【舞台化】戦国BASARA【3次元的殺陣】26幕目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
舞台「戦国BASARA」の総合スレです。
役者さん話/会場情報/内容への期待等々、
話題に制限は設けませんが、該当スレがあるようでしたら
荒れの防止にもなりますので各自ご判断ください。ファンのヲチはほどほどに。
※※ここは【演劇・舞台役者】板です。※※
※※二次創作系の板からの方は特にご注意ください※※
※※チケット関連の話題はほどほどに※※

行き場の無い者同士、過度な叩き、スレチ論議はやめてまったりいきましょう。
次スレは970が立てること。970過ぎたら雑談は控えて次スレを待つこと。

公式サイト
http://www.basara-stage.com/
※初演、蒼紅共闘サイトは閉鎖しています
※蒼紅のDVD、グッズ販売はこちら(3以降は現公式サイトからどうぞ)
http://www.store-hmbeauty.com/
(通販項目の一番下にあります)
※初演DVD限定版は公式販売終了

前スレ 【舞台化】戦国BASARA【3次元的殺陣】25幕目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1386041661/

■2013年11月から上演予定の「宴弐」に真田幸村役としてキャスティングされている
吉岡佑氏が関与しているヤリコン事件まとめサイトはこちら
http://www55.atwiki.jp/yarikonn/
2名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 23:07:45.01 ID:2i/drIYi
公演情報 その1

■第1弾初演
日程:2009年7月3日〜7月12日
会場:東京ドームシティシアターGロッソ
■再演(舞台「戦国BASARA」〜蒼紅共闘〜)
日程:2010年4月9日〜4月18日
会場:サンシャイン劇場
■第3弾(舞台 戦国BASARA3)
日程:2011年10月14日〜10月16日(大阪)
会場:イオン化粧品シアターBRAVA!
日程:2011年10月23日〜10月30日(東京)
会場:東京ドームシティシアターGロッソ
■第4弾(舞台 戦国BASARA2)
日程:2012年5月10日〜5月15日(東京)
会場:ル・テアトル銀座
日程:2012年5月19日〜5月20日(大阪)
会場:イオン化粧品シアターBRAVA!
日程:2012年6月2日〜6月3日(愛知)
会場:中日劇場
■第5弾(舞台 戦国BASARA3 ー瀬戸内響嵐ー)
日程:2012年11月2日〜11月11日(東京)
会場:東京ドームシティホール(旧JCBホール)
日程:2012年11月16日〜11月18日(大阪)
会場:イオン化粧品シアターBRAVA!
■第6弾(舞台 戦国BASARA3 宴)
日程:2013年4月26日〜5月26日
福岡公演 キャナルシティ劇場 4/26〜4/28
名古屋公演 中日劇場 5/2〜5/4
東京公演 日本青年館 大ホール 5/10〜5/19
大阪公演 森ノ宮ピロティホール 5/23〜5/26
3名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 23:08:30.67 ID:2i/drIYi
公演情報 その2

■第7弾(舞台 戦国BASARA3 宴弐)
日程:2013年11月1日〜11月24日
東京公演 東京ドームシティホール(旧JCBホール) 11/1〜11/10
名古屋公演 中日劇場 11/15〜11/17
大阪公演 メルパルク大阪 11/22〜11/24
4名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 23:10:06.79 ID:2i/drIYi
■関連スレ

舞台戦国BASARAの厨・出待ち・キャスト噂話諸々まとめて隔離スレ17日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1386654876/

宝塚版戦国BASARA 5場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1372678623/

【自己責任で】舞台戦国BASARAチケット全般スレその1(dat落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1340905755/
5名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 23:34:34.80 ID:PztO8RKE
>>1さん乙

新春の宴で一切触れなかったのに専用のニコ生で発表なんだな
まぁゲーム本体と舞台の切り離しは賛成だわ
すみ分けは大事だよ
6名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 16:49:30.58 ID:okyw3s2H
>>5
語るのはいいけど先に前スレ埋めてから書き込んでくれ
過疎ってて埋まりにくい
7名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 21:29:04.34 ID:fOlAw0kS
980越えたらスレは落ちるよ
無理矢理書き込みしなくてもいい


しかし次回作の公演期間が他の演出家から漏れるとは
相変わらず呪われてるな
8名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 21:52:07.23 ID:okyw3s2H
>>7
kwsk
9名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 23:20:02.95 ID:fOlAw0kS
吉田さんが出演してる某演目の演出家がTwitterでばらしたんだよ
今でも検索すれば出てくる
10名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 00:11:15.59 ID:7rhR9iiB
>新しい子も楽しみだが、宮下&吉田友一がバサラにとられて悔しすぎる。

これでしょ
11名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 00:19:32.64 ID:yazOJRQt
見てきた
5月公演で金吾も出るんだね
12名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 00:26:31.61 ID:7rhR9iiB
テニミュ運動会も出演者発表されたからね
運動会自体が4/26で吉岡もこれに出る

演出家がばらした日程とあわせると5月公演で早ければGWからスタートってことでしょ
13名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 00:39:01.89 ID:XMuv126a
>>10
なんかその演出家もアホと言うか香ばしいな
14名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 00:40:05.14 ID:L7qJolBy
正式発表前にバラすとかその演出家も相当だな
15名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 00:41:15.00 ID:2riv54OL
5月自体に公演か5月は稽古でスケジュール抑えられてる(6月に公演の可能性)ってことだろうね
16名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 00:46:02.45 ID:IZ1bAozj
この演出家は前にも某自転車でやらかした人だから仕方ない

公演なんてたった5日だし殺陣もない一種の朗読劇
だとしたらBASARAの稽古を理由に出演を断るとはとても思えないな
17名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 07:22:39.14 ID:yazOJRQt
金吾出るってまさか3再演?
18名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 08:10:19.71 ID:UReDRXHx
4の可能性減ったかな
公演するタイトルに出てなかったり本筋に絡まないキャラ出して
オリジナルの展開増やすのは今までもやってたけどさすが4で金吾はなあ
勝家出すなら天海じゃなく明智にするだろうし
やっぱり3の再演なのかな…今さら感が凄いけどさ
19名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 11:16:44.61 ID:L7qJolBy
ファンミ出演者が出るとしたら
伊達主従
真田主従
毛利
明智・天海
関ヶ原
小早川(某演出家バレ)

3再演でまたマルチED()とかするのかな
関ヶ原卒業の噂もあるし
20名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 12:13:57.15 ID:rYOymAXY
3は瀬戸内と小早川の小ネタが面白かった記憶しかない
関ヶ原は何やっても関ヶ原
21名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 13:20:04.37 ID:GmnJCc/h
まず今の既存キャラ、キャストで会場埋まらないでしょ
蒼紅は吉岡の時点でない
関ヶ原は飽きられてるし、4新キャラも中途半端
4自体かなり批判されてるし
有名で芝居の上手い役者でも引っ張らない限り全公演ガラガラだろうね
22名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 13:22:12.46 ID:/95pYQja
今でも関ヶ原のナマモノBLに釣られる馬鹿はいっぱい居るよ
昨日の夜もTLがそればっかでどいつもこいつも西田に踊らされてんなあって呆れた
23名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 13:45:09.04 ID:X/yzIboO
小谷さんのアメスタで次は一人じゃない、こう言ってたからアニキはいるんだろうね
24名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 14:09:34.25 ID:yazOJRQt
新アニキお披露目か
25名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 17:57:53.93 ID:Izmck2N8
3再演とかだとますますカオスなファン層が埋めることになりそうだな
凄い居づらそうだ
26名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 19:28:13.73 ID:yru1t2oW
新アニキは今度こそ継続してやれる人にしてほしい
27名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 20:03:13.93 ID:R+jlITj1
3再演だとしても腐媚びや三成ageとか余計なもんねじ込んで来そうで…
前回のままやってくれるなら観たいけどさ
決まる前からこんな事言いたかないけどもう今の公式と舞台には不安しかないんだよ…
28名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 20:20:35.19 ID:X/yzIboO
着実に銀A伝の道を歩んでるなあ
あちらさんも豪華キャストを揃えて最終公演と煽っても千秋楽以外埋まってない
29名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 20:25:24.39 ID:X/yzIboO
連投失礼

5月公演はほぼ確実だろうけど客に資金が残ってないよ
年明けからこっちコラボだのフェアだの一番くじだの
それに大半の5月公演はチケ発売が始まってる
私の周囲を見ても時間もお金も都合つかないと言ってる人ばかりだ

宴弐の惨状もあるから回数は絞られそう
関ヶ原厨がんばれ
30名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 21:57:28.22 ID:ATLsS6xE
次回新作が4ではなくて3の再演もどきとして客入り予想

蒼紅 回数減らす
関ヶ原 真性は増やすが前回の宴弐のダメージが不明
瀬戸内 回数増やすもしくは横ばい
烏城組 増やす

とりあえずこんなもん?
瀬戸内と関ヶ原が頑張ればそれなりにチケットはけそう
31名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 22:12:18.71 ID:SraW4V5I
>ベテラン演劇評論家は、「中規模クラスでは舞台制作はどこも赤字。
 新作公演で前の公演の赤字を埋める自転車操業だ」と演劇界の実情を明かす。
 人気アイドルが出演する大規模興行はスポンサーが付き、長い公演期間とチケット販売数の多さ、
 グッズ販売で稼ぎが出るが、それはごく一部の興行。スポンサーも付かず、数百席で公演期間が
 せいぜい2週間の舞台では黒字にするのは難しい。
>そして、「テレビタレントたちを出演させる舞台が増え、騒々しく派手で、
 なんでもありのダンス&歌、一部ファンしか分からない楽屋落ちギャグが氾濫する作品群に、
 良質なミュージカルを作る会社が吹き飛ばされたのではないか」と、現代演劇の病理を指摘する。
32名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 23:42:28.48 ID:p4Liy971
新アニキ次第で回数考える
33名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 23:58:25.40 ID:g4mTasjT
初代アニキって無理なのかな
声似てて好きだったんだが
34名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 00:54:09.82 ID:x4E3v6uu
今日発表の新作って3の方か4なのか
35名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 00:56:47.31 ID:tdhSkd8t
>>33
所属する事務所が業界でもかなりデカイところだから
バサラみたいにハードで負担大きくて、
かつここまで色々やらかして悪評立ててしまったから
事務所が出さないんじゃないかなって気がする。
芸能事務所からしたら役者は大事な社員なんだし。
自分ももう一回戸谷君のアニキみたいけどね。
36名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 00:58:09.11 ID:9wYWY4Vr
再演やるくらいなら学バサでもやってろ
37名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 01:10:13.50 ID:C0HFDtD1
>>36
キャラの私物化に加速度が増すのでやめて下さい
38名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 01:30:20.38 ID:tdhSkd8t
もう舞台自体いらない。
39名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 02:31:10.31 ID:RkLQ6Q7j
戸谷くんは4月中旬まで別舞台入ってるからそれで5月にバサラは無理じゃない?
GWからだとしたらなおさら
40名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 05:58:39.01 ID:eOtdScEh
谷口さんも戸谷くんと同じ舞台に出るみたいなんだけど…
41名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 08:57:23.23 ID:EydWHO4e
中旬までなら2週間以上あるから"西田さん的には"問題ないでしょ
前に三成が一週間の稽古で参加してるぐらいだもの
42名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 12:34:32.14 ID:fDzRD5Qu
>>41
そういや銀英だったかの公演のあと稽古とかやってたねぇ…
43名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 13:00:06.52 ID:T7un78T4
新作とか言っておいて3の焼き直し程度な気はするね
まあ当時いなかったキャラも増えたからその辺を投入してくるとして
で、西田は絶対こう言うんだ
「このキャストでしか出来ない!」「今回しか見れない!」「新しい舞台になる!」
44名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 17:20:24.52 ID:nenCV5VV
良くなるなら新しくなっていいけどさぁ…
45名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 17:25:22.84 ID:reYCRZCN
変わらず西田や吉岡のままって時点で良くなるわけない
46名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 17:28:25.74 ID:B0at2ZCs
狭い了見とゆがんだ心で見るからそうとしか見れない
可哀相に
47名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 18:21:38.99 ID:BB+p09YW
HPのスペシャル映像公開のところのはしっこらへんをよく見たら
3のときのヴィジュアルといっしょだ、というツイートが回ってきた。
こりゃ3の再演が有力だろうね
48名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 19:08:42.31 ID:i+/vkTpn
あらあら
また関係者が沸きだしたな
46とか
49名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 20:36:02.00 ID:reYCRZCN
>>46は吉岡幸村に期待がもてるほどの心の広さをお持ちなんだね
羨ましくないけど羨ましいわ
50名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 20:44:13.24 ID:prXMo6Ev
お互いそんな広い心持ってたらこんな事になってないと思うわ
51名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:09:20.91 ID:c2mgqESv
新着情報見てきた
まさかの幸村Wキャスト
そうきたか、そうきたか
52名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:14:39.04 ID:ceI5ZTlL
誰と誰?>幸村
53名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:15:02.63 ID:2y9grUQG
大根小十郎続投でオワタ
コバPもちろんとかつけんなよ…
Pがあれでいいと思ってるのが一番がっかりした
54名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:17:06.35 ID:iQmPrgT6
>>52
松村龍之介って人(字が違うかも)
クロカンは横山真史
アニキは八神蓮
55名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:17:29.16 ID:PPcp+t9b
>>52
吉岡と松村龍之介って人
56名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:19:55.35 ID:ceI5ZTlL
>54-55
ありがと
クロカン替わっちゃうのかー
57名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:20:03.72 ID:iQmPrgT6
KGきた
KGいるなら見たいけど…
前田夫妻も変わらず
58名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:20:45.25 ID:5CHN5LFK
前田家はそのままだね嬉しい
59名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:21:28.50 ID:iQmPrgT6
上の3人以外は新キャス無し
60名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:30:30.59 ID:d+yyTaNq
新キャストも新鮮味はなかった
61名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:32:22.71 ID:iQmPrgT6
>>30
身長は今までで一番高いけど画像漁ったら今までの2人よりも細い画像が出てきて
体大丈夫なんだろうかと心配になったよアニキ…
62名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:34:28.10 ID:/cK6x0FX
とりあえず吉村幸村を観ないですむっていうのが嬉しい!
アンケートちゃんと運営は読んでくれてたんだなぁ〜とちょっと感動
63名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:36:00.58 ID:ceI5ZTlL
サイトのほうもきたね
http://www.basara-stage.com/basara3_toga/

さらに人数盛り込んでとっちらかりそうな予感…
64名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:44:11.18 ID:iQmPrgT6
一応今日の内容羅列
3の新作(再演では無いけど本筋のストーリーを再構築)
キャスト発表>幸村はWキャストで東京のみ松村龍之介(吉岡は東京無し?)>>54
3本編舞台にいなかった風魔、三好三人衆、前田家3人が参加
重要>宴会は短くコンパクトに(…無くせよ)
65名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:44:35.90 ID:Pciv2J07
幸村Wキャストの人新人さんなのかな?
検索してもあんまり情報出てこないね
66名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:50:13.94 ID:ilWccsGL
幸村役って平成5年生まれなのか!
ほとんど情報でないから新人かもね
演技はまだ期待ないかもしれないけど摺れた大人な吉岡との差が際立つな
67名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:53:15.84 ID:PPcp+t9b
>>64
幸村は東京のみダブルキャストで名古屋大阪は吉岡
68名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 21:58:41.56 ID:HLKLmb3R
名古屋大阪は吉岡かよー…
一気に見る気なくしたわー…
69名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:00:06.42 ID:9UPPmnCV
なんだよ名古屋大阪は吉岡のみかよ最悪だ
新しい人スパルタクス出てたんだな
どんな感じの人なんだろう

吉田と八代は変えてほしかったわ
この二人の演技はキャラにあってないから
70名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:02:40.69 ID:Pciv2J07
情報まとめ

新作・舞台「戦国BASARA3」‐咎狂わし絆‐
2014年4月25日(金)〜5月18日(日)

・4月25日(金)〜5月6日(火・祝)
東京公演:EX THEATER ROPPONGI
・5月10日(土)〜11日(日)
名古屋公演:中日劇場
・5月15日(木)〜18日(日)
大阪公演:シアターBRAVA!

徳川家康:広瀬友祐
石田三成:中村誠治郎
伊達政宗:滝川英治
真田幸村:吉岡佑・松村龍之介(東京公演のみWキャスト)
片倉小十郎:吉田友一
猿飛佐助:村田洋二郎
長曾我部元親:八神蓮
毛利元就:小谷嘉一
黒田官兵衛:横山真史
天海:谷口賢志
小早川秀秋:宮下雄也
風魔小太郎:高橋光
大谷吉継:新田健太
雑賀孫市:八代みなせ
鶴姫:川村ゆきえ
三好三人衆(長兄):金田進一
三好三人衆(次男):遠藤誠
三好三人衆(三男):白崎誠也
71名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:05:45.73 ID:ek9yCZsq
名古屋、大阪も新幸村でやってくれよ…
72名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:08:03.87 ID:nenCV5VV
松村くんの方だけチケット倍率高そうで心配
吉岡厨頑張ってね〜
73名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:09:52.41 ID:EHE3bSsc
ガラガラだった東京は新キャスでテコ入れして元々埋まり気味だった大阪は吉岡って最悪じゃん
名古屋は…うん、ごめん
74名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:13:54.32 ID:X7jpRKWk
六本木の劇場初めて聞いたかも
名古屋は土日だけなのかw前回アレじゃあね…
75名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:15:13.78 ID:Qz2F4KPp
会場のキャパシティがすごく小さくなってる

東京 920席
名古屋 前回と変わらず 1416席
大阪 1136席

ガラガラだった東京は一気に1/3サイズにしたんだね
76名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:16:07.24 ID:BwMng6cN
白川かんべ好きだったんだけどな
出待ちし放題で、チケット買わないファン層響いたかな?
77名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:24:13.63 ID:Pciv2J07
>>70
前田慶次:伊阪達也
前田利家:真佐夫
まつ:別府あゆみ

>>75
大阪はメルパルク(1010席)からなら一応増えてるんじゃない?
大楽ばっかり取れないから大阪ブラバに戻してくれたのは助かる
78名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:26:27.01 ID:Qz2F4KPp
>>77
大千秋楽をBRAVAに戻してくれたのはありがたいね
できればもっと大きいところがいいんだけど
79名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:29:28.62 ID:9UPPmnCV
>>74
12月に出来たばかりだよ
80名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:46:35.09 ID:A/J7xF8k
サブタイトルが日本語としておかしい気がするんだけど
81名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:49:00.34 ID:iQmPrgT6
>>80
突っ込まないでおいたのにw
咎の時点で狂うとか関係ないだろとか動画見ながら思ってた
82名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:50:44.00 ID:X7jpRKWk
>>79
へー随分新しい所でやるんだね
83名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 22:55:36.96 ID:9wYWY4Vr
ダブルキャストとか小細工するくらいならさっさと吉岡降ろせよ
ああ腹立つ
84名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:05:20.03 ID:4/Co+Hby
八神蓮の追っかけずっとしてるけど
アニキやれるとはとても思えなくて不安すぎる……
滑舌もそんなによくないんだよね
ひょろ長いし見た感じもアニキっぽくない
けど浜尾くんも始め発表あった時にえっ……て思ったけど案外良かったしなあ
まあそれよりも吉岡がいらないんですけどね
85名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:06:25.21 ID:+WlbcJv0
Wキャストができるなら新人以上に期待できない吉岡はマジで降ろしてほしかったわ
86名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:06:27.93 ID:tMpWxROx
天下のゴリ押し事務所だしダイスも上手い落としどころ見つけたと思うわ>Wキャスト

とりあえずチケット買おうと思う、もちろん村松幸村回
87名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:06:55.31 ID:V9DpAMhr
吉岡降ろしてジジイ孫要素ゼロ確約にしてくれたら観に行ったけど博打打たずに済んだ
センスの無いサブタイトルからして西田要素濃そう
88名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:08:49.68 ID:hUUdd7Ci
東京会場、新しい所だね
先月仮面ライダーショー観に行ったよ、前筆頭中の人観たさに…w
89名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:11:42.77 ID:c2mgqESv
>>83
いきなり降板だと
吉岡厨がうるさいからじゃないの?
今回Wキャストにして吉岡よりも出来が良かったら
いい口実になるし
90名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:13:12.71 ID:4u3KhygI
宴弐でこりたんで普通にパスで
嫌味とかじゃなく、見に行く人は頑張ってね
91名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:13:52.30 ID:MyvCUfPK
八代も続投か
気持ち悪いし演技下手だしやめてほしいわ
92名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:15:29.20 ID:HLKLmb3R
その踏み台に名古屋大阪がなれってか
しかも東京の方が長い公演やるのに、大楽は吉岡?
マジでいい加減にしてほしい
93名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:17:37.69 ID:+WlbcJv0
東京行けないから大楽だけでも松村君で観たい
94名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:20:39.66 ID:E4VevMIs
>>88
自分もそれ行ったw

勾配が急なので後ろの方でも結構見やすい会場だったけど
前方数列は段差無かった気がする
95名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:28:38.37 ID:9UPPmnCV
>>91
孫市酷いよね
すぐ声裏返るし
西田の女だか知らないがさっさと辞めてほしい
96名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:31:10.71 ID:RkLQ6Q7j
まあここでEXシアター行ったことある人って言ったらほぼ先月のアレだろうし…自分もだけどw
席はI列より後ろの方が見やすいだろうね。前というかB3フロアは完全にフラットだから
座席を互い違いに組んでくれないとTDCホールより見辛いんじゃない?
でも箱が小さい分ステージと近いような気がするからまあいいのかも
97名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:35:24.96 ID:hUUdd7Ci
あ、他にもお仲間がw

まぁ、広くはない印象。青年館の巾が狭い感じがしたかな
98名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:38:59.05 ID:copyN8Vs
評判良かったらライビュで見よう…かなあ
てっきり関ヶ原卒業かと
99名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 23:54:13.93 ID:tMpWxROx
宴の蒼紅の卒業コメも後出しだったからな〜まだ不安だ…
100名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 00:01:48.06 ID:copyN8Vs
つーか従者組はもう変えてよ
101名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 00:07:24.64 ID:XC0HeXLY
この値段出してよかったというものならそれでいい
宴弐はお世辞にも人に勧められなかった
102名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 00:11:38.07 ID:RZ1cY76H
>>100
この仕事なくなったら困る本人達が死んでもしがみつくよw
どれだけファンが変えてほしいと意見したところで
制作とキャストの馴れ合い互助会化してるし無駄だろうね…
103名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 00:17:09.19 ID:MpM5znby
中村の相変わらずのキャラ私物化腐アピが気持ち悪い動画だった
そして三好必要?
104名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 00:26:52.14 ID:LtdSOxJb
>>103
全くもって三好は必要ないな
ただでさえ人数多くてゴチャるだろうに何で無駄な出演者を増やすかね
105名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 00:38:35.31 ID:41WVYYlZ
妄想だけど、吉岡は契約期間とかじゃないかなぁ…
名古屋会場はよく今回も使わせてくれたね

あとなんていうか…関係者の感じ悪さというかゲスさが滲み出てくるような放送だった
吉岡のことも、あの人たちには本当に大したことないんだろうなって思わされるような
元々BASARAのファンだから、ああいう人たちがキャラをやるんだなって改めて萎えてしまって行くか迷う
106名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 00:52:08.02 ID:LtdSOxJb
>>105
名古屋は使わせてもらえたどころか主催だからな
前回までは中日劇場だった所が大元の中日新聞になってるが
107名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 00:58:54.51 ID:HzJEcARl
様子見のつもりだったのに慶次を出してくるとは…ぐぬぬ
てかいっそ慶次仲裁エンドで蒼紅、主に紅の出番減らしてくれ
108名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 01:03:41.09 ID:ZwpXsVVr
待て、新キャストの幸村は見たいぞ
109名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 01:06:18.87 ID:ilqrR9NC
これで松村幸村の評判の方が良かったら
次回心置きなく吉岡降板させられるな
吉岡サイドも宴弐不評だったからいきなり交代とかより
適当に他の仕事忙しいから後は松村さんに頑張って貰いたいと思います
今後は彼を応援してね
って理由で抜けられていいんじゃないの
110名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 01:14:24.27 ID:wRgnAdxw
今回のPV見てると関ヶ原二人は卒業しそうだな
異様な程にこれまでの振り返りやってる
111名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 01:18:46.05 ID:XC0HeXLY
慶次緑ルートが軸ならマルチEDにしなくていいし後味よさそう
だけど肝心の孫市がなぁ
112名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 01:21:33.71 ID:PYFGIR4T
でも上田真田まつり:4/26,27、大阪&和歌山の真田まつり(幸村博):5/3〜5で、
そういう方面にも足を運ぶ真田ファンは、吉岡な幸村しか見られないっていうね
113名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 01:51:30.16 ID:UqgjNNTu
W幸村、平日は全部吉岡で土日はほぼ半々なのか
114名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 04:26:50.80 ID:dokS2/Da
>>62
単にテニミュとの兼ね合いでは?
115名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 05:37:22.39 ID:+ifKJoP7
>>114
テニミュは1日だけだしそこまで練習いらない運動会だから
116名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 05:52:22.67 ID:nsLct1Jo
どうせ役者一人のスケジュールを抑えるのが遅くてWキャストになったんでしょ
どうせダイスのことだからテニミュ運動会に先取られるくらい公演決めるのが遅かったんだろうね
これが吉岡だったらいいけど鶴姫みたいなハマりの役者がWキャストだったらショックだった
117名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 06:23:04.32 ID:jv/aFFl/
そうだとしても運動会は一日だけなんだし休演日にでもすればいいのに
わざわざWキャストにしたのには何らかの意図があるんじゃないか?
と邪推してしまう
118名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 08:13:33.26 ID:wRgnAdxw
官兵衛のキャスト変わったのにあまり話題にならなくてなぜじゃあ…
119名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 08:19:40.01 ID:aenH/wTe
ゲームの方のモーションアクターまでやったのにな
120名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 08:46:52.05 ID:jrWxYfdo
松村君が出る方だけ見たいな
どっちがいつ出るかちゃんと明記していて良かった
121名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 08:54:59.80 ID:eXDs7XZB
松村くんのキャラも演技力も全くわからないのに吉岡を見なくて済むってだけで物凄く見ようと思えてくる不思議
122名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 11:01:27.27 ID:jrWxYfdo
本当は演出家も変わって欲しかったけどね…
じじいも西田が辞めれば自動的にoutなんだし
これで益々西田色が強くなってるようなら松村君がどんなに良くても考えてしまう
伊阪慶次が出ることで清々しさが吹き込まれることを祈るしかない
123名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 12:03:59.37 ID:41WVYYlZ
出演者多すぎてなんかどれも消化不良でわちゃわちゃうるさいだけにならないか心配
いっそ蒼紅は無しで良かったのでは
124名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 12:04:33.68 ID:JuWN9e28
作り始める前に言っとくけど、西田
客が見たいのは『舞台戦国BASARA』であって
西田大輔の舞台じゃないって事を弁えろよ
125名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 12:28:10.42 ID:dxeCVbGF
脚本をカプコンのゲーム担当の人がしっかりやってくれたらなー
もうすっかり舞台は別物って感じだわ
126名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 12:46:09.20 ID:eeQ0eo/d
>125
ところが本家ゲームも3まで統括してた脚本家が抜けて
最新の4がストーリーもキャラも酷い有り様になってると不評なんだよね…
今のカプコンに脚本書かせても西田よりマシくらいの物しか出なさそう
つかゲーム脚本があれだけ迷走してんならそりゃ西田の監修どころじゃないと納得したわ
127名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 12:49:52.59 ID:dxeCVbGF
>>126
個人的に4の脚本はすごくよくできてると思うけどな
舞台は瀬戸内以降酷すぎてみてられない
128名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 13:20:40.07 ID:ofsEuZuH
宴弐ばりにとっちらかりそう
129名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 14:16:27.35 ID:F7x34gvJ
新しい松村君が極端に悪くなければ今後幸村役バトンタッチになりそうだね
吉岡は最低1年とか、そういう契約でもしてるのかなと思った


しかし吉岡騒動で懲りたのかな?
若くて芸能活動もまだあまりしてないような子っぽい?
130名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 14:24:43.29 ID:XcZqMU5W
予定にないオーディションでそういう人しか捕まらなかったんじゃ
リベガに出るらしいから演技のレベルはそこでわかるかな
131名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 16:50:45.04 ID:CUEM6Tkd
吉岡幸村の回だけチケ余ったりしてな
勿論松村君の方だけチケ申し込もうっと
132名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 17:24:31.84 ID:G2+sB6i9
>>131
同じく
でも前回みたいに公演前半が酷い有り様だったらと思うと躊躇する
だからといって名古屋大阪は吉岡だけだからな
名古屋大阪もWキャストにしてくれれば良かったのに
133名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 17:45:20.11 ID:eNI1Bhsd
吉岡もだけどいい加減村田チェンジ希望
もうアンドレ成分いらないよ
西田だけで十分だよ
134名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 17:52:54.24 ID:41WVYYlZ
4のシナリオいいって人初めて見た
135名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 18:02:58.12 ID:kqk5csF/
>>132
DVDは吉岡が収録されるのかなあ
2種類だしてくれたらいいのに

松村君についてはまだ未知数だけど少なくとも草臥れた汚肌のオッサンという
マイナス要素の一つはないわけだ
羽目外さずに公演まで過ごしてくれればいいね
なんで東京土日だけって思ったけど
もしかしてまだ兼学生で土日しか出られなかったりするのかな
136名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 18:17:34.34 ID:wq2CTRE0
ファンミ当選したけど、パチモノ吉田が来るんだよなー
藤原さん、岡本さんは大歓迎、滝川さんもまぁいいけど
吉田は本気で来んでほしい
137名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 18:19:20.36 ID:aYxhRNFd
ファンミ一人申込みで外れた人いる?
138名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 18:38:25.39 ID:5Z9qpfDp
>>134
同じく…キャラ萌えだけの人ならいるけどね
いや楽しんでる人をどうこう言うわけじゃないけどさw
あれで満足できるならたいていのものは楽しめそうなもんだがなー
139名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 18:56:42.52 ID:eNI1Bhsd
大楽だけ行けば良いねの声に対応した結果が
大楽は吉岡で東京に松村君混ぜてくる作戦なんだろうか
140名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 19:06:10.37 ID:AzT6nkbz
ライビュ待機でいいや…
141名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 19:21:44.80 ID:dokS2/Da
>>138
そういうバカにした認定は気分が悪いな
キャラとルートやステージによってはいい出来のもある
私も4は好きなキャラに関してはブレもなく過去作を生かしていて良かった
ただ全体を通して出来不出来の差が激しすぎるのも確か
好きなキャラに関しては気に入ってるので西田に手をつけて欲しくない
142名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 20:56:39.47 ID:Rnhvo0B8
>>141
メインの創世ルートはそれなりに悪くないって評価だね
反面、ドラマとアニメルートが色んな意味で酷過ぎて創世ルート吹っ飛ばした
あとやっぱりセリフのはしばしに過去作と比べてコレジャナイ感が地味にきいててなー
舞台やアニメネタを逆輸入したいわゆる内輪ネタをゲーム内でやったり
まさか舞台キャラの言動に感じるのと同じくらいの違和感を本家ゲームで感じるとは思わなかった

