日本のレミゼ総合スレッド第120回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
教えてちゃんの前に最低限目を通してね。
○日本のレミゼ総合スレッド出張所 (まず一読!公演情報、ニックネーム等)
 http://lesmis.ath.cx/lesmis/
 http://lesmis.ath.cx/mobile.html  <携帯用公演情報>
○日本のレミゼ総合スレッド過去ログ置き場
 http://gungall.s60.xrea.com/lesmis/
 http://gungall.s60.xrea.com/lesmis/i/  <携帯用>

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1275223078/


2名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 17:58:10 ID:1A/9lUgP

ジャジャジャジャ、ジャン♪(ごわぁぁ〜〜〜〜〜〜ぁぁあああぁ〜〜ん!)
        ,,,,.;;  ,,...::::::...,, . ,,,,.;;   ;;;;;;;:::::::::'''
      "';;;;;; :;;:''   '':;;;: "';;;;;;   ;;;;;;;
       ;;;;;;. :::::..   .;;;::. ;;;;;; . ;;;;;;;
       ;;;;;; '';::::,,,..,,..:;;:  ;;;;;;   ;;;;;;;;:::::.....,,,
       ;;;;;;  '';;::;;;;;;;.'.. .;;;;;;   ""''''''''::::;;;,,
       ;;;;;; ;;;:::''''''''':::;;;;;. ;;;;;;   .    ';;;;;::,
       ;;;;;; ;;;;;''     '':;;;,.;;;;;;       ;;;;;::'
    .   ,;;;;;;,':;;;'      ;;;:..;;;;;;; .,;;';;,  .  ,.;;;::
     . ''''''''''' '''';;;;::::::::;;;''' '''''''''''."';::::;;;;;:::;;''"
.., .,,,  .....,,,,,      . .,;;,,,    ,,;;;;;,  .,,,,...
:;;:,, :;;;:,,  :;;;;;;:::"      '';;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;:'' . ."':;;;;;;;:..,,     ,
. :;;;;; :;;;;;. ,,;;;;;'''        ;;;;;;;;  . ;;;;;;;;    '::;;;;;;;,,:: . ,..:;'
    . ;;;;;;;:.,,....,,,,,,,,,,,,,,,,,;::;, ;;;;;;;;.   ;;;;;;;;        ,;;::','
    ;;;;;;;:  "''''''''''''''''''''''".;;;;;;;;.   ;;;;;;;;       ,;;;;;:;''
    ;;;;;;;: .         ;;;;;;;;   .;;;;;;;;     ,,,.;;;;;::;''
   ,;;;;;;:'           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,....,,,,;;;;;;;;;::''''
 . ,:''"     .        ':;:'"'''''''''''"':;:' "'':;;;:::''''



3名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 17:59:07 ID:1A/9lUgP

                     i~〜;;;,,
                  .  i ;;;;;;:;;;;;;;、
                     i|;;;;;;;;:::;;;;;)
                 .   i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;             ,,、
              ,ヘ_,   _,i|  "'''';;;;             /.i i.-=-┐
          .   //_ニ=ニ/_/    ';'            入_.Ii-i|.ニニ|
            /人 三-,,/ 人_.              /-ト\i. i|..ニニ|
          . //____.冫 ./  .\-,,__  .,,..     /,,/V /^|i .ii._三I
           七|_ii__ii_|,y //     ̄'''-ニ/ |=-,__//~ //| | 七_i|.| .| .| .|
       ,=、 ..イii| __/イ /\,-升-―――┷──''ー-''7-/   ̄ト. ii ┼.|-|.┼┤
_,._____,.,\\ノ./ ,-=''''7/i/ ̄\// ̄ニニニ ̄~~ニ/ニー/./_   |i |─-i.┼┼匕^
-ー    `';; '-=イ   / |  ̄//ーカ─一─=''' ̄`-  /./-ー=~/,;;, .|  |土土┴ニ
ニ───一ノ__/   /,,\.II |..|/人  | i| .i i ,_i===i" ̄i /=-''^~~ ニ /. | ̄___乙_
ニニニニニニ三/――/ /|. |_|.//\\ | |. .| i .i  |ニニ|_=--='' ;; : ;; ,-=-|二,|___∠
/---==;;--''二/__./ / |.. |//;; :; :;¥i|. i | | .|/''''i""^ii;;;:;| /_丘---―/iニ .| i| i| i|
; ;;/_//---ー"'''/ /二.i='/ツ、;;: |"i:; L  ̄i\'三)三i)-//,,;;:=-''T^il:: ;:,,_/iLi-' ̄~T ̄
 ;;;. ̄//三三7;--==-;;二.├――┤┌―=;;:\_二二/~―-===┼十==;; ;\ ̄\_| ̄ニ
,,-=-;//ミ二ニ/ `==--/_/ハ~~/H|-|=/____」__\--,.,―¥-T二T二」-''ー―― ̄ ̄;;: ; 
.->|//ニ三=//''~||:|i i i i卅|i i i i| .|iiii|iiiiii;; ;; ;:; 井┼iー--==;;;_''_'ニi_,;ニニ-ー'' ̄'':; ; ;
. '"~.'----==/.;;.:; |||i i i i i || i i i.| .|iiiiiiiiii|/''-=;,ノ ̄八'' ,, ̄''''=----\,,;;=--ー''''""; ;|i|; :
 ;ii; ;: ;ーー' ;   ; iニニ_7 ;;: ̄""''''''''''''''''7;;:; ー;;;:;ii ::::; "'-----------iiニ三ニニ::; ニ-い



4名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 18:01:08 ID:1A/9lUgP
【諸注意】
それでは「語ろう、仲間よ、世界にレミヲタの増殖を〜♪」

引き続きともに語り明かそう!!
辛らつなことを言う奴も、実は愛あればこその皮肉だって気づいてほすぃ。
あまりに度を越したらヌルーしてくれたほうがみんなのためだけど。
特に、罵倒系の1行レスには過敏に反応しないようにね。
もちついて、ヌルー、ヌルー。 はい、お茶  ⊃・・・且

出演者、観客、スタッフ、ヲタ(藁 の HP、ブログ、BBS等での
発言をここで話題にすることは辞めましょう。
そういう行為はWATCH(2ちゃん流にはヲチと呼びます)といい、
2ちゃんでは「ヲチ板」といわれるWATCH専用板以外の場では禁止されています。
語りたい人はヲチ板に行ってください。

URLの貼り付けは、たとえ頭のhを落とそうが禁止。
URLを連想させるようなもの、検索のヒント等を与えるのも禁止。
個人名連呼や、個人を連想させるようなあだ名も禁止。

とにかくまた〜りできないならヲチしちゃダメヨン

【追記】
次スレは、970を越えたあたりで適時申請の上で誰かが立ててください。
(公演中は950を越えたら準備するが吉)



5名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 18:08:14 ID:q0zVZ54v
前スレ998さん、スレ立てありがとうございました!
あなたに神のご加護を。
6名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 18:42:49 ID:Lb9EbUsn
今日は岡さんが帝劇でなぜか涙を流していた。


7名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 18:57:49 ID:VocSdCea
今井さんはスペシャルキャスト(でしたっけ?)のバルジャンと
思っていたのは自分だけでしょうか?
てっきり卒業とおもっていたら、普通にバルジャンの4人に
おさまっていてあれ???って思った
8名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 18:58:32 ID:Yj+/7NBt
小僧がバリケードを登ってくるぞ!
9名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 19:25:50 ID:gU5yBye+
吉原バル 自分はダメだったなあ。
解釈がまだ浅いというか、元々持っている声量と声質で強引に歌った感じ。
プリュメ街は原田マリウスと平田エポが良かった分、中山新コゼの実力不足が目立った印象。

岡姐さんがアンジョについての思いを語る時に泣いたので
ジャベール繋がりで次に話す今さんがやりにくそうで可哀相だった・・・でも、流石のフォロー。
で、岡姐さんがアンジョについて語りつつ泣いている時に後ろの席でシレっと聞いていた上原新アンジョが
最後の民衆の歌のリードで物凄い存在感を出してた。
久し振りの正統派 歌アンジョって感じ。

お土産(?)のアンサンブルまで全員の詳細が書かれたプロフィール冊子は嬉しかったよ。
10名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 19:28:06 ID:BS7Tlx8s
>>1
11名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 19:37:18 ID:yV5ldBur
岡が泣くのは、良くやってる自己演出の一環だろ
12名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 20:23:04 ID:gU5yBye+
>>11
うん、それは感じたw
見せ場を作りたいんだなあって。

でもそんな斜め上からの1行を書かれると
レポのモチベーションが下がる人もいるからね。
13名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 21:13:40 ID:hKotsGc6
で、子ども店長ガブはガセだったの?マジだったの?
14名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 21:17:01 ID:odBdLw1n
岡さんというとそういう色眼鏡の意見が出がちだけど
一番長くレミに関わってる人なんだから思い入れも
深いんだろうなっていうのは理解してあげたいよ。
少なくとも空気読まずにだらだら話すベテランバル
よりはよほど共感した。
15名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 21:23:34 ID:h9ueaJqS
今井さんは、一回粗大ごみ置き場に置かれたんだけど、
急遽椅子の数が足りなくなって、も一度拾ってきたの。
16名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 21:25:03 ID:+C6nL1J4
>>13
子役の発表はなかったので不明。

>>14
同意。
岡さんはアンジョという役を大切にしてると感じた。
山口さん、時間がないのに、いらん話大すぎ。
ベテランの振る舞いとしてはどうかと思うった。
17名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 21:48:26 ID:qaYTT5j7
ジャベもアンジョも今さんの方が好きな自分…
18名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 21:54:03 ID:AsEvzObE
山口さん、しゃべりすぎだよー
おもしろいと思ってやってるんだろうけど・・・
折井さんもちょっと長かったけど、長々とごめんなさいって言ってたし

彼がもっと簡潔に話せば、もう1つ質問いけたよね。

19名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 22:08:54 ID:N5yjNKB4
>>9
本格的に稽古が始まる前から解釈とかそこまで求めるのは酷でしょ
こういう制作発表の歌披露は単純に歌唱力とか声質を見るものだと思ってるよ
20名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 22:10:04 ID:ryXURptW
岡さんは乙女だなw 
21名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 22:30:30 ID:8RcAjEPi
もう山バルは絶対観ないと決めた。今日のgdgdトークが決定打。
だから新しいバルには頑張って仕上げて来て欲しい。
22名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 22:51:17 ID:0KDdtc+o
相変わらずだねあのオッサン
馬鹿は○○なきゃ直らないってか
23名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 23:15:02 ID:i6kyIJPP
新バルよりもは、祐バルが良い。
24名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 23:16:25 ID:zlEYdLUb
ホームページ更新されましたね
25名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 23:17:42 ID:gU5yBye+
>>19
あなたは会場にいたのかな?
だったらご自分なりのレポどうそw
26名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 23:21:36 ID:weRBj6vR
山婆は黙ってろ
27名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 23:25:27 ID:4cOIb7n4
折井さんも長かったけど、あれはよかったよ
アンサンブルからプリンシパルに昇格したことによる違いと、今回の役への意気込みというふたつの質問にきちんと答えててさ
レミゼが好きなんだと伝わる素敵なトークだった
gdgdと一緒にしてはかわいそう

吉原バルは少なくとも「観たくない」とは思わせない歌だったし、上原アンジョはかなりインパクトあった
本番に期待が持てる新キャストが多かっただけに中山コゼが…
正直に言って、去年のファン感での神田コゼとどっこいどっこいだと思った


28名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 23:25:39 ID:a+g6zLKI
山婆に何言っても無駄だよ
エリザ山楽の大顰蹙カテコの時だって
面白かったんだからいいじゃないとか
客も喜んでたとか開き直ってたもん
今回も会場がしらけてることなんか
感じてもいないだろうさ
29名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 00:15:21 ID:ZYDdrlO5
この状態だとレポ、もういらんよね。
自分用に今日の感想その他をまとめていざ!って思ったけど。
いつもレポのタイミングはずす自分にorz
30名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 00:29:16 ID:BYkNVn/d
>>29
レポ書いても内容が気に入らないとケチつけられるだけだよ、ここじゃあ。
ブログに挙げる方が喜ぶ人多いかと。
31名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 00:32:01 ID:ZYDdrlO5
>>29だけど、ちょっとひねくれた書き方だったんで自己弁護。
自分のレポ、すっごくのーてんきな内容になるんで、
流れにそぐわないなーと思っただけです。
本公演時もよくそれでレポし損なったりするんで…。
32名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 00:36:02 ID:YH/hM1ZW
>>31
ならばなおさらここには落とさないほうがいいと思うよ。
折角のレポに絨毯爆弾落として、ケチョンケチョンにしたい役者アンチの餌食になるだけだから。
33名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 00:56:31 ID:dkxOUqLi
でも製作発表に外れた自分としてはレポ聞きたいです。
34名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 01:27:28 ID:4LH2a0Fl
吉原バル、やっぱり自分はだめだ。
ジーザスの時の悪夢がよみがえるわ。
35名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 02:55:32 ID:d8sa3tft
岡さん、白いハンカチまで出して涙拭いていたけれど、
ステージに上がる衣装のポケットにハンカチ・ちり紙は普通入れてないよなーと
思うとやっぱり目立って話題作りなんだろうなと思えたよ。
36名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 02:58:49 ID:qyWA8DVQ
>>16
大切にしてるんじゃなくて意固地になってるんだよ
自分が史上最高のアンジョだって
自分以外のアンジョは認めない(キリッ って
37名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 03:34:24 ID:y/9GPz4D
そこまでわざと曲解して貶めようとするのは酷いよ
38名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 03:35:45 ID:JaGTfb/N
「さよならレ・ミゼラブル」の説明は無かったの?
本当に次で盆やバリケード(バリケードはあるのか?)が最後なのかな〜
岡さんじゃなくても、泣きたい気分だ。
39名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 03:38:10 ID:7R3Qbs/6
芸大卒のアンジョ(関口宏の息子似)、めっちゃ感動したんだけど・・・
インタビューでは蚊の鳴くような声で、この人大丈夫か?と思ってたんだけど、
歌聞いたら圧倒されてしまった
今回の新アンジョ二人にはかなり期待

中山エミリは30代なのにかわいすぎる
吉原さんは何か暑い
40名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 07:13:35 ID:Md7O8obC
遠征1回しかしない私
アンジョは絶対新人は外さないことを決定
41名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 08:40:01 ID:8idUxF0i
>>39
新バルは「熱い」ではなく「暑い」のか・・・わかるけどw
開幕後に暑いが暑苦しいにならないようにアーメン!
42名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 09:42:16 ID:R68Uoyf6
吉原さん、歌う前はアンタッチャブル山崎に似てない?
それで歌い始めると元サッカー選手の森島寛晃っぽくなると思った

「暑い」には同意w
43名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 11:55:43 ID:e/YMW8u8
暑いのか・・・
サイゴンのサンボで修業してもらえれば良かったのにな
44名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 12:29:26 ID:xspCeGGq
べっしーだけでも充分暑苦しいのに。
45名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 12:50:50 ID:PzQZ5nRi
先日のイベントレポートが公式にアップ!

吉バルの歌う画像が暑そう…w
46名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 13:49:10 ID:z0jLulmP
劇団の公演を控えたゲネプロ中にアンジョのオーディション受けに行ったんだよね。
もちろん劇団的にはご法度だから「ばあさん危篤」というウソの電話をわざわざ知人にかけさせてね。
それをまるで美談か武勇伝のように自ら語っておられる岡さんですから。
47名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 14:13:04 ID:JGDxkaKZ
山祐が長く話そうと岡がなこうといいじゃん
私が行ったレミゼのイベントなんて見たくもない素人のワークショップもどきを長々見せられたんだぞーww
それに比べたら格段によろしいのでは?
早く動画で新人さん達の歌が聴きたいね
48名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 14:24:41 ID:DH8+XdVZ
>>46
いや武勇伝だよ。それは。
なんせトップがあの方だからな。
49名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 15:43:20 ID:o4c9pLNu
> 46
本人は自慢だと思ってる
そうとうkyな寒い人w
50名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 15:46:29 ID:wTwAj6x9
こんなところにレミゼの文字が

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2010/11/30(火) 11:08:01 ID:???
ソースは
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011300134.html
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011300134_01.html

総務省が進める電波利用の再編で、現在、劇場やホールのワイヤレスマイクと
テレビ中継などが使っている周波数帯が、新たに携帯電話に割り当てられる方向が固まった。

問題になっているのは、コンサートやミュージカルで使うワイヤレスマイクと、
テレビのスポーツ中継などが共同で使っている770〜806メガヘルツの周波数帯だ。
免許を受けているマイクは全国で約2万ある。

ホールや劇場では、歌手や俳優一人ひとりが小型マイクと発信機を装着して声を電波で飛ばし、
場内のアンテナで受けて、スピーカーから響かせる。多い時には同時に30〜40台が稼働する。
周波数帯が変われば、いま使っているワイヤレスの音響機器はすべて買い替えが必要になる。

ミュージカル「レ・ミゼラブル」を上演するためには、買い替えに1億円程度かかると東宝は試算する。
劇団四季では所有するマイクすべての交換に6億円近く必要だという。
こうした機器は各地の市民会館などにも備え付けられており、影響は全国に広がる。
51名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 18:12:28 ID:mBONKAvc
出勤前に朝日新聞で読んだけど、1億円って大変じゃん。
52名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 19:48:29 ID:YH/hM1ZW
Newヴァージョンは僅か2週間でクローズしたということは良く知られている。
というか、レミゼをコンパクトにして上演コストを下げたんだけどもはや、時代に合わなかったというのかな。
53名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 21:02:08 ID:rz1blMex
>Newヴァージョンは僅か2週間でクローズしたということは良く知られている

くわしく しばらく見ない間に何がどうなったんだ
54名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 22:13:27 ID:e/YMW8u8
>>52
時代に合わなくなったのならコンサート映画も盛り上がらない筈
ヴァーチャルの発達と正面から張り合わずに低コスト化に走り、
かえって集客力を失って採算が合わなくなったのだと思います。
舞台自体にはもっと高い付加価値を与えるべきだと思います。
その代わりに、毎回の公演をBD化して販売すれば良いのです。
一公演数千円なら購入するというレミヲタが世界中なら数十万人
は居るはずです。もっとライブの価値を見直すべきだと思います。
55名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 22:46:32 ID:Hvu9CBsO
>>50
ワイヤレスマイクで使える周波数帯が広がれば、
海外ミューみたいにプリンは一人2本付けてトラブルを防ぐ事ができるし、
お堀の前を通るマラソン大会の中継車のために上演時間を微調整する必要がなくなるはず。

まぁどっちみちお金はかかるわなぁ…
56名無しさん@公演中:2010/11/30(火) 23:03:10 ID:Jj8Ztul1
>>55
よく読め
今の周波数帯を携帯に譲ることが決まっただけで移動先が未定
その状態で立ち退きを迫られてるだけでそれから先はまだぼんやりとした枠組みがあるだけ
だから下のURLにもあるけど場合によっては地方公演が展開出来ない可能性も出てくるし
移動した最初の公演は演出やリハでさえ予想出来ない音切れ・音飛びなんかの可能性も出てくる
57名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 00:02:10 ID:0Hmnt+7z
>>56
>総務省はこうした買い替えなどに必要な費用を1千億円程度とみており、
>「跡地」を使う携帯電話事業者に負担してもらう方針

つまりは、こういう事。利権の宝庫、四季や東宝をドコモやソフトバンク
に売り渡す引き換えに、総務官僚・総務族が美味しい思いするんだろうな
58名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 00:25:10 ID:g26ZO4i5
ところで、
公式イベントレポートの「11月29日(月)、第一次製作発表記者会見が行われました!」
の第一次って何?

