レディ・ベス Lady Bess パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
クンツェ&リーヴァイの新作レディ・ベスについて語ろう
2名無しさん@公演中:2013/12/21(土) 13:09:51.17 ID:ZakqXevP
■レディ・ベス(のちのエリザベス1世) Wキャスト
平野綾、花總まり
■ロビン・ブレイク(吟遊詩人・ベスの恋人) Wキャスト
山崎育三郎、加藤和樹
■アン・ブーリン(ベスの母)
和音美桜
■メアリー・チューダー(ベスの異母姉) Wキャスト
吉沢梨絵、未来優希
■フェリペ(スペイン皇太子) Wキャスト
平方元基、古川雄大
■シモン・ルナール(スペイン大使)
吉野圭吾
■ガーディナー(司教)
石川禅
■キャット・アシュリー(ベスの家庭教師)
涼風真世
■ロジャー・アスカム(天文学者。ベスの家庭教師) Wキャスト
山口祐一郎、石丸幹二

【スタッフ】脚本・歌詞=ミヒャエル・クンツェ 音楽・編曲=シルヴェスター・リーヴァイ 演出・訳詞=小池修一郎
2014年4月11日(金)〜5月24日(土)
・会場=帝国劇場
・一般前売=4月分:12月14日(土)開始/5月分:12月21日(土)開始
・料金=全席指定S席13,000円/A席8,000円/B席4,000円
3名無しさん@公演中:2013/12/21(土) 13:10:33.40 ID:ZakqXevP
【あらすじ】

16世紀イギリス、偉大なヘンリー8世の娘として生まれたレディ・ベスは、母親のアン・ブーリンが反逆罪で処刑されたため、家庭教師のロジャー・アスカムらとともにハートフォードシャーで暮らしていた。
そうしたある日、若き吟遊詩人ロビン・ブレイクと出会う。ベスは彼の送っている自由なさすらいの生活に心魅かれる。

異母姉メアリーがイングランド女王になるとベスを脅威に思うメアリーの側近、司教ガーディナーらの謀略がさらに強くなるが、メアリーの夫となった若きスペイン皇子フェリペによって助けられる。
ベスは絶え間なく続く苦境に、自分自身の運命を嘆きながらも、強く生きることを決意し、ロビンと密やかな愛を育む。

メアリーによるプロテスタントへの迫害が続くなか、民衆は次第にベスの即位を望むようになる。そんな中、メアリーはベスにある告白をする…


約45年もの長きにわたってイングランド女王として君臨し、繁栄をもたらし、「善き女王ベス」とも呼ばれた不世出の女王。だが彼女の女王即位までの道のりは決して順風満帆ではなかった。
そんな若き日の"レディ・ベス"を、恋人のロビン・ブレイク、異母姉メアリー、家庭教師のロジャー・アスカム、スペイン皇子フェリペなど、魅力的な登場人物とともに、壮大な音楽とストーリーで描き出すミュージカル。
4名無しさん@公演中:2013/12/21(土) 13:59:21.72 ID:7pLZ5rQk
バーニングに股を開けば帝劇なんて余裕なんだね

人気女性声優“H”がバーニング系の重鎮・谷口元一に食われていた模様 一体誰なんだ・・・

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387552159/
5名無しさん@公演中:2013/12/21(土) 22:33:37.31 ID:dbSGNSwv
平野はそれより自分のバンドメンバー3人と寝て(ハメ撮りの相手は既婚者)クビにしたほうがインパクト強い
あの写真下品過ぎる
声優って仕事をばかにしてファンを大事にしなかった、見下してた人ってイメージだしね
6名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 01:18:19.09 ID:MGssibut
ハメ撮りの人は今加藤くんのサポートやってるらしいね。
加藤くんは警戒してるんだろうか…
7名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 03:27:38.97 ID:cGnIWvQN
バンドメンバー3人と寝たというのは2ちゃんソースのデタラメだし
声優という仕事を馬鹿にしたというのも2ちゃんまとめサイトの扇動による根拠なき中傷なんだよね
嘘ばかりまとめた発言集とか本当にひどい…

この人の仕事ぶりを1度でも見れば、それらが嘘な事はすぐわかると思うんだけど
やっぱり他人の言うことを間に受けちゃう残念な人っているんだよね…
表現をまっすぐに受け止める事ができる人達で彼女の素晴らしさを広めていきましょう!
8名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 04:07:17.47 ID:a2rsBWWU
http://i.imgur.com/CTie1aa.jpg

じゃあ寝たのは一人だけなんだね
バンドメンバーをクビにしたのは否定しないとこみると本当なんだね
あとここファンスレじゃないから
9名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 04:17:38.60 ID:cGnIWvQN
こんな画像で本人だと騒いでたんだ・・・世も末だね

クビにしたというのも真っ赤な嘘
バンドを組んでいたわけじゃなくレンタルバンドなんだから
クビという発想がまずおかしい

あとくだらない中傷はアンチスレでやりなよ
迷惑だから
10名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 04:21:16.80 ID:cGnIWvQN
嬉々としてアニメのキャラクターの画像を貼るくらいだからアニメオタクさんか
それともゴシップ好きのおばさまか…何にしろこのスレには不要ですね

たった1行なので>>1をよく読みましょう
11名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 12:20:54.80 ID:E57VGofF
前スレで土日チケット完売っていってたけどまだ全然あったわ
12名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 12:23:48.05 ID:yqDw0zNA
平野を必死に擁護してるヲタって
レミスレでも散々叩かれた奴。

お前が下手に書き込めば書き込むほど
平野アンチが増えていくのが分からないらしいw
ヲタが足を引っ張ってるのに気付かない馬鹿w
13名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 12:44:51.18 ID:rnle5IR6
アンチって見苦しい生き物だな…
14名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 13:09:36.26 ID:/3BwSkE8
ほんと>>12とか見苦しい以外の何でもないな

いい加減ここにスレチなこと書き込んでも響かないこと理解しろって思う
噂板なりアニメ関係の板なり、喜んで騒いでくれそうなとこに行けよ
15名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 13:18:12.52 ID:yqDw0zNA
>>14
自己紹介乙w

MAの二の舞になるのが怖くて初日後にチケ取るつもりだけど
臭いヲタの隣にならないことを祈るw
小池演出の新作を観るのは久し振りだから楽しみなんだけどね。
16名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 15:34:26.20 ID:kdv2vw48
平野さんは言動が痛くてむしろ苦手なくらいだけど
プラべの話でここ占拠するのは止めてほしいな
それに本当に大物の愛人になってるならおいそれと男性キャストに
手を出せないんじゃないからいいんじゃない?w
17名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 16:08:08.17 ID:cGnIWvQN
きっしょw
18名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 20:43:41.43 ID:aBDVCq0x
平野は枕で仕事デットしている、というのが証明されたからには
平野を早期に首を切って、関係者が謝罪する事が必要だよね
19名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 20:45:07.22 ID:t2pzxX7K
>>17

つ>>1
20名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 20:47:24.29 ID:cGnIWvQN
>>18
You are already dead.

>>19
>>1
21名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 20:47:59.51 ID:aBDVCq0x
平野は枕で仕事デットしている、というのが証明されたからには
平野を早期に首を切って、関係者が謝罪する事が必要だよね
22名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 20:59:02.03 ID:t2pzxX7K
>>ID:cGnIWvQN
鸚鵡返ししかできない平野ヲタ乙w
1つもベスに関しての話題を書かずにID真っ赤とかどんなキチだよ。
こういうマナー違反の馬鹿が帝劇に溢れるのか。

ヅカもアニメも興味ないからどっちで観ようか迷ってたけど
ハメ撮り流出声優の臭ヲタがいない日にする。
23名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 20:59:26.11 ID:/3BwSkE8
デットwww低脳すぎる
誰のファンなのあなたはw
24名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 21:54:17.08 ID:oJp0plSk
どっちもどっち
25名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 21:57:17.92 ID:OXZv76MY
>>22
そういう意味でも、平野をすぐに首にすべきだよなー
26名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 22:37:30.55 ID:cGnIWvQN
>>22
ベスw
ヅカw
秋葉原がお似合い
27名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 23:29:16.80 ID:vvHJZMPx
>>26
レミスレでも全く同じボキャブラリーで荒らしてるね。
早く巣に帰って死んで、マジで。
ホント、作品についての話は一切しないで
ハメ撮りの涙目擁護。ヲタってキモい。醜い。

平野も幸せだね。
こういうヲタが自分の評判を落としてくれるんだからw
28名無しさん@公演中:2013/12/22(日) 23:50:38.70 ID:/3BwSkE8
これはどういう状況なのw
平野ヲタと、平野を良く思わない俳優ヲタの不毛な争い?
29名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 01:06:38.43 ID:9o8RLVBC
>>28
アニメを馬鹿にされたオタクか、宝塚好きの演劇おばさんか
一人、嫉妬と嫉みで気狂い状態

まあ毎日寂しくてかまってほしいんでしょう
30名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 01:50:11.52 ID:j5dfPB4P
平野が既婚者のバンドマン3人と裸でベロチューしてる写真きもかった
問題はハメ撮り写真出てからくびにしたのかばれそうだったから早めに
切ったのか、どっち?
ヤクザの愛人でもいいけど、このバンドマン達発覚してからブログもツイも
消して平野も火消ししてたけど無理だったね
結局性根からとことん下品なんだよ
表でどんだけ、ぶりぶりしてても隠せない醜悪さ
31名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 02:36:45.35 ID:rL9ydcDs
毎回毎回同じこと何度もひまだねえ
それに盛ってるし
32名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 09:29:49.19 ID:FC6/CjZY
こりゃ荒らしてんの俳優ヲタ婆が濃厚だな
男に見向きもされなくて俳優に必死になってる婆
ぶりっこ平野が目に入ると嫌だって感じか

今ベスの話題が無いし、暫く続くのかなぁ婆のどうでもいい直訴が
33名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 09:43:00.14 ID:9rm/O7q7
>>32
じゃあ、自分がネタ振れば?
育三郎ヲタの婆さんの自己紹介にしか読み取れないww
34名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 11:20:38.31 ID:Pi3QlnNg
もう1人だって平野をあれこれ言えない過去だからなー
35名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 11:26:12.43 ID:9o8RLVBC
>>31
盛ってるって言うか嘘

やっぱりアニメオタクなのかな
36名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 12:11:41.45 ID:OPV+Tvca
まあ主役二人共さ、犯罪犯したわけじゃないんだし
男関係でグダグダするぐらい普通だよな、片方は男じゃないけどさw
37名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 12:48:54.22 ID:2VnwifdE
今からでも平野は首にすべきだよな
38名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 16:49:07.93 ID:Pi3QlnNg
2ちゃんで連投すればキャスティングがどうにかなるとでも?
相当の2ちゃん脳w
39名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 20:32:53.42 ID:QVdSDRUs
裸で一つ布団に入ってウェーイwの写真は確かに女性としての品位を下げるよね
当時は当人同士、真剣な恋愛だったかもしれないし
もう過ぎたことよ〜
40名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 20:54:17.34 ID:QXXFTGXU
私は平野さんは好きでないし
彼女の回のチケット多分買わないけど
写真の流出は可哀想だと思うし、男の方がクズだし責められるべきだと思う
41名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 23:11:43.49 ID:j5dfPB4P
でも相手、既婚者でしょ
ばれる前にくびにしたから恨まれて当然だし
大体ハメ撮り写真とか撮るなよ
42名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 23:15:35.11 ID:FC6/CjZY
>>1読めよ。本気でどうでもいいんだけど
婆同士の詮索は噂板でやってくれって
43名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 23:24:20.93 ID:1fzAmjYX
ID:/3BwSkE8=ID:FC6/CjZY

どうでもいって言いながら何で毎日粘着してんだ?
城田&育三郎ヲタのババア
お前が梅芸スレに毎日ハァハァ書いてる内容の方がウザいんだよw
44名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 23:27:20.00 ID:FC6/CjZY
>>43
平野のシモの話なんか興味ないって意味だよ
>>1も読めなきゃ日本語もわかんないのか
45名無しさん@公演中:2013/12/23(月) 23:42:56.86 ID:oERTyw2u
平野が嫌いなら観なきゃいいだけでは?Wなんだし
ここでこんなこと書き込む必要ないよね…
一部の底意地悪い人のせいで随分変なスレになっちゃったな
>>1読んで頭冷やしてほしい
46名無しさん@公演中:2013/12/24(火) 01:48:50.66 ID:b8xPcb8c
>>40
私は平野さんの回を買いますよ〜

レミのエポ素敵だったし
どんなベスを演じてくれるか今から楽しみ
47名無しさん@公演中:2013/12/24(火) 10:35:53.77 ID:MR4VbVpl
>>44
>>45
自分らもスレチだって早く気付けよ。
>>45はmixiで馴れ合ってればいいんじゃね?
48名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 00:05:57.05 ID:1EYLirVD
加藤さんが日に日にロビンからかけ離れた外見になっていくんだが
1ヶ月でロビン仕様に調整できるのかなw
49名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 00:37:47.94 ID:kim7Ieb/
別の舞台があるから仕方ない
終わったらベスにシフトチェンジしてくると思う
50名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 12:17:39.63 ID:NilFC9lX
ロビンがどんなもんかは知らないが、チラシの育三郎の扮装姿がメチャクチャキモィ。女性以上に女の子チックでナンじゃこりゃと思ってしまう。
自由なさすらいの生活する吟遊詩人に見えない。援交してって感じに見える。
最初にレミゼラブルに出たときは、微妙にイモっぽくて、田舎の子みたいでのどかな感じだったのに、年々ギャル化してるよね。
51名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 14:16:21.22 ID:os4ObHmi
育の悪口辞めてください
ベスは育メインなんですから
52名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 16:31:43.75 ID:YUtOuxzD
出たw
53名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 23:12:13.72 ID:EckKYP86
想像以上に◎だらけだね
どんな特典が付くかな
54名無しさん@公演中:2013/12/25(水) 23:50:00.30 ID:3EV2wQJF
>>51を見るに育三郎はなかなか面白いアンチをお持ちのようだねw

>>50
最近オネエ入ってるなあと思ってた
レポで知ったけどStarsはオカンキャラだったったんだって?だから本性を出せてよかったねって思ってしまったよ
55名無しさん@公演中:2013/12/26(木) 00:32:48.52 ID:QLv4iU7Y
育は…すごいんだから馬鹿みたいなひどい悪口ゆるさない!顔もかっこいい!
育がいなきゃさんざんだよこのミュージカルは…
祐様キングだとしても過去の人だし、ほとんど◎で終わってたと思う…
56名無しさん@公演中:2013/12/26(木) 00:47:48.08 ID:RvW0DOUZ
>>48
目が落ち窪んでる感じにげっそりしてきたね〜髭面だし
殺陣きついんだろうな
でもティボ演じる前よりかはマシな気が…病気みたいじゃなかった?痩せ方
57名無しさん@公演中:2013/12/26(木) 00:56:40.47 ID:lKEzGdLH
当方加藤ファンですが
ロミジュリの前のミュージカルの役作りで
8キロ程体重を落としたからだと思われます
ファンからも痩せすぎと言われてました
58名無しさん@公演中:2013/12/26(木) 14:39:09.04 ID:QYTCSkSD
このままだと特典つくだろうね
値下げよりアフタートーク付けて欲しい
59名無しさん@公演中:2013/12/29(日) 23:15:09.53 ID:bLja5cK5
10列確約の追加がどんどん出てきた段階で想像はついた
チケット買うタイミングも駆け引きだね
だから前売券をFCで売ってくれる役者が重宝されるのだろうけど
60名無しさん@公演中:2013/12/30(月) 10:51:01.93 ID:a4lhNTB1
そんな言うほどの状況でもないじゃん。
特典や10列確約や値下げだって珍しいことじゃないし。
61名無しさん@公演中:2013/12/30(月) 16:47:47.36 ID:NczUqCXk
>>59
FC販売も東宝から役者には半額で下してるから、
そんなに得じゃないよ。
役者はそのまま差額がお小遣いになるからウハウハだけど。
だから、無名サンボも必死になってチケ売るわけだし。
一番良いのは、東宝のwebか劇場窓口で定価で購入してくれる人。
62名無しさん@公演中:2013/12/30(月) 17:36:36.93 ID:udjrfnwF
>>61
そうなんだ!
そうならもっとFC枠で買ってあげればよかったな
63名無しさん@公演中:2013/12/30(月) 17:45:11.40 ID:5X/OBKuZ
半額なわけないだろw
どこで仕入れた知識だよアホかw
64名無しさん@公演中:2013/12/30(月) 18:19:55.99 ID:Y5YViA6T
>>63
40〜60パーセントだよ。出演者販売。
何も知らないんだねwww
65名無しさん@公演中:2013/12/30(月) 22:47:18.92 ID:SBVPQOZG
>>64
嘘書くのはやめなさいよ
66名無しさん@公演中:2013/12/30(月) 23:39:32.74 ID:pzLKq76d
無所属だけど最近、先行抽選では買ってないなあ
席を選べる状況で希望日に納得できる場所がなければスルーしちゃってる
後から値引や特典付が出てくると思うとバカバカしくなってくるし
今、定価のチケットを買っているのってFC会員と一見さん以外にいるのかな
67名無しさん@公演中:2013/12/31(火) 15:12:36.39 ID:pAUrbM5n
>>65
どうして、そんなに必死で火消ししようとするの?
数年前若気の至りで某サンボのまとめ役してたけど、あながち嘘ではないよ、半額。
68名無しさん@公演中:2013/12/31(火) 15:21:11.64 ID:htc+Kplw
なんだ嘘だったか。好きに買ってるし裏事情はどっちでもいいけど
このタイミングだとネガキャンなんだろうなぁ寂しい人も居るもんだ
年末だよ
69名無しさん@公演中:2013/12/31(火) 15:44:06.68 ID:HPTqSda4
ネガキャンねぇ…
役者オタ以外が賢くなった証拠じゃないの?
もしくはMAに学んでいる
得体の知れない状況で完売しても客側にはメリットなし
70名無しさん@公演中:2013/12/31(火) 17:48:22.68 ID:Am+zgF0Q
新作なのに大枚はたいて定価で買えない、だって内容分かんないじゃない
↑こういう考えの人が多いのはそりゃ当たり前ですよ
特定の役者ファンならFCで買ってあげたいだろうしね
71 【末吉】 【480円】 :2014/01/01(水) 15:05:46.26 ID:BvooXKo3
あけおめ

普通に定価で買うつもりだけど買いたい日がことごとく売切れなんだよな
あとどこが主催なのかわからない貸し切り日とか
72名無しさん@公演中:2014/01/02(木) 20:09:25.00 ID:bfDgYgn+
4月も5月も普通に帝劇で買ったわ
世界初演だから様子見の人も多いでしょ
自分は役者や作者たちを信頼してるし
衣装が綺麗でチラ聴きした曲が好みだから期待してる
73名無しさん@公演中:2014/01/02(木) 20:56:43.35 ID:ybyI21wc
自分はチケットはFCだけど、内容も普通に期待しちゃってるな。
エリザベスの青春時代って、あんまり馴染みないし不安もあるけど、
衣裳も豪華でそれだけでも楽しみだし、色々言う人もいたけど、
自分も曲いいなと思った。

ロビンとは悲恋?になるかわかんないけど、
エリザベス自身はその後栄華を極めて行くわけだから、
そんなに暗くもならないだろうしね。
74名無しさん@公演中:2014/01/02(木) 21:49:37.39 ID:xMPzuhMz
>>61
というか、中小の劇団では半額でも売れないから
大量に売れ残りor8割引きとかで売りさばいて大損
とかいうのが普通にあるらしいけど
75名無しさん@公演中:2014/01/11(土) 14:41:56.27 ID:V/TnQs/p
すごい棒読み力
76名無しさん@公演中:2014/01/14(火) 18:32:33.79 ID:vD9jtKY8
フェリペ2世の古川さんと平方さん、どちらの時を見ようか凄い悩む。

エリザベートとロミジュリを見て、ダンスナンバーが多いなら古川さん、歌が多いなら平方さんの方がいいかなーとは思ってるけど、予想がしづらくて…。
衣装から見てダンスはあまりないとは思うんだけどな…(´・ω・`)

あと、どれくらい史実に基づくものかも気になる。
さすがに「ヴァージンクィーン」と呼ばれるエリザベス1世とロビンをイチャイチャさせることはないだろうけどさぁ…。

期待も不安もあるけれど、応援したい作品だと思います。
77名無しさん@公演中:2014/01/15(水) 01:49:10.50 ID:EDf6euvl
今曲があがってきている段階みたいだよ。

なので、もうちょっとしたら、どんな雰囲気の作品か情報もでてくるんじゃないかな。
幸いまだチケットあるし、少し待ってみては?
78名無しさん@公演中:2014/01/15(水) 08:24:12.52 ID:bN8eywhw
>>76
野暮なツッコミかもしれないけど
「ヴァージンクイーン」は生涯男性と関係を持ったことがなかったという意味じゃなくて、
生涯独身だった(だから結婚話=王位をちらつかせて外交を優位に進めることもできた)から、
あとイギリスの宗教改革においてカトリックの聖母に代わる存在になったから。
だから直接的な表現がいるかいらないかというのは別にして
別にイチャイチャさせてもいいんじゃないかとは思う
79名無しさん@公演中:2014/01/15(水) 10:39:39.88 ID:k5CbnrfO
ミュージカルのラストは何となく想像できるけど
どう裏切ってくれるかなあ
80名無しさん@公演中:2014/01/15(水) 23:27:09.43 ID:RJJZihBt
リピりたくなるような佳作であって欲しいけど才能は枯れるからなあ…
81名無しさん@公演中:2014/01/16(木) 21:23:18.05 ID:SAiNmERj
>>78
ヴァージンクイーンを独身っていう意味で解釈しているのは、日本だけだよ。
その昔、どっかのお偉い学者さんが、間違って処女王って訳したのがイケないんだけどね。
本国では、もっぱら聖母マリアに代わる、あなた方の信仰対象って意味しかないよ。

ってことで、いちゃいちゃもズッコンバッコンもOK。
そもそも、幽閉中も男と仲良く暮らしていたんだしね。
82名無しさん@公演中:2014/01/17(金) 08:09:24.01 ID:jkvn9wUI
博多も名古屋もキャスケ出てたのね。
名古屋まで行ったら、結構変わるんだろうなー..。

まだ始まってもいないけどw
83名無しさん@公演中:2014/01/22(水) 17:15:16.91 ID:dTb1I1Zq
公式が更新されるとテンションあがるわ
今度の動画もいい感じ
初日までちょこちょこ何かしら公開していって欲しいな
84名無しさん@公演中:2014/01/22(水) 22:58:36.21 ID:U9+Tucsc
タカラヅカOGのニート表を貼っておく






スポンサーに嫌われた、舞台ニートの音月桂
85名無しさん@公演中:2014/01/22(水) 23:00:05.65 ID:U9+Tucsc
タカラヅカOGのニート表を貼っておく






ブルーミング事務所解雇、水夏希
86名無しさん@公演中:2014/01/22(水) 23:00:50.54 ID:U9+Tucsc
女優オファー一切なし、霧矢大夢
87名無しさん@公演中:2014/01/23(木) 09:17:52.96 ID:RvgspGdO
>>83
新動画いいね!