そんな4をもし西田が手がけたら超反応で3までのバサラの面影なんてどこにもなくなった
ものすごいものが誕生しそうで逆に楽しみになったきたハハハ
143名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 21:45:18.43 ID:dxeCVbGF
>>142
自分の周りでは4に大満足の人ばかりだから2chの反応が謎なんだが・・
自分の思い込みのキャラ像と違うからってセリフ噛み砕いてプレイできてないんじゃないの
キャラ同士の関係性をよく研究してくれてて公式ってすごいなって思ってるよ
144名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 21:54:53.64 ID:BfoK848r
私の周りも全員4に大満足だよ
プレイしてて楽しいしそりゃルートによっては鬱もあるけどよく作り込んである
山本D頑張ったと思うもの
145名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 21:58:29.36 ID:wq2CTRE0
>>143
個人的には三成ドラマルートで秀吉の命令無視して関ヶ原まで家康を追いかける三成はないわー、と
三成にとって秀吉は絶対の存在なはずなのにそんな簡単に無視しちゃっていいの?と思ったけどな
146名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 21:58:53.52 ID:yRZHbnjp
大阪ファンミ当たったから行かないかと友人からお誘いがきた。
瀬戸内は見たいが村田と吉岡いらない
147名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 22:03:17.62 ID:VtXnscSO
新キャラに関しては失敗でしかないね
石田伊達の引き立て役にしかなってないし
それで満足とか冗談にもほどがあるわ
アニメや舞台できちんとキャラ立てしてくれることを祈る
148名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 22:14:17.18 ID:dxeCVbGF
>>145
崇拝はしてるし秀吉の為に死ねるけどお行儀のいいキャラではないと思うよ
(家康がかかわると特に)
あとでいくらでも罰を受ければいいと思ってたみたいだしね
3の段階で秀吉の意思を全く理解できてなかった所を見るとアニメルートの暴走っぷりも納得だわ

>>147
自分は新キャラすごく好きだから好みの問題だと思うよ
149名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 22:20:24.47 ID:VtXnscSO
>>148
新キャラ自体は好きだし、好き嫌いの話じゃない
旧キャラの引き立て役にしかなってないのが問題だと言ってるんだけど
150名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 22:25:17.52 ID:G2+sB6i9
>>148
ゲームの話だけしたいならゲームスレかキャラスレ行けよ
151名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 23:04:33.98 ID:/Vwu3SzQ
>>145
自分もあれで三成株下がって困ってる…
152名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 23:18:04.93 ID:5Z9qpfDp
バサラはゲームだけな層は三成コレジャナイ感だったみたいだけどね
3の三成の方が良かったと言ってる人結構見かけたわ
153名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 00:01:38.47 ID:kqk5csF/
まとめてゲームスレ行け
154名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 00:29:10.05 ID:V372OcKi
家康もコレジャナイ感ある
三成を生かすために嘘をついて敵役になった設定は
天下泰平よりも自己満足に走ったように見えた
自己犠牲ではない
155名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 00:37:55.96 ID:29RP2PTG
まあ、なんだ、今更だけどバサラって何でも楽しめる人向けなのではないか
156名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 01:53:14.24 ID:03Me3zVH
何スレ開いたのかと思ったわw
お前らの4プレイ感想とか個々のキャラ解釈とかどうでもいいから
本スレなりキャラスレで存分にしてくれ
157名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 02:36:36.61 ID:YMioNgTt
関係者こんなとこでゲームの宣伝するなよ
爆死だからって
158名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 04:22:55.67 ID:XHuzpalK
舞台は全然販促にはならなかったってことだよね…
159名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 04:23:48.87 ID:Nho/ZNeN
そもそも4の内容じゃないのに宣伝になんてならんだろ
160名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 05:07:21.73 ID:vdO7k91G
では舞台の話を

前回見てないから分からないけど
(DVDも買うつもりない)
そもそも、じっちゃんや松永がいないのに
風魔や三好って必要なの?
161名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 06:07:21.20 ID:V372OcKi
>>160
松永いなくても前回三好出てたけど
162名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 06:31:22.52 ID:awiOXBff
前回は宴だから本当は松永も必要だった
3には松永も三好も出てないから必要ないと思う

風魔は東軍として出るんじゃない?
163名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 07:16:47.40 ID:ZgdYMpRr
八神かぁ、またテニミュキャストかぁ
新しい幸村、顔が幼い感じ&身長175だし筆頭とバランス取れてていいね
舞台経験が2つしかないのでまったく読めないので不安だけど
164名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 07:21:52.37 ID:QKD9dC12
>>161
一瞬だけで出る必要ほとんどなかったじゃん
165名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 08:44:56.88 ID:BVGqDxY6
>>163
私はどっちかというと八神さんの方が心配かな
新幸村はブログもツイッターもやってないから
どんな人か分からない代わりにネットでのやらかしはなさそう
八神さんはブログとツイッター見に行ってみたら
28歳であのノリは大丈夫なのかなと吉岡思い出して不安になったw
ちょっと天然なだけだと信じたい
166名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 09:07:52.68 ID:ZgdYMpRr
>>165
グラドルとお泊りデートってフライデーされたこともあるしねぇ
テニミュ以降、舞台けっこう出てるけど、かつぜつと声量はマシになったのだろうか
167名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 09:22:28.76 ID:kNNyQMek
ふにゃふにゃだぞ
168名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 10:02:51.90 ID:mdKqrq0u
福田沙紀主演の昼ドラに出てたので久しぶりに観た時はそこそこ改善できてたよ
169名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 19:26:19.48 ID:f37R1xtO
5月の舞台はまた3ベースのオリジナルなんだよね?
前回の三成のオリジナルがイマイチだったから今回スゲー迷う
170名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 21:26:13.31 ID:GV66wXEH
>>169
オリジナルって言っても一応3の本筋やるって言ってるから
宴弐ほど酷いことにならないと思いたいが
171名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:24:29.37 ID:VVQNLgnY
>>163
ゲームの政宗と幸村って同身長同体格だし
年齢も2人とも20歳くらいってPが言ってるのに
あの180越えで30越えの筆頭とバランス取れるってどういう意味で言ってんの?
172名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:36:23.22 ID:w3lKDqkC
公式無視で「伊達より小さくて若い幸ちゃんバランス良いv」なバカ発言は許されるのに
真田はおろか小十郎よりでかくて老けてる伊達がバランス悪いからなんとかしろって発言は
伊達腐が伊達腐が騒いで潰すんだから
ほんと醜いゴミだよなオワコン幸村腐女子は
173名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:39:42.12 ID:V372OcKi
>>170
その本筋にそった宴弐従者編の惨状を思い出せ
宴弐は二本とも酷かったが従者編は更に酷かった
174名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:39:47.25 ID:ORLCHZAE
自分は新筆頭の身長は気にならなかったから
新幸村が気にさせない演技できればいいんじゃないかと
今回見に行く気無いけど
ゲームの方は政宗19歳幸村17歳だったと思うけど
20位なんでザックリな事も言ってたのか
175名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:43:04.73 ID:SSjy9pJV
年齢差は伊達は見た目がオッサンだからいいんじゃないか?
身長差はちょっとあるよな
176名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:45:35.42 ID:w3lKDqkC
>>175
幸村豚乙
ゲーム筆頭は実機不細工モンチッチな真田と違って美人だし
身長差はゼロ
外国人がぶっこぬいたポリゴン並べたの見たことあるけど
むしろふくらはぎとか筆頭のが細くて華奢だった
177名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:48:24.79 ID:VVQNLgnY
筆頭がおっさんなら幸村は猿でも連れてこないとね
小十郎はお爺さんで
178名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:49:37.77 ID:V372OcKi
>>174
蒼紅は20くらいとこばP確かに言ってたな
179名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:50:37.02 ID:w3lKDqkC
幸村は4でかすがの乳を気にするおっぱい好きDTキャラにされてたから
乳揉み吉岡で丁度いい気もするな
180名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:51:39.42 ID:SSjy9pJV
>>176
特に幸村好きなわけじゃないけど第一印象が幸村に比べるとオッサンだなだったもんで
身長差は伊達と幸村じゃなく滝川と松村のこと
181名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 22:55:38.15 ID:w3lKDqkC
>>180
おっさんに見えたのはPCに映った自分じゃねえの?ヒゲ生えてる腐女子もいるからな
そうじゃなければ統合失調症を疑ったほうがいいな幻覚が見えてるから
182名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 23:04:12.62 ID:ZM1pB/LI
政宗に関しては派生で原作通りのイメージを要求するだけで
意味わからない中傷と揚げ足取りが始まるからめんどい
性格最悪なモンペ腐がついてるきゃわいい幸村ちゃんやかわいそうな石田ちゃんより
受け人気高いから邪魔くさいんでしょ
おっさんのくせにバサラで一番ケツ掘られてんだもんね
183名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 23:08:42.72 ID:ba8sqSzG
男に対して美人とか華奢とかいうやつはだいたい腐
184名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 23:08:51.14 ID:w3lKDqkC
サイコホモ殺人エイリアンやうるせえ童貞猿より伊達のほうがエロいんだから仕方ないな
185名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 23:26:22.55 ID:ORLCHZAE
>>178
ありがとう
いつの間にか年とってたのかな
特に幸村
186名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 23:47:44.66 ID:V372OcKi
>>185
3あたりのイメージだから家康の変化を考えると多少の時間経過はあったのかもね
187名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 00:20:07.15 ID:47Knit2b
ID:w3lKDqkC は他人に統合失調症とか言ってる場合じゃないよな
客観的に見るとかなりキモい
188名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 07:02:26.70 ID:QqUyrA6C
昨日ファンクラブ先行始まったけどみんな買ったのかな
私はまだ様子見してる
189名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 14:54:57.31 ID:MEm4IJmI
申し込んだけど東京楽と大千秋楽だけにしたよ

だって東京公演はどうせ延々ゲネプロ状態なんだよ?
宴弐であんな惨状見せられたら懲りるわw
それに4月舞台のチケは大半発売開始してるから他の予定が入ってるし
何よりBASARA4コラボで散財しました!
もう手元に予算がありません
観客という名のATMも限界はあるんだよ
190名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 16:01:26.72 ID:fLtHejWx
前回の初日ほんっとーーーーーーーーーーに酷かったからな
というか2週間やってやっと最終日の東京楽だけ少しまともになったレベル
大楽みたら尚更アホらしってなったわ
実質8000円も出して完成もしてない練習舞台見ようと誰が思うかよ

前回は楽以外毎日譲渡RT
回転寿司で値下げRT
おけぴ3000円大放出だったし
そもそも一般発売してからも座席余ってたくらいなんで
評判見てからでいいくらい

それにどうせ後でアフタートークショー決定!て出るんだろ?
191名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 16:32:48.35 ID:YtgjASlZ
松村くんの回だけ申し込むよ
東京楽も大楽も吉岡だからいらないや
192名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 17:39:59.87 ID:MEm4IJmI
カプバーで舞台クラスタと話してきたけどみんな松村君の回だけ申し込むって言ってる
松村君の日の倍率が怖い
193名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 18:20:00.84 ID:SK+9jnd9
地方者で見れてライビュだけだから新幸村の人が見れないのが残念すぎる…
最終日にも前回の家康みたいな扱いでいいから出せよ
194名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 18:21:11.69 ID:CVPHEFWN
皆考えること同じw自分も松村くんの回だけ申し込むよ
倍率高そうだね…
195名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 18:24:53.87 ID:PzoRpEpd
実は私も申し込むなら松村君の回にしようかと思ってるんだよね
宴弐のガラガラ具合を考えるとまだいいかなとのんびりしてるんだけど
関ヶ原も瀬戸内も前田家も揃い踏みとなるとちょっとは倍率戻るかな?
新しい幸村と元親を見ておきたいって人はいるよね
196名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 18:26:43.73 ID:PzoRpEpd
>>194
よりによって出るのが土日だからね
でも先行完売はないんじゃないかな
197名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 18:30:46.92 ID:MEm4IJmI
個人的な予想だけど

東京→箱が前回の1/3サイズ。松村君の日と楽だけ倍率が高い。
名古屋→ガラガラ
大阪→前回と同じくらい

こんな感じでは
瀬戸内で固定ファン付けてる役者連れてきてるけど
それ以上に元からのファンが観劇回数減らしてる
198名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 18:31:22.23 ID:LJiLZEvm
首都圏住みは評判聞いてからor初日見てから残り取るか決めれて羨ましい
地方住みだからGWだだ被りで宿泊費もかなりかかる
だからと言って後から遠征決めたら宿無いか余計に宿泊費かかるかでいつもより余計に悩むよ
GW首都圏とかほんとやめてほしい
今回のキャパなら名古屋→東京→大阪にして欲しかったな
199名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 18:36:09.14 ID:PzoRpEpd
>>197
今度の会場そんなに小さいんだ…
そこまで小さくしても満員御礼がやりたいのかなと邪推してしまうw
やっぱり東京ガラガラは評判に響くもんね

>>198
首都圏住みだけど順番は確かにそれで良かった気がする
ただ前回は東京でも初日ガラガラだったから
初日名古屋はリスク高くてできなかったんじゃないかな
200名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 19:27:11.64 ID:1vH5mbVY
有料会員とアニメタス先行が同じ日に始まることにたとえ別枠取ってあるのだとしてもなんかもやっとするわ
201名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 20:32:52.42 ID:qB/z5qXo
前回の東京ドームシティホールの座席表
http://www.gorakudoh.co.jp/zaseki_jcb.htm

今回のEXシアター六本木は着席で920席だから約1/3だね
さすがにここまで小さくしたらそれなりに埋まるでしょう
202名無しさん@公演中:2014/02/09(日) 20:55:51.53 ID:qB/z5qXo
今回2月上旬にいきなり発表+チケ発売 → 4/25初日

去年の宴は年明けと同時にサイト始動 → 1/7詳細告知+チケ先行 → 4/27初日

今回の咎は異常に切羽詰まった感じだね
上演開始2ヵ月前にチケ発売って小規模劇壇のやり方だわ
203名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 00:14:26.45 ID:Cdg/ASIY
2ヶ月で顔合わせから、稽古、物販周りまでこなすんだよね。
(水面下で動いてるとはいえ)

gdgdな予感しかしない。
宴までは注ぎ込めるだけつぎ込んでいたのが、懐かしいくらい。
舞台はダ○スのATMじゃないんだせ…
204名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 01:16:10.16 ID:6qGnZoZ2
初日の出来とか写真やパンフがお金を払うに値しない出来だったっていうことをどれだけ製作側がわかってるのか…
まあ修正してこなきゃ次もお金出さないだけだけどね
205名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 01:20:02.93 ID:pK4HfzBy
西田4月13日までの河村隆一さん主演舞台の演出やるんだね
またBASARAの稽古場放置になるんじゃないの…

新しい元親もそれに出るみたいだしまともに稽古できなそう
206名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 01:33:15.93 ID:3vIk8Vxv
FC会員でも東京と大阪楽しかエントリーしない人多いよ
それどころか最初から先行は申し込まない人も多い
どうせ譲渡が溢れかえるから先行手数料が惜しいって言ってる

本当に銀●伝の二の舞だな
207名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 07:55:57.02 ID:mJ+7PjBg
FC会員だからって席確保できても良席とは限らないもんな
折角取れてもクソ席から埋めていく感じなのが今まで定石
208名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 08:40:24.51 ID:kF990A7T
>>203
>舞台はダ○スのATMじゃないんだせ…
実際ATMだと思ってるんだろうね

各公演6回行ってた友人は今回行かないで某メロンライダーのGWイベント優先すると言ってる
前回11回分チケット買ってた自分も今回は2回予定
関ヶ原や瀬戸内でも回数増やしてる人あんまりみかけない
必死でチケ買うのは役者厨だけでしょう

だいたいが発表の時期も悪すぎ
新春の宴で一切発表なくて皆安心して別に予算まわしてしまった後だし
2月の発表で4月に公演なんて切羽詰まりすぎ
209名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 09:48:04.36 ID:1tG33LHD
客をバカにしてるんでしょ
「お前らBASARAとついてイケメンなら金払うATM」だって

来週から上演する裸舞台が好例
210名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 13:22:14.13 ID:/KHAxvx4
ザビーランドにエンドレス西田という武将がいて、なんだかな
オープニングの孫の撃ち方も舞台からだよなぁ
211名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 15:17:22.62 ID:UteGQhsO
新しい舞台やるんだね、久しぶりにここ来てみた
新作のサブタイトルに女性向け臭を感じてしまいました。すみません
212名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 15:20:33.67 ID:pEv+77G0
公式はホモヶ原を何回焼き直しするつもりなんだろw
4もあんなんだったしいっそ笑えてきたよ
213名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 00:58:39.25 ID:5W1SztJE
>>212
西田とダイスからすれば
「バサラやってる奴なんで関ヶ原と広瀬・中村に愛憎ホモやらせておけば
簡単にキャーキャー喜んで金落とす存在」
程度の認識でしかないんだよ。
214名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 01:09:28.07 ID:rquF7JEL
ライブビュかDVD待ちでも良いんだけど小早川軍と前田軍が出るからちょっと心が揺らぐ…
新アニキは天然の人になったんだね、さっきキャスト一覧見て驚いたww
215名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 06:04:30.92 ID:G3E3KYBX
新アニキの人は顔だけなら元親似合いそうだなと思った
前の写真屋さんならいい再現率の写真作ってくれそう
それにしてもブログが女子っぽいw
216名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 12:14:06.81 ID:rRA2xsNk
今回のアニキって以前細貝さんと何かユニット?みたいなのやってた人だっけ
217名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 12:22:50.59 ID:9VbXcJD6
アニキの人って一時期キャラが受けてTVによく出てたよな?
218名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 13:18:51.20 ID:yWe7+1Dl
東京松村君の回と大千秋楽申し込みした

今回は家康主人公で広瀬が座長でいいのかな?
広瀬が挨拶するたびに中村がちょっかいかけてきそうで今から憂鬱だ…
219名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 13:43:04.07 ID:CLbz46SP
>>213
実際に宴弐で関ヶ原萌えの奴が大千秋楽の広瀬登場に騒いでいたのが絶賛していたよ
自分は1回だけ見てそれで十分だと思ったけどな
220名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 14:59:41.52 ID:3dXKCW1J
関ヶ原厨だったけど宴弐からこっち萎えることばっかでこのままあがりそう
役者もファンも痛いし
前田夫婦と金吾さんはもう一度見たかったけどもういいや…疲れた…
221名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 15:15:19.30 ID:xIxMK5u4
>>220
あなたは私か

ゲームから関ヶ原が好きで舞台も見てたけど宴弐で一気に萎えた
今まで初日にはお花贈ってたけどもう無理だ
今回は大千秋楽だけエントリーした
222名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 16:11:09.93 ID:wr/kkIAK
弐カテコのサプライズ家康は、本当に不快だったなぁ
喜んだ人も勿論いたんだよね、つかそっちのが多いのか
223名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 16:25:46.93 ID:8QqC7GA6
そりゃ行った人は喜んだだろうし、行ってない人はふざけんなってなったんじゃない?
全体的には後者の方が多いと思うよ。言えない人もいるだろうし。

元親はもっと顔が濃いというか、目鼻立ちはっきりというかそういう人が良かった
224名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 16:32:16.32 ID:rquF7JEL
元親の人は宣材写真の顔半分隠すとなんとなく似てそうかなと思った
225名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 16:45:44.85 ID:wr/kkIAK
いや、らいびゅには行ってたんだけどさ
連れもいたから席立つわけにもいかなくてすっげもやもやしながら帰ったよ
226名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 17:21:42.69 ID:qOnqCZ3g
べつに家康ファンでもなんでもないから
あまりに通常と大楽とサービス違いすぎて
同じ金払って他の日見た人は可哀想だなとは思った
ライビュだって時間や場所的に無理な人多かっただろうし
自分はたまたま見たから良かったけど
舞台好きで大楽見れなかった人はさらに金返せな気分だったんじゃないか
演目内容がちょっと増えたり変わるのと違って
本来不在のはずの主役の相手が出てくるんだもんね

興奮ツイートの中でもポツポツとこれ大丈夫なの?って
心配そうにしてる人の呟きあったよ
一度前例作ったから次はライビュだけでいいって人も多いんじゃない?
227名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 18:14:10.30 ID:fB4ab1Uw
>>217
若手イケメン俳優がいっぱい出てた番組で気に入られてたね
次長課長の河本が司会してたかな
228名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 18:32:06.93 ID:K9+9Fqo7
229名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 19:18:17.06 ID:z5dENKqt
役者もファンも本当に痛い純烈組がいなくなったのだけはいいことだ
230名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 20:51:09.06 ID:TTumC4Ku
今回みたいにメンバーちょい変えての3使い回しはまだまだ続くんだろうね
4やれるのまだ先だろうし3ほど主人公に色んなキャラが絡む作りじゃない
3はみんなが関ヶ原の決戦て同じ方向に向かうから使い回ししやすいんだろうなあ…
231名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 21:04:31.61 ID:rRA2xsNk
4は新キャラのプレイは楽しいけどストーリー面は
新キャラすらうっすいからなぁ
おまけに既存キャラが3ありきみたいになってるからね…
舞台としてストーリー作るのは無理じゃないかな、アレ
正直発表されてる新作アニメすら今からストーリー不安だし
232名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 22:22:23.95 ID:Y4GDL+3g
4の舞台よりアニメが先だと思うよ
>>230に同意

4舞台化は当初予想通り2015年以降じゃないのかね
233名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 23:35:49.62 ID:8QqC7GA6
3を使い回しするくらいなら規模は落ちてもそれぞれのストーリーをやってほしいんだが無理なのかな…
瀬戸内ももう一度やり直してほしいし、武田と上杉の話とか、織田今川浅井前田とかさ…
234名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 23:41:23.93 ID:Y4GDL+3g
ヒント

1 こばPが許可しない
2 これ以上規模を小さくしたらダ●スの運営が成り立たない
3 BASARAに来る客はATM 特に関ヶ原はちょろいと思っている
235名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 23:45:46.07 ID:xJ/N26OQ
関ヶ原以外は集客力ないと思われてそうですね
236名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 01:00:09.18 ID:FM1rcNEx
関ヶ原でホモと鬱やっとけば釣れると公式も思ってるみたいだしね
なめられたもんだよホント
237名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 02:03:37.57 ID:HiyGxKk2
いっそ今回で終わりにならないかな。

って思うくらいに、春の公演に何も期待できない。
西田直前まで別舞台を知って、嫌な予感しかしないよ。
238名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 03:11:05.59 ID:CeaEsT/J
なんでこんなにいつもギリギリなんだろう
見る側だからそう感じるだけで、演じる側にしてみたらギリギリじゃないのかな…
239名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 04:05:26.46 ID:osQrFFC6
「ギリギリだけど何とかできちゃう自分達スゲー」って思ってるんじゃないのかな
またこんなスケジュールかよーまあ毎回だけどみたいな
とにかく雑になったよね
240名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 08:30:36.40 ID:ttHHlqAn
西田どころか新しいアニキも4/13まで上演される西田の舞台に出るじゃん
http://www.mahorobakanata.com

4/25が初日なんだよ
前の中村さんみたいなことをやらかしてどうすんだ
今まで演じてきたキャラクターでもないのに…
本当に春の舞台はgdgdフラグしかないわー
241名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 08:45:04.46 ID:IRGXAGbr
昨日FC先行が終わったけど自分含めて周りが申し込んだのは
大楽と松村君の日を何公演かだけ
前回で懲りたので吉岡日と名古屋は誰も申し込まなかった

今までと違うのは全員「取れなくても一般があるし、それで駄目なら行かない」
こう断言してること
そろそろ舞台は終わってくれないかな、と言ってる人ばかりだよ
関ヶ原役者厨ですらもう出演やめてくれーと言ってる
242名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 08:58:39.48 ID:VdSInStx
ちょいちょい見るけど私はこの日に申し込んだわ!っていう自己申告いる?
私はこうした友達はどうしたって知らねーっつうの
243名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 09:16:11.84 ID:lFEp1B9f
>>240
元親は出番も台詞も多くはないのかもしれないけど稽古期間短いね
演技はともかく他の役者と息を合わせるのが大変そう

>>242
参考にする人もいるだろうし人それぞれじゃん
貴方がどう思おうが他の人にとってはそれこそ知ったことじゃないでしょ
244名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 09:20:55.51 ID:RWyzYaZX
どの日程が倍率高いか参考になるから自分はありがたいけどね

そういえば今回はチケ垢貸して!をあんまり見かけない
前回の余りっぷりを見てさすがに思うところがあったのか
245名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 13:12:37.15 ID:k0Sur39/
吉岡のいる蒼紅メインでやられても余計客入らないだろ
吉岡消えたら蒼紅メインにして欲しいけど
246名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 13:17:50.91 ID:6MKjrYmh
>>242
思ってた
「行かないわー吉岡の日行かないわー」て見たことあるようなアピールは何がしたいんだろうねw
何も言われなくても吉岡公演なんて吉岡厨と吉岡でいいから確実に取りたい人以外行かないでしょ
騒動以前に舞台に立てるレベルじゃないんだもん
247名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 16:27:56.24 ID:VhZjPvO0
最近バサラにハマったにわかで、ゲームアニメと来て舞台にも手を出そうと思いここ来たんだけど
ホモワード飛び交いすぎてちょっとびっくり…
BL苦手、しかも3次元て更に無理なんだけどあからさまにホモ臭いのかな?それとも見様によってはそう見えるくらい?
ハマった矢先に新しい舞台来ると知ってタイミングにテンション上がりまくったんだけどちょっとトーンダウンしてきた
殺陣メインみたいで凄く期待しているんだが
248名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 16:41:04.18 ID:94eTpdtg
>>247
薄い本は読まないし描かない一般人だけど
どんなシーンでも腐妄想してキャーキャーする人はいるから感じ方の違いは目線の違いだと思うよ
前回は普通に観てて出来悪いなと思ったけどね
249名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 16:43:10.04 ID:bSePpVjk
ホモ要素はない(普通に見る分には)
興味があるなら評判が良い2か宴のDVD見てみたらいい
250名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 16:43:49.95 ID:BIDvJT5l
>>247
関ヶ原の愛憎がゲームよりやや強調されてるくらいだよ
ゲームで気にならなければ平気じゃない?
251名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 17:25:05.87 ID:k0Sur39/
>>247
ホモホモって騒いでる人たちが単に腐女子なだけだと思うよ
蒼紅も関ヶ原も普通に舞台見てる分にはそう感じない
というかキャラや役者に対してそんな気持ち悪い腐った妄想押し付けないで欲しいわ
こっちは普通に観てるんだから
252名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 17:52:40.40 ID:VhZjPvO0
>>247だけどレスありがとう
ゲームでもアニメでも道が分かれたやるせなさは感じてもホモ方面には思いもしなかったから
ここ見て不思議でならなかったんだ
でも意識しなければ平気そうだね、ホッとしたわ
>>249で良い情報が見れたのでその2作のDVD見てみることにする
253名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 18:05:23.71 ID:6xEfdu0j
だがしかし2や宴の面白さを期待して行くと・・・
254名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 18:14:40.91 ID:9wvk8jGV
DVDで過去の名作に浸るだけで済ませた方が精神衛生上いいよな
255名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 18:57:24.70 ID:6MKjrYmh
>>247
ぶっちゃけ公式側も悪い意味で意識してると思うし、一度そういう目で見たら気になるかも
ホモ?なんですかそれ?なんて人なら気にならないんだろうけど
あとそういうシーンで黄色い声上がったりするし…
256名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 19:29:36.04 ID:VhZjPvO0
>あとそういうシーンで黄色い声上がったりするし…
!?
上演中?舞台観劇は余り場数踏んでないがそういうのはマナー違反にはならないのかな
拍手とかならともかく黄色い悲鳴てw

>>254
折角の舞台だし出来れば撮影された映像ではなく生演技を見たいと思って
やっぱり迫力違うし
257名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 19:59:21.68 ID:6xEfdu0j
心の中で見に行きたい気持ちが既に勝ってるなら
予備知識なしで見に行った方が楽しめるんじゃないか

まっさらな状態での体験は一度きりのプライスレス
258名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 20:08:52.08 ID:eNKmYP+1
なんでも生の舞台は良いものですよ
もちろん殺陣は多くあって見ごたえはあると思います
内容の良し悪しは感想人それぞれってことで
259名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 20:35:13.28 ID:6MKjrYmh
>>256
もちろんマナー違反だよ
だけど知らないのか理性がないのか、やる奴が一部にいる
そして公式側もそれを色々勘違いというかしてる節がある
260名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 02:45:47.82 ID:f7zrbebb
ここでは評判悪いけど、自分は瀬戸内響嵐が初めてだったから
今でも瀬戸内が良かったと思ってるよ。DVD初回版の編集も一番良かったと思ってる

宴も本編は良いと思っているけど、毎回毎回2と宴が良くて
瀬戸内ダメと言われ続けるのが辛い
261名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 06:20:44.10 ID:X1klPUwu
瀬戸内も一部を除いて良かったと思ってるよ
毛利の兵(今井さん)と元親の戦いの所は何度も観るのは苦痛だったけど
DVDの編集は確かに瀬戸内が一番良かったかも
262名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 08:05:51.17 ID:hJer12JQ
瀬戸内DVDは編集も良かったし大楽のアドリブ集やカーテンコールなど
色々オマケつけてくれたのがものすごいプラスポイントだった
三成VS天海様の客弄りが妙にスピード感あって何度見ても楽しいw
263名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 14:17:32.76 ID:/iu4gC03
瀬戸内は脚本が謎の捨て駒と野郎どもに尺割いてるのが微妙すぎて
舞台2、3作目で見るならいいけど初見の人にはすすめられないってだけ
264名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 14:21:18.08 ID:y5vxWVZU
TDCホールは見切れで使ってない客席結構あったし
単純にキャパ数で比較するには難しい

