【舞台化】戦国BASARA【3次元的殺陣】14幕目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
舞台「戦国BASARA」の総合スレです。
役者さん話/会場情報/内容への期待等々、
話題に制限は設けませんが、該当スレがあるようでしたら
荒れの防止にもなりますので各自ご判断ください。
ファンのヲチはほどほどに。
※※ここは【演劇・舞台役者】板です。※※
※※二次創作系の板からの方は特にご注意ください※※
※※チケット関連の話題はほどほどに※※

行き場の無い者同士、過度な叩き、スレチ論議はやめてまったりいきましょう。
次スレは980が立てること。980過ぎたら雑談は控えて次スレを待つこと。

公式サイト
http://www.basara-stage.com/
※過去サイト(蒼紅共闘のみ)
http://hmenta.jp/basara/
※蒼紅のDVD、グッズ販売はこちら(3以降は現公式サイトからどうぞ)
ttp://www.store-hmbeauty.com/
※初演DVDは公式販売終了のようです

前スレ
【舞台化】戦国BASARA【3次元的殺陣】13幕目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1365375363/
2名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 18:49:31.46 ID:GaEyWXDD
公演情報 
■第1弾初演
日程:2009年7月3日〜7月12日
会場:東京ドームシティシアターGロッソ
■再演(舞台「戦国BASARA」〜蒼紅共闘〜)
日程:2010年4月9日〜4月18日
会場:サンシャイン劇場
■第3弾(舞台 戦国BASARA3)
日程:2011年10月14日〜10月16日(大阪)
会場:イオン化粧品シアターBRAVA!
日程:2011年10月23日〜10月30日(東京)
会場:東京ドームシティシアターGロッソ
■第4弾(舞台 戦国BASARA2)
日程:2012年5月10日〜5月15日(東京)
会場:ル・テアトル銀座
日程:2012年5月19日〜5月20日(大阪)
会場:イオン化粧品シアターBRAVA!
日程:2012年6月2日〜6月3日(愛知)
会場:中日劇場
■第5弾(舞台 戦国BASARA3 ー瀬戸内響嵐ー)
日程:2012年11月2日〜11月11日(東京)
会場:東京ドームシティホール(旧JCBホール)
日程:2012年11月16日〜11月18日(大阪)
会場:イオン化粧品シアターBRAVA!
■第6弾(舞台 戦国BASARA3 宴)
日程:2013年4月26日〜5月26日
福岡公演 キャナルシティ劇場 4/26〜4/28
名古屋公演 中日劇場 5/2〜5/4
東京公演 日本青年館 大ホール 5/10〜5/19
大阪公演 森ノ宮ピロティホール 5/23〜5/26
3名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 18:51:22.04 ID:GaEyWXDD
■キャスト
・伊達政宗:久保田悠来
・真田幸村:片岡信和(初演)/細貝圭(蒼紅共闘〜)
・片倉小十郎:吉田友一
・猿飛佐助:村田洋二郎
・濃姫:長澤奈央
・森蘭丸:椎名鯛造
・明智光秀/天海:谷口賢志
・織田信長:窪寺昭
・徳川家康:広瀬友祐
・石田三成:中村誠治郎
・長曾我部元親:戸谷公人(3)/浜尾京介(瀬戸内響嵐)
・毛利元就:小谷嘉一
・黒田官兵衛:白川裕二郎
・小早川秀秋:宮下雄也
・大谷吉継:村田雅和(3)/新田健太(瀬戸内響嵐)
・雑賀孫市:山崎真実(3)/八代みなせ(瀬戸内響嵐)
・鶴姫:川村ゆきえ
・前田慶次:伊阪達也
・竹中半兵衛:崎本大海
・豊臣秀吉:小田井涼平
・武田信玄:中村憲刀
・上杉謙信:AKIRA
・かすが:知念沙也樺
・前田利家:真佐夫
・まつ:別府あゆみ
・立花宗茂:加藤靖久
・大友宗麟:浅倉祐太
4名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 18:51:55.88 ID:GaEyWXDD
■キャスト 続き
・松永久秀:松田賢二
・最上義光:今井靖彦
・風魔小太郎:高橋光
・今川義元:塚本拓弥
・浅井長政:桜田航成
・お市:玉置成実
5名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 18:52:45.38 ID:GaEyWXDD
■イベント
タイトル:「舞台戦国BASARA 武将祭2013」
時期:2013年7月13日〜7月14日
会場:有明コロシアム

公式サイト
http://www.basara-stage.com/matsuri2013/index.html
6名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 18:55:58.97 ID:GaEyWXDD
関連スレ

【自己責任で】舞台戦国BASARAチケット全般スレその1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1340905755/

宝塚版戦国BASARA 3場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1368840790/
7名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 19:20:02.05 ID:GaEyWXDD
■新作
秋に公演予定
8名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 19:24:58.12 ID:7jaIzk70
前スレで初回版の情報くれた人
ありがとうございました!
公式で予約します!
9名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 22:06:57.85 ID:qkwN+adD
関連スレ追加

舞台戦国BASARAの厨・出待ち・キャスト噂話諸々まとめて隔離スレ3日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1369832718/
10名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 22:28:34.19 ID:SMMJr9DG
愚痴やらアンチ系は自分で探せばいいってことで
スレ立てた人がわざと貼らなかったのに
11名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 22:57:51.67 ID:J8qNpUkn
いちおつ

なままささまの人が年下だとさっき知ってちょいショック受けたわ
12名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:04:49.65 ID:FVRVqbNp
前スレ>>990
大千秋楽の長政さまは観客に対してじゃなくて、浅井軍のアンサンブルが
最後まで手拍子をしてくれないって嘆いていたのだと思いますよ。
東京初日だと長政さまがはっきりと観客を煽ったので拍手してたし、
他にも観客が手拍子した回があったらしいので。
ただ、あのシーンでは観客が手拍子しようがしまいが、浅井軍アンサンブルが
頑なに手拍子をスルーして、長政さまがツッこむっていう流れのようです。

ところで、天海さまのあっちむいてホイの時の魔の手役の人って
どうやって勝敗を見極めてたんでしょうね?スゴイ不思議。
手が勝てばお市が「あっちむいてホイ」って言って、天海さまが勝てば
天海さまが「あっちむいてホイ」って言う手はずだったのかな?
あと、ライビュじゃお市はずっと観客の方を向いていたように見えたんだけど、
引きで見たら後ろを振り返って勝負の確認をしてたりしてたのかしら?
13名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:17:55.29 ID:hLn7ppeR
>>1

前スレ>>992
あの倒れ方すごいよね

長政が散々暴れた後に舞台奥に落ちるときの無機質感がすごい好きだ
お市の夢っぽくていい
14名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:23:03.99 ID:GaEyWXDD
>>10
どうせ誰か貼ると思ってたけど
わざわざ貼っちゃう人は結局こっちでも険悪になるようなレスわざとすっから
自分で貼っときながら住み分けする気なんて更々なくて自分の贔屓隠して他キャストやファン叩くから笑えるわ
まぁレスから色々滲み出てて贔屓が誰なのかまるわかりだけど

>>12
あっちむいてほいは仕込みでマジ負けではないと思ってる
でも悪い意味ではなく、すごい面白かったし
相手が手だけなのに天海が勝ったらどうしようもないしwww
市の「悪い人ではなさそう」のオチまでの流れがスムーズでとてもよかった


なままささまの倒れながらの退場は毎回注目してしまってた
オープニングの時でも市が夢から覚める時でも、あの退場のインパクトでガラッと舞台の
雰囲気変わってウオオオ!!ってなるわ
15名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:27:41.61 ID:MSeBKqO7
ID:GaEyWXDD は真っ赤なんだけど
16名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:29:45.08 ID:GaEyWXDD
>>15
そりゃあスレ立ててテンプレ貼ったので赤くもなりますわ
17名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:31:32.26 ID:8s3To4PH
>>15
頭大丈夫?


長政様かっこよかったよね
今回の新キャスみんなよかった
18名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:40:43.49 ID:MSeBKqO7
>>17
あなたよりは大丈夫ですよ
日本語ぐらい勉強してきてくださいね
19名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:43:03.21 ID:yvuBFRt0
前スレで吉田さんの小十郎が似てないと話題になった途端スレが荒れだしたな
なんかデジャブ
20名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:51:58.13 ID:fAWuiycc
スレ立ては乙だけど ID:GaEyWXDDも充分険悪になるようなレスしてるのでは
21名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:53:52.84 ID:wk2bzHgj
>>20
速攻貼らなかったヲチスレ貼られたから切れたんでしょ
22名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 23:58:42.58 ID:yvuBFRt0
何と言うか

眼くそ 鼻くそ




そして松永のはずばく
23名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:07:43.87 ID:4n2EqBmK
愚痴スレがkskしてる時にここもkskするってことはそういうことでしょ
貶し合い止めるのは絶対無理だよ
住人被ってるから
どうせ被ってるなら住み分けするか統一するかすればいいのにwww
24名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:19:34.32 ID:AL3TnIZE
愚痴スレはゲーム住人もいるからしょうがないでしょ

それとも自分は別のスレと勘違いしてる?
25名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:19:51.88 ID:XotBeWki
ヲチスレは貼るべきだと思うけどなあ
厨ヲチに興味ない人間からするとそういう話題がこっちに書かれると見ていて不快だ
26名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:24:21.38 ID:YUzUbMNW
松田永さんは演技も殺陣もホント理想の三次元松永ですごい良かったし
カテコと宴会がお茶目すぎて役者さんのファンになったわw
27名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:25:04.92 ID:4n2EqBmK
あーごめん、愚痴スレというか隔離スレね
28名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:26:49.78 ID:IdN5sSq8
>>25
貼ろうが貼るまいがここにも書くから無駄
隔離スレでやれっつっても無駄
29名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:31:32.96 ID:XotBeWki
>>28
貼らないでおくよりかは貼って少しでも誘導効果があったほうがいいのではないか?
あること自体知らない人も居たかもしれないし
愚痴やアンチスレを貼りたがらないのはわかるが隔離スレくらいは問題ない気がするがなあ
30名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:34:52.78 ID:IdN5sSq8
じゃあ次からテンプレに
叩きあいは隔離スレで盛大にどうぞ!って貼るか
そうしよう
31名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:46:48.40 ID:R0R4uaW4
長政様は特撮っぽいポーズが決まりまくってて、この人楽しんでポーズとってるなって感じた。
カテコでもしょっちゅうポーズ決めてたし。
どうやら中の人は特撮好きみたいだね。

長政様はポーズも倒れ方も動きも見てて楽しかったよ。
32名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:53:33.73 ID:Qp+CRfBK
>>26
私は逆で松田さんファンで舞台行ってBASARAも好きになったよw
デビュー作が本物のナイフで殺陣だったんだ…
33名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 01:06:14.62 ID:YUzUbMNW
長政様は動きにメリハリがすごく効いててキャラのイメージにピッタリだったね
お市も殺陣上手かったし演技も仕草も綺麗で本当に良かった
前半だったと思うけど、薙刀で刺してそのままパタンと両足を折って尻もちつくところ(直後に暗転)
あの流れるような力の抜け方がすごいなーと毎回感心してた
34名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 01:19:18.42 ID:gDM1FhrM
>>14
やっぱり、あっちむいてホイは打ち合わせ済みと考えるのが自然なんですね。
今川への食べ物攻撃といい、あっちむいてホイといい、ホントにお市の
アドリブは仕込みから凝っているな〜。
キャラ設定上、お市のアドリブは無いと思ってたから油断してたけど
スゴイ笑わせて貰ったわw
35名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 01:27:12.89 ID:8syWMSdi
お市が初殺陣とは思えなかったよね
松田さんは元から好きな役者だったけど本当に松永良かった
36名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 01:31:43.37 ID:Q4TWAAes
鶴姫も殺陣経験無しで3から完成度高かったもんな
BASARAは女性陣の努力も本当に凄い
37名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 02:38:37.53 ID:uDSkiBFF
なみちゃんはダンスやってるからね〜
体幹良いんだろう
ツイッターに載せてた腹筋ばきばきだったし

>>33
全面同意する
あの動きすごかった

鶴姫もだけど、孫市も安定感増したような気がする
38名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 03:47:40.58 ID:rLQCyZBs
みなせさんもキレーな腹筋だったなー
孫市は響嵐から明らかに殺陣の早さや精度が上がってたと思う
特に信長戦はすごい迫力だった

一幕終わりの回想が終わってからの、地面に崩れ落ちる姿と震える声には毎回泣けたよ
39名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 08:12:14.91 ID:sXZ+Qwgb
市の殺陣大好きだー
フラフラユラユラしながらバッシバッシ斬り倒してくの

大楽OP殺陣の鶴の撲殺天使っぷりも良かったw
ってか鶴ちゃん宴会のナイス進行のせいか回を増すごとに貫禄が増してってる気がするwww
40名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 08:27:16.03 ID:Q4TWAAes
>>39
小十郎の言葉が客もキャストも理解不能な中で
唯一しっかり聴き取ってツッコミまで入れるから惚れる
41名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 08:43:03.66 ID:AL3TnIZE
なままさ様の中の人は壮絶なガンオタだよ
お市様と普通にガンダムトークしてて大笑いした
42名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 12:12:52.67 ID:R0R4uaW4
>>41
それは秀吉の中の人とも話が合いそうですね
43名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 12:16:57.67 ID:Q4TWAAes
小林Pがガンダム大好きだからなぁ
気付けばゲームも舞台もガンダム声優や歌手で大分埋まったよね
44名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 12:37:13.45 ID:euyxu8c8
そういや秀吉の人ガンダムに乗ってたっけ
アレそういやあのキャラの出番の時ってお市の人が主題歌だったっけ?
45名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 12:40:02.57 ID:ha5WHbyz
そうですw
あのキャラの出番時にお市がOP歌ってたw
46名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 14:01:10.67 ID:RY+M9gRs
お市様の歌にのって出撃する秀吉様…むねあつ
47名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 15:01:50.38 ID:Idhh1ZFM
この流れw流れついでにお市の唄うわらべ歌みたいなの良かったなぁ
48名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 17:57:34.44 ID:VS544+x8
>>47
あの唄ちょっと怖い感じでいいよね
舞台お市さま上手で雰囲気ぴったりだった
初めて聴いたのは劇場版アニメでだったけど、既存の唄なのかな
49名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 18:15:43.93 ID:e8EU75I9
>>48
原作ゲームの3から歌ってたと思うよ
50名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 18:57:56.38 ID:I3pN3KH8
ばさみゅとは呼ばせません!の天海さまが歌ったなww
51名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 19:09:27.59 ID:xVpSrpce
宗麟レベルでやらかさなきゃミュとは言えないさw
てか宗麟の歌は舞台終わった後ずっと頭の中回ったなぁ…
恐ろしい洗脳ソングさすがザビー教www
52名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 21:37:09.28 ID:cbc1e9Rq
唄といえば、一幕ラストや、いろいろなところでちょくちょくかかっていた石川智晶さんの曲が知りたい。
シーンと相まって凄い頭に残るんだけど、出典がどうしてもわからない。
53名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 21:42:53.00 ID:sXZ+Qwgb
Do Asじゃなくて?
54名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 21:47:32.58 ID:YUzUbMNW
>>52
アニメ弐で流れてた「涙腺」だよ
55名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 21:56:45.54 ID:YUzUbMNW
あ、ごめん石川さんと言われたから何も考えず涙腺とか言っちゃったけど、
宴の一幕ラストに流れてたやつならDo Asの黄昏だね
56名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 21:58:47.98 ID:LYYJ9vms
声優の追加はフライングだったみたいでようやく正式発表されたけど
ツイッターじゃゲーム情報も声優もいらねー邪魔すんなって意見が大半だね
57名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 22:01:39.14 ID:K2vJeVkE
>>56
そうなんだ
自分の周囲は楽しみとか嬉しいって人ばっかりだからそういう反応多いと少し悲しい
58名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 22:13:58.32 ID:8syWMSdi
そういやゲームの方だけど新作コーナーに豊臣の2人が来るってことは
4にも参戦するってことだよなぁとふと思った
秀吉はともかく3まで影も形も無かった三成の扱いが難しくなるよなぁ
舞台続けるなら4の舞台もそのうちやるだろうし
59名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 22:40:38.46 ID:GQcVoWYK
>>56
うちのTLはダブル三成ひゃっほうって意見ばっかりだが
60名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 22:50:23.61 ID:8syWMSdi
>>59
舞台や映画じゃ共演してるけどバサラのイベじゃ揃うの初なんだっけ
でも新作コーナーにしか出ないんじゃ舞台上で共演はしないんじゃなかろうか
61名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 22:55:04.20 ID:LYYJ9vms
>>59
声優が出ると俳優が気を使わざるをえなくなったり
なにより卒業記念的なせっかくの舞台イベントなのにって否定的な人が多いみたい
62名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 22:55:47.85 ID:FOoLg0cO
舞台とゲームでイベント分けてほしい気持ちはわかるんだけど
さすがにあまり口汚い言葉遣いの愚痴は嫌な気分なるわ
特に春の陣とかの舞台キャスト出演には喜んで観に行った人が言ってるのは何だかな
貴方には愚痴る資格ないだろうと言いたくなる
63名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 23:03:28.52 ID:6etIKgkX
舞台興味ない人はBASARA祭の時に同じ気持だったろうしね
新作情報を邪魔とまで言ってるのはさすがにないわー
64名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 23:04:36.20 ID:xVpSrpce
殺陣の後にBASARA4コーナーで声優さんのトーク入れて
俳優さんたちが汗拭いたり着替えたりする時間稼ぐんじゃないかな
一応ゲームと舞台でコーナー分かれてるし全員勢揃いで出るのラストくらいと予想
65名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 23:25:17.65 ID:CQB/eNCX
松田さん参戦しないかなあ…
66名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 23:36:51.98 ID:5pOyp/Lc
松田さん出てほしかったね
67名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 23:37:01.75 ID:Q4TWAAes
瀬戸内が揃わないのも寂しい
68名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 23:45:18.92 ID:P58Yt30p
それを言いだしたら濃姫も蘭丸もいないよ
やっぱり映像仕事が多い人はホントに無理なんだろう
69名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 23:59:05.48 ID:OCjeZZlD
金吾さんもいないしな……
70名無しさん@公演中:2013/05/31(金) 00:02:48.92 ID:CQB/eNCX
金吾さんは別の舞台が入ってるらしいね
ほんと残念だよ
71名無しさん@公演中:2013/05/31(金) 12:52:20.70 ID:779CjKYF
松田さんは表に出てないスケジュール多そうだしねぇ
三成今回よく空いてたなと思ったら8月舞台2本とか
少しズレてたらアウトだったんだね
72名無しさん@公演中:2013/05/31(金) 13:28:45.16 ID:ziiD7ArN
来られない人がいるのは残念だけどそれでもあんなに大勢のキャストが
一同に集まってたくさんのキャラクターを見られるのは純粋に楽しみだな
いろんな組み合わせの殺陣を見たい
73名無しさん@公演中:2013/05/31(金) 15:07:53.91 ID:0lzjn/2t
VBに松永の人が出演者のみんなから赤ちゃん用の松永衣装イメージの服プレゼントされたって書いてた。こういうのいいな。
赤ちゃん、女の子らしいけどw
74名無しさん@公演中:2013/05/31(金) 15:23:56.35 ID:+woGv1K/
松永みたいな赤ちゃんとか胸熱
75名無しさん@公演中:2013/05/31(金) 18:55:45.40 ID:m4DJpUJF
苛烈、苛烈
76名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 00:16:13.71 ID:Kazcxfvz
卿からはミルクを頂こう
77名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 03:11:47.44 ID:jXypmvcF
苛烈、苛烈(おぎゃあ、おぎゃあ)
78名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 03:21:46.33 ID:a8xiIF4b
気持ち悪い
79名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 19:28:49.24 ID:/lDE3zxk
松田さん上手いし面白いしで最高の松永でした。
大千秋楽のカーテンコール、蒼紅卒業の都合があるし、
感動もしたけどそれとは別にもう少し松田さんのことも
ねぎらって欲しかったな。
アンサンブルを主役より後にカーテンコール出すとか
アンサンブルに対する配慮は相変わらず過剰なのにね。
80名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:23:53.24 ID:yOD+dlkp
大森裕子 ?@YuumoriPooh
今月は愛娘の誕生日。って事で、ディズニー計画をたててますが。
誕生日のTDLの楽しみ方、しかもキッズの。
あり過ぎて、どうやってどう攻略するべきか悩み中。
そこのディズニーオタ助けて?( ̄^ ̄)ゞ
それか誕生日近いし、面倒みたそうなユーキに預けるか…


この人やたらRTくるんだが自分の子供と役者の写真あげまくっててうぜぇ
ホーム見たら上の呟きの後も他の役者の名前勝手に出してるし
子供使って自慢したい痛チュプの臭いプンプンなんだが
81名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:27:31.56 ID:Mi57TeLm
>>80
窪寺さんの奥さんだよ
82名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:31:59.92 ID:a8xiIF4b
窪寺さんの奥さんでアンドレに昔からいる劇団員なんだが…
83名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:33:08.27 ID:Z2Rmo9fb
>>80
そういうのはここで話題にしちゃ駄目
隔離スレあるんだから、そっちにね
>>9
84名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:34:14.26 ID:yOD+dlkp
そんなの知ってるよ
子供使って呟きまくってるのがうざいって話
子供にだけモザイクつけるくらいならやるなよ
RTしてくんな
85名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:35:09.36 ID:Z2Rmo9fb
ごめん、更新してなかった
奥さんなのか
86名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:37:53.85 ID:/zi9/1dy
何を呟こうがその人の勝手だろう
何かを悪く言ってるわけでもないのに
87名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:41:12.37 ID:lSJ5OjIp
まあ確かにちょっともやっとはするわな
88名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:45:49.81 ID:Mi57TeLm
>>84
まずミュートにしろ


たしかにわざわざ久保田さんに預けるとか言わなくて良い事をつぶやいてるのは自慢したいのかなと思うが
それ以外は元々アンドレの役者さん兼奥さんなんだから良いんじゃないかと思うんだがなあ
89名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:48:28.15 ID:yOD+dlkp
本日も昼夜本番頑張ってください。最近急接近のユーキと。ガンバッて?
pic.twitter.com/cXRx3kaTib

やっぱり会うと遊んじゃうんだな? pic.twitter.com/yQ15NDmQDZ

頑張ってねのハイタッチ。たまたま前日にデカレン見たから嬉しかったね?。
でも、友一「あ、今アルコールつけたから」本番前の消毒?清潔さんね(^。^)
pic.twitter.com/Bduy04Lnyb
だからこうなる…良い角度( ^ω^ ) pic.twitter.com/U3KNiVUsYr

そんな洋ぢろが二人を撮影してるのを撮影した。チャック開ければ良いんだな(^。^)社会の窓作戦だな
pic.twitter.com/1u6hoNCm7s

100回目頑張ってね?!圭ちゃんには何故か恥ずかしがるジュニア\(//∇//)\
pic.twitter.com/TqKI9iMzHL

ラスト二回だねー。楽しんでね! pic.twitter.com/oGZpVZKfob

そしてそして。ラスト。派手にパ?リ?!楽しみです。あ、アイツも…見逃してはならぬ…( ̄^ ̄)ゞ
pic.twitter.com/XffUAiKfh7


まあ鍵開けて自分で全世界に公開してるんだから
何言われてもしょうがないよね
90名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:52:43.46 ID:Z2Rmo9fb
一応関係者だし役者さんと交遊があるなら、そういうのやめて!とは本人に言えないし
仕方ない気もする
91名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:53:44.11 ID:Z2Rmo9fb
ごめん、上げてしまった
引っ込みます…
92名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 20:58:49.89 ID:a8xiIF4b
キャストとの写真は嬉しいけどな
子供と素直に接してる顔はいい
93名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 21:04:30.59 ID:uzbPgCSl
>>80
うらやましくてしかたないんですね
わかりますww
94名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 21:43:03.64 ID:cdQ8CJI6
なんかアマチュア劇団の関係者のノリだね
アンドレ自体アマチュアぽいから仕方ないか
95名無しさん@公演中:2013/06/01(土) 23:47:54.46 ID:ba9NAYLq
>>73
すっごく今更なんだが、VBって何?
96名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 00:02:00.22 ID:l5OMh9/m
>>95
ビジュアルボーイの略
97名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 00:09:03.73 ID:qZ47zd6g
イラッとする気持ちはわからんでもないわ
自慢か、このネタで釣ってる感満々だもん
近親者に悪目立ちするのがいるとキャスト自体の印象もちょっと悪くなる
98名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 00:57:46.87 ID:DZn6YXHn
アンドレのキャストが多すぎるから変な身内ノリになるんだよね
西田演出じゃない舞台戦国BASARAもやって欲しい
99名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 01:10:43.27 ID:6bbc/jw9
身内臭がきついですよね。
100名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 01:14:47.30 ID:CN4HanrB
アンサンブルが頑張ってるのはわかってるけどカテコや楽で毎回強調しすぎでうんざりしてきた
101名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 01:19:47.77 ID:Lc+qGzxp
>>96
ありがとう
会員じゃないからトップの写真しか見れなかったけど
思った以上に松永松永してるなw
体に優しくても目に痛そうだ
102名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 01:21:20.16 ID:l5OMh9/m
佐助の挨拶ってほぼ毎回アンサンブルネタしか言わないしな…
>自分達はこうして前に並ばせてもらってるけど後ろのアンサンブル達にはry

確かにアンサンブルの力は凄いしいなかったら成り立たないとは思うけど
頑張ってるアピは舞台側からそう何度も発しなくてもいいよ
こっちから応援しようと思う気がなくなる
103名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 01:29:31.50 ID:DZn6YXHn
アンサンブルが1人2人倒れてもなんとか開演できるけど
主要キャストはそうはいかない
背負ってるものが全く違うのに賞賛だけ同じようにしろって
強制されても反発感じるだけなんだよね
104名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 01:39:03.58 ID:PDK8I57m
大千秋楽で明智の人が二役で大変だったことで
衣装やメイクの人にも感謝の言葉述べてたけどこれは好印象だった
自分が見ていないだけかもしれないが
舞台に顔見せない裏方に言及したのはもしかして初?
違ったらゴメンナサイね
アンサンブル称賛しまくるなら舞台に顔見せない裏方さんのことも
同じぐらい触れてもいいのになって思ったので

衣装制作の裏話とかどっかでやんないかな〜
105名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 01:42:25.09 ID:CN4HanrB
>>101
自分もトップの写真だけ見てこようとしたらアイフォン対応してなくて残念
松永の子供服見たかった〜
106名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 01:43:51.73 ID:ScBzKm4L
ガラガラの蒼紅共闘から入ったけど当時から佐助の人はアンサンブルに過剰に気を使っていて不思議だった。
客はメインキャスト以外もきちんと見て楽しんでるんだから、スポット浴びてる自分を申し訳ないとするような挨拶の仕方は寂しい。
107名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 02:21:09.68 ID:eoMOH8hI
まあ、あれだけの殺陣だとアンサンブルの代役立てるのも大変そうだけどね
舞台に乗る役者としてはどちらも欠かせないもので一員として優劣はないと思う
でも役割が違うじゃん
言われなくても見てればアンサンブルが凄いのはわかる
だからこそ舞台の土台が務まるわけでそれが仕事でしょ
その土台を持ち上げられても興ざめというか
裏方にてっしてくれてる方がプロとしての美学を感じる
そういうところで甘さを感じて逆にカッコ悪いしださい
プロ意識とプライドを持って劇中以外もアンサンブルとしての役割を貫いて欲しいわ

映画の発表とかで主演差し置いて脇役とかエキストラ持ち上げないじゃん
どんだけ大物が脇役やっても主演をメインに振舞うのがプロでしょ
それが出来なくて大きな顔するなんて絶対顰蹙かうし
そういうの考えるとどれだけずれたことしてるのか気づいて欲しい
108名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 02:52:14.73 ID:DZn6YXHn
>>106
自分より先輩の同じアンドレ劇団員がアンサンブルやってた訳だから
かなり気を使ったんだろうね

でもそれを観客から丸見えにするのはどうかと思う
練習場や打ち上げで気を使うのは勝手だけど
舞台上まで持ってこないで欲しい
西田さんのアンサンブル賛美強制も
アンサンブルの大半が西田さんの劇団の団員って
状況じゃなきゃもう少し感じ方が違ったかもしれないけど
痛いとしか思えない
109名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 02:53:42.86 ID:l5OMh9/m
「客に媚びない」ってよく口にしてるけど
結局一番駄目な形で客に媚びてるよね…
本編中の爽快さとは真逆の身内贔屓のしつこさが残念すぎる
110名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 05:25:43.87 ID:lLJpmlBN
アンサンブルの件は同意
完全に身内に向いてて客おいてけぼりだから

でも宴のカテコは松田さんが全キャスト&客を弄り倒してくれたおかげで本当に楽しかった!
爆破したり裏話したり無茶ブリしたり、とにかく松田さんのお客を楽しませようって気持ちが伝わってきて嬉しかったよ
なるべくなら次もこういう雰囲気で行ってほしい
111名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 09:13:48.07 ID:PDK8I57m
西田さんはあくまでも戦国バサラは自分の劇団の手がける出し物の1つでしかないという印象
それはある意味間違いないけど、ゲームやマンガ原作の芝居の場合は見に行くこっちはまずキャラクターありきなわけで…
その辺のズレがひどいというか、うちはバサラだけじゃない!アピールがものすごく悪い形で出てる気がする
112名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 09:59:05.31 ID:qZ47zd6g
西田さんの他の舞台って人気とかファンの数どうなの?
バサラと比べて
113名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 10:09:53.90 ID:Od6RnPhy
自分は三国志の舞台しか見てないので残りはまた聞きだけどその辺の小劇団と変わらんよ
空席当たり前で千秋楽はかなり埋まる
BASARAのファンがイコール西田さんのファンではないしアンドレに所属してるのは佐助ぐらいだからな
114名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 10:16:04.81 ID:NywzRZ//
サンシャインの再演観て、アンドレに興味を持って何回か観に行ったな
今はもう行ってないけど

アンドレは西田さんのだろうから、何でもやり放題だけど
BASARAではホント自制して欲しい…
115名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 11:51:10.86 ID:joKKPnL9
劇団員に散々媚びておいて客に媚びないって言われてもなんだかな、だよね
武将祭はいいイベントになるといいけど正直不安。
116無しさん@公演中:2013/06/02(日) 12:16:20.48 ID:zpqVmEJx
佐助の場合はBASARAよりアンドレ団員として出演する舞台の方が多いし
普段の仕事をやりやすくするための方便なのかなとも思う
本人を見れば図に乗ってる訳でもないし
空気の読める大人だから、媚って言うよりお仕事上のお約束なのかなと
117名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 12:28:01.25 ID:hFLRgD7o
西田劇団所属は佐助ぐらいだけど、中村さんとか広瀬さんとか
どっちがすりよってるか知らんけど出てるよね
つながりは大事だけどカテコとかで西田さんやらアンサンブルアンサンブル!
とかの言動とか拝見しちゃうとちょっと心配になる
118名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 13:53:13.68 ID:qZ47zd6g
ありがとう
>>111見て、西田さんにとってバサラは金蔓でしかないのかなってちょっと思ってしまったから気になって
119名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 13:53:21.92 ID:joKKPnL9
演劇界に限らず職場の人に気に入られた方が仕事がやり易いし次の仕事につながる
キャスト、アンサンブル、演出家、がお互い気を使いあって
気持ちよく仕事しようとするのは当然だしむしろいいことだよ。
舞台のストーリーやテンポを犠牲にしたり観客に押し付けたりしなければね。
120名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 14:20:32.83 ID:8iaLqGJt
今回のDVD、初回特典付きの方にするか通常版にするか悩むw
つかFC終了するんか・・・
121名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 15:01:54.78 ID:GtlP1fc0
ここに晒されて上の奥さんのツイとか初めて知った人も多いはずの事柄で
またひとついい感じの役者さん含め劇団のイメージが下がった・・・
このスレ見てるみたいだけど何か感じることはないんかな
122名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 15:08:05.41 ID:JLvZm8iN
舞台上でネタにするぐらいだから気にしてないんじゃない
123名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 15:23:25.53 ID:/1lL9zZh
役者陣や関係者おもいっきりこのスレ見てるよね
良くも悪くもアマチュアだから見ちゃうんだろうけど
BASARA関わらなくなったら用なしなんで
お好きに振る舞ってどーぞって感じ
原作ある作品を借りてるっていう意識と
謙虚さなくした時点で全部その後の自分に返ってくるわけだし