曲かなり期待できる
88名無しさん@公演中:2014/01/24(金) 22:58:25.58 ID:7UmH4tRE
どこかで聴いたことがあるような…
新作の売れ行きってこんなもの?
カンパニーに貧乏神でもいる?
89名無しさん@公演中:2014/01/25(土) 01:43:54.58 ID:0ZmQgRri
まだ1月だよ?
90名無しさん@公演中:2014/01/27(月) 03:48:20.23 ID:pH/WUiAW
どうしよう隣板で暴れてる凄い基地見つけた
ID変えてるけど同じ時間に固まって集中レスパターンと10時11時と跨るパターン
レス内容も同じで全て上位にいる
おはなたかこゆみこオサゆうひきりやんあさこ東宝レディベス最近一路ハウステンボススレ等で重複レス
叩きメンバーも日に偏りあるけど固定メンバー
水たかこゆみこオサゆうひきりやんあさこキム最近テル追加で叩きコピペ
26・24・23・22・21日まで見て欲しい必死チェッカーの上位独占
91名無しさん@公演中:2014/01/27(月) 21:03:27.95 ID:NKiZS9NT
ルドルフ沈めた和音&吉沢
今回は端っこだけど
92名無しさん@公演中:2014/01/27(月) 21:57:51.32 ID:4/4NOA/S
東宝演劇部のTwitterでWロビンとWフェリペ4人の集合写真載ってるけど

左二人は見た目微妙だけど歌うま、右二人は美形だけど歌微妙
というグループに分かれてるw
どっちも良いな〜
93名無しさん@公演中:2014/01/27(月) 23:34:23.09 ID:GEI9I54Q
平方くん太った?
94名無しさん@公演中:2014/01/29(水) 21:59:44.13 ID:YP+rSSaV
集合写真のやつ、
左からフェリペ・ロビン・ロジャーアスカム・フェリペ
の方がしっくりきててワロタww
95名無しさん@公演中:2014/01/29(水) 22:20:25.33 ID:oxBemq8j
正直今の加藤のビジュアルはロビンとは真逆にいるからね‥
とても29歳には見えない状態になってるww
まぁ今、別でやってる舞台作品の役が役だから仕方ない
96名無しさん@公演中:2014/01/30(木) 00:06:06.57 ID:uWfwdBxv
加藤くんは、絞ったというよりもしぼんだ感じで、ちょっと老けたね
また戻すとは思うけど
97名無しさん@公演中:2014/01/30(木) 17:08:02.99 ID:iGDkTBmW
タカラヅカのバカカストップを貼っておく







陰険、陰湿、虐めの常習犯、凰稀かなめ
98名無しさん@公演中:2014/01/31(金) 20:18:56.34 ID:BTLH/EAQ
ヘンリ八世は嫁が6人いたけど、お花様は婿が5人いた。
99名無しさん@公演中:2014/02/02(日) 20:49:47.17 ID:G7UqaWyx
ビューティフルゲーム見たけど、平方くん太ってなかった
単に写真うつりが悪いのねw
100名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 17:12:26.93 ID:JhkdAMEn
スパークルって若手俳優中心の雑誌に加藤・古川の対談があったから手に取ったんだけど
ロビンはさすらいの吟遊詩人って紹介まではいいんだけど
フェリペは「英語交じりで喋る」「キザ」「ルー大柴さんっぽい」
と二人に言われててちょっと不安になったw
101名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 19:27:47.90 ID:Nix1V7tq
スペイン語じゃないのか?w
てか、まさかのお笑い系?
102名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 19:38:24.11 ID:RHf5eiMb
>>101
それ古川くん自身が突っ込んでたw
ギャグ要員ぽいね。まあ、カボチャパンツだし。
103名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 11:18:59.67 ID:ZCE8K3XJ
このキャストで完全に三のセンのキャラっていうのは無いんじゃ>フェリペ
東宝的にも
まあ開幕するまではっきりしたことは分からんね
104名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 11:21:30.53 ID:ZCE8K3XJ
このキャストで完全に三のセンのキャラっていうのは無いような>フェリペ
まあ開幕するまではっきりしたことは分からんね
105名無しさん@公演中:2014/02/04(火) 11:24:14.28 ID:ZCE8K3XJ
うわ、微妙な二重投稿失礼しましたorz
106名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 10:45:12.35 ID:Qm5zBNl4
2/7 23:45〜1:41 NHK-BSプレミアム 映画「ブーリン家の姉妹」
107名無しさん@公演中:2014/02/07(金) 23:53:47.61 ID:OG8IAMZs
なんだか筏のまま大海に漕ぎ出して沈没しそう
108名無しさん@公演中:2014/02/08(土) 23:52:20.60 ID:WzL+qSFZ
5月15日夜が空いた。
誰か余ってたら奥かおけぴに出してくれ。
109名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 23:01:10.99 ID:eeVoPFKa
2月13日(木)21:00-22:00
アメーバスタジオ
http://studio.ameba.jp/user/index


2月13日から3ヶ月連続で生放送特番が決定いたしました!
番組内では3ヶ月かけて、そもそもレディ・ベスって何?
という基本的な知識から、本格ミュージカルをご覧になったことが
無い方でも気軽に楽しめるように、出演俳優が出演してレディ・ベス
の魅力をお伝えする企画をお届けします。


MC
山崎育三郎・平方元基

ゲスト
古川雄大・未来優希・和音美桜
110名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 23:12:31.24 ID:xy9lShQ/
加藤さんは出ないのか…
未来さんと和音さんめずらしいし見たいな
111名無しさん@公演中:2014/02/10(月) 23:50:37.56 ID:UKgHPikO
アメブロに登録してないと見れませんか?
112名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 12:38:26.86 ID:tr3N1QNN
加藤は今別の現場で大阪にいるので不参加です
113名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 13:54:20.90 ID:FnNCToyg
>>111
確かアメーバに登録しないと見れなかったと思う。でも無料だし登録しておいて損はないかと

ある程度の内容の雰囲気とか掴めそうだし楽しみだな
ゲストも意外な人選だしw
加藤さんもそのうち来るでしょう
114名無しさん@公演中:2014/02/12(水) 21:00:45.75 ID:dIpRewmx
なんかどんな雰囲気になるか楽しみすぐるw
若い?男の子がモタモタ進行して
お姉さんがしっかり締める感じになるんかな
115名無しさん@公演中:2014/02/13(木) 00:04:12.85 ID:Cx1Ms1oi
私はママを連れて観劇予定さ
116名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 01:31:05.48 ID:jd4kGeYr
アメスタの特番見た方
キャストの方は作品について何か語ってましたか?
ストーリーとかキャラ設定とか
117名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 08:13:09.44 ID:jcPV1Lp9
いろいろ語っていたよ。
池子の話がおもしろかったw
118名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 08:34:45.42 ID:y90aeCMi
仕事でみれなかった・・。
イケコw
きになるわw
119名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 08:51:26.25 ID:3OpasVev
山崎くんってゲイなの?
オネエ系なのを隠してるようにしか見えないんだけど
120名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 10:53:31.40 ID:r9t63E1J
>>116
映像がぶつ切れで視聴が大変だったw
和音さん→死後のアンを演じるので白装束っぽい衣装になるかと思ったら豪華で驚き
古川くん→フェリペは頭の切れる男、ベスに思いを寄せる
未来さんの話は動画が途切れて聞き取れませんでした

イケコのエピは、和音さんが宝塚下級生時代に
イケコのの背負ったリュックが開いていることを指摘したら
「空から堕ちてくる星を拾って帰るから開けてるんです」と返された、とのこと
121名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 15:01:32.49 ID:r9t63E1J
あとこれも追加で
育ロビンが製作発表で歌う曲は、直前まで歌詞がころころ変わった為
混乱して大変だったとのこと
122名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 15:06:44.31 ID:/rntQt+x
コロコロ変更して、あの歌詞なの?
製作発表行ったけど、なんか平べったいつまんないワード満載だったような
123名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 16:07:19.38 ID:7g+4IGl2
イケコの袖からセミが出てきたエピソードが爆笑した
124名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 18:24:18.27 ID:SREzXxLB
翻訳の時点で仕方ないけど野暮ったい歌詞だったよね
もしかしなくても昭和の少女漫画風…?
125名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 19:57:56.93 ID:y90aeCMi
イケコって面白い人なんだなw

確かに歌唱披露があった3曲の中では一番歌詞がびみょうだったけど、
自己紹介ソングだからまああんなものかと。

あと詩人とか流れものとかいわれてもピンとこないというのもあるけど、
文化的なもんだからしかたないよね。
126名無しさん@公演中:2014/02/14(金) 20:26:49.73 ID:sfr2mqun
心のままに書く詩人で
道化が得意な役者で
辛い(暗い?)時代忘れさせる歌手さ
旅続ける流れ者

なんかすげーなロビンw多分歌詞変わるんだろうけど
127名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 02:03:08.27 ID:nsw59eFQ
平方くんてもっと爽やかな人だと思ってた
見た目だけじゃわからないもんだね(笑)
来月も楽しみ
禅さんと吉野さんに出て欲しいな
128名無しさん@公演中:2014/02/15(土) 17:31:15.58 ID:LShw6etZ
一番反応に困ったのが流れ者だけど歌詞は3曲とも微妙だったよ
あの時点では仮だろうから本番までになんとかして欲しい
語呂がぴったりというのは翻訳作品に望んではいけないけど…
129名無しさん@公演中:2014/02/16(日) 04:52:49.50 ID:9Rwv58qF
ロビンの歌は改変して欲しいよね
サビのところとかなんだこれ・・とか思ったもん
イケコ忙しいからってそこは妥協して欲しくない
130名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 09:06:04.44 ID:YpUpyBxf
翻訳家が一番不安
131名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 11:05:30.62 ID:HmxYUgZd
翻訳もイケコだよ
全然日本語台本も出来てきてないようだね
歌も「英語」のまま...
132名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 16:57:55.84 ID:JHxWFr+P
翻訳家さんの作品アゲがわざとらしい
嬉しいんだろうけどさ
Yさん嫌いでいつもボコボコに書いてたのに
本人前に現場でヘラヘラしてんだろうな
133名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 17:37:22.61 ID:nXMZyWvm
そりゃ大人だから、面と向かってバカにしたりはしないでしょ。他のスタッフや役者と同じよ

翻訳というか作詞もあの中国人がやるんだっけ?
「一から作るという大変さ」みたいなツイートしててなんか違和感
134名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 21:15:41.19 ID:HmxYUgZd
131だが

すまん間違って書いた
下翻訳:中華お嬢
訳詞:イケコ
135名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 22:25:04.86 ID:UqBOLA9R
中国人が日本語訳をやるの? なんで?
136名無しさん@公演中:2014/02/18(火) 23:05:17.89 ID:UHvpI5fT
あの人が褒める作品って世では失敗作と言われていそう
だからとっても不安
137名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 00:42:48.31 ID:EMxh0eQH
失敗作とも言い切れないけど、あの人が絶賛宣伝するものは
まず興業成績としてはよくないw
138名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 17:35:32.47 ID:QyOWjlw4
I御大怪人と思い前方チケ買い込んだらY怪人になって
前方席空席マツリにした張本人だっけ?>中華お嬢
いまだに当時のこと追で時々呟いてるねw
139名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 19:17:15.37 ID:f0pO2lDg
そんなことがあったんだ。その人がレミ降ろされたときのオタの発狂ぶり思い出しちゃったw
そっちの方は空席祭りとはいかなかったけど
140名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 21:59:02.28 ID:QyOWjlw4
これからの中華お嬢のY氏dis追に期待w
141名無しさん@公演中:2014/02/19(水) 22:11:16.12 ID:zeSS/buA
>>135
second ジェネレーションだから
生まれ・育ちは日本

本人曰く、アイディンティティはチャイ日のW
142名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 01:10:08.32 ID:g+89Wduw
>>139
売り出し前だったから空席にはならないよw
その翻訳家は某劇団システムを恨むべきw

しかしまぢベスでレミのようなゴタゴタは勘弁してよねー
143名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 08:58:02.62 ID:fhmnMmvd
その人、お嬢っていうような年なの?
それとも未婚女性は皆お嬢?
勝手に40くらいだと思っていたけど
その時代のチケットを扇買いできるようならもっと上か
つぶやきPにも思うけど、制作側の人が主観丸出しであれこれ言うのは好きじゃないな
144名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 11:18:41.29 ID:YoAZozkx
育ちがお嬢っぽいからお嬢っていっているだけでは?
後タカビーな発言??
一昔前の謝先生っぽい感じ
145名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:26:07.77 ID:35uJmbzF
なんでお嬢呼びなのかは知らないw
40代だと思う

日頃容赦なく辛口なのに、自分が関わるのは大絶賛でほんと幼い
人種差別も、被害者意識がすごくあるけど、自分は人を傷つける発言多い
146名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 18:30:35.41 ID:iiyK1wpR
ここ、コピーして東宝のPに送ってあげればいいのに。
どうせ本格的な稽古が始まったら色んな人に擦り寄ってウザいだろうし。
147名無しさん@公演中:2014/02/20(木) 21:58:45.69 ID:fhmnMmvd
そういえばレミゼ漫画は老嬢様と書いておじょうさまってルビがふられていたな
クンツェの英語脚本を訳したものを小池がいじるのか…メルヘンの予感
148名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 19:01:16.49 ID:wWB2hour
歌稽古も始まってるし、いよいよって始動って感じですね。

翻訳の歌詞って正直難しいと思うんですが、
μでこの翻訳は素晴らしいって作品ありますか?
149名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 19:04:52.59 ID:1ZYrVteE
レミゼラブル
150名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 20:53:34.28 ID:yPEHA54r
どう頑張っても原語の響きがジャスト
日本語で書ける人が居ないのだから仕方ない
作家が日本人だったらエリザベスよりジェーン・グレイを題材にする気がするな
もしくはビクトリアとアルバート
151名無しさん@公演中:2014/02/22(土) 23:27:28.03 ID:fyXh++F+
歌詞ってイケコじゃなくて翻訳家さんの仕事じゃないの?
152名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 11:42:06.35 ID:Gj7IG9zw
翻訳は英語で受け取ったスクリプトを日本語化する作業
作詞は言語の伝えたいニュアンスを汲み取りつつ♪の数を考えて
一番言語の意味や前後のストーリーなどを考えて適していると思われる
日本語を作品に沿って選び紡ぐ作業でこれはイケコがやる

禁じられた愛のタブーとかw
153名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 13:13:27.93 ID:mIMh99gh
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393126835/
【音楽】ファン激減の平野綾、トップアイドル声優からの転落・・・“アーティスト”として巻き返せるか?
1 :れいおφ ★:2014/02/23(日) 12:40:35.14 ID:???0
声優で歌手の平野綾が2月19日、4年3カ月ぶりのオリジナルアルバム『vivid』(ユニバーサル・シグマ)
をリリースした。これを記念して、平野とファンが同作を同時刻に再生開始し感想をつぶやき合うという
“Twitter視聴会”が22、23日に開催されるため、2日限定で平野がTwitterを再開することも発表された。

人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のハルヒ役で注目を集め、一時はアイドル声優の中でトップの人気を
誇っていた平野だが、清楚な黒髪から派手な茶髪へのイメージチェンジや、
スキャンダルの発覚によってファンが激減。

本業であるアニメをはじめ、ミュージカルや映画、バラエティ番組、ラジオなど多岐にわたって活動
を続けていたものの、昨年10月に発売されたシングル「Promise」(ユニバーサルミュージック)の
初週売上は1,471枚と、人気の低迷が数字に表れる結果となってしまった。
今作『vivid』も、18日付のオリコンデイリーランキングで初登場16位と、ヒットには至りそうにない。

平野の歌手活動について、音楽業界関係者はこう話す。
「声優だけあって声質はいいし、表現力も豊か。『vivid』では、バラード、ロック、ボサノバとさまざまな
ジャンルにチャレンジしており、歌手として聞き手を楽しませようという意欲も感じます。
“声優・平野綾”のファンだった人にとっては、その探究心が“迷走”に見えてしまうかもしれませんが、
気長にやれば評価も高まっていくのでは?」

http://news.livedoor.com/article/detail/8562798/
154名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 16:00:27.28 ID:u3oupRIO
今日までだった


株式会社アデランス(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長 根本 信男)は、
2014年2月15日(土)から23日(日)まで開催される、
今年で24回目を迎える洋蘭、東洋蘭、日本の蘭など世界各地のさまざまなジャンルの蘭を一堂に集めた
「世界らん展日本大賞2014」に協賛いたします。
アデランスブースでは、ウィッグのご試着会、テレビドラマや映画で使用されたウィッグや
4月に帝国劇場で開催される東宝のミュージカル「レディ・ベス」で使用予定のウィッグの展示を行う



http://www.47news.jp/topics/prwire/2014/02/250359.html
155名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 21:08:14.29 ID:EId1+n+j
まりさんと和樹さんのウィッグとヘッドアクセ展示されてました
ダブルキャストの2ショット写真も
156名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 02:51:45.68 ID:BIg0qkA/
>>150
クンツェさんは日本の新劇作家が好きそうな題材は選ばないだろうねー
157名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 13:16:38.33 ID:Gs6GbRZf
それだけ日本人の好みと違うってことじゃないの?
エリザベス一世も即位後の方が面白そう
158名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 14:50:59.58 ID:BIg0qkA/
エリザベスとジェーングレイの共通点が多いけど
その違いこそ今回の作品の肝だと思うけど
片方は時代に流された意思を持たない悲劇のヒロイン
もう一方は・・
159名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 16:12:20.45 ID:OehrVPOd
東宝ツイッターの顔合わせ写真

左から

涼風、平方、古川、吉沢、未来、加藤、山崎、花總、平野、石丸、山口、石川、和音、吉野

に見えるんだけどどーですか?
贔屓しか確信もてませんが
160名無しさん@公演中:2014/02/24(月) 23:00:19.72 ID:NNeIZhMo
一番端は吉野さんでなく石川さんに見える
161名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 00:17:37.25 ID:WlodlRCG
髪型や髪色で多分、平方くんと古川くんが逆だと思う、↓

http://stat.ameba.jp/user_images/20140214/22/hirakata-genki/4b/19/j/o0480027012846493716.jpg
162名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 15:34:04.16 ID:85OPycjz
自分も涼風、古川、平方の順で右端は吉野さんだと思う
石丸さんと吉野さんの間に誰が居るのか見づらいなあ
163名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 17:20:37.51 ID:wEk6xByR
今に始まったことじゃないけど、
東宝の演劇部門ってつくづく広報が下手だと思う
164名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 17:43:45.03 ID:TxnfgLZC
でも、あんたがやっても、違う人から同じように思われるだけ。
165名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 18:02:51.75 ID:KvedBJa8
お、中の人登場?w
曲がつまらなそうっていう懸念を早く払拭しないとまずいと思うよー
166名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 19:32:51.76 ID:DUPmyEsf
九日間女王と見比べると物足りないかな
コラムもあちらは書いてるのは学者じゃないけど
作品に沿って上手にまとめてる
一方、こっちは書いてるのは学者だけど
好きに書きたいこと書いてるから内容が脱線気味
英国記もあちらは45分の番組にする力の入れよう
こちらはブログの記事レベル
167名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 19:42:01.86 ID:+lA4HQe2
9日間女王は公演期間短くハコも小さいのに
一公演も売り切れないほど売れてない公演ですけど?
その宣伝を見習っても・・・
168名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 22:33:12.85 ID:llVzF5wN
近年の状況を見ているとカンパニーの仲良しアピールが始まったら失敗フラグのような気がしている
169名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 22:51:13.49 ID:BamNBYiJ
ロミジュリは成功してないっけ
どの作品が仲良しアピールからの失敗なの?
ストプレではあるけど、ミュージカルで仲良しアピール無い舞台みたことない
170名無しさん@公演中:2014/02/25(火) 22:52:50.54 ID:Pxx+GzbG
まあ宣伝のことは良くわからけれど
字の多いコラムより登場人物のわかりやすい相関図を出してくれないかな
なるべく線の多い感じでお願いしたい
171名無しさん@公演中:2014/02/26(水) 23:49:21.92 ID:bGlXiAEZ
売れていない舞台ほど仲良しアピールが必死という印象はある
不仲が良いわけでは決してないけどw
172名無しさん@公演中:2014/02/27(木) 06:23:11.04 ID:Hjnkmral
なんのアピールもしてないベスが売れているかと言ったら、決してそんなことはないんだけどねw
173名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 11:26:43.81 ID:sOqswUHp
>>170
相関図いいな
詳しいことかくとネタバレになっちゃうのかね
174名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 20:16:35.70 ID:D53WCTW2
史実にネタバレがあるの?
大筋以外は未知だけど
直前企画はあると思ったけどGWはそんなに売れ行きが心許無いのか
175名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 10:10:41.22 ID:k/29Nn0K
イベントつきチケットが意外とあっさり買えた
176名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 11:13:57.69 ID:b5xqzeir
席に妥協が必要だけど余裕ですな
イベント楽しみだ
177名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 14:57:28.52 ID:uQvTFpEN
>>81
そういや
イエスキリストには弟いたから
マリア様は処女のままだったわけではないんだよなー
178名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 15:54:22.41 ID:eZqVXmnL
出演者によるお見送りですか
これだけ集めてもここまでしないといけないなんて・・
舞台ってほんと客入れるの大変なんだね
179名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 16:35:04.06 ID:UnBerPxT
209 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2014/03/01(土) 15:53:11.56 ID:JvQCdGTB
昨日は花ブス42歳の誕生日だったのに、ベス稽古では誰からも祝ってもらえてない様子
やっぱ、なんか孤立してるっぽいね。
普通さ、稽古中にバースデーあればケーキ画像やそれなりのサプライズお祝いの
写真なりなんなりブログやツイやら公式ツイなりで出すよね「普通は」
誰からも一切そういう話題がないってどんだけうとまれてるんだか。
完ぺきスルーすぎて哀れで気の毒になってきたよ・・・
こんな人間関係状態で花ブスベスはうまくやっていけんのかね・・歌も下手だし
180名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 16:36:29.19 ID:UnBerPxT
211 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2014/03/01(土) 15:57:55.07 ID:1BwZLc7T
40超えの誕生日は地雷率高いから誰も触れられなかったんじゃ?

お花が孤立は同意
エリザだけで無駄に持ち上げられすぎて反感かってる

215 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2014/03/01(土) 16:20:44.05 ID:2SQrCwPy
>>209
アンサンブルの誕生日でも、ケーキ囲んでってよくやってる
主演が全員からスルーは初めて聞いた

ベスの売行きが悪くて
キャンペーンだらけになるって書いてあったけど
キャンペーンだらけになった
情報落としてる人がいるね
181名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 16:38:46.97 ID:UnBerPxT
216 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2014/03/01(土) 16:36:19.53 ID:1BwZLc7T
動員係として渋々起用してあげたのに意味なかったって思われてるんだろうね
しょせん花總オワコン
メッキ剥がれちゃった
182名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 16:49:44.06 ID:aeqiA/Aa
何故、一部の同じ人しか飛びつかないような販促しか考えられないのだろう
これで観客が育たないとか言われても自業自得としか
翻訳の人がルドルフより面白くないと呟いているけど
あれよりつまらないのだろうか…
183名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 17:00:43.77 ID:NRw4xKK2
そんな呟きあったっけ?
毎日稽古で感動してるみたいだけど
184名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 21:55:24.12 ID:0pH54dcI
反応して悪いとは思うけど、50代の涼風さんはお誕生日祝ってもらってるよ…
185名無しさん@公演中:2014/03/01(土) 22:34:05.30 ID:ZoKhE9ga
コピペアンチこんなとこまでやってるし
和央ヲタいい加減にしろ ガセばらまいても悪質行為はそのまま和央のみじめさは変わらない
186名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 00:04:07.33 ID:YoaF84zC
平野と加藤の組み合わせはまずかったんじゃないかなー
ベッド流出写真の相手が加藤のバンドサポートミュージシャンで
加藤ファンに長年親しまれてたから、詳しい内容わからなくとも平野をなんとなく嫌に思う人多い。
自分の回りは見事に花總加藤の組み合わせでしかとってないよ
普通なら、主役がWなら両方観ときたいとこだろうけど
187名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 01:36:40.50 ID:bVzwuJWb
幕開いてみないとわからないけどな
日本初演だったモンテも始まったらドンドン売れて満席になってた
キャストスタッフ頑張れとしか
188名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 09:23:48.68 ID:jOGvXoDE
モンテは倍返し効果もあったような
開けてみたら駄作だったけど、ダメな子ほどかわいい感じで売れたかも
心に残る作品ではないけど、年末に何も考えずに観るにはよかった
189名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 09:43:24.80 ID:a0a9SwSG
モンテはやっぱワイルドホーンのどーん、ばーんが年末にすかっとしたよね。

まあ日本初演どころか世界初演だし、曲の情報も少ないもんね。
個人的には曲も結構期待してるけど、役者の固定ファン以外は様子見で買ってないのではと思う。
190名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 10:05:51.91 ID:YxJntieB
モンテってそんなに売れてなかったじゃん
ホリプロ後出し特典全部出しても千秋楽くらいしか売り切れてなかったし学割も出てた
リピチケも値引きだった
初日開けてからバーゲンセール始まってなかったから確かにはけたのかもしらんけど駄作だったよ
本当に売れてるのってネブネバみたいなのだろ
191名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 10:19:38.56 ID:LJOcgE+1
何そのネプリーグみたいなの
192名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 11:45:51.14 ID:+ffkljwA
ラブネバをどうやったらネブネバと打ち間違うのか伺いたい
193名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 12:49:59.06 ID:YQToEVQX
ネブネバ。。。あかん、じわじわ来るww
194名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 13:22:55.02 ID:1isHOXQI
ネバダイとラブネバで迷う→ネブネバ誕生か?w
あっちはよく売れてるね。ベスも地方公演なんて無理言わず、帝劇二ヶ月だけにすればまだマシだっただろうに。
なんでレミゼ並の長期にして売れると思っちゃったんだろ。
195名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 16:43:26.34 ID:gk5jsovI
売れると思ったじゃなく
レミゼチームと同じだけウィーン組も地方劇場のローテションを抱えているだけ
196名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 16:47:55.65 ID:bLsmKv5Z
MAと違って凱旋スケジュール組んでなかったんだから全部想定内っすよ
197名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 17:43:04.37 ID:qfurXjlC
>>186
作品を前にそんなつまらないゴシップに振り回されるような人いないでしょ
周りがそうならそういうコミュニティにいる自分のみじめさに気づいた方がいい
198名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 17:50:49.51 ID:nPkzaZG2
ああいう写真がガッツリ流失して
芸能ニュースでも色々取り上げられたら忘れられないよねー。
ヲタは女性言葉使って擁護に走ってるみたいだけど。
199名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 17:59:32.13 ID:1isHOXQI
女の舞台ファンは女優のスキャンダルなんて気にしないもんよ
ダブルの片割れが平野さんより上手ければそちらに流れるだろうけど、そういうわけでもないし
主役に限らず、この作品は出演者によって売り上げに差が出てないね
200名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 18:16:15.43 ID:DajGJrlc
それより売れてなさすぎて安売り出てるから買ってあげて!

