【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 4
1 :
名無しさん@公演中:
2 :
名無しさん@公演中:2012/06/15(金) 21:24:54.76 ID:olGOQQX1
総合演出:森崎泰助
演出補:神里盛仁
アクティングクリエーター:金田治
脚本監修:小林靖子
脚本:毛利亘宏
鏑木・T・虎徹:平田広明
ワイルドタイガー(スーツアクター):富永研司
バーナビー・ブルックスJr.:森田成一
バーナビー・ブルックスJr.(スーツアクター):新田健太
カリーナ・ライル/ブルーローズ:岡本玲
キース・グッドマン/スカイハイ:永徳
ネイサン・シーモア/ファイヤーエンブレム:林野健志
ホァン・パオリン/ドラゴンキッド:佃井皆美
イワン・カレリン:高崎翔太
アントニオ・ロペス:横山一敏
ヒーローアカデミー教官:大葉健二
アニエス・ジュベール:彩夏涼
鏑木楓:荻野可鈴
ブライアン・ヴァイ(THE LIVEオリジナルキャラ):長塚全
バベル(THE LIVEオリジナルキャラ):藤原習作
メアリー:木下麗菜
カメラマン:大石敦士
Mr.M(THE LIVEオリジナルキャラ):濱田秀
マシュー(THE LIVEオリジナルキャラ):高橋光
カメラクルー:縄田雄哉、佐藤義夫
小玉百夏、優光
アンサンブル:宮尾知里、田中美緒、渡辺愛那、野口沙里 他
3 :
名無しさん@公演中:2012/06/16(土) 20:43:38.91 ID:EiD9cing
>>1乙です
とりあえず3サイトに抽選申し込み完了。
クレカ決済だから友達には頼まなかったので心許ないが
その分当たりやすくなってる事を願う。
4 :
名無しさん@公演中:2012/06/16(土) 20:51:31.37 ID:tZ06bw8N
>>1 スレ立て乙です
>>3 3つも申し込んできたのか・・・すげえ
自分も観に行きたいが住まいが地方だしぼっちだし、当たったら速攻引き落としみたいだから
3つのサイトで申し込んで万が一2箇所以上当たってしまうかもと思うと気が引ける・・・
ぼっち鑑賞で複数当たったやつって全部観に行くのかな それともあとでオクとかに出すのかな?
5 :
名無しさん@公演中:2012/06/16(土) 20:58:41.97 ID:1Kk0At+0
>>1乙
俺も3サイト申しこんだw
地方者なんで複数当たったらホテル予約するわw
6 :
名無しさん@公演中:2012/06/16(土) 21:43:33.66 ID:ciO/ghCD
>>1乙ですよ
自分も3サイト申し込んだ
先行全滅wだったので、もっと1日あたり数少ない可能性を考えて…
どっか1日でいいから、今度こそ当たりたいわ。LVもアワードもダメだったしな
7 :
名無しさん@公演中:2012/06/16(土) 21:57:24.39 ID:rQrs4zUn
1乙
夏休み取れるし駄目元で三つ申し込んだ
先行もこれまでのイベントもLV以外全部落ちてるしせめて一公演くらい当たってほしい
8 :
名無しさん@公演中:2012/06/16(土) 22:35:08.96 ID:XewQj4jX
今回の先行抽選ってさ、一公演につき何枚ぐらい当選用意してんの?
2枚とかだったりしてw
9 :
名無しさん@公演中:2012/06/17(日) 01:01:48.28 ID:x+awBtwF
キャンセル分放出と考えたら一公演10〜50枚くらいじゃないかなあ
22時台に申し込もうとしたら、イープラス繋がらない上に何故だか会員登録できなかったorz
また明日やらなきゃ
昼公演のほうが倍率低そう
そりゃ休み取れない社会人はいけないしな
土日休みじゃない社会人も多いけど
そりゃ平日昼間の方が倍率は低いだろう
自分の周り追加公演は結構とれてる人がいる
最初の先行は全滅だったが
とりあえず、初日や楽日以外なら昼間の回は比較的とりやすいと思うから
どうしてもとりたい、一度は見たいっていうなら平日昼間の回にすればいいと思う
飛行機の距離だから平日見れるとしたら金曜か月曜
3か所とも月曜昼にしたけど全部当たったらどうしようw
>>14 心配すんな
初回抽選のときもそんな事言ってたヤツはいっぱいいたからw
そうそう
心配している内が花だよなw
月曜日の夜取れてるから月火で仕事休んでいくつもり
休めるといいが…
>>15 だよなw
今回のでチケ確保できたら安い飛行機が買えるんだよ
当たるといいなぁ
都合で最終日しか行けないのが分かり切ってるのが痛い
全部申し込んだけど日が日だけに当たる気がしないよ…
空売り状態じゃありませんように
リアルスーツのアクションが見たい…。
空売りは無いでしょ
でも若干枚数とかだよ
ローソンでチケ代振り込んで来た
すっかりフトコロがコールドだw
千秋楽、行きたかったな〜
舞台初心者です。ラッキーなことに初回が取れました
初回ならではの醍醐味ってあるのでしょうか?
最初だー!という雰囲気
これに尽きる
うっかりネタバレを見てしまうことが絶対にない
初々しい(出演者全員が)
物販の在庫が潤沢
…なのかな
>>28 突っ込まない…突っ込まないぞ
入金確認メールきた!
あとは交通費のために仕事見つけるんだ…
夜行で0泊3日の旅に出るんだ…
ああ間違っていましたw 下段の
>>26は
>>25でした
自分も新幹線代を貯めないといけないんで家族と交渉中
>>29 そもそもチケット代はどこから捻出されてるんだよw
流石にこれだけの低当選率の舞台、全ステ通う猛者はおらんかねw
>>32 特撮厨にはいるよ
慣れた人間には今回のチケ取りは難しいものじゃなかったし
>>27 そうか、物販あるんだ
初日取れてよかったあ
>>33 お、いるのかww
まあ確かに経験値の差がかなり影響したと思われるチケ取り大会ではあったがw
とりあえず自分ですら3回見に行けることになってるから
それなりに複数回行く人はいるんじゃないか?
今のプレイガイド先行や一般売りで取れればさらに回数増やせるわけだし。
平日は手元に余らせてる人がけっこういるという話を友人に聞いた
土日の交換かけるつもりで持ってる人がいるらしい
そのうちチケがどばっとでてくるかもよ
>>31 働いてた頃の貯金が底をつきそうなんだぜ
どうせ当たらないんだろ?分かってんだよ!
と思いながら申し込んだらご覧の有様だよ!嬉しいんだけどヤバい
皆も切羽詰まってる人から当たればいいね
別のイベントだけど、2〜3日前にもmixiでチケット詐欺あったから、
交換や譲渡とか考えてる人は気を付けてくれい
入金したらアカウントごと削除して消えたらしい
>>38 早く仕事探さないとヒッチハイクになるぞw
一般発売が終わった時点で交換譲渡たくさん出てくるよ
あとオフィシャル先行分が発送された後とかもね
とにかく座席がわかれば動きがあるはず
せっかく平日チケットが当選したのに、北海道転勤が決まって涙目
ようこそ!北海道へ!
杉花粉ないよ!
…シラカバ花粉あるけどww
>>41 ようこそ北海道へ!
こっちに来たら美味いもん食べて元気出せ
おまいら、やさしいなw
北海道でもLVやってくれることを祈ってるよ。
あいかわらず道民率高いなw
そんな俺も道民
今回えたすに申し込んでみたが当たる気しない
公演時間て詳細出てたっけ?
ローチケの先行予約ってまだ締切時間来てないのに
検索しても一般販売のページしか出てこない…
まだ申し込んでなかったからショック
>>54 うわっ!
検索ワードがまずかったのか…
ありがとう
>>56 読んでなかった
重ね重ねごめん…
先行と一般のタイトルが違うとは思ってなかった
ぴあが先行受付を全力で拒否してきたのでローチケとえ+で申し込んだ
全力で未完成になりたくないが
千秋楽1本づりで全部先行申し込んできた。
友達とあわせて6口。
取れる気がしないな……orz
プレイガイド枠ってどれ位確保されてんだろうな。
一日辺りのキャパ座席数のうち、3ヶ所分あわせれば半分はあるんだろうか。
それとも、やっぱりディスクガレージの割合の方が大きいのかな。
半分はないでしょ
半分の半分の半分あればいいほうじゃない?
A席と立ち見ってのがどのくらいの数あるのか気になるけど、
せっかくならちゃんとした席で見たいなあ
興行主が先行やったってことは、一般プレガには若干数しか出さないよ
ほんの数枚ずつと思ったほうがいい
>>62 利益率のこと考えるとそうなるよな…当たってほしいなー
最初の先行全滅、追加も全滅、プレガ先行まで全滅になりませんように神様仏様ヒーロー様…
アニメの神様、舞台の神様に加えて特撮の神様にも祈っておくがいいw
スタンディングライブに慣れてるので立ち見席上等な訳だが
そもそも本当に販売するのか疑心暗鬼になってきた
とりあえず最後尾でもいいから当たりたい
バンドのライブと違ってじっと立ったまま観なきゃいけないから相当辛そう
しかも2階後方立ち見って、それもうほとんど警備員だよねw
宝塚とか四季で立ち見した時は、立ち見でも一人ひとり立ち位置が番号で指定されてたけど
こういうホールだとどうなるんだろう
外で番号順に並んで順番に中入ってそのあと自由じゃない?
>>62に同意
オフィシャル先行でほとんど売ったと思う
>>68 歌舞伎の一幕見みたいな感じかなと思ってる
>>68 一人一人の立ち位置までは決まってないだろうけど、「2階後方」ってあるし、決められたエリア内から観る事になるだろうね。
ホール全体を使う舞台になるだろうし、居られる場所は限定されるんじゃないかな。
>>69 自由にはならんだろ
多分チケットに番号書いてあるか
抽選して順番に並んでそのまま誘導じゃないかと
立見の位置って演出とか避難とかいろいろ難しいと思う
あれ?立ち見ねらい結構いる?
千秋楽は多そう
確かZEPP TOKYOの2階後方の立ち見エリアは
番号振ってあって場所指定してあったと思う。
武道館なんかも立ち見席に番号振ってあるよ。
一般販売10枚だった興行もあるから
キャパ考えたら一般100枚出ればいい方
一般、先行合わせて150枚が妥当
一般は瞬殺だろうな
ありがたいけど、なぜこのタイミング…
いくつかご質問をいただきましたので、こちらでツイートさせていただきます。
一般販売のタイミングで、S席、A席、2階後方立見の位置がわかるような座席表を掲示できるか、現在調整中です。
こちらについては今しばらくお待ちくださいませ。
座席表がないと「こんな後方席までS席扱いとは何事だ」とかいろいろもめるだろ
A席なんてどうせ2〜3列だろうけどなぁ
A席ってサイドシートとかかと思ってた
どこになるんだろう
席位置が最終的に提示出来るのは、演出・舞台構成が完全に確定してからだと思うんだが…
もう確定してるんかね。
アドリブとか、お遊びの部分も沢山入れこんでほしいもんだが。
>>82 そこで、ギリギリになって
「ステージ構成が確定しましたので一部シートを解放します」
ってパターンでは?
もしくは、招待席のあまりとあわせて当日券として出すか。
>>83 ゼップみたいな小規模なハコでもそういうことあるものなの?
席は初めから確定してるのかと思ってた
機材席開放とかよくあるよね
その場合追加といってもほんとに数枚の可能性大だけど
>>84 変形のステージ作る場合ならありうるが
通常の正面ステージのみだと、確定してるだろうな。
そこんところは、こっちにはわからん。
座席位置がわかっても先行予約はチケット届くの2週間前だから
やきもきするだけだな。
強いて言うならプレガ予約と一般で入手した人の席位置照らし合わせて
予想する位か。
一般とかはチケ早く届くのに
なんで先行は届くの遅くなるわけ?
わけがわからない
ディスクガレージ先行が2週間前までチケット届かないのは転売対策もあるだろうとは思う
まあ2週間前といいつつ、もうちょっと早く届く事もあるけどね
>>82 座席位置が確定してないのに、プレイガイド等にチケット委託する事はありません
夏コミで受け渡しできないといろいろ面倒なんだぜ
92 :
名無しさん@公演中:2012/06/20(水) 22:04:09.14 ID:14oOje3E
チケットはずれねーかなー
プレイガイド先行は今日の昼以降続々結果がわかるのか…心臓に悪いな
e+ … 6/21木 13:00
ぴあ … 6/21木 18:00
ローソン … 6/22金 15:00
どうせ当たらんから忘れてた
でも申し込んだという矛盾
忘れてると当たったりするよね
なんでローソンだけ結果明日なん?
知らんがな
98 :
名無しさん@公演中:2012/06/21(木) 10:57:45.34 ID:wJ3/YPyD
まだチケットの発売なんてあったのかよ!
一般売りも控えてるよ
e+はずれたー
ツイッター検索掛けてもe+で当選したという人をまるで見ない
イープラスめ!今まで散々貢いできたのにorz
エプラなんて空売りもいいとこ。申込むだけ無駄やん
はずれた…
わかってたけどね…
空売り?
はずれ>e+
千秋楽だったから当たる気はしていなかったが、
他の日も含めて当選したって人見かけないな。
ほんの数枚ってことか……。
例え一枚でも販売したなら空売りとは言わないよ
初日夜当たったわ…
因みに一枚クレカ払い
109 :
名無しさん@公演中:2012/06/21(木) 14:54:53.73 ID:wJ3/YPyD
一般売りもあるのかよ!
早く完売してくれよ!
外れた…orz
初めて当たった
e+月曜昼1枚
新情報としてLV情報が出るかもと予想されてるのって今週のラジオだっけ?
>>113 そうだ、尾崎pがそんなこと呟いてたね。今週だね
LV情報だといいな
e+、最終回イベからずっと連敗中
これから先も当たる気しないわw
そう言えば当日券あるんだっけ
当日券って希望者多かったら当日その場で抽選とか?
そもそも本当に当日券出るのか疑問
ゆりかもめ代って高いんだよね
会場行って当日券ハズレたとか嫌だなぁ
ぴあ鯖落ちw
わざわざ現地まで出向いて外れるとか
ヘコむなんてもんじゃないな
ぴあ…まだか…
でも人気公演の当日券なんて外れる事の方が多いしなあ。
イープラス落ちたー
面白いほど当たらない…
ぴあまだ結果待ちということは…落選かなorz
立見まで出てる公演の当日券て本当に数枚だよな…
ぴあの鯖落ちはタイバニのせいなのかな
ももクロだろ
ももクロだよ
規模が違う
ぴあ落ちたー!!
e+及びチケぴ落選…(>'A`)>ウワァァ!!