逆に原作尊重してがんばってる人は
個人になった時もその後を応援しようって気になるから
表の振る舞い言動気をつけて頑張ってネ
バカな身内に巻き添え食らわないようにね
124名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 15:52:04.30 ID:ptkwV2KE
瀬戸内の時に比べればアンサンブルの勘違い悪目立ちもなくなったから
少しは人の意見を聞く耳もってるんじゃないのかなとは思ってるけど
演出家や劇団に対してあんまりだと思うことはアンケートではなく
カプコンにちゃんとしたファンの意見として文書で投書したほうが効果的
125名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 15:57:13.61 ID:vFdYHrSU
ただ西田さんは外部の作演出ばっかで自分とこの劇団の演目自体は回数減っちゃってる上に
劇団員辞めていってて(初代大谷も辞めてる)劇団のファンは凄い不満そうにも見えるよ
(まぁぶっちゃけそっちがどうなろうがこっちには関係無いのは確かなんだけどさ)
何と言うかまさに誰得の言葉そのままで、どこに誰に媚びを売ってるのかすら
わからないのが現状だと思う

自分は殺陣とかは楽しんでるんで舞台の全てから西田さんを外せとも思わないけど
殺陣演出以外は作もアンサンブルも全部外部を使って役名付きで今いる役者以外は
一度外の空気を通すことも考えて欲しいかなと思う
126名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 16:18:16.18 ID:Y8jewzZ4
関係者が2ch見てるかどうかは知らんけど
結構な数いる舞バサ観劇者の中で
このスレにいる極少人数の独り言を
全体意見だと受けられても嫌だなぁとは思う
アンサンブル云々は確かにと思うけど
127名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 18:29:45.90 ID:joKKPnL9
全体意見ではまったくないよね。
気にしてない人はほんと気にしてない。
自分の周りだけかもしれないけど気にしないタイプの人ほど
いまだに「西田さん?アンドレ?」状態だから
ヘイトキャンペーンでもいいから名前を売りたいって
西田さんが考えてるならある程度成功してると思う。
自分もカーテンコールでの不自然なアンサンブル持ち上げがきっかけで
アンドレの名前を知ったから。
128名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 18:56:16.14 ID:y+lz20eW
ぶっちゃけ西田にはいい金づるだと思うよ
桁違いに稼げるし名も知れない小劇団がちやほやされることなんてそうないし
実際BASARAのキャストで釣ってるとはいえ劇団の芝居のチケも買ってくれるんだもん
舞台以外のことやりたいって提案したり新作発表にがっついたり
今逃したらもう二度とないくらいの気持ちではいるだろう

ここの書き込みが全体意見ではないのなんてそれこそ当たり前じゃんw
ツイッターなんかでの大絶賛がまったく全体意見ではないのと同じように
アンドレや西田に対して身内意識持ってる人には辛いんだろうけど
こっちから見ればそれこそ向こうの思うツボってだけだわ
129名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 20:54:12.86 ID:3teBBaXe
まー今時、演出家の名前で客が呼べるなんて蜷川野田くらい
それなりに芝居観る人で亜門・いのうえが知名度あるくらい
2.5次元舞台の演出家なんてよっぽど酷いことしなければ
名前なんて気にされなくて当たり前だからなあ

西田もBASARAこそ満員御礼だけど、こないだの銀英伝は平日は
青劇の二階封鎖の売れ行きだし、さらにその前の歌手崩れ集めた
プロデュース公演にいたってはカンフェのメルマガ会員にタダ券配ってた有様だったよ
そりゃBASARAで稼げるだけ稼ぎたいわな
130名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 21:10:11.39 ID:joKKPnL9
小劇団の主催者にキャスティングから脚本から
権限与えちゃってカテコとか明らかに変なことになってるのに
放置してる小林Pにも問題あると思う。
131名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 21:12:41.46 ID:NywzRZ//
カンフェのタダ券は、BASARAも経験アリだなぁww
遠い目をしゃうんだぜwww
132名無しさん@公演中:2013/06/02(日) 23:06:13.89 ID:jmqtK5sF
窪寺さんの奥さんは気にならないけど
彼女に必死にリプして媚びてるアンドレファンはニラニラするな
133名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 00:16:54.44 ID:JcXODuwA
今日は謙信さまの中の人が地元に来ていて
見に行けるわけでもないのにそわそわした
BASARAの女性キャスト本当にハズレない…
みんな大好き これに関してはコバPと西田くんGJ

初めてライヴュで大千秋楽見たとき
カテコでなんか知らないあやしい人が出てきてびっくりした
演出の人がトークショーならともかくカテコ出てくる舞台って他に知らないなあ
それともやっぱり大千秋楽とか特別な日には
他の演目でもみなさん舞台にあがっているのだろうか
134名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 00:25:27.09 ID:lBwvwngE
>>133
自分が見に行ってる範囲だけど

2.5次元舞台だと忍ミュは千秋楽で演出家がカテコに出てくる
テニミュは出てこないことが多い
四季は出てこないことが多い
東宝演目は出てくることが結構ある
蜷川舞台は千秋楽で大体引っ張り出される
135名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 00:34:25.81 ID:JcXODuwA
>>134
どうもありがとう
結構出てくる方いるんだね!無知でした
136名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 00:38:54.52 ID:CDM9UQw2
それだってあくまでもカテコって事だよねぇ
本編中に出来損ないキャラクターで出てくるって言うのは…
ああ、ダメだ。どんどん西田氏アレルギーになる
武将祭も目立つんだろうなぁ
137名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 00:45:09.46 ID:yFnun1Jf
というか武将祭の司会がこばPと西田さんなんじゃないかってgkbrってるんだけど
声優陣の森田さんみたいに司会任される役者もいない感じだし
(森田さんいてもPが司会して2でフルボッコとかもあったし)
138名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 01:03:37.15 ID:EULwrpnm
もっと控え目でいてくれれば素直に応援できたのにな
139名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 02:04:21.43 ID:MwQHjE+S
演出家はカテコ出てきても普通は下手でちょっと一礼と拍手と
手を振る程度の人が多い気がする

アンドレ観たときに西田さんの演技がどうにも受けつけなくて
後で劇団代表で総演出で主役やってたって知ってさらに駄目になったw
どんだけ自分大好きなんだよwwwって
だから初めて2の舞台観たときは西田さんも裏方にまわっていい仕事
するようになったのかと見直したんだけど
瀬戸内で西田さんはやっぱり西田さんだったと思い知らされた

異常なアンサンブルや役者押しも正直逆効果
いい仕事をしていれば役者でもアンサンブルでも
言われなくたって検索するし応援します
あなたのトークで役者やアンサンブルがプロの仕事してても
全部馴れ合いのごり押しになっちゃって台無しにしてんだよ
気付けよ
140名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 03:07:43.09 ID:/6ttYvUv
>>137 やっぱり人選的にその二人しかいないよね…すごく不安です…
西田さんはアフタートークのMCもgdgdだったらしいし
コバPは武道館でやらかしてるし
大人数をうまく回してくれる人いないかなあ
141名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 07:30:28.05 ID:dxyWlM9M
今回のアフタートークは本当に酷かった
名古屋はまだ他キャスト乱入で楽しかったけど東京は酷すぎたね
せっかくの蒼紅2人のトークで且つファンから質問できる機会だったのに
集めた質問適当に振るし急遽その場で質問募るも舞台関係ない質問ばかりだし
それに対して「空気読もうよ!」ってさも客が全部悪いかのような扱いだし

確かに客側の質問内容も酷かったけど
それを招いた原因が西田自身にあると本人に自覚があるのかな…
142名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 10:22:02.48 ID:3ghYwu7S
流れブッた斬ってすまん
舞台が収録された円盤ってDVDじゃなくてBlu-rayだったら良いなと思った
瀬戸内のDVD観てたら映像が何かぼやけて見えて
宴もDVD画質だからこんな感じになるんだろうなと勿体ないと思った
千円、二千円高くなってもいいから出来れば綺麗な映像で観たいなー
こういう意見は少数派なんだろうか?
143名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 10:46:23.71 ID:/S8Tl256
DVDを初回限定版と通常版で二種類出すなら
映画みたいに初回限定の方をブルーレイにしてもいいのになとは思う
そしたら好きな方選べるし
144名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 10:48:09.81 ID:UpnY6oj4
蒼紅卒業記念として
今までの公演を纏めてブルーレイBOXとして出したりするのかな〜とは思ってる
というか出してほしいw
145名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 11:14:11.01 ID:3ghYwu7S
ああ、Blu-rayBOXいいなぁ〜
出してほしい
146名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 12:05:07.12 ID:j+Uagl+Q
DVDってもう予約できるの?
見落としただけかもしれないが、公式サイトでは見つけられなかったんだけど
劇場で予約しとけばよかった
147名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 12:07:48.18 ID:zFFAWbFu
画質や音質が悪いのは収録環境のせいが大きいだろうからBDでもあんま変わらなそうな気が…
148名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 12:12:35.59 ID:PNKPFed3
>>146
公式サイトの下の方にダイスオンラインショップのリンクあるから
そっから通販行けるよ
DVDは宴商品ページの更に2ページ目のラストにある
これ商品登録順なんだろうけどDVDは開いてすぐのとこに置いて欲しいよ
149名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 12:38:09.76 ID:dxyWlM9M
カメラワーク自体が微妙だしね
あと突然画面3分割とかやめてほしい
BD版作るとコストが嵩むのはわかるけど
その分上乗せでいいから作ってほしい
最近は皆高画質に目が慣れてるからDVD画質の低さがより目につくんだよね…
150名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 13:27:14.32 ID:xBsfmU9H
自分は映らないぐらいなら画面分割してほしい
151名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 13:39:05.79 ID:M20iZfZx
自分がみたい部分だけを注目してみれるのは生観劇の特権だ
152名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 20:00:49.37 ID:PNKPFed3
分割じゃなく戦闘シーンはマルチに出来ないもんかなーとずっと思ってる
153名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 20:38:53.79 ID:1zBNsJlh
そう、分割じゃなくてマルチがいいんだよね
メインカットはあちこち飛んでも分割でもいいから
マルチの2面目でステージ全体を映しっぱなしの映像を収録してくれたら
それだけで随分見やすいんだけどな…

あと武将祭は西田とこばP司会でしょう
ていうかそれ以外に二人が出てくる意味がわかんないもん
決して司会してほしいとは思わないけど、そうなんだろうなーって思ってる
こばPはgdgdになるし、西田は役者じゃなくて自分ばっか喋っちゃう方向になる気がするんだけどね…
154名無しさん@公演中:2013/06/03(月) 20:45:21.35 ID:wULdI1Cz
6月25日発売のキャストサイズVol.8は
久保田と細貝が表紙で2人の対談も載るって
大千秋楽後に対談してたから宴とか卒業の話だろうねー
あとStage Report 舞台「戦国BASARA3 宴」ってなってた

宴あんまり雑誌に載らなかったから楽しみ
155名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 00:04:30.69 ID:1pV+PI0p
俳優よりもでかでかとPと演出家の写真が出演者リストにあったり、
せっかくBASARAイベントから舞台単独のイベントに分けたにもかかわらず
声優呼んでゲームの情報発表したりしようとしてる時点で
想像してたイベントとは到底違うんだろうなと思ってる。

鶴姫と家康が司会やればいいのにね。
せっかくの最後の蒼紅なのに不完全燃焼で終わるんだろうな。
156名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 00:17:19.58 ID:O0b9sBGz
鶴姫は司会出来そうだよね 何度かMCをしている番組を見たことがあります
でも家康は・・・w
森田さんみたいな人が役者陣にいればいいんだけど

大千秋楽で上手く喋れない山本さんと
そこそこ場慣れしているコパPを見て
ゲーム製作者としての正しい姿は山本さんのほうだなあと思った
157名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 00:21:59.95 ID:qLSdqpcD
>>156
タイプは違うけどそこは佐助じゃないの>司会出来そうな人選
158名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 00:31:28.56 ID:JFtxgHrC
前にキャスト全員でトークイベントやったときは
それこそ老兵が司会でそれなりに楽屋裏話とか聞き出していい感じだった覚えが
あと金吾の人が色々ネタ持ってて他キャストが覚えてないことも話してたね
金吾がいないのが惜しまれる
159名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 00:32:17.65 ID:57xOwKof
鶴姫司会いいね。みたいです。
160名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 00:40:45.32 ID:O0b9sBGz
>>157
ああ!サスケがいたかあ
あの人は細かいこともきちんと拾うしいいよねえ


まあでもきっと西田くんとコバPだよね・・・
161名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 01:11:54.00 ID:IPv1Loiy
>>158
3の時のキャストトークね。あれこそいい老兵の使い方だった
あれを生で見てたから私は佐久間さん自身は好きなんだよなあ
162名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 01:21:45.10 ID:AxFU9Im3
ほんと 鶴姫&佐助か 老兵&佐助あたりで司会やってくれないかなww
163名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 01:31:39.00 ID:mVv9xWJA
MCか
ありそうなのが、くじ引きとかでコーナーごとにシャッフルとか
声優さんがいるときは任せるくらいがいいかもな
164名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 01:34:29.32 ID:57xOwKof
シャッフルいいですねー。こばP&西田以外ならもう誰でもいい・・・
165名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 01:52:47.89 ID:mVv9xWJA
家康の人はびっっっくりするくらいアドリブ効かないし、多分MCには向かないw
真面目過ぎるんだろうな

年齢が上か、役者歴が長い方が上手く回せるかも
いっそ今川とか
佐助はイベントで見てると、ガヤみたいな感じでMCフォローする方が向いてる
166名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 02:08:54.29 ID:V7cwHvqf
武将祭の司会とか盲点だったわ。全然気にしてなかったけど
確かにこばP&西田の可能性高いわな・・・・
こわ・・・・武道館のとき酷かったからな〜・・・
久保田と細貝のラストステージだし、Pも西田もでしゃばらないでほしい。
167名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 02:18:17.33 ID:bmKrAqDd
正直、西田&コバPという最悪の組み合わせで司会やられるくらいなら
老兵に全部任せてくれお願いだ!!って気分になる

あとぶっちゃけ老兵が武将祭りにも何故か出張ってくる可能性あるし
それなら佐久間さんに司会やってもらってたほうが老兵としての出番は確実に少ないかなと
168名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 02:41:25.78 ID:5WlKU0+P
武将祭の司会か……
自分も西田&小林Pより、鶴姫&佐助か老兵&佐助を希望するなぁ
多少捻って老兵&今川あたりで
今川の人はずっとスタッフやってた人だから、客観的なニーズを解って進行できそうな気がするんだ
169名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 02:52:26.33 ID:mVv9xWJA
今3観てたんだけど、ヘアメイクかなり変わってんだね
裏みたいな感じで武将祭で見せてくれても楽しそうだ
てのを今思い付いた
アンケート書ければよかったんだが

あと老兵の頭がパワーアップしてる
宴もっさもさしてるな
170名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 03:08:07.41 ID:nrYtTNDG
アニバサのイベの時みたいに司会にアナウンサー呼べばいいのに
171名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 03:53:19.76 ID:AxFU9Im3
流石にあの大人数だと全くの外部の人は厳しいかな
ゲームのキャラクター&俳優達のキャラクターやバックステージを熟知しているって点でコバPと西田さんは理想的なポジションなんだけど、二人ともトークが雑すぎてなあ…
172名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 08:58:03.78 ID:cRJgoAHa
>>170
渡辺さんはゲームとアニバサでナレーション担当してたんだよ
イベントだからって何の脈絡もなく呼ばれた訳じゃない

コバPも西田もトークが雑っていうより役者立てるよりも俺!ってスタンスだからな
どうでもいいけど西田にくん付けレスしてる人ってそんなに年いってんの?
舞バサって結構年配のファンもいるんだね
173名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 10:42:28.92 ID:mVv9xWJA
>>172
単純に劇団の方を観たからじゃないか?
周りがそう言ってたらつられるし

司会もなんだが、衣装のままで全編通すのか?
武将祭サイトの全編衣装で!ってのが気になってる
だとしたら利が半裸でゲームコーナーとかすんのか?
174名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 11:01:08.52 ID:JFtxgHrC
>>173
利の半裸は別に舞台上で観ても気にならなかったなぁ
半裸といっても色々付けてるし
175名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 11:45:06.86 ID:TL8gq3V1
>>172
劇場の客層見ればわかるもんじゃ
アラフォーが大量にいるよ
役者もアラフォーアラサーだしそんなもんだ
176名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 11:55:02.12 ID:6bdPZoG3
>>170
渡辺さんはアナウンサーじゃなくて声優だよ
177名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 12:25:35.80 ID:1jETnFwu
ただ渡辺さんはあんまりアドリブ強く無い感じだからなぁ
劇場版アニメのときの絶叫イベの時噛んだりしてキャスト2人からツッコマレてオロオロしてたw
声優さんにお願いするとしたらもういっそ森田さんか森川さんか関さんのがいいかもね
(声優のキャスト陣の中でアドリブに強いメンバーってことでね)

まぁ…理想は舞台キャスト陣の中できっちり進行して拾える人がいることなんだけどさ
178名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 12:37:08.82 ID:nrYtTNDG
170だけど吉田さん(だっけ?)のつもりで言ったんだ
ごちゃごちゃ書くとウザいからってはしょりすぎた

ゲームアニメと舞台は違うだろうけど、自他共に認めるオタクアナウンサーで少なくとも原作への理解あるし
イベで西川さんに踏まれて本人超楽しそうだったから楽しくやってくれるんじゃないかな〜?って勝手に思っただけ
179名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 12:38:36.74 ID:1jETnFwu
>>178
えー…吉田アナ言わなくてもいいこと言うから好きじゃないんだよなぁ…
興味無い作品だとすっごいやる気ないし興味ある作品だと一人で盛り上がっちゃうし
180名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 12:47:22.49 ID:+jdX07r9
よっぴーはないわww
バサラ関係者でもない上にほんと余計なこと言うからなあの人
181名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 13:30:21.12 ID:KAdgI4ZH
舞台俳優以外来てほしくないという人が多いんだし
外部から呼ばれた進行役なんて嫌がられるだけでは?
仲間の卒業式も兼ねてるし司会はコバ&西田か役者陣の誰かの二択でしょ
まあ役者に上手い進行を求める方がおかしいんだし
コバP達が嫌なら誰が司会になってもファンが盛り上げてあげればいいよ
182名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 20:32:40.83 ID:0c+whjuE
佐助、今川、老兵、はないわー
アンドレ押し進行になるに決まってるじゃん
そんなだったらチケ投げ売る
183名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 20:35:13.60 ID:eu1ozeYK
久保田にやらせりゃいいじゃん
いっつもでしゃばって仕切ってるんだし
184名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 20:40:46.32 ID:FqCzmru3
>>181に同意だな
予想するにしてもネガティブな意見ばかりだと疲れる
185名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 20:42:28.10 ID:0c+whjuE
司会者が特にBASARA関係者である必要はないと思う
知識なくても事前にきちんと打ち合わせしてリハすればいい話だし
でも予算けずって内輪でまかなうんだろうな
186名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 21:01:17.69 ID:NHXqPLHZ
ていうか別にコバP&西田さんで不満ないよ
例え司会への不満があったとしても気にならないくらい
毎回BASARAの舞台もイベントも楽しいし
187名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 22:19:23.77 ID:mUY2Jt64
トークショーでネタにされてたように殺陣で全員がコバPぶった斬るとか
そこまで突き抜けてくれたらもう文句ねぇわ……
なんだかんだここまで付き合ってきた層ってコバP&西田のでしゃばりには耐性ついてると思う。
188名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 23:10:27.68 ID:y5QcxXTu
吉田は絶対いらねー
Pとはまた違う意味で私物化するじゃんあいつ

Pは最近やっと自分がうざがられてるって気付いてるからまだマシ
ただ肝心の進行能力がないからあれだけど
189名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 23:17:58.52 ID:mVv9xWJA
よっぴーはほら、あれがキャラみたいなとこもあるから

だいたいどれくらい時間で考えてるんだろう
日曜はともかく、毎回殺陣は同じなんだろうか
違う組み合わせが入ったり期待する
なにせ武将が多いから組み合わせは無限だしな
アンケートとか誰書いた?
天海vs明智が多かったらしいがw
190名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 23:42:56.89 ID:KAdgI4ZH
アンケートの例にもあったし最後だから絶対見たかったので蒼紅て書いたけど
もっと珍しいというか舞台で見たことない組合せにすれば良かったかな
千秋楽見るかぎりアンケートとは別枠で蒼紅対決はやってくれそうな気がした
191名無しさん@公演中:2013/06/04(火) 23:50:12.86 ID:IUyIcTfn
主従対決と孫市vs慶次書いた
192名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 00:24:06.95 ID:Khb+Qp2k
似たようなやり取り過去スレでやったね>殺陣組み合わせ話
193名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 00:32:38.21 ID:swDiP3Gc
こばP司会は武道館で散々だったから出来れば勘弁してほしい
194名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 01:38:19.73 ID:hJFxI5+v
>>192
ごめん過去スレ見てなかったわ
どこらへんが多かった?
逆に名前が挙がらなかった武将とかあったのか?
195名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 01:50:15.38 ID:Khb+Qp2k
>>194
ここの前スレが>>1にあるからそこから前スレ飛んで探してみるといいよ
196名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 02:16:46.25 ID:hJFxI5+v
>>195
ありがとう
でも過去ログ見れんくて
覚えてるので面白そうな組み合わせってあった?
197名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 02:35:03.79 ID:RAa1mA0d
前スレではやっぱり蒼紅対決が見たいっていうのと
話の中では見られない同軍同士の殺陣を見たいって意見があったよ
あとは信長vsお市とか信玄vs家康とか天狐仮面天狗仮面火男仮面とか
198名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 02:40:25.78 ID:HTYCoNzQ
Pは最近わきまえてるけど西田、てめーは駄目だ
199名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 06:12:34.72 ID:Z489GF/4
よっぴー西川は汚れイロモノすぎて
もう関らないでくれ。売名うざい
200名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 08:46:42.80 ID:EG45B6nh
は?何言ってんの?西川は売名の必要ないだろ
ぶっちゃけ本人の知名度が舞バサを何倍も上回ってるし
武道館借りられたのも西川がいたからだからな?
201名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 08:58:47.80 ID:LY6K8vWw
たしかに西川はまだまだ関わって欲しい
西田は駄目
202名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 09:59:46.91 ID:F38gkdDl
もしかして西田を西川と書き間違いか?w
203名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 10:08:38.69 ID:jG7x6OKe
もしかして西田さんは普通の会社で働いたことないの?
さすがに大千秋楽でのあの無神経はありえないと思った…
社会人経験あるならああはならないはずなのにな
204名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 10:49:31.34 ID:Khb+Qp2k
まぁ社会人長くてもああいう無神経な人間ゴロゴロいるけどね
自己陶酔型なんだろうなぁ
205名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 11:28:25.12 ID:u4BCl9Mb
>>203
> もしかして西田さんは普通の会社で働いたことないの?
ないんじゃないかな
大学時代に劇団立ち上げてそのまま今に至るらしいし

劇団の方の公演も見に行くけど、あらゆる事々において自分マンセーされなきゃ嫌な人なんだなって思う
206名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 12:57:21.11 ID:2kmd76Ki
西田氏スレになってるwww
207名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 14:53:59.46 ID:UZ0mlbQS
普通にヲチスレ池って話題書き込んでる人たのせいで雰囲気悪いな
しかも擦り寄るとか媚びるとか書いてる人のほうが性格悪そうだ
西田さんも不用意に2の話題出さなきゃよかったね
舞台もキャストもとてもよかったのに
キャストとかがここ見たらどう思うか少し考えれば?
行ってないから雰囲気わからないけどヲチスレじゃ駄目なの?
208名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 15:28:16.66 ID:T7oMZOFT
むしろ西田さんがここ見てるからこそ愚痴や文句を書き込む人が増えたのかもね
209名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 18:57:13.82 ID:jG7x6OKe
いまどき2を見ないキャストスタッフは希少価値だろうけど普通は見てるなんて公言しないよね
そういう所が駄目なんだと
210名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 19:04:09.42 ID:WRfsJ1tf
「アンケートで不評だった」って言えばいいところ
「2chで叩かれてる」なんて言っちゃったわりには
スレの雰囲気は落ち着いてると思う
元々西田さんがそーゆー人間だと思われてたのと
スレの住人が少ないからだろうが
211名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 21:31:44.90 ID:BujWxvqp
これだから2ちゃんは〜って流れに持っていきたかったんじゃない?
叩かれるの見たくないなら最初から2ちゃんなんか見るのやめればとしか言えないが
212名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 23:46:41.41 ID:Khb+Qp2k
これは酷い

@HiroKobaP 新幹線の前の席でいちゃつくカップル!
頭ぐらいしか見え無いが髪が長く綺麗な感じの女子、先ほど降りる時に女子の全身を観て、驚き、
「肉厚」と小声でつぶやいてしまった(ToT)/~~~
213名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 23:54:51.18 ID:MZ7hhRDp
>>212
まあ酷いけどさすがにスレチだろ
ゲーム板にコバPアンチスレあるよ
214名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 23:54:58.08 ID:y4YTsXbc
>>212
ヲチスレに帰れよヲチ厨
スレチにも程があるわ
215名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 23:57:15.99 ID:3wz3LH3u
Pも西田さんも一言多いよね。
でもって自己陶酔型。

二人とも良いことは全部自分の手柄・おかげ、
悪いことは全部他人のせい・自分は悪くない、
作品の人気を自分の人気や実力と考えてそう。
216名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 23:59:26.31 ID:Khb+Qp2k
自分はプロデューサーだって自覚してほしい
ちょっと外部の印象悪くなるよね…
217名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 00:04:57.38 ID:c19AD+4e
こう考えてそうとかどうでもいい
ここキャストやスタッフに対するゲスパとか愚痴垂れ流すスレなの?
もうアンチ化してるよ
218名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 00:13:13.32 ID:JDiHsXk8
確かに無闇矢鱈な批判はアンチスレに思えるけど
しっかりした理由あっての批判意見は投下してもいいと思う
駄目な所は駄目と言うのも今後に繋げていくためには大事
219名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 00:58:04.70 ID:ZyIQYF9P
武将祭まで秋公演のキャストは発表されないだろうし、ネタもないよね。
220名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 01:02:09.69 ID:YVK5L0N4
212=216はヲチでスレチだけど
舞台の脚本や演出についてのダメ出しは批評だし
千秋楽やイベントでのおかしな言動はここで指摘してもいいと思う
221名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 01:16:46.22 ID:o22wskZL
んじゃまあ話題変えて。

今月末発売のキャストサイズで宴レポあるね。
楽しみー!
222名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 01:31:32.53 ID:rUFnC5xd
で皆の衆はDVDどっち買うのさ!
223名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 01:58:52.83 ID:/sTkfu6Q
>>222
会場にて予約済

>>169の内容さ
今細貝のブログ見てきたらちょうどその時に3見てるって書いててさ、まさかな…
224名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 02:01:39.33 ID:Ks8SRxdL
>>222
限定版予約済
そう言えば今回何千本限定とか言う煽り無かったような
225名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 02:21:43.86 ID:54bjF0fY
>>222
会場予約済み。
『2』の時うっかり一般予約出遅れて死ぬほどハラハラしたから今は会場予約一択だ。
226名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 09:01:24.80 ID:AqYb1dV6
>>222
限定版
サザエさんして会場で予約しそびれたからサイト通販orz
227名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 19:51:35.93 ID:DAhc39lt
>>226
財布忘れたのか・・・(´・ω・) カワイソス
228名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 19:59:25.79 ID:/sTkfu6Q
>>227
違うだろ
多分裸足でかけてくところを係員につまみ出されたんだろ
229名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 20:03:45.23 ID:vi30eQZH
前に西田が「宴が節目になる」って言ってたのは、
宴の後しばらく舞台休むって意味じゃなくて
蒼紅の卒業のことだったんだな。
230名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 20:12:15.16 ID:/sTkfu6Q
カテコでグッズ持つようになったのって2から?
231名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 20:21:08.04 ID:aT0CDrH/
蒼紅共闘の時から
232名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 21:45:52.47 ID:/sTkfu6Q
>>231
再演の頃か
公演で持ったり持たなかったりする?
グッズどんなのあったっけと考えたんだが、3とかで持ってた記憶がない
233名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 22:14:19.02 ID:o22wskZL
蒼紅共闘はわからないけど、3は何もなかったと思う。
2で団扇・瀬戸内でタオル持ってた気がする。

瀬戸内の時タオル買う予定なかったけど
瀬戸内の二人が持ってるの見て衝動買いしてしまった(笑)
今回タオル我慢するの大変だったwww
234名無しさん@公演中:2013/06/06(木) 23:21:06.96 ID:h7f2Q/lH
松永様めっちゃ汗拭いてたタオルはたしかに気になりましたなー

しかしライブビューイングでものすごい汗でドアップなのに
演技からは全然そんなの感じさせなくてすごかったなぁ
235名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 00:17:12.89 ID:xWEbP+sV
特に初演組は汗かかないよね
殺陣が減ったとはいえ公演重ねて体が慣れてきたのかな
今回家康が汗目立ったけど何故か汗臭くなさそうで不思議な気持ちになったよ
236名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 00:53:16.26 ID:8ubVIE2Y
そういや瀬戸内の時のライビュはライトくれたけど今回は何もなしだったね
237名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 01:04:45.21 ID:iZUnRzYu
ライトの分値上げしてたような
ほとんどの人はライト使ってなかったから
やめたんでしょう
238名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 01:48:40.77 ID:tnMTJ9Oe
そういえば大楽立見出てなかったよね。
大楽当日券引き換え場所でキャンセル分の整理券あったし
大楽当日券配布終了のツイートもなかったから
キャンセル分も含めて並んだみなさん入れたのかな?
それとも立見よりライビュ選んだのだろうか。
239名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 01:56:27.17 ID:RJ5Jcw3/
ライビュ前回はライトをカテコで振ってね!なんて使い方まで書いたのにな
今回はサイリウム使わないでくださいって注意書きだったわw
使うつもりないけど、劇場でしかもらえないし楽しみだったんだが

3はグッズ自体がなかったってこと?
武将祭ではタオル出るだろうか
なんとなく記念に一個ほしいんだが、センス的に今までのってどうなんだろう
240名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 02:11:24.30 ID:xWEbP+sV
劇場版の絶叫ナイトとは違ってアドリブ満載の舞台は
画面の中の一挙一動から目が離せないし集中したいもんな
ペンライトの光は視界的に本当に邪魔なので使用禁止はありがたい