ミュージカル レディ・ベス セディナスペシャルプラン

S席(弁当・土産付)  10,000円
A席(弁当・土産付)  8,000円

公演日 開演 席種/空席状況 備考
S席(弁当・土産付) A席(弁当・土産付)
2014年4月14日(月) 18:00 △ ×
2014年4月17日(木) 13:00 △ ×
2014年4月22日(火) 18:00 × ○
2014年4月24日(木) 13:00 × ○
2014年4月24日(木) 18:00 △ ×
2014年4月25日(金) 13:00 △ ×
2014年4月29日(火) 12:00 △ ×
2014年4月30日(水) 13:00 △ ×
2014年5月1日(木) 13:00 × △
2014年5月1日(木) 18:00 ○ ×
2014年5月8日(木) 13:00 ○ ×
2014年5月8日(木) 18:00 × △
2014年5月9日(金) 13:00 ○ ×
2014年5月12日(月) 18:00 △ ×
2014年5月15日(木) 18:00 × △
2014年5月19日(月) 13:00 ○ ×
2014年5月19日(月) 18:00 △ ×
公演日 開演 席種/空席状況 備考
S席(弁当・土産付)
2014年5月3日(土) 12:00 ○
2014年5月4日(日) 12:00 △
2014年5月5日(月) 18:00 △
201名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 18:30:15.67 ID:Nm0Y00ZM
日付限定なだけいいじゃない
202名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 18:42:10.29 ID:gCGnMpYr
>>199
気になるよ
あんなハメ撮り写真でた女は勘弁
そうじゃなくてもあの声が生理的に無理
ダブルキャストで本当に良かった
203名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 18:49:37.20 ID:Nm0Y00ZM
粘着アンチキモい
204名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 19:38:06.68 ID:P9zWWPhG
こうやって片方を落として片方を上げる、これからずっと続きそうですねw
205名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 19:45:09.96 ID:gk5jsovI
弁当・おみやげ付きなんてレミゼにもありましたけど
これも誰かさん下げみたいな工作?やだやだ
206名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 20:00:04.88 ID:wHzCvKuS
対立厨って荒らしの典型だからスルーでよろ
207名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 20:03:34.62 ID:Di2V/PPG
煽られたら全力で釣られるヅカヲタがいるかぎり無理
208名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 20:05:51.09 ID:wHzCvKuS
なんで全部ヅカヲタのせいにすんのかな・・・
209名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 20:11:29.41 ID:QFww1G79
こう完売の心配がなくて後出しの方が色々と得だと
役者のFC会員以外は先行&定価じゃ買わなくなるのでは
各主催者は自分で自分の首をしめている
売れたらしいホリのネバネバした舞台やシャーロックも底値は7,800円だし
210名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 20:34:46.62 ID:ohlpHxJH
後で値下げするくらいならいっそ早割とかやってくれたらいいのに
211名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 20:40:35.45 ID:a0a9SwSG
早割・・魅力的ですね。
212名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 21:26:04.99 ID:+ffkljwA
本当にね、定価で買うのが馬鹿みたくなるのよね値引き+お土産付きを後だしされると
それなら早割の方が顧客サービスとして不満が出ないわ
213名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 21:40:32.03 ID:QFww1G79
自分の予定も定まらない内にチケットを買うメリットが無いんだよね
遠征組は後出しを待つと旅費が嵩むらしいけど
214名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 21:41:55.33 ID:10DIx/MX
ファンの人には悪いけどクンツェ&リーバイの作品で
主演がWで大きな実績のない声優にヅカってパッと見の組み合わせだけで
一般はヒク

男関係がどうとか凄いアンチいるとかレズとか周辺はどうでもいい
とにかく歌と演技に不安を感じるんだよね

好きとか嫌いという価値観だけの低次元で話してる人も
ファン専の内輪の舞台ならともかく自重しろって思うわ
215名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 21:48:08.60 ID:10DIx/MX
最近やたらシングルだのトリプルだのキャスト増えてるけど
演劇ファンの人口ってそんなに急激に増えたっけ?
既に人気のあるレミゼとかなら色んな人で観たいのわかるけど…
最初から主役がとかどうも客呼べない逃げ口にしか思えない

もしこの作品再演あるとしたら
主役は完全に入れ替わっててトリプルになってるかもしんないね
216名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 21:52:53.25 ID:qfurXjlC
ぴあでもイベント付きチケット販売あるのね
もう確保しちゃったけど座席の配分が気になる
217名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 22:35:57.69 ID:KZr1wR9G
>>215
逆じゃないの?
ミュージカルヲタ減ってきてるし元々作品ファンより俳優のファンが多いから
シングルキャストじゃ集客が弱いと判断してるんだと思う
218名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 23:06:16.02 ID:QFww1G79
シングルじゃ売れないからメインを複数キャストにして
複数観劇させようという狙いじゃないの?
同役と売れ行きで差をつけるべくオタが頑張るというのもあるかも知れないけど
Wの役が増えるほど組み合わせが染み込むスピードが遅れるように思う
219名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 23:10:47.91 ID:YoaF84zC
それもあるけど、いろんな俳優女優にミュージカルを経験させて積み上げていかないと
次の人材が育たずミュ界自体がジリ貧で縮小していく一方
小池さんはクオリティ保ちつつ思いきった配役も多くて、いろいろ全体的な事を考えてそう。貴重
現状でもミュージカルのメンツっていっつも一緒ってイメージだからなおさら
220名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 23:21:58.48 ID:gCGnMpYr
こんな長期でシングルじゃ喉がもたない
221名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 23:30:28.71 ID:Xa7HWBZ0
ミュージカルに出演するのがそもそも大変だもんね
歌上手い・芝居上手い・そこそこ容姿が整っている
のをお客は望むと思うし、役者のハードル高いわりに知名度低いのがな・・
222名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 23:49:58.20 ID:QFww1G79
小池氏の抜擢はご自身の趣味でしょ
能力的に前回エリザのルドルフあたりからがっかりしている
で、女優は大事なお気に入りの変な虫にならなさそうな人を選ぶ
223名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 00:18:53.21 ID:4x6u92hY
レミもサイゴンもダブルトリプルで上手くいってるじゃん
長期やる以上、保険的に仕方ない
ホリのダブルは一人当たりにたくさんチケット買わせようって匂いがするけど
224名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 11:19:53.70 ID:S6YEtMQ5
自分は何だかんだベス楽しみなんだけど
開幕前のアメスタの番組、ニコ生でも観られるようにしてくれないかなー
仕事や用事があるとみられないからタイムシフトでも視聴できる方がいい
225名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 20:34:10.54 ID:uKGQ3oCL
付け焼き刃の販促にそこまで手をかけられないんじゃないの?
複数キャストの役が多過ぎるとバタバタする印象はあるけど
リピらせ効果の他に倒れた時にもう一人がカバーできるところは大きいと思う
3人いたのに完売のGWが中止になったレミゼの前例はあるけれど…
226名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 21:21:12.83 ID:gWLpc8d3
ロミジュリも複数キャストの嵐だったけど
何気に楽しかったけどな
227名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 21:57:56.84 ID:FnvL4R54
ロミジュリは基本ダブルだったからじゃないかな
確か宝塚もロミジュリのダブルキャストはチーム固定だったよね?
同じ役を3人4人と演じるとなかなか自分のしっくりくる組み合わせに巡り合わなくなるんだよなあ
228名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 21:58:40.25 ID:uI7DAHjT
一週間くらいしか公演期間がないのにWだと何なの?
って感じはあるけど、この長さだと流石にシングルはないよね。

宝塚みたいにスターが売りの劇団じゃ無理だと思うけど、
あえてシングルにして危ない橋渡るのもどうかと思うわ。
229名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 22:36:49.85 ID:CLhnvDi2
半年以上やるのにシングルは無理
しかも大作μなんだしね
230名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 22:56:28.71 ID:FnvL4R54
確かにシングルキャストにアンダーつけてるのか?って心配なることあるよね
今回だと涼風さんや禅さんはシングルだし、あとはアンサンブルさんも大変だよね
ただ多すぎてバタバタするって感覚は分かるわ
231名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 23:11:31.50 ID:sxjLQRfm
売れるなら売れた方がいいけど、なんにせよ自分もわりと楽しみにしてる
新作ってやっぱ良いなぁ始まるまでのそわそわ感がw
232名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 23:55:20.26 ID:uKGQ3oCL
ロミジュリこそ無駄にWが多かった感じだけど
新人ジュリのシングルだったら中止だったね
近年なにかと負傷離脱が多いからシングル枠にもアンダーがいると思いたい
ところで未だに台本が完成していないって本当?
233名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 23:59:33.17 ID:FnvL4R54
>>232
レミゼはお祓いが必要なレベルだったね…
234名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 00:03:00.00 ID:11lhkSRO
>>232
嘘です。
脚本は、売り込みの時点でちゃんとクンツェ氏が描き上げている。
235名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 01:58:33.74 ID:SBZ9904K
出遅れたらイベ付きチケが売り切れてた。。。
236名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 02:05:34.95 ID:z7xKCaLP
ぴあで販売開始したよ
237名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 15:51:15.71 ID:CkLFUVwQ
石丸さんが池井戸作品の日曜劇場ご出演だからご新規取り込むチャンスだな
つかベスやりながら連ドラってハードそうだね
238名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 18:47:40.64 ID:4lrnoZjw
>>234
クンツェ版を縮めて3時間切る日本版を作るのはイケコの仕事
クンツェ版は4時間越え
239名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 20:27:46.55 ID:HVf7QHpz
>>237
舞台がダブルキャストならそんなに辛くないスケジュールだと思うよ
ドラマが主役に近い役だと拘束時間が長くなるから厳しいけどね
240名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 20:41:30.77 ID:cXGAwDT+
普通だったら新作ミュー=初役で地方公演もあるし断るよね。
ドラマもロケが多かったら俳優の都合でスケジュールが組みにくくなるし。
今が上り調子だってあのマネが受けちゃったんでしょ。
昨年の夏から全然休んでないし倒れなければいいけど。
241名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 22:04:23.50 ID:ZWYvev+B
新作舞台も美味しいし、映像仕事も逃したら二度と入らない葛藤
242名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 23:22:22.62 ID:RCDdVbk9
地方は大きいヒト率を高くすんでしょ
243名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 00:26:52.34 ID:9egeAmGW
地方の時はドラマ終わってるから集客力が上がって逆に出番増えたりして
アスカムは主役じゃないから持ち歌少なくて負担軽いかもね
244名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 08:50:26.88 ID:8ubWpium
前宣伝は「倍返し」公演期間中も何か持ってくんのか?ww
ホリプロがごり押しと言われん様に舞台でも成果あげんとね
245名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 14:07:45.34 ID:rEkjupH5
おっきい人は新作だし長丁場なのでと他の仕事断った
246名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 22:06:58.78 ID:byOOU6CC
休養明けに仕事を詰めこんだら阿呆…
翻訳家と異母姉のつるみっぷりもなんだかな
247名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 23:50:50.22 ID:m1LBiyoK
翻訳家のせいで既にこの作品が嫌いになりつつある
248名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 23:53:14.05 ID:tg0HkCJW
>>247
同じく
何だか、この人が居るってだけで嫌だ
249名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 23:59:01.01 ID:hI3j8tyV
イベ付きチケットをローソンで買ったが当選メールがこない。遅かったか
250名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 11:58:42.09 ID:wQU1DIOp
翻訳家って日本語の台本完成と共にサヨナラじゃないの?
ニュートラルな人では決してなさそうだね
251名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 15:04:25.39 ID:pClN3Tyb
翻訳家は自己顕示欲あふれまくりな人だね
あれじゃ、カンパニー内でも好き嫌い出ていそう
252名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 17:32:12.51 ID:wBhX4RaS
>>246
つるんでるというよりも翻訳家がべったりに見える
オフィシャルのアカウントだと思うと、もやっとする言動だね
253名無しさん@公演中:2014/03/06(木) 20:21:47.46 ID:UQR0TyvV
本日はアメスタ特番第2回目だよー
皆さん忘れずに
254名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 00:46:15.09 ID:qObZfC2A
ゆるゆる楽屋トークってのりが逆に楽しかった。
若手とベテラン、良い距離感なんだなーと思った。

あと話を聴いた感じから、自分は曲も素直に期待出来そうと思ったな。
255名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 19:40:10.51 ID:9JrZydN/
製作発表で平野さんが歌った曲がメインテーマなのかな?
あれもうちょっとなんとかして欲しい。つまんない
256名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 22:06:50.62 ID:9YrZSrH2
>>254
おもしろかったw
最初の、色黒いよ!からのイケココントみたいなのは何だったんだろう?

2幕のフェリペにガツンとした曲があるらしい楽しみ
257名無しさん@公演中:2014/03/07(金) 22:37:27.90 ID:EeUN2+QY
>>256
それを是非、今月末のイベントで披露して欲しいね!
製作発表での歌披露ではどの歌にも惹かれなかったから…
258名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 01:12:10.96 ID:kBLbrNti
>>240
全然休んでないって、古巣に比べたらw
259名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 09:23:15.92 ID:0MLahxm9
四季ってそんなに忙しいところなの?
石丸さんのスケジュール見ると売れっ子スゲーと驚く
260名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 11:26:44.70 ID:ElIUH/2q
石丸さん舞台もだけど映像でもかなり活躍してるね
美術展で音声ガイドもしてるし精力的だわ
ベスの宣伝になるといいな
261名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 12:31:53.74 ID:AoEen3K5
>>256
あれ、一幕って言ってなかったっけ?
無料放送もアーカイブ残してくれるといいんだけどなー
262名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 12:54:20.12 ID:jTii6GGA
誰?と言われなくなることはあっても
宣伝効果はあまり無いような気がする
キャストスケジュールからも家庭教師はそんなに出番が無いのでは?
地方まで空くのは演出家の都合なのだろうか
263名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 13:42:31.28 ID:nUGxQVkH
>>259
今は観ていないので昔の事しか知らんけどアホみたいにハードだったw
でもあそこで馬車馬の様に働かされてたのおっきい人の方じゃないの?
最後ボロボロだったときいてるけど
264名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 14:20:23.82 ID:eedsxu7X
昔は知らないけど今は暇そうw
後半は石丸さんに別の予定があるのかしら
265名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 14:38:57.79 ID:nUGxQVkH
休養明けなんだから優しくしたってw
別の予定あんのかもね
ホリとマネ契約する前と後でこうも変わるとは
266名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 18:01:17.23 ID:4jX+KaTM
どうせ若手四人をセットで使うなら
情報番組とかで宣伝させればいいんじゃないかな
と東宝の出演情報ツイート見て思った
267名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 19:18:09.73 ID:riowRoGO
>>266
一般的な知名度がありませんが。
268名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 19:35:55.92 ID:2xDVMIF6
>>266
そういう番組宣伝は平野さんがするんじゃないかな
色んな力的に
269名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 19:36:23.77 ID:Vt0M2chf
城田と愉快な仲間たちだった有象無象のみなさんですし・・・
無理です!
270名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 19:54:36.59 ID:riowRoGO
大阪は関西テレビが協賛なんだね。
宣伝番組が激しくつまらなさそう。
舞台そっちのけで平野さん密着とかね。
271名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 21:18:54.55 ID:nZj3larv
その4人じゃアメスタが限界なんじゃないの?
頑張ってテレビに出たところで誰?状態じゃ出た方も精神的にきついよ
272名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 22:17:39.49 ID:ZM3851dN
明日pon出演
石丸氏

なんでpon?
なんで石丸氏?
273名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 22:53:08.07 ID:Vt0M2chf
一番知名度があるからではw
274名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 23:31:10.66 ID:cgjBVdwo
日テレなので「アナと雪の女王」関連の事もあるのかな〜って思う。
旬な人だしね。
275名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 15:19:25.06 ID:Kw/7Gvr1
5/10はどこの貸切かわかりますか?
276名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 20:14:37.00 ID:LLcahZ4k
石丸さんベスの宣伝したっぽいな
277名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 21:15:24.58 ID:a7ecjnPN
二都物語みたいになりませんように・・・
278名無しさん@公演中:2014/03/12(水) 22:28:50.11 ID:agTgTr9F
もうなってるよ…
二都大失敗の反省をまるで活かせてない
279名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 22:57:07.80 ID:R6MeSYXT
翻訳家のブログを読むとなんかイライラする
読まなきゃいいんだろうけど稽古の詳細を知りたいし・・・・
しかしイライラする
280名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 23:22:54.73 ID:utXW6srM
彼女が褒めれば褒めるほど期待がうすまさ
281名無しさん@公演中:2014/03/13(木) 23:48:18.79 ID:Xqv4rPaJ
わかります。不安になってくる。
282名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 00:27:02.92 ID:ywtlhPec
アメスタうpあrがとう
283名無しさん@公演中:2014/03/14(金) 23:42:18.84 ID:K25wNppg
>>270
たしかレミゼ特番のとき平野密着してたよ
関テレの12年エリザ特番はクワバタオハラ出して下品な内容だった
それ以前のモーツアルト!ではTKOですごくつまらなかったし
ミューに興味もなさそうなお笑い出すのやめてほしいわ
284名無しさん@公演中:2014/03/15(土) 15:19:03.98 ID:4GhYlCxa
翻訳家が絶賛しないので一縷の望みを抱いている。
彼女が褒め出したらアウトだ
285名無しさん@公演中:2014/03/15(土) 15:20:43.95 ID:DXx+Iu7Z
>>283
稲垣早希ちゃんのやつかな

密着の時点でフォーカスは人だし、人を掘り下げて出演舞台に興味を持ってもらうのが
密着によるプロモだから「舞台そっちのけ」とぷんすかしてもしょうがない気がw
286名無しさん@公演中:2014/03/15(土) 16:00:44.72 ID:dQA5uy4g
>>285
ピーチケでも出演者バカにしてたりするよね。
287名無しさん@公演中:2014/03/15(土) 19:01:11.98 ID:yfKqk/sT
哀しいけど、それがミュージカルの位置付け…
288名無しさん@公演中:2014/03/20(木) 23:04:19.57 ID:IWh4frhA
GWイベント詳細出たね
289名無しさん@公演中:2014/03/20(木) 23:17:22.28 ID:oANTsCC3
書き入れ時なのにそこまで売れていなかったんだね…
年末年始ほどでなくても国外に行く人が多い日取りだろうけど
290名無しさん@公演中:2014/03/20(木) 23:50:14.99 ID:dA3Xt03g
ゴールデンウィークは毎年思った程売れないよ。主婦は家族の動向に左右されて計画立てにくいし、毎度良い席が落ちてくる
291名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 11:42:40.93 ID:hVPFEaED
家庭のある人は出にくいし、無い人も遠出するから伸び悩むのはわかるけど
売れていないのがGWだけじゃない上に企画を平日まで引っ張っているのがなあ…
何より開幕後に口コミで売れる自信が無いのかと
自分の買った日に特典が付くのは嬉しいけど複雑でもある
292名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 14:03:10.19 ID:g4nYMmZA
なんやかんやでイベントたくさんでうれしい
293名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 16:41:28.90 ID:TiAJIKUP
フォトオンステージってなんだろう・・・
お見送りとフォトオンステージどっちかを追加で買おうか悩んでるんだけども・・・
294名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 23:48:34.42 ID:hVPFEaED
翻訳家さんは絶賛していませんか?
自身が関わっている作品を酷評するわけがないけど
295名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 00:58:45.46 ID:l3EIi7Ih
お見送りはほぼ同じメンバーだね。
彼らのことはよく知らないけど人気のあるひとなの?
296名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 01:01:36.42 ID:l3EIi7Ih
>>293
多分、集合写真だと思われ。
なんグループかに分けられて舞台上で写真とるのかな。
クリエであったけど帝劇でもするのかな?
違ったらゴメン。
297名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 01:10:43.11 ID:cP8T4RUX
下の方に説明書いてあるよ
298名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 01:23:28.33 ID:wB6jCxPX
フォトよりお見送りの方がいいなぁ衣装もよくわかるし
ロミジュリの時、古川水田加藤の並びはマネキン3体って感じでなんか異様にすごかった
299名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 11:42:11.50 ID:UWcv+cW5
>>295
お見送りなんて基本スケジュール開いているか時間拘束が緩い人じゃない
300名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 17:28:58.08 ID:eaJDeugg
結構俳優さん目の前で観るのって面白いよね。

四季のファミミュで初めて「お見送り」体験したけど、
薄化粧に見えても宝塚と大差ないくらいしっかりメイクしてるのとか
衣装が凝っててかわいいのとか、間近で見ると楽しい。
できれば女性キャスト見たい。
301名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 18:02:16.71 ID:ALFGGjy4
舞台に上がれるのは貴重だけど、写真撮影は罰ゲーム…
小顔じゃない役者を選んでいるっぽいけど
近くで見ると化粧がけばかったり衣装が意外と安普請だったりすることもある
本編が充実していることを何より願う
302名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 02:14:50.59 ID:H0vNfbT8
>>301
あなた何様
303名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 17:51:46.74 ID:gFKMyFdS
イベントレポ
おっさんノリノリ若手カチカチ女性陣可愛いかった
劇中のお笑い担当は禅さん圭吾さんと判明
メアリーの歌がロックだった
304名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 20:25:42.41 ID:XPreslXX
イベント豪華で楽しかった〜
楽曲も幅がありそうでより楽しみになった

今後もイベント多めだから今日が楽しくて良かった
305名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 22:23:53.06 ID:iLKB7dp0
メアリーは貫禄も歌唱力も新弟子と横綱くらいの差があった
翻訳家が褒める人はやっぱり微妙だ
306名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 22:35:43.78 ID:8VhfQbDX
四季に宝塚が圧勝するの初めて見た
知寿さんとか連れてきた方が良かったのでは?
下手とは言わないけれど得意な役の系統が違うよね
307名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 23:09:20.24 ID:SCygKOxu
平野さんはエポの時とか思い返して大丈夫かと思ってたけど
いい感じに力が抜けてるようにみえた
動画だけで判断もアレだけど加藤さんだけ心配になった
RJの時もそうだったけど喉に負担かかりそうな歌い方でハラハラする
308名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 23:43:57.91 ID:rxRQy19l
花總さん歌ってるときもトークの時もやたら可愛くてきゅんとしたw
山口さん痩せた?すっきりしてた
4曲とも歌詞に一部ん?と思ったけど良いと思う
全員で歌うのも悪役勢の歌も聞きたかった

あの花はイモーテル
別名エバーなんちゃら
309名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 23:49:11.03 ID:8VhfQbDX
翻訳家がうぜえええええええ
310名無しさん@公演中:2014/03/23(日) 23:57:06.99 ID:gJ17mKv6
>>307
動画?今日のイベントのってどっかにあがってる?
加藤さんが歌ってるのってなかったと思うけど
311名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 00:01:27.53 ID:BbfJ+lL2
307ではないですが・・よーつべTohoChannelに本日のダイジェストがあがってますよー。
312名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 00:01:51.32 ID:SCygKOxu
公式サイトにはまだ貼られてないみたいだけど
東宝のツイッターから飛べるよ つべにあがってる
313310:2014/03/24(月) 00:03:37.87 ID:lBGfdM7I
>>311>>312
ありがとう!
314名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 00:09:07.30 ID:h8RLGe5u
平野さん歌よりも普通にしゃべる時の声が気になる。平野さんが出てる舞台見たことないんだけど劇中もあのアニメ声なの?
315名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 00:20:11.59 ID:OLPFeQXj
>>305
横綱は洒落にならんだろうww
体が倍ww

でも未来さん、すごいわ
一番楽しみ
316名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 00:54:51.06 ID:ISM1NVAN
>>314
気になるよね
声優やってたから普通の役では普通に喋れるのを知ってる分
あんな舌っ足らずの上ずったような喋り方はわざとらしくて気持ち悪い
彼女のファンはあれで喜ぶのかもしれないけど気持ち悪いからやめて欲しい
317名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 01:04:22.70 ID:BqPYPOCv
禿同

>>309
翻訳家がうぜえええええええ
318名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 01:16:22.01 ID:RfMrBGUe
普通に喋れるの?
319名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 01:20:58.72 ID:sssxJaN2
同じく

>>317
禿同
>>309
翻訳家がうぜえええええええ
320名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 08:20:25.88 ID:QkTJyF93
今回の新発表曲聞いてベスとロビンのキャラクター設定が何となく見えてきた
やっぱり曲を聴くとわくわくするし開幕が楽しみだ
321名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 09:17:53.11 ID:icWlm87Z
>318
演技中なら普通に喋れる
けどバラエティに出た時とかは緊張してるせいもあるのかずっと上ずった早口でオタクっぽい喋り方だったし
意識してないとあの喋り方になっちゃうのかもしれない
322名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 10:24:17.01 ID:Y7ByvlGN
━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――――
エリザベス1世の波乱の人生を描く
ワールドプレミアのミュージカル

『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

――――――――――――――――――――――
2014/04/13(日)〜5/24(土)|【 帝 国 劇 場 】 
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

2014/07/19(土)〜8/03(日)|【 梅 田 芸 術 劇 場 】
http://www.umegei.com/ladybess/

2014/08/10(日)〜9/07(日)|【 博 多 座 】
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-8/index.php

2014/09/13(土)〜9/24(水)|【 中 日 劇 場 】
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/9/9gatsu1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
323名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 11:10:09.72 ID:epvdgpH4
イベントだけじゃわからないけど音楽が今いち?
324名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 13:45:06.32 ID:8NdtI90d
325名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 18:43:31.20 ID:utiMmJzF
>>314
×アニメ声
○アニメ耳
326名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 18:45:27.73 ID:utiMmJzF
>>316
直接会って聞かせてよ
緊張でよそ行きの声なら「あなたも同じですね」って突っ込んであげる
327名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 19:08:19.18 ID:TBBbFp1o
>>323
イベント直に見たけど、確かにそうかも…
あの「MA」でさえ後になって、「音楽は」好きだった
と気付いたけど、今回のは今までの感触とえらい違うから、何か戸惑う
未来さんは良かった。
差が開きすぎてて、あれじゃメアリー1人ずつ歌ったところを動画UPしないよね。
328名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 19:12:32.81 ID:TBBbFp1o
でもさすがにメアリーを楽しみに観に行くつもりは無い…
329名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 19:45:16.80 ID:Lz/vN5NF
育三郎の歌もまあ良かったと思うけどね
芝居の中で聴かないと評価出来ないな
ストーリーはベタっぽいが悪役コンビに期待
330名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 20:00:39.09 ID:svUmjMGi
制作発表に当たってイベントのために追加までしてしまったけど
今まで披露された曲はどこかで聴いた感が否めない感じ
これらが作曲家の自信ナンバーならきついけど、残るアンサンブルナンバーに期待…
女性を力士に例えるのはどうかと思うけどメアリ評もわかるw
MAも音楽と原作は好きですよ
改変版が再演されても行かないけど
331名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 20:14:03.79 ID:0NIkA8Cg
迫力のある体系をしている未来さん的にぴったりな雰囲気(パワー系、ゴスペル調)曲調で
吉沢さんには向いてない楽曲でしたね>歌唱披露ナンバー
メアリーの曲ってあれ系ばかりでもないと思うし、吉沢さんも楽しみ。
でもパワーの違いというか、ソウルフルすぎて未来さんてすごい
ヅカ出身であんな人がいるとはねー

育くんのナンバー、すごい綺麗だったから動画で全部ききたかった
ベスのソロ(平野さん)のは、動画できく範囲では結構普通というか、舞台で感動できるとよいな
ベス&ロビンの曲はなんだろう、可愛い系?
あれ、育くんと平野さんだと可愛いだろうね
花總さんと加藤くんはなんか見た目が大人だからw
332名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 20:26:10.03 ID:svUmjMGi
ロック系は吉沢さんの方が歌えることを期待していたよ
声質の問題もあって彼女のバラード系はよろしくないから
私も翻訳家の人とは相性悪いかも
333名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 20:46:55.22 ID:7QTZYvGC
見た目は育あや、かとべお花って
組み合わせがいいのかな〜。
でも他の組み合わせもきになる…。
334名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 21:04:35.83 ID:/NBsuTpl
>>333
加藤平野の場合加藤さんがすっごい犯罪者っぽくなりそうじゃない?
335名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 21:07:14.03 ID:TBBbFp1o
>>329
そだね、最後の育三郎ソングも良かった
ベスとのデュエットにつながる歌と言っていたから、そこまで披露して
貰えてたら、メアリーが1番印象に残ったという感想にならなかったかもw
花總&加藤ソングは歌芝居だと思うけど、自分的には眠くなってしまった…
最後の育三郎の歌で目が覚めた感じww
336名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 22:24:55.26 ID:SdLNG8Ag
花總ベスと加藤ロビンいいかんじだね
ルックスも雰囲気も声の相性も良さそう
他の組み合わせがちょっと想像つかないくらい
メアリーはシリアスかと思ったら意外とコミカルな要素もあるのかも?
平野は声と芝居に苦手意識あるんだけど動画見るとやっぱり不安
337名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 22:48:52.53 ID:wRIl2cGn
石丸さん山口さん髪型違いすぎるけどあれでいいの?花總加藤ペアは役柄はまってるっぽいしビジュアル良いね
ポスターの花はやはりロビンからの贈り物なんだ
とりあえず死別はいやだな
338名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 23:00:30.71 ID:OuusvKmb
>>>333
かとべ呼びやめて欲しい…
339名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 23:14:20.00 ID:tN8VADSc
337 ウィッグって知ってる?????????????
340名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 23:16:29.52 ID:tN8VADSc
連投

石丸・山口だけでなく
育三郎・加藤も全然違うし
平方・古川でももっともっと違うけどなぜ石丸・山口の髪型だけが目に止まるのか?
341名無しさん@公演中:2014/03/24(月) 23:20:53.17 ID:0NIkA8Cg
そういえば! 古川くんの昨日のイベでの衣装w
ていうか私服が・・・・
可愛いしよく似合ってるんだけけど、ああいうのでよかったのかちょっとドキドキしたw
342名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 00:00:59.81 ID:WV9m/qwk
>>338
ごめんw

