1 :
名無しさん@公演中:
●東京公演:2012年11月16日(金)〜26日(月)
会場:新国立劇場 中劇場
●大阪公演:2012年11月29日(木)・30日(金)
会場:NHK大阪ホール
公式サイト
http://www.ntv.co.jp/hakkenden/ 【脚本】鈴木哲也/【演出】深作健太/【音楽】天野正道/【美術】伊藤雅子
【キャスト】
・西島隆弘(AAA):犬塚信乃
・渡部秀:犬川荘助
・村井良大:犬田小文吾
・矢崎広:犬坂毛野
・早乙女友貴:犬江親兵衛
・市瀬秀和:犬村大角
・荒木宏文:犬飼現八
・加藤和樹:犬山道節
・香寿たつき:玉梓、伏姫
・森田彩華:浜路
・山口馬木也:丶大法師(金碗大輔)
ほか
2 :
名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 07:56:41.75 ID:8hiVQ5BV
ネタバレ感想
原作からのアレンジが過激なほど大胆で賛否両論かもしれん。
話の筋云々ではなく設定の根本からがらりと変えている。登場人物のほとんどが悪人かまともではないw
まともな奴や罪なき者は早く死ぬしw
そもそも八犬士で、善人というかまともなのは犬村大角(市瀬秀和)と犬田小文吾(村井良大)だけで、
比較的まともなのは犬飼現八(荒木宏文)かな。犬川荘助(渡部秀)も客観的に考えるとどうかしているが、他がひどすぎる(ほめ言葉/w)なので相対的にまともに見えるw
それぞれの玉の徳が足りない(必要な)八犬士にこそ、その玉が託されるという逆説的な設定で、曲亭馬琴先生や八犬伝ファンは発狂するかもしれないが個人的には面白かった。
悪霊と化した玉梓より里見義実の方が悪い世界観というのは凄い…
イケメン目当てで観劇しているほぼ9割9分の若いおなごどもはこのピカレスクな世界観と話についていけたんだろうか。
アクション・殺陣・演技はどのキャストも申し分ない。
舞台初参戦の渡部秀は殺陣とか劣っているといううわさを聞いたけど、とくに見劣りすることはなかったので、上達したんだと思う。
玉の字の見せ方とか、割とわかりやすかったし。
恨みを晴らすまで何度倒されても甦る死人どもとか、よくある他の舞台(戦国時代とか江戸時代とか幕末とかで鬼がどうとかそういうやつ)に比べて遥かに怖かった。
殺陣やアクションの見せ方がうまいわ。
3 :
名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 08:02:52.62 ID:8hiVQ5BV
あ、パンフレットが誇張なしにA3判くらいある。でかすぎ(ちなみに値段は¥2,500)
袋は用意してくれるけど、せめてA4判とかB5判にしてくれ。それで稼ぐつもりだったのか…。
ちなみにキャストの写真は、よくあることではあるが、実際の舞台に登場する衣装と
全 然 違 い ま す 。
舞台の方がまあまともなんだが、パンフレット先に見て先入観を持つと実際の舞台で混乱するかもしれん。
4 :
名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 23:27:47.69 ID:IepWdUBv
パンフレットがでかいし高い
あれは何とかして欲しかった
ただのイケメン芝居かと思ったが、主役達に陰があって、それぞれの最期にあっても、
なお苦悩が残っている感じは悪くない
5 :
名無しさん@公演中:2012/11/23(金) 05:33:26.06 ID:4fhxyLXu
ネタバレ
香寿たつきが玉梓(母)と伏姫(娘)の二役を演じるんだが(この作品では、玉梓は里見義実の妻で伏姫の実母という設定)、
最後のシーンでは、玉梓の赤い衣装で、伏姫がセリフをしゃべる。
二者が一体化したという解釈でもなさそうだし、単純に早着替えしないだけだと思うが
あそこはちょっと早着替えしてほしかった。
6 :
名無しさん@公演中:2012/11/23(金) 05:37:48.65 ID:4fhxyLXu
あ、DVD出してほしいなぁ。一応、この作品はソフト化して残しておいてもらいたい。
皆、アンケートには「DVD化希望」って忘れずに書いてね♪
7 :
名無しさん@公演中:2012/11/23(金) 07:08:27.24 ID:O79x37xx
スレあったんかい。
八犬伝で盛り上がりたくて、ってな感じで一応見に行ったが
最後まで過剰に結束を煽ったりするでもなく、各人わりとバラバラな感じで
いまいち脚本や演出的に熱くなるサービスに欠けている感じがした。
ただ、歳くったのかこういうのもまあいいか、そんなに人間って簡単に結束しないよなと。
自分に欠けてる要素の玉を持っている、ってな解釈はおもしろかったけど
そこを完全補完、充足理解して消えるというわけでもないので、見てるこっち側のカタルシスにはハマらない。
むしろそこに拘りながら解消できないで死んでいくことに意味があるんだろうなと。
これはこれでいいかと。
そんなこれはこれでいいか、ってな舞台だった。
蜷川で見たことある西島と香寿さんくらいしか知らんかったし
八犬士若いからそらツッコミどころもあったけど、今度出る作品あったらチェックしよう
なんて俳優もできたし、懸命に動いていて値段分結構楽しめた。
8 :
名無しさん@公演中:2012/11/23(金) 07:30:32.25 ID:O79x37xx
>>2 八犬伝だってのが一番の集客力なんじゃないのか?
そうでもないのか
あとパンフがでかすぎて買わんかった
いわゆるわりとある、でかいパンフってのよりさらに一回りでかい
小さけりゃ買った
勘弁してくれw
9 :
名無しさん@公演中:2012/11/23(金) 18:26:46.55 ID:JsoNCs9t
@yukiko_hime七転八起 19分前
今まで観た中で、
このタイトルがついた中で、
二番目くらいに酷い。
これって八犬伝のことかな
スレあったのかよ
南総里見八犬伝としては角川映画よりこっちの方が好きだわ、あれ珠の字まで違うし
ゝ大や伏姫含むほぼ全員がろくでなしって設定も個人的には好きだったな
周りの席では信乃の不人気ぶりがすごかったwww前代未聞じゃねwwwww
以下ネタバレ
角川映画とは全然話が違うけど、道節がゝ大ポジだったのが舞台だと息子になってたり
死んだ犬士たちが舞台奥に並んでる様子が映画で真田が墓建てたシーンを彷彿とさせたのはニヤッとした
演出酷すぎワロタ
阿部サダヲの方には期待したい。
深作さんが、迷いながら生きてる人なのか、
人生模索してる登場人物ばかりだった。特に主人公がね。
もっとスパッと吹っ切れて暴れて欲しかったかな。
わりと内向きなテーマというか。最後まで観て面白かったけど。
西島より早乙女や、女装の踊り子のほうが動きが大きくて観てて楽しかった。
西島はラストで、やっと魅力が出た感じ。
前半、もっと引き込む何かが欲しかったなー。
脚本が糞すぎて演者が可哀想過ぎた。
決め台詞があんま無いわりにベラベラベラベラ細かくしゃべる脚本だなあと思った
劇伴の一部がが作曲家さんの昔の作品の流用だったので、気になって舞台に集中できませんでした。
17 :
名無しさん@公演中:2012/11/24(土) 06:17:37.54 ID:gSRQ9iSH
えっ自分、あの脚本好きだけどな。
八犬伝で原作に忠実な舞台ってありえないし(あの分量で無理)
無数のパロディではこれくらい、大胆にアレンジしてくれた方がいい。
まあ平成のスタンダードにはなりえないだろうけどなw(パンフ参照)
西島隆弘とか渡部秀を応援しているので、たまにはこういうひどい役をやるのもいいと思う。
いつもかっこよくてさわやかな役しかやらないイケメンって飽きるじゃんw
お気に入りのシーンは犬田小文吾(村井良大)が手斧と鉞を無茶クチャ振るって再生できないくらい仇の肉体を破壊するところ
好き嫌いがはっきり別れる脚本かもね
自分は結構楽しめた
小文吾のあれは一番怖いね。映画だったら血しぶきがピャーってなるとこだな。
舞台でよかった。いっそ刀ですぱっと殺して〜って思いながら見てたわ。
もともとの八犬伝好きには不評かもね。私は気楽に見に行ったので楽しめた。
西島さんは声がハスキーだったけど、彼はあれがデフォなのかな?西島、渡部
はちょっと線が細い感じはするけど、八人それぞれ持ち味に合った配役だった。
>>16 一部というより9割流用でした。
スタッフに名前があったとき懐かしー くらいにしか思わなかったのだが
まさかそのものずばりでアレンジなしのそのままだったとは。
今回ばかりは自分がその作品のオタだったことを呪った。
サントラ全部そろえて曲で場面とセリフが出てしまうほどなので、
目前の劇の場面が脳内でフラッシュバックする過去の記憶と
ごっちゃになって集中できなかった。
役者目当てで行って楽しむはずが、必死にBGMと戦うことになるとは・・・。
>>20 曲はいいと思ってたのに、使い回しだったとは…ショックだな。
見終わって、爽やかな感じ。
もう一回観てもいいな。なんだろーな、役者の若さかな。
>>20 劇伴がオケ使った音楽で無駄に豪華だなーと思ったんだが
そうか、使い回しか
24 :
20:2012/11/25(日) 20:11:38.97 ID:uKQYCyIe
いや 流用自体はいいんだ 良いサントラはいろいろ使われるし。
元作品は最終巻が14年も前だから 再発掘して新たに命を吹き込んでくれて
ありがとう なくらいなんだが いかんせん 自分の記憶が・・・
自分でもびっくりするくらい場面が蘇って まいってしまって。
舞台のほうは青春群像としてはありだと思いました。
うーん…
イケメンエンタメ活劇から更に一歩上を目指すには裏の大人達が足を引っ張り過ぎた
信乃が庄屋殺しで人相書き出回ったのって
荘助が訴えたからだよね
友情なんて本当に最初からどこにもなかった
ネタバレ感想含む
席が近くなかったのもあってか、キャラクターにも物語そのものにも
入り込んだり感情移入できないままだったから
二幕のクライマックス八犬士各々の見せ場もいまいち盛り上がれず、
半分突っ込み視線で見てしまって笑いどころではないのに笑いがもれてしまったよ
「なんだこの珠は?」て皆が余りにもいうけど初見ではこっちも「なんだその球は?」だったし
死んだと思ったらすぐ次の瞬間むくっと立ち上がってスポットライトあたって己の心情吐露したり
なんか間合いがコントっぽいというか
実際死んだと思ったら実は生きてました、てのを序盤にやってるからそれもなんか可笑しく感じてしまう
映画だったら笑わずにすむような演出なんだろうけど
あと浜路かわいそ過ぎんだろ、せめて最後はほれた男の手の中で死にたかったろうに
この本書いた奴は人情もヲタク心も理解できない奴である事だけは間違いないw
全てが薄い
アクションは良かったんだけど
ネタバレ感想
「それが、貴方たち八犬士の運命なのです!」と伏姫に訳わからない事押し付けられてもなあ。何もかも運命運命言い過ぎ。
クライマックスの玉梓戦の「ここは俺に任せてお前たちは先に行け!」(死亡フラグ)はどこの車田正美演出かと。
ラストは、どう考えてもあの状況で信乃が勝てるとは思えないのだが。寧ろ何故玉梓敗れた。
原作も訳わからないとこ多いじゃない。
それに比べると現代的な悩み結びつけてわかりやすかった。
共感も得やすいんじゃない。
主人公キャラにインパクトがなかったのが残念。
>>31 ほとんど同意。
脚本酷いし演出もぶつ切れすぎるわコレ。
イケメンはよくこんな酷い脚本で頑張ったな。
そしてほんと玉梓なぜ破れたw
時間切れかw
>>24 劇伴元ネタなんだった?
すごく聞き覚えあるのに思い出せなくてまだ考え込んでる。
>>36 マジで?
自分もGR大好きで曲聴くだけでシーンがプレイ出来る口だ
大阪で初めて観るんだが
>>20と同じ状況になりそうでヤバイなw
八犬伝は仲間を集めて戦うレベルでしか知らないんだけど他の作品見るならどれがいい?