あとは明日のローソンか
ぴあ受かったけど座席がわかるようになってた
一番後ろの列臭いが当たったからいいどこでもいい…
いまだにぴあ繋がらないんだが…
e+
27日昼が当たってた
この1公演のみ1枚勝負のクレカ決済
ぴあ携帯なら繋がったよ
>>136 ありがとうスマホなんだ
まあいいや明日の朝にはわかるか…
ぴあ当選分、座席すぐわかるみたいだね
明日のローチケの結果が残ってるけど、ここまで落選だともう笑える
複数取れてる人がいるのが信じられない自分の運の無さを呪う
一般なんて更にとれる気しねー…orz
>>135 おめでとう!
自分も同じ所申し込んだけど外れたわ
スマホだけどわざわざ昔のガラケー引っ張りだしてきて
ぴあ見たけど落選だったorz
うーん、ここまで落選が続くと凹むなぁ、仕方ないけど
ぴあも外れたorz
今日は仕事も散々だったから、疲れが倍増だわ
>>142,143
気分を切り替えて、ともにLVを待とうぜ!
同じ落選組で、今回当選した人は本当におめでとう〜
なぁに、まだローソンがあるさ・・・orz
ぴあ、落選確認・・・っとorz
一般発売開始の日仕事だし、生で見るのは諦めよう。
だから、絶対LVやってくれよ・・・!
次はローチケ明日だねorz
ぴあ、2枚で当選
ぴあカード会員なのでプレリザーブWチャンスが適用された
惰性でカード持ち続けていて解約しようか考えてたが持ってて良かった
e+は落選
さすがにぴあは当たらなかったわー
しかしメール来るの遅かったね
まあ外れると思ったけどe+落選
最近は演劇ではないアニメ系のイベントとかでもLVあるし
LV来ることを期待してるよ
>>150 タイバニファンじゃない人かな?タイバニは前からイベントでLVやってますよ
>>148 ぴあカード会員でも外れましたよ……orz
プレイガイド先行当たらないなー
自分の周りは当たった人いない
ところで座席がわかった人、どの辺だった?
1階の後方?
だとしたらA席は2階の後方とかサイドの席なんだろうか?
>>153 友達が当たってたけど1階の最後列付近だったよ
イープラスも似たようなもんだろうなー
週末発券したらどの辺だったか報告にくるよ
>>156 知ってるのに
>最近は演劇ではないアニメ系のイベントとかでもLVあるし
っておかしくね?まあいいけど
そこまで気にならんけど
自分も両方落ちた…明日のも期待しても無駄なんだろうなあ
>>157 タイバニのイベントでもLVやるぐらいだし他のアニメ系でもLVよくあるみたいし
今回は演劇なんだからきっとLVあるよね。って程度の意味だった
なんかすいません
チケットぴあ先行、見事に外れた。
もし重複して当たった場合の支払いが面倒なことになりそうだから、複数のプレイガイドで申し込まなかった..
ま、仕方ない。一般も無理だろうからLVあるのことに期待
普通はプレガ先行より一般販売数のが多いよ
尾崎雅之@masa_ozaki
『T&B THE LIVE』特別先行抽選に外れ追加公演先行抽選に外れプレイガイド先行抽選に外れ、更に6/24の一般発売先着に縁が無かったとしても、俺は決して諦めない...!6/24夜のHERO RADIOはそんな方にこそ聴いて欲しい 。
あまりにも外れ過ぎてるともうどうでもよくなってきた
映像化されたもの買えばいいやって気分になる
同じく、あまりにも外れすぎて疲れてきた。
同じこと思ってる人が…
こうも縁がないと何かもうタイバニの神様に嫌われてる気がしてもういいかって思えてきた
全く振り向いてもらえない片思いっぽいというか
イベントならまだしも舞台は生で見られないと寂しそうなんだよなー
ライビュあるなら嬉しい人は多いだろうしぜひやるといいとは思うけど
人気舞台は外れるのが当たり前、取れたら運良かったぐらいなものだけど…
まだ一般あるし、ぴあとか先頭取れたら日さえ選ばなきゃ買える確率あるんだから見たいなら頑張ろうよ
うむ、自分もハズレ疲れて無気力だ…
ところでタイバニLVに関して無知な自分に教えて欲しいのですが、LVは生放送?それとも録画?
LVがあったとしても生だったら予定が合わなければ見れないって事もあるのかな、と思ったので
>>169 LVは生放送だったよ
LVももうどうでもいいやという気分
地元でLVやる場所どうせ行き難い場所だし地元で本当にやるかどうかも分らんし
>>169 ライブビュー、「ライブ」だから「生」だよー
人気チケットなんだから当たると思ってる方が甘い
はずれてからどう動くかだよ
あのPのことだからLVも普通のLVじゃないかもなあ
何か話題作りになりそうなネタを持ってくる気がする
千秋楽だけじゃなくて複数公演やるとか
175 :
169:2012/06/22(金) 01:27:27.58 ID:29kbVBa6
おぉ、みんな返答ありがとう
そうか、生なら個人的には見れない可能性もあるな…
ますますどうでも良くなってきたわw
>>167 >全く振り向いてもらえない片思いっぽいというか
カリーナの気持ちが分かる気がした
また慣れてるアテクシ様の上からなお言葉だー
A 席設定少なそうだな
>>174 複数公演いいね
自分も全滅でLV情報待ちだけど
千秋楽は勿論だが、その他ならやっぱり初日夜か土日のどれか希望だなー
ここまでで取れなかったら一般なんて絶対取れないわけで
泣くしかないかー
なんども話題に出てるけど、A席なんて2階の最後列のみだろうな
一般販売なんてクソ席なんだろ?
現にプレガ先行もクソ席だったって聞いたし
>>174 LVじゃないと見れない映像(舞台の袖で出演者が一言的な)はあるかもしれんなー
今回期待せず50垢ほどつっこんだが当選2公演のみ。あんま数ないみたいだね。エプラは最初から無視。一般は根こそぎかっさらうんで宜しく。
根こそぎかっさらえる程あるといいですねw
LVって自分が観たいポイントを必ずしも映してくれるわけじゃないのであんまり好きじゃないんだが、
>>182のレスを読んでそういうパターンもあるかも!と思ってしまった。
複数公演のLVいいね。
有り難い事に自分は最終日の2公演取れたんだが、他の日のLVあったら上映館に通う。
今までのLVでもLV限定映像はあったから今回もがっつりあると思う
まあ最終回イベントのときの悲劇があるからそんなに期待はしないくらいで丁度いいかもだけどw
パッケージ化されたときに収録されてるしね
ローチケからの当選結果まだだけどちょコムの引き落としメールが来てたー!
これ当選したって事だよな!?
やったー!
>>187 そんな発覚の仕方がwww
はやく15時になって確定して安心できるといいな
舞台はLV待ち
>>187 当選は嬉しいが何かヤダなその発覚の仕方www
逆に言うとちょコムでメールが来てない人はつまり
クレカ決済だとメールは来ないぞ。
今日当たりませんように。
>>192 そんなの当たり前じゃん
ちょコムで申し込んだ人の話
ちょコムからメールきてない ort
なんだかここまですべてで外れまくると、逆に笑えてきたw
普段別のチケ取りやってる身からすると当たるつもりで外れて
ヤケになってる人が多いのにびっくりする
当たるほうが奇跡なんだよ…
ベテランチケットゲッター様の上からな一言が鬱陶しすぎ
自分も取れてないけどLVに期待してる
LVどうでもいいとか言ってる奴こそここじゃなく愚痴スレにいけよ
ここから嫉妬スレ
そして無言で貼られるオクの宣伝URL
チケット取れなかった奴等の僻みが気持ちいいw
ベテラン様からするとプレガ先行に期待して
はずれてヘコんでる人見るとばかだなあって思うw
はいはい
>>185な自分は、個人的な好き嫌いはともかく、LV来い!と思っているが。
だってより多くの人とその舞台空間を共有出来て楽しいじゃないか。
つか、誰かどーでもいいとか言ってるのがいるのか?
ヤフオク入札ちらほら出始めたぞ
一般終了と同時にまた動きがあるんだろうな
チケットの販売なんて1回で終わらせて欲しいわ
ローソンはずれたーい
ローチケも落ちたー!!
全滅だー!!うわーん!!
ここ舞台板だからチケ取り慣れてる人もいるの当たり前だと思うんだけど
オクで金かけんのもなぁ
でも行きたいし
>>209 取りなれてる人っていうか「取りなれてる私からのありがたい一言」みたいな人が多い
>>208 ナカーマ
LV待つよ…なんか浮いた分で例のパーカー買っちゃいそうで怖いw
>>211 なんだろう、よく分からないがジワジワ来る
本当に舞台見たいなら舞台当日朝まで努力したらいいのに
突然行けなくなった人が、朝受け渡しで桶やツイッタでチケ放出してくれるんだし…
地方者にそれを言うか
>>216 チケットなくても、本当にその舞台が見たかったら上京するよ
賭けだけど、ずっとそう意志表示してると、譲ってくれる人出たりするし
出来ない原因を他所に探してる限り無理だけど
地方者な時点で負け組だから頑張る気ないなら大人しくLV待ちなよ
なんでそんな上から目線なん?
信者なん?
怖すぎるよ
煽りはスルーでいいだろ
ローチケ当たってた!
うれしい!
おめおめ
ライブビューに望みを託すわ・・・
ローソンだめだった
行きたいよおお
つか絶対いく
ローソン当選した!!
諦めてたからすごい嬉しい!!
もうクソ席ヤフオクに出している馬鹿がいるな
ローソン先行分
落選しすぎて昨日無気力になってた者ですが、ローソンで当選しました
またハズレのメール開くの鬱だな、と思ってたので驚きで訳が分からない
しかも公演日が自分の誕生日なので嬉しい
>>226 おお、二重でおめでとう
自分は連続落選記録更新中だけどまだまだ諦めないよ
日曜のRADIO楽しみにしてる
結局最初のゲッチケ先行で平日一枚当たっただけだったなぁ
もう一回くらい行きたかった
ローチケ外れた…
LV待つか…
全て外れた
一つくらい当たってもいいのに
231 :
名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 23:52:22.58 ID:4XE5Puvx
先行から含めて全部外れたですよ。。。。
しょーもない質問スマソだが
一般販売は『ぴあ』『ローソン』『イープラ』の中で
どこが取りやすい(人が殺到しない)かな?
こんな質問しちゃうほど切羽詰ってる自分…
取りやすいとこがあったらそこに殺到するわ
>232
だよね〜。
まあ、ナローバンドだけど(これがイタイ!)、
取りあえずは一般販売に挑戦してみるわ。
>>233 PCで回線混雑と戦うよりぴあやファミマの店頭のがいいらしいよ
今回e+はファミポートあるの?
HERO AWARDのときは本会場無かったよね
回線速度は関係ないらしいって前に聞いたよ
結局は運なんだとか
どういう環境で挑むかにもよるよなあ>一般
確かにPCやモバイルよりは店舗端末から挑んだ方がまだいけるだろうな。
ただ、店の混雑度やらエリアの優先度やら通信環境やらを把握して店舗を選ばないと、とは思うが。
後は個人のテクニックか。
でも、ぴあは窓口の一番先頭に並べばなんとかなりそうな気はする。
正直、どのプレイガイドで取るかよりも、とにかく人の少なそうな日程&席種を選ぶのがいいんじゃないかなー。
人の少なそうな日程&席種があったらそこに殺到するわ
まあ土日よりは平日の昼間のが少なそうかなとは思うが…
と皆さん思うわけでして
初日と楽以外はどこも同じだろうな
>>231 一番確率高いのはぴあの店頭10時打ちじゃね?
ぴあの店頭は徹夜しようとしてる人がTwitterにいるねえ
一般こそ転売屋がごっそり持っていくよ
それで奥に出まくって相場下がるから悪いことばかりでもないけど
>>238 その辺は読みだろうね
人の少なそうなところに人が殺到しそうなら、人が多いところ
土日に殺到しそうなら、平日昼間を真っ先に選択するとか
明日までにはこうどなじょうほうせんが飛び交うのかもしれんw
確実→ぴあ店頭で1番ゲット。初日と千秋楽以外を狙う。
自分の腕と運次第→コンビニ店頭
PCスキルとPCスペック、回線パワーさらにはソフト次第→ネット
運→電話<転売屋のプログラムには勝てない
コンビニ店頭も回線エラーでるから微妙なんだよな
結構ぴあとローチケは回線混雑で弾かれるイメージ。
そもそも数がないでしょ
ぴあの店頭販売ってやらない場合もあるよな
今回はどうか知らんけど
>>245 確実は言い過ぎじゃないか?
他の公演でも先頭並んで取れなかったとか普通にあるし
店頭販売の利点は回線が繋がらないことがないってところだけだよ
平日の昼間なら余ってる人いるんじゃないかな?
競争率も低そうだし、もしかしたら一般でも数あるんじゃないかな?
>>243 ごっそり持っていくのは条例違反だよ。
オークションの通報ボタンで運営側が対応してくれないようなら、警察に通報しようぜ。
ダフ屋行為は犯罪なんだから、放っておくのは運営の怠慢だよ。
あとA席ってどこだろう?
そういえば一般の前に座席の位置出せないか検討しますって言ったきりだね
結局出せないってことなのかな?
2階C列まではS席確実みたいだし
2階後ろ1.2列てとこだろ>A席
ぴあで、人が少ないところに並んで勝った!と思ってたら
人が少ない→のんびりしてる、って感じで先頭だったのに全然ダメだったことがあったな…
>>250 違反とか何とか、転売屋の奴らは考えないよ。
あいつら外道だから
SとAしか無い舞台だと
1階の後1〜2列と2階の中央〜後列だと思う
>>259 自分のプレガ先行で2階BがSだったよ
親子席はその後ろじゃない?
親子が後ろはありえないなぁ
じゃあ2階A列とかかな
最初のゲッチケ先行で割り当てられてる席はどこなんだろう
基本的にはプレイガイド席より前方だろうね>ゲッチケ席
ただ同じS席でも、申し込み人数とかで位置は大分変わると思うよ。
その辺は完全に運だね。
親子席ってそんなに少ないかな
>>262 端席じゃなかった?