今回関ヶ原や瀬戸内が揃うし関ヶ原は卒業しそうな空気を出してるしで
前回よりは出だしは埋まりそうな気もするんだよね
主役が関ヶ原なら幸村の出番も多くはないだろうし
無理に倍率高い祝日+松村狙うよりは平日で前列狙った方がいいという考えも見る
265名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 14:22:29.22 ID:y5vxWVZU
>>262
客席いじりは空気読まない客が妙な返答するから出来るだけやってほしくない
266名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 23:44:17.12 ID:LNaOkTts
次回は金吾さんいるからまた客席いじりあるかな
267名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 00:05:06.15 ID:CuvO2f+r
小早川軍の宴会も少しあったら嬉しいな…
268名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 01:21:13.25 ID:4Simql0B
宴会は少なめにするって、おふざけ半分か知らないけど言っていたから…
269名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 01:27:40.50 ID:i22rXB3V
取り敢えず宴会するなら蒼紅と鳥城で止めておいてくれないかな
他の軍はそれこそまたあるなら武将祭ではっちゃけてくれれば十分だし
270名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 01:56:42.11 ID:7+fPpCo2
豊臣軍の視線を受けて真顔で輪刀フラフープ始めた毛利には素で吹いた
271名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 01:57:54.71 ID:x8cb+yiS
宴弐の曲配信開始してたんだね
曲は好きなんだけどな
272名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 04:05:10.30 ID:zOHwzQ//
今度も新曲かな
Naked armsでもいいけど

前田軍は宴会やらないでほしいな…
2が良かっただけにキャラ崩壊したら辛すぎる
273名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 05:03:08.43 ID:x8cb+yiS
>>272
前田軍はやってほしい
別にやってもそこまでギャップは無いし崩壊しないよ
今までのイベントから考えるにまつが多少暴走はする可能性はあるけど
キャラの範囲内だし利家も慶次も中の人の性格から見てまつの被害者程度
274名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 06:38:00.43 ID:ceMFIF4l
なんで宴会ありきなんだろうなー
他の部分がきちんとできた上でのお遊び要素なら息抜きで楽しめるけど
脚本や演技といった舞台の主立った部分がgdgdなのに宴会に力注がれても
他にやることあるだろって思っちゃう
275名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 09:56:54.76 ID:vQ+1yT+d
宴の前楽で三成が宴会的なことやった時は凄い面白かったし嬉しかったけど豊臣で何回もやられるとな…
三成とか元就辺りのキャラはごく稀にちょっと参加するよくらいが見てて安心するし面白い
完全なサンデー毛利は一回見てみたいけどw
276名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 12:06:04.33 ID:6vmtIWEn
銀英伝でも過度のお笑い要素とキャラ崩壊が西田の負の遺産みたいに言われてるんだね
もし今後西田が手を引いても宴会芸が残り続けるのかな
277名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 14:02:36.75 ID:42XzQYBs
松村君の回一つだけ申し込んだけど外れた
楽勝かと思ってたけどGWの休日だから余計に厳しいのかな
278名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 14:12:12.32 ID:i55VrEob
自分は5/5の松村回だけ申し込んで当たった
当てたからには覚悟して見に行ってくる
279名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 14:48:46.24 ID:UjClsnLZ
東京楽も大阪楽もあっさり当たったけど新ファンクラブになってからファンクラブ持ちのチケット数増やしたのかな
280名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 14:49:17.14 ID:x8cb+yiS
自分は東京大阪楽も4枚で当たった
今回倍率低いね
281名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 14:55:32.03 ID:5m2WfMVD
東京も大阪も楽だけ外れた
でも他は当たった
282名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 14:59:35.73 ID:Q1QW/CC4
東京のキャパ数の割には全滅報告少なめだからFCの取り分増やしたのかもしれないけど
相変わらず東京楽と大千秋楽は落ちたって言ってる人は多い気がするなー
283名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 15:15:35.31 ID:20F912Zk
初日が当たった 純粋に嬉しい。
GW中にも何回か観に行くから、初日からの成長が見られるのは嬉しい
宴弐みたいに初日が金取るっていいレベルじゃねーぞって事態は今回はないといいな
284名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 15:36:54.86 ID:SPucQoyQ
えっもう抽選結果来てる?!
285名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 15:40:05.21 ID:xjEzn7Df
大楽1本に絞ったが外れた…
ファンミも1本だけ希望だったのに外れたし…
運ねぇーな
286名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 16:09:05.52 ID:20F912Zk
吉岡ファンでもないし、擁護するつもりもないんだけど、ここで叩かれてるほど吉岡の演技と殺陣ひどかったかな?
確かに演技は「真田幸村」を演じようとしているというよりは「細貝の幸村」を模倣しようとしている感じがしたし
殺陣も二槍を使いこなせてないけど、「今後の成長に期待」で済むレベルで、袋叩きにされるほどじゃなかったように感じる。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというか、乳揉み事件に怒った人が必要以上に粗探しして揚げ足とって叩きまくってる印象。
宴弐の次も吉岡が続投するのなら反省と努力をしてより成長した吉岡幸村がお目にかかれると思っていたから、
まさかのWキャストでびっくりした。咎が終わったら、降板もあるのかもしれないね。

長々とごめん。
287名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 16:17:19.68 ID:x8cb+yiS
>>284
イープラに限らずプレイガイドはメール到着にかなり時差があるから
結果発表時間に直接サイトで見た方が速くて確実だよ
288名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 16:20:59.77 ID:AQoRkDAv
巻き舌がただのチンピラ 以上
289名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 17:18:21.01 ID:Varx2dfV
演技殺陣全てにおいて酷かった記憶しかない>吉岡
台詞もまともにしゃべれず、幸村らしくビシッと立つことも出来てなかったじゃん
290名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 17:20:33.67 ID:4TTmc7Cn
自分のフォロワーまわりは東京楽も大楽もチケット余らせまくって阿鼻叫喚してる
大楽なのに値下げで譲って貰ったわ
291名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 17:51:16.64 ID:TKWse+C7
>>286
吉岡どうでもいい気持ちでみたけど何言ってるかわからなかった
高い金払って観に行ったのになんで次の成長待たないといけないの?
292名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 17:54:22.34 ID:Vy+MsSQJ
>>286
ここで叩かれているよりもっと演技の殺陣も発声も何もかも悪かったです
評価で袋叩きされるべきは、本人よりもあれを選んだ人達なくらいに
293名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 19:01:51.13 ID:LceemYcb
東京楽はずれた・・余ってる人うらやましい
294名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 19:17:10.31 ID:OJ4lTXo/
>>286
私情ではなく演技を見た上で批評してる人もいるだろうし、単に俳優個人に対して腹立てて叩いてる人も当然いると思う
良い演技か、役に合ってるかは人それぞれで意見の相違もあると思う
ここは役者アンチスレでもないし、良い悪いどちらの感想もあるべき
個人的には、やっぱり細貝さんの幸村が一番印象深いので…例の件も含めて吉岡さんの真田幸村をまだ受け入れられないって感じかな
295名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 20:06:57.20 ID:z6cgpT/9
東京楽も大阪楽も外れたよ
他も申し込んでるんだからリピーター優先ほんと欲しい
296名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 20:07:46.27 ID:5m2WfMVD
自分では気づいてないかもしれないけど
吉岡を叩きすぎ!と言い張るあなたはいつも特定の表現を使いますね
だからすぐわかるんだよ



吉岡がいらないと思う理由は簡単
へたくそだから
8000円払って素人以下の演技を見なければならない理由はない
297名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 20:29:30.77 ID:TwyxF6oE
吉岡本当に役者何年もやってるの?
て言いたくなるほど何言ってるか分からなかった。
よく漫画である理解不明なこと言ってる時の
「◯×△◻︎☆〜!?」
てのをリアルで見た。
高校生の演劇部や方法部の方がまだ上手いぞあれでは…

後槍の先がぶらんぶらんしてたり、
カーテンの裾にはける時腕や手をだらって垂らしてたのも個人的に嫌だった。
自分3から見始めたけど細貝さん絶対そんなだらしないとこなかったのに。
298名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 20:30:25.91 ID:TwyxF6oE
すまん方法部じゃない放送部だ…
299名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 20:33:56.14 ID:CPuw/ukz
ファンクラブ入ってるけど大楽はずれたわ
東京松村回は取れたから良いけど
300名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 21:33:03.37 ID:JjHQ/tzw
初演の片岡幸村はDVDで
再演の蒼紅からはリアルタイムで見てるけど
どっちの幸村も>>297が言うようにだらーん、ぶらーん、なんてしてなかったよね
吉岡はただでさえ言語不明瞭で猫背丸出し
公演始まる前からトラブルを複数起こしてる

これだけ粗悪な役者を応援なんて出来るわけないじゃん
成長を見守れ? あいにくとこちらは役者厨じゃないので無駄なお金は払えません
301名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 21:52:19.73 ID:9vEvy1hu
でも滝川筆頭にも言えるけどキャラじゃなくて前任の役者を真似ようとしてるのがもやっとする
ちゃんと原作からキャラを作り上げていってほしい
折角筆頭は見た目の雰囲気あってるんだから勿体無い
302名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:05:44.00 ID:kPE6tdhc
>>301
ほんとそれ
今までキャスト変更あってもそんな印象なかったのに
宴弐で色々なものが悪い方に変わってしまった
303名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:12:33.42 ID:Ds260bMs
吉岡は演技が下手とかいうレベルじゃない
本気でやる気あるのか?と問いたくなるレベル
304名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:21:44.93 ID:FlKHia03
あの出来で私情で叩いてるだけでしょなんて、思ってる人がまだいたことに驚き
吉岡厨でなければ
305名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:26:04.54 ID:i1h2JXpu
宴弐2回見たけど、1回目は前任のマネをしようとしてなかったのに
大楽はライブビューイングで全国に見られるせいか、違和感感じさせないように
慣れている前任の雰囲気を取り入れましたっていう感じはしたかな

>>286
蒼紅本命じゃないので、自分も気にならなかったよ。むしろ最初に見に行った時には
もう完成された前任の蒼紅だったので、逆に両者の定番におろおろするだけだった
だから初披露の新蒼紅は初々しくて、成長を見ていけるのが嬉しいと思っている
大楽で前任の雰囲気をマネしようとしたことには残念でたまらない

前任の完成度が良かっただけに、新蒼紅に違和感を感じる人や最初から
敵意や悪意でしか見られない人がいて、さらにそこへあの事件を起こしたから
余計に針のムシロでハードルが上がり、のびのびと演技に集中できなかったと思う
306名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:35:28.61 ID:vbny18q8
のびのびと演技に集中できなかったって…
あの事件起こしたのは本人だから自業自得だろう
それに前任と比較されるなんて当たり前だと思うけど
307名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:37:46.14 ID:cd4ZEmhf
吉岡に問題あるのは分かってるけど、私のほうが吉岡のこと嫌いなんですからね合戦みたいな流れはもういいや
308名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:39:28.56 ID:B5DTxbLe
それでも滝川さんはガタイのでかさとか違和感あるひともいるけど
あれはあれでアリという評価をもぎ取ったじゃない
吉岡は最初から厳しい目で見られたとしても
それを演技で挽回できなかったんだから仕方ないっすわ

正直舞台なんて1回1回が勝負でしょ
最初から何回もみる前提で、次はよくなるから我慢しろってのはありえないのよ
初日で完成形で上演して、千秋楽までにさらに磨きをかけるならともかく
だんだんとよくなってきた、なんて感想があること自体役者としては恥ずかしいの。
309名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:40:44.49 ID:wdQSPEio
どすこい政宗も慣れ次第
310名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:44:08.98 ID:Varx2dfV
吉岡のあの演技で違和感感じないってどんだけハードル下げて見てるんだ
チケ安いわけじゃないし、身内じゃないんだから見守る目線は持てないよ
東京公演酷かったんだぞ
311名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:56:42.32 ID:42XzQYBs
ちょっと前から吉岡叩きやめさせようとしてる人いるね
そんなに吉岡回が売れないと困るのかと思って見てる
312名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 22:59:39.71 ID:5W4OxQ7H
>>286
ヤリコン写真見てこんなに素行悪いのに選ばれるなら素晴らしい演技だろうと期待した
実際観たら途中で見るに耐えないレベルで完全アンチになった
あれに今後が期待できる人はどうぞタニマチになってあげればいい
私は無理
313名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 23:07:55.50 ID:JjHQ/tzw
吉岡は叩かれてるんじゃない
演技が下手すぎるから相応の評価されてるだけなんだがね

別スレだけど銀●伝の棒アイスに似た流れだなー
314名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 23:11:34.59 ID:5m2WfMVD
役者が下手でも成長を見守るのがBASARAファンとかすごい超展開
315名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 23:12:51.85 ID:JjHQ/tzw
ところで "舞台 BASARA" これで検索すると回転寿司みたいにチケット譲渡されてるんだけど
316名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 00:12:13.32 ID:ppTyDhAB
乳揉み事件が仮になかったとしてもだ

俺が考えた幸村っぽいアドリブ

みたいな胸糞悪い演技を見たら幸村ファンなら
今すぐ帰れ幸村名乗んなしね!
くらいには思うと思うが
詳しくはログ見れば載ってるけど
本当に幸村としてありえない解釈とアドリブ台詞入れてて
一瞬気のせいかと思ったけどそんなことはなかった
追いすがる「佐助ぇぇぇ…」とか殴られて「なんでだ…」とか非道いのあったよな?
317名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 00:28:23.78 ID:zp5BYDfb
吉岡も糞だけど吉岡を分析批判できてる私は舞台のこと分かってます(キリッ)な馬鹿女も鬱陶しいなぁ
このスレの知性を下げてるのはそういう連中なんだけど、いい加減自覚してくれないかなあ
吉岡と同じよ。自分らの至らなさをいい加減自覚して欲しい
318名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 00:31:50.74 ID:ftQgoMl5
お前もなー
319名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 00:35:18.17 ID:1SU7dxU5
Wキャスト発表されてから吉岡厨必死だな
320名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 00:36:50.46 ID:B82x94wX
ひねくれてるね〜
321名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 00:54:18.99 ID:P4X099P9
便所の落書き的な2ちゃんねるで知性や品性要求されましてもw

針の筵なのは自業自得なんだから、せめて演技で挽回しようとするのがプロでしょ。
年明けに同じくヤリコンやって問題ツイートした役者が出てる舞台見たけど
原作のイメージどおりの演技と話し方だったから文句言ってる人少なかったもの。
演技以前の基本練習まともにできない、
けど生活態度悪くて他の役者の足を引っ張ってるのに見守れ応援しろは無理だわ。
322名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 01:13:43.39 ID:TOxM4AfM
ヤリコンの首謀者も1月に2.5次元舞台に出てたけど演技は褒められてたよ
やっぱり最後は演技力なんだなぁと思った
323名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 01:38:32.62 ID:NwJ1PgyN
「本人は好きになれないけど演技は素晴らしかった!!」

言いたかったわ。心から。
324名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 01:54:09.52 ID:nbRik21i
嫌いなのにわざわざ思い返してむかついて書き込んでる労力がすごい
325名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 03:14:00.03 ID:rrYBVOr2
忘れかけてたのに蒸し返されてんだもの
書き込みたくもなるわな
もう無かった事にして忘れさせてくれよ
326名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 03:18:49.92 ID:1SU7dxU5
>>322
>>321見て誰かと思ったら首謀者か
演技が良ければ何してもいいってわけじゃないけど
評価は違ってくるのにね
吉岡だってせめてキャラにあったハマリ役でもやれば違っただろうね
あ、もちろんBASARAに合う役ないから他の舞台でってことね
327名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 03:32:28.80 ID:iqBCzwUV
>>322
斡旋した首謀者は広瀬さんと1月に共演してた人のほうだよ
たぶん>>322がいってるのは吉岡のように参加してた一人
328名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 04:09:03.90 ID:Yc7kpQqy
>>324
わざわざも何もまたBASARAで幸村やるんだろ?コイツ
329名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 11:26:48.67 ID:kh9V+mJq
このスレでは何故頑なに2代目伊達はアリってことにされてるんだろう
伊達どうでも良いって人たちは確かに褒めてるが
肝心の伊達ヲタにはほとんど受けてないのにな

他とのバランス考えるとでかすぎだしなんでゲームで明らかに年上な片倉さんより老けてんだよって感じだし
垂れ目っぽいし鼻筋違うし雰囲気もなんか堅実で素直そうだし華があるタイプじゃないし
殺陣も重くて重量級キャラみたいになってるし
ぱっと見似てるようで肝心な部分が全然かすってない
さっさと変えてくれ
330名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 11:36:38.06 ID:TdfSLbvf
吉岡筆頭が良かったのか?
331名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 12:20:17.44 ID:YXQ5qhJZ
滝川は演技酷いけど容姿が好み
確かに絶賛してる周りも自分も伊達好きではないw
ゲームと比べたらゴツすぎってのはあるね
吉岡は演技も酷いし顔は老けてるしおまけに
不祥事で役者への好感度下がり中だから
どう応援すればいいのやら
バサラって学芸会みたいな部分あるし
役者への好感度って大事だと思うわ
332名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 12:43:53.98 ID:Mmbz5WXc
伊達好きだけど滝川筆頭は演技がいまいちだし周りとのバランスも悪いが
顔は良い方だし単体で見た時のシルエットが筆頭っぽいから
まあいいかな…って妥協してる
333名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 12:47:38.88 ID:yIfr7LEH
舞台は関ヶ原が売りだから伊達オタに受ける必要ないのでは
334名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 12:55:30.43 ID:SaQrMXg3
政宗好きだけど滝川筆頭はこれからに期待程度には有りだとは思ったがな
小十郎とのバランスはまず小十郎の配役に問題があると思うぞ
335名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 13:01:00.20 ID:39nb9PhP
もう吉岡を純粋に応援できないし関ヶ原腐媚だしで…
でもチケ代分は舞台楽しみたいからまだ比べるとマシな滝川筆頭の褒められるとこを絞り出して頑張って楽しもうとしてるんだよ察しろよ
336名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 13:42:19.02 ID:Udz0b2pn
宴弐のDVD見てそれぞれの意見を改めて照らし合わせたいし
早く出ないかなと思ったら3月末に出るんじゃないか!
全然話題に出ないぐらい期待されてない・・・
337名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 13:46:37.09 ID:XKslzrwM
関ヶ原腐媚びって言うけど原作もあれだし舞台ばかりのせいではないような…
中村さんのカテコとかの態度は腐媚びっていうより
俺ってかわいいでしょ!?っていうイメージ作りの産物な気がする
338名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 14:11:38.35 ID:vRK59Xe7
チケットの当落出てるのにこの状態とは

FC枠のチケットが重複だらけで大変なことになってるから皆引き取ってやれよ
1人で50枚以上重複してるアホも何人かいるけどな
339名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 16:18:13.75 ID:YZc99bMq
重複は申し込んだ方の自己責任な部分もありますし
今回は抽選する意味がないほど申し込みが少なかったのは分かった
340名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 16:18:23.46 ID:CM3mi/78
どうやったらそんなに被るんだかw
341名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 16:50:27.82 ID:vRK59Xe7
しかも余ったー引き取ってくれーと言ってるのに千秋楽だけ1枚もない
おおかた転売屋だと思うわ
1人で50枚以上はちょっとね
342名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 16:56:44.80 ID:CHXZRgwc
裸舞台のチケット2枚(※千秋楽ではない)とBASARAの東京千秋楽を抱き合わせてる奴もいる
たちわるいな

@WhiteMiiii
【譲渡】舞台 戦国BASARA3 咎狂わし絆 5/6東京楽 1枚のお譲り先を探しております。
REVELATION GARDEN スパルタクスの反乱 2月23日13時 16列10番台 2枚を定価手数料込、
3枚セットでお引き取り頂ける方にのみお譲り致します。
343名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:06:30.49 ID:wh6JV6Z6
難民でやれ
344名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:13:48.48 ID:Y0kEE8Q9
筆頭そんな言うほどじゃないと思うけどな
むしろ小十郎を変えるべきでしょ
あんな貫禄ないチンピラ小十郎じゃない
345名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:17:43.23 ID:rOuAiTti
>>342
抱き合わせなんて今までも山のようにいたからな
今回だけじゃない
まずここでやるお前もたち悪い
今回自分が取れなかったことからくる嫉妬だとは思うが気に入らなきゃスルーしてこいつから買わなきゃいいだけの話
346名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:25:04.07 ID:CHXZRgwc
>抱き合わせなんて今までも山のようにいたからな
>今回自分が取れなかったことからくる嫉妬だと

早速本人が釣れたw

大変申し訳ございませんが千秋楽も大千秋楽も確保済みです
裸舞台は最初から行く気はございませんのでご安心ください

ID:rOuAiTti はおつでしたー
347名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:27:09.54 ID:CHXZRgwc
転売屋はどんどん晒してやればいい
前にもここで主張していた人何人もいたのに何この手のひら返し

ゆず● とか  
348名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:29:34.46 ID:f8LhDNFa
抱き合わせは確信犯だから容赦しなくていいだろ

でも難民でやった方がいいとは思う
349名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:31:35.27 ID:rOuAiTti
>>346
いやいや、本人乙されても困る
別にスルーしておけばこいつが美味しい想いすることはないのだからそれでいいんじゃないのって意味なんだが…
むしろ晒すことで逆に変な宣伝になる気がする
で、ここでやらずに難民でやるべきことって指摘されてるのはスルーなの?
スレのルールも守れないの?
350名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:31:58.20 ID:XKslzrwM
容赦しなくていいとも思うし
>今回自分が取れなかったことからくる嫉妬
これが不自然なのも同意だけど
私も晒しは難民に行ってほしい
>>1に明確には書いてないけど住み分け大事だよ
351名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:32:27.08 ID:wh6JV6Z6
なんかまた痛いのが湧いてるな
ここはヲチスレじゃないぞ
352名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:38:27.21 ID:rOuAiTti
あと補足で誤解を生んでるようなので…
難民でやるべきことをわざわざ本スレに書き込んだくらいだからてっきり>>342が取れなくてカッとなった嫉妬からの犯行なのかと持っただけ
冷静かつここのルールがわかる住人なら普通難民物件ってわかるだろうしね
353名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:43:36.66 ID:/QqZrrpv
ID:rOuAiTtiは本人臭いなあ

難民に自己弁護書きこむのはいいけど抱き合わせってのは
「別々の演目をセットで」
こういう意味なんだからどう見てもたちが悪いんだよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1386654876/l50
354名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:44:34.45 ID:/QqZrrpv
ということで後は難民で存分にやってくれ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1386654876/l50
355名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:44:57.27 ID:L9K4w6n8
取れなくて嫉妬→晒しという思考がwww
きっと難民で名前出されてる誰かなんだろうな〜
356名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:48:15.78 ID:/QqZrrpv
>取れなくて嫉妬→晒しという思考

あー、確かに同意する
こんな考え方は転売屋しか持たないわw
357名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:50:52.68 ID:XKslzrwM
犯行って…

ID: CHXZRgwcが場違いなのも分かるけど
ID: rOuAiTtiも頭冷やした方がいい
なんか言葉の選び方変だよ
358名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:55:46.13 ID:/QqZrrpv
ID:rOuAiTti は前からここに居ついてるおかしなおばさんだとおも
チケット発売の時期になったら毎回大暴れ
359名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 19:07:57.68 ID:GmKnY8Yu
ゲームしてて楽しみにしてた目安箱にジジイ出てきた
舞台で大嫌いになってたから不意打ち食らって気持ち悪い
360名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 20:33:08.54 ID:/zh48RGw
何度も何度も言われてることだけど
滝川さんが小十郎だったらどんなによかったか…
361名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 21:43:05.71 ID:A9lF7ls/
>360
ほんと思う
筆頭でもダメじゃないけど、今より格段にいい小十郎になるだろうからねえ…
362名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 22:33:14.32 ID:wh6JV6Z6
滝川小十郎、久保田政宗でどうだろう
363名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 22:35:20.17 ID:G+VbITsg
>>329
同意
殺陣や演技とかは本人の頑張り次第でこれから近付いていくにしても
努力ではどうにもならないような根本的な部分が筆頭のイメージと違うんだよなあ
対する吉岡が酷過ぎるから滝川筆頭の評価が無条件に上がってる部分は
確実にあると思う
小十郎ならと言われてすごいしっくりきた
364名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 22:43:32.23 ID:CM3mi/78
滝川筆頭は英雄外伝のアニメ筆頭だと自分に言い聞かせている…
筆頭チェンジ無理ならとにかくチンピラ右目をなんとかしていただきたい
365名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 00:10:07.18 ID:whYKwwjI
個人的に
久保田筆頭→TVアニメ版
滝川筆頭→ゲーム3以降版
のイメージ
366名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 00:48:54.80 ID:OgIgj7qo
ゲームやってて「あ、今の政宗滝川さんに似てるな」って思うこともあるけど
何かこう…俺様オーラというかそういうのが無いのかなと思う
初めて滝川さん見たのがテニミュだったせいもあるかもしれない
367名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 01:11:23.93 ID:CdERndK6
久保田さんはアニメの筆頭を見て研究したと言ってるから>>365の言ってることは結構当たってるかも
368名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 01:32:18.31 ID:gKTpT0Ei
滝川筆頭はいつきに対しての口調で
2とかドラマCDの筆頭が被った
小十郎、幸村もどきにじじい孫etcで心が折れてなければ見に行きたかった
チケット取らなかったのが悔しいって思う位改善されてたらいいな
369名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 03:00:07.18 ID:EqcMkfM+
最新作の伊達は久保田よりは滝川だな
370名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 04:09:56.57 ID:UknfsVRQ
吉岡が酷すぎて霞んでただけで
あんな身軽さのない政宗は好きじゃないな
371名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 05:07:42.80 ID:6iXcixWe
細身ぽい伊達にガチムチを選んで体格良さげなアニキにひょろいのを持ってくるのが不思議
372名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 08:18:45.73 ID:CFUfLPcm
滝川がでかいのはどうしようもないし殺陣は回を重ねればもう少し早くなるかなと思う
でも台詞の言い方がなんかもったりしてるのが気になった
次回までに多少改善されるかな…

吉岡みたいに堪え難いほど酷いってわけじゃないんだけどさ
そんなに悪くもないし良くもないって感じかな 滝川筆頭は
373名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 08:35:51.29 ID:6AkEry2N
私は話し方を久保田政宗の真似じゃなく中井さんに似せてくれればいいかな
ただ小十郎もそうだけど、ああいう低い声は舞台だと難しいのかもね
コニーは元就らしさを出しつつその辺上手くやってると思う
374名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 11:38:10.37 ID:SJbVO9Kj
3も4も筆頭好きだけど滝川さんが似てるとは微塵も思えないから
ゲームに似てるとか3以降は似てる適当なこと言われると腹立ってしょうがない
375名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 11:51:17.93 ID:UQ33JeJ3
よく言われてるアニメ伊達は久保田でゲームは滝川ってのも
なにも分かってない外野の意見だよなぁ
実際は年季入ったゲーム伊達好きでアニメはそこまで…みたいな層が久保田にはまってた
自分は久保田もそこまで似てると思わないが
滝川さん見たら久保田は少なくとも
ゲーム伊達好きにとって外せない要素をちゃんと拾ってたんだなとわかった

まあちらほら言われてるように他キャラファンほど滝川さん褒めてて
伊達好きは沈黙しっぱなしな時点でお察しくださいだよね…
376名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 11:59:03.36 ID:CFUfLPcm
アニメ伊達が久保田でゲーム伊達が滝川っていうのは体型だけならそう思う
377名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:13:29.06 ID:SJbVO9Kj
実写化は全部完全に二次元の体型を再現することなんて無理な以上
一番大事なのは周りとのバランスなんだから
そういう意味でも滝川さんは駄目すぎるだろ
それに加えて久保田のどのへんがアニメに似てるのかさっぱりなんですが…
外見も雰囲気もアニメと何も似てないし

関係ないけど個人的に一番良かった実写筆頭は宝塚だったな
性別は違うけどバサラ知らないおばあちゃん達まで
「伊達政宗がかっこよくてね」みたいに話してたり
人目をひきつけるオーラや色気があったよ
滝川さんにはそういうのが全然ない伊達としては本当に駄目だ
378名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:24:27.47 ID:MuFSMfmr
個人の感性を否定する気はないけど、それを攻撃的に押しつけられても
379名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:31:10.13 ID:whYKwwjI
>>367
なるほど、だからか

自分の受けた印象では
アニメの華やかで色気がある雰囲気なんかから久保田筆頭はアニメっぽくて
落ち着いたクールな雰囲気から滝川筆頭はゲームっぽいって感じた
動きに関しては公演中の報告から足に怪我してた可能性があるしまだ今後良くなると期待してる
まだやりだしたばかりなんだし自分は長い目で見守るよ

だが吉岡、てめーはダメだ
380名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:34:47.11 ID:UQ33JeJ3
他キャラ好きが絶賛してて伊達好きが嫌がってるって
それはもう完全に伊達とは別のキャラだよなと思う
周りのゲーム伊達好きな人も
どんな筆頭でも愛せると思ってたけどこれ(滝川伊達)だけは無理と言って
それ以来舞台の存在はスルーするようになってしまった
381名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:38:19.43 ID:SJbVO9Kj
>>379
ゲーム筆頭のがよっぽど華やかで色気あるし
クールぶってるだけで全然クールではないしそこまで落ち着いてもない
むしろアニメのほうがおとなしくて落ち着いてるし顔が薄くて地味
少なくともキャラをよく見てる筆頭好きにとってはそうです。
382名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:43:12.21 ID:CFUfLPcm
小十郎や周りとのバランスは悪いけど
吉岡もデカイから蒼紅のバランスで選んだのかも