舞台見るんだったら原作見ないでいいやと思って見なかった
原作見なくてもつまらない舞台だった
殺陣とキャスト以外褒めるところない
この舞台ってマイクだった?
初日に観に行った時は生声とマイクの半々かなと思ったけど
今日行ったら殆んどマイクに聞こえた
サンタクロースのコスチュームを着た女性店員のスカート内をのぞいたとして、神奈川県警高津署は25日、県迷惑行為防止条例違反(のぞき見)の
疑いで住所不詳、自称会社員の比嘉健太容疑者(29)を現行犯逮捕した。同署によると、「やっていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は25日午後11時半ごろ、川崎市高津区溝口の商業施設内で、同市の契約社員の女性(38)のスカートを後ろからめくり、スカート内をのぞき見たとしている。
同署によると、女性がスカートを引っ張られているような違和感を覚え、後ろを見たところ、比嘉容疑者がスカートをめくっていた。
女性が「痴漢」と叫び、通行人の男性と挟み撃ちにして取り押さえたという。
http://news.livedoor.com/article/detail/7176340/
41 :
名無しさん@公演中:2012/11/27(火) 08:18:53.94 ID:X5iW2LQm
>>38 TBSのタッキー版「里見八犬伝」(前後編)一択だと思う。レンタルもあるし。
一番原作に近いと思うし、それでも「八房がいない」だの「勧善懲悪が徹底されていない」だの「偽善平和主義藁」だの言われているが。
それでも他のよりは一通りエピソードは押さえているし。
脚本と演出の評判は悪いけど、俳優とその演技はまったく叩かれていないね。
若手俳優メインの舞台でこれってひょっとして凄いことじゃないかと思う。
八犬伝につられて数年ぶりに舞台見に行ったからなんとも言えないけど
キャストに若手が多いからみんなある程度は覚悟して行ったんじゃね
いろいろ突っ込み所はあったが俳優陣はよかったよ。
>>42 自分が行った回(19日夜)では誰も目立った噛みはなかった←これ若手ベテランに関係なくすごいと思うよ
演技も殺陣もよかったよ。
親兵衛の演技と滑舌がちょっとハラハラしたけど、「親に捨てられて伏姫の霊に育てられた」っていう
設定が、演技の拙さに上手く寄り添っていて、最後泣かされた。
それに親兵衛は殺陣がものすごいから、芝居が多少アレでもいってこいだな。
新兵衛は早乙女太一の弟でしたか、若いね。
演技が確かにハラハラしたけど、動きがダイナミックで、
垢抜けてなさそうな稚拙さが役柄に合ってましたね。
最後、死ぬ時、血を吐きましたよね?プハッと。
脚本や演出がいろいろ言われてるけど、人気も実力も拮抗した若手8人揃えて
ちゃんと全員に見せ場作って、どのファンからも大きな不満が出ないって、
あれが最良解だったんじゃないの?と思える。
少なくとも自分は面白かったし満足。
伏姫の最後の台詞は身もフタもないけど、香寿がいい声すぎて流しそうになったw
>>46 そう!
ぴょんぴょん飛ぶし衣装の捌きもキレイだし、刀が体の一部みたいだし、
ずっと見ていたいって思った。
毛野役の俳優も、初めて見たけどなんか印象に残りました。
若手俳優それぞれが頑張ってる熱気だけでも、いいものもらった!って思いながら帰りましたよ。
ストーリーは、迷える若い世代に向けたメッセージみたいなものでしょうかね。
昨日は東京千秋楽でしたね。どうだったのでしょうか、行かれた方が羨ましいです。
できれば大阪でもう一度見てみたいです。観客層も変わりますかね?
脚本演出ダメだった
金貰えるレベルの俳優は香樹と早乙女と市瀬くらいだな
あとは…無料のテレビにしとけ
51 :
名無しさん@公演中:2012/11/27(火) 11:30:35.46 ID:EWtW6hOA
山口馬木也が良かったと思うんだが。
禿同だが、何処が良かったか悪かったか具体的に書いてないから、モメサだと思って触らなかった
馬木也さん安定の演技だし若者と出家後の演じ分けも良かったけど
同じセリフを同じように複数回噛んでたんだよね…w
あと最後のあのダメ押しは確実に蛇足
脚本は原作とは違うけど演者の頑張りで、これはこれで楽しめたかな。
深作さんは新聞取材で、主演を「揺れてぶれまくるダークヒーローとして描く」と言っているし、
「未来が見えない、今を生きる若者のリアルな実感を描きたい」とも言っているから、
全く別物として観ればアリかも。
全てを「運命」で片付けてしまうのは乱暴のような気もするけど、
人生には納得のいかない最期があることも事実だし。
八犬士の人生が運命なら、玉梓も伏姫も運命に従っただけだしね。
すべてを受け入れて、先へ勧めってことなのかな。
大阪公演までに変更できるなら、最後の玉はドラゴンボールじゃないが、
ものすごく光るとか特別感のある派手な演出にして欲しい。
今のじゃ玉梓を退治できそうもないw
わざわざ煮え切らないキャラにしたことは理解できたが、
それ以外の演出が完全に古典的なヒーロー物なんだよな…
音楽といい、いよいよ八犬士が揃って敵を打ち砕く!
正義のためにいざ死地へ赴かん!
みたいなアドレナリン出まくるシーンなのに
内実は犬士同士の絆も薄いしそれぞれ迷いっぱなしで煮えきらず
なんで命かけるのかわかんなくていまいち感動しきれない
あとは皆してなんそうなんそうって、そんな言葉使ってないだろうし
世界は南総で終わってるのかよwと気になった
だいすけどの!も変な呼び方
八犬士の死に様(一人生きてるけど)がある意味すべてだった
あのチケ代であのキャパを埋められる今の若手舞台で人気実力兼ね揃えた選ばれし見目よい男達が
血飛沫浴びて串刺しになって切り刻まれて骨も内臓も砕かれて蜂の巣になってはらわたまで引き摺って
血塗れのぼろ切れになって死んでいく
敵を同じ目に合わせながら
かっこいいとか美しいでは表現出来ない善悪通り越したエロスとグロテスクにやられた自分がいる
半分は妄想見られて幸せだったねw
原作からして、何のために命かけて戦うのか、イマイチわからなかった。
原作では、里見家のためだったんでしょうか。
八人の絆も玉に導かれ〜とか、伏姫の霊が〜とか、そんな、よくわからない不思議さ満載な感じですかね。
まあ正義のためじゃん?
しかし原作は悪を打ち倒して大団円なのになw
いつから全員討ち死にがスタンダードになったんだ
>>59 結婚エピめんどくせ!
じゃないよねw
カタルシスが出るからかな
そこは父版の影響かな
ラストシーンは悪くなかったけどあまりにも疑問が残りすぎるよね
八犬伝の原作は知らないんだけど
全員討ち死にのあたりは深作監督のバトロワ2を思い出したな
群像劇で主役のキャラの魅力が薄い所とか1人ずつ死ぬ時に見せ場がある所とかが
最後の子供達は結局信乃の妄想なの?
個人的には脚本、演出、演者は可も無く不可も無くの舞台だったかな
2回行ったけど1回で充分な舞台だと思った
八犬伝の舞台は役者が多すぎて上手くまとめられず
大体超展開や投げっぱなしジャーマンになるので予想の範囲内ともいえるw
イケメンは粒ぞろいだったし殺陣が多くてアクションは良かったし(これは見ごたえあった。特に市瀬早乙女は良かった)
香寿たつきは元宝塚スターだけあってさすがの貫禄で凄かった
全体はちぐはぐだけど個々の役者に比重置くなら楽しめると思うよ
数回見たけど好きな役者もそこそこ出番あったし元は取れたかなーって感じだ
楽日レポよろ
玉梓のバースデーサプライズがあった。最後はキャスト全員横一列で挨拶
荘助と小文吾の妹が初舞台なんで個別挨拶あったが荘助泣いてたな。生ける屍達も挨拶あったよ
毛乃はお調子者なのか今までもカテコで遊んでたが楽は悪四郎と肩組んで出てきた
全員揃ったのに現八だけ出てこないことがあって笑いをとってた
現八はキャラ立ってて雰囲気も良いけど怒鳴ると台詞聞き取り辛いのが難だな
馬木也が付け髭むしって俺はそんな爺じゃない!あんなでかい息子いない!とか道節指差してた
そういやゝ大と道節との対決シーン、ど真ん中で決めるとこ馬木也ちょいズレてた
芝居は皆力入ってたよ。親兵衛は変わらず鮮やかだったし他の八犬士も良かった
乱戦中、犬飾りが取れたのか悪四郎が袖に何か放り投げてたかな
浜路が荘助突き飛ばすとこ前見た時は庇うように見えたが楽は邪魔よっ!離しなさい!な突き飛ばし方だった
青ライト照射は毎度目に痛い
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
サンタコスの女のスカートをめくった比嘉健太容疑者(29)を逮捕
脚本はチープ、演出はお粗末
どこぞの真似っこのようなとこもあったし
自己満足に浸る前に一度客の気持ちになって客席から観てみたらいいのに
俳優さん達はそれぞれ頑張ってた思うよ
けど俳優目当ての客しか満足させられない出来
まあ9割以上俳優目当てだったしいいんじゃないの
オカ板のタコ部屋話しにでてきた 番犬ドーベルマンの名前も健太だったな
タコ部屋住人に撲殺されちゃったけど
内輪受け公演でしたな
それなら八犬伝の名前をつかわないでオリジナルのイケメン祭りにしてくれ
チケット買わないから損しなくて済むわ
75 :
名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 21:32:11.35 ID:xse3pIze
DVDを出してくれないかな。
やっと見つけた
やっぱりスレあったんだ
脚本と演出は( ゚д゚)ポカーンだったけど役者は全員良かったと思う
出来れば市瀬さんの殺陣は棒じゃなくて二刀流とか剣で観たかったがw
昨日大千秋楽だったけど無事に終わったようでホントに良かった
早乙女弟と毛野役の人が俄然気になってきた
わかり易くするための演出とわかっていても、珠の文字を出すために
その都度丸いスクリーンが下りてくるのがどうしても面白くて仕方がなかったw
「出演者が好き」までは行かなくて「出演者に興味がある」程度だった自分には
何この糞脚本糞演出って感じだった
上のほうで書いている人いたけど
死んだと思ったらいきなり起き上がってモノローグは勘弁してほしかった
内心糞脚本に疑問を持っていた役者がいるかも
好きになりかけてた役者目当てだったがうまく冷めてくれたw
作品のクオリティが低いと萌えんわ
確かに糞脚本糞演出だったね。
小さな事が気になっちゃって白ける。
ただ壮助と小文吾は語りが流れに合ってたし、
特に小文吾は闘う理由にも共感しやすかったと思う。
そんな小文吾も、巻き込まれて身内を失った農民が闘いに参加する。
という設定でも成立するのが残念。
それを言ったら誰もが八犬士である意味が無かったけど。
親兵衛の語りも信乃への言葉として泣かせるけど、最後の最後、
倒れたはずの悪四郎に立ち向かう演出が、どうしても受け入れられなかった。
あそこは忠誠を誓った玉梓に裏切られるという悪四郎の見せ場でもあったわけだから、あの演出はないよなーと思ったわけです。
小文吾みたいに死に際の悪四郎の悪あがきに対抗する形にして欲しかったわ。
最後に一言。
長文スマン。
>>80 白けるって表現、すごく腑に落ちた
キャラクターに共感してじわっと来たり、感動するシーンも確かにあったんだけど
それ以上に白ける展開が多くて残念だった
役者陣の演技とかアクションは、見ごたえあってよかったけど
役者のアクションは良かったよな
あと玉梓が段違いで演技上手かったが元宝塚スターなのかそりゃ上手いはずだわ
鈴木健太 「今の世の中」
YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った
そんなやつらの考え理解できねえ そんなやつらがいたんじゃ良い未来できねえ
年々増える犯罪者を減らさなきゃ増えてしまう被害者 育った環境、時代が犯罪を生み
死亡率が増える世界の国々 ささいなことでケンカして いつの間に大惨事に発展して
今の世の中 頭おかしく魂腐ってる野郎をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代の現実を見ろって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ
まだ小学生のBOY & GIRL 近ごろ多い少年犯罪
きちんとした意味もなく人殺して 年関係なくそれはもう人殺しで
まだ幼いのに何してんだ 親や教師は何してたんだ 子どものことぐらい知っとけ
ゴメンじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 常識ぐらい覚えとけ
君も辛いだろう しかもテレビのニュースだと 被害者だけ公表される名前と顔
加害者は守られる その後の人生とか これからが困るだろうと使われるアルファベット
何も言えずおれらはずっとポツネンと どんなに悲しんでもしょうがない
もう戻ってくることはない そんなの情がない 被害者の人生台無し
これからが大事だし そんな運命に用はなし 年寄りになってからのほうが長いかもしれないと
悲しみ憎しみとかが計り知れない 幸せ奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり
一生消えない思い出や怒り もう我慢できなくて この現状変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんDA
玉梓が忠実な配下である悪四郎を攻撃したのがどうにも理解できないんだが。
まあ、そこは玉梓が発狂したから仕方ないと脳内で補足することにした。
それ以外は、ここで評判が悪い脚本も設定もオーケー。
ギャグかと思うくらいおかしかったのが逆にいい。
『家政婦のミタ』とか「純と愛」とかそんなノリ。
「最悪だ。こいつらw」とか笑いながら見てた。
DVD出して欲しいという人もいるけど、あれだけ魔○転○のパクリエピの
オンパレードじゃ再演してもムリポとしか…
それ変えるとほとんど別の作品だし。
>>85 魔界転生のパクリ?