普通親子席は前列中央でしょ
>>267 何故前列中央なのが「普通」とされるのかがわからんな
親子席が前列中央に配置されるのはありがち
一番見やすい席が宛がわれることは多いと思う
けど1階最前列とかはほぼない
まあ親子席が一般Sの後ろってことはまずないよね
子供見えないじゃん
チケ転スレでさらされてるので一般絶対無理。時間の無駄。どうしてもってんなら徹夜でぴあ店頭にならぶしかない。もちろん先頭で。
明日は他にも稼げるチケが結構でるから徹夜必須。ネットで買うとしても繋がるまえに売り切れるよ。チケ転専業は業者にウン百万かけてプログラム組んでもらって何枚も取れるようにしてるから。
店頭もなるべく評判がいいところで。明日千秋楽いっぱいオク流すんで入札よろしくね★
()
やっぱ2階最前列が親子か
転売とか逮捕されたらいいのに(^^)
座席表どーなってんのよ?
>>274 逮捕されたらイベントや舞台やライブ自体無くなるけどね
そんな事例過去にあったっけ
>>276 なんで?以前にも悪質な転売屋の逮捕は何回かあったよ?
こうどなじょうほうせん()はどうでもいい
それより席種別座席位置はよ教えてほすい
どうせ今週末のバニーラジオでLVの情報出んだろ
一般無理なら無理でグッズに金回すからいいわ
LVは千秋楽以外もやってくれないかなあ
できれば複数回見たい
LVやるかわからないけど、やっぱり生でやるものは生で見たいよね
LVもやるなら特別映像とかありそうだし、一回くらいは見たいけど
チケット一枚持ってるけど、もう一枚なんとかするか
席種エリア図来たよ
殆どS席だなー
同じS席で当たり外れがでかいね
1階全部S席わろた
ディスクガレージ分確保してるけど外れてそうだなあ
プレイガイド先行でZ列だったが
S席だから真ん中の方だと思っていた俺の希望が打ち砕かれた
>>286 ディスクガレージで取ってそれならがっかりかも知れんが
その次のプレイガイドで過度な期待はする方がおかしいぞ
2階S席の一番後ろだったw
後ろがA席www
A席すくなっ
>>287 いやだってまさか1階席全部Sだなんて思ってなかったもんよw
でも観られるならいいや
A席なんてないも同然だと、前スレから出ていた話だろうに。
ダメ元で店舗来たけどすでに列…。買える気がしない。
本当にザックリだけどこんな感じ?
S席 1000人(1階+2階前方)
A席 102人(2階後方)
立見 152人(スタンディング)
立見席はZeppのスタンディング図を参考にしたから実際の数はわからない
それにしても今日の一般は激戦だね
2階前列親子になってるけどプレガ先行で2階B持ってる
てことは親子席の中で観るのか?w
>>286 1階Zまであるんだ
でZまでS席とかw
朝から1人で何度も連投すまんが
オフィシャルの座席図見てよーく考えたらS席ひどくね?
1階全部がS席ってわりとよくあることだと思うが
いい席がS席なんじゃなくて、Aや立見よりマシな席なら全てS席になるわな。
まあこんなもんかと。
抽選取りで己が持ってる運が最大に試されるのは、実はチケットを取る時ではなく(それは人脈や情報やテクニックでどうとでもなるから)席位置が決まる時だからなあ。
武道館のライブなんかでも
2階席の後ろから2〜3列だけA席で
ほかは全部S席なんてことは
よくあるよ
ぴあ先頭。
そりゃ人気公演なら常識。
>>299 情報やテクニックでどうとでもなるの?
詳しく教えてよ
今日でちょうど初日まで2ヶ月だな
とりあえずコンビニまで来たんだけど、みんな機械の前で待つのか?
電話かネットじゃ無理か?
今からローソン行くかな
ロッピー空いてるか?
テクニックなんて知ってても教えるかよw
無理かどうか、Loppi空いてるかなんてコンビニや運による。
知るか
あと10分。準備はいいか?
全て縁と運ってことか、納得
なんというどうでもいい書き込み
機械の前に待機して15分…ドキドキしてきた…
みんな、チケットがとれますように。
S席、10秒で終了ww
30日木曜日A席なら買えた
おめでとう
どこで取ったの?
ぴあ先頭で千秋楽S席げと。
徹夜の甲斐があった。
一般てその場で発券だっけ?取れた人は席どの辺りだったか教えて欲しい
ローソンにて、日曜日しか行けないから立ち見挑戦してとれた
皆とれますように
Loppiで千秋楽S席とれた。
席は2階
>>314 お疲れ様!
やっぱりぴあ先頭は比較的確実だよな
ぴあ繋がらない人いるかな
もう全部予定枚数終了になってるよ
他人を利用して席調べなんて考え方が甘い。
ぴあ結構あるね
なんか、おめって言って損した気分w
プレガ割り当て以外と多かったのかな
それならディスクガレージ組が席が前の方かもって期待できるんだけどw
千秋楽最初から立ち見狙いで立ち見ゲット。
ようやく予定枚数終了ページ表示された。
お疲れ様でした。
コンビニ先頭だったけど、ダメだったよ。
>>329 コンビニは最初に押さえてから流す奴がいるから
まだ帰って来ちゃだめだよ
初日立ち見だけど取れたー!
やっと取れたよ長かった
ぴあ店頭で五番目だったけど何とか前楽取れた
2番目のガキどもが絶対4枚じゃなきゃやだやだ
ってあれこれゴネなきゃ千秋楽取れたかもな
地味にムカついてる
>>330 自分も流れ狙いで粘ってるけど、今日は流れ少ないね
空売り上等だと思ってたけど
そこそこ数あったみたいだねー取れた方々おめ!
PCと携帯の二刀流で頑張ってみた(e+で)
PCは長い時間読み込んだ後、混雑中ゴメソに飛ばされて駄目だったけど携帯の方で
一回エラー起こしたから読み込み直して駄目元再チャレンジしたら取れた。
8/26夕のA席、遠征組で色々都合あってこの日しか取れない事になってたから嬉しい!!
流れって何時くらいに分かるんだ…。
もう心が折れる…。
立見狙いなら余裕だったっぽいね。取れた人おめでとう!
立見なら余裕ってわけでもない気が
年齢層が高いから立ち見は辛いって人が多いのかな
>>337 立ち見は何カ所か表示されたよ。
しかし購入画面でエラー出て終了ーーー
コンビニぴあでS席取れた!やったよー嬉しいよ
店舗で立ち見だけど楽がとれた!楽の感動に立ち合えることができる!!
ロッピー先頭だったけど「販売開始前です」のページから全く動かなかったよ
チケットの神様、ありがとう
そしてありがとう
e+でA席取れたけど
座席表見て位置確認したら2F最後列でほぼ立ち見席と位置同じだったw
チケットとれただけマシなのか
セブンの端末でぴあチケット狙ってみたけど駄目だったよ
携帯で販売終了が出てるのに端末ではA席や立ち見席は表示されるもんだから
随分と粘ってしまった
チケット取れた人はおめでとう、そしておめでとう
店頭最強かな
ネット繋がってもエラーになって結局取れなかった
チケ流れは支払い期間終了後にチョビチョビ出るくらいだよ
こまめにチェックしていれば取れるかもしれないレベル
>>348 当日流れもありますよ
自分はもう2公演拾えたし
立ち見も売れ切れたのか
立ち見はきついと思うんだけどなあ
取れた人おめでとう
Loppiで26日A取れた!うれしいよ!
>>344 ただじっと見てるだけじゃ何も変わらないよ
353 :
名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 10:39:51.72 ID:macofKOt
>>352 クリックしても全く駄目だった
ロッピーでは何度かチケット取ったことはあるんだけど
ロッピー先頭で平日昼S席とれた!
生まれて初めてチケットというものをとった
嬉しい!
二階席です。
>>336 30分たってるから、コンビニ流し組分はもう流れてるよ。
今ないならほぼ絶望的だが
すぐ完売になっても、結局引き換えられなかったとか、途中で回線が切れたとかの分が流れて買えることがあるけど、今回はなさそうだな
チケット初めて取るとかチラホラ見るけど
今回が初観劇って人多いのかな?
自分はA席よりは立ち見と思って土日は立ち見とった。S席は空売りだと思ってたからなー。ここ見てるとそこそこあったみたいだね。平日はA席確保。結構数あったんだな。
立見も昼公演も瞬殺とか恐れいったわwwww
360 :
名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 10:47:41.09 ID:4c8AIsoA
ローソン、一旦終了になってもまた復活して、販売してる。
この時間でも立ち見だが、とれた。
友人は大宮ぴあ店頭だったらしいが、先頭でもダメだったようだよ。
貧血持ちだから立ち見は出来ないし、なんかもう心が折れまくって無心になってきた。
なんかむずむずして今、近所のローソンでA席の流れ取ってきた
あとは先行で確保したチケット使ってトレードで観劇日を増やす戦法
48〜50分くらいにネットでぴあみたら
平日昼公演の立ち見が1ヶ所だけ空き○になっていた。
(他は終了)
リロードしたら×になって全席終了になった…。
>>361 HP見る限りローソン店頭ならA席なら1日だけあるみたいだけどだめかい?
みんなローソン行ってるのかな?w
A席も相当きついと思うけど、取れた人とりあえずオメ
初めてこういう舞台を観に行くんだけど、立ち見ってどうなんだろ
背が低いから見えない…ってことはあるんだろうか
プレイガイドがひとつじゃなかったから、分散したおかげで思ってより競争率低かった。
友人も自分もチケ取れたよ。
一般のチケットって席どの辺?
もう諦めた方がいい?
立ち見余ったんで当日会場で探してる人に譲るわ
自分は携帯からイープラで初演立見ゲットした
90番台だったけど正直そんなに立見がいるのかとびっくりしたな…
さすがにもう流れないか。
ローソンから退却。
>>372 90番台なんてあるのか!
自分50番台で最後の方だと思ってたのに……
100番台とかもあるのかな?
>>372 立ち見そんなに枚数出してるんだ
人が重なると見えずらいだろなあ
会場の座席表で2階スタンディングは152名とあるから
MAXで152席はあるんじゃないか
ロッピーで立ち見席を申し込むか迷ってるうちに、片手で触ってた携帯e+でA席とれた
舞台の見え方気になるけど、梅芸3階みたいな別天地でなければ問題ないか
>>361 いつのどの席狙ったの?
千秋楽は完全に椅子捕りゲームだけど。
>>377 前別の舞台を立ち見で見たことあるけど
2列目の人は1列目の人の並んでる間から見る感じだった
場所も勿論指定されている
○ ○ ○
● ●
みたいな感じだった
3列目以降があった場合は又わからんが…
10時開始すぐe+で27日昼S席1枚確保できた
この日にしか遠征できないから助かった
382 :
380:2012/06/24(日) 11:20:22.47 ID:KTTDBM60
ごめん●がずれてる…
○の間に●が来ると思ってくれすまん
ここの会場には入ったことないから分からないけど、
観劇の立ち見の場合って番号順に並んで入って、●番はここ、って
場所を指定されることの方が多いと思う(そうじゃない立ち見に入ったことないだけかも)
周囲との感覚がどれぐらいになるか分からないけど、余裕があれば暗転の度に屈伸おすすめする
女の人とかはチラシの上で靴脱いで裸足で見てる人とかいるね
立ち見エリア内最前列じゃないと見えない
中に入って声聞くだけでもいいなら別だが
Zepp DiverCityって最近できたばっかりで
ライブ専門かと思ってたら舞台もできるのだね
>>379 全部伝聞で申し訳ないけど、土曜狙いで9/1か8/25どちらでも可で申し込んだらしい。
友人だけじゃなく、他に並んでた人もダメだったらしいよ。
千秋楽だったら仕方ないカモね。
>>386 土曜か…
休日限定になっちゃうと人気公演じゃなくてもとるのきついから仕方ないね
ま、千秋楽でも取れてる人もいるのだから本当に椅子捕りゲームだよ。
ぴあでもロッピーでも先頭に並んで初めてスタートラインに立てるって感じだし。
先頭=100%ってとこじゃないのが厳しいけどね。
騒ぐほどの激戦じゃないみたいだね
チケット高騰しなそうでよかったわ
みんな複数回取れていいなぁ
仕事抜けてトイレで電話したけどだめだったw
一回見るくらいじゃ物足りないよね
ディスクガレージ枠の発送待ちきれない
転売防止の為かもしれんが公演日の2〜3週間前発送なら充分転売できるから意味ないし
早く発送してほしいわ
自力だと立ち見しかとれなかったが友達が2公演確保してくれたので座席でも見られそう
ロッピーで同じように画面が切り替わらなかった人はいないのかな
何が悪かったんだろう
チケ一般もダメだった…
大人しくLVを待つか
発送は遅くてもいいから席番を知りたいですなあ
今日の一般、取れた人は何枚も取れた感じだけど
取れなかった人は全然みたいだな
>396
左下のローソンチケットってとこからLコード検索した?最初それだと「その公演は取り扱ってません」になったよ。
店員に聞いて普通にLコード入力で開始一分前に出た。
今日の一般ではほとんど2Cより後ろみたいだから
先行分はそれよりは前がほとんどだろう。
>>400 そこからアクセスできるのは、今発売されている公演だけだよ。
これから発売されるのはトップから。
>>396 10時ちょうどからじゃないと買えないから その前からやっても表示されない
>>396 Lコード入れて今回の舞台のタイトルを呼び出すところから10時以降じゃないとダメ
ソースは微妙にフライングした自分
10時過ぎたのに「その公演は取り扱ってません」が出たので
ヤッベと思ってLコード入れ直し→呼び出ししたら今度はすんなりつながってチケも取れた
ビデオの発売待つわ…
ちょっと早めにコード入力したのが駄目だったのか…
ファミポートだと直前まで開いて待機出来るから同じようなものと思ってた
ヤフオクで値崩れすればいいけどキャパ的に難しいかな
DVDじゃなくていいのかw
LV発表でヤフオク値崩れするだろね
生とLVは全然違うだろうw
「LV複数日やります!」だったら値崩れするかもしれんw
ないだろうけど
初日と千秋楽と2回やってくれないかなー>LV
>>398 そうだねぇ。席知りたいなぁ
一ヶ月待つのか…
LVの初日はなかなか無いから、あっても前楽と千秋楽かな
舞台は絶対生で見たいって層と
よく見えるならLVでオケって層がいるだろうから
LVやることでの値崩れはLVでオケって層が
どのくらいいるかだろうな。
自分はガワアクション生で見たいから劇場行きたい
って思ってるが。
千秋楽のLVは絶対あると思う。
この劇場数と他の回でやるかによって大分変わってくるんだろうなぁ。
生で見たけどLV行くって人もいそうだからな
どっちか取れたらどっちか止めるなんて人はまず居ないだろう
遠方住まいなら
LVでもいい!って人いそうだよね
7月1日にまた色々サイト更新しそうだけど何が公開されるかねぇ
ぴあ店頭3番目でも買えなかった…LVに賭けるしかないさ
コンビニ支払いの期限を過ぎたら流れた分の放出があるんじゃないのかな
それこそ十数枚あればよい方では
もっとでるだろ
ぴあ店頭もピンキリなんだな
自分が行ったところは先頭から10人ぐらいタイバニで並んでいて
7番目ぐらいの人までなんとか立ち見とかでそれぞれ取れてた
先頭の人は余裕で楽を2枚取れてたよ
自分もなんとか土日の立ち見が取れた
前の方であれこれ席を選んでいた人がいたけれど
その人がいなければ後の人も取れたんだろうな
1番は別としてあとは選ばなければどこかしらは取れる。
後ろになればなるほど、えり好みしてればそりゃ取れない。
ちなみにうち、都内23区なのに並んだ人数自体2人だけだったよ。
425 :
名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 19:49:03.82 ID:Ru9otpij
e+が繋がりやすかったな
ticket_wsって
こいつなんなの?基地外業者?
