自称?)だよ。
505名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 16:55
>>504
剥げしく同意。
やっぱり社長のファンと似ている。(藁
506名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 17:00
あの暑苦しい力んだ芝居はみゆき座とか芸術座あたりの
橋田ファミリーの芝居あたりにぴったりなのではないのか。
社長、橋田にコネあるんだから売り込んだれ。
507名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 17:11
あの・・・リアルタイムでなくて、落ち着いてレスを読むとねー
どの意見がどうかってのはちゃんとわかるのですよー
だから・・ねっ、相手にしないで放置しておけばいいんですよ
さみしがるかもしれないけど・・・
熱くならないでねー
508名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 17:12
ファンの質は役者に似ると申すが・・・。
509名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 17:27
なに?ここもしかして荒れてる?

ではクイズです。
次のうち、もっとも主観で書いてるのはどれでしょう?
答えがわかったら、それをふまえて、もう一度スレを読み返してみましょう(藁

【A】
>>494 名前:名無しさん@公演中 投稿日:2001/07/02(月) 16:32
>>堀内敬子には華はない。それだけは断言できる。
>>大体コゼット3人並んだだけでも1人沈んでいた。

【B】
>>495 名前:名無しさん@公演中 投稿日:2001/07/02(月) 16:37
>>「美女と野獣」のベル役は、他の女優さんより
>>一番華があると思ったけど。

【C】
>>496 名前:名無しさん@公演中 投稿日:2001/07/02(月) 16:39
>>私はそうは思わない、>ベルで一番花があったのはケイコタン。

通りすがりですが面白かったので(それとちょいと暇だったので)失礼〜。
じゃねっ(^^)/
ちなみに正解者には何も出ません!
510名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 17:31
ホーデル=頬出る
511名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 17:43
つまんねーyo!!
512名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 17:46
確かに出てる、頬。
513名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 17:51
やまゆうはファンもイタタだから倍叩かれてるけど
けーこタンは単品で叩かれまくり。いかに演技が
好かれてないかってこと?
514名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 18:13
のりかたんにはかなわない、に1フジワーラ
515名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 18:14
ファンもたたきがいなし
管理人もたたきがいなし
516名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 18:16
正解はA
517名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 18:44
でも反論してくれる人が出て、よかった。
マイナス意見ばかり多すぎてもちょっとね。
518名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 19:33
ホーデルぐらいの役(全体の主役ではないヒロインタイプ)をやるには
ちょうど良い人だと思うんだけど。
良い意味でも悪い意味でも没個性な感じがして。
四季ではどうかわからないけど(宝塚ではトップ娘役にはなりにくい←すみません、宝塚ファンなもんで)
外の舞台では、こういう人が一番重宝がられるんですよ。
>そこそこなんでもできて、主張のない人。
519878787:2001/07/02(月) 21:48
華があるって結局見てる人の主観でしかないのよ。
芸NO人をもてはやす人達の決り文句「華がある」。
わけわからん。見慣れたから「目につく」だけだろ。
吉岡とか何とかは、華がないから大役につけないんではなく
製作者たちがキャストを実力より集客力で選ぶから。
日本の舞台が発展止まってるのはバカな製作者と客(俺含む)
520878787:2001/07/02(月) 21:49
のせい。
521名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 22:07
吉岡さんは、可憐な娘役よりもおばちゃん入った役の方が断然うまくて、
本人もきっちり演じてしまうので、ありゃもうどうしようもないでしょう。
(可愛い役を回してほしかったら、おばちゃん役をあんなに完璧にやってはダメ)
実力から見てもキャラから見ても
堀内さんと同じ土俵で語られる人ではないと思う、今となっては。
522名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 22:27
>>華があるって結局見てる人の主観でしかないのよ。

全く違うとは言わないけどやっぱり違うよう。
「華」の強さの感じ方には個々の感性の差があるけど
「華」のない人から「華」を感じる人はいない。
きっと519さんは「華」を感じたことがないんでしょうね。
それか、感じてるのにそれが「華」だと気付いていないか。

広い舞台に一人で立ってる役者を観て光放ってるなぁとか、
空間が全てその人の空気に染まってるなぁとか感じたことない?
そういうのが「華」とその役者の「力量」だと思うんだけど。
523名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 22:47
「華があるorない」ってのはでもけっこう難しくないですか?
私もわかってないんです。
例に出してごめんなさいね。
大地真央さんを華がないって感じる方っていませんよね?
(いるかな? いませんよね?)
大地さんクラスならそうだと思うの。
でも今拓哉さんの場合は?
(ファンの人ごめんねー例に出して)
華があるなしで身内でケンカになったことあるんです。(藁
戸井さんと禅ちゃんも意見分かれます。
524名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 22:51
ハンサムでも華がないって言われたり、難しいよね。
美人=華でもないし。
525名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 22:59
存在感、て言葉も便利よね(w
526名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 23:03
今回の屋根ヴァだと、
華があったのがパーチック
力量を見せたのがチャバ
両方兼ね備えてたのがテヴィエ
527名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 23:09
華のあるなし話。ニッキでもめたことあります(コソ
528名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 23:19
宇宙組みたいに娘役が異常に目立っちゃってもね(ワラ
敬子たんくらいの可憐さで十分っす(かすみ草のよう)。
529名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 23:24
かすみ草ってより、アザミ
530名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 00:06
敬子たんは東宝でしか使われてないねー
東宝でも来年まで予定がないっていうし

私が一番好きなベルは坂本里咲さんかなー
痩せ過ぎだけど、きれいだった
531名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 00:14
坂本里咲は、顔がおっきかった。子供体型の様だった。
井料さんや、濱田めぐみちゃんや、敬子ちゃんばかりを見てた
後だったので、ルックス的に受け付けなかった。顔もフケてみえた。
私は敬子ちゃんのベルが一番好きだった。

でも、コゼットは純名ちゃんや、宮本さんや、安達祐実ちゃんの
方が断然好きだ。東宝の敬子ちゃんは大嫌い。
532sage:2001/07/03(火) 00:28
でも坂本さん、本当に本が好きな知的な人に見えたんだよね。
ルックスは井料さん達には負けるけれど、少女らしい
瑞々しさがあって、一番好き(531さんじゃないよ)
コゼットは断然、宮本さん。
ミュージカルであっても、芝居心のある人の方が存在に説得力がある。
敬子さんネタじゃんくて、ゴメン。
533名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 00:30
だーから、「華がある」って「感じる」わけだから、それは個々の主観
であって、千人の人が居れば、千通りの感じ方があるわけで、それを
一般論として語り合おうとするからバトルになるんだよ。

自分が華があるって感じて応援しようと思ったんなら、それでいいじゃん。
こいつにゃ華がないって思ったんなら、見限ればいい。
それを表明して水掛け論戦わすことないんじゃない?
相手を論破するなんて所詮無理(お互い思い入れや思い込みがあるんだから)
な注文だよ。

私の主観はやっぱりけいこたんは、けいこたんであって舞台の中心で
光り輝く人ではないって結論に落ち着くけど、あくまで私の感じ方だし。
534:2001/07/03(火) 00:32
敬子たん、今年仕事あるんかい?
またスーパーのレジのバイトかよ
535名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 00:58
なんで堀内敬子という女優がここまで語られなければならないのか
私にはよく判らない。死期時代にはベルしか見ていないし
コゼットとホーデルは平均点は出ていると思われるし。
山祐さんも、演技云々言われるけど、死期退団後の舞台を拝見するに
これも平均点は出ていると思うわりに、アアダコウダとあちこちで激論。

この二人にどなたか遺恨でもあるのでしょうか?
それともこの二人だけが、死期出身者の中でも、
特別に人気のあった方々だった証拠なのでしょうか?
不思議で不思議で。。夜になると疑問が頭の中を駆け巡ります。
536名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 01:04
ひつまぶしだよ藁
537名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 01:05
死期時代のベルしか知らないなら、死期時代の敬子たんは語れないです。
コゼットとホーデル、平均点でてるという根拠は?
祐一郎にしてもあなたがつけた「平均点」でしょ?不評やこきおろしが多い
というのは、現状の敬子たんなり祐一郎に満足できない人がこれほど大勢居るって
いう事実なので、それを客観的に把握してください。別に個人的恨みがあるわけじゃないし、
祐一郎はモトの所属劇団が認めると認めざるとにかかわらず、「死期の
トップ」として絶大なる人気はありましたが敬子たんは、それほどの
人気があったとは思われません。
538名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 01:05
ちなみに私のベストベルは堀内さんです。
誰も聞いてない?(w

好きって意味でも、私個人の評価という意味でもです。
特に、ビーストへのきっぱりとした拒絶から
お城の愉快な仲間たちに励まされて、じょじょに
心がほぐれ、ビーストの優しさに触れて氷解していく
感情表現が素晴らしかったから。
ビーアワゲストの場面も見事だったと思う。