どの魔界転生だよ?
何にせよDVD出す障害になるようには思えないが。
で、昼ドラみたいにドロドロしてて
自分好みの脚本だったがここでは非常に評判悪いのね…
お前、そこでそのセリフ言うかwとか
特に信乃の突っ込み所あるセリフ選びのセンスは抜群だったんだがw
そこ親子!?そこも親子!?って人間関係の改変が気になって
入り込めなかったw
道節が刀を一閃すると離れた所が爆発する仕組みを教えてくれ
あと死んでも死んでも生き返る敵が死んだのは玉の力って解釈でいいのか?
刀でバッサリやられた荘助が起き上がってなんとも無いのは
玉の力って解釈でいいのか?
最後玉に「絆」とか「命」とか「愛」とか出たらどうしようと思って
gkbrしたが出なかったのは評価したい
パクリというよりオマージュだよね。深作父への。
ゝ大法師が復活して息子と対峙するシーンは柳生十兵衛と但馬守の
場面思い出した。
自分は玉梓の倒され方がなんだか適当っぽくて そこは萎えたけど。
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
>>87 同意するわ
アクションでどんどん進んでく話だったら設定とか枝葉の部分は刈り込んでよと
八犬伝自体いろんな話が出てるから、どれが誰の話だったか混乱するわ
死んでから立ち上がって独白するシーン、演出としてはアリだと思うけど
8回もやられると単調で飽きた
主張も「?」ってなるようなのが半分だし
>>87 道節は原作でも火遁の術使いだから遠隔攻撃可能ってことでいいんじゃないか
役者は頑張ってるのにっていうけど
和物舞台俳優としての立ち振る舞いが出来てるのは
若手では早乙女、市瀬くらいじゃないか
若いからでは済まされないぞ
市瀬は若手じゃないだろ
馬木也と変わらんよ
早乙女も年は若いけど、子供の頃からお兄ちゃんと一緒に舞台に上がってたからキャリアは長いよ
所作なんて必要なの一応名のある家の奴とそこに使えてる奴と舞を商売にしてる奴くらいじゃん
知ったかする前に、少しは調べてから書けばいいのに
>>95 そんなの知ってるよ
Gacktの舞台で太一の代役を務めてたじゃないか
一応早乙女が8犬士のなかで1番若いんだから若手で良いんじゃないの?
演技力はおいといて確かに殺陣では目を引いたな
他の若手の俳優は演技も殺陣も無難だなって印象だったな
ここでは俳優の演技好評で違和感感じるけどまあアイドル舞台だと思えば
自分も絶賛するけど全てにおいてアイドル舞台の少し上って感想かな
俳優さん達は頑張ってたとは書いたけど、うまかったとは書いてない
早乙女の殺陣は華やかでよかったな
悪びれないぼーっとした雰囲気があったから
結果的に何考えてるか不明という信乃のキャラに向いてたんじゃないのかな
演技力はイマイチっぽかったから無理か
西島のキャラが真面目そうなんで、とてもじゃないが妹同様に可愛がっていた子を
テキトーな理由で連れ出したあげくに殺すようには見えないんだよなあ
オカ板のタコ部屋話しにでてきた 番犬ドーベルマンの名前も健太だったな
タコ部屋住人に撲殺されちゃったけど
>>102 パンフ読むと早乙女さんはぼーっとしたんじゃなく悩んだ挙句に
ああいう演技になったってわかるんだけどねぇ
まあ2500円もするパンフ買うのって演者のファンだけだろうし
仕方ないか
105 :
名無しさん@公演中:2012/12/06(木) 10:29:55.32 ID:AcnY00zM
これはこれで良かったかなという印象。
香寿さん山口さん加藤さん市瀬さんのおかげで安心して観られた。
細かな表情の演技を確認したいから是非DVDにしてほしい。
パンフ買っちゃったよ。大きくて置き場所に困ってるけど写真きれいだし、いい思い出になるかな。
106 :
名無しさん@公演中:2012/12/06(木) 11:49:38.52 ID:XagK/Xio
オカ板のタコ部屋話しにでてきた 番犬ドーベルマンの名前も健太だったな
タコ部屋住人に撲殺されちゃったけど
パンフでかすぎだよねw
公式のブログ、もう更新しないのかな
本番始まるとスタッフさんも大忙しだろうけど
舞台裏の様子なんかも期待してたので、ちょっと残念
>>104 パンフ読まないと解らないような演技プランwって事になるから
その擁護は逆効果じゃね?
まあ西島には早乙女みたいな持って生まれた色悪っぽい雰囲気はないから
今回の脚本の信乃は気の毒だったとは思う
あのめちゃくちゃな脚本演じてなんとかなるのって、それこそ芝居は下手でも
とにかくエロっぽい雰囲気ある…誰だ?
>>108 山本裕典 亀梨和也 三浦春馬 藤原竜也なんてどう?
ちょっとランク上すぎかな。
たしかに西島はあの脚本の信乃を演じるには雰囲気がお硬いというか
真面目そうな感じで演技うんぬんより西島の持っている雰囲気と
信乃の行動が一致しない感じだったな
オリジナル脚本っぽいのにアテガキしなかったのかな?
ああいう群像劇では主演が割りを食う事が多いしあれ以上には
ならなかったのかもしれないけどね
俳優も皆そこそこ良かったと思うし
信乃は受け身の主役だから難しいのに西島よくやってたと思う。
でも群像劇ふうでありながら結局信乃がド真ん中の主役だから、
立ってるだけで目立つようなワンランク上のスターでもよかったかもしれないね。
西島は役者専属ではないし舞台で演じる経験がまだ少し浅いから及第点だとは思うけど
演じる事に真剣になりすぎてて観客へのアピール力が少し弱かった気がしたな
それが悪い事ではないし演技も普通に良かったと思うけど
舞台役者の演劇を観ると観客と対話というか意識が客席まで向いてるなと思うが
この舞台は舞台上で完結してるというかいっぱいいっぱいの印象を受けたな
けど若手が多いし初舞台の人もいたけど役者達の演技は特に文句は無いかな
同じキャストで違う脚本演出の舞台を見てみたい
道節の人が気になったから舞台専業の人かと調べてみたらそーでもなかった
声が楽そうに出てた
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
>>110 普通の八犬伝の信乃としては当たり役だなあと思ったんだけど
蓋を開けてみたらアレだったからな
普通に浜潮と真面目な恋愛&駆け落ちしそうなキャラだった
せめて信乃がなんでああいう行動に出たのかの理由を1分でいいから
説明してくれたら、西島も観客も納得できる展開になったんではないかと
俳優がそこそこ良かった、頑張ってた、まあまあだったの感想に
やっぱ擁護もそこまでだよな〜残念無念
親兵衛>毛野>小文吾>現八>信乃>道節>大角>荘助
出演舞台本数だけで経験値判断するならこんなとこかね
信乃と荘助が出番多くて取材の扱いなんかもW主演的な雰囲気だったけど
脚本上そこまで二人だけが重要な役割でもなくて、
劇中二人が突出して目立つような演出でもなくて、
なんか違和感が残った
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
早く死ねクズ健太
>>124 一応八犬士の中では2人は重要な役だったと思うけどな2人+浜路
玉梓、伏姫がストーリーの展開をさせていたと思うし
だけど他の八犬士のキャラ立ちもさせないといけないから
結局は誰も特別目立つ事も無く心理描写も説明不足で感情移入が難しい
舞台だったなと感じたな
まあカタルシスはなかったよね
現代的な要素と題材の齟齬が最後まで気になった
八人や他の役者は皆それぞれ魅力的だったし集客力も充分だったみたいだし
これはこれで成功なんだろうな
スタンダードにはならんだろうがw
自分出演者ヲタで千秋楽は役者達の熱量に負けて腰を上げてしまったけど
あんな糞内容なのにスタオベされて成功、興行的にも成功とされてしまうのが我慢ならないw
脚本演出に関しては役者さん達も納得いかないところはあったみたいだね。
若い俳優の頑張りを見守り、今後の課題を見つけたって感想だわ。
>>128 同感。
役者さん達がいい仕事してただけにもったいないよね
再演は・・ないかな。
やるなら違う作品で深作演出以外でやってほしいね
蜷川さんが惚れ込んでるという西嶋さんの演技楽しみにしてたんだけど
できればもっと他の役柄で見たかった
間違えた
西島さん
西島さんは映画で賞をもらったり、評価されてるわりに…
なんだろう、大河でも目立たないし、繊細すぎて華がないのかな?
舞台上では動きに面白みがなかった。
西島さんが評価されたのは演技力というより彼の個性が活かされた作品だったからかも。
作品の核となる部分をその存在感で表現しきれることは素晴らしいが、彼の良さでもある真面目さ純粋さ繊細さ潔癖さ少年っぽさが今回邪魔をした感じ。
これらを超えてダークなイメージをもっと出したかったのではないかと思うけど、難しい役をなかなか頑張ったと思う。
今後に期待。
舞台での動きについては体格で損をしているかなと思う。
大河では、頼盛はあれでいいんじゃないかな。
障害児にに健太率高いと小児科医が言ってたなぁ
健康になって欲しいから、みたいな
最初早口で高い声だな!と思ったけどセリフは聞き取りやすく
噛んだりとかも一切なかったね
ただ異常に感情移入しづらい役だった
演じる本人も悩んだろうな?
障害児にに健太率高いと小児科医が言ってたなぁ
健康になって欲しいから、みたいな
渡部くんって初舞台なんだよね
初舞台なのに他に引けを取らずに頑張ってたよね
朝ドラでしか見たことなかったけど意外と舞台も向いてそうだと思ったな
>>140 殺陣も初めてだったんでしょう?
みえないよね。今後が楽しみな俳優さんだよね。
オカ板のタコ部屋話しにでてきた 番犬ドーベルマンの名前も健太だったな
タコ部屋住人に撲殺されちゃったけど
道節、ゝ大の最後に流れたレクイエムっぽい曲は
ちょっと宗教色を感じさせすぎて違和感あったな
ケンタッキーフライドチキンは好きなんだけどなぁ(^_^;)
>>140 声が通ってて聞きやすかった
彼の役も「ええっ?」みたいな行動が多かったが
彼個人は思ったより舞台向きだったわ
健太ってつまり最近の太郎だろ?