奥板の下駄スレでどうぞ
有名人だから
いろいろ見てると、地方でローソンしか手の無かった自分が意外と不利ではなかったんだなぁ
ありがてえ
429 :
名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 20:45:32.41 ID:Lu//soNu
座席っていうのはパイプイス並べるだけなのかな?
オク糞席しかねえ
2階席の方は固定椅子なのかな
divercityは知らないけどtokyoの方はそうだよね
あ、ちなみにイープラス先行分発券してきたよ
二階席の前の方の端のブロックだった
親子席は真ん中だけなのかな
随分少ないね
え!マジ?パイプ椅子なんだ…窮屈そうだなぁ
S席でも全部そうなのかな
なんとなく、座席ある催しやるときのクラブチッタをイメージしてたよ
あれもキツキツだけど
>>428 都市部のつわ者の中には、わざわざ新幹線移動して地方まで出向いてチケ取りに挑んだりするそうだ。
その方が取り安かったりするらしい。
ところで今日、とあるイベントで舞台のフライヤーをもらったんだが、まだ追加公演が載ってないやつだった。
なんか得した気分w
立ち見は絶対やだね
みじめだし
グリーン車と座れない自由席のようなもんだな
>>437 なんかわかりやすいw
まぁ自分はLV待ちだから…在来線?
ローチケの先行2階席だった
440 :
名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 21:45:17.25 ID:Lu//soNu
>>432 429です
コメントありがとうございます
会場の感じから考えたら段差はないですよねきっと‥
立ち見エリア内最前列取れないと見えないし
声聞くだけでもいいなら別だが
千秋楽立見だけど、千秋楽はその場の雰囲気を味わえればいいやと思っているので舞台の奥が見切れてもいいw これは他の日に見られるから言えることかも知れないが。
LV決定おめでとー
9月1日?
興奮して聞き取れんかった
何日まで受け付けてる?今すぐじゃなくて平気かな?
>>447 火曜日か!ありがとう!
今すぐやらないとダメかと思った…
なんか繋がりにくいよね?
明日落ち着いて申し込むね。
>>449 重い所必死に申し込んでも当選率が上がる訳じゃないからねー
明日なら普通に申し込めるっしょ
>>450 だよね。
尾崎さんも「焦らずに」って言ってるもん。
明日の朝にでもゆったり応募するわ(´・∀・`)
会場多いな!これならいけそうだ
昼やるところ少なっ!
会場確認したら寝ようとおもったけど、それすらできない
昼が激戦…
取ったあとチケット必ず購入しなきゃいけないみたいなこと書いてる…複数無理なのか
オザボロスさんうーっす
『T&B THE LIVE』の鑑賞機会について@:舞台は生モノ。可能ならば臨場感や一体感を会場で共有して頂きたい、というのが偽らざる本音。
ただ、需要と供給が釣り合わない状況下で「どんな形であれ観たい」という多くの声に応えるのも作り手としての責務かも知れません。#tbthelive
30万もの応募でした。ありがとうございました! ( #tigerbunny live at ustre.am/us4c)
『T&B THE LIVE』の鑑賞機会についてA:物理的に会場での生観劇が叶わない方々の切実なご要望にお応えして、千秋楽(9/1)昼夜2公演のライブビューイングを実施します。
そうそう出来る舞台ではありませんし、観たいと思って下さる方にはやはり観て頂きたいので。#tbthelive
『T&B THE LIVE』の鑑賞機会についてB:やるからには徹底的に。スタッフ陣の頑張りで舞台演劇のLVとしては前代未聞の全国93劇場を確保出来ました。足りなければ追加検討します。
転売屋さんもお疲れになったことでしょう...ゆっくり夏休みを満喫して下さいね。#tbthelive
東京のLV会場多いのは嬉しいが
場所の選び方によってはチケット取れない可能性もある訳だよな
悩む…
さ、30万だと…そんなに応募来てたの?
30万って意外と少なくね?
30倍率ってことだよね
あとLV会場にも大量のパンフレットをお願いしたい
>>459 昼は激戦だけど夜は余裕だと思うよ
HAのときは直前まで普通に余ってた所もあったし
>>461 1100×17=18700
300000÷18700≒16.04
意外と低いな
>>454 公式もe+も繋がらないから公式ツイッターが分割して情報あげてくれるの待ち
てか、LV3500円は高っ!
東京はバルトとピカデリー、お台場辺りが激戦か?
お台場は劇場チケット持ってる人が
自分が行かない回を申し込みそうだよな。
四国あるかどうか教えてください
またウマウマなことやってくれるんすか!!ほんとなに考えてるんだろ。
昼公演かっさらいまっせー
>>469 四国あるよー
【徳島】 シネマサンシャイン北島
【香川】 ワーナー・マイカル・シネマズ綾川
【愛媛】 シネマサンシャイン衣山
【高知】 TOHOシネマズ高知
>>469 シネマサンシャイン北島 (徳島県)
ワーナー・マイカル・シネマズ 綾川 (香川県)
シネマサンシャイン衣山 (愛媛県)
TOHOシネマズ 高知 (高知県)
舞台の物販って会場の外でやってくれないかな?
初期のテニプリミュージカルでは公演中にチケ無い客にも売ってくれたけど
>>473 わぁありがとう!
HAより増えてるw
遠征しなくてすむよー
ありがてぇ
ゼップは狭いから外にテント貼って物販出すと思うよ
他のライブとかでもそうだし
最終回かHAだったかその両方ともだったか、一般販売開始のタイミングで対応劇場増やしてたな
今回も昼の部対応する劇場がもっと増えるといいね
足りなければ検討しますって言ってるから増やしてくれることを信じる
と思ったら劇場まではツイートしてくんなかったかw
大阪でもやるのかな?
最初の先行が30万ということ?
12公演×900?=10、800
300、000÷10、800=約28倍
予想してたより低かったな。
自分の当たりのなさを考えると。
やっと公式表示された
近所のシネコンでやるわこれは嬉しい
嬉しいなー一番近い映画館でやってくれる 最終回の時は電車で3時間かけて行ったもんな
アワードの時は車で1時間半だったし 今回は車で30分で行ける 昼もやってくれれば最高なんだけど
>>484 まあ日によって倍率違うだろうけどね
平日昼間とか数倍程度だったんじゃない
この倍率でこのLV上映館数なら余裕だなーよかったあー
>>484 これ舞台の話なん?
何となくだけど、映画の方の現在の人気投票件数だと思ってた。
>>490 いやいや、USTで喋ってた内容と尾崎Pのツイートのタイミング的にそれはない
>>490 ツイート読めば舞台のことだって分かるだろ
なんで急に映画の話の飛ぶんだよ
会場のラインナップに自宅から自転車で行ける映画館がある!びっくりした!
ほんとありがたい…
近所すぎる映画館って知り合いに会ったらとブルブルするんだが
電車で1時間は離れた映画館に行くチキンな自分
アニメイトも電車で10分のとこあるけど1時間かけて別のとこ行く
子供向けアニメイベントに大きなお友達として行って
子供と保護者である友人知人に出くわす訳でもないから
何もブルブルすることなしっ
別に好きな映画館やアニメイトに行けばいいと思うけど
なんか…そこまでして自分がヲタな事隠さなきゃいけないのってせつないな
昨日の富永さんのイベントに行った人のレポによると
稽古はまだだがガワ着て映像撮りしたらしいのと
映像には顔出しの富永さんがちょっと映っているらしいとのこと
まさか地元(ド田舎w)で、しかも自宅から自転車で30分かからない映画館でLVやってくれるなんて!
ありがとう!そしてありがとう!
千秋楽取れてるんだが、LV限定の箇所も見たいので前楽をお台場メディアージュで見ようと思う。
競争率高いかなあ。
新宿ほどじゃないとは思うんだけど。
北海道少ないな…会場追加に期待
昼公演は厳しそうだなあ
二箇所に申し込むのってありかな
昼公演追加してもらわないと東海民涙目なんだがwww
>>500 新宿とお台場、どっちも何スクリーンあるかによるだろうな
移動時間的に問題ないなら、新宿か?映画の前売りの時もなんだかんだ力入れてるみたいだったし
北海道、札幌のみはきついわ〜
せめて旭川も…
台場は何気に倍率高いと思う
でもLV限定映像って幕間にざっくり撮るだけの映像だからそこまでして見る価値あるかは微妙では?
どうせソフトに入るだろうし
全部抽選落ちて、チケピで立ち見1枚だけしか取れなかった超
地方民としてはLVすげー嬉しい!!たとえ該当の映画館が
車で3時間でも嬉しい!
>>506 まぁそうだろうなw
ただソフト化されるまで待てない
LIVE感を味わいたいってなった場合はLVは魅力あるわけで
台場は現地に近いってだけでも倍率上がると思うぞ
新宿は申込数が多ければスクリーン増やして対応してくれると思う
とはいえ、ここは激戦なのは間違いないな
地元でもやってくれるからそっちの方が倍率低そうだが
前楽チケット持ってるから台場で見たいんだよなー
あとは近いところで豊洲か
>>484 2人で12公演全部を1席ずつ申し込んでも1枚取れるかどうかだから
結構倍率高いんでない?
510 :
500:2012/06/25(月) 12:50:17.71 ID:vngJPO37
おお、皆さんレストンです
優しいなあおまいら。
そう、有り難い事に大楽を持ってるから、見るならなるべく近場で見たいんだ。
しかも自分は地方民で上京組なので、あまり移動に時間をかけたくなくて。
昼は新宿とお台場しかないんだよなあ。
ソフト化を考えるとそこまで頑張らなくても、とも思うのだけど。
舞台がDVDになるにしても内容は千秋楽と前楽じゃないと思うんだが
こういう舞台が映像化される時に使用されやすいのって中日あたりなの?
とりあえずまだ固い初演とはっちゃける大楽はないだろうなと思うんだけど
前楽なら皆こなれてるだろうし可能性としてはありそうな気も
そりゃ解散公演でもない限り、普通は劇そのものは中日に撮るだろうね
でも特典でLV限定映像は必ず収録されるだろう、これまでもそうだったから
ちなみに自分は豊洲と台場の中間に住んでるけど、夜は豊洲を申し込んだ
台場は前楽だけ見に来る人らが申し込むから競争率高いと思った
で、昼の部は新宿にしといた
これも同じ理由
ちなみにHAの時の台場は凄くマッタリしてたw
上の方に誰か書いてたけど一階てZ列まであんの?
>>514 >>377の座席pdf見れば列まで書いてあるよ
>>513 やっぱり基本的に中日なんだね
まぁシナリオが変わるわけでもないし別にどの日でも大差ないか
自分は初演と平日で2回とれてるからLVは夜の千秋楽だけでもいいかと思ってる
近いのは新宿か池袋だけど夜は劇場数も多いし激戦じゃないといいなぁ
>>513 おい、辰巳付近のご近所さん
劇場選びまで同じで麦茶フイただろw
>511
LVの映像を編集収録するから前楽と大楽が収録される
普通舞台の映像化は真ん中あたりの公演をとることが多いけど、
今回LVあるから、その時に撮影機材入れるのを使用するって可能性はあるな。
だとしたら本編は主に前楽つかって、千秋楽はカーテンコールとか
公演後のコメントとりとかで使うってことも考えられるのか。
わざわざ収録用の映像を別の日に取るとは考えにくいよ
機材で席潰れるからな
極力撮りの日は少なくするだろう
兵庫06地域在住
舞台LVしてくれるとしたらHAと同じ映画館ですると予想してだんだけど
映画館のリストみたら少なくとも阪神間は同じ映画館ではしないんだな
COCOEで見る予定の人いる?
別の舞台で千秋楽LVあったけど、LVはDVD収録分とは別映像って明言されてた
カメラもLVの日と別の日にも入ってた
そういうこともあるから、前楽か千秋楽が収録とは言い切れないと思うけど
>>522 そうなんだ?ちなみに何の舞台ですか?
まあここでどれが収録されるか議論しても不毛だよね
戦国BASARAはLVと別の日に収録してましたね。
BASARAなんて規模小さすぎて比較にならないっしょw
他の作品貶すなよ
これだからタイバニオタは…って言われるのはもう勘弁
ヤフオク既に定価割れしてないか?
