昔からのファンは逆に減っていってるのでは?
自分の周りがそうだから偏見かもしれないけど。
東京進出したり、北海道でのレギュラーがなくなったり、舞台公演が数年置きになったりして、自分の周りは離れていってる方が多い。
人気が出たら冷めるって人も多いからな
>>302 いやむしろその頃が人気のピークだった
道内に限って言えばだが…
ハナタレのハードルをスタッフも含めて皆で上げまくってるけど期待していいんだろうか・・・
道民心理は所詮道外民には理解できないから
期待しないでいたほうが身のためかと。
>>304 最近ほとんど毎回そんな感じじゃないかと・・・
「最近で一番笑った」「やっぱり○○はすごい」
「今回もひどい企画、絶対笑える」
モバイルでこんな日記ばかり見てる気がする
見せる前からハードル上げるって
一番やっちゃダメなことじゃないの?と
素人ながら思ってしまう。
そういう意味でもハナタレはスタッフだけじゃなく
出ているナックス側にもプロ意識が欠けてる。
本当に面白いかは別として、何のコメントも出さないよりは今回も面白いですよって宣伝する方がよっぽどプロ意識あると思うけど
>>310に同意
道外だから実際のO.A.が面白いかは確認しようがないけど、
>「最近で一番笑った」「やっぱり○○はすごい」
こういうコメント見てるだけで、なんかこっちも楽しい気分になるよ
本人たちが心から面白がってそれを素直に綴る行為に、批判の余地があるのかね
>>310-311 自分も同意
バラエティで「面白いです!」って宣伝しない番組があるのかと
>大爆笑間違いなし!ご期待下さい!
↑これは某全国ネットテレビ局のあるバラエティのキャッチだけど、これが普通じゃんw
「爆笑必死!面白い!」と盛り上げて何を文句つけることがあるんだろう
最近のナックスにやたらケチつけたい人がいるみたいね。同じ人なんだろうけどさ
むしろ10年続いてる番組でキャストがほぼ40代に突入するってのに
10年前と同じものを求めるのってなんか異常だよ
「昔はよかった」と回顧にばかり浸って現実に目を向けない年寄りみたい
昔は昔で面白かったけど今は今で十分面白いと思うけど
でも実際
ここ最近のハナタレはおもしろくない
企画の合間に笑顔プロジェクトをブチブチ入れて
放送が間延びしてる
同じものなんか求めてないよ。
時代が変われば環境もやれることも変わるし
稼働出来るメンバーや時間の制限もあることくらい
痛いほどよくわかってる。
その上で地に足付けて前向きな企画をやってるというのと
こういうことしかできないんだから、というのは違うし
最近のハナタレは圧倒的に後者で、つまらないというだけ。
>>314 あれも途中でやめるわけにはいかないんだろうな、おにぎりのオクラホマみたいに
どちらのコーナーもかなり気を使ってコメントしてるなという感想しかいだけない
今のハナタレに文句があるなら、ここでいくらでも淡吐けばいいと思うよ
その気持ちは共有のしようがないから否定も肯定もできないし
ただ、ハナタレを楽しんでるメンバーまで批判するのはそれとは全くの別問題
数少ない道外民の楽しみを奪うようなことは言わんでくれ
あ、はい…
笑顔プロジェクトが完遂した後にどう続けていくのかねぇ
前回の企画会議とフォトダイにあがってる
収録風景からすると、メンバーの屁で合奏したのかな
>>318 勝手に許可すんなw
ハナタレの企画だの構成だのの愚痴を語りたいなら、
テレビ番組板にスレがあるのでそっちへ
CDJ2012ゲットー!
しっかし歌うまいな、この事務所の人たち。
リーダーも前より上達してるようであった。音程外さなくなったような。
なにごとも場数なんかな。
そして、悔しいがシゲに初めて母性本能(?)をくすぐられた。
あれはずるいわw
単純にずっと前にオワコンのハナタレを辞めればいいだけw
HTB自体が数年前から終わってるからもうダセエ糞番組しか作れない
つーか、男視聴者や一般視聴者にとっては初めからハナタレなんか始まってもいなかったわな
早く終われジャニと同じのブス御用達番組とな
実際視聴率とかはどうなの
昔より良いらしいよ
>>325 そうなんだ
知名度が上がって視聴率も上がったんだね
じゃあいくら気に食わない一部のオタが何言っても関係無いねw
古参はリアルタイムで創成期を見てきたからな、十分ヲタとしてのうまみは吸い尽くした感あると思うが?