参加された方、レポよろ!
59名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 00:35:01 ID:roRe3CnN
>>58
上にいくつかあがってるじゃん。
ケチつける人が多いからか、途中からレポの数が減速しちゃったみたいだけど。

まだ子役等が発表されてないから第一次。
60名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 04:39:35 ID:LNJ9ZCFe
>>57
2ちゃん脳な理解のしかただな。
全然違うよ
61名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 12:00:33 ID:KM5ElewM
負け続けの今井さんに
まだ役者生命のかけ金が残っていたとは知りませんでした。
どこで調達したのかしら?
62名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 13:12:06 ID:Ya1uf67Y
> 61
よかったね、知ることができて。
知らなきゃ、恥かいてたかも。
63名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 13:55:40 ID:y2f9GFPu
LAタソのおかげで今井さんはこのスレでもなごやかに愛されてます
64名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 14:31:35 ID:yAdR+YvB
>>59
これまでも複数回制作発表やったっけ?
わざわざ子役等のために第二次をやるとか、やっぱりうわさは本当か。
65名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 15:02:07 ID:w/iM3uNe
山口さんどんどん人相悪くなるね。
囚人バルだけやればいいのに。
66名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 15:27:04 ID:8Nznp6+w
> 65 0点
67名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 16:02:50 ID:CuQw76hj
>>65
キチガイだからしょうがない
68名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 16:36:17 ID:qo2eZaWS
会見もまた変なテンションだったしね
69名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 18:15:38 ID:9pFYno1X
>>64
03,05年はやってたみたい
70名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 18:38:15 ID:QpHHG0yP
たしか二次発表の時に泉見マリウスが発表になったんだよね
71名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 21:34:57 ID:XsfwafW5
べっしーとこども店長、アニメ映画で
共演してるんだね
72名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 22:16:05 ID:INb+OEg3
観に行ったよそれ。
面白かったしボロ泣きしてしまった。
子供は途中で飽きてたけどw
べっしーが出てるのは知ってたけどすっかり忘れてて、
途中まで気がつかなかった。声が渋くて。
演技次第で声ってずいぶん違って聞こえるんだね。

子供店長の声の演技は…うまい、のかなぁあれは…
73名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 23:04:16 ID:EfkjF15y
ガブやちびコゼには有名子役は来ないでほしいな
安達コゼの時のように異次元の人たちがうろつきそうで怖い
74名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 23:27:27 ID:eWU5FTXE
>>73
異次元の人達がいたんすか・・・w

親子連れ系?ろ、ロリコン系??
75名無しさん@公演中:2010/12/01(水) 23:37:18 ID:EfkjF15y
周囲の人が見えないお兄さんたちで年齢的にはコゼと同世代。
ただし、ロビーでは友人たちと柱のポスター探しに夢中になり、
ポスターを見つけると傘を指し上げて、ポスターの下にいた人が
驚いて避けたのにも気付かずにはしゃいでいました。
76名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 00:01:23 ID:8542A7i8
い、いやぁ・・・・
77名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 03:53:27 ID:LG4pj+Rp
そんな行動は山婆だってお手の物じゃん

周囲が見えないオバサンたちで年齢的には山と同世代。
ただし、ロビーでは山口絶賛と他役者の悪口に夢中になり、
下品なデカイ声でしゃべり散らして、そばにいた人が
驚いて避けたのも気付かずにはしゃいでます。
78名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 10:57:54 ID:vdKEBMGs
山口さんは製作発表の時、あんなにあからさまに
知念とニコニコアイコンタクトしてるのが気になった。
79名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 11:16:20 ID:aU9LtdAy
>>77
その方たちはアラーム(喋り声)が鳴り続けているので、
驚いて避ける事はないと思いますが、トイレ待ちで運悪く
前後で挟み撃ちされたときの苦痛はお察しします。
習慣として、律儀に傘立てに預けるか折りたたみタイプを
持参されているので武器を振り回したりもされませんよね。

まぁ、劇場内の凶器(アメ入り紙袋)には迷惑してますがw
80名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 12:35:07 ID:P31GsbOh
とりあえず止めて欲しいのは、無茶苦茶なチケ取りかな。
81名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 13:00:51 ID:tmv8iS1n
どうでもいいや。どうせ山口さんの回は見ないし。
チラシもその回だけいつもマジックで消してるw

それにしても、山口さんはいつまであのスチール使い続ける気なんだろうね。
製作発表の時の塗り壁みたいな老け込んだ姿とのギャップが痛々しすぎる。
あれじゃ詐欺だよ。
82名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 13:45:00 ID:zLuuN3by
 
それにしても山祐おっかけアンチのマメさにはほんと感心するw
83名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 13:49:13 ID:rNt2AYoV
>>81
早く死ねばいいのにな
84名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 14:11:46 ID:T4DzqbH/
>>81 俺も俺も〜 ノシ >マジックで消してる
85名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 17:32:08 ID:SeQpzXtV
>>71
舞台挨拶の動画
http://www.youtube.com/watch?v=m9QGG-FdLR4
清史郎くんがべっしーに興味津々みたいで
ずっと見上げたまま目を逸らさないんだけどww
86名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 20:38:10 ID:umQBsx+E
今更ながら三十路コゼットは中山さんだけじゃないのか…
今どうしているのか知らないけど、河野さんカムバック
87名無しさん@公演中:2010/12/02(木) 23:52:47 ID:FdNGC6rP
河野由佳さん?
なら妊娠5ヶ月の身重なので、しばらくは舞台は無理でしょう…
妊婦じゃなくても舞台は遠ざかってたみたいだけれど
88名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 01:21:57 ID:qRR08YWa
剣持さんは?
89名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 01:33:05 ID:VhNfAqT6
>>88
新コゼ二人よりさらに年上です
90名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 12:49:43 ID:q4jxDSn/
瀬奈じゅんさん希望
でもコゼよりエポの方が似合うかな?
91名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 13:08:47 ID:KFfJB5q7
そろそろO2コンサートのDVDが届いたころかな?
92名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 13:31:05 ID:Be82Nh6D
ヅカなんて気持ち悪いだけ。
93名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 14:43:40 ID:jrgXwWRa
>>90
真性のバカですか?
テナ夫人でもだめだろ
マダムでもやってろ
94名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 16:07:42 ID:q4jxDSn/
瀬奈さんへのヅカヲタの嫉妬はこわい
95名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 17:19:11 ID:8fci0x4O
自分は男でヅカファンじゃないけど、あんな大人の事情でトップになれただけの人たちなんて見たくない。
歌下手、ダンス下手、芝居下手でキモいファンだけぞろぞろつれてくる。
東宝の舞台全般に出て欲しくないぐらいだわ。
個人的には香寿さんとか歌上手い人いるからそれだけが救い。
96名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 17:26:01 ID:Be82Nh6D
ヅカなんて気持ち悪いだけ。
97名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 17:42:49 ID:rPz7Bn5D
エリザも酷かったからなあ。
首が短くてオバサン臭くて全然きれいじゃなかった。
これでマダムテナルディエでもやって根性見せれば
少しは面白味もあっただろうに。
98名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 19:02:02 ID:rD6WJ7Kn
>>91
自分は代行で頼んだんだがクリスマス頃到着予定だ
99名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 23:40:24 ID:WTwP0Iqx
>>91
とっくに届いたよ。
発売翌日に届いてビックリした。
100名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 01:23:08 ID:dvhQbqoj
2次発表っていつですか?
101名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 03:34:17 ID:kKrXnvrv
>>100
・今日電撃発表ヤクルト身売り サイバーエージェント
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoaGGAww.jpg
102名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 10:38:08 ID:T/cZ5JJ2
ロンドンオリジナル版の演出は最後ということですが、
東宝のお偉いさんが日比谷のお手付きさんにねだられて
次回からはクリエでバリケードなし&テープ上演ですか?
103名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 13:03:03 ID:2zle25ut
今の面子見てるとそれで充分って気がする
新バル新ジャベなんてクリエどころか芸劇
小ホールでいいよ
104名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 13:10:35 ID:0fTuxSQu
オケなしじゃ辛いと言おうとしたけど日本のオケなら
CDのがマシかもしれん
105名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 19:40:43 ID:mMFYb5H9
地方であるコンサートはピアノと叩き物だけ
http://office-rerun.com/performance/img/0128.jpg
106名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 19:56:08 ID:lD3zVm6e
こんなのあるんだ
地元だから行ってみようかな
107名無しさん@公演中:2010/12/04(土) 23:55:49 ID:Fxd5NJG9
>>100
ABC友の会ならある
108名無しさん@公演中:2010/12/05(日) 12:06:51 ID:WQighggH
自分にとって、学生の熱はレミを観る際大きな比重。
前回はそこが薄かった…。
今回まだ制作発表段階だけどなかなか期待出来そう。
上原アンジョルラス、オーラあったし。

イベント行きたいなぁ。
109名無しさん@公演中:2010/12/05(日) 18:05:41 ID:b6zVt162
>>91
マジで聞いて良い?

>O2コンサートのDVD
ってなに?
110名無しさん@公演中:2010/12/05(日) 18:30:17 ID:U9ojgCVP
↑ ロンドンのO2アリーナで開催された
レミゼラブル25周年のコンサートがあり
そのDVD。
先日日本では1週間だけ映画館(私は板橋マイカルで観た)で
そのコンサートが上映された。
111名無しさん@公演中:2010/12/05(日) 18:40:29 ID:hUsmUMRx
んでそのDVDは今のところイギリスで発売だから日本からはamazon.uk辺りに頼まないと買えないと
112名無しさん@公演中:2010/12/05(日) 22:49:03 ID:b6zVt162
>>110-111
d
それなら千葉で見た。
そうかぁー、あのDVDのことか。
自分は日本で発売されることをひたすら念ずるよ。
113名無しさん@公演中:2010/12/05(日) 23:40:29 ID:xmVmDOdm
>>111
amazon.ukの先行予約でオーダーしたら発売日翌日に届いた。
114名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 00:42:17 ID:qafN/KO7
25周年DVD、日本でも発売されるのかなぁ
出るなら待つし
出ないなら早く見たいから、
さっさとUK版買うんだけど、、、

115名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 01:25:58 ID:8yBOoVox
>>114
日本版の字幕があれだろ...
だったらUK版でいいや。
116名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 01:59:12 ID:OvG72bUk
>>115
10周年コンサートの時もBSのオリジナル字幕がDVDでは東宝字幕に変更
したし、流石に映画のヘッポコ字幕のままはないと思う
来年の舞台に合わせて発売するだろうから、年明け辺りに予約を始める
のではないかな
117名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 13:54:52 ID:VPGosYst
何なら自分が字幕担当したいくらいだ
118名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 18:21:57 ID:lPLD9Lx7
じゃあ君は「このスベタ」はなんて訳す?
119名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 18:39:46 ID:AiahxDZn
売女(ばいた)
120名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 18:44:21 ID:FRJoyzC9
熟女の・・・は?
121名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 20:59:05 ID:PKuCdic3
>>116
国内版が出るなら10周年みたいに強制字幕じゃないといいね
122名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 20:59:17 ID:RALGiO+x
よく聴いてみると、現代人はあまり使わない言葉が多いんだね
スベタか・・・
123名無しさん@公演中:2010/12/06(月) 23:33:59 ID:Vz6mTc2E
スベタって、日本語じゃないよ。
124名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 00:44:30 ID:ntwQ6v+8
外来語だが今は日本語だな。
125名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 17:34:17 ID:LwvgBQzm
25周年コンサートを二コ動に上げてくれる神はいないか?(できれば高画質で)
126名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 18:45:19 ID:GqhOwFS+

神に画像の指定するなよw
127名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 19:14:24 ID:ze50BSvi
画質指定以前の問題だろ…
128名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 20:18:38 ID:0jY6KtP0
129名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 23:04:57 ID:hzvGwsib
スベタが沸いてるな
130名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 23:17:41 ID:LwvgBQzm
>>128サンスコ

ところでこの動画にある英語字幕って海外版に最初から付いてる仕様なの?
http://www.youtube.com/watch?v=apYnUnMDRuU
もし上げてくれるなら字幕つきのほうが嬉しい。
131名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 23:36:22 ID:DJrPOp3V
>>130
乞食は死ね
132名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 01:53:04 ID:Q3kMpwNj
Alfie Boeさんって山口さんに歌い方とか演技が似てない?
133名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 02:29:47 ID:Xp0xZmY8
じゃ糞大根ってことですね
134名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 10:09:38 ID:J6A9AhQ5
>132
全然似てない
135名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 11:09:23 ID:oyzM9oi2
わたしは、その糞大根も好きだがJOJも好きだ。
136名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 12:23:24 ID:HORLjZw4
糞大根好きとか生きてて恥ずかしくないの?
137名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 14:52:02 ID:Rlnv036n
バルにボコボコにされて目が真っ赤になるAV蔵ジャベを見せろ
138名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 16:17:29 ID:sKwVnL9g
25周年コンサートのブルーレイ買った人いない?
いたら、リージョンオールだったかどうか教えて欲しいんだけど。
139名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 17:55:02 ID:vjnOau8b
>>137
バルはボディと後頭部しか狙いません
140名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 18:24:12 ID:Rlnv036n
>>139
それじゃ生ぬるい。ボッコボコにしろ。二度と立てなくしろ。
病院の場面以降出れないくらいまでにしろ。
自殺なんか絶対させるな。
141名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 20:46:48 ID:1HhFRxtK
>>132
Boeに失礼だろ。謝れ。
142名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 21:09:45 ID:hVKgP6sF
>>140
あの甲殻類に何の恨みがあるのか知らないが、キモい妄想にレミ使うな
143名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 21:38:29 ID:otDjDTyM
>>142
ふざけんな。AV蔵にスターズでの自殺なんか絶対させない。
なぶり殺しが似合ってる。
144名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 21:44:19 ID:KBxR07OW
「好いてるの?あたいを」byエポ
には納得した>映画字幕

>>135
自分も糞大根とJOJの両方のファンだよw
145名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 23:17:10 ID:dBEL8WUz
JOJに失礼だろ。土下座して謝れ。
146名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 23:40:34 ID:h/0cP7/T
吉バル苦手だ
147名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 23:41:15 ID:oyzM9oi2
JOJも、バルデビューは早かったけど、
吉原さんが板に乗る時には、吉原さんの方が若い?
制作発表の時、まだ声が若いなぁと思ったよ。
148名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 23:55:54 ID:7JBgg8d7
声よりも演技が心配…四季時代は目も当てられない大根だった。
149名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 23:59:23 ID:Ix6+Azc5
山口をマンセーしてきた式ヲタの言う事は当てにならん
150名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 23:59:24 ID:jxp58Ry+
公式に製作発表の動画出たね。

「プリュメ街」聴いたけど、エミリコゼが意外と歌えててびっくり。
サヤカよりずっと声出てるじゃんw
あと、平田エポもよかった。笹本エポの真似だとは全然感じなかった。

新キャスト期待。
151名無しさん@公演中:2010/12/08(水) 23:59:27 ID:Cm/Itpgc
upされてるよ
私も残念ながら受け付けなかった
152名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 03:00:10 ID:tcdMKpJq
エミリ、顔小さっw
153名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 12:04:22 ID:LWqj8QOb
>>149
できるよ。
以上。
↓次どうぞ
154名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 12:27:28 ID:2SuXAhXy
四季ファソだけど山口さんは大嫌い。
恥だと思ってる。

新バルの感想→ふーん

それだけ
155名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 15:14:52 ID:bm8VKdgC
いちいち上の2行書かなきゃいけないなんて随分な人だね。
156名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 15:37:51 ID:vFCrq3Wu
山口キチガイを嫌いな奴が多いってことだろ。
157名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 15:43:28 ID:BHakJo9C
新バル、まだ全然こなれてない感じだねw
そんなに歌うまくないような?
158名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 15:48:04 ID:BHakJo9C
連投すまそ
エミリコゼ、裏声不安定wwもうちょいガンバレw
雰囲気は可愛いから頑張ってほしいな
159名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 17:49:38 ID:v3YehUBw
>>157
四季時代から歌も芝居もうまくなかった
どうしてバルジャンになんか選ばれたのか
はなはだ疑問
160名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 18:08:40 ID:tnDWOPQd
狸すら紛れ込むんだから、
抜擢バルさんも最低基準は楽にクリアしているかと・・・
161名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 20:23:16 ID:/CbN/664
レ・ミゼラブル行った事ないですが、興味あるので来年家族と行こうと思ってます。
ロンドン版の演出というのはどんな感じですか?
演出が変われば全然違う舞台になるんですか? 脚本も変わるという事ですか?
162名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 20:34:00 ID:ZI1lsEVa
メル欄のsageは半角。
正しくsageて、話はそれから。
163名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 20:39:15 ID:izIz43HT
I had a dream my life would be
私の夢見た世界は

So different from this hell I'm living
こんな地獄とは違ったはずなのに

So different now from what it seemed
こんなはずではなかったのに

Now life has killed the dream I dreamed.
今 現実が私から夢見る力さえ奪っていく
164名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 20:49:18 ID:izIz43HT
Yet why did I allow that man
認めることができるか?