楽日だとカテコも回数増えるだろうし、キャスト陣のごあいさつもあるかもだし、
ディスクの記録時間考えたら足りないんじゃないかな。
カメラが入る日はアドリブ少な目で上演時間が長くならないように、とかあると思うよ。
カテコはディスクの特典映像になるといいな。
規模が何を基準としているかはわからないけど、
LVの映画館数は少ないけど、地方劇場は千席あったりする所だから、
そこまで規模が小さいとは言えないよ。
LVやってない舞台であったけど、ビデオ録りの意外に抜き取りして撮ってたものもあったね。
舞台中以外にも抜き取りって役者さん大変だなぁって思った。
>>521 まさにココエ行く予定
本当はチャリで行ける西宮ガーデンズでやって欲しかったが
>>521 同じく兵庫06地域在住
ココエ綺麗だし座席も良いよん
まさかと思うのをイロイロやってくれるんで最近のお気に入り、映画も来るぞ!だし
他の会場押しだろう友人を頑張って説得する予定なり
>>521 ココエいくつもりだが昼ないんだよな
HAのLVがあった伊丹に期待してたんだが
スポンサーの兼ね合いでTOHO系は今回抜かれたんだろうな
533 :
531:2012/06/26(火) 00:46:17.58 ID:ON1a4n8E
うわ、仲間がいっぱいいる(笑)
みんな、会場で逢おう!だね。
これから増えるって事は流石にないか
>>527 千秋楽立ち見のこと?
立ち見とか、みじめすぎるし、立ち見エリア内最前列じゃないと見えないし、LVもあるからね
聞いてみようかと思ったら仲間がいたw
タイバニ関連のイベント行ったことがないからどれぐらい人集まるか分からないんだけど、
HAのLVの時は関西の各映画館どんな感じだったの?
>>534 それにしても定価の半額以下は驚いた
Lv効果凄いなw
でもさ、オク見て思ったんだけど、自作自演や空売りっぽいなと思ったのもあったよ
立見がみじめって感覚がわからんなー
その場で生の空気感じたい人にとっては立見でもってなると思うが
これまで見て気に入った芝居の千秋楽が見たくて
立見したことあるけど、あれはあれで楽しいぞ
立ち見がみじめって言い方の人つい先日もいなかったっけ
みじめとは思わないけど身長低い人間としては避けたい…
自分は150cmだから今どきのシネコンだって前席が幼児以外は視野が狭まる
だから席はまぁどこだっていいんだ。
ガンダムフロント(だっけ?)がそれだけで行くには物足りないと思って
躊躇してたんだけど、舞台平日取れたんでちょうど前に寄れていいかも。
オク、最初一枚2万ぐらいしててびっくりしたけど、今はS席とかほぼ定価だね
高騰してるのは千秋楽くらいっぽい?
あれはまあ仕方ないのかね
>>541 ガンダムフロントは激烈につまらんぞ
ドームスクリーンが小さくて近すぎて、何やってるのか全然わからない
でもこの舞台のついでで見るにはちょうどいいかもね
立ち見は疲れて集中できなさそうだし、やはり背が低いから前の人次第で何も見えなくなりそうで…
体力があって背が高いならなんとかなるのかも
整理番号40番代は2列目かもね
547 :
名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 11:03:51.93 ID:UfTlWWgK
ブルーローズだけが楽しみだわ〜
昨日千秋楽が終わったのあったけどSもAもあまり高くなかったよ。
立見なら定価割れてたし。
よほどの良席が高騰するわけね。
ディスクガレージ枠が到着すれば、また大量に出品される
LVでたら値崩れするだろそりゃ
いいことだ
オクを毛嫌いしてるのにやたら見張ってる人もいるんだねw
>>551ここでなんだかんだで言ってる人もみんなオクで買う気なんだよw
だって定価割れ、もしくな定価なら買うんだろ?
地方在住の知り合いは自転車で行ける距離の映画館でLVあるから
上京しなくて済んで助かったって喜んでたよ
定価割れのチケット入手しても運賃やら宿泊費やら思うと
LVで良いやって人も多いんじゃないか
定価割れでも転売では買わない。
オクはこまめにチェックするけど、通報するためだよ。
ヤフーへの通報は出品自体がガイドラインに違反してないと意味ないんだけどね。
558 :
名無しさん@公演中:2012/06/26(火) 21:21:15.94 ID:9v2Gg9jX
557の言うとおり通報しても無駄だぞ
ガイドラインに沿っていればヤフーも取り消さないよ
ヤフーも商売だからな
元々チケットの転売は違法なのにそれをガイドラインでは禁止してないからな
なんか転売してることをヤフーに通報するって勘違いしてるの多いけど
オークションというのは、転売のためにあるサイトだろ?
こればっかりはどうにもならないって。
どうしても舞台を生で観たい人もいるよ
立ち見でも観たい人がいるようにね
どうしても競馬を当てたい人は馬券買うし
宝くじ当てたい人は買うけど
当らなかったらもうしょうがないもんだ
LVでいいよ
>>561 地方組でチケット全滅だった人はLVでもって思う人は多そうだって意味だよ
全員がLVで良いと思ってるわけじゃないくらいは判ってる
個人的には転売屋が買い占めなきゃもっと普通にチケット取れてる人が多かったんじゃないかと思うと
定価割れしてたってヤフオクで買う気にはなんない
定価即決、転売じゃなく自己都合による出品でも、みんなヤフオクでは買わないもんなん?
おけぴとかだと手数料のせられないから嫌いな人も多いじゃん
まあ、自分はコミュや譲渡板をよく使うけどね。
考え方は人それぞれでいいんじゃないの?
おけぴでも手数料負担してくれる人優先で譲るって書いてる人も多いよ。
あと、通報についてはもちろんyahooにも違反報告するけど、メインは警察と税務署だよ。
>>566 おけぴで手数料取ろうとするほうがよっぽど通報対象だし実際削除されるよ…
そろそろ7月1日の新情報が何か予想しようぜ
女子組のヒーロースーツが見たい
キャスト陣の衣装フィッティングかな〜、そろそろ見たいのは
写真自体はもう撮ったんだよね?
女子組は、ブルーローズには歌を、パオリンにはアクションを期待。
佃井さんはきっとキレ良く動いてくれるに違いない。
岡本さんも確かピアノとか弾けたよね。
>>569 役者さんのブログによると14日に映像撮影済
バニ田と高崎さんが地毛を金髪化したのも撮影のためかな
>>571 おおっ、写真もだけど映像の撮影もしたのか
バニ田さんの髪色はまだ金髪ってほどの色ではないけど
これから徐々に色抜いてく感じかな
むりして地毛じゃなくてもいいよ〜
ヅラつけるにしても地毛が見えた時に違和感が無いように染めてるんだと思ってた
>>574 だろうなー
高橋光さんのツイッター見た感じだと映像は14日だけじゃなくてその辺1週間掛けて何か撮ってたっぽいな
LVなら行くって人もいると思う。
会場が映画館だから馴染みがあるし、歓声なんかも逆に苦手って人もいる。
(LVでも拍手とかあるけど実際の会場の比じゃないもんね)
うちの旦那はHAのとき、LVなら付き合うよって。
まぁ当然神奈川県民ホールは取れなかったけど。
ここでもありとあらゆる手段でチケゲットをしていた人もいたけど
雰囲気味わうだけでも充分って人もいるだろうし。
自分の行きたい所に行きゃあいいんだよ
>>570 佃井さんはP4で観たけどアクション上手かったよ
せっかくアクション用にスーツ作り直してるから
バディの動いてる映像も見たいねえ
>>579 自分、
>>498のレスで出てるイベントに行ってきたんだけど、バディスーツ達の映像もかなり色々あるみたいだよww
今からすごく楽しみだ。
このスレ数人しかいないよね
>582
まだ公演始まってないからね
雑誌掲載もないし
7月になって新情報出ればスレも動きあるだろ―
チケット争奪戦が終わったらしばらくはやる事ないしな
オク見て思ったんだけど、まだチケット手元に無くて席不明でしょ?
案外、転売屋同士で繋がっていて、席判明と同時に糞席送ってくるんじゃない?
で、神席は高値で更に転売とかw
どうでもいいよ
プレガ抽選チケットはもうあるから席番わかる
最初の先行は8月にならないと送られてこないんだよね
明日からのギアスはまだチケット余ってんのか…
それがどうした
どやりたい
青エクも最初は余ってたしタイバニが異常なだけ
ギアスの場合は原作信仰が強いから特に舞台は不利
タイバニは中の人が出演するのがでかいと思う
ギアミュも尾崎Pなんだっけ
放送終了後何年も経ってる作品と1年も経ってない作品を比べること自体無意味じゃないですかね
正直タイバニ舞台がミュージカルだったら見に行きたいとは思わなかった
ギアスは、某チケットサイトで1000円投げ売りやってた位売れてない
折角人気出たのにタイミング逃したって言うのも大きいと思う
TVシリーズの熱心なファンは落ち着いてしまっているだろうから
アニメは見ても舞台までは……ってなるんじゃないかな
テニミュみたいなの目指したのかも知れないが
ちょっと時期逸脱してるなーと思う
>>596 JAE以外からもいくつか企画持ち込んできたところあるっぽいけど
そのうちの1つか2つはミュージカル企画だったんだろうなとは思う
他作品の事はどうでも良い。
しつこい。
ギアスが何故爆死したかは、この板の4月にやったギアス舞台スレ見れば判る
タイバニは制作サイドも良い舞台にしようと意欲的で本当によかった
>>596 同意
タイバニはもちろん好きだけど元々特撮オタだから
JAEという時点で絶対見に行くって決めた
タイバニ舞台は中の人効果大きそう
自分は声優さんには興味ないけど声がアニメと同じだから
演技も限りなくアニメと近くなると思って
何回行ってもいいなとチケット複数取ったし
そういう人が多いから完売したとも言えるんじゃないかな
ノシ中の人だからチケ取った
ちなみにギアスチケを買った理由も役者のファンだから
舞台観るなら演者のファンじゃないとキツイお
これ、大葉さん出るよね
あの方も集客力あるよ
あとはトレンド野郎こと永徳さんもだな
自分も完全に中の人効果
中の人が出なかったらスルーしてた
特撮も興味ないし役者も興味ないアニオタなもんで
中の人目当て
スーアク、俳優目当て
ガワ目当て
色んな人が集まってるな
自分は中の人+ガワかなあ
ただのヲタ舞台好きもここに
二次元原作の舞台見るの好きなんだ
ガワがHAで出た時点で舞台できると勝手に思ってキャスト関係なく行く!と決心した自分。
>>611 ナカーマ
HA本会場で、しかもかなり前方席だったのでガワがはっきり見えて
その出来の良さにwktkしたんだ。
だから中の人がでなくても、ガワ見るためだけでも行きたいと思ったくち。
タイバニそのものが好きだから観に行くよ
そういえば永徳さんも地毛金髪になってたりするんだろうか
ただのタイバニ好きだが、声が同じなので見に行く
が、声優さん自身には興味がないのですごい迷ってた
こういうのみちゃうと、今後アニメ見ると声優さんの顔がまず浮かんじゃうのかな〜とか
でもきっとそんな顔とかよく見えないよね!
見えたとしても舞台用のメイクって結構すごいから顔違って見えるよ
てかそんな事言ってたらパンフとか買えなくない?
最終回上映イベントの時のうさ耳森田6分間映像に比べたらどうという事はない
ローチケでキャンセル分放出中みたい〜
>>618 ほんとだ。今見たら既に立ち見ばっかだったけど結構買えるね
前楽は立ち見まだ残ってるのか
ライブビュー取れるか心配なら立ち見もありだね
お陰様で念願の初日昼立ち見席取れた
整理番号1桁でびっくりしたwww
ローチケはもたもたして席取れなかったけどイープラスの方でA席連番取れた!
>>615 HAのDVD見てみて拒絶反応出るかどうか確かめたら?
声優さんが生アフレコとかしてるから、そこで違和感感じるかすんなり見られるかが解ると思う
ちなみに自分はHAのLV見てから中の人とキャラが重なって見えるようになったw
ぴあも楽以外放出中−
ぴあで前楽A席取れた!!!!嬉しい^^
立ち見ってタダ同然の値段なんだろ
ぴあログイン出来なくてモタモタやってたら売り切れたorz
ぴあはさっき前楽のSも一瞬だけ出てたね
まだAで残ってるとこもあるし選ばなければ取れる人も多そう
そうか今日一般流れの日か
取れた人おめ
さすがにA席立ち見席しかなかったのかな
>>614 この間違う人の特撮のイベントを見にきてたけど、金髪だったよ
先月フォーゼのロケを見かけたときは黒かったな
その後に染めたのかな
実は先行で立ち見1枚取れたんだけど、立ち見って結構きついかな?
病的に体力無いんで、とれたー!っていう喜びでいっぱいで
そこまで考えてなかったけど、倒れたら迷惑だよね。どうしよ・・・・
舞台って1時間そこらだよね?その間立って興奮の舞台を倒れない位の
冷静さで見る体力つけないとまずいなw
舞台二時間ぐらいかと思ってた
約120分って公式サイトに書いてなかったっけ
>>633 今からでもいいから座り席取ったほうがいいんじゃないの?
ライブと違って大人しくしてなきゃいけないから余計辛そう
先行で立ち見ってなんぞ
先行で立ち見は出てないから、釣りじゃないのか
さっきから立ち見席の価値をいろいろ下げようとしてる人がいるみたいだし
自分の中では立ち見は無いなぁ
立ち見1列目なら少し考えるけど
これ自分の予想だけど立ち見席内でぎゅうぎゅう詰めじゃないかな?
例え悪いけどブタ小屋みたいなw
先行じゃなくて先週でした。しかし120分立ちっぱなし・・・・
ムリゲーっぽいけどとりあえず倒れないようにがんばります。
どうしても1回位は絶対に生で見たい!
チケピでA席ある日は上京できないのでゆっくり見るのは地元のLVにしときます。
>>642 直立不動は腰から背中にかけてダメージ溜まる
今から当日に向けストレッチで鍛えるんだ
>>642 もっと早くに万が一の迷惑に思い当たってれば
今日の開始時ならぴあで楽日以外のA席は揃ってたのに…
ZEPPの立見、TOKYOだと取材の人が入ったりする場所だから、
全体が見えて結構面白いよ。
ただし、舞台の奥は見えないから芝居の場合はそれば問題かも。
あとは、今回アクションが入るってことだし、
子供席が2階にあること考えて、ガワが2階席に来る可能性もあるから
そういう楽しみ方も出来るかもしれない。
立ちっぱなしはきついっていう人は厳しいかもしれないけど
ライブハウスでスタンディングライブ行き慣れてる人なら
そんなにきつくはないと思う。
今ぴあ見てきたら立ち見ならまだあるね
コンビニ決済はまた流れるかもね
オクで全然買い手が付かなかったのと
LV発表で転売屋が流したのかな
立ち見はまあ売れなくても大丈夫だろうし
当日券並びが多ければ当日券分に回せるしな
転売屋ザマー
>>601とか入札ゼロだもんな
転売屋ざまあwww
チケット全部はけたって事は
ざっと計算した感じで1億4千万円くらい既に売り上げてるんだな…
だからなに
>>642 一番前もしくは一番後ろの列なら前に凭れるか後ろの壁に凭れることが
出来るからなんとかなると思う
杖持ってくのが一番だけどねーあとは傘を杖代わりとか
せっかくの機会だから頑張れ!
