ダディ・ロング・レッグズ〜あしながおじさんより〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
公演日程
《東京公演》2012年9月 2日(日)〜19日(水) シアタークリエ
《新潟公演》2012年9月22日(土) りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)劇場
《大分公演》2012年9月26日(水) iichico総合文化センター iichicoグランシアタ
《大阪公演》2012年9月28日(金)〜29日(土) 森ノ宮ピロティホール
《福岡公演》2012年10月3日(水) 福岡市民会館

公式サイト
http://www.tohostage.com/ashinaga/
2名無しさん@公演中:2012/08/28(火) 23:10:33.40 ID:aubjxlxB
クリエスレでもイイかと思ってましたが、異文化交流が少々怖かったので
たててみました。

3名無しさん@公演中:2012/08/29(水) 10:03:09.14 ID:Mexon2Ev
チケットあんまり売れてないね。
ジルーシャは、ダブルキャストにすべきだったと思う。
4名無しさん@公演中:2012/08/30(木) 23:32:49.79 ID:B4wXjYPt
たとえば?
二人芝居にしては売れてる方じゃないの?
5名無しさん@公演中:2012/08/31(金) 00:12:36.88 ID:/VhsPWwm
坂本は喉もつの?
ジャービスのソロ少なすぎでしょ。
汁が刺身でジャーが刺身のツマ
6名無しさん@公演中:2012/08/31(金) 22:37:11.48 ID:Bb3GhGQi
ジルーシャほとんど出ずっぱりともあったしな。

喉がもつのかは読めんなあ。
ライブやる時、リハーサルからセトリをフルでガンガンに歌うらしいから、
マチソワの連投については問題ないと思うけど。
7名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 16:02:49.99 ID:IF+w5XXF
面白かった
予想外に
テンポ良かったしウイットに富んでた
8名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 16:41:30.16 ID:Lz2bTSDQ
レポ乙
ストーリー的にはよくまとまってる感じだったのかな。

訳詞大丈夫だったか気になってるんだがw
9名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 19:31:56.43 ID:1spA4rMB
坂本さん、予想以上に歌えているのに驚いた。
声優だからセリフの巧さは想定内だったけど。
二人芝居って、相当力量がないと間が持たないけど、
最後まで緩みなし。
10名無しさん@公演中:2012/09/02(日) 23:01:01.49 ID:94k+Ko0c
東宝HPのクリエの上演時間がいまだに更新されないんだけど時間は何時間
だったの?二人芝居だから二時間弱ぐらい?
11名無しさん@公演中:2012/09/03(月) 00:03:54.95 ID:eRaJ03FC
一幕13:00〜14:05
休憩20分
二幕14:25〜15:40
こんな感じだった。
観に行こうか迷ってる人は絶対に行った方がイイよ!
12名無しさん@公演中:2012/09/03(月) 01:26:35.88 ID:ncVYj5nO
ありがとう、二人芝居にしてはチョイ長めだね。
13名無しさん@公演中:2012/09/03(月) 19:01:34.47 ID:XnmmIeyr
今日観て来た。
2人芝居、どんなだろうと思ったけど・・・
すごく、よかった!
じんわり幸せな気持ちになって帰宅しました。
坂本さん、さすがだわ。
井上さんも、可愛かった。
14名無しさん@公演中:2012/09/03(月) 23:20:33.97 ID:cXpSfvtV
ハードボイルドな舞台が続いていたせいか、すごくほっとした
真綾さんは舞台では何年か前にエポを見たきりだったけど想像以上に台詞が良かった
フリーダムなジルーシャに翻弄される芳雄ジャーヴィスが面白かった
同い年でも歳の差カップルに見えたよ
15名無しさん@公演中:2012/09/04(火) 19:44:31.26 ID:mMX5bOR3
チケットはけてきたね。
リピーターもたくさんいそう。
16名無しさん@公演中:2012/09/04(火) 23:38:46.11 ID:gJY4PnQm
評判良いみたいで楽しみ
サイゴンが終わったら行きます
17名無しさん@公演中:2012/09/05(水) 13:14:11.21 ID:a7CF6wOP
完売オメデトウ
18名無しさん@公演中:2012/09/05(水) 16:57:43.53 ID:b9wI/gKN
補助席はまだ残ってるのね。
評判いいみたいで行くのが楽しみ。
19名無しさん@公演中:2012/09/07(金) 00:29:36.62 ID:bD4uZt/m
チャリティ…って突然言うのが、なんとなく違和感ある。
慈善事業、チャリティみたいに言い換えてくれるといいのかもしれないけど、
なんとなくチャリティになじみがないというか
24時間テレビか!?と思ってしまう。
20名無しさん@公演中:2012/09/07(金) 20:49:22.45 ID:tAhyYrDU
今日が最初で最後の観劇、想像以上に良いミュージカルだった
奔放だけど冷静さも持っているジルーシャと
余裕がありそうで全く無いダディがぴったり
ほんわかした状態で劇場を出られたのは久しぶり
追加しておけば良かったな…
21名無しさん@公演中:2012/09/07(金) 22:59:00.08 ID:qOaTfnJi
グッズ販売どう?
どれぐらい予算用意しようかな。
パンフの他にあるとか一切情報なくて寂しいな。

>>20
良かったね。
楽しみになった。ありがとう。
22名無しさん@公演中:2012/09/07(金) 23:17:00.78 ID:tAhyYrDU
公演に関するアイテムはパンフ1500円のみだと思う
あとは出演者関連の品々
23名無しさん@公演中:2012/09/08(土) 23:00:18.97 ID:0Uw4CAsr
マチネを鑑賞
二人ミュージカルって想像がつかなかったけど本当に二人きりだったw
真綾さんはセットの移動までしているし
シンプルな佳作だと思うけど演じる側は相当大変だね
約3時間、まったく飽きなかったし幸せな気持ちになれて良かった
再演の際は土日をもっと一般にも開放してー
24名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 11:36:12.83 ID:CJIJD6Le
うんうんすごくいいからチケット探して見て!って
友達に勧めたんだけど
土日祝に貸切多杉で無理だって。
もったいない
25名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 12:33:31.30 ID:7LKC1MX6
貸し切の日って行ったことないんだけど、FC会員用で一般はいれない場合、空席できたりしないのかな?

評判すごくいいみたいで楽しみ!

福岡公演見に行く予定なんだけど、マチソワ二回やって欲しかったなあ〜。
26名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 17:07:36.56 ID:ym/hm1KT
>>22
オークションにポストカード出品されてたので
あるのかと思ってたら違うんだね。
27名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 18:53:41.43 ID:7LKC1MX6
タイトルロゴ&ダディのシルエット使用のグッズとかあったら良かったのになあ。

ブログかツイでロゴのバッヂ見かけて可愛かったから、劇場で買おうと思ってたけど非売品だったのかな。
28名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 20:59:57.93 ID:vWl7Ccbt
アメリカ公演のグッズかも、と思ってみたり。
タイトルロゴグッズ。確かにカワイイかも。
29名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 23:20:46.41 ID:QVw9qoRq
>>26 
ポストカードは東宝ナビザーブで先行予約した人が観劇当日、受付でもらえる特典。
30名無しさん@公演中:2012/09/09(日) 23:45:16.11 ID:OAMD4SmJ
>>29
えええ東宝ナビザーブで先行予約してたのにポストカードもらえなかった!!
31名無しさん@公演中:2012/09/10(月) 02:06:51.98 ID:Alo8dRuW
もらいに行かなくちゃダメなんでない?
そーゆーパターンで特典受け損ねた事有り
32名無しさん@公演中:2012/09/10(月) 13:33:23.45 ID:f4gixnEr
たのしみ〜
33名無しさん@公演中:2012/09/10(月) 23:09:00.21 ID:cwXlpeeM
>>30
6/12 東宝ナビザーブ配信メール、エリザベート20周年記念コンサート前売りのお知らせ他(PC、携帯
共)にて先行キャンペーンということで観覧日当日シアタークリエ受付にて先行抽選でお求めのチケット
をご提示くださいとある。メールでしか知らせていないのでメール配信希望し、内容を確認してから削除しましょう。
34名無しさん@公演中:2012/09/10(月) 23:27:16.95 ID:c30rY+kE
当日券てどのくらい出てます?
かなり早く並ばないと厳しいかな?
35名無しさん@公演中:2012/09/10(月) 23:32:28.88 ID:JCfhrltE
当日券は日によって枚数が全然違うらしい。
先週の平日マチネは12枚だったというのをどこかで読んだ。
36名無しさん@公演中:2012/09/10(月) 23:32:45.47 ID:4Vvy5b38
ジルーシャの「こんな事勉強してるの」語りで、三銃士とかハムレット
とか出てくるのにちょびっとニヤニヤw
ルドルフ皇太子辺りは時代が近いんで無いだろうけど、モーツァルト
くらいはあっても良かったか?
3734:2012/09/10(月) 23:42:16.41 ID:c30rY+kE
≫35
ありがとうございます。
明日挑戦してみる!
38名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 00:43:02.91 ID:5uqqRI0V
>>36
ゴリオ爺さんとかの渋いチョイスに痺れたw
あちらではメジャーなのかな

公式じゃもう完売だよね?
評判良いし、再演マジで期待して待ってるよ東宝さん
二人ともハマり役なので変えないでほしい
39名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 02:25:47.77 ID:rtTYEg3A
再演時には売店で原作本売ればいいのに
もちろんオリジナル挿絵の載ってるやつ。
久々に読み返してみて坊ちゃんのいじらしいリアクション思い出して泣いたw
原作の書かれてない行間をすごく良くふくらませてるよね
40名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 02:35:57.39 ID:5ex88IZA
7日に見てきた。
おっさん一人でボロボロ泣いてしまい、かなり恥ずかしかったw
けどそのぐらい良かったよ。
米倉のCHICAGO見にきたついでだったんだけど、こっちの方がはるかに良かった。
itunes storeでサントラ買ってヘビーローテーション中。
これもいいんだけど、自分のしょぼい英語力では理解できない部分も多々あるので日本版のキャストもCD出してくれんかね?
これに限らず翻訳ミュージカルのサントラってほとんどでないよね。
個人的には、グッズよりもパンフよりもサントラが欲しいんだけど。
CD作るのが金かかってきびしいなら、ダウンロード販売でもいいから出してくれ<他の作品も

ところで、英語の公式ページにも日本のスケジュールとポスターが紹介されていた。
http://www.daddylonglegsmusical.com/daddylonglegsmusical/Home.html

日本版とはちょっと衣装がちがう?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JZqFg4D7t-I
41名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 14:01:03.25 ID:7gEAJ5HO
アメリカ版のダウンロードじゃないCDのサントラ欲しいんだが、どこで買えるかな?
アマとかにもないみたいだし。
42名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 20:56:49.70 ID:rzXBi9Yj
宝塚アンとかにはないかな?
今日覗いてくるの忘れてしまった。
そういえば、今日のマチネは収録カメラが入ってたよ。
43名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 21:45:10.02 ID:dm+jrbXQ
>>42
マジでか!ソフト化期待しちゃっていいのかな!?
44名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 22:29:01.09 ID:rzXBi9Yj
ただ、ソフト化するならとっくに告知すると思うんだ。
ソフト化した舞台作品て公演中から予約受け付けてるし。
テレビ放送があるくらいじゃないのかな〜
45名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 22:36:11.71 ID:mgYOCyWf
定点カメラなら記録用だと思う。
DVDやTV放送用なら5台以上入ると思うけど、今日はどうでした?
46名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 22:46:36.69 ID:rzXBi9Yj
映像収録日に観劇したこと何度かあるけど
それと比べるとカメラの数が少なかったんだよね。
でも、あらゆるところに「映像収録の為、カメラが入ります」って書いてあった。
単なる記録の為だけにあんなに大々的に張るのかなぁ。
47名無しさん@公演中:2012/09/11(火) 23:22:27.68 ID:4xTLaQsG
出演者どちらかのドキュメンタリー番組とか?
48名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 00:35:39.08 ID:1JUWng4S
WOWOWでもいい!放送期待!!
49名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 00:46:09.58 ID:iS+LSTd6
クリエ過去上演では、記録用録画でもお知らせを貼り
50名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 00:50:05.69 ID:iS+LSTd6
スマソ、途中送信。

過去上演では、記録録画でもお知らせを貼り出してた。

カメラのレベル(っていうの?)と台数、配置が気になるなぁ。
51名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 01:14:14.23 ID:H4VQpmgV
映像収録は普通二回公演の日にする、この点でいえば昨日はありえるけど
ソワレに入ってなかったならないかもね。
ジョン演出の日生劇場のベガーズオペラとジェーンエアはWOWOWで放送
されている(ソフト化はベガーズだけ)から期待は出来るが、クリエ作品で
放送があったのは過去にWOWOWの川上音二郎(DVDあり)とNHKの
ガス人間とGOLD(どちらもDVDなし)だったかな。
カメラ大杉のWOWOW収録は画面が切り替わりすぎで嫌い。
52名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 01:52:44.49 ID:svgg09pG
パンフはお稽古風景あるのかな?
地方はさすがにクリエ写真に差し変わってそう。
出演者2人って流石にパンフ薄いんじゃないかと思えて来た。

>>29
そんなのあったんだ。
カードぐらい販売してくれれば買うのに。
53名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 02:18:39.50 ID:VWZ2CpFG
>>51
クリエ作品だと、“プライド”“奇跡のメロディ”も放送されてた。一路と瀬奈のアンカレはDVDで売っていたのを見た。後は、知らない。
54名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 15:22:34.55 ID:BdYymn8P
昨日のソワレ鑑賞。坂本さんの声が二時間の間にちゃんと大人になって行くのが凄かった…歌も透明感と芯があって、素敵なジルーシャだった。井上くんは、こういう優しいお芝居適役だと思う。ぼっちゃま不器用で何度も笑って泣いた。また同じキャストで再演して欲しいよ。

>>52
ケアードとキャスト二人の座談会のページに、稽古場の模様が一緒に載ってるよー
55名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 22:33:15.63 ID:2Ec/5dMy
ほんとに評判良いねーマイ初日が待ち遠しい
友達は新潟に遠足に行くことを決めたらしい
本当に休日少な過ぎだね
56名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 23:45:10.99 ID:soiNyfEs
ごめん…遠足、にちょっとふふってなってしまったw
ジルーシャとジャービスの2人の遠足に同行する感じ。
57名無しさん@公演中:2012/09/13(木) 00:40:36.54 ID:giiv/xnx
書いていいのかな・・・youtubeに、アメリカ版のサントラがupされてる。
英語版の名前で検索してみてね。
そういう私は、早いうちに観にいって、いまだに舞台を思い出して
うっとりしています。
ほんとに素敵な舞台だったの。幸せな気持ちになります。
これからの皆さん、楽しんでらしてくださいね。
58名無しさん@公演中:2012/09/13(木) 01:03:43.12 ID:T4MwzklT
原作を知っているようで知らなかったので、
これを機会に続編と共に購入。これから読みます。
井上君、ルドルフの激しい愛より、こちらの胸がきゅーんとなる恋の方が好きだな。

ホントに余韻が素敵な舞台でした。
59名無しさん@公演中:2012/09/13(木) 02:26:06.21 ID:SciR8oU2
>>57
ミュージカルのサントラもけっこうあるからね<YouTube
そもそも英語版の公式ページでかなりの曲(17/27)が聴ける。
自分はITSで買って満足してるけど、歌詞が無いのだけが玉に瑕。
ネットで探したけど、歌詞は見つからないんだよね。
誰か見つけたら教えてください。

60名無しさん@公演中:2012/09/13(木) 20:37:07.57 ID:1FViv9l7
遠足ってのどかで良いね
新潟は何年か前にとある舞台の大楽を見に行ったけど見易い劇場だったよ
マイ楽の後にチケットがあったら自分も考えようかな
録画映像がどうなるのか気になるけど、CDも欲しい
61名無しさん@公演中:2012/09/14(金) 02:07:01.68 ID:WxCqJ1Q5
これは(・∀・)イイ!!
予想した以上にとても素敵な作品でした。全然飽きないの。
芳雄くんも真綾ちゃんも2人とも人柄の温かみが出ていて、
とてもよかったyo♪
62名無しさん@公演中:2012/09/15(土) 00:06:52.58 ID:6XP9ZmUd
来週、地方からクリエに遠征予定なのですが都内(というよりクリエ)はまだ
夏服の方がいいのでしょうか?  空調の強さはどれくらい?
63名無しさん@公演中:2012/09/15(土) 16:13:17.29 ID:/cX3Qg/l
>>62 まだ最高気温は30度台だし
夏服+羽織もの用意で。
空調は寒過ぎってことはなかったと思う
64名無しさん@公演中:2012/09/15(土) 21:50:29.17 ID:aObhZhb0
>>62
63さんと同じで、自分も冷房は大丈夫でした。
まだ暑いから、冷房が気になるならちょっと上に羽織る物を持ってくれば大丈夫。
足元は寒かったらスタッフに言えば、膝掛けを貸して貰えますよ。
65名無しさん@公演中:2012/09/15(土) 22:41:42.01 ID:nAkDGxhg
楽しかったし感動した
キャストこのままで週末を増やして再演して欲しいな
終盤、二人の身長差が逆に見えるシーンがかわいい
井上ダディはちょっとずるいけど憎めない
坂本ジルーシャは台詞は歌みたいに、歌はちゃんと台詞に聴こえるところが凄い
本当にCDが欲しいな
朝から聴いても心地良さそう
66名無しさん@公演中:2012/09/16(日) 01:02:49.30 ID:d7wFvz1x
>>63、 64
ありがとうございます、もう9月も半ばなんだけど・・・やっぱ暑いよね。
67名無しさん@公演中:2012/09/16(日) 18:01:10.71 ID:hH7bXanH
よし、福岡に遠征しよう!
68名無しさん@公演中:2012/09/18(火) 19:04:57.50 ID:+t2iwQ9R
原作は子供のときに読んだきりでうろ覚えなんだけど
ジャービス、そんなにジミーとジュディを会わせたくなかったのかw
ダディの手紙を装って必死に自分と旅行させようとしてるのが可愛すぎる
小説だと見えなかったジャービスの葛藤や奮闘ぶりが描写されてるのが
舞台の醍醐味だね
69名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 00:16:14.85 ID:bOoR8DfV
>>68
舞台を見てから原作を読み返すと面白い。
ジャービスの傾倒振りが良く分かる。
70名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 00:54:54.74 ID:HOA6HkY7
2回目見てきた
ミセスリペットが進化しててワロタw