他のベルについてもそれぞれに良さがありました。
ここでは書かないけど。
539名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 01:06
>535
敬子ちゃんのことを別にどうとも思っていないであろう
あなたでも、そうやって思わずゴチャゴチャ書きこまず
にはいられなくなる。そういうところなのよ、ここは。
540名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 01:07
>>537
これほど大勢?
541名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 01:20
私も他のスレにレスがつくまでのひつまぶし(藁
542535:2001/07/03(火) 01:30
良く判らないわ、やっぱり、ここのひと達。
レスのつき方の早いこと。。。
やはり、敬子さんが論評したいスターさんだって思う事にします。
どうでもいいような女優をここまで熱くは語るまいに。
543名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 01:38
>>542さん
2ch初心者かな?
他のスレとか、他の板とか読んで、
リアルタイムで見てて、
しばらく経てば、
悩まなくなると思いますよ。

何が真実で何がウソで
どのスレにどういう人たちが集まってて
どう流れていくか、わかってくると思うから。

もしもファンなら、このスレは不思議がいっぱいだと思うけど、
不愉快かもしれないけど、気にしないでいいですよう。
544名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 01:42
見て気に食わなかったら「気に食わねぇー」と言える
場所がほしい。ここがそうだってことです。
545名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 02:26
542さんじゃないけど、
2チャンネルって言っても、割と普通に会話しているスレッドもあるし、
ここみたいにアンチのほうの力が強いスレッドもあるじゃない?
敬子たんを語りたいのは、ファンよりアンチだって見えるよ。
だから、それが何故なのかって思う人が、存在してるのも事実。
546名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 02:33
「嫌いなのになぜ語るの?」っていうのは愚問でしょ。
「どう嫌いか」「どこが嫌いか」語りたいっていうのは
あるよ。
547名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 02:42
どう好きなのか?も語りたいよ〜〜〜
敬子たん好きで〜す。いつまでも応援してますからね〜〜
548名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 03:07
↑こういう人も来てくれればいいのに
アンチが多すぎて怖がられているようだ・・・
549名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 03:18
>>546
激しく同意。不思議なんだよね。わざわざアンチの流れの中に
身を投じるファンのカキコ。もう少し話を上手く持っていって
タイミングみはからって賞賛カキコすればいいのに・・・
こういうバトルが目立つのが山スレとここってのがなんとも・・・

で、ただ好き〜と叫ぶだけならファンサイトにいった方が
絶対に精神衛生にいいし、楽しいよ>>547
逆に、マイナスの意見は盛り上がりに水さすようで
思い切りアンチな私でも申し訳なくって表サイトでは書けません(藁

別に「逝ってよし」とは言わないけど、「好き」と語りたい人もいれば
「嫌い」「良くない」と思ってる人がいるってことを認識したうえで
参加してね(ってちょっと説教じみてた。スマソ)
550名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 06:35
敬子ちゃんがかわいくて大好きなのに、でも舞台上の敬子ちゃんを手放しで
誉められない、感動できない、不満が残るって言う人が心の叫びのはけ口
としてこのスレッドを利用してるんではないの?(全員がそうだとは思わない
けど。)
かく言う私はそうです。

ファンなのに、四季の時からのファンなのに、東宝の舞台の敬子ちゃんは
受け入れられないのよー!
551名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 07:51
550さんと同じです。
「夢から醒めた夢」のマコを観てファンになった私も、
あのイメージでコゼット・ホーデルを想像していたのが
けっこう裏切られたもので。
そういう意味では、四季時代から変わっていないと非難
される某氏とは違うと思います。
552堀内敬子:2001/07/03(火) 13:40
役不足で、やってられないわよ!!!
553蜆@代表:2001/07/03(火) 14:01
戻って来なさい。また新劇場も出来るし
役者不足でね。
554名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 16:07
私はコゼットとホーデルを観て「これが四季のトップレベルなの??」と
多々疑問に思い、このスレをみつけてのぞいてみました。
案の定批判が圧倒的でした。
ファンでもないし「気になる」わけでもない。単に「この人、なに?」って
いうだけ。
555名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 16:37
四季の頃はカワイイ人っていうイメージだったんだけど
どうして東宝に来たとたんにあんなにふてぶてしい演技に
見えるようになってしまったんでしょう?
556名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 16:47
批判というより、ここまでくるとイジメに近い。
557名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 17:03
>>555
それはね、四季の女優さんはカワイイ感じの人が少なく
ふてぶてしく(きつい感じで)みえる人が多かったからです。
だから堀内のキツさも目立たなかった。
558名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 17:30
期待が大き過ぎたのもある。それにしてもアンチであれ
これだけ盛り上がるのも珍しい。大物かもね。
559名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 17:33
樋口さんも顔は可愛いのに、どすこいキャラだしね。
560名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 18:23
>>534
店名きぼーん
561名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 18:24
ここで毒を吐かないと心のバランスがとれない人が多そうね
562名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 19:55
敬子さんは、聖母マリア様のように慈悲深い御方です。
きっとお赦しになるでしょう。
563名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 20:32
ドラえもんで言えば「しずかちゃん」キャラですよね。
564名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 21:44
>敬子さんは、聖母マリア様のように慈悲深い御方です。
>きっとお赦しになるでしょう。


先生、お臍のお茶が沸騰します!
565名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 22:42
>>563

しずかちゃんって実は結構性格悪いよね・・・。
笑いながらのび太を見捨ててる。
566名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 23:29
敬子ちゃん、やっぱり四季に戻ったほうがいいのではないのか?
ポジション的に難しいと思うけど、四季は彼女にはとても合っていたんだね。
これからも東宝であの演技を観るのはファンとしては辛いだけです。

じゃあ、観なきゃいいじゃないか!と言われてしまいそうだな。
sageます。
567名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 00:38
戻れるものなら戻ってくれ(号泣)
そうしたら、東宝ミュージカルで「気の強そうな」という形容詞が
ついたキャラクターでふてくされたような演技見ないで済むわ。
568名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 02:32
外野の声は気にせず、頑張って見返してやれ!!
真央さま亡き後は(失礼)敬子ちゃんしかいないよ。
569名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 02:35
>>568

隊長!!どうしましょう!!ヘソの茶が爆発しました。
570名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 02:40
559
樋口・・麻美・・じゃないよね?
顔ぜんぜん可愛くないもんね
571名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 02:49
蜆代表お気に入り、樋口麻美嬢。
572名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 02:50
少なくとも、あんたよりはマシ。
573池田○作:2001/07/04(水) 02:53
人生辛かったらウチヘおいで。
574堀内敬子:2001/07/04(水) 02:59
ダンナが働いてくれなくて困ってます
生活が苦しいんです
575池田○作:2001/07/04(水) 03:06
掛け軸と仏壇で、〆て百万円でいいよ。
その代わりと言っちゃなんだが、分かってるよね。
576堀内敬子:2001/07/04(水) 03:10
お金がないので代わりに体で払います
じじいに抱かれるのは四季時代からなれてるんで
577蜆@代表:2001/07/04(水) 03:11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
578堀内敬子:2001/07/04(水) 03:13
何だまってんのよ
しらばっくれる気?
579名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 03:19
やめなよ。汚い。なんでこんなに敬子ちゃんをいじめるの?
嫌な人たちですね。
580堀内敬子:2001/07/04(水) 03:36
いじめられるのってカイカンだわ
あたしってマゾなのかも
581名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 03:41
芝居について話すのは批判も賞賛もオッケーだけど
くだらない中傷はやめましょうよ。
582名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 10:04
>>579
満足の行く舞台を見せてもらえなかったからじゃん。
1万3千500円の恨みは大きい(藁
583名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 11:07
だからってやってること・・・言わなくてもみんな自分でちゃんと
わかってるんだろうけどね。わかっててもやめられないんだね・・・。
ここで憂さ晴らして、他人に迷惑かけない社会生活送れてるんならそれもいいかも。
いいって言い方は誤解されそうだけど、仕方ないかもね。
実生活で他人を傷つけるよりは。

>>561
それだと思う。

でも、ほどほどにしとかないと、あとで青ざめることになるよ。
感覚が麻痺しちゃってるのかもしれないけど、
2ちゃんねるは管理者のいる掲示板だってこと忘れないでね。
後で後悔しても遅いですよ。
「軽い気持ちでつい・・・」なんて通じないからね。