To touch my soul and teach me love?
俺の魂に触れ、愛を教えたあの男を

He treated me like any other
やつは他の誰とも同じように接してくれた

He gave me his trust
俺を信頼して

He called me brother
兄弟と呼んでくれた

My life he claims for God above
俺の魂は神の元にあるとも

Can such things be?
そんなことはありえるはずがない

For I had come to hate the world
俺はずっとこの世界を憎んできた

This world that always hated me
俺をコケにしたこの世界を
165名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 21:01:29 ID:tEL1upgG
>>163
夢見た人生
いま地獄に陥ちて
二度と私には
夢は帰らない
166名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 21:15:58 ID:tEL1upgG
>>164
どうして許せよう
魂に触れて
愛などを与えて
「兄弟」と
俺を呼んだ
認めていいのか
こんなことを
憎まれた俺は
この世を憎んだ
167名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 21:19:26 ID:tEL1upgG
「夢破れて」は詞の意味を凝縮した名訳だと思うけど
さすがに「独白」は日本語の限界を感じる
168名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 21:21:17 ID:/CbN/664
>>162
sage←これで半角ですか?
文章見てあげてるかどうかってわかるものなんですか?
緑色ならあげてて青ならさがってるんだと思ってました。
メール欄を空白にして書いて、名前が緑になってたら、項目の一番上にスレが上がらない
と思ってたんです。すいません。2慣れてないので教えてください。
169168:2010/12/09(木) 21:23:56 ID:/CbN/664
すいません。緑なら一番上に上がると思ってたの書き間違いです。
半角になってなくても名前の欄が青色になってたら上がらないのかと。
170名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 21:26:41 ID:GBPmCAZT
新バルは別所バル系統に見えたなあ
ちょっと音程が不安定なとこは気になる
171名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 21:34:28 ID:tEL1upgG
民衆の歌のマダムは本格派だね、
マイクから1m以上離れてるのにラストの高音が響き渡ってる
172名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 22:34:49 ID:kvV5IkMK
>>171
動画だと物凄いけど、会場で聴いた時はあんなに目立ってなかったよ(いい意味で)
アンジョ中心にもっとバランスよくまとまってた気がする
とはいえ、マダムには期待
173名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 22:55:04 ID:T4eOHZ9c
エミリ、ファンテだったら納得できそうな気もしないでもないんだがなー
174名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 00:44:17 ID:rETf5RGa
吉原新バル
むしろキャラはジャベだと思った。 。製作発表 帝劇で実際に見て
175名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 02:06:44 ID:0toyuPRZ
高音マダムってどっちかわかりますか?
同じ音程歌うのだからふたりともってことですかね
176名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 05:38:06 ID:hssVnw7h
明らかにSACHIさんでしょうね
いつだったかの公演で、エピローグでソプラノが悪目立ちしてたのが嫌だった記憶があるが
>>172を読んで安心した
177名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 07:26:37 ID:862QZ4iY
地元映画館の(マイカル大日)の
来月の公開予定を見ると
レミコンがあるんだけど
再上演が決定したのかな?
178名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 07:46:22 ID:KJD9WLMH
>>177を見て、もしやと思って板橋のを見たら、あったよ、こちらも!
もう一度見たかったから嬉しい。
179名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 10:49:44 ID:xArkcGzE
>>177
1月15日から21日で上映予定みたいですね
つきみ野 ・みなとみらい ・むさし野ミュー ・りんくう泉南 ・ユーカリが丘 ・
茨木 ・浦和美園 ・海老名 ・各務原 ・港北ニュータウン ・江別 ・広島 ・高松 ・
市川妙典 ・守谷 ・新潟南 ・新百合ヶ丘 ・多摩センター ・草津 ・大高 ・大日 ・
日の出 ・板橋 ・福岡ルクル ・福島 ・北上 ・名取エアリ ・明石 ・鈴鹿ベルシティ
180名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 10:55:46 ID:0toyuPRZ
レミゼを初めて観る人に、マダム役の役柄について説明するなら何て言えばいいでしょうか…
181名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 13:18:37 ID:57lcGRfE
>>174
動画を見て、自分もそう思った。


うぉぉぉー!何故地元のマイカルじゃ上映してくれないんだあぁぁぁーーー!
182名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 17:43:11 ID:+Qj5HW43
>>179
また最寄とは言い難い場所で…w
でももう一回みられるなら頑張っていく!
183名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 20:19:22 ID:6dlTCZBx
>>138

amazon.co.ukで、2000円ちょっとで買いました。
日本のPS3やBDレコで普通に見れています。

内容は、字幕が英語かドイツ語かしか選べないこと以外は、
映画館で観たのと全く一緒。
本編前にやった紹介映像は、特典として入っています。

日本語字幕が不要な人には、お勧め!
184名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 21:50:37 ID:Wgk3WTR4
アンジョと学生たちのトークショーのお知らせ北
申し込んじゃった〜
185名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 22:58:36 ID:E6SckamL
マイカルのサイトから情報が消えているorz
昼間は見られたのに
186名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 01:19:23 ID:tSSVzZCv
187名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 09:55:36 ID:62BLW7dP
188名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 10:05:49 ID:62BLW7dP
さやコゼの後ろの豆タンクがやばい
189名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 11:39:49 ID:vbOTPNJT
腹話術の人形みたいな1936もやばい
190名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 12:12:12 ID:tZTc1bBd
>>183
情報ありがとうございます!
早速ポチります。
191名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 12:20:34 ID:gwVKAvA7
amazon.ukで直だと2000円ちょいなのか
クレカ情報記入するのが嫌で代行頼んだら5000円ちょいになっちゃった
まあいいけど
192名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 13:05:27 ID:Eg89huuF
>>クレカ情報記入するのが嫌で代行頼んだら5000円ちょいになっちゃった

ええええ、倍以上じゃないですか。
2つ買って僕に下さい。
193名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 13:32:10 ID:HvmWvGxf
代行って儲かるんだね。
購入方法を考えてしまう。
194名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 14:22:06 ID:JhWXlei7
>>191だけど安さならukに直接が一番
でもいろいろ手続きとか考えたり海外サイトにクレカの情報打ち込むのが嫌で面倒だったから代行にした
後悔はしていない
もし日本で発売されることになってもそれより安いと思うから
195名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 22:13:17 ID:QZhignMf
10周年コンサートの輸入盤DVDはAmazon.co.jpで\3,000くらいだよね
25周年の輸入盤DVDもそのうち同程度で買えるのでは?
196名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 23:20:53 ID:BcA1iZ/p
10周年のって元は1995年コンサートだよね
3000円のは発売が2008年
そんなに待てないよw
197名無しさん@公演中:2010/12/11(土) 23:27:24 ID:QZhignMf
>>196
買ったのがつい最近なんでそんなに間が空いてたとは知らなかった
スマソ
198名無しさん@公演中:2010/12/12(日) 20:55:11 ID:rvMkWTad
今そんなに安かったのか>10周年
以前もっと高かったよね。内容はどこか変わった?
199名無しさん@公演中:2010/12/12(日) 23:50:17 ID:rCGUZUN1
JNBに口座あれば、ワンタイムデビッドで買えるよ
決済期間限定、金額上限設定できるから
海外ネット通販で使える場合は、これ使ってる
米アマで使えたから、UKも大丈夫だと思うけど
200名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 00:05:26 ID:86vLCae6
大阪イベントすごくよかった!!

まさかのアンコールセッション、全く予定外だったみたいだけど
尾崎豊 I Love You 聞けるなんて感涙もの・・・
以前に大阪ではセッションなんてないよ、と言ってごめんなさい。
ほんとにまさかのまさかでした。

Wonderlandのみんなで One day 4PM ありました!
新曲カップリング エターナルサンシャイン初披露もうれしい。
なんだか大サービスのスペシャルイベントでした。

個人的には大人な感じの「埋没した恋心」を聞けてよかった。
201名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 00:06:17 ID:86vLCae6
誤爆
202名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 01:02:04 ID:ANDEG/dr
どんだけwww
203名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 11:18:05 ID:H7zJVUIm
めぇったに〜 いねぇよ〜 おれ〜のような〜
チンチラ〜♪
204名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 15:27:44 ID:sw3ZKHZb
ABCの友トークショー、当選メールきた!!楽しみすぎる…!
205名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 16:29:14 ID:LMZabjiw
206名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 17:52:56 ID:Ew0rJCYZ
新ガブ。
滑舌は悪いし、音痴ですが、声はかわいいです。
http://www.youtube.com/watch?v=vlV-sXtiHUk

音痴も昨年の事なので、今は少しはましになっていると思われます。
207名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 20:21:30 ID:HSIs33qS
宮川さんがマリウスやってたと知ってビックラこいた者ですが、
実際観たことある人いますか?
どんなでした?
208名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 21:38:13 ID:koaQfYZj
薔薇組デビューと重なった不運も重なるけど、
カズに比べて顔立ちも雰囲気も地味だった。
その2年前のクリスの方が似合ってて良かった。
209名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 22:20:48 ID:CDDw+N8/
あの頃はファーストキャストとセカンドキャストの
線引きがはっきりしてて、セカンドの人はサンボと
しても出演してたんだよね。宮川さん、テナルディエ
インでテーブルに上がって踊ってたの覚えてる。新婚
カップルの相手は宮本さん。つまりマリコゼ。

昔の方がみんなタフだったのかなあ。プリンもサンボも
かなりきついローテでやってたね。
210名無しさん@公演中:2010/12/13(月) 23:13:05 ID:y9tNMeLd
宮川マリウスは音源残ってるよ。青盤。
滝田バル、今井ジャベ、岡アンジョのやつ。
211名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 00:25:37 ID:2dqcjWYc
207です、皆さんトンです。
マリウスってキャラじゃないよな、と思ったんですが、
その辺はどうだったんでしょ?
地味なのは、やっぱりという感じですがw
音源手に入るかな?
212名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 00:40:19 ID:2utHT+3H
地方公演はありますか?
213名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 11:46:19 ID:i46b2FJx
今回はありません。つまりロンドン演出は今回の東京で最後。
次、地方を回るときは盆なしの新演出版ということですね。
214名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 16:37:55 ID:a4scqX6N
>>209
今思うとK御大とT御大、昼夜通しで
週が明けたらバルジャベ交替とか
信じられない凄さだ…
215名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 18:46:26 ID:zlx+XgIj
ジャンバルジャンってロリコンだったって設定なの??
216名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 19:54:55 ID:De4rpkNM
>>72
こども店長の声って、声帯結節か声帯ポリープがありそうなハスキーボイスだよね。
ガブ、大丈夫なのかな。
今までもそういう子役いたけど、喉を壊したのか消えていったよ。
217名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 20:24:45 ID:SqNeWG66
新井ガブ以上に、ませたガブになるので大丈夫です
218名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 20:55:23 ID:90zdxPBK
一番の大敵は変声期だけど、その心配はないな
219名無しさん@公演中:2010/12/14(火) 22:27:43 ID:2utHT+3H
>>213
ありがとうございます。
東京遠征します。
220名無しさん@公演中:2010/12/15(水) 16:53:28 ID:FdP6/6Xd
地方ないの?

じゃあ第一次製作発表の第一次ってのは特に意味なし?
221名無しさん@公演中:2010/12/15(水) 16:57:56 ID:WtH9t/VA
だからキャストのことだって
ちょっと考えればわかるだろうに
222名無しさん@公演中:2010/12/16(木) 10:06:28 ID:oGV+w2Va
アンジョの追加発表とかないかな
223名無しさん@公演中:2010/12/16(木) 11:20:54 ID:dDwRxZkT
>>222
あれだけがっちりキャストスケジュール出てるなら無理でしょ
224名無しさん@公演中:2010/12/16(木) 12:48:59 ID:8JSnWu6v
逆に降板とか気になる サイゴンじゃないから大丈夫かw
225名無しさん@公演中:2010/12/16(木) 18:01:40 ID:/YifJXfh
あーどこぞの「出演水準に達しなかった」エンジニア。
伝説だよね。逆にそのくらいの厳しさがあって欲しいと
思うよ、嫁ファンテなんぞがまかり通る今時のレミにも。
226名無しさん@公演中:2010/12/16(木) 18:11:30 ID:rwUF95Tn
おっと猫好きのパパの悪口はそこまでだw
227名無しさん@公演中:2010/12/16(木) 18:39:14 ID:/eerhBPI
今井さんなんて突き出たお腹のおかげで出演ラインにかすったんだから。
228名無しさん@公演中:2010/12/16(木) 21:47:55 ID:Q/3kj0qL
>>225
サイゴンは再演も再々演も降板があったよね
同じシェーンベルク作品で複数キャスト制だけどこの辺は演出家によるところなんだろうか
みんなで創ろう〜は分かるけどレミももうちょっとシビアに行ってもいいのに
229名無しさん@公演中:2010/12/16(木) 23:29:54 ID:RKP4pCVJ
>>228
降板した人だって他作品では歌ウマと言われる人たちだし
やっぱり楽曲自体の難しさが大きいと思う。
むかし初演公演期間中にメイキングの2回目の放送をした時に
司会の宮本亜門が「作曲家が勢いでず〜っと上まで音を上げて
いっている」とか言ってた。

だから「サイゴンに出たら大抵のミュージカルはOK」とか
「サイゴンは虎の穴」とか言われてきてるんだと思う
230名無しさん@公演中:2010/12/17(金) 00:37:38 ID:h1RM8TkH
ようつべに落ちてた

http://www.fileserve.com/file/9GUVJaz

上のリンクで25周年コンサートがダウンロードできる
パスワードは dmd247.com
231名無しさん@公演中:2010/12/18(土) 18:46:32 ID:tcpxxcn0
スペシャル・キャストの際、
岡さんが、結婚式の給仕役をやるのでしょうか?
232名無しさん@公演中:2010/12/18(土) 19:45:32 ID:nrU9KG+6
>>231
以前のSPでもやってたんだから今回もやるでしょ。
岡ウェイター、やりすぎ感があってあんまり好きじゃない。
あそこはマリウスとテナルディエにフォーカスがあるシーンなのに。
233名無しさん@公演中:2010/12/18(土) 23:57:32 ID:1HcXSrH5
スペシャルはお祭りみたいなもんだと思ってるから多少のやり過ぎ感は
気にならないけど、今回みたいに回数も多いとお祭りとか言ってられない
からなあ。ちょっと控えてほしいな。
234名無しさん@公演中:2010/12/19(日) 02:48:50 ID:Ysg3IWgm
今回のようにたくさん入れるなら、スペシャルもWキャストにしたら面白かったのに。
とりあえず石井マリウスは観たかった。
多少やり過ぎなマリでもいいから、観たかったなぁ〜。

ていうか、本当に今更だけどジャベールがなぁ…。
国夫さんの方が全然良いのに
235名無しさん@公演中:2010/12/19(日) 03:05:26 ID:AefU3sX/
>>234
今の国夫さんは現役当時よりも味があってイイ!
ただ、あまり長く歌う役はやらなくなってるから
体力的にジャベは厳しいのかも
236名無しさん@公演中:2010/12/19(日) 09:57:08 ID:aBvllywN
胸焼けには今井ジャベジン
237名無しさん@公演中:2010/12/19(日) 13:53:55 ID:QJbxfS+e
私は鹿賀ジャベール好きだ。
村井さんも見たいけど。

マリウスは石井さんはもちろんだけど
山本耕史で見たかったな。
本人が再演もの嫌いって聞いてるし
無理だったか。
238名無しさん@公演中:2010/12/19(日) 17:14:05 ID:AssLAlY1
私も鹿賀ジャベール好きですよ。

でもこうなってくるともうスペシャル感も
薄れてきちゃったので、このへんで村井ジャベや
マヨジャベとかあっても良かったのかもね。

239名無しさん@公演中:2010/12/19(日) 18:03:59 ID:gj2pbw2d
佐山ジャベとかが見られたレミコンは楽しかったな
SPキャストはこういう番外編的な公演の方が変な粗とかも見えないし良い
240名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 01:42:12 ID:CtLVP5J8
せっかくの帝劇100周年 オリジナル盤最終公演なんだから レミコンのようにいろんな人に出て欲しかったな〜 記念日公演はそれこそ初演メンバーでとか

その方がお客の入りも全然違う気がする 何か残念な感じが
241名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 06:54:54 ID:QFg5Ndxr
加藤清史郎くんのガブローシュが本当に報道されてる
242名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 09:45:42 ID:Qw1NFHwh
子供店長、正式発表されたね!
243名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 10:00:44 ID:ZR3ZUfsA
加藤清史郎くんミュージカル初挑戦
人気子役の加藤清史郎(9)がミュージカル「レ・ミゼラブル」(11年4月12日〜6月12日、東京・帝国劇場)に出演することが19日、分かった。
19世紀末のパリの路上で生活する子供のガブローシュ役。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20101220-715486.html
244名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 10:07:13 ID:B5z8AoXz
今回子役スケジュール出したら
東宝のあざとさが丸出しになるな。
大人の誰よりも有名な子役ガブ・・・。
会見にでも出そうもんなら質問集中だな。
245名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 12:00:11 ID:ixqFcQ1H
子役の本名、ふりがな無いと読めないのが多い。。。
今時の親のネーミングってすごいわ。。。
246名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 12:42:41 ID:zxnoOIb7
子供店長以外のガブローシュ二人、今年のエリザベートのちびルドくんだね
247名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 12:43:26 ID:RiKyGNad
今回はガブのスケジュールも出して欲しいな。
自分は見たくない。
248名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 14:22:59 ID:AFoi3T2u
スポーツ報知に「大騒ぎしたいだけで革命に加わった」とか
書かれちゃってるよガブ…
249名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 15:05:49 ID:63H9q9FL
>>247
同意!
250名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 15:32:25 ID:73WhMaju
あんな「かつおぶしだよ人生は」のものすごい音痴な動画を観たあとなら、
どんな状態でも「子供店長、思ったよりよかった」という流れになるから大丈夫w
251名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 16:55:49 ID:sT58JKtF
>>247
まったくだ
252名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 22:17:33 ID:hFDJ+AeX
子役なんてキモイだけ
253名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 23:05:43 ID:3v+xitpL
子役が出てくると周囲のオバサンがいちいち「かわいい〜」って
言うのがウザくて嫌なんだ
254名無しさん@公演中:2010/12/20(月) 23:08:33 ID:+P5N7+o7
新バルと組み合わせてくれたら神w
255名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 00:20:47 ID:zYjdpEoN
>>253
以前、ガブが死んだ次の瞬間、隣のおばちゃんが「上手〜〜」と言って(ノД`)
あの弾であんた撃ったろかと思った、興ざめもいいところ。
テレビの有名子役とか出たらこういうの増えそうで鬱。
子役本人には責任ないけど。
256名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 00:34:28 ID:opc0TsBW
>>254
出来ればSP組に入ってくれればいいな
新ファンテ全員を静かに観られる
257名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 00:47:30 ID:XJ07mCii
>>253
M!もサイゴンもレミもいちいちそれでムカつく
258名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 01:16:36 ID:opc0TsBW
>>257
+エリザ
259名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 07:03:41 ID:ZXBVi75p
しかしあれほどの人気子役でもちゃんと舞台やらせようって
考え方は単純に感心する
出来レースだったんだろうが・・
260名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 08:34:36 ID:i2XCOOHZ
>>259
舞台をしっかりやらせようというのではなく、
レミゼにでも出て箔つけようという魂胆。
261名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 08:35:30 ID:KUNkbF+E
劇団ひまわりってそういうところしっかりしてるイメージがあるね。
テレビで使い捨てにするような所もあるらしいから。
262名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 11:43:40 ID:JgPq4iux
>>260
どうにかして話題を作りたい東宝と利害一致でお互い様じゃない? 
263名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 13:07:33 ID:O5Z3oKJA
適当にCMでもやっときゃ楽に稼げるのにあえて舞台を
やらせようというのはしっかりしてるというのかなんと
いうのか。
264名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 14:58:46 ID:ErtRzVYT
将来のマリウス確定だな
265名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 15:02:58 ID:8HiafVcj
>>263
子供からしたらギャラの事情なんて知らないだろうし、
オーデションにチャレンジしたいという打算のないまっすぐな思いにひまわりも最初反対だったろうけど
結局は折れたんじゃないのかな
東宝は向こうから鴨がネギしょってきてくれて大喜びだねw
266名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 15:29:09 ID:B05ltziw
本人がやりたがったとは限らないのでは?

よくスケジュール調整できたよね。
267名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 15:59:05 ID:Wu5df7Do
まだあの年でそんなに後のスケジュールなんて埋まってないだろ
成長期のこどもなんて消耗品扱いなんだし
268名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 16:59:03 ID:XJ07mCii
>オーデションにチャレンジしたいという打算のないまっすぐな思い

なにこれwww
269名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 17:23:54 ID:8Ylpst9i
>>259
ひまわりは劇団だからな
270名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 18:04:09 ID:8HiafVcj
>>266
>本人がやりたがったとは限らないのでは?