ASO坊健太君とかスタミナ健太とかでてきたし
教科書でも例に健太君大量に出てくるし たとえば健太君初めてのお使いとかw
いまどきこんな名前付けられたら自殺ものだわ
あとスーパーケンタ君とかあるしw
頼む!!!
健太って名前を馬鹿にするのは今すぐやめてくれ
家で買ってる健太はウンコ撒き散らしたりオシッコを舐めたり汚いけど愛着がある犬なんだ
頼むから馬鹿にしないでくれ。
健太とかどうぶつの森のニワトリかよwww
例えが適切すぎるwww分かりやすい(´ω`)
◆乱暴の背景にあるもの(
http://www.ohata1.com/yukumi/saikin001/saikin001.html)
最近、 AD/HD ということばを聞いたことがありませんか。この AD/HD は、注意欠陥・多動性障害のことを表しています。
ケンタくんは小学校 2 年生。ある日、彼の通う小学校の校長先生から電話がありました。彼の乱暴があまりにもひどいので、一度学校に見に来て欲しいという内容でした。
ケンタくんは、私たちのところに、保育園の年長さんのときに何度か来ていました。園で落ち着きがなく部屋から飛び出す、ときに乱暴するというので相談に来られました。
このときに初めて、 AD/HD であることがご両親に告げられました。
↓
ケンタくんも、誘われたものの、少し社会性が幼い彼は、何を求められているのかわからなかったのでしょう。ですから反撃しました。
早く死ねww知的障害児www
座長の西島さんはじめ皆さん、おつかれさまでした。
素敵なお芝居をありがとうございました。
DVDでるかな
出ない
音楽が別作品から持ってきてるのよね
あとカメラも入ってなかったらしい
155 :
名無しさん@公演中:2012/12/31(月) 14:27:53.08 ID:t6juegFI
例えが適切すぎるwww分かりやすい(´ω`)
◆乱暴の背景にあるもの(
http://www.ohata1.com/yukumi/saikin001/saikin001.html)
最近、 AD/HD ということばを聞いたことがありませんか。この AD/HD は、注意欠陥・多動性障害のことを表しています。
ケンタくんは小学校 2 年生。ある日、彼の通う小学校の校長先生から電話がありました。彼の乱暴があまりにもひどいので、一度学校に見に来て欲しいという内容でした。
ケンタくんは、私たちのところに、保育園の年長さんのときに何度か来ていました。園で落ち着きがなく部屋から飛び出す、ときに乱暴するというので相談に来られました。
このときに初めて、 AD/HD であることがご両親に告げられました。
↓
ケンタくんも、誘われたものの、少し社会性が幼い彼は、何を求められているのかわからなかったのでしょう。ですから反撃しました。
早く死ねww知的障害児www
156 :
名無しさん@公演中:2012/12/31(月) 14:44:14.12 ID:0Du21fq9
>>154 そういうことか。ソフト化する計画なかったのかよ…
荘介役の渡部秀が撮影してないからDVD化はないけど
一応、再演の話は出ていると発言してたそうだね
また同じキャストでやってくれるなら観に行こうかな
誹謗中傷記事の投稿者を調べる
(1) 掲示板管理者へのIP開示要請
まず,掲示板やブログの運営会社に対し,誹謗中傷記事のIPアドレスを開示請求します。
方法は,テレサの発信者情報開示請求書か,裁判所のIP開示仮処分です。弁護士会照会や内容証明郵便でIPアドレスを出してくれるところもあります。
(2) 経由プロバイダ,接続プロバイダへの住所氏名開示要請
IPアドレスが分かったら,そのIPアドレスの所有者である経由プロバイダ,接続プロバイダに対し,投稿者の住所氏名の開示請求をします。
方法は,テレサの発信者情報開示請求書か,発信者情報開示請求訴訟です。前提として,ログ消去禁止仮処分を入れることもあります。
仮処分,訴訟をする場合は,どうしてそのIPアドレスがその業者なのか?を裁判官に説明する必要があるため,whoisかnslookupの結果を文書化しておきます。
開示請求訴訟ではなく,開示仮処分という方法もありますが,開示仮処分で住所氏名の開示を求めても,たいていは認められません。そのプロバイダが接続プロバイダではなく経由プロバイダの場合は,接続プロバイダを教えてもらえるケースはあります。
開示請求訴訟は,一般的な訴訟と違って,比較的早く終わります。
精神的苦痛による病的症状が出た場合傷害罪として逮捕されます
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
誹謗中傷記事の投稿者を調べる
(1) 掲示板管理者へのIP開示要請
まず,掲示板やブログの運営会社に対し,誹謗中傷記事のIPアドレスを開示請求します。
方法は,テレサの発信者情報開示請求書か,裁判所のIP開示仮処分です。弁護士会照会や内容証明郵便でIPアドレスを出してくれるところもあります。
(2) 経由プロバイダ,接続プロバイダへの住所氏名開示要請
IPアドレスが分かったら,そのIPアドレスの所有者である経由プロバイダ,接続プロバイダに対し,投稿者の住所氏名の開示請求をします。
方法は,テレサの発信者情報開示請求書か,発信者情報開示請求訴訟です。前提として,ログ消去禁止仮処分を入れることもあります。
仮処分,訴訟をする場合は,どうしてそのIPアドレスがその業者なのか?を裁判官に説明する必要があるため,whoisかnslookupの結果を文書化しておきます。
開示請求訴訟ではなく,開示仮処分という方法もありますが,開示仮処分で住所氏名の開示を求めても,たいていは認められません。そのプロバイダが接続プロバイダではなく経由プロバイダの場合は,接続プロバイダを教えてもらえるケースはあります。
開示請求訴訟は,一般的な訴訟と違って,比較的早く終わります。
精神的苦痛による病的症状が出た場合傷害罪として逮捕されます
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
知的障害児に多いからASO坊健太君というキャラクターが誕生した
もう二度としません
本当にすみませんでした
BGMって使用料払えば問題ないんじゃないの?
そもそもカメラが無かったそうだから…
惜しいな
souka
167 :
名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 21:21:53.29 ID:kn/qQjCX
普通、DVD売って、元を取ろうとすると思うんだが
商売っ気がないな。
形のある売り物にすると
いろいろとコストかかって元がとれないこともあるんだよ
舞台のDVDって売上げ悪いもんね
東京公演の途中でグッズ売り切れてたのあったし最初からそんな売れないと思って用意しなかったのかもね
今頃後悔してそう
DVD要望出した人も多かったよね
アクションとかすごく良かったし、若手が多かったから
後々の資料のためにもソフト化して入手できるようにしてほしかった。
再演だとまた違ってきちゃうから
仕方ないか
イカす西島天国
玉の力って解釈でいいのか
舞台裏の様子なんかも期待してたので、ちょっと残念
マジレスするとにっしーは胃癌になりやすいタイプ
再演するとは
180 :
名無しさん@公演中:2014/06/13(金) 14:37:07.06 ID:EAPji6it
初演結構なメンツだったね
182 :
名無しさん@公演中:2014/06/14(土) 06:52:58.74 ID:id6Zutnt
早乙女いないからなあ
どうでもいいけど初演は矢崎くんを見るために松井玲奈が通っていたんだろうなあ
185 :
名無しさん@公演中:2014/06/17(火) 20:26:37.62 ID:jYMZr6Oe
●東京公演:2014年10月31日(金)〜11月17日(月) [休演日・11/04(火)、11/10(月)]
会場:新国立劇場 中劇場 /¥8,800(全席指定・税込)
●大阪公演:2014年11月22日(土)・23日(日)
会場:シアターBRAVO!
公式サイト
http://www.ntv.co.jp/hakkenden/ 【脚本】鈴木哲也/【演出】深作健太
【キャスト】
・山崎賢人:犬塚信乃
・村井良大:犬川荘助
・荒井敦史:犬田小文吾
・玉城裕規:犬坂毛野
・高杉真宙:犬江親兵衛
・丸山敦史:犬村大角
・石垣佑磨:犬飼現八
・馬場良馬:犬山道節
・白石美帆:玉梓/伏姫
・江田結香:浜路
・松田賢二:丶大法師(金碗大輔)
ほか
--------------------------------------
>>1(初演)との比較用に、クレ順は揃えました。
ちなみに初演から続投の村井良大(犬田小文吾→犬川荘助)と高杉真宙(犬田房八[小文吾の弟]→犬江親兵衛)は、配役変わってます。
※この兄弟、初演では数少ないく善人(悪人ではないという意味w)だったのだが、もう善人を演じるのは疲れたのかもw
親兵衛頑張れって思ってたけど
白石美帆が一番大変かもな
>>185 兄ちゃんは知らんが弟の方は現在悪者を演じるのに疲れているようだぞw
全然気がつかなかったけど、弟くんはライダーの弟くんか。
人気ありそうだね。
大阪は箱が狭くなって二公演だから意外とチケ争奪戦になるかも。
189 :
名無しさん@公演中:2014/07/03(木) 21:26:41.71 ID:iNX58yzo
横山さんの続投うれしいな
今度はDVD化されるかねえ。
このスレ読む限り初演がDVD化されないのは音楽が原因なんだろうか?
だとすると再演は音楽、差し替えになるのかな?
音楽といわず全部作り直してくれていいんだよ…
>>191 どうだろう
真田も収録は入ったけどWOWOW放送だけで
DVD化はしなかったしなあ
>>192 別に話的には、悪くないと思うけどね。
ふたを開けてみると前に比べられていた、阿部サダヲ主演版の八犬伝とほぼ真相も筋も一緒で逆に驚いた。
別に示し合わせたわけじゃないだろうから原典から変えて「意外性」を追及すると、結局、傾向は一緒になるんだなと思ったw
>>193 青真田はどうか知らんけど、赤真田はDVD化したでしょ。
TBS系列はDVD化して元を取るけど、日テレはDVD化しないってことかねぇ。
>>193 ごめん日テレ舞台繋がりでしか考えてなくて
TBS版の方は失念してた
ものすごくTVっぽいなぁ
まるで爽やかイケメンアクションみたいじゃないか
結構昼ドラ展開なのに
200
202 :
名無しさん@公演中:2014/07/17(木) 09:26:39.76 ID:qu71JEbS
203 :
名無しさん@公演中:2014/08/04(月) 05:24:32.35 ID:If+WI7Rm
玉梓って里見の妻?
なんでつまらん改変するの?
>>203 その程度で驚いてちゃいけませんぜ? 旦那w
もっと凄いものが目白押しw
205 :
名無しさん@公演中:2014/08/04(月) 10:31:36.74 ID:ZR6bAPhp
206 :
名無しさん@公演中:2014/08/04(月) 10:32:41.10 ID:ZR6bAPhp
ここまで全国回るってことは逆に言うと、またDVD化はしないままで終わりそう…
原作分厚いけど舞台の前まで2回は読み返そうと頑張ってるんだけど
自分の知る話の筋と別物みたいな事になってるのかな
原作と別物ですよ
元々原作知ってるなら復習しないでもいけそう
むしろ曖昧に知ってる方が楽しめる
原作予習なら児童書でも読んで人物の名前となんとなくの関係(原作とかけ離れた関係もあるが)を
頭に入れておけば観劇が楽になるんじゃないかな
209 :
名無しさん@公演中:2014/08/11(月) 11:01:03.26 ID:YQ2uOBl0
1階10列目の20番台後半の席なんだけど、これは新国立劇場の中劇場だと舞台向かって左側よりってことでOK?
先行で取ったけどちょっと残念。
いいじゃん…自分18列だよ…
10列20番は舞台左で合ってる
10列は前が通路だしそこから傾斜もしっかりするしで、正直羨ましい
>>210 後ろでも真ん中がよかったなと思ったんだ。まあせっかく買ったんだし楽しむわ。
すごい良席が来たのでブログ先行パネェ(ブログ先行というもので申し込んだのが初めて)と思ったんだけど
皆さんそうなわけではないんですね
あ、良席なのは平日の公演だからかな
最初の先行分6枚発券したけど、いわゆる良席(7〜9列センター)は出なかった。2〜15列目まで幅広く出たが、センター1枚もなく全部ド下手かド上手だった。
一般発売後でこの残り具合なら、東京でもアフタートークありそうだし、次の後出し情報待機するわ。
ブログ先行はどこのキャストのが席良かったの?