なるほど
場合によっちゃ当日券が立ち見になるってことか
>>650 体一つで頑張る大勢の演じ手さんや、いつも忙しいいろんなスタッフさん達の収入が増えるといいと思う。
そして、舞台の出来や今後の展開でこちらに返してもらえたら、更に有り難い。
ぴあは千秋楽もS席表示出たよ
買えなかったけどな
前楽取れたからいいや!
>>633 自分も貧血持ちで立見しか取れなかった…。
でも生で見てみたいから、今日から鉄分多目に取って体調も整える予定。
前に書いてあった、暗転で屈伸も試してみる。
ここ見なかったら気付かないまま諦めてた
立ち見だけど買えたよ!凄く嬉しい
早割がまだ間に合ううちで助かった道民です
うおー立ち見だけどチケ取れた!会場全体の雰囲気を楽しむつもりで行ってくるよー
立ちっぱなしでも2時間程度ならライブとかコンサートと変わらんから大丈夫でしょう
もたれられる柵とかないのかな
>>659 ライブとかコンサートみたいには動けないからキツイよ
若い子は大丈夫だろ
>>659 劇場に常設で立ち見席を作ってある所は前に柵があったりするけどね
>>660 自分はむしろ観劇の立ち見の方が楽だな
横の人が動いたりしないからぶつかったりする心配もないし
演目にもよるだるけど休憩はいるし
>>659 45分の舞台でも立ちっぱなしはきつかったよ足がパンパンになった
ヒールとか足に負担のかかる靴はやめた方がいい
もたれられる場所も劇場によっては前の席の背もたれだったり後ろの壁しか無かったりするよ
今見たら、ローソンほぼ売り切れだけど、ぴあはまだ立ち見は結構残っているね。
△のところは立ち見90番台で怯んでしまって、○の日で一桁の所があったので
そっちを取りました。ここ見てなかったら知らんかった… 本当にありがたい。
2時間の立ち見の疲れを忘れるぐらい、面白い舞台を期待してるぜ!
日にちも席も何でもいいから1回は生で見たかったから、今日ので立ち見取れてマジで良かったー
立ち見がどれくらいカオスかわからんがとりあえず嬉しい!
今回よっぽど良い席で見たいとか楽日狙いとかじゃない限りホントにテンバイヤーの出番少なそうだな
良かった良かった
>>664 本当だ!ありがとう…一回でいいから会場で見て(というか雰囲気を味わいに?)みたかった
立ち見でもいいんだ…ぴあ取れたよ!
日によって60番台や40番台と色々残り枚数が違うんだな
20番台でも入れればいい!この際入れれば!
…話はゆっくりLVで見るよw
うーん、152枚ほぼ全部売れてる場合なら、番号順に案内して若い番号が前にくるだろうけど
2〜30枚しか出てない日は番号順に入場して、中ではささっと早いモン勝ちとかあるかもね
ZEPPTOKYOは座席後ろの柵(立ち見場所の前)のところに
「立ち見**番」って番号をふってあったから
場所を指定されることになるんだろうが
ダイバーシティはどうなんだろうな。
>669
早いもん勝ちはないんじゃね?
オールスタンディングならともかくごく一部の場所なんだし
外で整理番号順に並んで中では自由でしょ?
でなければ整理番号1番の人は左端っこになるわけ?
立ち見の人の為にもそこは事前にはっきりさせておかなくては
立ち位置決まってます。
番号も小さい順番から売ってるんじゃなく、見易い位置から出してます。
ここを見るまで競争率高そうな日曜に取れた嬉しさで整理番号まで見てなかった
今確認したら90番台
今まで行った舞台の立ち見は横に一列だけで横幅も前の座席分あったから
疲れたら前の手すりか後ろの壁にもたれればいいし空気感味わえるならいいやと思ったけど
前後に人がいて直立不動120分は腰痛持ちには厳しいな
地方から往復3万オーバーかけてでも行くべきか・・・
格安航空チケの支払いが今日までだし困ったな
>>674 地元でLVがあればゆっくり座って見られるんだし
腰痛持ちだったらあまり無理しない方が良いんじゃないの?
万単位の出費して体調崩すのもアレだし
その分他のグッズにお布施しても良いかもよ
腰痛持ちの人は実際座りっぱなしの方がキツイんじゃね?
>>675、676
ありがとうございます
自分の場合は同じ姿勢で長時間動けないと痛みが出て来るんだけど
座って観る舞台や映画ぐらいの時間は全然平気
ただ、途中休憩はさむとは言え、どこにももたれられない舞台立ち見は未経験だからどうなるか・・・
一応コルセットつけるつもりですが
どなたかにお譲りするにしてもこの番号じゃ半額にしたって難しそう
立ち見とかばかみたい。
>>677 立ち見席はぴあでも平日余ってるし楽はともかくあんまり需要無いだろうからな…
まあ自分の体調とよく相談だな
自分で金払うんだからどこで見たって金払う人の勝手やん
>>677 立ち見とは言え絶対に姿勢崩しちゃいけないってワケじゃないから
足の位置変えるくらいでもかなり楽になるぞ
どうせ周りだって多少は動くだろうしな
>>678 お前の価値観と他人の価値観が同じだと思うな
この間から多分1人だろうけど、
立ち見disりたい人が頑張ってるね。
この人はなにと戦ってるんだ?
立ち見で見るのは見る人の自由だし、
公式に売ってるんだからdisる理由がわからん…
本人が良ければそれでいいのにな
自分はLVで楽しむよ!
ただ北海道だからチケット取れるのかちょっと心配
北海道は1箇所しかやってないのがな…
北海道は最終回といいHAといいいつも激戦で大変だよね
自分は札幌付近だからいいんだがなにぶん北海道はデッカイドウなもので
旭川あたりにもう1箇所追加してくれれば争奪戦も移動距離も道民はかなり助かるんだがね
ディするも何も立ち見なんて論外だよ
そんなチケットを売り出す側も銭げば
>>682 座り席チケの値段が吊り上げられなくて困るっていう転売屋だろうね
立ちっぱなしっていっても劇が始まったら二時間くらいあっという間だと思うけどな
体調が心配な人は事前に対策&倒れる前に無理せずロビーに行ってほしいが
煽り耐性0
>>687 だろうなー
ま、ざまぁwwwってことで
いやいや普通に考えて立見なんてどーーしてもチケがないときの最悪の妥協策
舞台は生こそ全て、と思ってる人間からすれば立見でも一度は観たいだろうな。
LVは必ずしも自分が観たい所を映してくれるわけじゃないしなあ。
いろいろあるよな。
>>690 タイバニの舞台に当てはまるかは別だが
演目や劇場によっては立ち見狙いの人って結構いるよ
値段が三分の一や五分の一だったり
そのわりには結構よく見える場所だったりするから
立ち見のほうがお得感があるって人もいる
もちろん体力勝負だけどね
抽選全部ダメだったから、雰囲気だけでも舞台見れるの楽しみな自分は異端かw
立ちっぱなしなのも全く平気だし、人と人の合間からちらっとでも楽しみだよ
子供連れ席の後ろなら、リアルヒーローショー的な子供の雰囲気も見れて楽しそうだ
LVでしっかり話を見ればいいから、舞台は全く違う目的で楽しみ
disりたい人には悪いけど、こういうの楽しんだもん勝ちだろうしさ
何回も見たいって場合は、お財布に優しい立ち見はありがたいよね
前方席もいいけど、立ち見なら舞台全体を見渡せるし、オペラグラスで特定の人を追っかけてもいいし
結論:人による。
舞台の空気を1回でも生で味わいたいから立ち見でもと取ってはみたのですが
番号順に並んで入ったら場所は自由だったりするのでしょうか?
上の方でZEPPTOKYOでは立ち見番号ありとか見易い席から販売してる等とあるので
どうなんだろう?と、こういう事って興行主に問い合わせするのが一番ですよね…
すみません、チケ引き換えに若干迷いが出て来たので、お手数ですが
既にチケお持ちの方に記載されてる問い合わせ先TEL番号をお訊ねしてもよいでしょうか?
宜しくお願い致します
今日発売のハイパーホビー、バニ田さんと岡本さんの対談っていう珍しい?組み合わせらしい
>>699 今度のヒーローレイディオも岡田さんゲストだしな。
岡田・・・さん?
>>700 ハイパーホビーの記事なんだから信彦さんじゃなくて玲さんだろうwww
最近キャラよりも転売ヤーを真面目に潰しにかかる運営が好きになりそう。
勿論運営にとっても商売なんだから善意だけではないはずなんだけど、
それでもファンの気持ちをしっかり考えてくれてるんだなって思える。
転売ヤーザマァプゲラで今日もメシウマ。
今後もタイバニが適正価格で全てのファンに行き渡りますように。
ハイパーホビー、対談じゃなくて個別インタビュー×2だったスマン
岡本さん1ページ、バニ田が半ページ(ただし文字ビッシリwww)
6月中旬の映像撮りはやっぱり本番で流すためのものを撮ってたんだな
衣装着た写真は来月のハイパーホビーに載るっぽい
岡本さんが元々タイバニ見てたってのが嬉しかった
あとブルーローズは歌もあるそうな
バニ田は映像撮りでかなりアクションしてワイヤー吊られもあった
あとジャケットは本革だそうです
>>704 森田が吊られてるアクションが雑誌に載ってるってこと?なら買おうかなあ
>>704 レポ乙
夏場のスポットライトガンガンに当たる舞台で革ジャケ(しかも連日二回公演)とか死亡フラグだなw
バニ田は今からスタイリッシュに汗をかく練習しないとw
>>705 いやいや写真はないよ
写真はキメポーズしたオフショットの岡本さんとバースデーケーキと一緒に写ってる岡本さんの2枚
>>708 乙!インタビューでそういってたってことなのね!
本革ジャケット汗でぐしゃぐしゃになりそう…
>>704 乙
バニ田さんが釣られたってことは生身で能力発動があるってことかな
でも映像ってことは舞台内で映像が流れるようなシチュエーションがあるってことか
>>709 汗でぐっしょりなってしまったら、もうピンズぶっ挿しでもなんでも好きにしていいですってなりそうw
>>710 関係者のツイッターやブログ見た感じだとメインどころは全員何かしら映像撮ってたっぽいからなー
どういうシーンで流れるのか見当もつかない
衣装写真は来月のハイパーホビー掲載ってことは
7月のマシューさんの潜入リポートのネタは何なんだろうか
それとも毎月やるとは限らない?
林野さんが意味深なツイートをww
ネイサン地毛でやるのかね?
>>713 先月キャスプリで地毛でやるって言ってたよ
>>714 dクス
そういえば、過去ログにあったな・・・
来月のハイパーホビーか〜
じゃあ、7/1にサイトが更新されるとしても
衣装写真の公開はまだ先ってことかね
衣装写真は来月の雑誌掲載ってことは
ハイパーホビーだけじゃなくて特撮ニュータイプでも取り上げられるかもね
潜入リポート、あるとしたら今月は映像撮影現場しかネタがないような…
LVって座席指定?
今までの行ってないからわからないんだけど
やっぱり混む会場は取れなかったりするの?
LVは普通の映画と同じようなもんだから大抵は座席指定。
午前・午後両方上映するところは競争率高いかも。
劇場に近い台場とかも厳しそう。
>>719 今まで全部外れてLVだったwけど、全部指定されていたよ
(自分の見た会場は都内ではなく、@千葉)
全席埋まってはいなかったけど指定だった
ただ劇場に近い会場は、どっちかのチケを持ってる人が見ていく可能性あるから
わからないよね。何スクリーンあるかにもよるとは思うけど
722 :
696:2012/07/01(日) 00:09:35.18 ID:5tRTJJmf
>>697 遅レスで申し訳ありません、公式に記載されていたのを見落としていました
ご親切に感謝です、ありがとうございます
気合を入れて行く決心がつきました
週明けにでも問い合わせし、何らかの情報が得られ次第カキコさせて頂きます
>>723 やっぱり14話〜15話の時期か
息のあったコンビのアクション見られそうで楽しみだ
尾崎P今アメリカにいるのにマメだなぁwww
虎徹は減退を知らない、バニーは世界が違って見える、ブルーローズは恋心自覚して間もない
BTBはお花畑絶頂期だなwww
>>727 虎徹なんて、能力進化したのかも!って勘違いしてるころだしな
BTBの生歌は、お疲れサマ―なのか、何か他に新曲があるのかな?
スカイハイどん底期か…
>>729 壁に刺さる永徳ハイさんを想像してしまった
子供も見に来る楽しい舞台にはちょうどいい時期だな
BTB生歌楽しみだw
金髪組はブリーチ途中だからか、オレンジ色っぽい微妙な色になっていて
外出歩くの大変だろうなw
アニメエキスポのレポ見てたら、タイバニ舞台初出し動画として
ヒーロースーツが動いてるのが出てきたらしいけど
日本で公開されてたっけ?
バニ田さんはマジでオレンジ髪だった頃もあるから変な髪型で出歩くのはもう慣れたもんかもしれないが
永徳さんは初金髪だとしたら頑張れ…としかww
>>736 尾崎Pと吹き替えキャストのトークショーがあったらしく
・舞台はアメリカの人達にも見てもらえる機会があればと尾崎Pがコメント
・舞台の初出し動画でヒーロースーツが動いてるのが出てきた
っていうレポがあった
写真はサイトに乗ってるけど動画は初だよね?
もしかしてHAの映像を見てない人でそれと勘違いしたのかもしれないけど…
>>734 金髪組で思い出したんだがハイパーホビーのバニ田バニかずのインタビューに「つけ毛」ってあったのが気になった
カツラじゃないんだな…
740 :
名無し@公演中:2012/07/01(日) 13:31:40.27 ID:FwZkbcYv
>>739 すそだけつけ毛であのくるんくるんヘアーにするのかな?