だんだん大人の女性になってくジルーシャに対して、
だんだん少年性を取り戻してくジャービスがかわいいw
初めは小難しい顔ばかりしてるのに、だんだんこわばりが
ほぐれて表情豊かになっていくところがツボ。
「君がいけないんだ!」の逆切れっぷりは、どこのだだっ子かとw
71名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 01:02:22.24 ID:HOA6HkY7
連投すまん。
>>59によると、アメリカ版は27曲らしいけど、今回30曲だよね。
どの曲増えてるんだろう。幸せの秘密とかのリプライズ系かな。

数えた人がいて、坂本22曲・井上20曲歌ってるらしいけど。
もちろんメイン・ハモリの差はあるので、一概には言えないけど、
単純に曲数だけなら、ほぼ均等なんだね。意外だった。
72名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 09:44:04.68 ID:WKk9/jts
レミゼの時はジョン嫁にムカついたが、今回はいい仕事しているね。
?な訳のルドルフの後だけに耳に心地よかったわ。
73名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 14:03:19.54 ID:kLqHAG4Y
>>70
進化kwsk
74名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 16:59:28.62 ID:aMn6PmtC
年明け再演決定だって
期間は短くなるらしいけどクリエで
半月ぶりに観たけどコメディ要素が強くなっててより面白くなってた
二人の掛け合いが良いね
そしてじんわりする
75名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 20:32:21.12 ID:QpJIpGTO
再演はかなり嬉しいけどチケットを取れる気がしない
アンコールではCDも録音して欲しいな
76名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 20:46:54.05 ID:Yufbz0O7
再演というか、一月なら追加公演に近い日程だよね。
正直一年後、二年後地方公演ありの再演の方が感激倍増な気がする。

同じキャストでの再演が今後難しいけど、かなり評判良かったから急遽アンコール公演にしたのかな。


とりあえずクリエには来年また立つし、今日は真綾さんの号泣はなかったのかな。地方もあるし。
77名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 21:03:41.65 ID:SxFV7am3
>>74
HPにあるアンコール公演ってそういう意味なんだ!
知らなかったから嬉しいな。
どこか凄く詳細で紹介してくれてるの?
78名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 21:07:42.20 ID:zyZbmSqA
>>76
再演のインターバル短くない?と自分も思ったw
映像か音源CD出ないかなぁ
79名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 22:42:30.79 ID:6xTSqc0k
二人とも本当にハマリ役だから、
次のアンコール公演以降もこのペアで観たいんだけどなぁ
無理ならホント、映像化してほしいマジで
地方公演行かれる方、アンケで熱く要望出しといて下さいな
80名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 22:50:18.30 ID:HOA6HkY7
実質追加公演だろうね。

井上君が30日まで公演。12日から地方公演。
真綾ちゃんが31日にカウントダウンライブ。

ってことを考えると、1月2日〜10日の間だね。

東京楽のカテコで発表あった感じなのかな。
他にもカテコレポあれば、落としてくれるとありがたいです。

81名無しさん@公演中:2012/09/19(水) 23:55:48.00 ID:QpJIpGTO
二人と劇場の予定が会うのはそこだけなんだろうね
ジルーシャはダディ以上に役者を選ぶと思う
真綾さんは喋りのプロで上手かった
82名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 00:18:22.67 ID:cxr25OhG
二人の身長がちょうど年の差ある関係に見えていい感じでした
実際は同学年の二人だけどさ
あと声の相性がすっごくいいと思う
声量については井上さんが合わせてくれてたけど
そういうことじゃなく井上さんの優しい低音に真綾さんの瑞々しい高音の響きが綺麗だった
83名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 00:31:59.17 ID:d8C9NYXy
>>80
千秋楽ver.ってことで、募金のお願い等の説明は真綾さんから
その後で、昨日までの募金総額の発表をジャービィぼっちゃまwから
その募金額のメモをジルーシャの手紙みたいに本棚に貼っつけてた
あと募金トランクのセッティングで2人のタイミングがずれて何か一笑いあったんだけど、
ごめん再演告知が嬉しすぎて気もそぞろだったからうまく説明できないw
どなたか訂正・補足たのんます

最初の手紙の、ねえダディロングレッグズ♪あしながダーディ♪
のとこの2人のハーモニーが好きすぎる。ほんと相性良いよね!

84名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 00:36:53.44 ID:bFI7XyNQ
前楽一回だけのチケしかなかったのだけど、いいところでちょっとゴチャゴチャ
して台無しになったので、楽の当日券に挑戦、20人中7人当選で買えたのは5人
補助席は7席なのに?と思ったけど補助の方が埋まってて5席は関係者席の放出っぽかった。
舞台は二日連続で見たので71の言うような進化はわからないけど、二人とも実に
息のあった良い舞台でした。 二人しか出演者がいないから贔屓の為に何かを我慢
しなきゃいけないような某作品たちのようなストレスがないから舞台も観客も一体感
を感じました。
アンコールに関しては楽のカテコで発表されました、二人のスケジュールが
あるので期間は短いと、次回も土日は一回しかないのかな・・・
また二人しかキャストがいないから再演がすぐ決められたみたいな事も言っていた
ような。 もし二年後とかの再演なら井上君はともかく坂本さんはチョイ厳しそう
だし、今はこの二人以外のキャストの再演では意味がないと思うので、再演でぜひ
DVD化して欲しいですね、東宝もそういうつもりの再演だと思いたいです。
自分的には早々の再演発表を聞いた時、東宝必死だな、やっぱ新レミゼが失敗すると
思ってんだろうなって考えてしまった。
楽のカテコは地方が残ってるのか、それ以外はあっさりしてました、募金の呼びかけ
が楽だけ坂本さんで、井上君がここまでの募金額を発表しましたがクリエのキャパで
一か月も無い公演で500万を超えているのは結構すごいと思いました。
85名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 00:40:50.48 ID:cxr25OhG
募金トランクを井上さんはさすがに男性だからサササっとセットしたんだけど
真綾さんは井上さんのより一回り小さいトランクとはいえ女性で長いスカートだから
ちょっと運ぶのに手間取っていて
井上さんが手伝おうとしたけど真綾さんが大丈夫ってあっさり断って
井上さんが坂本さんはこういう人なんですってお客さんに説明してみんな笑ってた
坂本さんジルーシャよりクールでしょ的な
86名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 00:45:24.01 ID:bFI7XyNQ
>>83
坂本さんのトランクの方はジャービー坊ちゃんのトランクなので中に本とか
が詰まっていたのでそれを出していたのでトランクの設置が遅れたので坂本さん
が井上君に「大丈夫ですから、気にせず進めてくださいw(ごめん、ちょっとうろ覚え)」
って感じでした。
87名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 00:50:13.69 ID:KJMa5RNW
なんでもかんでも結び付けない方が…
評価も上々で気持ち良く完売した勢いを逃したくないのは当たり前
アンコールで映像か音源を残して欲しいな
88名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 01:03:16.52 ID:bFI7XyNQ
これだけ好評なら最低でもCD化はあるでしょ。
でも、やっぱりジャービー坊ちゃんは映像で残してほしいねw
89名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 01:19:03.67 ID:d8C9NYXy
>>88
うん、あのジャービーぼっちゃまポーズは残さなきゃ駄目だw

しかしジルーシャは芝居も相当できる人じゃないとこなせないね
他のミュー女優じゃ思いつかないわ
モンゴメリ。の響きとか絶妙すぎる…
終盤の切なさもさすがだった
90名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 07:50:21.67 ID:RUjxxw8Z
>>82 二人の声の相性ほんとに良いよね!
デュエットが綺麗すぎて初っぱなから泣きそうになった
二人芝居だからデュエット多くて耳福。
91名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 09:54:46.00 ID:XauVfCl7
自分の初日&楽が福岡への遠征なんで、ここやツイで身もだえしながら感想読んで楽しみにしてた。

けどその分大千秋楽の感動も味わえるぞ〜と楽しみにしてたのに、アンコール公演はちょっと複雑w

関東の人でクリエで見て、もっと見たくなって急遽地方遠征決めた人もいそうだよね。


来年は難しいかもだけど、同キャストでの再演希望はアンケートにがっつり書いてこようっと。


でも坂本さん、ダディ〜の稽古始まってからテレビも見ない、本も読まない、
人とも会わないようにして、他のものを頭に入れずジルーシャに集中してたらしいけど、
急遽ツアー明けすぐにアンコール公演って大変そう。
92名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 10:29:13.17 ID:dGK9rqNM
自分もジルージャ他のミュー女優だと無理かと思った
なので坂本さんができるうちに、できる限り再演してほしい
93名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 10:47:15.95 ID:cxr25OhG
あまりに二人がハマり役すぎて
他の人のジルーシャや坊ちゃんなんて考えたくないよね
キャスト変えて再演するような息の長い作品になったとすれば
それはきっと初演のこの二人の力なんだろうけど…今はまだ考えられませんわー
94名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 10:48:31.94 ID:RUjxxw8Z
坂本さん新婚だしねえ
今後出産とかだってあるかもしれないし…

ところで>>84のいいところでゴチャゴチャってどのシーン?
自分も前楽見たんだけどあまり感じなかった
セリフ噛んだとか?
95名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 11:18:21.32 ID:bFI7XyNQ
>>94
いや舞台でなく、客席の方。
本人に悪気はないだろうから書かないけど、かなり迷惑だった。
96名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 13:07:24.42 ID:GUIKuDV0
これ、ものすごく評判いいですね
原作好きだし見に行きたかったな
録画や同キャストでの再演希望です
97名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 20:11:30.03 ID:SuX+VQ24
ジョンの作&ジョン嫁の訳って先入観が悪くて
危うく見ないところだったw
誘ってくれた真綾ヲタの友に深く感謝
98名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 21:38:14.56 ID:9j1TYM9I
>>97 いい友達持ったな。

真綾さんの台詞は本当に良かった。
声優ってすごいな。レミゼのときはそんなにすごいと思わなかったけど
ジルーシャはマジに真綾さん以外考えられない。

で、ジャーヴィーはどうだろうって考えると、やっぱりほかの役者が上手くあてはまらない。
これはいい配役で、いいミュージカルだったね。
99名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 23:26:54.75 ID:KJMa5RNW
井上坊ちゃまは暫くのライフワークに出来そうだけど坂本ジルーシャだね
台詞が舞台役者とはまた違った聞き取りやすさで心地好かった
エポの時は盛り過ぎない演技が好きだったけど緩急の付け方が本当に上手い
院長やルームメイトの演じ分けもツボでした
アンコール公演を来年の観劇初めに出来たら嬉しい
100名無しさん@公演中:2012/09/20(木) 23:35:21.79 ID:bFI7XyNQ
ごめんなさいダディ、間に合いませんでしたーw

3年生の夏のやりとりは最高でしたね。

正直、真綾さんは声優でもあんまりうまい方ではないと思っていたんだけど
今までのキャリアの中で最高の演技です。

話は変わるけど、何でこの作品の中ではジュディという愛称は使われなかった
んでしょ? パンフに書いてあるかなと思ったけど何もないし。
101名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 09:15:59.70 ID:c6NsL63O
素晴らしくお気に入りの作品に出会えた
どの曲もかなり難曲だけど耳馴染みはいいよね
歌う方は大変だろうけどw聴く方は心地よい

1回しか観られなかったんだけど装置も大掛かりではないにせよ好き
トランクを山に見立てたり、っていうのはジョン演出のキャンディードにも通ずる
ロックウィローのカーテンを開けたシーンが大好き

>>100
ジュディではないの?と私も気になった
ジルーシャって呼び名への嫌悪感は台詞にもあったけど
102名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 12:11:35.94 ID:nO/vtayx
>>100-101
勝手な想像だけど、原作を知らない人に、愛称と本名呼びで混乱させない為かなって。
103名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 18:32:57.71 ID:ECWmL8lL
(・∀・)イイヤツ!

↑この台詞もマイツボw
104名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 18:33:32.47 ID:+vMzCbPH
>>100-102
自分もジュディじゃないのはすっごく不満。
本名がイヤで、好きな二つ名を自分で勝手に名乗り出す厨2全開がヒロインのキャラの大事なところじゃないか
これぞ後に小説家になる魂そのもの
原作を知らなかったらしいジョンにはその機微がわからないんだな
105名無しさん@公演中:2012/09/21(金) 19:09:35.02 ID:fGMQ/QzG
>>103
あの絶妙なタメがすごく良いよね!
106名無しさん@公演中:2012/09/22(土) 00:09:08.41 ID:LTxemLPN
初見のミュージカルで、歌部分もほぼ完全に聞き取れたのは初めてかも
本当に素晴らしいステージだった
二回しか観てないけど色んなメロディがふっと思い出されるんだよね
ニューヨークの歌とかぐるぐる回るわ
107名無しさん@公演中:2012/09/24(月) 09:07:17.55 ID:cVgaC/DX
今となっては収録が何だったのかすごく気になる
ツアー公演も良いスタートをきれたようだね
108名無しさん@公演中:2012/09/27(木) 00:47:12.98 ID:kYfj+K8I
ピロティ観に行こうか迷っていたら
いつの間にかぴあ取り扱いが終了しとる。
109名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 03:28:03.17 ID:N819aYzz
ピロティホールで観てきた。
真綾が想像以上に良かったわ。
110名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 22:08:59.56 ID:s30trezh
同じく大阪公演観てきた。真綾さん目当てだったんで井上さんの事は全然知らなかったんだけど、二人ともとても良かった!しかし、あの台詞の量に掛け合いのテンポの良さは素晴らしい。ハモりの美しさにはウルっときたよ。
111名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 23:57:39.09 ID:w8iK/sjX
福岡大千秋楽行きたくなってきた
ぴあ見てもまだ席は残っている
でも仕事が…
112名無しさん@公演中:2012/09/29(土) 23:58:09.68 ID:HwRnj7kv
二人舞台の難度を後続の二人舞台で思い知った
113名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 00:43:23.25 ID:ArRoQ9QP
福岡まだ残ってるんだね。自分が優先で取ったチケットがやや微妙な席だったので、
千秋楽だし、チケット争奪戦なのかなと思ってたんだけど。

当日満員御礼になると良いな。

アンコール公演の発表、福岡の後だったら、遠征組ももっと増えただろうけど、それはそれで小ズルいしね。
114名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 01:46:30.70 ID:4UYPPSyz
>>111
なんの仕事か知らんが、
ブルーウェンズデイは定時であがるわ、
とか宣言すれば良いんじゃね?
115名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 13:45:25.90 ID:OUFqKj8K
>>114
>>111じゃないけど、遠征だと定時でも無理かと…
116名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 15:28:34.44 ID:hIIg+2uo
大阪土曜マチソワしてきた
さすが大阪と言うべきか、かなりドッカンドッカンうけていたw
そのせいか、こころなしか二人ともノリノリだったようなw
(カテコで井上君が「理想的なお客さんで…」とか言いかけて、
坂本さんにつっこまれていたw)
最近はジャービー坊ちゃままで声芸するようになったんだね。
さりげにジュリアのおばあさま(だったか?)の真似をしていたw
前からだったかな?
終盤戦は二人とも涙涙の熱演だった。

井上君にムチャぶりされてワタワタしたり、「困ると私にふるの
やめてください」と反撃したりする坂本さん。
珍しくセットでけつまづく井上君の貴重な姿と、カテコまで楽しめたw
117名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 18:12:08.17 ID:SQF4igZu
>>116
お疲れさま〜
楽しそうだw
同年だし息も合ってる感じですね
118名無しさん@公演中:2012/09/30(日) 23:27:44.43 ID:m214JH91
真綾さんの孤児院長の声真似で子供の頃見ていたアニメを思い出した
舞台化がこんなにはまる話だとは思わなかったな…配役もナイス
119名無しさん@公演中:2012/10/01(月) 14:10:48.42 ID:SXyBnb89
>>116
ジュリアのおばあさまのモノマネ、前からやってたよ。
おばあさまの台詞の最初の部分だけだけど。

「彼は自分のお金をバカげた改革(?)のために使ってしまって」
までがモノマネで
「ヨットや車?ポロ用の仔馬(だっけ?)・・」からは普通の声
(台詞は若干違うかも)

