1 :
名無しさん@公演中 :
2001/04/05(木) 23:45 生舞台ならではの びっくりするようなアクシデントやトチリネタ大歓迎! いっちば〜ん! 18年ぐらい前の宝塚本公演。 フィナーレの大階段を主役が歌いながら転げ落ちてきた。
2 :
名無しさん@公演中 :2001/04/05(木) 23:56
数年前のバレエ公演の最中にかなり大きな地震が発生! 舞台が中断、ざわめく会場、その後すぐに再開。 びっくりしたよー マジで。
3 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 00:11
いっぱいあるけど四季ばっかりだー。四季板逝けって怒られそうだ。 ま、いいかー。 まず1っこ。女優さんがマイクつけるの忘れて舞台に出ちゃった。 ハンドマイクとピンマイクを場面によって使い分ける舞台だったのー。 着替えたあとピンマイク付け忘れたんだね。 どのくらいの時間だったかなーけっこう長かったですよ。 袖にいってハンドマイク受け取り途中からはなんとかなってたけど。 堂々と笑顔のままで通してたよ。映像だけならなーーんにもなかったかのよう。 偉いなー。 これはわりと最近だし見た人多いと思うけど。
これくらいにしておこう。あんまり書くと あんた2ちゃんねらーでしょって友人にばれちゃいそうだから(藁 (・・・ってことはあんたも2ちゃんねらー)
5 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 00:16
上の階の人が身を乗り出して見てて落ちた、 なんていう事件はない?
6 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 00:30
高田聖子の衣装の胸ははだけた。
7 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 00:40
母と見に行ってた芸術座のお芝居で、照明が突然ぜんぶ消えちゃった! 暗転するような場面じゃなかったんで驚きました。 復旧に15分ぐらいかかった。
8 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 00:52
1のトップスターって誰? 名前が分からなければ、ヒントだけでも下さいな
9 :
どきどき名無しさん :2001/04/06(金) 01:01
>>6 うっそー!!詳細きぼーん。
私、女だけど(w
10 :
1 :2001/04/06(金) 01:02
すでに引退、ご家庭の主婦と聞いています。 当時はスターが多かったんですが、あまり華やかな印象は残っていないかな。
11 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 01:15
エリザ初演のとき、冒頭のシーンでトートダンサーが 山口さんのリフトに失敗してけが人が出た、て話があるけど、 もうすこし具体的に知りたい。ズベって倒れてあの巨体に 押しつぶされたのか?
12 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 01:45
なーんか楽しそうなスレじゃん!ありがと>1 今年のレミゼで1幕の「民衆の歌」のシーン、学生達が民衆も 巻き込んで盛り上がりまくるところで、大きな赤い旗を放り投げては 別の人がキャッチ、てのを繰り返すよね?あれで3人目の人が 受け取り損ねて旗が盆に落ちてしまい、しかも盆が回っていたので 旗も回っていく〜〜〜(藁) なんとか拾い上げて今アンジョにパス!むちゃくちゃ際どかったけど、 旗の角をかろうじてキャッチしてました。 このシーン、結構今までも失敗してるはず。 ご覧になった方、いらっしゃいません?
13 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 02:09
歌舞伎座で、今は重鎮の某歌舞伎俳優のセリフがもごもごしはじめて 心配しながら見てたら相手役の故勘十郎さんが 「ええい!もう聞きとうないわ!」ってアドリブでかわしてその場をしのいだ。 さすがベテランだなーって思いました。
14 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 02:23
桐ジョリが、岡アンに赤旗投げる際に、足元に叩きつけてしまい、 岡アンは動じず、笑みを浮かべて腕だけを振り回していました。 赤旗は学生と荷車に踏みつけられて、桐ジョリがあせあせと回収してました。 失敗たくさんありそうなシーンですよね。 みてるとどきどきしちゃう。
15 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 02:28
歌舞伎ネタでもOKなら…。 上方歌舞伎塾(国立の養成所に似てるようなの)の卒業公演にて。 場所は南座、演目は『絵本太功記〜十段目』。 初菊が出陣した十次郎を慕って戸口まで見送る場面で戸が初菊に倒れてしまった! 切なくて哀しい場面なのに騒然とする場内。 その後も何度か倒れてしまい、結局はスタッフが出て来てナグリで叩いていった。 一世一代の晴れ舞台に倒れてきた戸を支えつつ芝居を続けた初菊役の生徒に拍手。
16 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 09:13
現在上演中の「エリザベート」での山口祐一郎氏。 ムチを振り回すシーンで調子にのりすぎて自分の 頭や顔に当ててることがある。
17 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 10:28
>16 今年の「エリザ」パンフに初演のとき トートがムチを強く打ちすぎて 電球が割れたと書いてたけれど そのトートって山口さんのこと?
18 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 11:19
山口さんっぽいよね
19 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 11:31
>>14 それって今年の1/22マチネでの事件じゃない?
私、最前列で見てたけど、
岡さん、確かに口元は笑ってたけど、目はすげー怒ってたよ。
20 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 11:39
レミゼの赤旗は失敗多いよねー。 1幕の「民衆の歌」の最後のシーンで アンジョが赤旗を頭上でブンブン回すでしょ? 去年の年末の公演だったと思うけど、 今ジョルラスったら、その赤旗を自分の顔に巻きつけちゃったの。 慌てて引っぺがそうとしたけど、ぐるぐるに巻きついた旗は なかなか取れず・・・。 岡アンジョに比べると腕が短いのかな?
21 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 11:44
今年のレミゼでバリケードを降りるシーンでマリウスと アンジョルラスが足を滑らせた。 最前列で観てたから心臓に悪かった。
22 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 12:32
レミネタ続きでスマソ。 バルジャンが狙撃兵を撃つシーンや、ジャベールを処刑すると 見せかけるシーンで、銃が鳴らなかったり、反対に予期せぬ時に 鳴ってしまうのはよくあることでござんすなあ。
23 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 12:34
阿修羅城の瞳の大阪公演で、染五郎が花道の上で足を広げて見得をきるとき、 そのまますっぽんに後ろ向きに転げ落ちた。 真後ろにこけたのに声ひとつしなかった(花道横で観劇してた)。 かなりびびった。だけどその後再登場してからの立ち回りは冴えていた。
24 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 15:26
3月7日の帝国劇場「花のれん」で 公演中、後ろの書き割りが舞台に倒れてきた 幕間でお詫びのアナウンスあったけど 相当怒られただろうな
25 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 15:37
スレの流れを断ち切る小劇場ネタですまん 2年前阿佐ヶ谷の某劇場で公演中に舞台上をネズミが走り抜けた 涙目になりながら演技を続けてたあの女の子、今なにしてんだろう?
26 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 15:48
名古屋の「きみはいい人」でサリーが持ってた工作物が客席まで落ちてしまい、 しまも壊れてしまって、最前列のおばちゃんたちに拾ってもらっていた。
27 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 16:45
>>26 その工作物は壊れても支障のない小道具だったの?
28 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 16:57
>>26 ハンガーなら、金沢でも壊れてたよ。
あれはアクシデントか、計算か、夫と議論していたが、
計算だったことが
>>26 さんのおかげで判明。
29 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 17:00
レミはアクシデント多いよね。 ろうそく倒れた時は驚いた。机上大火事。
30 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 17:01
おぉー!演出だったのね〜。
31 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 17:04
>>29 そこ、いっつも心配してたのよ〜。
倒れたあと、机上が火事になって、どうなったの?教えて〜
32 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 17:18
>>31 何事もないかのように舞台は最後まで進んだはず。
でも、観客の目は机にくぎ付け。
机に燃え移らなかったところを見ると、一応そこまで考えて
机の素材も選んであったのかな?
33 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 17:21
『big』でキーボードが光らないのは毎年あるよね
34 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 18:01
結局は阿部さんの本番遅刻が一番じゃないかい?
35 :
:名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 18:03
東宝「風共」総集編の時、セットがせり上がると、そこに見学のおねーちゃんが きょとんと立っていた。 コスチューム衣装じゃないし、普段着なので目立つこと目立つこと、本人はと つぜんの事に、ぼーぜんとして動けず、客も一瞬目が点になった。 しかし、あの人今どうしてるかな。もう中年女性で、あの時ただ一度の脚光か・・・。
36 :
:名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 18:07
35はちょっと表現がちがっちゃった。 釣り物のセットが上に挙がると、そこに女性が立っていたのね。 たぶん、セット裏を歩き回って居たんだと思う。 しかし、あれが自分だったらと思うと、冷や汗が出る。 しかし、昔の帝劇は裏を歩き回れたんだね・・・。 ぞれとも衣装とかの人だったのか?
37 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 18:32
>36 いっくらなんでも「見学のおねーちゃん」ではないだろう(藁) スタッフだったんじゃないの〜?
