夢の遊眠社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
幼き思い出なのですが
強烈過ぎていまだに捕らわれています。
特に代々木の3部作連続上演はおったまげました。
あの劇団の思い出を共有してる人募集!
2名無しさん:2000/05/27(土) 18:27
大脱走
3名無しさん:2000/05/28(日) 11:05
末期のファンなので明るい冒険からゼンダ城まで。
野田さんが竹下さんと離婚した時はひどいなあと思った。
自分で決めた劇団内恋愛禁止を犯してまで結婚したのに・・・
4名無しさん:2000/05/29(月) 14:44
ビデオだけど「小指の思い出」を見ました。
野田秀樹の女装にクラクラしました。
5名無しさん:2000/05/30(火) 10:04
私はこれで佐戸井さんにはまりました
61:2000/05/30(火) 17:35
佐戸井さん田山さん段田さん。
この御三方はいまやTVドラマには欠かせない
名脇役になられましたね!
7名無しさん:2000/05/30(火) 20:47
竹下さんって今、何やってるんですか?
8名無しさん:2000/05/30(火) 22:41
野田さんて、結婚してらしたんですか!・・・すいません、
最近舞台って面白いなと目覚めて見始めたものですから・・。
ところで、SISカンパニーって野田さんの事務所なんですか?
テレビでは脇でしっかり支えている役者さんがたくさんいらっしゃ
る事務所ですよね。(元宝塚トップの方もいらっしゃるようで
びっくりしました。野田さんが誘ったのでしょうか?)
91:2000/05/31(水) 14:49
竹下さんは野田さんと別れた後もロンドンに残って
演劇の勉強をしていました。
数年前に戻ってきてグローブ座の舞台に立っていたのを
見たのがぼくの記憶の最後です。

つらいことをいうと竹下さんもそうなんですが
遊眠社の役者さんて結構、不器用な役者の人が多いんですよね。
でもその不器用さが野田芝居の中ではかえって活き活きしていて、
野田芝居には欠かせないものだったと思うんですよ。
野田さんがロンドンから帰国後にパッとしなくなったのは
そういう不器用な役者を切って、器用な役者さんを
使いはじめたのが失敗だと思っています。
10名無しさん:2000/05/31(水) 20:03
円城寺さんがテレビドラマで近所のおばちゃん役
やってるのを見ると悲しくなっちゃうッス。
かといってもう少年役は舞台でも無理かなあ。
11>8:2000/05/31(水) 20:19
元宝塚出身の女優さんは、久世星佳さんです。
この間の七色インコに佐戸井さんと一緒に出ていました。
すごく演技が上手で、宝塚出身ぽくないです。
12名無しさん:2000/06/01(木) 11:20
うーん…>9
今の野田がパッとしてないかどうか、は難しいところだと思う。
遊眠社時代を知っている人にとっては、あの戯曲の圧倒的な求心力が感じられない最近の舞台は
確かにぱっとしないだろう。ただ、当時は役者の力があの状態だったからこそあの戯曲が必要だ
ったんじゃないかな。
戯曲の力の方がはるかはるかに勝っていて、役者も観客も一斉にただその言葉の高みを目指して
いた……という感じ。
翻って、今の野田芝居は、様々なタイプの役者を自由に使えることもあって、舞台全体としての
質は上がってる。
ただ、戯曲単体を比べると、遊眠社時代とは比べるべくもない。
それはもう、手法と、舞台の作りようが変わったとしか言い様がない。

わたしは、遊眠社の同時代にぎりぎり間に合ったことを幸せだと思ってるけど、今の野田地図も
面白いと思ってるよ。ただ、遊眠社を観てた頃に今の芝居を観てもぴんと来なかっただろうね。
逆に、今の年になって遊眠社を観たとしたら、ある意味耐えられない部分があると思う。
年を経て変わらないでいられることは凄い力だと思うけど、変わることも、また方法の一つなん
じゃないかな。
131:2000/06/03(土) 13:28
>12