マジレスしてみました。
さてと、仕事に戻るか。
584名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 12:07
>>582
君イタイね
585名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 12:15
この後の仕事の予定とかもう出てます?
586名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 12:40
>>582
普通そういうのって観劇後の友達との会話でやらない?
楽しくすかっと吐き出してみんなで盛り上がるの。
ネットでやってるところが陰湿だよね。
587名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 12:40
パナマ・ハティー以外で?
588名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 12:42
>>586
友達いないんじゃないの?
だからPCに向かってネチネチ。
589名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 13:01
さすが元死期トップ。
ファンもイイコちゃん多いね
590名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 13:26
「アスペクツ・オブ・ラブ」で見て、拒絶反応出ました。>自分
もう二度とあんなのは見たくないと思い、コゼットも屋根ヴァリも、
やめておきました。本当は屋根ヴァリ見たかったんだけどな。
アレが居ると思うだけで、見たくなくなってしまう。
ここまで強烈に「邪魔」という印象を与える女優も珍しい。ある意味凄いね。
山愚痴も嫌いだけど、あれは電信柱だと思えば、それ程気にならないんだな。
591名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 13:41
確かに観劇仲間は少ないです。>>586
しかもいっつも一緒に観に行っている3名の内
1人がイタ過ぎる堀内ファン。
でも、それ以外は気が合うからあえて波風立たせる反論はしない。
このスレ見つけた時は、反対意見がいえて嬉しかったです。
煽りっぽいカキコは反省しましたが(八つ当たりですね)
中傷レベルではない意見は何回か書き込ませてもらってます。
しかし、もしかしたら、ここでただ「かわい〜〜」とだけ言っている
堀内ファンが友人かもしれないかと思うと、鬱。
592名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 13:44
>>583
うんうん、そういう意味では2chは必要悪だとも言える。カモシレナイ
593名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 14:04
なるほど。
594名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 16:07
いわゆる?演劇評論家と呼ばれている人たちの
堀内評は、良い印象があるのですが。
コゼットにしても三人の中では堀内さんが一番
評価されてた(新聞や雑誌等で)。
595名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 16:19
演劇評論家にもいろいろいるからね〜。
(いじわるじゃなくて。
自分は敬子さんファンなんだけど。)
594さんの書き方見ると
このスレの人たちの格好の餌食になりそうだったので
先に書いてみました。ごめんね〜。
596名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 18:27
敬子たんも踊ることあったの?
597名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 20:14
>>595
確かに餌食になりそう。ここの人たちは、
あー言えば、こー言う反論及びアラ探し
のプロばかりだからね。
598名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 20:23
>>594
あの3人じゃ、なんともね
599初心者:2001/07/04(水) 20:31
レミゼのキャストは、どうやって決まるのですか?
600名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 21:25
敬子ちゃん、ダンスは上手いと思うな。
ホデールの踊りはとてもよかったです。


>596
四季の時はたくさん踊ってましたよ。
601名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 21:29
>>494
宮本は「レミゼ」と「香港ラプソディー」しか見たことないけど、吉岡・入江と一緒にするのは
吉岡・入江に失礼だと思う。

堀内はあのチチクサイ顔がイヤ。(ファンの方ごめんなさい。)四季時代、エヴィータのパンフに
エヴィータの扮装をした写真が載っていた時はびっくりした。まさか実際に出演はしてないよね。
602名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 23:14
煎り得は顔がデカッ
603名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 23:29
>601
名前を書き間違える方が「入絵」さんに失礼だよ(ワラ)
604名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 23:45
今じゃ完全に、ストレートプレイの舞台だけになってしまった宮本さんが、
ミュージカルでここまで評価されているのは、ファンとして嬉しいです。
可憐な宮本コゼット、大好きでした。
605名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 00:49
堀内さん、評論家には評判いいけどファンにはウケが悪い。
つまるところ、評論家というものがいかに一般客の心理と
乖離しているか、ということだ。
606名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 01:06
んなこたない!
607名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 01:17
敬子たんは可愛いぞ
ホーデル、泣けて泣けて、、、
あの子に苦労させたくないぞ。。
608名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 01:25
601
海老ー田は一回だけマチネにやりました
たまたま観てしまったんですが、それはそれはひどかった!
さすがの蜆氏もその後やらせることはありませんでしたってほどの出来
609名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 01:29
上手いと思うけど、コゼットは感動はしなかったなー。
ホーデルの方があってるかと思った。
610名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 01:43
>>607
んなこたぁない!!
611名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 01:47
敬子コゼットは、初めて、苦労してきたのね〜〜〜って思った
コゼットだったの。
純名とか、あっけらかんとしたコゼットが多い中で、敬子たんのは
本当に暗い少女時代を過ごしてきたんだなって思えたんだもん
コゼットもホーデルも暗い役だよね。明るい役でお会いしたいわ敬子たん
612名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 01:47
堀内さんはエビータやった翌週はベルやらないといけなかったのです
女優のやりくり大変でね
けっこう稽古の直前までも出てたしね
だから忙しいスケジュールの合間に一回だけでもお披露目したかったのでしょう〜
613名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 02:17
ファンサイトの管理人さんて女性?男性?
614名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 02:18
えーだってコゼットって子供の頃に苦労したことなんにも覚えてないんだよ?
ただ金持ちの娘で修道院で何不自由なく育って来たんだよ?
苦労の自覚なんかあっちゃいけないんだよ?
語りたいなら勉強しなよ>611
615名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 02:51
三つ子の魂だよ、覚えてるよ、絶対に。
いつも「レ・ミゼラブル」のコゼットの記憶力に不信を持ってるんだ。
611でなくても、苦労背負ってるコゼットでいいと思う。
616名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 02:55
>613
女の方です。。。
最初は男性かとおもってましたが。。。
617名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:04
自覚はなくても、深層心理下のトラウマは存在する。
618名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:05
>615
あんたねぇ、「覚えてるよ絶対に」って・・・原作読んだ?
コゼットって「アホかーコイツはー」と思うぐらいすぐ何でもかんでも
忘れちゃうし、わかんなくなっちゃうし、「ユーゴーいいかげんすぎ!」って
つっこみたくなるぐらいなーーーんにも覚えてないよ。
せめて原作でどうなってるかぐらい勉強してからもの言いなよ、恥ずかしいよ。
619名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:17
原作のレミゼと、ミュージカルのレミゼは
全然別物でしょう。オペラ座がそうであるように。
よって解釈の拠所を原作に求めるのもどうかと思うが?
620名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:18
エポニーヌの顔見てもまったく過去を
思い出さないのですから。
621名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:19
>619
原作をまったく無視して役作りってありえないでしょう?
622名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:22
だから歴代コゼットに比べて
変だったのか・・・けーこタン。
623名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:26
原作は長過ぎて途中で挫折しました。申し訳ない。
でもコゼットって大人になっても不幸の匂いがする
んだけどな。勝手な解釈でスマソ。
624名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:28
>>620
あの場面は、常々疑問に感じてる。
絶対不自然だよね。
625名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 03:46
ちょっと本筋とは離れるけど、原作では確か
エポニーヌとガブローシュって兄弟なのに、
ミュージカルでは他人という設定になってる
のは何でだろう。
626名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 06:44
「CASTLE ON A CLOUD」を歌うリトルコゼットは
充分物心がついていたと思われ、記憶喪失でもない限り不幸な思い出
は憶えている筈で・・・。やっぱり不自然だ。
627名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 07:25
原作を読んでなくたって語っていいと思いますよ。
原作とミュージカルは別だし、
原詩と訳詩の違いもあるだろうし。
原作をまったく無視ってことはないかもしれないけど、
原作に忠実でなくたっていいと思いますよ。
むしろ原作に忠実な役ばっかりだったら
面白くないし、作品が成り立たなくなっちゃうよ。

私なんか勝手解釈多いですよ。
原作とか映画とか知ってて、それにとらわれて舞台見るのって
つまらないこと多いから。
でもそれでいいと思ってます。

ただ私の場合は原作にきちっとそって欲しい派のご意見も
ちゃんとわかるし、聞きますけどね。
人それぞれだもん。

>>614
あなたもここで語りたいなら
そういう言い方はやめたほうがよくないですか?
最後の1行ね。
ちゃんと聞いてもらえなくなっちゃよ。
あなたの言ってる内容はわかるけど。

>>618さんもね。
628627:2001/07/05(木) 07:29
614'さん'てのが抜けたわ。スマソ。
629名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 07:51
同感。原作読み込んで予習して(のはずだった・・・)何度後悔したことか。
今は原作も読まずCDも一切聞かず0で真っ向勝負です!
630名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 10:04
原作ヲタ女は朗読劇にでも逝ってればよし!
631名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 10:18
>>627
618とかの肩持つ訳でもないし、
一見いいこといってるようだけど仕切ってるね。

>あなたもここで語りたいなら
>そういう言い方はやめたほうがよくないですか?
あなたがルールですか?
別にいいじゃないですか。
あまり上品ではないけれど
他のスレでも普通に使われてる言いまわしですよ。

放置しておけないあなた厨房です。(もちろん私もだね(w)
632名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 14:07
>608
キミ、知ったかは恥ずかしいよ。
633名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 14:27
倒れても役を譲らなかったR子さんと
代打を出さなかった演出家。
倒れてもいないのに
出したんだからねー。

見逃したじゃねーか。ちっ。
一回でもやったというのが余計に悔しい。
あわてて翌週のチケットとったら
赤坂に戻られてしまいました。

花代オフィーリアも一回出せゴルァ!!(激しく板違い)
るみ香蘭はいつ見れるんだゴルァ!!(上に同じ)
634名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 15:34
>627