120名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 00:45:07.18 ID:IMpuVAZs
>>118
世界名作劇場の「私のあしながおじさん」は・・・
子供向けの名作劇場で大学生は無理なので高校生に設定変更されてたんだよね。
性格もずいぶん天真爛漫で明るい性格に変わってる。
世界名作劇場では恋愛ドラマの要素が多いので当時トレンディ世界名作劇場って言われてたわ。
でもってこっちはジュディで統一されていてジルーシャ使われない。
後で原作読んだら、序盤はずいぶんひねくれていて驚いた。
しかも、玉の輿にのってパトロンになって友人に孤児院の院長をやらす続編が
あることを知った時ときたら・・・。
121名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 01:13:08.90 ID:1n7KRkN7
ピロティホールで見た。幕開きに毎回客席から出るのは、クリエなら問題ないけど、ピロティは広くて大変なんじゃないかと思った。
クリエに比べるとバカでかいよねぇ。天井高くて、圧迫感なくて、良かったけど。
122名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 01:47:09.65 ID:1n2LsTDy
>>120
サリー主人公の続編もロマンチックだよ!
123名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 13:53:48.34 ID:vtgEC+YY
再演の日程出たね
観劇はじめにしたい作品だけど一般枠が少なそうだ…
ジュディー編があってこその続編だけど
サリー編の方が労働者の話でより共感できたな
124名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 14:52:14.82 ID:BOYrZgbJ
たった5日間か・・・。
1年〜2年位あけて、もっと長い日程で再演希望。

クリエの一体感もいいけど、ピロティでやれるなら、
日生位でやってもいいかも。
125名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 16:33:26.14 ID:soFkIPPO
再演日程、想像はしてたけどもう少しあるかと思った。
たった5日なら、無理に再演しなくても良かったのに
126名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 18:36:17.00 ID:vtgEC+YY
その五日間を逃したら当分できないんじゃないの?
二人とも売れっ子だし
127名無しさん@公演中:2012/10/02(火) 23:14:05.57 ID:HSipWoBh
公演数、日程が少ないのは覚悟してたんで、その分、映像化を願おう…。

まあこの二人で後に再演ってことであれば、会場キャパはもう少し
大きくてもいいと思う。
スケジュール確保の問題や、コンディション維持の問題もあるし。


128名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 00:50:15.32 ID:2UqIw+tY
9日ってもう冬休み終わってるかね?
東京楽日には平日の昼公演なのにずいぶん若い人達もいたけど・・・
学校さぼるなよ。
8日の平日昼夜二回公演がDVDの収録日だといいなぁ。
129名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 06:18:30.12 ID:IkCtoMe5
名古屋でも演って欲しかった(´;ω;`)
130名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 08:05:16.82 ID:4goFMHVG
どちらかと言うと、映像化狙いの再演じゃないのかな?
東宝側もこんなに人気になるとは思わず、慌てて映像化するために1週間公演したりして…。
131名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 08:10:59.06 ID:4goFMHVG
原作読んだ。ついでに続編も。
続編も凄くイイ。サリーのあの性格が素敵。
舞台化は難しいだろうけど、ジャービイ坊ちゃまじゃないけど
後半ラスト近くの、あの方の心境を映像で見てみたい気がする(笑)
132名無しさん@公演中:2012/10/03(水) 23:19:43.42 ID:xiWf4Ypp
自分も原作読んだ
実話じゃないから、結構引っかかるとこあるけど
133名無しさん@公演中:2012/10/05(金) 19:29:17.95 ID:JSHy/G0p
福岡公演、車椅子の後の黄緑のランプが気になって、集中できなかった。
134名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 08:00:54.85 ID:A5Vc/JaB
原著では「ジャービィ坊ちゃま」ってどういう単語なの?
知ってる方いらっしゃいますか?
135名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 08:41:45.64 ID:cZnRln0I
>>134
Master Jervie
136名無しさん@公演中:2012/10/06(土) 17:55:33.01 ID:Fnqdd7FD
実況CD出して欲しい
137名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 17:04:26.42 ID:+dIjDrd6
>>135
ありがとう
日本語の方がいいね
138名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 18:58:05.36 ID:zYpHJagK
福岡の大千秋楽が最初で最後だった筈なのに、あまりにも大好きすぎて、東京行きたくなってしまった。
ここ1〜2年の再演が難しいからアンコール公演入れたのかな、と思うと我慢できなくなりそう。


でも井上さんがカテコで、僕の髪の毛がある&真綾さんがトランクを運べる体力がある間はやりたい、
と言ってたから、これから定番化して続ける予定あるのかな。


とにかくすごく好きな舞台だったから、再演予定かソフト化について知りたい。
・・・アンコール公演が終わるまでは(集客に影響出るから)その手の告知はしないだろうけど。


そういえば福岡では終演後パンフレット売り切れてたけど、アンコール公演では増刷するのかな。
139名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 21:13:44.57 ID:1TUJUjjJ
舞台のこと語ってくれてます
ttp://www.jvcmusic.co.jp/maaya/id/index.html
アンコール公演行きたい〜
140名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 23:23:42.83 ID:kf1YF1bG
>>138
東宝のCDって公演から3ヶ月くらいで発売みたいだから、出るとしたら再演はちょうどいいタイミングだよね
141名無しさん@公演中:2012/10/07(日) 23:38:03.74 ID:2NOl0qQb
>138
舞台写真付きで印刷するんじゃね?(今回は稽古場写真)

てか髪の毛がある間ってwww
30過ぎると一気に来る人もいるからなw
まあ、きっとお仕事柄、最終手段で植えたり増やしたりするんでしょうが
142名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 00:26:55.57 ID:P9zz5xej
>>141
マープナチュレのCMに出てる井上さんを想像してしまったではないか
143名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 06:31:34.63 ID:JZo5rCmj
>>139
読んでますますアンコール公演行きたくなってしまった!

ジョンが以前から真綾さんをジルーシャ役にイメージしてたって事は、簡単には主演コンビ代えない筈、と信じたい。

井上さんの髪の毛がヤバくなってしまったら、手紙の「禿げてますか?」の行で、
ジャーヴィスぼっちゃまがギクッ、として両手で頭を覆うシーンに代えて、
ジルーシャと会うときにはを手放さないようにすれば何とかなる、かな。

ちなみに、真綾ジルーシャの髪型はパンフやチラシの前髪なしバージョンの方が好みだった。

前髪ありの方が評判良いし可愛かったけど、なしバージョンも品があって聡明な感じで似合ってた。
144名無しさん@公演中:2012/10/08(月) 14:34:30.93 ID:+WrUzkAo
オフィシャルサイトの舞台写真
井上君の足が妙に短く見えるのは私だけ?
145名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 00:50:58.85 ID:9R66DsKG
井上芳雄って、ダディ関連の写真より、モーツァルトの衣装の
ダメージジーンズか何かの写真で、足長いんだな〜と思ったことがある
146名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 21:49:48.60 ID:ZS/+sUWi
井上さんはスチル撮影の時の動画見て、足長いというかシュッとしてるなーと思ったな。

あの時点で真綾さんとの並びがすっごくしっくり来ててて、身長差にきゅんときたw

>>139 の真綾さんのコメントにあったミュージカルをやる際に自分に足りないものと言うのは
声量かなと思ったけど(張り上げるパワフルな熱唱タイプではないので)生で聴くと声の魅力凄いし、
声量も歌唱力も昔よりかなりパワーアップしてると思った。

これからもっと音楽活動と舞台中心の活動にシフトして欲しいなあ〜。
147名無しさん@公演中:2012/10/09(火) 23:50:46.90 ID:kv6zt66W
近い再演の目処が立たないからこそのアンコールなのだろうけど
その時に完全ライブCDかDVDが出るといいな
アンコール公演はチケットを取れる気がしない…
ジョンの見立て通りジルーシャもダディもぴったり
真綾さんは三十路ミセスにはとても見えなかったw
148名無しさん@公演中:2012/10/10(水) 10:52:50.98 ID:CFfT1AF3
>>147
これから真綾さんがもし産休とか入ったら、更に再演が遠退くし、その時はキャスト変更しちゃうかも?
と思うとアンコール公演諦めきれないけど、せめてソフト化してこの日本初演バージョンを残して欲しい。

今回のミュージカル版は原作をアレンジしたラストもすごく良かった。

怒るジルーシャと駄々っ子みたいなダディの言い訳が最高だったw

ある意味(原作ではダディの内面はあまり描かれてないので)原作キャラ崩壊してるけど、
大人げない言動をリアルタイムに見てるから、何て事するんだと思いつつも、
自己嫌悪で凹んでる姿はスカしてる原作ダディより好感が持てた。

あしながおじさん、ってここまでヒロインが優位な話だったっけ?と思ったけどw

歌の美しさはもちろんだけど、台詞のテンポとか息もピッタリで本当に主演二人最高にハマってたなあ。
149名無しさん@公演中:2012/10/16(火) 15:58:15.38 ID:8LrTK7YD
カメラ入ってたの?
同じクリエ作品のプライドやGOLDみたいにNHKで放送するのかな
150名無しさん@公演中:2012/10/20(土) 23:29:56.65 ID:+uA0qc/O
真綾ラジオのスタッフコメントによれば
今回の再演タイミングを逃すと次に同一キャストで演じるのは2年以上先になってしまうらしい
151名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 04:50:53.23 ID:WoI17Egg
152名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 19:11:45.43 ID:TS222cBv
153名無しさん@公演中:2012/11/12(月) 16:13:43.70 ID:ymMWbbfl
ダメだった(T_T)
154名無しさん@公演中:2012/11/12(月) 23:24:06.60 ID:v3r5ORFj
アンコール公演で録音or録画が行われることを願う
英国でも上演されるみたいだね
155名無しさん@公演中:2012/11/14(水) 10:37:47.12 ID:R3qF+H+C
ナビザでも外れてチケット取れる予感がしない…
一般には希望もないし
156名無しさん@公演中:2012/11/16(金) 15:01:35.42 ID:DjBYp4PX
民主の闇

あしながの募金は献金だった
http://ashinaga.nekonikoban.org/
157名無しさん@公演中:2012/11/16(金) 15:02:12.34 ID:2nqcDneB
民主の闇

あしながの募金は献金だった
http://ashinaga.nekonikoban.org/
158名無しさん@公演中:2012/11/16(金) 22:23:29.91 ID:7Wub1b4w
やっぱり東宝が一番チケット持っているのかなぁ…。
159名無しさん@公演中:2012/11/17(土) 08:06:02.03 ID:S7jg3TbX
自分的に繋がりやすいのはぴあかなぁ
えぷらはネットでつなげるのは難しいけど
比較的電話なら取りやすいような
160名無しさん@公演中:2012/11/17(土) 10:19:46.90 ID:+Uiqeqcq
繋がったと思ったら…全滅ですたorz
161名無しさん@公演中:2012/11/17(土) 10:25:16.66 ID:t3IqJqYy
繋がったときには全滅だったけど、諦めモードでポチポチしてたら補助席・BOX席が放出されて何とか取れた。
けど瞬殺だったね。
162名無しさん@公演中:2012/11/17(土) 12:00:42.83 ID:3Mn26bm/
今申し込んだら最終日のイープラスが取れたんだが、放流されたのをたまたま掴めたのだろうか
まあ最後の1枚みたいな酷い席だったけど
163名無しさん@公演中:2012/11/18(日) 19:52:56.86 ID:7zXLcute
164名無しさん@公演中:2012/11/18(日) 23:33:25.25 ID:4d+6mhlY
>>158
FCがそれなりに持ってたのかな。
自分はFC枠で、週末3公演エントリー(遠征組なんで)1枚とれた。
165名無しさん@公演中:2012/11/23(金) 04:10:37.41 ID:fYuZv1Yy
BDとCDが出る事を祈る
166名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 16:23:24.22 ID:s1FH9c8G
マジでBD出して〜!
これだけ口コミで良評価なんだから
出せば売れるよ〜!
DVDじゃなくてBDでよろしく!
167名無しさん@公演中:2013/01/04(金) 23:19:52.69 ID:ClFyU9rL
さて、アンコールは明日から。
舞台稽古が今日一日しかできなかったようだけど(仕方ないけどね。)
とりあえず二人ともがんばれ、超がんばれ
168名無しさん@公演中:2013/01/04(金) 23:28:54.07 ID:aNpqie+J
キャスト2人もスタッフも超ハードスケジュールだよね。
今回は見に行けないけど、応援してるよ!
映像化熱望!!!
169名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 16:05:15.37 ID:ICfPcVLQ
見て来ました。2人の息がピッタリ。演出、ちょこちょこ変わりましたよね?
170名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 00:46:01.90 ID:Ifo5MjPY
見てきた。やっぱり二人ともかわええ。

演出が変わったかどうかはわかんなかったけど、セリフの言い回しや
間なんかがいくつか9月と変わってた気がする。
あと、アキラさんがいなくて、ビリーさんが指揮者になってた。
ミュージシャンも違う人が入ってたと思う。だから少しオケの編曲が
違う?と思ったところがあった。(あんまり自信なし)

パンフは1200円。ぶっちゃけペラいw
舞台写真入ってて、真→芳・芳→真へのコメントあり。
171名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 02:14:53.08 ID:Y0DCy4cw
パンフは対談時間がないぐらいだったんだろうなと思ったw
歌詞付きはいいねー。
172名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 09:06:42.89 ID:u0V1Cu5W
アンコールはチケットを見る間なく完売だった
行かれる幸運な方は映像化or完全ライブ盤希望をアンケートに書いてきてね
すべてがはまったクリエの傑作だと思う
173名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 18:27:19.01 ID:UQQkxJYh
報告出て無いって事は
カメラは入ってなかったのか…。
174名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 19:14:00.26 ID:2Yqd79EN
>>173
日曜日のマチネはカメラは無かったと思うよ。
でもまだ明日、マチソワだから諦めない!
ネタバレ確認のため、一応改行します。






前回と今回の違い。
原作と混同して間違っているかも知れません。

前回 @ジュリアが値段を見ずに帽子を買うことを羨ましがる→A帽子を贈る→Bそんなつもりじゃ無かった。
今回 @だけ

前回、『ジャービスは馬とかヨットとかにお金を使わない(うろ覚え)』←ジュディのセリフ

今回 ジャービスのセリフ

今回、プロポーズのシーンあり。
前回 無し(手紙に書いてあるだけ)
175名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 19:49:04.12 ID:u0V1Cu5W
大体録音or録画機材が入るのはマチソワ日だよね
明日なければ無いかな〜…
二人のサイズが逆転する場面は映像に残して欲しいなw
176名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 21:59:54.02 ID:QzetmtAY
>>174
そのシーンすべて前回と同じ。
1番目と3番目は原作と混同してると思う。
アンコール公演には演出家は来日していないので、
基本的には変わっていないはず。
177名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 22:35:28.10 ID:2Yqd79EN
>>176
そうか、前回も1回しか見ていないし、見終わってから原作読んだから
ごっちゃになったんだな。
やはり映像で残して欲しいね。
178名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:07:28.67 ID:Lk9jGgW6
演出家来日してないなら、前回のを確認できる映像は
一応裏方にはあるんだろうな
お宝だね
179名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:28:53.17 ID:rxrjSCd0
>>174  常識的なものにお金を使わない  のくだり
    今回はジャービスがおばさんの声色を誇張している気がする

    ジルーシャ登場の衣装、
    ウエストの切り替えでギンガムチェック使用していましたかしらん?