ついて行けなくなったら文句言わず距離置くのもいいじゃない、今更そんなしがらみも無いでしょ
興味を持った時期が違うのだから
古参も新参もそれぞれの意見や感想はどちらもありだろう
ついて行けなくなったら此処には表れないし
ぼやきつつも距離を置きながらまったり見守っているオタは自分も含め結構いるよ
ネガティブな話題が多いなあ
そういうのはあっちでやって
こっちのスレは建前だけでもミーハーバカ女丸出しで
キャーキャー言ってればいいのに
北海道で大きな地震があったけど道民さんたちは大丈夫?
ほしゅほっしゅ
.
.
.
?
.
変態仮面にやすけん
アクチュールにしげちゃん、おとお。
339 :
名無しさん@公演中:2013/02/20(水) 14:20:12.75 ID:T8TRFdx/
この間、最寄りのツタヤでウォリャーーーーーのDVD借りて来ました。
なんか、昔の黒沢明監督の映画「影武者」をリスペクトした内容だったけど。
まさか、クライマックスで本能寺の変の黒幕が、音尾くん扮する豊臣秀吉だったという
衝撃の展開はビックリしました!
でも、明智光秀が生きていた展開も驚きです!
>>339 キミ馬鹿でしょ(福山のマネをする大泉の口調で)
わっ、いつものageだった。
私が首つってくる…
次の本公演はいつになるのかなぁ
>>342 CDJとまた一緒は考え難いから、早ければ三年スパンで御の字かと自分に言い聞かせております
いや〜、本当にやらない劇団だわw
>>342 20周年まで何もないわけないよねと恐れてる。。。
同じ年に本公演とCDJやるのはもう懲りただろうしね…
正直去年のは2010に比べると準備に余裕なさそうだったし
来年はCDJだから最短でも2015年かなぁ
CDJ2012のオープニングがCD化も配信もなしで、
エンディングが配信限定だったのは何でなのかな?
ローソン特別版DVDの付属CD限定だったとか?
>>346 OPはレコーディングする時間が取れなかったんでしょう
EDはシゲ1人だから録れたけどその1曲だけCD化するわけにもいかないから配信だったんじゃ?
買ってないからわからないけどローソン特典のCDはOPとか入ってたとしてもLIVE音源だったはずだし
またベストアルバムを出す機会があれば新録してCD化するんじゃないかな
>>344 ないと自信を持って言い切れない怖さがあるね
>>343 なんだかんだ言い訳して本公演をやらなくなってきてるような気がする…。
兼ヲタが多いらしい某も本公演しないと今TLで知ってワロタ
似てるのなw
バラバラでもそれぞれニーズがあるから、NACSとして
一つになってないとどうしようもない、ってわけじゃないからねぇ…
それでもやっぱり5人で創るモノが好きなので、ハナタレの企画で出てた、
ドラマを作るってのが本当なら楽しみだ
シェアハウスにシゲがセクハラ男で出ててワロたw
またおっぱいおっぱいってw
結局大泉が書いてたのはドラマの脚本じゃなく
エッセイの書き下ろしだったっていうオチかw
残念
>>353 いやいやそれは(苦笑)
エッセイ本の公式Twitterアカウントで編集担当の人が呟いてたけど、
どうでしょうとかNACSとか自分自身の事とかでこれまで突っ込んで語ってこなかった
本音とか初めて書きおろしたそうだから
大泉さんだけのファンじゃないNACSファンの人々も喜べるものみたいよ
脚本じゃないのは残念だけどNACSについて今現在どう思ってるのか
(3年ぶりの本公演が終わったこの時点で)
自分は知りたいので普通に楽しみだけれど
大泉って本心は(心の底にあるドロドロした想いとか)
語らないイメージあるわ
書き下ろしではどこまで書いてあるんだろうね
ハナタレドラマは完全に無いのか
密かに楽しみにしてたんだけどなあw
まあ大泉のことだから、自分以外のファンにも楽しめるように作ると思うよ
自分の表現したいこと=お客さんが見たいものって前から言ってるし
でも本当にそれ抜きでやりたいことってないのかな?人の目を気にせずに作る大泉作品ってちょっと見てみたいんだけどね
人の目を気にせずに書く作品は小説でも脚本でも素人が書く物でも有り得ないからw
今回のハナタレ凄かったな
屁で運命ってw
ハナタレ見れない地域だけど10周年企画は屁で運命やるってのが最後なのかな?