>私なんか勝手解釈多いですよ。

こういうこと書いて恥ずかしくないのかな。自分の勉強不足を棚に上げて
よく他人に説教できるよね。厚顔無恥ってこういうの言うんだな。
635名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 15:50
こうやって自分の世界で楽しむだけで学ぼうとしないファンが
演劇を駄目にするんだな・・・。
636名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 16:12
100人いたら100通りの感想、100通りの解釈でいいんでないの?
たとえば「不幸な美少女」っていったって
一人一人の不幸体験によってとらえる「不幸」100通り
それぞれの感覚と美意識で「美少女」の「美」の感じ方も違うよね。
原作読んだ人100人がみんな同じ感想?
演劇なんて
「嬉しい」ってセリフを100通りの演技で言うでしょ。
嬉しくない気持ちを「嬉しい」ってセリフで表現するでしょ。
637名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 16:13
基本に立ち返って、堀内コゼットのどのへんが「苦労してきた」感じだったんだろう?
苦労して来てやさぐれてあんなに父親に反抗的な恐いオンナになったんだなって
思ったっていうんならわからんでもないが(藁
638名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 16:29
役者も100人いれば解釈(役作り?)100でしょ。
(役者に聞いてみよう・・・いや聞かなくてもわかるよね。)

岡さんと森田さんのアンジョ像がこんなに違うんだーって
何年か前にインタビュー記事を驚いて読んだことを思い出しました。
639名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 16:33
>100人いたら100通りの感想、100通りの解釈でいいんでないの?

結局そこに行き着くことはわかりきっているんですけど、堀内コゼットが
多くのファンの期待に反し、そのコゼット像は支持を得られなかったと
いう事実、その理由についてはやはり一考されるべきものがあるのではない
ですか?
640名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 16:43
私には「わがままいっぱい育てられて来た金持ちの小娘が
父に反抗している」というふうに見えた。堀内さん。
マリウスに対する態度もでかかった。
641名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 16:44
>>635
別に個人でどう楽しんでもいいでしょう?
100人役者がいたら100通りの演じ方があるし
1000人観客がいたら1000通りの楽しみ方があっても良いとおもう。
プロ(批評家・役者・スタッフ)にならない限り
演劇にも影響無いとおもう。

所詮は趣味であり娯楽だもの。
642名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 17:57
わたしは、堀内コゼットが一番好き。
ちっとも怖くなかった。歌も今までのコゼットのなかで、一番巧かった。
そして、演技も自然だった。他の人はいつも歌が聞き苦しかった。
歌の下手さを誤魔化すための演技だと思ってた。
だからいつも不満だった。
だけど堀内さんにはまったくそれがなかった。
もっともっと、できる限り長く彼女にやってもらいたいと思った。
643名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 18:01
>今までのコゼットのなかで、一番巧かった。

オイオイ。(藁
耳腐ってる?
644名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 19:13
↑どなたかのお言葉を借りれば
こういう方が演劇界をだめにしていると思われ
645963:2001/07/05(木) 19:16

ファンではないが
通りすがりのものだが
とりあえず激しく同意
646645:2001/07/05(木) 19:19
ついでに自分が厨房だったことにも
気付いたと思われ
とりあえず激しく鬱
647名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 20:07
>>642
激しく同意!!
>>643
耳腐ってるのはあなたですよ。
648名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 20:32
>630
多くのファンは支持してると思う。支持してないのは
此処に来てる一部の人たちと思われ。
649名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 20:35
100人いれば100個の耳、じゃなかった200個の耳!
650名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 20:37
敬子さんのファンは、2チャンネルなんかに来ませんよ。
651名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 20:38
いいところもあると思う。
でもその数倍のやなところ、感性に遭わないところが
出てくるといいところもかすんじゃう、そう思うんですけど。
652名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 20:42
私は、敬子さんのコゼット、可愛かったと思いますよ。
見た目も歌も。他のお2人より。
小さい頃、不幸でつらい経験があると、その後ヴァルジャンパパに大事にされても、
その陰りが残るんだけど、今現在が満たされて幸せだと、
ある意味記憶喪失の様になってしまうんです。(心理学専攻です、私)
トラウマは、残るから暗くて当然。
でも、それを乗り越えて、パパとも死に別れて、マリウスと一緒に
生きていこうとするラストには、いつも感動してしまいます。
653名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 21:01
>>642です。
わたしは確かにあんまり難しい演技のこととかはわかんないです。素人だから。
昔子どもの合唱団にいて、ミュージカルの経験があるので、
耳は肥えてますよ。
オペラもポップスも聞きますし。
今までで一番聞きやすかったほのかさんも、高音部はかなり苦しかった。
ところが堀内さん、確かに喉の調子によっては難のある日もあったようですが、
今までのコゼットではダントツに高音部がいい。楽に聴けた。
レミではコゼットだけがソプラノ音域なんですよね。
その音が出ないのでは、コゼットの意味はないはず。
今まで、出ない人をムリして使っていたから、
コゼットは演技だけでいいと思われてた気がします。

マジレスでごめん。
654名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 21:27
>>653
え!赤版CDのコゼットさん良くないですか?
すごく好きなんですよ。「いぃぃぃきて〜。」っていう最後のシーンの
泣かせるセリフも好き。
655名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 22:03
>>653
堀内さんが出てくるまでは、一番出てたと思います。
でも、かなり辛そうでした。
ファンテーヌのほうが音域的には無理なく聴けます。
レミはセリフが全部歌なので、どうしても歌中心で聴いちゃいます。
ただ、tohkoは、歌はまあまあでしたが、演技できないのがバレバレで、
それはそれで興ざめでした。

レミゼネタになってしまったので、sageます。
656名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 00:01
詩ね
657名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 00:19
ポエムやなぁ(ワラ)
658名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 01:21
>653
同意。ミュージカルで歌唱力のない人は演技云々
以前の問題だと思う。
659名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 01:38
「耳は肥えてますよ」って自分で言う奴ってどうよ?(藁
660名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 01:46
私は腹回りが肥えてますよ (ネタじゃねーぞゴルァ!!)
661名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 01:50
耳が肥えてなくても、堀内さんの歌唱力が
群を抜いてるのは分かるでしょう。
662名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 01:51
>660
おぉ同志よ!
663名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 01:57
私はきらいでした>堀内コゼット
664名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 01:59
群を抜いてると思うのは、あなたの観劇範囲が
狭すぎるからではないですか。
もっといろんなミュージカルを観てください。
665名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 02:19
歌がうまけりゃいいってもんじゃないんだなということを
学ばせてくれた敬子さん、アリガトウ・・・
666名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 02:23
ミュージカルファンってコワイよぉ…。
と、ミュージカル新参者はつくづく思う。
667名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 02:34
歌はうまいかもしんないけどね。その歌にプラスアルファの情感がないって
いうのは既に定説だよね。
668名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 03:18
通りすがりの男1。
堀内敬子って「レ・ミゼラブル」とホーデルだけだけど、気に入っています
言いたかったのは、それだけ。
次の作品も(知らない、教えて)見に行くと思うよ
669名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 05:10
>667
2チャンネルの定説ね。
670名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 05:15
>>664
お奨めのミュージカル及び歌唱力のある
女優さんを教えて下さい。必ず観に行きますから。
671664:2001/07/06(金) 07:20
今なら博品館でやっている「青空」
作品としては好みの問題がありますが
土居さん・諏訪さんの歌は必聴ものです。
8日(日)までですが全国公演もあるよう
です。
そして同じ博品館で11日から始まる
「ステッピング・アウト」
初演のため作品の出来はわかりませんが
出演者は主演の前田美波里さんほか
福麻むつ美さん、白木美貴子さん、
真織由季さんなど実力者が多数出演
しています。
私は両方観る予定です
672名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 08:03
>>659
だって、しょうがないじゃん。
子どもの頃からミュージカル観てるんだもん。歌の世界にいたんだもん。
嫌でも耳肥えるよ。
情感なかったのはtohkoだよ。木偶の坊だった。
堀内さんはベストではないかもしれないが、他にベストが見当たらないんだから
これからに期待したのさ。
673名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 09:48
情感
安達>堀内>tohko
音程
堀内>tokho>安達(←音は1月からは合っていたが発声が悪かった)
演技
安達>堀内 tohko問題外
と個人的に思った。
結果、観ていて自分的に面白かったのは安達。
初見の女性で四季のミュージカルだけみたことある人には堀内を勧めた。
でも私のベストは宮本裕子。
レミネタですのでsage
674名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 10:13
レミゼ関係だと男はアンサンブルにまでレスが立つこの板。
その中で、唯一女優のアンチレスが続いているというだけでも、
ポピュラリティを得られる素質十分。
嫌いな人のレスなんて、感情丸出しで面白すぎ。
もっとアンチの感情逆なでしたれや。
675津田英佑:2001/07/06(金) 10:20
僕は、3人共、演りやすかったですよ。
唯、僕、ちびなので、tohkoさんは、ちょっと・・・。
安達さんの時なんて、ミーハ―しちゃいました。(ロリコンじゃないですよ。)
だから、堀内さんが一番良かったです。
でも、既婚者ペアって叩かれましたよね・・・。
676名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 16:06
>673
評価についてはだいたい同意見です。
自分では開演前もっとも期待してなかった安達祐実が総合評価で
トップになってしまったのは我ながら屈辱であったが(藁