38 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 18:44
オペラ座の怪人。ファントムの仮面をはいだクリスティーヌがいきおいで 仮面を遠くへとばしてしまった。本来逃げるべき方向とはあさっての方向に 探しにいって拾うクリスティーヌ、それを追いかけるファントム。笑ったなー。
39 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 18:48
美女と野獣。魔法をかけられた王子が野獣に姿を変えられてしまう冒頭シーン。 スモークがかかる前にセットの奥から野獣が飛び出してしまいましたとさ。
40 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 19:08
>>29 >>32 ろうそくって、「あの」場面ですよね。
静寂とこちらの心まで昇天してしまいそうな雰囲気のなか、それは痛い。
毛布に引っかかったのですか?鹿賀バルジャンはいつもすごく慎重にろうそく
を扱いますが、もしかして彼の時に起こったからなのかな。
歩いてる時、ろうそく移してる時、無事にいくように祈ってますよね、客席も。
41 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 19:11
またしても小劇場ネタ。 94年の、東京サンシャインボーイズ最終公演「罠」。 葬式の最中に教会の2階から、階下の礼拝堂にパイプオルガンのパイプ部分を誤って落っことすシーン。 本体から外れたパイプが1本、奈落に落ちずに客席に飛んでった。
42 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 20:30
このスレおもしろーい! けっこうアクシデントってあるもんなんですね? 「上海バンスキング」公演のラストでおもちゃのあひる(犬だっけ?)が 動くはずが動かなくて、主役の吉田日出子さんが本当に悲しそうに見えました。
43 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 20:33
オペラ座のシャンデリアが落ちてこなかった日。 空しく響き渡るバズーカ声の「逝けーーーーーー。わーっはっはっはっは」 こっちまで笑い出したくなったわい。
44 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 20:43
45 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 21:42
>94年の、東京サンシャインボーイズ最終公演「罠」。 あのパイプは結構折れやすかったらしい。 後半に見にいったらパイプオルガンの後ろにちゃんとガムテープが置いてあって、 「ああっ、こんな所に何故かガムテが!!」 「しかも銀色だ!!」 という台詞と共にテキパキ直していてワラタ。
46 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 22:21
あ〜〜〜!!!私も参加するぅ!!! 「デュエット」初演初日、川ア麻世さんが「俺は×××な男じゃない!」 というはずのところ(なんて言おうとしてたのかはセリフの流れでわかるからね)、 「俺は×××な女じゃない!!」と思いっきり叫んでました。 こころのなかで「そりゃそーだ!!」とつっこんだ…。
47 :
名無しさん@公演中 :2001/04/06(金) 23:57
ファントムの帽子ー。クリスティーヌが仮面をとるとき ファントムって帽子被ってるじゃない。仮面をとると帽子も 一緒に飛ばされちゃうんだけど、帽子だけちょこんと頭に 残ったのを見たことあります。 クリスティーヌうまいっ、だるま落としのようでした(藁
48 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 00:03
四季の「エクウス」で男のすっぽんぽんヌードをはじめて見た。 子供だったんで衝撃的だった。
49 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 00:25
結構ファスナー開いたまま演技をする男優さんを観る事があって とても困ってしまう、本人気付いてないから堂々としてるし(泣)。
50 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 00:30
某劇団の公演にて立ち回り(殴り合い)の場面。 本当に当ててしまったらしく片一方の男優さんが鼻血ブー。 顔を鮮血に染めながら科白を言おうとする彼に対しもう一方の男優は茫然自失。 科白はカミカミだし見てられなかった…。 まあ無理もありませんが。
51 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 01:35
>>50 全然関係ないけど、「ガラスの仮面」で姫川あゆみがヘレン・ケラー
やってて鼻血出したの思い出した。彼女はヘレンの演技を平然と
続けてましたが、やはり実際はそういうわけにはいかないのね・・・(藁)
52 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 01:40
ウエストエンドで美女と野獣を観ていたら、一幕の最後 野獣が歌いあげ、セットがどんどん下がっていくはすが、ずっとそのまま。 野獣役の人は曲が終わる直前にセットの向こうに隠れていった。 そのあと休憩中にスタッフのいっぱいでてきて大人数でせっとを押し込んでいた。 その日は公演中止に!チケット代は全額返金。 その次の日にスターライトエキスプレスを観にいったら、降りてくるはずのせっとが 降りてこず、上の方でかなり厳しいアドリブ演技が続いていた。 いくらなんでも二日連続とは・・・
53 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 02:14
レミなら、バルジャンのひげがぺろーんと はがれたのを何度も見た。
54 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 02:22
レミゼでは額につけるマイクが汗で故障しないように、 出演者はそでに引っ込んでる間、マイクと額の間にコットンを はさんでおくそうです。が、時々はずすのを忘れたまま舞台に 現れてしまう、と村井国夫さんがバックステージツアーで 語っていた。とりわけバルジャンとジャベールが対決する シーンでやられると、笑いをこらえるのに苦労するそうです。
55 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 10:11
レミゼネタが多いなぁ。まぁそれだけみんな見に行ってるってことか。
56 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 10:20
リピーターじゃないと、間違ってても分からないってのあるしね。
57 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 17:11
じゃ、レミゼでないヤツ 去年の阿修羅城の瞳の千秋楽、 通路まで当日券でびっしり詰まった客席に、 立ち回りの最中、古田さんが刀を飛ばしました。 幸い、弧を描いて落ちるような勢いだったので、 何事も無かったようで、舞台はそのまま続いたけれど 一歩間違うと大惨事。 カーンテコールで、古田さん、土下座して謝ってたけど 謝って済む問題じゃないと思う。
58 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 17:18
>57 本物の刀使ってるわけねえーだろ! 舞台裏なんか人がドタバタしてるんだから、本物の刀を持ち歩かれ ると本番中、舞台裏では何人か死んでる事になります。 小劇場では本物の包丁はよくあるけどね。
59 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 17:26
>>58 本物じゃなくても刀飛んできたらかなり危ないでしょ。
60 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 17:36
以前西遊記のときだったかな、 毎日公演前に1時間殺陣さらってます、 何が怖いってお客さんに怪我させるのが一番怖いから、 って言ってたね。
61 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 17:53
>>58 十分危ない。土下座ですむ問題じゃないよー。
お金払って見に行って怪我させられたんじゃたまんないよ。
62 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 18:06
>61 よっぽど怖い思いしたんだね
野獣郎観に行った時、飛んでくるんじゃないかってドキドキした。 刀はコワイよ。作り物でも。
64 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 18:49
5年ほど前、日本橋三越で上原まりさんの琵琶の公演の時、ちょっと 大きくて長めの地震が、客席がだんだんざわついてもまりさんは演奏を 続け、やがて拍手が。地震もおさまった。 宝塚1000デイズ劇場のウエストサイドストーリーで、フィナーレの前に 緞帳か照明の調子が悪くてなかなかはじまらなかった。真琴つばささんが でてきて理由を説明なさって、フィナーレが始まるまで会場はアンコールの 手拍子ですごかった。楽しかった。 3年くらい前の英国ロイヤルの「マノン」で娼館の踊りで、女性の一人が 扇を落としちゃったけど、そばにいた男性が踊りのきりのいいところで、 さりげなく拾って渡した。スマートだった。 小学生の時の記憶では(TVですまん、でも生放送だ)チャーの「闘牛士」と いう歌は最後にギターを後ろへほうりなげるアクションがあったのですが、 歌い終わった後カメラがうっかり拾ったらしく、ギターをさもいとしげに 心配そうにさすさすナデナデしてるチャーのしゃがみこんだ後ろ姿が… 哀愁で妹と大爆笑したさ。
65 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 19:47
またしても新感線ですが、野獣郎初演や、 星の忍者再演でも刀は折れて客席に飛んで ましたよ。野獣郎の時は2つ隣の知人の足下 で、当たった訳ではないですが、休憩時間に スタッフさん2人ほど「大丈夫ですかっ!」 って飛んできてました。 でも新感線って「阿修羅城」の時にロープ が切れたか何かでつり降ろされ中のセットが 落ちてきたっていうのもあったんぢゃありま せんでしたっけ?
66 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 20:02
新感線、てアクシデント多そう・・・
67 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 20:14
このスレッド好きです。ネタは時々発生しそうなので、こまめにあげます。
68 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 21:55
>>66 大阪公演のとき、いっけいさんの刀師の登場場面で
ゆっくる下がって来るはずの、あの巨大セットが落ちてきたらしいです。
偶然友だちが観に行ってて、その前のシーンから、
そででスタッフがドタバタしながら、「落ちるよ、落ちるよ」って
聞こえてきたそうです。
当然、吊り上げられないので、スタッフが手押しで引っ込めたそうです。
たぶん、新感線だけじゃないけど、カツラもよく落ちたりずれたりするよね。
69 :
58 :2001/04/07(土) 22:04
>59.61 だって、大惨事って書いてるんだもん。 作り物の刀なら大惨事にはならないよ〜。
70 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 22:08
まあ私も大惨事にはならないと思うけど、 たとえば装飾のとがっている部分が目に刺さるとか そういう可能性も可能性だけならあるわけだしね。 いずれにしろああいう殺陣とかは危険がつきものだろうね。 スピードあるし、そこが見ていて面白いところでもあるんだけど。
71 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 22:10
>58 あんたには、想像力ってもんがないのかい(笑)
72 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 22:40
いつも心配してたシーンがあるんだけど、失敗したの目撃した人 いたら教えて! レミゼで、ファンティーヌの死の直後にバルジャンが椅子をたたき 壊しますよね。あれが失敗したことってないの?
73 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:14
>>72 又聞きだけど、
どっか外国で、大道具が間違えて、あそこで壊れない椅子出し
ちゃったんだって。そこはアドリブで乗り切ったらしいんだけ
ど、壊れる用の椅子は、ABCカフェにまぎれこんで、学生が
観客の前で座ろうとしてつぶれて、大爆笑になったってさ。
74 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:15
その話できすぎで胡散臭いなあ(笑)
75 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:23
バレエネタですが。 けっこう世界的に有名なダンサーが王子役でゲスト出演した 「眠りの森の美女」の公演で 王妃の座った椅子の肘掛けがバキッとこわれて 王子がずっと片手でこわれた部分を支えてた。 有名ダンサーなのに苦労させちまってなんか申し訳なかった。
76 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:24
>>73 パソコンの前でニヤニヤしちゃいました。ネタでも許す。おもしろい!
久しぶりに2ちゃんで笑ったよ。いいなぁ。
イスってABCカフェのも居酒屋のも同じなのかな?