なんかかとべって響きが面白くてつい…。
ファン的には加藤君とか和樹君っていう感じなのかしら。
343名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 00:40:08.60 ID:0gwJXsUf
かとべだとオタク丸出しw
ファンは和樹と呼び捨てしてるのが多そうだ
本人前にしたら敬称つけるんだろうけど
344名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 01:03:16.18 ID:lFmB+vu8
集合写真みると、山崎ロビンと加藤ロビンの背が同じくらいなんだが、
ブーツの中には何が入ってんだwww
345名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 02:55:20.43 ID:qZXWlVN3
若い男子のファンションが、いいね
ああいう場で、今まで男性は、黒ずくめかステージ衣装みたいなのばっかりだったけど
新時代を感じるw
346名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 03:07:20.29 ID:Jdi8WBrD
>>343
昔の役名からの呼び名だからね
そりゃ今も好きなファンは嫌がるさぁ
面白がらないでわかってくれるひとが増えたらいいね
347名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 07:41:16.19 ID:CJXdQ1hP
>>345
古川君可愛かったwあれを着こなしてしまうところがすごい
フェリペの衣装よりもビックリした
348名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 07:58:27.44 ID:spxCXLOd
古川くん座ってる時の姿勢が悪くて気になった
349名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 08:08:42.66 ID:zUNvEnyI
加藤さんの衣装もまともに見えるけど、近くの席だと黒ズボン豹柄だったな

おかげでロビンというより黒豹の擬人化とお花様の戯れみたいな印象がついてしまったw

古川くんはモデルみたいだね座りかたは、ちょっと…
350名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 08:12:30.45 ID:33J1vjC8
>>345
古川君の衣装は上から下まで衝撃的だったw
平方君も色はさわやかだけど、結構派手だったよね。

スタイル良いとなんでもさらっと着れちゃうのか・・。
写真はみたけど、衣装つきのフェリペ、舞台で早くみてみたい!
351名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 08:22:24.37 ID:w0hpUhSE
スペイン風の曲というのが気になるな
歌聞きたかった〜!
352名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 09:02:08.44 ID:NhxvwWmT
加藤の歌は初めて聴いたがいつもあんな感じ?
緊張してたから?
音程が不安定で気になった
353名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 10:13:32.92 ID:GjwTFpZu
スタイル良いと何着ても様になるからいいなあ、古川君
でも遠目だと一人だけパジャマで出ちゃったみたいに見えて、周りの人も笑ってたw
服は何でもいいけど、とりあえず足は放り出さないほうが感じはいいね…
スペインの二人は、このカンパニーの中では少し異質な感じを表現したかったのかな?平方君も何か派手だったね

加藤君は経験が浅い分、緊張して不安定になるのは仕方ないとしても
あの発声は自分も心配になった
354名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 10:52:23.50 ID:/GCxD+ux
>>344
王子になるための秘密道具
355名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 23:12:15.01 ID:r6wK/tq/
>>352
ロミジュリではもうちょっとマシだった気がするけど基本あんな感じ
喉大丈夫?って感じ
356名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 23:20:46.16 ID:b2hSCJan
古川くんはあの4人の中で一番歌がひ・さ・ん
357名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 23:53:10.09 ID:eKQdUHSB
>>356
見栄えは一番素敵なのにねえ、、惜しいわ
加藤君もその次に見栄えが素敵なのにね・・・・歌頑張れ

いっくんとゲンキさんは歌は安心!
見栄えは古川くんや加藤君に比べるとちょっとだけ落ちるけどさ

平野綾ちゃんはまあまあ安心かな?ドレスさばきの修行もしてるようだし
歌えるから一応期待できる。

花總さんはドレスさばきとかは大安心だし綺麗で楽しみだけど
肝心の歌はかなり心配かも
358名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 00:07:20.82 ID:ne6sc0gZ
4人のスタイルと歌唱力が反比例するものと思えばだいたい正解w
古川も歌いなれればどうにかなってたから多分大丈夫だよ
359名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 00:25:38.70 ID:yvOh28J0
平野さん、ちょっとブレスが気になるんだけど・・。
あんなもの?自分があんまりミュー歌唱自体聞き慣れていないからかな。
360名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 00:29:49.04 ID:IhBDfvT5
経験の少ないキャストは開幕して暫くたってから観に行った方が無難
古川君はその最たるもの(ごめんw)
平野さんは上手いけど癖が強いから苦手な人は苦手
花總さんは細い声で声量はないけどキャリアが長いので安定している
加藤君はイベントで初めて聴いたけど、現段階ではうーんどうなることやら…という感じ
361名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 00:37:46.84 ID:u2C+VD11
加藤古川は愛でるもの
歌を聴きにいくものではない!w
それぞれ一長一短だから割り切って観劇しよう

でも若手は伸びるという期待値もあるよね
イケメンの成長を見守る(ために何回も通う)という由緒正しき宝塚方式の客釣りだから
釣られてあげましょう
362名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 00:51:11.86 ID:wQsA8UIW
加藤君、歌はまだまだだと思ったけど声が良いね
自分が見に行くのは後半だからうまくなるの期待してる
363名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 01:10:56.64 ID:IzQouOQu
同意見

>>319
同じく
>>317
禿同
>>309
翻訳家がうぜえええええええ
364名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 13:39:43.54 ID:BvDyXlLJ
平野さんはレミゼからしか知らないけど歌唱指導で歌うときいつも
儚げな風情で歌い出し→段々と強い意志を秘めた表情になり声を張り上げる
系が多い気がして地味に気になってるw
これは彼女の所為じゃないけどね
365名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 14:17:33.31 ID:jDn2Dx5P
育三郎と加藤はことごとくタイプが真逆そうだな
Wベスが全然違います面白いと言ってたのもうなずける
366名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 22:05:52.19 ID:OGx5RKiG
違う方が複数回重ねようって気にもなる
そしてアプローチ違えどそれぞれ面白いと更にいいんだがなーどうなるか
367名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 10:03:39.52 ID:k/pv7Pxk
通し稽古の面子が不思議
てっきりプレビューの組み合わせでやるものだと思ってたらそうでもないんだ
スケジュールの都合なのかね
368名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 14:02:15.60 ID:RgZQj/aq
これって開幕したら一気に売れ始めたりするの?
なんだか想像したよりも・・・で盛り下がる・・・
369名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 17:29:23.25 ID:UullNjnv
丸さんオールスター感謝祭出るってさ
ルーズヴェルト・ゲームのポスター撮影はレスリーだそうだ
ベスの宣伝しそうだね
イベントでのきっついパーマ頭じゃなかったぞ
370名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 18:14:08.69 ID:vK9cbidN
中身の知れてる再演なら見込みなしだろうけど初演だからどうなるかな

どうしようもないくらい暇だったんでナビザの◎が残ってる心配な公演を
Wキャスト別に数えてみた(14時時点)
◎残ってるのは24公演
平野19/花總5
育15/加藤9
未来15/吉沢9
平方11/古川13
山口12/石丸12

こう見ると、ベスの差が極端に激しすぎ
平野が認められたら巻き返しも可能なんじゃない?
楽曲と作品自体が良いことが前提だろうけど
371名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 18:19:45.83 ID:RgZQj/aq
曲は期待できそうにないし、ストーリー次第?
花ふささん・加藤さんのほうが売れてるのは意外
372名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 18:34:35.59 ID:vK9cbidN
>>371
育と加藤さんは10公演くらい公演数が違うんでもう少しは差が無いと思われる
(土日公演は育の方が多いけども)

どんどん状況は変わるし暇潰し程度の話ね
373名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 18:54:11.32 ID:KZGqUSUk
それだけ曲に期待されてないんでしょ
レミみたいな名曲ばっかりだったら、とりあえず歌の上手い方ってなるし
掛け持ちの挙句休演して公演ぶっ潰した態度最悪な韓国人でも、歌が抜群に上手いから選ぶ人も多かった
だいたい育と加藤は公演数が違いすぎじゃないの
フェアじゃないしそういう比較荒れるからやめてほしい
374名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 18:54:41.45 ID:k/pv7Pxk
>>368
心配しなくても開幕してからもそこそこはけそうな気がするなあ
今でもそんなガラガラ心配するような状況じゃなくない?
自分はプロモーション動画のBGMに使われてる大人数で歌うっぽい曲が気になる
早く聴いてみたい
375名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 19:59:46.78 ID:vs/JoPBT
>>371
花總加藤は人気だろうけど花總山崎も結構売れてるよ
稽古場映像とかは4月入ってからかな

石丸さん多忙みたいだけどこっちの稽古でれてるのか気になる
アスカムはスパイス的でそんなに出番ないとか?
376名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 20:12:27.94 ID:nF2f+Pl4
聞くところによると出番はけっこうあるみたいだけど
映像の仕事はある時に逃さずやらないと縁がなくなっちゃうから難しいところ
市村さんとかもっと忙しい人もいるし、まだ若いからなんとかなるんじゃない
377名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 20:25:02.65 ID:vK9cbidN
>>373
いや、ベスの差が発見だなぁと思っただけで
他のキャストはそんな大差ないと思ってるけどな
よく他sageする育スレの方ですか?書き方似てるね…
378名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 20:40:25.36 ID:JMUpTgS+
多分、花總さんが売れてると言いたいだけなので
育ファンは気にすんな
379名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 20:53:58.29 ID:zHkPknOQ
>>373
図星で悔しいの?w
>>372が暇つぶしって言ってる程度のことなのにw
そんなに悔しかったら自分で統計出してみたら?
誰のオタか知らないけどwww
380名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 20:55:23.55 ID:vybIRK3R
すいません
スルーで頼みます
381名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 21:10:36.89 ID:vs/JoPBT
ダブルで他キャスは出演数に差がないのにロビンだけちょっと違うんだね
>>376
そうならいいんだけどね
ベスロビンに次いで重要な役だと思うしいい役だといいな
382名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 21:10:41.75 ID:OvcliJHj
まあ平野介護の山崎山口は良く頑張ってるよ
383名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 21:58:07.71 ID:vK9cbidN
ぶっちゃけこれで
>>373みたいなのが猛烈にチケ買い漁ったりしないかなぁとかいう考えもありw
384名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 21:59:54.10 ID:QsJy3VC/
今日の花總さんブログで昨日が通しだったと
だから、本日の通し稽古は、きっと昨日でなかったプリンさん達での通しかと予想
(綾ちゃん、加藤君、石丸さん、平方君)

で、花總さんブログによると、通しはあと一回とか
てことは通し稽古そのものが(もうひとつの組あわせがあると仮定して)計4回なの?
なんか少なくない?そんなものなの?
そのあと舞台稽古で衣装つけて2回かな・・大丈夫なのかなーーーーー

綾ちゃんも花總さんもなんかアンチがたくさんいるみたいだし
こういうお二人が主演で大丈夫かなーーーーというのもあるけど
世界初演、なんとか成功して、公演はじまってどんどんチケットもはけていけばよいね
イベ動画みてから、自分的にはすごい楽しみなんだけど
メンバー豪華だもの、期待したいよ
385名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 22:03:49.50 ID:QsJy3VC/
>>384
誤)(綾ちゃん、加藤君、石丸さん、平方君)
正)(綾ちゃん、加藤君、石丸さん、、未来さん、平方君)
386名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 22:11:24.28 ID:UullNjnv
アンチは華麗にスルー
>>376
市村さん凄いよね
ベテラン勢は安心の面子だから楽しみだわ
387名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 22:33:09.64 ID:vs/JoPBT
この組み合わせの通しがあと1回ってことじゃないの?
388名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 22:35:32.71 ID:5Emfg+lE
市村さんが忙しそうなのは舞台前に舞台の宣伝用に出るTVだけな気がする。。
389名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 23:07:24.66 ID:RgZQj/aq
ベスもちょっとはTVで宣伝すればいいのに
あと二週間でなんとかするつもりなのかな?不安しかない
390名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 23:10:52.31 ID:tc7BmEvE
市村さんスレチなんでそろそろ別のスレでやって
テレビでロミジュリの時みたいに深夜でも特番すればいいのに
あと、アメスタの3回目っていつなんだ
391名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 00:07:44.89 ID:rcYT4fIM
誰かが今の市村さん状態にならないよう
全員無事に完走して欲しいわ
休演とかマジ勘弁
392名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 01:00:00.51 ID:n66No752
>>391
鹿賀さんレベルの不安要素はココに無いから
サイゴンスレならまだしも、何でココに…
393名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 01:17:27.31 ID:lYyo+X4r
そういえば全くTVでの宣伝が無いね
石丸さんが今度出るのもあくまでドラマの番宣でしょ?ベスはスルーなのでは
特番とかやるのかなって思ってたんだけど
394名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 01:26:09.73 ID:QSZcajWG
公演回数は山崎ロビンのほうが多いけど、東京公演が顕著なんだね。
大阪、博多は1公演しか違わなくて、名古屋は同じ。

やはり最初は保険をかけたというか、慎重にキャスティングしたのかな。
加藤ロビンにはこの間に是非頑張って欲しいもの。
395名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 08:35:26.14 ID:c3SnWsGc
>>392
え、去年体調不良で降板した人が約一名いるような。。
396名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 09:16:04.32 ID:rcYT4fIM
>>395
その方のみならず生身だから怪我とか色々ある訳で
そういうことが無いように祈願したい訳で
レミゼは正直トラウマだわ
397名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 10:10:48.32 ID:n66No752
>>395
だから、鹿賀さんレベルの、って言っている
シラノ、ジキハイ、最近ではエニシングゴーズみてハラハラし通しだった

レミゼの場合、復帰の人は早々に降板し、他の2バルがまともであれば
影響なかったし、クリコレでも歌えてたから、鹿賀さんとは違う

それに主役ファントムと脇役アスカムとじゃ訳が違うし
サイゴンの製作発表って今日じゃなかったっけ?
398名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 13:49:15.90 ID:0R8KzQfH
公演中の休演は、心からないことを願う
三銃士の時の吉野さん、アキレス腱断裂でも帝劇はやり通したんだっけ?
エリザの高嶋兄も
舞台俳優って、本当に大変だね
399名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 19:11:39.50 ID:rcYT4fIM
学割来たね
裾野が広がるのは良いこと
400名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 20:00:18.35 ID:9vu2lxb7
平野綾さんの声が苦手って言われてるけど
声優やってたときのラジオは普通に女性の声だったよ
今の声は作ってんじゃないかな・・・
普通に喋ってる声の方がいいと思う
参考のため動画貼っておきます・・・
失礼しました
http://www.nicovideo.jp/watch/zb5588231
401名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 20:13:56.08 ID:Fm4ssQDj
ヲタが一般観客の振りをして毎日工作。
だから声優が出るの嫌なんだよ。
402名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:08:29.79 ID:mUejppcW
平野さんの声が苦手なんてそんなに書かれてる印象ないけど?
ラジオでは普通の声とか言われても舞台上ではどんな声を出すのかとは関係ないし見当違いすぎる
403名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:36:32.08 ID:0f0rQlBO
.
━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――――
エリザベス1世の波乱の人生を描く
ワールドプレミアのミュージカル『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014/04/13(日)〜5/24(土)|【 帝 国 劇 場 】 
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

2014/07/19(土)〜8/03(日)|【 梅 田 芸 術 劇 場 】
http://www.umegei.com/ladybess/

2014/08/10(日)〜9/07(日)|【 博 多 座 】
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-8/index.php

2014/09/13(土)〜9/24(水)|【 中 日 劇 場 】
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/9/9gatsu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
404名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:37:02.99 ID:oCwZqgAY
また古いの持ってきて
まあそこは声優なんだからゆるい時はゆるい
しめるときはしめる、声なんかいろいろだよ
作ってるとか普通とかなんて意味ないことだよ
405名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:40:56.09 ID:CSQXQ+aK
深夜の萌え系アニメみたいな声は虫唾が走るけどね・・・
あれを舞台でやられたらきれる
それより平野は芝居が下手なのがきつい歌詞も聞き取れないし
しょせん声優
ミュージカルは動きや表情、所作含め歌いながら芝居するから難しいんだよ
406名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:41:21.52 ID:0f0rQlBO
.
約45年もの長きにわたって英国女王として
繁栄をもたらしたエリザベス1世。

偉大な父王ヘンリー8世の娘として生れながらも、
女王即位への道のりは決して順風満帆なものではありませんでした。

そんな若き日の“レディ・ベス”の異母姉メアリー・チューダーとの相克、

処刑された母アン・ブーリンへの想い、
そして唯一の安らぎであるロビンとの恋を
壮大な音楽とストーリーで帝国劇場の舞台に描き出します。

ミヒャエル・クンツェとシルヴェスター・リーヴァイの
二人が手掛ける世界初演の作品を
「エリザベート」「モーツァルト!」で
タッグを組んだ日本ミュージカル界のヒットメーカー小池修一郎が
演出いたします。

2014年最高の話題作が帝劇の舞台に誕生します!!
407名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:42:51.47 ID:0f0rQlBO
.
16世紀イギリス。

ヘンリー8世の王女として生まれたレディ・ベスは
母親のアン・ブーリンが反逆罪で処刑されたため、
家庭教師ロジャー・アスカムらと共に
ハートフォードシャーで暮らしていた。

そうしたある日、
若き吟遊詩人ロビン・ブレイクと出会う。

ベスは、彼の送っている自由なさすらいの生活に心魅かれる。

メアリーがイングランド女王となると、
ベスを脅威に思うメアリーの側近、
司教ガーディナーらの謀略はさらに強くなる。

ベスは絶え間なく続く苦境に、自分自身の運命を嘆きながらも、
強く生きることを決意し、
ロビン・ブレイクと密やかに愛を育む。

メアリーの異教徒への迫害が続くなか、
民衆は次第にベスの即位を望むようになる。

そんな中、メアリーはベスへある告白をする…
408名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:49:10.43 ID:0f0rQlBO
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 帝 国 劇 場 】
2014/ 0 4 / 1 3 (日) 〜 5 / 2 4 (土)
ミュージカル『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

―――――――――――――――――――――――――  
2014/07/19(土)〜8/03(日)|【 梅 田 芸 術 劇 場 】
http://www.umegei.com/ladybess/

2014/08/10(日)〜9/07(日)|【 博 多 座 】
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-8/index.php

2014/09/13(土)〜9/24(水)|【 中 日 劇 場 】
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/9/9gatsu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
409名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 00:10:14.69 ID:iqcuN6/b
平野さんは顔だしの演技はイマイチなんだよなあ…。
アニメ中心の俳優さんだからか、大げさというか臭いというか。
若いし、情緒とかそういうのがない。

でも歌は下手じゃないし、顔もかわいいから期待値は高い。
がんばってくれー。
410名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 00:45:22.22 ID:Nt52qIz4
平野さんのは声優さんなのに顔出しの演技も問題ないし
若いのに情緒まで演じて歌い上げられるから楽しみにしている

嵐が丘の三重奏、レミゼのオンマイオウン、素晴らしかった!
411名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 00:59:29.84 ID:9V3aYaJv
ほんとにファンなら、微妙な感想しか残らないレスはしないほうがよいと思うよ..
412名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 05:11:30.82 ID:sFzLaZbo
なんでカビ臭い英国王室ものをドイツ人が作って日本人がよろこんでやるの?
日本なら新作に喜んで予算出すしコスプレすれば客もつくと思われてるから?
関係者のブロフを見ると今月に入っても脚本ができてなかったみたいだしねえ
413名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 07:52:57.89 ID:zGC8aLh1
想像で文句垂れてる奴は見てから改めて書き込みしてくれないかな
Wロビンのインタ記事でも読んで来いや
今夜のオールスター感謝祭で話題にあがるか楽しみにしてるわ
414名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 08:02:07.34 ID:eETRu2ML
>>412
なら日本の新作は源平合戦とか光源氏がテーマでオケピには雅楽楽器だなwww
どんだけ無意味なこと書き込んでんだ
細々日本語おかしいし寝ながら寝言書いたとしか
415名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 09:13:05.25 ID:gtXGKgnu
平野綾さんの演じるレディ・ベスが楽しみです
舞台関係者の間でも声の出し方がさすが声優だと評判になってるようです
ここ最近めきめき演技力が向上してると評判だから私の今回一番の注目株!
416名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 09:34:10.28 ID:jzov9zMt
平野さんは子役出身だから、声優ってところだけ抓んで話しても仕方ない気がする

女の声優さんってヲタうけ狙ってるのか、アニメ声を「これが地声なんです〜」ってカワイ子ぶっている人がたくさんいる
それでいてトイレとかでばったり会うと、すっびい普通の声で喋ってたりww
平野さんの声も、本人がどの路線で持っていきたいかということが問題だと思うので、
ここで予想し合っても意味がないんじゃないだろうか
417名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 10:08:32.68 ID:9V3aYaJv
平野さんについては、声優というのがプラスに働く事もあり、マイナスに働く事もあり、
という感じっぽいね。気になるひとはWロビンのインタへ。

なんか納得。声演技で上手いなあと思う場面もあるだろうし、逆に
舞台でキャラがしゃべっているように聞こえたら、ミュージカルとしては違うだろうし。

いずれにしても、真ん中4人のタイプが違うから、バラエティに富んだ舞台になりそうで楽しみ。
418名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 10:11:01.29 ID:nP6CF76W
地声?がぶりぶりだろうと舞台上でちゃんと話せればそこは別にどうでもいいな

>>409の言うように演技が臭いので映像の仕事は向かないし今後も舞台でやっていくんだろうね
多分これから見かける機会が増えるだろうから慣れておいた方がいい気がする
419名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 10:30:39.57 ID:Nt52qIz4
平野さんは窓枠さんシリーズに出演したのを見たけど
TVドラマにもちゃんとアジャストしていて素晴らしかった
演技の濃さや臭さも使い分けているんですよね!
420名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 11:14:18.57 ID:qHGNgflq
>>412
同じこと思った
映画なり小節なり原作があるなら分かるけど
なぜウィーンと日本でわざわざ英国ものかと
ってMAもフランスだが、日本での認知度というか人気が違う
MA、今思うと曲がよかった
贅沢キャストだったし
エリザベスでないと伝えられないものは幕が開いてからのお楽しみだな

イケコはいつもホン遅い
今回リーヴァイ氏が英語で作って、かつ翻訳家にかなり任せてるみたいだけど
ノーチェックというわけにもいかんしな
421名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 12:05:13.33 ID:eETRu2ML
しかしナビザ見て思うのは、ベスロビンのメインの組み合わせが一番売れてないってのは問題かも
可愛い組み合わせだと思うけどな

あと帝劇無関係な人にチラシみせたら、お花さんが主役と思ってたわ
一人中央でピンクのドレスだから目立ってるね
平野の水色ドレスは正直ロビンとかぶって目立たない
422名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 12:10:54.16 ID:Yx/XQJ0v
「お花さん」「平野」・・・なんとわかりやすいw
423名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 13:15:20.89 ID:xfL42ncP
某ツイより
まだラストシーンが決まっていないとか

大丈夫か?
424名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 13:17:58.45 ID:09B4DQSH
オーシャンズの台本も迫って来てるよ
425名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 13:21:49.40 ID:xfL42ncP
某ツイより
2回目の通し稽古は
ラストシーン前でストップ
426名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:31:43.41 ID:YeVQFmZJ
通しでラストやれないとかwそれは一体ww
イケコ的には間に合わせる自信はあるんだろうが、キャストはどうなのかねえ
427名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:35:57.05 ID:eETRu2ML
チケットぴあのロビンズの対談内容について、某翻訳女がTwitterで自分のロビンイメージと全然違うと反論しててワロた
428名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:55:50.99 ID:srEmswj+
翻訳家まじUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
429名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:57:13.60 ID:HtCYcMMk
演出でも脚本家でもないただのスタッフにイメージとか言われてもね
どういうコネで潜り込んだんだ?
430名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 17:46:00.97 ID:9V3aYaJv
初演だし、イケコ、ラストもぎりぎりまでやりそう。

翻訳家さんとロビン達のロビン像は違うんだね。
・・自分の訳でそれが伝えきれてないんだって発想がないのは不思議だけどw

でも、結局演じる側と観る側の問題だから気にする必要ないよね。
最後の一言は余計。公演前にがっつり読んじゃったんでw
431名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 18:18:58.07 ID:V1sSNtVm
セツさんは翻訳家として職人に徹して欲しい立場なのに
作り手側然とした自意識がツイやブログから透けてるのが気になるね
自分は他の出演者のつぶやきとかブログで知りたい情報は知れるので
彼女のはチェックしないことにしたw
432名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 19:57:15.05 ID:LpCZ/78c
翻訳家さんは同時に演出補扱いだったりするのだろうか?
内野でも外野でも喧しいタイプかあ…
逆に彼女が褒める人は苦手タイプっぽいから参考にさせてもらう
433名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 20:16:01.99 ID:Ff32igtG
平野まじでやばいらしいぞ
チケット売れてないとか人気ないとかが問題なんじゃなくて出来ないことか多すぎる
こんな大役やるのは力不足だと
434名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 20:33:52.27 ID:nvXuKmwB
>>433
それしか聞こえてこない。残すは2週間
幕が明くのか?
435名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 20:55:47.84 ID:/B5jPTT3
プレビューまでだと2週間もないよ。
出来ないことって???
436名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 20:57:09.77 ID:apRfgKB9
どこから聞こえて来るの?
べつに平野綾のことどうともおもわないけど
わかるのは情報操作して下げようとしてる悪意かな・・・

平野も花總もふたりともワンパターンの能面づらの芝居しかできなくて面白味に欠けるひとたちだとおもうけど
なんていっても二人とも華がないし歌も下手だし
帝劇ヒロインやるにはショボすぎる
437名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 20:59:02.12 ID:oYXUo5K8
>>433
出来ない事って?
初めてじゃあるまいし出来るでしょ
438名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 21:00:09.34 ID:HtCYcMMk
下手だろうが地味だろうが普通に幕は開くし、案外なんとかなるものなんですよ
舞台見ない人は知らないだろうけど
439名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 21:07:20.41 ID:Ff32igtG
>>437
いずれ女王になるような人物に見えない
芝居にも歌にも深みがない
所作や動きが雑、ドレスの着こなしだめ
だそうですよ
しょせん声優と陰口叩かれないように死ぬ気でがんばってほしいけど教えて出来るものでもないらしい
440名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 21:21:03.07 ID:u4KEleFZ
エポで足慣らしして主演、って坂本真綾のあと追わせるつもりだったんだろうけどキャリアが違いすぎたね
ダディと時期ずらして真綾にベスやらせれば良かったのに
441名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 21:25:36.78 ID:iqcuN6/b
真綾ちゃんは姫役者じゃないしな…。
花總さんのブログからも現場のヤバさは伝わってくるわ。
平野さんがんばれ。
442名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 21:29:42.21 ID:gtXGKgnu
>>433
アンチ平野はネガキャンやめろ!
あーやの演技力は今まで一緒に仕事した舞台関係者全員が太鼓判押してる
アンチは声豚の巣に帰って声豚同士でブヒブヒ言いながら一人で煽り合いしてろ
この板は芸術を愛する本物のインテリが集まる板だからお前らキモオタは立ち入り禁止!
443名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 21:30:43.69 ID:NQJFDQ/s
声優つながりで名前が出たにせよ、坂本真綾は更に無い…
プレビュー初日、迫ってきたね
帝劇は演じながら成長、良さが出るのは地方公演からかな?
444名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 21:38:25.13 ID:Lrb27TUT
>>439
少なくともそれが本当ならそういうことをぺらぺらもらしてる関係者の人間性の方が問題じゃね?
出演者だかスタッフだかそんなのが関わっていて不安煽るようなことしてるわけだから