伊達好きだけど自分にとっては久保田の政宗が理想だったから
滝川さんにはもうそんなに多くを求めていない…
383名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:43:30.32 ID:yHyZN6Dq
自分も伊達ならなんでもいけると思ってたけど
予想外に滝川筆頭は受け付けなかったんで
もう舞台の伊達はスルーでいくつもりだけど
関ヶ原とかの殺陣は好きだし舞台自体は観たいと思ってる
でも関ヶ原卒業かもなの?だったらかなりショックだ…
384名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:47:52.95 ID:UQ33JeJ3
>>379
感性は人それぞれにしても
アニメの全員しょうゆ顔の地味デザインが華やかってよくわからないな
あとキャラ性に関してもアニメのほうがどのキャラもアクが抜けて
優等生的になってると思う
伊達片倉の奥州陣営は特にゲームのほうがよっぽどDQNやんちゃ要素強いだろ
2や外伝に比べたら3以降は落ち着いてきたが
それでもおとなしいアニメに比べたら毒気強くてとんでるよ
385名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:47:53.50 ID:whYKwwjI
>>381
そうですか、それはすみませんでした
伊達好きだけど貴方のようにはならないよう気を付けます
386名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 12:50:35.28 ID:SJbVO9Kj
>>385
ゲーム伊達が「落ち着いててクール」とかあなたは絶対に伊達に興味ないと思います
387名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:00:07.02 ID:ZRWhXGyA
伊達ファンというわけではないのでわからないが
背の高いコニーの毛利が演技で受け入れられてるんだから
滝川さんも今後の演技次第ではどうにかなるとか
そういう問題ではないの?
色気というのが声なのか外見なのか性格によるものなのか
演技で挽回できないっていうなら
それは配役した側が根本的にわかってないってことだよな
388名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:02:02.35 ID:whYKwwjI
ただ見た目の雰囲気の印象について言っただけなんだけどな
まぁいいや、すみませんでした
389名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:02:58.02 ID:SHj9pxfU
シルエットは滝川筆頭の方が政宗ぽくて好きだけどな
殺陣や演技は始めから納得いくほどできるとは思ってないからこれからだと思ってる
390名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:04:00.92 ID:6AkEry2N
というか言われているほど久保田さんも政宗に似てないと思う
391名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:06:40.54 ID:SHj9pxfU
>>390
政宗って言うより久保田って感じだったしな
392名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:09:53.03 ID:6AkEry2N
>>391
声も外見も似てないしね…雰囲気は持っていたと思うけど
別に久保田さんを否定しているわけでもなく
久保田さんと滝川さんそれぞれの政宗の良さがあるよねってこと
393名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:17:56.71 ID:UQ33JeJ3
自分は最初から久保田もそれほど似てないと思うって言ってるし
久保田がどうとか関係ないんだけどな
とにかく滝川さんは根本的な部分を外してるから伊達好きには受けてない
おそらくこれから演技が多少こなれようがそれは変わらないだろう
394名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:23:24.98 ID:SJbVO9Kj
>>388
見た目の雰囲気ならますます似てないと思いますけど。
滝川さんのどのへんがクールなの?
地味で良い人そうにしか見えないんですが
395名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:38:16.16 ID:whYKwwjI
>>394
感じ方は人それぞれでしょ
自分の筆頭への印象が周りとは異なってるのは認めるけどなんでそれを押し付けられなきゃいけないの?
396名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:42:11.67 ID:RfFsjbTT
分かったぞ!
久保田筆頭も滝川筆頭もカッコイイーって
何も考えずに楽しめてる私は勝ち組なんだな!
397名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 13:48:53.89 ID:CFUfLPcm
あにめたす先行全滅してる人多いね
398名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 14:14:10.18 ID:vl/vHWmZ
上の伊達さんがアニメかゲームかで争ってる自称伊達好きの人たちは
アニメとゲームのそれぞれどこを見て似てると言ってるのか話が嚙合ってなさすぎw

・アニメ筆頭は映像的に表情がクルクル変わって外見も線がシャープになってる
 パッと見は華やかだけど中身は実はゲームより大人しい
・ゲームの筆頭は実機モデルがガッシリ兜もデフォで被って色合い渋めで男らしく重めの感じ
 ぱっと見は定番のクールっぽいが実は中身はぶっ飛んでてヤンチャ具合も激しい

自分はこんな印象だけどまあ伊達のどこが好きかでイメージがだいぶ変わるだろうね
399名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 14:25:48.43 ID:LyZ0hjeF
うちのまわりは会員先行もあにめたす分も希望公演全部取れたみたいで
東京楽も大楽もだだ余らせてる
400名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 14:27:44.93 ID:qHF4tnCS
FC先行は東京の土日でも全部当たったけど
あにめたす先行は平日一つ以外は全部外れたわ
今回の東京は箱が小さくなった分FC以外の確保分に影響出たのかな
401名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 14:29:10.95 ID:UQ33JeJ3
アニメに比べたらゲームは全員かなりがっしりしてるのに
何故伊達だけやたら言われるんだろうなw
むしろゲームの基準で言うなら蒼紅は大きくも小さくもない完全なる標準体型だし
伊達はリーチ短いほうで操作感はかなり軽い部類なんだが
そのゲーム基準で相対的に伊達さんはそういうイメージなのに
クロカンや片倉や島津みたいな操作重い部類のキャライメージになってるのがまず駄目だと思う
402名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 14:30:01.21 ID:MuFSMfmr
なんだまたいつもの人なのか

あにめたすは東京土日ひとつだけ取れた
吉岡は申し込んでないw
403名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 14:35:49.53 ID:gKTpT0Ei
>>396
ごめん。地方領主の宇都宮っぽくてウケたw
404名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 15:15:46.24 ID:6AkEry2N
>>399
大楽がだだ余りってすごいな
うちの周りは以前に比べたら緩くなったけどまだ落ちた人の方が多い
私は見て良かったらライビュ取ろうと思って申し込まなかった
405名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 16:39:27.36 ID:Fhv/X81/
あにめたすも外れた・・楽じゃないのに
406名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 16:45:22.74 ID:Dp4JBuel
今回全然とれないって嘆いてる人多い
407名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 17:22:28.22 ID:231ANIMA
FC申し込みは余りまくりだよ
ダブりすぎて周り持て余してる
取れないのはせいぜい東京と大阪楽だけ
FCで平日取れなかったって人はまず聞かないし
今日はとくに譲渡RT腐るほど回ってるから
欲しい人は検索かければもらい放題
408名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 17:30:15.10 ID:tP0Nn+zl
あにめたす先行外れたよ
取れた人うらやま
409名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 17:45:27.50 ID:utj+5YIz
FCでダブらせてる人すごく多いよ
大阪はあまり見かけないけど東京名古屋は千秋楽以外回転ずし
「舞台 BASARA」もしくは「BASARA 譲渡」で検索するといくつも出てくるから
あにめたす外れた人で千秋楽や大阪以外でも大丈夫な人は聞いてみるといいよ
410名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 22:42:33.02 ID:Wcey+6wn
舞台にご執心ぽい山本Dがマジで石田(とのその周り)にしか興味ないからなあ
伊達主従や真田主従の配役が誰得で適っっ当なのはもう仕方がない
411名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 22:55:21.64 ID:n87j0xzV
FC先行で申し込んだ分が全部取れた!ラッキー!
…と思ってたら、FC先行は基本的にほぼ当選してるっぽいねw
東京楽と大楽は外れもチラホラ見かけるけど、
土日祝日も私の周りはほぼほぼ確保できてるみたい。
逆に「外れるかも」と懸念して応募しまくってた人が余らせて大変なことになってる。
今回、倍率低かったのかな。
舞台バサラ、大丈夫かな?
412名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 23:01:59.92 ID:Xr5Dqu8j
FCクレカ決済で東京初日ですら外れたわ
413名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 23:24:14.48 ID:Fhv/X81/
FC先行でも外れましたよ
414名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 23:55:25.35 ID:n87j0xzV
外れた人も多いのか…
無神経なこといってごめん。
だけどツイッターで譲渡検索したら結構な数が出回ってるし
発券して座席がわかったらもっと増えそうだし、
安売りする人も出てくるだろうから、焦らなくて大丈夫そうだね。
415名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 00:28:39.58 ID:sF25wLaA
ゲームキャラに舞台キャストが似てる発言腹が立つってツイート見たことある
そいつねらーだったのかな
416名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 00:49:20.97 ID:GdbRLaVY
釣りだと思うが>>415の頭は大丈夫か
417名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 03:24:17.17 ID:pXgyXqiT
久しぶりに来たけど随分殺伐としてるね……
過去作の良かったところを語ってほのぼのするとかは無理な感じなの?
418名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 05:36:37.14 ID:o3qJi5vS
そういうのは宴弐の時にやり尽くした感があるな
私は蒼紅共闘の頃の、モブ兵とわちゃわちゃやってる感じが好きだった
最近の、揃ってこれからなんかしますよーみたいな空気じゃなくて
あれなら「モブにも人生がある」って言われても納得する
419名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 10:32:34.60 ID:4+0fgRum
チケ譲渡も松村さん以外ばかり残るようになってきたね
420名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 10:33:41.89 ID:Uqkzl9z9
誘われて瀬戸内を観に行って、そこからバサラにはまった。
瀬戸内がはじめての二次舞台だったから新鮮な気持ちで楽しんで、
おもしろいなー!アクションすごいなー!と思ったから、ここで評判があまりよくなくて意外w
瀬戸内の評価が低いのってなんで?
421名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 13:20:08.75 ID:sF25wLaA
構成が糞なのと謎のモブとのスロー戦闘シーンがあったからだよ
422名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 13:25:01.13 ID:3La8p4kP
瀬戸内はシリアスと笑いのメリハリのなさと演出がとにかく最悪でした
役者に関しては文句ないです
423名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 13:30:06.04 ID:XI07PBiq
>>419
昨日か一昨日か忘れたけど検索した時
同じ人が出してるチケットで松村君の回は(松村回)って入ってるのに
吉岡の方は名前載せて無くて笑った
そういうのから売れていくんだろうね
424名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 13:31:26.60 ID:Uqkzl9z9
>>421 そうなのか。ありがとう
うろ覚えなんだけどスロー戦闘シーンは、
宴弐の一幕OPで小十郎と佐助がやってたスロー殺陣みたいな感じ?
425名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 14:36:54.78 ID:sF25wLaA
>>424
それ
メインキャストがやればまだ良かったけど
原作にも何もないモブが長い尺を取って元親とタイマン張るのが謎だった
426名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 15:57:16.23 ID:Uqkzl9z9
>>425 それは見てて苦痛かもw なんでモブにそんな見せ場をw
普通にスピーディーに見せてくれればいいのにね。スローは飽きそう
427名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 16:26:56.21 ID:RGeSRfS7
>>426
初めて見た時何だこれってポカーンとしたよw
モブ役が今井さんってJAE所属のスーツアクターやスタントマンとして有名な人?だったんだけど(宴では最上役)
この人の見せ場作りたかったんだろうなってのはわかったがさすがにこれは…ってなったw
428名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 16:43:31.69 ID:sF25wLaA
>>426
同時に宴会で伊達の老兵へ客席からのジジイコールや
その老兵が孫市に絡み始めたから(以降何故か老兵が孫市に惚れている設定)
客席のマナーの悪さや舞台オリジナルモブへの過剰なスポットライトが目立ってた
429名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 16:58:10.98 ID:Uqkzl9z9
>>428 それはなんとなく覚えてる
瀬戸内みた時点でバサラ知らなかったから、老兵ってキャラが
ゲームにもいて、それで出演してるんだとばっかり思ってた。
んで3買ってプレイして「あれ?ジジイいないな〜」ってなったw
今思えば叩かれそうな感じだったな。宴でも宴弐でも出張ってたしね。
わし絆ではでないといいね。
430名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:13:12.62 ID:Um6ywxDi
孫市VS信長好きの自分としては宴でのじじいは絶対に許さない
あれで完全にじじいアンチになった
慶次なら最高に燃えただろうけどなんであんな孫いるようなじじいがでしゃばんだよ
431名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:15:34.82 ID:Uqkzl9z9
時系列は宴弐(2幕)→宴弐(1幕)→宴 だと思うんだけど
なんで宴で死んだジジイが宴弐の時点で遺影になってるの?
そのへんはとくに意味がない要素だからテキトーなのかな。
432名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:17:14.58 ID:0yCPs4qx
宴で死んだしなんか引退宣言?みたいなのもTwitterでしてたしDVDで誰得の尺も卒業なら百歩譲ろうって我慢してもう出ないだろうって安心してたら
宴弐でじじいの孫とかとんだクソ茶番かましてくれたからなー
初日出た瞬間真顔になった
ので、今回も出ないことに期待出来ない
西田フリじゃねーぞ本当に心冷えて笑えないんだよ
433名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:20:55.04 ID:kzZkSTUn
主役の浜尾元親と小谷元就は演技殺陣ともに絶賛だったんだけどねぇ
脚本と演出がクソすぎるのと身内贔屓に身内ネタの悪ノリが目立ってた
瀬戸内二人が良かった分その評価の足を引っ張ったという意味でも
これでもかってくらい噴出した西田の悪い面に殺意が向いたという
434名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:23:42.02 ID:sF25wLaA
>>431
冠するタイトルは全て宴だけどゲームと同じ作品ごとにパラレル式なんじゃないの?
435名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:26:23.68 ID:0yCPs4qx
>>430
自分も同じくあのシーン以来大嫌いになった

>>431
戦国BASARAの時間軸じゃなくて単に前公演のネタ引きずってるだけ
つまりじじいは戦国BASARAの世界の人間じゃないんだよな
ああいう前公演見てないと分からない身内感丸出しのネタって
身内!って思ってる人はウケるけど初めて見た人は?だし大概身内に入りそうな数見てる自分でもウヘる
仲間内でしか通じない言葉使って勝手にワイワイ話されてる時の不快感に似てる
436名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:27:13.94 ID:Uqkzl9z9
>>434 そういう考えでいいのか。
宴と宴弐は完全につながってると思ってた!
どうもありがとう。
437名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:29:36.39 ID:Uqkzl9z9
>>435 自分の中で、「パラレルだから」ってことに落ち着いた。
いろんなとこで叩かれまくってるのに、身内のノリで
なお出され続けてジジイの人がかわいそうだなーと思った。
438名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 17:59:39.00 ID:GAmGyUKi
ゲームしてたら伊達軍一切関係ない場面でもジジイ出てきてびっくりした
なぜに…しかもしょっちゅう遭遇するし全然レアキャラじゃねぇ
439名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 20:38:31.82 ID:Um6ywxDi
ゲームに舞台ネタ入れるなら小谷さんが自分なりに考えて作ったっていう新技とかそういう好感もてるような要素を取り入れれば良いのに
なんであんな身内の悪乗りでじじいもってくるのか理解出来ない
440名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 20:52:31.40 ID:sF25wLaA
>>439
ポーズならまだしも技は今回は既存キャラクターは新しいものが無いから
毛利だけ新技導入は難しい
441名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 21:43:42.58 ID:Rp7ElnXq
いや例えだろ…
442名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 22:35:37.33 ID:XI07PBiq
>>432
一部のファンなんだろうけど出た時キャーキャー言う人もいるから
受けてる!って調子乗っちゃうんだろうな
瀬戸内にしても宴にしても本筋と違う所で評価が下がって損してると思うわ
今度はどのキャラのどの場面をぶち壊されるのかっていう心配も
期待感薄れされる原因になってるよ
443名無しさん@公演中:2014/02/17(月) 23:32:55.16 ID:o3qJi5vS
>>439
あの輪刀がぴょーんぴょーんってなる技は
面白そうだから逆輸入してほしい
444名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 01:44:16.00 ID:WOX1a5Ht
じじいも2までみたい宴会の時のみ目立って普段は脇役に徹してたら文句なかった。
2まではじじいは名脇役だと思ってたから前出始めてがっかりした。

もし次の舞台で孫市とじじいの孫くっついたりしたら絶対許さない。
ましてや原作で孫市に気があるように見える慶次出るんだし。
445名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 01:58:15.73 ID:/f7ClXiK
いつからか伊達の老兵が笑えない存在になった。
同じアンドレでも、初代武田の宴会部長は宴会の時だけ、あとは
アンサンブルに徹してたけど、老兵はアンサンブルの枠超えてでしゃばってきてたからなー。

役者はやれって言われたらやるしかないんだから、やはり諸悪の根源は西田なのか
446名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 02:18:35.71 ID:23VVFJH1
2まで演出関わってた人が瀬戸内でいなくなったんだっけ?
やっぱ影響あったのかな
瀬戸内は贔屓キャラ的には美味しかったんだけど萎えるポイントが多すぎて何度も観たいとはとても思えなかった
447名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 02:32:43.52 ID:oPSsKVcd
老兵はバサラで演出助手か何かやってるし
佐久間さんの立場としてもそこまで西田さんには弱くないと思うよ
いつもの西田さんとアンドレの身内ウケじゃないかな
448名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 09:05:06.03 ID:yzfwp/Ie
目障りな舞台オリジナルの脇キャラが主要キャラやストーリーに絡み出してどん引き
449名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 11:26:08.54 ID:SnS8NgiU
八代孫市も好きじゃないからジジイと絡んだ対信長のシーンは苦痛でしかなかった
その後の蒼紅対信長も逝った仲間の名前叫んでたけどジジイの名前叫ばれた瞬間からシリアスが一気にギャグになった気分
重要シーンに絡み出したのはホントにキツイ
毛利モブ対アニキの時もそうだったけどモブの使い方が酷い
ぶっちゃけJAEで有名とかアンドレとかどうだっていいからわざわざ対武将戦に入って時間割くな
450名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 12:14:19.21 ID:bclFMgGB
舞台の勝手な演出でモブが出しゃばるのマジで白けるから止めてほしい
ゲームで味のあるモブをリスペクトとかならまだいいけど
451名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 02:06:26.02 ID:pS/UcxAm
モブ目立つなら目立つでゲームの台詞くらい言わせればいいのにね

宴ライビュの時、じじいと孫市のシーンの少し前にガタガタ席立って
外に出て行って、孫市が死ぬ頃に帰って来てた人たちがいて
「家じゃないんだから見たくないシーンでも我慢しろよ」と思ったけど
今ならあの人たちの気持ちもわかる。
腹に据えかねるとはこの事かと
452名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 03:03:20.12 ID:wftNKTUz
見たくない気持ちは分かるけど公演中に立ち上がって移動されると気が散る
周りの人のことを考えずに自分の気持ちだけ優先するなら
それはただの我儘で迷惑行為だよ
453名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 11:28:01.12 ID:hqvGuOIC
宴弐の大楽で前方の座席がガラガラだったのは演出?
それともチケットを取った人がキャストやスタッフへの
抗議のつもりであえて空席にしたのかな?

もし後者だとしたら咎ではそんなことが起こらないように
鑑賞に堪えうる完成度にしてほしいな。
454名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 12:53:12.25 ID:2P/crnDV
空席は転売屋がオクで売ろうとしてたチケットの買い手がつかなかったからかも
455名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 12:53:26.22 ID:8Xc8/E9X
宴弐でも大楽強気転売してたのがいたからそれが転売失敗したのか
ステージ構成やライビュの機材の為に空けてた席が当日券で解放しても
売れなかったかのどっちかじゃないのかな
宴弐は当日券ダダ余ってたでしょ
70前後位の整理券番号の人ご当選ですって張り紙あった位だし
徹夜の対応とかで席選ばせずに買わせるルールにしてたんだったら前方の
席余ってる事もありうる
456名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 12:53:37.15 ID:GSvEuckk
新春もFCも舞台も全部落選した・・・。
なんとか友達が名古屋で当ててくれたので見てくる。

滝川筆頭の演技改善されてるかなぁ。
前回の演技はなんか聞いてて疲れるセリフ回しだったんだよね。
なんか息苦しくなるっていうか。あと動きが重い。

老兵はもういいです・・・。
457名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 13:07:51.54 ID:hqvGuOIC
吉岡が袋叩きにされてるからか滝川にあまり触れられてないけど
個人的には滝川も褒められたもんじゃなかったと思う
声を張るシーンは怒鳴るというか、がなるような声の出し方だったし
殺陣も下半身が動いてなくて微妙だった
納刀も何回も失敗してたどたどしかった
宴弐は一幕が苦行だった
458名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 15:24:16.51 ID:rWcpUWk2
滝川筆頭は悪くないと思ったけど
吉岡がひど過ぎて吉田小十郎ですらマトモに見えたから
悪くない評価が正しいのか自信がなくなってきた
間違いなく現小十郎よりは良かったけど
459名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 16:12:15.41 ID:hqvGuOIC
滝川も吉岡も、キャラクターを演じようとしているんじゃなく
「前任者の演じるキャラクター」を演じようとしてたと思う。
モノマネの域を出ない政宗と幸村だった。
二人とも演技がそんなんだし、殺陣は体が動いてないし
殺陣じゃない場面でもちょっとした身振りに素が出たりしてたし
声も張れていないしで、散々だった。
東京初日を観に行って「東京楽までには進化するだろ」と
期待したけど、東京楽でも大差なかった。
久保田と細貝の後だからプレッシャーもあったんだろうとは思う。
だけどそれにしたって正視に耐えないものだった。
咎ではもっと稽古を積んで、見られるものに仕上げてほしい。
460名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 18:30:31.12 ID:2P/crnDV
>>456 >>457
同意
声張るシーンでがなるの気になった
他のところでも無理して声作ってるのか苦しげで聞いていて疲れた…
次では喋り方改善してて欲しい

滝川は体格のことを言われがちだけど
演技さえ良ければそういうのはあまり気にならなくなると思うんだけどなぁ
461名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 19:32:38.54 ID:gePzNJRQ
声といえば初代孫市が最後まで苦しそうだった
無理して出すくらいなら原作とは多少違っていいから
自分の出しやすい声で出してほしい
462名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 20:07:20.54 ID:JsOhA/gl
それをしたら今度は孫市はそんな高くないとか言われるのがオチ
463名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 21:16:49.00 ID:tAFXwBcB
孫市は落ち着いた声だから腹筋鍛えてないと
大きい声出せないから苦しいんだろうね
464名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 23:25:03.91 ID:2MdPf9Kp
宴弐は大千秋楽しか観てなくて
滝川さん声かれてるっぽいけど大丈夫かな?って思ってたんだけど
あれって別にかれてる訳じゃなくて最初からあんな感じだったのか…
465名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 07:32:38.42 ID:ytewRZ6f
今の孫市はまぁ不満な点もあるけど目に見えて殺陣上達してるし腹筋割れててカッコいいから個人的には好き
ただ役回りの使い方が悪いすぎる
466名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 09:58:09.52 ID:3qNd9l6S
>>465
わかる
顔カッコイイ系だし初出演の時より体絞ってる感じするし
前任者より声も出てるし個人的に好き
でも西田のひいきだか知らないけど変なダンスシーンがあったり
コロコロ契約解除したり、宴弐では損な役回りだったと思う
467名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 10:57:37.14 ID:om0IYXMv
>>457
そして2幕は秀吉のひっくりかえった声とよたよたした動きが苦痛で苦痛で
468名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 11:26:02.39 ID:3qNd9l6S
>>467
なんか秀吉のアクションたどたどしかったよね
声もしょっちゅう裏返ってたし
私が観に行った時にたまたまそうだったのかなと思ってたけど
デフォであれだったのか 役者が不調だったのかな
469名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 11:41:14.29 ID:PpgBf/Fl
秀吉は武将祭の時もこけてたし歳なのかな
470名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 12:43:10.93 ID:+mVBysyf
滝川筆頭もかっこいいし久保宗にはない魅力はあると思ってる。
しかし小十郎より老けちゃ・・・。
諌めるシーンもなんかしっくりこない。
慣れかな。背高いから所作をしっかりすれば絶対かっこよくなるはず・・・!

舞台では初めて慶次を見れるので楽しみ。
471名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 12:52:37.42 ID:dfbmTe8W
久保田筆頭だって初演の時は見られたもんじゃなかったし
滝川筆頭には頑張って欲しい
472名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 12:55:19.91 ID:TYRicDiZ
>>464
東京公演の最初の方を観たけどすでにあんな感じの声だった
喉痛めてるのか元々こういう声なのか判断つかなかったけど
473名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 13:01:24.04 ID:KtCyCrV6
秀吉が足元おぼつかないのはあの秀吉の歩き方と衣装のせいな気がする
肩のパーツのせいで特に左右は見えにくいだろうしね
474名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 13:07:05.77 ID:kQmFfHw8
滝川さんは筆頭のキャラ系統とはなんか致命的に違うんだよなぁ
違うだけでご本人の個性が薄いわけではないから
演技でカバーできるようなもんじゃないと思う
まあ他キャラファンは絶賛してるみたいだけどね
筆頭好きにはあまり受け入れられないと思う
475名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 13:17:44.24 ID:3qNd9l6S
>>474
政宗ファンじゃないけど滝川演じる政宗はエ〜って感じだったわ
顔立ちは端正だし背も高い でも政宗っぽくはない
本人の上品な雰囲気が、バリバリやってる伊達軍とはあわないと思う
476名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 13:27:32.09 ID:Swuj5GuO
見た目としては滝川筆頭いいと思うけどな
あとは砕けた雰囲気が出てキャラの演技を磨いてくれたらイケると思う
477名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 13:39:15.55 ID:PpgBf/Fl
ヒャッハーは計算してやってるって公式設定のはずだから根が上品はありかな
吉岡の酷すぎる赤いチンピラと比べちゃったせいで凄く点甘いけど
478名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 14:46:48.67 ID:IF8+HIpa
政宗の声を演じてくれている中井さんが5周年イベントのパンフでバサラ政宗像について
「どんなに荒っぽいことを言っても下品になっちゃいけない」って言ってるんだよね

だから公式としては一見DQNでも根は育ちの良いキャラとして造ってるんだろうし
それは表面だけ見て色々言いたがる他キャラ好きはともかく伊達好きな人には伝わってるよな
だからファンからしてみれば上品だから合わないってことはないが滝川さんはもっと別の部分でコレジャナイ
479名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 14:52:20.14 ID:3qNd9l6S
>>478
どのへんがコレジャナイ?外見的な面?
私はご本人には悪いけどちょっと老けてるなーとは思ったw
480名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 14:57:34.68 ID:KtCyCrV6
政宗はそもそも老け顔だし顎がしっかりしてるからそこは気にならない
481名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:00:34.57 ID:IF8+HIpa
>>479
老けてるのとか身長が周りのキャラクターとのバランスがおかしいのとかも気になるけど
なんつーか…良く言えば堅実そう悪く言えば地味だったり
普通に良い人そうで犬っぽいところ?
482名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:04:34.79 ID:kQmFfHw8
>>480
毎度毎度政宗ファンの要望やキャラ像に対しては
とりま顎って言っときゃ煽れると思ってる伊達受け嫌いの腐は黙ってなよw
政宗のキャラ商法に金落とすのはてめえじゃねえからな
483名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:06:29.50 ID:IF8+HIpa
>>480
ゲームでは三成とかのがよっぽどアゴ長くて老け顔に見えるけどねえ
そういや身長も政宗よりでかいし
あんなゲームと似ても似つかないちんちくりんな役者が三成好きにはマンセーされてるって不思議w
きっとゲームのキャラが不満なんだね
484名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:07:25.00 ID:sLMOYFE3
滝川筆頭も吉岡幸村も老けてる
写真修正の魔法が解かれたせいか中村三成も老けたなーと思った
咎の写真は前の人を戻すかあのレベルの修正かけてくれ
宴までのお手本があるんだからできるはず
485名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:08:09.38 ID:3qNd9l6S
喧嘩はやめろよ!!
486名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:10:44.12 ID:3qNd9l6S
>>484
やっぱブロマイドとかパンフレットのイメージって強いなと思った
修正不足でどの写真も老けて見えまくり。
舞台だと最前とはいえ多少は距離があるし動き回ってるから
顔はそんなにじっくりハッキリ見えないし「老けた」とも思わないけど…
写真くらいしっかり修正せえと
487名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:14:55.32 ID:pGliC1WU
滝川さんはゲームの筆頭好きな自分がなんか理屈抜きで受け付けないから
なんか違うんだと思う

筆頭に関してはファンにはイマイチなもの(例えばヅカ)ほど
あちこち見張ってる幸村腐とかがゲームまんまだろこれだから伊達腐はって暴れて
筆頭好きに評判良いもの(久保田やアニメ)ほどぶっ叩かれるという法則がある
488名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:19:24.82 ID:IF8+HIpa
>>487
その幸村腐女子さんは政宗より10cm小さくて10歳若い新幸村楽しみ!って
キャッキャしてるんだから失笑してしまう
ゲームの政宗と同身長でこばPいわく「蒼紅は20歳くらい」の幸村全否定かっていうw
家康よりちっちゃいみちゅなり最高!!ガチムチじゃない家康最高!!の関ヶ原腐とか
政宗より若くてちっちゃい小十郎最高!!の片倉腐もね
全員ゲーム全否定です
489名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:22:48.22 ID:r/5dpbUb
ゲーム好きな人は正直もうこの舞台見れないでしょ
490名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:27:11.70 ID:kQmFfHw8
好きキャラが若くて小さくされる分には腐女子はご機嫌でいられるからなー
原作よりでかくして老けさすとかキャラ商法的に一番やっちゃいけないことではある
自分は雰囲気と演技さえはまってれば気にしないけどな
でも滝川さんはそこもクリアしてないから微妙すぎる
491名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:38:20.53 ID:TzG0a40I
つまり伊達腐がちっちゃくてかわいくない滝川さんが気に入らないってだけじゃんw
492名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:40:41.24 ID:3qNd9l6S
どこかで政宗19歳・幸村17歳って見たけどアレはガセなのか
493名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 15:56:11.23 ID:kQmFfHw8
>>491
あんたはそう思ってるから
政宗ファンが滝川さんに不満を言う度におかしな絡み方をするんだなw
また宝塚の時の真田腐みたいにツイッタと2ちゃんで殴り合いでもしますか?
494名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:01:21.40 ID:IF8+HIpa
身長高くてもそれを補って有り余るものがあったら毛利みたいにもっと受け入れられてるだろうね
それにしたってみちゅなりと幸ちゃんをゲームより小さくしろ!!って言ってる石田厨や真田腐と違って
小十郎よりでかい政宗とか異和感ありまくりって単なる当然の主張っていう
495名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:16:07.15 ID:KtCyCrV6
ゲームグラの顎については自分は逞しいとしか言えない
煽るつもりもないし素直に自分の感じたことを言ったんだけど…
伊達のビジュアルに関しては頑なな人がいるんだな
496名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:17:23.66 ID:r/5dpbUb
>>492
無印の時はいつき12歳・政宗19歳・幸村17歳
ついでに家康も19くらいって設定だったらしいよ
497名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:18:42.43 ID:KtCyCrV6
>>492
それはかなり昔から言われてる公式発言らしいんだけど
プロフィールとしてしっかり出されてるわけじゃないから
気にしなくていいんじゃないかな?
年齢をはっきり出すと崩壊するキャラ多いし今後も出さないと
山本さんや小林さんは言っていたね
498名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:23:37.74 ID:3qNd9l6S
年齢はあくまでイメージって感じかな
いつき12歳は初めて聞いた!かわいいなw
499名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:33:31.30 ID:IF8+HIpa
>>495
えーそれ政宗妬んでるアンチの常套句だけど他のキャラと別に変わらないし
申し訳ないけどあなたの中でアゴが逞しかろうが長かろうがイノキだろうが
伊達好きの中で滝川さんとイメージが合わないと言う話と何の関係もないんだよね
わざわざバカ晒すために話に入ってこなくていいよ
500名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:40:16.20 ID:3qNd9l6S
政宗の顎ってそんなすごいか?
ゲームとか見ると普通じゃない?
顎に紐(?)がかかってるからそう見えるだけじゃないの
501名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:42:27.58 ID:kQmFfHw8
まあ政宗ヲタの不満に対しすかさずアゴが!老けてるから!あってる!系がカットインしてくる流れは
二代目政宗が外してる何よりの証拠
てか今日も中井さんの下品になっちゃいけない発言が引用されたあたりで
アゴ主張の腐が絶対沸くと思ってたから予想通りすぎて噴いたw
502名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:45:49.04 ID:IF8+HIpa
>>500
別にすごくないよ〜
それ言ったら横には小十郎のほうがすごいし縦には石田のほうがすごいし

でもなーんか3のグラでダテサナの幸村腐女子がずっと政宗のアゴを笑いものにしてて
3から入ってきた石田厨とかもそれにのっかってツイニコ支部あらゆる場所でずっとアゴアゴネタにされ続けてたから
アンチもアゴって言っときゃなんとかなると思ってんのよね
まあそんなことばっかやってたダテサナは幸村降格されて真っ先のオワコンしたので笑いがとまらない
503名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:46:15.05 ID:KtCyCrV6
いやだから顎が気になるのは自分個人の印象であって
それを徹底的に否定されるのはちょっとなぁと思ったんだよ
もちろん気にならない人は気にならないという感想でいいと思う
違う意見を受け入れろなんて言わないけれど
違う意見をあざ笑って叩き潰そうとする姿勢は伊達関係なく怖い

色んな意見が飛び交っていい場だと思うんだけど違ったのかな…
504名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:47:15.22 ID:IF8+HIpa
あと片倉のケツ穴掘って喜んでる性欲ババァ腐女子も政宗のアゴアゴネタにして楽しんでたな
アゴファックとか言ってたり
まあそういう奴らがよく絡んできてるのはわかる
505名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:49:04.97 ID:IF8+HIpa
>>503
うんだから今の話にあんたのアゴ理論がなんの関係があんの?
政宗の容姿を論評する流れはなかったしそういうスレでもないし
滝川さんのイメージ合わないって主張もあごの話はしていないよね?