そして、開演前はもっとも安全パイというか、絶対ハズレなしだと
思っていた堀内敬子が一番キライだった。これも予想外。
677名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 16:43
>672
>子どもの頃からミュージカル観てるんだもん。歌の世界にいたんだもん。
嫌でも耳肥えるよ。

笑止千万。よく恥ずかし気もなくこういうこと書けるな。
「自称」そういう奴ほど視野が狭くて見る目がない。
678名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 17:47
ネタでしょ。
679名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 21:32
ピーターパンのウェンディとか似合いそう。
680名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 23:31
どーしていちいちつっかかるんだろ。
背中からどんどん幸せが逃げてっちゃうよー。
681名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 23:37
>>660
「私は腹回りが肥えてますよ」って自分で言う奴ってどうよ?(藁
(出遅れた。つーか今頃じゃつまんねぇな。逝っとくか・・・)
682名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 01:11
ピーターパンのタイガーリリーとか似合いそう。
683名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 01:17
>676
私もけーこタンが一番安全パイだと思ってチケ押さえちゃって
大失敗だった。二度と見たくないーけーこコゼット。
684名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 01:21
私もタイガーリリー派(藁
685名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 01:55
おっかねー女が似合うよ堀内。
686名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 11:56
じゃ、50年後、わたおにのキミやらせよう。
おかねーぞ。
687名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 12:31
他にミュージカルに出てくるおっかねぇ女って誰がいるかな。
688名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 12:36
アニーのミスサリバンさん。
689名無しさん@花束いっぱい:2001/07/07(土) 14:09
確かにおっかねぇ女だろう
亭主がいるというのに
昔の恋人追って、ロックリバーに入っちゃったもんね
綜●さんはどんな気持ちなんだろ
690名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 14:13
山口さんとは仲良いの?
691名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 16:00
>>689 恥かしいからそのネタのことはもう書き込んだり噂話
にしない方がよいよ。

>>690 仲よかろうが悪かろうが仕事には関係ないと思う。

下世話な世間話で盛り上がってるあたり、ファンの程度がうかがえる。
692名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 16:19
う〜ん仲良いの?ってのはそういう下世話な意味じゃなくて、先輩後輩
としてっていう意味だったんだけど。そう取る方が下世話ですわん。
693名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 16:28
仲良しこよしで仕事していけるほど平和な世界じゃないと思われ。
そういうことを考えると下世話話なんじゃないの?
プロの集団なんだから、例え個人的に仲良しでなくても仕事のために
一緒にいることだってあると思うけど。あ、けいこたんがそうだとか
そういうこと言ってんじゃないから突っ込まないでね。
694名無しさん@花束いっぱい:2001/07/07(土) 16:32
>>691
ファンの程度って・・・691が堀内のファンなんだろ?
ワラタ
695名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 16:37
>>693
少なくともあの事務所は仲良しこよしでしょう。(ワラ
メンバー見ればおのずと(ワラ
696名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 16:38
>>693
まあまあ、いちいちそう固く取らなくとも。
鹿賀さんと村井さんとか、山口さんと内野さんとか、そういう意味で
仲がよくてもいいじゃないか。
697名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 18:52
鹿賀さんと村井さんは周囲がいやになるほど
本当に仲いいようだが
山口&内野はどうかねーーー?
ホリウチと関係ないのでsage。
698名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 19:02
>687
おっかない女といったら、マダムテナルディエでしょ。
699名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 19:08
敬子たんとトーコさんはお互い強く希望して同部屋だったと聞いたことが
あります。仲良かったんじゃないかな。
700名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 19:10
>>697
そうなの?2ちゃんの記事で仲良しみたく書いてあったから、てっきり
兄弟分なのかと思ってた。

仲悪くても良い仕事できると思うけど(ヅカみたいに)、私生活でも一緒
に遊びに行ってるなんて聞くと、見てる方も一緒に燃え上がれるなぁ。
なんつ〜か、一体感っていうか。
701名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 20:19
サウンドオブミュージックの大佐の婚約者
名前失念
702名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 20:40
シュレーダー男爵夫人?
703名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 20:59
>>689
子供だなぁ。
もっと恋愛修行せいっ。
704名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 21:07
えるざじゃない?
705名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 23:33
そうそう!!エルザ。

私は長女やってほしいんだけど。。。
ちょっと世間知らずで気の強いところが・・・
ってコゼットの2の舞かしら・・・?
706名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 01:27
こわいキャラ
オズの魔法使いの西の国の悪い魔女。
707名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 01:30
パナマ、ハッティ、一度だけ行こうとしてる、真央さんと敬子さん
いっしょに歌うシーンあるのか。
708名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 01:39
でも本当におっかねー役やるには
あの団子のような丸顔が邪魔だね。
709名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 01:47
真央さんに気に入られることを願う。
次期イライザ役の座は、敬子さんに!!
710名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 01:51
大きな大きな夢があるのね(ワラ
711名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 01:53
イライザって書かれて
一瞬キャンディキャンディのイライザ思い出しちゃった
712名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 02:02
>>711
ワラタよ
713名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 02:13
ぴつたり!!>イライザ・ラガン
ニールは津田あたりにやらせよか
714名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 02:23
ニール=つだっちOK!!!
715名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 02:51
しょっぱいキャストだなぁ。池袋の芸術劇場小ホールで5日間ぐらいなら
許可する。
716名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 06:58
で、エルロイ大おばさまが魔王様、それとも初風さん?
(「エルロイ大おばさま」でgoogle検索したら32件もヒットした
 キャンディ・キャンディ恐るべし)
717名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 07:53
キャンディ役は、あーちゃんがぴったし!!
718名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 08:14
でも、ベルをやった時に思ったけど、敬子ちゃんは縦巻きロールの髪型が
全然似合いません。 イライザのカツラもおそろしいほど似合わないであ
ろう。美人じゃないイライザなんて嫌だ。
(敬子ちゃん自身はかわいんだけどね。)
719名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 08:52
ハナペチャ、ぽっちゃりにイライザは無理かと思われ。
整形、ダイエット、その他課題は山積。

ラジオドラマなら許可する。(ワラ
720名無し@関係者:2001/07/08(日) 10:07
>>699
お互いというか、tohkoさんが堀内さんを特に慕っていて同室にしてもらった
と聞いています。演技に関してはtohkoさんは初心者だから、いろいろと
アドバイスを受けたのかもしれませんね。
721名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 10:48
ハナペチャ、ぽっちゃり
って、そりゃキャンディじゃん!?
722名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 14:16
>720
tohkoはとにかく味方がほしかったんでしょう。
早めに誰かにくっついとかないと孤立無援になりかねなかった
からね。とりあえず技術もありそうだし事務所の仲間がたくさん
出てたホリウチをターゲットにしただけじゃないのー。
723名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 15:34
人の気配なし。あ、一名いたか(ワラワラ
724名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 00:03
ま、もって2年だね、東宝舞台で重宝されるのは。
あの程度の女優なら掃いて捨てるほど出てくる。
725名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 00:14
ヅカの真琴さんは女優にはならないらしいけど(スタッフになるらしい)
舞台女優って一回やったら止められなさそうな魅力を感じるけど、どう
なのかな。
敬子さんも四季は辞めても、主役はなくても、舞台から去る気持ちはない
んでしょうね。
726名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 01:09
自分ではイケてるつもりだろうからね。
四季の頃に植え込まれたお姫様意識はそうそう簡単には抜けまい。
727名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 01:41
たたきのめしてやる!!!
728名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 01:45
ギャフンと言わせてやる!