館山公演大千秋楽か
館山なんて埋まらないんじゃないの?
キャパ1200
関東とはいえ東京で取れなそうだからこっちへって位置でもなさそうだしね
キャストの先行で一桁列だけど下手端だったわ
220 :
名無しさん@公演中:2014/08/14(木) 05:59:25.02 ID:03NkwiCz
自分は、行くつもりはないけど、これって大千穐楽詐欺ってやつじゃないか…w
大阪→北九州→館山
まあ、大千穐楽にこだわる思考には理解できないけど。
最初から、「里見八犬伝だから館山で凱旋公演します!」って宣伝していたならかっこよかったが。
あ、東京土曜日、キャスト先行(高杉真宙)で、左端寄りだった。ちなみに10列目。
今度の信乃役の演技力と集客力ってどれくらい?
>>222 はじまってみないとわからんよ
舞台の演技力だって、初出演なんだし。
演技力自体は映画とかドラマを確認すればよろしい。でも時代劇はやったことないはず
224 :
名無しさん@公演中:2014/08/17(日) 16:20:31.65 ID:/mdFK563
てか、深作健太には演出無理でしょ。
凡庸すぎるし、せいぜい自分より若手の人間に偉そうに演出するだけ。
チャンスも機会も多いくせにずっと同じレベルの作品しか作れないのは才能も努力も誠実さにも欠けている証拠。
見る価値無し。
そう思うけど見たいキャストがいるんだから仕方ないよね
割りきって行くしかない
>>224-225 深作健太の弁護をするわけじゃないが
この作品、目に見える問題があるとしたら脚本というか設定なんじゃないかと思うんだが。
ごめん、おいら、深作健太が演出しているのを観たことないから
実際の観劇で俳優が演技しているところで判断することしかできない。
他の演出家だったら、凄い傑作かもしくは、もっとマシになるとどうして判るの?
そんなに深作健太が不評なら何故続投できるの?
>>226 その脚本設定をそのまま文字通りに舞台上でやってるから
深作氏が多少でも自分の仕事に対して気骨ある演出家なら
脚本変えずともせめて「今、どこを見せるべきか」って考えるでしょ
主要キャスト8人集めて主演以外扱いにばらつきありすぎっても
せめて各役の重要な場面はスポットライトを当てるべきだった
ひたすら信乃の自分探しで屑行為屑発言の数々ばかりピックアップ
挙げ句に伏姫の最後の台詞
そんな偉い演出家なら一言脚本家に物申してもいいんじゃないの
視野が狭いというか、与えられたものをそこしか見られないってタイプなのかな
前回の深作演出と他の八犬伝見た人に聞きたい
ストーリーって同じようでした?
初演大阪で観たけど、ただただ舞台がだだっ広くて、淋しい空間だったわ
舞台美術的な意味でなくてね
映画じゃなくて舞台なんだから、幅や奥行まで考えて演出すべきなのに、のっぺりとした空間だった
脚本も駄作だったのは間違いないけど、演出はもっと落ちる
里見八犬伝って題材目当でいったら失敗だった
俳優目当と割り切って観られるなら、脇役でも出番あるから楽しめるんじゃないかな?
初演観た者だけど…
深作健太のパンフコメやインタビューを繙いていくと
「犬塚信乃を現代の若者を象徴するダークヒーローとして描きたい」てのは
深作健太の強い意向だと思うよ
脚本家はそれを受けて原作改悪したにすぎない
脚本家のキャリア見ると、オリジナルで評価された作品は少なくて、原作物や脚色物を主に手がけている
要するに筆が早くて「使い勝手がいい」スタッフとして重宝されてきた人なんだろうと
深作健太がなぜこんなちゃちな改悪したのかってーと、
「オヤジの八犬伝と比べられたくない」に尽きると思う
つまらんエディプスコンプレックスに金と時間とられたよねってのが初演の感想
>>229-230 初演の感想おおむね同意
早乙女祐貴くんの殺陣でチケ代のもとは取れたと
自分を慰めた
>>228 前回の深作演出とほかの八犬伝観たよ。
そんな大して違いない。
少なくとも阿部サダヲのものと展開とかほとんど同じ原作改変。出てくる人間、みんな悪人かキチガイだしw
新しいものを出そうとするとそういう発想になるんだろうね。
で、原作通りなんかできないから。
深作欣二のものは、時代設定からして、原作と違うし(『新・里見八犬伝』の映画化)
なんでいちいち引き合いに出されるのかわからん。
>>232 河原演出にはメリハリがあったし
信乃の裏切りや浜路→玉梓にも無茶苦茶ながら畳み掛けるような説得力あったよ
原作通りじゃないから不満だと言ってるのじゃない
>>232-233 ありがとうございます
初演の八犬伝しか観たことなかったのでとても参考になりました
真田と銀英伝の時も感じたんだけど、映像出身の演出家って
最後尾の席に届かないような細かい演出つけてドヤ顔するよね
あと映像に頼りすぎ
同じ理由で深作健太の初演は支持できない
わたしは前回観てなくて
キャストに贔屓がいて、演出が深作だから
単純に観たいって思ったよ
>>236 前回、見てないなら比べなくて
素直な目で見て楽しめるじゃん。
外野に何言われたって、贔屓の役者目当てで全然オーケーだよ。
決して安いチケットじゃないわけだから、楽しんだもの勝ちw
原作通りなんて2.3時間でできるわけないよな
八犬伝・十勇士・新撰組って若手イケメンぞろぞろ出すのに
都合がいいだけなんだろう
贔屓が出るから割り切って楽しむわ
深作健太の小劇場での作品は良かったよ
お父さんの八犬伝もラブシーンの長さに目がテン
やっぱ全当だね
240 :
名無しさん@公演中:2014/11/01(土) 04:36:41.42 ID:LNHXZnyh
再演初日だったけど、どうだった?
今作見てまだ前作は演出荒削りだけどキャストが生々しくて良かった
今回のキャストの演出演技はファンが持ち上げるしかないでしょう
若手俳優集めてこの熱気のなさは駄目だわ
いや、アクションや殺陣など熱気むんむんしてるよ
全体的に泥臭さが増してたと思うわ
初演見てて期待してなかった部分もあったけど楽しめたよ
初演なんだかんだで好きで再演見に行ったけどアクションも演出もキャラクターも劣化してて残念だった・・・
説明ゼリフ増えたからかキャラクターが薄いし皆叫びすぎでキャラ立ってない
芝居も殺陣も初演のほうが達者な人多かった
初演を見てちゃぶ台投げたけどw 再演は面白かったよ
二幕の大人数での殺陣があんなに見ごたえがあったんだとびっくりしたわ
初演では全くなかったキャラクターの行動に対する説得力があったのに驚き
これ、いいね
今回の再演は自分の周囲に限るとすごく評価が高い
初演見た人にも初めて見る人にも「面白い」「突っ込みどころはあるけどいい」ばかり
前評判ひっくり返したような気がする
舞台装置は今回のほうが絶対にいい
立ち回りも派手になったし1人1人のエピソードも分かりやすくなってる
前回より減ったのが信乃と浜路の恋愛の部分だな
信乃は全然浜路を愛してない感じ
質問いいですか?
初演見たことがなくて、今回大阪へ行く(22日17:30の回)ものですが、
上演時間はどのくらいでしょう?
終演後、即帰らなきゃならないので、だいたいの時間が知りたいです。
>>248 カテコ込で3時間見ておいて頂ければ(初日比)
でもまだブラッシュアップしてるところだから伸びるとは思いますよ
そういえばグッズの情報ってサイトに載ってないのね
>>249-250 248です。
ご回答ありがとうございます。
ブラッシュアップして伸びることもあるんですね。
却って減るのかと思っていましたが、ありえないことではありませんし
ひょっとしたら、カテコは諦めなきゃならないか…
再演で一番改変されて良かった!と思ったのが
「それがあなたの運命なのだから」が減ったこと
あれ聞いてるとイライラするレベルの脚本だった
254 :
名無しさん@公演中:2014/11/03(月) 10:37:54.80 ID:vnX+AK9T
グッズについて質問しますが、パンフレットとか売っていますか?
初演のときのA3判くらいの巨大なパンフレットだったりすると堪らない…
>>254 巨大なA3のパンフだよ
他にもグッズ売ってるみたい
ポスター、クリアファイル、チケットホルダーが役者の写真(チラシの写真)入り。
ショッピングバッグ(パンフ入る大きさ)、ハンドタオル、Tシャツが犬の絵。犬の足がついた耳かきw
中身ランダムで缶バッチもあった。
今日見てきたけどほぼ3時間だったよ
時間が延び過ぎたせいかキャストからの一言挨拶もなくなってしまった
缶バッジランダムだから8個買って同じ人が3つも出たw
259 :
名無しさん@公演中:2014/11/03(月) 23:25:12.47 ID:vnX+AK9T
>>254 ありがとうございます。いくらくらいでしたか? やっぱり2,000円以上?
割り込んじゃうが
パンフは2800円だったかな?
それを入れる袋がたしか200円だった
200円出す価値ある袋ですか?
前回のパンフが入りそうな袋を持参しようかな
真田十勇士の袋もあるし
あの大きさは何かこだわりがあるのかね
普通のビニール袋
ロゴは入ってたけどね
大きな袋持って行かなかった私はものすごく必要だったw
初演もロゴが入ったでかい透明袋だったな
タダだった気がするけど
あの大きさマジなんなんw
今回のは透明じゃなくて赤だった
ほんとあの大きさは迷惑レベルだから考えて欲しかった
保存に困るんだよ
パンフ買うときつい「あいかわらずの大きさですね」ってお姉さんに言ったらちょっと笑ってくれた
笑い事ではないぞ
サイズを半分に、ページ数を倍にしてくれたらいいのにと思ったw
ほんとだ、前回のを出してみたら透明だった
袋付きで3千円にしたらいいのにね
200円出して袋を買うのかって考えるとちょっと迷う
でも何だかんだ言って、楽しみにしてる
パンフ買った人は買った価値はありましたか?
俳優の写真と抱負だけだったら3000円とかはちょっときついんですが
制作裏話とか里見八犬伝の興味深い考察とかあったらちょっと関心があるかも
やっとブログでグッズ紹介キタ
毛野が最期に矢だらけで出てくるシーンがコントみたいで吹き出しそうになった
たまげた
噂以上だった
あれを「里見八犬伝」って銘打ってやっちゃいけない
新説とか珍説とか角書きつけないと詐欺だろw
原作を知らないと分からない所もあるのに原作の設定変えちゃいかん
イケメン舞台だって知らないで見た人がいたら怒って帰っちゃうよw
272 :
名無しさん@公演中:2014/11/05(水) 21:09:43.34 ID:v/i5ZsMI
>>271 イケメン舞台だと知らないで観る人っているの?
「原作を知らないと分からないところもあるのに」ってどこよ?
それなのに「原作の設定変えちゃいかん」って矛盾してないか?
ついでに言っておくと、里見八犬伝を原作に忠実にやった舞台も映画もドラマも寡聞にして知らないんだが
存在するの?
>>272 昔NHKで人形劇でやってたのが原作に近かった筈だが
自分もイケメン舞台とは把握しないまま見に行った1人
八犬士って最後あんな風にならないよね
原作知らないと、っていう部分は不要だったかw
再演だと聞いたが初演見てなくて原作読んだイケメン興味ない人は訳が分からない
274 :
名無しさん@公演中:2014/11/05(水) 22:05:47.45 ID:v/i5ZsMI
>>273 原作に近い遠いってどうやって判断しているの?
現代語の完訳って出てないよ。江戸時代なのに。
一応聞いておくけど「イケメン舞台」って褒めているの?
で、深作欣二の映画版の『里見八犬伝』は完全に別物なんだが、そっちはなんで批判しないんだよw
ところでなんで見に行ったの?