    私のアンコール観劇は今日で終わり。数年後のまたの再会を心から望みます。
180名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 18:06:06.49 ID:SrAKj2wN
本日マチネ観劇。
残念ながらカメラははいっていなかったようです。
181名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 22:40:12.66 ID:saz8fleq
ソワレもなかったです。
でも今回もし撮ってたら、いろいろ不具合があったよ。
182名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 22:47:17.72 ID:eXaH++HQ
本日ソワレ観劇
カメラはなかったです
一幕前半、ピアノのマイクは入ってないし、
スピーカーにブチブチノイズは入るし、
少し残念だったな〜
183名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 23:24:50.78 ID:cwKSfHve
新しいパンフって、チケット購入できた人しか買えないのでしょうか?
(いろいろ無知ですみません)
184名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 23:28:16.81 ID:xNcSymLA
>>183
終演後にロビーというか受付で売ってたけど
今日は音声トラブルあって残念だったわ
実況だけでも売って欲しかったわ
185名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 23:50:25.11 ID:cwKSfHve
>>184
ありがとうございます
あと一回なんですね…
186名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 00:04:47.88 ID:54ob7+WB
やっぱり少し音声不調だよね。
自分は日曜見てきたけど、オケと歌声のバランスが「ん?」って
思うところがあった。座席の加減もあるかもしれないけど。
やっぱり一日だけの調整だと、その辺りも無理があるのかもしれないね。
役者二人もセリフを噛むとこが少し気になったし。

いろんな事が万全じゃない中、(多分オケ合わせも一日な気がする)井上くん
はジュリアのばあちゃんだけじゃなくママンにまで声芸をパワーアップさせ、
顔芸も増やしw
坂本さんは9月の時には(私的に)物足りなかった「世界で1番わからない人」
を以前より迫力だして歌ってた、なんていうポジティブな変容も見せてくれてる。

いつかまた万全な状態で見えることを信じたいな。…できればその時こそ映像化を…

そのつなぎでせめてCDを…。最悪スタジオ録音でいいから……。
187名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 05:38:47.46 ID:EguuCHdi
憂鬱な水曜日(Blue Wednesday)が月曜日になったのは何でだろう。
ジュディって名前が使われないのも…。
188名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 07:43:33.51 ID:p/77Ua/L
昨日のソワレ、ジルーシャがジャーヴィ坊ちゃんの宝箱を見つけたところで、
『お父様が亡くなったばかり』って歌ってた。
さらっと歌ったから違和感なかったけど、
あのあと一幕終わって楽屋とかで
『お父様って言っちゃったわ!』なんて言って笑い合ってるんじゃないかと、
微笑ましく妄想したw
189名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 11:15:00.40 ID:kuFr4540
マチネ観劇したけど、
9月のときより二人とも役が馴染んでて泣けた…
井上さんのチャリティのくだり、
前よりすごく説得力が増した感じ。
真綾さんも、台詞の滑らかさと歌の透明感はそのままに、
歌に力強さと伸びがぐっと増してやばかった。

今度は名古屋でもやってほしい!
190名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 00:35:40.04 ID:CiM0uHN5
あっという間だったね、本当に良い作品だったなぁ
坊ちゃまがパリ行きの件でgdgd言ってるとこ、「惨めだね。」の言い方変わった気がした
あとは気付かなかったなーああせめてCDが欲しい!
楽日は挨拶などありましたか?
観られた方、レポお願いします
191名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 01:51:33.83 ID:RFM2lQeU
>>190
千秋楽の挨拶、Twitterとかブログで一生懸命さがして
少しわかったよ
放浪記みたいに二人でずっと続けたいとか言ってたみたい
井上さんの事務所のグランアーツのスタッフブログでも少し触れられてた
192名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 02:52:20.60 ID:OpHh7UAM
結局、収録は無かったのですね。
…残念過ぎる…。
193名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 00:30:18.94 ID:hCQt/CDd
ゲネで収録しててくんねぇかなぁ・・・・。
194190:2013/01/13(日) 01:08:00.20 ID:9LbanjRo
>>191
おお、ありがとう!自分でも探してみます
放浪記みたいに二人でずっと続けたいかぁ、嬉しいなー
充分な稽古時間とっての再演で今度こそ収録があるよう願っておこう
195名無しさん@公演中:2013/03/09(土) 19:32:14.73 ID:4jdSaVrN
雑誌「ミュージカル」2012年度で1位になりましたね〜、
井上さんと坂本さん再演がみたいです
196名無しさん@公演中:2013/03/10(日) 19:40:44.74 ID:Eu9AwNgf
読売演劇賞の最優秀男優賞が取れると思ってたのに。すごく残念!
197名無しさん@公演中:2013/04/04(木) 18:30:15.20 ID:50ZaG0U/
坂本さん、菊田一夫演劇賞受賞おめでとうございます!
映像化無理ならまた再演してくんないかな〜
198名無しさん@公演中:2013/04/04(木) 21:11:10.37 ID:a1Tiibb+
受賞おめでとう!
他の仕事より優先して再演くれないかな…
井上さんも5年前に受賞されてるんですね
199名無しさん@公演中:2013/04/04(木) 23:42:00.02 ID:tcAysXWY
すげー。実質ダディだけでとったようなもんだよな。
おめでとう!
200名無しさん@公演中:2013/04/06(土) 08:36:55.67 ID:9YEsCu6J
2人しか出てないけど、実質は芳雄より真綾が主演でしょ。ダディよりジルーシャをうまくこなせる人の方が少ないと思う。
しかも、初演は手探りだろうし。これみた声優がそれっぽく演じることはできても、オリジナリティはだせない。
月ミュー1位は良かったけど、真綾の評価って意外と少なかったと思う。
201名無しさん@公演中:2013/04/06(土) 18:02:16.76 ID:uBqeP/jz
坂本さん年間の舞台数が少なすぎるよ、あと1本ぐらい舞台に
出演してたら、もう少し評価が変わったのかも
202名無しさん@公演中:2013/04/07(日) 22:51:52.26 ID:mCytt+ue
舞台は稽古期間考えるとこれ以上は無理でしょうに
203名無しさん@公演中:2013/04/08(月) 13:16:02.84 ID:hAPobdpN
クリエ一本で月ミュ一桁は中々の快挙だと思うけどな
真綾さんが女学生に見える内に初演ペアで見たい
というより他の組み合わせが浮かばない
204名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 21:16:50.04 ID:wjIcK4QE
真綾・芳雄がいいけど、芳雄が可能だったら真綾を変えてやりそうじゃない?
レミゼに平野綾がきたから、声優枠で使いそうじゃん。
205名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 21:22:38.26 ID:8BIlFNOg
残念ながら、そういう安易な枠じゃないんだよね、この役は
206名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 21:30:09.98 ID:pbvFi2zZ
再演は絶対育三郎でやるって聞いたんですけど本当ですか?
育三郎ファンが言っていたのですが…
個人的には井上さん以外考えられないのでちょっと不安になってます
井上×真綾だからここまで人気でたような気もするし
207名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 21:50:53.80 ID:wjIcK4QE
育三郎は絶対ヤダ。嫌いじゃないけど、東宝の育三郎起用率高すぎ。
どうせなら、アイガットマーマンのような違う組み合わせを作り、真綾・芳雄をオリジナルで、あと2組くらいジルーシャとダディを組ませて、1ヶ月公演にして見比べできたら面白いと思う。
208名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 22:43:40.97 ID:LIpHihPt
>>206
育婆ヲタはいつもそのような決まってもいない話で盛り上がっているだけの基地害ヲタなので安心を!
Mでは
芳雄を辞めさせて育と他の俳優がするとほざいてます!
よほど芳雄が目障りなんでしょう!
とうとうぼっちゃまも育がすると妄想を始めましたかw
育婆ヲタのマナーしだいでコンサートの楽屋口は気を付けないと
トラブルあるかもねw
マジで昔から育婆ヲタがずっとくすぶってるw
気を付けよう!
209名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 22:47:08.08 ID:bQ4JyD0B
そういうのよそでお願いしますw
210名無しさん@公演中:2013/04/09(火) 22:51:48.80 ID:/nPPZbE3
自演乙
211名無しさん@公演中:2013/04/10(水) 02:02:01.45 ID:bi3sSy//
マジレスすると、10年後くらいなら育三郎くんもありかもね。
ナルっ気があるんで、いらいらさせられるジャービスになるだろうけど。
てか、ヲタ的には「おじさん」役でいいの?

まあ、髪の毛が無くなったり白髪だらけにならない間は芳雄くんが十分
やれるだろうけど。
212名無しさん@公演中:2013/04/11(木) 22:06:59.28 ID:SaQk66us
東宝もここまで大当たりするとは思ってなかったんだろうな
ここまで評価されるとは
213名無しさん@公演中:2013/04/11(木) 22:19:05.09 ID:xEXwWnPS
なんかジョンは日本人マインドが分かってるんだよな
色々あったけど日本版レミゼの演出は彼で良かったのになとつくづく
ジェーン・エアはそもそも原作が陰鬱だから受けはあんまりだったけどすごく良かったし
あしながおじさんみたいな日本人にしか人気ない話の演出ができる外国人っていないだろうね
214名無しさん@公演中:2013/04/12(金) 11:04:50.34 ID:4kMcStgE
>>212

事前の宣伝なんか全然力入ってなかったしね
でも演出家や出演者の力量でここまで評価される作品になったんだから、大事に育ててほしいよ
215名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 23:17:21.27 ID:a/iF/E/N
片方だけを変えるなら、全く別の組み合わせを作ってもらう方が絶対いいわ
その方は初演ファンも平和な気持ちで見れると思う
それで色々コンビができた後、満を持して初演コンビで再演したらまた売上だってあがるだろうし
216名無しさん@公演中:2013/04/28(日) 11:08:35.29 ID:z8WGKIQc
続あしながおじさんもジョン演出で舞台にならないかな、
そうすれば、あしながと交互すれば、あしながの世界が
広がりそうだけど
217名無しさん@公演中:2013/04/28(日) 21:42:13.51 ID:zYxb/kne
続は毛色が違うからどうだかなあ
218名無しさん@公演中:2013/05/02(木) 23:56:26.06 ID:UMZhFmms
東宝のゴタゴタの火の粉が、あしながやピアフあたりにかかってきそうだな
むりやり配役を変えて、上演しそうで怖いね
219名無しさん@公演中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:EFk+YC6i
再演決定あげ
220名無しさん@公演中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:NDE6aKR+
楽しみあげ
221名無しさん@公演中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9XPmuRid
今度こそカメラいれてBDにしてほしい
222名無しさん@公演中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:L7lBm6Ds
うわー楽しみだ
キャスト変更なしで良かった!
223名無しさん@公演中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5Hk7OGLk
CD化・DVD(BD)化のために今から東宝に要望メールを。
224名無しさん@公演中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:uh9mshQa
今日ソワレに坂本さんが見に来たんだね。
225名無しさん@公演中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:R67s9lzj
ビッグダディとのコラボ観たいね。
226名無しさん@公演中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:D43qPdHC
再演嬉しすぎてニヤニヤしちゃう
次はCD出してくれるかな
227名無しさん@公演中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:oKv2x+M/
再演やった〜!
何回通えるかな!!
228名無しさん@公演中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:844M8Ods
今回は日程もう少しどうにかしてほしいな、チケとりが大変だから。

でも、平日でも春休みだからやっぱり大変か。

社会人の自分の方が年度末で仕事が苦しい。
229名無しさん@公演中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0t3sIN1t
土日をFCで占領するのはちょっと勘弁しようよ
230名無しさん@公演中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bmT+9QMi
さすがに今回は日程いっぱいあるでしょ
賞貰ってるんだしさ
231名無しさん@公演中:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2Cm/76LJ
クリエじゃチケット取れそうに無いな・・・、前回も瞬殺だったし
232名無しさん@公演中:2013/09/03(火) 23:22:35.95 ID:tAQcfIRy
1月の再演は某掲示板に値崩れして出てたよ
私はそれで自分と娘&その友人の分、入手した
233名無しさん@公演中:2013/09/05(木) 11:00:52.71 ID:WdyGxrsM
良作で、なおかつ実力派の二人だから、とくに贔屓の俳優じゃないけどハマった。
一度は見るものだと思った。
正当に評価された上での再演は嬉しいよね
234名無しさん@公演中:2013/09/05(木) 11:28:49.72 ID:ot+AVQL5
自分は片方のファンだけど、正直、最初は作品自体には期待してなかったんだよね
行ってびっくり、本当にいい作品だった
もう一人のファンにもなってしまった
またこの二人でやってくれるのが嬉しいし、233さんみたいにどちらも特に贔屓の俳優じゃないという人にも是非見てほしい
235名無しさん@公演中:2013/09/05(木) 18:01:08.31 ID:9SO24l6Q
去年はサイゴンの後に行ったらホッとしたなあ
CDでいいから出してほしい
でも完全実況で
236名無しさん@公演中:2013/09/05(木) 18:46:25.45 ID:oAktOt7w
貸切またあればいいなぁ
237名無しさん@公演中:2013/10/11(金) 23:54:40.12 ID:aQahw9cz
評判が良かったようなので今回は行きたいのですが、チケットはかなり取りにくいですか?
クリエにも行った事がないので結構不安です。
238名無しさん@公演中:2013/10/12(土) 20:28:38.39 ID:Bd+fXScj
とっても取りにくいです。有休使う覚悟で。
239名無しさん@公演中:2013/10/13(日) 01:19:10.28 ID:GrfTpsMv
>>238
ありがとうございます。何とかチケット取れるように頑張ります。
240名無しさん@公演中:2013/10/14(月) 22:43:55.11 ID:8bsabPjm
このチケの為だけに
FCに入るべきか悩み中…。
241名無しさん@公演中:2013/10/16(水) 03:14:01.60 ID:5yNKHGhN
え…?
東京だけなん!?
242名無しさん@公演中:2013/10/23(水) 18:25:15.51 ID:8+uhLLAL
決まったね!
243名無しさん@公演中:2013/11/07(木) 23:23:41.26 ID:0zR7Q3U+
いつの間にやら公式更新。
前回公演動画来てた。DVD出してほしいよ〜。

だが、ジルーシャ。おまいが知りたがってたのは、
目の色より髪の生え具合じゃなかったのかx
244名無しさん@公演中:2013/11/08(金) 14:44:12.41 ID:RcSfiMiK
今回はCDかDVD出してほしいなぁ。
多くの人に見てほしい良作だもの〜
245名無しさん@公演中:2013/11/08(金) 22:29:04.40 ID:gO03RPDj
さっき、再演があるの知ったよ。
今回は大阪公演無いのかな?
遠征するしかないのか・・・
246名無しさん@公演中:2013/11/09(土) 23:27:37.38 ID:me+eadLc
短い期間の割に貸切が多いなーどこのだろう?
とにかくチケットは1枚でも確保できたらいいな。
247名無しさん@公演中:2013/11/10(日) 00:01:59.42 ID:W9xZoMK8
3日ともFCのはず。
前回は二人で貸切日を分けてたけど、今回は
二人合同みたい。
ミニトークショーもあるそうだよ。
248名無しさん@公演中:2013/11/10(日) 00:47:30.67 ID:sKzZb8Zk
>>247
ありがとうございます。FC入ってないので残念です。
249名無しさん@公演中:2013/11/10(日) 18:03:35.50 ID:dmMJ1/dv
チケット確保できた!!前回観れなかったからとても楽しみ!!
250名無しさん@公演中:2013/11/18(月) 17:59:39.21 ID:i2UuNPJC
かなり後方だけど1枚チケ確保できて嬉しいし楽しみ。
251名無しさん@公演中:2013/11/18(月) 18:51:32.80 ID:+6Gl67fu
FC先行の結果っていつ頃だっけ…?
252名無しさん@公演中:2013/11/18(月) 19:51:57.53 ID:OJkus1WU
>>251
坂本の方はもう終わっています
253名無しさん@公演中:2013/11/18(月) 22:46:40.86 ID:zTVdShpH
>>251
芳2は、今日届きましたよ。
254名無しさん@公演中:2013/11/18(月) 23:39:20.38 ID:9/rGsMPe
無所属の作品スキーですがナビザ全滅
評判が評判を呼んだなら嬉しいことだけれど
今度こそCD出して欲しいな
255251:2013/11/19(火) 12:22:18.82 ID:lrdi/MRp
>>252、253
ありがとう
うちも今日届きました
チケット取れてたよー! よかった!
256名無しさん@公演中:2013/11/19(火) 21:59:58.22 ID:nlLKOWVP
FC入っていないので、大苦戦してる。。
まだまだPG先行トライする!
観たいな〜〜。
257名無しさん@公演中:2013/11/19(火) 23:46:16.05 ID:iX4b/8mb
>>256
FC入ってないけど平日は取れたから頑張って!
258名無しさん@公演中:2013/11/20(水) 02:32:31.86 ID:axGTjyOx
全滅かよ…
つか関西来てくれよ…
259名無しさん@公演中:2013/11/20(水) 22:27:16.07 ID:lx0o5Gw7
>>257
ありがとう、256です。
○あで当たった!!ものすご〜〜く嬉しい!
260名無しさん@公演中:2013/11/21(木) 03:28:36.77 ID:N/8VmtzC
今まで見逃してて今度こそ、と気合い入れて抽選申し込んだら
ぴあで違う日程でダブった。通えということか。
261名無しさん@公演中:2013/11/21(木) 23:46:54.52 ID:ddr71Chj
今のとこ抽選全滅…
取れる気がしないよう!
このためにFC入れば良かったとか思い始めたw
262名無しさん@公演中:2013/11/22(金) 06:30:16.28 ID:VCZLow8Y
>>261
ナビザ抽選は他の演目でもはずれまくるから
きっと電話発売でたくさんあるはず!がんばれ!
263名無しさん@公演中:2013/11/22(金) 12:38:55.52 ID:eRsGnDuJ
始まってわりとすぐの平日夜公演はぎりぎりでも需要あるかな?
せっかくナビザで当たったのに一緒に行く予定の友人が転勤候補になったらしく
行けるかどうか間際までわからないと連絡がきた
264261:2013/11/22(金) 19:55:35.81 ID:7L25XCel
>>262
ありがとう!
来週の一般までにまだ若干の先行があるので諦めずに頑張ります
265名無しさん@公演中:2013/11/23(土) 23:35:13.27 ID:b6I2TXX9
チケットもうきてるんだ。
2週間くらい前に来るんじゃないんだ。
266名無しさん@公演中:2013/11/24(日) 00:38:44.18 ID:OiGk99p5
>>264
まずは明日、というかもう今日だけど
先行頑張れ〜!
267名無しさん@公演中:2013/11/24(日) 03:23:16.57 ID:hhSGD0jp
>>265
とったところによるよ
FCは二週間前くらい
268名無しさん@公演中:2013/11/25(月) 22:00:55.69 ID:mm+ZuKJ2
今回も売れてるね
269名無しさん@公演中:2013/11/26(火) 00:01:03.96 ID:/EWZygnx
倍率考慮して、複数抽選に申し込んだら
希望日ハズレで、その他が数枚ほど当選。