特に前回は「ペンライト使えるなら携帯の明かりくらい小さいもんでしょ?」と
携帯いじってた隣人がいたし(もちろん注意してやめさせた)
241名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 09:02:23.52 ID:RUfLzgMp
>>237
あのライトはBASARA祭の時の余り物配っただけだし
242名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 11:05:55.35 ID:RJ5Jcw3/
>>241
そうなのか!
ってことはちゃんとしたやつじゃないか
付いててラッキーだったな
243名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 11:07:47.40 ID:iZUnRzYu
8000本も余らないでしょw
ちゃんと印刷されたグッズだったし
244名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 21:12:36.37 ID:8ubVIE2Y
舞台戦国BASARA瀬戸内響嵐ってちゃんと印字されてるし
台紙も瀬戸内だからあの舞台用に作ったやつだよね
うちの会場は使い時が分からずほとんど使ってる人がいなかったな
245名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 21:37:06.58 ID:4R8tCPbA
まだ取ってあるよ
ちゃんと光るかなw
246名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 22:35:22.96 ID:aSjD5XtX
使いどころがわからなかったから
春の陣でつかったった
247名無しさん@公演中:2013/06/07(金) 23:01:09.24 ID:p4LSFEhI
やっぱりライトって向こうから見えてなんぼだと思うから
実際は自己満足で振ってるだけでもLVで振るのはなんかむなしいんだよねw
248名無しさん@公演中:2013/06/08(土) 03:01:29.21 ID:59ssdWVp
今2の特典動画見てた
西田さんこの時から武将祭の話してるんだな
249名無しさん@公演中:2013/06/08(土) 09:31:12.23 ID:SVs6sGv8
会場もキャスト抑えるのもそのくらいの時期だしね
250名無しさん@公演中:2013/06/08(土) 12:44:02.11 ID:59ssdWVp
>>249
そんなに早いのか
その時点で蒼紅卒業は決まってたんかな?
違うとしたら、武将祭ってだけで有明コロシアム埋めるつもりだったんだろうか
251名無しさん@公演中:2013/06/08(土) 13:54:57.79 ID:SVs6sGv8
>>250
イベント企画って大概そういうもんだよ
役者をあれだけ揃えるんなら尚更早めにオファー出しておかないとね
会場だって都内のめぼしい所はすぐ埋まるし

卒業も企画段階では決まってたんじゃないかな
こういうのはゲーム側と舞台側で話し合って結構先まで筋道立ててると思う
252名無しさん@公演中:2013/06/08(土) 16:18:44.33 ID:Cshug5sb
舞台BASARAも年二回のステージと年一回のキャストイベントでしばらく固定化しそうな流れだな
253名無しさん@公演中:2013/06/08(土) 22:03:19.56 ID:H+ZCk9D2!
すごく話戻るけどブルーレイボックスやっぱ欲しいな
確認するにも再演とか絶版?みたいだし
昔の公演は画質音声は仕方ないにせよ
3とかディスク1枚にするために圧縮してたっぽいし
ライビュあったやつはライビュもフルでいれて欲しい

祭でアンケートって書けるかな
254名無しさん@公演中:2013/06/08(土) 23:32:59.87 ID:59ssdWVp
>>252
だとすると、かなり長期間役者を拘束することになるな
某ミュージカルみたいに入れ代わりが激しくなりそうだ
ずっとBASARAだけやってるってのも難しいだろうし
255名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 00:19:22.06 ID:7YkWawlp
入れ替わりはありそうだよね。
256名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 09:37:06.80 ID:scMk1/8T
去年から年2回公演になったし公演期間も長くなったからね
稽古期間も含めると4カ月は役者を拘束するから人気の出てきた役者や
映像仕事の入ってくる役者はどんどん出られなくなると思う
257名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 12:56:13.93 ID:mE2kz0ou
主要キャストがどんどん入れ替わると
居続ける西田氏とアンサンブル陣がますます
好き勝手しそうで恐ろしいな
258名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 15:34:23.96 ID:fYeTLF21
登竜門とか新人育成枠とかになったら嫌だな・・・
259名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 15:39:15.99 ID:KJnBnDBY
既に若干テニミュ出身役者の出向先みたいになってるけどね
次の蒼紅もその辺りから来そう
260名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 15:58:04.88 ID:dBmzcoRB
個人的には特撮俳優の再就職先のイメージの方が強いな
テニミュは政宗、二代目幸村、二代目元親、元就、家康くらいでしょ
特撮はJAEの武将を抜いて、かつ自分が知ってるだけでも
初代幸村、小十郎、濃姫、明智、W元親、W孫市、秀吉、まつ、クロカン
二代目幸村はBASARAに出てから特撮決まったから抜いた
次の蒼紅もどっちかは特撮から来るんじゃないかと思ってる
両方経験してる可能性も多々あるけど
261名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 16:24:11.41 ID:dfxXm44/
登竜門的存在になって殺陣のクオリティが落ちたら、確実に観に行かなくなるな
262名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 16:46:35.17 ID:I/uc1mlr
いい意味で再登竜門みたいな存在になってくれたらいいけどね。
身体能力あるけど埋もれてる人って少なくないだろうし。
BASARAは老若男女細マッチョいろんな役あるから門戸広そうだしさ。
263名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 17:24:15.16 ID:mN7VK4VU
再登竜門だろうが再就職だろうが、殺陣と演技がうまくて
キャラの再現度が高い人がくるならそれでいいよね
殺陣は初心者でも運動能力高くて上手い人はいるし
264名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 20:23:49.69 ID:PLOdPdk+
今回スタッフで結構イケメンの人いたじゃない?
ナベプロのイケメン俳優枠の人みたいで
ブログで「勉強になりました!」みたいな事言ってて、それ自体はいいんだけど
ナベプロに舞バサ目を付けられたのかなーって思って
もし製作に関わる様なら自分とこの役者で固められそうだ
265名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 20:25:03.42 ID:a7TlaCt4
今のところ有名無名問わずキャラクター再現能力と殺陣を審査してるようだけどね
BASARAのオーディションで殺陣があるのは有名な話
266名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 22:25:44.34 ID:mE2kz0ou
銀英みたいにジャニに目をつけりて全くイメージ合わないキャスティング
とかにならなきゃ特撮出身だろうがテニミュ出身だろうがいいよ
267名無しさん@公演中:2013/06/09(日) 22:43:10.83 ID:mN7VK4VU
役者選びに関してだけは、こばPと西田は信頼おけると思う
これだけやって大ハズレがないのがすごいわ
268名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 00:03:06.75 ID:xIpr7i/W
>>264
関西版D-BOYSな

あのメンバーは瀬戸内のときもスタッフで入ってたらしいから、今目を付けられたってことはないと思う
イケメンだろうが殺陣ができなかったりキャラが違うと総スカン食らうのはわかってるだろうし、キャスティングに関しては心配してない
なにせあの松永が再現できたんだから
最難関だろあれは
269名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 00:09:37.67 ID:vROaquCS
鍋は圧力鍋で有名だけど殺陣ありの舞台に自分とこの俳優は基本出さないよ
そういう意味では安心していいと思う
270名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 01:34:06.98 ID:PzY5N05Z
声とか話し方?も審査基準に入ってるのかと思うくらい違和感ない人が多くて驚いたんだけど
271名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 01:51:14.54 ID:rnRDnjo5
どこかのインタビューで声も選考基準の一つって読んだな
まるっきりコピーというよりは声優で作ったキャライメージの幅から出ない程度で
272名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 02:10:52.83 ID:SdU5euq4
ちゃんとイメージに合ってくれる人が来るなら誰でもいいです。
273名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 07:19:18.72 ID:Mt8DXTWN
筆頭後任のプレッシャーは相当だろうな
274名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 13:15:37.38 ID:b1FQW3pX
筆頭役によって舞台のイメージと完成度が完全に左右するだろうからな
275名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 18:37:15.05 ID:oi1rVcR9
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
276名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 20:36:26.23 ID:x2F91QFl
久保田筆頭がハマり役だったからな…
あんな感じの声の役者はいるかな?
277名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 20:38:39.18 ID:VQvWtkR3
違うイメージの蒼紅も見てみたい
278名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 20:42:12.46 ID:c69/aDOi
>>277
そんなあなたにドラマ版BASARA
279名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 20:48:17.69 ID:viJwpNHG
>>277
原作のキャラありきなのにそんなこと言われても…
280名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 22:50:11.52 ID:MJooxzSb
幸村は舞台の片岡・細貝とドラマの武田、みんなタイプは違うけどアリだった
281名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 23:17:12.76 ID:6z6pL1iS
久保田筆頭と細貝幸村が良すぎただけに
下手に似たタイプを持ってくるより
違ったタイプの方が受け入れやすい気もする
ゲームの蒼紅とアニメの蒼紅はけっこう違うけど両方好きだし
※ただしイケメンに限る
282名無しさん@公演中:2013/06/10(月) 23:59:00.07 ID:uLLBmi3t
役柄の理解力というか、そのキャラとしてギャグできる人がいいなあ

ギャグも舞台BASARAの一要素だと思うけど、
キャラ崩壊もやりかたによっては微妙に冷めるから
そのさじ加減がわかる人がいい
283名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 00:28:34.50 ID:JbGg6Sax
蒼紅どっちも滑舌微妙で時折台詞なんて言ってるのか聞きづらかったから
ちゃんと発声滑舌出来る人が良いな
284名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 01:01:36.10 ID:v62W2oFi
>>282
現伊達軍のギャグが許せるなら大抵平気でしょw
285名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 03:05:05.04 ID:opwFK2vI
次の新作の内容にもよるけどさ、筆頭はいきなり座長になるのかな

個人的には、小十郎がどう変わるか楽しみ
ゲームでは政宗を抑えたり導いたりする役割だが、舞台では実際の役者の関係(先輩として久保田を慕う、みたいな)が透けて見えたてから
新しい筆頭を先輩としてちょっと視点の違うところで見ることで、一層小十郎らしさが出るんじゃないか、と

従者を卒業させなかったのは、本人達がやりたい意志もあっただろうけど新蒼紅を支えるものが欲しかったのかもな
286名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 03:18:21.29 ID:Dd0urlr+
>>285
それについては前スレでも出たけど新政宗が全部ガッチリと仕切る立場じゃなくて
ポジションはセンターに置きながらも関ヶ原始め残ってるメンバーでカバーする感じじゃないかな
287名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 03:19:22.84 ID:zqWUJwca
現行キャストで唯一代わってくれていいのが小十郎だわw
そもそも先輩を慕う感じが透けて見える時点で既に小十郎でもなんでもないでしょ
まあ小十郎自体いなくてもいいような役回りだし宴会芸しかやることないとなれば
役柄<<<<<役者の素になるのも仕方ないんだろうけど
他がいいだけに尚更ダメに見える
288名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 07:21:33.94 ID:aECoKR4L
今の小十郎に違和感ありまくりだから、小十郎代わってくれていいに同意
見た目も演技も小十郎らしさが全然ない上にカタクラップなんかやられた日にはこれはいったいなんの役なのかと

久保田筆頭はBASARA政宗にしてはちょっと老けてるから、新政宗はもうちょっと若さが感じられる人がいいなあ
289名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 08:01:38.07 ID:LCempJRG
秋の舞台、家康出れんないんじゃ……
11月頭から別舞台決まってるみたい
290名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 08:50:15.75 ID:IRDJKv6a
>>289
秋の新作が9月が10月なら出れると思う
前後に別舞台あって稽古期間短い役者さん今までもいたし
291名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 08:51:35.54 ID:pntL8Pe6
おおぅ・・・
292名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 08:52:08.62 ID:IRDJKv6a
9月が→9月か
誤字&スレ汚しすまん
293名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 09:10:24.71 ID:1PrUh7x1
それは西田さんの舞台だったりしたから許されたんじゃないか
さすがに亜門さんみたいな有名演出家さんのところでスケジュールが埋まってたら許されないだろ…
294名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 09:28:36.73 ID:06gJWx4V
亜門さんの舞台これか


【キャスト解禁!】本日メリリーのキャストを追加発表させていただきました!
小池徹平、柿澤勇人、ラフルアー宮澤エマ 上山竜司、広瀬友祐、海宝直人
菊地創、山田宗一郎、上條駿、小此木麻里、関谷春子、万里紗 高橋愛
詳細はこちらからどうぞ http://hpot.jp/merrily/


BASARAとは比較にならない大きな舞台だし地方公演もあるようだし
さすがに秋の関ヶ原は無理でしょ
亜門さんの舞台でしかも日本初演で途中抜けは許されないよ

>>290
9月は広瀬さんが出る西田さんの舞台があるし10月は20日まで西田さんが別舞台
無理ってレベルじゃない
295名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 10:13:08.95 ID:r0dLS9Mb
蒼紅変わって家康も出ないとなるとなかなか大変そうだなあ
家康キャス変までは無いかな?
296名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 10:14:32.74 ID:E5MMbzTn
9月に上演はまずあり得ないし10月だって西田さんの掛け持ちが前提
でもシュタゲとBASARAの掛け持ちなんて普通に無理だろ…

秋の公演は蒼紅新キャスト
関ヶ原も場合によっては変更だろうね
もしくは関ヶ原自体出ないか
297名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 10:18:24.30 ID:mVe2tmlt
家康出なくて三成だけ出るってのは考えにくいよね
中村さんのブログでの口ぶりからしてキャスト交代もなさそうだし関ヶ原お休みの可能性大か
それなら新作は蒼紅共闘の焼き直しかもなー
298名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 10:21:48.58 ID:E5MMbzTn
蒼紅も関ヶ原も(旧キャストが)いない舞台ってすごい冒険だなあ
新しい蒼紅はそんなにファン引き連れてくるの?
299名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 12:39:54.15 ID:JKQ+PipF
>>297
焼き直しに私も1票
300名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 12:53:04.64 ID:iPrD7bqn
焼き直しじゃ人集められないから新作だと思う
関ヶ原欠席なら瀬戸内来るかな
301名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 13:25:48.98 ID:Dd0urlr+
初演を焼き直しというかBASARA無印をベースに作り直しはしてきそうだよね
それで初演にはいなかったキャラを足しつつで

確かに関ヶ原いないと客寄せ的には不安だけど
逆に関ヶ原に頼りきりだと新シリーズがやり辛いと思う
新しい人気どころは作りたいんじゃないかな
302名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 13:29:41.74 ID:3vczSniU
人気あるキャラは多いに越したことないけど
別に関ヶ原だけにそこまで頼ってないです。
303名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 14:12:13.01 ID:lkNQx2Bs
「新武将登場!」もそろそろ使えなくなってきたな
あと出てないのはいつき・北条・島津・武蔵・家康(小)・忠勝(本物)くらい?
304名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 14:15:05.37 ID:sdQl7oB+
ザビーも
305名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 14:32:05.07 ID:Dd0urlr+
地方武将もついでに1人2人か出て欲しい
306名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 20:44:32.69 ID:RU+sxusg
地方武将はいらないかな
ただでさえ登場人物多すぎ
主要武将をしっかりやって欲しい
上で小十郎のこと出てるけど個人的には佐助も変えて欲しいよ
佐助はベース2枚目があえて3枚目やってるのがいいのであって…
307名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 21:03:58.13 ID:auWwyLVw
今回織田勢が良かったので、織田・浅井・前田と光秀が出ると個人的に嬉しい
でも光秀は天海として金吾とセットの方が良いかな
308名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 21:10:46.76 ID:T1oCi3Qx
関ヶ原欠席というなら
ここは新キャラ枠で家康(小)と忠勝(本物)欲しいなあ
いつきとか親衛隊とかもいい
309名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 21:28:25.72 ID:E5MMbzTn
>>308
忠勝来そうじゃない?
千秋楽で御披露目したキャラが次には出てるし
310名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 21:47:37.62 ID:qtC7x16T
佐助と小十郎だけキャラにどこも掠ってないからほんと変えてほしい
蒼紅じゃなくてあの二人が卒業なら良かったのに
政宗も最初は違和感あったけど、公演ごとにしゃべり方がキャラに似てくるのがわかった
あの二人はいつになったら少しでもキャラに寄ってくるの?
他の人はみんなキャラとして見れるけどあの二人だけはどう頑張っても見えない
311名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 21:53:41.81 ID:eixz3Pc9
えっ佐助は外見は多少難ありと言われてるが演技と殺陣は絶賛の部類だろ
ここでも不満何て滅多に見たいぞ何いってんの
312名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 22:21:38.16 ID:f7AYpsAA
佐助がキャラに掠ってないとか言われたこと無いよなぁ
確かに顔は似てないし身長はちっさいがそれは別に佐助に限った話じゃないし
演技も殺陣も良いしあと地味に声も子安さんっぽいし

吉田さんは吉田さん本人としては別に嫌いじゃ無いんだけど
やっぱり若すぎる(原作サイドの想定年齢じゃなく実際のキャラとの違いね)のと
喋り癖がちょっと舌巻いてるのが軽く感じちゃうのが問題かなと思うんだ
別に原作に忠実過ぎるくらい似せて欲しいとは思わないけど
キャラに自分を寄せるんじゃなく自分にキャラを寄せちゃってる感じがする
313名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 22:28:14.74 ID:pntL8Pe6
佐助はあの軽い感じが出てて雰囲気は十分出せてるよね
小十郎は無理やり作ってる感じが強くて肝心の渋い雰囲気が全然感じられないんだよな・・・
もう少し貫禄のある役者さんがいい
314名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 22:33:14.61 ID:opwFK2vI
佐助は写真だけ見た時は似てないってなったけど、実際舞台観たら佐助だった
宴は脚本があれ?ってとこあったからゲーム宴の佐助とは少し違うなとは感じたけど
他の舞台ではそんなこともなかった

小十郎はちょっとな…
多分、吉田さんが綺麗すぎるのもあるんじゃないだろうか
厳つさがないってのもあるが、本人がピュアすぎる

舞台2で、まつが「アクの強いゴボウ」って評してて、実際それはゲームの小十郎を上手く表してると思うんだけど、
そのアクが吉田小十郎にはないよね

宴の
『この小十郎を有事におれくださらんと…!?』
ってセリフ
あれが完璧に吉田小十郎でヘタレ入ってて片倉小十郎ではないなと思った
315名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 22:35:50.72 ID:opwFK2vI
×おれくださらん
〇お連れくださらん

吉田さんが嫌いなわけじゃないよ
ただ、片倉小十郎ではないなと思うだけ
316名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 22:57:51.72 ID:fR7UMzCI
吉田君、他のイベントで「もうBASARAでも自分色を出していいと思う」って主張してたしな
「自分たちはBASARAに立たせてもらってるんだ」って主張する洋二郎さんと
飲み会でよくケンカをするって言ってた
317名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 22:58:55.79 ID:iPrD7bqn
佐助は演技が佐助だし
小十郎はイケメンでスタイル良いし
変える必要はあんまり感じないな
でも小十郎は宴会で空気になってほしい
出番多い割に面白くない…
318名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 23:10:00.74 ID:pntL8Pe6
いや、イケメンでスタイルがいいだけじゃ駄目だろ
319名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 23:10:05.37 ID:667UdAs7
いつきちゃん見たいなあ
320名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 23:13:59.71 ID:rmpnWUdN
ぅゎょぅι゛ょっょぃ

ってなるわけだいつきちゃん出たらリアルに
321名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 23:27:13.31 ID:opwFK2vI
>>316
それ本当に言ってたの?
322名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 23:49:52.20 ID:lkNQx2Bs
濃姫と蘭丸もまた見たいなー
イベントで見た蘭丸対佐助の殺陣がすごく格好よくて舞台に行き出したんだ
323名無しさん@公演中:2013/06/11(火) 23:53:50.55 ID:RU+sxusg
見た目も演技も殺陣もすべて納得!が難しいのはわかるけど
お金出して見るんだしベストを望んでしまう。
100回も演ったんだし従者組は変えて欲しい。
324名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 00:00:29.31 ID:gayMeU34
>>321
ほんとに言ってたらしい。友人からまったく同じ話を聞いた
325名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 00:08:02.33 ID:BVQjMpCA
佐助は変に声張り上げるのがちょっと引っ掛かるな
軽い喋りのときはいいんだけどシリアスなシーンで怒鳴るみたいに大声出されるとあれ?佐助ってこんなだっけ?って引き戻される
全体的な雰囲気は合ってるので変えて欲しいとまでは思わないけどね
326名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 00:10:57.40 ID:tjmH63j9
>>321
316さんじゃないけど確かに言ってたよ
去年8月に赤坂であったイベントでの話
自分も参加してた
327名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 00:14:57.12 ID:/tr/TrRV
>>324
それは…まわりが小十郎もうそろそろ違う面出して行こうかって言うのと
俺のオリジナルを出してくぜ!って自分で言うのではかなり意味合いが違ってくる

小十郎はすごく難しい役だと思う
だからこそ片倉小十郎を極めてから吉田小十郎を観せてほしい
基本が出来てないのに応用やろうとしてるようなもんだよ…

蒼紅はだんだんキャラクターに似てきて、その上でコミカルだったりゲームでは見えないシリアスさがあった
卒業の大千秋楽では本物の蒼紅が舞台にいた
小十郎にはそれが無いな
328名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 00:34:26.30 ID:FmInWA33
>>327
完全に俺のオリジナル的意味合いだったなw
だから洋二郎さんとケンカになったんだし

そのあとも小十郎のイメージをボーイのCDでやったとかブログで言ってたし
吉田君だけ完全に戦国BASARAの片倉小十郎から逸脱してた
だからもう、正直吉田君はBASARAでなくていいと思うよ
329名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 00:38:39.00 ID:FvvjYWIo
佐助、小十郎、2人とも功労者だと思ってるし
ネガティブな感情を抱いてるわけじゃないけど
もーそろそろ他の人の演じる従者も見てみたい
2人以外は考えられないハマり役、ではないしね
330名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 00:51:37.37 ID:raQ8BqmZ
吉田さんのその発言は当時ここだったか違うところだかで結構物議を醸さなかったっけ
それで、一番似てないくせに何言ってんだみたいに言われてた気がする

小十郎というか伊達軍の宴会芸、毎回つまらない同じネタでもうお腹いっぱい
ただでさえ信玄佐助幸村(謙信)と揃ってる武田軍に比べてタレント少ないのに
331名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 00:57:55.70 ID:TqYeGAgE
吉田さんのあの癖のあるプライドと個性の塊だった小十郎は
久保田さんの更なる個性と存在感と進行の筆頭でどうにか決壊ラインを保っていた気がする
若く新しく一から学ぶ筆頭であの吉田さんの止まらない個性を上手く操縦・放置・進行出来るのか
吉田さんは今度こそ自分を戒めて若い新しい筆頭を支えたり育てる落ち着いた側に行って欲しい
多分吉田さんが天然だから無理だろうと予測がつく分今後の伊達主従のバランスが怖い

そう思うと主従は全員がらっと変わってくれてもよかったと思ってしまう
いや実際は応援するんだけどちょっと不安愚痴吐きだー
332名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:01:26.35 ID:/tr/TrRV
正直初期の小十郎の方がよりゲームの小十郎に近かった

他のキャストはどう演じたらキャラクターに近づけるか、キャラクターが何を感じているかを観客に伝えられるか
って考えてるあいだ、吉田さんはどう自分のオリジナリティを出すかを考えてたのか
キャラクターになりきるのは観客に媚びているんじゃない
その役を生きるってことじゃないのか…
333名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:06:14.66 ID:AiZPzxYj
バサラ技のキメ台詞ひとつまともに言えない吉田小十郎にはもうなにも期待しない
あの人ゲームやってると思えない
出番もどんどん減ってるし
宴で死ぬ場面もひときわ短かったのは演出側も見限ってるんじゃないの
334名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:14:48.65 ID:FvvjYWIo
1番「この人じゃないバサラも見たい」は自分は西田さんだけどね
せめて脚本だけでもちゃんと書ける人に任せてくれればいいのにな
335名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:17:58.41 ID:q/pVf36r
他の人の再現度が高すぎるからどうしても悪目立ちしてしまうよね
やっぱりBASARAといえば双竜は重要な位置だから本気で心入れ替えて小十郎を再構築してほしい
336名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:32:06.53 ID:/tr/TrRV
真剣に役に向き合ってる姿が見られればまだ良いだろうけど
何せ本人がゲームの小十郎を真似するのは媚びてるってスタンスだからな
村田さんの出させてもらってるってスタンスは、媚びではなくて
だからこそ役と真剣に向き合うって意味だと思うんだが
337名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:42:21.18 ID:WelUKwJ3
少ししかBASARA知らずに行った時に佐助だけゲームの真似に感じて苦手だった
舞台は舞台で自分らしく作れば良いのにと思った自分は今の雰囲気見てると少数派だったみたいだな
338名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:44:04.53 ID:Z5fMntiq
ゲームが原作ですし
339名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:45:25.66 ID:q/pVf36r
それは知識が浅かったからだと思うけどな
浅ければキャラを再現出来てないとかまでわからないだろうし
340名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:46:47.38 ID:LAYV0yD+
>>337
観に行くのほとんどBASARAファンなんで…
341名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 01:51:30.45 ID:p0VMap3J
これ酷いね

>@jio27_gekilove お仕事お疲れさまです(о´∀`о)!
>あの…急なんですけど…よければ13日夜の武将祭なんですけど
>一緒に行ってくださいませんか(;・ω・)?
>座席がアリーナなんですけど、チケットが一枚余ってしまったんです( ;∀;)

>@ns_rinri おつありですーヽ(´∇`)ノ
>狽ヲぇぇぇぇ!!!まさかのアリーナ…!(°□°;)
>い、いいんですか…!!?ふぉぉぉぉ…
>ち、チケット代とかは払った方がいいですよね…!

>@jio27_gekilove あ、そのチケット代なんですけど…
>オクで落としたんで一万円ぐらいするんです…(;・ω・)
>いい値段なんで駄目でしたら全然大丈夫なんで…(;・∀・)
342名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 02:07:11.23 ID:Ha4xzIIc
晒しは専スレでやりなよ
343名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 02:10:47.44 ID:/tr/TrRV
>>337
ごめん、自分戦国BASARAが好きでその中でも従者組が好きだからどうしても辛口なのかも
従者組はゲーム中でもわかりにくい裏表があるキャラクターだから演じにくいのかもしれないな
他は裏表がないか、合っても切り替わる時にわかりやすいとか、アイテムがあると思う
家康のフードみたいな

でも吉田さんの体型はかなり小十郎だと思う

>>341
スレ違い
344名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 02:22:06.81 ID:3ywNA8VH
こばPが小十郎の役者は政宗よりでかいことを第一条件に選んだらしいけど
その第一条件以外に小十郎要素が皆無なのもいかがなものか
345名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 02:52:39.87 ID:5swUDQmN
小十郎のキャスト変えるとなると一時的に殺陣のクオリティがガクッと落ちるのが目に見えてるから、しばらくはこのままでいいかな。
(吉田さんも「左利きの殺陣できます」ってアピールした(というか本人知らないうちに事務所がアピールしてたんだっけか?)おかげで採用されたものの相当苦労したらしいし。
稽古期間が段違いだろうがドラマ版も小十郎の構えが右利きになってるとこがいくつかあった)
佐助とか他の古参キャストが抜けるときに一緒に抜ける形にしないと、下手すりゃ次の小十郎の役者が殺陣下手だって文句言われる羽目になるからな……
(瀬戸内のときの浜尾さんみたいに)
346名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 07:44:12.96 ID:raQ8BqmZ
元親みたいに現実ではありえない武器ならまだしも、小十郎は普通に刀だから言い訳というかそういうのきかないよね
347名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 07:59:37.42 ID:FvvjYWIo
小十郎の人は左ききじゃないし殺陣うまい?
348名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 07:59:48.60 ID:1vof90X7
>>337
プレイ動画を見た程度の自分もそんな感じで見に行ってるよ
役者さん達がどうキャラを消化して表現するのか楽しみにしている
ストーリーはあってないようなもんだし、深く考えない方がいいと前回学んだ
ゲームプレイして濃い人だとそれが許せないんだろうな

自分は宴会芸の時間が毎回退屈。あるある探検隊っていつのネタなんだよ古いわ
349名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 08:30:49.69 ID:FRe1UwjI
一般の演劇的にはモデルそっくりに演じる=評価が高い ではけしてないんだよね
自分の独自の解釈や個性を出してナンボ
ただ舞台バサラは2.5次元と言われるオタク向け、見に来るのもほとんどゲームファン
再現度の高さが売りだし、キャラに近い方が大多数の客も喜ぶ
吉田さんは真剣に役と向き合ってるとは思うんだけど、客のニーズとはちょっと違うんだよな
350名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 08:35:54.95 ID:gAyZxPjT
>>325
なんつーか舞台の佐助はわりと熱血であまり裏がない感じ
これはこれで好きだけどゲーム佐助の闇属性成分は薄いと思う
351名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 09:01:55.17 ID:Cjc5PKAG
瀬戸内の時、政宗と対峙した佐助が『俺様あんたの事大嫌いだわ』って無表情で言った時は舞台で初めて闇属性な佐助見れて良かったので宴も期待したんだけどね。
352名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 09:26:56.16 ID:CmqCGtyi
>>345
瀬戸内は前任の戸谷君が声も似てたし殺陣もアクションも上手かったからね
去年の夏の陣でキャスト変更が発表された瞬間「えええーっ!」という悲鳴はすごかった


次のBASARAは蒼紅+瀬戸内メインじゃないのかな
英雄外伝あたりをもとにして
353名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 10:52:21.38 ID:hCdxIieB
>>349
ゲームファンも物真似をしてほしいわけじゃないでしょ
他のキャストだって自分なりの解釈で演じてて物真似はしてない
でも「それっぽく」見えるし評価も高い人もいる
幸村も二人演じてそれぞれ違うしアニメだってゲームと完全に一致はしてない
それでも見た人がそれぞれに違和感を覚えないくらいの範囲は保ってるわけでさ
吉田さんの場合はその許容範囲を超えてるというか別人にしか見えないんだよね
ようはどのキャラも展開されるメディアによってゲームと違いはある
でも見た人に与えるキャラの基本的なイメージは統一されてる
吉田さんは小十郎とイメージそのものが剥離してるから違和感が大きい
354名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 11:20:29.69 ID:y2ps/UEI
次は関ヶ原外すかなあ?
関ヶ原抜きよりは家康を新キャストと考える方が妥当なんだよね
355名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 11:33:03.11 ID:0HaQX57d
役者変えてまで家康出す必要はないでしょ
元親は一度しか出てないから変更されたけど
356名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 12:07:51.74 ID:hIDsdLGa
>>353
剥離じゃなくて乖離な
357名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 13:35:12.40 ID:Sd6Z3EX3
自分、BASARAよくわかんない時に友人から蒼紅共闘再演のDVD借りて見て、
それで小十郎と佐助が好きになったんだよな。
特に吉田さんの小十郎がすごく良くて、それからBASARA自体も、ゲームやアニメの小十郎もどんどん好きになってったなあ
だからかな、舞台の宴会芸で吉田小十郎がどんどん壊れて行くのを見てるとすごくハラハラするし悲しくなる
舞台も3の小十郎はかっこよかったんだけどなあ

秋の新作舞台では、ギャグのあまり絡んでこない吉田小十郎が見たい
358名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 14:33:36.69 ID:ery/H9XT
似てるって思っても他の人からしたら似てないって難しいね
359名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 14:42:02.68 ID:p0VMap3J
個人の抱くキャラのイメージや許せる範囲が人それぞれだからね
あと舞台全体で観たときに「これも有りだな」って納得することもある
宴会は制作側もある程度自由にする場だとしてるし個人的にも楽しんでるから
キャラ崩壊は流してる
宴会がなかったらあんな面白い三成や松永は見れなかっただろうしね

山本ディレクターは信頼してるからその山本さんが積極的に関わってくれてる限りは
なんだかんだで良いキャストと良い新作作ってくれるんじゃないかと期待してるよ
360名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 14:54:05.64 ID:y2ps/UEI
こばPと西田は迷走してるけど山本Dが最後の砦
361名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 15:26:53.82 ID:Tno30Edf
>>354
妥当と考える根拠がわからないよ
家康を新キャストにして次入れたりなんかしたら
それこそ広瀬さんも卒業だったのに何も発表もセレモニーもなかったってことになるし
関ヶ原ファン黙ってないと思うんだけど
別に家康ファンじゃなくてもなんかそれは納得いかないし
新キャストは次だけの代理、なんて訳にもできないだろう
普通に蒼紅共闘のリニューアル再演ってことなんじゃない
362名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 15:30:10.07 ID:33X6T9KY
来月にはわかるのに憶測で盛り上がって盛り下がって喧嘩して
何が楽しいんだよ
363名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 15:37:31.87 ID:/tr/TrRV
>>357
そうなんだよな
はっきり言って初期の小十郎が格好良いんだよ
3の小十郎も、まだ小十郎としての枠を保ってたし格好良かった

吉田さんが史実の片倉小十郎を研究してるというのはわかる
でもゲームの片倉小十郎とはズレもある
そのうえ、吉田さんの思う片倉小十郎が全くゲームとは違う方を向いていたら…

普通の舞台なら、あるのは脚本と演出だけ
ロングランされた作品でも、役者によって全く違う役に観えたりもあった
ただ、ゲームを原作にする以上、基盤となるキャラクターってのが存在する
それを越えて役を一から作ろうとすると、それはもうドラゴンボールエボリューションみたいなもんだよ

もうはっきり言って、今の小十郎がかっこよくない!
初演に比べて殺陣は上手くなってるのになんでだよ!
364名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 16:18:25.12 ID:Poec1ahg
>>361
サブキャラの卒業式なんてそれこそテニミュでもないよ
久保田さんが演じていた三代目キャラもサブだから卒業セレモニーはなかった

関ヶ原はそりゃ自分も好きだけどサブキャラクターであることは事実なんだし
365名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 16:19:10.99 ID:Poec1ahg
>>362
いつものことだからほっとけばそのうちおさまるw
366名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 17:03:45.05 ID:V5leVkGa
小十郎ってドラマ版でもコレジャナイ感すさまじかったし実写化に恵まれないね
舞台好きな伊達軍ファンの人たちいつも小十郎には触れにくそうにしてる
367名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 17:30:50.66 ID:Sd6Z3EX3
>>363
そう、殺陣とかその他の立ち振る舞いがすごく小十郎なだけ残念でしかたない!