まあ感想も人それぞれ
親兵衛の刀のギミックって絡まりやすいのかな
自分見た時二回ともこんがらがってたw
小説やアニメで色んな新撰組があるようなもんだろ
八犬伝は岩波から出てる原典のやつを全部読んだが、あれを短時間で収めるのは無理過ぎるww
原作に近付けてやって最後に尻すぼみになったり超展開になるより、最初から全然違う話にした方がまとまるだろうし
ただこの脚本は大幅にアレンジしてるのに結局何も収まっていないのが問題なんだよな…
まあ、それはともかくネタバレ感想ね。
初演との違い、記憶があやふやだけど…
・音楽(BGM)が1950-1960年代のディズニー映画みたいw かっこいいけどなんか…なあw
・犬塚志乃(山崎賢人)の声が潰れているのか低い。でも逆に初演よりワイルドな感じ。
西島隆弘よりダークヒーローっぽい感じがする。
・いろいろ付け加わったせいか時間が足りないのか個々のシーンが急ぎ足。
特に魔性の者が「倒されても復活する演出」が瞬間的なので、不気味さが初演に比べてあまりない。
・復讐に燃えた犬田小文吾(荒井敦史)の戦闘シーンがあっさり目でしかも簡単に殺されるのでがっかり。
初演の犬田小文吾(村井良大)の時は敵の再生速度以上の執拗さで、斧と鉞を振るって倒すというシーンで
小文吾の静かな憤怒と、魔性の者の不死性(と倒し方)を表現していて凄みがあったのでここは残念。てか、時間短縮の犠牲だな。
・犬江親兵衛(高杉真宙)の殺陣は…まあ、初演の早乙女友貴とは比べ物にならんのは仕方ないかなw
その殺陣の迫力不足を補うため、霊玉を使った衝撃波とか金縛りとか、刀の引き寄せとか超能力(通力)で表現してたけど…
ごめん、それでもまだちょっと足りない。
・犬川荘助(村井良大)は、初演と比べて、優しく善良で志乃に厳しくないし、最期まで濱路に優しい。
渡部秀のときは、死後も志乃を許さない感じがしたし、割とクールだった。今回の方が救いはあるね。
個人的には初演のクールというかスパルタンな感じも嫌いじゃなかったんだけどw
・伏姫も玉梓も妊娠腹は光るのには笑った。
・初演の時もそうだったんだけど、玉梓を倒したあと、玉梓の衣装で伏姫としてセリフをいうのはどうにかできないのか。
ちょっと時間あるし、衣装脱ぎ捨てて早着替えして伏姫の衣装にすべき。
でなかったら、無理して玉梓と伏姫を二役にせずに、ちゃんと女優二人にしろよ。
>>278 収まってないかな?
個人的にはこんなもんかなと思っているけど。後腐れないしw
同系統のアレンジでは阿部サダヲ版よりこっちの方が好き。
音楽はOVA版ジャイアントロボの使い回しが多いからなあ
作品が92年から98年にかけて作成されたものだから古く感じるのは仕方が無いのかも
>>281 初演と一緒でしたっけ?
初演とは別曲だけどやっぱり使いまわし?
それが原因でまたDVD化なしなのかなぁ
初演と同じでした。
このアニメの大ファンでして、初演で聞いて懐かしくてサントラ聞き直したのでw
CMでも劇中でもかかる曲はサントラ2の「爆走!一清と楊志」です。
>>283 お答えありがとうございます。
そうか…それでBS放送もニコ動中継も媒体化もないのか。
で、これで最後かと全国公演する、と
連投すいません。
もちろん全部ジャイアントロボではないとはおもう。
天野先生が作曲された他の作品も使いながら出来てると思うけど。
ただジャイアントロボも7までサントラがあって、交響組曲まで合わせたら曲数半端ない…w
>>268 八犬士は、白黒顔アップ1ページ+カラー腰上1ページ、
抱負も含めた俳優紹介文1ページ
八人以外の主要キャストは白黒顔アップがないけど同じくカラーで見開き2ページ
八犬士座談会3ページあり
衣装とメイクはどの写真もポスター&チラシの衣装メイクだったけど
実際の舞台の衣装とメイクの写真も欲しかったなー
音楽またかよw
いい曲だしレンタル走ったけどさ
初演もDVD売れたと思うのにもったいない
あまりネタバレじゃないレポすると
観た回は11/5(水)14:00からの回で、自分がは2階席1列目でしたが、
1階席は完全に埋まっていました(だから2階席しか買えなかったわけだが)
2階席は残念ながら後ろの方には大分空席がありました。下半分埋まっているという印象かな。
客席に役者が降りる演出はあまりありませんでしたが、ほぼ唯一の例外として
第二幕中盤に犬坂毛野(玉城裕規)が舞台向かって左寄りの通路を走り抜けるという演出がありました。
他の会場や他の回はどうだか判りません。
あと気のせいか配られていたチラシ束にアンケート入っていなかった
だもんでここに書きましたw
>>288 初日から4回目で、5日も観劇してるけど…
(一応、下げます)
客席使った演出は、その一回のみです
下手での芝居が多い印象なので、玉ちゃんファンは下手だとラッキーですね
>>289 今回、アンケート用紙はフライヤーの束には入ってませんね
ロビーに用意されてます
「ふざけるな!」って叫ぶ台詞だけでも3回くらいある
役者さんはみな頑張ってるんだろうけど
話としてはなんだかなあ
可もなく不可もなくって感じだった
観てる最中はまあ面白いんだけど
余韻がないというか観た後に全く引きずらないw
え?冒険娯楽活劇なんだから、観てるあいだ楽しめれば充分よいじゃないの〜
自分は、鑑賞ポイント沢山あって、観るたびに楽しいわ
スペクタクル娯楽時代劇ファンタジー風味!
って感じ
296 :
名無しさん@公演中:2014/11/07(金) 19:12:19.22 ID:QUsH0s76
>>295 えっ原作からそうでしょ?
凄い成功してるんじゃない? この舞台w
それはさておき、館山の大千穐楽までにこのスレ次にいけるかね?
西島隆弘は、今回、まだ見に行っていないみたいだけど、黒歴史にしているのかな?w
何故次スレ行くなんて発想が?
スレタイ、主演が初演のままだから次を立てたい気持ちはわからんでもないけど…
このペースじゃよっぽど何がアクシデントがあるか
すっごーく大絶賛される口コミが広がるとかじゃなければ、次立てるところまで行かないでしょう
東京暇人で舞台映像
来週はゲネプロで山田五郎と平野綾が観劇したのをやるみたい
昨日見たけど面白かったよ
コントかよ!って思う所もあったけどそれひっくるめて娯楽だなって感想
でもやっぱり新国立はいいね
演目に興味持ったらチケ高杉ワロタ
さすがイケメン芝居だな
今回の再演は某最終幻想の曲も使ってるね
304 :
名無しさん@公演中:2014/11/09(日) 00:28:34.28 ID:ZqCO07+G
>>302 どんな舞台を基準に高すぎると言ってるのか、聞いてみたい
新国立のような設備の充実した劇場で、豪華な装置と衣装と音楽
娯楽の対価として、自分は特に高いとは思わなかったんだけど…
>>304 9000円という設定自体もいまいちだけど全席均一とかいうのが最高にクソ
一階席一列目と二階席後列が同一料金とかいうのは有り得ない
飴箱みたいに当日半額出すならまだ分かるけどそれもない
完売じゃないってことは招待券バラまいてるはずだから不公平感半端ない
テレビ局製作の舞台はこれに限らず値付けがおかしいから嫌いだわ
はなっから役者ファン以外に見せる気がないんだろう
新国立で約9000円の舞台は普通のお値段だけど?
全席均一はちょっとどうかと思うには同意するが
>テレビ局製作の舞台はこれに限らず値付けがおかしい
TBSはS・A・Bと座席分けてるけど…
307 :
名無しさん@公演中:2014/11/09(日) 08:43:35.36 ID:X5cFNuPe
とりあえず、不満を持っているやつらはちゃんとアンケートハガキに書いているんだろうな?
「パンフレットA3判はでかすぎ。A4判にしろ」
「席種をS/A/Bに別けろ」
「千穐楽日をあとからずらすのはやめろ」
あと、日テレとかスポンサー企業にメールとか投書すれば、類似の演目で悪行が続くことはなくなるよ
308 :
名無しさん@公演中:2014/11/09(日) 08:45:42.59 ID:X5cFNuPe
あ。アンケートハガキじゃなくて、会場のラックに入っている(隠されている)アンケートだったね
>>306 S席12000〜B席5000、Z席1620円って感じだろ
自分は別ジャンルがメインだから8800円出すのは無理
立見3000円みたいなのもないしヲタで閉じた舞台だね
>>309 Z席とかいうの観たことないよ。小劇場とかと勘違いしてないか?
S席(1階前方3列目まで真ん中)11000、A席8000、B席(2階席と1階後方3列目から)5000が妥当じゃない?
当日券なら1000円増し。ミュージカルなら1000円増しだけどストレートプレイだし
新国立オペラパレスのZ席のことでしょ
あれは新国立が主催公演の舞台でしかでないよ
>>308 アンケ見る気無いんじゃ?
初演は全員に配られてたのに
GRが頭から離れない
他作品の音楽を使うなとは言わないけど多用してるから
その作品のイメージが強くてちょっとな
何でこんなに拘るんだろ
新曲作る気にならないのかな
わからんでも無いw
自分も何度ビッグファイヤーのためにと呟いたかw
全編作り直せとは言わないが、前回これが原因でDVD化出来なかったのなら
考え直してほしかったとおもう。
なぜここだわるのだろうな。
315 :
名無しさん@公演中:2014/11/10(月) 07:28:31.42 ID:HC5jp6aQ
自分、『ジャイアントロボ』観たことないので全く影響は受けていないんだがw
それだけのためにメディア化されないというのなら本末転倒も甚だしいと思う。
許可だせないような曲だったら変えるか新作作らせるべきだと思う。故人なの?
いや現役でワルシャワフィルの主任指揮者されてる、海外活動が多い人だよ。
じゃあDVD化するから収録時は音楽変えますとか言われてもなと思うし。
本当のところ何が原因で毎回DVD化しないんだろう。
売ればそれなりに見込めると思うのに。
音楽と場面があっていない。
観ているとき無駄に壮大な音楽がなんか浮いてるなあって感じたんだけど、使い回しというのを知ってなんか納得した。
争う信乃と荘助を浜路が止めに入るシーン、
ジークフリートの葬送行進曲だしなぁ…
最初からなんかワーグナー臭い音楽
流れてるなと思ってたから、
あのシーン、乾いた笑いが出た。
初演でグッズ足りなかったりDVD無かったりした反省を生かしての再演だと思ってたからなんかズコーって感じだわ
ほんと使い回し音楽のせいだけで文化祭演劇見てる気分になった
>>文化祭演劇
そこまで酷いとは思わないけどw
曲単体で見ればとても良いと思う
元の作品世界に合わせて作られたからその作品にはピッタリ合うだろう
ただこの舞台に関しては何か違うという感覚がする
2,3個ならまだしも、これだけ盛大に使われると余計にね
/
>>318 わ、やっぱり同じこと思ってる人いた!
ずいぶんワーグナーぽいな〜壮大さを出したかったのかな〜なんて思いながら観てて、それでも芝居に集中してたけど…
ジークフリートまんまやん!と、そこで集中が途切れかけたわ
石坂なんとかって犬飼現八の役者
カテコで物を落としたんだかなんだか知らないけど勝手に客とコンタクト取ってて
品が無さすぎ
劇中もアドリブ入れたりスタンドプレーが目立ってて最悪だった
プロデューサーとか何も言わないのかな
さっき観てきたけど、323はちょっと心狭くね?