77 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:24
72>> 帝劇で、壊れなかったの目撃したよ。 たしかやまゆーの日。
78 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:24
>71 57読んでからいいなよ。あれはどう考えても真剣を使ってるような書き込みだ よ。舞台用の刀で大惨事は大袈裟過ぎ。聞いた事ないよ。 71の大惨事の想像って何?57は「刀が弧を描いて落ち」たって書いてるし。
79 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:26
レミゼの椅子って、持ち上げた時に壊れちゃったり、間違えて バルジャン(殊にヤマユウちゃん)が座っちゃったりしないのかしら、 誰か観たことない?
80 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:27
>>72 その後どうしたの?そのときどういう顔してたの?詳細きぼー。
81 :
名無しさん@公演中 :2001/04/07(土) 23:57
57だけどさ、ダレが舞台で真剣使ってると書いたって? 尖った棒が客席に飛んできたら危ないでしょ? 凄い勢いで立ち回りやってんだよ。 「弧を描いて」落ちるような勢いだったから、 何事もなかったって書いたの。 それと、「一歩間違うと大惨事」ってのは、 以前、他の劇団で同じ事が有った時、 そこのプロジューサーが役者に猛省を促すと共に 陳謝していた時に、そう書いていたのをいただいたの。 つまり、そういう意識を持って殺陣をやってる劇団も有るって事。 新感線はどうかしらないけど。
82 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 00:17
今年の2月のレ・ミゼでバルジャンが刑務所から逃げた後に 舞台が回って上着を着るシーンでなかなか服の袖に腕が通らない、というのを見た。 祐一郎バルジャンだった。 私の頭の中には「パジャマでおじゃま」が流れた。
83 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 00:18
歌舞伎だと、ときどき、小道具とか、とんでくるときがある。。。 刀は、ほんみ。でなくても、やっぱり、頭のうえ越えてくと。 こわいよん。
84 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 00:19
シティボーイズは役者少ないから、忙しくて衣装間違えるとか、 出遅れとかよくあるけど、マターリしてていいです。
85 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 00:36
レミ、やまゆうが 仮出獄の証明書をなくした。 「独白」の最後、証明書を 破くところではパントマイム 状態だった。ワラタ。
86 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 00:41
古い話で恐縮ですが、日本版ミス・サイゴンではヘリの運休は一回も なかったって聞いたけどホント?運休バージョン見たことあるひといる? 海外版ではときどきヘリ運休バージョンがあって、そういうときは役者さんたちが シルエットで右往左往するだけなんだとか。
87 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 00:42
レミ、死体役が少し動いた。
88 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 00:57
レミネタあきてきた・・・
89 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 01:09
んじゃ、バレエネタ。 十年ちょっと前だけど、白鳥の湖 下手から走ってきたオデット姫をジーグフリードがリフトするはずが タイミングがあわなかったのか、オデット役のコはそのまま顔から 落っこちて顔面ヘッドスライディングで上手へ・・・ オケピットの中に落ちちゃったとか、失敗ぶりが派手なの多いっす。
90 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 01:18
87>> 鍛冶屋だったら、あれは演技プランだそうだよ。
91 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 01:21
大人計画「エロスの果て」で秋山菜津子が顔田顔彦に衣装を投げるシーンがあって、 その衣装が舞台に落ちた途端、轟音が鳴って何事かと思った。 その衣装の中に小道具の拳銃が入っててそれが暴発しちゃったのね。
92 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 01:27
あたしもバレエネタ。 もうかなり前だけど、地方公演のガラコンサートの舞台替え中に 書きわりのシャンデリアが背景幕ごと落っこちた! ものすごいホコリが舞い上がって前列にいた人みんな咳き込んでた。
93 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 01:28
>81 大惨事にはならないよなあ。死ぬわけでもないし。 実際、あるのかね。作り物の刀でお客さんが大惨事っていうのは? 客が死んだ、重体になったなんて聞いた事がないなあ。 このネタ関係はもういいんでないの?
>93 お前がしつこい!やめろ!
95 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 02:04
>>92 シャンデリアってあたり、オペラ座の怪人みたいだ……
でも、書き割りってのがなんとも。
96 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 02:30
新国立でやったカガタケシのマクベスで 高橋恵子が小道具のナイフをすっぽんに なっている穴に落とした。 まだその後も使う道具だったのでどうするのか 緊張した。 かなり長い間があって、下から係の人が拾って渡した みたいだった。
97 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 03:23
>73 わっはっはっは〜そりゃ爆笑だわ。 カフェソングの時につぶれなくて良かったわ。 あの壊れる椅子って、目立つマークみたいのがついているから 絶対間違えそうにないって思っていたけど、そうでもないのかしらね。
98 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 05:40
歌詞 セリフ間違え話期待age
99 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 08:53
英国ロイヤルの白鳥の湖ですが、2幕の湖畔のシーンで群舞の 女の子がこけて両手をついてました。すぐに立ち上がったけど、 あー、ロイヤルでもミスするんだーと変な感心をしました。
100 :
名無しさん@富山在住 :2001/04/08(日) 09:39
>>26 >>28 富山でも壊れてます。
演出だったんでしょ。にしても、サリーのそのときの演技は
演出には見えませんでした。
101 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 10:09
杉良太郎の新宿コマの舞台で 杉さまが天井からゴンドラに乗って登場するハイライトシーンが お約束であるんですが、客席のおばちゃんたちに向かって 「ありがとう!ありがとよ〜」って言いながら手を振るんです。 このときのおばちゃんの熱狂ぶりがものすごい! 興奮のあまりひきつけ起こして倒れる女性をはじめて見ました。
102 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 10:59
>84 シティボーイズはアクシデントがないと損した 気分になるくらいだよね
103 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 11:16
>>82 >私の頭の中には「パジャマでおじゃま」が流れた。
ヤマユウファンの醍醐味やね。鹿賀ファンは声がひっくり返らないかでドキドキ。
104 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 11:18
>>100 すごく慌ててて、可愛らしくて、それでもアドリブでこなして、
この人素敵な人だなぁ、って思った分だけ、やらせと知って...
なんかむかつく。
105 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 14:44
ガラスの仮面のとき、月影先生が台詞わすれて、「あれ、なんだったかしらね」 みたいなことを言って引っ込んで行ったのを覚えてます。 あと、セーラームーンのミュージカルで、コスプレして刃物みたいのを持った 人が最後のカーテンコールの踊りの時に乱入して、大混乱になったそうです。 (そりゃアクシデントというよりも犯罪か・・・)
106 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 15:13
>>105 こ、こわい・・・それってやっぱりヲタク系の男だったの?
107 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 16:35
>>91 それ、やってるほうもびっくりしただろうね。
見てみたかったなあ。
108 :
嘘はやめようよ :2001/04/08(日) 17:46
>1 フィナーレで大階段を転げ落ちながら歌ったトップなんていません。 >39 王子→野獣のシーンはスモークなんてたきません。暗転のみです。 >43 シャンデリアが落ちなかった事なんて今まで一度もありません。日本では。 嘘はやめましょうね。このスレッドの存在価値がなくなるから。 とは言っても1番が嘘ついてるからね(藁
>>108 私は43さんじゃないですけど、シャンデリアが落ちなかった事ある
みたいですよ。何かに引っかかって降りてこなかったとか。
110 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 17:55
>>108 1でも39でも43でもないんですが、どうしてそこまで言いきれるん
ですか?関係者だったとしても、知らないこともありそうだし。
四季のみとかヅカのみだったらまだしも、双方とも長い歴史があるのに
すべて知ってて、明言できるなんて、あなた様は一体?だれ?
111 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 17:59
>>108 私は1ではありませんが、このスレを心から楽しんでいる者です。
随分な自信に満ち溢れた発言ですけど、
「一度もなかった」と断言できる根拠はなんですか?
宝塚&四季の舞台をあなたはすべてその目で観ていたのですか?
そうじゃないなら、ソースを明らかにして欲しいのですけど。
うそつきは108らしい。
113 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 18:13
おーーーい、108さん、反論しないと 嘘つき扱いで終わってしまいますよ〜
114 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 18:16
真矢みきは大階段から落ちたことがあるぞ! よって108は嘘つき!もしくは煽りか?
115 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 18:17
有名ですよ、新橋演舞場の初日にシャンデリアが落ちなかったのは。 ちなみに、山口祐一郎初ファントムの日ね。
116 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 18:20
アニーの犬(サンディだったっけ)系のトチリはなかったの?
117 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 18:20
山口さん、トラブル多いね〜
118 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 18:38
山口さんは別名「作詞王」。 歌詞を忘れてもアドリブで切り抜ける才能がおありだとか。
119 :
4回見た :2001/04/08(日) 19:25
>>26 サリーのコート掛けが客席に落ちたのは、名古屋が初のはず。 その後ネタに組み込まれたみたい。
120 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 19:49
>>119 え?そうなんですか、なんだかホッとしました。
って、4回も観たんですか、すごいですね。
なんだか見終わっても、サパータイムしか印象に残ってないんですよ。
そういう意味では市村さんは怖い役者ですね。
121 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 21:15
どうでもいいけどさ、ファントムでシャンデリアが落ちなかったり、宝塚のパレード でトップがこけたりした事実が過去にあったなら、きっと今でも語り草になってる だろうよ。 それからさ、109〜112は同一人物ね。
122 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 21:17
シャンデリア落ちなかった@初日の演舞場は有名な話だよ。 知らないの? 知ったかチャンの強気って見苦しい。
>121 だから〜っ、 今でも語り種になってるんだってば(藁 嘘だと思うなら調べれば?
124 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 21:26
>>121 110ですが、その前後に書き込んでませんけど、被害妄想?
一人だったら嬉しいでしょうが、複数の人が疑いを持ったんですから(笑)。
それにしても、その強気の発言。あなたは、だれ?