スポーツ新聞によると、昨年初めて観劇しすっかりレミゼの虜になり、
今回オーデションがあると聞き自分もやってみたいと挑戦を決意したそうだよ
合格をお母さんから聞いた時には、うれしくて泣いてしまったらしい
271名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 18:38:58 ID:0Xk8+ito
>>270
ゴメン、それ歴代子役のプロフィールとダダカブリ
272名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 18:51:46 ID:qweMXcr2
>>270の純粋さに吹いたw

スポーツ新聞のコメントはどこでもよく見る話
レミゼを違う舞台名に変えたらさらによく見る話に変身
大人子供に限らずよく使われてるエピソードだ
去年観劇した時には次回の打診が来てたから観に行ったんだと思う
そういうのも割とよくある話
273名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 19:13:45 ID:8HiafVcj
昨年人気絶頂の時期に、打診なんてあり得ないw
だとしたら東宝は厚かましすぎだし、それを受けたひまわりはアホだよ
可愛いくて人気のある期間なんてあっというまに過ぎるのに
本人がやりたがってもないのに、この稼ぎ時に舞台やらせる気が知れない
274名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 19:21:31 ID:qweMXcr2
人気はもう下降し始めてるよw
本人がやりたいとか関係ない
来た仕事を事務所が選んで受けるのが芸能界ってもん
エピソードはそれに沿ってつじつま合わせるだけのこと
純粋過ぎるにもほどがある
275名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 21:02:27 ID:8HiafVcj
いや違うね
本人の気持ちは重要だ
経験豊富なドラマや映画と違って、相当な覚悟がなければレミゼの仕事はやれないよ
ギャラの高い他の仕事のオファーがいくつもあるだろうに
あえて舞台を選んだということは、本人のやりたいという意思が必ずあるはず
276名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 21:13:01 ID:XJ07mCii
>ID:8HiafVcjはこども店長のママかばぁば(笑ですか?
ドリーム物語入り過ぎですごくキモイんですけど
277名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 21:15:36 ID:tmavKL4x
夢があっていいねw


278名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 22:09:10 ID:8HiafVcj
これで最後にするけど、
自分は純粋でもないし、夢語りしてるわけでもないよ
ただただ金に現実的なだけ

やりたくもないレミゼ(大変なだけで、何の得にもならない、おいしくない仕事)のオファーを受けたと思ってるお前らのほうが
よっぽろ純粋で夢見る夢子ちゃんだろ
279名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 22:17:09 ID:Trgx+P/R
やりたくもない云々なんて誰も言ってないと思うが…
ただ辻褄合わせのありがちなコメントを真に受けるなよって話でしょ
人気に陰り→舞台は良くあるパターンだしね
280名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 22:50:16 ID:qweMXcr2
やりたくないとは言ってない
ただこの世界にありがちなコメントでありがちな流れ
しかも子役オーデなどほとんど出来レースでレース前に各事務所に打診済みだから
前の年に舞台見に来て翌年舞台決まったってのもお約束の話

金に現実的というなら現状見ろっていうのもう人気に陰りが出てるんだから
一般視聴者がそういや見ないなという時には業界的には陰りも陰り
去年までこども店長だったポジに今は芦田愛菜ちゃんいるのが良い証拠
281名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 22:56:11 ID:Lcz36FY6
何でもいいけど、みんなで東宝に子役スケアップしろとメールしない?
私は他キャストが自分の贔屓さんの日であっても、絶対観たくない。
上手い下手じゃなくて、あの声に拒絶反応大だわ
282名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 23:03:48 ID:PobCaYK6
それいいね
自分も観たくないし声も聞きたくない
地方から行くから観に行った日が当たったら観る前から違う意味で泣く
283名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 23:49:13 ID:4wTFPCGA
団体さんの日は子供店長ガブと予想…とか。
でもそれを知ることができるタイミングじゃ遅いしな。
284名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 00:08:05 ID:ebY4Ypom
たぶんスペシャル専門なんじゃないかな。
子役の有名人枠ってことで。
大人の有名人の方達の反応はすご〜く微妙だろうけど。
新人バルとはないと思う。
無名の主役と有名な子役の組み合わせは本人も周りもやりにくそう。
285名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 00:15:03 ID:phEcHD7Y
でも子供店長出演料高そう。
サンボよりこうがくだよね
286名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 00:45:59 ID:sqgkEenq
子役にそんな特別扱いを許すようじゃ東宝の底が知れるな。
こども店長だろうが子ルドルフだろうが普通にローテ組んで
普通に働かせろよ。
287名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 01:05:38 ID:QpCZfvms
別に、人気が下降とか陰りが〜とか、そんなもんねえよ
馬鹿だなあ、おまえら
子役なんていう消耗品はすぐに入れ替わるっていうだけの話だよ。
288名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 01:07:19 ID:6IMyGYua
子ルド上がりの集客率は0に等しい
子供店長とは話題性も集客率も比ではない

ひまわりにも店長にも
>大変なだけで、何の得にもならない、おいしくない仕事
ではないと思うよ
オーデで勝ち取って実力で出る出たかった舞台なんでしょw?

有名人なのもオファーも店長本人のせいではないし
蓋を開けてみたら いけてるのかもよ?

と、自分に言い聞かせる
SP枠だったら泣く



289名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 01:07:28 ID:oxqcb2Bg
でもガブ3人だよね。
多少の片寄りはあっても普通にローテーションじゃないの?
と、希望的観測。
SPはSPで楽しみたいんだい!
290名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 01:54:32 ID:7/jVnQxX
SP組のテレビで顔知られてる人と子供店長で宣伝要員ばっちりだね
毎回ほとんど話題にされないワイドショーでやっと取り上げてもらえるかもね東宝さま
よかったですねーーーー
291名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 02:35:37 ID:8I0fO4uQ
まあ起きちまったものはしょうがないよ>店長ガブ
嫁ファンテや安達コゼみたいにならないよう祈るしかない
292名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 02:53:32 ID:6IMyGYua
そうだね

神よ我主よ-って祈ろう

293名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 10:30:41 ID:1IG7ObQK
昨日ABCの友トークショー行って来た
需要あればレポするが、楽しかったし来年のキャストが楽しみになった
特によしつぐアンジョ
294名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 11:31:01 ID:XH/pCOgF
あんなガサガサな声で歌うのか・・・・
295名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 13:37:47 ID:NhVEmOcY
>>293
レポ希望。
仕事で応募出来なかった。
群像劇レミ、自分の中で学生比重はかなり大きい。
296名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 16:49:54 ID:exFw/vVZ
初演から観てきた自分だが、今日初めてガブがエポの弟だと知ったwww
297名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 18:31:37 ID:1IG7ObQK
>>295 おk ないと思うが、細かいところ間違ってたらごめんね
参加メンバーはプリンがよしつぐアンジョ・上原アンジョ・野島マリ
サンボが西川クルフェ・土倉ジョリ・後藤コンブ・鎌田フイイ・二宮プルベ
ムラタさんの司会進行。冒頭で「グランテールは二日酔いでお休みです」など、所々笑わせてくれた
ちなみに応募総数は650名ほどだそうだ
自己紹介→「レミゼとの出会いはいつ?その時の感想」→オーディションの話→意気込みなど
大体こんな流れだったと思う。
ほぼトークのみで、二宮プルがリクエストでズンドコ節歌ったのと、鎌田フイイが二幕の「来い相手に〜」を歌っただけ
会場は狭く、役者との距離も近くてアットホームな感じだった

たくさんあって書ききれないので印象強かったのを抜粋
・上原アンジョのオーディション
20人くらいで部屋に入り、皆で発声→「一人ずつ『一日の終わりに』を歌って」と言われる
→(よし、この曲の後にアンジョの歌を歌うんだな。じゃあ『一日の〜』は軽めに歌って温存しよう)
→全員歌い終わり、さあアンジョだ!と意気込んだ瞬間、「はい、もう結構です」と言われ、真っ青になった

・土倉ジョリ、レミゼは2003年から受け続け、8年越しの悲願達成
(その後の後藤コンブの挨拶で「僕は一発で合格しました」と言ってて笑いを誘ってました)
願掛けで髪を伸ばし続けてて、スチール撮影の時に衣装さんから「あ、彼は(ジョリの衣装)似合うね」と言われる
「先輩ジョリから『死体頑張ってね』と言われました」→全員から「そこ!?」とツッコまれる
下水道の死体はジョリに戻るのか?バリケードの死体のことかもしれないが。

長いので一度切ります
298名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 18:54:16 ID:1IG7ObQK
・ビリーさんからプルベと間違えられる野島マリウス
・一度だけ歌稽古で「共に飲もう」のプルベソロを歌いそうになったりした
・「野島さんは新プルベに旗レッスンしてあげてるんですか?」の質問に、熱心にプルベの旗トークをしてくれました
・「過去に色んなマリウスがいますが、一度全部忘れて自分のマリウスを作っていきたい」
・「レミゼの音楽は体に染み付いてるので少しはやりやすいかと思います」

・よしつぐアンジョはアンジョへの思い入れとか、オーデの話が泣けた
・「ユゴーが原作で伝えたかったアンジョを大事にして、先輩のいいところも見習って自分の個性も出したい」

・今年のアンサンブルは歌とか演技というより、キャラクター重視でとったため個性が強いらしい
・最後にレミゼTシャツと、8名それぞれのサイン色紙がセットで抽選、その後お見送り(ハイタッチ)
・座席にキャストプロフィールの冊子があって持ち帰れたんだが、これは製作発表の時のと一緒かな?

他にも色々あるんだが、記憶曖昧なのと多すぎるので書ききれない・・・
299名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 19:15:23 ID:laWOW2fk
>>297-298
レポ乙!楽しかったようで羨ましい
プルベの旗トーク聞きたかったw
300名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 19:22:24 ID:NhVEmOcY
>>297
レポおつおつ!
演技や歌じゃない所で選ばれてることに期待大。
そつなく熱なくこなされるのが一番悲しい。
制作発表で、アンサンブルから生き生きしたもの感じたから楽しみだ。

上原アンジョw、受かって良かったね。
よしつぐアンジョは、中の人のキャラをよく知らないんだけど、熱血系?
301名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 19:30:19 ID:D60ZdHwk
>>297-298
乙乙
よしつぐアンジョの泣けるオーデ話って?
302名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 19:56:42 ID:1IG7ObQK
>>299
プルベの旗トークはすごいマニアックだったが、面白かった!
ワンデイの盆に乗る・乗らないで振る の2パターンがあるらしい
ちなみに野島プルは一体感を大事にしたいから乗って振るタイプだった
二宮プルがそれを身を乗り出して聞いてたのに好感を抱いた
熱心になりすぎて最後にはムラタさんに「指導は稽古の時に」と止められてたがw

>>301
オフレコで、とのことだったので詳しく書けないが、よしつぐさん相当な覚悟で
このオーディションに臨んだみたい
特別ファンでもなかったが、本人の思い入れが強いみたいだし、4月に期待できるなと思った
303名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 21:14:18 ID:aBQ4jhZg
よしつぐさんはサンボ経験長くて、サンボの中では目立って美形と
言われ続けていながらなかなかもう一段上に行けない人という感じ。
ここで本格的にランクアップできるかどうかの正念場だろうな。
304名無しさん@公演中:2010/12/22(水) 23:36:22 ID:4V2q5pVv
なんか期待できてきたなぁ。
オーディションってほんと大変だよね。
305名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 10:17:36 ID:V4wA28Nl
希望があればレポするけど、って態度、何様?
306名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 11:55:17 ID:v9TQnLHd
子供店長、自分は見てみたいな!
やっぱネームパリューあるし。
適役かどうかは、実際生で見てみないとわからないし。
307名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 12:03:18 ID:aQxgmkgQ
鰹節の歌は本気モードではなく
周りの大人が可愛く聞こえるよう歌わせるという
商業戦略が感じられる
308名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 12:18:24 ID:mawG9flq
子ども店長目当てで来る人のマナーさえよければそれでいい
309名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 13:52:44 ID:hVSFag6S
加藤君ふつうにテレビで見て知ってるから、ガヴローシュとして見れるか不安だ・・・
歌が上手くても子供店長の影がチラついてレミに入り込めない、みたいなのが一番怖い

>>305
自分>>293だが書き方が悪かった、ごめん
ここにレポ書き込むの初めてだったからいきなり投下していいか不安だったんだ

引っ込む前に最後の告白を・・・
サンボスチール写真は年明けにチラシに載るらしい 今超特急で作ってるみたいだ
310名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 14:19:43 ID:UeoWUOQ4
>>305
チラシの裏にでも書いとけとかイラネとか言う奴が
いるからだよ
311名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 15:40:05 ID:jT4Gz6Gz
言われるのは書き方の問題でもあるんだよな
312名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 22:57:46 ID:HMWIxdxb
前後を読む限り、>>305が一人でイライラしてたにすぎない。
313名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 23:10:10 ID:DxHZ2NIt
みんなカブとエポが姉弟って知ってたんか?
314名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 23:15:03 ID:+hzqWV2d
でも舞台じゃ姉弟設定って感じではないよね
315名無しさん@公演中:2010/12/23(木) 23:26:58 ID:xoCob5Am
>>309
レポありがとう
316名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 00:14:04 ID:JbjlI5i6
>>312
同感

>>309
レポありがとう。楽しく読ませていただきました。
今回あまり見る気がしなかったんだけど
ちょっとわくわくしてきた。

317名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 07:02:10 ID:KB9gNJbp
エポは原作では五人姉弟w のはずだが、舞台では一人娘設定なんじゃないかな
318名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 10:44:48 ID:4M+kTi8c
原作読んでない人って役者ファンなの?
319名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 10:45:56 ID:LnS0Fgb5
まぁ確かに宿屋のシーンでは一人娘っぽい扱いだけどね。
コゼットとの対比って意味ではさすがに五人より一人の方が良いけどw
320名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 10:47:51 ID:1iDRIjg2
>>318
ミュージカルのレミゼが好きなだけで、その中でも原作も読むのは一部だろう
321名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 12:46:45 ID:GMq1u3wM
客が全員原作読んでるの、当たり前と思ってる人のほうがどうかしてる。
時代さえ間違えて、ベルばらのフランス革命時代の話だと思ってる人がざらだよ。
まあ、時代とあらすじくらいは把握して観たほうが有意義だし、楽しめると思うけどね。
322名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 14:23:49 ID:lPHxFAfT
子役のキャストスケジュールは、いつ発表されるのかな?
323名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 14:31:25 ID:dU3W0BNY
今までは事前には発表なしだったよ。
観劇当日劇場の壁に貼ったキャスト表で発表されるだけ。
店長はSP用だったりすることもあり得るかもね。
324名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 18:01:23 ID:4M+kTi8c
お願いだからSPにはねじ込まないで…
お客が呼べない通常キャストと組ませてあげればいいよ
325名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 18:27:14 ID:0UKxnLzO
283 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2010/12/24(金) 17:37:34 ID:bTcQI7uQ
12/23 モーッアルト!マチネ
加藤清史郎

こども店長は10月にエリザベートにも来てた
326名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 18:37:03 ID:0UKxnLzO
238 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2010/12/12(日) 00:19:15 ID:1IOi5LZf
12/11 ジャンヌ・ダルク マチネ
岸谷五朗 黒木メイサ 加藤清史郎 田波涼子

いろいろ観劇して勉強してるのかもしれない
生暖かく見守りたいw
327名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 18:37:47 ID:PGMEAlx6
次のエリザに「友達が出ていて自分も出たいと思った」って
ルドルフで出るのかw
328名無しさん@公演中:2010/12/25(土) 17:27:48 ID:+pbbRRw/
出るの決まってたからあちこちの舞台みて勉強してたんじゃないの?
329名無しさん@公演中:2010/12/25(土) 18:28:18 ID:Fwcvkmd7
とりあえずはそんなのいいから歌猛練習してほしい
330名無しさん@公演中:2010/12/25(土) 18:33:00 ID:8ONp205v
SPはさやかコゼの時点でもう糸冬了してるから
子供店長なんて許容範囲だ
ガブなら鼻水すすってバルの歌声をかきけすこともないだろうし
331名無しさん@公演中:2010/12/25(土) 22:12:22 ID:qVq2eh/T
かと言って「だまれぇ〜っ!」がか細かったり
コブシを回さたりしても困る
332名無しさん@公演中:2010/12/25(土) 23:09:00 ID:Bun5mvoG
天地人の加藤君には泣かされたなあ…頑張れ

舞台と原作は別物だと思うけど
児童書くらい読んでおかないとついていけない気がする
某エポの掌に血糊演出には引いたけど…
333名無しさん@公演中:2010/12/25(土) 23:48:18 ID:dHXePJ2L
ラマルク将軍が死んだ、を熱演しそうw
334名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 00:39:36 ID:mlQ5WJoM
蓋を開けてみたらすごく上手くて高評価に5フランw
335名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 01:31:34 ID:wueBWqnf
5フラン以上は出せない
336名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 02:22:29 ID:7Dc0Tjyo
お願い、10フラン
337名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 05:55:12 ID:HPOIvsnt
レミコン、おかわり上映
1週間のみ

http://www.warnermycal.com/lesmiserables/?prm=lm003
338名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 11:14:56 ID:czZgM0rw
>>337
>>177-179にて既出
張るならちょっと前ぐらいのレス読もう
339名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 11:17:33 ID:lq0uXiIj
早く上映開始時間が知りたいなー
週末は用事があるから
平日会社終わってからいけるかどうかが切実なんだよ…
340名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 15:43:18 ID:sYL8mUMR
>>338
いや、一時情報が消えてたし気にしつつ
忙しくてチェックしてなかった人も
自分含めている筈。

>>337
ありがとう、安心したよ。
あとは本当に時間帯を早く知りたい。
341名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 17:17:39 ID:x5mre+Lu
話は変わるけど「最後の忠臣蔵」って映画がレミみたいでツボった
人目を避けて他人の娘を密かに育ててきた老人が娘の結婚式当日に○ぬ話なんだが
娘に一目惚れして身元を人に探らせる堅物青年を山本マリウスが演じてるしw
主人公の老人は、娘を女として見て縁談に悩むあたりは石井バルジャン的
誰か観た人いねがー?
342名無しさん@公演中:2010/12/26(日) 22:09:07 ID:q0QLqT9f
>337
ありがとです!!
自分の地元はサイトが消えたんで
飛ばされたんじゃないかと心配だったので
よかったよかった。

この際、年休とって行こ。
郊外過ぎて、夜の上映でも行けんわwww
343名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 00:09:48 ID:YOWlUJYr
扮装写真のファンテ、怖すぎw
344名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 07:50:46 ID:5oL5NCNQ
>>341
ネタバレありがとう…orz
345名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 11:04:24 ID:o9RaWcwo
誰か訳が同じか問い合わせてくれ。
346名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 13:34:11 ID:qbFOyIQ4
サヤSPは??だけど、他のメンツみたらしょうがないのかもね。
SPっぽいコゼいないし・・・。
声量はもっと頑張ってほしいけど、イメージ的にはコゼットに合ってたと思うし。
347名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 14:24:59 ID:OQB2+GuQ
あんなブスくれた不満顔のコゼットなんてイヤだ>さやか
348名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 19:37:58 ID:mwhizdJu
平田さんて東宝のお気に入り?
CDデビューとか…しかもミュージカル曲で
349名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 20:12:57 ID:qvBGMGrU
平田がCD?
可愛くもないしコネでエポに選ばれたぐらいで調子にのるなと思う。
この子に次世代のミュー界を背負ってほしくない。
350名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 21:30:10 ID:d2jDurtr
こないだの歌きいて平田さん普通に歌えるとは思ったが、どうしてもカバにしか見えない。
化粧してあれならお世辞にも可愛いとは言えないよな。
351名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 21:44:16 ID:2XFFblQi
何もそこまで言わんでも……

まぁでも、まだそんなに実績もないのになぜCD?
売れるのか?
とは正直思ってしまう。
352名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 22:28:56 ID:Ex6v0Ljs
もともと東宝レミゼには初演から続くパンダ枠があるのだから
今さら何が(誰がじゃなくて何がw)来ようがびくともしない