チケ代金欠だわ、こんなに行けないやらで困った。
270名無しさん@公演中:2013/12/02(月) 18:36:29.39 ID:vKNWxrPa
地方公演も追加来たね
271名無しさん@公演中:2013/12/02(月) 20:31:46.55 ID:UngrDWeY
大阪平日のみは厳しいねー
272名無しさん@公演中:2013/12/03(火) 05:32:40.12 ID:Yg9VtiJe
まあ、学生は春休み中だったり。
名古屋は土日だけど、四月頭だから社会人組は厳しいか?
あと、中日劇場かあ。舞台サイズ大きくないか?
273名無しさん@公演中:2013/12/03(火) 16:54:57.89 ID:cogfbHj3
>>272
そう、デカ過ぎ。テレピアが最適。
後ろがガラガラだと大千秋楽なのに哀しい。
みんな、来てね。交通の便だけはいいんです(駅直結・雨に濡れない)
274名無しさん@公演中:2013/12/04(水) 23:07:30.91 ID:Eubtcouq
テレピアなんて椅子が悪いからいやだ。
275名無しさん@公演中:2013/12/05(木) 00:45:43.52 ID:egaauZrh
結局大阪公演あるのか〜
もうくりえのチケットおさえたよ。
大阪で見れるなら遠征費用で複数回見れたのに。
276名無しさん@公演中:2013/12/17(火) 07:12:41.72 ID:BaYqPb+y
日本ユ偽フと同じく経費不明の中抜き詐欺募金

民主の闇

あしながの募金は献金だった
http://ashinaga.nekonikoban.org/
277名無しさん@公演中:2014/01/06(月) 23:15:24.49 ID:SqTKvutf
そろそろ制作発表とかやらんかね?
278名無しさん@公演中:2014/01/07(火) 16:16:23.34 ID:/qhrZ1I9
もうすでにチケット完売してるから今更じゃね
279名無しさん@公演中:2014/01/07(火) 21:55:03.27 ID:E9Y0xpeK
初演は全く期待されず、井上さんのファンで元が取れればいいや感じで、
今回は宣伝しなくても勝手に売れるからいいや感じ、東宝の冷たさに
涙が出てくる
280名無しさん@公演中:2014/01/16(木) 16:27:23.77 ID:PZV1adRw
大阪、まぁまぁ良席が取れました。嬉しい。
281名無しさん@公演中:2014/01/19(日) 23:55:54.26 ID:YirwH0cF
チケット来ない〜
282名無しさん@公演中:2014/01/23(木) 10:38:04.45 ID:+zA97tQN
思ったより売れてないね
いい作品なのにクリエさえ売り切れない
283名無しさん@公演中:2014/01/26(日) 18:15:15.84 ID:5siBxDeM
真綾スレより転載

井上くんと中井美穂さんの対談
ttp://ent.living.jp/column/nakai/18828/
284名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 18:37:42.89 ID:DzGkWE5t
ハイライト・スタジオ録音盤CD発売決定!
285名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 01:01:52.34 ID:Ch3p4SOb
行ってきたー
やっぱり素晴らしい作品でした!
CD予約したら100番ちょいだった
これって売れてる方なのかな…
286名無しさん@公演中:2014/03/03(月) 08:34:03.37 ID:+rtuOKRl
FCで特典ありますって言われてますしおすし
287名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 19:12:16.95 ID:7cJoDjvb
初演と結構セリフ違ってたね。
ドレスのベネツィアン刺繍うんたらはバッサリカットされてたし
ハゲ絡みで笑いを取るのも減ってた気がする。
明日ママのせいで「孤児院」は全部「児童養護施設」に言い換えかなと思ってたら
そっちは変わってなかったけど。
288名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 23:24:29.98 ID:L9MF6BCO
信じてた日本が中国の首都だと
のとこもだよね
289名無しさん@公演中:2014/03/04(火) 23:26:01.65 ID:gZJUVy7H
台詞変わってたんだ?
私は反対に、前見た時より笑いを誘うシーンが多くなってたような気がしたな。
290名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 00:20:15.86 ID:We7KU1zj
今日の貸切のカテコで
一列目の女性が突然立ち上がって
坂本さんに花束わたしてびっくりしたんだけど
ライブとかではよくある事なの?
舞台ではありえないからちょっと怖かったんだけど
291名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 05:50:13.33 ID:3JOT4BIP
むしろ舞台の方が多いんじゃ?
小劇場系だと結構見かけるような
(と言い切れるほどライブも舞台も見ているわけではないが)
292名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 08:32:02.16 ID:BEAJM6EB
ライブではまず無い。
最前に警備立ってるし、正直易々と近づけるのはよろしくない。
何かあってからでは遅い。
293名無しさん@公演中:2014/03/05(水) 09:04:44.81 ID:MfvFwis0
貸し切りのトークはどんな感じでしたか?
294名無しさん@公演中:2014/03/08(土) 21:32:05.47 ID:lsfUF0mq
小劇場でも無い、普通は受付に預けるか終演後のロビーで渡すよ
295名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 17:34:43.62 ID:WquIU6JW
昔はあったけどね。小劇場で花束。
今はほとんどないけど。

昔、相武サキが舞台やっていた時、
カテコで手紙を渡そうとしていた男の人が、
スタッフに止められ、連れて行かれた事があったw
296名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 17:38:52.93 ID:19929F1c
バレエ公演だと普通にあるんだけどな
ゆうぽうととかでルジマトフにおばさんが群がって延々と花束渡すカーテンコールがあってだな
297名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 18:13:00.80 ID:PdWOV42K
クラシックのコンサートもありますね。
それこそ、サントリーとか芸劇レベルの大きいホールでも。

今回初めてみたけど、すごくよかった。また見たいな。
298名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 23:16:39.56 ID:MaLBMAXu
Q3.出演者・スタッフにお花を届けたいのですが
A.誠に恐れ入りますが、安全管理上、ロビー・楽屋へのお花のお届けは、ご辞退申し上げます。

ttp://www.tohostage.com/theatre_crea/faq.html

ロビー、楽屋でさえダメなんだからカテコなんてもってのほか
299名無しさん@公演中:2014/03/09(日) 23:47:46.61 ID:evitrnXB
クラシックなどのライブでも、全く一般のファンが突然カテコで花束渡すことは少ないと思うよ
大抵は関係者だったり、事前に許可された/逆に依頼された人だったり
300名無しさん@公演中:2014/03/10(月) 00:26:30.01 ID:FR5U1xU/
最前取れて舞い上がったんだろう。

今日は、特に男性が少ない気がした。

本棚に貼る手紙を、オペラグラスで覗いてたら
絵とか描いてあったんだね。
301名無しさん@公演中:2014/03/10(月) 15:43:23.71 ID:zzPfPWuG
いいなあ。
最後方席だとオペラグラス使っても手紙に何が書かれてるかよく見えなかった。
映像化してほしい…
302名無しさん@公演中:2014/03/11(火) 23:22:28.36 ID:911AOwb8
今回はカテコ終わりに募金箱出して募金募ることしてないんですか?
303名無しさん@公演中:2014/03/15(土) 22:54:30.16 ID:3/yqsexa
>>302
今回はしていません。
でも今回ジョン嫁が訳した新訳本が売ってて、
売り上げの一部が寄付されるって。
304名無しさん@公演中:2014/03/16(日) 23:06:13.15 ID:4eOPmml8
大阪公演、平日だからなのか
チケ売れ悪いよ
305名無しさん@公演中:2014/03/17(月) 00:11:23.45 ID:3JA//fQw
3月は皆忙しい時期だからのう
でも勿体ないわ
いい舞台なのに
306名無しさん@公演中:2014/03/17(月) 08:44:46.43 ID:WAVRSkNi
5月くらいが行きやすかったな
307名無しさん@公演中:2014/03/17(月) 14:33:04.58 ID:zyMG0ydk
シアタークリエでの追加公演決まりましたね
20日は行けないけど、特典つきなのがうらやましい
308名無しさん@公演中:2014/03/17(月) 18:24:24.10 ID:Jus3cMZ7
16日はジョンが来てたけど、手直しあるのか?
309名無しさん@公演中:2014/03/17(月) 18:32:52.58 ID:AHE8DzTW
>>308
ボランティアの、被災児童のお芝居を演出するために来日してるんじゃない?
310名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 10:19:56.06 ID:71Hptu93
売り切れ早っ
311名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 10:28:01.74 ID:zraD8tH/
完売早いね
大阪売れないんだったらもっと東京でやって欲しいと思ってしまう
埋まらないと今後地方公演減っちゃいそう
312名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 18:33:51.05 ID:R89k4XCN
大阪在住です。来週観ます。
前回行けなかったから、ほんっっとに楽しみに待ってます!

この時期の平日、確かに大変だとは思う。
でも、主催者はもっと広報努力して。
クリアファイルくれる、なら行こう、とはなりませんよ。
安易にチケットプレゼントに頼る前に、するべき努力をしてください。
313名無しさん@公演中:2014/03/18(火) 23:59:23.20 ID:e5tzOrg+
今回も諸事情で行けなかったよー。また再演してくれるかな?
314名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 09:05:13.28 ID:QplVUgsU
間際の追加公演に舞台写真と特カテコ付

地方、急遽クリアファイル配布
あるなら舞台写真、時間許せば特カテコもあってほしい。

物販購入で握手会やツーショット撮影会あったら東京組は地方までやってくるかもしれない。舞台以外で釣るのはあまりスッキリしないけど、ガラガラよりはいい。
広報頑張れ!
315名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 10:53:55.62 ID:PCkwzwfT
そうねえ。私は水曜休みだから、26日マチネ行くんだけど
もし25日に部署異動決まったら、正直ちょと辛いわ。
引継ぎ準備やなんかで、休日出勤&内緒で中抜け観劇になりそw
大阪入れてくれたのは嬉しいけど、次から年度末はやめてくれい。
集客兼ねて、ごほうびになんか特典つけてえ〜w
316名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 15:11:09.00 ID:1junoRYa
是非とも日曜日を挟んでほしい!
平日はどうしても仕事だし、有給取れるような会社じゃないから行けないよ〜
317名無しさん@公演中:2014/03/19(水) 20:16:42.52 ID:AReOg1OY
19時開演でだいぶ違う。
318名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 02:35:39.66 ID:bNprZn5u
舞台写真、1枚かと思ったら2枚も
どっちも作品名のロゴ入りかつ1枚は「Many Thanks 2014.3.20」の文字入り
ありがとう東宝さん!
319名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 14:36:19.87 ID:sCGQ8wGZ
>>318
どんな写真?って二人だけの場面しかないけど
どのあたりのシーンでした?
320名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 18:11:14.36 ID:q5LLMmSa
2週間ぶりに見たけど、二人の掛け合いのテンポが良くなっていて、
役もそれぞれ、より生き生きとしててすごい良かった。

コンパクトだけど生演奏だし、演奏も上手いし、音楽も良いし、役者も歌もいいし・・。
また見たいよー。
321名無しさん@公演中:2014/03/21(金) 18:50:26.33 ID:qg1iJjC/
私も2週間振りに観た。my楽。
すっごくよかったぁ〜。
2人とも涙の熱演。
カテコはスタンディング。
あっ思いっきり販促されてジョン嫁の訳本買っちゃったよ。
寄付になるってことだし。
ジョンと嫁と海外からのお客様がいらしてたね〜。
どんな評判なんだろな。
あぁ〜やっぱまだまだ観たいなぁ〜。
322名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 12:17:28.12 ID:fxwi+Ptm
この土壇場で有給もらえた−!!
勢いでマチソワ買っちゃった。
さすがに後ろの席しかなかったけど、もう観られるだけで嬉しい!
大阪、楽しみにしてます。
観たら名古屋も行きたくなるんだろうな〜。
323名無しさん@公演中:2014/03/26(水) 04:23:49.76 ID:rMSnVoLY
地方のチケットも捌けたみたいだし、一安心かな
324名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 12:26:29.70 ID:Hj9zvvnD
きのう観てきた。
二人の息もぴったりだし
ジャビが、上段から降りそうで降りないのも切なさ感じた。
でも、違うキャスト版も観てみたいと思うのはなんでだろ?
325名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 13:49:34.14 ID:rtDabxKL
井上さんと坂本さん声の相性良いと思わなかったな
井上さん以外で観てみたい
326名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 14:03:03.88 ID:XhpkuQpX
この前の追加公演のトークで芳雄が
「僕たちが出来る間はずっと演じたい、その後はクワトロでも何でもw」と相変わらずの毒舌かましてたので
まだしばらくは坂本井上でやるでしょう
327名無しさん@公演中:2014/03/27(木) 17:09:09.09 ID:+8ZMrwMW
昨日やっと見れました。評判どおりの素敵な作品。生演奏もgood!
派手、華やかばかりがミュージカルじゃないね。むしろ、エッセンスが抽出された感じ。
役の人物像と、役者のイメージが、これまた見事にぴったり。
しかしあれ、坂本さん、大変だなあ。
大阪、終わったね。また、来てね。
328名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 16:06:07.27 ID:ra8d+kMk
初演時はこの二人以外には考えられなかったけど
さすがに3回目ともなると、他で観たいなとも思ってくる
飽きたのではなく、作品自体が素晴らしいから
贅沢な悩みだよ
329名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 20:21:42.25 ID:w4xkGnF/
>>325
井上君と坂本さんの声の相性は良いとは私も思わない
坂本さんの声が細すぎて声量ないし上手くないから
井上君が坂本さんに合わせて声量も歌の加減も落としている
坂本さんを交代してほしい
もうおばさんだし18歳の役はきつい
330名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 21:36:59.50 ID:rN+lKep4
>>329
325だけど井上さんの声が浮いて聞こえたな
坂本さんはとても上手かったけど
331名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 22:07:54.01 ID:OGINvUAD
せっかくいい舞台見た後なんだし喧嘩しないでね
332名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 22:09:43.07 ID:jwtV74KQ
>>329はアンチか盲目オタなのは明らかですね
333名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 22:46:02.46 ID:t2Iq65/O
ラストのぼっちゃまの逆切れ告白のシーン、ジルーシャ少し笑っているんだね
すぐ怒った表情に戻るけど
334名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:11:40.74 ID:JZXysnrg
あー!DVDが欲しい!出して欲しい!
335名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:14:47.81 ID:w4xkGnF/
>>332
>>325>>330には言わないの?w
坂本さんがおばさんでとても18歳に見えないのは本当だし
歌が下手で声量ないのも本当でしょうが
336名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:15:00.92 ID:ja2rUFuH
この舞台って、井上の変わりはいくらでもいそう。
でも、実質主役の坂本の変わりは、そう簡単には出来なそう。
レ・ミゼの時から、声量ないとか言われてたけど、声色を変えて瞬時に別人を表現できる声優の強みもうまく出せていると思う。
これを他のミュー女優がこなせるとは想像出来ない。まるっきり違うアプローチでなら出来そうだけど。そうなったら、作品の質が変わりそう。
337名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:16:02.54 ID:rN+lKep4
>>335
必死ですね^^
338名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:17:11.55 ID:w4xkGnF/
井上君と釣り合う歌が歌える若い子で観たいね
339名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:19:16.01 ID:w4xkGnF/
>>337
おまえがなーw
340名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:21:59.23 ID:rN+lKep4
わろたwww
341名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:32:36.39 ID:s34RwPFF
現実にはどちらか一方を変えるなら年齢的に既に厳しい坂本さんから
今回見た目が急に老けて横顔の顎のラインとかやばかった
井上君はあと10年は出来る
坂本さんの次は沙也加になりそうで嫌
沙也加の生意気そうな声を聞くだけでむかつくから
出来ればずっと坂本井上で続けて欲しい
342名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:38:50.10 ID:w4xkGnF/
坂本さんはかわいくないしおばさんだし結婚してるから
井上ファンのおばさまには安心材料で丁度良かったんだよね
343名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:47:38.06 ID:tvSFozsu
安心材料の割りに敵意剥き出しな件
344名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:50:06.67 ID:w4xkGnF/
私の事じゃないからw
345名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:51:23.65 ID:HVbARydP
歌を抜きにしたら、ジャービスは小西くんが似合いそうなんだけどなあ
346名無しさん@公演中:2014/03/28(金) 23:55:16.01 ID:w4xkGnF/
歌を抜きにできないから残念だったねw
で、小西君って誰?
歌とお芝居とルックスと長い足と集客力は井上君以上にあるの?
東宝が主役をOKするほど?
347名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 00:12:44.08 ID:WFSzHoLb
ちょっと君痛いよ

歌とルックスと足の長さは井上よりはある
集客は井上ほどはないだろうけど
348名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 00:33:26.06 ID:uiDBynuz
さやかと育でいいよ。
井上&坂本は人気が右肩下がりだし
349名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 00:49:28.83 ID:7BZ89+Sj
井上さんスタイルはいいけどルックスは地味じゃね
350名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 01:13:38.60 ID:9V3aYaJv
特に二人のファンというわけではなく今回初めて観に行ったけど、
坂本さんも井上さんもすごく良いと思ったよ。

ジョン・ケアードのインタビュー見て納得したけど、二人のあの雰囲気が好き。
落ち着いてて、文学作品の登場人物としてみられる。
ダディがロングレッグスであること以外は見た目は二の次の作品じゃないかな・・。

別の人がやったら、まったく別物になっちゃうだろうから、二人には続けて欲しい。
351名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 02:31:30.90 ID:bqbZBb5l
>>345
小西くんは色っぽすぎるw

でも芳雄がぴったりかと言うとそうでもないんだよな
上手いからこなしてるけど
足長の説得力はある
352名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 03:13:46.94 ID:l2SJVXMW
自分の解釈であってるか不安なので誰か教えておくれ
最後、ジルーシャが、ジャーヴィスの嘘を許せたのって
「貴方はジャーヴィスでもあり、ダディでもあった いつも見守ってくれていた」
353名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 03:16:32.49 ID:l2SJVXMW
途中送信すみませんorz
「貴方はジャーヴィスでもあり、ダディでもあった いつも見守ってくれていた」
「見守ってくれていた事に嘘はない」
ダディとジャーヴィスが同じだと知らないままだったら愛するジャーヴィスとの結婚を諦めていただろう
ってことがあって許せたって事でいいのかな
初見だったのでここだけ流れが上手くつかめなかった
「ハゲ」 「じゃない」 には爆笑したし、最後には号泣していたけどね
354名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 03:19:04.59 ID:l2SJVXMW
あと、ジャーヴィスが「自分がダディだ」と告白する前にプロポーズを優先したのはなんでなんだろう
昨日のせいじゃなく自分の理解力が足りないせいでモヤモヤ
355名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 03:20:26.71 ID:l2SJVXMW
昨日?→作品○
誤字脱字途中送信のせいで連投しちゃって申し訳ありません・・・
356名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 11:57:03.14 ID:9veHYgV0
ジルーシャが許さなかったら、若い子に入れ込んだあげくあっさり振られた
惨め中年の悲哀話になるw ともあれ、イケメンは得だね!