つまり今の流れでそれを主張するということは
滝川さんはアゴがすごいから政宗にピッタリ!!ということでしょうか?
506名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:52:01.43 ID:KtCyCrV6
>>505
そうだね顎がしっかりしてるから確かに自分のイメージの中の伊達には滝川さんはピッタリかも
507名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:55:24.63 ID:3qNd9l6S
>>500
三成は一見して「頭ながっ!」って思うけど政宗と小十郎は別に「アゴすごっ!」とは思わないな。
なんでアゴいじりが始まったんだろ。3のグラ冷静に見ても別にアゴしゃくれてないのに。
本当に政宗のアゴに関して心から「なんかアゴすごくない?」と感じる人が、
愛ゆえに「政宗アゴぱねぇ」って言うならあー好きだからイジってんだろうなって思えるけど、
政宗以外を好きな人がアゴいじりしてたらファンからしたらそりゃ腹立つよね。

でも政宗好きじゃない人にアゴいじられてむかっ腹立つのはわかるけど、
そういう他のファンを引き合いにした言い方すると、
まともな幸村ファンや三成ファンが悲しい気持ちになると思うよ。
2ちゃんでこんなこと言っても仕方ないけど、ちょっと気になった。
長々とごめん
508名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:57:17.02 ID:IF8+HIpa
>>506
伊達好きがこのスレでも色々語ってるイメージの違いに対して
私は政宗好きじゃないけどアゴがしっかりしてるから滝川さんは伊達にピッタリ!!!と主張するのが有意義だと思った?
それ主張するのって真剣の政宗の話してる連中をイラっとさせるという目的と効果以外
何も意味がないことくらい周りもあんたもわかってるよね?
まさか世のあらゆる実写化のイメージはアゴのみで決めればいいと思ってるわけじゃないよね?
そんなことばっかしてるからあんたの好きキャラはオワコンなんだよ低能なバカにしか好かれないゴミだから
509名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 16:57:37.30 ID:3qNd9l6S
ごめんつけまちがえた
>>500 じゃなくて >>502 の間違い
510名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:00:14.68 ID:rqxwTOwn
のびてるとおもったら案の定だった
511名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:00:15.27 ID:pGliC1WU
ていうか滝川さんて別にあご普通じゃね…?
政宗の足引っ張るために滝川さんまでディスるとか
真田腐だか片倉腐だか知らないけど見境ないなあ

この人にとってはキャライメージ=あごが似てればオッケーなの?
じゃあ全員アゴで役者探すか
512名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:00:16.66 ID:fFPNTc70
おかしい・・・日本語なのに読んでも意味が入ってこない
513名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:00:26.32 ID:KtCyCrV6
>>508
3から入って無印までしっかりやった伊達好きです…
オワコンって何?
514名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:02:36.01 ID:kQmFfHw8
毎度アゴ主張始めるアンチが必死になって肯定してるのが
滝川さんは筆頭にあってない何よりの証拠だよ
というわけでみなさんお疲れさまでした
515名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:03:31.77 ID:IF8+HIpa
>>513
白々しいよ豚
小十郎の臭いケツにあんたのアゴでも入れてろ
516名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:05:43.34 ID:KtCyCrV6
顎がしっかりしてるっていうのは男性として
しっかりした顔立ちでかっこいいというイメージなんだけど違うの?
もちろん極端に太いなんて笑い者にする気はないよ
517名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:06:55.54 ID:IF8+HIpa
>>516
おい豚
アンチじゃないならこの不自然な流れを説明してみて
前後つながってないんですけどどっからアゴって出て来たの?
>>479の人は老けてるってことしか言ってないよね?

479 :名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 14:52:20.14 ID:3qNd9l6S [4/11]
>>478
どのへんがコレジャナイ?外見的な面?
私はご本人には悪いけどちょっと老けてるなーとは思ったw

480 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 14:57:34.68 ID:KtCyCrV6 [2/7]
政宗はそもそも老け顔だし顎がしっかりしてるからそこは気にならない
518名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:09:26.22 ID:KtCyCrV6
>>517
そもそもレスしたわけじゃないよ
レスならちゃんとアンカー付ける
519名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:11:03.22 ID:IF8+HIpa
>>518
じゃあ

>顎がしっかりしてるからそこは気にならない

これの言う「そこ」って何の話してんのか説明どうぞ
アゴがしっかりしてるから老けてるのが気にならない?
アゴと老けてるって違う概念だよね意味不明なんですけど
520名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:11:54.42 ID:pGliC1WU
まず滝川さんが違うって言ってる人達は
容姿の話はほとんどしてなかったと思うんだが
なんで>>480はいきなりあごの話に飛んだん?
521名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:13:04.17 ID:kQmFfHw8
こいつはあごさえ似てればあとはどうでもいいんじゃね?
とんだ自称伊達好きもいたもんですね
522名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:13:32.23 ID:KtCyCrV6
>>519
そこは自分の文章内の老け顔と顎を指してるよ
落ち着いて
523名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:14:51.96 ID:IF8+HIpa
>>522
いやだからそれまで誰もアゴの話してないんですけど
あなたの中で勝手に滝川さんのアゴが気になるという提案がなされて
政宗はアゴがすごいからアゴは気にならないという1人問答が瞬時に行われたということでしょうか?
524名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:16:40.39 ID:3qNd9l6S
ID:IF8+HIpaはちょっと落ち着きなよ
伊達をいじられるのが気に食わないんだろうけど
下品な言葉で暴れまわってたら伊達好きのイメージ悪くなるよ
525名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:16:43.78 ID:KtCyCrV6
>>523
自分は自分の印象を語っただけだし
他の人の印象を否定しようなんて思ってないよ
好きなキャラのイメージや好きな部分は違うだろうしね
526名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:17:24.74 ID:IF8+HIpa
>>507
遅レスだけどまともな幸村腐や石田厨なんて存在しないから問題ないよ
全員政宗笑いものにして食いつないでるクズだから
527名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:19:10.98 ID:IF8+HIpa
>>525
で、あんたが気にならないからなんなの?
幸村だか小十郎だかのクッサい肛門に伊達のアゴを入れる妄想でもしてればいいんでは?
528名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:19:42.47 ID:P6qf0rqI
これ毎回あるプロレスだよね
529名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:21:55.02 ID:KtCyCrV6
>>527
他のキャラファンまで叩かなくても…
他人は他人、自分は自分でいいんじゃないかな?
同じ伊達ファンだけど違う意見の人もいるんだと自分も勉強になったよ
530名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:22:50.66 ID:kQmFfHw8
いやだからさ
本当にそのキャラ好きだったら容姿以前に雰囲気とか性格とかそういう部分が大事なわけで
アンチがさんざんネタして定番中傷ネタになったあごを唐突に持ち出して
私は無印から伊達好きだけどあごが似てるからあとは気にならない!ってさ
ねーよww
531名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:23:36.78 ID:IF8+HIpa
>>529
何度勉強したら気が済むんですか?自称伊達好きさんは
532名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:25:52.95 ID:iP8YXRMC
しつこく相手してるのも自演?
それとも最近ここにきた人なのかな
533名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:28:27.15 ID:pGliC1WU
そもそもあごも似てないと思うけど…
てか顔立ちもぱっと見似てる雰囲気があるのはわかるけど
かすってるようで何か決定的に違うんだよな
それ言ったら役者みんな顔立ち自体はそこまで似てないから
やっぱ重要なのは空気感や雰囲気なんだが
534名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:39:21.24 ID:xTei869V
空気感と雰囲気か……
個人的にその二つは完璧なんだけどキャラ解釈が違うと感じるのが鶴姫
もう少し優等生っぽさがほしいんだよな
535名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:39:22.16 ID:pGliC1WU
やっぱグラ見比べても政宗のあごだけ特に他と違うってことはないな
伊達好きも特にそこにこだわって政宗が好きって人は
当たり前だがアンチの擬態以外見たことないし
3以降小学生のいじめ用語みたいに広まったから
今でもこういう時に持ち出す奴が出るんだろう
536名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:42:28.14 ID:IF8+HIpa
たとえば石田の人を殺せそうな頭部とアゴのほうがよっぽどしっかりしてるよね
やってる役者は似ても似つかないけど
でも石田は絶対言われない政宗には何を言ってもいいそれがバサラだからね
せめて言い返せる場所ではボコボコにしてやる
537名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:43:15.61 ID:PpgBf/Fl
顔立ち体格本人の素すべて似てない小谷毛利が捨て駒に愛されている以上
演技と殺陣以外で「似てない」批判しても失笑されるだけだわな
吉岡みたいな素行批判は気になる人はすればいいし笑わないけど
538名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:44:41.62 ID:KtCyCrV6
政宗の全体的にガッシリした所が好きで顎のあたりも
決して嫌味ではなく男らしくていい逞しさだから言葉にしてしまったんだが
過去に何かあったのかな?不快にさせてごめん
ただ自分は政宗のそういう所に魅力を感じるし
純粋に男らしくてかっこいいと思ってるからアンチのつもりは全く無いよ
少数フェチの言葉だと思ってください

政宗を叩こうとしてるなんて思われるのだけはファンとして悲しいよ
539名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:48:22.84 ID:TYRicDiZ
>>534
わかる。
可愛いし動きもいいんだけど
もう少し学級委員みたいな感じが欲しい
540名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:49:30.78 ID:fFPNTc70
なんか・・・どこかで相当つらい目にあってこうなったんだな、と思った

とりあえず落ち着いてくれ。人を豚呼ばわりはやめなされ・・・
541名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:49:45.34 ID:IF8+HIpa
>>538
はーいはいわかったから素直に幸村ちゃんの肛門のお話でもしましょうね〜
542名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:54:22.20 ID:kQmFfHw8
>>538
滝川さんが合わないって言われてるのは周りとのバランスとか雰囲気とかそういう部分であって
別に女っぽくしろとか言われてるわけじゃないだろうにw
そこであごがどうとかがっしりがどうとか言われても
そっちこそ腐特有のこだわりで変な飛躍したおかしな反応にしか見えないんだわ
そういう話は誰もしてないんだよ
543名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:54:29.64 ID:fFPNTc70
ID:KtCyCrV6
伊達ファンなのは信じる
これ以上は踏み込まぬ英断をしてくれ
544名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 17:55:32.08 ID:xTei869V
>>539
だよね
自分の中で「世間知らずの学級委員」てイメージだから
他の要素が良い分余計に歯がゆい
545名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:01:19.61 ID:pGliC1WU
ゲームのグラは生身の人間やアニメに比べてみんながっしりしてるし
政宗なんか鎧脱いで袴になったらむしろ細いほうだけど
政宗だけやたらがっしりがっしり主張する人がいるのがいつもすごい不思議なんだよな
いや自分もゲームまんまの体型が好きだけど
背も低めだし特にガチムチキャラでもないのに
そんなにまず第一に主張する部分かって思う
546名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:06:21.78 ID:akt70hpf
これだけ荒ぶられると正直伊達ファンのイメージガタ落ちだよ…勘弁して
伊達ファンが持つ不満怒りはほとんどゲーム原作での扱いと同人厨によるんだからこれ以上は別の場所で頼む
547名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:09:47.74 ID:IF8+HIpa
別にガタ落ちで結構ですよ
どうせこっちが何もしなくても陰険クソババァとリアが政宗については好き放題言うわけだし
548名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:12:23.56 ID:akt70hpf
だから落ち着けよ
本当にいい加減にしてくれ
549名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:21:28.56 ID:HCaPRtkQ
アゴって言葉がゲシュタルト崩壊しそう…
550名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:24:44.76 ID:r/5dpbUb
対立煽りかな?
551名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:32:53.14 ID:fFPNTc70
とりあえずKtCyCrV6は英断をしてくれた
あとは単に引っ掻き回したいだけの人だろう
552名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 19:40:07.16 ID:fFPNTc70
あの・・・なんかごめん、舞台の話続けて・・・

慶次、楽しみです!
553名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 19:40:07.99 ID:6EaDwcIT
くそわろた 真面目だな
554名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 21:28:34.34 ID:TYRicDiZ
ファンミのキャンセル席追加販売のお知らせとか来てる
555名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 21:31:27.41 ID:yeb9nvcP
なんか上の方に不都合なことが書かれてるのかと思うほどのスレの流れっぷり
556名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 23:25:05.50 ID:zrSUyds5
家康の役の人が宴会芸やらないのはなんで?
事務所NGとかあるのかな?
宴弐大楽なんかではちょっとコントじみたことしてたけど
ちゃんとした宴会芸はMCとかばっかりだよね
557名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 23:39:56.59 ID:qVEmkZRV
家康「の役の人」がやらないってよくわからん
家康がやらないならわかるけど
558名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 23:53:50.63 ID:zrSUyds5
宴会芸は伊達、武田・真田、長曾我部がやってて
武将祭では豊臣・石田もやったし宴弐では毛利も参戦した
宴弐に家康はいなかったけど大楽ゲスト出演しても
宴会芸らしい宴会芸はなかったから、
ここまできたら家康のキャラどうこうじゃなくて
俳優の都合なのかと思った
559名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 23:53:54.50 ID:j8gAdJbk
刑部を声キャスにしてくれ・・・
560名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 00:21:46.08 ID:T22S9iLn
他軍はともかく徳川軍で宴会は想像できないしなぁ
司会の感じから広瀬もああいうアドリブ得意じゃなさそうだし
ここまで書いて>>558が他は全て名字呼びなのに
家康だけなぜか名前呼びなのが気になった
561名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 00:41:04.82 ID:s9hwVZZE
毎回伊達と真田だけでかなり時間使ってるからね
それに徳川軍単体だと宴会するには難しい
家康一人しかいないからジジイみたいなモブがまた現れるよ
徳川がこの二軍に絡むか他軍と同盟組んだら合同宴会はあり得るだろうけど
562名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 00:56:51.30 ID:nmV0ipWs
家康は鶴ちゃんと司会してくれてるのが微笑ましいからこのままでいい
563名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 02:59:17.64 ID:Er6wbNWN
自分はゲームのイイコちゃん過ぎる鶴姫苦手だから
舞台のあざとい鶴姫の方がいいな
564名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 04:55:56.92 ID:fV4awk8Q
目も当てられないやりとりは終わったのね、良かった
舞台の鶴姫はいい意味でゲームとはまた違った解釈だなあと思う
565名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 09:48:09.21 ID:BYc2MUsT
鶴姫といつきちゃん同時に出ないかなー
ロリかぶるから無理かな?
またいつきちゃんのダンス見たい
鶴姫乱入で二人でアイドルダンスしてほしい
566名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 09:50:51.95 ID:RJR0jwvF
いつきちゃんは見たいけど酒井さんはもういいわ…
567名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 09:53:19.63 ID:BYc2MUsT
>>566
どうしてそう思ったか聞いてもいい?
あざとすぎるからとか?
568名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 11:17:50.19 ID:llgs40R4
キャラの人気と自分をわけて考えられない人だから
569名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 13:36:40.18 ID:3cg62w84
>>568
中村さんのこと悪く言うなよ!!
570名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 14:05:50.15 ID:BYc2MUsT
>>568 >>569
わろた

関係ないんだけど佐助役の人って
ファンキーモンキーベイビーズの猿の人に似てるなーって
常々思ってるんだけど人にはとても言えないからここで吐き出す
571名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 14:31:11.51 ID:s9hwVZZE
>>570
ファンモン好きに失礼
572名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 15:50:17.88 ID:jqLd2xA2
他作品は関係ないって人もいるけどさ
跡部で選ばれた役者と
手塚で選ばれた役者
つまり差はそこにあって政宗に求められてたのが跡部よりの俺様系カリスマだったんだろ
手塚の真面目さと大黒柱的なずっしり感は小十郎だしな
見た目とか演技研究も大事だが結局持ち前の雰囲気が先行するもんだよ
573名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 16:14:19.40 ID:s9hwVZZE
小谷さんは本人や今まで演じた役とは真逆のような毛利も上手く演じたし
最初は大きすぎると感じた身長も気にならなくなった
要は厳密に身体や外見が似てるか否かではなく
舞台で動いた時の全体的な雰囲気の問題なんだよね

滝川さんは優しさがオーラで見えるから4の政宗だと合う気がする
それ以前の天下を狙うギラギラした政宗とは違うんだよな
574名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 16:44:38.55 ID:BYc2MUsT
>>571
でも似てない?サル顔。
佐助役の人ってビジュアルがまったく佐助向きじゃないと思うんだけど
なんで抜擢されたのか不思議で、ツッコミ役というか世話焼きっぽい雰囲気が
あるからなのかなーって思ってたけど、
「サル顔だから」だったらひどい
575名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 17:05:39.45 ID:tALeC/0q
あの公式の本人写真もなんとかならないもんですかねぇ…>佐助
576名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 18:55:41.88 ID:YHyG4Yqe
小谷毛利は本人の素はあんなはわわなのに
舞台上は冷たい目線で近寄りがたい雰囲気かもせてるからな
表情と声色から侮蔑感なんかを滲み出させるのうまいと思う

滝川さんはもっと政宗を破天荒なキャラと思って演じた方が
いい人オーラ相殺でちょうどいい塩梅になるかもしれない
577名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 18:57:44.55 ID:/V3C4FMD
>>566
自分も同じく。
舞台では可愛かったし良かったと思ったけど終わってからのTwitterやブログ見てるともういいやって思うようになった。
578名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 19:09:08.96 ID:T5URuBER
酒井さんすごく可愛いしよく合ってたからまた酒井さんのいつきちゃん見たいな
キャラを愛してくれてる感じもして好印象
東北のキャラみんな好きだが、小十郎さんはもっと威厳のあるしゃべり方にしてほしい
579名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 19:48:46.60 ID:r9b+85o7
キャラを愛しているより私物化してる
580名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 20:14:25.64 ID:DUybDNhu
宴弐で刑部の笑い声をネタにしたせいで、
次作も笑う度に真面目なシーンがぶち壊しになる気がする
なんだか声優さんの演技を馬鹿にしてるみたいであまりいい気はしなかった
581名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 20:36:01.12 ID:5q/qGZuQ
>>565
自分もゲームで見られないその二人の共演すごく見たいけど
もしまたいつき出ることがあるんならキャスト変えて欲しい
582名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 21:00:08.44 ID:s9hwVZZE
>>580
それを言うと秀吉の「この国の未来」や小十郎の「やむを得ますまい」も
ネタ台詞になってしまったよね
シリアスな場面で使われてもクスクス声が聴こえた
583名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 21:21:10.75 ID:T5URuBER
まだ実際の演技は見たことはないけれど浅井夫婦もブログ見たら物凄くハマっていた
前田夫婦も鶴姫ちゃんも良い感じだし、ゲームでも時々ある食材集めみたいな
明るくほのぼのとした話も見てみたい
584名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 22:17:44.07 ID:NqWYk/bG
女性キャストならやっぱり孫市がいちばんひどいわ
なんだあのちんちくりんのへたくそ
585名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 23:50:08.34 ID:xN+MVS6+
女性キャストといえばかすが役の人はまだあの異常な細さのままなんだろうか
586名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 23:56:16.22 ID:CBa7Z78f
孫市、宴よりは宴弐の方が話し方がゲーム寄りになってて良かった気がした
自分は佐助が不安だなぁ…
宴弐のやる気のなさというか幸村への態度がほんと嫌だった
587名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 23:56:33.28 ID:wV7rak7C
>>582
秀吉のは声優さんもネタにするようになっちゃったよね
全然面白くないのにしつこくネタにされてうんざり
588名無しさん@公演中:2014/02/21(金) 23:58:32.85 ID:jqLd2xA2
あの頃は仕事帰りにみんなで当日券埋めに走ったり
物販で佐助や蘭丸から手売物販買ったり楽しかったよなぁ
なんでこんな粗探しや批判スレになったのか…引き金になった乳揉み本気で許せない…
589名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 01:24:38.86 ID:f/3TPO9o
>>588
きっとどこかですれ違ってるな
自分も蒼紅共闘は毎日当日券で通ってた口だ
あの頃はBASARAの次回作かあるようにと願いながら毎日座席を埋めてたよ
590名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 01:35:10.82 ID:io3LCmBV
まあ乳揉みがなくても宴弐のあの出来じゃ離れる人は多かったろうけどな
591名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 01:44:40.57 ID:eC0mHjBN
>>590
一幕で絶望した人が大半だったよね
592名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 05:32:36.81 ID:SF8cjRYI
>>585
以前は身長の割に肉が付いてたから「かすがの体型じゃないなあ…」と思ってたけど
あそこまでガリガリに細くならなくていいよ!って心配になったよ
病気のような痩せ方だったよね
593名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 08:44:23.24 ID:eQwlGV6Z
乳揉みが起爆ではあるけどここまでネガティブになったのはそれだけじゃないよね

乳揉みの上に下手くそってレベルじゃねーぞな吉岡
乳揉みの上に作品が純粋につまらない、クオリティが低い、手抜き
老兵その他もろもろの西田やキャストへの不満
グッズや写真などの劣化

おまけに最近じゃ原作のゲームの方が舞台に媚びてきてそっちの不満も爆発
不満が舞台の外にも蔓延してきて、舞台だけじゃなくバサラ自体が終了しそうな勢い
594名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 09:46:24.56 ID:AzONG88F
宴弐の時は一幕を放棄して見ない人が多かったイマゲ
私の周囲もおかげで仕事を早退しなくて済むと苦笑いしてた
…いや、笑い事じゃないけど

相変わらず回転寿司並みにチケット譲渡は回ってくるし引き取り手はいないし
席番判明まで待ってるにしてもこりゃ選び放題だな
595名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 13:36:57.31 ID:Ekk1C5xc
>>573
4前だろうが4だろうが滝川さんは政宗ではないと思う
てか2の頃から政宗にあった民に対する優しい部分が4でより分かりやすく前面に出たからって
根本的にイメージ違う役者が突然合うようになるわけないだろう
そんな単純な話じゃないよ
596名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 13:50:45.85 ID:9mn3mwwA
新アニキもどうなることやら
前二人に比べて……
メイクで化けるかなあ
597名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 14:41:50.58 ID:znY4vGgE
>>596
顔似てる方だし見た目的には大丈夫なんじゃない?
体格はどうか知らないけど身長高くて小谷さんと同じだから今までと比べてバランス面では良さそう
598名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 14:48:18.05 ID:Y183QNgh
浜尾はイケメンだけど容姿は元親と全然似てなかったしねw
身長もあるし容姿に関しては期待してる
前二人の演技が良かったから気になるのはそこかな
599名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 15:00:08.41 ID:coRrfiEU
政宗も元親も最悪過去DVDを観れば満足できるけど
小十郎は何処に…
600名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 16:01:09.29 ID:AzONG88F
裸舞台初日に行った人たちがレポ上げてる

松村さんは動きもいいし幸村に似てるから期待していいよって
それから広瀬さんが最初からすっぱだかで舞台に登場したので客席大混乱だったとw
601名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 16:27:00.04 ID:KL8X/90W
>>581
私もいつきは変えてほしい。
酒井だけは変えた方がBASARAのためだと思う。
602名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 16:47:54.94 ID:Y183QNgh
いつき役本人のことは知らないけど
演技は他よりレベル高いし問題ないと思う
不祥事やらかしてるわけでもないし
603名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 16:48:08.84 ID:eQwlGV6Z
酒井だけは変えろとかそこまで憎しみは持ってないけどw、いつきも鶴姫も孫市も、女キャラって
無理して出さなくても全く困らないんだよね
ゲーム以上に女性客しかもリピーターしかいないし、変えるくらいだったら最初から出さなきゃいいじゃんって感じ
上杉主従とか浅井前田夫婦とかは片方が出たら相手もいないとなんか不自然だけど
604名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 16:50:23.14 ID:znY4vGgE
いつきよりチンピラ2人をだな…
605名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 17:38:15.20 ID:SF8cjRYI
いつきはもう出番ないんじゃないの?宴弐だって無理矢理出したようなものだし

>>600
すっぱだかってどういうこと…スレ違いだから詳しくはいらないけど
噂以上に下品そうな舞台だなあ
606名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 19:34:45.63 ID:znY4vGgE
もし4舞台化したら又兵衛演じるの難しそうだね
607名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 20:37:14.97 ID:LwQA/kXN
あんな恐竜っぽいのは…w難しいだろうね
608名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 21:49:55.74 ID:g2sIHNxW
>>605
オープニングで少しだけ出てただけだよ
仁王立ちの後ろ姿で
照明が逆光になってて裸だとようやくわかる程度だった
前の方の席ならもっとハッキリ見えてたのかもしれないが
609名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 23:08:17.60 ID:eC0mHjBN
細貝さんなんてつかこうへい舞台で下品通り越して最低な人でなしの台詞連発してるよ
610名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 00:27:41.87 ID:yHAtf0ci
なぜいきなり細貝さんの話に?
611名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 00:39:44.27 ID:9eLy0LFH
裸舞台が下品だって言われたからつか舞台のが下品だと言いたかったんじゃない?
612名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 00:48:53.80 ID:S+20JRo3
舞台今までよく知らなかったけれどいつきちゃん初出演で見に行ったなあ
期待通りすごく可愛くて良かった
今までの舞台の出演者も公式でざっと見てみたけれど、魔王一家が出ている舞台が見当たらない
確か濃姫様と蘭丸君も出ている舞台があったと思ったんだけれど、それが蒼紅共闘だったんだろうか
舞台よく知らなかった時にどこかで見た映像では蘭丸の声がよく似ていて驚いた記憶がある
613名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 00:50:11.72 ID:g/a4VkKM
>>610
裸で下品だと言っていたから他の例もあげてみただけ

リベガの西田の役がリンカネの西田の役と
性格や口調台詞何もかもがそのままコピペしたような人間で
西田の引き出しの少なさを見た
他の人物もリンカネと立ち位置が似ていて話の流れも凡そ近い
だから自分じゃ生み出せない・動かしにくい人物ばかりの
バサラがぐだぐだになるのかもしれないね
614名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 01:05:20.48 ID:aoyOXxW5
キャストの裸で女性客釣ってるのが下品なんじゃないの
下品だし気持ち悪いわ
615名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 02:21:29.68 ID:6eMLThiu
裸舞台4時間弱もあるんだと
次のBASARAも前回よりキャラ増えるんだよね
BASARAで4時間弱やられたら嫌だわ
616名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 02:31:00.83 ID:wwlEISrC
キャラ増えたから4時間いきそう。宴会も相変わらず長いだろうし
617名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 02:34:35.51 ID:g/a4VkKM
初日で土曜日なのに後ろの列が数列空いてた
二階は恐らく封鎖してたんじゃないかな
あのキャストの面々でこの入りだと次のバサラも心配だね
618名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 02:48:02.41 ID:EpYKWHRc
勝手に封鎖にすんなよw ちゃんと人入ってたよ
つーかアンドレ舞台の話はアンドレスレでやろうや
619名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 03:07:52.63 ID:ToLYJGAg
これだけ舞台バサラメンバー集めて裸で釣っておいて
蓋をあけたら土曜初日でも満席ではなく
今日の当日券3500円で
明日以降もリピーターは割引3500円で見れて
アフタートークショーと握手とお見送り急遽つけて
見た人の千秋楽譲渡始まってて