平野以前の問題でそんな輩が現場にいることでこの舞台自体もう終わってるような気がするわ

あとさドレスの着こなしとか衣装つけて通しやってるわけじゃないよね?
芝居や歌にも深みがないというのも舞台に上がったらまた違う人もいるわけで
そんなこと現段階でダメと決めつけてスタッフがリハしてるか?
なんかもっともらしいこと並べても胡散臭いんじゃないですか
445名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 21:47:01.23 ID:hhli219+
さすがにもう稽古着で似たような格好して練習してるだろ
重い衣装多いみたいだからさばきかた大変そう
446名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:02:04.95 ID:+moDgozF
花總さんと比べて所作がまずいっていうなら別に心配いらないと思うけどな
元ヅカ相手なんだからそれで普通じゃん
たとえ新妻さんや笹本さんでも同じようにやるのは無理でしょ
447名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:06:43.03 ID:sXDOh03w
ここで人気wの翻訳家の言葉を借りると
今回は冒険キャストらしく、それは主役のことだろうから
制作側も覚悟はしてるんじゃない
豪華衣装の着こなしや所作は四季出身女優でも悲惨なんだから
帝劇の真ん中と時代物を一度に体験させるのは酷だよね
平野さんは自身の成長物語にしていくしかない
448名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:06:51.74 ID:Y1094Oog
さすがにドレスさばきは花總の方が巧いでしょ
宝塚の娘役長くやってたんだから
449名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:09:24.24 ID:hhli219+
ていうか、やっぱり平野ベス売れないな
差が歴然
450名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:14:57.84 ID:N6Aq72OA
>いずれ女王になるような人物
>芝居にも歌にも深みがない
>所作や動きが雑、ドレスの着こなし

ヅカも普通のミュも見るものですが
これって花總の2ちゃん常駐の盲目オタが花總を称賛する常套句ですね

オタのごく一部なんでしょうけど
花總上げをするために相手を貶めることをなりすましでよくやってますね
451名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:17:37.21 ID:+moDgozF
アンチが飛んできたーうぜー
452名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:30:23.84 ID:brxKNCon
目に見えて平野ベス売れてないんだからヲタは買ってやれよ
音痴も大根芝居もはとが豆鉄砲くらったようなワンパ顔もヲタなら承知だろうしな
女王様より侍女のがお似合い
453名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:34:59.34 ID:DGl+zGXl
読売新聞の平野&花總インタビューがwebで読めるよ。
それによれば、花總さんが平野さんにドレスさばきなど、教えているらしい。
「私の先生です。感謝しています」って平野さん言ってるし。
花總さんの取り柄ってそういう衣装さばきや立ち居振る舞いなんだから
同じ役をやるものとして年長者として、平野さんにしっかり教える責任があると思う。
それでも平野さんがうまくできないなら、それって先生役の花總さんの責任でもあるよ。
公演を成功させるため助け合っていかないと。
まあ花總さん的には自分の不得意分野の歌唱練習で忙しいのかもしれないけど。
助け合ってこそのカンパニーだよね。
てか、花總さん以外にも、平野さんに選任のそういう所作指導の先生っているんじゃないかな?
制作側もちゃんと準備していると思う。
きっとうまくいくよ。





454名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:35:02.20 ID:+moDgozF
もうバカバカしいから個スレでやってくれよ
455名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:35:31.24 ID:eO/64O6F
花總も歌ヤバいし
ヤバいばっかじゃねーかw
456名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:38:54.27 ID:KySuoOad
丸感謝祭映りすぎw
457名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:39:10.87 ID:sXDOh03w
花總さんは比較するのも失礼かと敢えて名前を出さなかったがw
逆にそこを期待されてのキャスティングでしょ
458名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:40:20.81 ID:hhli219+
平野ヲタはこんなとこで暴れる暇あったらチケット買ってやれって
大根だろうと音痴だろうと女王に見えなかろうと衣装がさばけなくてもいいじゃん
声優だししょうがないよって言い訳出来る
459名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:45:03.52 ID:DGl+zGXl
>逆にそこを期待されてのキャスティングでしょ

そうだと思う。
あと、育&和樹のげきぴあインタビューで、平野さんのこと
「この子が女王になっていくのかな(がんばれー的な見守り)」とドキドキ見守る感じで
とにかく一生懸命頑張っていると評していたから
それこそ若い王家の少女の成長物語に、平野さんははまると思う。
花總さんは最初から女王みたいって、育も和樹もインタビューで評しているけど
それってレディベスの本質から外れてるじゃん。だめじゃん、最初から女王だと。
あくまでも成長物語なんだから、平野さんのがはまりそうに思うよ。
460名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:45:12.78 ID:eETRu2ML
しかし世界初演ってほんとうに大変なんだね
直前までメロディ変わるし話の結末変わるし

こういうのどんどんミュージカル業界も経験して成熟してほしいとも思うな
461名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:53:54.92 ID:LpCZ/78c
『日本のミュージカル業界』を成熟させるなら作り手の分母を増やさなくちゃ
翻訳が必要な作品にギリギリの時間しか確保せず
更に演出家は掛け持ちし過ぎで多忙じゃ良いものは出来ないよ
462名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 22:56:52.45 ID:eETRu2ML
>>461
ごもっともです
イケコ忙殺状態で心配だわ
463名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 23:15:13.44 ID:Nt52qIz4
>>450
そうだとしたら悲しいですね

平野さんと花總さん本人同士はライバルというより協力しあっていい雰囲気なのに・・・
二人で対談やTV出演をするのがそういう人達への何よりの薬になったかもしれませんね

とりあえず平野さん、できるでしょw
あの歌唱披露ができて何かができないなら、エポニーヌもできなかった
464名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 23:15:27.21 ID:9V3aYaJv
冒険キャストの裏には次世代のミュー女優を育てるのが急務っていう前提があるよね。

役者も演出家も不足だけど、まず観劇する人が増えないと、目指す人も増えないし。
学割はナイスと思ったけど、正直、裾野を広げるにはまだ高いよね・・。特に若い人。
465名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 23:26:05.97 ID:hhli219+
とりあえず平野無理
そういう人が多いんだろうね
466名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 23:31:32.53 ID:JMvdWQIr
なんでもいいけど平野さんへの批判は禁止ってことでお願いしまーす
すべてを花總ヲタのせいにしてくる面倒なアンチに粘着されてるんで
とにかく迷惑なんですよ
467名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 23:53:16.97 ID:zExVGn5Q
>>466
あなたも書くのやめたらいいのにとおもうけど…

自分では嫌な感じにしてるのわからないのでしょうけど
468名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 00:11:02.79 ID:ZICNf9sk
冒険しすぎなレディ・ベスだな
ロビンにはリュート演奏にジャグリングに大道芸やらせて
フェリペのしゃべり方はルー大柴らしいなw

まぁいろんな意味でめっちゃ面白そうではある!
469名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 00:24:36.22 ID:OSPb73B5
最後の場面が出来ていないというのに今日は稽古休みだったんだな
オーケストラさんのブログには明日からキャストと合わせだから楽しみとか書いてある…
いつ稽古する気なんだろう
470名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 00:33:02.12 ID:UgD7jtCp
>>466
おばベスへの批判も禁止で
荒れるから
471名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 00:39:07.36 ID:omguEdxJ
>>469
それは現場にいない素人が口出しするとこじゃない気が
472名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 01:08:38.83 ID:HhI2mugL
>>468
フェリペ、ルー大柴キャラという話が最初にでて、コミカル担当なのか?
と思いきや頭もキレてかっこいいんだよね・・
どんなキャラかますますわからなくなったw
473名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 01:23:17.23 ID:IzIWkZ0Q
良い意味でイケコのエンタメ演出が発揮されればいいんだがどうなるか
474名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 01:55:37.00 ID:OSPb73B5
>>471
口出しじゃなくて単なる疑問
初日は稽古不足感満載なんだろうなと
475名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 08:13:05.21 ID:eAsvYj4E
後2週間近くあるしそこまで悲観せんでも
おぎゃあと産まれたばかりの作品が成長していく様を楽しめるのも良いじゃないか
石丸さんは座ってニコニコ拍手してるだけだったがカッコ良かったわ
ディナーショー歌うかと期待したけどさすがに無理だったか
476名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 08:27:48.47 ID:n+exS2bD
俺は平野綾って人に注目してる
俺は声優やアニメには詳しくないからあまり知らなかったので調べてみたのだが
最近かなり舞台こなして実力つけてきたから業界関係者の注目度が高いらしい
フレッシュな演技に期待!
477名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 09:31:58.59 ID:Z3VD9zHN
釣り針、腐ってるわw
478名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 11:26:33.58 ID:tgk2IU5h
ドレスさばきなんて、幕が上がって下手だったら叩け程度の話
胡散臭い関係筋の話も、胡散臭い平野age&sageも、勘弁して
でも仕上がりが遅そうなのはココみなくても伝わるよねw
直前イベント生で観たけど歌うまいのとそうでないのと差が分かりやすかった
479名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 11:41:43.43 ID:HhI2mugL
上にもでてたけど、未来さんすごかった。
ゴスペルもあんなノリで歌えるなんて、何者なんだ!?って感じ。
480名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 23:02:27.88 ID:6Nr7s6Pn
花總育三郎が本命だけどイベントで花總加藤もなかなか良いじゃんと思った
でもでも行ける日のチケットはもうないしアスカムとかフェリペを好みのキャストにするとさらに少ない
名古屋遠征しようかな
481名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 00:10:41.86 ID:Obq2CCdM
えーっと
またいつものからあげあげあげわかりやすいわ
スルーでいいよね
あ、ひとりごとひとりごと
482名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 00:15:08.93 ID:/w5D5rUR
平野さん歌詞が聞き取りにくいんだけど、あのこもったような歌い方は癖なの?
声優だから滑舌は良いんだろうけど
483名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 00:18:18.16 ID:XJn3/uG6
>>481
いつもの?感じ方は人それぞれでしょうがw
逆にどうしたいのか

自分はアスカム先生の出番がどれくらい多いかでチケ増考えるけどね
484名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 00:47:31.35 ID:8OAQTkBD
石丸・花總・山崎で観たいけど、大阪で日曜日にこの組み合わせがない(泣)
485名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 01:22:15.65 ID:s75VfyXv
梅芸はかなり偏ってるよね
全部希望のキャストにすると1日しかないのとか皆無とかも
486名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 01:29:12.75 ID:SwVsX5v6
私は平野育三郎が本命。王道ですいませんw
イベントで加藤にも興味持ったからイベント日に追加しようかしら
487名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 01:55:37.31 ID:j0LVEYER
http://allabout.co.jp/gm/gc/441033/
Star Talk Vol.9 花總まり、高貴なヒロインを生きる
http://community.pia.jp/stage_pia/2014/03/LadyBess02.html
『レディ・ベス』開幕直前スペシャルイベント レポート
Wキャスト平野綾&花總まりが自己アピール
< 2014年3月23日 16:45 >
http://news24.jp/entertainment/news/1633062.html
平野綾、世界初演舞台のスピードに大苦戦
http://www.sanspo.com/geino/news/20140323/oth14032315250014-n1.html
http://www.youtube.com/watch?v=g8th7AUS7DA&feature=youtu.be
『レディ・ベス』開幕直前SPイベント 歌唱披露ダイジェスト
488名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 02:59:56.04 ID:TI6k81vK
キャスト本人やスタッフのなかにリハーサル期間のあれこれを書く馬鹿がいる時点で
帝国劇場でやる作品としては情報管理がゆるすぎる
観客への逆サービスになることを許すのはよくない
現場やプロセスに関する情報公開は一本化されるべきだろう
SNSでの発信はプロフェッショナルなスタッフなら普通はやらない
きちんと契約している関係者(現場で知り得たことの守秘義務条項が必ずある)への妨害になりかねないし
翻訳家がブログやらツイッターでベラベラしゃべっているのは痛すぎる
見たことも聞いたこともない名だが帝劇の仕事で舞い上がっているのか
489名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 04:25:34.56 ID:NWWUFOrz
翻訳家は宣伝のつもりで調子に乗ってツイートしてるけど
守秘義務を知らないのか?と思ってた
解禁日だけ守っていればいいというものではない
もうすぐ発表になったらTLが大騒ぎとか、そういうほのめかしがうざい
490名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 07:46:56.19 ID:PS97nQB6
>>484
本当だ
一回くらいあってもいいよねえ
491名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 09:42:20.20 ID:GxrlFM4V
>>488
翻訳家、再演ルドルフで見たけどアレも帝劇だったよね?
自分的にはストプレでは見た事も聞いた事もある名前だった
492名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 09:45:52.61 ID:GxrlFM4V
491だけど、翻訳家をフォローしている訳では無い
ごく普通に、彼女が褒める人は外してチケ取ったw
493名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 21:56:13.17 ID:ErGF2WP1
悲報 主義務を厳守した結果wwwwwwwwwww

一般にほとんど知られないで一舞台として終わるんごw

緩くしてようやくトントンになるかどうかんごw
494名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 23:02:36.68 ID:Y7Ka9KpS
>>482
アレを上手いと思ってるアニメファンはいませんよ
ブレスひどすぎるでしょ
セリフの合間、歌の合間に息吸い込むおとがゴゴゴゴって聞こえるのって平野さんくらいだけど

演劇ファンはよくアレ我慢して聞いてられるねw

(ライフライナーは除く)
495名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 23:13:20.94 ID:SwVsX5v6
アニメオタク臭〜い
496名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 23:14:56.69 ID:SwVsX5v6
アニメキャラは息もしないしウンコもしないんだよね!
497名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 23:22:12.57 ID:Y7Ka9KpS

ライフライナーさん・・・(涙)
498名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 23:59:29.66 ID:DKhQkPc2
ほんとアニメ関係のことで上げだろうが下げだろうが
いちいちネットでギャーギャー騒ぐ豚どもが嫌いだわ
499名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 00:33:47.34 ID:6GFzYzMN
今や役者やスタッフだって情報発信のツールを持ってる事くらい承知でしょ。
言えるラインはこのくらいなんだなってキャストのブログ見比べて思うけど。
基本、得られる情報一緒だもんw むしろ統制を取りつつ、宣伝効果を狙ってるわけでさ。

例の翻訳家さんもべらべらしゃべっていそうで、
実はたいして新しい情報が得られるわけじゃないというw
ただいいかたがカンに触るだけ。
500名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 05:45:14.98 ID:QMl55mBw
べスのイベントの出演者全員が並んでる写真を見て
石丸 加藤 花總 石川 
(あと古川もそうかなという感じはするけどこの写真では微妙)
この人たち気遣いというかさり気なく周りに気をまわすことができない人たちなのがよく表れている

明らかにこの4人だけ写真見るとできてない(できないかな)ことがあるw
501名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 06:01:38.53 ID:1N5jY3aR
肩だなw
502 【小吉】 :2014/04/01(火) 07:15:05.17 ID:RTFTOk/m
もうすぐプレビューだね!
503名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 07:42:18.45 ID:EEWC2x8F
>>500
妄想乙としか
イベント見てないのはわかった
504名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 19:49:26.64 ID:vxXsD6zZ
平野綾さんの演技に期待してます!
505名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 20:53:35.86 ID:aKUdYAWC
帝劇初主演だし楽しみですよね
期待期待
506名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 22:26:22.14 ID:bERt/xPL
平野ベスやっぱり売れてないね
声優ヲタは3Pスキャンダルでいなくなったの?
あだなはライフライナーさんだっけ
演劇ヲタは大根音痴な平野はスルーだし所詮声優はこんなもんか
507名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 22:30:23.85 ID:89B2fw9y
ぴあ+のイケコインタビューによれば、エリザベートやモーツァルトの重厚さはないらしい
爽やかなエンターテインメントだと
ベスは男装シーンがあるみたいで、多分ロビンとの出会いの場なんだろうな
508名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 22:50:28.67 ID:GFR8II7+
それを聞いて正直不安になったぞw
小池のコミカルものはくだらなく駄作が多いという印象しかない
509名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:13:09.17 ID:Rq3WQ7qK
爽やかなエンタメ…?
MAみたいな生首行進は嫌だけど
ヅカヲタ頑張って通ってくださいな感じなのだろうか
510名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:21:03.97 ID:VEjGHiRr
幽霊だの陰謀だのがいっぱいなダークな雰囲気かと思ってた
あのゴテゴテ衣装で爽やかなエンターテイメントって…迷走してるね
511名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:21:56.81 ID:89B2fw9y
衣装があれだからエリザやM路線だと勝手に思っていたw
重たいのは衣装だけなのだろうかw
512名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:29:05.80 ID:xpZ1S1/o
関係者ブログによればハッピーエンドだそうな。
513名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:33:21.58 ID:89B2fw9y
ラストが変わったってそれか?>ハッピーエンド
514名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:39:54.91 ID:A+gohNR/
主題とかテーマって何になるんだろうな過酷な運命に立ち向かう系?
でもそれに恋愛絡んで爽やかエンタメになると下手したら物凄い軽くなる気がする
最後はロビンと別れて女王の道を選ぶとかありきたりだけど最後はかたく終わるといいなー
515名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:50:17.23 ID:S3tfu41C
作者は動画で成長と宗教の寛容言ってたけど、イケコが恋愛強めにと推したんでしょ
幽霊出たりもするしあれもこれもで中途半端にならなければいいかなあ
昔ふしぎ発見で取り上げられた女王になるまではすごくおもしろかったから素材は良いんだよね
516名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:51:53.35 ID:Dnr/augA
ローマの休日の女王版かな
517名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 23:58:17.03 ID:Rq3WQ7qK
生きるか死ぬかの状況でローマの休日は嫌だなあ…
518名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 00:08:22.63 ID:CgDFCuG7
暗い時代で明日をも知れぬ命だからこそベスの純愛が生きると思うんだが、それを軽くやられるとな…。
状況的にベスとロビンはハッピーエンドになりようがないだろ。

11日のこのスレがどうなるのか、怖いw
519名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 00:12:16.21 ID:bg7qdO80
プレビュー2日目組なのでネタバレはお手柔らかに願いますw
520名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 00:32:29.14 ID:ylkE7Fnz
>>507
宝塚のエクスカリバーだね
花總さんが身分を隠して男装した
今でいうと「花ざかりの君たちへ」(もう古いか)みたいな萌えを狙った
521名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 00:35:47.02 ID:ylkE7Fnz
ちなみに作演出イケコ
522名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 00:36:48.21 ID:bg7qdO80
駄作だった
523名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 08:27:38.21 ID:3DBrTBVY
>>512
ハッピーエンド=恋愛成就じゃないからな
謀略をどう乗り越えて女王になるかが重要
つか姉妹の確執と和解がポイントかも
524名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 09:55:34.18 ID:cv+VlISz
いろいろ評判聞くとやっぱり平野綾に注目してる人が一番多いみたいだね
実は俺も平野綾に注目してる
声優なのになんでこんなに演技うまいのか不思議だったんだけど元々は子役でデビューしたから女優の方が本業なんだって
あの若さなのに貫禄のある演技力の秘密がやっとわかったよ
525名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 10:02:54.14 ID:fyY3oWZg
死ぬほど分かり易いんだけどw
526名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 10:36:09.53 ID:y/E2yOGO
レミの頃からいるキモオタだよ。平野オタの振りして下げようと毎日頑張る人

吟遊詩人と戴冠後の女王の恋愛が成就するってちょっと想像できないから、ロビンは風のように去って終わりと予想w
ヅカのエクスカリバーなんて懐かしいな…
本当にお気楽なコスチューム系歴史エンタメだった
あんな感じで三時間やられたらどうしよう
527名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 14:09:47.88 ID:q2YvukLh
そうそう、和解で終わりみたいだよ。
528名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 20:09:22.94 ID:3DBrTBVY
>>527
やはりそうか
なんとなく読めてきた
期待できそうな予感
529名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 20:25:38.98 ID:+7uUjR5E
アスカムがロビンに身を引けとか別れろとか言う場面がありそうな予感
530名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 20:37:19.91 ID:nttY8Dc7
予習を兼ねて見たジェーン・グレイが正統派の白くて冷たい話だったけど
屍を越えていく時代の話が脳天気だったら嫌だなあ
後味は悪くない方が良いけど
531名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 23:48:31.57 ID:F7K1Umsv
>>507 違う

>>529 ない
532名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 23:49:07.48 ID:hVJ5E+V6
まりさんと和樹君綺麗
画になるわ
533名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 00:21:00.75 ID:IEkcLqff
>>531

えええ? ベスが男装するのはおしのびだからじゃないの?
そこでロビンと出会うってのがベタな出会いパターンなのに
ヅカのイケコ作エクスカリバーもそうらしいよ?

あと、家庭教師がロビンと別れさせるのがよいのに違うの?残念すぎる・・・
534名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 00:27:48.30 ID:hIVsBzgs
何をさしてハッピーエンドというかはわからないけど、
ロビンと死別はやだったから、それはなさそうで良かったw
535名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 00:28:45.54 ID:+IaX/jsr
今日でお稽古終了だって。
536名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 00:29:47.18 ID:2+HqABem
ワンピースのビビ王女編みたいな終わり方なんじゃないの
別れるけどハッピーエンドじゃん
537名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 00:37:33.98 ID:hIVsBzgs
お稽古終了でなく、稽古場での稽古終了だよね。
明日から舞台稽古。
538名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 01:20:58.36 ID:JUwoK0NC
とりあえず最低ヘンリー8世からエリザベス1世までの英王室の歴史は把握しておくべき
宗教の違いやスペインとの関係なども勉強しておいた方がいい
539名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 02:05:55.16 ID:+IaX/jsr
>>537 失礼しました
そうです!
稽古場の稽古が終了ですって
そして舞台稽古は6日からだそうです
540名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 03:33:16.46 ID:VKXmM6rA
>>538
そんなに勉強しなきゃ楽しめないなら面倒だから観ないわ
だいたい興味湧かない人物だ
541名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 05:15:24.46 ID:wMVtjQuI
日本のミュオタはこんなものにカネ出すから
オペラの国のホモオヤジが帝国ホテルのスイートに泊まりながら
壮大な無駄遣いができている
好き嫌いは個人の趣味だがありがたがるべきものでないことは明らか
542名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 08:28:49.99 ID:gD/uuifl
日本のミュ界はいいカモにされてるのは確かにね
かといって日本でオリジナルのミュなんて
なんでもかんでもミュージカルと銘打ってるくだらないオタミュの横行だらけで
ホストみたいな役者というにもおこがましいような変なのが量産され
そんなの見て喜んでカネ出してるわけだから
543名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 10:37:41.90 ID:4S9Fij3c
平野綾さんがミュージカルの世界に新しい風を吹き込んでくれると信じてます
544名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 12:40:24.98 ID:gUuUuFoU
>>540
そんな構えないでも一般教養レベルの知識でいいんじゃないの?
個人的には日本人とキリスト教圏の人の宗教観の違いの所為で
理解しきれない部分がないか気になってる
545名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 13:47:55.83 ID:VKXmM6rA
>>538が高飛車だからねー
546名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 15:58:22.68 ID:YKkZ+lH9
宗教改革の時代がベースというのに
日本人は宗教の違いでどんだけ生活や接し方扱われ方が変わってくるか無頓着なのよね
そう考えると世界初演とか言いながら日本の客の反応ってあんまり参考にならないんじゃないかという疑問が
547名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 16:33:26.00 ID:8e28QHZx
それを分かってるから宗教要素を薄めて爽やかな青春物にしたんでしょ。クンリーが承知してるのか知らないけど
帝劇でウィーンミュージカルを見る層がそんな小難しいものを喜ぶとも思えないし、それが正解だと思うよ
ウィーンでやる可能性ももうないし、日本人客にウケればいい
548名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 17:39:32.87 ID:gUuUuFoU
たしかに日本人は宗教に対して大らかな方だけど
怨霊を祀る御霊信仰なんかは外国人には理解しがたいようだし
やはりそこは宗教観の違いなのかな、と思うよ

通し稽古する中でコミカルだった場面がダークな場面に変わったみたいだし
当初の予定より少し軽さはなくなるのかな?
549名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 18:05:40.51 ID:kP6dFj4P
>>543
若者世代に帝劇のミュージカルが認識されていくといいですよね
550名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 20:00:54.63 ID:XBe9C+Ky
神に背くとか、神よお許し下さいとかよくあるけど
重みがさっぱり分からないんだよね
551名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 20:08:47.56 ID:66jeXZSy
若年層を帝劇に呼び込む役割はジャニが大いに果たしているよ
中には娘を巻き添えにしてやって来るおばちゃんもいるけれど
日本人は多くが仏教徒の筈なのにクリスマスを祝ったり初詣に行ったりするから
宗教がらみの揉め事にはぴんとこないよね
英国国王が独立してpopeになったのは離婚したかったからなんだっけ
552名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 20:27:00.17 ID:rpT6oHYS
映画ブーリン家の姉妹が面白かったので、フィリッパ・グレゴリーの原作も読んだ。
同時代の小説がいくつか出ているんだけど、愛憎の王冠と言う作品が丁度レディ・ベスと被る。
登場人物がほぼ同じでロビンみたいな架空の人物も出てくる。女の子で道化だけどね。
時代背景の予習じゃなくても楽しめる小説だったよ。
553名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 22:01:39.09 ID:VKXmM6rA
ベスと関係ないやん
554名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 22:19:28.33 ID:rpQ4mnPf
>>550