メタな視点はさておき、究極的には惚れた弱み、じゃないのかな。
浮気とか裏切った訳じゃないし。金はむしろ貢いでもらったほうw(返してるけど)
あと、ジャービスの、子供っぽさを必死で隠してることにもジルーシャは
気づいてたから、母親的というか上からwというかの「許してあげる」
だったのでは。

正体を告白する前のプロポーズは、あそこまで一途に自分(=ダディ)を追ってこられて
舞い上がっちゃったんじゃないのかなw
ジルーシャにしてはびびっただろうね。けんかして以来音信不通だと思ったら、
いきなりプロポーズだもの。卒業式の時は顔は合わせたけどスルーだったし。
孤児院のことが無かったとしても、そりゃとっさに断るわ。
357名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 13:28:57.96 ID:zAnYFMX8
坂本ヲタの盲目っぷりにワロタw
358名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 13:47:29.18 ID:nfS63r3T
ぶっちゃけ同じ声優だけど坂本さんより平野さんのが歌はうまいと思う
でも動員力が段違いだよねw
359名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 13:54:40.15 ID:pAjeyL1D
井上オタには言われたくないと思う
平野さんの名前出すとか分かりやすいな
360名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 13:57:32.33 ID:zKk71s87
役者が誰であろうと良いわ
361名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:00:43.20 ID:nfS63r3T
でも同じ曲聞いた印象だと普通にそうじゃない?
もちろん別に平野さんに変わって欲しいとかそういう意味じゃないよ
2人のミュージカルだし歌より芝居の相性のが重要だと私は思う
362名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:02:26.08 ID:ikn0iiQc
どっちのファンでも無い人がわざと書いてるから相手しない方がいい
363名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:36:49.77 ID:zAnYFMX8
>>325>>330
けんか売ってきたのは坂本ヲタか
畑違いの癖に何勘違いしてんだw
364名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:48:27.13 ID:zFWDyaRQ
低レベルな井上ヲタ
365名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 14:56:06.11 ID:Lv+5z2dz
このスレに荒らしが出るほど、大盛況だったんだね〜、
多分、井上と坂本じゃないファンがねたみでカキコしてるんだから
諦めろ
366名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 15:06:16.04 ID:YifaQBy7
>>361
平野はアニメ声過ぎる
367名無しさん@公演中:2014/03/29(土) 16:24:06.20 ID:EiqOdgs0
ジョン・ケアードが、キャスティングで一番こだわったのは「知性」
頭良さそうな役者ということで、今の二人が選ばれてる
制作発表とかインタビューとか見てると、その人の賢さってわかるよね
いくら可愛くて歌うまでも、お馬鹿タレントみたいな女優や
ちょっとでもチャラ男っぽい俳優が、この作品に起用されることは無い
368名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 09:34:39.40 ID:Z0/BvWrR
小西君って誰?ww
無名すぎて知らないwww
誰それーwww
東宝の主役になるには集客力や人気がないと東宝側が許可しないから
その次に役と合っているかね
井上は5年連続好きなミュージカル男性1位に選ばれるほどミュージカル界では大人気の俳優
加えてジャービスにぴったりだった
当分ダディは井上だろうね
坂本は集客力ない、声量ない、おばさん、顔デカい、歌下手くそだけど
それなりに坂本自身が頑張っているから生暖かく見守っていたけど坂本ヲタがこうじゃねw
おばさん坂本には今回限りでやめてほしいねw
369名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 10:18:09.88 ID:aPNn1aNi
役としてはダディよりジルーシャのほうがやるのは難しそうだけど
370名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 10:31:04.87 ID:Z0/BvWrR
役としてはどっちも難しいと思う
ダディは台詞や歌がない所でも表現だけで魅せなきゃいけない所が沢山ある
台詞や歌がなくて表現だけで魅せるのは本当に難しい
加えて女性より高いキーで歌う高音で聴かせる
ジルーシャは沢山ある歌と台詞が難しいだろうね
371名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 10:49:48.41 ID:aPNn1aNi
ジルーシャはリペット先生や子ども役とかしなくちゃならないのも難しそうだけど、何よりもジルーシャというキャラクターの表現が難しそうだと思う
ダディはほぼ原作にないから、ある程度自由に解釈できそうだけど
372名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 11:17:33.34 ID:Z0/BvWrR
ダディの原作にない部分を表現する事も難しいよ
何も描かれていない分本当の表現者としての実力が必要
そして台詞や歌に頼らずに表現して魅せなきゃいけないっていうのもね
ま、どっちも難しい役だよ
比べるほうが変
2人ミュージカルだから2人とも大変だよ
373名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 12:04:47.60 ID:HhI2mugL
どっちも難しい役にはかわりないけど、台詞とか芝居の量とか、そう言う意味では
ジルーシャのほうが大変。それは井上さんもインタビューで言ってる。

二人の間の信頼関係もあるからこその舞台って感じ。
坂本さん批判してる人いるけど、井上さんも坂本さんの降板は望んでないと思う。
374名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 12:32:08.85 ID:Uikx0qei
ID:Z0/BvWrR
この人痛いな
井上さん可哀想
375名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 12:33:41.15 ID:DGiKU7Hu
対立煽る奴は、見ても無い奴だからスルーしてね。
声優板みてもまともなカキコないから。

坂本に女性ファンが多いのは、彼女の生き様に対する
リスペクトです。

人気の役を取られたと、騒ぎ立てる
他の人のファンの仕業が惨いんです。
376名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 12:38:59.34 ID:Uikx0qei
坂本さんの歌声綺麗だなあと思ったし井上さんとの雰囲気も良かったのに
>>368みたいな関係ない俳優も貶し共に舞台に立ってる俳優も貶し最低だわ
377名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 13:08:22.59 ID:HhI2mugL
>>375
あ、そういうことか。
井上さんファンにしては随分低レベルな、と思ったら。
378名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 15:30:49.38 ID:1RKl1mac
この二人で良かったと思ってるよ
まだまだ坂本井上で観たいな
379名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 16:36:38.62 ID:zyfgX3p3
初演がこの二人でよかったし大満足だけど
上で書いてる人もいたけどちょっと違う人がどう演じるか気になったりはするかなあ

素晴らしい演目で、初演の二人が良かったからこそ
いろんなキャストで長く引き継がれるような作品になってほしいっていう思いもあったり
380名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 21:21:37.35 ID:4GzirZsg
原作好きとしては演出もキャストも満足なんだけど
ジャーヴィ肺炎にならないんだ!っていうのが衝撃だった
いかにも振られて絶望して肺炎になりそうな坊ちゃんだったからなおさらw
舞台版のラストも可愛かったからこれはこれで良いんだけどね
381名無しさん@公演中:2014/03/30(日) 23:31:37.78 ID:5c6kQkQC
>>334
DVDなんか欲しくないわ!!



Blu-rayで是非。
382名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 00:13:12.09 ID:f9t8JGGS
>>325>>330>>336>>337>>340>>345>>347
坂本ヲタ痛いな
小西君という関係ない俳優を持ち出したのは坂本ヲタだからw
で、別に小西君を貶していないよ
小西君って本当に知らないから聞いただけよ
誰?ってww
そして共に舞台に立っている俳優をまず貶しだしたのも坂本ヲタだからw
383名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 00:20:34.34 ID:f9t8JGGS
34歳の誕生日おめでとう坂本さん
384名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 00:53:41.19 ID:/MEWRbnV
そういや井上さんと坂本さんは学年が一緒だったね
おめでとう
385名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 00:59:11.59 ID:uW0cNnnf
ID:w4xkGnF/=ID:zAnYFMX8==ID:Z0/BvWrR=ID:f9t8JGGS

井上さんのイメージ悪くするだけだ消えろ
386名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 01:50:52.40 ID:D6WSK6Lf
>>381
同意!
387名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 01:55:56.22 ID:uW0cNnnf
今回CDになったから次辺り是非!
388名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 02:26:46.86 ID:4gzVjulP
自分もまだまだ坂本井上ペアで見たい派。絶対条件のあしなが以外に、井上さんがはまり役と思うのは
ジルーシャがメインの時にはじゃませず、歌とか芝居になると存在感が出るところ。
この演出だと個性が強すぎる人はちょっと・・と思う。

別キャストだったら、世代一個下くらいで思い切り変えて欲しいかな。
今はまだ早いけど、数年後に平方さんと高畑充希さんとか。
ホリプロ組になっちゃうから無理かもだけど・・自分の中ではなんか予定調和が感じられるキャストが良いなー。
389名無しさん@公演中:2014/03/31(月) 21:07:22.66 ID:JaoeGZZ3
なぜその二人…?
390名無しさん@公演中:2014/04/01(火) 00:16:10.75 ID:N5ep3YOQ
福岡公演は芳雄くんの地元公演だったけどバースデーの真綾ちゃんを立ててたんだね
良い誕生日を迎えられて良かったね
391稚羽矢:2014/04/01(火) 01:15:22.05 ID:ZhViy2zb
今までで一番の誕生日と言ってたけど、「あんた30歳の時に日本武道館で360度からハッピーバースデーされてたやん」と心のなかで突っ込んでしまった(笑)
392名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 17:35:39.72 ID:g6BjL/SM
>>391
無粋な事は言わないの!
393名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 18:47:17.42 ID:AXCn42Zc
生きることは、忘れる事
今が、いちばん輝いてる〜Д
394名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 22:24:34.65 ID:q7MlW8sS
>>391
360度クラップ地蔵のオタクに囲まれるよりも
売れっ子のミュー俳優と共演しながら同性の客に祝ってもらう方が
良かったんだと思われ
395名無しさん@公演中:2014/04/02(水) 23:15:15.92 ID:1pRIRN4x
ラストのラブレターなんとか言っている所の歌詞分かる方いませんか?
ずっと、もやもやしてて
396名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 00:13:55.48 ID:2+HqABem
生まれてはじ〜めて〜書いているのよ〜ラブレ〜タ〜
驚くわど〜してじょお〜ずに〜書け〜るの?わ?

どっちだったか忘れちゃった
397名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 07:57:58.28 ID:gHwS+3ls
>>396
ありがとうございます
スッキリ!!
398名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 16:54:38.80 ID:9tw4nWjn
>>326
亀レスですまん
追加公演カテコの芳雄「僕たちが出来る間はずっと演じたい」で
坂本さんにも同意求める感じで振ったら、
坂本さん何度も首かしげて困ったような素振り見せてたよね…
自分はそれがなんか引っかかったよ、あれ?もしや坂本さん今回最後?って
399名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 18:54:13.58 ID:VqHuVTb0
>>392
井上さんのダディは十年や二十年出来る役だけど、ジルーシャは流石に厳しいでしょ
出来れば今のキャストで続けて欲しいけど
そうならない為にもDVDやBDになってくれないかな
400名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 20:37:34.32 ID:QtYgJVOd
10年20年は流石に厳しい飽きる
401名無しさん@公演中:2014/04/03(木) 22:23:52.15 ID:iFcxj49B
キャストが変わる変わらないは憶測でしかないし
今の二人のダディを楽しんだ方がいい
再演がいつあるかも分からないのだから
402名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 00:56:28.27 ID:9detQSpT
だからこそやはりBD化(視点変更有り)を望むね
403名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 01:38:07.40 ID:OmOWbPV9
ライブ版は今回もうとれないだろうけど、二人芝居だからタイミングがあれば映像は撮れそうだよね。
キャストはいつかかわるから、この二人の映像残して欲しい。真綾さんのジルーシャ好きだよ。

まあ、それよりとりあえず再演して欲しいけど。名古屋はもう行けないからなー・・。
404名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 10:49:07.10 ID:xhjsnibu
僕が持ってるのだと、「コンフィダント」のDVDが客ナシで収録したモノなんだけど、
正直、なんか違うと思った。
やっぱり客席の反応の有無によって、演者のノリも変わるんだと思うよ。
コンフィダントなんて凄い役者さんばかりだったんだけどね。
405名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 11:05:18.43 ID:vhwcnYk2
貸し切りトークの時にそんなような事言ってたな
この舞台はお客さんが居てはじめて完成する
稽古中はお客さんの反応がないので寂しい
ジョンが泣いたり笑ったりしてくれるけど(笑)
って話してた
406名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 23:12:07.82 ID:apgVuIOY
>>398
「次があるとは思ってない」って気持ちでやってるみたい
だから今回観てもらいたいって
まるでジルーシャの卒業式のよう
407名無しさん@公演中:2014/04/04(金) 23:34:24.59 ID:xhjsnibu
>>405
コンフィは、テレビと舞台を共にこなす役者さんでも、あれだけの差が感じられた訳で。
完全に舞台が主戦場の井上さんは、観客いない中の芝居と歌は、もっと大変だろうね。
408稚羽矢:2014/04/04(金) 23:41:32.42 ID:RJHVdfcV
>>404
幾何学のテストの長台詞を言い切った時に拍手貰ってアドリブぽいこと言ってたもんな(笑)
409名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 00:06:37.82 ID:LiRdRXXJ
>>407
お客さんが居てはじめて完成するって言ってたのはお二人共なので井上さんがとかでは無いよ
そしてDVDではあの雰囲気は味わえないと思うので無理に映像化は望まない
生で一瞬一瞬を楽しむ作品と思って観た
410名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 10:47:18.61 ID:z+XfSlVi
映像化しないのか聞いたら、CDは音源だけで済むけど、
映像化は衣装やら色々許可を取らないと大変だから…
と、予約スペースにいたおじさんが言っていました。
411名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 11:06:35.77 ID:uD6g/edk
自分が楽しむダケなら一瞬一瞬を楽しむでイイけど、
いい作品だから、多くの人に勧めたいんだよね。
そういう時に、映像化されてないとツラい。
終わった公演で再演目処も立っていないもの、
勧められても困るしなw
412名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 20:21:54.17 ID:YCmPGR5u
>>405>>407
真綾ファンって>>391で無粋な事言ったり、共演の井上を下げるレスしたり、>>405>>407で井上は厳しいだの
何かと嫌味な人が多いねw
同一人物かもだけどw
客ナシで映像化したものなんてどんな俳優がやっても公演との差は凄く出るだろうよ
舞台は共演者とお客さんとスタッフが作るもの
そもそも客なしDVDなんて作るのがナンセンス
映像化するなら実際の公演日の収録じゃないと
DVD化が難しいなら次回の再々再々演でNHKが撮影してTVで放映してほしい
そうしたら一般の人にも沢山観てもらえるしますます盛り上がると思う
413名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 20:23:41.06 ID:YCmPGR5u
405は間違い、すまん
414名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 20:52:03.11 ID:uD6g/edk
>>412
誰と戦ってるの?
415名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 20:56:13.01 ID:OkVdheA6
≫412
が何を言ってるか分からない。何で真綾厨?
釣られてんのかな、スルーできなくてすまん。
対立煽る人ってホント何得。
せっかくの素晴らしい二人の舞台なのに。
416名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 21:07:18.37 ID:YCmPGR5u
>>325あたりからざっとスレ読み返してみな
せっかくの素晴らしい二人の舞台なのにちょくちょく水をさす真綾ファン
417名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 21:13:38.96 ID:UDjnWWPD
なんでもいいけど、そうならNG入れるだけでいいじゃん
犯人探しするなら他のスレでやってね
418名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 21:36:50.06 ID:ych7ZubO
初見だけど、卒業式がyoutubeより
テンポが速いし、甘い声じゃなくてよかった。
CDもこれで
419名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 22:12:52.87 ID:F05M1BYt
ID:w4xkGnF/=ID:zAnYFMX8=ID:Z0/BvWrR=ID:f9t8JGGS=ID:YCmPGR5uっぽい
420名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 22:13:38.21 ID:uD6g/edk
むしろ、普通レベルの意見や雑談に対して、
やたら被害妄想なヤツが噛みついている印象だけどねぇ。
421名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 22:21:42.46 ID:Y4S15Slc
1ミクロンでも否定は許さない、って感じ
422名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 22:30:36.77 ID:YCmPGR5u
>>419
犯人捜し好きなのはどっちなんだろうねw