「ギャフン」って言ったことある奴、いるのか?
729名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 01:48
ギャフン
730名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 01:53
あ、いた(ワラ
731名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 01:54
いたみたいね。(w
じゃあ本当に「うだうだ」言ってるの聞いたことある人は?
732名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 03:31
うだうだ
733名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 20:40
やだやだ
734名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 20:58
ブイブイ
735名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 22:06
ヒロスエリョウコやフジワラノリカみたいに、いつの間にか好感度が上がってる
かもしれない。そのためには優秀なブレーンが必要だと思うけど。あの事務所では
無理かも。
736名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 23:02
tohko・・・・参考にする人の人選を間違えるから
結局突っ立ってるだけしかできないのだよ。
737名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 23:45
広末や紀香と同じ次元ではけいこたんを語れない。
いくつだとおもってんの?しかも既婚者。(ワラ
738名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 00:20
誰が糊化や拾末に好感もってんの?
739名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 01:29
普通に可愛い女優さんだと思えるのですが、そんなに気の強い演技してますか?
はつらつとしてお利口そうなホーデル、可憐なコゼット。
740名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 01:32
あたい敬子たんしゅき。まじで。
741名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 01:55
ひいき目って、ありがたいものですね>739
742名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 01:58
わたしもフツーの女優さんに思えるんですが。
743名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 02:46
わたしはフツーの一般人並に思えるんですが。
744名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 03:13
>>743
なにが?
745名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 03:19
>>743はネタのつもりでしょ。
ネタにもなってないけどね。つまんなくて。
746名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 03:20
結論
敬子さんは可愛い素敵な女優さんだが、
アンチが沢山存在する女優さんだ、と言うことですね
アンチが多いというのは所属事務所の社長さんもそうだけれど
それに倍するファンが存在するってことではないのでしょうか?
ここに集う方達の気持ちってちょっと複雑なんですよね。たぶん。
747名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 03:27
一人で何度も出て来るアンチも多いようですね
通りすがりのように1行だけレスつけてく人ね
まともには語れないらしいから
あと叩くの楽しいってだけの人ね
自分で言ってたでしょ
暇なだけの人もいたみたいだし

言わなくてもみんなわかるからヤボでしたね(藁
748名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 05:39
歌も良かったし別に変では無かったなコゼットま只成熟してたが
749名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 09:52
四季しか見ていなかったら、可愛くて上手い女優と思えるかも。
キャラメルオタと同じくらい四季ファンは純粋培養だから。
違いはキャラオタは攻撃されたら自分達の殻に閉じこもるけど
四季ファンは結託して猛然と攻撃してくる(藁
750名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 11:53
>>749
イタコワ
751名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 12:08
私の場合は、2ch来て、安達さんスレで、コワイとか、おっかないとか
いう単語を見つけて驚きました。聞いたことありませんでしたから。

純粋培養四季ファンてのはたしかにいますね。
752名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 12:11
死期は怖い人ばっかりだから堀内は可愛らしく見えるのだろう
753名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 20:58
かわいかないって。死期の中でも充分恐かった。
夢×2のマコだって、ここでけいこたんヲタが誉めるほど可憐で
はかなげなかんじではなかったじょ。
754名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 22:17
そうお?
755名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 22:26
ふー。某スレでも書いたことあるけど。
褒めるのはヲタだけじゃないでしょ。
特に誰のファンでもないいろんなジャンル観てる演劇ファンとしての
意見も聞いてくださいよー。
スレに書いてるのはファンかアンチと決め付けないでー。
うんざり!
一路さんスレや鈴木さんスレの住人は大人ですよねー。
山祐スレはイタイファンがバカだし
敬子さんスレはアンチがウザイですね。
レス全部読み返してみなよ、すごい粘着だから。
(単なるアンチと、そうでない人の意見は別だよ。それもわかるよ。)
756名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:04
ビクーリ
自分かと思ったよ>755
オイラも他のスレで叫んだことあり(w
本当〜にファンじゃないのに
「ファンではないけれど(・・・思う)」とことわって書いたら
「ここ来てるんだから、あんたもファンでしょ(ワラ」って
言われて
キレました(w
ちなみにYさんスレでした(コソ

いろんなスレに顔出すけど
ここ読んでてイライラするのはそういうことだったのか〜
一理ありますね

>753
ヲタじゃないけど(!)ファンでもないけど(!)
マコははかなげで良かったですよ
(と思います)
歴代マコの中でも、1〜2位の評価です
757名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:10
>>755
禿道。しかしIさんやSさんの名前は出さない方がいいと思われ。sage
758名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:13
>>753
私もヲタでもファンでもないけど、そういうご意見は大変新鮮です。マコの感想ね。
759名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 00:05
全く敬子さんのファンではありません。(断言
こんなに語られなければいけない女優さんなのですか?
どうでもいい!っとは誰も思っていないのですね。
それが不思議なのです。
どうでもいいもんで。
760名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 00:06
じゃあげんなよ。
761名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 00:18
どうでもいいというには
欠点の方が目につきすぎる。
762名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 00:27
>>759
どうでもよくないんじゃん(ワラ
763名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 00:46
敬子たんまだ生きてる?
764名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 00:51
もう史にました
万歳
765名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 00:58
無視できないってのはいいことだと思うよ。どんなにアンチが
ウザくても。
無視される役者に未来はない(笑)
766名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 01:37
たとえそれが批判の嵐であろうとも。
767名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:01
できることなら無視したい女優ナンバーワンだ。
768名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:26
ついでに敬子ヲタも言ってよし!
769名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:27
まとめて全滅しろやい!
770名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:27
生きる価値なし!
771名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:28
そうそう、敬子ヲタうざい。全員バカ。
772名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:29
あんなのどこがいいの?
773名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:29
引退しろ。
774名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 05:43
個人的な恨みがあるとしか思えない。元四季の方ですか?
敬子さんが居たためいい役につけなかったとか。彼氏を
奪われたとか?
775蜆慶太:2001/07/11(水) 09:34
可愛さ余って憎さ百倍!!!!!!!!!!!!!!!
776名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 10:13
>>774
それほどの(嫉妬の対象になるような)女優でも
オンナでもないよ。(ワラ
ヴァカじゃないの?
777名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 10:31
>>776
激しく同意。
でも>>774の発想すごいね。彼氏を奪われたなんて・・ワラ
778名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 12:09
かあちゃんにご飯つくってもらえなかった消防じゃねーの(ワラ
779名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 12:10
>>776
はぁ? 実情を知らなすぎ
知らないって平和だね・・・
780名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 12:13
死期時代のイロイロをいってんだったら、
閉鎖社会でのできごとなんで、一般社会でも
通用するとは思わないようにね。
>>779
781名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 12:20
沈黙は金なりっていうけど無知もまた、だね。
782名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 12:23
イタイ男優ファンからもたたかれてるんじゃない?
敬子ちゃん相手の時だと演技(キスシーン)がどうのとか
一緒に帰ったとかさ、くっだらな〜い(w
783名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 12:29
いるいる。そういうのイパーイいるよ。
「あの女だけは許さない!!」だって(大藁。頭から角生えてたで。
784名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 12:51
私はね。某大物俳優のアイタタファンも私怨(?)持ってると思うよ。
むかーしのパンフに書かれてたことをこないだのレミの時の
ロビーで話してる人がいてびっくりしました。
四季時代からのファンが新しいファンに教えてるって感じだったけど。
そんななんでもないこと、悪く受け取って(っていうかほとんど妬み?)
いまだに(もう10年くらいかな〜?)覚えてるなんてって思いました。
家に帰って自分でたしかめちゃったくらい。そんなこともあったなーって
懐かしかったです。
やっと共演しなくなったと思ったらまた共演だったので
よほど面白くなかったのかしらね〜。事務所も一緒だしね。
そういえば「○○さんに近づきたいから」って理由で四季に入ろうとしてた子も
いたし。「受かったけどやっぱり私はファンとして応援したいから辞退した」
なんて言い出してたよ。
あわわ、具体的になっちまったわ。
そういう人がここにきてるかどうかは断言はできないけど、
そういう攻撃の的になってるってことだけは事実だと思いますよ。
785名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 13:07
だーから、ヲタヴァカと思い込み激しい「なんちゃって評論家」は
どこかへ逝ってしまえ。ついでにけいこたんも。
786名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 13:15
>>784
はいはいお疲れさん。
787名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 14:59
>>784
懐かしい時代の話ですね。
当時できたばかりのミーハー雑誌で
追っかけアイタタ座談会やってたの
思い出しました。
今でも切り抜き持ってます(w
顔知ってる人が出てたから。
顔出し、本名出しでしてたね。
職業、年齢もあったかも。
あの人たち、今も現役なのかなー?
まさかと思うけど、
事務所スレ読むと
昔からの長い根強いファンは
健在なようにも思われ。
788 :2001/07/11(水) 15:33
話それてますよ。
789名無しさん@公演中 :2001/07/11(水) 16:59
所属事務所ってどこ?
790名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 17:20
だれの?
けいこたんの?いまさらなにを聞くかな?>>789
過去ログ読めって。アッタマワルイな〜。
791名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 19:01
敬子さんとシャチョサンのスレッドの雰囲気が似ているのは、
足並みが揃っててよいですね。
味方の数とパワーは少しシャチョサンの勝ちかな。
792名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 00:08
そんなんで勝負しなくても・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と鬱はいりつつ、禿同だったりする。(ワラ
793名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 00:34
あげ けいこたん、頑張ってね。
たたかれるのも試練だとおもって乗り越えてね。
あ、強いからだいじょぶか?
794けいこ:2001/07/12(木) 00:41
もう詩にます
795名無し:2001/07/12(木) 01:41
何スレかわかんなくなってるようだけど・・・。