まだがっつり宴会芸に絡んで無かった頃の、舞台の端でしれっとネタを眺めてたのが好きだったのに
あの頃の吉田小十郎に戻ってほしい
でも西田さんが小十郎とネタかぶせるの好きっぽいからもう無理かなorz
舞台2のDVD初回特典ので「小十郎面白いよね」的なこといってたしな・・・
368名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 18:11:23.64 ID:LAYV0yD+
>>364
関ヶ原は主人公だよ…
369名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 18:19:42.43 ID:lx6EgxgJ
シリーズ通してのメインが蒼紅で
2の主人公が慶次
3の主人公が関ヶ原だね
この5人はサブではないな
370名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 18:26:46.78 ID:TNeLkK42
蒼紅は特別だから卒業セレモニーもわかるけど


関ヶ原関ヶ原って叫んでる人が数名いるけどなんなの
関ヶ原がいないと死ぬの?
371名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 18:29:12.51 ID:y2ps/UEI
>>361
商業展開的にもストーリー的にもだよ
瀬戸内が変わったぐらいだしスケジュールの合わない役者なら入れ替え当然
もちろん代わったら寂しいけど
372名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 18:35:08.91 ID:3ywNA8VH
>>367
宴会芸でキャラ崩壊してんのは小十郎だけじゃないし
小十郎がぱっとしないのはそういう問題じゃないと思う

とりあえずリアルで久保田さんより年下だからって舞台上でも筆頭の後輩感丸出しで
原作で父とか兄とか言われてるような保護者感ゼロなのが根本的に違うな
373名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 18:37:40.55 ID:e5+D5vht
>>370
西田さんが舞台が蒼紅から始まって関ヶ原が入って確立したみたいに言ってたから
蒼紅が卒業してもうひとつのメインポジションの関ヶ原まで交代になったりしたら
びっくりだねみたいなそういう流れなだけかと思ったけどなんでそんなピリピリしてるんだ
374名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 18:48:18.50 ID:V5leVkGa
いくら関ヶ原厨がびっくりしようが役者さんの都合次第な以上
劇団の事情なんか関係なく交代はいつでもあり得る
そしてその度に武将祭やるのは無理ってのが現実ってだけでしょ
375名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 19:00:56.72 ID:/tr/TrRV
もう小十郎がどうなるかは、新作(再演?)舞台に賭けることにする
新しい政宗を迎えることで、どう変わるか
ジジイも居なくなって、正真正銘伊達軍は主従だけになるわけだし
そこで自分なりの小十郎しかいなかったら、それはもう単なるコスプレしたおっさんが舞台で剣振ってるようなもんだ

キャラクター守りつつオリジナリティって出したり一層魅力的にも観せられると思うけどなぁ
鶴姫、烏城コンビなんかは舞台の方が好きなくらいだし
鶴姫の宴会は鶴ちゃんこんなの言っててもおかしくなさそう、とか
烏城コンビのアドリブ合戦を見ててもキャラクターが壊れたなんて思わなかったし楽しかった
376名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 19:22:38.43 ID:3ywNA8VH
3新規の奴らは2主人公の慶次のことを空気空気と散々笑いものにしたくせに
なんで関ヶ原だけはずっと特別扱いしてもらえると思ってるんだ?
公式はこれからナンバリングとともに派生も新主役の4に移行するんで
関ヶ原はいなくても特に困らないよ?
377名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 19:25:39.90 ID:q/pVf36r
なにその偏見・・・
378名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 19:32:05.79 ID:3ywNA8VH
偏見じゃねーよ事実だよw
だいたいこと舞台に関しては役者人気の威を借りてやったらでかい顔してるけど
役者ヲタなんてバサラについてるわけじゃないんで役者代わったらそれまでなんで
いい加減状況客観視しておかしな選民意識捨てろよ見てて滑稽なんだよ
379名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 19:42:46.64 ID:+j3eg78T
うわあ・・
380名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 19:43:38.06 ID:IdeYw2lO
お、おう…なんか大変だな…
381名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 20:02:36.68 ID:lx6EgxgJ
1ヶ月後には舞台の情報色々出るだろうし
今は無駄な予測立てるより待つしかないね
382名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 20:27:10.70 ID:E0PeBfiM
3からの新規は過去作をプレイしないからね
ゲームのほうでもよくこの話題でもめてた
ゲームをしない人もいる舞台ファンでは勘違いする人がいてもしょうがないよ
383名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 20:44:18.65 ID:gFO4TmRd
>>374に同意

これからは役者の入れ替えも増えそうだね
年2回公演ということは年間4カ月拘束だからそりゃどうにもならんな
384名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 21:03:51.19 ID:e9beqlSi
これからもずっと舞台続くならどのキャラでも入れ替えの可能性はあるとは思う
従者組とか関ヶ原辺りは蒼紅ほどちゃんとしてなくても
変わる時は前持って発表くらいしそうかなーとも思うけど
まあ全部憶測とか勝手な予想に過ぎないわけだしとにかく今は武将祭を楽しみにしてる
385名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 21:17:19.21 ID:hCdxIieB
タイミング的に秋公演は蒼紅が主役でしょ
無印から居るキャラだからどのゲームをベースにする事もできるんだし
関ヶ原の戦いが関係ないストーリーやればいいだけかと
もちろん長く続けば色んなキャストの交代はあるだろうけど
次回作には出れるかもしれないのに今回出れないだけで交代てのは意味わからん
3ベースじゃなけりゃ家康は重要キャラでもないんだし
人気が確立する前とは状況が違うし関ヶ原が居ないと人が入らないなんて事もないと思うんだ
386名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 21:31:04.76 ID:xK/qq+Fm
しかしそろそろネタ切れだな〜
4が出れば新スト、新キャラで色々作れそうだけど宴までやっちゃうと打ち止めだ
この前のHD特典ドラマCDに家康や鶴姫、孫一etc追加しても面白そうだけど
387名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 21:31:23.78 ID:e5+D5vht
自分>>373で特別関ヶ原のファンってわけじゃなかったんだけど
変な流れにしてしまったみたいでごめん
>>385と同意見です
388名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 21:38:35.39 ID:KN4siZYv
3キャラが特にネタ切れなんだよね
関ヶ原出なくてもいいだろって言われるのは
広瀬さんのスケジュールもあるけど宴で主なルート使い切ったからだよ
389名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 21:44:05.73 ID:1vof90X7
家康は家康でも竹千代として別役者さんが出る(or出す)かと思ったんだが…
秋舞台が1や2の頃に戻って蒼紅主役なら、何も青年家康が出なくても
代役たてなくても竹千代で十分だと思う。問題は誰がやるかだけど

>>382
今回の舞台宴見て、浅井夫婦良かったんでゲームやりたくなったよ
ただ、今からの新参者はいろいろと辛いな
390名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 21:46:33.38 ID:8WJvf82a
確かに竹千代は見てみたいな。その場合忠勝をどう表現するかも気になる
391名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 22:10:16.29 ID:44ChTCC7
>>390
JAEが本気出してガワやればなんとかなる気がする。
392名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 22:12:05.87 ID:E0PeBfiM
>>389
3発売時とアニメ放送時は新規がどっと増えたけど
今の時期は落ちついちゃったからね
確かに今は馴染みづらいかもしれない
393名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 22:26:38.49 ID:yMhPQnc+
バサラに竹千代はいないよ…
394名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 22:32:21.26 ID:hCdxIieB
>>388
全員が異なるストーリーだった2と違い3は共通のベースだからねえ
2がキャラの数だけ使えるストーリーが有るのに対し
3は家康三成が主役の舞台一回やるだけで全員の赤ルートもほぼ網羅してしまう
瀬戸内みたいに別ルートやるにしても設定は関ヶ原から離れないから何回も使えるやり方じゃないし
3瀬戸内宴と3関連を優先的に消化してきたからネタ切れになるのも仕方ないね
その分3より前のネタだと使えるストーリーのストックも有る
4出るまでは2みたいに旧作ネタに関ヶ原を混ぜる感じになるのかな
395名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 22:41:46.92 ID:8WJvf82a
>>393
いや区別つける為に竹千代呼びしてるだけで
2までの家康が幼名じゃないことはもちろんわかってるよ
396名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 22:55:26.91 ID:raQ8BqmZ
竹千代ネタわからないくせに知ったかする人って…
397名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:03:38.44 ID:+evI+hRc
小家康でるなら今川様との共演是非!
今川様にお馬さんされる竹千代は是非見たいし、
あと織田軍のみなさんに可愛がられる竹千代も見たいな
398名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:12:32.89 ID:gFO4TmRd
ID:yMhPQnc+がおかしな件
399名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:17:53.16 ID:yMhPQnc+
2までのも家康だよって言いたかったんだけど
このスレでは竹千代呼びしてたんだねなんかごめん
400名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:35:54.33 ID:/tr/TrRV
竹千代出るとしたら、蘭丸みたいに体は子供、頭脳は大人!みたいな人連れて来るのかな
公演時間もあるし

以前は新作発表ありました!ってどこかに大きく書いてあったと思うんだが、今なくなってる?
公式ホームページとかついったでなかったっけ?
それ見て西田さん新作って言ってたっけ?って思った記憶があるんだが
意識的に消したんなら再演やるのかな
401名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:40:04.57 ID:LAYV0yD+
>>396
横だけど小家康が竹千代なら大家康も竹千代じゃないの?
小家康だけを竹千代扱いするのってどこルール?
402名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:40:45.88 ID:qebB43Ny
ゲーム古参ぶるの今更うざいからやめようぜ…なんか恥ずかしくなる

しかし少年家康出るのは楽しみだなとちょっと思った
403名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:43:56.42 ID:LAYV0yD+
>>397
お馬さんされてたのや織田に可愛がられてたのって本当に竹千代の時じゃなかったっけ
過去作の記憶曖昧だけど小家康はあくまでちっさいだけで普通にいい年した家康だったような
404名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:52:34.91 ID:+evI+hRc
>>403
そうだよ
でも小家康に向かって竹千代またお馬さんやってあげるって会話があるから
舞台でお馬さんホントにやって欲しいっていう願望w
あと織田には成長してもいまだ竹千代呼ばわりで可愛がられてるし
405名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 23:55:07.48 ID:FvvjYWIo
バサラの家康と史実の家康は(言わせんな恥ずかしい)別物なので
史実の竹千代エピを小家康のエピとして語られると気持ち悪い

バサラの小家康は誘拐はよくされてても大軍の大将で
人質苦労人って感じもない
406名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:12:49.76 ID:T00mitT1
>>405
確かめてないけど、404はそのバサラの台詞からお馬さん会話があるから
そういう話題を振ってるんじゃないの?史実の竹千代エピじゃなくね?
407名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:27:10.43 ID:t9lD2zZA
信長、濃姫、今川、前田夫婦、3以前のお館様は確実に竹千代呼びだった
今川のお馬さんセリフはゲームで有り
織田夫婦は蘭丸と、蘭丸程じゃないけど竹千代にも比較的当たりが柔らかかった印象で
何気に子供好きなんかと思ってた
他はちょっと覚えてないな
408名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:31:15.62 ID:jVoXtoTL
過去エピソードはどのキャラファンも長年見たがってるのに
なんで脇の家康だけ脈絡なくそんな大サービスしなきゃいけないんだ?
まだ主人公気分が抜けないのか?
409名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:42:45.94 ID:1wWAUC9E
はぁ?これ過去エピソードじゃないんだけど
ゲームの会話から展開させたシーンを見たいって言ってるだけでしょ
頭悪いアンチだな
410名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:49:19.83 ID:Gcz3tOjk
>>408
過去エピどうこうじゃなくて大で出られないなら小なら
ゲームでこんなエピがあるから出られるんじゃね?って話じゃないの
脇だからとか主人公だからとかで希望を規制する方がおかしくね?
411名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:51:36.54 ID:jVoXtoTL
だーから人質時代の話はゲーム内の時間軸基準にして立派に過去なんですが?
過去にしろバックグラウンドにしろ
そういう匂わせ台詞はどのキャラにもたくさんあんの
なんでチョイ役の家康だけわざわばそこ掘り下げてもらえると思えんだよ
相変わらず頭悪い3新規が
412名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:51:39.60 ID:mrIOh+27
家康大が出ないと決まったわけでもないし
413名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:57:15.78 ID:jVoXtoTL
エアプ関ヶ原厨は好きキャラのプレイ動画だけ見てわかったような気になってないで
ゲーム買って全キャラストちゃんとプレイしてみれば?
そうすれば視野広がって「蒼紅差し置いてちよちゃんの過去をやって!」みたいなKY言動も少なくなって
裸の王様状態を脱っせられるんじゃないの?
414名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:58:37.44 ID:1QRQc+gX
ID:jVoXtoTLは触らない方がいいんじゃ
415名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 00:59:46.52 ID:1wWAUC9E
>>411
だーかーらーお馬さんの話は人質時代の過去話やれってんじゃなくって
そういう会話があるから、舞台でその会話の時にギャグでお馬さんやっちゃえよ
ってことなんですけど!!!頭悪いなーもー
416名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 01:07:04.41 ID:jVoXtoTL
>>415
残念だが過去だろうとそうじゃなく台詞ネタの掘り下げだろうと
こちらの論旨は変わらないんだが?
本筋に関係ない不人気チョイ役の家康だけなんでそんなサービスされると思えんの?
言ってて恥ずかしくない?
417名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 01:17:29.54 ID:xCiiog0x
なんだか面倒な論議になってきたねw
次からは>>1
「区別をつけるために3以降の大きい家康は家康、それ以前の小さい家康は家康(小)と表記します」
とでも足したがいいかもね
418名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 01:45:38.35 ID:MDcWPuOh
マジレスすると2に家康(大)出しちゃったから舞台で今さら家康(小)は出さない気がする
少なくとも2舞台と同じくらいの時間軸で作るストーリーには出せないよね
419名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 01:49:46.99 ID:xCiiog0x
>>418
もし初演から全部作り直してやるなら出る可能性はあるかもね

個人的には小→大の成長を流れで観てみたい
今回宴で信長が出たり今川がカテコだけど竹千代呼びしたりで
彼らの現役時代と絡んだ家康も見たいと思ったよ
420名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 01:54:08.14 ID:g5nJMb5P
ここまでキャラが出揃ったらどうせなら武将コンプしてほしいwザビーとか本願寺みたいな実在の宗教に寄ったのは難しいんだっけ?
421名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 01:57:32.57 ID:Ahv7BI2r
>>407
もしかしてゲームやってないの?
そこらが竹千代呼びなのはあくまで小家康の「過去の」竹千代時代を知ってるからであって小家康は竹千代じゃないんだけど…
お馬さんは子供扱いしてるっていうネタであって小家康はそんな子供じゃないよ
小→大でほとんど歳はとってないとPやDにはっきり言われてる
422名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:00:01.04 ID:jVoXtoTL
>>419
だーから家康は主役じゃないんですよお
これから関ヶ原はあんたらが散々バカにした慶次と同じ立場だからよろしく!
3主人公さんお疲れっした!
423名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:00:25.65 ID:tCduJkiO
いつの間にかスルー検定会場になったんだい?
明らかな喧嘩腰はスルーで
424名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:04:37.68 ID:tCduJkiO
>>420
今川がまさかのはまり役、しかもファン増えたってびっくり現象起こしたからなw
ゲームで隠しキャラなのに見せ場がない宮本武蔵をそっと推しとくよ
もしかしたら舞台で出ることで、人気が出て…!多分出ないだろうけど
425名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:07:22.64 ID:xCiiog0x
>>420
本願寺は見てみたいなw
舞台OPで多種多様な武将が出揃うのを見るといつも鳥肌が立つよ
426名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:08:18.52 ID:hx31tUqE
>>421
>>407はそんなこともちろんわかってんじゃない?
小家康を作中で竹千代呼びしてるキャラたちにとっては
家康が成長した後も扱いは竹千代っていう意味でしょ
成人しても親戚のおじさんおばさんたちに小さい子ども扱いされるのと一緒
427名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:11:49.22 ID:jVoXtoTL
もう家康小が19歳だってことも知らないエアプは出禁で良いと思うんだよね
どうせゲームの売り上げに貢献しないんだし
どっかの無料SNSサイトに籠ってちよちゃんとさきちっの
捏造あったか豊臣家族漫画でも描いてればいいんだよ
428名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:13:39.97 ID:g3Yz+Xlr
また刑部が出る機会あれば顔下半分のスペースに白い布付けてくれないかな…天海様の白バージョン的な
アップになった時の違和感がハンパなくて凄く残念なんだよなぁ
429名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:19:20.67 ID:jVoXtoTL
>>426
へえ〜つまり実年齢19歳の見た目小さいおっさんでお馬さんごっこ見せろっての?
なんのボランティアですか?
430名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:20:18.69 ID:VD7smSuK
無印からやっている身としては言いたい事は理解できる
家康(小)は背が小さいだけで政宗と同年くらいなんだよね
原作ゲームが続かないと舞台も無いわけだから…
431名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:29:44.11 ID:g3Yz+Xlr
バーローズストーリーの舞台観たいな
432名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:31:26.04 ID:mrIOh+27
新キャラ誰が来るか楽しみですね
433名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:45:14.73 ID:xCiiog0x
>>431
PSPってことでユーザーもなかなか取っ付きにくかったようだけど
意外に良いストーリーいくつかあったよね
自分も見てみたいよ
434名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 02:50:45.91 ID:tCduJkiO
もし再演で蒼紅共闘やるとしたら、新キャラ出せうなやつ居たかな
綺麗にまとまってたから無理か

でもどうせなら、いつきちゃん出して織田強襲→筆頭立ち上がる
とか熱い展開だと思う
あと本願寺の筋肉!はコミカルになって良さそう
会場弄りはあるかな
435名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 03:07:50.03 ID:tCduJkiO
>>434
出せうってなんだ、雅でおじゃ
出そう、が正解
436名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 07:39:42.31 ID:Hm3N3GW0
なんだ、夜中におかしな関ヶ原アンチが湧いてたのか
古参気取ってその発言なら恥ずかしすぎるからもう出てくんな
こんな場所でまで見苦しいレスしてないで巣でやってろ
慶次ファンにまで喧嘩売りやがって・・・
437名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 08:05:34.75 ID:Xz1l6syX
せっかく話題が変わったのに掘り返すなよ
もしかしてわざとやってる?
438名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 08:14:47.92 ID:Hm3N3GW0
>>437
申し訳ない
数日ぶりに来たので直近の話題みたいなつもりでレスしてしまったわ
以降この話については黙ります
439名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 08:19:36.75 ID:QlsujdNF
島津のじっちゃんの殺陣を見てみたい
あといつきも見たいな。親衛隊のパフォーマンスとか目に浮かぶわ
440名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 08:39:34.25 ID:L26w/3vN
島津のじっちゃんいいなあ
あと>>424と同じく武蔵の舞台版も見てみたい
441名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 08:56:20.78 ID:21min6Pq
ダメ元でアンケートにJAEの横山さんに島津やって欲しいって書いたわ
442名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 13:33:38.56 ID:xCiiog0x
武将祭で写真集発売きたね
443名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 13:36:08.51 ID:nOtMjcRP
写真集嬉しい!
ずっと要望出し続けたかいあった
444名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 13:53:21.25 ID:0ubnuD7A
何ページくらいになるんだろう
445名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 13:53:39.09 ID:/B/PRVV1
秋舞台予告コーナーが随分大々的に
これはキャスト発表も含んでるんだろうな
446名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 14:06:03.49 ID:EsFDzJe1
13日から盛大に次の蒼紅発表か
447名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 14:06:12.52 ID:g5nJMb5P
チケット発売の前に舞台やキャストの詳細知りたいからありがたいわー

「雛壇バサラ」ってみんなあの格好で雛壇座るのか…なんかシュールw
448名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 15:05:30.79 ID:4HUApPMk
ゲームろくにプレイしないで旧来からのキャラや関係性をどや顔で踏み荒らす3新規が
ゲームファンから嫌われてるのは事実だから
アンチガーって思考停止しないでなんで摩擦が起こるのかちょっとは考えてみたほうがいい

とりあえず他キャラと年齢設定変わらない図体のでかい関ヶ原を
皆に可愛がられる末っ子か何かのように当然のように言及するはやめたら
お馬さんとか気持ち悪いわ
449名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 15:09:46.28 ID:GnwXoQzV
>>446
あー…正直ゲームコーナーよりこっちやられた方が嫌だったから微妙だわ
新作の内容とか既存キャストで誰が出るかだけならいいんだけど
当然新キャストのお披露目もするんだよね
新キャストはもちろん応援するつもりだけど現メンバーでの
最後のイベントくらいは浸らせてほしかった
450名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 15:36:12.05 ID:Gzk6Bcl8
自分は新蒼紅発表もゲーム情報コーナーも楽しみだけど
あちらを立てればこちらが立たずだね
仕方ない事だけど
451名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 15:44:11.91 ID:GnwXoQzV
>>450
自分も新蒼紅が嫌なわけじゃないんだよ
ただ新作&新キャスト発表で出演する人達が盛り上がってる中
それに出ることない卒業組がそれを見てるという光景が微妙に感じるだけで
たぶん本人達は楽しみだね!て応援して一緒に騒いでると思うけど
それを辛いと思うのは見てるファンのワガママなんだけどねw
452名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 15:49:46.04 ID:18jLHQIa
>>449
禿同
これでほんとに今の蒼紅とはお別れなのにその場で次の話とかされても素直にわー楽しみ!なんて言えない
うまくさらっとこなしてくれればいいけど大楽のときの空気読めないにも程がある新作アピール見ると不安
453名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 16:50:43.60 ID:jvwaIg2L
武将祭が卒業式という認識は捨てた
バトンタッチセレモニーだと思う事にした
454名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 16:59:18.12 ID:SGO63bHg
前スレで危惧されてた蒼紅引き継ぎ式とかほんとにやりそうでブルーになってきた
ダメもとで今からでもアンケ送ってくるわ
455名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 17:03:05.74 ID:EsFDzJe1
槍と六爪の引き継ぎやりそう…
456名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 17:32:34.42 ID:O7w1jasF
自分は逆に引継式もアリかと思えてきた
新蒼紅が久保田さん細貝さんの認めた人だったら安心して応援できる
(実際のキャスティングには二人が認めたかどうかなんて関係ないってわかってるけど)
でも日曜の最後だけは蒼紅卒業をメインにしてほしい
457名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 17:50:23.38 ID:z8NL6YW8
楽日の西田といい次儲けることしか考えてないんだね本当
458名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 18:54:37.82 ID:Q0BIjwqD
武将祭で蒼紅のバトンタッチはやるものだと思ってたから
むしろここのガッカリっぷりに驚いた
元親役の交代でも新キャストの挨拶をイベントでやったし
舞台前のイベントで新キャストの挨拶と紹介やらないほうが違和感あるなぁ
459名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 18:58:33.95 ID:Q0BIjwqD
初代幸村から細貝さんに変わった時や
刑部や孫市みたいに特に挨拶なかったキャストさんも勿論いたけど
大々的に卒業と殿堂入りした蒼紅の引き継ぎだし
タイミング的にもやっぱり顔見せはあるものかなぁと思ったんだ
連投すまん
460名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 18:59:33.23 ID:G2XVuLrO
2人とも仕事の状況や発言から
本当に当人たちが望んでの卒業だってわかるから
引継ぎ式もありかなとは思う。

それよりひな壇とかの企画が心配。
461名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 19:29:28.46 ID:8eTUIks+
>>459
新キャストの挨拶と顔見せ自体が嫌な訳じゃないんだ…プレッシャーすごいだろうし応援したい気持ちももちろんある
ただ次の舞台もあるよ!楽しみだね!というノリで現蒼紅の卒業が流されそうなのが不安ていうか
うーんうまく言えないな
演出次第だとは思うのでうまくやってくれることを祈る
462名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 19:40:08.99 ID:EsFDzJe1
雛壇と聞くと戦隊ヒーロー大集合しか思い付かないw
463名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 19:45:38.84 ID:glX7GgrM
つーかジメジメした感じで送り出すのもどうかと思うから
引継ぎ式もありだと思う
いい匙加減ができるやつがいればの話で

それよりアリーナの配置気になるんだが
当日行くまでわからんのかな
464名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 20:59:46.65 ID:t9lD2zZA
武蔵は松永に「訳わかんねーこと言ってんじゃねーよバーカ!」(うろ)みたいなこと言える
唯一のキャラだからちょっと見たいなw
あとギャグキャラのようでいて時々すげー真理ついてくる本願寺とか
465名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 22:32:18.84 ID:dSg8r2Zr
舞台宴のOPEDで、松永や三成以外の武将が倒れてたけど、あれどういう風に倒れたか分かる方いますか?
466名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 22:41:47.50 ID:GLEy57oY
あの倒れっぷり凄かったよね
467名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 22:50:01.14 ID:qTrmh5gE
前で見てた素人の感想だけでいいなら
ゆらゆら→なるべく真下に倒れるように(場所を大きくとらないように)
足元ぐらっと回る様にしてから後は流れるように膝・腕でダメージ軽減しつつズシャッって感じだった
大千秋楽の時のVS信長の時の長政だけは完全に胸からドシャーっていってて(絶対痛い)見事だと思った
468名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 22:51:06.15 ID:T00mitT1
>>465
前方で見れた公演があったけど、倒れる瞬間はそれこそみんながくっと力が
抜けて倒れてるような倒れ方というか
多少は受身取ったりしてるとは思うけど、暗転にまぎれて寝転ぶ、というような
不自然な倒れ方ではなかった印象がある
質問の意味がいまいち判らないので意味違ったらごめん
469名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 22:57:54.28 ID:dSg8r2Zr
ありがとうございます。ずっと気になってたんですよね。長政様の奈落の逆バージョン?みたいにすとーんって倒れるのか、暗転してるときにがさごそと倒れるのか。役者さんたち、痛そうですね。
470名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 23:11:31.39 ID:1wWAUC9E
みんな毎回すごい勢いでバンって倒れるからびっくりしたわ
あれ松永の爆破ダメージくらって吹っ飛ばされる表現だよね
471名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 23:13:42.71 ID:tCduJkiO
どこの公演だったか忘れたけど

お館様が幸村と軍神が戦ってるとこに乱入して、そのまま階段の二段目辺りから倒れるとこ。
それまで手で上手く衝撃和らげてたのに一回びたーんっ!て感じに倒れた
音も変な感じにしてたし
絶対胸痛い!と思ってたら、そのあと胡座かくのが妙にゆっくりで、痛いんだやっぱり…てとこあった
それでもセリフはしっかり言うんだからすごい

豚切りになるけど、市の切られ方がすっごく上手かったと思う
踊ってるみたいに切られる
472名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 23:29:50.79 ID:hibzcY6w
倒れ方はゲームのモーションと同じだよ
473名無しさん@公演中:2013/06/13(木) 23:53:31.22 ID:xCiiog0x
ゲームの討ち死にと同じモーションだよ
474名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 00:02:30.33 ID:bvWXojoG
ゲームプレイしてたらわかる倒れ方だよ
475名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 00:04:55.20 ID:RavgV5PL
大事な事だから三回言いました
476名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 00:10:11.22 ID:Psi4y5Pu
自分の席からだとよく見えなかった(特に奥にいる人)ので教えてもらえて嬉しいです
てことはあけ天海さんはorzだったのか…早くDVDで確認したい
477名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 00:13:07.42 ID:7MTfK6Wm
自分はバサラでまず死んだ経験がないし
敵武将に最後の一撃入れたらすぐ視線変えてステージを猛ダッシュしたり
鳥で飛んだり(佐助)して画面切り替わるまでフルで遊んでるから
討ち死姿まで注視した記憶がなかったな…
478名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 06:50:30.88 ID:mDVuFTtU
倒れる姿もそれぞれ個性溢れてるから今度見てみたら?
479名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 07:19:48.12 ID:9VTAC7jd
その倒れるところまで再現されててすごいってことじゃないの
480名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 08:44:11.92 ID:mDVuFTtU
あ ゲームの方の話な<見てみたら?
481名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 09:39:54.34 ID:7MTfK6Wm
>>480
いやそこは興味ないからいいわ
482名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 11:31:21.32 ID:p98sgogG
test
483名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 12:58:39.11 ID:vgbkRXMU
討死モーションはその部分だけを纏めた動画もうpされてるくらいキャラごとに個性があるから
それを再現してくれるのはゲームファンとしてはすごく嬉しい
484名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 13:11:45.03 ID:RavgV5PL
>>481
勿体ない
伊達や風魔の力尽きつつも刀とろうとする仕草とか格好いいのに
485名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 16:33:31.85 ID:7MTfK6Wm
>>484
いやだから全く興味ないんで大丈夫です…
486名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 16:47:49.55 ID:LlImW7OM
自分はBASARAでまず死んだ経験がないし(キリッ
487名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 16:50:08.31 ID:RTU06h+X
そこまで突っかかることか?
488名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 17:06:04.52 ID:crfytnLX
フルで遊んでいると言う割にそういう所を観ていないからでは?
敵武将二名と同時に戦うステージ等で片方を倒した時も見られるしそれを見ていないと言われると…
別に全てをがっつり見ろというわけではないけれど
知っていればより楽しめるのが原作ありの舞台だとは思う
489名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 17:13:48.59 ID:LlImW7OM
別にどうでもいいけど
聞いてないのに>>477みたく得意気にプレイスタイルまで勝手に
語ってくれたので草生えてるだけ
490名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 17:18:38.71 ID:7MTfK6Wm
>>489
突然話し出してごめん
491名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 17:21:34.48 ID:7MTfK6Wm
自分はそういうところは注目しないで余所見して自分なりに楽しんでた…と
言いたかったんだが何だか怒らせてすまったようでごめん
492名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 17:29:25.73 ID:LlImW7OM
お、おう
493名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 17:40:51.18 ID:7jiq/SZc
>>491
ゲームの楽しみ方も舞台のどこに注目するかも人それぞれだし気にスンナ
494名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 17:42:44.46 ID:KM5lu+yU
多分そこじゃなくて死に様とか全く興味ないんでって言ったからじゃないかな
まあこの話終わりでいいよ
495名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 18:36:04.67 ID:5SNcprCp
写真集ってBASARA祭パンフみたいに某Pや某演出家のドヤ顔撮り下ろし写真なんかもあるんだろうか
稽古風景とか集合写真で写ってるのは別にいいんだけど、アップのカメラ目線とか誰得
496名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 19:37:47.80 ID:R1mDwx/F
1
497名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 20:28:25.18 ID:81n7rc2n
>>491
エアプ認定厨につかまっちゃって災難だったね
498名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 20:38:29.88 ID:2dzVE8BN
7MTfK6Wmが惨めになるだけだからやめたげなよー
499名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 20:44:44.40 ID:b2XgeRCP
売れないけどファンは暑いね!!
500名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 20:59:58.47 ID:+yV0eW2t
まぁ元台風の影響もあるし、今は大抵暑いんじゃないかな
501名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 23:03:05.98 ID:ITtRfYXY
写真集は稽古風景とかバクステあると良いな
生写真みたいにカッコイイのも良いんだけど、
もっと俳優さんたちのお遊びとか色んな素の表情を見てみたい
502名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 23:06:26.29 ID:ITtRfYXY
連投ごめん
あと武将祭、来れない俳優さんたちのビデオレターとかないかな
アンケに書き忘れちゃったけど、あったら凄く嬉しい
金吾さんの天海様へのメッセージとか見たい
503名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 23:55:32.00 ID:cDcVh97B
烏城と大友主従また見たいな
504名無しさん@公演中:2013/06/14(金) 23:59:32.74 ID:EVX0CkpR
宴パンフレットの巻末の写真みたいなやつたくさん見たいね
505名無しさん@公演中:2013/06/15(土) 00:01:41.73 ID:gFEUyb4E
>>502
自分はアンケートに書いたよビデオレター
多分結構書かれてるんじゃないかな

金吾さん、来れないの悔しがりそうだし
舞台も大事だけど残念
松永も元親もコメントだけは欲しいよな
そのまま無茶ぶりあってもいいしw
506名無しさん@公演中:2013/06/15(土) 00:32:22.33 ID:kOmhmvRH
松田さんお子さん無事生まれたみたいだね
おめでとうございます!
母の日カテコでキャストやお客から冷やかされてたのが1ヶ月前かー
507名無しさん@公演中:2013/06/15(土) 00:34:09.07 ID:OSRmpi8O
>>505
禿同
松永は元々は茶目っ気ある人だから
無茶ぶりがあったら楽しい

つか、姫君誕生おめでとう
508名無しさん@公演中:2013/06/15(土) 10:48:07.98 ID:bVVjUb3Y
松田さん、姫君誕生おめでとー
あと久保田さんが誕生日だよね、ブログとツイッターで、自分で自分を祝ってたw

ビデオレター欲しいよね。思いっきり笑えるのがいいな
509名無しさん@公演中:2013/06/15(土) 13:25:38.14 ID:rG52C0So
松田さん、姫君誕生おめでとう!
久保田さんは誕生日おめでとう!

