【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん@公演中
北海道少ないな…会場追加に期待
502名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 09:05:53.70 ID:U1QYKeM7
昼公演は厳しそうだなあ
二箇所に申し込むのってありかな
503名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 09:19:16.12 ID:xd0NJhmn
昼公演追加してもらわないと東海民涙目なんだがwww
504名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 09:45:30.33 ID:2jA6flo+
>>500
新宿とお台場、どっちも何スクリーンあるかによるだろうな
移動時間的に問題ないなら、新宿か?映画の前売りの時もなんだかんだ力入れてるみたいだったし
505名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 09:50:22.43 ID:G+LZ4aOR
北海道、札幌のみはきついわ〜
せめて旭川も…
506名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 10:15:29.21 ID:LCkaScpD
台場は何気に倍率高いと思う
でもLV限定映像って幕間にざっくり撮るだけの映像だからそこまでして見る価値あるかは微妙では?
どうせソフトに入るだろうし
507名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 10:20:29.27 ID:ugJSljNU
全部抽選落ちて、チケピで立ち見1枚だけしか取れなかった超
地方民としてはLVすげー嬉しい!!たとえ該当の映画館が
車で3時間でも嬉しい!
508名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 11:08:51.00 ID:xRkcu+eL
>>506
まぁそうだろうなw
ただソフト化されるまで待てない
LIVE感を味わいたいってなった場合はLVは魅力あるわけで

台場は現地に近いってだけでも倍率上がると思うぞ
新宿は申込数が多ければスクリーン増やして対応してくれると思う
とはいえ、ここは激戦なのは間違いないな
地元でもやってくれるからそっちの方が倍率低そうだが
前楽チケット持ってるから台場で見たいんだよなー
あとは近いところで豊洲か
509名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 11:33:13.62 ID:Slompoyj
>>484
2人で12公演全部を1席ずつ申し込んでも1枚取れるかどうかだから
結構倍率高いんでない?
510500:2012/06/25(月) 12:50:17.71 ID:vngJPO37
おお、皆さんレストンです
優しいなあおまいら。

そう、有り難い事に大楽を持ってるから、見るならなるべく近場で見たいんだ。
しかも自分は地方民で上京組なので、あまり移動に時間をかけたくなくて。

昼は新宿とお台場しかないんだよなあ。
ソフト化を考えるとそこまで頑張らなくても、とも思うのだけど。
511名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 12:59:54.86 ID:rT4Hcj4Y
舞台がDVDになるにしても内容は千秋楽と前楽じゃないと思うんだが
512名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 14:21:03.19 ID:8w1bePPg
こういう舞台が映像化される時に使用されやすいのって中日あたりなの?
とりあえずまだ固い初演とはっちゃける大楽はないだろうなと思うんだけど
前楽なら皆こなれてるだろうし可能性としてはありそうな気も
513名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 14:23:49.51 ID:LCkaScpD
そりゃ解散公演でもない限り、普通は劇そのものは中日に撮るだろうね
でも特典でLV限定映像は必ず収録されるだろう、これまでもそうだったから
ちなみに自分は豊洲と台場の中間に住んでるけど、夜は豊洲を申し込んだ
台場は前楽だけ見に来る人らが申し込むから競争率高いと思った
で、昼の部は新宿にしといた
これも同じ理由
ちなみにHAの時の台場は凄くマッタリしてたw
514名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 17:59:18.71 ID:Hcio4zG6
上の方に誰か書いてたけど一階てZ列まであんの?
515名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 18:30:44.15 ID:8w1bePPg
>>514
>>377の座席pdf見れば列まで書いてあるよ