バニーにしろ虎徹にしろ無理してアニメまんまにするより
若干違ってもなるべく自然な感じにして欲しいなと個人的に思ってしまう
月刊デビュー読んだ
アンサンブルの4人も映像撮りには参加してたっぽい
みんなめちゃくちゃ身体柔らかそうだ
あと長塚さんは応募書類に熱意を書いた手紙を同封したとのこと
さすがアーツ争奪戦全勝中なだけあるなwww
>>740 特に髪型や髪色は完全に再現するとどうしても違和感が出るよね
さっきふとギアミュの公式ページを見てみたんだけど上手い具合にアレンジされてた
ピンクとか蛍光グリーンの髪を、淡い色+グラデ+メッシュで自然な感じになってた
アトリエレオパードは二次元舞台のヘアメイク再現度には定評あるし(最近だと青エク舞台)
そもそもタイバニキャラでねーよwwwって感じの髪形したキャラっていない気がするからそんなに心配はしてない
そういえば今日の薬科大のトークショーで平田さん舞台について何かコメントしてた?
平田さんが「森田!お前も付き合え!一緒に恥かくぞ!」って言って決まった
というツイートは見かけたぞ<トークショー
ワンピの曲?流れてオリオン流れた
サンジやら宇宙兄弟やらいろいろ出てるっての紹介の後、鏑木虎徹の名前出したとき凄まじかった
後は生でワイルドに〜聞けた
>>739 エクステと思えばカツラより自然なのかもしれない
>>745-747 ありがとう
先月は1日の23時頃に潜入リポート更新されたけど今月はあるのかな
>>722 697だが、丁寧にどうも。お互いベストな体調で楽しもうな。
>>745 こんな粋な文句で誘うなんて格好いいなぁ。
「一緒に恥かくぞ!」って名言だな
でもバニ田は元々出たいって言ってたよな?
いざオファーが来て本当に自分が出ていいのか、ってなった時に
平田さんのその一言に背中を蹴っ飛ばされたって事だろうか
舞台の話が公表されたのは今年に入ってからだけどオファーは去年だよ
去年年末のヤオヒラ塾で来年(つまり今年)の抱負を一人ひとり聞かれていて平田さんは
「夏に向けて痩せる」って言っていたからね
今週から星サンで尾崎Pに許可を得ないで勝手に舞台の情報流すって
今週は森田が髪の毛の色変えましたって報告だったからやっぱり地毛でやるんだね
茶髪にしてたのを黒染めして、そこから3回ブリーチしたと聴いて俄然地肌が心配になった
もういい歳なんだから気をつけないとハゲるぞ森田www
今度は頭皮の心配まで増えたw
バラシ1ミニットっていうのは裏事情をバラすのと
演劇用語のバラシのダジャレだったんだろうか
イープラでチケット復活してるよ
S席も若干あるのでチケ逃した方は急いで!
ぴあもA席出た
また戻りがあるかもね
しばらくは要チェックだ
ぴあも復活してるね
Sは30日の昼しか残ってないけどAならもう少し選べる感じ
残ってるS席もほぼA席とおんなじような場所だから
Sの端っことかだとAのが良い場合もあるな
横40列ちょいぐらいだっけ?
40〜45列ぐらいじゃなかったっけ
>>763 1Fが38、2Fが42まで
前楽のA買えたーよかったー
プレガは全部2階っぽい?
先行分は1階になるのかな
>>766 自分、チケットぴあで1Fのチケット持ってるよ
すごい後ろの方だけど
絶対に良席じゃなきゃ嫌!とか絶対に大楽は生で見ないと気が済まない!って信条の奴以外はダフ屋の出る幕無しだなこれ
でもさ、オフィシャル先行のS席も当たり外れが大きいよね
何を今更
プレガに1階席後方と2階S席が出てるってことは
オフィシャル先行は少なくとも1階席ではある、と思いたい
てか、2階ってどうなの?
1階の後方列と、あんまり変わらない?
前にその話出てなかったっけ
ZEPPの2階はライブで利用してるが
個人的には落ち着いてみられるので好きだ。
ただし、距離が遠いことに不満を持つ人は駄目だろうし、
一番前は大人の場合柵が視界に入って鬱陶しいw
えぷらおちてる?topはいけるのにそれいじょういけないや
キャストの顔が見たいなら前方センターだけど
今回みたいな舞台は全体俯瞰でも見たい
買い足してたらほぼ全通になった
今イープラ見てみたら29日と楽日以外のA席が全部出てるね
行ける日が立見しかなくて諦めてた人もこれで結構観られるかも
>>769 しかも小出しに復活すると
転売屋に入札するのもう少し待ってみようかって気持ちになるなw
そのままズルズル引っ張って、ライブビュー追加決定!って流れがくればいいんだが
前楽LVはもうちょっと増えてくれると嬉しいよなー
ようやく需要に供給が追いついたって感じだな
あああ!
昼休みに何気なくここ覗いたおかげで唯一仕事休まず上京出来る日曜のA席が取れた!
一番後ろだけど!
これで悩むことなく東京行けます!
80番台の立ち見チケはこの状況じゃさすがに譲り先もなさそうだけど勉強代として諦めるよ
書いて教えてくれた方、ありがとう!
>>768 プレガに出た1階席のチケットはオフィシャル先行のコンビニ未払い流れ分なんじゃないかな
ローチケのA席潤沢だな
クレカ決済にしないんだな、みんな
>>782 A席ゲットおめ!
立ち見チケの譲り先が見つかるといいね
そして、また流れる
28日昼のA席取れたっ
LVのみの参戦になりそうだったけど生で観れるよ〜
主催的には、立見券ははけようがはけまいがどっちでもいいんじゃないの。
それこそ当日券回しになったっていいわけだし。
なんにせよ需要と供給のバランスが取れてきたのはいい事だわ。
ローチケに初日夜S席が何故かこのタイミングで復活してるな
ローチケ日曜昼A席まだあるね
日曜しか行けない人が気付きますように
前楽S席まだあるよ。>ローチケ
いかん、前楽予約しちゃったじゃないか!
>>793 いいじゃないかw
前楽はLV激戦っぽいから直に見られるならそっちの方がいいぞw
ここ見てよかった…席に座って見られる喜び。A席でもありがたいよ…
初日仕事終わったら行ってくるよ
前楽S席、2回のS席/子供席だった
2階からヒーロー現れてくれんかのうw
・時間軸的にはTVシリーズ14話と15話の間(BTB結成直後)を想定。BTBの生歌も...!(尾崎P)
・ブルーローズのライブシーンから始まる(キャスプリ対談)
・テロリストリーダー役は楽器を演奏する設定(オーディション募集要項)
Mr.M役の濱田秀さんが特技:エレキベース.ウッドベース.殺陣なので恐らくこの人?
会場にわざわざZeppを選んだというのも合わせて考えると「事件現場はまさにここ、ライブハウスよ!」ってアニエスが言い出しそうだなwww
>>799 おお、それ面白そうw
HAの時の、会場に爆弾が?!みたいなかんじでヒーローみんなで舞台上とか客席までおりて
事件解決に奔走する、とかだと面白そうだww
ダイバーシティの会場知らんから、座席の間を演者が通れるような作りになってるかどうか知らんけどw
毛利さん頑張ってくれ。
今回は外さないでくれ。
靖子ー
しっかり監修してくれー
ここ見てから急いでチェックしたら
希望日のA席まだ残ってて取れた!
北海道から日帰りでスカーイハイハハーイするわ
ブルーローズのバックバンドのメンバーが悪人だったとかそういう話かな
頭真っ白なままで仕掛けを楽しみたい俺としては、予測スレ的な流れが辛くなってきた。
じゃあの。
zeppで会えるその時まで ノシ
ローチケ日曜昼のA席しぶとく残ってるな
残ってると言っても戻り分って良席じゃないよね
端っこだったりさ
A席あとはローチケの30日昼夜と31日昼だけかな
10時から流れ始めて7時間も持つとは思わなかった
さっきも書いたんだけど、また流れるかもね
案外コンビニ決済にしている人、多いと思うし
転売屋が手を引いたようで嬉しい
A席狙いの人は小まめにチェックしてればなんだかんだで当日までには確保出来そう
A席とれたーーー!
岡山から新幹線乗って行く。金は全くないが
今見たらA席どこも終了してた
買えた人おめでとう!
でもこれが実際最後になるんじゃないかな
あとは復活しても少数すぎて早い者勝ちだろう
この後大きく動くのはディスクガレージの先行チケットが手元に届いてからだな
席の場所にこだわりがないならば、おけぴとか狙ってれば楽日以外はけっこう楽にどうにかなるんじゃないの
おけぴもだがツイッター垢持ってるならそっちもチェックしてると
結構譲りますとか同行者募集も出ると思うぞ
昼間S席A席出てたのか
社会人には厳しいな
流れて復活する日の予想はつくから開始時間に張ってるのは難しくても
ちょっとした合間にチェックすれば可能なことも多いよ
今日は昼休みくらいならまだ割と余裕で日を選びながらA席取れたし
厳しいのはわかるけど諦めずに探してる人間の方がやっぱり有利
昼S・A席チケ出てたのか
立ち見は背が低いからパスしたい…
地方から7、8万掛けて出てきて声だけってのは避けたいからなぁ
ここのおかげでA席取れた
そんなにいい席じゃないんだろうけどやっぱり生で見たいし立ち見だと足が死ぬからなぁ…
>>815 そういうのって、もともとフォローしあってる人や、その知り合い向けじゃないの?
>>820 拡散されてる場合はフォロワー同士でなくても大丈夫な場合が多いよ
行きたいなら色々網張っておいても損は無いぞ
数は期待できないけど今回のも支払日過ぎたらキャンセル分でまた復活するかもしれんし
自分も今日今更S席確保。
ZEPPの2階は好きだから、端っこだけど有り難いな。
1階後方だと視界が遮られる心配をしなきゃならんが、
2階ならよほど座高が高い人が来ない限り大丈夫だし。
Zepp Tpkyoの方なら行ったことあるんだけどあれと同じような作りを期待していいのかな
2階再後列のそれも一番端れもちゃんと見れたんだよね
立ち見(位置指定があるのか否か)について問い合わせをした結果
・左、中央、右とブロック指定はあるものの、1番だから端っこでは無く
・入場整理番号順に入って中では見易い場所で自由に観劇OK
・なので若い番号の方が有利
との回答でした
じゃあ立ち見でも背が低い云々はあんまり関係ないんじゃないか?
別に朝礼みたく縦に並んで観るわけじゃなかろうとは思ってたんだが
健康状態に不安があるってんでなければ立ち見もありだと思うなぁ
立ち仕事暦20年近い自分から言わせて貰えば2時間程度あっという間
>>824 乙。
ってことは、座席が42番まであるから、42番までなら前の列になれるってことか。
それより遅い番号の場合、後列になる可能性があると思っておけばいいと。
最後列と立ち見といえば
2E列と2F列の後ろに立たれるのだとやっぱ2Fは立ち見と同じ高さだし近そうだよね
友人がダブって取れたチケどちらか好きな方譲って頂ける事になったんだけど真後ろに人がかぶりつきで立つのが気になる
昔、立ち見の人のマナーが悪かったのか疲れたのか
柵から身を乗り出して頭の真上で連れとずっとしゃべり続けたり
徐々に通路に出てきて横に立ったり
傘だか指だかで柵を小刻みに叩いたり
終始ごそごそされて集中出来なかった
>>824さんの話だと、下手すりゃ立ちライブみたいに芝居中移動したりポジション争いで殺伐とするのかな
ただ純粋に舞台を観るとなると2E列より2F列のその番号の方が真ん中寄りだし通路に近いから観やすそうだし・・・悩むなぁ
>>827 見やすい場所で自由にとは言っても公演中に歩き回って良いって意味じゃないんじゃないか?
おそらく上演中は最初にポジション決めたらその後は動き回れないと思う
ライブと舞台は違うからあんまり一緒くたに考えない方が良いぞ
全席指定制が当たり前になる前の昔の映画館なんかは封切り直後の人気作は立ち見出たな
あれと同じで入った順に各自見やすい立ち位置確保して観劇始まったら動くことはないだろ
途中休憩とか入ったら立見の位置はどうなるんだろうね
友達と来てるなら荷物を置いて場所確保、交代でトイレ行ったりできるだろうけど
一人だと休憩とはいえ動けないよな
貴重品だけ持って鞄とか置いておけば何とかなるんだろうか
トイレなんて入場したらすぐに行っておけよ
よっぽどの頻尿でなければ2時間くらい行かなくても大丈夫だろ
途中休憩中にトイレなんか行ったら待ち時間であっという間に潰れて大慌てになるぞ
一人で来ててどうしても我慢できない&水分採りたいなら
貴重品のみ持って荷物置いて隣の人に頼んで行けば良い
大概の人は聞いてくれる
イープラまたS席A席少し復活してるよー
ブログの写真見た感じだと平田さん髪伸ばしてるよな
もしかしなくてもヒーロー男性陣は全員地毛でやるつもりなのか
イープラもう駄目だった
取れた人おめ
ピア前楽S出てるけど重い
繋がっても既にダメなのかどうかもわからんw
>>836 ありがとう!A→立ち見→2階お子様にまみれてS→LVと、チケが取れた順のせいで
何故か全種類で見てくることになったw夏休みを満喫するよ…
戻り多いな
とりあえずコンビニ決済で確保して後で考える気持ちはわかるが
ぴあ繋がんねー
ぴあに前楽Sあるね
ぴあに表記がある→繋がらない→スマホからいってみる→繋がったが最後のIDとか入れて進むと
チケはないと出る…電話も同じだった。
PCだけ反映されないってあるのか?
あ、PCの表記も正しく直った
録画してた仮面ライダーフォーゼの最新話を見てたら
牛角さん役の人が美味そうにステーキを食ってるのに吹いて
その後のアクションシーンでの動きのよさに驚いた
スーツアクターしてただけにそりゃ動きはいいわなぁ
ディスクガレージ枠早く来い
結構立ち見は余りまくってるな。
今後も少しずつ放流されて行くんだろうか。
>>845 朝フォーゼ見て、夜USTREAMで14話見て、Cパートのステーキ食う牛角さん見て思い出し笑いした
先行の無効チケットってプレイガイドに流れるんだよね?
もう販売済みなんじゃないの?
>>849 ディスクガレージ枠のチケットが早く手元に届かないかなって意味じゃね?
昼間教えてくれた人ありがとう!
先行も一般も全部外れて諦めてた日のA席が買えた
どんな席でも観れるだけありがたい
LVなければ立ち見も即完だっただろうに
プレガ戻りも無かっただろうに
>>852 ホント、転売潰してくれて感謝だよ。
イベントのチケットの難易度はこれくらいでいいと思うんだ。
>>851 A席ゲットおめ!