ビデオレターいいね。松田さんのがあれば細貝さんに無茶ぶりしてそうだなー
カテコでも幸村いじりよくしてたしw
510名無しさん@公演中:2013/06/15(土) 14:10:20.77 ID:CYBm7CjL
松永は真田と石田弄りが本当に楽しそうだったねw
511名無しさん@公演中:2013/06/19(水) 01:22:36.55 ID:qmiChRv+
もう武将祭の稽古始まるんだね。
意外と長くて驚いた。
512名無しさん@公演中:2013/06/19(水) 01:24:35.53 ID:qmiChRv+
ageすまん。
513名無しさん@公演中:2013/06/19(水) 01:32:42.09 ID:XCPSmiJ0
姫君とか寒…
514名無しさん@公演中:2013/06/19(水) 06:32:08.00 ID:Y5sdTRkZ
つまらんところに食いつくね
人の幸せくらい素直に喜ぶ気持ちの余裕がないのか
515名無しさん@公演中:2013/06/19(水) 09:38:37.90 ID:6zQWZkpi
役者とキャラを同一視してて寒いな
516名無しさん@公演中:2013/06/19(水) 13:27:39.61 ID:RVYmTJFY
舞台ヲタは役者ヲタだから仕方ない
517名無しさん@公演中:2013/06/19(水) 13:50:05.27 ID:IgQLQ1ze
武将祭の稽古始まったんだね
リクエスト殺陣がどんな組み合わせになったのかが楽しみだ
518名無しさん@公演中:2013/06/19(水) 21:08:02.81 ID:3h6nM6C9
谷口さん頑張って
519名無しさん@公演中:2013/06/20(木) 03:07:38.30 ID:NXInIV/K
>>518
主に細胞分裂を?

稽古期間長いのは今までにない組み合わせをやるからかな
人数も多いし、一度にみんな稽古出来るわけでもなさそうだし
520名無しさん@公演中:2013/06/20(木) 19:54:12.69 ID:1pPeUm/l
>>519
頑張ってどうにかなるのかそれはw
521名無しさん@公演中:2013/06/21(金) 12:46:34.06 ID:G1rvB9nx
まさかのライビュとか
522名無しさん@公演中:2013/06/21(金) 12:57:15.30 ID:OTe5WlmI
びっくりした
523名無しさん@公演中:2013/06/21(金) 14:57:45.25 ID:Lfp2lFMl
14日に色々発表しそうだね
524名無しさん@公演中:2013/06/21(金) 20:08:55.39 ID:HA7iDAvU
ライブビューやるんだ、チケット取れたら行ってみようかな…
525名無しさん@公演中:2013/06/21(金) 20:16:57.45 ID:fGKVubVg
ライビュやるならライビュで観た方がいいかなー
2階席後方で観てもマメ粒だろうし
526名無しさん@公演中:2013/06/21(金) 20:21:18.12 ID:KlF5FaKS
同じくライビュの方が絶対良く見える座席だけど場の雰囲気を楽しみたいから行くよ
後からDVDになると信じてるから詳細はDVDで見る
527名無しさん@公演中:2013/06/25(火) 22:02:29.00 ID:kCnFRHhk
キャストサイズ読んで大千秋楽冒頭の蒼紅に向けての信長と明智のセリフが
それぞれ打ち合わせなしのアドリブだと知って泣きそうになった
528名無しさん@公演中:2013/06/25(火) 22:19:53.99 ID:nI2QkaXm
あっそう
529名無しさん@公演中:2013/06/25(火) 23:18:48.88 ID:4oFohM5y
ライビュだから説明的にセリフ入れたのかと思ってたけどアドリブ
だったのね
530名無しさん@公演中:2013/06/25(火) 23:37:29.33 ID:aN/l2NQ2
ちなみにどんなセリフだったんです?
531名無しさん@公演中:2013/06/26(水) 00:45:33.01 ID:vYCpwRLa
信長で覚えてるのは
「犬と蛇・・・」が
「竜虎ならぬ、犬と蛇・・・」っていってたとこかな
532名無しさん@公演中:2013/06/26(水) 01:05:13.36 ID:qPBUEpgg
明智は
「独眼竜伊達政宗、そして甲斐の若き虎」だったね
どちらも今まで雑魚扱いだったのが讃えるような呼び方になって鳥肌立った
533名無しさん@公演中:2013/06/26(水) 02:09:24.10 ID:AyXBAoEj
どっちもまんま蒼紅共闘のセリフだったから会場で涙腺決壊してた
534名無しさん@公演中:2013/06/26(水) 09:54:13.89 ID:nrE2y155
535名無しさん@公演中:2013/06/26(水) 11:33:42.94 ID:GbDhnza0
蒼紅から見てるとたまらんよなアレ
536名無しさん@公演中:2013/06/26(水) 11:39:04.20 ID:qPBUEpgg
伊達のジジィと片倉のやり取りも初演から観ている身としては懐かしくて嬉しかった
1幕終わりも過去の宴会芸まとめだったし
537名無しさん@公演中:2013/06/26(水) 15:16:31.04 ID:TNyaRt/5
関ヶ原の対談って過去にありますか?
538名無しさん@公演中:2013/06/26(水) 22:08:56.58 ID:pxBYfgmX
ジジイとやり取りする尺があるなら
伊達と片倉で会話して欲しいわ
539名無しさん@公演中:2013/06/27(木) 12:43:10.61 ID:ZhcjikCK
そろそろザビー様欠乏症ですわあ…舞台にも出てきてくれないかな
540名無しさん@公演中:2013/06/27(木) 12:46:48.02 ID:e00Puvrx
>>537
どういう意味での対談?
役者同士の対談なら過去に雑誌とかイベントのパンフとかでやってるけど
541名無しさん@公演中:2013/06/27(木) 18:05:12.84 ID:PHn6fzRH
ザビー出るならキャストは特撮番組の謎外人役でおなじみの
ロバート・ボールドウィン氏にお願いしたい
542名無しさん@公演中:2013/06/27(木) 19:23:07.80 ID:NBEnIL7a
どうせならザビーと大友・立花のトリオが見たいなあ
あとサンデーも
543名無しさん@公演中:2013/06/27(木) 21:30:06.36 ID:FY2oUjDK
チェストとジョシーもな
544名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 14:17:07.80 ID:7Ihc2NO9
武将祭のグッズが糞すぎてデザイナーのやる気の無さが伺える
545名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 14:54:27.60 ID:Fm5NMX6j
あのペンライト蒼紅ファン以外どうすればいいんだw
蒼紅ファン以外は普通のペンライト自分で用意しそうだけど
それとグッズの似顔絵つきライトが入り混じるとかシュールすぎる
546名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 16:37:34.33 ID:NEU1KvMV
武将祭は写真集以外買わずに済んでよかったw
547名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 20:00:29.32 ID:Rq8FrVDU
見てきた
ペンライトがシュール過ぎるwww
写真集完売ない限り物販は大丈夫かな
548名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 20:24:26.65 ID:8jxO31Ll
一応ラインナップ第一弾となってるからまだ種類あると思う
写真とかクリアファイルとかその辺はあるだろうし
さすがにこれだけじゃちょっとw
しかしだんだんペンライト欲しくなってきたww記念というかネタというかw

ところで写真集あるからパンフレットなかったりするのかな
549名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 20:28:28.69 ID:Sz6Je9Xm
「酷いペンライト」って何だよ・・・と思ったらこれはwwwwwwwww
なんで企画通ったのか不思議なレベルwww
550名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 20:31:36.92 ID:Lf/2z2aZ
ペンライトどことなく昭和のかほりが…
絶妙なダサさでちょっと欲しくなるw
551名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 21:50:01.71 ID:IuIsbUts
今回のグッズって舞台とは違うデザイナーなのかな?
舞台や原作でもここまでひどいの見たことない
552名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 22:01:51.31 ID:C4QA+9t8
ネタ画像として、ツイッターで拡散されてたw
わざとやってると疑いたくなるくらいシュールww
553名無しさん@公演中:2013/06/28(金) 23:26:40.14 ID:18OYVlim
宣伝効果はあるようだなw狙ってんのかこの顔面デザイン
554名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 00:38:26.83 ID:33vl0B+H
ペンライト予想以上にひどいw
アイドルの団扇とかのイメージなのか?
マジで昭和っぽいな
555名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 01:40:58.02 ID:sVZBR/Pp
ひどすぎる
556名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 02:48:41.21 ID:k02dAwl0
舞台グッズいつもダサいやん。
礼泉堂の社長が気に入ってもらえるかなってつぶやいてたから今までと同じでしょ。
557名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 05:52:34.56 ID:vYoOM662
ペンライトはネタにはなるかもだけどタオルがマジ昭和のヤンキー
今までもセンスよかったことないけど
今回は特別ひどい
卒業記念で購入意欲はあるけどグッズがこれじゃ
写真集しか買えない
558名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 06:28:49.36 ID:rXP//vep
>>556
そこは確かビジュアル部門しか担当してないって前に言ってた気がする
ブロマイドとかパンフレットとか役者の写真を使ったグッズのみで
バッグやペンライトは別担当なんじゃないかな?
559名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 11:15:02.22 ID:ax/aJUbD
ペンライト、本人達が見ても苦笑しか出ないだろうな…
560名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 13:43:43.29 ID:42kb8uld
ペンライトどんだけ酷いんやろと思ってサイト見てみたら・・・
予想を斜め上行く酷さだなwww
561名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 16:34:00.90 ID:Qd9PuU+k
ペンライトってむしろ蒼紅ファンへの苦行に思える

前のBASARAイベントのライトとかでもいいかな…

あれは買いたくないです
562名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 19:13:31.40 ID:9J6iRDse
前にBASARA祭で買った中の紙が蒼紅決められるの持ってくつもり
瀬戸内LVのペンライトもあるし
あれ位シンプルなのが良かったな
563名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 19:21:48.87 ID:QRhWm27F
武将祭のライブビューイングに行きたいなあとおもってるんですが、
一般だと競争率高いんでしょうか、、?
564名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 19:47:18.95 ID:ra+rk1gc
五周年のペンラあるからそれを持っていくわ
あんなお笑い仕様で2000円とかすごいね蒼紅ベンラ
565名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 21:01:30.92 ID:vYoOM662
>>562
あのペンライトろくに光らないよ
あれでたしか2000円したんだよなー。ひどい。
5周年武道館のペンライトはいい出来だったよね。
クオリティが高かったのに価格も安かった。
再販してくれないかな。
566名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 22:39:16.04 ID:78GpZ+mP
出演者に自分の方向いて欲しい人とかは買うといいんじゃないかなw
普通のペンライトの中であれ振ってる人居たら視線を向けずにいられないわ
他人に迷惑をかけずに目立てるよw
567名無しさん@公演中:2013/06/29(土) 23:43:18.88 ID:33vl0B+H
大人数であのペンライト振る光景は
想像すると…怖いかもしれない
ていうかあと微妙すぎる似顔絵はイジメかw

バサラ祭で買った赤青ライト持っていこうかな
少しデカイけど
568名無しさん@公演中:2013/06/30(日) 00:37:11.72 ID:Czi445PQ
せめてもうちょい似てればなー
569名無しさん@公演中:2013/06/30(日) 01:04:59.11 ID:xzIkisvn
似てたら似てたで更に複雑な気分になるんだが…
卒業する役者の顔だなんて一度限りの使い捨てにも程があるな
570名無しさん@公演中:2013/06/30(日) 10:25:53.37 ID:Czi445PQ
使い捨てって…
イベグッズって基本そのイベだけ使って
あとは記念品になるって感じじゃないの?
デザインがよければそのイベントでしか使えないくらい
特色あるグッズの方が自分は好きだけど
571名無しさん@公演中:2013/06/30(日) 10:32:08.56 ID:Czi445PQ
デザインがよければ
572名無しさん@公演中:2013/06/30(日) 10:46:20.51 ID:GIZG8UCC
いっそマスコットキャラぽく可愛くデフォルメしてくれてたらなあ
微妙にリアルタイプなのがイカン
573名無しさん@公演中:2013/06/30(日) 13:08:09.26 ID:grG8ZcfL
500円であの仕様ならネタに買ってもよかったけどね
2本買って4000円じゃネタにもならないから見送りだ
武将祭で買うのは写真集だけで十分
574名無しさん@公演中:2013/06/30(日) 13:30:57.30 ID:DhSPXy9j
自分も、1000円までならネタ&記念に買ったかな
2000円これに使うくらいなら
普段は買わないキャストのブロマイドとか買うよw
575名無しさん@公演中:2013/06/30(日) 17:47:11.10 ID:HXFYDU9m
>>562
そういえば自分もLVのサイリウムも使ってないのがあった
これがグッズ情報第一弾って
続報が他キャラのペンライトも各色取り揃えました
とかだったら怖い
576名無しさん@公演中:2013/07/01(月) 01:00:36.83 ID:1DFiZ7kB
ブロマイドも毎度毎度似たような感じだから
最近は買ってないなー
お金にがめついのは商業だしかまわないから
いい物作って儲けてくれたらいいのに
577名無しさん@公演中:2013/07/01(月) 21:17:23.06 ID:k6uwzqVW
>>576
言われてみれば…毎回ブロマイド買ってるけど単品だし衣装同じだし
違うと言えば背景の色ぐらい
うわ何か微妙な気持ちになってきたwww
578名無しさん@公演中:2013/07/01(月) 23:24:37.05 ID:ZPr6CbAr
>>577
君はブロマイドを買ったんじゃない
ときめきを買ったんだ!

まあかく言う自分も新キャストしか買ってないわ
579名無しさん@公演中:2013/07/02(火) 12:52:39.09 ID:b1VLmbP1
>>578
いいこと言うなあ。

明智(天海)に限っていえば、回を追うごとに目覚ましい進化が見られるので、買うかいがあると思っている。
580名無しさん@公演中:2013/07/02(火) 13:11:34.14 ID:8ZIiOlE+
メイクや衣装、撮影技術も段々進化してるしね
一人で撮るのも構図やポーズに限界はあるしなぁ…
最後にせっかくだから主従同士とかペアの写真欲しいね
それも日常風景みたいな
581名無しさん@公演中:2013/07/02(火) 20:06:05.59 ID:+1cYqZYA
集合写真とか西軍東軍とかあったら買っちゃいそうだけど
もう単品はいいかなーというのが正直なところ
582名無しさん@公演中:2013/07/02(火) 20:23:17.58 ID:ll6prqNV
最初のころ軍別のポスターとかあったけどあんな感じのブロマイドが欲しい
583名無しさん@公演中:2013/07/02(火) 20:35:48.68 ID:vMMqKQWG
軍別ポスターか懐かしい蒼紅ポスターまだ貼ってあったりする
新しいポスターが出てた交換するつもりだったのにそのままだよ

ポスターまた出さないかな
584名無しさん@公演中:2013/07/02(火) 22:05:39.55 ID:/WAU9Xk+
そうそう、複数人ので、キメポーズより、動きのあるやつがいい

動いてるの撮るのは、やっぱ難しいのかな
だとしても、伊達主従、真田主従のなにげない会話風景とか
ガチ対決してる、関ヶ原組・瀬戸内組とかも、あったらうれしい
585名無しさん@公演中:2013/07/03(水) 00:25:15.72 ID:QgpVtmbU
宝塚で本番中演技してるところを撮ったブロマイドがあって、
これ舞バサでもほしいなぁって思った。
ゲネプロで撮ったものを販売になるから難しいとは思うけど
通販でいいからレポ記事にあるような本番中の演技してるブロマイドがほしい。
586名無しさん@公演中:2013/07/03(水) 00:34:29.74 ID:ZgQYyYEG
キメキメで撮ったやつをさらにフォトショで加工して
絵みたいになってるやつもかっこいいけど
もう持ってるから…となってしまう
キャラの個性出したキメポーズってどうしてもマンネリだし

でもきっともういつも通りのブロマイドが完成済みだよね
587名無しさん@公演中:2013/07/03(水) 00:37:44.20 ID:2bOeu9h8
ゲネショットはDVDのフォトブックに載るし
写真集もあるし今後はともかく現時点ではいいかな
それより他の人も言ってるけど
複数キャラが絡んでるブロマイドが欲しい
写真を組み合わせて作ったのじゃなく
ちゃんと2人以上で撮影した奴が
588名無しさん@公演中:2013/07/03(水) 01:16:21.05 ID:/RUDbJwG
日常風景とかどういう層向け?
589名無しさん@公演中:2013/07/03(水) 07:33:15.94 ID:5kaunRde
>>588
中の人好きじゃなくて戦国BASARA好きの人向けだろうね
590名無しさん@公演中:2013/07/03(水) 13:43:35.66 ID:liHJ7kvA
複数キャラの写真欲しいけど、発売したらしたで狙ってるとか文句出てくるんだろうなぁ
591名無しさん@公演中:2013/07/03(水) 14:07:57.94 ID:uUFTrvi8
主従・夫婦くらいはペアでもいいと思うんだ
信長と濃姫が並んでるとこ見たかったわー
592名無しさん@公演中:2013/07/03(水) 19:51:02.94 ID:W5DD4iDo
浅井夫婦もお願いしたい
593名無しさん@公演中:2013/07/04(木) 00:39:46.84 ID:aenc0lhn
浅井夫婦は中の人たちがキャッキャしてるのをブログで見れて凄く微笑ましかったw
本編では切ないオチだからほのぼの写真とか見れたら良いなぁ

確かに二人以上のショット写真欲しい
594名無しさん@公演中:2013/07/04(木) 01:11:37.16 ID:3pzCtKSj
主従は特にラストだからなぁ〜
是非とも最後に2ショットしてほしい
595名無しさん@公演中:2013/07/04(木) 13:34:32.56 ID:uSjQCKmC
ゲーム4の情報が雑誌で発表されて、内容と現段階で決まってるキャラ的に秋の舞台でプロローグみたいにする可能性を一瞬思ったけど、さすがにないよね…
596名無しさん@公演中:2013/07/04(木) 13:46:31.83 ID:3pzCtKSj
>>595
普通に無いなw
597名無しさん@公演中:2013/07/04(木) 17:08:39.99 ID:2KYuNz4O
>>595
さすがに原作であるゲームより先に4の内容やってしまうのは
本末転倒な気がする
598名無しさん@公演中:2013/07/04(木) 18:21:04.85 ID:S1BFnOCh
いつかは舞台化はあるだろうけど大分先の話になるんじゃないかな
それこそ足利とかが使えるようになる位にやっととか
599名無しさん@公演中:2013/07/04(木) 18:46:07.17 ID:Z5hrwM8M
BASARA4の開発進行度が70%だそうだからね
2014年3月までには決算の関係で出すとしても舞台にするのは最低でも1年後
※BASARA3参照
そう考えると2014年内は宴までの内容を切り張りしつつ舞台化していくと思う
600名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 03:04:08.65 ID:zE+v1pVt
ああでも、次を考えられるのは嬉しいね
この舞台が最後って危機感とかがないのは、舞台BASARAを楽しむ人がたくさんいるってことだから
武将祭もなんだかんだで14日売り切れたし
601名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 13:31:41.63 ID:dQcLMTcS
グッズの追加来たね
でもサンプル見る限り全部過去の写真の合成だよね…
602名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 15:10:12.65 ID:88/hLwX0
値段があからさまに高くて驚いた
写真集A5だし

撮り下ろしが無いなら写真集だけでいいや…
603名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 18:29:03.69 ID:Wg3Pfrq5
写真集4000円??
クリアファイルが1300円?
あまりの高さに驚いたわ
604名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 18:44:54.01 ID:oRVk9HPv
携帯公式だと写真集の値段書いてないや
今まで写真買った事ないから写真集はちょっと高いが楽しみだ
毎回団扇出るけど普段使ってる?
605名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 19:34:48.29 ID:8uxcJqrE
値段より撮り下ろしがないのがひっかかるわ
過去写真使うにしても、未使用分とかならまだしも
あれ普通に瀬戸内のときのDVD特典写真とか使いまわしじゃん…
購買意欲はすごくあったのに出てくるグッズがどれもこれも
ことごとくコレジャナイでがっかり感が半端ない

うちわは2の時はカテコで振ったりしたからその時のは使ったかな
後のは買うだけでそのまましまわれてる
606名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 21:24:09.08 ID:pOx3Q5zA
六つ切り生写真、下から2番目のペアだけ異彩を放ってんだけどw
607名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 22:36:40.84 ID:HBtlp1qj
使い回し多すぎ…
最後だしもうグッズは出ない蒼紅だけ感謝の気持ちでお布施として買うくらいかな
他のキャラは秋公演で新しいグッズ出るだろうし使い回しグッズはさすがにいらないや
608名無しさん@公演中:2013/07/05(金) 22:37:02.59 ID:R0+2KUk4
ああ金吾さんと元親がいないからな…w
まあゲームだと絡みがあるっちゃあるんだよね
天海より明智のほうが良かった気がするけど
609名無しさん@公演中:2013/07/06(土) 08:08:43.07 ID:/Z9sVX9N
DVD特典の写真を使いまわしてグッズ作るって
やっていいことなの??

今回ほんと色々買いたかったのになんだこれ。
写真集もちゃんとしてるか心配になってきた
610名無しさん@公演中:2013/07/06(土) 10:59:07.13 ID:a8oSfOE0
DVDの特典使いまわしは普通のメーカーならやらない
やるとしても数年単位であける
611名無しさん@公演中:2013/07/06(土) 13:13:36.34 ID:n3gKoCFy
瀬戸内響嵐のDVD特典は
筆頭はブロマイドと間違い探しレベルに
同じショットだったよ
今回の六切り見て、またこの写真かと思った
612名無しさん@公演中:2013/07/06(土) 22:55:21.77 ID:VRNdY4ps
使いまわしグッズ作るくらいなら昔の公演のグッズ
蔵出ししてくれた方が嬉しいんだけど
613名無しさん@公演中:2013/07/07(日) 00:56:46.00 ID:+0mxptPd
せめて没写真使って欲しかった…
ストックたくさんあるでしょうに…
614無しさん@公演中:2013/07/07(日) 01:15:44.05 ID:cXKqC12G
公演3週間切っててもまだ写真集の画像セレクトできてなかったみたいだし、
グッズ用に新たに選んだりレタッチしたり色校したりの時間もお金もないんじゃないかと予想
写真集もどれくらい手いれるんだろう
下手に修正出来てない画像満載でお粗末な出来だったらいやだな
615名無しさん@公演中:2013/07/07(日) 11:26:07.50 ID:PedAuPFP
結局アリーナの座席は当日までのお楽しみか…?
何ブロックがあるのかもよくわからないから当日ちゃんと見える座席か不安だ
616名無しさん@公演中:2013/07/07(日) 11:53:18.45 ID:S4Rfp0Vb
アリーナは前列でも後列でもステージ見えにくい印象しかないけど
アリーナ通路に役者が降りる演出やコーナーがあるだろうと期待してる
617名無しさん@公演中:2013/07/07(日) 17:11:51.45 ID:DVJCUxPY
どんなイベントになるやらねぇ、ドキドキはらはらだW
618名無しさん@公演中:2013/07/08(月) 00:13:02.83 ID:+zpumB87
なんかグッズので出来がここまでやっつけ丸出しぼったくりだと
イベントの内容も心配になってくる
619名無しさん@公演中:2013/07/08(月) 00:49:53.44 ID:xxfJ6EX2
やたらバタバタしてるのは宴から1ヶ月半だししかたないのかなあ…
せっかくのイベントなのに勿体ないと思うけどさ
620名無しさん@公演中:2013/07/08(月) 01:48:40.34 ID:JarQOtgt
物販の使い回しが酷すぎて楽しみがガクッと減った
商売下手くそすぎるだろ
621名無しさん@公演中:2013/07/08(月) 05:15:51.09 ID:KKhAYAIA
楽して卒業特需で儲けたいの丸見えで引くわ
そりゃ空気読まずに秋に新作やりますとか必死に告知するわけだ
完全に劇団の金づる
622名無しさん@公演中:2013/07/08(月) 07:42:53.69 ID:NY5TiT30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1369184523/233-

このスレの233から制作会社の酷い裏話がのってるよ
たまたま読んで呆れたわ
舞台の裏話をぺらぺらしゃべるスタッフとか
623名無しさん@公演中:2013/07/08(月) 14:51:49.99 ID:Wfi3V1kt
ぶっちゃけ写真集くる時点で物販の写真グッズは期待してなかった
期間短いしね
写真集が何枚かの撮り下ろし(初出し)とバクステあったらそれでいいわ
写真集もA5とはいえ160Pで4000円だったら安いと思ってるんだが人それぞれなんだな
624名無しさん@公演中:2013/07/08(月) 15:11:51.55 ID:jijLEQiR
今まであんまり写真買ってなかった人はお買い得だね
625名無しさん@公演中:2013/07/09(火) 04:45:39.47 ID:cKlEZPsR
稼ぎ時なのにもったいないなぁと思う。
ペンライトなんかロゴだけ入れて赤色2本セット青色3本セットでいいのに
なんであんな残念な事になっちゃったんだろう
626名無しさん@公演中:2013/07/09(火) 07:16:36.24 ID:xWb4k5zT
宴の大千秋楽で新作発表といいグッズの手抜きといい
ここ数カ月で急速に舞台制作への不信感がユーザーの間で高まってる気がする
ライブビューに参加してた友達が何人もいるけどあの場で「新作あります」はないわー
こう言って呆れてるから
627名無しさん@公演中:2013/07/09(火) 10:04:42.35 ID:NY/yGaZD
まぁ元々筋のいい制作会社ってわけじゃないし。
>>622の件もさもありなんって通常運転じゃないの?
グッズ作ってる会社社長のTwitterもお前が脚本演出してるのかという勘違いぶりだし。
でもまぁ、修正しまくりの写真我慢してきたけど、写真集は買おうと思ってる。
Gロッソが懐かしいorz
628名無しさん@公演中:2013/07/09(火) 10:37:56.39 ID:6bIrGJkc
BASARAのイベントグッズは舞台以外の時でもイラスト等の
使いまわし&作りのチープさは常態化してるから、もう慣れっこだけど
こうもやっつけ感がありありだと購買意欲が下がるなあ…
写真集は欲しいなと思っていたので、
今回購入したいと思えるのはパンフ、写真集とそれを入れるバッグくらいかな。

後はA5サイズでどれくらい写真が詰め込まれてるかが心配…。
629名無しさん@公演中:2013/07/09(火) 10:42:36.94 ID:m5WpPjP9
ゲームの関連グッズが未だに無印の絵を使う酷いループだったから
毎回新しいものが出る舞台グッズが新鮮で嬉しかったなぁ…