>>513
やっぱり基本的に中日なんだね
まぁシナリオが変わるわけでもないし別にどの日でも大差ないか
自分は初演と平日で2回とれてるからLVは夜の千秋楽だけでもいいかと思ってる
近いのは新宿か池袋だけど夜は劇場数も多いし激戦じゃないといいなぁ
516名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 18:57:42.13 ID:rS4kzlQg
>>513
おい、辰巳付近のご近所さん
劇場選びまで同じで麦茶フイただろw
517名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 19:05:15.79 ID:U0yTYHSk
>511
LVの映像を編集収録するから前楽と大楽が収録される
518名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 21:40:28.00 ID:si8XYFlX
普通舞台の映像化は真ん中あたりの公演をとることが多いけど、
今回LVあるから、その時に撮影機材入れるのを使用するって可能性はあるな。
だとしたら本編は主に前楽つかって、千秋楽はカーテンコールとか
公演後のコメントとりとかで使うってことも考えられるのか。
519名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 21:52:45.24 ID:WmwHUv/M
わざわざ収録用の映像を別の日に取るとは考えにくいよ
520名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 21:53:30.24 ID:gvVvhYHJ
機材で席潰れるからな
極力撮りの日は少なくするだろう
521名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 22:54:43.75 ID:LgHmalyZ
兵庫06地域在住
舞台LVしてくれるとしたらHAと同じ映画館ですると予想してだんだけど
映画館のリストみたら少なくとも阪神間は同じ映画館ではしないんだな
COCOEで見る予定の人いる?
522名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 22:57:09.65 ID:NoQZNSY4
別の舞台で千秋楽LVあったけど、LVはDVD収録分とは別映像って明言されてた
カメラもLVの日と別の日にも入ってた
そういうこともあるから、前楽か千秋楽が収録とは言い切れないと思うけど
523名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 23:11:28.40 ID:WmwHUv/M
>>522
そうなんだ?ちなみに何の舞台ですか?
まあここでどれが収録されるか議論しても不毛だよね
524名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 23:50:47.04 ID:7OHqjZtj
戦国BASARAはLVと別の日に収録してましたね。
525名無しさん@公演中:2012/06/25(月) 23:58:40.56 ID:8vl6PmJW
BASARAなんて規模小さすぎて比較にならないっしょw
526名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:03:05.52 ID:yIW6HW+e
他の作品貶すなよ
これだからタイバニオタは…って言われるのはもう勘弁
527名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:15:25.23 ID:iSKUjdto
ヤフオク既に定価割れしてないか?
528名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:15:54.71 ID:3MY7adCO
楽日だとカテコも回数増えるだろうし、キャスト陣のごあいさつもあるかもだし、
ディスクの記録時間考えたら足りないんじゃないかな。
カメラが入る日はアドリブ少な目で上演時間が長くならないように、とかあると思うよ。
カテコはディスクの特典映像になるといいな。
529名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:20:21.31 ID:0OdJj9Ia
規模が何を基準としているかはわからないけど、
LVの映画館数は少ないけど、地方劇場は千席あったりする所だから、
そこまで規模が小さいとは言えないよ。


LVやってない舞台であったけど、ビデオ録りの意外に抜き取りして撮ってたものもあったね。

舞台中以外にも抜き取りって役者さん大変だなぁって思った。

530名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:28:48.31 ID:ow8KPV4A
>>521
まさにココエ行く予定
本当はチャリで行ける西宮ガーデンズでやって欲しかったが
531名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:40:55.18 ID:ON1a4n8E
>>521
同じく兵庫06地域在住
ココエ綺麗だし座席も良いよん
まさかと思うのをイロイロやってくれるんで最近のお気に入り、映画も来るぞ!だし
他の会場押しだろう友人を頑張って説得する予定なり
532名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:43:22.91 ID:Uqxnqdi8
>>521
ココエいくつもりだが昼ないんだよな
HAのLVがあった伊丹に期待してたんだが
スポンサーの兼ね合いでTOHO系は今回抜かれたんだろうな
533531:2012/06/26(火) 00:46:17.58 ID:ON1a4n8E
うわ、仲間がいっぱいいる(笑)
みんな、会場で逢おう!だね。

これから増えるって事は流石にないか
534名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 00:58:22.25 ID:XOCAnHwS
>>527
千秋楽立ち見のこと?
立ち見とか、みじめすぎるし、立ち見エリア内最前列じゃないと見えないし、LVもあるからね
535名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 01:09:28.66 ID:Z9s4KGsG
聞いてみようかと思ったら仲間がいたw