「俳優さんの差し入れって何がいいかなぁ」って、ある人に相談したら、
「食べ物は厳禁!」て言われました。「○○入り○○事件があったばかりだから」と、言われました。
ある熱狂的ファン(てかすでにキ印でしょうね)が、共演女優のHさんに差し入れしたとか・・・。
関係者の会議(わかる人にはわかる)で話題になったそうです。
たぶん上に出てるパンフの大物俳優とは別の人です。当時相手役でした。
あの噂はその前だったかな、後だったかな。

なぜか、そういうターゲットにされやすいのかもしれませんね。
キ印(だよね)だから、一般にはあてはまらないかな?
あしらいは慣れてるでしょう。

自分には信じられないことだけど、ネットはじめて、あちこちのファンサイトが
ファン同士の張り合いで荒れたりするのとか、ここ見てると、
なんか、そういうの・・・本当にいるんだろうなぁと思えて来ました。

Yさん(パンフの大物・・って・・でしょ?)、Aさん、Iさん(前に出てましたよね)、
四季の人気男優についてる一部のファンて本当に悲惨。
そういう自分も四季男優のファンやってるけど・・・。鬱・・・。
マイナーな人だからそういうのは今のところ聞かないけど・・・ホッ・・・。

だからマイナーな男優さんと結・・・蛇足でした。失礼。
796名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 01:50
わけわからんよオマエ>795
797名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 02:00
何伝えたかったの?
本当に失礼だわっ!!!!!!
798名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 02:01
>>795
誤爆?にしてはわけがわからない。
799名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 02:14
いや、結構解るよ。でも文章がイタすぎて>795
それってCATS初演かその前の昔話じゃん。
違うスレで語ったらいかが?
800名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 02:15
>>787
アイタタ座談会記事、私も持ってます。私のはコピーだけど。出所はあなただったりして(藁
特にあまりない苗字のK●T子って方がアイタタですよね。あれって四季的に問題にはならなかったの?
801800:2001/07/12(木) 02:18
800げっと。って喜んでる場合じゃないや。激しくスレ違いだわ。板違いかな。
802I・Y:2001/07/12(木) 03:48
さて問題です
私が敬子たんに差し入れしたものは何でしょう?

1.陰毛入りおにぎり
2.剃刀入りクッキー
3.唾液入り栄養ドリンク
803名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 03:49
>787
職業・年齢、出てましたよ。

>800
今思うとあれはマズイよね。
よく顔出しOKであんなことしゃべれたもんだ。
804名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 04:08
「あんなこと」が知りた〜い。
805名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 07:20
どんなこと〜?
806787:2001/07/12(木) 15:31
>>800
残念ながら(w
私はコピーはあげた記憶はありません。
でも教えてくれた友人が配ったかも。
問題になったかどうかは、私は当時ちょっと
四季熱が冷めていた時期だったので
わからないけど、
マイナー雑誌だったから大丈夫だったのでは?

>>803
やっぱり出てましたか。
私も読んだ時「こんなこと」よく話せるなー
と思いました(w
匿名、覆面座談会ならともかく。

>>804-805
簡単に言うと、
出待ち自慢です。
807名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 16:57
差し障りのない範囲内でないようアプきぼんぬ。
808名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 20:02
あげ
809名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 23:33
age
810名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 01:18
静かになっちゃった。
アンチも煽るのに飽きたらしい。
811微笑:2001/07/13(金) 01:49
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
812名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 02:44
12日、三文オペラを鈴木綜馬氏とともにご観劇〜。
いつも一緒だねこの2人。所帯持ち同士なら噂にならないと
思ってのことかしらん。
813名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 04:12
今、仕事ないの?>この二人
814名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 14:21
敬子ちゃん、TVへの出演予定はないのかしら?
別にこの人悪くないんだけどなぁ…。
何で叩かれるの?
結婚したから?(藁
815名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 19:41
>>812
そこまで目立つことしてるんだぁ。
昔の彼と今は親友...なんて格好良いことではないよね。
816名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 19:50
そう?
どっちかっていうとかっこ悪いよりはかっこいいと思うけど。
男も女も。
817名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 19:59
age
818名無しさん@花束いっぱい:2001/07/13(金) 20:01
一悶着あって別れた二人だからねぇ……
普通は、元彼と同じ事務所になんて入らないと思われ。
女が、追っかけてるんじゃないの。
819名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:36
あの二人って本当に付き合ってたんですか・・・。
一悶着ってどんなこと?
教えてちゃんでごめんなさい。 でも知りたいです。

敬子ちゃんは石丸さんとは何もなかったのですか?
私には一番あやしいと思ってた組み合わせだったので・・。
820名無しさん@花束いっぱい:2001/07/13(金) 23:22
何を根拠にあやしいって言うの(ワラ
純粋な石○さんには、K子さんのような女は似合わないでせう
全く相手にしてなかったよ。
821名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 00:12
>>819
出た(w
822 :2001/07/14(土) 00:17
>>820の間違いだろ。>>821
823名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 00:41
820よ、たのむネタだと言ってくれ・・・。でないと17分後に笑い死ぬ・・・
(822は既に逝ったかもしれん・・・)
824名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 00:55
三文オペラって綜馬さんと岩崎さんが一緒に来てたんだよ
825名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 00:56
イイカンジ(ワラ
826822:2001/07/14(土) 00:57
>>823たん
心配かけてすまぬ。大丈夫だ。私はまだ健在だ。
823も死ぬな。>>820は(ワラをつける場所を間違えただけだ。
ネタだよ。だから死ぬな。
827名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 01:02
>>818
マヂ…?その話…?
てっきり敬子たんは山祐に惚れ込んでると思ってたから…。
青天の霹靂だわ、その話は(藁
828名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 01:06
>>827
テッサのパンフレットで、入団前に見た四季の舞台で
山祐と目が合ったと感じたって、イタイファンみたいなこと
書いてたね。
829名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 01:42
>>819-820
出た出た。両方出た。
炎のプリンスファンががなってた話が819の耳に届き、
別の種類の炎のプリンスファンと代理戦争ってか。W
830名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 02:05
ウチワウケの書き込みはやめてください。
831名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 02:08
>824
岩崎・・宏美?
832名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 02:09
プリンス…?
誰のこと?
833名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 02:14
>>824
岩崎さんと来てたのは今さんだよ。
834名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 02:36
意外な組み合わせね
835名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 03:30
アハハ
・・・というより、829さん、出しましたね。
(いいタイミングだよな〜。)

ワタクシ的には829と835が今日も出ました(藁
836名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 04:21
敬子たんは小暮さんのお嫁たんなのら〜〜〜
社長たんも綜馬たんとも、なんのカンケーも無いのら〜〜
837名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 04:43
>>836
分かってるって。
ただね、過去に綜馬さんと敬子たんが付き合ってたっていう
話に驚いてるのよ、わたしゃ。
838820:2001/07/14(土) 08:54
誤解されたようだけど、特に石○ファンってわけじゃないんで。
K子の話いろいろ知っているから、嫌いなだけさ〜
839名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 11:20
>>820
色々なこと教えて〜!
煽りじゃなく、マジです。
840名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 11:21
>>820たんが知ってるいろいろの詳細きぼーん。

石○さんは純粋、ということ以外のね(w
841名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 11:25
瞬間的名スレの予感
842名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 11:48
情報募集中age
843名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 13:02
カキニゲかい?>>820
844名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 13:04
820さん、出てきて!
845名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 13:49
情報きぼーん。
但し”新ネタ”じゃなかったら怒るぞゴルァ!!(ワラ
846名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 21:07
敬子たんってモテるんだね!!
847名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 21:33
まじめな話、世間にもああいう清純そうな娘なんて、捜してもいない
ですよ。それが芸能界だったら、なおさら。
みんなが茶髪の中、敬子さんの奇抜さに頼らぬ存在感は輝いてる。
男はみんな敬子さんに一目置いてますよ。
848名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 21:50
世間にも、ああいう清純そうで実はちゃっかりやる事やってて、
優しそうな顔して陰険、みたいな女ってイッパイ転がってますね。
それが芸能界だったら、なおさら。
男はみんなそういう女に辟易してますよ。(藁
849名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 21:53
>>847

>>848
850名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 22:18
>>847-849
ジサクジエーン?
だとしたら848は要修正!
851名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 23:36

ジサクジエーン?
だとしたら848は要修正!
852名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 23:59
やりまん
853名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 00:02
よほどのイメチェンを計ったとしても、植え付けられた先入観
はそうたやすくは消えないと思われ。がんばれ、けいこたん。
(イヤミじゃないよ、マジそう思うってことで)
854名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 00:25
敬子たんのアンチってとっても元気だね。
めぜずに、どちらも頑張ってね!
855名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 00:27
男でアンチ敬子さんっている?
856名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 00:53
848は修正の必要なし
さらに加筆したいくらい
857名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 00:56
>>850
imi ga yoku wakaranai
858名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 00:57
>>855 は〜い、アンチ男です。生意気な女だと思ったよ舞台見て。

おいらは違うけどユミヲタとかでアンチがいるかもな。
859名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 01:20
>>848
上手い。座布団3枚!