だって…
まず演じている人たちがわかってないからw
つまり上っ面でやってるってこと
555名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 22:34:06.06 ID:M0qxyJIQ
どうせ客も分かってないし問題なし
556名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 23:05:49.89 ID:QsJZN+Wm
Spain の立ち位置が解からんとフェリペの行動が「???」かもしれないな
557名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 23:42:22.38 ID:wPJM2kr0
ラブストーリーとしても秀逸
558名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 23:43:48.35 ID:wPJM2kr0
ダブルキャストでチケ売り上げに差が露骨に出てきたな
平野ヲタもっとがんばらないとだめだよ
もういないのか
559名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 23:47:37.16 ID:uh4aJ6/l
もうつまらんミューやるならジャニーズで良いよ。
20年見てきたけど、もう無理だよ色んな意味で…。
560名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 23:48:51.24 ID:66jeXZSy
今やってるディズニー映画より面白いといいなあ
姉妹ものだったけど、意外と物語には穴があった…音楽は良かったけど
561名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 00:05:47.84 ID:I5xIz+Oh
いわゆるルターに始まる宗教改革とイギリスの宗教改革は全然違う
しかしイギリス国教会を自分で作って
妻との離婚と自ら神になるというウルトラQをやってのけた
ヘンリー8世がすごい人だというのはわかる
織田信長が延暦寺を焼き討ちしたのと似たようなもの
562名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 00:11:03.31 ID:ZuJXOtCG
ヘンリー8世も出て欲しかったな
メアリーもエリザベスも強欲親父に人生狂わされた
まるでカマラーゾフの兄弟いや姉妹だぜ
563名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 00:35:51.19 ID:OUTXa1k1
宗派の問題イギリスと他国との関係庶子は王位継承権がないなど
歴史的背景踏まえないで見ても面白さ半減じゃね?
知的好奇心揺さぶる作品と期待しているのだが違うのか
564名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 00:38:14.90 ID:lFEKAb2S
でもそのヘンリー8世はもの英国王室史上最高のインテリかつカリスマ性の持ち主だったんだよね
まあ晩年はちょっとあれだしいくら頭良くても女性関係には問題はあったが
565名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 00:54:13.12 ID:ATY5chsq
>>563
後で叩くための前フリだろそれw
566名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 01:01:00.20 ID:L4vp4ECF
宗教的な題材だけにやっぱみんな不安の方が大きいよねぇ
あんまり期待しすぎない方が楽しめそうですな
567名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 01:07:05.45 ID:ATY5chsq
宗教色薄めて恋愛ものにしてるってさんざん記事に出てるのに

イケコなんだから通常昼ドラ、今回は少女マンガ観に行く気分の方が衝撃少ないんじゃないかなー
568名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 01:28:14.90 ID:OmOWbPV9
少女マンガか。なんか、しっくりきた。
基本爽やか、でもベスを取り巻く環境とかもあって、ちょっとホロリ。
最後はロビンとは別れることになるけど、ベスの成長物語で拍手。

よし。とりあえずプレビューはそれでいくわ。
569名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 01:43:24.08 ID:L4vp4ECF
通える要素(所謂萌え要素)が複数見いだせたらいいなぁ
俳優さんは頑張ってるのに・・・とか
お衣装は素敵なのに・・・とかだったらやだなw
570名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 03:24:52.37 ID:5nbyMp7p
.
━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――――

エリザベス1世の波乱の人生を描く
ワールドプレミアのミュージカル『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014/04/13(日)〜5/24(土)|【 帝 国 劇 場 】 
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

2014/07/19(土)〜8/03(日)|【 梅 田 芸 術 劇 場 】
http://www.umegei.com/ladybess/

2014/08/10(日)〜9/07(日)|【 博 多 座 】
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-8/index.php

2014/09/13(土)〜9/24(水)|【 中 日 劇 場 】
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/9/9gatsu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
571名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 03:43:01.23 ID:5nbyMp7p
.
■レディ・ベス(のちのエリザベス1世)Wキャスト
[平 野 綾] [花 總 ま り]

■ロビン・ブレイク(吟遊詩人・ベスの恋人)Wキャスト
[山 崎 育 三 郎] [加 藤 和 樹]

■アン・ブーリン(ベスの母)
[和 音 美 桜]

■メアリー・チューダー(ベスの異母姉)Wキャスト
[吉 沢 梨 絵] [未来優希]

■フェリペ(スペイン皇太子)Wキャスト
[平 方 元 基] [古 川 雄 大]

■シモン・ルナール(スペイン大使)
[吉 野 圭 吾]

■ガーディナー(司教)
[石 川 禅]

■キャット・アシュリー(ベスの家庭教師)
[涼 風 真 世]

■ロジャー・アスカム(天文学者。ベスの家庭教師)Wキャスト
[山 口 祐 一 郎] [石 丸 幹 二]
.
572名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 04:05:02.58 ID:5nbyMp7p
.
―――――――――――――――――――――

【 帝 国 劇 場 】2014/04/13(日)〜5/24(土)
ミ ュ ー ジ カ ル 『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html
< 出 演 者 >
レディ・ベス……………………平野 綾(Wキャスト)
レディ・ベス……………………花總 まり(Wキャスト)
ロビン・ブレイク………………山崎 育三郎(Wキャスト)
ロビン・ブレイク………………加藤 和樹(Wキャスト)
アン・ブーリン…………………和音 美桜
メアリー・チューダー…………吉沢 梨絵(Wキャスト)
メアリー・チューダー…………未来 優希(Wキャスト)
フェリペ…………………………平方 元基(Wキャスト)
フェリペ…………………………古川 雄大(Wキャスト)
シモン・ルナール………………吉野 圭吾
ガーディナー……………………石川 禅
ロジャー・アスカム……………山口 祐一郎(Wキャスト)
ロジャー・アスカム……………石丸 幹二(Wキャスト)
キャット・アシュリー…………涼風 真世

大谷美智浩 中山 昇 平間壮一 加藤潤一 寺元健一郎
朝隈濯朗 伊藤潤一郎 榎本成志 奥山 寛 川口大地 黒沼 亮 高橋卓爾
武内 耕 田中秀哉 橋本好弘 松下湧貴 山名孝幸 横山達夫/笠原竜司
池町映菜 石田佳名子 石原絵理 樺島麻美 小松春佳 島田 彩 真記子 安岡千夏 柳本奈都子
573名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 04:25:37.82 ID:5nbyMp7p
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014/04/13(日)〜5/24(土)|【 帝 国 劇 場 】 
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

2014/07/19(土)〜8/03(日)|【 梅 田 芸 術 劇 場 】
http://www.umegei.com/ladybess/

2014/08/10(日)〜9/07(日)|【 博 多 座 】
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-8/index.php

2014/09/13(土)〜9/24(水)|【 中 日 劇 場 】
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/9/9gatsu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
574名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 04:27:21.02 ID:5nbyMp7p
,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 帝 国 劇 場 】2014/04/13(日)〜5/24(土)
ミ ュ ー ジ カ ル 『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html
< 出 演 者 >
平野 綾………………………レディ・ベス(Wキャスト)
花總 まり……………………レディ・ベス(Wキャスト)
山崎 育三郎…………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
加藤 和樹……………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
和音 美桜……………………アン・ブーリン
未来 優希……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
吉沢 梨絵……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
平方 元基……………………フェリペ(Wキャスト)
古川 雄大……………………フェリペ(Wキャスト)
吉野 圭吾……………………シモン・ルナール
石川 禅………………………ガーディナー
山口 祐一郎…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
石丸 幹二・…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
涼風 真世……………………キャット・アシュリー
ほか
――――――――――――――――――――
< ス タ ッ フ >
【脚本 / 歌詞】:ミヒャエル・クンツェ
【音楽 / 編曲】:シルヴェスター・リーヴァイ
【演出 / 訳詞】:小池修一郎
【製作】 東宝
【ウィッグ製作技術協力】:アデランス
【協賛】 読売新聞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
575名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 07:10:31.19 ID:4AjFQ388
>>558
平日昼はヅカファンで何とかして欲しいけど
平野がメインベスだしがんばりどころですな
576名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 08:18:31.76 ID:OUTXa1k1
ベテランたちの楽曲に期待
ミュージカルだから歌が命
577名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 10:06:07.19 ID:OUTXa1k1
>>565
仕込みじゃないですよ
本当に期待していた
少女漫画でもベルばらレベルならOK
578名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 11:21:58.64 ID:ZuJXOtCG
>>564
ドラマ見すぎw
579名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 12:37:53.26 ID:2Av+DjDF
日本のミュージカルなんて
少女漫画レベルくらいのほうが客はよろこぶ
ほとんどの客は知的興奮や実験性など求めてはいない
綺麗な衣装着てホストみたいな若い男が上手く歌えば
ブス子が何度も通ってくれる
そんな貴女のために贈る『レディベス』
適当な外人に振り回されて舞台稽古中です
580名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 12:53:35.88 ID:B6FgiULP
つーかこれからっしょ!
581名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 12:54:22.09 ID:2358wJtW
>>578
564じゃないが実際そう評されてるよ

ヘンリー8世が結婚を繰り返したのは男子の跡継ぎが欲しかったから
王子が出来ない王妃と別れようとしたけど大国の皇帝カール5世の叔母ということもあり
カトリック教会が結婚の無効を認めなかった→カトリック教会から離脱
582名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 13:38:04.93 ID:XJ28PRPX
,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 帝 国 劇 場 】2014/04/13(日)〜5/24(土)
ミ ュ ー ジ カ ル 『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html
< 出 演 者 >
平野 綾………………………レディ・ベス(Wキャスト)
花總 まり……………………レディ・ベス(Wキャスト)
山崎 育三郎…………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
加藤 和樹……………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
和音 美桜……………………アン・ブーリン
未来 優希……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
吉沢 梨絵……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
平方 元基……………………フェリペ(Wキャスト)
古川 雄大……………………フェリペ(Wキャスト)
吉野 圭吾……………………シモン・ルナール
石川 禅………………………ガーディナー
山口 祐一郎…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
石丸 幹二・…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
涼風 真世……………………キャット・アシュリー
ほか
――――――――――――――――――――
< ス タ ッ フ >
【脚本 / 歌詞】:ミヒャエル・クンツェ
【音楽 / 編曲】:シルヴェスター・リーヴァイ
【演出 / 訳詞】:小池修一郎

【製作】 東 宝
【ウィッグ製作技術協力】:ア デ ラ ン ス
【協賛】 読 売 新 聞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
583名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 13:39:18.90 ID:XJ28PRPX
< 出 演 者 >
平野 綾………………………レディ・ベス(Wキャスト)
花總 まり……………………レディ・ベス(Wキャスト)
山崎 育三郎…………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
加藤 和樹……………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
和音 美桜……………………アン・ブーリン
未来 優希……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
吉沢 梨絵……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
平方 元基……………………フェリペ(Wキャスト)
古川 雄大……………………フェリペ(Wキャスト)
吉野 圭吾……………………シモン・ルナール
石川 禅………………………ガーディナー
山口 祐一郎…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
石丸 幹二・…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
涼風 真世……………………キャット・アシュリー

大谷 美智浩 
中山 昇 
平間 壮一 
加藤 潤一 
寺元 健一郎
584名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 13:40:37.30 ID:XJ28PRPX
>>583

朝隈 濯朗 
伊藤 潤一郎 
榎本 成志 
奥山 寛 
川口 大地 
黒沼 亮 
高橋 卓爾
武内 耕 
田中 秀哉 
橋本 好弘 
松下 湧貴 
山名 孝幸 
横山 達夫 / 笠原 竜司
585名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 13:41:20.03 ID:XJ28PRPX
>>583

池町 映菜 
石田 佳名子 
石原 絵理 
樺島 麻美 
小松 春佳 
島田 彩 
真記子
安岡 千夏 
柳本 奈都子
.
586名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 13:48:20.21 ID:XJ28PRPX
.
[ゴールデンウィークは観劇シーズンでもあります!]
[観劇の後もお楽しみいただけるイベント開催が決定いたしました!!]

■期間: 4月29日(火・祝)〜5月6日(火・祝)
※5月2日(金)昼の部は貸切公演につき、イベントはございません。
―――――――――――――――――――――
■内容: 【第1クール 4月29日、30日】
4/29(火)昼の部 <プレゼント抽選会>
終演後、舞台上にてプレゼント抽選会を行います。

4/29(火)夜の部 <フォト・オン・ステージ>
[参加者]:花總まり、和音美桜、涼風真世、石丸幹二 

4/30(水)昼の部 <出演者によるお見送り>
[参加者]:山崎育三郎、平間壮一、加藤潤一、寺元健一郎

―――――――――――――――――――――
【第2クール 5月1日、3日】
5/1(木)昼の部 <プレゼント抽選会>
終演後、舞台上にてプレゼント抽選会を行います。

5/1(木)夜の部 <フォト・オン・ステージ>
[参加者]:古川雄大、吉野圭吾、奥山寛、高橋卓爾

5/3(土)昼の部 <プレゼント抽選会>
終演後、舞台上にてプレゼント抽選会を行います。

5/3(土)夜の部 <アフター・トークショー>
[参加者]:花總まり、山崎育三郎、吉沢梨絵、古川雄大

―――――――――――――――――――――
587名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 13:49:35.96 ID:XJ28PRPX
―――――――――――――――――――――
【第3クール 5月4〜6日】
5/4(日)昼の部 <出演者によるお見送り>
[参加者]:加藤和樹、平間壮一、加藤潤一、寺元健一郎

5/5(月)昼の部 <フォト・オン・ステージ>
[参加者]:吉沢梨絵、平方元基、石川 禅、吉野圭吾

5/5(月)夜の部 <アフター・トークショー>
[参加者]:平野 綾、山崎育三郎、未来優希、平方元基

5/6(火)昼の部 <プレゼント抽選会>
終演後、舞台上にてプレゼント抽選会を行います。
―――――――――――――――――――――
当期間にご来場のお客様には、
GW限定特製クリアファイル(A5サイズ)を
もれなくプレゼントいたします!
各クールによって、クリアファイルの種類が変わります!!
588名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 13:51:24.15 ID:XJ28PRPX
―――――――――――――――――――――
GW期間にお越しになれないお客様のために、
イベント追加開催も決定いたしました!
―――――――――――――――――――――
■内容: 【追加イベント日程および内容】

5月9日(金)昼の部 <アフター・トークショー>
[出演者]:平野 綾、加藤和樹、吉野圭吾、石川 禅

5月12日(月)昼の部 <プレゼント抽選会>
終演後、舞台上にてプレゼント抽選会を行います。

5月12日(月)夜の部 <出演者によるお見送り>
[出演者]:古川雄大、平間壮一、加藤潤一、寺元健一郎

5月19日(月)昼の部 <プレゼント抽選会>
終演後、舞台上にてプレゼント抽選会を行います。

5月19日(月)夜の部 <出演者によるお見送り>
[出演者]:平方元基、平間壮一、加藤潤一、寺元健一郎
―――――――――――――――――――――
589名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 19:18:45.64 ID:j2TI6wJT
590名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 21:15:49.35 ID:ATY5chsq
>>589
おおー!なんだか楽しみになってきた
591名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 23:15:28.45 ID:zCPJcovw
首切りの効果音・・・
またMAみたいだったら嫌だなぁ
592名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 23:26:12.14 ID:PQylZ4Zs
花總ベス楽しみすぎる
593名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 00:49:39.63 ID:X4D4akR/
>>589
平野さんお美しい・・・平野ベスも楽しみすぎる
594名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 02:29:03.38 ID:Ii4GgjXn
盛り上がりのなさを必死に…


痛々しい…


ろくに出番もないアンサンブルが8時間拘束の稽古場でどれだけ辟易しているか…
595名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 02:45:14.61 ID:28wAFh5J
それ想像?w
まあそれがホントだとしたら、だからアンサンブルどまりなんでしょーよ。
辟易してるヒマあったら必死になれって思うわ。
596名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 03:01:43.96 ID:3fvVY2yp
あーでも…
べス役もロビン役もWで4人とも
やはりどうもいまいち華やかさに欠けてるんだよなぁ
本質的なものが根暗な人たちなんだろうし、なんかとにかく…暗いんだよ
597名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 08:28:10.88 ID:2ruzwg+M
やっぱり宗教対立あるじゃないか
ホッとしたわ
宗教と国際関係絡めなかったら司教と大使の存在意義なくなるからな
598名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 11:52:17.39 ID:1fRu25bM
吉沢梨絵にはビックリしたけど、笠原竜司が帝劇で見れるのか〜。
599名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 20:41:06.66 ID:wULjMkKm
600名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 21:12:06.14 ID:vwl5Ptbw
一週間後にはわかることだけど味付けが読めなくなってきた
英国だけにちぐはぐなのかな
601名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 12:31:00.17 ID:A5FzABvW
むしろハッキリ見えてきたが
単なるメロドラマじゃなくて良かったわ
602名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 12:47:48.14 ID:nzBlUrbj
英国は野菜を茹でる時に塩を入れないらしいね
最初から書かれているようなコスプレ青春&成長物語なんじゃないの?
未公開のところに佳曲があることを願っているよ
流れの中で聴けばまた印象が変わるかも知れないけど
603名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 12:56:21.83 ID:TDCB2Mxs
>>599のレポでこれを思い出した

【あるあるw】宝塚にありがちなこと【ねーよw】
1 :名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/04(日) 18:55:35 ID:r4r8WipG
村などで祭りが盛り上がっていると、上空への発砲と共に警官隊や軍隊が乱入してくる

宝塚ファンにはお約束満載の楽しい作品になりそうw
604名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 15:01:30.37 ID:2qeh2eMR
.
「宝塚は不滅です」 歴代スター、100周年を祝う
http://www.asahi.com/articles/ASG456DC6G45PTFC022.html?iref=comtop_list_cul_n01


宝 塚 歌 劇 1 0 0 周 年  夢 の 祭 典
『 時 を 奏 で る ス ミ レ の 花 た ち 』

【総指揮】:小林公一  
【監修】:植田紳爾
【構成・演出】:石田昌也、中村暁、中村一徳、木村司

【公演:宝塚大劇場】
●2014年4月4日(金)|18:00〜21:50ぐらいに終了
●2014年4月6日(日)|13:00〜約170分
●2014年4月6日(日)|18:00〜約170分 
605名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 16:55:15.46 ID:X3y4KaTr
>>459
花総さんのこと、最初から女王とはいってないよ。女王に見えるってだけ。
最後まで通したそうだから即位式みたいな女王!って場面があったんじゃないのかな。
花総さんは確かに姫やらせたらかなうものはいなかったけど、それだけじゃなくて
カルメンとか姫以外で人気の高い役もあるし、在団中菊田賞もらった普通の自信のないOLもよかったし
どんな役でもできてどういう男役でもあう人だった。
エリザベートみたいな10代の少女からの一生も全時代違和感なかった。
平野さんと同様花総さんをあまり知らなくて姫しかできないと思っている人もたくさんいそうだから
幕あいたら印象かなり変わりそうに思う。
606名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 16:55:20.14 ID:flTCdwJ7
ちょちょちょっとチケ探しでおけぴみてみたら
11日プレビュー初日の譲渡出すぎ…業者がとりすぎたとかそういう事なのかな
6Pに渡って全部11日…他の日そんな出てないのに
607名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 16:57:11.95 ID:flTCdwJ7
>>605
花さんは男装が逆に楽しみだわ
608名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 17:00:02.10 ID:X3y4KaTr
花総さんは甲冑きてジャンヌダルクやったほか同じいけこのエクスカリバーでも
男装シーンあって宝塚での男装歴はあります。
609名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 17:12:52.21 ID:TDCB2Mxs
>>606
プレビュー初日だけで86件、ほとんど問い合わせなし、半額近い値下げ…って結構つらいね
ダフ屋も当てが外れてヒーヒー言ってるんだろうな

花總さんはどんな役でも演技はかなりいいけど、男装の出来は期待しない方がw
エカテリーナ?役で見たけどなんか雛人形みたいだったよ
平野さんはやんちゃ青年みたいになるんだろうな
610名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 17:31:17.30 ID:r1AoA6rP
まだわからないけど良い作品が半値で見れるなら客としては願ったり叶ったりじゃない?
私間違ってるかな?
611名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 17:37:36.64 ID:nDGHFd9g
いい作品だという保障があればね…
612名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 17:44:34.68 ID:TDCB2Mxs
それが分かるのがプレビューなわけで、そのチケットに食いつく人が少ないのは残念だね、っていう話です
稽古場の映像とかまだ出せないのかな?
少しでも舞台の雰囲気が分かれば販促になるのに
613名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 18:07:11.30 ID:wUFbIxtv
ここ数日静かだったのに今日は急に花總さんのファンが集団?活動でまたスレ汚ししてる

ヅカ目線で花總さんのこと語ってるひとたちウザすぎ
個人のスレがあるんだからそこで誉め称え合ってればいいじゃない
614名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 18:25:37.21 ID:flTCdwJ7
>>609
観たことないので似合わなそうだけど観たいなとw
平野さんはなんとなくエポで想像つく

13日の譲渡も激しいみたいなのでファースト同士を買い占めちゃったんだろうな
615名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 19:03:06.29 ID:nzBlUrbj
販促として楽曲とイベントを小出しにしたのに食いつく人があまりいないんだよ
自分が様子見組の時に参考にするのは開幕一週間後くらいのレポかな
616名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 20:02:13.29 ID:YLYCFpu1
>>611
例えハズレだったとしても半額チケなら損も半分で済むわなぁw
617名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 20:27:42.45 ID:TnUwttY/
なんだかんだで、まり様が見れるとか超楽しみ
ロイヤルな役柄また見れる日がきたなんて感無量ロビン、アスカムはどっちも見たいな
恋愛描写はやっぱりローマの休日が浮かぶけどロビンがなかなか好きなキャラの予感
618名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 20:47:43.42 ID:TaPieGmX
さすがにあのチケ流出の量はおかしい
どっかにばら撒いてたのが流れたんだろうか
619名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 21:12:19.75 ID:/9z2Attm
605のは所詮ヅカレベルなので、真に受けないでね
620名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 21:27:27.48 ID:flTCdwJ7
>>618
あんな出てるのみたことないからビックリしちゃった
初日ガラガラなんてことにならないよね…
621名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 21:57:12.89 ID:QhiUcbZD
平日金曜の昼間にプレヴュー公演を設定してることが最初からおかしい
とりあえず初日を押さえといて
やっぱり休めねぇ行けねぇという人たちが絶賛放出中なんじゃないのん?
622名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 22:47:02.76 ID:TnUwttY/
12日のプレビューチケ欲しい
623名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 22:57:58.12 ID:W+ehAbDk
12日もおけぴでそこそこ出てるから簡単に入手できるよ
624名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 23:05:36.01 ID:TDCB2Mxs
今見たら数は10件程度だし、値引きもしてない…
土曜日だと得だねw人気キャストが集まってるのもあるだろうけど
625名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 23:12:55.71 ID:UAbp6W5Q
13日もおけぴでかなり出てるし買い占めやバラマキがあったんじゃないの?
初日は正規に買おうとしても売り切れで買えなかったのにこういうのやだなぁ
626名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 23:22:06.85 ID:O6oLbsEr
一週間も前の書き込みにレスして主張してるのは何事かとおもって
さかのぼり流れを読んでたら…
つまり605は自分が>>605>>439ってことをばらしてしまってるじゃんw
なんかコテハンでしつこい書き込みが多いし
花總さんのファンは本人の評判落とすことに繋がることしてるだけだと思うよ
627名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 23:25:18.40 ID:QfdnKzug
うーん、なんかプレビュー初日だけ異常だね。平日土日はもちろんあるだろうけど・・。
ナビザ13日A席もどりでてたね。

人気キャストっていうけど、正直ダブルキャストでどれくらい差があるか想像ついてないんだよね。
顕著なのはベスくらい?
やっぱり往年の、しかも舞台に慣れてるファンが多いだろうからさ。
ロビンも育三郎くんの方が断然人気かなと思ってたけど、
加藤くんも善戦してる感じに思えるし。
628名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 23:33:55.48 ID:xDei2bmo
>>627
加藤の方がファンが熱狂的な感じするから購買力はありそう
629名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 23:44:17.66 ID:hXngT+l2
加藤ロビンは回数自体が少ないからね、その点は集客に有利だと思う。
大作ミューって意味ではロミジュリからの人だし、興味持つ人も多いんじゃないか。
630名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 00:53:07.12 ID:VA6Fzlz+
気になったんで調べた
初日と千秋楽、貸切のぞいて売り切れてる公演(東宝サイトチケ状況より)
4/20(日)、4/27(日)、5/6(火・祝日)、
5/17(土)、5/23(金・楽前)

もうちょい売り切れてもいいのになぁ
631名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 01:16:33.48 ID:XWhk/qkU
もう出し惜しみせずに稽古場どんどん見せようぜ
632名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 03:14:45.09 ID:bQufyaru
ヤフオクすごいね
転売目的の転バイヤーが多い感じ
山祐さんの名前真っ先に出してるし、平野さんを綾野って間違えてるし
複雑ではあるけれど、転バイヤーざまぁな気も(^^;
633名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 03:57:54.70 ID:4AbE5FM5
翻訳家はよっぽどげきぴあさんが嫌いなのな
またケンカ売ってる…。
そもそもぴあはぴあでチケット売りたいから記事出してるんだろうに
オフィシャルな立場の人が「ナビザへGO」とか書いたら
ぴあの人怒るだろうに。
このあと更新されなかったらどうすんだよ
634名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 06:21:23.40 ID:EVx0ypFX
今回アスカムの出番は少なそうだし
山口がついに脇に引っ込むと思うと実に感慨深い
ヅカのオカマや歌大根が主役を演じて売り切れるより
多少売れなくても見れるレベルの役者で見たいわ
635名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 06:22:13.99 ID:EVx0ypFX
山口はもう歌大根ではすらないなw
636名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 07:17:44.52 ID:FBzqZ6aE
>>633
嫌いなのか単に常識がないのか・・なのか。
いずれにしてもNGだよね。

多分、裏方というか制作側としての自覚がかけてるんだよ。
げきぴあさんの立場より、舞台ファンの自分(ナビザで買う)の行動が先にたっちゃってる。
637名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 08:00:04.54 ID:NnI92s4F
アスカムは出番多いんじゃないの?
主役はれる人Wキャストにするくらいだから
残り1週間切ったか
初演レポが楽しみでもあり怖くもあり
638名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 08:31:21.59 ID:O2TbF1fk
アスカムは出番も歌もバンバンあるよ
エリザベスを取り巻く外側からの歴史の語り手
ロビンはエリザベスの内側からの人物の語り手
脚本はそんな感じだったはず
639名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 08:35:50.02 ID:FBzqZ6aE
あなた誰ですか・・?
640名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 08:39:21.59 ID:pkd/DiGl
語り手かぁ…
641名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 09:23:49.82 ID:tXhjA36X
>>637
だよね。出番少ないならWキャストにする必要ないし
山祐といい○ちゃんといいギャラの高い主演クラスの役者を
脇役に二人も投入する無駄遣いの意味がない。
642名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 09:25:29.62 ID:NnI92s4F
>>638
あなたが釣りじゃなければ安心できるのですが
最近の山祐は知らないが二人とも歌える人
アスカムがふっと現れていつの間にかいなくなるのは語り手だからか
643名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 09:36:33.64 ID:HOQO9VdK
石丸さんのスケジュールを見るとそんなに負担の大きな役とは思えないなあ
実はシングルでも大丈夫なくらいなんじゃないの
げきぴあは某座談会記事に引いたけど、翻訳家はもっとアウト
644名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 10:06:41.14 ID:ok742tbr
ラブネバーダイみたく主役のWキャストが
二人とも歌えないじい様とかに比べればベスは幸せだよ
645名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 10:18:29.31 ID:5NBIN27S
語り手が複数って嫌な予感するけど大丈夫かな
各役者に気を使って出番を増やしたあげくとっ散らかっちゃったパターンでしょこれ…
だから三時間越えなんだね
646名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 10:37:51.06 ID:oe7eIrRn
語り手が2人…MAの悪寒が甦る。
647名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 10:38:06.96 ID:U2RnhOOe
元々3時間半くらいの予定だったのを3時間10分まで縮めたんじゃなかったっけ
クンツェさんが脚本段階でアスカム役に気を使うってことあるかな
648名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 10:51:33.58 ID:yxMyTsVW
気を遣うかどうかは知らないけど、博多座だったか石丸さんが2週間くらい中抜けするからその間は山祐さんシングル
要するにそれでも大丈夫な程度の負担ってことだよね
どちらにしろ3時間半+カテコは長すぎw
縮めて頂いてオーケー
649名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 14:24:40.16 ID:X1Ob2UFs
>>644
それでも売れてるLND
日本の客はおかしい
650名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 15:03:12.06 ID:5NBIN27S
LNDの勝因は、いつもの日比谷の住民をリピらせたことと、諸々のネームバリューで一見さんをたくさん呼んだことだろうね
正直ベスに関しては、一見はもちろんミュージカル好きですらそんなに興味を持ってないという印象
日本人には馴染みがないヒロインだししょうがないんだろうけどさ…
席埋めは役者オタが頑張るしかないよ
651名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 15:03:16.81 ID:iIjtE5s/
>>627
育三郎はブサイクだからな〜
652名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 15:22:56.66 ID:EVx0ypFX
オペラ座の怪人の続編だから売れてるだけ、キャストは関係ない
別に今回のベスのキャストがラブネバーダイに出てても売り切れてる
653名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 15:39:10.42 ID:5NBIN27S
うーん。作品と役者の知名度両方がなければ入らなかったと思うよ
石丸さん山口さんとかは舞台好きには人気あると思うけど、やっぱり引きが弱いし
大体それじゃ本家のオペラ座の怪人が売れてない理由を説明できないw
654名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 15:51:55.67 ID:35kI2XRs
スレチだが
>本家のオペラ座の怪人が売れてない理由
・無理やりロングラン
・四季以外に役者の知名度無し
・金太郎飴的演技
追加どうぞw