しかし舞台も所詮はこういうものだったか
630名無しさん@公演中:2013/07/09(火) 15:44:55.32 ID:ZwG09yCP
公演を年二回で固定するなら尚更管理をしっかりしてほしいなー製作会社
初日三日前にならないと出ない物販情報とか
すぐに放置の稽古ブログとか
どんどんgdgdになってきてるし
631名無しさん@公演中:2013/07/09(火) 16:53:41.49 ID:v5ymAS3E
舞台制作会社はごく一部の老舗を除いてgdgdだからさもありなんだが
しかし酷くなる一方だね
632名無しさん@公演中:2013/07/09(火) 22:53:20.58 ID:pyXaGQai
グッズってけっきょくアレだけなんかな?
買うもの本気でないんだけど…
633名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 02:19:20.31 ID:YwW05CnW
>>630
ブログはなんとかならんもんかな
結局一巡するかも危うい
公式がそんな状態ならいっそブログなくすか、スタッフだけが記事書くか、もう写真だけにすれば良いのに
キャストが稽古してるところとかスタッフが動いてるとこを写真に撮るくらいならできそうだが
634名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 11:02:01.46 ID:J87yBaDE
宴大千秋楽での「一言だけ言いたい。秋に新作あります」
この一言で西田さんの株は暴落したなぁ
それまで西田さん西田さんとわめいていたアンドレ信者の知人ですら
西田はクソ!と宗旨替えしてた
そしてこばPにも常識はあったんだねーと感心してたw
635名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 13:47:32.51 ID:9dQnhoLR
>>634
2ちゃん公言のうえジジイに責任擦り付けも
636名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 14:14:13.74 ID:ggEisbDi
2ちゃん公言は本気で頭大丈夫かと思ったよ
便所の落書きを間に受けて振り回されてますって自ら発表したようなもんだ…
637名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 15:13:26.98 ID:ckYhbMQH
そんな西田が司会かぁ
マイナス予想が展開されそうだが、ここは踏ん張って頑張って楽しみたい
蒼紅が最後なんだし、絶対楽しむ!と自己暗示
638名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 18:36:52.57 ID:ki54KyTB
自己暗示するくらいなら行くのやめたらいいのに
639名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 18:57:29.88 ID:yWxHHuTu
武将祭のライブビューングでは物販する予定はないと、、。
写真集ほしかった、、。
ネットで発売してくれますかね、、。
640名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 19:46:49.70 ID:nQmpHSpi
西田さんは、裏方に専念してくれー
彼のキャスティングやシナリオは、悪くないと思ってる
641名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 19:57:59.49 ID:nBV9ywKx
シナリオがいいとか…ストレスなく観劇できて幸せだね
642名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 20:05:08.33 ID:ki54KyTB
おまえ性格悪いな
643名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 20:17:54.23 ID:SiKueaGZ
物販早く並ばないと写真集売り切れるかな
早起きつらい
644名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 20:37:05.87 ID:hsfbr+06
さすがに凄く早起きでなくていいだろう
645名無しさん@公演中:2013/07/10(水) 21:05:54.28 ID:ggEisbDi
海沿いで当日は暑さと湿気が凄いから絶対表紙とかヨレヨレでめくれ上がってる気がする
646名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 01:17:20.03 ID:7fYqjlix
今日発売の電プレでBASARA4詳細情報の追加公開があったね
キャラクター設定変えたパラレルワールドってどうなるんだろう
とりあえすず主役が筆頭と三成確定したけど
647名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 02:09:17.18 ID:s2yrB9qp
ゲーム新作について語りたいならゲームスレにどうぞ
648名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 02:17:32.92 ID:7fYqjlix
>>647
短絡的だなあ

設定がまるっと変わるということは外見が一緒でも舞台版でキャスト変更あるのかね
蒼紅が変わる節目の時期だし
649名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 04:31:06.31 ID:7+fxd/AQ
蒼紅がまとめて卒業ってだけでもだいぶ危ういのに
それ以外のキャストも変更とかなったらリスク大き過ぎる気が
650名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 09:01:55.27 ID:s2yrB9qp
>>648
飛躍しすぎ
設定が変わったのは三成や政宗もそうなんだから
それ踏まえると見た目は変わらないだろ
651名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 09:58:43.81 ID:0Mtbab53
>>650
見た目は一緒でも設定が変わったからキャスト変更あるのかな? と懸念されてるんじゃないの
あなたのレスが迷子だよ
652名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 10:01:09.51 ID:7fYqjlix
ID:s2yrB9qp が意味不明の書き込みばかりな件について
一度クーラーかけて頭冷やしてから戻っておいでよ
相手のレスもまともに読まないで持論ばかり振りまわすな
653名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 11:16:04.14 ID:8aoPdTu6
2ちゃん全体で言えることだけど変な人増えたよね
654名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 11:28:05.18 ID:7tkPlA3x
増えたんじゃなくて匿名掲示板でしか話せないような人が残った結果じゃないかとw
655名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 11:34:13.32 ID:mB7VummE
ゲーム新作が情報少ない時期でイラついてる人がいるのは分かるけどね

ところで物販て外だよね?
並んでる最中に日傘使用しても大丈夫かな
あと浴衣着て行く話してる人結構見掛けるけど、帯や髪型をどうするつもりなのか不安
656名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 11:39:56.21 ID:7tkPlA3x
>>655
公式がツイで流してるよ

・イベントグッズ購入をご希望の方は、待機列にて長時間お待ちいただく可能性がございますので
帽子・日傘・タオルなどの日差し防止用品と飲料をあらかじめご用意ください。
・なお、待機列などで日傘を差す場合には、周りの方々へのご配慮をお願いします。
657名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 12:03:37.71 ID:vLKnDAkm
コロシアムのあたりって行った事ないんですが
待機列を形成する場所が広ければいいけどなあ…
密集地帯で全員が日傘を差すと危ないし、列は伸びるし
理想は帽子とUVカット系のストール・カーディガンでしのぐべきかな。
658名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 13:28:29.49 ID:s2yrB9qp
>>657
あの辺りはあんまり影になるところが無いし
海沿いで日差しも強いから注意だよ
659名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 16:29:04.32 ID:8aoPdTu6
>>654
だれうまw
660名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 17:34:14.58 ID:KLJHm6YC
会場入口手前にだだっ広い空地?駐車場?があるから物販待機列はそこだと思う
アスファルト鉄板蒸し焼き覚悟でw
日陰はほぼ皆無
661名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 19:26:51.54 ID:maBazjmN
今回ばかりは欲しい物なくてよかったw
開演ギリギリで行こう
662名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 19:40:38.80 ID:AE6J+Tl8
会社の都合でよくて開演ギリ、最悪30分遅刻になりそうでござる・・・
物販はどうせ英雄で通販予約できるだろうからいいや
663名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 21:08:16.62 ID:GhqxYEfK
>>658
>>660
別端末からお礼をば。ありがとうございます!
とりあえず写真集目指して熱中症日焼け対策して並びますー
664名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 21:10:55.67 ID:GhqxYEfK
iPad入力慣れず、色々間違い申し訳ない。
改めて情報ありがとうございました!
665名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 21:11:53.71 ID:hzgGmE6g
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
666名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 21:27:53.55 ID:SeBj/l2G
グッズ追加来るかと思ったけどなかったな…
もっと違うの来るかと待ってた

そしてチケット余らせてしまったおバカさんだよ
もう土曜日は荷物置きにするしかないな
卒業に申し訳ない
実際日曜人気だけど土曜日はそうでもないみたいだね
667名無しさん@公演中:2013/07/11(木) 23:39:53.33 ID:s2yrB9qp
日曜日は元から千秋楽ってことで売れてたからね
だからゲームサイドも先行始まってからゲームの新情報出します!声優でます!とか
頑張って土曜日も客集めようとしてたわけだし
668名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 08:00:15.81 ID:PJv2jz/m
定価以下なら土曜夜行きたいんだけど、昼は出てても夜はあんまり出てないね
オクも見てみようかな
669名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 22:13:57.31 ID:gmQ8ZaHX
正面ステージ、花道、センターステージがあるって出品文に書いてるのみた
お目当てが近くに来るか楽しみになってきた
670名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 22:21:24.40 ID:yJK6hI+m
武将祭ってやっぱりライブ感覚で観賞するものなんだよね?
一人参加でペンライト振ったりうちわ持ったりするの
何となく恥ずかしいんだけど、一人参加って結構いるのかな?
671名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 22:24:20.75 ID:Gull9RtB
いくらでもいる
672名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 22:40:29.27 ID:0JTnQxRF
>>670
1人で全通するよー楽しみだね
673名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 22:47:07.39 ID:4/I6BCQO
>>670
BASARAのイベントも舞台も毎回一人で行ってるよ
一人の人結構多いから気にせず楽しむべし
674名無しさん@公演中:2013/07/12(金) 23:12:21.27 ID:pekVBVw0
OPが35分…だと…?
675名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 10:11:19.21 ID:4pPfvs+p
もう物販並んでいる人いる?
良ければ列の長さ・環境・暑さ等レポお願いします
676名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 10:39:33.61 ID:WdNr7OP5
呟き見る限り相変わらずさばくの遅いみたいだね…
並んでる人も多いんだろうけど全然前に進まないとか言ってるし
677名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 10:45:57.48 ID:Ns9et3+7
写真買ったときにわざわざ写真を机隅にあるメニュー表(写真見本)によせて
「間違いありませんか?」ってじっくり見比べ確認させられた
現物目の前で見せてくれれば済むんだが…
678名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 11:33:48.16 ID:9/1hekK+
物販、列の進みがめちゃくちゃ遅い
開演までに今並んでる列が捌けるか心配するレベル
さっきスタッフが列の写真撮ってたし、人気アピール?用にわざと牛歩してるのかと勘ぐってしまう
679名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 11:37:27.70 ID:qqT7RIfA
>>678
売り場のスタッフさん一生懸命やってるみたいだし
そんな邪推しなくても…
確かに遅いけどね
680名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 12:14:16.00 ID:DJCkuMua
結局ギリギリで諦める人多いよ
買えるか分からない
681名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 14:47:57.30 ID:uqHxR49J
明日、パンフだけ欲しいんだけどパンフのみ販売所みたいなのはないのかな
682名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 15:13:42.91 ID:6pcIu95J
・パンフレット、ペンライト、オペラグラスのみ場内でも販売させて頂きます。
683名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 15:21:35.41 ID:vKemTTxf
終わった
秋舞台は宴2の二本立て
三成主役の凶王誕生と従者主役の深淵の宴
新政宗は滝川英治、新幸村は吉岡祐
684名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 15:27:38.05 ID:DJCkuMua
またジジイの口から2ch発言あったよ
685名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 15:27:59.32 ID:CgKd+JeF
>>683
まさかの初代より年上の役者か>筆頭
wikiチェックしたら身長デカ過ぎてビックリした
686名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 15:30:21.09 ID:cqhbc9Nj
>>683
吉岡佑かな

テニミュの手塚に知念か
687名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 15:45:52.70 ID:F4OxP+PU
リクエスト殺陣はどうでしたか
688名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 15:51:51.66 ID:6A4kF/rQ
なんか…その…全体的に…
689名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 16:00:30.04 ID:iUFRFnlZ
初代って言うか今ほぼレギュラーのメインキャラの中でいきなり一番年上になる>筆頭
186センチって下手したらクロカンと同じくらい?
690名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 16:05:08.18 ID:WdNr7OP5
あんまり中身ないイベントだったかな
オープニングは見応えあったけど舞台でいつもやる奴のロングバージョンだし
雛壇もまあ人数多いから発言する人は偏ってくるし
リクエストはやり取りあまり入らない上に既存のセリフだから組合せが新鮮でも会話と呼べるものにはなってないし
このイベントのための企画てのがほぼ感じられなかったかな
司会の出来は想像通りだけど特に小林Pはもう少しこう…
ゲスト声優さん初めて見たけど舞台慣れしてないあのお年の方へ対する態度では…
まあファンは全体通してどの場面でも盛り上げようとしてて気持ちよく過ごせた
あっあと宴会はいつもやらない軍が面白くて楽しい企画だったよ
691名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 16:24:36.79 ID:uqHxR49J
シャアになにか失礼な態度でもあったのかい?

つか知念役が幸村って筆頭よりでかいけど!?w
692名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 16:33:50.13 ID:4pPfvs+p
675ですが物販情報ありがとうございました
昼公演後に買おうと思ったらまだすごい列だし売り切れはけっこう出てるし…
明日買い物する人は時間にかなり余裕をみた方がいいかも
物販ブースは外だけど屋根のあるとこで良かった
693名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 16:38:59.43 ID:F4OxP+PU
>>690
ありがとう
明日行くけどそこまで期待しないでおく
694名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 17:02:08.18 ID:4pPfvs+p
わーパンフまで売り切れてた…
695名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 17:13:35.03 ID:iUFRFnlZ
パンフ売り切れだよ…通販あるならいいけどなければ明日パンフの為だけに有明来ないとならないかな…
696名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 19:14:21.10 ID:qqT7RIfA
武将祭のDVD出るけどさ
宴会芸で色んなパロネタやりまくってるけど
まさかカットされたりしないよな…?
通常の舞台だとDVD収録の時は無難なネタに変えるから
今回の大宴会どうなるのか不安になった
697名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 19:46:29.08 ID:iu8cPGvv
司会が酷すぎるし人数多過ぎて役者さん可哀想になるくらいだし、卒業式も無いし、武将祭三回全部見ないとダメみたいな内容できつかった…。 
一回一回完結しつつ、毎公演違うこともするとかならともかく、明らかなるハズレ回みたいで初回見て悲しくなった。最低でも蒼赤の対決と関ケ原対決は見たかったな…。あと小林Pと西田さん本当に無理。高圧的な話し方で二人が一番喋ってるってどういうことだい?
698名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 19:49:39.82 ID:gXgZNrwI
とりあえず改行を覚えろ
話はそれからだ
699名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 19:55:45.64 ID:iu8cPGvv
13日昼の回リクエスト殺陣(リクエスト殺陣は前回の舞台戦国BASARA宴でのアンケート票数上位のものが採用)
・リクエスト六位の佐助VS小十郎 
・リクエスト七位の毛利VS竹中 
・スペシャル殺陣で織田信長VSお市 
・武田道場(家康乱入) 
家康の槍さばきがキッレキレで素晴らしくてびっくりしました。 それ以上に伊達政宗が無くてびっくりしました。
700名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 19:57:13.24 ID:zdjQTcTR
色々疑問が積み重なってたとこに
新しい筆頭が微妙すぎて完全に目が覚めた
もう舞台は関ヶ原だけ描いてりゃいいんじゃないのさようなら
701名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 19:58:02.83 ID:gXgZNrwI
はいさようなら
702名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 20:16:18.03 ID:oFiQT8V2
今回に限ったことじゃないけど、舞台絡みのイベントだと内容が完全に身内の飲み会ノリって感じで、
完全な役者個人のファンじゃないと全く面白くないんだよね。
もちろんキャラとして立つ舞台と違って役者個人として出るから、そういう部分も多々あるとは思うけど、
それにしたって自分のキャラとか最悪作品全く関係ない話ばっかりだし、内容が普通に面白くない。
声優だとコーナーがいいのかとりあえずはBASARAの話するから作品ファンは楽しめるけど、
ベテランばっかりで自分をちやほやしてくれないからPは嫌なんだろうね。
別に声優age役者sageではなく、何のイベントなのか考えてほしい…
P達いなければまた違うのかなぁ
703名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 20:55:41.15 ID:Q+iYUMk9
豊臣宴会芸面白かったのにその後のトークで
秀吉と半兵衛が会場の空気凍らせるとは思わなかったわ
704名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 21:17:33.92 ID:iUFRFnlZ
夜の部終了
リクエスト殺陣
スペシャル>家康vs筆頭(筆頭勝利
21位>鶴姫vs風魔(風魔勝利
11位>秀吉vs三成(三成勝利
Pリクエスト>かすが+けんしんvs市+明智(市1人勝ち

全編鶴ちゃんが可愛すぎてたまらんかった
あとかすがの胸元がヅカみたいな仕様になってて谷間見えず
宴会は豊臣と織田のが楽しかったってどういうことだ…豊臣勝利

秋の舞台
まだ出てないキャストだと秀吉クロカン毛利大谷孫市けんしん様がキャスト変更なしで出る
うろ覚えなのでまだいるはず
あと三好三人衆がでるけどアンサンブルからの抜擢

ゲーム情報だけど4は秀吉存命中に家康裏切ったらしい
伊達三成W主役で柴田島のを合わせて4人がメイン
何となく大谷と半兵衛いないっぽい?
ゲストの2人がセリフ担当で舞台の2人が動いて声宛てるのは楽しかった
705名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 21:55:16.59 ID:Kek0UUWI
秋の公演ならがっちりメモしてあるから答えられるけどなにかいる?
706名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 21:58:12.20 ID:vKemTTxf
お、夜の部は豊臣軍勝利判定したのかw
昼も豊臣と織田の面白さ圧倒だったが家康が恒例の絆したからなw
役者の動きに声優さんが声当てるの楽しそうでいいなー

昼の開幕アナウンスは関ヶ原、幕間の小芝居はそれぞれ宗茂と風魔がやってたけど
夜の部は誰でしたか?
707名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 21:59:51.71 ID:ZrWJjl+S
>>704
あとかすがと孫一な

場面転換に一人一人語りが入るのはちょっと面白かった
写真集もっとオフショットあるかと思ったんだけどね
708名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 22:03:58.36 ID:ZrWJjl+S
>>706
信長と明智がアナウンス

幕間は鶴姫(恋の悩み)・かすが(恋の悩み)・三成(脱糞)
709名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 22:09:01.87 ID:Q+iYUMk9
>>708
脱糞ってどういうことwww
710名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 22:27:31.60 ID:ZrWJjl+S
>>709
野に放つ許可を秀吉様に求める三成の話でしたw
711名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 23:08:26.22 ID:qI3ne9VY
お市ちゃんの貫禄が半端ないんだけどwww
712名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 23:10:03.07 ID:CgKd+JeF
>>709
便意を催したけど家康がトイレにこもって(ると思い込んでる)為に
ずっと我慢して大変な目にあったと言う話
713名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 23:11:27.03 ID:NUJUf+SO
史実的にもらしたエピソードがあるのは家康の方だっけかw
714名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 23:13:53.56 ID:60gS+1xz
媚って、やっぱ他の役者からも印象よくないんだね
あれで喜ぶのはその役者やキャラが好きな人だけだもんな
他ファンからしたらうざいんだろうな
715名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 23:14:30.73 ID:6pcIu95J
史実的には両方あるんだなあw
716名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 23:17:10.17 ID:Q+iYUMk9
>>710 >>712
どういうことかと思ったらそういうことかw
717名無しさん@公演中:2013/07/13(土) 23:27:54.25 ID:CgKd+JeF
そういやお市ちゃんと三成の2人がすんごい厚化粧が目立ってたけど
全体的にメイクが濃いのは広い会場のせいなんだろうなぁ
718名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:08:28.61 ID:X9P4fv3I
物販って公演後でも買えるっけ?
売り切れは仕方ないと思ってるんだけど、あるものだけでも買いたいな
719名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:17:51.78 ID:AE2BQfMC
宴会、歌ってるジジイばかりスクリーンにアップにしててバカすぎ

きほんマイクで喋ってる人をアップにするだけだから
小林Pだの西田だのもアップ多くてあれ誰得なんだ?
720名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:20:47.75 ID:zKGM/fXM
時間ってどの位でした? まさか5時間やったとか?
721名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:21:23.33 ID:TxdKgcKM
こばPの池田さんへの質問は酷かった
事前に池田さんが戦国時代に詳しくないと聞いておきながら
「(政宗達のビジュアル見せながら)どう思います?」
「(組み体操の兵士を見せながら)どう思います?」
「(足利義輝のビジュアル見せながら)どう思います?」
と質問して池田さんも返答しづらそうだった
まだ情報が出たばかりで言えない部分が多かったとはいえ
明らかに質問内容がおかしかったね

更には池田さんが戦国時代に詳しくないと答えたときに
「僕もBASARA始めてから勉強しましたよ」って言っていて呆れた
もう少し言いようがあるだろうに
722名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:27:15.96 ID:LzBNGjCx
>>720
今日の夜だけだけど2時間40分くらいかな
少し開始が遅れたから
723名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:27:32.49 ID:0T7JIq+K
>>720 三時間ちょっとかな
日曜は多分もうちょい延びると思う

昼夜参加したけど、公演中スマホいじってる人よく見かけたよ
スタッフ注意してくれー
724名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:35:01.48 ID:dt8hg7Wu
2時間40分程度だったね
夜の部があるから昼の部のときはスタッフさんが必死にお客さん追い出してた
725名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:41:13.52 ID:hiIRKTJ4
昼の部は物販捌けなかったせいだと思うけど途中入場がすっごく多かったね
定期的にぞろぞろ来て気になったよ
726名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:41:33.97 ID:DKSbDiCR
アリーナ最前列ってかなりキャスト近い?出品されて迷う
どこから誰が登場したか興奮して覚えてないしw
727名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:49:51.07 ID:2g+e7sb9
>>726
めちゃめちゃ近い
アリーナなら最前列じゃなくてもかなり近い
728名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:56:53.45 ID:zKGM/fXM
720だけど教えてくれた方々ありがとう。
自分はライブビューなので、カーテンコール的なものがあってもぶつ切りされるかもしれない
と思いつつ、3時間位の気分でいた方がいいかな。
729名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 00:59:32.23 ID:AZDoP+KD
>>714
なんで中村さんってああなのかね
媚びなくても中村さんの三成なら十分ファンはつくのに
ああいう性格なのかね
あれさえなければ演技もよくて殺陣もかっこいいし好きなのになぁ
730名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 01:00:11.03 ID:3wGNA3Wf
>>726
真正面ならキャストが通ること多いよ
でもDVDに映る可能性ありw
731名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 01:47:37.86 ID:FUn7sUz4
>>703
kwsk
732名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 01:59:03.48 ID:qUlpewgm
>>731
明日行くなら見てからの方がいいと思う
あの空気凍った理由は
733名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 02:08:02.68 ID:TxdKgcKM
>>732
明日同じテーマはやらないんじゃないか?

「こばP」のテーマで話したときに秀吉がこばPがいつも綺麗な女性二人を連れてる
って話をして半兵衛も一度こばPと食事をしたときにその二人に会ったと言っていた
734名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 02:30:12.48 ID:zCJ2LUfV
>>729
三成の媚ってなんかあったの?
ファンサービスが過剰ってことなのかな
なんかツイでそんな内容のまわってきた
735名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 02:31:01.48 ID:qUlpewgm
>>733
そっちか
すまん、宴会芸ネタについてのほうかと

空気読めない長政と、空気は読むものじゃないまつが面白かったw
天然怖いわー
736名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 08:16:26.33 ID:zYM3KDHb
小林が女連れとかすげーどうでもいい
誰得なテーマなのそれ
737名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 08:42:16.97 ID:TxdKgcKM
>>734
カテコで客席に手を振ったりするのを他キャストが中村さんイジリの意味で
「媚びてる」とからかってることかな?
中村さん自身は2で秀吉の背中に飛び乗ったことを当時本気で打ち上げで
深く反省したと語ってた
せっかくの空気を壊したかもしれないって

その話をしているときはキャスト達もニヤニヤ顔で聞いてたし
逆に中村さんのネタとして楽しんでいるみたいだった
確かにあざとすぎると本当に嫌な意味で「媚び」だけど
元からバサラはカテコであまり遊ばない舞台だし
中村さん程度だと「媚び」には入らないと思う
738名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 09:07:40.31 ID:X9P4fv3I
今日の物販昨日より混んでるっぽいね
並んでる方々お気を付けて
自分はまだまだ新幹線だから公演前は諦めたよ
昨日は1時間半前に並んでもOP間に合わなかったらしいしね
公演後もあるといいけど
739名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 09:27:12.79 ID:vk61IaxY
>>737
今までの中村さんと他キャスのカテコの様子とか見てるとちょっとなぁって思うが
他キャスが全然媚び?ないせいかなおさら浮くよね
喜んでる人もいるしいいんだか悪いんだかってかんじだが
いい加減長いんだし本人少しは落ち着いてほしいわ、村田さんと比べてしまう
740名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 09:31:37.17 ID:4owGS5YP
昨日の物販は10時から並んでも12時半開演に間に合いそうにないから諦めたよ
ただ公演終了後すぐにならんだら15分くらいで買えた
741名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 10:51:14.48 ID:zYM3KDHb
三成自体が媚びると喜ばれるwキャラだし、バサラしか中村さん知らないけどそこまで考えてのキャスティングなんじゃないの
742名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 11:18:43.70 ID:Wb1Vlx4m
昨日アリーナで椅子固くて後半尻がつらかった
あの椅子もうちょっとクッション性がほしい
743名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 11:19:54.12 ID:WCr0P1t7
外のスタッフにパンフは中で買えるって聞いたのに入場したら「今日は中でパンフ販売しない」って
部数足りないのかな
744名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 11:22:43.72 ID:LzBNGjCx
別な舞台で見た時は内容シリアスだったのもあるけど
メインではあったけどそんなはしゃいでもいなかったし静かだった
まぁバサラはしっかり纏め上げる人が他に何人もいるから
はしゃいでも許されてるんじゃないの
自分は特にどうとも思わなかったけど
745名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 11:24:08.37 ID:LzBNGjCx
そうそう昨日一応パンフ通販あるか聞いたら
後日公式サイト見て下さいって言ってたから
多分問い合わせが多かったんじゃないかな
746名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 11:41:25.37 ID:LzBNGjCx
3連スマソ
ツイッター見てたら今日の分のパンフも売り切れみたい
747名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 11:55:57.47 ID:4OusOwk5
BASARA4にジジイ参戦ってどういうこと 一気に買う気なくした
748名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 12:00:56.56 ID:WCr0P1t7
>>747
参戦と言ってもゲーム中にモブ兵が喋った時にランダムに表示される顔の一つ
かなりやりこまないと表示されないかもしれないと
発表された時正直がっかりしたけどね
749名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 12:06:04.76 ID:U+Zxm/nL
まー次は頼みの広瀬出ないし中村さんも少しは自重すんじゃね?

しないかww
750名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 12:09:22.52 ID:ls0ivrtR
>>747
しかも普通にやってたら殆ど遭遇しないって言ってたよ
自分もガックリきたけど役割与えられてるわけじゃないから…
あと三成の納刀に舞台のも加わってたような
751名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 12:14:00.68 ID:he++Sq+x
アリーナよりスタンドの方がプラスチックの椅子でお尻痛すぎた
752名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 15:52:43.30 ID:ls0ivrtR
終了
リクエスト殺陣
1位>蒼紅対決(決着つかず
10位>慶次vs孫市(孫市勝利?
スペシャル>愛妻家対決(勝利自体は長政
蒼紅リクエスト>蒼紅vs関ヶ原(蒼紅勝利

蒼紅片倉関ヶ原の5人は涙のラスト
753名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 16:04:21.75 ID:cp/rQuSG
信長公自由過ぎてワロタwww
OPで秀吉が半兵衛との交代時にバランス崩して倒れてた
754名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 16:44:41.62 ID:ls0ivrtR
>>753
正直今日くらいは小芝居せずに信長公と明智で漫才した方が優勝出来たと思うの
まぁそれはともかく各陣営宴会内容変更あったけど
特に伊達軍は収録不可能だよねアレ
勝利は武田軍だったけど織田軍以外はそんなに拍手の差があると感じなかった
そして納得?豊臣勝利と違ったせいか最後みんなで家康に詰め寄ってた
755名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 16:45:32.54 ID:X5qu1Y0W
ジジイ参戦とか血迷ったのか
舞台でも不評だったのをわざわざゲームにもってくる辺りの
作り手の感覚が理解できない
私物化?
756名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 16:53:05.39 ID:t2JDbwR0
たしかに一瞬「えっ」て思ったけど、たま〜にアイコン?で出るだけ、告知は武将祭のみ、あとは勝手に探してって感じだし、別に目くじらたてるほどでもないと思う。
嫌な人は今すぐ忘れればいいだけじゃない?