タイバニ関連のイベント行ったことがないからどれぐらい人集まるか分からないんだけど、
HAのLVの時は関西の各映画館どんな感じだったの?
536名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 01:16:20.79 ID:iSKUjdto
>>534
それにしても定価の半額以下は驚いた
Lv効果凄いなw
537名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 01:38:09.09 ID:XOCAnHwS
でもさ、オク見て思ったんだけど、自作自演や空売りっぽいなと思ったのもあったよ
538名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 01:39:09.92 ID:ZVQ5B7jt
立見がみじめって感覚がわからんなー
その場で生の空気感じたい人にとっては立見でもってなると思うが
これまで見て気に入った芝居の千秋楽が見たくて
立見したことあるけど、あれはあれで楽しいぞ
539名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 01:57:54.40 ID:eRiTJTFN
立ち見がみじめって言い方の人つい先日もいなかったっけ
540名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 02:02:04.20 ID:bEXcyPvc
みじめとは思わないけど身長低い人間としては避けたい…
541名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 02:09:35.11 ID:KBPi2OHc
自分は150cmだから今どきのシネコンだって前席が幼児以外は視野が狭まる
だから席はまぁどこだっていいんだ。
ガンダムフロント(だっけ?)がそれだけで行くには物足りないと思って
躊躇してたんだけど、舞台平日取れたんでちょうど前に寄れていいかも。
542名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 04:26:57.19 ID:IeKd9k88
オク、最初一枚2万ぐらいしててびっくりしたけど、今はS席とかほぼ定価だね
543名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 05:25:28.54 ID:aGiQUTBP
高騰してるのは千秋楽くらいっぽい?
あれはまあ仕方ないのかね
544名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 05:32:39.16 ID:EnPX/t+1
>>541
ガンダムフロントは激烈につまらんぞ
ドームスクリーンが小さくて近すぎて、何やってるのか全然わからない
でもこの舞台のついでで見るにはちょうどいいかもね
545名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 08:32:46.50 ID:WYEjFmzf
立ち見は疲れて集中できなさそうだし、やはり背が低いから前の人次第で何も見えなくなりそうで…
体力があって背が高いならなんとかなるのかも
546名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 08:36:01.39 ID:XOCAnHwS
整理番号40番代は2列目かもね
547名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 11:03:51.93 ID:UfTlWWgK
ブルーローズだけが楽しみだわ〜
548名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 12:33:14.41 ID:3NdbsF0l
昨日千秋楽が終わったのあったけどSもAもあまり高くなかったよ。
立見なら定価割れてたし。
よほどの良席が高騰するわけね。
549名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 13:39:51.57 ID:XOCAnHwS
ディスクガレージ枠が到着すれば、また大量に出品される
550名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 13:57:56.03 ID:vAOUSpVn
LVでたら値崩れするだろそりゃ
いいことだ
551名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 17:33:07.94 ID:eRiTJTFN
オクを毛嫌いしてるのにやたら見張ってる人もいるんだねw
552名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 18:11:28.92 ID:xmfcSVpp
>>551ここでなんだかんだで言ってる人もみんなオクで買う気なんだよw
553名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 18:36:50.96 ID:3NdbsF0l
だって定価割れ、もしくな定価なら買うんだろ?
554名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 18:43:35.50 ID:1fprg4Vz
>>553
初日夜と千秋楽当たったから買わないよ
555名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 20:44:33.35 ID:T+p5q4fu
地方在住の知り合いは自転車で行ける距離の映画館でLVあるから
上京しなくて済んで助かったって喜んでたよ
定価割れのチケット入手しても運賃やら宿泊費やら思うと
LVで良いやって人も多いんじゃないか
556名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 20:56:23.77 ID:zKxs11qi
定価割れでも転売では買わない。
オクはこまめにチェックするけど、通報するためだよ。
557名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 21:13:25.90 ID:O/3sMGH2
ヤフーへの通報は出品自体がガイドラインに違反してないと意味ないんだけどね。
558名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 21:21:15.94 ID:9v2Gg9jX
557の言うとおり通報しても無駄だぞ