ちなみに、オイラもアンチ♂っす。
860名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 01:27
そういう意味じゃないだろ。
ネタとして修正しろってことだろ。
バカなだけのアンチは848だけ見て喜んでろよっ。
ちっ。つまんねー奴らだなぁ。
861名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 01:37
やっぱりモテない女のひがみか。親を恨め!!!
862名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 01:40
>>860
tehon o hitotu tanomu
863名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 01:47
で、820は出てこないつもりなの?
やな感じ。
864名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 01:58
妙なスレッドだね。堀内敬子さんって人にとても興味が持てました。
「パナマ・ハッティ」まで待たないと拝見できないなんて残念です。
865820:2001/07/15(日) 02:02
只今どんな話にするか考え中です。
866松浦たん:2001/07/15(日) 07:08
クンクン
867名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:55
あ、またお散歩ちてる(クス
868名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:37
和良タ
また何か嗅ぎつけたんでしょう。さすが炎の名犬!(クス....クスチョン
869名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:45
「炎の名犬クスクスチョン」?
ゴメソ。追い出されそうだ。
870シルヴィア警護隊:2001/07/17(火) 00:38
あげ
もっと叩いてやって
喜ぶからあのマゾ女
871名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 06:53
私怨ですか?
872名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 06:55
あげ
873名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 20:56
クスクスチョン が判る人がもうこのスレには住んでいないらしい。
あっはっは。
874名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:58
くすくすちょんってなあに?
875名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 01:01
現在、上演中。
11月になったらTVで見れます。
876名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 01:49
はだかの王様@死期の中の歌の歌詞。
詳細は死期板で勉強してきてね。
877名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 21:13
あげ
878名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 02:53
       
879名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 05:52
敬子たん、私は大好き。
四季時代からファンでした。
とくに「アスペクツ・・・」のジェニー、可愛かった。
敬子たんのジェニーで泣きました。
色々言われちゃってるけど、頑張ってね。
コゼットも、敬子たんが一番。
見た目も、歌も可愛い。ぴったり。
これからも、悪口なんて気にせず、お茶目な敬子たんでいてね。
応援してマース。
880名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 08:50
やりまんけいこはあそこもくろい
881名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 18:08
説得力ないなー>879
882879:2001/07/24(火) 18:12
えー、そう思わない人、多そうだけど。
私は、敬子たんファン。
あんなに可愛いのに、顔怖いとか言われちゃってかわいそう・・・。
歌だって、キレイだし。
883名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 02:09
可愛いとか、オチャメとかそれは>>879の「評価基準」に照らしたらだろ。
世間一般の「評価基準」とのズレを感じてくれ。
100オチしてたからあげとくぞ。
884名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 02:26
世間一般じゃなくて、2チャンネルの「評価基準」でしょ。
いったい誰が統計取ったの?
885名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 02:29
くだらんスレ上げるな。
886879:2001/07/25(水) 04:25
敬子たんって、演技力あるよ。
社長さんと一緒にしないで。お願い。
887名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 05:12
「演技力がない」とはあまりここでも言われてないよ。
役の解釈や表現方法に問題アリ、というのが主流じゃない?
888879:2001/07/25(水) 07:53
ベル(美女と野獣ね)も可愛かった!!
野村さんより・・・。(ごめんね。玲子さん)
889名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 15:59
敬子たんもね〜〜、もうちょっと、お痩せになったほうが・・・・・。
す、すみません。逝きます。
890名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 18:59
なんでこの人、こんなに必死なの?>>879
891名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 19:53
>>890
あなたの方が必死にみえるけどね。
892名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 00:34
879が必死に1票。
なんかこだわりがおありのようで。
いちいち「879」名乗ってるあたり(藁
893名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 00:05
このひと女優つづけるつもりなのかね
引退したほうがよいと思われ
894名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 00:19
>>889
え?太ってる?
895名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 00:50
どうして舞台に立つとあんな”超下ぶくれ”の顔になっちゃうの?
だから太って見えちゃうのよ!
お願いだから、顔痩せてー!
896名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 00:51
顔かぁ。
それは紀香たんに逝ってくれ!!
897堀内敬子:2001/07/29(日) 14:20
ナンデ私のスレッドが埋もれてるのよ!
ちゃんとあげて頂戴。
あれほど騒いでたここのスレッドの住民どうしちゃったのよ。
社長のスレッド荒らす暇があったら、このあたしを褒め称えて
頂戴。きぃーーーーーーっ!
898名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 01:07
>>897
やなこった
899名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 15:10
カワイイよ――――――――――――!!
頑張れ――――――――――――――――――!!
900名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 15:15
どうでもいいんだけど、どうしてこの板のネタ師って
つまんない人ばっかりなの?
寝たスレも、役者になって会話スレも。
つまんないんだよねぇ。
ただの役者叩き、言い合いになっちゃってるんだもん。
>>897もそうでしょ。
激しくスレ違いなので逝ってよし!>自分(w
901eisuke:2001/07/30(月) 16:47
愛してる♪(リトルマリウス★)コゼット・・・
902mayu:2001/07/30(月) 19:23
大丈夫。愛してる♪私も★
903山口祐一郎:2001/07/31(火) 09:53
愛してるよぉ―――――――――――――!
904名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 11:56
演劇界屈指の美少女!!
905名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 17:27
まゆたん・・・・・・・・


「ハウス!」
906名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 17:45
>>904
眼科検診をおすすめします
907名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 20:07
しかも少女だって(藁
908名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 21:01
やりまんだよ?
909名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 22:04
>>908
えっ、そうなの?
本当に?
詳しく教えてください。
910名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 18:47
908は自作自演女。
杜けあきさんスレでこんな自己紹介してますので、
記念に貼っておきます。(w

>337 名前:名無しさん@公演中 投稿日:2001/08/04(土) 23:11
>2chの書き込みなんて真に受けないほうがいいよ。
>煽りのためにアンチがファン装っていることもあるし、
>自作自演の常連ばかり。ネットしてて、その上2chに
>きてるのなんてホンの一部の人間だけだから、2chの
>評価が世間の評価とは思わないほうがいいです。

>とある俳優さんのスレでは2chが世論だと言わんばかりの
>書き方で「芸能関係者も2chをチェックしている」なんて
>書いてありましたが、そんな妄想入ってる人たちが多いのです、
>ここは。

>叩かれるのは「有名税」だと思って耐えましょう。。。



面白いね。(w
908が笑いを提供してくれたおかげで、暑さもふっとびました。
911名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 20:14
あげ
912909:2001/08/06(月) 20:24
あ、ごめーん。
909は私がはった罠でした。忘れてた・・・。アイタタ
他の人、替わりに答えてくれなくていいからね〜。
913名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 21:42
初心者は恐れをなして退散だろ。
ところで、このスレPART2つくる?(w
914名無しさん@公演中:2001/08/11(土) 14:57
作るにしても、950レス越えてから考えろって。
915名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 01:29
タイトル何にする?>パート2
916名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 06:54
>>920
『やりまん女優 堀内敬子part2』
917名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 07:19
それはチト言い過ぎ、普通のタイトルでも叩かれてるのに
918名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/12(日) 07:20
敬子たん!!
919名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 12:33
インパクトあるタイトルつけるとたたかれる、
このまま「堀内敬子さん2」とかでひっそりやったら?
920名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/12(日) 17:24
敬子たん!!
921名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 19:37
堀内さんかわいいですよね。だいすきです。
本当にやりまんなの?
922名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/12(日) 20:37
それなら是非一度お願いしたい。
923名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 20:58
色が白くて、好みだなー。
924名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/12(日) 21:09
旦那がうらやましいね。
925はじめまして:2001/08/13(月) 20:28
そうそう。白くてかわいい。
生でみて超かわいいのにびっくりしました。
926名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 20:50
舞台上では人形のように可愛い。
生でみたら更に可愛い。でもそれだけ。
動いたら最悪。
927名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 04:32
928927:2001/08/14(火) 04:33
新しいスレつくりました
929名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 09:09
あほ!まだまだ使えるっての!
930名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 16:29
ふつうスレッド移転するなら950以上になってからだろ。
これじゃ乱立だぜ。ったく、どうしよもないな。
ファンも、女優も。(w
931はじめまして:2001/08/14(火) 20:23
堀内さんのだんなさんてだれなんですか?
四季の人?
音大とかでてるんですか?
最近堀内さんのファンになったばっかでよく知らないんで教えてください。
932名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/14(火) 21:11
元四季のミスト演ってた人。
933名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/14(火) 21:12
小柄さんじゃなくて小暮さん。
934名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 23:35
こっち使い切れよ。アゲ。
935名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 23:39
900くらいで移動するのが本当はいいらしいよ。負担がかからなくて。
どっちでもいいけど、しつこいからさ。
936名無しさん@花束いっぱい。
敬子たん!!