今日は前田夫婦と浅井夫婦がいろいろとよかったわ。
757名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 17:11:03.44 ID:awUnpxBp
昨日も思ったんだけどトーク内容は全く打ち合わせてないのか?
まつねえちゃん大暴走はビックリしたわww面白かったけどww
758名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 17:18:29.06 ID:X5qu1Y0W
伊達軍の宴会芸ってどうなってるの?
759名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 17:22:52.14 ID:LzBNGjCx
>>757
簡単な打ち合わせくらいはしてたろうけど
何せまつねえちゃんはああいう人なのでw
秀吉様は流石のモデル歩きでございました

浅井夫妻が面白ツンデレ夫婦になってるのがかわいかった

正直ゲームの鶴ちゃんがちょっとかっ飛び過ぎてついていけなかったんだけど
舞台の鶴ちゃんは本当にかわいくてゲームに舞い戻って今は好きなキャラになってるw
760名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 17:26:32.80 ID:LzBNGjCx
>>758
昨日2公演はじじいの25曲メドレー
今日はこれじゃ勝てないって筆頭が言って片倉メドレー
まぁ勝てなかったんだけど

あの…宴会芸は多分舞台上じゃこれからも宴会やらないだろう豊臣と織田が
キャラ濃過ぎて…織田軍は信長公の中の人まで濃いというか暴走しちゃったし
761名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 17:26:59.83 ID:awUnpxBp
>>759
素であれなのか…すごいなw
762名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 17:32:16.97 ID:X5qu1Y0W
>>760
伊達軍は誰が面白いんだその内容
763名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 17:40:33.88 ID:zX1G5Z8b
織田軍の宴会芸はレベル高かったw
舞台で見れない宴会がやれるなら
武将祭またやってほしいなあ
764名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 18:32:24.46 ID:NVf49z05
豊臣宴会は昨日から手を上げ続けてた刑部がついにキレて
立ち上がったところで腹筋崩壊した
リンボーダンスもオチはわかってたが絵面が強烈すぎて…w

武田軍も定番だがあそこはモブ含めて全員仲よさそうなのが毎度見てて好きだったな
飛び入りけんしんさまの「わたくしわたくしわたくし!」も見れて満足
765名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 18:34:46.71 ID:NVf49z05
あと前田夫婦と浅井夫婦は本当に今日の癒しだった
幕間コントも愛妻家対決も良かったわ。愛妻家対決を考えたスタッフ本当にGJ
766名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 18:39:30.56 ID:Wb1Vlx4m
BASARAの夫婦可愛すぎるよな…
濃姫がいたら織田夫婦の小芝居も見てみたかった
767名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 19:00:13.56 ID:UmoMbiC3
駄目だ、織田のうつけ兄妹が濃すぎてそれしか思い出せないww
768名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 19:34:19.91 ID:X2mDhhCm
ゲームだと展開的に夫婦は蔑ろにされがちだから嬉しいな
769名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 19:41:52.49 ID:MImhwfEL
蔑ろって
なんでそう厭味ったらしい言い方しかできないのかね
770名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 19:46:11.18 ID:awUnpxBp
前田夫婦はともかく浅井は本編でも3以降出てないから結構嬉しかったな
しかし長政可哀想ネタは面白いけどなんだか違う気がするとも思ってしまう
771名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:00:52.24 ID:5FfJjXUx
写真集買ったが、蒼紅共闘以前の写真がないせいで最後のキャスト一覧で
片岡幸村と丸と濃姫がハブられてるのが……
(他はキャストの変更前変更後含めて全員載ってるのに……仕方ないとは思うが)
772名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:03:49.57 ID:U+Zxm/nL
なんで宴会芸武田軍が勝ったの?
圭ちゃん泣かせるためか?wwww
773名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:05:26.98 ID:LzBNGjCx
>>771
キャスト一覧には掲載して欲しかったよね>その3人
あとは村田刑部がどこに映ってるのか本気で探してしまった…>写真集
山崎孫市はオフショットにバッチリ2枚いるし戸谷アニキはバーンと1人での演技写真あるのに
村田刑部は3のセットが映ってないとわからんレベルはちょっと泣いた
774名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:09:07.66 ID:wUxHLyUf
>>771
写真担当の人が蒼紅共闘からだから初演のデータがないんじゃ
・・・と思ったのだけれど、初代幸村はともかく蘭丸と濃姫あるはずだよね
773がいうように、一覧にだけでも今までの全員載せてほしかったよね
775名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:15:38.48 ID:qUlpewgm
宴会芸は武田軍が一回も勝ってないから最後に花を持たせた結果だと思う
豊臣軍というか、三成でも勝利してるからな
伊達軍は前回勝利してたし

本気で周りから責められる家康が面白かった
それを見て飛び出しそこねて、まごまごしている長政は本当に空気が読めないw
776名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:16:11.61 ID:5FfJjXUx
>>774
多分、制作会社が蒼紅共闘で入れ替わった関係で
当時の写真データを使うのが難しいんだろうね。しかし惜しいな……
777名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:16:36.86 ID:7J4gqknl
確かに拍手は武田少なかった。お館様の最後だから幸村を勝たしてやりたいんじゃってのを汲み取ってくれたんだと思うよ、若虎同士の絆で。
778名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:37:42.12 ID:U+Zxm/nL
織田軍がよすぎた
ぶっちゃけ他軍に比べてキャラ人気が薄いから宴会芸はやっぱり拍手少なくてやるせなかったが
一番光ってた気がする

あれ?今日はかに道楽じゃないの?なんだっけこれ、あぁあれか!?
ってなってからのウルトラソウッ!ハイ!!ができて楽しかったですほんとに

次の舞台で織田軍誰一人として出ないことが悲しい
779名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:44:44.09 ID:LzBNGjCx
>>778
織田軍昨日の夜は拍手多くなかった?
豊臣が一番多かったけど織田が二番目な印象だったんだけど
ただ今日は他の軍が前半はほぼ統一で後半に千秋楽用のネタぶっ込んできたのと別に
前半に信長公の暴走ぶっ込んで後半が3公演統一だったから
前半の暴走ネタが霞んじゃうのが3公演目になると惜しいなと思った
780名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:45:22.74 ID:pLm26c4d
最後はウルトラソウルっ!になったけど信長公の人間五十年は様になっていてカッコいい

蒼紅対決も楽しげな表情で見せて貰えて良かった

老兵がゲームにプチ参加するなら
そろそろ西川の兄さん参戦もあってもいいんじゃないかな
781名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 20:58:39.63 ID:cp/rQuSG
西川アニキ参戦ハゲド
ミニアルバムのドラマCDで武将化したし折角鎧デザインまでしたんだしあれをゲームで見たいな
782名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:00:08.12 ID:YwupjBlA
信長公も笑ったけど、
今川のモノマネも腹筋崩壊しそうになった
783名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:05:14.42 ID:U+Zxm/nL
>>779
昨日の夜は織田軍拍手多かったかもね
ほんと美味しかった織田軍
昨日夜の「誰か芸を〜」からの「あぁほら(Queen)始まっちゃったじゃないですか!」
とか楽しませてもらった

今日の拍手はまさかの伊達軍勝つぅ?って思ったけど、久保田がラストで
締めるのもわかりきってたしまぁ武田軍に花持たせるのもありか

ラスト殺陣は秋舞台の紹介の流れの事情とかファンサービスもあるんだろうけど
蒼紅VS関ヶ原より蒼紅VS従者が見たかったなー
784名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:11:19.36 ID:t2JDbwR0
>>782
めっちゃ似てたよね(笑)
しかし宴会芸は元ネタが古過ぎて高校生とかわかんのかな。
伊達軍の歌とか、ちょいちょいわからない曲あるんだけど。
785名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:15:03.19 ID:I5NOTZff
宴会の武田軍勝利は微妙?っ一瞬思ったけど
筆頭が刀抜いてまで抗議に走る姿がすげえ面白かったw
信長はトゲトゲでつつきまくるしww
あの抗議まで含めて宴会芸!って感じで良かったわ
家康もだいぶ頑張ってた
腹筋を割ろう!とかw
786名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:44:06.88 ID:jUaXHq4t
あと宴会コーナーの吉田さんが完全に地声で思わず笑ったw
いや、地声高いのは前々から知ってるけど小十郎の恰好であの声はちょっと…w
ドラマもそうだったが小十郎の声は役者さん再現が大変だな…
787名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:45:01.28 ID:jUaXHq4t
しまった入力ミスった…
>>786の最初の「あと」は見なかったことに…
788名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:47:48.80 ID:TxdKgcKM
今回のカウントダウンのPVがニコニコで見た舞台動画と
使用曲が同じでカットも同じものがあってワロタ

宴会の歌は分かる年齢が結構上なことに加えて
メロディーも歌詞も分かりづらくて大変だったな
片倉小十郎ゲームや合同宴会やってほしかった
789名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:49:34.97 ID:HfqSMGPJ
もう伊達軍宴会は総合的に基本わからないものだと思っているwww
しかしキレッキレの伊達さんは笑った
790名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:52:45.69 ID:gPLNLtlg
>>783
主従対決が見たかったは同意だけど宣伝とか人気とかあまり邪推するのはよそうよ
卒業の二人が望んで対決でそれを受けた方も最後の対決に選んでもらえて嬉しかったと言ってたんだから
本人たちの言葉のままに受け止めてあげればいいんじゃないかな
791名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 21:54:50.80 ID:MImhwfEL
このスレはスタッフ憎しのあまり自分の望む展開と違う場合は
邪推しないと気が済まないファンが多いから仕方ない
792名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 22:02:07.89 ID:I5NOTZff
伊達軍宴会芸、騎馬戦状態になったときはもうその絵面だけで死にそうになったが
盗んだ軍馬で走り出す〜でもう限界だった
めっちゃくちゃ笑ったわ
793名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 22:35:18.42 ID:cRD51sFe
伊達軍騎馬戦、筆頭がちゃんと腕組みしてて
ちょっと感動した
でもあの状態でバランスとるのは大変だったろうな
馬も筆頭も
794名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 23:03:20.48 ID:cp/rQuSG
西川アニキ参戦ハゲド
ミニアルバムのドラマCDで武将化したし折角鎧デザインまでしたんだしあれをゲームで見たいな
795名無しさん@公演中:2013/07/14(日) 23:05:43.17 ID:cp/rQuSG
ごめん
間違えて前回と同じ文を書き込んでしまった
796名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 00:18:42.82 ID:bBS3OMGu
前田浅井夫妻、良かったなぁ
うざいを連発された後に、好きって言われた長政さまに
力一杯ひゅーひゅーさせて頂いたw
織田夫妻が揃わなかったのがホント残念ー
797名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 00:49:04.74 ID:ADhUOnRV
武田式宴会での孫市ねえさんの冷たい眼差しがたまらんw
カメラで抜かれる度に腹筋崩壊したw
慶次VS孫市も見れて良かった
でもここで出してきたってことはもう舞台上で二人が絡むことはないのかな
798名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 01:56:33.02 ID:7Fonrh7S
カメラの抜きがステージを追うごとに上手くなっていってたなwww
799名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 05:23:18.90 ID:0mMIX2q2
欲をいえば、慶次の扱いが……
いくら、日曜のみとはいえ、OPすら参加しないってのはさぁ…
800名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 05:42:59.60 ID:5A7ySgRP
ぶっちゃけキャストファンの舞台派は楽しめたみたいだけど声優やゲームファンはどうだったの?
「チケット余ったから」とゲームファン寄りの友人がテニミュ系キャストファンの友人に誘われて行っていたけど公演後に呟きが無いのが気になる…
801名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 08:09:52.87 ID:zCTlPdcG
ゲームの情報コーナーで席立つやつ多くてうざかった
かがんで行くならともかく堂々と行くとか他人に迷惑だって考えろよ・・・
802名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 08:27:15.92 ID:C6Th6AUs
全員で武将祭が出来てって西田さん含め何人かが言ってたけど
出てない役者もいるんだけどってちょっと悲しくなったな
803名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 09:05:59.87 ID:O7fuLprK
>>800
キャストに思い入れがないゲームファンの自分にとっては宴会芸コーナーがきつかった
もうキャラ崩壊ってレベルじゃないし、なんかコスプレした人たちがわあわあ騒いでるだけで何もおもしろくない
伊達軍見てたら帰りたくなった
豊臣軍はちゃんとキャラとして振る舞いつつの芸だったので楽しめた

ここ見てたらすごくうけたような感想が多くて意外
キャストのファンなら楽しめたのかな
804名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 09:19:50.58 ID:bBS3OMGu
お疲れ様でした
舞台好きの中でも、宴会コーナーは意見が別れるところかと

ゲーム情報コーナーは、2回目3回目参加の人にはもう知っているネタにもなって
トイレ休憩タイムにあてる事が多いよね
805名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 09:32:12.36 ID:1p9cPafW
>>794
西川好きからBASARAにハマった身としては、西川参戦にはあまり賛成しない
あの人、最近舞台もドラマもやるけど正直演技力は残念だ
ギャグ要員とか爆弾兵的な扱いならなんとかなるかもしれんが
基本声張ると一本調子になりがちで

あと殺陣が無理だろ
806名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 09:34:20.31 ID:XDS1tc3J
最後だから、花束登場のよくある感動的最後をちょっと期待したんだけど全く無くて、無念だった
打ち上げがあの人達にとっては大切なんだなーと思ったよ
トークで言ってたが、6時間もやってるのか…そんなもんなのかね。

なんかまとまりが無い終わり方で未だにすっきりしない…
807名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 09:36:55.80 ID:LCs9Clsc
内輪ネタみたいになっちゃってるのがな…
特に今回は声優さんのゲスト出演やゲーム情報があったから
舞台にそこまで興味がない人も参加してるからね
808名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 09:44:20.28 ID:1p9cPafW
>>806
宴でそれをやったからだと思った
変な話し、本当に役者としてそれぞれの役で舞台に立っていたのは宴が最後だろうから
武将祭はエキストラタイムみたいなもので、そこで湿っぽくなるのは嫌だと判断したんじゃないかな
あの二人なら自分達から花束とかやめてくれって言いそうだし
809名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 09:57:49.33 ID:gF3wO7YV
確かにTwitterでも宴の大楽後と明らかな温度差を感じたw
日曜は明らかに卒業式の心づもりで行った人多かっただろうから拍子抜けかもなあ
秋の演目の微妙さや新キャストへの抵抗感に西田始め劇団への呆れも加わって
キャストの卒業式どころか自分の卒業式になっちゃった人も見るわ

そういやジジイのゲーム出演って叩かれたジジイへの公式からの気遣いなんだろうけど
見事な逆効果を生んでるよね
810名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 09:58:32.28 ID:0mMIX2q2
>>808
禿同
あくまでも蒼紅としては舞台が最後だったという解釈だと思う
卒業と発表した後の武将祭の開催発表だったから
一番、複雑なのはあの二人なんじゃないかな
811名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 10:25:41.07 ID:nQtUXh4Z
いつも宴会芸コーナーが苦手気味な基本ゲームファンだが、
今回最終日を通しで見て、実は伊達軍がつまらなかっただけだと気付いた。

キャラ崩壊の範囲ってもんがあると思うが、伊達軍が一番ハズしてる。
武田軍のお館様LOVE+人間離れ技+バカはある意味ゲームの範囲内なんで、
宴会芸はそれを現実3次元で表現しようと頑張った結果と思えば許容範囲。
そして今回の豊臣軍織田軍は基本のキャラを外さないままだったので面白かった。
でももうちょっと大谷さんの扱いを良くしても良いと思うぞ…。
そして武田の援軍・けんしんさまと織田の援軍・まろは強力過ぎる。

信長公のフリーダムに振り回されてうつけ兄妹と罵りつつも世話を焼く明智が
ゲーム3宴天海ラストで「はいはい」と言って信長公に付いていく回想とかぶって
何故かほろりとしてしまったよ。谷口さん演じる明智/天海を見ていると、
明智のなけなしの人間性を引き延ばすとこうなるのかな、と思って
ちょっとせつなくなることがあるんだ…。

幕間小芝居×3はどれも良かったが、うれしはずかし夫婦の会話な
前田夫婦、浅井夫婦ときて3本目が何故に秀吉と半兵衛…。
いや、あの、半兵衛様、貴方の最初の台詞、かの夏目漱石氏によれば
それは奥州弁の(略)の翻訳なんですがそれは。
…そしてそこで一際黄色い声が上がったってことは、
腐のお嬢様方にもそのくらいの教養はあるってことなのね…。
812名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 10:40:48.01 ID:ljfeKi72
伊達軍はせめて片倉小十郎ゲームやればよかったのに
よりによって受けのよくないジジイや小十郎の歌なんてね
宴会芸は市のウルトラソウッと出たがりな刑部が最高だったw
813名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 10:57:54.89 ID:0MnxccBc
伊達軍はそもそも主従のキャラからして芸とかコントに向かないんだよなあ
お館様、信長公、秀吉様はワンマン暴走フリーダムできるし
それぞれノリツッコミしてくれる部下がいるからギャグが映えるけど
伊達軍はそれか無理なんだよね
814名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 11:20:37.24 ID:bmgSXUbh
>>813
本来は筆頭暴走で小十郎が突っ込むってのがまぁ正しいんだろうけど
筆頭の場合元が割と俯瞰的キャラだし崩せない一線があるからそれも難しいもんなぁ
だからって小十郎は崩し過ぎでまさにアンタ誰状態とも思えるけど

どうでも良いけど新蒼紅が身長高過ぎて
三成と佐助と(もし続投なら)アニキが更にちっさく見えそうだし
小十郎より大きいのはともかく秀吉とほぼ変わらずクロカンよりもデカイって
舞台キャストの身長がかなり怖いことになるんだけど
815名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 11:26:04.25 ID:Nv9HVkTF
まあ伊達軍でくっそ笑ったのは騎馬戦ぐらいでほかは…うん
たまにノリノリで踊る政宗はちょっとおもしろいけど…うん

初日昼と二日目見に行ったが拍手したのは豊臣軍
半兵衛の「そうだね」が変化していくのは卑怯w
816名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 11:30:38.85 ID:mTb4d0D0
>>805
ゲームに出てくればって話だから殺陣関係なくね
817名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 11:40:47.28 ID:1p9cPafW
>>816
ゲームだったごめん
思いっきり読み飛ばして舞台板だから舞台のことだと思い込んでた
818名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 11:44:15.55 ID:8Q3y14xE
私はどの軍も面白かったけどね
前もあったけどキャラがどうとか言い出したらどこの軍も宴会芸できないよ
武田軍はできるかもだがww

舞台の宴会芸ではもうああいう様式美的なもんになってるから今更じゃないの
文句不満言うより楽しんだもん勝ちだ
小十郎のあれはもうほんと今更だし
次は老兵もいないし伊達軍宴会どうするか楽しみwww
819名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 11:44:29.86 ID:bmgSXUbh
>>817
ありえないけどもしゲームに出演して舞台にもってなったら
多分普通に若手俳優が選ばれると思うよw
820名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 11:54:00.62 ID:1p9cPafW
>>819
たしかにそうだw

日曜日だけ、オープニングの秀吉登場とこ音楽変わってたような気がしたんだが、思い違い?
慶次来るし、間に挟むためにWE aREに変えたのかと
慶次出なかったけど
リクエスト殺陣だけってのが残念
いっそ、豊臣の宴会に乱入するくらいしても武将祭なら許されたんじゃないだろうか
821名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 12:03:19.96 ID:bmgSXUbh
涼平さんのツイに笑ったw>別府という言葉がNGワード
あの時の巻き込まれまいとする役者陣が凄い面白かった
822名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 12:20:39.96 ID:0MnxccBc
ファッションショー最初どうなるかと思ったが人選に笑ったし
普通にカッコ良くて客席は宴会より盛り上がってたかもしれないw
デザイナー2人はあるあるすぎて卑怯だわw
823名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 12:25:59.57 ID:bmgSXUbh
舞台の物販の通販更新されたけど品切ればっかだ…
パンフとか増刷予約に出来んのかなアレ
824名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 12:38:09.81 ID:nQtUXh4Z
最終日の別府時間は個人的にはGJと思った。
魔王覇王にモデルウオーク(中の人は御経験ありだけど)させるまつねえちゃん、
流石戦国最強。

白紫ツッコミ系副官のデザイナー2名まで付け足すクオリティも流石だが、
半兵衛のしれっと感とギャグ部門では引きずられる一方の明智さん、
どっちも「らしく」て笑った笑った。
最後にこそっと相談して仕返しする辺りまで含めて楽しめたよ。
825名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 12:40:10.05 ID:w7ZUwgYL
本当だ品切ればっかだwww
買いたかったのに・・・
826名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 12:56:53.83 ID:75XvT2NN
特にパンフは初日昼の物販が開演に間に合わなくて諦めた人沢山いたし
いざ公演後や翌日買おうとしたら売り切れだ場内販売なしと残念だったからね
通販で買えればいいけど

>>811
腐じゃないが最後の一言余計
他人を馬鹿にするのよくない
827名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 13:53:23.21 ID:I5KKxdGd
パンフレットどのタイミングで売り切れたんだ?
13日昼公演後なら買えたはずだが
828名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 13:56:36.82 ID:TU4RVYxb
>>827
13日の夜公演終了後には売り切れのアナウンスが回ってきた
14日は11時前には売り切れてたからかなりの数買えなかったと思うよ
そんな私も買えてない
829名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:00:40.05 ID:AQG8Ch2F
日曜に隣の席の人がパンフなくて残念だね通販で買いたいねって
話してるの聞こえたから買えなかった人それなりにいそうだ
クリアファイルも一日目の最初に売り切れたし再販しないのかな
830名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:06:21.96 ID:bmgSXUbh
>>827
13日は夜公演の1時間前には売り切れてた>パンフ
831名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:08:54.73 ID:VSk6m7ct
予約販売にすればいいのにね
832名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:16:23.07 ID:JwXuhSqQ
自分もパンフ買えなかったクチ
取り敢えず公式に再版希望メールは送った
14日、パンフ売り切れと同時に一気に列空いたし
買えなかった人はかなりいるんじゃないかな
833名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:16:29.90 ID:7QS6FAER
新筆頭がコレジャナイすぎて辛い件…
政宗じゃなくてクロカンやったほうがピッタリって感じだ
834名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:29:45.82 ID:VSk6m7ct
>>833
まぁ各自で持ってるイメージの違いもあるよね
でも実際に演技しているのを見る前にネガキャンしするのはあんまり宜しくないかな
835名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:30:26.43 ID:I5KKxdGd
>>830
なるほどね
昼公演後に物販並んで夜公演の入場開始頃に
買い終わった組だから不思議だった
小林Pが物販の数読めないってツイしてたけど
明らかに失敗してる商品もあったしツメが甘い
836名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:34:12.67 ID:7QS6FAER
>>834
個人のイメージの違いとかそんなレベルじゃないコレジャナイだと思う
伊達アンチしか喜ばなそう
837名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:35:39.11 ID:ADhUOnRV
土曜昼公演後、物販ブースで並んでたら目の前でパンフ売り切れたよ…(私の前の方は買えてた)そんな自分は>>694
持ち込み数が少なかったのかな…
あと周りで例のペンライトを使ってた人をあんまり見かけなかった
観客みんなキャラごとにペンライトの色を変えててすごいな!
ほんと綺麗だった
838名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:40:12.79 ID:ZhbpJaNN
新筆頭は単体で見れば殺陣とか上手ければなんとかなるかもしれないけど
とりあえず小十郎より大きくてごつくて老けてる時点で
双竜が並んだ時に自分は笑わない自信がないな


とりあえずファンの需要なんにもわかってないんだなあと思った
839名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:42:48.78 ID:bmgSXUbh
>>837
カラフルサンダーかキンブレかな>カラーチェンジ搭載ペンライト
アレ便利だよね
自分も欲しくなったw
840名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:51:28.13 ID:uQWONI01
リクエスト殺陣の集計結果出てたけど
なんで2位やんなかったんだよ
ファンの要望無視で関ヶ原ばっかゴリ押してさあ
841名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:55:37.15 ID:7QS6FAER
>>840
あれひどいよね
久保田さん最後だし舞台で英雄外伝やってくれなかったから双竜対決見たかったのになあ…
次の政宗はコレジャナさすぎるだけに余計見たかったよ
集計取った意味あったのこれ
842名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 14:56:36.31 ID:TU4RVYxb
武将祭グッズのペンライトを買った人が軒並み怒っている件
・振ったら折れる
・振ったら頭が取れる
・電池が10分ももたない
こんなのばっか

私の友達も青を記念に買ったら振ってるうちに折れてた
切り口もぎざぎざだしなんでこんなことになったんだ
843名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 15:02:35.37 ID:1p9cPafW
>>841
まあリクエスト殺陣が筆頭だらけってなっても負担が大きくなるだけだし
それよりは卒業の二人の対決と、その二人がやりたいって対決をやらせてあげるのが卒業としては優遇してあげていて良いんじゃないか
844名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 15:05:53.46 ID:1p9cPafW
パンフ売り切れは聞いたけど、ペンライトはどうだったんだ
自分が並んでた時は段ボールで山積みのままだったけど
あれ次に回せないんじゃ?
どういう仕組みがわからないけど、顔と文字変えられるのか?
845名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 15:09:34.11 ID:bmgSXUbh
蒼紅が従者と対決無かったのは
卒業の殺陣で従者との対決させるのは避けたかったのかな
とか思ったけどね
(逆に秀吉vs三成は卒業じゃないからやったんだろうなと)
天海vs明智が5位で思いのほか高くて笑った
結果の中で個人的に見てみたかったのは二兵衛対決と毛利vs宗麟だなw
846名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 15:11:54.36 ID:IiB/EY7x
>>776
蒼紅共闘から製作会社違うのか…。
それでも片岡幸村と濃姫&蘭丸の3人は、キャスト一覧に載せてほしかった。
あと、写真集のパートナー編で真田主従がいないのが納得いかない。
宴会前後で一緒にいるシーンってなかったのか?
847名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 15:12:07.88 ID:bBS3OMGu
色々手探りなカンジだったんかねぇ

物販のさばきがゆっくりだったけど、電卓としつこいくらいの確認は良かったと思う
尤も、お釣り400円と言いながら200円渡されたのはびっくりしたがww
暑いなか、お客もスタッフも大変だ
848名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 15:19:21.41 ID:UBl57QBH
パンフは必ず買えるだろうと思ってたから売り切れびっくりした。
DVDいらないかなとも思うけど、見れなかった回のリクエスト殺陣は見たいなぁ。
あと幕間も。
849名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 16:50:16.12 ID:uzOFoa4D
>>811

半兵衛は「"星"が綺麗だね」って言ってたような。
件の漱石は「"月"が綺麗ですね」じゃない?

ペンライトを星に見立てての発言で、
月じゃなくて良かった…!!と思ったんだけど。

まぁそれでなくとも、前田夫婦→浅井夫婦と来てあの二人にはびっくりしたがwww
850811:2013/07/15(月) 17:17:49.61 ID:u7xlp0lf
>>826
ごめん。確かにそうだ。
二次元萌えは三昔くらいの世が世なら文学少女と言われる類の趣味の傾向、
かえってそういう方面には自分よりも教養深い人が多いかもしれん。
自分が悪かった。

>>849
いや、「月が綺麗だね」→(場内どよめく)→「星も綺麗だね」
→「色とりどりの星だね」の順だったよ。
だからこそ何で星の前に月をわざわざ入れたのかと脚本を小一時間(ry

で、二葉亭四迷訳だと「死んでもいい」なんだよな、あの奥州弁…。
でもあの半兵衛は秀吉と一緒に生き抜くと決意している半兵衛であってほしいよ…
851名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 17:25:58.64 ID:VSk6m7ct
>>850
ネタシーンだからそこまで深く考えなくていいと思うけど…
同じMCパートで三成なんか漏らそうとしてたし
852名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 17:30:40.39 ID:DPiX2BBK
>>811 >>850
なんだこのBBA臭のする高尚
853名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 17:32:20.53 ID:iZSU/EP2
武将祭ペンライトは結局赤も青も4000本ずつ在庫があるらしいよ
さっきRTで回ってきた
何本までカートに入るか試してみたらこの在庫本数だって
854名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 17:37:25.06 ID:56m8tUwx
今回の宴会芸DVDに全部収録されるか心配
著作権問題でダイジェスト版だったら嫌だなぁ
そうなったら伊達軍はネタ的に未収録になってしまうし
面白かったからちゃんと3回分全部入れて欲しいな
855名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 17:52:15.12 ID:Nv9HVkTF
そんなこと言ったら
ライオン○ングも
1○1回目のプロポーズも
無理って話になるんじゃ…
856名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 17:57:23.99 ID:bmgSXUbh
>>855
いや歌だとジャ○ラックさんとかが…
857名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 17:59:32.18 ID:56m8tUwx
>>855
そうだけど武田、豊臣、織田は大丈夫なネタだけ抜粋して
ダイジェストでもいけるけど
伊達軍は大丈夫なネタがなかったから
ダイジェストにすら出来ないっていう不安を感じたんだ
858名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 18:02:13.95 ID:75XvT2NN
>>839
キャラのカラーに合わせてるの綺麗だったな
 
物販のペンラって使いきり?
ロゴだけ入れたシンプルなデザインだったらまだ良かったがホントに今回しか使えないだろうアレじゃあなぁ
 
 
>>850
うんもう喋らなくていいよ
859名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 18:05:32.11 ID:UBl57QBH
>>855
ライオンキングに関して言えば正直全然似てないから大丈夫。
雰囲気はわかるし面白いけど。
860名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 18:26:13.95 ID:VSk6m7ct
映像収録入る宴の千秋楽ではわざわざ「ライオンの王様」だかなんだか言い換えてたけど
歌はそのままだからあのくらいは大丈夫なんだろうね
今回はタイトルコールしてないしもっと大丈夫なんだと思う
861名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 18:45:58.04 ID:fiOhKvkx
DVDはバサラ祭のように13日2公演分ダイジェスト+14日ほぼ丸ごとって形になるのかな?
ひな壇バサラで言ってた幸村のOP殺陣での大失態(自前のネックレス外し忘れて登場)とか
転げ落ちた秀吉様はどうなるのか……
862名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 19:15:37.94 ID:ADhUOnRV
オープニングは三回共一緒だし、良いところのつぎはぎでもいいかもね
最終回、長政さまも刀をふっとばしてたし…
会場の音響のせいか?聞き取りにくいセリフや歌もあったから、DVDはクリアな音声でお願いいたします
863名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 19:36:29.48 ID:fiOhKvkx
>>862
理想的にはOP部分は良いところ集めた継ぎ接ぎで、ひな壇バサラのミスの話題で武将祭でのミスの話題が出たら
ワイプなり画面分割なりで問題のシーンを入れてくれほしいなと思うんだが……
多分そこまで手間はかけないだろうな。
864名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 20:33:20.25 ID:ujktMVfi
そういえば官兵衛もOPでネックレスしてたのライビュで見えたけど
十字架だったからザビー教意識…ではないよなw
865名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 20:43:28.40 ID:I8bDBWQF
最後に2人が挨拶してはけるところで
ありがとーとか名前さけんだりするのかと思ってたら
シーンとしててなんか拍子抜けだった
あれだけ批判されてたジジイコールはまたあったしルールがよくわからない
866名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 21:24:59.50 ID:/s5IGmMn
通販の殆どの商品が売り切れてる…
パンフレットは再販する…よね?
867名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 21:45:30.44 ID:bmgSXUbh
>>866
自分はダイスに問い合わせしてる
勿論丁寧にケンカ腰にはならないように気を付けたw
868名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 22:17:26.71 ID:LY3ea92Q
イベント前にグッズ発表されて商品展開のあまりのしょぼさに
今回は買うものがないってお通夜ムードだったから
売る側も数を絞ってきたのではないのかと
邪推してしまうほどの在庫の少なさだな…
869名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 22:57:36.97 ID:gF3wO7YV
あの牛歩会計はああやれって指導されてるんだろうけど
本気で馬鹿じゃないのと思うし指示してる連中の悪意を感じる
物販列をスタッフが写真撮ってたしこんなに並んで大盛況って見せたいんだろうが
準備数も売り切りで在庫持ちたくなかったんじゃないの
870名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 22:58:08.35 ID:Aq5se8Je
酷い香水臭も勘弁だが夏の脇ケアはもっときちんと怠らずしてほしい
汗臭さならまだ平気だが腋臭は本気でたまらん
空気の流れに乗る度顔に直撃でむせるわ涙止まらないわで辛かった

服装や髪は決して不潔そうな人じゃない本当に普通の人だったんだ
自分清潔にしてる!と思ってる人も今迄脇の臭いケアあまりしてなかった人は頼む
小奇麗なのにあの臭い発するという事は自分じゃあんまり気付かないんだと思うわ…
871名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 23:09:20.00 ID:TU4RVYxb
>>868
でもオペラグラスやトートバッグもとんでもない在庫数みたいだよ
カートに打ち込んで試してる人が何人かいて統計が流れてきてる
オペラグラスが4000個近い在庫だってさ

全体的に売れるアイテムと売れないアイテムの読み違いが酷い気がする
872名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 23:13:33.53 ID:I8bDBWQF
パンフなんていくら在庫出ても処分料も少ないし
1万刷るのも2万刷るのもそう原価は変わらないだろうに……
ぼったくり価格つける割には商売下手で見ててイライラする
873名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 23:17:08.08 ID:I5KKxdGd
オペラグラスやビーチタオル、トートバッグはペンライト同様爆死
でもうちわも密かにダンボール山積みだった
874名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 23:22:30.10 ID:UBl57QBH
オペラグラスとかひとつ持ってればいらないもんね。
自分も自前のオペラグラス持ってったし。
グッズ興味ないけどとりあえずパンフだけ買っとこうかなって人も多いだろうに、パンフを減らした意味がわからない。
875名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 23:26:39.50 ID:Nv9HVkTF
写真集って割高感もあるせいか思ったほど出てないんかね
ただ写真並べるだけでもうちっと何とかして欲しい気もする内容だけど
バックステージとかオフショットは楽しめた
876名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 23:30:52.44 ID:oj13uKlO
ほんと吃驚するくらい商売下手だよね
BASARAならうまくやればがっぽりグッズで儲けられるだろうに
あんな買う気も起きない大して需要ない物を量産しておいて自爆してるんじゃ目もあてられないよ
877名無しさん@公演中:2013/07/15(月) 23:54:50.06 ID:cY0j+czs
とりあえず通販サイトからパンフは再版要望出してきた
一番数出るだろうアイテムを早々に切らすとかありえんよほんと
878名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 00:03:11.82 ID:yL6XtbWN
クリアファイルも無駄にセットにせずにバラ売りしてくれればあんな早々に売り切れること無かったと思う
ぶっちゃけ一種だけ手に入ればいい人とかいっぱいいたと思うんだよな
879名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 00:07:01.39 ID:yL6XtbWN
ファンイベントなんて役者ファンのが多いんだからダサいロゴグッズとか下手に出さずに写真系だけで良かったのにさー
880名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 00:07:24.58 ID:O0YffLOW
クリアファイルの抱き合わせ販売は意味がわからなかったねw
881名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 00:31:33.01 ID:EkBjxlYv
ダイスのオンラインショッピング、
再販があることを信じたい………
オンライン上で完売になってる商品って買えた人いるの?
それとも冒頭での注釈通り会場販売で完売した商品も
「完売してるけれど、こういう商品もあったんだよ」
という掲示の意味合いで載せているだけ?