ガイドラインに沿っていればヤフーも取り消さないよ

ヤフーも商売だからな
559名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 21:23:06.56 ID:T+p5q4fu
元々チケットの転売は違法なのにそれをガイドラインでは禁止してないからな
560名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 21:26:53.63 ID:O/3sMGH2
なんか転売してることをヤフーに通報するって勘違いしてるの多いけど
オークションというのは、転売のためにあるサイトだろ?
こればっかりはどうにもならないって。
561名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 21:28:11.25 ID:XOCAnHwS
どうしても舞台を生で観たい人もいるよ
立ち見でも観たい人がいるようにね
562名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 21:31:53.31 ID:EbRBHt5I
どうしても競馬を当てたい人は馬券買うし
宝くじ当てたい人は買うけど
当らなかったらもうしょうがないもんだ
LVでいいよ
563名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 21:36:24.00 ID:T+p5q4fu
>>561
地方組でチケット全滅だった人はLVでもって思う人は多そうだって意味だよ
全員がLVで良いと思ってるわけじゃないくらいは判ってる
個人的には転売屋が買い占めなきゃもっと普通にチケット取れてる人が多かったんじゃないかと思うと
定価割れしてたってヤフオクで買う気にはなんない
564名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 22:01:29.93 ID:sfBxlsCG
定価即決、転売じゃなく自己都合による出品でも、みんなヤフオクでは買わないもんなん?
おけぴとかだと手数料のせられないから嫌いな人も多いじゃん

まあ、自分はコミュや譲渡板をよく使うけどね。
565名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 22:01:55.53 ID:O/3sMGH2
考え方は人それぞれでいいんじゃないの?
566名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 22:18:07.29 ID:zKxs11qi
おけぴでも手数料負担してくれる人優先で譲るって書いてる人も多いよ。
あと、通報についてはもちろんyahooにも違反報告するけど、メインは警察と税務署だよ。
567名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 22:36:13.40 ID:w2spwGk3
>>566
おけぴで手数料取ろうとするほうがよっぽど通報対象だし実際削除されるよ…
568名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 22:38:37.70 ID:EB+rcCZ7
そろそろ7月1日の新情報が何か予想しようぜ
女子組のヒーロースーツが見たい
569名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 22:52:31.27 ID:T+p5q4fu
キャスト陣の衣装フィッティングかな〜、そろそろ見たいのは
写真自体はもう撮ったんだよね?
570名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 22:54:47.34 ID:sfBxlsCG
女子組は、ブルーローズには歌を、パオリンにはアクションを期待。
佃井さんはきっとキレ良く動いてくれるに違いない。
岡本さんも確かピアノとか弾けたよね。
571名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 22:59:32.57 ID:yFatgyOS
>>569
役者さんのブログによると14日に映像撮影済

バニ田と高崎さんが地毛を金髪化したのも撮影のためかな
572名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 23:05:59.71 ID:T+p5q4fu
>>571
おおっ、写真もだけど映像の撮影もしたのか
バニ田さんの髪色はまだ金髪ってほどの色ではないけど
これから徐々に色抜いてく感じかな
573名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 23:14:41.30 ID:st/ek30C
むりして地毛じゃなくてもいいよ〜
574名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 23:17:15.34 ID:Uqxnqdi8
ヅラつけるにしても地毛が見えた時に違和感が無いように染めてるんだと思ってた
575名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 23:18:25.13 ID:2fk6nP2L
>>574
だろうなー
高橋光さんのツイッター見た感じだと映像は14日だけじゃなくてその辺1週間掛けて何か撮ってたっぽいな
576名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 00:19:53.86 ID:oKt4GnNF
LVなら行くって人もいると思う。
会場が映画館だから馴染みがあるし、歓声なんかも逆に苦手って人もいる。
(LVでも拍手とかあるけど実際の会場の比じゃないもんね)
うちの旦那はHAのとき、LVなら付き合うよって。
まぁ当然神奈川県民ホールは取れなかったけど。
ここでもありとあらゆる手段でチケゲットをしていた人もいたけど
雰囲気味わうだけでも充分って人もいるだろうし。
577名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 00:38:02.37 ID:H6GY5xDH
自分の行きたい所に行きゃあいいんだよ
578名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 00:49:49.99 ID:7b2UNqvH
>>570
佃井さんはP4で観たけどアクション上手かったよ
579名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 00:52:58.61 ID:1I0z6mhD
せっかくアクション用にスーツ作り直してるから
バディの動いてる映像も見たいねえ
580名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 06:08:51.94 ID:etLmJghW
>>579