それとも根拠はないけど強気な人?それはそれでキャラとしてはおもしろい。
125 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 21:30
>>121 私は111だけなんですけど(ちなみに113も私)。
そういうあなたは108ですか?って聞いても仕方ないけど、
108の発言は方々から突っ込まれてもやむなし、て性格の
ものだと思うよ。
121の発言は「きっと今でも語り草になってるはず、でも私は
知らない、だからこれらは作り話」ていう意味ですか?
一人の人間が集められる情報ってたかが知れてると思うので、
やっぱり随分思い上がった発言じゃありませんか?
それとも、あなたはあらゆる情報を手に入れられる立場にいる、
ということですか?だったらそれはどんな立場なのか、
説明してください。支障のない程度で構いませんから。
126 :
私が :2001/04/08(日) 21:41
109&112だよん。 121の発言に性格が良く表れてるね。 なんでも決めつけるっていう所が(藁
127 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 21:42
随分前だけど宝塚を観ていたら、 上手から煙が・・・”あれ?そんなばめんだっっけ?” と、思っていたら「消火器!消火器!」の声。 幕が下りてから、 「電気ケーブルからのぼやです。ご心配かけました。」 のアナウンス。 私が遭遇した最大のアクシンデント。
128 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 22:25
本当はちっとも良くないんだろうけど、そういうアクシデントの場に 居合わせた人がちと羨ましいなーなんて思ったりする(笑
129 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 22:37
>>128 リピーターなら絶対オイシイよね!初見なら「金返せ〜」だけど。
昔少年隊の夏のミュージカルにちょっと興味もって観にいったら、
かっちゃんが台詞を飛ばしてしまったらしく、それをきっかけに
みんなの台詞がもうごちゃごちゃになったらしい。共演の女優さんまで
巻き込まれて、出演者全員笑いながら台詞言ってた。でも
何回も観てる人ならともかく、初見の私は何が起こったのかも
わからず、盛り上がりまくる客席の中で一人冷めてしまった・・・
それ以来、少年隊のは行く気が失せました。
108はきっとこの板で他のスレ立てたんだけどResが付かなくて撃沈したんだよ。 どこの板にもこういう荒らし目的でやっかむ奴っているんだよねー。 私も1じゃないけど、この宝塚の階段落ちの話は知ってるよ。 歴代で3@`4人いるらしいよ。
131 :
:名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 23:12
もう何年も前の事だけど、第二幕第一場の幕開けで、操作盤の幕2の1ボタンと 幕2の2ボタンを押し間違えたらしく、舞台一面の一体型セットが下手に音を立 てて引き込んで行った。 幕明けそうそう客は呆然役者は唖然。 お負けにセット機構が回復せず、チケットは払い戻し・・・。 マチネの白日夢の様な出来事でした。
132 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 23:21
131>> なんの舞台の話よ?
133 :
:名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 23:22
ノーコメント
134 :
名無しさん@公演中 :2001/04/08(日) 23:39
じゃあ、書くなよ。気分悪い。
135 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 00:20
新感線、「野獣郎」初演にて。 客の一人がタダ観していたのがばれ、注意しにきた係員めがけて 護身用催涙スプレーをまき散らして逃げ去った。 客席が大パニックになって当然公演中止。 客もショックだが俳優達が悔しそうで涙目だったんだよな・・・ 観客が外に出されるとロープがはり巡らされてパトカー止まっていて、 野次馬ひとだかり。(シアターアプル、歌舞伎町だったからねえ) それでも後日振り替え公演があって、客にお土産が配られたんだよ。 なんと制汗スプレー(藁
136 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 00:26
新感線、恐るべし・・その鮮やかな対応(笑)
137 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 00:33
歌詞間違いネタ。 キレイの楽日、カスミと婚約者が2人で歌うシーン、村杉さんが歌い出しのタイミング間違えて、その後の歌詞が半分以上飛んだ。曲が流れてる間、「あれ?」とか言っておろおろしてる村杉さんみて、やっぱりこの人バイト君だわ..って思った記憶が... >135さん ありましたねえ、そんな事。確か新聞にも取り上げられてましたっけ。
138 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 00:36
そういや初演の野獣郎でしたか、そのごたごた… どこだかにアップされてたなあ。
139 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 01:54
エリザベートで山口トートのゴンドラが降りて来なかったことが あると聞きました。 私は直接観てないのでどう処理したのか知らないのですが(知って る人おられましたらフォローお願いします)、すごくカッコつけて るシーンなので、かなりまぬけだったのでは、と想像します。
140 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 01:58
>>135 その後日談。っていっても、新聞報道で知ったんだけど。
係員は犯人の顔を覚えていた。
その年末、シアターVアカサカに観劇に行った際、やはりダダ見を
していた犯人に遭遇。
直ちに警察に通報し、犯人は逮捕された。めでたしめでたし。
141 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 02:00
声はすれでも姿は見えず・・・ 歌が終わった頃に降りてきたような覚えがあります。
142 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 02:04
ゴンドラが降りなくて、結局そでから登場されたと聞いたよ。
143 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 02:58
山口さんのファンサイトには、141さんのように 書いてあったよ。歌の終わる頃にやっと降りてきて、 ごく自然にエリザベート登場につなげてた、さすが山口さん・・ てな書き方だったけど。
あなた達には付き合ってられません。
145 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 09:21
>140 その犯人ってACTシアターの「美女と野獣」もタダ観して たって当時のワイドショーでやってたよ。 その頃はあんまり舞台に行かなかったから、そんな簡単に もぐり込めるんだってビックリした。
146 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 09:36
>>139 その公演観てました。
オープニングシーンの最後にやっと
ゴンドラが降りてきました。
シシィが出てくるちょっと前だったかな?
山口さんそれまでずっと上で歌ってたんですよ〜。
高島兄が上を見上げてオロオロしていたように見えました。
最初演出が変わったのかと思ったけど、好きなシーンだから
ガッカリでした。
147 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 09:36
小劇場ネタ。 シアターアプルでクチーナ・ミラノの最初の公演かなんかを 見に行った時、照明機器の調子が悪いかなんかで40分押し。 最終的には上のコマ劇場の機械を借りてきてようやく上演ってことが あった。 あと新感線の「踊れ!いんど屋敷」で電気の小さな小道具が あったんだけど、(その電気についているヒモをひっぱると舞台上が 暗くなって池田成志が泣くの)袖に引っ込む際に大きな音をたてて 落ちた。成志が「うるせえよ!」と笑いながら言って、河野まさとは 呆然としていた。
148 :
名無しさん@ミスサイゴン :2001/04/09(月) 09:51
もう、かなり前だが、帝劇のロングラン公演「ミスサイゴン」 で、本田美奈子が、引き枠に足を踏まれた事故があったよね。 たまたま、現場にいましたが、なんとか血だらけで演技してま した。
149 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 10:02
役者魂をかんじるなあ。>本田美奈子 すごいね。
150 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 10:32
本田美奈子、レミゼ以外に何に出てる?
151 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 10:54
流血ものだと、去年の青山円形劇場での「S」っていう 公演で、オープニング、萩原聖人がビニールシートの幕を ナイフで切り裂くシーンで自分の手まで切ってしまい、 血をだらだらと流していた。 けっこうすごい出血で、舞台と客席がすごく近かったし、 小道具とかも血だらけになってるのが見えてこわかった。 本人は平気な顔でずっと芝居を続けていたが、観ているこっちが 貧血起こしそうになった。
152 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 10:59
レミゼ歌詞ネタ。 カルーセルで妊婦が「毎年子供は生まれてる」って歌うのを 「毎日」と歌ってしまい、一瞬の間が空いた後に 「…子供は生まれてる」と続いたことがあった。
153 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 11:00
>>150 「屋根の上のバイオリン弾き」前回公演と、「王様と私」前回公演
で見た。他にも出てないっけ?
154 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 11:38
純名コゼットが結婚式のシーンで尻餅ついた。 本人も呆然としていたけど観客もビックリ。 しばらくしてから笑いが起きた。 今年のレミゼで、リトルコゼットを山口バルジャンが ぶんぶん回しすぎて、目回したリトルコゼットが よろけてしまって退場が遅れてアンサンブルが出てきてしまったので 山口さんが慌ててリトルコゼットを抱えて退場。 ていうのが今まで見た中で面白い失敗談かなぁ
155 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 11:51
>>104 なんでそれくらいでムカツくの。それが芝居ってものでしょ?
板の上の役者に騙されてムカツクって、人生損してるとしか思えないけど。(笑)
自分なら、「やられたー!」って一層惚れるがなぁ。
ちなみに地元では完売してて観れなかった。>君はいい人〜
完売でも当然のように当日券を出す都会がうらやましい。とほほ
156 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 11:58
大階段から落ちながら歌ったトップスターって誰? 4人もいるの?実名出してももう時効でしょ?
157 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 12:29
宝塚四季板のひとのほうがそこらへん詳しそう。 NODAMAP贋作罪と罰、 最後のほうでトランクからお金がジャラジャラ降ってくるハズのシーンで いくつかあったトランクのうち、半分くらいが開かなかった。
158 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 12:36
>135 その事件は今回の再演の野獣郎のパンフのなかでも中島さんが におわしてるね。20周年記念のときのパンフには、 当時の記事をコラージュしているページもあった。 でも制汗スプレーは初めてきいた。…らしいねー。面白い。
159 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 13:23
それ(山口バル子ゼットぶんまわし)私も見た〜>154 客席から笑い声が上がってましたよね。 あと、バリケードのシーンで、なぜか政府軍の死体が盆の外に出ちゃって 盆が回って裏(アンジョたちのいる方)になっても舞台に転がってたことがあった。
160 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 13:38
エリザベ−トの宮廷のシーンで指揮者が振る曲を間違えて 中途半端な演奏になって、役者が唖然として、誰も歌わなかった。 ♪皇帝陛下は神のご加護で のシーンでのこと
161 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 13:42
162 :
160 :2001/04/09(月) 13:45
去年
163 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 13:55
164 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 15:00
指揮者ダメジャン
165 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 15:06
>160 私もそれ見てた〜。 違う曲の頭が流れ出して、舞台も客席も 一瞬「うっ!」ていう空気に包まれてたね。 昨日のエリザではゾフィーおばあさまが フランツと言い争ったあとステップを上がり 損ねて転んでた。 やっぱり10日間連続公演は足にくるのかしら・・・
166 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 15:06
その時のトートってどちらだったんでしょう? アクシデントを呼び込む山口さんだったら笑えますな〜
167 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 17:01
東京サンシャインボーイズの「ラヂオの時間」で西村雅彦がかなりの量の台詞を すっ飛ばして舞台上が大混乱になったって聞いた事があるけど。 誰かその日の公演観てた方いらっしゃいます?