いかに西田はBASARAの冠で稼いでるだけなのか自覚した方がいいよ
つかこれだけ後出しされたら定価で何枚も買った人アホらしいだろ
次のバサラでも同じことやられないといいけど
620名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 03:10:48.32 ID:g/a4VkKM
>>618
じゃあ後ろガラガラなのに降ろさなかったんだな
バサラの時はやったのに
621名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 03:18:58.29 ID:WBsG6avT
裸舞台初日観た人の感想が「疲れた」「お尻が痛い」「長すぎる」「全裸」
これしかないよ
内容について触れてる人がディープなアンドレオタしかいなくて判断しようもない
初日がマチソワとも4時間弱だったから時間的に無理だと判断した人が次々チケ譲渡してるし
まさか同じことBASARAでやらんよな

唯一よかったのは四代目幸村の松村くんがいい槍殺陣を披露してた感想が拾えたことかな
622名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 04:05:56.91 ID:g/a4VkKM
>>621
そのまま幸村が出来るくらいに殺陣も演技も良かった
声は幸村用に変えると思うけど充分期待できる

何より巻き舌じゃない
623名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 04:18:05.51 ID:xxn7T4ot
そっかー巻き舌じゃないんだ良かった
そこがすごく気になってたから安心した
思ったよりあのチンピラ口調でダメージ受けてたみたいだ
624名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 04:50:42.99 ID:39yUfXJe
次舞台新幸村のとこだけ取った甲斐があると知れただけでも良かった
まぁ裸舞台の手持ちチケは手放しますけどね

西田は早く自分の無能さを受け入れて消えろ
625名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 05:53:50.65 ID:E+MPu+n8
>>615
千秋楽でもないのに4時間じゃ
地方から来てる人なんか疲れるわ時間気になるわで大変だろうな
BASARAでやられたら絶対間延びするしイライラしそう

>>623
同意
腹筋もあるみたいだし良さそうだね>新幸村
626名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 07:11:14.07 ID:m19+h+nq
もーちょっと上手く纏められないもんなのかねぇ…
627名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 10:03:10.51 ID:FX5wvo5t
そもそも西田の中に推敲するって考え方自体が
ないんじゃないかと思ってる
多分、舞台は長い方がいいとか
自分がやりたいことは取捨選択せずに
全部詰め込むのがオレ流!とか勘違いしてんじゃない
628名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 10:21:55.46 ID:D6zJslpy
本当に面白い舞台や見応えある舞台なら時間忘れて見入るし、
見終わった後も気持ちいいもんなんだけどね。
世間じゃ三時間半とか蜷川舞台なら四時間超とかも珍しくないし。
それを「長い」「疲れた」と思わせるのは完全に西田が下手ってこと。
629名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 10:55:23.28 ID:AnYQdM/1
3時間半〜4時間とかどんだけ巨編なんだよ
劇バサ2回連続で見てまだ時間余る長さだよ
ロード・オブ・ザ・リング3時間より長いんだから
よっっっっぽど面白くなきゃ客が苦痛になるのなんて分からないのかな
あ、演じる側だから分からないのか

本気で「長ければ長いほどお得でしょ?客はいっぱい好きな役者見れて嬉しいでしょ?」
とか思ってそうだから怖い
咎〜はかつてないキャスト数だから3時間半は普通にありそう
昨日見た人たちが時間長すぎて夜帰れないからって
他の日のチケット紙くずにしてるの何人も見ていたたまれなかった
平日夜売れない理由もっと根本的に見なおせよ西田
次のバサラも同じことになるぞ
630名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 12:18:03.43 ID:7tX8RCpQ
ツイによると昨日の夜の部は短くなって3時間になった模様w
631名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 12:26:45.54 ID:Rt121yzS
>>630
3時間じゃおさまってないよ
3時間30分超えてたのは間違いない
実際に行った人達が複数言ってる
632名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 14:38:14.86 ID:IShMY4nb
昨日の昼が3時間47分
夜が3時間35分

ま、まあ短くはなったんじゃない?
アフタートークやお見送りのある日は4時間オーバーだろうけど
633名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 14:39:26.84 ID:g/a4VkKM
>>631
自分は夜観劇で6時間開演、9時半終了だった
634名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 15:37:25.24 ID:Becd377H
裸舞台詳しくないけど平日あるの?
仕事帰りに4時間拘束されたら辛いね…
635名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 16:08:53.18 ID:g/a4VkKM
>>634
あるよ全然売れてないから後出しで平日中心にトークイベントや握手会をやる
636名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 16:09:30.44 ID:czPdNEoa
新しい元親役気になるやつは
2525チャンネルで『ブギウギ』検索してみ
演技力メイク力どうのこうの以前に滑舌と本人(思考回路宇宙人+ふわふわ)具合がどう頑張っても元親になるとは思えないんだよな…ファンとして見ても
637名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 16:14:36.20 ID:g/a4VkKM
>>636
本人と役柄のキャラが真逆なんてよくあるよ
小谷さんだって真逆だし最初は毛利ができるなんて思ってなかった
八神さんはヤンキー役やったことあるしガラの悪い役は初めてじゃない
638名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 16:29:13.58 ID:ubCbnPbz
コニー毛利の舞台とカテコとのギャップは3のときから話題騒然だったもんな
瀬戸内は超絶ギャップ天然コンビになるかもしれないのか…
639名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 16:36:01.68 ID:E+MPu+n8
>>636
その番組名で検索すると他の二人ばっかり喋ってて参考にならないから
個人名で検索して見てみたけど、言われてるように滑舌はちょっと気になるね
ただ変に語尾を伸ばしたり巻き舌になる訳じゃないから
舞台上で元親の声を作ってどうなるのか予測できない
とりあえず歌は上手いねw元親歌わないから関係ないけど…
640名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 17:57:13.83 ID:AB+LF3oz
歌上手くなったんだ・・・
641名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 22:51:56.62 ID:D6zJslpy
八神さん細貝さんと一緒にスマホアプリで動画に出てたけど
そんなに滑舌悪いと思わなかったけどなぁ。
流石に今回は捩じ込みじゃないだろうし大丈夫と信じたい。
642名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 23:00:42.26 ID:czPdNEoa
>>639
ブギウギだとエチュード何本も入ってるから演技幅わかりやすいかなと思ったんだがすまん
そのエチュードでヤンキー役やってもド天然ほわほわ王子感が全く抜けてなかったからちょっと心配だったけど…そんなのまだ可愛いほうか
西田と乳揉みとキャラ私物化に比べたら
643名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 23:53:34.34 ID:39yUfXJe
>>642
いくらなんでも酒井さんをその二人と同列にするのはどうなの
プライベートでちょっとアレでも舞台上ではきちんと役を演じてたんだし


ぶっちゃけプライベートに多少問題あっても役を全うしてくれたら個人的には目を瞑れる

吉岡だって乳揉み事件にはげんなりして呆れたけどもし舞台上できちんと幸村を演じてくれてたなら自分はまだ許せた
644名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 00:34:37.49 ID:mKoBgM54
舞台上のことでもいつきの伊達主従ディスった替え歌はかなり好感度下がったな…
その歌詞をブログだかツイッターに上げてたことも
645名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 00:54:06.21 ID:9vxInkmj
酒井さんのプラベ話はBASARAと関わりがあるからこそ勘弁して欲しいところはあるよな
646名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 02:27:51.90 ID:cYMz0hgt
共演キャストを○○の兄ちゃん呼びがウザい。
647名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 03:42:22.59 ID:CFQmP8kc
役名で呼びあってる人らは他にもいるし
私は別に気にならんな
648名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 03:56:19.22 ID:WDjrG2oh
コニーや谷口さんに宮下さん桜田さんと高橋さんのなりきりも嫌だ
649名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 04:22:09.75 ID:22kxQ2H7
>>644
あの替え歌、いつき自体がそういう事するようなキャラじゃないから余計に腹が立ったなー
自分さえよければいいっていうキャラ私物化の典型例だよあれは
650名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 05:23:42.44 ID:ocz0N9Ai
>>644
自分もそれで一気に酒井さん厭になったな
いつきはそういう言い方しないだろって
ネタ的にはバサラファンの間でも冗談で通じるネタかもしれないけど、自分は嫌いなネタだったし
同じネタでも言い方で印象変わると思うんだよね
なんであんなネチネチしたいやらしい言い方にしたんだろ
あの瞬間いつきじゃなくてただの酒井だったからなー
本人の性格の悪さ滲み出てんじゃないのって感じだった
651名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 09:55:37.38 ID:ArdAcudh
恫喝騒動の時は酒井さんの人となり知らなかったから一応擁護してたけど
その後の言動を見ていたらあれは本人に問題があるんじゃないかって思うようになった
舞台でも演技中はいいんだけど咄嗟のアドリブや替え歌とかで
地の性格の悪さがポロッと出るんだよね
652名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 10:01:20.28 ID:DOpEhPMI
替え歌って俳優・女優本人が考えてるの?
西田が指示してやってるもんだと思ってた。
だからいつきちゃんの替え歌の内容については
西田を憎んでたw
653名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 10:02:55.91 ID:ArdAcudh
>>652
宴会芸の内容は本人達が考えてるよ
654名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 10:19:08.40 ID:DOpEhPMI
>>653
そうなんだ!知らなかった!
西田濡れ衣だ。ごめん西田
655名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 10:46:42.38 ID:22kxQ2H7
考えるのは役者本人で発表前に審査するのは西田じゃなかったっけか確か
656名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 12:35:20.30 ID:qWSk4BZo
桜田さんの三成ヘアーwww
657名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 13:50:04.82 ID:CFQmP8kc
>>648
いやそれはもうTwitterとかブログ見ないほうがいいよ…

>>654
そういうネタが出る空気を作る演出家に問題あると思うけどね
役者が出してきたネタだとしても「キャラのファンも見てるんだよ」って
諌めなきゃいけない立場でしょう
658名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 15:40:51.68 ID:WDjrG2oh
>>657
酒井の話してる奴らにも同様のことを言ってやれ
酒井一人なんだからリムれば済む話だろう
659名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 16:32:11.24 ID:jaKxUGYX
なりきりとか衣装着てネタ写真撮るのはファンサービスだと思ってるんだろうなあ
実際リツイートされたりコメント増えたり反応あるみたいだし

以前はキャストのブログやツイッター巡り楽しかったけど今は不快に思わない人だけにしてる
馬乗りとか見とうなかった…
660名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 20:45:06.05 ID:1HFWsDWc
>>658
酒井さんは舞台見てる最中に勝手に捻じ込まれたネタなんですが…
見なくて済むなら見たくなかったわ
661名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 21:39:25.97 ID:22kxQ2H7
>>660
>658は酒井のブログやTwitterをヲチってる人間のこと指して言ってるんだと思うんだけど
662名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 21:53:50.25 ID:mKoBgM54
宴弐観た後に少し見ただけでフォローもしてないしもう全く見てないけど
一度ついた悪印象はなかなか拭えないよ…
いつきの演技は良いと思ったから本当に残念だった
663名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 22:03:44.99 ID:o8aL0v4n
演技には大満足なので代えろとは全然思わないけど、プライベートというか性格がちょっとアレだとは思う
せめて隠せばいいのに
664名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 22:06:18.79 ID:uVqqWFuo
宴2の出来とか進行にイライラしすぎていつきの役者は別に気になってないわ
いつきダメならもう大体のキャストもだめだろ今の面子だと
665名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 22:32:53.11 ID:pIhqMx0m
性格の悪さが滲み出てるのかな?
あの替え歌から嫌になったわ
666名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 00:08:28.56 ID:Rj8v1hDV
政宗ファン怒らせると怖いな
667名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 00:11:29.50 ID:UJ2+R5e8
チンピラ組に比べれば他なんて可愛いもんさ・・・はぁ・・・
668名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 06:14:34.16 ID:RskeCHiP
いつきは今後武将祭があればその時くらいしか出番ないだろうけど
チンピラ組は居座るだろうからね…
669名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 10:25:53.64 ID:YiGjy5km
いつきはダンスがよかったのと小さくて可愛かったので全然気にならなかった。
替え歌はそれ言ったら政宗と小十郎ファンに顰蹙だろ…と思ったけどw
ツイッターやブログは見てないから本人がどんな人なのかは知らなかったけど
この感じだと知らないままの方がよさそうかな。
670名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 12:20:32.72 ID:KK3/hk3y
いつきってどう転んでもあんなこというキャラじゃないよな
あれがなければ可愛らしい雰囲気で良かったのに
671名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 12:43:12.83 ID:Rj8v1hDV
それ言うならラップや尾崎歌う小十郎はキャラとして正しいの?
672名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 13:11:37.31 ID:KK3/hk3y
小十郎は宴会芸で何をやるとか以前にキャスト自体が既にダメだろ
673名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 13:17:47.80 ID:YiGjy5km
舞台の小十郎はゲームに似せる気もなければ「役者なりの小十郎」を表現しようとしている気もないように見える
ひたすら自己主張の手段として小十郎というキャラクターを利用してるだけとしか思えない
674名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 15:31:46.28 ID:MAIflIFj
酒井いつきは遠目でみれば演技も良くて可愛いけどパンフとかブログ写真みるとがっかりする程度・・・。
ブログの内容は、ババアの嫉妬に聞こえるかもしれないけど、二十歳です若いでしょ?ってアピールがちょくちょく入っててちょっといらっとする。
675名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 15:36:57.12 ID:KmVya1li
ほんとBBA共の嫉妬にしか見えないわ
676名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 16:01:48.40 ID:Q3IAL7fM
宴弐は全員パンフと写真目も当てられないガッカリだったし
ブログは本人と事務所が合法ロリを売りにしてるからそういう内容なのは仕方ないだろ
677名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 16:32:23.89 ID:3s1ZmJH2
>>676
一応買ったパンフ持ち帰って1回も開いてない事に今頃気付いたwww
678名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 16:32:24.37 ID:jxlBEJls
小十郎は初期の演技のがまだマシだったなー
佐助も初期の方が良かった…
679名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 17:13:55.00 ID:Rj8v1hDV
初期は動きや台詞にかなり制限あったからね
宴会も楽だけの特別な出し物だったしさ
久保宗の動きに幅が出て良くなったのは公式の縛りが緩くなったおかげだから
縛る部分と緩くする部分を考えて指導してほしい
680名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 20:06:41.58 ID:McfGakRM
小十郎の三下チンピラっぽさは原作のどこを見てたら出てくるのだろう
別人じゃん…
681名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 20:58:17.43 ID:zLSWV39C
原作じゃなくて鏡を見てるからじゃないかな…
682名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 21:00:07.95 ID:on8TODg3
小十郎の893感はチンピラじゃなくて
せめて若頭くらいの貫禄が欲しかったかな
小十郎1人ならまだアンタ誰?だけど
幸村まで一緒だと自分は何しに来たんだろう?ってボーっと考えてた
好きなゲームのキャラの筈なのに
683名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 22:57:11.67 ID:806sA/Xx
初期並に制限や監修厳しくしてくれないかな〜。
これじゃあもうアンドレと西田による同人誌だよ。
「僕の考えた最強の戦国BASARA」だよ。

はっきり言って今の舞台バサラに7200円(手数料込で約8000円)、
3時間の価値はないわ。
単なる金と時間の無駄。
684名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 23:14:30.82 ID:+VCfY5BX
幸村は、猫背で巻き舌、チンピラっぽいのがね

あと、謙信を置いて、しかも、いつきより先に、ためらうことなく
さっさと敵前逃亡したのが、個人的には不快
役者の性格が、演技ににじみでてる

今回は新キャストの回だけ、チケット申し込んだ
あの幸村は、もう見たくない
685名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 00:29:56.29 ID:3ywwGh/4
>>684
いつきは手を繋いで先導しながらはけたから別に置いていってない
686名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 07:16:33.27 ID:gWipiaQP
>685
横だけど、公演の途中で、セリフや演出があちこち変わってる
公演初日付近は、幸村が先に逃げて、いつきはそのあとを追いかけてたはず
685さんが見た「てつなぎ」は、たぶん追加の演出
687名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 09:04:35.82 ID:YOGS5QV9
私も手を繋いでないの見たな
いつだったか忘れたけど東京公演だったかと
本人達に役柄への理解がないのもあるけど
大元の問題は監修が杜撰なことにあると思うよ
西田なりカプコンなりがちゃんと演技指導してればこんなことには…
688名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 09:43:41.93 ID:/KPKlTKJ
初日は手つなぎしないで幸村がスタコラ走ってった。東京楽では手をつないでたと思う。初日の演出
見て「幼女おいて逃げやがったw」と思ったから変更があったのは嬉しかった
689名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 13:16:10.98 ID:lYxmkQHH
キャラの性格とか全然考えないで作ってんだね
690名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 17:19:27.52 ID:YOGS5QV9
手を繋いで逃げるのが正解かと言われたらそれもちょっと違うかと思うけど
幼女置いてスタコラはないよねw
まだこういう修正できる部分ならいいけど
孫市みたいに大事な見せ場でやらかされるから腹立たしいんだよね
691名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 17:37:22.44 ID:gpSSOHgO
小十郎って政宗の父的兄的存在なのに舞台の小十郎は1ミリもそう見えないね
政宗役がますます年くったでかい人に変わったから最早わけがわからないよ
バサラの伊達主従ドコー?
692名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 18:56:33.61 ID:Ef39F7kj
舞台の小十郎は最初ムリだったけどもはや別物として考えるようになったら気にならなくなった
身長や顔は演技でカバーできてれば気にならないんだけど、滝川筆頭は殺陣がヨタヨタしてて声を張るとこががなり声で聞いててつらいからもうちょっとなんとかしてほしいかな
あと爽やかすぎてDQN具合が足りない
693名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 20:00:57.34 ID:5/w7yJQW
>>692
じゃあ久保田政宗はDQNだったってことね

あ、いつもの人かな
694名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 20:10:10.12 ID:r1sWrIBQ
あの小十郎は別物と考えてもキツいぞ
695名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 20:14:39.48 ID:gN0DMwUO
小十郎が気にならないとか見てないんじゃないの…
それか寝てるか
696名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 20:23:57.91 ID:ONPLpGau
自分も佐助と小十郎は別物すぎて名前を借りた別の何かだと思って見てるよ
もし本命キャラだったら耐えられなくて見てられないだろうけど
697名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 20:24:45.77 ID:3ywwGh/4
初演から見てると小十郎のオリジナリティに対しては最初からアレだから
舞台版はああいう路線なんだなと諦めはついてる
気にならないんじゃなくてずっとああだからどうでもいいといった気持ちだよ
698名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 21:07:40.18 ID:vBEwq/ic
吉田小十郎はあのセリフの癖(語尾を伸ばす・巻き舌になる・溜める・変な節回し)がなんとかなればな…
他が割りと声優さんに寄せてるから余計に目立つんだよね
699名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 21:28:55.64 ID:jHsJHshp
諦めが肝心
700名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 22:28:29.38 ID:626s0weg
無印のバクステDVDを蒼紅卒業後に見たんだけど小十郎の演技に変な癖が無くて良かった
なんであんなんなっちゃったんだ
701名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 22:37:33.22 ID:8OElAHBf
自分なりの小十郎を演じようとして迷走してるんだろうけど
3くらいまでの演技の方がよかった
702名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 22:38:29.93 ID:leEzFrbs
再演までは下手なりにまだゲームに寄せようとする努力が
見られたからまともだったんだよ…ギリ再演までは
その後「オレの考えたかたくらこじゅうろう」が悪化の一途
703名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 23:35:13.13 ID:JVqAgPRD
何というか、舞台の小十郎はゲーム中でいうなら
「常に極殺状態」なイメージ
極殺じゃない状態とのメリハリが重要なキャラだと思うんだけど
今のところ舞台観てる中でそれを感じた事がない

10歳若返った状態だと思えばいいのかも知れないが…
個人的にはもう一回り歳食った雰囲気の人でも良いと思う
704名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 00:56:56.10 ID:kLGkeBE4
宴弐の小十郎はセリフの語尾が間延びしてるし殺陣腰入ってないしで
全くと言っていいほど迫力なかった。
なんで急にあんな変な癖がついたんだろう?
705名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 01:12:19.41 ID:TOwzL1uc
リベガと咎のメインスタッフかぶってるんだね
今から不安だよ

制作はダイス構成演出は西田
あとエグゼクティブプロデューサーと制作プロデューサーが同じ
706名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 01:56:17.91 ID:vwzkahxi
久保田さんと滝川さんが並んだ時のシルエットの
バランスがゲームの伊達主従過ぎて
画像を見返しては「ああ・・」ってなってしまう
707名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 01:56:59.71 ID:vwzkahxi
一応言っておくけど筆頭に不満があるわけではない
708名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 12:25:45.80 ID:EhRnM2+h
滝川さん真面目そうだしどっしりしてるから
絶対小十郎のほうがあってたと思う
709名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 13:13:19.58 ID:vXyPIQwK
事前評価気になって「横山 官兵衛」でtwitter検索したら
横山光輝の黒田官兵衛しか出てこないwww
710名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 13:22:27.55 ID:TOwzL1uc
草生やさなくていいよ
711名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 13:34:38.92 ID:vXyPIQwK
>>710
ごめんあまりにそれしかでてこないから笑っちゃって
2525で検索しても全然出てこないし
フルネーム+官兵衛で検索したら結果ゼロで
次に検索して出た出たと思ったらこれだったから
712名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 20:05:40.29 ID:mBTJn8sC
リベガ、そんなに酷いのか、、、そのスタッフのままバサラなのか
せめて見ているのが苦痛じゃないクオリティまで持っていって欲しい
初日までに!!
713名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 21:32:10.07 ID:/gmEhzd1
裸舞台の千秋楽も回転寿司になってるな
誰も手を出さない
714名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 22:03:22.82 ID:kLGkeBE4
>>713
千秋楽が回転寿司ってどんだけだよ。
チケット申し込みの時はみんな必死だったし日曜昼だから交通も大丈夫そうなのに。
今あるチケット手放して千秋楽だけ行くと言うなら分かるけどさ…
715名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 00:08:36.40 ID:bctfnQoK
三成と毛利の人がでてる方の舞台観てきた
原作やキャラの、魔改造ぶりがひどかった
あと、あっちでも宴会芸やってて、引いた
あれを、咎に持ち込まないことを祈る
716名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 01:15:12.62 ID:vsLjkgzw
宴会芸どんだけ好きなんだよ……うんざり
717名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 01:27:52.93 ID:EIXs1k7o
じじいの孫もまた出るだろうね
718名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 01:49:48.74 ID:A5TCh/Sh
>>714
多分チケット転がそうとして失敗したんじゃね。
自分は良席確保しといて余らせたチケットを入手しづらい別舞台のチケと
交換させようとして失敗してんだろーなーって思ってTL眺めてるわ
719名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 01:50:51.97 ID:24gArXvX
あっちは今回西田関係ないでしょ
こっちはこっちでどうせ宴会はやるだろうけど
720名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 01:53:38.29 ID:24gArXvX
上のは>>715の舞台の話です
721名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 02:59:49.89 ID:Rh0xI14r
>>715の観た銀英の宴会芸は単に今回ゴリ押しで入ってきた
ジャニのメンバーの見せ所を作るためだよ
今までのシリーズでは無かった謎のパートでジャニファン以外は白けてる
722名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 12:14:12.04 ID:feCsXRSU
そもそも宴会芸要らないと思うんだよなぁ…

面白いと思う時もあるけど
原作アリの舞台でその役名のままでやる意味が分からない
自分にとってはトイレタイムにしたい時間(出来ないけど)
723名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 15:20:53.67 ID:wS404QtF
前回は上手くごまかしたけど次吉岡が宴会出しゃばって来ても笑えないし
小十郎は相変わらずお寒いし…
これで徳川・石田まで宴会始めたらと思うとね
ダラダラ長時間やるくらいなら宴会削ってその分早く終わって欲しい
724名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 15:59:02.06 ID:s5Nty/zZ
吉岡はちょびっと歌うだけだったね。不祥事の後だったしさすがに製作陣も配慮したのかなと思った。
私は逆に滝川のヒゲダンスが苦痛だったわ。成功率低すぎるし、失敗しても笑いにかえればいいのに、本人がアドリブ利かないから会場が微妙な空気になりまくり。
やるなら笑えるのにしてくれ。つまらん宴会芸見せられるくらいならやらなくていい。
725名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 16:27:30.94 ID:Rh0xI14r
吉岡はトークでも最初の方は萎縮してたね
話を振れば答えるけどテニミュの時に比べたら随分とおとなしかったから
今回の事件の反応は耳に届いているのはよく分かった
726名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 18:04:58.21 ID:qsW64/vB
初めて振られたカテコ挨拶は萎縮してたにしても酷かったな…
727名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 23:06:58.53 ID:wS404QtF
ありがとうございますも無しにがんばりました!ってやつだっけ?
728名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 23:09:03.20 ID:WjOyVPSo
あと振られてもニヤニヤ笑ってるだけとかあった気がする

宴会芸はキャラ崩壊してもいいしある程度何やってもいいしそれで客もウケるから楽なんでしょ
729名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 23:11:08.32 ID:cx7afHWd
>>727
マジで?お礼もなし??

吉岡ってデビューしてそれなりに経つんだよな?
なのにカテコでお礼もなし、
さらにはプライバシー写真流出させて周りに迷惑かけて
なのに謝罪もなしって本当プロ意識なさすぎる。
肩身の狭い思いしたとしても自分の甘さが招いた自業自得だろ。
730名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 23:21:53.32 ID:Lny/hMON
>>728
>振られてもニヤニヤ笑ってるだけとかあった気がする

キモすぎわろたww
731名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 23:26:27.16 ID:wS404QtF
>>728
宴会だけキャラ崩壊するならまだしも、肝心の本編でもキャラ崩壊してるからね…
秀吉みたいに演技にメリハリが付けられなくて、宴会中も一本調子だから
逆に本編もギャグに聞こえるパターンもあるけど
732名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 23:36:08.98 ID:wS404QtF
>>729
当時のログ見てくれば詳しい様子が分かるよ
かなり話題になってたから
テニミュ出てても事務所が教育したり周りから自主的に学んだり
してなかったんじゃないかな
733名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 07:08:50.47 ID:E7n5cdfR
>>731
秀吉は声も出ないし、殺陣よろよろだし、演技変だし、なんなの?
734名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 09:03:07.74 ID:IhNsYlca
でも大千秋楽の家康とのやりとりの時は以前みたいな演技に戻ってたんだよね、秀吉
本編との差にちょっとびっくりした

伊達宴会芸は逆に小十郎が出しゃばらなかったから今までで一番安心して見れて良かった
今後もあれくらいのバランスにしてほしい
735名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 10:37:57.68 ID:jmGidK6K
舞台で演出家に求められた演技や演出がひどかっただけで役者本人は以前のようにできた
ある程度自由にできるおまけ部分でそこの差が目立った
とかなら良いんだけどな
736名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 10:49:59.84 ID:YrPH9/R5
>>374
秀吉は体調悪いんじゃないの?ってくらい演技に力が入ってなかった
大楽だけ違ったんだ…
何か理由があるんだったらいいけど単に本人のやる気の問題だったら困る

滝川筆頭の果物刺す芸も生ならではの緊張感があっていいと思った
いつきの入ったゲームは小芝居が微笑ましくて全体的には今までより良かった
言われて気付いたけど小十郎の影が薄かったからなのか…
歌がなくなるだけでだいぶましにになるのにな
737名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 10:53:22.23 ID:YrPH9/R5
間違えた
>>736>>734へのレスのつもりだった
738名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 11:54:50.84 ID:JsgjKYoc
宴会は、豊臣みたいに生真面目な軍勢がやること自体、個人的には反対

秀吉の人は、2のときから、長いシーンが特に苦手そうな印象がある
舞台に上がってから数分で、セリフに迫力が完全になくなったり、
動きが雑で鈍くなったり…体力・集中力が、持たないのかな
あと、本人はギャグが好きみたいだけど、正直、寒い

大楽のあれは、出番短かったから、良く見えたのでは
739名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 14:12:47.66 ID:KZ/ejTrG
豊臣みたいに生真面目な軍勢とか言うけど
奥州だって武田だってあんなことやる軍勢じゃねえよ
3以前はプレイせず(それどころかゲーム自体買ってないのもいる)ろくに他キャラ把握してもいないくせに
ヨゴレは旧ケラに押しつけつけとけみたいな関ヶ原厨くそウゼェ
740名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 16:41:15.83 ID:I9ec4AW7
いきなりどうした
741名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 17:00:24.02 ID:XXAjzvQ8
厨ー厨ー言い出すネズミは板が違うよハハッ
742名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 17:29:09.42 ID:kZpi1sov
伊達は一般兵がヤンキーだし武田もお金ばら撒きまくる宴会をやるし(BASARA3)
酔っ払ったらあれくらいのバカ騒ぎがやると思ってる
743名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 17:40:02.66 ID:O62KO/WR
>>742
一般兵っていうか筆頭の政宗がヤンキー
744名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 18:14:17.88 ID:cil00992
久しぶりにスレ覗いたけどレス内容がほとんど変わってなくてワロタwww
また半年くらいしたら覗いてみることにするノシ
745名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 18:29:00.43 ID:XXAjzvQ8
3月末にDVD出るし4月末からまた舞台始まるから
その頃またおいでーノシ
746名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 19:59:42.70 ID:tCi5DhiY
今回から関ヶ原が格上になっちゃったし
蒼紅が見せ場もらえるのは嬉しいことじゃないの
747名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:08:48.33 ID:KZ/ejTrG
>>746
ああじゃあ格上の関ヶ原さんに全編宴会芸やってもらいましょうよ
関ヶ原は厨の声だけでかい割に同人はスペ数減りまくりだわグッズは余ってるわ
舞台しか稼げない粗大ごみなんだからそれくらいやってくれないとな
748名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:13:44.34 ID:E7n5cdfR
粗大ゴミって秀吉役の人のことかと思ったw
749名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:18:35.77 ID:NUfaXkOD
関ヶ原ってちょうど宴弐の頃にあったモバサラのコンビ投票で
なんと10位だったよね
これだけ関ヶ原だけに偏って押してる舞台やってる時期ですらそんなもんなんだーと
コスパの悪さに驚愕した覚えがあるw
関ヶ原ファンが存在感あるのって鍵なしツイや笑顔動画あたりでの声のでかさや
劇場やイベントでのマナーの悪さくらいだけど
目につきやすい=人気!と公式も勘違いしてそう
750名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:35:58.31 ID:tCi5DhiY
最新のバサラマガジンのコンビ投票1位関ヶ原だよ
751名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:40:46.98 ID:KZ/ejTrG
>>750
そんなもんアンケとった前号が家康号だったからだろw
最初の伊達号のアンケ結果は好きなキャラ1位2位が伊達と片倉で
好きな台詞は1位〜10位まで全部政宗の台詞だったくらい偏ってたし
家康号なんて特に他キャラ好きがこぞって買う内容もなかったから余計かたよって当然
752名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:42:07.65 ID:kZpi1sov
モバゲーの人気投票でドヤるって勘違い乙w
あれは投票したカードが貰えることが多いから
殆どがカード自体の需要が反映されてるんだよ
だから強いカードの慶次が上位に入ることが多い
753名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:45:30.88 ID:Lm0qawQa
>>750
それは前のマガジンが家康特集だから当たり前じゃん…
政宗特集号のアンケは政宗だらけだったし幸村号もそうだったし
関ヶ原ファンは関ヶ原特集の時しか買わないようなライトだからそういうのわかんなかった?w