ことで桶?
353名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 22:34:41 ID:qvBGMGrU
謙虚ぶってる割にブログでも「あるところへ」とか「ある打ち合わせで」とか嫌味ったらしい。
東宝プッシュするもの間違ってるだろ…
354名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 23:20:58 ID:PzpWWQyF
同業者の方なんでしょうかw
355名無しさん@公演中:2010/12/27(月) 23:51:05 ID:tLLfItzk
パンダにもならねーよなこんな無名
太りすぎだし意味不明
パンダの中山も婆すぎて意味不明だけど
356名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 00:48:33 ID:ZOQtGIBs
謙虚ぶってる癖にブログでの態度がうざいうえに
歌までド下手なサヤは最悪ってことですねw
357名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 01:15:53 ID:8kO3Yfwn
平田さんはチャバ→エポ→○○(ベトナム某大型ミューの主役)がもう決まっている。計画通り。
建前上のオーデはするそう。

信じられなかったけど実際エポまでが現実になってかなりびびった。
しかもエポは途中で落ちたのに合格になったらしい。
まあ別に信じなくてもいいけど近い将来○○役キャスト発表の時びっくりすると思うよ。
358名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 01:20:03 ID:WIHQP1Lm
ヒント:愛人
359名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 01:35:40 ID:/Cj9Aeax
ABも一度落ちたけど、再オーデで合格した
360名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 01:53:57 ID:wZGQ2Te8
なんか、外見良くて歌が上手くて若いお嬢さんって
そうそういないのねー。
人材不足すぎではないですか?
361名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 02:00:20 ID:8kO3Yfwn
無名でもいいからそういう子が欲しい。
顔も歌も良くて若い子ならそこからブレイクするだろうに。
公開オーデがある度期待するが結局いつもコネか愛人か人気子役だよ。
362名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 04:06:29 ID:8lODepd3
美奈子.だって食事会でキム役決まったってローカル局で
ばらしてたもんね当時の社長がw
本気のオーディションなんかレミゼ初代だけってイメージよ
あれだってプリンはガチじゃないしサンボだけね
363名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 09:04:59 ID:xe73pcC1
ガチだろうがやらせだろうがどうでもいい
役に似合ってるか、歌か芝居が上手いかせめてどちらかは当てはまってて欲しい
新版になってからちょっとひどすぎるでしょ
364名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 10:20:13 ID:TVH4NJNA
平田ってのが不細工すぎてビックリ。どんなコネを持ってるの?
稲田ってのは誰かの娘だよね。
ハーフもデブすぎw
マダムVoルフのコネクションにも入れないレベルw
365名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 11:01:53 ID:VPx7tzZ/
>>364
博多座出入りの歌唱指導の先生の娘じゃなかったかな>平田
そう考えると大したコネではないかも。
アカデミー・ビジネスの広告塔作りではないかと推測。
稲田はモーニンモーニンの娘だっけ。
さやかも新テナも国民歌手の子だよ。

演出家がキャスティングしてるのだか、プロデューサーの力が強いのだかわからないが、
こども店長の件といい、節操のないキャスティング。
今回は「妻」が入ってないからPの発言が強かったのかな。
366名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 13:59:41 ID:HFgW/Qkk
>>360
全てに該当する人がエポ役に抜擢された時にも
「ブランチガールがどんなコネ使った?」とか
言われてたよねw
367名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 15:06:33 ID:Nh5CA8XT
新妻さんの歌は当時誰も聴いたことがなかったけど、平田さんの歌も容姿も既に知ってるからなぁ
368名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 15:25:08 ID:8kO3Yfwn
ちなみに笹本さんは平田さんのことが大嫌いらしい。
屋根ヴァのときの歌い方、趣味までそっくりで相当嫌気がさしてるそう。
先輩たちも認めたくないのか。
平田さんはこの先東宝のお気に入りと実力でどこまでいけるか。
…蛇足でしたね。
369名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 15:53:18 ID:y2iuTpVr
〜らしい、
〜そう、
370名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 15:58:40 ID:Df2PCGmy
訳知り顔の365や368みたいなのはいらん。噂板にでも行け。

歌も容姿も既に知られていたマルシアも「ジキル&ハイド」の時、
演歌歌手がなんで?と言われていた。コネ使おうが国民歌手の子で
あろうが幕が上がった時にちゃんとできていればいい。その後なら
苦情や罵倒は好きなだけ思う存分やればいいと思う。
「岡ちゃん、ごめんね」はサッカーだけの話ではない。

371名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 17:42:58 ID:OHiZFpmn
ジキハイのマルシアも
レミのマルシアも
他のキャストとの兼ね合いで何回も何回も観てるけど
「・・・何で?」って毎回思ったけどなあw

エポに関しては、平田さんアリだと思った@製作発表や屋根ヴァでで実際に見て。
エポは新妻・笹本だと体を売って汚れてるけどマリウスに関しては純情って感じが出ない。
親は汚い事やってるけど、自分は綺麗なままって感じ。
平田さんくらい美人じゃない方があの役はリアリティがあるかと。
372名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 17:59:57 ID:tRGFjxhd
むしろ>>368は笹本さんの評判下げようとするレス?
こんなところに書かれるように後輩の悪口言ってるとか最悪
平田さんは自分で見てないからまだ判断できないな
ただ>>371見るとマルシア好きな自分には合わなそうな予感
あとエポが体売ってる設定はいったいどこから?
ミューでそういう演出ないし、原作でも痩せて汚くて娼婦は無理だよ
373名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:00:55 ID:MSUf4hci
平田さん嫌われすぎw

気になってブログ昔のから読んだけど確かに生意気だな。
わざわざ気になるようなことばっかり書いてるし
なんかやらしいなコイツw
謙虚な言葉を並べてるけど実は自分自分って感じ。
もう少し自覚もったらいいのにねw

>>370
平田さんは顔が可愛くないから
幕が上がったときできてようと関係ないのではw
374名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:31:38 ID:XnUw0yz3
顔の可愛さはエポにはそこまで必要じゃないと思うw
あのくらいでちょうどよくね?w

むしろコゼにもっと可愛い人をキャスティングしてほしい。
サヤは顔パンパンで怖いし、折井さんもかわいくないよねw
エルドラド羊ちゃんはかわいかったけど。
375名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:44:31 ID:HFgW/Qkk
可愛さは演技力、美貌はメイクアップ、歌は努力w
あと数ヶ月、新加入のみなさん頑張って!
376名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:44:46 ID:OHiZFpmn
>>372

ジョン・ケアードが
毎回エコールで言ってるの知らないの?w
377名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:49:22 ID:/Cj9Aeax
07-09のサンボがまったく印象に残らなかったから
「個性的」だという来年のサンボがプリンより楽しみ
378名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:50:57 ID:OHiZFpmn
>>372

追記
エポニーヌは「娼婦」って仕事をしているワケじゃなくて
ジョンの演出では
過去に何回か、体を売った経験があるって設定なんだよ、エポニーヌ。

ま、今後は絡んでこないでねーw
379名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:53:47 ID:jOb8y30s
一度か二度とだけど売春経験ありなのがμ版エポ。
2007年のプログラムの笹本さんのページに、3日分の飯代と引き換えに両親に体を売らされたという、彼女の役作り上のエピソードが載ってた。
380名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:59:08 ID:FIJC3V9G
>368よう、らしいはwやめよう。
玲奈ちゃんのオタはファンクラブイベント等で平田さんをかわいがってることはみな知ってるし、
屋根の時もランドや食事に誘ってるからw
アカデミー女子で自分に自信のある同年齢娘は相当叩くんだろうなw
381名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 18:59:32 ID:4NeRIB+x
そんな裏設定があったのか
ミュー版エポが苦手な理由がわかった気がした
体くらいは売れるレベルだからマリウスにも恋愛全開なんだな
382名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 19:41:44 ID:8kO3Yfwn
>>380
それは表面上だろ。
そんなの信じてるのかw

東宝演劇のお偉いさんからきいたこと。
>>357の話も。
383名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 19:44:56 ID:8kO3Yfwn
ま、信じるか信じないかはご自由にどうぞ。
連続失礼しました。
384名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 20:03:55 ID:ii0Cugp7
2chですら逃げるのか
小心なやつだねえ
惨めw
385名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 20:43:08 ID:DEKUK4BV
関係者から聞いた〜らしいなんて話よりはご本人のコメントの方がまだね
386名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 21:14:50 ID:KNfsOnzK
〜らしいなんてソースのない話は信じる信じない以前の問題
まともな神経持ってるならいくらでも捏造できるような「らしい話」はしないもんだ
387名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 21:20:51 ID:KDMHTJiS
>3日分の飯代と引き換えに両親に体を売らされた
>3日分の飯代と引き換えに両親に体を売られた

一文字違うだけでも随分印象が変わるな
388名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 21:26:58 ID:Df2PCGmy
本当のお偉いさんなら言っていい話、言っていい相手を考える。
東宝の大して偉くもない社員が8kO3Yfwnみたいなクズの喜びそうなネタで
相手しただけだろ。言ってみれば8kO3Yfwnの存在自体が蛇足。


389名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 22:06:23 ID:jOb8y30s
>>387
売らされた、なんだよ。
進んでではないけど、お腹がすいてる、食べるものもないんだから仕方ないくらいの気持ちではあったとおもう。
恵みの雨で、雨に洗い流して欲しかった過去だね。
390名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 23:15:08 ID:O5fWw1bg
とにかくサヤカの鼻すすり演技がなくなっていることを願う
391名無しさん@公演中:2010/12/28(火) 23:29:07 ID:AxOteupy
>>387
売られた だとグラムいくらでって感じw
392名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 00:33:27 ID:xTn1yj87
>>391
森テナ奥だとめっちゃ高価w
393名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 00:44:51 ID:iayheuWk
とりあえず平田は愛人でブサイクで嫌われてるが自分的に技術はある
可愛い子にしてほしいキムだけは勘弁だがもう決まってるのか…
さやっは自分的に可愛いがあからさまなコネで技術もダメで嫌われてる。
どっちもどっちだなw
394名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 01:22:47 ID:DaiEiYps
可愛くて歌ウマな若いお嬢さんを早く連れてきてほしい。
395名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 02:49:16 ID:uvcguSD8
>>381
私もなんかガッカリした…。
身体売った経験あるならそりゃオンナオンナするわな。
「あの人のこと好きだけど、自分なんてオンナとして見てもらえるわけがない」って
最初っから諦めてるエポニーヌの方がいいよ。
396名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 07:53:32 ID:zBShreor
実力があって可愛い、笹本、新妻だがな。
プライドで念押しされたw
新妻はかなり小さいが
397名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 09:50:47 ID:cqSaKO2g
高畑充希さんはそのうち何かの舞台に出るんじゃないの
ピーターパンの人
398名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 10:41:53 ID:iayheuWk
高畑さんはいいよね。
どうせ垢なら保泉沙耶ちゃんが良かったなあ。
可愛いし同じさやでもこちらは上手いw
なんで出てこないか不思議なくらいだ。
399名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 11:09:21 ID:scA4RnmL
高畑さん、Q10のあのウマ下手な歌を聴く限り結構実力がありそうだ
400名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 12:13:27 ID:i90oLWXu
笹本エポが卒業したら、高畑さんがエポコースじゃないかな。
同じホリプロだし。
401名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 12:30:12 ID:scA4RnmL
数年の内ならコゼの方が似合うと思う
402名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 12:57:43 ID:I9anE/zg
TVの仕事があるうちは舞台落ちさせるには早いって判断だろ
売れなくてそのうちくるだろうけど
403名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 14:02:28 ID:Wb/869Ou
どんな難しいニュースでもネラーの書き込みを笑い転げながら読んで内容を理解出来る。
2NN・2ちゃんねるNews速報+ナビ (RSS生成可)http://www.2nn.jp/
※ 2ch ニュース Twitter botもあり。検索キーワード2ch・Bot
404名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 14:27:47 ID:HeTzub0c
百恵ミュージカル、ピーターパン、奇跡の人と
毎年、舞台をこなしていますw
405名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 15:08:34 ID:KZ9WXZLH
なんで笑ってんだよ、バーカ
406名無しさん@公演中:2010/12/29(水) 16:48:05 ID:omzpWeKn
大和田美帆あたりが来るかと思ってた
407名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 01:24:04 ID:qZAfPtLd
大和田さんは細い可愛い声だけどしっかり歌うので
確かにコゼ向きかもね
408名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 05:08:36 ID:Z6UuVlvQ
平田さんはあまりにブサ(すみません)で逆に注目してた人だから
どれだけ歌がすごいか期待しているw
もしそれで大したことなかったら、アカデミーにもっと奇麗な人いたろう?
なぜ?としか思えないが…。
顔なんか気にさせないほどずば抜けて歌がすごければ納得する。
409名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 10:19:11 ID:qk8vShb2
歌も大事だけど芝居も期待したいところ
2003年は全体的に壊滅状態で悪夢のようだった
410名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 10:47:18 ID:wQWZiUOK
どんなに歌ウマでもあの容姿なら勘弁だな
ブログの写真とかヤバイだろw

411名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 11:47:19 ID:ixmybkXE
知念さんや笹本さんは、エポには綺麗過ぎるのが難と思ってたので、
このスレ読んでて平田さん見るのが楽しみになってきたw

それよりコゼットにはお嬢さんらしく見える人にやって欲しい。
菊地さん=お人形みたい、辛島さん=おっとりした感じが好きだったのに、継続がアレだけとは。トホホ
412名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 12:57:42 ID:nfMQ8/9L
デブエポのほうが勘弁だぞ
笹本でさえ健康的と言われたのに・・・
413名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 13:47:13 ID:ixmybkXE
デブエポで森久美奥で徳井テナとかだったら、
娘じゃなく父が虐げられてるみたいに見えそう。
414名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 15:59:46 ID:dYbjpzth
確かに可愛くはないけど、そこまで言うほどブスでもなくね?>平田さん
ごく普通だろ

エポに顔の可愛さを求めるのもよくわからん
415名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 18:08:26 ID:2ROCRiyo
1度エポするくらいならそこまで言われないだろうけど
平田さんはキムするとか東宝の押しも凄いからねえー
今後のことも含めて考えると…やっぱヒロインの女優がブスは嫌だよな
新妻笹本知念あたりはみんな普通に綺麗だし
平田の顔がごく普通なら日本の女性の平均はかなり低いということになるw
416名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 19:16:51 ID:9ZjA21oi
皆さんの鏡にはどんなお顔が映ってらっしゃるのかしらw
417名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 19:20:12 ID:H0Fcolk3
一般人と女優(芸能人)の顔の可愛いと普通は一緒じゃない

女優の普通=一般人ではやや良い
女優のややきれい=一般人ではかなりきれい

だから女優で「普通」と言うからには、一般人の中ではやや良くないと
一般人レベルで普通な人は、舞台やテレビでは「普通より下」となる
418名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 22:27:35 ID:qk8vShb2
ど…どうでもいい…
サイゴンの話だの容姿の論評だのはよそでどうぞ
419名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 22:44:14 ID:aHaWpp7X
平田さん叩きはわざわざブログ見てイライラしてる類の熱心なタイプらしいので・・・
スレの話題がないからって皆付き合ってやるなよ
420名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 23:19:23 ID:mC/awCn+
東宝はプッシュする前に顔面のお直しに着手するべきだったね
421名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 00:36:23 ID:3mz/VCld
平田愛咲ってなんであんなに偽善者ぶってるの?
数年前はヤンキーみたいなかなり迷惑な人だったのに
180度違う
知ってる人も多いと思うけど
なにがあったの?
偽善者といったら失礼かもしれないけどかなり自分を装ってるよね?
422名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 01:12:43 ID:uxQ7MaXA
芸能人やってる奴なんて大抵どっかおかしいでしょ
平田擁護って訳じゃなく

公演前から容姿叩きとかなんか凄い展開だけどさすがに演劇板でやる話題じゃないと思うんだが
平田アンチの人は噂板辺りにでもアンチスレ立ててお引き取りいただきたいもんだ
423名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 01:19:32 ID:gDtcsXzl
偽善者ぶるって書く奴は頭が悪い。少しは考えて言葉を選べ。
424名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 01:31:47 ID:tqjOrIXz
まぁ歴史は繰り返すというか、第11回にもこんなレスがありましたから
(過去ログ置き場には11〜14回が残ってなかったけど自分で保存してた)

974 名前: 名無しさん@公演中 投稿日: 03/01/14 13:03 ID:h2/Iitcg
これエポニーヌ最悪なメンバー
セーラームーンやホリプロのアイドルや声優アイドルや
王様のブランチのレポーター
や完全アイドルオタク狙いですね
最悪!
425名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 01:32:19 ID:4Splx/pf
ここはアカデミーの私怨うっぷん晴らし場になったようですね
426名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 01:44:32 ID:tqjOrIXz
ほかにも前後にこんな意見がありました。
983 名前: 名無しさん@公演中 投稿日: 03/01/14 13:09
うわーエポ&コゼなんてほとんど全く顔も知らん・・・。
でも、この中から凄い金のたまごがでてきたりしたら
きっとみんな東方マンセー・・・。
・・・・を期待シル・・・・・。

60 名前: 名無しさん@公演中 投稿日: 03/01/14 14:09
無名でも実力派を・・・といつも思っていたが
実際自分的に無名な人(ファソの方ごめん)がずらっと並ぶと
とたんに見る気が萎えた。
ある意味、東宝の有名人方針って正しい気がした。

などなど、ちなみにそのとき発表されたエポ・コゼはこの方々です
エポニーヌ:アンザ 坂本真綾 笹本玲奈 新妻聖子
コゼット:劔持たまき 河野由佳
427名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 02:00:41 ID:uxQ7MaXA
>>424
だからといって一々過去のログまで拾ってこなくていいし
428名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 02:16:27 ID:+DySYnI0
公式サイトの動画「プリュメ街」観たけど、平田さんそんなに悪くないように思ったけどな。
声も嫌いじゃないし、顔も美人ではないけど雰囲気ある感じで。
429名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 04:52:06 ID:ppZ7QLuN
>>424>>426
こういうの書き込んだ人、
今も同じようにレミゼのスレ覗いたり書き込んだりしてるのかな。

んで未だに見る気ないのかしら。
430名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 04:57:08 ID:5ocR555S
>>428
ブログを見れば、じっちゃんの名に賭けなくても解決するよ
431名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 07:16:05 ID:ppZ7QLuN
ブログブログ・・・って
ここ鬼女のアンチスレじゃないんだから
432名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 11:17:18 ID:y0UJ/cTc
>>425が真理じゃない?
純粋客席ならスレがこんなに伸びる時期じゃない
もう構わないほうがいい
433名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 11:49:10 ID:3mz/VCld
平田叩かれすぎw

歌はできるから顔気にしない人はどうぞw
434名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 11:54:36 ID:eY4J1zaq
エポがコゼもいけそうな人だと
説得力に欠けるという点で平田さんには期待している…
Myイメージはスリムになったジェニファーだけど
435名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 14:14:56 ID:UPrqSR3b
ジェニファーはビジュアル的には痩せてくれれば問題ないね。
最初に写真見た時、体系分からないかまあまあイメージに
合ってると思ったけど、LENTで実物見てびっくりした。