ちょっと真綾ファンの事かいたら過疎ってたスレにレスがワラワラw
真綾ファンの噛みつき具合に引くんだけどw
1ミクロンでも真綾ファンが感じ悪いっていうレスは許さないって感じw
共演者下げをしだすのはいつも真綾ファンなの自覚してねw
423名無しさん@公演中:2014/04/05(土) 23:04:02.09 ID:1XfipN87
あーキチガイですね
424稚羽矢:2014/04/06(日) 00:05:32.72 ID:LYoChu5A
>>412
はいはい、あんたが大将(笑)
425名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 00:44:53.60 ID:6/2TjCOE
そもそも、さほど興味のない人にDVDで観せたらそれで満足ってなりそう
CD発売してくれるんだからそれですすめれば解決
426名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 00:53:51.32 ID:W/ZNwkfq
スルーできない坂本ヲタもいい加減にしなw
427名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 01:08:50.88 ID:qHsd2ZWt
またきた
428名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 17:37:31.83 ID:nw3HpVzY
大楽良かった。
DVDはともかくCDでも、スタジオ録音で、あの雰囲気醸し出せるか不安になるくらい熱気あるのに、やり過ぎない演技と歌に大満足。
429名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 19:36:21.85 ID:prkIij9f
自分も大楽組。
舞台が横広の中日劇場はがらんとするんじゃないかと思ってたけど、
使わないところは照明をあてずに乗りきってた。
一幕二幕のジルーシャが下から上がってくるところは、両方とも
舞台袖からに変わってて、あと、オケ組は東京といたところが逆だった。
(クリエが向かって左だとすると中日は向かって右)
今回二階席で見たんだけど、意外と箱の中身は見えなかったwでも、服は
だいたい同じ箱に入ってるようだったよ。
あとはニューヨークの時の照明がストライプになってるのを知った。
ジルーシャ18歳が少しかわいらしくなってて(ちょっとクリエではドスが
利いてたかも)坊ちゃまが農場の箱の隠し場所の説明をするとき、相当
ハイテンションになってたw

自分は違和感はあまり感じなかったけど(今日もしっかり感動させてもらった)、
幕間に近くで弁当食べてたマダムは「動きが少なくて、退屈だった」と、
言ってたので、(オペラ座とかがお好みらしい)やっぱり中日だと箱が
大きすぎたのかもしれないね。
430名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 21:37:16.92 ID:1xIGc7BB
本日初観劇。原作好きですが、話がより広がって、奥行きのある
噂通りの素敵な舞台、ぜひまた見たいです。

大楽でほぼ満席でしたが、センター後方5席×3列 ごそっと空いてましたね。
謎な光景でした・・
431名無しさん@公演中:2014/04/06(日) 23:42:12.84 ID:cGZPBFkY
団体さんが来れなくなったのかな?
勿体無いね〜。
432名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 01:02:41.49 ID:D9qgjD4H
土曜も1Fはほぼ満席だった
2Fは見えなかったけど人はいたな
思った以上に笑いとるところが多かった
泣きはしなかったけどぐっとくる舞台だった
ただ本の名前とかが勉強不足すぎてわからないのがツライw
子供もチラホラみたけど、話についていけるもんなのだろうか
433名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 01:52:39.34 ID:FBzqZ6aE
ジルーシャが大学に入ってまわりとの知識の差にショック受けてる部分だけど・・
あの辺はヨーロッパの知識階級の常識。
当然、日本人でも教養として知ってるものもあれば、そうでないものも含まれてる。

大学で文化論とか人文系の勉強してたってひとじゃないと全部はわからないのでは。
予習してかないと厳しいと思う。当然、子供は細かい事はわからないよw
434名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 20:55:03.60 ID:ONkrgYPp
あの辺は知らなくてもニュアンスで分かるし、逆にジルーシャの気持ちに同化して見てるわw
ミケランジェロがミカエルエンジェルなんて日本語で見ても分かる訳ないし。

原作は児童文学のイメージだけど、舞台は大人向けだよね。
435名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 22:56:28.27 ID:ubWrI2Nc
自分は子供の時に読んで、今までウン十年散々読み返して
「フローレス ナイチンゲール」じゃなくて「モーリス メーテルリンク」
じゃん・・て心でつぶやいたくらいなんだけど、
子供の先入観の続きからか、ぼっちゃまの気持ちなんて考えたこともなかったんだよね

確かに、行動をよく考えるとジミー外しすごい・・
舞台はほんとに素晴らしくて、ラストは涙涙だったんだけど
自分の今までの読みの浅さがショックすぎるw
良い意味で、全然違う物語になったよ。
436名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 23:11:23.58 ID:SNRwnR0b
自分も子供のころからあしながおじさん大好きで今まで何回も読み返してたけど
以外に原作読んだ事がない人多くてびっくりした
原作好きとしてはあしながおじさんの影は照明で作ってほしい
是非再々再再演ではあしながおじさんの影を作って!
437名無しさん@公演中:2014/04/07(月) 23:31:10.68 ID:tOid/AhL
初演時になんか呪文みたいだけど聞き取れないなあと思ってたところが
若草4姉妹の名前だと気づいた今回w

ところで早口言葉の数学の定理?公式?は本当にあるやつなんだよね?
あれ、なんて言ってるの?
438名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 00:06:53.40 ID:+/RB2P/c
どうだっけ・・・ぼんやりとしか覚えてないけど、台形の面積の定理?
(上底+下底)×高さ÷2
もっと長かったっけ?
439名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 11:50:58.35 ID:ayTTgB7L
その程度の式を暗唱したくらいで
拍手貰えるかよw
440名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 12:46:55.83 ID:lxSOWo2e
正角錐の切頭体の側面の面積は二つの底面の周の和とのいずれかの台形部分の高さとの積の半分である
嘘みたいでしょ〜?でも本当なの
441名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 15:41:39.98 ID:Ntvtieqh
なるほど……。
こうして書き起こされると、持って回った言い方してるだけでそりゃそうだって内容なんだが
口頭で言われるとわけわからなく感じてしまうなw
442名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 22:38:51.21 ID:oRjdZexJ
>>440
439ですがありがとう。
文系の自分には、441のようにすっきり理解できないw

正角錐=例えば、底面が正三角形の三角錐のように、正方形とか正五角形を
    底面にする錐体
切頭体=そのとがった部分を、おそらく底面と平行にちょん切った形

で、その切頭体の側面(=一個分は台形になってるはず)の面積は、二つの
底面、つまり元々の底面と、ちょんぎった部分。その周りの長さを足したものと、
側面一個分の高さとの積を半分にしたものだ

ってことでおk?
ああ、でも結局は>>438をの台形の面積の公式を難しく言ったものってことになるのかな?
443名無しさん@公演中:2014/04/10(木) 23:02:04.65 ID:vqhKUVNJ
激しい ダディロス??に陥ってるけど、パンフの曲順見ながら
脳内再生してしのいでます。
一度しか見られなかったけど、内容が原作にかなり忠実だったし、
キャストもセットもシンプルだから、結構思い出せて楽しめるw
プロモ映像も助けてくれる。(個人的には、ニューヨークのお芝居見てる
場面がツボ・・)

CDの出る6月まで長いなあ・・
444名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 00:37:01.36 ID:Mpmjaobi
*- 坂本真綾 【I.D.】the id-*
『「ダディ」、大千秋楽』
ttp://www.jvcmusic.co.jp/maaya/id/the_id/201404.html
445名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 01:22:11.87 ID:db4aHRCB
真綾さん、素敵な文書くなあ。
また彼女のジルーシャ観たいなと素直に思った。
446名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 10:45:41.54 ID:F+gnnY31
隔年ぐらいでやってほしいな〜
簡素な舞台、生演奏といっても出演者もそれほど多くないのに、
あのチケット代で、あの客入り。
東宝さんにとってもこれ、ドル箱なんじゃないかな〜〜
447名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 11:02:16.07 ID:F+gnnY31
>>442 それで合ってます。

☆正角錐の切頭体の側面の面積
・1側面の面積は、台形の面積 (a+b)・1/2・h (>>438
・側面が n個(面)あれば、n・(a+b)・1/2・h ……@

☆2つの底面の周の和と台形部分の高さとの積の半分
・2つの底面の周の和は、na+nb = n(a+b)
・周の和と高さの積は、 n(a+b)・h
・これの半分は、 1/2・n(a+b)・h ……A

@=A(もし底面が正方形だと n=4、どちらも、2(a+b)・h)
>>440 の台詞を数式で証明するとこうなるw
448名無しさん@公演中:2014/04/11(金) 23:29:57.65 ID:m0DVH2Iu
>>444
>>445
読んでて思わず涙がでました。
坂本さんのジルーシャへの愛と、彼女へ寄り添う気持ちがぐっときますね。
天真爛漫なだけではなく、垣間見せる孤独、淋しさ、
坂本さんのジルーシャの魅力ですね。
449名無しさん@公演中:2014/04/12(土) 10:29:37.14 ID:1++3cfx6
>>天真爛漫なだけではなく、垣間見せる孤独、淋しさ
けしておおげさでなくて、そこがまた良くて、後半は毎回涙してました。

6月CD聞いたらまた舞台みたくなるんだろうなー。
450名無しさん@公演中:2014/04/12(土) 10:51:53.86 ID:HVba/BVc
Newtypeに載っている真綾さんの連載エッセイもダディがテーマで、
舞台裏の様子や作品への想いが書かれていたよ。おすすめ。
451名無しさん@公演中:2014/04/12(土) 21:21:10.26 ID:pswxntxH
I.D読んだ。良い文章だなあ。思わずアーカイブ次々読んじゃった。
452名無しさん@公演中:2014/04/14(月) 18:47:05.19 ID:jKbyASmJ
暇なので妄想キャスト

もし20年前にダディが初演だったなら

ジルーシャ宮本裕子
ジャービス石川禅

コケるな…
453名無しさん@公演中:2014/04/14(月) 23:28:55.70 ID:MPG8834K
禅さんは足がそんなに…

子供が見ても、おとぎ話チックに見られるし(シンデレラ的に)、
10代で見ると、ヘタレ坊ちゃまに萌え転がれるし、
稼ぎ出したり、子供ができたりすると、「与える」ことの傲慢さ、独りよがりさ
に考えが及んだり。
その時の年代によって見方の変遷ができそうで興味深いよね。

まあ、今小学生の子が子供を持つような頃にはさすがにキャストは変わって
るだろうけど、それくらい継がれる作品になっていってほしいと思う。
454名無しさん@公演中:2014/04/14(月) 23:51:54.32 ID:2pZJJDTu
>>450
読みました!舞台の始まる前の、淡々としたでも緊張の高まりつつ
ある様子をを覗かせてもらったみたい。
キャスト、スタッフの関係性も安定していたんだなー。
今さらながら、ホント良いカンパニーだったんだ。
作品に表れてるなー。
455名無しさん@公演中:2014/04/15(火) 00:45:17.82 ID:HTjlb+Tw
>>453
たしかに、どの年代で観ても楽しめるというかこころに残るってすごい強み。
誰にでも薦められる舞台ってあんまりないもんね。
456名無しさん@公演中:2014/04/16(水) 20:17:33.45 ID:MmMMLQpn
もし15年前にダディが初演だったなら

ジルーシャ大地真央
ジャービス山口祐一郎
457名無しさん@公演中:2014/04/16(水) 22:44:54.85 ID:6sosmI2/
嫌だw
458名無しさん@公演中:2014/04/19(土) 15:38:13.42 ID:CWOHPSJ+
あしながて帝国劇場で開催さてもそこそこ埋まりそうな
459名無しさん@公演中:2014/04/19(土) 17:37:27.76 ID:DehpCjMC
日本語でおk
460名無しさん@公演中:2014/04/19(土) 21:38:40.29 ID:7qeCdvUP
帝劇の雰囲気と合わないよ
帝劇持ってくるなら日生はどうかな
ファミリーミュージカルやってるよね
個人的には大きくするなら銀河劇場ぐらいの規模の箱がいいな
461名無しさん@公演中:2014/04/20(日) 14:07:20.08 ID:cZooo47A
あしながはシアタークリエ位の大きさの箱がベスト
>>456
大根同士で2人ミュージカルは成立しない
ダディは演技と歌が上手くないと無理
462名無しさん@公演中:2014/04/26(土) 13:52:27.61 ID:6qj6C7Ng
山崎スレ
キチガイ山崎ヲタはダディ狙っているんだねw
647 :名無しさん@公演中:2014/04/26(土) 01:09:17.86 ID:CfY815xJ今後エリザのトートや帝劇センターが増えるだろうから真面目にお金貯めておかないと。。
そのうち真面目に足長も育がやると思うし
確かに最近東宝のリーダー切りは半端ないからね
地味なストプレや目立たない映像にシフトして行くんじゃない?
育の歌声、出で立ち、ホント育はミュージカルの申し子だと思うよ
463名無しさん@公演中:2014/04/28(月) 11:17:00.26 ID:u/6oYR+R
育は歌はいいんだから演技をもっと頑張って欲しいな。
サビタやラカージュ、育の時のはイマイチな感想だったけど、
違う人がやったら、こんなに面白い演目だったんだとびっくりした。
464名無しさん@公演中:2014/04/28(月) 11:23:25.79 ID:u/6oYR+R
ごめん、めちゃくちゃスレチでした。
465名無しさん@公演中:2014/04/30(水) 07:04:35.07 ID:xuN8wUQb
もうしばらくは芳雄・真綾で行くとして、年齢的に5年後は沙也加で、10年後は昆。てとこか?
順調に育てばだけど。


スレ違いだが卒業する頃は適齢期になるし、二人が抜けたら芳雄グイドと真綾ルイザが見てみたい。
466名無しさん@公演中:2014/04/30(水) 13:42:03.77 ID:+EAIPMuA
ジルーシャは聡明さがある人がいい
真綾さん芳雄さんでできる限り頑張ってほしい
後釜に適役がいなかったらいったん中断でもいいんだし
467名無しさん@公演中:2014/04/30(水) 23:55:43.92 ID:l4crVhGb
>>グイドとルイサ
nineだっけ?一瞬愛人の方かと思って、貧乳真綾になんて酷な…と思ったw
正妻だよね。

…自分は真綾ナンネをちょっぴりだけ期待した…。知ってる夢見るだけ…。

芳雄ぼっちゃまは、それこそ髪があるかぎりまで粘れそうだけどw
ジルーシャはなあ。サヤカ、結構滑舌がよいんでそこまで悪くないかも。
歌以上に台詞回しが大事な気がする。
468名無しさん@公演中:2014/05/01(木) 06:21:54.79 ID:kZTG+0Ho
次がいつになるかわからないしもっと見たかったな
469名無しさん@公演中:2014/05/02(金) 03:15:11.46 ID:YObe0MJj
>467
グイドとルイザはnineの主役夫婦だす。
福井>別所>>>>松岡と、この前の上演が不満だったので、
誰が適任か考えたら数年後の芳雄かなと。
ルイザは演技のバランス感覚良くないとツマラナくなるので、
芳雄の年代に合わせるなら真綾しか思い浮かばない。

長々スレチ…逝ってくるわ。
470名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 22:13:52.60 ID:BewoT4U2
11 :名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 18:26:48.13 ID:Ql56u24T
育ファンじゃないですが…あしながは…育で!見たいです(笑)
きっとそう思っている人は居ると思う!東宝サン…次は育でお願いします♪
471名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 22:15:20.40 ID:BewoT4U2
11 :名無しさん@公演中:2014/04/08(火) 18:26:48.13 ID:Ql56u24T
育ファンじゃないですが…あしながは…育で!見たいです(笑)
きっとそう思っている人は居ると思う!東宝サン…次は育でお願いします♪
472名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 22:16:38.49 ID:BewoT4U2
324 :名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 22:23:35.55 ID:+iDtZJ+u
足長おじさんもガラガラですけど大丈夫?w
アレは確実に割り引きチケ出るな
兄事務所も倒産しないといいね

327 :名無しさん@公演中:2014/02/11(火) 22:59:30.78 ID:/zBsx2K9
>>324
あしながはいずれ育がやるだろうからその時は通う。
473名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 22:17:26.29 ID:BewoT4U2
402 :名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 13:58:01.26 ID:s0pBDWy1
足長は人気があるみたいだからね
そこまでsageない育ファンでもチケットが取れないからといいつつ
実際観たら悔しくなりそうなので観ない、これが本音みたい
浦井君は下に思っている人が多いから上から目線で観劇できるんだってさ
474名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 22:18:15.23 ID:BewoT4U2
403 :名無しさん@公演中:2014/02/28(金) 15:44:54.87 ID:nvAiDlMj
あしながは観たら悔しくなりそうってのは凄くわかるw
都民チケとかもなかったし安チケも出てないし定価で買うのも悔しい
観たらもっと悔しくなると思うから…
以前ライトな育友さんがあしなが観に行った感想ブログで書いてたけど
自分はその話題の部分だけ意地でも触れなかった
本当の育ファンなら絶対わかるはずだよ…
モチロンあしながに育が出たら通うよ!
475名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 22:19:06.39 ID:BewoT4U2
416 :名無しさん@公演中:2014/03/02(日) 12:50:26.66 ID:y4pp6IZN
足長足長どんだけ売れてなくて宣伝しに来てんだよと思ったら
今チケ売ってる東宝の舞台では一番売れてるんだねw
育はベスに勝負かけてるんだからヲタも全力で応援するしかないね
やっぱホリかな
もしそうならホリ所属のミューで活躍してる若手一気に蹴散らしそうだw
476名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 22:19:48.72 ID:BewoT4U2
510 :名無しさん@公演中:2014/03/20(木) 15:29:02.88 ID:bv6dKnHI
オリンピックコンサートのコメントが、アップされてるけど、なんかおかしい
と思ったら、育の身長一番高くなってる!それに一人だけ20代なのに、
一番疲れた顔してる。変にキックボクシングなんかで鍛えるから、顔にまで
肉ついてしまって、おっさん化してるよ!