石丸・山口でLNDラウル・怪人やったら即完売のとんでもない売上だと思うけどなw
東宝もこの二人を同時に舞台に乗せればいいんだがね
655名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 16:08:40.45 ID:oqZ2ZZlP
>>654
スレチすぎる
656名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 17:14:43.11 ID:EVx0ypFX
本家のオペラ座の怪人は何年ロングランしてると思ってるの?w
657名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 17:15:22.04 ID:UvKPtdkh
>>652
向こうでも「作品ガー」って暴れてた人ですかw
658名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 17:15:44.47 ID:EVx0ypFX
1988年からほぼ25年間上演してる作品と比較するなよw
659名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 17:17:13.21 ID:EVx0ypFX
逆に言うと25年間でオペラ座の怪人を見た観客がすべて潜在的な客になるわけだから
ホリプロとしては楽な商売だよね
660名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 17:18:02.78 ID:EVx0ypFX
まあスレチなのでやめます
661名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 23:19:39.15 ID:HOQO9VdK
ゴールデンの民放に出られる人がいないもの
662名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 00:11:26.25 ID:+/RB2P/c
そう言う人がいて、たとえチケットががんがんはけたとしても、
いまのLNDの状況みてたらさ・・・。

いまからキャストは変えられないんだから、頑張って良いもの見せてくれればいいな。
663名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 01:14:04.50 ID:nODlFUEO
>>651
育三郎は不細工じゃないだろう
>>661
丸さんが日曜劇場出るの知らんのか
664名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 02:16:14.86 ID:+QFeWmZZ
>>663
えー普通に不細工だと思う
嫌いではないけれど
665名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 09:26:28.32 ID:TmE4hYdm
>663
私もブサイクだと思う。
まぶたが垂れ下がってて常に困ったなって顔に見える。
666名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 14:01:59.62 ID:ivVGBjNG
出演者の顔面についての感想なんてどうでもいいw
ところで5月にムックが発売されるみたいだよ
667名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 14:12:22.04 ID:BuZskydE
ガチャピンは発売されないの?
668名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 14:54:43.54 ID:DMWVAoVU
>>667
ガチャピンは売り出し終了じゃないの?
669名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 20:54:09.62 ID:19wfsyIA
>>626
そいつはライフライナーだから
670名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 21:24:53.34 ID:ylgiT40d
翻訳家うざい。
自分を怒らせたらひどい翻訳するよってことだよな
671名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 21:40:23.30 ID:5IVCHrVA
翻訳家、通訳あがりなんだよな。
文学系の人間じゃないからだろうか品がないというか出しゃばり。
べつに怒らせなくても褒められた翻訳じゃないんで。
672名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 22:02:54.52 ID:URwkzKvv
平野ベスかなり避けられてるな
やっぱ芝居出来ないもんな
この人、歌もミュージカルになってないんだよ
673名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 22:47:04.76 ID:UU5MKUcw
弁当・お土産付きの得チケまだ?
674名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 23:20:45.83 ID:Dy3350c7
行き場がなくてここで毒吐いてるわw
675名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 00:10:10.79 ID:jlAPGd5E
明後日がもうプレビューか…どうなることやら
676名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 00:10:35.18 ID:PZw7bQFQ
宝塚関連の番組で、稽古場の様子が少し流れました。
悪魔と踊らないでのナンバーがすごくよさそうです。
メアリーを中心に女性たちがベスに向かって歌ってました。後ろのダンサーズも素敵。
677名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 00:24:41.70 ID:dsbVK8/9
そういえば稽古場映像出なかったね、公式の
678名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 00:50:54.23 ID:NS4lv4K7
アメスタ放送の三回目はいつやるのだろうか?
679名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 01:20:44.80 ID:j3qC0oLc
たしかにアメスタ忘れてたw
幻の第3回になったりして・・。

まあ、もう開幕目前だし無理にやらなくてもいい気がするけどねー。
680名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 01:21:40.67 ID:St12be/A
アスカム 状況・時代背景・人物を観客の為に補完してくれる役
アン・ブーリン ベスとメアリーの溝の原因でありベスの未来を暗喩している存在
ロビン ローマンホリディのブラッドレー

登場人物は被ること無く整理されているけどな
花總さんはセリフがリキミがちでそういうテンションだと塚芝居だし
大人の成熟した女になってしまう
平野さんは前ここにもあった様にここから声を張ります!!って時に「おぉ」
って喉を締めてしまって篭るというか…唸るのが残念

19は全く心配ナス
カトベは悪戦苦闘というか出来ない自分にもがいているけど
フェリペのボリュームだったなら帝劇デビューは良かったのでは?
吉野・石川は余裕で悪三昧。
フェリペは平方君格好いいスペインの若人古川くん(ry

ちょっと歌わせすぎだなぁ…という所もあるけどMAとは全然違う世界
681名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 01:34:19.84 ID:C0AHt/kS
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 帝 国 劇 場 】2014/04/13(日)〜5/24(土)
ミ ュ ー ジ カ ル 『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html
< 出 演 者 >
平野 綾………………………レディ・ベス(Wキャスト)
花總 まり……………………レディ・ベス(Wキャスト)
山崎 育三郎…………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
加藤 和樹……………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
和音 美桜……………………アン・ブーリン
未来 優希……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
吉沢 梨絵……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
平方 元基……………………フェリペ(Wキャスト)
古川 雄大……………………フェリペ(Wキャスト)
吉野 圭吾……………………シモン・ルナール
石川 禅………………………ガーディナー
山口 祐一郎…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
石丸 幹二・…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
涼風 真世……………………キャット・アシュリー
ほか
――――――――――――――――――――
< ス タ ッ フ >
【脚本 / 歌詞】:ミヒャエル・クンツェ
【音楽 / 編曲】:シルヴェスター・リーヴァイ
【演出 / 訳詞】:小池修一郎

【製作】 東 宝
【ウィッグ製作技術協力】:ア デ ラ ン ス
【協賛】 読 売 新 聞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
682名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 01:47:38.68 ID:bEek/+HU
>>680
カトベって呼び方やめてね
感じ悪いから
683名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 01:49:58.27 ID:j3qC0oLc
680みたいなのってなにしたいんだろ。
684名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 02:43:18.51 ID:C0AHt/kS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014/04/13(日)〜5/24(土)|【 帝 国 劇 場 】 
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

2014/07/19(土)〜8/03(日)|【 梅 田 芸 術 劇 場 】
http://www.umegei.com/ladybess/

2014/08/10(日)〜9/07(日)|【 博 多 座 】
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-8/index.php

2014/09/13(土)〜9/24(水)|【 中 日 劇 場 】
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/9/9gatsu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
685名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 03:32:28.47 ID:G34oaGuu
>>680
翻訳家じゃね?

なんにせよ古川くんができてないのがわかった
686名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 07:49:00.28 ID:C0AHt/kS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014/04/13(日)〜5/24(土)|【 帝 国 劇 場 】 
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

2014/07/19(土)〜8/03(日)|【 梅 田 芸 術 劇 場 】
http://www.umegei.com/ladybess/

2014/08/10(日)〜9/07(日)|【 博 多 座 】
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-8/index.php

2014/09/13(土)〜9/24(水)|【 中 日 劇 場 】
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/9/9gatsu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
687名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 07:52:12.11 ID:jp93bKze
19って何かと思ったらブサ育のことね!
688名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 07:59:00.36 ID:C0AHt/kS
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 帝 国 劇 場 】2014/04/13(日)〜5/24(土)
ミ ュ ー ジ カ ル 『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html
< 出 演 者 >
平野 綾………………………レディ・ベス(Wキャスト)
花總 まり……………………レディ・ベス(Wキャスト)
山崎 育三郎…………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
加藤 和樹……………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
和音 美桜……………………アン・ブーリン
未来 優希……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
吉沢 梨絵……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
平方 元基……………………フェリペ(Wキャスト)
古川 雄大……………………フェリペ(Wキャスト)
吉野 圭吾……………………シモン・ルナール
石川 禅………………………ガーディナー
山口 祐一郎…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
石丸 幹二・…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
涼風 真世……………………キャット・アシュリー
ほか
――――――――――――――――――――
< ス タ ッ フ >
【脚本 / 歌詞】:ミヒャエル・クンツェ
【音楽 / 編曲】:シルヴェスター・リーヴァイ
【演出 / 訳詞】:小池修一郎

【製作】 東 宝
【ウィッグ製作技術協力】:ア デ ラ ン ス
【協賛】 読 売 新 聞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
689名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 08:18:59.40 ID:w8ywjoPi
翻訳家が埋め始めたか
690名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 08:38:37.29 ID:Y4lW4vyG
ぶっちゃけ全部想定内だよね
古川くんは成長を見守る暖かい目をもつか後半を見てやってって感じ
加藤くんより平方くんのが大役やるには実力安定してただろうけどまさかの大抜擢したからね
691名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 08:47:04.69 ID:j3qC0oLc
本来書けない立場にいるはずなのにせっせと匿名掲示板に書き込み。
そんなそぶり全くなさそうだけど、恥ずかしいと思った方がいいよ。

これにつられるとおもって書き込まれてるかとおもうと不愉快だわ。
692名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 15:07:28.60 ID:/50VQFDB
モンテは禅さんの無駄遣いだったからな
おっさんたちの出番や歌が多いなら満足できる
若手は生温かく見守るわ
693名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 18:59:47.82 ID:+Islc1u8
>>690
加藤さんもレディベス特番とかアメスタとかでフェリペの方やりたそうだったなー
クールでキザとかいかにも向いてそうなのにw
目標である育との共演も叶うし、落ち着いて帝劇デビューもできて
文句なしだったのにね
でもロビンwwwがんばれとしかw
694名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 19:16:54.51 ID:BTUmRsSA
回数が少ないのもあるけど加藤ロビンよく売れちゃってるからな〜
イケコと客の期待に応えて頑張れとしか
695名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 20:02:15.05 ID:NCDRdkqa
ちょww公式でベスグッズが発表されたけどw
チャームのダサさは異常www数珠かよww
696名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 20:29:38.05 ID:QgsM412p
ファミレスの売店に置いてそうなチープさだねw
去年のレミゼのストラップは結構良かったのにどうしてこうなった
697名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 20:37:09.24 ID:XBQz6xvK
えっ、普通にかわいいじゃん
初日がますます楽しみ
698名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 21:21:13.17 ID:EWwb9822
ストラップなんて最近つけてるひと少ない希ガス
時代はいまやケースだよ
699名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 21:27:34.72 ID:+Islc1u8
ハンドタオルは可愛い気がする
ストラップは実物見るまでなんとも言えないw
700名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 21:53:35.16 ID:r60S94qc
好みは人それぞれだからね
個人的にはストラップはまだいいとしてハンドタオルのデザインに度肝を抜かれたw
701名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 22:15:31.97 ID:ra48mARx
観光地のお土産屋さんの方がまともな気がする…大事なのは本編だけど
ロクシタンとコラボじゃ駄目だったのだろうか
英米に振り向かれなくてもどこかが買うのだろうけど
海外で買い手が付かなかったら世界初演ってどういう扱いになるの?
702名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 22:47:27.12 ID:p2wSUdvy
今度ウィーンでやるクンリー縛りのコンサートの曲目にベス入ってるし
日本で初演以来上演なしってことにはならなそうだけどね
元々本国でそのうちやる予定あるんじゃないかと予測
そういえば、世界初演だからCDとか出るのかな
703名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 23:05:21.74 ID:AswmHi3V
シアターガイド読んで週末が待ち遠しい
まずは平野ベスと育三郎ロビン楽しみ!

グッズ見てきたけど斜め上だったw
どれももうちょっとシンプルなデザインなら違ったかも
とりあえずプログラムが手に入れば…プレビュー日も売ってるかな
704名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 23:35:09.32 ID:oKSLaY9m
小池さんのインタビュー読んだ
彼のミューズは花總さんなんだな
エンタメの力を信じてるし恋愛中心のがなんだかんだ万人受けするだろうな

ロクシタンはクリーム出してなかった?
イモーテルのあれは別にコラボではないのかな
705名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 23:45:23.71 ID:rc29p075
>>701
MAですらやったんだからやらないわけないじゃん
とっくに本拠地じゃ決まってるよ
706名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 23:48:54.48 ID:ra48mARx
日本が制作費をもって最初に上演する権利を買った形ね
楽曲はドイツ語で聴くとしっくりくるんだろうな…
707名無しさん@公演中:2014/04/09(水) 23:54:01.91 ID:WMKh+mIv
平野ライフライナーさんは目に見えて避けられてるけど他のダブルはあまり差がないね
ロビンもちょっとあるかな
でも日数が違うしトントンか
708名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:03:21.36 ID:hCl9PKF0
飛び抜けてるのはベスの差で、後は似たり寄ったりかな
ここまで来ると楽しみだわ一応Wみんな観るようにしたし
709名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:12:19.30 ID:vEYDOmiH
平野さんはそもそもファンの人があまり興味持ってないように感じる
個人スレ覗いたけど、ベスの話題ほとんど無し
やっぱTVでただでアニメ見るのと比べるとお金かかるしね
710名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:16:56.53 ID:3Ebxx5dl
アニヲタも結構お金はかかるんだけど
でも13,000円を何回も通って、通って観たものが何も媒体に残らないのは慣れないかもね
711名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:35:55.00 ID:xSP1ThT1
レミゼで地ならししてますが…
712名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:38:22.08 ID:m86RB4Au
>>710
たぶん、生じゃなくて、DVD(出ないだろうけど)でも十分なんだと思う。
ソロライヴならほぼ出ずっぱりだろうけど、舞台だとずっと出てる訳じゃないし、
アニメファンで平野さんファンなら、舞台に魅力感じないんじゃないかな?
713名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:48:42.50 ID:Z1oNSG/M
>>707
オバベスは固定客だけがとりえなんだからしっかり埋めろよ

ヅカオタ共も帝劇では身の程わきまえるように
714名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:48:55.08 ID:5K8njgFe
平野は例のにゃんにゃん写真流出とライフライナー発言でヲタ激減

ミューヲタはこんなのに金払ってまでミュージカル見たいとは思わないしこの結果はさもありなん
キモヲタ相手に萌えアニメだけやってればいいんだよ
715名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:49:51.43 ID:Z1oNSG/M
アニメオタクとみせかけてオバベスオタだから困る
716名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:50:28.90 ID:Z1oNSG/M
宝塚ではこういうやり方が普通なんだろうね
オバベスも大変だこりゃ
717名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 00:53:25.83 ID:jhglGASy
チャームなんでベスのがないんだろうか
718名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 01:40:17.21 ID:vOqrkUY2
ttp://cinema.pia.co.jp/weekly/
で小池さんが少しネタばれしてるけど
シリアスな内容かと思いきや、
どちらかというと恋愛青春モノなんだね
やっぱりMAで日本人に暗くて宗教ちっくな内容は
理解が難しいってクンツェさんに思われたら残念だな
でも確かにエリザベートも先に宝塚で上演されていなかったら
日本で受けたと思えないし、ミュージカルの客層はそうなのかもね
まあいずれにせよ明日には幕が開くから
観劇してからでもあれこれ言おう
719名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 02:20:56.00 ID:GoWhj3TB
>>713
そんなこと言ってる暇があるなら
チケたくさん買って友達にでも配れば?
集客できない平野じゃ主役やる価値ないよ?
720名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 08:03:48.59 ID:WWCPj2dv
紅茶はお土産に良さそう
チャームとパスケースは悪くない
タオルとストラップは壊滅的にダメ
なんとかならんかったのか
721名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 08:45:14.55 ID:4aaCrnbW
げきぴあが更新されないね
プレビュー前には全プリンの稽古場での様子が知りたかったけど
なんで2回目までで急に止まったんだろう
722名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 09:21:09.29 ID:Z1oNSG/M
>>719
それはオバベスの仕事
メインベスに嫉妬してる暇があったら1枚でも多く買いなさいな
723名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 10:10:05.02 ID:v6hp6PDh
>>717
ストラップがベスをモチーフにしているから、チャームのほうはそれに付けるものという前提でベス周辺のキャラクターにしたのでは?
チャームしか買わない人には意味ないかもしれないけど
724名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 16:44:37.58 ID:9Sse6d8W
これほど売れないとは思わなかったわ
ナビザで買うんじゃなかった…
725名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 18:24:39.84 ID:4a5N8lZn
リピーターチケット購入特典でたね
チケットホルダーもいいけど・・・
ロミジュリみたいに誰か好きな役者さんの生写真がよかったな・・・
726名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 18:50:40.55 ID:0Gfop6ww
悪いけど主演の二人に全く魅力がない
一般の人間に足を運んで劇場へ来てもらえるような人材じゃない
どんだけリピーターがくるかしかないんだろうけど
帝劇にリピするだけの集客力見込めるファンがいるのって
山口、石丸くらいではないの?

一人は若いからまだ許容できる部分があるけど
コネ入りのババべスなんて押し込んで使うんだったら
松たかこあたりのネームバリューも演技も歌もOKな人材を投入したらよかったんだよ

世界初演というミュージカル作品に
オーデも受けずしかも歌がまずいババべスが入れてることがおかしすぎる
727名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 19:02:44.02 ID:3eE8nEOX
お金あるもん、衣装豪華は彼女のお蔭かもw なんせ生地屋さん企業丸ごと買う位だし。
あと所作綺麗
でも私はキライw
728名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 19:05:48.09 ID:qy1U5VJI
花總さんのどこがそんなに嫌なの?
クンリー作品を日本で初めて公演した時のタイトルロールでイケコのミューズなのに
ババベスなんて書かれてまで槍玉にされる意味が全然わからないな
割引チケット出てる日も少ないし
ヅカOGに求められてる宝塚ファンを帝劇に連れてくる役割は果たしているじゃん
ダブルなんだから許容できる方がいるならそちらで見ればいいのに
どうしてわざわざ花總さんの悪口を書かないといけないの?
729名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 19:09:11.48 ID:xxi5Gewk
ここまで差がでるとはアンチも思わなかったんじゃない?
花ベス圧勝という結果
それで叩こうとしてたのに出来ないから発狂中
730名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 19:17:50.99 ID:NU2BnPuc
花總さんってそんなにできないの?
制作発表でもイベでも花總さん本人も話すことといえば
豪華な衣装がどうたらってことしかない印象。
花總さんも平野さんも陰気臭さがにじみ出てて二人とも嫌だわw
731名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 19:20:08.58 ID:wdSteMBs
732名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 19:25:59.94 ID:XhT/WuFq
2人とも可愛いじゃん
いやー楽しみ楽しみ
プレビュー組はネタバレ控えめでお願いしますわー
733名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 19:34:17.62 ID:FYuE/XxZ
花總さん体型が中年なのまるわかり…
ウエストのあのどすこい感はすごいね
だから衣装が豪華とか目くらまししたいんだね
734名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 19:59:43.25 ID:em+YkewX
>>733
ボリューム出すためのペティコートでしょ?
花總さん、品があって綺麗じゃん
とても中年になんて見えないよ
735名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:06:29.71 ID:xxi5Gewk
正直チケ売り上げに差が出るのは納得
大根平野じゃ売れないわ
736名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:10:08.77 ID:XhT/WuFq
モメサはいいかげん勘弁してくださいよ
ついにプレビューだというのに
737名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:24:48.31 ID:TP3+wqwt
平野はふわふわぁとマシュマロみたいで女の子だなぁと
花總は顔の肉がそげててぎすぎすしてるし
げきぴあのシーンの周りの共演者と違和感なく同年代に見えるなぁと

はっきり言ってチケットの売れ行きの貢献者は平野花總でなく
共演者の男性陣のファンが買ってくれてるからだろということを勘違いしないでね
738名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:31:54.03 ID:fU4+/W8W
ここまで両極端だと全ての組み合わせを観たいねぇ
739名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:34:41.02 ID:JeCIGXb+
共演者の男性陣のファンさん
花ちゃんのチケット買ってくれてありがとうございました!
楽しみですね!
740名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:37:56.00 ID:3Ebxx5dl
40歳には見えない!てとこがもう嫌w
見てる側の無理矢理イイトコ探しが嫌だ
花總さんは年齢高い役なら上手いと素直に思えるのだが
姫役を昔とった杵柄風にやるともう寒いとか気の毒でしかない

幕が開いてみたら、初期は花總さんは流石ねえ、となって
そのうち平野さんの成長物語が作品とダブって評判上げてくるかな
741名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:40:40.70 ID:lphZtDo0
つーか作品集観ようぜ!話はそれからだ
742名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:43:35.10 ID:wdSteMBs
同意。粗探しするより良いところ探す方が建設的だろ
743名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:46:49.52 ID:XhT/WuFq
なんでいいとこ探しが嫌なのか謎
その方が人生がハッピーだと思います
744名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:47:21.85 ID:5K8njgFe
ダブルで唯一平野だけ売れてないのが事実
ミューヲタや役者ヲタはハナフサさんを選んだんだね
平野の素人芝居に金払えるのはキモヲタだけ
745名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:47:56.41 ID:3DOYsm1T
平野さんのオラオラ演技は主役以外で見たくないから主役で良かった
746名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:52:32.81 ID:WWCPj2dv
キャストで言い合いしてる奴らはモメサでしょ
スルーが良いかと
いよいよ明日かドキドキするわ
747名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 20:59:28.72 ID:VL/eck5/
早くどんな舞台なのかが知りたいわ
レポ待ってる、それによって買うかどうか決めるから
748名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:03:30.91 ID:3Ebxx5dl
初日から参戦しようと思ったけど
明日のプレビューが値下げ放出されてるから行ってくるよん

無理矢理イイトコ探しは、そういう作品に出会ったことなくて
理解できない人は幸せということで
749名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:26:03.47 ID:kdFW9f41
まあこうなったらプレビューからどれだけ盛り上がってくれるか・・だね!
正直いってベス2人が地味すぎってか、魅力がないから、メディアにも満足に扱ってもらえない。
世界初演なのにこんな地味な扱いってどうなの?