436名無しさん@公演中:2010/12/31(金) 14:23:19 ID:LCKvf7gv
LENTじゃなくRENTな
意味まったく変わるから
437名無しさん@公演中:2011/01/01(土) 00:05:59 ID:Dmn8R9/0
製作発表のときの平田さん、むっちりな顔型を強調するような髪型だなぁと
それだけが印象に・・・
歌は忘れてしまった
438 【凶】 【1503円】 :2011/01/01(土) 01:03:46 ID:Fmj/jXj+
あけおめ
今年も心に残る舞台が観られますように
439 【大吉】 【986円】 :2011/01/01(土) 01:46:16 ID:bHKupkW8
あけおめ、ことよろ!
希望日のチケットが取れますように。
440名無しさん@公演中:2011/01/01(土) 02:19:06 ID:uN49G5Vq
441名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 01:49:10 ID:PtJmC1n4
何なら私がコゼしようか?
442名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 07:04:20 ID:Y7QJNw6U
三波テナは巻き舌連発することがわかったw
あと近くサンボの扮装アップされるんだってね
443名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 12:15:37 ID:aS3ALSFy
アンジョ二人がブサイク過ぎ。。。

昔はやっぱり良かったなぁぁ。
444名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 14:19:44 ID:Bf3In+ZV
25周年コンサートの国内版発売は3月だってね。
訳がどうなってるか知りたい。
445名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 15:13:48 ID:x8sgGdTL
3/24にDVDとブルーレイで発売
uk盤買ってるけど買って内容を比較してみるつもり
全部収録されてるといいんだけどDVD版はディスク枚数1枚なので随分カットされてそうだけどね


>★2011年、帝国劇場にて凱旋上演決定!(製作=東宝)
訳よりこれが気になった
446名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 15:17:43 ID:Bf3In+ZV
東宝版が凱旋上演ってことだろ
447名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 15:54:02 ID:arCXNyjy
>>445
> DVD版はディスク枚数1枚なので随分カットされてそう
DVD版もBD版も本編170分で変わりませんが
448名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 16:21:40 ID:x8sgGdTL
勘違いだったスマン
UK版もディスクは1枚だった
449名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 19:12:45 ID:bgp53pbR
2011年1月15日(土)〜1月21日(金)
ワーナー・マイカル再上映
450名無しさん@公演中:2011/01/03(月) 23:10:32 ID:KYBQo81k
>>421
なんだこのキチガイ
451名無しさん@公演中:2011/01/04(火) 01:39:20 ID:/iH+JQyO
>>421
アカデミーの3期生?
それとも福岡の人?
452名無しさん@公演中:2011/01/04(火) 08:54:06 ID:0iIsaYEI
他にも大抜擢の人がいるのに、どうして平田さんだけたたかれているの?
アカデミーだから?
453名無しさん@公演中:2011/01/04(火) 09:39:47 ID:/gLvR9rZ
そう 叩いているのもアカデミーだから
454名無しさん@公演中:2011/01/04(火) 16:20:25 ID:xudok5ZR
新妻のコメント動画ビックリしたw
455名無しさん@公演中:2011/01/04(火) 22:00:45 ID:OlChzm+G
>>454 萌ちゃんひきずってたのかなw
456名無しさん@公演中:2011/01/04(火) 22:18:25 ID:0Sv/8W+L
確かに目が座ってるねw
457名無しさん@公演中:2011/01/05(水) 14:02:14 ID:Ge/NQ/wD
新妻ちゃん
デカ目メイクが変。
普通にしてても充分かわいいんだから
あんな変なメイクしなくていいのに。
458名無しシネマ@上映中:2011/01/05(水) 22:54:52 ID:fWBoaxf9
子供店長ガブがショックだったらしく…




夢で発声練習させてたよ、自分!何様気取り〜♪だよね!ww
459名無しさん@公演中:2011/01/05(水) 23:46:01 ID:prswmCfl
>>457
あれマジに萌メイクだよ
クリエで公演中だったから
舞台の空き時間に収録したのじゃないか
460名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 11:29:16 ID:1iqULwyx
>>458
あのガサガサ声が本当に耳障り。
461名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 13:03:03 ID:jGlQgRhE
声より舌足らずが気になる
462名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 13:08:13 ID:UhU+ZzQa
>>443
岡&石井時代というのを見たかったなあ…
かっこよかっただろうな。裏山死す。
463名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 15:57:48 ID:9C5pVSVq
子供店長は滑舌が…大丈夫なのけ?
464名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 17:50:10 ID:JkdYAJQr
歯の入れ替わり時期だからでしょ
昨年は見かけるたび違う箇所が抜けてたもん
465名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 20:36:17 ID:WQnO3LSc
>>464
それにしては歴代の同年代ガブで滑舌が気になった記憶がないな
ちびコゼはしょっちゅうだけど
466名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 21:19:47 ID:DOkzzkuZ
今井さんなんて入れ歯世代のふがふがバル
467名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 23:02:12 ID:wegRpSRK
新年早々スルー検定orz
468名無しさん@公演中:2011/01/06(木) 23:42:46 ID:XA4tS6nT
>>466
それって山口さんじゃないの?
469名無しさん@公演中:2011/01/07(金) 01:04:41 ID:+rznqo4l
>>465
浅利君がいた次の代だったか、橋の上で
「ラマ・・・ラマ・・・・・・・将軍が死んだ!」って言って緊張を一気に緩ませた
ガブがいたよ。

470名無しさん@公演中:2011/01/07(金) 12:02:16 ID:ymiiDPD1
それは滑舌の問題ではないだろうw
471名無しさん@公演中:2011/01/08(土) 16:22:32 ID:Px9ConaN
DVD予約したか?
472名無しさん@公演中:2011/01/08(土) 17:16:57 ID:I3AgXwFt
ブルーレイ買って見てる。
でも、またやるワーナーマイカルも見に行こうかと思っているよ。
473名無しさん@公演中:2011/01/08(土) 17:55:26 ID:hLFxIA1J
劇場の上映スケジュールが早く知りたいね
474名無しさん@公演中:2011/01/08(土) 23:32:12 ID:O9z+EqXn
↑夜1回でなく昼も上映してほしい
475名無しさん@公演中:2011/01/09(日) 23:05:56 ID:o4NO65zu
いきなりですまんが、前にエリザに出てた藤本がもう少し映像で人気出たら、
次のメンバー入れ替えくらいでバルジャンやったりするかもよ。
年末録画した坂の上の雲、今見てたんだけど、あんなにカッコ良いとは
思ってなかったわ。
476名無しさん@公演中:2011/01/09(日) 23:29:38 ID:h0SpK4e1
だから何って話だな
つか次から演出変わるから役者を選ぶ基準も変わる可能性があるしね
477名無しさん@公演中:2011/01/09(日) 23:29:49 ID:srQgZ7m/
それにしてもいきなりすぎる
478名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 05:13:08 ID:q9M7/maC
そう考えると2003年のエポコゼはべっぴんが多かったな。
ANZAとかたまきとかゆかとか懐かしいな。
ジェニファーは痩せないと厳しいぞあれ。
479名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 10:43:31 ID:ey61fPWG
どすこいバルジャン約1匹と固定ぺアにすれば問題なしなのにねえ。
480名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 18:50:27 ID:cvQembzS
ジェニファーって意外とお腹はへこんでる。
もともとごつい感じの体型なのでは・・・
481名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 18:57:21 ID:Ay6MT8MB
コゼは可愛いほうが良いけど、エポは見栄え良い人が演じてもしっくりこないなぁ。
482名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 19:05:26 ID:FTHnzDWk
>>478
ソニンから直接ダイエット法を聞いてるだろうから大丈夫w
483名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 20:58:21 ID:q7pQG/Af
いやそれは無い
RENTでジャンキー役だったのに残念なぐらい丸々としてた
痩せるつもりがあるなら公演中に痩せてるよw
484名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 22:48:44 ID:Rk3A2hWv
あの丸さが可愛いとも言えるんだけど。
ミミはジャンキーだし、格好が体を丸出し衣装だから
むっちりバンバンとした体に驚いたけど。
エポならそこまで気にならないんじゃないかな?
顔は小さいし、小柄だしね。
485名無しさん@公演中:2011/01/10(月) 22:54:19 ID:LbwG7HjF
二の腕肩幅が問題なきゃ平気だと思うよ
486名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 00:39:52 ID:ahfHKdR0
いきなりだったけど、確かに藤本さんの演技は素晴らしかった。
バルジャンは3〜4年後にあるだろう。

でも、ハリウッドに行くらしいからないかな・・・。
487名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 01:27:10 ID:7Tk5pI9A

>バルジャンは3〜4年後にあるだろう。

藤本さんの歌、聞いた事がない人なんだねw
488名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 01:31:35 ID:M35oYEDO
別所とか橋本とかよりうまいんじゃね
バルジャンに歌唱力は第一条件じゃないらしい、日本ではw
489名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 10:38:19 ID:NkaKSR3t
>二の腕肩幅

大切だね
490名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 10:47:32 ID:6EBPAFDj
キャラが似合って歌える人は高齢化していて該当者がいない

16 :名無しさん@公演中:2010/12/21(火) 00:30:59 ID:opc0TsBW
シニア(還暦越え)枠 鹿賀、市村、村井、光枝、松本(幸)、斎藤、笹野
準シニア(50代)枠 山口、今井、鈴木、安崎、徳井
ミドル(40代)枠   別所、岡、石井、石川、石丸、今、駒田、岡田、橋本
準ミドル(30代)枠  井上、山本、泉見、東山、吉野、坂元 
若手(20代)枠    中川、浦井、藤岡、山崎、田代、原田、小西
491名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 12:02:41 ID:p0/3vABS
>>480
デブ乙
492名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 15:42:06 ID:S6/YVE6C
何で480がデブになるのかわからんw

それよりいつ上映スケジュールが出るんだ。
493名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 17:34:48 ID:EzSuXmjv
若い俳優が老いた役をやっても違和感ないが
老いた50超えの俳優が若い役をやるのはかなり違和感あり。
494名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 19:23:10 ID:/wCB8MgR
>>492
明日の21時から予約出来るようになるから明日だと思う
今日ずっとチェックしてたけど出なかったので焦れったい
二回とかやるなら二回見たいんだけどなぁ
495名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 20:36:25 ID:3bfIukvx
電話で聞いた。うちの地元は18時台の1回上映のみだったよ。
496名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 21:19:09 ID:/wCB8MgR
地元どこかkwsk!
497名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 21:48:41 ID:WPkkioEi
行動力あるなーw
498名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 22:02:21 ID:M35oYEDO
>>492
自分がデブだとデブの基準がおかしくなってて
デブを見てもデブとわからない、ってことだよ
499名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 22:16:01 ID:c9ZQYfJn
観にいこうと思っていた映画館に問い合わせたところ一日三回上映だったが
勤め人には相当厳しいタイムスケジュールだった
確か三回目なんか終了時刻が0:15だった気が・・・アリエナス
500名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 22:29:00 ID:3bfIukvx
>>496>>497
行動力のある大阪人ですよww
501名無しさん@公演中:2011/01/11(火) 23:51:08 ID:v6BkMVeO
ナビザーブの先行予約が今日から始まってるけど
なんで30日マチネはA席取り扱いないの?団体?だったらヤダな〜。

502名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 02:20:28 ID:jxumXZyj
>>498
480だけど、別にジェニファーが細いって言ったわけではないよ。
あのムチムチの体型にしては、腹は思ったより出てなかったと言っただけ。

まぁもっと華奢なほうがエポにはいいと思うけどね。
503名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 04:04:14 ID:r5SCJ9hT
ムチムチって時点でもう完全アウトだろ
504名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 13:02:34 ID:NbkUuLjn
エミリ以下のサヤカ・・・
あいかわらず顔だけは自信マンマンw
505名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 15:23:36 ID:vCx2JJeq
>>504
顔だけはパンパン?
506名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 19:04:37 ID:cMrtmiIr
>>502
デブ乙
507名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 20:09:03 ID:PDSWdmW7
サヤカまた地毛なの?
相変わらず下手なのになんであんなにも自信満々なんだろうね
youtube見たけど昨日のは酷い
508名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 20:53:35 ID:OO7U1M6W
今 ユーチューブ見てきたけど
サヤカ よかった
声出てるし のびもある
509名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 20:56:34 ID:OO7U1M6W
やせすぎは 声量なくす
510名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 21:07:46 ID:pS2Fx6Vp
映画の時間キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
511名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 21:09:19 ID:PDSWdmW7
映画1日3回だった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
同じ席で3回見るか前・中・後と選ぶか迷うw
512名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 21:14:13 ID:K+fxSDxI
多摩センターやる気まんまんだった。1日4回。ゴールドクラスもあるよ。

1/15(土)〜1/21(金)
『レ・ミゼラブル 25周年記念コンサート in ロンドン』
窓口料金:2,000円 ゴールドクラス:2,500円
9:50 13:30 17:10 20:50
513名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 21:31:57 ID:vLs8guxf
さやか、あれはひどい!
エミリのがまだまし
514名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 21:47:54 ID:OO7U1M6W
らやか いいよ
表情もいい
515名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 21:48:54 ID:OO7U1M6W
訂正
さやか
516名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 21:56:35 ID:7PosAv26
サヤカの糞ヲタは巣に帰れ
517名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 22:01:25 ID:VLrgiAgI
ほんとだエミリがうまく感じるww
サヤカを宣伝要員にしても結局パパネタしか取り上げてもらえないしw
518名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 22:56:28 ID:YYbWY4Eh
コゼットコインのイベント
サヤカがコゼットの代表面してるのが
果てしなく不快
歴代コゼットの中でも最低クラスの癖に
運だけはいいんだよな
519名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 23:08:07 ID:R9t8bxZB
youtubeリンクたどってたら
やまもガブ動画があった
野口マリウスにずっこけたw
520名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 23:30:46 ID:oepFhz5p
>>509
それでは新妻ファンテの声量はどこから?
521名無しさん@公演中:2011/01/12(水) 23:42:59 ID:UxplS4Yk
ところで今年の公演が終わったら舞台のDVD化とかないの?
この演出が今年で最後だったら発売してほしい気がするんだが
522名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 00:10:53 ID:yzlqLFi5
こんなメンバーで映像残されてもね ┐('〜`;)┌
523名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 00:33:27 ID:QUcZBKIq
新演出って具体的にどう変わってるのかご存じの方、教えて下さい。
524名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 01:22:20 ID:ATyII54M
サヤカ最後音外しすぎワロタ

しかも顔がかわいくない・・・
525名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 01:29:12 ID:6IZhSgBP
でも、成長してる気がする
前回よりは全然いいと思った
526名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 01:31:00 ID:6JE3Tpub
>>519
レミゼドキュメントのやまも上手いな
527名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 10:27:33 ID:5ZC57cvZ
北海道・江別
11:45〜14:50 Screen08 241席
20:00〜23:05 Screen03 172席

宮城県・名取エアリ
10:25〜13:30 Screen01 375席
14:10〜17:15 Screen01
17:55〜21:00 Screen01

岩手県・北上
11:55〜15:00 Screen01 294席
20:25〜23:30 Screen01

福島県・福島
12:05〜15:10 Screen01 404席
17:50〜20:55 Screen01

東京都・板橋
16:35〜19:50 Screen09 258席
20:25〜23:40 Screen09

東京都・むさし野ミュー
10:15〜13:20 Screen03 182席
17:00〜20:05 Screen03

東京都・多摩センター
9:50〜12:55 Screen01 401席(324席、ゴールドクラス77席)
13:30〜16:35 Screen01
17:10〜20:15 Screen01
20:50〜23:55 Screen01
528名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 10:27:58 ID:5ZC57cvZ
東京都・日の出
11:40〜14:45 Screen04 332席
17:55〜21:00 Screen04

神奈川県・新百合ヶ丘
12:00〜15:05 Screen02 280席
15:40〜18:45 Screen02
19:20〜22:25 Screen02

神奈川県・みなとみらい
11:15〜14:20 Screen08 400席
17:25〜20:30 Screen08
21:00〜0:05 Screen08

神奈川県・港北ニュータウン
15:50〜18:55 Screen02 348席
18:05〜21:10 Screen06 187席

神奈川県・海老名
11:35〜14:40 Screen05 234席
17:50〜20:55 Screen05

神奈川県・つきみ野
10:10〜13:15 Screen08 235席
14:00〜17:05 Screen08
18:00〜21:05 Screen08

埼玉県・浦和美園
9:55〜12:55 Screen02 260席
13:25〜16:25 Screen02
529名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 10:33:19 ID:5ZC57cvZ
埼玉県・大井
10:00〜13:05 Screen01 416席
18:00〜21:05 Screen01

千葉県・市川妙典
11:35〜14:40 Screen06 512席
20:00〜23:05 Screen06

千葉県・ユーカリが丘
9:40〜12:45 Screen08 400席
13:25〜16:30 Screen08
20:00〜23:05 Screen08

茨城県・守谷
11:25〜14:30 Screen01 424席
15:10〜18:15 Screen01
18:00〜21:05 Screen10 197席

新潟県・新潟南
12:45〜15:50 Screen01 346席
18:25〜21:30 Screen01

岐阜県・各務原
12:00〜15:05 Screen01 156席

愛知県・大高
10:30〜13:35 Screen08 228席
15:30〜18:35 Screen08
19:30〜22:35 Screen08
530名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 10:33:47 ID:5ZC57cvZ
大阪府・茨木
18:00〜21:05 Screen05 232席

大阪府・りんくう泉南
9:30〜12:35 Screen07 316席
20:30〜23:35 Screen07

大阪府・大日
18:10〜21:15 Screen05 191席

三重県・鈴鹿ベルシティ
12:10〜15:15 Screen04 202席

滋賀県・草津
17:20〜20:25 Screen09 157席

兵庫県・明石
11:40〜14:45 Screen05 302席
18:00〜21:05 Screen05

広島県・広島
9:20〜12:25 Screen04 168席
18:10〜21:15 Screen04
531名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 10:33:54 ID:5ZC57cvZ
香川県・高松
12:00〜15:05 Screen06 246席
15:35〜18:40 Screen06

福岡県・福岡ルクル
11:40〜14:45 Screen06 340席
15:15〜18:20 Screen06
15:15〜18:20 Screen06
http://www.warnermycal.com/lesmiserables/
532名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 10:36:35 ID:mrzIyneV
張り切ったんだろうけど、正直ウザイっすよ
533名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 10:39:17 ID:XYJGrylP
江別か。。
旭川だったら良かったのにー
534名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 12:32:06 ID:DxpuX7qB
>>532
ウザイのはお前
535名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 12:44:06 ID:heapkj/o
会社帰りに行こうとすると、上映に間に合う館は自宅から反対方向
土日に行くしかないのか
536名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 12:48:51 ID:XYJGrylP
DVD出るんだよね
でもやっぱり迫力のある画面で見たいな
537名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 18:45:11 ID:XvDqy2An
だな。映画館の音響で一度聞いておきたい
>533 よっ地元民。一緒に行くかw
538名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 19:49:35 ID:RYm0wor+
DVDはuk版で何度も見てるけど映画館でやっぱり見たい
なので見に行けるだけ行く
539名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 19:55:10 ID:Yikz754S
映画館必死だなw
540名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 22:26:06 ID:NANmn16T
高松か。レミコン観に初めて行ったな。
新演出でなくてレミコンでもいいんだが。
541名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 22:41:43 ID:PWFTux4V
こうして比べてみると差があるなー
大きなシアターで3回もやって
客入るのかいなってレベルから
こんな中途半端な時間開始で1回きりなんて…
って所もあるし、何がやりたいんだかさっぱり分からん
542名無しさん@公演中:2011/01/13(木) 23:00:06 ID:YRw+14Gf
>>525
成長してお世辞にも上手いとは言えないエミリ以下とか言われてるようでは…
543名無しさん@公演中:2011/01/14(金) 05:57:07 ID:JFc/HdPk
544名無しさん@公演中:2011/01/14(金) 12:32:48 ID:HqBgJU5W
回る舞台が今回で最後ってマジですか
545名無しさん@公演中:2011/01/14(金) 18:27:36 ID:mNTrLZQq
あちゃー、ワーナーマイカルの座席のブロック指定ができなくなってる。