168 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 17:09
「南大平洋」で斎藤晴彦が芝居の途中でなぜか笑い出して しまい、一緒に舞台に出ていた人もつられて笑ってしまい 芝居ぶち壊れ。 べつに笑いたくなるような場面ではないのでちょっと不真面目 だと思った。
169 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 18:51
>>135 その後、アプルで公演をやった某劇団の前説(ばればれ)でも
そんな人がいたというネタになってたなぁ。
今、思い出した。
170 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 19:10
リリパの「ベイビーさん」で中島らもが「歌ってもいいですかな?」 と訳のわからないアドリブで歌ってた。 しかも舞台中継の収録の日だったのでそのまま流れてたけど、 あれはアクシデント?
171 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 19:10
>>155 それは、いかにも同情を買った形だったからです。演技だとしても、「失敗
しちゃって可哀相だけど、懸命に頑張った女性」で点数もらったら、しょぼい
と思いました。でも実際事故だったみたいですね。感心する騙され方をしてみたい
ものですね。ちなみに名古屋は、どうかなぁ、60パーセントくらいは空席だった
と思います。がぼっと両端のブロックが空いてる状態。私も叩き売りの券で
行きました。ヤフオクで他にもいっぱい出てたけど、結局売れなかったなぁ。
>>168 あのですね、斎藤さんは、ああ見えてすごい吹き屋さんなのです。
他の舞台でも、共演者のアドリブに真っ赤になって震えていた姿を見ました。
そのくせ、本人、ギャグはお好きみたいで、
自分のセリフに吹き出しながらセリフを言う事もしばしば…。
(168さんのおっしゃるように、たいして可笑しいセリフでもないのに)
でも、決して! 不真面目でやってる訳では無いのです。
箸がころんでも可笑しい年頃(藁)と思し召して、お許し下さい。
173 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 21:10
>>154 &159
>それ(山口バル子ゼットぶんまわし)私も見た〜>154
>客席から笑い声が上がってましたよね。
最高で13回半回転したのを見ました。
リトル・コゼットの体が床と平行になってました。
私はあれを山口遊園地と呼んでおります。(藁
174 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 21:54
演出で舞台に水気のモノがまかれたり、 紙吹雪が散乱してたりして、それで足滑らす っていうのは何回か見ました。シリアスな場面。
175 :
160 :2001/04/09(月) 22:53
>>160 >163
日付は忘れました。結構後半だった気が…
>166
御察しの通り山口トート。でもトートぜんぜんかんけーないシーンだがな
>163 エリザベートが山口さんのスレに当時出たよ。この話題
177 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 22:59
>151 私もそれ目撃しました。 結構すごかったですよね。よくあのまま続けたなあ。 でも途中で聖人がひっこんでなかなか出てこなくなって、 白井さんと西村ナオミ(だっけ?)の会話があきらかに アドリブになってきて、白井さんもそでに引っ込んだ。 そんで萩原君が怪我をしてしまったので芝居とめますとか言って、 休憩はさんでまた再開。 こんなことあるんだ〜ってビックリした。
178 :
名無しさん@公演中 :2001/04/09(月) 23:08
>>173 海外だけど、床と平行どころか斜めに角度つけてすごい勢いで
まわしてんの見たことあるよ。それこそ遊園地の飛行機みたい。
リトル・コゼットの帽子がすっとんだこともあったって聞いた。
179 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 00:12
レ・ミゼラブルの道具類(含死体)が盆の外に出ちゃうってけっこうあるね 私が観た時’98年か?には椅子が盆の外に出ちゃってて、ガブローシュが打たれて 死ぬシーンで思いっきり視界をさえぎってました。真正面に椅子が出っ放しなんだもん で、村井ジャベールがバルジャンを探すふりをして何気に盆の中に戻してました確か
180 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 00:49
村井さんラブ。
181 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 01:02
村井さん、LIFEカードのCM出てない? 妙なカツラ被ってる…(藁
182 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 01:03
劇団夢の遊眠社「半神」'86年12月29日ソワレ公演 野田秀樹、台詞が出てこなくて出をやり直す。 羨んではいかんだろうが、彗星落ちたのを観た人がいたら羨ましい…
183 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 01:44
レミで山口バルジャンが子コゼットの着替えをしてやるところが いつもグズで、オーケストラが音を伸ばして待っている。
184 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 03:04
レミの二幕バリケード頭で、上手のバリケードが出てこなかったことがある。 最前列で見てたんだけど、大道具さんたちのあわてふためくどなり声が聞こえた。 指揮者の指示で、オケが「ズーチャッチャチャーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーー」と一分くらい音を延ばしまくって、 その間になんとか動いたけど、どうなることかと思ったよー。 しかもそのあとずっと上手と下手のバリケードに微妙に隙間が。(笑)
185 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 03:09
数年前に日生劇場でやったオペラ座の怪人。 ラストのファントムが消えるシーンで仕掛けのある椅子が思いっきり揺れまくった。 中を移動する時に引っかかったようだけど、かなり笑えた。 赤坂のロングラン公演でも墓地に潜んでるときに十字架が揺れてたなぁ。 ♪デブのファントムは、せめて痩せてくれなくては♪
186 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 03:54
187 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 03:55
当時の彼は痩せていたはず
188 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 06:21
>>186 もっとデブな現役ファントムがいるじゃないですか。
あの人ですよ(藁
189 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 07:19
>184 どうやって1分も音のばすのさ?息続かないじゃん。 みんながみんな、カンニングブレスしたって事?(藁
190 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 11:14
>>183 あそこは誰がやってもぎりぎりだよね。おけに合わせてサッパリ演技でいくか、
演技を満足するものにしておけを待たせるか、御大2人は前者、ニューリーダー
様は後者ですね。後者の方がどうも一般受けがよさげですから、もっと時間を
とれるように作り替えてほしいですよね。冷たいとか言われて可哀相>御大
191 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 14:28
昨年のグランディーバ。 薔薇の精の途中から音楽が途切れ途切れになってた。 最初は演出かと思って笑っていたが、その次のパ・ド・ドゥで 舞台に立って待っているのに、一向に曲が始まらない。 ダンサーも「?」とキョロキョロしていたが、突然途中から 曲が流れはじめてもうボロボロ。 (スピーカーが壊れていたらしい。) 金返せ、と思った。それよりダンサーが気の毒。
192 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 14:40
このスレってネタ披露するところなの? 宝塚の大階段で落ちてきながら歌ったトップってあんた(笑) そんなのいるわけないじゃん?しかも3〜4人も??
193 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 15:10
東京サンシャインボーイズの『なにもそこまで』。アパートの窓 が閉まって住民が全員ベランダに閉め出され、パニックになるっ て内容だったのが、途中でその肝心の窓が外れてしまった。 窓が外れたら中に入れる訳で、話自体が終わってしまう。 役者さん皆が凍り付いた笑顔で窓を枠にはめなおしていた。
194 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 16:39
>190 ちがうよ、山口祐一郎は単にどんくさいだけだよ。
195 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 16:40
>>192 観たことないし、本当かどうかは別として、あの階段って、斜度何度
くらいなのかなぁ。狭いなかに上から下まで、細かい段差つけて、
しかも下を見ないよね〜。眩しいライトの中ころばないのが奇跡って
感じ。
196 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 16:44
35度くらいじゃないかな? 転んだらすごい事になるよね。 なのに転びながら歌ったなんて・・・しかもトップが。 完全にネタの世界ね!
197 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 16:47
>>192 確か真○みきさんがトーク番組かなんかで派手に落ちたとあるって
言ってたような覚えがあるよ。トップ時代かは知らないけど。
それともアレはネタだったのか?
198 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 16:48
>>192 いや、いたと思うな・・・宝塚見ないから落ちた人の
名前覚えてないんだけど。
ちょっと前TVで真琴ウイングがそんな話を披露してた。
「落ちたことないんですか?」って聞かれて。
「私はないけど、他の人が」って話だしてさ。
向こうずね血だらけで滑り落ちてきて、そのまま
歌ってたんだって。すげー!と思った記憶が。
199 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 17:19
やっぱり宝塚って言うとあの階段だし 退団した人のインタビューで、そんな質問があったような… そんで落ちた人はいますよ、って答えてたのを読んだ気がする。 確信ないですが。 うーん、誰か真偽の程を教えてください。
200 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 17:23
現月組トップの檀れいは、派手に落ちたよ。
201 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 17:23
>199 宝塚の中でも「伝説」になってるんじゃないの? 「学校の怪談」みたいにさ。
202 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 17:25
>200 そのとき彼女は歌ってた?笑いながら?