オンラインを見るのがやや遅れたので、そこのところ どうなんだろう……
882名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 00:37:47.06 ID:0H1EjQL4
ここで買えなかったって言ってる人で
まだ再版希望メールだしてない人いるなら
ちゃんと送った方が良いよ
ここ見てるとはいえ直接アクションおこしたほうが強い
自分はもちろん送信済み

>>881
多分会場で売り切れたものは最初から売り切れ表示
883名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 01:52:55.27 ID:wYsVhSqa
>>873
うちわをカートに打ち込んで調べてみた
4種とも1000ずつ入れてもまだ在庫あったからこれも爆死なんじゃね?
むしろどれもこれも在庫の山で怖いんだけど
884名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 01:58:22.87 ID:ZLXiA0vh
みんなでカートinして在庫調べてるなw

話題の写真集も在庫の山っぽい
5200冊までは在庫確認できる
いったいどれほど印刷したんだ
いくらなんでも刷りすぎだろう
885名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 07:43:47.01 ID:0UJVF/s3
在庫の山過ぎて…
886名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 07:56:30.06 ID:0UJVF/s3
武将祭で関係者席に座ってた人がこんなツイートしてる
RTまわってきてた

@skin_pop
かいしゃのロイヤリティより俳優事務所のロイヤリティの方が8倍近いという数字だけ投下。写真ものは採算合わない。

@***** 仕事ですが( ;´Д`)関係者席なんで場所悪そうだし、上司いるから盛り上がれないし、ちと寂しいのです



これじゃブロマイドもパンフレットも再版厳しそう
887名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 09:33:08.46 ID:FSCeM8Fo
採算は仕方ない問題かもだが、写真もの以外のグッズが売れないのはセンス悪いからだろ……
と思うのは自分だけか?

売れ線の読みも甘いが、デザインが良ければもう少し売れるんじゃないかと思う
888名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 09:44:41.43 ID:e9wKYzOt
前はかわいいハンドタオル出してたのにね
889名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 09:46:48.72 ID:Jei8iUUE
デザインが悪い+価格が高い+性能が悪い

このコンボだと思う
890名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 11:51:48.09 ID:YTp97NIV
舞台イベントとかアニメゲーム関係のイベント初めてだったからダサいのが普通なのかと思ってた
普段使いできるような和柄のオシャレなやつにすればいいのに
891名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 12:32:34.19 ID:6I3Q1xmD
>>890
まぁダサいのが普通なんだけどね
でも以前は舞台BASARAに関しては割と使えるのか可愛いグッズあったよ
892名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 12:32:53.56 ID:W19/lpob
デザインもアレだけど、BASARAイベントのグッズは
どう見ても同人レベルの域を出てないクオリティだよなあ…
それでOKが出るのが不思議でならない。
893名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 12:49:48.30 ID:ewjvlJWd
ランキング見て泣いた。
2位なのに意見がガン無視されることにショック受けた。
ランキングが下のほうだったらまだ納得したけど、これは…。
まぁ、上位ランキングをやりますなんて一言も言ってないから仕方ないけど。
人それぞれの意見があるけど最後の最後の伊達主従での殺陣を期待してたから
ショックがかなり大きかったよ。
吉田くんも叩かれてるけど、久保田くんを慕っていたし最後ぐらい見せ場があっても
よかったと思う。
リクエスト殺陣、短すぎた気がした。
Pはホントにいらなかった。
894名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 12:57:16.96 ID:t8NV1xf2
>>886
あーだからあの人は写真が少ないのか…て人いる
でもロイヤリティってその写真集にいくらって付け方なんだろうか?
895名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 13:23:20.97 ID:MhV/lElP
>>893
私も青紅VS従者セットで政宗VS小十郎見たかったなー
土曜夜に政宗VS家康やったからなんだかなってちょっと思ったね
Pっていう司会がいらないってこと?それともPのリクがいらないってこと?
Pのリクは一部がまた市贔屓女贔屓だとかわめいているがあれは優しさだと思った
だから山本Dのリクもすごい嬉しかったけど、Pみたくなるべく他の役者さんも
出してほしかった気がしないでもない
雛壇も全然喋らない人いたから尚更

Pっていう司会はもう長年残念だしどうにもwwww
今回ゲーム紹介もあったから、ゲームのこと一番わかってて舞台にも関わりあるから
あのポジはずらせなかったのかもね
舞台に関してPは良心というかストッパーな部分あるから西田さんや他キャストが
暴走しない為にも頑張ってほしい
896名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 13:31:29.28 ID:2N5IsPF6
リクエスト殺陣、組み合わせには不満ないけど
とにかく数が少ないよね
え、たったこれだけ?って初回は唖然とした
897名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 13:42:42.23 ID:e9wKYzOt
これリクエスト集めた意味あるのかな?って思った
5位は別としてw上位のやつは全部やって欲しかった
今回のアンケートに殺陣少なすぎるって書いたけどもう2位と4位は見れないし…
898名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 13:52:56.74 ID:rLWepewf
14日だけ行ったんだけどOP以降全く出番ない人が結構居てがっかりした
かすが、クロカン、大友主従なんか一言も喋ってなかったよね
13日も全く出番無い武将って居たの?
899名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 14:06:26.98 ID:CdZbUNnv
>>898
かすがや立花さんは13日に暗転中の小芝居タイムがあったはず
三日通しで見てOP以外一切スポット当たらなかった人はたぶんいないと思う

でも時間に対して人数多すぎというのは同意
私は蒼紅ファンなので正直言えば見納めの二人にもっと時間取って欲しかったけどあの中では相当優遇されたのも分かってる
祭というからには大勢いた方が盛り上がるっていうのは分かるんだけど…なんとなく消化不良のまま終わってしまって残念だ
パンフレットも買えなかったし
900名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 14:25:28.54 ID:xapaSOP1
ちょっと中途半端で残念だったな

蒼紅の卒業公演としては二人だけ又は主従交えたトークが欲しかったし
主従対決が上位にあったのにそれは無視だったし(真田主従は武田道場でカウント入れるか微妙)
全キャラ集合のお祭りとしても薄い気がした
せめて宴会に他キャラをもっと入れて欲しかったよ
豊臣に官兵衛入れたり織田に前田家入れたり家康にも宴会参加してほしかったし
千秋楽だけでも伊達と真田で組んで宴会芸してほしかった
前田慶次もかなり出番が少なくてガッカリした

初めてのイベントだし参加人数も多いから構成は難しいかもしれないけど
こちらの見てみたかった部分を微妙に外された感は個人的に拭えない
901名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 15:40:59.97 ID:pfxanZr/
慶次がひな壇まで出なかったのがなぁ
OP殺陣に居なかったからいつ出るのか気になってた
繋がり的に豊臣の宴会芸にでも乱入出来ればもっと出番あったのに
 
ゲームも舞台も声優も全部好きだけど折角舞台BASARAっていう名前でイベントやった訳だからもう少しゲーム情報コーナー減らしても良かった
個人的には情報解禁で嬉しかったがPと声優さんのトークより舞台キャス見たかった人が大半だろうし
 
「ここをこうすれば良かった」っていうのがあるしまたこういうイベントやるなら今回のアンケとか参考にしてほしいな
今回未参加の役者さんたちにも参加してもらいたい
金吾と天海の宴会芸見たいし
902名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 16:05:04.82 ID:gdAHHq5U
あれだけ役者揃えてても、司会下手くそすぎてほとんど喋れてない人ばかりだった印象
リク殺陣なかった役者にこそ雛壇で話し振るべきだった
土日で出演者わけるなりなんなりすれば、浮いたギャラぶんパンフ刷れたんじゃね?
903名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 16:09:28.25 ID:63VQRebR
司会はPメインで西田さん控えめなとこは良かったな
904名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 16:12:44.62 ID:O0YffLOW
西田は2ちゃん見てるから自分の評判の悪さにびびったんじゃないの
905名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 16:44:09.00 ID:r1cexuxF
蒼紅引き継ぎ式来るんじゃないかとgkbrしてたからなくて良かった…
西田さんは明らかに慎重になってたよね
アンサンブル推しも控えめだったし、その辺りはアンケやネットの意見を汲んでくれたのかな
906名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 17:07:01.04 ID:/vMfhTu5
もやもやしてるのは司会がPだったからだ
本当に全然感動もクソもなかった
春の陣のDVDの森田司会が本当に楽しい
907名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 17:56:17.80 ID:jsWQX1HP
リクエスト殺陣はたしかにもうちょっとほしかった。
まあ練習時間的に難しかったのかな。
個人的にはランクが低くかったのに鶴姫VS風魔とかやってくれたのは嬉しかったけどね。
慶次はもっと動いてるとこ見たかったなぁ。
2は見てないから初めてだったんだけど、伊阪君の愛嬌ある雰囲気がすごくよかった。
908名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 18:39:49.32 ID:ewjvlJWd
>>895
私も青紅VS従者セットで政宗VS小十郎見たかったなー
全力禿同。
初演からずっと一緒で(細貝君も似たようなもんだし)最後なのにね。
それこそ、夢の対決!じゃないのかな。
リクエスト殺陣を楽しみで行ったのにあんなに時間が短いとは思わなかった。
夢の対決!ていうから普段やらない殺陣もたくさんあるのかと思ったけど、
普段と変わらずで。生で観れるのはうれしいけど、それってDVDでも見れるし、みたいな。
上位のは日を変えて3位は13日昼、2位は13日夜、
1位は14日てな感じでやってほしかったよ。
確かにもっとトークコーナーや殺陣は欲しかった。

Pは司会として残念すぎた。初めてPの司会ぶりを見たけど、あんなにひどいとは。
時間ばかり気にしているのに自分の喋りはやめないっていうね。
909名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 19:21:04.96 ID:cmIQ3L5i
暇だからってグッズの在庫数全部調べてツィッターで拡散って品位がないなぁ
RTしたフォロワーを見る目も変わってしまった
910名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 19:46:09.89 ID:Jei8iUUE
>>909
えーと

関係者乙?
911名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 19:59:39.18 ID:KPZ9rPBA
まあ関係者じゃなくても在庫数えてRTはちょっと…と思うけどね
912名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 19:59:41.83 ID:2x+wx+WO
わかるようになってる仕組みが悪いのでは…
913名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:02:59.97 ID:Jei8iUUE
在庫数丸見えだしな
昨日から何度もペンラが4000本以上在庫数ありRT来たわ
914名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:04:05.58 ID:NL3VhFXb
武道館イベの時に比べればまだマシになってたなという印象だったな、P司会
まぁあくまで前に比べればってだけだけど

孫市とKGのコンビ大好きだからテンションヤバかったw
13日は鶴姫と風魔のもあったんだね
DVDに収録されることを切に願う

今回初めてライブビューイング体験したんだけど思ってた以上に人が入っててびっくりした
915名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:09:54.29 ID:xapaSOP1
確かに本数調べる人間もそれをネタとしてRT回す人間もちょっとどうかなとは思った
スタッフはもちろんキャストの目に触れる可能性は高いのに…

公式にグッズ改善してほしいっていう真剣な気持ちがあるなら
ツイッターでRT回したりつぶやいたりするよりは
直接意見として公式にメールした方が確実だと思うよ
916名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:11:10.31 ID:FSCeM8Fo
>>914
リクエスト殺陣は3公演全部入るそうだから見れると思うよ>鶴姫と風魔
あれは個人的にちょっと嬉しかった
917名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:13:33.54 ID:Jei8iUUE
ペンラもオペラグラスもトートバッグもキャストに直接関係なくね?


なんか本当に火消しをしたい関係者がいるような
西田さんもジジイもここ見てると公言してるし
918名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:18:26.34 ID:SPCPSs9W
鶴と風魔良かったなーかわいかった!

知将対決はなんかすごい言ったもん勝ち感だったんですけどどうなんでしょうかwww

14日は別イベント行ってて見れなかったからDVD楽しみ
919名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:19:56.07 ID:EzEfaY0u
西田が西田ならおまえらもおまえらで同レベル同士お似合いの舞台じゃん
これからもじゃんじゃん金落としてやれよ
920名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:20:42.77 ID:4AbsBqrY
幕間3回×3日間も入るのかな?
じじぃ、風魔、宗茂、鶴ちゃん、かすが、三成、前田浅井夫妻、秀吉はんべで
あー、でも、正直もう一回観るのがキツいのもあるかなぁww
921名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:22:05.41 ID:yL6XtbWN
>>910
一人で勝手に調べてオフで仲間内に話するぐらいならともかく全世界に向けて鬼の首でもとった様に言いふらすとか人として品性疑うけどな
ゲスい
普段から人の粗探しばっかしてるんだろうなーとは思う
922名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:22:52.32 ID:4rR2PkLO
14日は愛妻家対決が微笑ましすぎてwww
二人ともノロケを絶叫しまくるしオチも可愛かった

13日は魔王兄妹対決が素晴らしかったわ
やっぱり何度見ても玉置さんのお市がすごすぎる
923名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:23:36.24 ID:cmIQ3L5i
>>917
L版大判の写真の在庫数も全部調べた一覧が回ってるんだよ
ただでさえ武将祭で完売してないのは残り物って言われてるのに
それぞれの在庫数まで貼られてすごい嫌なんだけど
やっぱり関係者だと思われちゃうのかな
924名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:25:23.35 ID:Jei8iUUE
おさわり厳禁のやつだったか

>>921
そういうことをわざわざ2ちゃんで書くから関係者乙されんの

調べてツイートしてる人間全員に数調べたツイートを消すように言ってこいよ
こんなとこでわめくな
925名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:27:17.44 ID:ZytW7Cp2
おさわり厳禁とか決めつけるのもちょっと…
なんかみんな荒れてるね…
926名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:27:22.53 ID:EzEfaY0u
ここは自分の意見に反論する奴は関係者
舞台を素直に楽しんだ人はストレスを感じないおめでたい人認定するスレですよろしく
927名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:33:54.48 ID:Cs6rvo/B
大量の在庫抱えて、それをRTもされまくったら次回はもっと考えてくれるかもしれないからいいんじゃね?とか思うんだが

どんなグッズが欲しいかアンケート取ればいいのに
ただ、アンケ採用されてもデザインセンスはデザイナーとそれに許可出す側次第だから斜め上の残念クオリティの可能性も否めないけど
928名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:40:38.04 ID:CDKIOuMG
>>923
ご、ご本人乙・・?

>>921
重箱の隅つついて喜ぶやつはどこでもいるんだよ
ここもそうだし。なのでここで愚痴っても無駄じゃね
自分は在庫数ごときで何かbasaraへの見方が変わるとか特に何もないからなあ
グッズにそれほど思い入れないからかもしれないが
あっそって感じだよ。気になる人は気になるんだね
929名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:43:52.49 ID:nr2hD1s5
>>927
どんなグッズが欲しいかのなら武将祭アンケにあったけど
正直無いから書けない

政宗VS小十郎が無かったのは4の未公開情報に触れるからだと
ゲームのムービーのラスト見て想像してみた
930名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:52:50.31 ID:VOpbtcCo
秋の新作舞台に、三好三人衆出るって知ってびっくりした。
931名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:55:34.16 ID:7z9WQbTi
人気武将以外はほんと西田さんの一存でキャスティングできるんだね
そりゃキャストも気を使うよね
932名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:55:59.08 ID:bptErQaE
松永さんは出ないのかなあ
933名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:59:33.49 ID:VOpbtcCo
>>932 キャスト一覧に名前なかったし、松永さんは出ないっぽい
ちなみにここのページ見ました。
http://www.famitsu.com/news/201307/13036653.html
934名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 20:59:52.07 ID:CDKIOuMG
あ、ごめん。本人乙は>>924に対してだった

うろ覚えだけど、今後の舞台で誰(俳優?)が出てきてほしいかとか、
誰と誰との対決がみたいかとかグッズとか、色々なアンケートはあったけど
意味はあるのかね
対決とかみてると客の声ってそんなに反映されていないような?
コストとか演出上の問題もあるんだろうけど。
935名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:01:11.22 ID:CDKIOuMG
リロってなかった。話題変わってたの気づかなかった
すまんスルーしてくれ
936名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:02:57.77 ID:bptErQaE
>>933
そうなんですか
三好三人衆が出るからもしかしてと思ったんだけど…
ありがとうございます
937名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:07:20.01 ID:Ck4ZyRNC
二代目筆頭がゴツすぎてつらいんだけど…
テニミュクラスタにまでないわーって言われてるミスキャストぶりなんだけど
公式は何考えてんの?
938名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:09:22.46 ID:Jei8iUUE
次の舞台ではグッズ出すならハンドタオル復活させてほしいな
あれはデザインもよかったし


>>934
なんで本人なんだよ…まったく無関係だわ
939名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:12:38.49 ID:EzEfaY0u
もう黙ってろ馬糞
940名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:12:39.39 ID:Jei8iUUE
>>937
自分もないわーとは思うけど
初代はもういないので幕が開くまでは静観しようと思ってる
941名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:17:14.59 ID:VOpbtcCo
自分は二代目筆頭がごついから
吉田さんの小十郎が一段と小十郎っぽく見えなくなりそうで怖い。
942名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:20:05.15 ID:fZa6oiUA
写真集、武田軍が少なすぎる気がするんだけど
蒼紅共闘以外にももうちょっと細貝幸村入れて欲しかったな
943名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:21:16.59 ID:G4M1qweP
次の筆頭が滝川部長だって言ったら
テニミュファンの友達に爆笑+大丈夫なの?ありなの?って心配された…

こばPどうしちゃったんだよ…
944名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:21:44.98 ID:7z9WQbTi
>>937
自分もまったくピンとこない

政宗ってゲームで19〜20代前半だよね?
久保田は年代にしてはだいぶ細身だし
本人のキャラがよく役とあってたから受け入れてたけど
無理
945名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:24:05.94 ID:NL3VhFXb
身長なんて毛利がアニキより高くなってる時点で崩壊してるから自分はそんなに気にならないけどな
演技がしっかりしてて殺陣が上手ければいいよ

そもそも小十郎が見た目若すぎるんだよ
本人キャラに似せる気ないみたいだしこれを期にもっと貫禄ある渋い人に替えてほしかった
946名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:24:35.35 ID:Ck4ZyRNC
>>941
主従は並んでること多いから気になるよね絶対
むしろあの人が小十郎役だったらまだ納得できたと思う

ゲームの双竜の並んだシルエット好きなのにきっついわー
単体で見ても筆頭はもっと鋭くてシュッとしてて軽やかなイメージなのに
947名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:27:20.17 ID:QqUIQjUJ
>>945
でも流石にクロカンよりデカくて秀吉とほぼ変わらない蒼紅って何か違う気が…
948名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:28:43.07 ID:bptErQaE
寧ろ滝川さんが筆頭ではなく小十郎なら納得出来た
949名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:28:51.31 ID:41NiDnfB
自分は新政宗の人についてほとんど知らないんだが、画像見てあぁなるほどと思った。
顔の雰囲気が「3」の(一部でアゴ宗と揶揄された)政宗まんまだわと。

身長の方はどうにもならないけどな……
950名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:29:01.54 ID:G4M1qweP
昔のこばPは小十郎役は政宗より大きい事を第一条件に選んだって言ってたのにな
もう宴会芸とかもやらせ放題っぽいし舞台どうでもよくなっちゃったんだろうか
951名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:30:51.58 ID:Ck4ZyRNC
>>947
筆頭役の人が松永さん役の人と並んでる写真を見たんだけど
筆頭の人のほうが頭ひとつ分ぐらい大きくてもはやギャグの世界だったw
全てゲーム通りにするのは無理でもさすがに限度があると思う
952名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:32:13.38 ID:QqUIQjUJ
>>948
ああ凄いわかる>滝川さんが小十郎
特にメイクとか衣装無くても妙な貫禄あるなって思った>静止画像
953名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:35:06.77 ID:7z9WQbTi
久保田筆頭と滝川小十郎で観てみたかった……

まあ叶わないし、こっちにできることと言ったら
観ない、を選択することぐらいなんだよね。
954名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:35:46.57 ID:G4M1qweP
>>949
アンチ寄りの他キャラファンが3伊達の顔グラをネタにしまくってたのは知ってるけど
実機伊達はもっと鼻筋通ってるよ…
だいたい評判悪いものに合わせてどうすんだと
955名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:36:38.83 ID:VOpbtcCo
>>948
確かに滝川さんの小十郎はいいかもしれん

幸村役の吉岡さんも背高いからな・・・
もう幕が上がるまで蒼紅については何とも言えないな
舞台内容の三成主役&従者主役の二本立てっていうのも
色んな意味ですごく気になる
956名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:37:03.17 ID:Ck4ZyRNC
>>953
既にその選択肢が視野に入ってきてる
下手するとトラウマになりそうな気がするし
957名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:37:25.87 ID:QqUIQjUJ
連続スマソ
>>951
そういやキバで共演してるんだっけ>新筆頭と松永
小十郎もだけど三成も益々ちっさく見えるな…
958名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:37:49.84 ID:NL3VhFXb
裏を返せば身長は目を瞑らざるをえないほど他に筆頭を継げる人材が居なかったのかもな
959名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:37:56.88 ID:O0YffLOW
芸能事務所と金の問題でも絡んでんのかと思うほど斜め上な人選だわ
BASARA舞台やってみんな仕事増えたって言ってたキャストいたけど、
その辺の狙いでごり押ししてくる事務所でもあるのかね
960名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:38:44.15 ID:LvMsNTUq
評判最悪のドラマ版政宗も余裕で愛せた自分ですが
滝川政宗は無理だと思った
961名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:39:10.37 ID:bptErQaE
>>953
ああそれなら凄い観てみたい
見た目のバランスは凄いぴったりだと思う
始まる前からこんな不毛な事言っててもしょうがないんだけどね…
何かこうもやもやしちゃって
962名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:39:18.90 ID:QqUIQjUJ
>>955
アレ正確には3本立てっぽくなりそうなんだけど
従者2人のルートってお互い交わらないし
963名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:40:21.14 ID:ZqY+hhX9
>>949
顎宗をここで肯定する人いるとは思わなかった
アンチとかdis好きしか言わないネタのに
滝川さんと政宗のこと最初から馬鹿にしてるんだ
964名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:40:44.73 ID:QqUIQjUJ
自分はテニミュも見てないしキバも途中で切っちゃったんだけど実際演技はどうなの?>新蒼紅
965名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:41:33.74 ID:Ck4ZyRNC
この3年筆頭のことをアゴアゴ叩き続けてたら4の主役外されちゃった幸村ファンの悪口はやめたげてよお
966名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:42:23.00 ID:7z9WQbTi
>>958
身長ってゆーか雰囲気があってないから拒否反応が出るんだと思う
毛利も身長はぜんぜん合ってないけど冷たい
たたずまいが良く合ってるから人気なんだろうし
967名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:42:32.85 ID:O0YffLOW
林遣都と滝川さんが同じキャラの役ってシュールだねw
968名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:44:45.35 ID:G4M1qweP
役者さん本人を否定したり侮辱する気は毛頭ないけど
あれは政宗ではないよ…
上でも言われてたけどクロカンとかそのラインのタイプだ
969名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:47:03.89 ID:Ck4ZyRNC
>>958
身長だけの問題じゃない
配役に関してだけは公式を信頼してたのにどうしてこうなった
970名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:47:28.53 ID:EzEfaY0u
>>965
真田はシリーズのライバルポジションではあっても主役だった事なんてないんだが
971名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:47:43.01 ID:cmIQ3L5i
秋の舞台のメインの3人と揉めないような大人を選んだんじゃないの?
滝川さん本人は主役の政宗をやりますってブログに書いてるけど
座長は中村さんなんでしょ次

てか13日に滝川さん武将祭見に来てたみたいなんだけどその辺は書かないのかな
972名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:49:27.73 ID:41NiDnfB
>>963
いやいや、自分は心底「3」のガッシリ顔が好きなんだ(具体的に言うなら「3」の勝利デモ)。
いいじゃないかあのガッシリ感。
滝川さんの身長があと5センチ低かったら個人的な理想にドストライクだったとこだ。
973名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:50:46.78 ID:hfBP8vvU
テニミュクラスタだけど、ここでテニミュのヒトガーって言ってる人笑える
テニミュ意見が絶対なのかよww
だったら尚更二代目がいかに大変かわかるだろうに

久保田さんと圭ちゃんの蒼紅大好きだから感傷的になっていたけど始まる前からここまで貶されると俄然楽しみになってきた
まお兄貴と被る流れだけどまおのように見返してくれる蒼紅になれば嬉しいね
974名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:51:17.37 ID:Ck4ZyRNC
>>972
自分も3の実機好きだけど滝川さんは全然似てないと思う
なんでもガッシリ方向をマンセーすれば通ぶれるみたいな空気作ろうとするのはやめて欲しいね
975名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:51:22.49 ID:FvmWxS3P
政宗ファンには常にHD特典PVに見えてるから…
976名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:53:22.28 ID:LvMsNTUq
政宗話は変な工作員が沸いて撹乱しようとするからめんどいが
あれは筆頭ファンにはきついですリアルで
キャラ商法ならファンに受けるかどうかが全てなのに
977名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:53:23.06 ID:7z9WQbTi
>>972
だったら「顎宗と揶揄された」とか書かないで3の政宗に似てて好きな顔って
書けばよかったんじゃないの?
978名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:54:02.72 ID:LFeQr57z
なにこの不自然な新筆頭叩き
そこまでしてペンライトの在庫隠したいの?
特に一部のIDども


919 :名無しさん@公演中 :sage :2013/07/16(火) 20:19:56.07 ID:EzEfaY0u(4)
西田が西田ならおまえらもおまえらで同レベル同士お似合いの舞台じゃん
これからもじゃんじゃん金落としてやれよ
926 :名無しさん@公演中 :sage :2013/07/16(火) 20:27:22.53 ID:EzEfaY0u(4)
ここは自分の意見に反論する奴は関係者
舞台を素直に楽しんだ人はストレスを感じないおめでたい人認定するスレですよろしく
939 :名無しさん@公演中 :sage :2013/07/16(火) 21:12:38.49 ID:EzEfaY0u(4)
もう黙ってろ馬糞
970 :名無しさん@公演中 :sage :2013/07/16(火) 21:47:28.53 ID:EzEfaY0u(4)
>>965
真田はシリーズのライバルポジションではあっても主役だった事なんてないんだが


909 :名無しさん@公演中 :sage :2013/07/16(火) 19:21:04.96 ID:cmIQ3L5i(3)
暇だからってグッズの在庫数全部調べてツィッターで拡散って品位がないなぁ
RTしたフォロワーを見る目も変わってしまった
923 :名無しさん@公演中 :sage :2013/07/16(火) 20:23:36.24 ID:cmIQ3L5i(3)
>>917
L版大判の写真の在庫数も全部調べた一覧が回ってるんだよ
ただでさえ武将祭で完売してないのは残り物って言われてるのに
それぞれの在庫数まで貼られてすごい嫌なんだけど
やっぱり関係者だと思われちゃうのかな
971 :名無しさん@公演中 :sage :2013/07/16(火) 21:47:43.01 ID:cmIQ3L5i(3)
秋の舞台のメインの3人と揉めないような大人を選んだんじゃないの?
滝川さん本人は主役の政宗をやりますってブログに書いてるけど
座長は中村さんなんでしょ次
てか13日に滝川さん武将祭見に来てたみたいなんだけどその辺は書かないのかな
979名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:55:33.78 ID:LvMsNTUq
>>972みたいなのって真田ファンや一部の従者ファンがよくやる手口だと思う
とにかく政宗をゴリラ化することを希望する層だよ
980名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:55:54.48 ID:wYsVhSqa
いきなり新しい蒼紅を叩きまくるレスよりはバカみたいに余ってるペンライトの話題の方がまし
誰かまわってるRTととやらを貼ってくれよ
981名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:57:02.92 ID:7z9WQbTi
雰囲気が合わないって叩いてるか?
982名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:57:12.03 ID:Ck4ZyRNC
>>980
新しい役者を叩いてるんじゃなくて
明らかなミスキャストをした公式が批判されてるんだが
原作ファンにもライトファンにもえええ?!って言われてるようなミスキャスト初めてだし
983名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:58:36.66 ID:EzEfaY0u
>>980
さっさとスレ立ててこいよ
984名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 21:59:23.64 ID:KPZ9rPBA
別に蒼紅がガッシリでもかまわないけよ
ゲームでガッシリ系キャラの役者をさらにガッシリにしてくれれば
ようはバランスの問題というか
蒼紅を単体で見ればそんなに気にならない気もするけど
主人公格の中でも筋肉キャラな家康よりたくましく見えると違和感を感じそう
細かい身長や体格差までは望まない
家康やクロカンみないなガッシリ形と三成毛利みたいなやせ形とそれ以外の平均タイプみたいな分け方でいい
とにかくバランスとってほしい
985名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:00:29.42 ID:wYsVhSqa
>>982
おいおいwww
笑わせるな

ID真っ赤にしてテニミュクラスタまで騙ってるあんたに説得力なんてないわ
自分のレス見返してから来いよこの荒らし
986名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:00:49.02 ID:FJT2iC1M
4立ち絵の筆頭が結構ガッシリしてたのでこれからはあの路線なのかなーと
身長は高すぎるが…
987名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:02:01.79 ID:41NiDnfB
>>977
その表現が一番簡潔で分かりやすいかなと。
つか出来ればみんなゲーム並みにガッシリしてほしいんだ……いいじゃないか骨太。
みんながみんなスラッとした男が好きなわけじゃないんだぞ……(マイノリティなのは否定しないが)。
988名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:02:06.05 ID:LFeQr57z
はいはい
制作会社の人達ちゅうもーく☆


RT:****
死ぬほど暇だったので品切れてないのの在庫を全部調べてみた。ペンライトまじで作りすぎやな。。
ttp://twitpic.com/d2xbxt
989名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:02:41.31 ID:G4M1qweP
体格以前に雰囲気からしてあってないんだよな

やりたいことはわかるし伊達要素が全くないわけではないんだけど
大事なところで系統が違っちゃってるというか間違えてるというか
990名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:03:07.03 ID:hfBP8vvU
やっぱ叩きあいになるんだよね
本気で心配してる人もファンのふりして叩きたい人がいるのはいつもと同じ流れだ
Ck4ZyRNCみたいな他キャラファンへの擦り付けがここ沸くからよくわかる

とりあえず見てみないとだよね結局は
991名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:03:48.92 ID:dtgduGT0
ここはバランスを取る意味でザビー様をだな・・・
というか3次元で動くザビー様が見たいだけですはい ザビー教揃わないかな
992名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:04:10.77 ID:Ck4ZyRNC
>>986
別に4の立ち絵は今までと変わってないけど?
顔が小さすぎて頭身がおかしいだけで
993名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:04:29.69 ID:wYsVhSqa
ID:Ck4ZyRNCで抽出してみ
完全な荒らしだから
994名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:04:51.91 ID:FvmWxS3P
伊達ヲタって本当にさあ…
ヅカスレも荒らし回った挙げ句結局開き直って他厨の仕業キリッしてたな
995名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:06:00.15 ID:LvMsNTUq
ほらなー
政宗の容姿話はとにかくゴリラ化したいやつが
こうやって荒らすからめんどい
受け人気高いから嫉妬がすげえんだよね
996名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:06:55.10 ID:EzEfaY0u
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1373979937/
次スレも立てれないおまえらがごちゃごちゃ言うな
997名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:07:17.78 ID:KPZ9rPBA
>>987
新筆頭は別にガッシリしてるだけで嫌がられてるわけじゃないと思うよ
他のもっと体格いいはずのキャラを演じてる人よりガタイがいいのはさすがにおかしいというだけで
それにしてもゲームでスラッと背が高そうな三成がなんか小さくみえるね
佐助もますます小さく見えるし本当に体格のことは選考の対象外なんだなあ
998名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:07:23.95 ID:cmIQ3L5i
>>988
L版も六つ切りも余りまくってる毛利=小谷が不人気
もしくは製作会社の目論見より売れなかったのがバレるから
辞めて欲しかったのにな…
999名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:07:48.20 ID:wYsVhSqa
次スレ立てた

【舞台化】戦国BASARA【3次元的殺陣】15幕目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1373979937/l50
1000名無しさん@公演中:2013/07/16(火) 22:07:50.04 ID:G4M1qweP
伊達アンチが何を言おうと一番人気の看板キャラなのに
ファンがお通夜状態になるキャスティングはどうかと思うよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。