もちろん、昔の思い出が美化されることもあると思います。
そして僕もその傾向に流されている面もきっとあると思います。

でも、野田地図の芝居は野田秀樹じゃなくてもできると思うんです。

徐々に遊眠社の芝居から野田地図の芝居に変わったのなら納得できるですだけど、
解散して留学行った1年でガラリとそれまでの彼にしかできない芝居から
他人でもできそう(できないかもしれませんが)な芝居に変わってしまったのが
どうも気に食わないんですよ。
1412:2000/06/03(土) 17:19
>1
その感じはわからないでもない。
ただ、わたしは遊眠社の最期の頃の芝居はかなりもう辛かったので…
(ああ、やりたいこととやれることが、作者役者共に空回りしているなあ、と思った)
解散して変わって逆にほっとしたというか。変えたいからやめたんだろうな、という
のがむしろはっきりしていいかな、と。
しかし、天才っていうのはやっぱ年を経ると大家になってしまうしかないのかなあ、
と思うとつまらないね、確かに。

15名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 22:16
好きだったなぁ、オリジナルの『半神』。
16名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 00:49
今でもマイベストは「走れメルス」と「小指の思い出」だったりする(笑)

>15
オリジナルの「半神」はよかったッスねえ・・・。
舞台で見るのとは別物とは思いつつビデオ買っちゃった。切ない。
17名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 01:09
最後の4年ほど観ていました。
私は「キル」は後期の印象と変わったとは思いませんでした。

>4
確かにあれにはクラクラしました。あの「小指」が遊眠社初体験で頭をぐるぐるかき
混ぜられたようなショックでファンになってしまいました。

「三代目、りちゃあど 」が野田さん、段田さん、上杉さんを観られた最後の舞台で
あったのに、映像で残っていないのが残念です。これも好きな舞台でした。
18名無しさん :2000/10/22(日) 00:15
>17
「三代目、りちゃあど」は劇団の資料としても映像は残っていないのでしょうか?
今発売・放送されていないものでもいつか見られるんじゃないかなあという
淡い期待があったりしたんですが(笑)
NODAMAPになってからビデオを出していないっていうのは、採算が取れないってことなんでしょうかね?

「キル」の半分はロンドンに行く前に書いたっておっしゃってたんで、
それであんまり変わらない印象なのかもしれませんね。
私がやっぱり違うな〜ってはっきり認識したのはローリングストーンあたりでした。
それまでは、自分のなかで「遊眠社の面影」を織ってる部分があったんですけど。
ローリングストーンではっきり吹っ切れました。遅いかな(笑)
19名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 01:31
テレビドラマで、佐戸井さんのファンになった者です。
遊民社出身ということを知らず、とある舞台に出ている佐戸井さんを観て
「なんか野田秀樹っぽい動きするなあ」
と思ってた大馬鹿者です(笑)
遊民社時代の佐戸井さんの位置って、どんなものだったんでしょう?
20名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 01:33
↑ごめんなさい。遊眠社のまちがいです。
ホントごめんなさい!
21名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 02:42
佐戸井さん>声がでかい(藁
22名無しさん :2000/10/22(日) 03:12
七色インコ見に行ったら、劇団「谷のムーミン社」出身という設定で
笑ってしまいました。
>19
佐戸井さんのファンページとかありますよ。ご存知でした?
23名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 07:52
野田さんにしても鴻上さんにしても、今は見る影もなくなったような気がする。
俺が年食ったのか、それとも時代が変わったのか・・・。
多分両方なんだろうね。
24名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 22:02
23>
>俺が年食ったのか、それとも時代が変わったのか・・・。
>多分両方なんだろうね。
なんかしんみりしますね
25名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 22:25
自分が最初に見た公演が一番好きだったりしません?
私がそうなんですけど(笑)
若手さんが嫌いなわけじゃないんだけど、
一番最初に「おおっ」て思った時のメンバーとか戯曲が
やっぱり心に残ってたりします。原点ていうか。
26名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 22:39
>25
野田さんの舞台って特にそういう人多いですよね。ちなみに私もそうです。
初めてみた時の衝撃が忘れられないのでしょうね。
27野田秀樹 :2000/10/22(日) 23:54
鴻上と一緒にするな!
2819 :2000/10/23(月) 03:03
>>21@`>>22さん
レス有り難うございました。
佐戸井さんのファンページってM・・T・・のことかな>22さん
時々お邪魔してますが、今は休眠状態なのかな?
ちょっとさみしいです。
29名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 03:04
鴻上サンはコトバの力に淫し過ぎ。野田さんは演出の力に淫し過ぎ。
舞台の使い方は素晴らしいけど、肝心の脚本にダイレクトにイデオロギーが
出過ぎてて、息苦しいです>野田さん。昔の天翔ける自由さが消えた感じがする<エラそうに・・・。
30名無しさん@1周年
小指の思い出は初演の方が好き。