ミニドラマの脚本は自分も密かに楽しみにしてた
>>357 言いたいことなんとなく分かるけど、
そういうのないような気がする
ある程度大枠が決まっててテーマ貰ってそれに沿ったものを
作る方が得意なイメージ
そういえば大泉ワンマンショーの新曲作った時も
特に自分から作りたいテーマとかなくて・・・とトークで言ってたなぁw
音尾の舞台「オレンジ」、ネクステの田中温子がツイッターでチケット譲渡をツイートしてるけど…あれって事務所的にアリなんだろうか?
私の贔屓の出てる公演には出ないでほしいと思った某さんはここの所属
とのことで覗きに来ました。
本人は悪くないんですけどね。おいしい役だったし。
ワイドショーの笑い屋みたいな客は不要な芝居でした。
某さんの実名と原因となった芝居教えてください
思い当たる節が多すぎてわかりません
どの道迷惑かけてごめんなさい、私達も困ってるんです、としか言いようがないけどもw
趣味の部屋
PARCOの壁に貼ってある劇場内撮影禁止の小さいプレートみたいなの、ハナタレとカリー軒のスタンドにだけ直で貼ってあったわ
いたたまれない…
>>361 ここに書かれたからか、どっかから注意されたのか消してるね。
>>365 それでも写真撮ってツイッターに載せてる人いたぞ…
撮影禁止のプレートもしっかり写ってた…
>>366 ここ見てるとは思わないけど、譲渡先が見つかって消したとか?
>>368 田中のアメブロのなうにまだ残ってたけど、消されてる可能性もあるからざっくり要約すると、昨日の下北沢の「ORANGE」公演観たい人いるか?と。
一緒に見れる人を呟きで募ってたよ。
チケなきゃ入れないでしょ?
それを一般人相手に一緒に観覧出来る人をツイッターで募集するってアリなのか?と思って…
チケをタダでくれるワケじゃないだろうし…
譲渡したなら転売になるんじゃないの?
なんか、事務所の関係者枠のチケットを簡単に譲るとかを、所属タレントがやっていいもんなんだろうかと疑問なんだけど。
素行の悪さなんてちょっとやそっとじゃ消えないから
今後もいろいろやらかしてくれるでしょう。
社長はこんなことする馬鹿が最も嫌いだと思うけどね。
関係者枠なのかな?
普通にイープラスとかで購入してたのに友達がいけなくなって、チケ余っちゃうし同行者募集とか
何にしても、良いことではないよね
事務所所属とは思えない、一般のファンみたいな行動
>>369 説明thx。
そりゃ軽率だったね。
可愛いし嫌いじゃないんだが・・・。
感覚が良くも悪くもタレントじゃないのかね。
ま
ブス達
可愛い娘ちゃんに発狂するなよw
田舎集団は男も女も顔面偏差値低すぎ
それを持ち上げるファンも審美眼なし
発狂っていうか…
やっぱり、タレントのすることではないよね。
同行者が行けないとわかったなら、諦めて一人で舞台くらい見に行けないもんなのかね?
いい大人が一人で行動できないって、、、
仮にも事務所に所属してるタレントがする行動ではないね
一般人誘ってまで空席を作りたくないんだろうか、、、
濃姫役の女優?
オレンジの呟きは相当な馬鹿なのか自己主張かだと思うが
意外と注目されるのが好きな方?
ここNACSスレだからそろそろやめとけ
音尾の舞台で起きた事だし
全く関係ないってわけじゃないと思うが
雨風呂やってる人教えて
なうって消せないの?
今も残ってるけど、事務所から注意受けたらそこも消すよね
単に希望者見付かっただけじゃないの?>消したツイ
>>373 「可愛いから何しても許される」と擁護するのは違うんじゃない?
悪い事に悪いと言わずなかった事にしてしまうのはどうかと思う。
こういう迷惑行為をするようなヤツが、今後またNACSと一緒に舞台に立って演じるのかと思うと楽しんで芝居は観れないね。
やっぱり事務所に問い合わせかな?