本当、松たかこ、宮沢りえあたりでやれば注目度もすごかったのに
どうしても声優使いたいなら水樹奈々?とかさ・・
どうしてもヅカ枠しなきゃいけないなら、天海ゆうきとか、あと金麦の人とかさ・・
平野、花フサじゃ、その狭いオタク世界だけで有名でも(そのオタク世界で嫌われてるのも超マイナスなんだよ)
全然地味すぎる、よくこんなキャストで世界初演することにしたもんだ。失敗なら東宝の責任だね。
平野、花フサはアンチもうならせるぐらいの演技、歌をみせないと、それがベスやる人の責任だよ。

明日のレポで追加するかどうか決めるわ。
750名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:29:06.39 ID:xxi5Gewk
平野ベスチケット余りまくってるのでよかったらどうぞ。
751名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:29:15.67 ID:CNQC3lYE
もう楽しみで楽しみでどうしようドキドキする
良いイケコ来い!
752名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:38:17.59 ID:VL/eck5/
青春エンタメがどうでるかだな
青春エンタメだったらやっぱり印象にのこる良い曲が欲しい
753名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:39:00.79 ID:vOqrkUY2
>>749
今年の2月にやってた松主演で石丸が出てた音楽劇フラッパーの売れ行き知って言ってるよね?
754名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:41:57.63 ID:hCl9PKF0
ほんと良いものが観たいよなー
キャストより何より楽曲とストーリーだよ
エリザ、モーツァルトより重厚感なくて
毒も無い、青春爽やか成長物語っていう前情報だけども今のところ
755名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:44:17.37 ID:kdFW9f41
>>753
売れ行きとか知らない、興味ないし
でも注目度はあったじゃん。ワイドショーとかにも出てたし。
平野、花フサでは一度もないよ。
世界初演、松たかことかだったらメディアの注目度は全く違っていたよ。
756名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:46:47.56 ID:kdFW9f41
あと、東宝もよくないよね。
なんでベス専用の公式ツイッターしないの?
へんな自意識過剰翻訳家が出しゃばってるから、そのせいで公式ツイないの?
757名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 21:53:57.57 ID:wdSteMBs
要は文句付けたいだけのしったかかww
758名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:01:04.69 ID:vOqrkUY2
今日ゲネプロやってるから関係者が感想落としてくれるんじゃない?
759名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:11:00.62 ID:B/gSgbaJ
ワイドショーに出たらなんだって言うの?
別に関係なくない?
760名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:15:24.14 ID:lpy1icTT
>>749
水樹→演歌リサイタルで客ドン引き
金麦→おうた壊滅で客ドン引き
天海→メアリーに腕っぷしで勝てるだろとツッコミが飛ぶ
どうしてもの人使うと話題だけで今よりもっと酷いことになるな
761名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:31:55.88 ID:Erq1OWXN
げきぴあ
762名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:32:20.28 ID:zQm8IrLw
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 帝 国 劇 場 】2014/04/13(日)〜5/24(土)
ミ ュ ー ジ カ ル 『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014/04/13(日)〜5/24(土)|【 帝 国 劇 場 】 
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html

2014/07/19(土)〜8/03(日)|【 梅 田 芸 術 劇 場 】
http://www.umegei.com/ladybess/

2014/08/10(日)〜9/07(日)|【 博 多 座 】
http://www.hakataza.co.jp/lineup/h26-8/index.php

2014/09/13(土)〜9/24(水)|【 中 日 劇 場 】
http://www.chunichi-theatre.com/presents/2014/9/9gatsu1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
763名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:33:17.82 ID:zQm8IrLw
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 帝 国 劇 場 】2014/04/13(日)〜5/24(土)
ミ ュ ー ジ カ ル 『 レ デ ィ ・ ベ ス 』
http://www.tohostage.com/ladybess/index.html
< 出 演 者 >
平野 綾………………………レディ・ベス(Wキャスト)
花總 まり……………………レディ・ベス(Wキャスト)
山崎 育三郎…………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
加藤 和樹……………………ロビン・ブレイク(Wキャスト)
和音 美桜……………………アン・ブーリン
未来 優希……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
吉沢 梨絵……………………メアリー・チューダー(Wキャスト)
平方 元基……………………フェリペ(Wキャスト)
古川 雄大……………………フェリペ(Wキャスト)
吉野 圭吾……………………シモン・ルナール
石川 禅………………………ガーディナー
山口 祐一郎…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
石丸 幹二・…………………ロジャー・アスカム(Wキャスト)
涼風 真世……………………キャット・アシュリー
ほか
――――――――――――――――――――
< ス タ ッ フ >
【脚本 / 歌詞】:ミヒャエル・クンツェ
【音楽 / 編曲】:シルヴェスター・リーヴァイ
【演出 / 訳詞】:小池修一郎

【製作】 東 宝
【ウィッグ製作技術協力】:ア デ ラ ン ス
【協賛】 読 売 新 聞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
764名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:35:58.88 ID:kdFW9f41
>>760
いやいや、だからさー、メディアにとりあげてもらうためのメンツですって。
その人たちがうまいかどうかとか知らんし。
でも確実に松たかこなら歌巧いし、ディズニー映画アナの方でも好評だし
ベスを松たかこにしておけば、きっと派手にメディアつかえたよ思うの

平野と花フサじゃね・・・地味すぎ
ヅカ100周年の催しでワイドショー出てたの金麦とか魔王さまや黒木瞳でしょ。
花フサさん一瞬も出てなかったよ。出てたらベスのことも取り上げてもらえたのに。
天海さんもワイドショーのヅカイベ出てなかったから基準が不明だけど
765名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:45:02.65 ID:7dFUBZ3U
チケット買って観に行くの楽しみにしてる自分からしたら
メディアなんかどーだっていいんだけど
気になるのは舞台の出来だけだ
766名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:45:41.14 ID:xxi5Gewk
素人大根平野が避けられてるからって誤魔化そうと必死だな
767名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 22:49:58.75 ID:kdFW9f41
まあね。楽しみだよ!
だから派手に盛り上げてほしい。
キャストみんな応援するよ。
地味なベス2人も幕あけてから評価するよ。
ただ、この2人がもっと華やか女優だったら最初から取り上げられかたが違ったなって
頑張ってもらうしかないね。
768名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 23:00:20.74 ID:T5clyIPF
地味なのはベスsだけでなくロビン2人もでしょ
真ん中の4人…
769名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 23:04:47.31 ID:EqZfAquD
レミゼだと花總さんなんてファンテーヌクラスにあてはまるだろうに
ピンクなんて娼婦が着るような色のドレスに鶏冠の帽子までかぶって
ちらしの中でひとりだけ奇妙でそこからして浮いていて
周りのイケメン達が若いツバメみたいに見えて安っぽくなってるの
770名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 23:17:08.46 ID:3DOYsm1T
初日付近のレポはオタのステマだらけであてにならないよ
忌憚の無い感想が見られるのは開幕後の最初の週末くらいから
新しい特典がつくかも知れないし
771名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 23:31:37.13 ID:sYsv9uw7
派手に盛り上げる?w無理あるだろ題材自体が地味なんだから
華やかな女優ねえ、松たかこって華やかなのか?むしろ地味だと思ってたが
それならジャニかAKBかエクザイルでも出してもらえばいいwメディアが飛びつくこと請け合いだしワイドショーにも出られるさ
772名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 23:58:50.79 ID:m86RB4Au
ジャニやEXILEを否定はしないけど、メディアで騒がれるそれが観たい舞台とは限らない
いいものはいい
ベスはまだ未知数だけど
773名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 00:00:54.05 ID:lphZtDo0
ワイドショー出たって、そのタレントのゴシップしかクローズアップしなくて、何の舞台かなんて覚えてもないと思うよ
774名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 00:20:05.51 ID:dKD3FMW8
>>764
松たかこ全然動員力ないじゃん
メディアにとりあげられても動員力ないんじゃなんの意味があんの
775名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 00:34:50.74 ID:656+xXWt
安い映画ですら話題性で有名人呼んだところでオオコケだしねえ
メディアも「アクション映画の試写会で〜さんが」とタイトルにすら触れないことも多々
776名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 00:51:44.20 ID:ItLmXuPI
初日目前になって、今更別キャストのたられば話されてもね
今あるものを見るしかないじゃないかと思う
見ないって選択もあるのになんだかな
777名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 00:51:59.76 ID:z1kz9Q7n
なんか痛い人がいるなぁ
778名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 01:00:03.75 ID:4RkMciin
ついにプレビュー初日!
平野ベス&育三郎ロビンがワールドプレミアの幕を開けるのですね!
楽しみすぎます!!!
779名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 01:04:38.93 ID:4RkMciin
>>731
平野さんの泣きそうな顔にワクワク
稽古レポの写真だけでも二人のベスの見せ方の違いが見えるようで
本当に楽しみですね!

花總ベスを見に行けるのはちょっと先になりそうだけど
どちらも観劇したい!まずは明日平野ベス!
780名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 01:59:08.57 ID:2XyCrcql
盆回しがあって盆自体が八百屋になっているそうだよ
781名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 02:35:50.26 ID:RvVpXP4r
それってMAと同じじゃない?
782名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 03:09:53.31 ID:yuVT+9vY
旧レミじゃね?
783名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 07:27:38.29 ID:AJNDO+tR
レポに期待!待ってるよ!
784名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 08:56:38.54 ID:2SEBR52X
楽曲とストーリーのレポ待ってます
ネタバレも気にしないよ
ココ見てる時点で覚悟してる
785名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 10:23:03.09 ID:3PIJSdKs
今日のチケットたくさん出てるというから観ようかとおけぴをのぞいてみたら
2階席とか端席とかが放出されてるだけでないか
プレビューだが幕開け日だから良席求めて複数枚押さえた人たちの放出
平日の昼間だし良席でもないから引き取り手もあまりいないって感じだね
786名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 10:36:00.28 ID:vH/lSkaZ
埋まらない埋まらないってネガキャンされても大抵はそんなものだよね
787名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 10:38:54.05 ID:FYaeIK6Z
初日も日曜なのに結構出てるよ…
これだけ役者の数揃えて、クンリー世界初演で、衣装豪華で、って煽ってるのにこの盛り上がらなさはなんなんだろう
せめてプレビューと初日くらいは満席の劇場を見たかったよ

今日行くので時間あればレポ書きます
ネタバレはなしだよね、やっぱり
788名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 11:29:42.16 ID:3M8I8riH
ネタバレはしっかりと改行してそれとわかるようにして頂けたら大丈夫かと

先にベテランの花總さんでやれば、やる方も見る方も安心だろうにね
平野さんは見た目のイメージと違って実際はかなり緊張するタイプみたいだけど
今頃どんな心境なんだろうか
しっかりと落ち着いてそれなりに出来上がった物を見せてくれるといいな
それにしても世界初演のプレビュー公演を見られる人が羨ましい・・・
789名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 12:33:50.69 ID:qSkLzcS3
帝劇着いた
プレビュー初日の雰囲気でやっぱりワクワクする!
噂通り下手が下がってる八百屋になってて、真ん中にでっかい地球儀のようなものが…
山祐のソロではじまるのか

できれば幕合にレポします
790名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 12:39:32.89 ID:qSkLzcS3
てか、背景むちゃくちゃきれいだわ
791名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 12:44:54.24 ID:HT1UFTo4
>>789
楽しみにしてる、よろしく!
792名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 12:47:14.43 ID:6jTtiHOo
コピペして回る人がいなければね…
とにかくも初日おめでとう!
よい作品であることを祈ってます
793名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 13:08:52.08 ID:3M8I8riH
>>792
確かに全然関係ないスレでネタバレされることってよくあるね・・・
オブラートに包んだ表現の方が安全かも
794名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 13:22:43.42 ID:EW/UFQF4
>>788
ベテラン?
おばさんだけどベテランじゃないよ
舞台休業してマネージャーやってた人
歌は歌えない
795名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 14:36:24.69 ID:qSkLzcS3
一幕終わった
最初の方はもたついてたけど、物語が動きだしてからは楽しめる
と書いて気付いたが、ベスとロビンの場面がもたつくな
平野山崎だとなんだか中学生同士に見えて…
平野ベスは健闘してると思うけど、小娘感と庶民感が拭えない
キャスト変わればかなり印象違うだろう
あとはメアリーが凄すぎて出てくる度にかっさらってくわ
主役あなたでしたっけ、というくらい
フェリペはまだ一場面
あんなキャラなのねw
登場シーンで周りが一斉にオペラグラス上げてワロタ
796名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 14:37:10.44 ID:RLW3b1UU
検索してもフェリペの半裸しか分からないんだけど……w
797名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 14:48:23.57 ID:vH/lSkaZ
第一声が「フェリペwww」な人多いよねw
798名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 15:18:17.93 ID:DfD9GVXS
友LINE、メアリーが主演らちいw
弱い主演たちだから、そっちいったか
一幕散漫な内容だとさ
799名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 15:21:40.50 ID:3M8I8riH
まぁ想定内だよね
800名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 16:51:29.14 ID:j+2I5DvF
三銃士とPQと一部ロミジュリを足して割った感じ
もっと上演時間を短く出来るような…
チーム・メアリーのファンは楽しめるんでは
肝心の主役と恋人は出番の割りに地味
印象的な楽曲がないせいかも
801名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 16:51:40.11 ID:zGYaMrS2
ツイの感想ざっと見る限り結構良さそうなんだが
これは期待か?
802名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:02:42.32 ID:MIhFm01o
みてきた
とにかく間延び、だるい
ラブストーリーだけの印象で軽い
他の人も書いてるけど、散漫なロミジュリ
帰る客はみんな、小池さんは手を抜いて
ロミジュリにしたのかって言い過ぎ
脇役が目立つように書いてある
いっくんだめっしょ
803名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:04:24.05 ID:qSkLzcS3
あ、れ、おわった?なラストシーンだった
初日には変えてきそう
2幕はどこのロミジュリw
メアリー主役の方が物語として奥行きが出そう
禅さんは高値安定
最後は気の毒w
涼風さんはメアリーよりカテコ後の割にはしどころない役で無駄遣い
804名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:05:05.03 ID:vH/lSkaZ
宗教的対立の要素あった?
805名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:06:51.66 ID:X7eif/Lh
期待値による
Wの役で変わる作品だと思うけど物話はあっさり味
若い役と異母姉周辺役者スキーが頑張って通う作品だと思う
家庭教師二人と幽霊が三人で一人分という感じ
806名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:41:31.78 ID:uxYLOQ6p
小池は才能枯渇したか、今までのを色々入れてごまかしてる
衣装豪華が曲はビミョー、話はグズグズ
Maほどじゃないけど私は通えない
平野さんを始め、女性の歌はうまかったわよ
和音さんとか、ほんとうまい
メアリーはゾフィーなのかしらね
807名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:45:08.55 ID:wEt07iR9
演出以前に曲が残念
耳に残った曲がない
808名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:51:42.28 ID:3raY466w
見てきた。以下ネタバレ↓

>>804
宗教対立の要素はほぼない。台詞としてはちょこちょこ出てくるけど、ストーリーにはあんまり関係しない。
あくまでもメインはベスとロビンのロマンス、ベスの成長、そこにメアリーが絡んでくる感じ。「爽やかな青春もの」の一言。

平野さんは民衆に慕われる王女にはあんまり見えないけど、歌はかなり聞かせてくれた。エポの時はうるさいと思ったけど、この役は勝ち気そうな所がはまるね。
アン・ブーリンと家庭教師、世話係は確かに役柄被りまくり…あれは変えた方がいい。
曲も似たようなのを一人で何パターンか歌うし、それを三人分だから正直飽きたw
メアリーとスペイン関係者陣がおいしかったから、上の三人削ってもうちょっと曲増やして欲しいかな。
809名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:51:58.30 ID:TI8XKyq+
曲はイケコでもにどうにもならないもんな
810名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 17:52:54.54 ID:nYiPtjHX
そんな分かりきったことを今更
公式に上がってる曲がこの作品の中でいち押しなんだから
それ以外でたいていの人の耳に残るような素敵な曲があるわけがないw
811名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:02:51.10 ID:uiYlIv1J
「エリザベート」超えは無理そうなのでしょうか…?
新作、日本発の世界初演だし、期待してるのだけど
812名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:04:50.92 ID:hmYA9efT
ツイでも酷評が出てきてる。
曲が残らないとか、ペラい話だとか。
プレビューでこれかよ。
813名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:05:52.05 ID:hmYA9efT
チケット放出が続出しそうなオカン
814名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:06:37.96 ID:4v01w7tZ
M!よりはいいと思うよ
ベスとロビンのヲタで埋めてくれよ
あとヅカヲタ
815名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:08:58.77 ID:3raY466w
ペラいはペラいけど、不快な話ではないし自分はまあまあ楽しかった。
見た目も豪華だしいかにも帝劇らしい華やかな作品だったよ。好きな役者いるなら楽しめるかと。
開演前に作曲家見かけたけど、そういえば特に挨拶とかなかったな。カテコも数回であっさり終了。
816名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:14:53.02 ID:gCzOM5KV
ナポレオンよりは面白かったから大丈夫
ロミジュリには劣るな
MAの間違いだろ
M!には及ばない
817名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:16:39.59 ID:vH/lSkaZ
ナポレオンを楽しめた自分なら大丈夫かな
プレビューから本公演でどのくらい演出に手直し入るもんなんだろ

>>808
ありがとう
では歴史や宗教の違いを理解していなくても大丈夫な感じなのかな
818名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:22:42.51 ID:X7eif/Lh
レミゼほどじゃなくても初日までに変える部分はあるだろうけど
音楽と脚本は変わらないだろうね
プリンシパルが多いのだと思う
日本で宗教の対立をバリバリ描いても大衆向け娯楽にならないのだと思うけど
ちゃんと掘り下げて欲しいところが意外と浅い
ついでに自分はエリザやMのような仄暗さが好きなんだなーと思った
後味は悪くないし、近所のヅカ劇場に売りに行くのが良いと思う
819名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:27:31.76 ID:xi5otSRV
つーか育ロビンは?
感想ほとんど見かけないんだけど…
フェリペばっかり

フェリペおいしい役でロビンがダメンズというのはまことなのか
820名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:30:09.22 ID:gRy2tJGj
山口と山崎の山2がかなり駄目らしい
821名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:34:32.96 ID:X7eif/Lh
出番が多いのは間違いなくベスとロビンなんだけど…
822名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:34:45.01 ID:uiYlIv1J
公式サイトで最初から鳴っていた、あのステキなケルトっぽい旋律の曲
あれは公演の中でつかわれていましたか? 
あの曲は民衆がベスをしたって歌うっぽい感じでしたが…
教えてくださいばっかりですみません
823名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:36:41.79 ID:qSkLzcS3
ロビンは出番多いよ
持ち歌もベスの次にあるんじゃないかな
山崎ロビンは無理して自由人らしく振る舞ってるようにみえるし、役の大きさに負けてる
824名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:37:00.07 ID:OFhTUSO4
明日のキャストでどうなるのか気になるわ
連続で取れば良かったな
825名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:38:20.84 ID:uiYlIv1J
でもベスとロビンの場面が多い軽い恋愛ものなら、宝塚歌劇でやればよかったのに。
どうして東宝だったのでしょうね
青春もので終わらせるには、豪華すぎなキャストそろえてしまって
ツイみてきたら、涼風さんの役が軽すぎって書いてる人がいて、それってかなり勿体ないと思います。
826名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:38:32.96 ID:7juRcQhM
育三郎より平野のが健闘してたと思った
王女には見えないけど
育三郎のが自由人に見えないだろっていう
827名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:38:56.55 ID:2SEBR52X
禅さんと圭吾さん目当てな私には大当たりでしょうか
アスカムは影薄いのでしょうか
828名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:44:52.65 ID:qSkLzcS3
>>827
おめでとう
829名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:46:02.80 ID:X7eif/Lh
美味しいのはスペイン&カトリック組だと思うけど出番は短いよ
マルチシナリオで家庭教師二人と幽霊を交互出演にした方がまとまりそう
女家庭教師を排して涼風さんと和音さんがWでもいい
Wキャスト×3パターンは大混乱だろうけどね
830名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:46:18.43 ID:TI8XKyq+
ロビンって役柄は山崎も加藤もなんかイメージ違う
山崎は優等生すぎで自由感なさそ
加藤はニヒルで陰鬱な感じで軽さがなさそ
あくまで私のイメージだけど。
伊礼浦井あたりで良かったんじゃないの?
831名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:47:37.37 ID:nYiPtjHX
育三郎で自由人に見えないなら加藤はもっと見えない気も…
キャスティングミス?浦井辺りなら良かったのかも
832名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:48:17.69 ID:nV/6My4t
こんな夢見る夢子みたいな恋愛ネタ盛り込むのはヅカ作品のなかでやっててくださいと思った
花總もいい加減長くヅカにいたときのたくさん見てるから
これならどんな声をだして演技するかもセリフ回しや歌い方もわかりきってるし
ドレスの着こなしなんてみんな馬子にも衣装なもんに
花總の特別感なんて興味ないし観なくていいわと思った
833名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:48:59.86 ID:nYiPtjHX
あ、ちんたら書いてたら830さんと内容被った…
834名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:51:49.04 ID:Vqd2hAjn
>>832
見てもない上に見る気もないのに書かないでいいですよ
ヅカ板にお帰りください
835名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 18:57:43.72 ID:SE5pZWTN
加藤ファンの間でもロビンっていうか太陽的な役は無理なんじゃって話だw

ファンはいかに闇属性の加藤が無理して明るい演技するか爆笑しにいく感じに近い
836名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:00:58.37 ID:K6VPnwUn
終演は何時頃ですか?
837名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:03:25.48 ID:YUk5xb+R
自分が山崎のファンだったらべスのチケットは放出してM!にその分まわすだろう
自分が平野のファンでもしM!でナンネールやるとかになったら主演のべスよりもM!をたくさん観ることにするだろう
自分が花總のふぁんでもしM!で男爵夫人やるとかになったら主演のべスよりもM!をたくさん観ることにするだろう
838名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:03:26.82 ID:3raY466w
>>822
使われてたよ。船で出かけようとするベスを、民衆が遠くから見て讃えてる場面。あれが一番クンリーらしい情緒があるかも。

>>827
おめでとうw特に吉野さんはおいしい。出番はそれほど多くはないけどメアリーの次くらいに印象に残ってる。ちなみにベスは三位。
アスカムは基本影薄いのに「私が女王の座へ導いた」的なことを最後に急に言い出して、え…ってなる。色々と大人の事情を感じたw
839名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:05:30.26 ID:X9Wz5YgX
ツイ見てもロビンの感想の少なさが目立つよね
ロビンとベスの恋物語を楽しみにしてたのにロビンがぱっとしないって
なると楽しみ半減ですわ
840名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:07:45.62 ID:PlVt5L9u
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ ._ _ _i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わたしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
841名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:11:01.68 ID:2SEBR52X
>>828-829>>838
ありがとう!
嬉しくて涙出そう
842名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:13:57.65 ID:uiYlIv1J
>>838
教えて頂きありがとうございます
やっぱりあるんですね。生コーラスで聴くの楽しみです!
843名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:15:05.43 ID:BbnRLZPw
>>836
今日は終演4時10分と書いてあった
実際はカテコがあるからもう少し長いと思う
844名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:17:33.49 ID:uzEIRbYD
ロビンの役なくてもいいんじゃね?と思いながら途中まで観ていた
いちおうべスの恋愛模様のお相手としての登場人物として描いたんだろうけど…
845名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:19:36.38 ID:4RkMciin
プレビュー初日良かった!
二階席だったので盆の照明演出がとても綺麗に見えました。二階席、オススメです!

3時間オーバーも苦にならずあっという間
思った以上に笑い、思った以上に泣かされました

平野ベスの歌がエポとはまた違い、とても良かった!
ストーリーが彼女の容姿やパーソナリティにうまくはまっており
いいキャスティングに思いました。女王になった姿、神々しかった!

こうなると花總ベスが俄然楽しみ!どう見せてくるか期待ですね
846836:2014/04/11(金) 19:20:49.13 ID:K6VPnwUn
>>843
ありがとうございます。
847名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:25:32.54 ID:g7gA47ES
東宝のかたが売れてない二階席をお勧めにきてるw
848名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:25:39.69 ID:s5eu9zKb
ロビンはもっと外連味のある役者だと良かったと思うな
いずれエンジニアが出来るような役者に向いてる
849名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:25:55.96 ID:4RkMciin
>>839
育三郎ロビン良かったですよ!
平野ベスとも相性バッチリ。ジャグリングおお!となりました
でもTwitterでまず何を語るかと言われたら、フェリペのインパクトになってしまうw

フェリいろいろペおいしいんだよなあw
ロビンの笑いどころもたくさんあったのに持って行かれたw
850名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:33:15.03 ID:OZE83wAH
家庭教師組以外に贔屓がいれば見せ場を楽しめると思うな
該当の3人は残念
851名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:35:42.39 ID:4RkMciin
>>847
違うしw
1階は通路演出あったからそれぞれの良さがありますね
でもほんと盆の演出が良かったので2階席オススメですw

平日真っ昼間でしたが満員御礼でしたね〜客層は女性が9割って感じでした
売れ行きでごちゃごちゃ言ってる人がいましたが
少なくとも現時点でベスの違いで客は動いていないのでは
852名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:40:57.81 ID:UbnVoC5N
今のところベスの違いでチケ売り上げに差が出てるのよ
ヲタはもっと買ってやれ
共演者ヲタが平野をさけてるのがつらいな
853名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:43:37.05 ID:4RkMciin
平日真っ昼間でしたが満員御礼でしたね〜客層は女性が9割って感じでした
売れ行きでごちゃごちゃ言ってる人がいましたが
少なくとも現時点でベスの違いで客は動いていないのでは
854名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:45:00.90 ID:uiYlIv1J
ID:UbnVoC5N
>>852のようなカキコミは不要と思います
仮にあなたがそう感じていても、こういうとこでわざわざ書かなくてよいです。

せっかくレポたくさんでありがたいのに、不毛ななやりとりは不要かと
855名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:49:16.65 ID:4RkMciin
>>822
この曲いいですよね
>>838さんが言ってる場所で日本語詞Verがガッツリ(泣ける!)
他にも同じメロディの楽曲(ベス一曲目?)やシーンもありました
856名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:51:03.42 ID:Doja4IKV
すみません〜アスカム先生は
どれくらい歌いますか?
857名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:52:06.92 ID:3raY466w
自分の左隣と前の席は空いてて実に快適だったよ。二階はところどころ歯抜け。
明日はもうちょっと埋まると思うけど。

衣装はどれもきらびやかだったのに、ベスのだけ1m100円みたいなチープな布地に見えたのが気になった。特にスチールのピンクと青のやつ。
ラストも髪はぞろっと下ろしたままで、若者としての普通の人生を捨てて女王になったのがいまいち伝わらなくて残念。
あそこでビジュアルをガラッと変えた方が見せ場になるのに。顔の輪郭出したくなかったのかな。
858名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:54:51.20 ID:TI8XKyq+
>>852
ハナフサは実家の財力で買い上げるからでしょう
またお客さんちどりに座っていたりしてw
859名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:58:31.83 ID:PtznETi/
客席降りはロビンだけ?
どこの通路通るのでしょうか
860名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 19:59:51.74 ID:UbnVoC5N
大根音痴平野ヲタ売れないとか悲惨だな
地味で小粒な声優くずれ
861名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 20:03:22.60 ID:8lhPP29B
アスカムの最初の長い説明のお歌いらない
なくてもよっぽどのバカじゃない限り話の流れはわかる
大人の事情で見せ場なのだろうけど

未来さんのメアリー迫力と存在感は凄いけどなんかプロレスの悪役スターみたいで品がない
最後べスに吐露するようなものを持っているのが芝居の根底にあって演じていたようには見えなかった
862名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 20:03:29.89 ID:4RkMciin
>>840
www

アスカムはゆるキャラ的な魅力を感じたw

>>857
みすぼらしい服!って言った服がみすぼらしく見えなかったのを思い出したw
ラストはがらっとと女王になっててぞくっとしたけどなあ
髪は戴冠するからあんな感じなのでは

あんまり書くとネタバレしそうだから落ち着こう
863名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 20:12:14.85 ID:4RkMciin
>>861
民衆がなぜベスを支持するのかが良くわからなかったんだけど
アスカムの説明する歌の内容がちゃんと頭に入ってたら
するっとわかったのかなーと思った。全然違うかもだけど

上の方で出てる宗教対立の話も、わかってるとより理解が深まるけど
やりとりの雰囲気だけで大筋は理解できる感じですね
864名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 20:17:04.08 ID:MfTKK0L8
>民衆がなぜベスを支持するのかが良くわからなかったんだけど

は?
ここが分からない人が真っ赤な顔してレポしてるの?
メアリー(とその母親)がスペイン系で
イギリス国民はそれが面白くなかった。その反動でのベス人気。

フェリペとメアリーがおいしいね。
未来さん、次回のゾフィ決定w
歌い上げの曲が多い割に、キャチーなナンバーがないのが惜しい。
865名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 20:33:20.61 ID:C7JqJ6kW
MAは、後味悪いのが難だったけど、ベスより芸術的だった
今回の演出は、軽くて散漫な印象
若い世代や宝塚ファンにはいいのかな
866名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 20:40:10.92 ID:4RkMciin
>>864
詳しく説明ありがとう
そこがわからなくても理解できるし真っ赤な顔でレポもできますよw

スペイン系だから「面白くなかった」って解釈は
ミュージカルレディ・ベス的に提示されたものなんかいなと思った
民衆にとっては宗教含め弾圧された自由への反発的なものに感じたけど
宗教も史実も一切わからんw
867名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 20:41:35.01 ID:fy1wVB4X
宝塚1、2公演観たことあるけどクソな演目はクソだよ何でも良い風に一括りにしないでくれw
あーでもいまいちな評判だね、期待値が高かったからいまいちなの?
それとも期待値低くしてもあんまりな出来なの?
868名無しさん@公演中
さすがにナポレオンよりはマシ