203 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 18:01
大階段って、一段が靴のサイズよりうんと小さいって 聞きました。探りながら降りてるんだって。 危ないなー。落ちても仕方ないですよね。大怪我に つながらなければいいけど。
大階段から落ちると出世するという噂を聞いた事があります。 真偽の程は定かではなくネタっぽい話なのでサゲ。
205 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 18:09
こないだ「はなまるマーケット」で宝塚特集をした時、 階段は初舞台に立つ前、徹底的に訓練すると言ってた。
206 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 18:10
そんなに危険ならやめてもいいよね、ファンとしては。 怪我される方が怖い。ハラハラするし。気恥ずかしいシーンだし。
あの〜ヅカ&四季板の方でヅカの生徒さんで公演中に セリに挟まれて亡くなられた方がいるって話を 読んだんですが、この話の詳しいことを御存じの方 いますか?本当にそんな事故があったんでしょうか?
208 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 19:53
ウッ。四季板から来てる。あそこ変な人多いですよね。隔離されたのも なっとく。
209 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 20:11
>207 本当ですよ、有名な話です。 でも、あまりに哀しい出来事なので、 ここのスレと同じスタンスで書き込むのは・・・
210 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 20:17
そういう内容のドラマとか観たことあるなぁ。20年くらい前に。 多分そういう事故をモデルに作ったんだね。今とご時世が違うから 自粛どころかネタとして使ってたんだね。
211 :
207 :2001/04/10(火) 20:22
>209 本当にあった事故なんですか。 やっぱりセリとか大型の舞台装置は危険がつきまとうんですね。 亡くなられた生徒さん可哀想だなぁ。
212 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 21:43
>207 でも何十年も前の話だよね、確か。 当時を知る人は少なそう。 真矢みきが階段からおっこちたのは初舞台のリハだと言ってたよ。 うしろが若央りさ(だったと思う)でびっくりしたって言ってた。
>>212 ゴメン、つっこみます。
若央りさは真矢みきより2学年下だよ。
初舞台のリハ・・・って?
真矢みきは涼風真世、黒木瞳らと同学年。
若央りさは久世星佳、麻路さきらと同学年。
その間にいるのがイチロマキ。
214 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 22:57
207さんへ。セリの事故のことは、宝塚の歴史、みたいな本で読んだ 記憶があります。かなり昔のことらしいですが、別にヅカに限らず 多いようですね。まあ、生ものですしね。
子供の頃、「むかしセリに衣装がはさまって 体がまっぷたつになってしまった事故があった」 と母親に聞いてたいそうトラウマになったのですが これって宝塚だったのか…? それとも他の…? どこにしろ怖いなあ。いまは安全になったのかなあ? もう絶対そういう事故は勘弁して欲しい〜
216 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 23:29
「カンパニー」の初日、山口さんが空中を歩くみたいな格好になる健康器具にのってて ばきって壊した…。「あ、壊しちゃった」みたいなコト言ってたけどそのままナニゴトもなく 続行したのでそういうシーンかと思ってたけどほかの日にはやってなくて ほんとに壊したのが判明 やっぱアクシデントを呼ぶ…
217 :
名無しさん@公演中 :2001/04/10(火) 23:48
>208 あんたの方がへんだよ。出て行ってちょーだい。
218 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 00:03
公演中の話で無くてもいいなら、2年位前のピーターパンで、 ゲネか舞台稽古の時に、通訳の女性がセリに落ちて亡くなりましたね。 新聞やTVでも大きく取り上げられました。 高田聖子さんも忠臣蔵ブートレグの稽古中に舞台だか、セットだかから 落ちて(2メートル位とか)、東京公演は長野里美さんが代わりに出ていたし。 そういえば、キャラメルボックスも去年の春、ゲネプロで役者が骨折してましたね。 キャラメルは他にも、クライマックスの乱闘シーンで、役者さんが舞台から落ちて、 しかもその日はビデオ録りの日で、しっかり記録に残ってるとゆー愉快なのも。
セリは事故りやすいらしい。 そのむかし勘九郎も初舞台で桃太郎やった時に事故りかけた。 鬼役のお弟子さんが必死で支えてくれたので助かった。 もし力尽きてたらそのまま落下してたそうだ。
220 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 00:28
都市伝説みたいなものかと思ったよ<セリ
221 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 00:35
第三舞台「朝日のような夕日を連れて」のラストは、舞台の奥のほうが
持ち上がって45度ぐらいの傾斜になります。初演のときだったか、この
ラストシーンで伊藤さん(だったかな?)が持ち上がった舞台の後ろに
落っこちたのはファンの間では有名な話らしいのですが、私は87年の舞台
でその傾斜のついた舞台を「ズルズル〜〜〜っ」と滑り落ちる人を見ました。
残念なことに誰だったのか思い出せません。キャストは大高さん、小須田
さん、筧さん、勝村さん、伊藤さんでした。
ちなみにこの公演ではピンスポットが当たるはずのところで誰もいない方向に
照明が流れてしまい、誰の目にも「?」という場面がありました。あとで
聞いたところによると、照明さんの手の上をゴキブリが走ったために思わず
操作を誤ってしまったんだそうです。
>>182 あの時は本気で心配しちゃいましたよ。代役は円城寺さんでしたよね。
ここは平均年齢若そうだけど目撃した人いるのかなあ?
222 :
212 :2001/04/11(水) 00:53
>>213 ごめん。やっぱりファン引退して8年もたつと記憶がぐちゃぐちゃに。
こうなると真矢みきが階段を転げ落ちたっていうのも怪しいな・・・
当時の「ビバ!タカラジェンヌ」を聞いてた人なら知ってると思うけど。
223 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 00:58
私も非ヅカファンだけど、大階段転落の話しは聞いた事ある。 なんかのTV番組で、元スターさんが喋っていたような気が〜 でもあまりにも記憶が確かじゃないから、220さんと同じく 都市伝説の類かとも思ってた(笑) でも長い宝塚の歴史中、一度も転落がない方が不思議な気もするね。
224 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 01:05
せりに挟まって真っ二つ。 これ、マジな話です。 いろんなホンに書かれてる。 ヅカだからと敬遠せず、興味を持って見てくださいな。。。
>>224 ちがう、ちがう。私が都市伝説だと思っていたのは
大階段を転落しながらも歌いきったスターさんの話。
226 :
家政婦は見た! :2001/04/11(水) 01:33
>222 大劇場公演「ザッツ・レビュー」のプロローグ、観客と花組生が見守る中を、 大階段の真ん中から「モン・パリ」を歌いながら下りてくるハズだったのに、 突然スゴイ地響きのような音がして、見事に落ちてしまった真矢みき(汗 まぁ、ケガがなくて良かったけど、トップスターの階段落ちなんて 初めて観たもんだから、ホントにビックリしたわ〜
227 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 01:57
宝塚で階段落ちたスターの話って、うちの宝塚音楽学校出身の母にしたら 「いたわよ〜 おおとりらん(ごめんなさい字がわかんない)ぐらいの時代に」と 申しておりました。名前までは言わなかったのですが 途中で踏みはずして下まで落ちたけど、しりもちついたぐらいだったそうです。
>>189 うん。たぶんそうだと思う。これネタじゃないよ。今年のはなし。
あと去年だけど、バリケードで政府軍のラッパテープが鳴らなくて
(「砦のものよ、よく聞け〜」のとこの)学生たちが超困ってた。
しばらく待ったら鳴ったけど。
229 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 09:29
ピーターパンはちょうどリハでフライングしてた主人公が まさに堕ちていく瞬間を見てしまったらしいね。 出演者の人からその当時の話きいたことあるけど、すごかった。 せっかく新国のオペラ劇場でパワーアップしたと思ったら 次の年から青山劇場に戻ったのは、やっぱあの事故のせいなのか……
帝国劇場も現在の建物のこけらおとしの時、スタッフさんが セリかなにかの事故で亡くなってますね。舞台も仕掛けが多いので、危険も多いですね。
231 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 22:08
>229 それネタじゃないか? 確か、あの時は半日ぐらいたってから、発見されたはず。
232 :
名無しさん@公演中 :2001/04/11(水) 22:50
半日くらい....なんだって? そりは寂しい。
233 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 02:07
話題変えて申し訳ない…。 昔やった「江戸版」ジーザスで、ヘロデがソロ歌ってる時に「ゴトン!!」と 大きな音を立ててハンドマイクを落とした。 あわてて拾って歌いつづけたけど唯一の出番が台無し。 ちなみに市村さんじゃないよ(笑)
234 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 02:09
誰だ? それ四季板で書いてよ
235 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 02:14
江戸版・・・もんたか?
236 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 02:18
深見?
237 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 09:22
>>229 半日たってからかどうかは知らないけど、第一発見者
が、ピーターパン役の子だってのは、本当だよ。
落ちた方は、通訳の方だよね・・・お悔やみ申し上げます。
舞台は危険がいっぱい・・・。
238 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 14:15
バレエネタなら掃いて捨てるほどあるんですがいいですか? 10年くらい前のキーロフ公演 「白鳥の湖」で ラスト前クライマックスシーン、王子ジークフリートと悪魔ロットバルトが 闘うんですが、王子は悪魔の羽をもぎ取らなくてはいけないのにその羽が抜けない。 このままいったら曲が足らなくなる、という緊張感の中、 王子と悪魔が両方から引っ張って、何とか抜けたというのがありました。 観客はほっとしましたが、後から考えると大笑いです。 シルヴィ・ギエムが「ジゼル」で狂乱のシーンの前に髪飾りが取れてしまって、 舞台上で踊りの合間にピンをくわえて髪の毛を直しているのを見た時には、 さすがだと思いました。
239 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 14:19
ジョビジョバ「モンキーサークル」初日。 スタッフが手を滑らせて舞台から客席に屋台落下。
240 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 14:59
>236 正解です。深見ヘロデでした。
241 :
名無しさん@公演中 :2001/04/12(木) 17:06
>>238 バレエってそんなにアクシデント多いんですか?