もっと自覚を持って欲しいから。
なるほど‥
ナックスのキチガイファンも事務所に通報しとけばいいんだな
>>381 客観的に判断できる情報を元に何がどう迷惑な行為なのか教えてくれまいか
>>384 同業者がチケ一枚余ってます、誰か一緒に観ませんか?となうやツイで募る事に正直言葉を失ったよ
関係者席に空席出て東京事務所に誰か観たい人居る?と聞いた現場スタッフのそれとは訳が違うと思う
(今回のorangeじゃなく一般的な仲間内のやり取りの一例)
明日観に行くんだけど当日券若干数まだあるみたいとか宣伝なら理解出来るけど、
あれは曲がりなりにも役者やってる人がやっていい事と違うんじゃない?
実際はどういう意図かわからなくても誤解を生むだろうし
>>381じゃないのに横レスごめん
チケットの譲渡は禁止だよね。
タレントが堂々とやっていいことではない。
>>381ですが
>>383私の意見が基地外だと言うなら、どーぞ好きに事務所へ連絡したらいいよww
>>385-386に同意
チケの転売や譲渡は禁じられてるのに、同じ所属事務所のタレントはおkなの?
自分が出てる舞台のチケが余って「観に来てください」ってわけじゃないし呆れるよね
ツイやなうで募集ってFBならともかく、素性のわからない不特定多数に誘うって、もし相手が男だったら?とかも考えられるのに、軽薄な行為だと思う
コミュニティFMのラジオパーソナリティ相手に何をそんなに噛み付いてるんだか・・・
怖い怖い
呟き=バカ発見器ということでもう叩かれてもしょうがないレベルかと。
観劇マナー違反している奴は最初からマナーサイトや
昔の公式注意とか見てないのだろうしどうしたらいいんだろうね…。
男ならスルーして女なら何でも叩く
ブス化け物達のいつもw
女を嫌いなのにとにかくチェックしてるw
和歌もそれを怖がって逃げてったなw
釣ってるつもりかも知れないけど
性別や年齢なんて一切関係ないよ。
公人としての自覚も持てないなら
事務所に所属してギャラ貰うなよと思うのは。
>>392 自分が公共の電波使って屁やちんこ中心の企画やる
グループのファンだってわかってての発言?
庇う方向で推測しないで、悪い方向に推測重ねてるから
若い女だから叩いてんだろって思われるんだぜw
何でもいい
とにかくネクストイラネ
>>393 ローカル局だろうと
それが企画会議にかけられてGOが出て電波に乗ってるなら
その内容自体を受け入れるか嫌うかってのは
制作サイドのモラルは問われず
視聴者の受け取り方次第なんだよ。
君こそ自分の狭い視界だけで物事を語らない方が良いよ。
>>393 ハナタレは見れないから知らないけど、NACSは既に全国区の演劇集団だし、それにアンサンブルとして事務所がブッ込んだ女優なんだから庇いようのないし
事務所が容認しての譲渡なら、事務所にも責任はある。
ナックスがだめだって言ってるんじゃなくて
ナックスだって色々言おうと思えば言えることもいっぱいあるのに、
(他にも今の田中より売れてる時にファンに手を出したことを暴露されてる安田大泉、とかね)
そういうのについては
>>395のように全力で擁護して、
一方では細かいことについて必死で叩いてる
こういう姿は滑稽そのものだな。狭い視野なのはどっちだよw
>>397 うーん、全力で擁護とか言われる意味がわからない。
だってナックスが過去に関係者席を素人に譲ろうとしたか?
つばつけてるオネエチャンを呼ぶようなことがあったとしても
そんなことをやってたとしても当然公にはしてないだろうし
ファンには知り得ない範囲のことなのだから、予想で叩くことも出来ない。
かたや関係者席を考えなしに譲ろうとした浅はかな行為。
関係者席ってのは名簿みたいな物があって
どこどこの関係者さん、▲社○名みたいな事前連絡もしてあることがほとんど。
そこに無関係な人を座らせちゃ双方にとってよろしくないのよ。
>>397 >ファンに手を出したことを暴露
あと、チケットの話をしてるんだから
この手の話はそもそも引き合いに出す必要もないと思います。
別の話だし、だからといってそれらの過去の話を
自分がファンの立場でどう思ってるとかいうのも
論旨から外れるから書く必要もないし。
つか
>>393って、何が言いたいんだろう?
田中批判が気にいらないわりには、NACS批判してるよね
>>397の一文が既に矛盾してるしww
>ナックスがだめだって言ってるんじゃなくて
ナックスだって色々言おうと思えば言えることもいっぱいあるのに
自分の意見批判されてムキになってるあたり矛盾してるぞww