自分、>>498のレスで出てるイベントに行ってきたんだけど、バディスーツ達の映像もかなり色々あるみたいだよww
今からすごく楽しみだ。
581名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 07:45:00.48 ID:aW0Ijqk8
>>578
そりゃそうだろJAEなんだから
582名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 10:23:48.59 ID:FKaD1Yjv
このスレ数人しかいないよね
583名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 10:30:57.91 ID:GG5erV4N
>582
まだ公演始まってないからね
雑誌掲載もないし
584名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 10:40:53.46 ID:xCi+S1ek
7月になって新情報出ればスレも動きあるだろ―
585名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 19:39:50.87 ID:9n9uXdW7
チケット争奪戦が終わったらしばらくはやる事ないしな
586名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 20:34:13.50 ID:FKaD1Yjv
オク見て思ったんだけど、まだチケット手元に無くて席不明でしょ?
案外、転売屋同士で繋がっていて、席判明と同時に糞席送ってくるんじゃない?
で、神席は高値で更に転売とかw
587名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 21:15:58.12 ID:3UH31rKa
どうでもいいよ
588名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 21:16:18.13 ID:cWziTKf8
プレガ抽選チケットはもうあるから席番わかる
最初の先行は8月にならないと送られてこないんだよね
589名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 21:22:09.56 ID:v84qW4aG
明日からのギアスはまだチケット余ってんのか…
590名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 21:27:57.05 ID:p46+VqUb
それがどうした
591名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 21:29:34.82 ID:wWEo1E+I
どやりたい
592名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 21:57:17.61 ID:wK+pJgHZ
青エクも最初は余ってたしタイバニが異常なだけ
ギアスの場合は原作信仰が強いから特に舞台は不利
593名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 22:04:13.84 ID:VV1O4+ZN
タイバニは中の人が出演するのがでかいと思う
594名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 22:06:02.10 ID:eOYH3n3F
ギアミュも尾崎Pなんだっけ
595名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 22:21:11.35 ID:17rYF6Q5
放送終了後何年も経ってる作品と1年も経ってない作品を比べること自体無意味じゃないですかね
596名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 22:26:59.88 ID:9AdujmGh
正直タイバニ舞台がミュージカルだったら見に行きたいとは思わなかった
597名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 22:28:29.48 ID:WJbLDEgW
ギアスは、某チケットサイトで1000円投げ売りやってた位売れてない
折角人気出たのにタイミング逃したって言うのも大きいと思う
TVシリーズの熱心なファンは落ち着いてしまっているだろうから
アニメは見ても舞台までは……ってなるんじゃないかな
テニミュみたいなの目指したのかも知れないが
ちょっと時期逸脱してるなーと思う
598名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 22:32:49.39 ID:xCi+S1ek
>>596
JAE以外からもいくつか企画持ち込んできたところあるっぽいけど
そのうちの1つか2つはミュージカル企画だったんだろうなとは思う
599名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 22:33:43.58 ID:waN1lhlR
他作品の事はどうでも良い。

しつこい。
600名無しさん@公演中:2012/06/27(水) 22:36:16.86 ID:GG5erV4N
ギアスが何故爆死したかは、この板の4月にやったギアス舞台スレ見れば判る

タイバニは制作サイドも良い舞台にしようと意欲的で本当によかった