511 :名無しさん@公演中:2014/03/20(木) 22:08:44.43 ID:F9pUrjU5
育の身長は変幻自在だね
477名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 22:22:31.10 ID:BewoT4U2
515 :名無しさん@公演中:2014/03/22(土) 22:48:59.53 ID:uBLm6NeI
育はあしながおじさんやりたいんだと思う
だから身長気にしてるのかな
次は平野さんと育でやって欲しいね!!
そしたら見に行く☆・゚
いつまでもリーダーがやれる訳じゃないしさ

647 :名無しさん@公演中:2014/04/26(土) 01:09:17.86 ID:CfY815xJ
今後エリザのトートや帝劇センターが増えるだろうから真面目にお金貯めておかないと。。
そのうち真面目に足長も育がやると思うし
確かに最近東宝のリーダー切りは半端ないからね
地味なストプレや目立たない映像にシフトして行くんじゃない?
育の歌声、出で立ち、ホント育はミュージカルの申し子だと思うよ
478名無しさん@公演中:2014/05/21(水) 23:59:22.02 ID:BewoT4U2
539 :名無しさん@公演中:2013/10/12(土) 15:11:48.36 ID:bupWJF7U
前回ラストと言っていなかったし井上君がシレッと外れるわけないわw
イケコ作品だしw
育がやれる役を片っ端から奪ってるしいい加減後輩に譲ればいいのに
あしながおじさんとか育の方があってると思うよ
まだおじさんじゃないけどw
479名無しさん@公演中:2014/05/24(土) 13:35:41.64 ID:/Mmuh9jx
CD発売来月ですね、楽しみ
480名無しさん@公演中:2014/05/29(木) 22:09:49.79 ID:7PfaFtU+
発売日と収録曲出てたよ。
6月18日だって。

ttp://www.tohostage.com/ashinaga/cd.html
481名無しさん@公演中:2014/06/16(月) 22:56:38.53 ID:Pu9NE92n
帰ったら届いてた!楽しみ〜
482名無しさん@公演中:2014/06/16(月) 23:56:43.87 ID:3dfM93Rk
帰ったら届いてた。よかったよ〜。
台詞がない分、少し前奏がつくなど編曲があるのでその違いも楽しめるかな。
483名無しさん@公演中:2014/06/18(水) 00:40:02.60 ID:+x2m8vg0
2日連続不在通知…orz
明日こそ飛脚屋に電話する!
484名無しさん@公演中:2014/06/18(水) 10:15:33.46 ID:2r9JlPUZ
自分も不在2回。今受け取った。
声だけ聴いてても、しっかり舞台思い出せる。良い舞台だったな。

英語版ももってるけど、日本語版で聴くとより感情移入できていいわー。
演奏もいいよねぇ。
485名無しさん@公演中:2014/06/18(水) 23:39:44.05 ID:t9jx2QyN
良かったわー
ライブバージョンじゃないけど、ちゃんとパッションあって素晴らしい!さすが!

でもあれだね、もっともっとって欲が出てしまうw
1曲目で「このジルーシャアボットが!」の台詞ほしかったな〜
486名無しさん@公演中:2014/06/19(木) 10:22:15.56 ID:mWoR+T8/
届きましたー。
でも なかなか落ち着いて聞く時間がない。
じっくり思い出しながら聞きたいけど、なかなか・・
好評みたいだからますます楽しみ。
487名無しさん@公演中:2014/06/19(木) 12:33:33.32 ID:ag8HZ5kP
初めて聞いた時は、この音楽、なんとも盛り上がりに欠ける、
とか思ったけど、それが今やすっかり虜に。CD制作感謝!

目の色の初恋チックな三拍子、真綾さんの声にキュンキュンし、
All this time の切々たたみかけてくるメロディーにじーんとし。
あと改めて、井上さんて高音の人と思ってたけど、低い声もなかなか魅力。

…等と、車中で白昼夢に浸りつつ聴いてたら、高速出口を1こ降り損ねた。
うん、やっぱり、家でゆっくり歌詞片手に楽しむのが一番。
488名無しさん@公演中:2014/06/19(木) 13:07:21.06 ID:9bJ4G6Y4
リピートして聴いてると、ハッピーエンドでほんわかした後に
子供っぽいジルーシャの歌声に戻るのがなんだか楽しい
489名無しさん@公演中:2014/06/19(木) 19:56:32.67 ID:wWJM+5IW
自分も音楽もうちょっとだなと思ってたけど
CDでもう一度聞くといいなあ
しかし余計に完全収録版DVDが欲しくなるという
490名無しさん@公演中:2014/06/20(金) 01:17:35.86 ID:SwgvJYog
派手じゃないけど音楽がほんと美しいんだよね。
ロックウィローとかふと聴いてるだけで涙出てくるよ。

この録音、ほんと演奏も素晴らしい。感動した。
坂本さんも声優らしい声音づかいの上手さがはっきりわかるし、
今更すぎるけど井上さんやっぱり上手いわで、CDでここまで満足したのは久しぶり。
491名無しさん@公演中:2014/06/21(土) 21:34:21.21 ID:dpQGmOjv
>>487 確かに井上さん、思った以上に低音がきれいで、聞き取りやすい。

>>489 ホントに、余計にほかのシーンが思い出され、DVD欲しい!もう一度観たい!
と、無限のループに陥る・・
492名無しさん@公演中:2014/06/21(土) 23:06:29.95 ID:d0Vwnnu1
知らなかったこと、で自分の知らなかった事を検索して調べてるのは私だけじゃ無いといいな
サラ・ベルナールってミュシャの絵の人なのね
493名無しさん@公演中:2014/06/22(日) 03:40:16.40 ID:GRPH4POT
>>492
あるあるwwww
自分は文学に全く縁のない幼少時代だったからぐぐりまくり
ゴリオ爺さんなんて歌詞カード読むまで「ごりーおじいさん」だと思ってた

ニューヨークの場面がコントラストになっててやっぱり良いなあ
ジルーシャはダディに迎えに来てもらうんじゃなくて、自分が迎えに行こうと思っているところとか
そうやって自立しようとするジルーシャの賢さ力強さがかいま見えるのもいい
494名無しさん@公演中:2014/06/22(日) 10:44:52.93 ID:ONY6CopJ
CDのブックレット見るまで
「股間を震わす贅沢〜♪」
だと思ってた。
ニューヨークって卑猥な街なんだろうなと。
495名無しさん@公演中:2014/06/22(日) 22:56:35.36 ID:1ICrujzH
そういや歌詞カード見てて知ったこと。

こう呼ぶわ ねえ、ダディロングレッグズ 足長ダーディ

ではなく、

こう呼ぶわね ダディロングレッグズ 足長ダーディ だったこと。

ねえ の言い方がかわいかったのでそう思ってたんだが。
英語版も So I call you dear daddy long legs と歌ってるし。
でも、よくよく聞くと、真綾、ちゃんとそうやって区切って歌ってたりw
496名無しさん@公演中:2014/06/22(日) 23:07:20.59 ID:HUW010q9
自分は、
厚すぎたサンドイッチのパンのくだりを
熱すぎただと思ってた…
ホットサンドなんだな〜と
497名無しさん@公演中:2014/06/22(日) 23:50:44.36 ID:BKNCtNej
CDのあらすじを読んでふと疑問なんですが、
自分の記憶では(一回のみの観劇で危ういけど・・)
ジルーシャは2年生のクリスマスにサリーにお呼ばれして
ジミーに会ってダンス→ぼっちゃん対抗してNYに皆を招待

だったんですが、あらすじのニュアンスはちょっと違いませんか?
498名無しさん@公演中:2014/06/23(月) 00:41:07.51 ID:hUKd7Cwp
>>496
それは自分もどっちだろうと思ってたw
焼きすぎて理事さんたちがやけどするほど熱かったのか、
孤児院貧乏なんで、パンはぺらぺらに切らないと怒られちゃうのかw

>>497
ミュージカル上の話の流れはそれでいいと思う。
ただ、二幕最初の2年生になったわソングがCDで省略されていて、
そこでジミー初出だった気がする。
だからサリー家最初の訪問は1年→2年間の夏休み。
CDだけだとそこまでわからないし、あらすじに組み込め無くもない
感じはするけど、ダディ嫉妬しすぎて非常にめんどくさい男な感じがw
499名無しさん@公演中:2014/06/23(月) 00:48:11.09 ID:zViEDKlR
>>498
そういえば進級したナンバーないのね
新入生はまるで無知♪って超嬉しそうで可愛いのにw
500名無しさん@公演中:2014/06/23(月) 08:49:07.38 ID:s+GiHHyV
他に省略されてる歌ある?
あー!DVDが無性に欲しい!
501名無しさん@公演中:2014/06/23(月) 20:09:00.06 ID:O/K/1zb6
>>493
ごりーお爺さんにしか聴こえなくなったじゃないか!どうしてくれるwww
502名無しさん@公演中:2014/06/23(月) 22:13:42.14 ID:yN0I5Zw/
>>498 1から2年の夏休みは初ロックウィロー滞在じゃない??
サリーの家も行ってたっけ?

ぼっちゃんと過ごすのは2度目のロックウィローだよね??
曲でいうと16-17あたりでいいのかな。
503名無しさん@公演中:2014/06/24(火) 06:19:43.04 ID:P2zDIXqi
初演より2回目以降ではちょっと省略されたところなかったっけか
どこだったかもう憶えてないし翻訳変えただけかもしれないけど
504名無しさん@公演中:2014/06/24(火) 06:45:22.87 ID:hx1ApLGM
>>494
自分は、初めてのシアタ~♪が初めての白髪~♪にきこえる。
しかも言葉にできない~♪とか言われるもんだから、ジルーシャ辛いなぁと思ってしまった
505名無しさん@公演中:2014/06/24(火) 10:48:11.49 ID:KvHL3kwr
クリスマス休暇にジュリアの家行くの無いね
坊っちゃまのモノマネ楽しみだったのに
セリフ多いからしょうがなかったのかな
506名無しさん@公演中:2014/06/24(火) 11:46:53.78 ID:KxogCL20
>>505
哀〜れなジルーシャ〜のリプライズ的なやつかな?
507名無しさん@公演中:2014/06/24(火) 18:36:50.46 ID:kG7ARAyu
CD聴くと曲の良さが良く分かるし、確かにミュージカルなのに、
舞台を最初に見たときメロディーが思い出せなくて、ストプレでも良かったのでは?と思ったのは、
ミュージカルでは珍しく破綻の無い脚本と、怒涛のセリフをこなす二人の演技力にある気がしてきた。

書簡体で二人芝居だからシーンを繋げるのにサンボやセットの準備が間に合わず、脚本が犠牲になることを回避できるのが大きいのかも。
508名無しさん@公演中:2014/06/24(火) 19:34:40.22 ID:hCXdpfo/
スージー・ホーソン→ダイアナの変更理由がよく分からん…
509名無しさん@公演中:2014/06/24(火) 20:42:17.34 ID:7gqloWVx
みんなよく覚えてるなあ
遠方で1回しか行けなかったけど、ほとんど忘れてたw

今日車のオーディオでCD聴いてたら、あなたの目の色の途中で音飛びして聴けなくなった
CD出したら傷付いててショックorz
パソコンに録り込み済みだったから良かったけれども
盛り上がるとこでCD聴けないのは嫌なのでポチってきた・・・

少ないけどCD2枚貢献したんで、東宝さん映像化も頼みますw
510名無しさん@公演中:2014/06/27(金) 07:56:33.32 ID:ABYFzKOu
CD聴いてたら毎回
ダディが幸せの秘密見つけたあと
すぐに煮え湯飲まされてて
ギャップに笑ってしまう
舞台だと間に何が起きたんだっけ?忘れた
511名無しさん@公演中:2014/06/27(金) 17:27:59.66 ID:obcMxo+U
CD届いてから毎日聴いてる
スタジオ版でも舞台みたいな躍動感が感じられていいね
難点を言えばますますDVDが欲しくなってしまったって事ぐらいw
512名無しさん@公演中:2014/06/27(金) 18:00:23.52 ID:V7emcvZU
たしかジャービスのパリ招待を断って家庭教師〜ごめんなさいダディ間に合いませんでしたwの件までかな。

イラッとくるフランスかぶれのジャービスのセリフはCD入るわけないわな。
513名無しさん@公演中:2014/06/28(土) 00:37:43.99 ID:I3Uu+0YV
ジルーシャ〜 ましぇーり〜 んん〜、まっ! ってやつねw
514名無しさん@公演中:2014/07/04(金) 13:09:30.28 ID:5wPSgDyt
CD届いてからほぼ毎日聴いてる。
ほんとくせになる音楽だね〜。
通して聴くと、ジルーシャの成長もジャービスの
葛藤も、二人の表現力がほんとすごくて聞き飽きない。
今はとくにロックウィローといつもがしっとりして
好きだな。
515名無しさん@公演中:2014/07/04(金) 22:06:33.07 ID:E2WQR3/s
ほんとにくせになる。
ストーリーの起伏が感じられるし、
ハーモニーがまた絶妙。
2人だけの声だけど、飽きることもないし。
うう・・ますます本編見たくなる・・
516名無しさん@公演中:2014/07/04(金) 22:32:49.75 ID:CRhUc4hU
わかるわ
しかも通しで聴きたくなるんだよなぁ
時間無いとき厳選して聴いてるわw
517sage:2014/08/29(金) 22:31:15.19 ID:oZKg8ARe
お元気?今どちら?

昨日のスタジオパーク、舞台映像なくて残念。
そしてまたCDに戻ります。
518名無しさん@公演中:2014/08/29(金) 22:32:13.71 ID:oZKg8ARe
間違えた!あげちゃった!
519名無しさん@公演中:2014/09/03(水) 01:05:48.39 ID:sQe2+tV7
ん?芳雄君がスタジオパーク出たの?
多分、ドラマ番宣絡みだと思うけど、ダディの話も
出たのかな。
さすがに終わった舞台のは無い、よね。

音楽と人のインタビューは良かった。
520名無しさん@公演中:2014/09/03(水) 22:31:23.69 ID:ft8L4mK2
スタジオパークで、過去の舞台作品のメドレー映像流れてて、
M!とかルドルフ(再演版)とかミーマイとか。

でもダディは出なかった。もちろん話もなし。残念・・
521名無しさん@公演中:2014/11/03(月) 22:41:00.89 ID:IDqBXSI7
この調子だとダディの再演は当分なさそうだな〜
522名無しさん@公演中:2014/11/04(火) 00:08:07.75 ID:CgBykh71
真綾さん、FCイベントでSecret of Happinessを原語で歌ってたよ。
現状予定は全くないけれど、歳が許されるならまたやりたいって。

芳雄君の本で対談してるからそれの紹介もしてたけど、
呼び方が「芳雄はん」だったw
523名無しさん@公演中:2014/11/04(火) 02:25:23.52 ID:cwcdxuOk
へー
FCといっても、アニメじゃないから見たことない人が大半だろうにそういうの歌うんだね。
それで次に興味をもった人が見に来てくれればいいな
524名無しさん@公演中:2014/11/04(火) 07:28:52.30 ID:C4bbTBOB
去年は日本語版歌った気がする。>FCイベント
他の曲とかは歌わないのかな。ハモりはコーラスさんにまかせて。

>>523
アニメタイアップより、オリジナルの比重が高いので、
その辺は大丈夫。

芳雄君の本って、もう発売されてる?
ちょっと前に雑誌の真綾記事に芳雄君が長めのコメント寄稿してたよね。
525名無しさん@公演中:2014/11/07(金) 10:48:41.65 ID:4aCiYicC
>>524
懐かしい。去年のFCイベントで幸せの秘密聞いてこれ見ようと思ったんだよねー
526名無しさん@公演中:2014/12/01(月) 23:10:27.65 ID:vebgQCdu
井上さんの本の2人の対談、中日劇場で収録じゃないかなー・・
景色より推察。
地元民として、なんかうれしい。
527名無しさん@公演中:2015/02/02(月) 12:59:16.73 ID:TNP94VCv
再々々演はいつごろになるのかなぁ・・・
528名無しさん@公演中:2015/02/04(水) 23:37:55.02 ID:OpY/s9RX
もうすぐ、コンサートで久々の共演ですね。
ダディ、思い出しちゃうだろうな。
529薬剤師は税金の無駄:2015/02/09(月) 18:22:49.61 ID:HQtTYMvm
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
530名無しさん@公演中:2015/02/17(火) 12:51:00.11 ID:16NX8qAm
平子で若い人達はいるでしょ
つぶでも若そうなのは割と見る
圧倒的に婆率高いから埋もれてそうだがw
531名無しさん@公演中
再演して欲しいなー