ずっとチェックしてたら結構チケ復活あって
行ける日限られてる友人の分も買えたよ
自分もA席だけど舞台楽しみだ
>>853 他の作品のファンがタイバニのLVの多さを聞いて
うちもやってくれればいいのにって嘆いてたのを見たわ
>>852>>853 最初の公演数だけならともかく
夏休みとは言え平日の昼公演追加で全17公演もあるのに
取れない人は本当に全滅だったもんな
あれだけの上映館数で千秋楽LVをでやってくれるってのはやっぱりデカイんだな
LV全国93館なんて気前良くできるのは今までの最終回LVとHALVの実績もあるからだろうなあ
会場で観たい人も、LVで観たい人も、
満足できるチケット結果になりそうでよかったよね。
あとはみんなで楽しむだけだ。
今日昼A席取れた!LVも行けそうになかったんでマジで涙出たw
平日昼であんまり休みも取れないから沖縄から日帰りで行くわ
>>857 改めてすごい数だと思ったんだがやっぱり昼LVをもうちょっと増やしてほしい
そして和歌山…
前楽はA席復活しても30分くらい残ってたし思ったより需要ないんだろうか?
あと唯一ハブられた和歌山民は泣いていい…
>>860 土曜日は新作映画の公開日に当たったりするから
昼はシアターの空きが少ないのかもしんないな
東京ですら2館だけだし
できるだけ対応するって言ってたから尾崎Pに和歌山のリク出してみたら?
>>おめ!
自分は関西からだけど日帰りだ
チケット取れて安心して上京できるのがうれしい
見たい人が見られるように考えてくれたタイバニスタッフにマジで感謝
>>862 そうだ土曜なんだよな
この劇場数を確保してくれただけでも有難いんだよ本来は
また明日から金曜日ぐらいまでプレガ戻りあるんじゃない?
10時にチェック出来る人はするのもいいかも
LVがある千秋楽だが、やはり観られるなら生で観たいもんだろうかぬ。
生もLVも凄く楽しみだよ
全体図とスーツアクターさんの空気がヒュンと切れるアクションを体感したいから
生でぜひ見たい派
LVは表情がよく見えるからすごくいいよね
日中は仕事してるから戻りgetもできないんだよなぁ
取れた方々がうらやましい
早くLVの結果が知りたいぜー
>>856 自分も先行も一般も全滅組だったから、LVを祈ってたよ
まだLVの結果はわからないわけだけど、たぶん満員はないと思われる会場だから取れてると思う
全滅からのLV→立ち見→A→Sの順で、ここのおかげで拾えた
拾えた順のために全部行くことになるけどまぁいいかと。
ただ、AとSの席の差が発券してみたら2〜3列?違いで同じ2階ってのが笑えた
Aと立ち見の差もあまりない感じがしないでもないので、全席近い可能性もw
>>859 マジで日帰り?台風来ないように全力で祈る。
>>863 ありがとう!席取れた時はブルブル震えたよw
お互い日帰り大変だけど頑張ろう
>>870 台風…今から来ないように祈っとく
2階はステージとの距離が結構あると思うけどなぁ
>>872 そりゃあると思うよ…一般的な席表見たらわかるw
ただ、もうLVでもいいです…から始まって、立ち見でいいから!になった身としては、
席があるだけでも御の字だ
ちびっ子席に混じって、ヒーローショー堪能できればいいんだ
HOの時に、生ガワ見た人がうらやましかったから
生ガワなら握手会に行けば舞台よりも間近で見られるんじゃ
そりゃそーだが、アクションしているところを見たいわけで……
握手会ってのには興味ないんだよなぁ
生ガワかっけえけど握手会は競争率も激しそうだもんな
朝からならばにゃいけんし
前回はバニーが握手どころかファイティングポーズ決めたりとえらくサービスしまくってくれてて、
タイガーはエレベーターに挟まったりしてキャラに合ってて面白かったw
あの時のガワって視界不良でタイガーは係員に誘導してもらって移動したって話だけど
新しくしたガワは視界がどの程度改善されたか気になる
特撮にアップ用の面とアクション用の面があるように
舞台で使う場合の視界を考慮した面を準備すると思うわ
ただ能力発動時の発光考えると大変そうだなー配線だらけだろうし
ヒーロー担当の富永さんに伺ったお話では、相変わらず視界は悪いようだ…
>>878 能力発動の発光ギミックはガワに仕込むんじゃなく、照明効果で表現するって何かの雑誌で読んだ気がする
俺の見間違いだったら申し訳ないが…
どっちにしろ発光したら視界なんかゼロだよ
>>880 先月の特ニューに反射素材+照明効果で表現するってあったな
舞台ならではの演出だなーと
立ち見で一桁だと、うっかりポチりそうになる。
金曜か土曜に戻りがあるかもよ
月曜火曜に出たコンビニ決済分が流れるかもだから
月曜にe+でポチった分の支払期限が今日の21時までだから
明日には戻りあるかもな
こうなってくると、千秋楽もLVじゃなく会場の空気吸いたいなぁ。
贅沢になってきた。
さすがに千秋楽は立ち見すらも戻りは無いぞ…
あっても秒殺
一般発売開始時に友達が大楽の立見を確保したけど、既に3桁超えの番号だったよ。
既出の見やすい位置から発券、ってのが正しいなら番号と発券枚数は関係ないかもしれないけど。
Cinema★CinemaってTHE LIVEの映像収録のレポもあるのか
それは楽しみだ!
10日発売だっけ
>>892 黙って貼るんじゃなくてせめて転載なら転載と言えよ
下に広告あるからライブとかで貰える折込チラシだろうか
>>881 視界ゼロ同士でアクションもできるよ。プロっていうかもう超人。
舞台と撮影じゃ違うけどもね。
>>892 ディスクガレージの冊子かな?
紙質的に…。
>>896 あーあのペラいやつ…
ライブでもらったら速攻捨ててるわ
今度もらったら中確認すっか
今日撮影だったっぽいね
アニエスさんの中の人も呟いてる
現時点で立ち見のみ発売中
明日ぴあで戻りがどのくらいあるかなぁ?
さすがに殆どないと思うけどなー。最初の戻り分の時座席もあったけど、
決して潤沢にあったとは言えないから。
全通したい人とかが買いあさってたら難しいと思う。
LVの一般販売はいつからか見当つく方います?
全通する猛者やっぱりいるんだろうか…
>>907 8/1発売かな?
ビジュアル解禁はこの日で統一っぽいな
マジで豪華だなwww
特に大葉さんの役衣裳が楽しみだ
ヒーロービジョンってクソ高くなかったっけ…
クソ高いよ
100Pで2000円くらい
ヒロビが何かわからなかったw
一年前は存在すら知らなかった雑誌に興味を持つようになるとはなー
それにしてもビジュアル解禁えらく引っ張ったよな
ほとんどカラーページで写真が多いからあの値段
普通の雑誌の感覚でレジにいくと値段にびっくりするよ
気をつけてねw
明日は多分ローチケで前楽A席が最低でも2枚は出るよ〜。
妹がS席勝ち取ってくれたので、私が取ったバラ2席は流すことに。
前楽って31日のこと?
昨日の放流でgetできたんだけど何日か前にも出てたよね
ダブって取った人が多かったのだろうか?
前楽って1日の昼公演のことじゃないのか?
>>917 あ〜なるほど
舞台にまったく詳しくないもんで知らないこと多いわw
千秋楽に二回公演だもんね夜の部が本当の楽で昼は前楽か納得
俺もさっきぴあで流したよ
だから明日復活あるはず
今日もぼちぼち放出あるね。
平日ならSも出てる。
千秋楽以外なら入手可能。
行きたい人はいそげー。
俺が流したやつか?
は〜初日A席買えた…よかった!
初日中日前楽取れてるからさすがにこれ以上買い足すのは自重しようと思いつつ復活しているのを見ると手が疼く…
e+は繋がらねーw
ローチケはまだAあるな
ローソン水曜S席あるぞ
ここまでのあまりっぷりを見ると、
LV効果ってすごいんだなと思わざるを得ないなw
転売屋ざまぁw
あとは、先行分で良席が手元に届いたら
オクで多少は高値が付くかもしれないが
それでも随分な暴落だろうし、ほっとした。
>>926 見たい人は大体は生で見られてその気になれば全通も出来ないことはない
チケット戦争は今くらいでちょうどいいよな
取れてなかった日のが取れた!
この調子では8月分全日してしまうかもしれないw
楽日はLVで
ようやくe+見れたが、ここが一番チケ多いのかな。A席まだ結構あるね。立ち見なら更に多い
本当にLV効果なのかもしれないけど、見たい人が転売ヤーから買わずにチケ買えていいことだ
ここであるって言ってるのって店頭だよね?
前、放出してる日にファミマのイープラでタイトルで検索したら
すでに取り扱ってすらいなかったのだが。
見方が悪かったのかな。
普通にWEBで見てるよ
今日e+はS席もちょこちょこ戻ってる
>>930 自分が見たのはPCだよ
ただ数日前に自分が放出分を取れた時、PCで表示出ていても電話や携帯サイトからは
もう売り切れになっていた。その後PCに反映されたから、確実なのは店頭だと思う
情報ありがとうございます。
今PCで見たら平日はA席ありましたね。
地方からの上京で土日しか行けないので
立ち見で我慢します。
大楽は無いのか…
立見でも良いのに。
流石に千秋楽は無理だろ。
譲渡交換専用のサイトやコミュニティでも、上がってくるのは千秋楽希望ばっかだし。
前楽立ち見ポチッてきたー。
LVの昼競争率高そうだし、後悔するよりはと思って。
27日にS席ゲットしてるから、そっちでゆっくり観られるしね!
夜は新宿2箇所と台場と3つ申し込んだけど、ここならタブっても何とかなるだろうし。
936のようにあっちこっち押えてりゃ
そりゃ譲渡と流れが増える訳だ
HAもLVあちこち抑えたら全部当たっちゃってって人いたものね
イープラの先行ってクレカじゃなかったっけ?
さすがに戻りないね
指定席は終了かな
イープラ戻りちょっとあったみたいだよ
26日のA席とれた…土日しか行けないからほんと嬉しい
31日もA席出てたね
でも欲しいのはその日じゃないんで
残念だけどスルーした
>>944 うっすら過ぎてよく分からんな
それより虎蟻兎の方が気になった
ぴあ検索してもTIGER & BUNNY THE LIVE が出なくなった
もうキャンセルも出ない完売か
立ち見はあるよ
人づてに聞いた話だけど物販のバイト申し込みまで倍率高いらしいなこれ
知人がお台場冒険王のバイト受けるの迷ってた
結局やめたけどw
あー、なるほどな
「関係者」だもんな。>物販バイト
みんな色々考えるなー
平田さんのアンケートに答えてチラシプレゼントを教えてくれたのここだったっけ?
その節はありがとう
「どうせ当たらないから欲望のままにアンケ答えるぜ!!グッズ販売来いやァァァ」
とか考えながら出したら当たったよ〜!
ありがとう、そして本当にありがとう!!
舞台も映画も楽しみだ〜!
ただの売り子じゃなくて「シュテルンビルトのライブ会場の物販スタッフ」ってキャラを要求されそうだなーwww
そういうのってどこで募集してるもんなの?
>>955 ナンジャのガラポンコーナーのスタッフみたいな感じか
あのハイテンションはちょっと恥ずかしかった…
>>956 ライブやイベント仕切ってる会社じゃね?
自分の頃は女子は採用されなかったけど
搬入搬出で力仕事ができる男の子ばっかりだった
女子はチケットもぎりか物販でしか必要ないからな
最初からバイトしてる男子の紹介でないと
採用されなかったみたいだけど、今はどうなんだろう
>>956 ツイッターで見た限りではアミューズメント系の専門学校に求人掛けてたっぽい
960 :
名無しさん@公演中:2012/07/09(月) 21:44:08.11 ID:qUWF+Mf+
泣けば許されるとでも思ってんのか
ほんと大津はクズばっかり
誤爆すまない
公式ツイッター更新されたな
9/18にTHE LIVE公式ビジュアルブック発売
ディスクかイベント人材派遣会社が物販員用意したりするけど
シュテルンビルト市民のキャラを要求されるとなると
それ系の学校っていうのは納得できるね
イープラS席A席少し出てるよー
まだ買えました
とりあえずS確保したよー
A席もちらほらあるね。
前楽立ち見ならe+で出てる。
流石にどこも千秋楽は出てこないなー
ローチケにもS席ちらほら残ってるよ
やったー!ローチケで水曜のS席とれた!
これ同じヤツが流して取ってじゃないの?
まだ火曜とかSあるけどC列の一番はしとかだし
今出てるS席って親子席か
ぼっちで座ってたら浮きそうだがとりあえず
座れる席確保出来て良かった
親子席は、お一人様では入場できなかったはず
親子席親用チケットと2階S席のチケットはさすがに明確に区別されてるだろうwww
親子はA列とB列センターブロックと予想してみたけどみんなどう思う?
親子席は確かゲッチケのみの扱いで売り切ってるはず
今流れてるS席はプレイガイドの一般販売のキャンセル分かと
Cinema★Cinema買った人いる?
発売日過ぎた雑誌のクレクレはやめようぜ
富永さんと新田さんからのコメントあったよ
メイトに売ってなかったから尼に注文したわー
>>979 いや、申し訳ない
もちろん買うつもりなんだが、田舎だから発売が明日なんだ
舞台の記事がどれくらい載ってるのか気になったもんで、買った人がいれば聞けたらと思ってさ
そろそろどなたか次スレを…
>>983 乙乙ー!
>>981 雑誌記事の内容自体を書けって言ったわけでもないし別にいいと思うよ
というわけで簡単に
シネマシネマは舞台については見開き1ページだった
総合演出森崎さんのインタビューと映像収録時のスーツの写真が一枚
あと新田さんと富永さんがちょっとだけコメントしてた
>>983 乙〜!
千秋楽チケは運良く一般で買えたけどLVも観たい
でもそうなると都内の昼は選択肢が二つしかないから競争率高そうだなぁ
もう立ち見以外戻りないね
ローチケ店頭支払いの締め切り明日だったからその後にならまた少し出るかも?
それよりせっかく立ててくれた新スレ落ちないか心配
では梅
協力ありがとう!
うめー
うめうめ
初日まであと43日
埋め
うめー
梅梅
梅梅ー
埋め
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。