やっぱりスポーツだからかな〜。上の方にあった
リフトし損ねて顔からズベっていうのも強烈だが(藁)
242 :
236 :2001/04/12(木) 18:01
>240 おおう!正解か。よしよし…
243 :
愛と死の名無しさん :2001/04/13(金) 01:20
>>231 当時の新聞記事では、フライングしていたピーターパンのコが落ちて行く姿を目撃、
フライングの動きが止まってしまって、皆が異常に気が付いた、と出てました。
244 :
名無しさん@公演中 :2001/04/13(金) 03:21
バレエってめちゃくちゃアクシデント多いですよね? ある意味出たとこ勝負みたいなアクシデントプリマもいますし。(笑) 大道具セットのトラブルもしょっちゅうです。 オケがヘタクソすぎて演奏が止まりかけたことだってあるんですよー。
245 :
名無しさん@公演中 :2001/04/13(金) 06:17
新感線で 青山劇場「西遊記」、古田さんが歌いながらの登場シーンで マイクの音量がはいらず。そでからフツ〜の格好したスタッフ(?) の女のひとが舞台のまんなかまでかけよって代わりのマイクを 渡した。かなり興ざめしたけど、初見の友人は「そういう演出だ」 と思ったらしい。 「スサノオ魔性の剣」 粟根さんが冒頭の殺陣で武器の槍(矛?)を客席にとばした。 すぐ予備の槍をそでからとってきて殺陣をつづけたんだけど お客サンが飛んだ槍を舞台に返したので結局槍を2本持って退場。 でもやはり友人は「そういう演出かと…」
246 :
名無しさん@公演中 :2001/04/13(金) 07:20
「ろーど・おぶ・ざ・だんす」 ダンサーがずっこけて,尻もちついてた しかも2回くらい すごく痛そうだった 「りばーだんす」では そういうのなかったなー
247 :
名無しさん@公演中 :2001/04/13(金) 09:11
新感線はなんでもありだから、「そーいう演出かと」っていうの多いよね。(笑) シリアスな「阿修羅」大楽で刀をすっぽ抜けさした古田には冷や汗かいたけど、 おバカ系の「秋味」冒頭の裸侍で同じく客席に刀を飛ばしたのは、大笑いした。 だって、かっこよく敵を切りまくるところに刀がなくて、結局途方にくれた敵は 何もしてないのに勝手にバタバタとその場に倒れていったんだもんなー。(笑) 友人はやはり演出だと思ったみたいだけど、こーいうゴマカシは古田絶品だね。 眉毛八の字の困った顔でウロウロオロオロしてみせて、めちゃめちゃおかしかった。 あと蒸し返すつもりはないけど、阿修羅カーテンコールの土下座では、その際に 迷惑かけたお客さんにおみやげを渡してたのさ。ちなみに剣の本体は竹光なので シャレにならんことにはならないでしょうが、慣れすぎないで、気をつけてねー。 ハプニングは生舞台の華とはいっても、そーいうのはね。
248 :
名無しさん@公演中 :2001/04/13(金) 09:25
>>243 フライング中に奈落にあった死体を発見したんじゃなかったっけ?
249 :
名無しさん@公演中 :2001/04/13(金) 10:51
怖いよー
250 :
名無しさん@公演中 :2001/04/13(金) 11:09
>>248 なるほど〜。それなら辻褄が合いますね。数々の証言と。
そのときのピーターパン役の人はトラウマになったりしなかったのかな。
251 :
名無しさん@公演中 :2001/04/14(土) 18:39
もうネタ切れかしら。
252 :
名無し :2001/04/14(土) 20:14
ゴキコンはアクシデントだらけ。
253 :
名無しさん@公演中 :2001/04/14(土) 21:46
加賀まりこ主演の時代劇にて。 舞台転換後の正面の襖が開き黒装束の人物が。 本人も驚いただろいが観ていたこちらもびっくったー。
254 :
名無しさん@公演中 :2001/04/15(日) 00:09
わたしが見たジェンヌの階段落ち。 森奈みはる、朝香じゅん。 森奈みはるは上から3段目くらいからだーーーっと落ちたんだけど、 下まで行ってすくっと何事もなかったようにたち上がった。 ドレスで見えなかったけど、正座したまんまの形でずどどどどんと 行ったようだ。 かえってびっくりしていたのはそのまわりにいた花組生徒のほう だった。 大階段の幅、今はどうだかわからんが、改築前の大劇場、東宝ともに 21センチだという話を聞いた。
255 :
名無しさん@公演中 :2001/04/15(日) 00:26
舞台上でのクシャミ。 宝塚のフィナーレで、羽背負ってラインナップしたところで響いた 「びぇ〜っくしょん!」当時星組3番手の紫苑ゆうさんのドデカイ くしゃみでした。羽がむずかゆかったのね、シメさん。 今は立派な先生です、ハイ。
256 :
名無しさん@公演中 :2001/04/15(日) 06:07
やっぱりホントにいたんだね〜 <宝塚階段落ち役者 くしゃみもすごいけど・・・
257 :
名無しさん@公演中 :2001/04/20(金) 14:00
ゴンドラが下りてこなかった以外に、エリザベートでアクシデントに 遭遇したことある人いる〜?
258 :
名無しさん@公演中 :2001/04/20(金) 14:18
アクシデントというほどじゃないけど、去年の初演時、 HASS!の場面で、ルキーニが投げ落としたナチスの布が、 上手く広がって垂れなかったことがあった。 どうするかなと思って観てたら、 ルドルフがばっと広げて客席に見せてから引きずり落としていた。 あっぱれ。
259 :
名無しさん@公演中 :2001/04/20(金) 14:20
>257 高嶋ルキーニ。ミルクの場面の後、ミルク缶を高々と持ち上げる場面で 蓋が空いていて、ばしゃーと顔面にかかって自分がミルクパックになってた。 一瞬ビックリしてたけど、手で拭ってそのままその手を舐めてたから アドリブに強いと思いました(笑) 女官のバケツに移す時は少量に減ってたけどね。
260 :
名無しさん@公演中 :2001/04/20(金) 14:25
>>259 周りの民衆にばれてしまいますな〜やばい(笑)
261 :
名無しさん@公演中 :2001/04/20(金) 16:59
あれ?ミルク缶ふってるときって、民衆舞台にいたっけ? あんまり良く覚えてないけど。
262 :
259 :2001/04/20(金) 17:53
私の書き込み方がまずかったかな・・・? えーと、エルマーに民衆が先導されて全員はけた後、 ルキーニが一缶だけ手に持ってますよね。 あれを振った後、顔のあたりまで持ち上げる時にバシャって自分の顔にかけちゃったの。 民衆はもういません。 ちなみにこれは初演の話だす。
263 :
名無しさん@公演中 :2001/04/20(金) 22:16
259=262>> いや、260のネタレスにマジで反応した261の負けだよ。
264 :
名無しさん@公演中 :2001/04/20(金) 22:22
>259 想像しちゃった お肌ツルツルのルキーニ(藁
265 :
名無しさん@公演中 :2001/04/20(金) 22:35
8年ぐらい前池袋のサンシャイン劇場でやっていた もと宝塚の人(なんとかあさみレイ?)のハムレット。 死んで全身に布をかけられていた オフェーリア役の羽野あきが クション!とくしゃみをした。 張りつめたシーンなのに客席は爆笑。
266 :
名無しさん@公演中 :2001/04/21(土) 10:01
死体がくしゃみしたらねぇ(爆) それって、埋葬の場面?
267 :
名無しさん@公演中 :2001/04/21(土) 12:36
ルキーニ、牛乳が好きなのネ(笑)
268 :
名無しさん@公演中 :2001/04/21(土) 17:24
速報! 本日のマチネ。 旅に出た皇后様、はじめのダミー(扇で顔隠してる人ね)、下手の花道から 舞台に上がるところで見事にこけました。 お付きの女官たちは何事も無かったようにさっさと舞台へ。 爆笑しちまったじゃないか!
>>268 帰ったら2ちゃんに書きこまなきゃ!って思いながら
観劇してたのね(藁
270 :
提供:名無しさん :2001/04/22(日) 02:01
271 :
名無しさん@公演中 :2001/04/22(日) 04:17
’97年のシアターアプルでの「天狼星」、キャストの宮前真樹が 2幕終盤あたりでコケなかった?それも真正面から。 演出だったかもしれないが。
272 :
名無しさん@公演中 :2001/04/22(日) 05:09
「紙屋町さくらホテル」で宮本信子さんが缶詰を出す場面で 缶詰を落とした。ゴトって音がしたけど笑顔で拾ってた。
273 :
名無しさん@公演中 :2001/04/23(月) 12:18
age
274 :
まい :2001/04/23(月) 16:39
”40カラット”という舞台! 主演?の浅野ゆう子さんが、セットにつまずいた?カンジで一部セットが壊れた! けど、すぐ直せる程度だったから、舞台チェンジのときスタッフが直してたよ。 でも・・・舞台って、ハプニングに見せかけて観客をのせるときもあるから・・・ ハプニングじゃない場合もある(あまり客がのってないなぁ・・・って思うときに使う手)
275 :
名無しさん@公演中 :2001/04/29(日) 12:17
どっかのまあ無名というほどでもない小劇団で、開演後30分間明かりつかなかったって はなしは?
276 :
名無しさん@公演中 :2001/04/29(日) 17:15
千穐楽のカーテンコールで一路エリザベートが 後ろへ下がる時にお転びにおなりあそばされた というのは本当でございましょうか?