> ゾーン内「座席再検索」システムのご利用中止のご案内
546名無しさん@公演中:2011/01/14(金) 19:31:39 ID:MWKckMwQ
>>544
NHKラジオ聴いた?
547名無しさん@公演中:2011/01/15(土) 22:22:17 ID:2vq1v5jX
>>544
無理に回さなくても違和感ないよ
・・・アカデミー公演観た限りではw
548名無しさん@公演中:2011/01/15(土) 22:52:00 ID:djx4bHkh
サヤカ、言うほど悪くないじゃん?前回よりは成長は感じるよ。もっと頑張って欲しいけどさ。

それに代表面とか自信満々なのが嫌だとか、仕事何だからしょうがないじゃん?
おどおどしてたら、それはそれで叩くくせにさ。
プロとしてなら当然の振る舞いじゃん?下手だとしても。
549名無しさん@公演中:2011/01/15(土) 23:01:16 ID:MXufKR8b
>>548
感じ方はそれぞれだからw
ただあなたと同じように思う人が少ないだけなんですよきっと
550名無しさん@公演中:2011/01/15(土) 23:03:18 ID:ZVbGDPBz
上手い人だってあれこれ言われんだから下手なら尚更だわ
551名無しさん@公演中:2011/01/15(土) 23:09:33 ID:tujaIwUk
じゃあカテコで主役より目立つのも、お仕事だから仕方ないんですか?
普通はそれをでしゃばりと言いますが?
552名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 00:31:41 ID:0atjU8D/
>548
いきなり身内登場かよ


何がイヤって、作品の余韻ぶち壊すのが
一番許せないし呆れたね
アレはプロがやるような振る舞いじゃないでしょ
だからこそ叩かれてるんだってことを
いい加減、理解して改善しやがれと思ってしまう
553名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 01:10:08 ID:Ky1Tcls6
逆にあのYoutubeのハモり聞いて悪くないと思える人が羨ましいわ
完全に音ハズしたようにしか聞こえないし前回と比べて成長の欠片も見えないぞ
554名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 01:11:41 ID:m96kF3Pm
>>548
ageてまで擁護w
身内なら鼻をすする演技をやめてくれと伝えてください
555名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 08:42:05 ID:HyyysroV
>>548
まずコゼットとして可愛くないしね、
まったく支持できません
556名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 12:07:42 ID:STsY9fbr
昨日やっとレミコン初見。
自分は日本のレミコンも見たことなかったんで、今更だけどフルオケに大感動。
…だけど、そのオケの余韻をあまり引きずっちゃうと今度の帝劇でorzな気分にさせられるんだろうな。
557名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 12:51:05 ID:1u4xca4A
DVD買って真似して一緒に振ってみればいいのに
558名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 17:29:34 ID:Qu1F6sZU
レミコンって上映はじまったら予告編とかなしにすぐ始まる?
昨日行ったら映写機の故障で上映時間遅れてて結局見られなかったんだ
リベンジしようと思うんだが急いでも映画館に着くのが上映開始時間より少し遅れそうだから
どうしようかと悩んでいる
559名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 17:33:16 ID:SiTSf/2a
 デュエット動画で見て とろける  素敵  うまいなあ 上手だ  声が綺麗なあ  レミゼ見に行きたくなった 等
ツイッターとかでつぶやいている人多い。
上手いよ。
受け答えもいいし。

   
560名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 18:50:37 ID:BfKKr7VL
見てきたけれど客入りは30人前後だった@千葉某シネコン
ミュージカルのコンサートであの規模埋まるってすごいね
日本だったら悲しいけれどまずありえない

私「武道館埋めたサクラ大戦ぐらいかな」
友「横アリ埋めたテニミュとか」

2人してその後orzってなってしまったよ
フルオケもよかったし、カメラワークもすごいよかった
音響のいい映画館で見ることができてよかった

>>558
10分ぐらい映画のCMや諸注意があった
561名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 18:59:45 ID:vFWCVTOg
>>559
もういいよ。
むなしくならないか?
562名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 19:23:00 ID:3X0RjNuy
>>559
たった一人のage厨が必死で擁護している女優、もう終わってるね、気の毒に
563名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 19:41:05 ID:HuPwDPZQ
>>558
自分が見た板橋の場合は、本編はじまる前に20分弱も
CM、予告編があった。

あと、本編前に、レミコンのトレーラーが1分。
コレと同様のやつ。(同じトレーラーは見つからなかった)
字幕なし。
http://www.youtube.com/watch?v=YFKKtSbDH5s

途中からでも見られるなら是非。
564名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 19:56:05 ID:QAlNh9lj
2003年CDのオケで満足していた自分にとって、レミコンは衝撃的だった
歌もスゲーと思えたし、もう一回くらい見に行きたいな
565558:2011/01/16(日) 21:08:29 ID:Qu1F6sZU
>>560,563
ありがとう!10分以内には映画館に行けそうだから、見てる人の邪魔にならないように駆け込むよ
566名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 22:32:47 ID:VdJm97iz
映画行ってきた
地元の映画館はセンター後方6列がほぼ満席。
40人くらい…だと思う。
30分くらい遅れてきた人は入ってすぐのセンターでない
通路側の席に座ってたよ
映画だけあってポップコーンの匂いに包まれたレミゼだった
それ以外はお行儀もよく集中して見れて満足。
前回見て凄く好みだと思ったアンジョは、今回は濃すると感じた。
マリウスは三白眼なのが、歌詞を思い出しながら歌っているようで
やっぱり演技も歌もド下手。
エポには今回も泣いた…。
567名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 22:50:13 ID:YtPxghK3
4バルジャンの bring him home
感動!
568名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 23:11:41 ID:6XVMOJaE
レミコン初見。
黒人ジャべ違和感なかったわ〜。
自殺のシーンになってようやく「髪の毛のパラリないのか」と気づくくらい。
前回話題だったマリウス。あの抑揚と覇気のなさ……。
「マリウス」という役をここまで存在感のない役にできるとは。。
コゼもドヤ顔すごいねww
アンジョの人はエロ男爵沢村に似てない??

久々にレミゼワールドにどっぷり浸かった。
今から10周年のレミコンDVD観て寝るわ。おやすみ〜
569名無しさん@公演中:2011/01/16(日) 23:23:26 ID:eDH0zsM9
地元の映画館は20人くらいでした。
私も初見です。
過去ログ見損ねていたので、他カンパニーのキャストが
出てきたときには・・・・!
オーケストラ、カメラワーク、照明、歌の素晴らしさ全てに
感動しました。
雪が心配だったけど、2時間かけて行ってよかったよ〜〜
570名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 07:32:03 ID:DoEmN+E7
コゼのドヤ顔納得!
確かにそういう顔だった
571名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 17:07:28 ID:bmH7XbRA
SP限定コゼも毎回泣き顔でドヤ顔してる・・・。
572名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 17:49:15 ID:BK6SvdtK
レミコンで盛り上がってるトコごめん。
帝劇の先行抽選全滅しました...orz 来週がんばります。
573名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 18:45:07 ID:msjPkXrD
自分も全滅orz
574名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 19:36:26 ID:+EirNkuL
私も全滅orz
平日ばかり選んだのに・・。
575名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 21:03:22 ID:4H3DMEVA
2500回が当たったわ。
レミゼで第1希望が当たったのはじめてかも。
576名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 22:24:08 ID:Ib3xNkN7
さとしバルとかずバルが恋しいよ。
海外にも誇れる彼らにしかできないバルだったな。
577名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 22:49:15 ID:IATOEkp8
プレビューと希望日当たった。
しかもサーバ重い時に申し込んだからなのか、希望日は2重に申し込んじゃってて
両方当たってた・・・その運は5月分とかに持ち越したかったよ。
578名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 23:00:27 ID:n2uV471k
プレビュー日当たったけど、最後列だ。運がいいのか悪いのかわからん。
579名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 23:04:24 ID:5k3LcGm2
プレ以外の希望日は色々先行で押さえちゃったからなー。
でそのプレが外れたんだがw
580名無しさん@公演中:2011/01/17(月) 23:26:02 ID:5PTA1B0T
>>576
ショッボイ釣り針だなあw
橋本、エンジニアはともかくバルは超勘弁キャストだったのにw
581名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 01:39:22 ID:AF4gYEd8
>>580
それは単にオマエの好みじゃないだけだろ
582名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 02:00:53 ID:gmrlsDcm
そっと後ろに回ってマリの肩かけ直すさとしバル・・・好きだったなぁ
若い人々への愛情が感じられるバルだったよね
583名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 02:45:44 ID:BJ0F6ON3
さとしには1から声楽を勉強した上でミューの舞台に出て頂きたい
584名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 10:23:01 ID:gpiv2fd7
> 583
まったくだ
聴くに堪えん
ストプレだけにしておいてほしい
585名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 13:26:38 ID:gGiFkrw9
レミコンコゼはデボン青木にしか見えなくてその印象しかないw
オリジナルキャストを知らなかったので、エポの人の声にびっくりした
格好もびっくりした
あとマッキントッシュさんってあんなお顔の人だったんですね
586名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 13:37:54 ID:mIeckMYw
地元の映画館10人くらいで寂しかったけど、
拍手したり、歴代キャスト人がでてきて、オォ〜の
歓声があがったりと、和んだ空気で楽しかった。

>>568 アンジョの人はエロ男爵沢村
本当、アンジョが意気揚々と歌うたび、沢村さんにしかみえなかったw

映画館の音響はさすがにぞくぞくしました。まだ間に合うから
是非、観られる人には観て欲しい!!本当感動しました。
587名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 14:10:50 ID:y/XuqGYd
本編、人種は違うのに、ファンテとコゼが気の強いたぬき顔でどことなく似ていた

見た目の年月は感じたものの、オリキャスワンデイモアはちゃんとそれぞれの役の声で素晴らしいね
オリジナルエポの人の格好は確かにびっくりしたw

588名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 18:31:17 ID:aqFbP4vg
自分も観に行ってきた〜>レミコン
もっと行きたいけど夜終わったら終電との戦いで大変でした。
皆さんが書かれている通り、エロ男爵風味な水道橋博士のアンジョや気の強いタヌキ母娘、
ロック歌手みたいなオリジナルエポ、みんな濃い濃すぎて凄い。
なんだかテナ夫婦の人気が凄くてウキウキしてしまったよん。
ワンデイモアが蘇るよ〜〜〜。生で観たい!
589名無しさん@公演中:2011/01/18(火) 22:23:28 ID:GdxGEGA6
よつべにある、やまもガブのラスト
加賀御大の前に映る眼鏡の男性は誰ですか?
590名無しさん@公演中:2011/01/19(水) 13:18:35 ID:sNjQW0oP
>>589 ギヨタン博士では?
591名無しさん@公演中:2011/01/19(水) 14:25:40 ID:h/q5MPqr
佐山陽規さんです
592名無しさん@公演中:2011/01/19(水) 19:25:32 ID:J7k2vLa9
映画見れた人うらやま〜
593名無しさん@公演中:2011/01/19(水) 22:36:45 ID:i7Jgw/Z4
話を豚切る。

>>523
亀レスだが、一番の違いは盆がない。ユゴーの描いた絵が投影。


・プロローグがニ列の囚人でなく、ガレイ船でオール漕ぎ
・プロローグ終了時にタイトルの手書き風ロゴが投影
・工場シーンが映画版の様に、横一列で作業
・対決は椅子でなく、歌詞の通りチェーンを使う
・宿屋は二階があって、テナルディエはそこから登場
・スターズの場所はセーヌ川の橋の上で十字を切らない
・ワンデイモアでの三角行進がなし
・ガブローシュの最後は声だけ
・アンジョルラスの逆さグリコは、ガブローシュの遺体と一緒に荷台に載っている
・下水道ではマリウスを運ぶパターンは一つだけ
・自殺は『ダンスオブヴァンパイア』みたいにクレーンで後ろに吸い込まれていく
・犠牲者たちに子供が加わり、蝋燭を一列に置いていく
・カフェソングで学生たちがそれを回収していくので、最後の学生横一列はなし

こんなところかな。ツアー版のバル役者でググれば、感想も出てくると思うけど。

長文スマソ。
594名無しさん@公演中:2011/01/19(水) 22:54:43 ID:cIcm0pzx
日本で無理やり?レミ上演する意味があるのかな。
595名無しさん@公演中:2011/01/19(水) 23:06:14 ID:srKvECbH
新演出はいろいろと
切ないことになりそうだなぁ。。。。orz


映画館行ってきました!
マリウスはもうちょっとマシな人いたろうに。。。
あのぼけた目線が気になって気になって。
カフェソングのところ、学生が見えなくて
素で「マリウス邪魔!どけ!!」と思ったよ、映画なのに。
あとグランテールの扱いが良くて驚いたw
596名無しさん@公演中:2011/01/19(水) 23:30:36 ID:9dZ0XXXW
>>593
逆さアンジョへの拍手がなくなりそうなところだけは良いなw
597名無しさん@公演中:2011/01/20(木) 02:39:59 ID:a68E+BKS
>・自殺は『ダンスオブヴァンパイア』みたいにクレーンで後ろに吸い込まれていく

いやあああああああorz
598名無しさん@公演中:2011/01/20(木) 13:44:15 ID:xc0UPitv
新演出で1番びっくりしたのは ガ レ − 船w

>>595
海外だとグランはプリン扱いだからね。
日本だとアンサンブルに埋もれちゃってるが。
599593:2011/01/20(木) 20:05:50 ID:iymLo0Ua
>>596
いや、多分拍手はおこると思う。
結構、長い時間、ガブとアンジョが舞台上で放置なので。

>>597
帝劇だとどうするかが一番楽しみな演出なのだが。
ツアー版ではクレーンは見えにくい演出だったので、
普通に手足をアワアワさせて、後ろに吸い込まれていくと思う。
あとは、ジャベ役者の演技次第。
600名無しさん@公演中:2011/01/20(木) 20:16:56 ID:OKeeu421
映画館行ってきたけど、コゼットの新衣装、日本人には似合わなさそうな衣装だったな
お母さんと髪型似せたせいか余計親子っぽく見えた
バリケードが陥落したあとの舞台だと盆が回るあたり、オケだけで号泣してしまった…

50周年やるなら現地でナマで見たいぞと思ってたら、50周年の話題が出て噴きそうになった
601名無しさん@公演中:2011/01/20(木) 22:01:01 ID:ENcFwL8D
test
602名無しさん@公演中:2011/01/20(木) 22:06:12 ID:ENcFwL8D
ガブ役記者会見にガブのローテ発表だって。
603名無しさん@公演中:2011/01/20(木) 23:29:20 ID:Cv6Jy5yV
記者発表は今日行われたよ
604名無しさん@公演中:2011/01/20(木) 23:35:07 ID:9JxJgUZt
チケ流、高値でバンバン成約してる
不況だというのに皆金持ちじゃなorz
605名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 00:15:06 ID:pfItyOhU
明日発表だって子供店長が書いているよ
606名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 06:57:57 ID:H1wBBVhU
さっきめざましでガブの記者会見やってたよ
子ども店長の出演日はなるべく避けたいと思った
607名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 09:41:32 ID:xTLRSaeZ
子供店長は新バルとセットにしてくれ
どっちも観なくて済む
608名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 10:03:03 ID:luBWnvqU
そんなに悪くはなかった。
609名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 10:06:20 ID:yVT0QPc7
映画館行ってきた
いきなりの「ワンデーモア」の字幕に萎えた

カーテンコールで一箇所だけ「ワンデイモア」となっていて
もっと萎えたw

映画館で字幕が消える眼鏡があればいいのに
610名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 10:09:23 ID:PjxbGsNA
動画見たけど、ガブローシュの3人とも、歌はまあまあだね。
611名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 10:28:50 ID:9fZ/GXmP
子供店長ガブいけると思ったよ
612名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 10:40:51 ID:joARrcI0
動画ってどこで見たの?
情報番組のこと?
613名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 10:53:14 ID:2rLHjKGX
>>612
ワイドショーで繰り返しやってたよ
614名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 11:11:30 ID:joARrcI0
>>613
ありがとう
お昼とかチェックしてみます
615名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 11:23:14 ID:KK6mVbue
子役スケジュール、東宝サイトに出ましたよ
やはりYバルとは少ないね 新人さんの回に多いのかな
616名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 11:26:50 ID:2rLHjKGX
>>614
あ、子供店長だけね
617名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 11:43:48 ID:rUAaKaPy
>>608
>>611
耳鼻科行け
子供店長、予想はしてたが酷すぎた
他の二人と比べて格段に歌詞が聞き取りにくい
618名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 13:23:09 ID:LI03arRZ
公式にガブ会見の動画が来てるけどこども店長と他の二人との差は歴然だね。
歌は元々期待してなかったけど、芝居でも遅れをとってる感じ。
発声練習頑張れ。
619名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 13:33:34 ID:mvLPFqBb
子供店長いい声してるな
哀愁がある
620名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 14:21:09 ID:joARrcI0
自分も公式見てみた
色眼鏡で見てたせいか思っていたよりは良いと思った
声質はいいんじゃないかな
ただやっぱ歌詞が聞き取りにくいね
決まった以上は頑張ってほしいけど
621名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 14:47:55 ID:SrAsHkzW
あれだけの画像で、よく酷すぎとか思えるね?>617
正直三人とも、映像だけでは大した差は感じないけどね。
よっぽどこども店長嫌いなんでしょうね。。。
本人もこれからもっと練習すると言ってる事だし、暖かく見守りましょうよ。
開幕しても酷いようならば仕方ないけどね・・・。
622名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 14:59:50 ID:yX0xZBU8
>>621はひまわりの人なのかな?
わざわざageて変なアンカー付けてまで主張する事じゃないと思うけど。
子役ガブのローテが事前に発表されてる時点で東宝の意図がミエミエでモニョるわー。
623名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 15:26:45 ID:/J5EoiZS
日光の三猿みたいでかわいいなw
624名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 19:34:18 ID:/J5EoiZS
うん、だんご3兄弟みたい
625名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 19:43:54 ID:S6BTgbnm
>>622
馬鹿?
626名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 19:48:45 ID:/J5EoiZS
丸顔だけどサリーちゃんの三つ子みたい
627名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 20:14:40 ID:OYo/Ypvx
先行抽選当たったのに2回子ども店長ってどんな罰ゲーム?