あれくらい何とも思わんかったが。
出演者の名前を間違えてる時点で…
石垣佑磨だろ。せっかく芸達者なのにちょっと勘違い野郎だとおもう
逆にあそこしかアドリブ入れる余裕がないのかと驚いたよ。
入れすぎると流れを壊すけど全然ないのも物足りないから。
ヤフオクでチケットにおまけ付きって言って他の公演のDVDデータ付け売りしてる奴がいる
どうしようもないな
アドリブなんかいらないし
あそこはアドリブありきで演出しているのかもしれんよ
あそこはよくあるお約束でしょ
うん、楽しみな場面だわ
今日7回目を観てきたけど、毎回違うからね
信乃や房八も最初のうちはアドリブなかったけど、最近は台詞が臨機応変になった
アドリブは別にどうでもいいけど
石垣ってカーテンコールの八犬士が後ろ向きではけるとこで1人だけ手を上げてた
これだからイケメン舞台はゆるいって言われるんだな
論点が良くわかんないんだけどw
手あげちゃだめなの?なんで?
カテコじゃなくて本編のラストでしょ
あそこは毎回手を上げてるよ
そういう演出でしょう
1人だけ手を挙げる演出とかあり得ない
だとしたら深作健太はおかしいと思うよ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
さすがに本編とカテコの違いもわからん人とは話はできないわw
石垣って何かで捕まってるんだよね
340 :
名無しさん@公演中:2014/11/13(木) 07:00:07.28 ID:YKeC/b4G
それと里見の舞台に何の関係が?
カテコとこじつけてみたり、アンチうざいわ
おっぱいのすごい人だった
ツイで感想探すと石垣さんのおっぱいってのが結構あったから
?って思ってたけど、見に行って納得したw
石垣さん殺陣うまいよね
昔々エンゼル体操というのがあって…
前奏部で左右のおっぱいを代わる代わるピクピクさせるのが
売りだったんだけれど、
石垣さんできそうだなw
脇役者のヲタとアンチしかいない
しょせんゴミ作品か
初演からそうだったろ
初演で一番動員できたのは主演ですう
アンサンブルのボディメイクにはみんなどこかしらに石垣さんのサインが隠れてるらしいw
石垣さん、どんだけお茶目さんだw
石垣の殺陣は一見の価値はあると思う
芝居は…だけど
現八は侍口調でそんなに気にならなかったが
自分は初めて舞台で見たけど、八犬士の中では、おおらかな雰囲気があって芝居としてもいいと思ったよ
観てきた。
初演の時も思ったけど、一人一人の死に際のたびに玉がスルスル下りてきて
ピンスポで独白タイム入る演出は何とかならなかったの…
役者が熱演してればしてるほど、あそこで萎えてしまう。
ピンスポ独白にならなかった荘助の死に際だけが良かった。
シーン自体はあってもいいんだけど、もう少し考えようがあるところだと思った。
一番の泣きどころなのにリセットされちゃうんだよね。「え、これ全員やるの?」って感じで。
砕ける玉自体は好きだわ
でも、玉スルスルの微妙な間合いが、それまでのリズムを崩す感じがする
現八のときだっけ?周囲がストップモーションになって異次元にいる雰囲気は良いと思ったけど、7人もいたら変化つけづらいよね
ここって石垣ヲタしかいないだね
松田さんヲタもいるよw
特撮ヲタもいるけど?
初演も見たけど、なんで今回こんなにセンター芝居な演出になったんだ?
キャストを見る分には良いけど、作品全体を見るときに妙な気持ち悪さがある
浜路の衣装って初演もあんなんだっけ
世界観に合ってないにも程がある
>>358 初演は普通の着物に薙刀
再演はくの一みたいになっててぶったまげた
初演は観てないんだけど、今回の浜路の人、凄い身体能力だよね
あの動きをするための衣装?て思った
それにしても下品すぎる。もうちょっとなんとかならなかったのか
>>361 君とはまず、「星よ、導きたまえ」の
映画版を見てから話をしようかなw
映画版関係ないじゃん
大体映画版は作品自体はエログロ満載だけど浜路は着物と薙刀だったんじゃなかったっけ?初演もそうだったけど
深作Jr.も意識してるんだか父親の映画版を越えたいんだか全然違うものを目指してるのかいまいち分からないけど
今回の舞台じゃあの浜路の衣装の浮きっぷり半端ない
新体操が得意だそうで動きやすい格好にしたんだろうけど
品もないし安直すぎるし一人だけ世界観違いすぎ
イケメン芝居だから正直ぜんぜん期待してなかったんだけど
実際見てみたら結構よく出来てて楽しめたw
今日見て来た
全体的に初演の人たちの方が演技は良かった気がする
特に信乃役と玉梓役の人の台詞回しに引っかかって気が散った
早乙女君に親兵衛役続投してもらいたかったなあ
高杉君も頑張ってたけど、早乙女君の殺陣見ちゃってるとやはり物足りない
死ぬ必要ないような人も無理やり死なせてたな
玉を持ったことに疑問を持ちながら伏姫も誰も答えてくれないし
犬士たちの恨みでもう一回玉梓が生まれそう
え〜?伏姫が玉を与えた理由は、本人にとっては納得いかない理不尽なものだけど…
そもそも運命というか生死とは理不尽なものだし、生きることに悩み苦しむ若者達だと思ったよ
芝居のなかで完結させるつもりもなかったろうし、納得いく答は出ないんじゃないのかな
>>363 最初のゾンビ化する場面での動きはすごかったね
思わず釣糸探したw反面、演技は足りなかったな
浜路の存在薄くて信乃と荘助の関係性まで印象に残らなかったような
>>367 自分もそんな感想
八犬士はじめ出てくる全員世の中の理不尽さを背負ってて
それでも死ぬまで必死に生きなきゃいけないってテーマなのかなって
初演もそんなことちょっと感じたけど脚本が穴だらけすぎて
役者の演技で何とか説得力を持たせてた
今回もそうだけど
>>368 浜路はこの舞台じゃ信乃に対する荘助の複雑な感情の発露装置ぐらいの扱いだよね
今回は衣装替え後にさらに存在が異質になりすぎて…
信乃も荘助もよけいに持て余しそうだった
あと自分は村井ファンなんだけど
今回の荒井君の小文吾は正直初演より好き
石垣現八と並んだ時いかにもパワープレイヤーって感じがしてかっこよかった
信乃がもっと輝いてくれないと荘助が際立たない
元祖キャラ萌えの人形劇の信乃でイメージ固まっちゃってる世代には物足りない
信乃と荘助の関係って、
武家出身の滝沢先生の萌えポイントを
濃縮したようなところが有るんだよねw
だから、あの信乃は新鮮だったw
「信乃がやさぐれてる!」って。
まぁこの舞台、ぐぅ聖なキャラ誰もいないから、
あの環境下じゃ普通にぐれるかwと納得した
日曜日に観てきました。内容と関係ないのですが
帽子をかぶったまま観劇する人が何人もいて驚いた。
中にはニット帽(てっぺんにボンボンがついているやつ)の人もいた。
観劇自体が久しぶりだったので、いつのまにか劇場で帽子は許容になったのか
とカルチャーショックだった。
でも、もし自分の前の席の人がかぶっていたら
スタッフを通じて脱いでもらうよう頼んでも大丈夫ですかね?
もう1回観に行く予定なので、なんだか気になって…
>>372 大丈夫
アナウンスでは帽子については言ってなかったんだっけ
グッズ買って領収書貰おうとしたらそんなの無いってさ、ワロタ
全席均一料金の件といい、こいつら本当にプロ意識あるの?w
ボンボン着いてなくてもニット帽邪魔だわー
ベレー帽の馬鹿も多いよね
>>373 アナウンスで携帯電源と前屈み姿勢は注意してくれてるけど、帽子や髪型までは言ってないよね
残念なことに最近はマナーがわからない人もいるから、一言あるといいんだろうけど
アナウンスといえば、猪塚くんの声が爽やかすぎて、何度聞いても左母二郎と同じ人と思えないわ〜
ずっと帽子かぶってる人って家がおかしいんだと思う
躾とか礼儀の問題でもあるし
昨晩の関係者席12列中央の連中があまりに酷くて腹立って仕方ない
ずっと携帯いじってて光漏れまくりで気が散って仕方なかった
マナー違反は別にして、ふわふわパーマよりはニット帽の方が頭が小さくならない?
ファッションで被ってるならともかく、身体的事情があってニット帽被ってるひとには、自分は脱げとは言えないな
脱毛症や病気とかで脱ぎたくない人だっているでしょ
帽子の人も何人かいたけど前屈み姿勢の人も多かった
そういう人達は落ち着きなく姿勢を変えたりもするので凄く気が散った
>>381 それならファッションで被ってる人も多少居た方がいいのかもね
病気で被ってる人だけOKにすると、帽子の人が病気だと周囲にバレバレだし
アナウンスするなら、横につばの付いた帽子やボリュームのある帽子はご遠慮下さい
とかかしら
病気ならカツラが保険きくし
保険下りない病気だとしても今は安いウィッグ沢山出てるんだからそれつければ済むわけで
みんな優しいけど病気だからって帽子被っていいわけではないと思う
ウイッグもピンキリで安物だと化繊アレルギー起こす人もいるんだわ
あと抑えるために帽子をかぶる人もいるよ
これはオーダーしてピッタリサイズつくればいい話だけど
ピッタリ帽子以外は馬鹿ってことでいいんじゃない
楽日になっても台詞もろくに言えない空気も読めない役者ってどうなの
>>389 そんな役者は里見八犬伝には出てなかったよ
東京千秋楽すごく良かった!
挨拶でヒーローショー擬きの稚拙なコメントの人はいたけれども舞台では問題なかったと思う
俳優よりアイドルの要素が強いのだから少しくらい大目にみないと
盛り上がったならいいじゃない
この人は噛み付き方が一方向でわかりやすくて有難いね
原作から設定だけ借りました、みたいになってる脚本に疑問符がつく人が結構多いよね
たしかに「南総里見八犬伝」を念頭においてみたら納得いかないかもと思うわ
ただ役者は再演も見事だったと思うよ
それぞれがきっちり仕事してた
まあ変な作り声で台詞飛ばしてる人はいたかなw
原作に囚われないで見たらそこそこ面白かった
初演は見てないけど同じ脚本なの?
演出家さんも父と子で色々拗らしてるのかと想像した
昨日見て自分が気付いた限り台詞噛んでる人はいなかった
カーテンコールは別に良いんじゃないかな
それと座席は役者FCで取ったから周りは皆、その役者ファンなんだろうけど
やっぱり皆、同じ所で感極まるのが分かってそれも面白かった
客席が驚くほど若かったんだけど
みんなどういうツテで来てるの?
関係者の招待?
そこまで客層若かったか?
アラサーアラフォーは多いけどそこまでは、と思ったが
東京千秋楽よかったね
カテコで父親への反抗期!は爆笑した
一幕の日替わりが全公演違うのも驚き
俺の観た日(土曜夜)はめちゃくちゃ若かった
10代〜20代多数で普段なら芝居なんて観なさそうな連中ばかり
399 :
名無しさん@公演中:2014/11/18(火) 09:40:34.02 ID:obFbwOLS
>>396 普通に役者のファンじゃないの?
なんで招待って考えているの?
400 :
名無しさん@公演中:2014/11/18(火) 09:42:11.82 ID:GFK9AI/x
400
自分は特撮好きで他の特撮出てた人のいる舞台行くくらいだけど、客層が他の舞台とは違うなって思った
行ったのは昼公演だけど、若いっていうか親子連れみたいな人も多かったなって思った
あと男性客とか役者さんの親くらい?の夫婦っぽい方とか多くて年齢層幅広かったイメージ
なんで若いと舞台見ないと思うのかも不思議だな
アニメ、漫画原作付きなら作品や役者のファンが多く来る
そうなると10代〜20代の若い人も多いよ
あと役者が最近までどんな作品に出てたかでも年代はかわるよね
朝ドラ俳優さん主演作は若い人からおばあちゃん層まで幅広く来るイメージ
全員が全員とは思わないけど、マナー悪いのや幕間に的はずれなことくっちゃべってたら
あー舞台見てないなと思う
直前まで現役仮面ライダーだった高杉君のファンが多く来てて
客層も若いんじゃないのかな?と思った
>>398 2.5次元舞台とかイケメン舞台とか呼ばれてるもの観に行ってみなさいな
一階前方席で見たときは、音楽ばっかり大仰で目が点になってた
二階席から見たら、最初の闇がもあ〜って広がる演出とか初めて
気づくことが色々あって面白かった
新兵衛の登場も大げさだなと思ってたけど、二度目は「よっ、待
ってました」ってノリで見られた
タマズサだけは最後まで受け入れられなかったけど
高齢のご夫婦とかはたぶん劇場の会員なんじゃないかな
片っ端から見てると、たまに大当たりがあるのでやめられないっ
て聞いたことある
>>406 自分の好みだけで見てると、
演目が同じような傾向になるから、
劇場を固定して片っ端から見るのも
思いがけない出会いがあったりしていいのかもね
>>404 高杉くんというか特撮出てた人は子供と見ていた主婦ファンも多いよ
馬場、丸山もそう
若い子は山崎ファンが多いイメージ
>>409 それ言うと昼ドラ出まくってる松田さんは…
劇場を固定化して片っ端から見られるような金持ちになりたい…自分は借金して有休とって観てるぜw
>>409 どちらかと言えば特撮出身者が多いと幅広くならない?