しかもモバサラは一位が30万票とかになる規模だけど
マガジンのアンケ総数なんてたかが知れてるから統計としてはカスみたいなデータだよね
754名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:47:49.02 ID:KZ/ejTrG
>>752
コンビ投票で10位以内に慶次のいるコンビ入ってないですけどw
1位が伊達主従2位が蒼紅3位が上田主従だし強さなんて全く関係ねえよ
755名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:51:01.29 ID:IhNsYlca
先日発売したBASARAマガジンでは伊達主従抜いて名コンビ一位だったけどね<関ヶ原

4やるなら長政ストーリーベースの浅井夫婦が観たいなぁ
間違っても市ストーリーはなしで
756名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:52:30.85 ID:IhNsYlca
あぁごめん更新してなかった
757名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:52:40.77 ID:NUfaXkOD
モバサラのあれは投票したカードがもらえるんじゃなく
人気上位のコンビで新しくカードを作るって投票だから
既存のカードの強さは全く関係ない
まあ浅井夫婦が上位だったり一般人も好きなコンビで希望しただろうけど
腐人気投票みたいなもんだと思う
758名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 20:56:59.00 ID:KZ/ejTrG
>>755
だからそれ家康マガジンで取ったアンケートの結果だからね
他キャラのマガジンの時なんてもっとアンケ結果の偏り方が激しかったつーのw
そんなもんでドヤ顔しちゃう無知っぷりがほんと関ヶ原厨のバカさをよく表してるな
ニコニコ動画で関ヶ原のプレイ動画だけ見ました><みたいなくそエアプがでかい顔してる層だし無理もないが
759名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:04:16.31 ID:IhNsYlca
>>758
いや、別に関ヶ原は大して好きでもないんだけど…
むしろ4でウンザリしてるしんだが
なにそんなにひとりで躍起になってるの?
760名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:05:32.63 ID:kZpi1sov
なんだか怖い人がいるな
実際の購買層&投票層が絶対的に関ヶ原ファンが多かっただなんて実数が出てないのに…
アンケートはアンケートだろうからバサラマガジンの結果が偏ってるなら
今までのアンケートも絶対偏っていないなんて保証もない
761名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:05:55.71 ID:KZ/ejTrG
>>759
へえ
関ヶ原は大して好きじゃないけど石田特集のバサラマガジンだけ買ったから
他の号のアンケ結果を知らずにアホな発言してしまったんですね
762名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:07:13.84 ID:KZ/ejTrG
>>760
頭悪いなあ
モバサラみたいな公式コンテンツでしかもユーザーが特に特定キャラ好きに偏る理由のない母集団で
数十万票入るような規模の統計は偏りようがないっつうの
763名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:09:18.73 ID:kZpi1sov
>>762
あれ毎日何票も入れられるから実際の投票人数は正しくないよ
自分も毎日毎日何票も色んなキャラに入れてたし
モバサラの別の人気投票だと宗茂に一人で何千票も入れていた人もいた
764名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:10:24.98 ID:NUfaXkOD
アニメ誌なんかでも表紙になったキャラはその号のキャラ投票だけは1位や上位になるのが恒例だし
家康特集で家康表紙で付録も家康で特に真新しい情報もない号で2500円もするのに
買った層が偏らないわけないと思うけど
765名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:10:59.92 ID:KZ/ejTrG
>>763
だからそれはどのコンビでも全部条件同じだろうがw
766名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:13:47.30 ID:KZ/ejTrG
10位関ヶ原厨の不人気の言い訳がうぜえなあ
他キャラヲタに見捨てられた舞台でしかでかい顔できないんだわな
767名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:15:44.60 ID:MyJKIRFH
ここ舞台スレでいいんだよね?
768名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:17:52.09 ID:kZpi1sov
>>766
前に政宗の顎云々でとにかく怒ってた人?
政宗ファンの印象悪くなるから他ファンの人を叩くような発言は控えて欲しい
769名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:19:39.33 ID:KZ/ejTrG
>>768
へえあんたの仮想敵は伊達ファンですかそうですか
さっきからバカ丸出し乙
770名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:20:47.80 ID:IhNsYlca
ダメだこりゃ
的外れな勘違いをしてるみたいだけど訂正しても噛みついてきそうだな
771名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:21:11.43 ID:A/CE+CuT
この流れは前の伊達と同じやないかーい
772名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:22:57.82 ID:Lm0qawQa
>>763
実数とは違っても一人平均100票と多目に見積もっても数千人は参加してるわけで
少なくとも家康だらけに2500円のバサラマガジンのアンケより偏りが少ないのは確か
773名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:25:13.76 ID:KZ/ejTrG
不人気10位関ヶ原厨は言い訳がつきると
伊達ガー伊達ガー言っとけばなんとかなると思ってるようだなww
公式の偏りまくった贔屓にも答えられないオワコン粗大ゴミは粗大ゴミらしく謙虚にしてろよ粗大ゴミ
774名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:27:18.22 ID:kZpi1sov
>>771
口調もかぶるし同じ人だろうね
775名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:28:42.78 ID:IhNsYlca
>>773
よく見たらIDで自己紹介しててワロタwww
776名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:29:53.82 ID:KZ/ejTrG
>>774
不人気バラされたくなかったら宴会芸は蒼紅のやらせときゃいいんだよなんつー
勘違い発言はやめとくことだねみちゅなりのおまんこ大好きブヒブヒ豚さんよ
石田のくそ笑える前髪つかんで秀吉が振り回すトルネードとかやればよくね?
777名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:31:55.98 ID:KZ/ejTrG
あるいは石田エイリアン連行ネタでもいいな
両脇をかかえられてゴリラと半兵衛ママに引きずられていくネタはどうだろう
石田役はチビだし丁度いいな頭の長さは足りないが
778名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:32:51.55 ID:tCi5DhiY
伊達を主役に復帰させて特典につけた4が売れない事実
779名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:35:34.32 ID:NUfaXkOD
日5アニメブーストかかってた3がバサラでは異常だっただけで
4も普通に売れてるよアンチさんw
内容は主人公の石田のせいでかつてない大不評だけどね
780名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:36:36.56 ID:IhNsYlca
>>778
そこは主人公なんてお飾り状態だから仕方ないんじゃないかな
と4プレイしてて思う
781名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:37:07.04 ID:KZ/ejTrG
>>779
その3の売り上げを関ヶ原のおかげとでも勘違いしちゃったんかねえ舞台にはまってる公式関係者はw
辛気くせえエイリアンの連続主人公発表の時点で萎えてバサラバした人周りに多かったなあ
782名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:39:12.90 ID:KZ/ejTrG
ゲームの売り上げってのはその前作の評価だからな
アニメで嵌った層はいざやってみたらアニメで知ってるキャラは粗末な扱いで
エイリアンのデブの粗大ゴミマンセーゲーでさっさと見切ったんだろう
783名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:40:30.84 ID:N1YH9O83
>>778
さすがにその発言は三成にブーメラン過ぎる…
784名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:43:43.66 ID:IhNsYlca
三成アンチって口汚い言葉好きだなー
BASARAスレ常連の三成アンチさんがかわいく思えるレベルだわ
785名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:44:08.04 ID:XXAjzvQ8
今週も元気だねえ

前の流れからするとどっかで辛い目にあったんだってよ
どうやら伊達好きで、家康と三成と小十郎が嫌いっぽい
口汚いけど前回レスがピタッと止まったし、我に返る自制心はある模様
今日は何が引き金でそんなに癇癪起こしてるのか興味深い
786名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:46:40.77 ID:Lm0qawQa
4は前代未聞の連続主人公石田さんに豊臣勢揃いさせてメイン扱いで左近追加して
事前のプレイ配信やら何やらでさんざん豊臣だけ押したくせに
この不発っぷりは逆にすごいと思う
伊達や武田や瀬戸内あたりに新要素追加したりちゃんと描いてれば
バサラの腐向けコンテンツ寿命は5年は延びただろうに
787名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:47:45.54 ID:N1YH9O83
ID:KZ/ejTrGは舞台と関係ない話しかしてないな…

どのキャラが人気あるとかないとかどうでもいいわ
石田アンチスレとかにすっこんでれば?
788名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:48:52.84 ID:kZpi1sov
構ってほしいだけなんじゃないかな?
789名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:48:54.78 ID:KZ/ejTrG
>>785
一日中ここに貼りつけるあんたみたい暇じゃないからなあ
そりゃレスは止まるわw
我に返って社会復帰できるといいなスルーできない単なるアホのくせに観察者気取ってる二ートさん
790名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:50:42.03 ID:tCi5DhiY
今のバサラでは三成が事実上の主人公なのが気に入らないんだろうね
791名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:52:23.28 ID:KZ/ejTrG
>>790
不人気粗大ゴミのヲタは相変わらず幼稚を絵に描いたような返ししかできなくてつまらんな
まあ石田自体がバカだからつくヲタの知能指数低いんだろうが
792名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:52:54.42 ID:85/W4ppw
また嵐ちゃんでスレが進んでいた…
793名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:53:27.33 ID:scJNEyEq
一時間以上張り付いて一々律儀にレスしてて暇じゃないとかw
794名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:55:41.71 ID:NUfaXkOD
石田さんが事実上の主人公ならコラボや特典の類が他キャラに頼りっきりなのが不思議
つい最近も大阪の車上荒らし撲滅キャンペーン
政宗の次は幸村と慶次とクロカンだった
大阪なのにスルーされる豊臣
795名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:57:11.08 ID:IhNsYlca
みんなは4舞台化するならどのエピソードやってほしい?

と無理やり流れをかえてみる
796名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:57:37.53 ID:KZ/ejTrG
>>794
バサラ豊臣は石田筆頭に見た目犯罪者集団みたいだから断られたんじゃね?
どう見ても車上荒らしする側にしか見えんわなwww
797名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:01:12.92 ID:kZpi1sov
>>794
あれ大阪だけじゃなくて大阪京都近畿の合同で各県ゆかりの武将が選ばれたんだよ
798名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:02:17.15 ID:kZpi1sov
>>794
すまん近畿じゃなくて兵庫な
799名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:02:28.02 ID:KZ/ejTrG
>>797
また言い訳かあ?
そもそもまず大阪と言えば豊臣だろうがw
事実上の主人公様の陣営なのに一体どうしたんですかねえ
800名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:03:28.29 ID:85/W4ppw
>>795
勝家と左近が将軍に挑みに行く話がいいかな
皆ちょうどよく出せそう
801名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:07:20.72 ID:NUfaXkOD
まあ昔からの豊臣ファンは後付け左腕と公式に豊臣を滅茶苦茶にされて
ほとんどバサラ見限ったし残ったわずかな層も石田を認めてないし
今更豊臣でコラボとかやられても困るんだけどね
802名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:08:53.31 ID:kZpi1sov
>>800
それいいな
終わり方も明るくなりそうだし

最近暗い終わり方が続いてるから明るく終わってほしいんだよな
暗い話も嫌いじゃないけれど連日通うには辛い
803名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:37:30.65 ID:XXAjzvQ8
>>789
おっ、どうもどうも!
結局伊達を守って怒ってるのか、三成他が嫌いで荒れてるのどっちなんだろう
あと突然癇癪起こして来るけど、何かの恨みつらみをいつも抱えてるのか
書き込んだらスッキリする憂さ晴らし系?
普通の書き込みもするのに、どうして口撃方法を取るのか興味ある
804名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:42:31.54 ID:scJNEyEq
更年期鬱でしょ
嵐に構うのも嵐だよ
805名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:45:11.90 ID:KZ/ejTrG
>>803
癇癪?普通の書き込み?全部思った通りにレスしてるだけだな悪いね
強いて言うならあんたみたいな石田腐が粗大ゴミ擁護に噛みついてくるのが面白い
806名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:47:06.96 ID:XIOSA2Nd
まー、BASARAにシリアスとか鬱とか求めてはないよなぁ
かと言って宴会芸も求めてないが
807名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:51:11.88 ID:XXAjzvQ8
>>804
うんごめん、これがいい機会かなと思ってしまった
突然荒らしてくるけど、まず言ってくる対立状況が分からないし
なだめるのも他の話題も何が気に障るか分からない

人気の数とか持ち出してくるのって前から時々あったけど
もしかしたら同じ人なのかなと
一度話を聞いてみたくなってしまった
808名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:59:45.88 ID:tCi5DhiY
舞台だけの人気投票やってほしい
809名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 23:04:55.23 ID:KZ/ejTrG
>>808
頭長くないチビ石田に三分の1くらいの太さしかない家康w
別物三次元にすがるその姿
みっともねえなwwwww
810名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 23:05:26.29 ID:XXAjzvQ8
あ、来てた
噛みついたと思われて申し訳ない
思った通りに書き込んであれって暴れ慣れてるねえ

とりあえず誰のどんな話題が嫌いなの?
あと、どっかで酷い目にあったから自分が伊達を守る的な書き込みあったけど
何言われたのか気になるんですが
811名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 23:12:56.21 ID:KZ/ejTrG
>>810
あんたは何と戦ってるつもりなんだろうなあ
真面目な豊臣は宴会芸やっちゃ駄目><とかほざいてる腐につっこんだら
発狂して煽りだしてここまで長引いてんですけどー
812名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 23:18:20.71 ID:tCi5DhiY
いい加減わきまえて欲しい
ここで騒いでも伊達の扱いが良くなるわけないんだから
813名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 23:22:32.58 ID:KZ/ejTrG
舞台にまだ伊達厨なんかいると思ってんのか?仮面ライダー方面のほうがまだ居るんじゃねえの?www
どっから伊達が出て来たのか知らないがコンビ投票10位の石田腐の伊達コンプに笑わせてもらった
814名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 23:35:11.05 ID:602bwMbY
何かと思ったらまたいつもの人か…
もう来なきゃいいじゃん
どちらが正しいとかは知らないけど、どれだけID真っ赤にしたってあなたの望む方向にはならないよ
815名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 23:41:17.43 ID:KZ/ejTrG
>>814
ちなみにその望む方向ってどういう妄想をしてるのかお聞かせ願えますか?wwIDコロコロ買える石田腐さん
816名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 00:03:37.83 ID:1bEfs3jM
いい加減にしろスレチだから
舞台スレだよ?>>1読める?

この荒れ方見てたら友達誘ったの間違いだった気がして大変鬱だ…
自分も咎が初めてなんだけどな
まさかこんな状況とは思わず
817名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 01:08:56.34 ID:lCJ9ajp0
場を借りてしまって本当にごめん

読み返してみたが、人の言葉を端々から拾って投げつけてるので
結局誰が好きで、許さない言動の軸とする物は把握できなかった
噛みついてくるのが面白いと言ってたけど
耳を傾けるべき何かがちゃんとあるようにも思ってた、ただし話が全然分からない
日も変わったし、残念だけどもう消える
ID:KZ/ejTrG おやすみ
818名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 01:13:26.34 ID:zk8ofNxJ
頭のおかしい荒らしを分析して何になるんだ…
どっちも気持ち悪い
819名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 01:49:40.21 ID:q1PDql2H
>>816
2ちゃんの書き込み見て判断する816が怖い
冗談だよな?
820名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 01:59:30.29 ID:xZ7tpWu5
3月入ったし何か盛り上がってるかと思ったら…
みっともないブーメラン発言が飛び交ってたのか

咎〜は暫く来なかったキャストも居るから楽しみではあるんだよね
内容がちょっとでも良ければ観に行く回数増やす予定の人居る?
切った人は別として、宴弐でもう1回だけって絞ってる人が大半なのかな
821名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 02:10:03.96 ID:zVDNM8T8
>>820
内容と新キャスト次第かな
新幸村の回を1回見て良ければ買い足すつもり
烏城や前田家が出るから私も宴弐酷くはならないと思うんだけど…
今まで良かった役者さんまで脚本のせいで酷くなる展開だけは勘弁して欲しい
822名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 02:12:08.51 ID:zVDNM8T8
>>821は宴弐「ほど」酷くはならない
ほどが抜けて意味不明になった、ごめん
823名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 02:18:32.28 ID:q1PDql2H
キャストが良くても脚本構成でぶち壊すのが最近のバサラだからなあ
脚本自体は西田さんが一から作るわけじゃなくてゲームの台本集から抜き出しだから
シナリオ協力しているカプコンの松野さんや監修のこばP達にしっかりしていただきたい

松野さんが入り始めた瀬戸内響嵐あたりからクオリティがた落ちだから
望みは薄いだろうけどね
824名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 03:08:37.40 ID:O1OWq7MR
松野さんってメインルート書いてるライターさんじゃないよね?
確か瀬戸内当時もシナリオの出来が悪い→松野って誰?
この流れの後で鼻膨らませみたいなおかしな松野擁護が出てきたけどあれは関係者かな
825名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 03:16:55.60 ID:xZ7tpWu5
>>821
>>823
そうか、ありがとう
遠征してる身だから最低限来た甲斐あったと思える作品だと良いな
もうメリハリの無い構成の殺陣でがっかりしたくない

瀬戸内はキャストが良いのに演出構成がアレっていうのを良く表してると思う
原作でまだ明るいルート基盤にしてるから嫌いではないけど
826名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 03:29:05.74 ID:2D+C+/nJ
とりあえず瀬戸内程度のクオリティにでも戻してくれればいいや
と思うほど宴弐は桁違いに酷かった…

金返せって思ったのは宴弐だけ
827名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 04:16:30.26 ID:KfupQ3Eo
マジで一部のキャスト以外褒めるところなかったからな
照明も音響もセットもひどいってどういう事なんだよ
828名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 08:56:11.94 ID:vDynmrRj
照明とセットは目をつぶるとして音響はもっと丁寧にしてほしいよね。
台詞に合わせてBGMがいきなり絞られたり大きくなったり音が割れたり。
音響チェックやらないのかな。
829名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 09:22:50.17 ID:q8hgN191
ボーカルものの曲がやたら使われまくるもの気になる
ああいうのはここぞって時に使ったほうが盛り上がると思うんだけど
instrumentalと使い分ければいいのになんかワンパターンだよね
830名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 09:25:25.44 ID:vDynmrRj
>>829
分かる。ボーカル入りの曲で殺陣をやられると遊園地のヒーローショーみたいだw
831名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 09:39:53.79 ID:CNsdTLNU
石川さんの書き下ろしは一曲で良かった
何度その金があるならと思ったことか…
もっとちゃんとしたスタッフ雇ったり
あんなにペラペラな衣装にならずに済んだだろうに
832名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 13:24:47.66 ID:VOZ1sJ49
裸舞台音響もひどいって言ってる友人が何人もいる
これなら咎もやばそう
833名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 14:03:43.92 ID:rkfte3t/
裸舞台にチラシが入ってるみたいなんだけど、そのセンスがあまりよろしくないらしい。
物販まわり、今回も望み薄の悪寒
834名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 15:21:56.98 ID:cfi/39bd
宴弐の衣装・物販・一部キャスト
リベガの脚本・音響
銀英のキャラ崩壊・宴会芸
この組み合わせがありえそうで怖い
835名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 16:49:42.64 ID:AGZtHoQ9
ここで上手くやればアニメまで持ちこたえられるだろうけど望み薄だな…
836名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 20:33:47.32 ID:q1PDql2H
>>833
バサラの最初に出すチラシは毎回あんなもんだよ
本公演の時に貰うチラシはかなり後に出るチラシ
837名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 22:08:05.76 ID:sy2QVQ6w
舞台だめでもアニメはそんなに影響ないと思うよ
舞台はほとんどがリピーターでしょ
アニメは出来が悪ければ即結果が出るだろうけど
838名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 00:29:35.92 ID:5E1WADO2
ここで持ちこたえればアニメの影響で舞台に新規の客が来るかもってことじゃないの?
839名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 14:50:25.06 ID:OZrc8RQv
リベガで松村見てきた。若くて素直な子の役だった。
大きい役者に囲まれてたからかすごく小さく見えた。
でも幸村役には適してそうな感じだった。楽しみ。
840名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 16:06:02.43 ID:tGN1kQq5
宴弐DVD、アマゾン予約まだー?
841名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 18:50:18.22 ID:YvDL+8Ht
>>839
評判聞いていると吉岡と真逆の人を連れてきたなと思う
外見や舞台上の評価だけでなく
同じ握手会でも吉岡はエロトーク、片手うちわと最悪だったけど
松村君の方は客への対応良くて好感持たれてるね
842名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 19:13:37.21 ID:FmdJkQi+
むしろ吉岡が今までのバサラ舞台のキャストの中でも群を抜いて色々酷過ぎるというか…
仮に乳揉み問題なくてもやっていけたのか疑問だな
843名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 21:25:10.71 ID:bnX1SV1E
>>840
ホントだよ今回は無いとかは無いよね?
公式通販の方まだ初回が残ってるけど大丈夫なのかな
844名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 22:17:42.77 ID:vGdPg3bo
Wキャストの舞台って初めて観るんだけど収録ってどうなるものなの?
松村くんは東京のみだしDVDに収録されるのは吉岡だけってことかな
もし松村くんの演技がすごく良かったら何の記録にも残らないのは残念だな
今回のが吉岡のピンチヒッターなら次回は出ないわけだし
845名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 22:32:37.95 ID:3zjHtsjr
>>844
吉岡回になるだろうね
松村くんは最悪バクステでちょっと見れる程度かもしれない
Wキャストの場合DVD収録は誰々さんの回になりますって予約時に告知があるはず
846名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 23:08:18.13 ID:VqNT0969
今から松村くんの回でお願いしますってメールでもしてみたら?
847名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 23:09:59.42 ID:a8iye4qg
>>845
宴弐は買わなかったからいいけど
もしクオリティが瀬戸内程度まで戻っていて
何度も見直したくなるようだったら辛いな…
848名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 01:02:22.35 ID:TnUJgMED
松村回の収録ならDVD買うんだけどなー
特に贔屓の俳優とか出てないから吉岡を我慢してまでは欲しくない
849名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 01:19:36.53 ID:f7UgQxwW
収録どころか名古屋大阪では写真の販売もないんじゃないの?
850名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 01:28:21.12 ID:M+CqUh33
流石にそれは販売するでしょ
数は抑えめになるだろうけどさ
851名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 01:39:59.68 ID:f7UgQxwW
>>850
そうなんだ出てる人だけかと思ってた
DVDは別verとして二種販売してほしい
852名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 02:12:11.05 ID:M+CqUh33
>>851
それなら両方入れてディスク複数枚セットで売ると思う
舞台DVDってそもそも多くは売れない世界だから
余程売れるタイトルじゃないとパッケージ二種も作る予算無いよ
853名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 02:24:33.28 ID:TnUJgMED
1万円以内ならセットで売ってくれてもいいや
854名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 10:46:11.40 ID:hgiSTNdb
リベガで政宗以外の滝川をはじめて見たけど
あの人セリフを怒鳴る感じというか、がなるように叫ぶのクセなんだろうか
政宗の時も声が張れてなくて喉潰しそうな声でがなってたし
動きは宴弐と比べて大分よかったけど演技はイマイチだった
855名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 13:03:30.01 ID:XBCiCjIm
>>854
仮面ライダー出てた時はそんなことなかったな
演技指導が悪いんじゃね
856名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 13:10:27.40 ID:M+CqUh33
政宗の時は確かに無理して声出してる感じだけど
他の所だと叫んでもああじゃなかったから
演技指導なんだろうね

松村さんも変な演技指導入れて欲しくないなあ
声優の声真似しなくてもいいよ
857名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 13:23:41.94 ID:TnUJgMED
テニミュの手塚の時はあんなじゃなかったけど
ガラの悪い役とか声張る役だとああなっちゃうんじゃないの?

西田はあんまり演技指導とかしてない気がする
858名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 13:28:04.98 ID:EB9MdLeu
>>856
私はどっちかというと声優の声に似てた方が嬉しいんだけど
幸村のあの声をやったら確実に声潰れるよねw
本職の保志さんでさえ大変そうなのに

声と言えばこれも演技指導なのかもしれないけど
変に前任を意識して真似するのだけはやめて欲しいな
859名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 16:51:05.64 ID:23T376Cd
でもさー、前任が居る役だと先についたイメージとの葛藤って
少なからずあるもんじゃないの?
真似してほしくないって意見は確かに分かるし良く見るけど
逆に前任と雰囲気が違う演技をしただけで叩く人は居るしさ

そこはキャストの腕と演技指導次第なんだろうけど後者はな…
860名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 17:02:46.55 ID:3CEF8ZKf
べき論になっちゃうけど
原作がある舞台なら役者は原作キャラに倣うものであって
前任者の演技は本来どうでもいいものだよね

よっぽどそっくりなら前任者を意識してもいいんだろうけど
舞台バサラでそういうキャストはまだいないし
861名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 17:47:10.32 ID:M+CqUh33
声真似って本家にも掴みやすい独特さがないと難しいからね
声真似する人が多い若本さんや宝塚風の発声で出やすい朴さんの謙信は
特徴を掴めば一気に寄せることができるけれど
保志さんの幸村は高音で雄叫びあげるから一般男性が似せようとしたら
最初は喉潰す覚悟でやらないといけないだろうね
862名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 17:55:50.29 ID:vmWzdrjo
TVドラマ版でGacktが信長やってくれたけど
しゃべり方すごいそっくりでさすがだったな
多才だなあの人
863名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 18:26:28.10 ID:fceDLujd
Gacktは信長役の若本さんにコツを聞きにいったりちゃんと努力もしてるよ
初演は見てないんだけど、宴の窪寺さん凄い良かったし信長役はみんないいよね

幸村はまず声優の保志さんが喉を潰しかけたくらいの大変な発声だってのが
細貝さん滑舌の悪さはあったとはいえ、激しい殺陣をしながらホントよくやってたと思う
864名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 19:13:47.76 ID:oypWUqan
声優ファンじゃないから声が似てるかどうかはあまり気にしないな
しゃべるテンポとか間のとり方は気にして欲しい
865名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 19:37:03.69 ID:ZfqnHxhP
声優ファンだから気になるんじゃない
舞台で演じる以上原作に似せてくれなきゃ
声はその要素の一つだから気になるんだよ
ただ似てたらいいなってだけの話で窪塚さんレベルを期待してるわけじゃない
そのキャラクターらしさを出してくれればそれでOK
866名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 19:49:38.64 ID:1v21ItM4
自分もキャラの声は大好きだけど声そのものを似せてほしいとは思わないな
似せてほしいのはしゃべり方の特徴(テンポや勢いやアクセント)であって
声そのものは別に似てなくても気にならないや
さすがに低い声のキャラなのに高い声で演じるとかは嫌だけどさ
無理な声の出し方すると声が通らなくて舞台だと聞き取り辛いしね
867名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 20:41:29.28 ID:FnZCVESO
原作ファンだからやっぱり原作に似てると嬉しいな
でも原作でも前任者でも、クオリティが落ちるくらいなら無理して似せなくてもいいや
868名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 21:12:34.35 ID:+5pIurn3
初演の8人はこばPにハッキリと声優さんに敵うわけが無いんだから
声真似だけは絶対にしないようにってきつく言われてる
だから初演の8人は声優さんに似てなくても気にしないかな

細貝さんも声真似はするなと指導されてたけど
保志さんの演技意識しちゃったと後でバラしてたな

3からはたぶん声真似解禁したような感じがする
まず中村さんが関さんと知り合いで聞きに言ってたし
宴で復帰した窪寺さんがすっかり若本さんの真似になってたし
869名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 21:29:26.42 ID:sBFPEd6n
石田役の中村さんは初めて聞いた時にててビックリした記憶がある
瀬戸内の時は全体的に似てるというか雰囲気掴んでるなーと思った
席が後ろの方だと役者さんの顔なんて見えないから声似てるとうおっ!?ってなるわw
870名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 21:52:22.05 ID:ZfqnHxhP
>>869
わかる、私も中村三成を初めて見た時は感動した
やっぱり似てるとBASARAの舞台を見に来てるんだなって
実感が湧いてテンション上がる
871名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 22:13:06.07 ID:TnUJgMED
中村さんも実際声自体はそんなには似てないと思うんだけど
しゃべり方が似てるんだと
872名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 22:41:58.11 ID:l7XL2Xnc
声聞いて驚いたのは利や今川かなソックリすぎて
刑部はあの声質あってこそだから誰がやっても微妙になっちゃうね
873名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 22:52:09.00 ID:ZfqnHxhP
刑部は難しいから仕方ないね
ただ笑い方がいつも気になるからそこだけ変えてくれないかなあ
原作だと「ヒッヒッヒッ」なのが舞台だと「ヒャッヒャッヒャッ」になってて
アじゃなくてイにしてくれって思っちゃう
874名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 22:54:02.06 ID:Kk1FnZk5
滝川さんは久保田さんに似せてるのかな?て思ったけど、
年明けに出てた舞台でもあの声だったから
元の声質が久保田さんに似てるのかな?て思った。