277 :
名無しさん@公演中 :2001/04/29(日) 19:59
本当だよ。緊張が緩んだのか、転ぶと言うより 膝から崩れたって感じかな。で、高嶋兄とやまゆーに 両方から支えられてた。苦笑顔がかわいかった
278 :
名無しさん@公演中 :2001/04/30(月) 00:15
小劇場では、珍しくもないレベルのアクシデントだけど、 去年、ファントマの「666」で、 見せ物一座と言う設定で、影絵の劇をするシーンが有ったの。 ところが、途中で装置が壊れてしまって (人形の頭が取れたか何かだった。誰の目にも明らかなトラブル) それを、座長の伊藤えん魔さんが、アドリブで強引に繋いだのだけど、 それが、相手役の美津ノあわさんのツボにはいっちゃったらしく、 彼女、マジにセリフが言えない位笑ってしまって、 結局、影絵芝居のシーンはうやむやのうちに…。 でも、えん魔さんとしてはそれが悔しかったらしく、 エピローグで、全然必然性が無いのに、結末の所だけやっていた。 …美津ノさんって、それまでクールなイメージだったので、 真っ赤になって笑いをこらえている姿が妙に可愛くて色っぽくて ちょっと、ときめいちゃった。
279 :
名無しさん@公演中 :2001/04/30(月) 01:00
2、3年程前のキャラメル。上演中に地震があったんだけど カーテンコールで上川隆也が「先ほどの地震は震度3でした。」 と教えてくれた。
280 :
名無しさん@公演中 :2001/04/30(月) 02:32
夢の遊眠社の解散公演で2列目中央の二人連れが30分も遅れてきて、 (いいシーンでしかも野田さんが立ってた目の前の席) 場が悪くなったので野田さんがお客に話しかけたら、 セリフを忘れ、みんなに○○からと言ってちょっと前からやり直した。 空いてる客席を指差し 「そこ空席ですか、今ごろどこかで事故に遭ってないように」 と十字を切るのは、演出でした。2度目もやってた。 わざわざ空けておくなんて。
281 :
横レス太郎 :2001/04/30(月) 03:00
なんだかみんな結構すごいの体験してるな では出し惜しみせずにとっておきのやつを・・・ ダイノジっていうお笑いのやつらの舞台 今年の地元大分での公演の際、 暗い舞台上で暴れまわるネタがありまして その時ボケの大谷さんが舞台脇の巨大なスピーカーしかも二段積みのやつに ぶつかって客席側に倒してしまった 大爆笑の客席が一転、氷点下の世界へ 奇跡的にお客さんはかすっただけだったみたいですが スピーカー重すぎて元に戻せないわでかなり中断して大変でした ツッコミの大地さんは必死に落ち着かせようとしてたのですが 倒した大谷さんのほうはマジで慌てまくってました キャラ台無し(w あとで大地さんと飲む機会があったのですが 「いやぁ、人死んだと思ったね」と言ってました・・・
小劇場ネタ。 昔、キャットウォークから照明機材(の替え玉)を落とされました。 で、つい最近、照明のバンドア(専門用語でスマン、、、)を落とされました。 平台にサックリ突き刺さりました。 ……って、ひょっとしてねらわれてる!?
283 :
名無しさん@公演中 :2001/04/30(月) 05:39
>275 もしかしたら、クチーナミラノかな? キャラメルの加藤さんが前説してて、舞台照明の機械が壊れて、 舞台の照明は単色しか使えない状態です、このまま芝居を始めるか 1時間かけて、隣のコマ劇場から借りてきて準備してから始めるか お客さんの拍手の多いほうでやります。ということになった。 借りてきてやるほうが圧倒的に多くて、結局は40分ぐらいで舞台が始まった。
284 :
名無しさん@公演中 :2001/04/30(月) 07:09
あるかと思ったらないので「エリザベート」でチビルド君が 地球儀の上に乗る場面あっこれは危ないかも…ハラハラして見てたら 落ちそうになって支えてました。あのシーン初めて見たときも危ない と思っていたので落ちなくて良かった。
285 :
名無しさん@公演中 :2001/05/03(木) 21:24
他に面白いエピソード、ありませんか?
286 :
名無しさん@公演中 :2001/05/03(木) 21:46
昔、小劇場での宝塚OBのレビューで 出演者の一人が体調を崩し今にも倒れそうな状態だった。 しかし、6人ぐらいのレビューなので、代役を立てることもできず そのまま上演。 スタッフの間では、 その人が倒れる→客席から演出家が舞台にあがる →演出家にピンスポットを当てる→演出家が状況説明。 という段取りまでできていた。 しかしその女優さんは、お客さんには全く分からない程 見事に演じきり事なきを得た。 舞台袖では、倒れ込み毛布をかぶってガタガタ震えてたって話。 「プロだなぁ〜」と思った。
287 :
名無しさん@公演中 :2001/05/03(木) 22:02
いい話だ! >286
288 :
名無しさん@公演中 :2001/05/03(木) 22:13
285 人に期待するくらいなら自分も何か書いて一言いいましょう。
さすがにアクシデントは、選んで遭遇するって訳にいかないんじゃないの?
あたしも特別ここで書き込めるようなアクシデントには
遭遇したことないけど、このスレ読むのは好きだった。
そういう人には参加資格ないのかな?
>>288
291 :
名無しさん@公演中 :2001/05/04(金) 17:19
ウエストエンドアンドリュー・ロイド・ウェバーの日本上陸していない作品を観劇したとき。 客の入りは満員で立ち見も出ていた。 ニ幕の途中でセットが降りて来なかった。 下では主人公が燃え立つ火の中で歌い、 上から高速道路に乗ったパトカーと大勢の人が降りて来るという場面。 なかなか上のものが降りて来なくて火は消え主人公ははけていた。 かなり間があり舞台機構のチェックをしだした。怒って帰るお客さんあり。 アナウンスが入り舞台機構チェックは10分以上。 無人の高速道路、パトカーのライトが虚しく回っていた。 装置を上げたり下げたり、照明チェックまでやりやがった。 そして再開。 かなーり興醒めだった。 だって一番の見せ場よ。炎の中で歌うところからやって欲しかった。 仕込み的に無理だったんだろうけどねー。 私は初見じゃなかったからまだマシだったけどロンドンまで行って 一回の観劇であんなもん観せられたら激怒でしょ。
292 :
291 :2001/05/04(金) 17:58
補足 火事になって人々はバケツ持って消化ってシーンに繋がるところだった。
293 :
名無しさん@公演中 :2001/05/04(金) 18:55
>286 大阪のレミで鹿賀丈史が吐血した時も 同じような状況だったらしい。 ちゃんとカーテンコールまで演じて 立派だった。
294 :
名無しさん@公演中 :2001/05/04(金) 23:22
ベルばらで戦ってる時いきなり剣が折れた!そのあと残骸はずっと舞台の上に あったけど、隙をみて誰かがオケボックスのなかに落としたらしい。平成ベルバラの 話です。
まあがいしゅつだと思うけど、許してくだされ。 ある有名な演出家の芝居で、降る予定のなかった紙ふぶきが降った。 場面が違ったのではなく、その芝居の中にそういう予定は一切なかった。 とんでもなく場違い、かつ空気が乱れた。
296 :
名無しさん@公演中 :2001/05/05(土) 02:54
ナイロン100℃『Take the money and run』小倉公演で、 変なタイミングで暗転するなぁ…と思ってたら本物の停電だった。 でも、役者さんたちは暗い中で芝居を止めなかったんだ。 内心は動揺しまくりだったろうに、偉いもんだ。 (だから本番中は「妙な演出だな…」くらいに思ってたよ) カーテンコールでケラさんが言うには、近所に落雷したらしい。
297 :
名無しさん@公演中 :2001/05/05(土) 23:01
もう十数年前だけど、アニーの犬が銀橋から落ちたの観たよ。近くにいた数人のお客さんたちが、舞台の上に押し上げていた。犬もキョトンって感じで、可愛かったよ。
298 :
名無しさん@公演中 :2001/05/05(土) 23:11
私の通っていた高校で、文化祭公演中に、演劇部がボヤを起こしたよ。 照明のせいで、暗幕が燃えちゃったんだ。 たまたま観ていて、煙が上がってるな…と思ったら、 舞台に制服の子(演出の人)が出てきて 「火事です!速やかに退出ください!!」 と叫んだから、皆半信半疑で避難してたな。 観ていた男の先生達が、すぐに消火器で消火作業に入って、消し止められたけど。 でも、はしご車も数台校庭に入ってきて(ホールは5階だった)、 消防署の人にはかなり叱られたらしい。
299 :
名無しさん@公演中 :2001/05/05(土) 23:17
今やってるシティーボーイズの舞台で、最後のあいさつ(?)の時 予定外の放送が入っていた。 アートスフィアの入っているビルで火災報知器が鳴ったとのこと。 「しばらく待て」といわれたが、そのまま解散してました。 本人達は「ネタじゃない」と言ってたけど。ちなみに収録日。
300 :
名無しさん@公演中 :2001/05/08(火) 03:18
海外の某バレエ団。昨年の来日公演中。 カーテンが燃えた。(タバコを吸うダンサーがいた) 主催者のあいだで語り継がれている。 観客は気づかずスタッフだけが目撃したらしい。
301 :
業務上過失致死 未遂 :2001/05/09(水) 00:12
>>282 私、バラシの時にキャットウォークから、
照明のつなぎ(二股コード)を落としたことがあります。
真下の人のすぐ近くに落ちた。
その人は、「殺す気かぁ!」と笑ってくれましたが、
もう、冷や汗がダーダー出ました。
当らなくてよかった....。
殺さなくてよかった...。
302 :
名無しさん@公演中 :2001/05/09(水) 00:53
>297 私もアニーねたですが...。犬のサンディがじっとしてくれなくて、 アニー役の女の子が困り、ウォーバックス役の人が、犬をおさえて ました。 動物が出てくるのは難しいですね。
303 :
名無しさん@公演中 :2001/05/12(土) 01:56
今日始めてきた。 いけないと思いつつ 大爆笑させて貰った! 役者さん、皆プロだね! 笑いながらも感動しました!
304 :
名無しさん@公演中 :2001/05/13(日) 11:00
age
305 :
名無しさん@公演中 :
2001/05/13(日) 14:08 あげとく