高杉、馬場、丸山、石垣、荒井、猪塚、松田、横山、俊藤と9人もいるから
余計に広くなっているイメージ
もともと里見八犬伝ヒーロー大戦と呼ばれてるぐらいだしw
真田十勇士も特撮出身多かったな
なんにしろ動けて殺陣がまともな役者が多いのはいいことだ
カーテンコールで最初に流れてた曲名って誰か分かります?
あれもGRだっけ?
ジャイアントロボですよ
爆走!一清と楊志です
>>416 ありがとうございます!
あの曲格好良くて好きになったもので
まあだからこそ天野さんには八犬伝用の新作書いて欲しかったな
自分が行った日はかなり高齢の方が多かった
会話を漏れ聞いたら新聞の御招待だった
「若い人向けなのかしら。こんな八犬伝じゃお父さんが泣くわね…」と仰っていて
客も泣くよ!って思った
役者は良かったのにな
>>418 お父さんの映画も延々とラブシーンでびっくりしたけどね
梅田芸術劇場は帽子や髪型まで注意事項で明記してあるね
劇場スタッフ通じて注意してもらっても、そんなことどこに書いてあるの、とか
反発するような人がいそうな昨今、明記しといてくれるのはいいことだ
>過度な「まとめ髪」や「アップ」など、後方にお座りのお客様のご迷惑になる髪型は
>ご遠慮いただきますようお願いいたします。
>また、帽子や大きな飾りのついたカチューシャなどアクセサリーを着用のお客様も
>上演中はお取りください。
やっぱ帽子なんか非常識だよなw
危うく騙されるところだった
気になるならスタッフに注意してもらう、気にならないなら放置、でいいじゃん。
うん、マナーの話でループし過ぎ…
大阪初日あいたけど、どんな感じだったんだろう
大阪行ってきたけど正直う〜んと言う感じの内容だったな…役者さんの演技は良かった
東京と大阪でそれぞれ一公演ずつ見た
劇場の格の違いが一番の驚き
大阪にもあれくらいの劇場が欲しいわ
他の劇場であの奥行き使った演出ってできてるの?
新国立劇場は、舞台機構とか素晴らしいからねぇ
開場時に大劇場のほうの会員になってたんで、いろいろ案内文貰ったんだけど、どちらも4面舞台なんだよね
あの舞台が、見えないけど左右と後ろに同じサイズで控えてるという贅沢
初演よりわかりやすくなった分役のクズさも増したような
小文吾から農民臭がしなくて、元は地侍と聞いて納得
村井くんがやると野暮ったく見えるのか、荘助のコンプレックスもありありとわかったわ
初演と比べたらちょこちょこ良くなってる
けど小さくまとまってしまってる
なんか色々惜しいね
大きな変化は無しか
>>428 て云うかクズしかいないのは大前提のような
伏姫だって問答無用で
「僕と契約して八犬士になってよ!」だし
なんか一種の蠱毒じゃね?と思わなくもないし
新解釈過ぎてアゴ落ちるかと思ったw
キャストはよかったのでイロイロと残念
東京大阪両方見た方、演技や演出の違いとかありましたか?
途中で入ってくる人多過ぎ
しかもちょっと頭下げて、座ってる人のちょうど耳元の高さで喋りながら歩いて来やがる
浜路の最期は再演の方が救いがあって良かった
初演だと真情吐露して放心>なされるがまま無理心中だったよね
記憶違いだったらごめん
>>435 大きくは違わないけど、最初の壮助が隠れるシーンは新国立劇場ほど大きくないから
舞台から村井さんが客席に降りてたよ
初演のときは知らなかったからなんとも思わなかったジャイアントロボが、再演では頭にチラついてしょうがないw
信乃役の人が終始絶叫してるような台詞回しでみてて疲れた
絶叫なんかしてないけど?
低いふて腐れたセリフ回しがほとんどだったと思うよ
もう少し高いトーンで若者らしく喋ってほしかったくらいだ
私は玉梓の鼻づまりみたいな声にイライラして疲れた
443 :
名無しさん@公演中:2014/11/26(水) 20:43:37.98 ID:3DlNUDAS
今日は四国公演だけど誰か行ってない?
あれ、自分も440と同じ感想だ
がなってるから本来の声質がよくわからなかった
初演もそんなんだったから西島真似してるのかなと思った
それかそういう指導
高松アフタートーク楽しかったかな?よかったら誰かルポしてください〜
信乃がなり演技だったね
気になったけど初舞台だからかな?って思ってた
高松公演で1番の衝撃は観劇民度の低さだよ
東京での「マナー悪い」と格が違った
え、どんな?
喋る動く食べる飲む撮影する
同時多発でイライラしっぱなしだった
アフタートークレポ探してて読んだけど本当に酷かったらしいね
通路に座ってたとかトーク盗撮とかありえんと思った
えええっ!飲食⁉︎盗撮⁉︎
さすがにそんなの東京では見たことないわ
ありゃ 文字化けすまん…
454 :
名無しさん@公演中:2014/11/27(木) 13:28:56.87 ID:24gMdTXC
江戸の人間なののでよく分からないんだけど、
もしかして四国には演劇鑑賞という習慣が存在しないので、
開演中、「喋ってはいけない」「動いてはいけない」「飲食してはいけない」「撮影してはいけない」という常識が存在しないとかかね?
芸能人とかいう珍獣がテレビの画面でなく生で存在するということも理解できないので
お茶の間と同じ行動をとったのかもね。
そこまでディスることはないと思うが、
どちらかというと大衆演劇か映画見るノリで
やっちまった方々がいるような……
そういう人はほら、開演前の注意全然聞かないタイプじゃん?
四国では久々の大型公演だったらしいし
でもトーク中の写メは論外だよねぇ
寄席じゃないんだから…
こんぴら歌舞伎の感覚なんだな
こんぴら歌舞伎をバカにすんなし
こんぴら歌舞伎だって、上演中は飲食アウトだし撮影なんて厳禁だよ
大阪行ったけど途中入場が多いのはなんなんだろ
しかも前方席の人ばっかで、邪魔でしょうがない
写真交換でもしてたのか
高松終演後の客席見てもチラシ放置、散乱がいつもより多かった気がした
大きい会場だから気になっただけかもしれないけど。
あと劇場で借りたブランケットクシャクシャで席に放置とかもうね…返せないなら何で借りたの?
終演後にこういうの見ちゃうとガッカリだからこれからは混雑避けて待つのやめてさっさと帰る事にした
劇場の係の人は何も言わないの?チラシ放置はともかく飲食だの通路占拠だの
普段からお客も躾ておくことが肝心
開演前のアナウンスを徹底することが大事だよね
繰り返し聞くことで少しは頭に残るから
東京公演しか観てないけど、10回行って全部当たり前のように途中入場があったよ
1幕だけじゃなく2幕の途中入場も見かけたし、いい迷惑だよね
大阪の千秋楽だったか、下手で役者が演技してる時に
まさにその目の前に堂々と前列の遅刻者が現れてびっくりした
係員もなぜそのタイミングでそこに案内するのか…
高松のホールも音がよく響くもんだから
途中入場者の足音がコツコツコツコツと…
少なくとも3〜4人分は足音を聞いたな
北九州公演も終わったね
福岡出身の真宙くん、ご両親が観劇していたらしい
熱演を見せられて、なによりの親孝行だ
北九州公演見てきたけど、途中入場の人がすごく多かった。2幕でもたくさん居て驚いた…
あと、客の咳がずっと響いてて気になった
北九州のトイレ脇で缶バッジの闇市みたいな売り場があったのワロタんだが他の会場でもあったのかな?
闇市(笑)
東京千秋楽では開演前の客席に、段ボール箱持った缶バッチの売り子wが出現してたよ
控えめに歩いてたけど、スーツ姿と似合わなかったな〜
いたねスーツの段ボールw
すごく控えめな声で「缶バッジいかがですかー」って通路を売り歩いてたw
売り歩いてたんだw
東京でテーブル出してたけど、他グッズとは別の場所だったかな
あと、千葉土産があった気がする
里見と関係あるお菓子だったけど
大阪はトイレとロッカー前の隅っこで売ってたw
目立た無すぎて「缶バッチはこっち」の看板まで出てたw
千秋楽おめでとうございます
そろそろネタバレいいかなあ
大千秋楽、感想以外のことイロイロ
ほとんどのグッズが半額になってた
開演前に日テレプロデューサーの挨拶があって、館山で上演する意味とか地元の協力への感謝とか、いろいろ語った
ロビーに甲冑姿の人がいて、里見氏を大河ドラマに!と宣伝?してた
475 :
名無しさん@公演中:2014/12/07(日) 10:24:43.80 ID:+viiSwl/
ブログにちゃんと〆の挨拶が…!
初演のときは途中で存在忘れられてたのにとちょっと感動w
伏姫が八房との間に玉を宿していたけど
初演だと清い間柄だった気がするんだけど記憶違いかなあ
とりあえず伏姫の孕み描写には正直嫌悪感…
玉梓についてはまあアリだなと思ったけど
自分は嫌悪感なかったけどなぁ
清いか清くないかは別にして、遠目にも孕んでることがすぐにわかって良かったよ
回想部分の流れがよくわからなかったんだけど、
伏姫が玉を宿したのは玉梓が犬神と契約して大崩れを起こす前?それとも、大崩れの後?
話の流れで言えば大崩れ後なんだけど伏姫のシーンのやり取りが何となく
大崩れ前のように思えて。
でもそれじゃ玉が宿った理由がわからないからやっぱり後なのかな。
今回は公式ブログ頑張ってたねw
座組の空気がとても良さそうで見てて楽しかった
ブログ担当者さんもお疲れさまでした
480 :
名無しさん@公演中:2015/02/26(木) 22:48:04.94 ID:gu8DpSxB
いいキャストだったね
再々演期待あげ
再再演するとしたらDVD化できるようにBGM差し替えようぜ
初演は好きだったけど再演はいろいろあからさますぎて好きじゃなかったな
信乃に対してなんでヤってくれなかったんだとかいう浜路は見たくなかったよ
あと腹のカラータイマー
親兵衛が魔法使いになったかわりに浜路の身体能力が高くなっててふいた
484 :
名無しさん@公演中:2015/02/28(土) 07:42:15.22 ID:9Xu5/fPg
>>482 「何でやってくれなかったんだという浜路」は、
多分、原作の有名な色仕掛けシーンである
「浜路口説き」を再現しようとしたんだと思う。
「浜路口説き」って、八犬伝ものでは大抵省略されちゃうんだよね。
他に阿部サダヲ版でしか見たことないし。
「浜路口説き」があるなら
それは八犬伝ものとしては
むしろ評価すべきポイント
>>484 原作のシーン再現だったのか
教えてくれてありがとう、無知で知らなかったよ
腹のカラータイマーや大崩れが瘴気と津波と名前から東日本大震災を連想させやすくなったり
全体的になんとなく演出・脚本面であからさまにしてる部分が気になったんだけど
このあたりも原作に沿ってるかもしれないね
原作は子供向けのやつしか読んだことないから長いのを読んでくるわ