声はイントネーションや区切りや抑揚等が似てたら
無理に前任者や声優さんと同じ声にしなくてもいいかな、と自分は思う。
元親は最初に戸谷君、次に浜尾君が演じたけど
二人ともイントネーションや雰囲気は元親だったし
浜尾君は戸谷君に似せようとするのでなく彼自身の声で元親の声やってたし。
875名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 23:17:32.84 ID:fceDLujd
前も言われてたけど小谷毛利も声そのものが声優さんにすごく似てるってわけじゃないよね
口調のイントネーションや声を張り上げる時に高くなっていくところとか
しっかり特徴を掴んでるから聞いてるうちに違和感なく耳に馴染む感じ
876名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 02:23:30.89 ID:W4wby+s/
八代孫市は自分の男の舞台を見てきましたとかよく書けるよな
演技も声も孫市には程遠いんだからキャスト変えてほしい
西田の女だからでずっと続投なんだろうがあんな芯の無い孫市は嫌だ
877名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 03:56:10.12 ID:CNxtN4eV
>>876
流石にそれは私怨としか…
プライベートは別にどうでもいいよ
878名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 05:25:03.90 ID:6rH3pHMx
前から気になってたけど「西田の女」ってのも根拠なくね?
879名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 09:27:28.29 ID:HIw7q3zE
西田は気に入ってる女がいると重用したがる傾向にあるらしい
ドヘタなのに連続でヒロインとか、客演で毎回出して自分と絡ませたりとか


個人的には、演技は棒っぽくても体の作り込みはすごいと思うので、孫市の人が「西田の女」だとは思いたくない
880名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 09:33:41.40 ID:V2Nj3D0V
ジジイとの絡みはジジイとその孫ごと削除したい
881名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 13:32:59.15 ID:CNxtN4eV
>>879
バサラ以外の西田舞台に頻繁に出てるなら重用されてるのはわかるけど
ただバサラに連続出演してるだけで「付き合ってる」認定は流石にどうかと思う
じゃあ鶴姫も付き合ってることになるよ
882名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 13:43:42.08 ID:HIw7q3zE
>>881
>>876を否定したくて書き込んだんだけど……と思って自分のカキコ読み返したら、確かに認定してるように読めるわorz
半年ROMってくるorz
883名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 14:07:29.41 ID:gW7T80NF
毎回ジジイと絡むってことはジジイのお気に入りってことになるけど
もしそうだとしたら八代さんが気の毒
884名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 19:39:58.57 ID:yNXHRDMz
この話で孫市いる?って登板多いように感じるし役者がしょぼいから余計にうっとうしく思える
885名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 20:52:00.21 ID:ubeEDnGJ
殺陣と腹筋は良いと思う
886名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 20:59:21.41 ID:eiZ/MKqQ
山崎孫市よりは八代孫市の方がいいと思う。山崎孫市は殺陣も発声もボロボロだった。
887名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 21:25:13.86 ID:AgU9mU/o
孫市だけじゃないけど女キャラはストーリー的にも客層的にもいなくても一向に困らないからね
888名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 21:32:20.67 ID:IUv2rEZp
バサラキャラみんな好きだから女性キャラも毎回楽しみにしてる
4やるんだったらマリアと直虎も見たいなあ
889名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 22:05:42.41 ID:V2Nj3D0V
まつ姉ちゃん、鶴姫、お市は現キャストでまた見たい。
勿論、内容が良ければだけど。
あんな替え歌歌わなきゃいつきちゃんも自分的には楽しめたのに。残念
890名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 00:05:08.65 ID:5bvEk9xf
BASARAにも、女性は必要だと思う
お市がいるからこそ、織田軍の残酷さや長政の不器用な愛情が、描けるんだし
アニキ家康も毛利も、鶴姫といるときは、
いつもと違う一面を見せてて、そのやりとりがほほえましいし
いつきも、替え歌さえなければ好きなんだけど
891名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 00:12:52.55 ID:gy/9r2dG
女性キャラがいないと舞台上がむさ苦しくなるから必要不可欠
892名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 01:45:10.28 ID:YO3hoqPO
初演は男性だけでやろうとしてたけど、
それだと華がないので濃姫入れたんじゃなかったっけ?
ストーリーに深み出るし華があるから女性はいてほしいけどね。

雑誌の記事を要約すると宴弐の豊臣宴会芸も本来は脚本になかったけど
中村さん「豊臣軍も宴会芸やりたいなー」西田「じゃあやろっか」
て感じで追加されたみたいなあたり
宴会芸や替え歌は観客のこと考えてなくて
西だと役者が楽しければそれでいいんだろうなーて諦めてる。
正直睡眠時間削ってまでネタ考えてやるほどのものじゃないけど。
893名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 02:06:42.01 ID:0Wg6xzBY
佐助役の人の「俺ら必死にやってるんすよ!」アピールはモヤっとした
そりゃ最初は客喜ばそうリピーターに飽きられないようにしようって頑張ってたんだろうけど、
さもこっちがやれやれ言ってやらされてるんですよみたいな体でやられると一気に萎える
宴弐でやたらそのネタ話されてじゃあもうやっていらねーよって気になった
894名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 02:58:37.85 ID:kfuya5N6
>>893
分かる。最初は真面目だなーって思ったけど
最近はこんだけやってるから文句言うなって言い訳に聞こえてしょうがない
さらっと言ってくれた方がよっぽど印象良いよ

裏方の人達の事も言いたいんだろうけど
公演のクオリティー見ればアピールしなくても自然と皆納得するよね
895名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 03:50:10.26 ID:ngidIxDO
裏方への感謝アピールは客席との温度差が酷かったな
何もかもお粗末な公演なのに、がんばってるんです!って言われてもねえ
書いてて気付いたけどこれって吉岡ステマの時に感じたのと全く一緒の感覚だ
結果が伴ってなければ高い金出した客は評価しないと気付け
観客に労いを押しつけるな
896名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 06:44:37.30 ID:8DPGCS5h
その前に役者なんだから主とギスギスを舞台上で客に見せんなって感じ
乳岡は乳岡だがそれはまた別として
897名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 08:07:30.30 ID:oXB6LNOa
役者なのに個人の好き嫌いが舞台上でででるのは残念だ
898名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 10:20:40.61 ID:LrNwQBrx
お金払ってる側からすると
舞台上の結果が全てだよね
結果あっての努力というか

ただなら文句言わないけどお金払ってるし
899名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 12:56:14.08 ID:ngidIxDO
>>898
ファンクラブ会費払って先行で高いチケット買っても
良席当たらないし、その犠牲の上であの出来だからね…
900名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 15:52:27.06 ID:ka4kk65z
この間の裸舞台で村田だけでなく広瀬までもがアンサンブルやダンサーに感謝をって拍手強要しててアンドレの変な所が移ったんだなって思った
901名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 17:19:38.96 ID:2fOIWQv3
村田ははっきり言って不細工寄りで劇団側からの抜擢キャストで
よそのイケメン俳優達にコンプ丸出しなのがみっともない
うまいことやってファンによーじろさんとか呼ばれるようになって
調子こいたあげく嫉妬深い本性と意地の悪さが徐々にばれ始めた
自分はそこらのイケメン俳優()とは違う役者面するくせに
プロだったら普通は口にしないような内輪の苦労話とか平気でする
アンサンブル裏方の身内を大事にする俺に酔ってるから尚更気持ち悪い
902名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 22:30:19.30 ID:rZIGI7Ao
不人気でチケット楽にとれるのかと思ってたらぴあのプレリザーブはずれたw
松村回1公演行きたいだけなんだけどな
903名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 22:40:24.68 ID:+uC4Ahwz
>>902
私なんてファンクラブ先行から松村回連敗中だよ
東京会場狭いしいつもの通り先行は絞ってるだろうから覚悟はしてたけど
明日も取れてなかったらさすがに凹む
904名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 22:45:40.54 ID:1onKZ5Te
東京はやっぱり激戦なんだね
905名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 23:43:14.93 ID:BxJjKyq3
昨日、とある演出家がユーストリームで
ゲームを舞台化する時には
ゲームを好きな人だけじゃなく
知らない人が「ゲームをやりたい」って思ってもらうように
作らなければならないと言っていた
西田にはそんな考えはないだろうな
906902:2014/03/07(金) 00:15:39.46 ID:IhBwD143
2月中のイープラの先行はなんか気が乗らなくて(もう見なくてもいっかーって)
チャレンジもしなかったんだよね
でもこのスレ見てるうちに松村回なら見ようかなという気になったw
とりあえずカンフェティ申し込んでみたわ
907名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 00:30:16.40 ID:f+7lp/ar
2まではゲームをやってない人でもわかりやすい話だったけど
瀬戸内辺りからはゲームをやっていないと理解できない話になってきたと思う
908名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 00:35:11.60 ID:ukJr5W8A
ゲームやってても瀬戸内の毛利兵は意味不明だった
909名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 00:41:23.96 ID:55EP86G9
村田さん、自分は舞台で楽しませる事(元気づけるだったか)しかできないけど
みたいな事言ってなかったっけ
感動出来る出来だったら拍手出来たかもしれないけど無理だった
宴弐はせっかくメインなのに宴の佐助プレイした?って聞きたくなったし
910名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 00:53:53.59 ID:sPQgt7qj
出番少ない役者の方がキャラになりきってるよね…
毎回出る人はちょっとずつ別物になっていく
911名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 01:29:26.90 ID:i3LNaXnk
美形じゃないならその分演技が上手かったり、どんな役でもハマったり外見以外で
カバー出来なきゃやっていけないと思うんだけど、持ってるのがイケメンへの
コンプレックスと劇団のコネと身内に媚びることって、役者をなんだと思ってるんだろう
912名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 01:49:18.71 ID:E8dIHo70
再演の頃は大好きだったんだけどなぁ
913名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 02:40:11.37 ID:2YtL2HU2
>>905
去年宴見てゲームソフトから本体、TVまで新調したのがここに

エアプが嫌われるのと4が出る準備という理由もあってのことだけどさ
いい出会いがあったから後悔はしていない。しかし相変わらず地元会場の
チケットは一枚も取れなくて、ナマで見たことがないのが不満
一度くらいナマで見たいよ
914名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 02:45:50.83 ID:f+7lp/ar
>>913
ゲームやってなくて話わかった?
宴ってゲームや過去作観てない人には厳しいかと思った
915名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 08:39:32.78 ID:2YtL2HU2
>>914
元々『話があって無いようなもの』と聞いていたし、一番見たかったのはゲームのキャラの技を
生身の人間が再現している再現率(アクション)なので、ストーリーにあまり重点は置いてない
宴は松永が外道でラスボスって程度。宴会は初見意味不明だったけど、キャストの休憩タイム
なんだなと思ったし、客席的には昼寝タイム。千秋楽の宴会だけ楽しかったのにDVDに収録されて無くて残念

気になったシーンは、あとで原作にあったエピソードなのかファンの知人に聞いて
実際に見てみたいと思ったり、知人以外のファンと話すにはエアプだと知られると
それだけで嫌われるので、本体とトリプルパックを買って4待機までプレイしていた
舞台よりゲームファンの方が新規参入は辛いジャンルだと実感したよ
916名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 14:15:56.22 ID:1jv506je
そりゃ原作がゲームだし
エアプの癖にああだこうだ言う人間に厳しいのは当たり前じゃん…

もちろん「舞台が好きなだけ」とはっきり宣言してる人は別だけどね
ゲーム好きはそういう人とは付き合わないし
917名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 16:33:15.21 ID:1PtgWnTn
カンフェティで当たったことある人いる?
どの辺の席持ってるのかな
918名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 18:05:16.05 ID:L/pjLYZE
カンフェの最速抽選であたった事は一度しかないけど、
いわゆるサイドシートで中ほどから後ろかな。

中央の席は座席選択でも東京・大阪は一度もみたことない
919名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 19:00:08.44 ID:2YtL2HU2
>>916
そう。ゲームファンはあなたみたいにそういって
興味を持ってもゲームプレイを勧めるのではなく
エアプなら話しかけんな!カエレ!と言ってくるんだよね

別ジャンルのゲーム好きでもあるけど、そっちだと
原作でそこのエピソードが良い感じなので是非プレイして
自分の目で確かめてみてと勧められるんだけどね
920名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 19:32:25.67 ID:1PtgWnTn
>>918
ありがとう
先行申し込もうかと思ったけど一般待とうかな
921名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 20:08:51.80 ID:1jv506je
>>919
うーん
なんだか話にならない感じだなあ…

その「別のジャンル」にいればいいと思うよ
ジャンルによってヲタの態度が違うのは当たり前だし
そっちと違うからってなんのかんの言われても困る

「エアプは叩かれる(とりあえずゲームやってから話しかけろ)」
それが一般的なバサラヲタの反応だと思って諦めて下さい
922名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 20:34:09.40 ID:wVwHQiqq
ゲームファンの全員がそういう風に冷たいと決め付けるのも、
ゲームファンの代表のような顔をして未プレイを拒絶するのもよくないと思うよ

宴弐のあの惨事を知っていても、初演の感動が忘れられなくてつい期待してしまうのが悔しい
923名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 22:53:41.27 ID:E8dIHo70
DVDやライビュで少しずつ友人数人を引き入れHDコレクションを
自腹で配り6人に4を買ってもらうことに成功した私を褒めてくれる流れかね
924名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 23:28:02.95 ID:dC6891HK
それはコバPから表彰されるレベルw
925名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 23:46:07.67 ID:U3MtFZpG
思えば1公演のチケット代でHDコレクション2つ買えるんだな
それも踏まえると色々含めて舞台に期待したくもなるわ

シリーズ自体は長いから原作に対しての考え方は枝分かれしてるよ
私は913みたいに舞台がきっかけで原作に入って来たって聞くと嬉しいな
初見じゃ入りにくいだろって思ってたから逆に新鮮に感じる
926名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 07:48:42.77 ID:5x5uVUh3
ゲームも支柱的スタッフ抜けてシナリオ酷い有様だし舞台ゲーム共に今後どうなっていくのか考えると頭痛くなってくる…

とりあえず三成はイエヤスイエヤス言うのいい加減やめろ

制作側は三成のアイデンティティはイエヤスイエヤス言ってる事だと思ってるんだろうけど
個人的には三成のアイデンティティは秀吉様々命秀吉様の為なら死ねるくらいの心酔っぷりだと思ってるからもやもやする
927名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 09:01:33.33 ID:2k7AeoYL
>>926
エアプ?
三成はなんだかんだ自分のことしか考えてないよ
3でもそう言ってたし4でも秀吉からの命令無視しすぎだし
928名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 10:16:43.78 ID:5x5uVUh3
>>927
いや、ちゃんとプレイしてるよ

へー三成ってそういう設定だったのか
自分の見解が間違ってたみたいだ
自分の中では秀吉への忠義は本物だと思ってたからあの問題ある行動の数々もまだ許せてたんだけどなぁ
929名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 12:18:38.35 ID:dpID17j4
結局その時々で目の届く範囲に自分の存在意義を求めてるだけだよね
強大な豊臣軍という存在が最も都合がよかったんだろうけど。
私はあの巨大な3歳児みたいな身勝手ぶりが好きだけど
一般的には受けないだろうなーと思ってたから人気あるのが不思議
930名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 12:19:46.47 ID:dpID17j4
ってここ舞台スレじゃん キャラ語りごめん
931名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 12:56:16.68 ID:zZZIse4x
こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。

詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
932名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 12:59:55.25 ID:nrBNERC2
amazon予約開始されてた
「BASARA 舞台 DVD」で検索しても出てこないんだけど
「戦国 舞台 DVD」なら出てくる
なぜじゃ
933名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 15:06:05.30 ID:DVOtHZhf
きっと戦国NISIDAだからさ…
934名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 06:27:43.71 ID:GeQIn8Dj
1 :名無しさん :2014/03/09(日)02:30:34 ID:???
大規模掲示板サイト2ちゃんねるにある『ニュー速(嫌儲)板』の投稿者により、
@wiki(atwiki)に不正アクセス可能な方法が発見され、現在情報が拡散悪用されている。

@wiki内には多くの個人情報が管理されている為、
利用されている方は速やかに個人情報や内部登録のバックアップや消去を行った方が良いかも知れません。

現在、騒動は『なんでも実況J板』に伝達する形で拡散が進み、
利用者によって弁護士の画像を貼るなどの行為が拡大している。

これに対し不正アクセスであり、犯罪行為であると指摘する声も多く、
2ちゃんねるの運営者による対応を求める声も多いが現在削除などの対応は行われていない模様です。

昨年には掲示板利用者の個人情報が流出。
その後管理体制が一新すると、
突如外部への転載禁止への名前変更が推し進められるなど混乱が発生。
その際、削除などの管理を行う人間がボイコットしている、管理体制が崩壊している、などの噂もあり、
今回起きた問題に素早い対応が取れるのか、現管理体制の動向も注目されているようです。


おーぷんから引用
あまり関係ない人が多いと思うけど暫くリンク等にもご注意を
935名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 22:00:57.22 ID:nAokKIQV
中村さんって武田真治に似てる
そして髭が濃い
936名無しさん@公演中:2014/03/10(月) 12:00:11.03 ID:ZUJPiKw6
>>935
目が悪いのかお前は
937名無しさん@公演中:2014/03/10(月) 15:13:13.70 ID:uYBmHwx9
髭の青さなら似てるかもしれない
938名無しさん@公演中:2014/03/10(月) 23:25:40.78 ID:JaAveCDL
DVDの予約TUTAYAでも始まってるみたい
939名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 00:35:08.51 ID:3rR8zPwq
DVDどうしようか本当に悩む・・・
940名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 22:20:39.79 ID:UHDv8WSf
わー…楽天チケも外れて連敗中
今回取れる気がしないや
初参戦組なんだがやっぱり人気あるんだねえ
941名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 22:58:09.07 ID:pIPTA+KJ
名古屋公演なら埋まってないと思う
942名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 00:19:28.05 ID:lG4K1+aS
>>940
余裕で取れてるけど
943名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 00:44:10.02 ID:S5TqQ9A2
久しぶりにおけぴ覗いたらまた4口とかえらい重複させてる人もいるな…

大阪や東京の土日、松村回や千秋楽のみ狙ってるなら倍率はそれなりに
高いとおもうよ。
944名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 03:38:35.94 ID:Hjkv424e
大阪の日曜は前楽と千秋楽だからね
ここが激戦になるのは仕方ない
でも宴弐の時は大阪土曜は普通に取れてたし
東京土日なんか楽勝で客入りも良くはなかった
945名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 20:09:15.21 ID:4pPF6Ji1
抽選は運だとわかっているけど先行全敗すると行く気が失せる
千秋楽は変な特別感が定着しちゃったせいで余計取りづらい
前回のマルチエンドを今回はどうするか見たかったんだが
946名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 22:36:16.54 ID:7NmRSZn5
抽選はずれてLVでいいやと思ったけど
LVは吉岡なんだよなあああorz
947名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 23:04:32.69 ID:twwDVOHw
がいしゅつだけど
前回の宴弐は東京で2700人箱
今回の咎は東京で900人箱

そりゃ激戦にもなるわ
それなのに千秋楽以外は相変わらず譲渡回りまくってるのもどうかと思うけど
948名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 00:04:43.18 ID:2bmEJVQx
おけぴ見てわかったけどローチケとぴあが持っていた座席は
東京だとL列〜O列サイド・それから2階4列5列だね

残りがFC先行とイープラ・カンフェ・楽天 あと一般ということか
949名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 00:06:42.87 ID:eSTg1/3d
東京のキャパ三分の一に縮小は極端だよなー(それでも余ってるけど)
箱がおさえられなかったのか、はたまた完売必至で人気アピールしたかったのか
950名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 00:17:29.98 ID:lxbrvXTL
>>948
ぴあローチケから多少良席が出ていたとしてもイープラスがわからない現段階ではキープで保有していて譲渡ででなさそう
951名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 01:14:44.01 ID:yo4xKSjk
東京は1枚だけ買って内容見て追加チケットを買おうかと思ってますが難しいのかな
952名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 02:28:00.10 ID:2bmEJVQx
>>951
千秋楽以外なら大丈夫だと思うけど
今でも検索すると譲渡がいっぱい出てくるし
953名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 03:08:13.74 ID:wTsviQOi
東京の譲渡で出てるのは良席じゃないし
まだ一般発売も終わってないからこんなものじゃない?
前回のように惨事先行になったりそこそこ良席でも余り始めたら本当にやばい

キャパが狭いのはさすがに前回のガラガラを受けてだろうなー
東京以上にあれでよくまた名古屋やる気になったと思うわ
それも東京と大阪に挟まれての微妙な日程…
954名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 07:37:43.78 ID:4JREbJMm
東京は出来たばかりの新しい場所だから話題作りの為なのかと思ってた
名古屋は既に箱が押さえられてたんだと思うけど前回あれだけ不祥事やらトークショーの伝達とかで迷惑かけといてよく出来るな
955名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 09:46:34.24 ID:PiKwKrbj
>>954
舞バサやったところでそんなに話題になるとは思えないけど…
EXシアターってテレビ朝日のホールだよね
前回の後援にテレビ朝日が入ってて疑問だったけど何か関係あるのかな
956名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 21:13:37.05 ID:mcVSAc6P
イープラと公式瞬殺で終了のお知らせ
957名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 21:40:22.87 ID:sJULXAhW
ようやく一日とれたわ
吉岡回だけど仕方ない
村松君見てみたかったなー
958名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 21:43:03.78 ID:GGTZWNLn
>>956
楽なら諦めろ
名古屋は全余りだし大阪も他の日ならまだ残ってる
東京は土日でも吉岡回ならまだ買える
959名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 22:36:41.18 ID:Ohg9QUZT
名古屋の余り具合ひどくない?
千秋楽まで余ってる
960名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 22:46:31.37 ID:CzQF/1zV
名古屋が余らなかったのは2で千秋楽のあった時位じゃなかな。
961名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 23:25:32.11 ID:5q0zy9Kz
名古屋良席取りやすいから
松村幸村なら遠征してでも行くんだけどな
962名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 23:38:41.41 ID:oJkeYwwc
名古屋トークショー来るかな
963名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 23:42:27.22 ID:LqS2s27/
あってもまた「こんなにガラガラで〜」みたいなこと言われて
気分悪くなるだけだろうから釣られる気がしないw
964名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 23:45:21.29 ID:Oyr09RZS
前回トークショーキャスト追加変更に振り回されてウンザリしたしなー
965名無しさん@公演中:2014/03/15(土) 00:01:32.92 ID:wtGmbSsZ
トークショー追加は絶対あるね
今度こそ名古屋の人の気分を悪くさせないものになるといいね
966名無しさん@公演中:2014/03/15(土) 02:24:39.89 ID:K6d1ULYH
名古屋こそ松村回が必要だった感じだよね
地方で仕事してて土日祝の松村回狙いだとかなり取りにくい
名古屋であったらチケット取るのに
967名無しさん@公演中:2014/03/15(土) 02:41:00.36 ID:wtGmbSsZ
>>966
名古屋だったら関西の客も行きやすかったのにね
一日くらいなんとかならなかったのか…
968名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 16:28:44.89 ID:3qx/eyEC
バサラ4の中途半端な出来を見るに「補完は舞台でするよ」的な
意思を感じるんだけどいつまでも無条件で舞台に金落とすと思うなよカプコン
西田下ろしてキャストも変えてまともにしてくれ
969名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 16:37:57.37 ID:bw3/iMua
そこはいくら何でもゲームの次回作(外伝or新作)の為だろ
970名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 22:50:39.88 ID:4QRWkd8C
アニメの方の脚本家が脚本書いた舞台観に行ったんだけど
いっそ舞台のBASARAも脚本お願いしちゃった方が良いんじゃないかと思った…
971名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 23:03:37.46 ID:4QRWkd8C
972名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 23:51:36.80 ID:cmIrbD/V
>>971


>>970
そういえば初演ってシナリオ協力に前のアニメ版の脚本家さんが
参加されてなかったっけ。
973名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 00:36:41.16 ID:Nt+wTWhU
アンドレじゃない舞台が見たい
974名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 01:44:23.11 ID:vfIdYxdS
>>973
はげどう
アニメのように製作側全部リセットしてくれていいのよ
975名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 13:20:51.53 ID:yIusEC5k
宴弐を見に行った時
バサラの舞台の観客としては不釣り合いな美人二人組が近くの席にいて
あんまりキレイだから出演者の友達とか事務所関係の女優とかモデルかなー
と思ってたら「チケットどうしたの?」「西田さんに取ってもらった」
って会話が聞こえた。西田の彼女(愛人?)だったんだろうか
976名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 13:57:44.41 ID:ygz1UmCq
だとしたら何だと?
977名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 18:30:49.38 ID:Jb5CW2I7
ラ・マン
978名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 19:11:41.55 ID:7oVBLDdK
チケ取るぐらいで彼女や愛人疑惑持たれてたら大変だな
役者や演出家の知り合いがチケ取ってもらうのなんてよくある事だろうに

でもこういう些細な事でも悪意ある書かれ方をされちゃうほど最近の西田は問題有りなんだろうとおもう
979名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 19:55:12.50 ID:9I/7X/e4
チケット貰うくらいいくらでもあるだろw
さすがに幼稚な発想だぞ
980名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 20:50:24.20 ID:561xin8y
喪女丸出しな思考でワロタw
ああいう仕事してたらただの知り合いに美人も芸能人もいるだろw
恥ずかしい
981名無しさん@公演中:2014/03/20(木) 07:07:54.14 ID:V3bPFne8
そんなこと言ったら一体何人愛人や彼女がいることになるんだろうな
あんなやつだって知り合いくらいいるだろ
まあそう思われるのも西田の人柄のなせる技か
982名無しさん@公演中:2014/03/20(木) 10:16:52.15 ID:rkqgZY0m
普通にもらったりしたんだろうけど
西田の普段の素行に問題ありすぎるから
983名無しさん@公演中:2014/03/20(木) 10:28:24.97 ID:AhPGef6O
中村といい石田に入れ込む制作側の人間てなんでどいつこもいつも
他キャラや作品へのリスペクト皆無&ナチュラルに他キャラdis標準想装備なんだろうw
バサラで青の中の青を石田の曲にしたりずる賢いイエヤスゥゥ発言とかww

石田って4で秀吉生きてる時代から命令無視しまくりでイエヤスゥのストーカーだったし
3でも忠義じゃなく自分のための依存だったって気付いてるラストなのに
徹底的に忠義をつらぬく石田ってのはどこの世界の石田の話なんだ????エアプの世界ではそうなってんのか???


――なるほど。「戦国BASARA」で青と言われると、つい伊達政宗か? と思いがちですが……。

石川:これは(石田)三成ですね。私、「戦国BASARA」では三成側の曲を書くことが多いんですよ。
愚直に忠義を貫いて、手酷い裏切りに遭って……っていう、いわゆる馬鹿みたいなことを
馬鹿みたいにやっている人物だけれど、それが崇高に見えることもあるじゃないですか。
どうせなら徹底的に愚かに生きたほうがいいし、
そうでなければ家康のようにズル賢く生きればいい。
いずれにせよ、振り切ったほうがカッコいいってことを伝えたいんですよね。
984名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 07:01:59.68 ID:22Quewj+
家康はずる賢いとは違うような…
むしろ崇高なのは良くも悪くも家康の方じゃないの?
たぶん渡された設定チェックしただけとかなんだろうけど、余計なこと言わなきゃいいのに
985名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 14:27:52.16 ID:Cpr0f/E5
大阪の平日全部余ってるね
986名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 16:46:34.19 ID:TmuTRGvA
東京、土日×もあるけど普通に買えるね。
昼間の方が売れてる?
帰りの足の時間の関係かな。
900人のキャパでこれが宴弐の評価だ。
987名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 16:48:00.91 ID:vFZgnoi/
新幸村の回は余ってる?
988名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 17:00:57.30 ID:Ft9Pc+Bv
12時に間に合わなくてもう残ってないんだろうなとアクセスしたら
普通に各日残ってた
2階後方ではあるけど松村回とれた
989名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 17:08:20.80 ID:Em3bzSmW
一般販売初日だから来週になれば未入金分が復活するね

今の時点で東京は土日祝日平日一通りチケあり
ないのは千秋楽ぐらい
名古屋は三公演全て余ってる
千秋楽も普通に取れる
大阪ですら平日は全部余ってる


ひどいことに
990名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 17:43:30.96 ID:pRkgDcHD
西田はいい加減気付いてもいい頃
991名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 19:04:52.95 ID:ne5LPQp9
何か今回は評判聞いてから良ければライビュ行こうかな?って感じ
先行で取るのを躊躇するくらい前回がつまらなかった
992名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 19:43:26.02 ID:voAUx8Cs
>>991
おまおれ
新幸村は気になるけども内容が良くなきゃ行く気にならんし
ライビュは吉岡だから悩むけど
993名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 20:26:28.08 ID:SpO0t6VJ
ヤフオク見て失笑したわ
出品自体激減してる上に入札があるのは大阪千秋楽だけ
それも手数料込の値段程度
東京名古屋は千秋楽すら入札ゼロ

転売屋ザマぁ
994名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 21:10:01.86 ID:dN8WKag7
メインのキャストフルメンバー揃ってキャパ減らしてのこの惨状
宴弐の傷は相当深かったようだね
売れ行きは分かってた筈なのに、前回の新キャスト衣装写真公開のような販促もせず
ダイスと西田がまだあぐらをかいてるのが分かる
995名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 21:51:06.73 ID:xclluusr
松田さんまた出てくれないかなーと思ってた時期もあったけど、さすがにこの惨状では同じ事思えなくなったな
996名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 22:25:30.44 ID:bvgaxMdr
でも惨状だからこそ松田さんの力で立て直してほしいとも思う
997名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 22:26:00.74 ID:Ft9Pc+Bv
>これが宴弐の評価だ
まさしくそれだよね

東京の吉岡回ホントに売れてないんだなあw
998名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 22:37:45.87 ID:LI8NJ2dl
>>994
前回キャスト写真解放してフルボッコに叩かれたから
今回は何もしないと思ってた。

多分関ヶ原が愛憎ホモやって、その中の人が仲良くしてれば
腐女子はきゃあきゃあ喜んで簡単に金落とすと思われたんだよ。
999名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 23:03:13.06 ID:wUKCgMtE
>>998
フルボッコって言っても叩かれたのって
主に吉岡と美慎で滝川・酒井・山本は評判良かったよ
衣装のペラさと写真家の腕の悪さも言われてたけど
そっちはもう織り込み済みだからなー
多分改善しないんだろうな
1000名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 23:19:24.46 ID:PFlTmhuZ
松村くんの衣装写真なら販促効果あると思うんだけど
もうあんまり松村回残ってないから意味ないか…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。