>>621
今朝の目覚ましでの放送では特にひどかったところが、公式HPでは削除
というか、次のガブに上手く編集で繋いであるからね。

ところで、公式にあった動画で始めて山本ガブ見たけど、
あんな棒立ちだったのね、初演は。
628名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 20:25:34 ID:brruVoYH
プレビューの初日に子供店長もってくんじゃねーよ
そんでもって100周年感謝デーまでこいつかよ
629名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 20:25:54 ID:sSVkTfq4
サンボ扮装でてるで
630名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 20:41:14 ID:9fZ/GXmP
>今朝の目覚ましでの放送では特にひどかったところが

どうひどかったの?
631名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 20:56:59 ID:asVi621w
とうとう子役にまでアテにするようになったのか、東宝。
子役のスケジュールまで出して…情けない。
632名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 20:57:24 ID:LI03arRZ
>>630
後半歌に詰まって少し目が泳いだくらいだよ。
633名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 21:36:29 ID:2RlVY5cS
レミコン、地方の平日昼だからか客4人w
I Dreamed a Dreamで機械の不調とやらでまさかの一時中断…orz
数分後に曲の途中から無理矢理再開でもうワヤ…
係員が謝りまくって無料券くれたけど、この映画館まで3時間かかったんで多分もう来れない

てな事があったんだけど、内容の素晴らしさに号泣。行って良かった
やっぱレミが大好きだ
634名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 22:24:16 ID:4aedHTYO
>>633
地方はどこもそうなんだね。私も全部で5人だったよ。
でも良かった。号泣したよ。
635名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 23:20:58 ID:QPWq13Dz
最終回観てきた。
ファンテーヌそんなに恰幅よくちゃ駄目だろ…歌いだしてBSで観たエポと気づく
どうしてマリウスがオタク君?
カフェのアンジョが猛獣使いのエロ男爵に見えて…
エポとコゼのビジュアルが逆
等々思いましたが、久しぶりに号泣してきました
指揮者もBSの人だったのかな
636名無しさん@公演中:2011/01/21(金) 23:30:53 ID:yX0xZBU8
>>625
ん? アナタほどではないかとw
637名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 00:23:38 ID:Ymg9FzTq
映画、虱にも心づけが
風にも心づけになってて、正直呆れた
BDでは頼むから直して欲しい。。。。orz

それか私の見間違いであれば、いっそ嬉しい
638名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 00:41:40 ID:7cVKGQhl
>>635
エポコゼはあれで正解じゃない?
向こう気強い系の狸顔じゃないと母と似なくなるし
639名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 00:44:24 ID:1dykUIFy
子供店長が一番ギャラが高いそうだよ
640名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 01:25:47 ID:VLGr0c5S
子役のギャラって違うの?

集客力や知名度も宣伝効果も違うから当然かな?
641名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 01:53:36 ID:cyvIk2ys
姐さんグラン髪型・・・ww
642名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 01:56:03 ID:uHRKblQa
>>637
ジャン.バルジャンというのも気になった
643名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 10:21:47 ID:oIS2JtuC
子役スケジュール出した時点で
清史郎くんをあてにしてる東宝の魂胆が見え見え。
呆れるよなw
644名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 10:48:16 ID:F/uOJiaA
店長側の要求じゃない?

東宝としては、店長の日だけ来て貰っても困るし、
隠しキャラ有りのおまけ同様、隠しておいた方が
全体が売れるかも知れない訳だからね。
645名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 11:16:05 ID:AIqpR6lC
>>643
今回は出演日に関しての問い合わせが多かったんじゃない?
公演が始まってからもこういうのは後を絶たないだろうから、この対応は別に悪いことじゃないと思うけど。
646名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 11:24:15 ID:ShRcyhGA
ガブローシュの会見って毎回やってたっけ?
647名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 12:20:13 ID:pQHmtT1Y
>>642
中黒「・」の代わりにピリオドを乱発していたね。
自分としては、日本語字幕が消せる、英語字幕が出せる、
ということであれば、気にしないってことにした。
そうじゃないと届いたときにショック受けそうw
648名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 13:29:12 ID:1y4CcMOC
子供の配役にグダグダ言ってる人は
選ばれなかった子供の親御さんですか?
649名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 14:21:44 ID:KKWN3R3E
>>642
そうそう、出る度に気になってしかたなかった。自分だけじゃなくてよかった。
しかもその後「ジャンバルジャン」になったり「ジャン・バルジャン」になったり。

あとは「さァ」ってのが気になったかな。
650名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 14:54:22 ID:D9GG0qEa
ジャン・ヴァルジャンもあった
651名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 14:57:05 ID:rutlhhFl
>>648
そんなに気に食わないなら巣に帰ったほうがいいよ
ここはねほとんどの役者が悪口を言われる所なのよ
それが嫌でこなくなる役者のオタがたくさんいるからねw
652名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 15:12:02 ID:iqtEDMYI
日本の尼で買える北米版のBD(2月発売)も日本語字幕ありだよね
国内版とは字幕が違うのかなあ
653名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 16:30:24 ID:dLKa8d0C
>>636
ああ、やっぱりこの人馬鹿でしたw
654名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 17:16:45 ID:TgOemp/u
字幕気になったのは、「列に入れよ」が「列には入れよ」になってたところ。
変換ミスもそのままだなんて、、、

あと、「えんなどない」を全部ひらがなってのもイヤだったな。「縁」くらい漢字にしてほしかったよ。
655名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 18:07:20 ID:7cVKGQhl
>>648
子供店長気に入らない人間なんか
別にここに限らずごまんといますが?
656名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 18:44:44 ID:2EA2UzIq
自演乙
657名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 18:55:46 ID:BY1GCGU4
ID変えて子供店長を擁護してる低脳がいるw
658名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 18:57:28 ID:oP8aiDrL
批判とか擁護とか、始まって実際に演技を観てみてからにすれば?
659名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 19:02:31 ID:9VSeGvX/
ガブの記者会見もローテーション発表も、近年では異例の扱いだからね。
660名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 19:07:12 ID:DTCGGQHB
映画字幕
言葉の「葉」が、画数多くて、
真ん中、潰れちゃいました風になってたのも、気になったw

あと、下町風?な言葉遣いとか・・・
661名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 19:33:28 ID:GQ1PcJp1
字幕イラネと思ってほとんど見てなかったが
そんなに変だったなら見とけばよかったなw
662名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 19:37:34 ID:pQHmtT1Y
>>652
うわぁ、ホントだ。
Languages/Subtitles: English SDH, Spanish, French, Italian, Japanese, Korean, Swedish, Danish, Finnish, Dutch, Norwegian, Portuguese, Hungarian, Polish, Turkish, Icelandic, Mandarin and Cantonese Subtitles
Sound: English DTS-HD Master Audio 5.1

どうしよう。
日本のAmazonでは、3月24日リリースが4月8日にちょっとだけ延期になっているし、
ダブるの承知で北米盤買うかなー。
663名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 20:42:03 ID:D9GG0qEa
その2週間で字幕作り直しか?
664名無しさん@公演中:2011/01/22(土) 23:33:28 ID:Ymg9FzTq
うーわー、、、、
字幕違うなら、北米版で買い直したい

あの映画のは、金とれるレベルの字幕じゃなかったよね
なるべく見ないようにしてたけど
これは悔しいわ。。。。
665名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 00:46:40 ID:k8JlQtJ1
「子役のスケジュールは発表しない」っていうのを破っちゃって、
今後どうすんのー?

「アマデのスケジュール教えろや」
「タムのスケジュール教えろや」
もちろん教えてくれますよね>東宝様
666名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 00:51:06 ID:Bqm2hl2b
ガブといえば、レミコンのガブは良かったなあ
鷲鼻の小生意気な顔で、follow me!って啖呵が実に似合っていた
667名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 01:00:25 ID:NVnYBf50
予約してたレミコンBD
いったんキャンセルして情報待ちw

>666
あの子役さん上手かったですねー
エポもすごく良かったし。
アンジョとグランがまた良くて・・・しみじみ。

でもコルムさんが凄過ぎて、いろいろ吹っ飛びました!
初演チームが歌いだすと格の違いを感じるというか
日本キャストが見れなくなりそうで怖かったwww
668名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 01:01:13 ID:gkVFLILo
>>665
アマデのスケジュール教えてくれるなら
今からでも大阪か金沢観に行きたい!
松田アマデだけ見てないんだ

もちろん教えてくれますよね>東宝様
669名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 01:05:41 ID:PRsNGvHL
映画館でガブの事を、昔山本耕史がやってて、その後マリウスもやったと
説明してた人がいたよ。ガブの前にドラマやってたみたいだけど
初演当時は目当てにしてた人もいたのかな
670名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 01:06:12 ID:xhQw0lRx
レミも2005年やそれ以前も時々は子役スケ公表してたんでしょ?
開幕後に余りに変更するから公表しないようになったらしいけど、
最近は開幕後の変更が殆ど無いんじゃないのかな。

しかし、事前に分かったところで、ガブで見に行く日を選ぶことは
まず無いけどね。
671名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 01:15:57 ID:PRsNGvHL
10周年DVD買おうと思ったら無かったorz
NHKの放送時、対決やワンデイモアの歌詞が登場人物分あったから
あれが欲しい
672名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 10:31:43 ID:YhsKm+Lx
つながったら二重丸いっぱいあった
673名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 10:57:57 ID:OU1er3Ew
けど、B席はほとんど無しという罠。
674名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 10:59:59 ID:yHErDi6r
全然繋がらない…
675名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 11:06:12 ID:3WgtsVw4
つながんないから、ちょっとブレイクw

子供店長、別に嫌いじゃないけど、彼の周りの大人が嫌い…
せっかくいいもの持っているのに、つぶれるの早そうでかわいそう…
676名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 11:06:27 ID:XJzpLwOj
◎だらけだけど、そこそこの席はあっても超良席はないよね。
自分は先行と一般では超良席狙いなので(後はおけぴ狙い)、取れなかった。
10:30頃に1回つながって席選びなおしてる間に超良席戻ってきてたから1枚だけ取った。

その後は全然繋がらない。
677名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 11:17:50 ID:3WgtsVw4
そこそこでいいんだけどなあ…orz
678名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 11:19:54 ID:+WtbIqHZ
何故日本のガブやリトコゼはあんなにちっちゃい子になっちゃったんでしょう?
レミコンのガブは13歳らしいし、日本初演の山本ガブも12歳だったのに。
679名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 11:22:30 ID:2Ap+0L53
つながったけど、いい席は全然ないね。
おけぴで待った方がマシな感じ。
680名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 11:44:46 ID:t28ApHxa
>>675
周りの大人を知っているのか?
681名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 12:24:57 ID:eFIsQx8+
サーバダウンしてる?
682名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 12:27:16 ID:3WgtsVw4
>>680
直接は知らないよ
でも、あの子にあれだけ仕事をさせているのは周りの大人でしょう?
他人事だけど、まだ小学生なんだから、少しセーブさせればいいのにと思う
露出しすぎて鼻につくと思っている人も多いんだから

ガブは、うんとお稽古してがんばって欲しいと思う
683名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 12:36:56 ID:k8JlQtJ1
子役は育つと使えるかどうかわからないから、
今のうちに稼げるだけ稼ぐ、って考えなのでは?
684名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 12:46:00 ID:rzjYR+zR
なかなか繋がらない中、何とか8公演押さえた。
4月は貸切と合わせて計10公演
遠征組なので、これで打ち止めだな。
685名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 12:47:45 ID:FLg6XA00
つながると意外とB席以外はそこそこ残ってる
ログインして長時間悩んで選び続ける人が多いと思われ
正午過ぎに繋がってとりあえず祝日2階最前列で妥協した

一度抜けるといまだに再び繋がらないw
でもいずれ戻りもあるはずだからみんな諦めるな
686名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 13:02:56 ID:3WgtsVw4
やっとつながった!
プレビュー、9日はSとBが売り切れだった…
でも、A席S列が取れたから良しとしよう!
687名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 13:03:16 ID:2fT0quzd
やっと入れるようになったよ。
確かに良い席はないけど、A席とか、そこそこだった。
2公演だけ確保した。
688名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 13:06:34 ID:NVnYBf50
あ゛ーー
1公演、間違ってダブって取っちゃった
不覚。。。。orz

689名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 13:09:13 ID:BLfspw9c
>>682
子供だからと仕事セーブすればその後仕事がなくなる世界だからそりゃ今は入れるだけ入れるのは当然
人の記憶なんて1年もすれば消えていき「そういえばあの子いたね」ということになりかねないのを知ってて
周りの大人は仕事入れれる今は普通に入れてるんでしょ

可哀想とかセーブしろってのは消えろと言ってるのと同じ
それが芸能界だよ
わかってて親が入れてるんだから外野がどうこういうもんじゃない
690名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 13:28:46 ID:xhQw0lRx
>>686
A席のS列とか、先行抽選より良い席なんだな。
抽選で当たったから無視してたけど、抽選当たって損した感じ orz
691名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 13:36:46 ID:3WgtsVw4
>>689 そういう考え方が好きになれないんで、
>>675でいったように、周りの大人が嫌だなあと思っただけ
もちろん、完全外野だから、口出しはしませんよ
ただ、かわいそうだなあと思うのは自由じゃない?
子供店長スレじゃないんで、これで消えるね…
皆さんが望みどおりの席でレミを見られますように!
692名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 14:14:02 ID:XJzpLwOj
動画見る限り子供店長が一番下手だし、出来レースじゃなきゃ他の人受かってただろうと思うけけど、
それは子供店長のせいではないし、東宝が商売考えそうしてるだけだけだから
子供店長には何も思わない。自分が避ければいいと思うだけ。

それと、出来レースも子役発表も動画も東宝としても商売だし仕方ないと思う。
周りの大人のやり方も仕方ないと思う。689に同意。

いい気分がしないのは確かだけど、状況は理解できる。
693名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 15:46:55 ID:bO5DCbHA
甲高い鈴木くんの声より、店長のほうが個人的に好みだな
694名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 16:04:12 ID:YhsKm+Lx
名前の読み方難しい子うめえ
695名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 16:15:55 ID:xhQw0lRx
記者会見などでの営業用のスマイルやコメントは別として、
下手なのを自覚して開演までにそれなりに仕上げてくれれば良いよ。
見てくれはガブローシュ似合ってるしな。
もし本当に実力でオーデ通ったと思っているとしたら無理だろうけど。
696名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 16:59:04 ID:ooQzdQ9q
良くも悪くも子供店長効果大きいね

子役は、名指しでとやかく言われることは
今までなかったのでは?
697名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 17:03:22 ID:sJV4TWGT
とりあえず鈴木くんは観たいと思った
698名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 17:40:15 ID:OqDb6ky8
公演1か月前とかでもチケット残ってる?
初めて見にいくのだけど、まだ4月の予定がたてられないのだが
699名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 17:54:26 ID:o3Dk12tj
>>698
売り切れはしないだろうし、5,6月もある

チケットを買ってしまえば、それが4月の予定だ
700名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 17:57:19 ID:rJ+MYVAl
>>698
日によるけど、座席を選り好みしなければ大丈夫だろうと思う。
701名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 18:08:13 ID:OqDb6ky8
>>699
>>700
ありがとう
安心しました w
席は正直どこでもかまわないです

>チケットを買ってしまえば、それが4月の予定だ

確かに w
702名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 18:13:43 ID:xhQw0lRx
>>698
当日でもセンターの前から一桁列が余っていることもあるけど
要は、どれだけ見たいか、ってことでしょ?
>>699の言うとおり、先ずチケットを買う。で良いのでは?
703名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 20:01:46 ID:qxGuc6fJ
>チケットを買ってしまえば、それが4月の予定だ

名言!
704名無しでいいとも!@公演中:2011/01/23(日) 21:40:57 ID:fL1lypTh
>>693
甲高いっていうか、子供らしくて良いと思ったけどな

ていうか、比較してまで子供店長上げするとは工作員乙
705名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 22:07:59 ID:mvNpc8mk
今後このスレで鈴木君を叩くことは一切禁じます!!
706名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 22:16:54 ID:OaHeX/dr
明日の水戸黄門に小宮くんが出るみたいですね。
録画してまで見ようとは思わないけれど、見られた人は感想プリーズ
707名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 22:51:43 ID:qxGuc6fJ
叩ではなく、感想でないか?

子供店長は喋りがしっかりしている割に歌と演技(ガブとして)が…
鈴木君は歌と演技の割りに喋りが…
小宮君は双方達者で器用そう。

3人とも、開幕までにどれだけ化けるか楽しみだ
708名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 23:02:16 ID:1StZb1hU
喋りの上手さは別に関係ないからねえ
709名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 12:41:34 ID:8gmuji+M
707に同意。
「ラマルク将軍が死んだ」「すばしこい奴がいい、俺が!」等
噛みやすかったり、ロレッたり、キーキー声になって耳障りだったりと
ガブのパートはそんなに易しくはない。
演技については演出次第で演出家の要求どおりにできなければ降板も有ると思われ。
あえていうならバリケードとの相性。子供店長用にバリケードに補助階段が
付いたりしないかと少し不安である。(体育は苦手らしい。。)
歌はちびルド2名は問題なさそうですね。店長の声は心に引っかかる独特な声なのだけど
聴いたとたん脳内で赤ブレ姿が浮かばないかということと
あの発声のままで声が千秋楽まで持つか、ちょっと不安。
710名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 20:29:16 ID:Vi0CHiKE
子供店長はCMでも滑舌がなぁ
クレベリンとかw
でも、一生懸命努力できる子だと思うからお稽古頑張って欲しい。
声は結構好みなんだけど、客層とマナーに難あり だと思われるから避けたい(子供とか観劇初心者)
小宮君が一番観たいな
711名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 20:37:21 ID:8gmuji+M
あの少年が小宮くんなら芝居も◎>水戸黄門
見ていて引き込まれたよ
712名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 20:56:18 ID:me4xJbXr
CMでは幼さを出すためにわざとやってるのかもよ?
713名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 20:58:54 ID:kUrQI9fj
オリジナル脚本が、今年の公演で終了するそうですね。

時代の流れとかいってたけど、ようは観客が減ってきたので安上がりにしたいということでしょうか?

となると、新作は、時間短縮、舞台装飾や装置も簡素化、出演者も少人数化 

っていうのが当然予想されますね。

あの内容のどこをカットするんだろうか。
全部重要なエピソードばかり。
なくなってもいい歌は、1つもないし。
カットすべきプリンシパルもいないし
アンサンブルが少なくなると迫力もなくなる。

天才的な脚本家が、うまくやってくれればいいけど。
あとはマッキントッシュの才能にまかせるわ。



714名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 20:59:49 ID:CzNXfGcM
715名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 21:00:21 ID:USS1zoR5
>>712
たぶん、2年くらい前にとったのを使いまわしているだけかと
716名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 21:08:35 ID:Mrel6W+T
>>678
山本ガブは初演時10歳
今回の子たちも9歳10歳で変わらないよ
717名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 21:25:06 ID:snkCIhYN
>>713
変わるのは脚本ではなく、演出です。
718名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 22:25:11 ID:Au+WWILy
今の演出でも初演版からするとかなり端折られてたり変わってたりするからな・・・
719名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 23:18:20 ID:Mrel6W+T
TVドラマや映画もだけどみな長時間集中できなくなって来ているんだよ
720名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 00:41:03 ID:SPOffkft
>>717
そうでしたか。失礼しました。
演出が変わるとしても、オリジナル版の感動と匹敵する内容にするには
相当才能がある人が演出しないと大失敗に終わってしまいますね。
心配です。




721名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 00:47:16 ID:DhWmMCvN
>>720
新演出内容はこのスレの593にあるよ。
722名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 02:04:53 ID:sdQCHQm1
>なくなってもいい歌は、1つもないし。

もう削られてる部分が多すぎます。
723名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 07:56:21 ID:XbR47KPg
>>722
初めて観る人が違和感ないなら、と思うしかない。

以前から観劇してる人を軽視していい訳じゃないのかもしれないけど。
変に心配懸念ばかりしてもね…
自分は初演以来の今のレミゼに愛着はある。
今期は悔いなく楽しんで、新ディレクションを期待する。

一部台詞は原作に近づくような改訂もあると小耳に挟んだよ。
724名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 20:45:25 ID:xav+M8Qw
>>723
台詞でも改訂があるのか。

新演出のプロローグでは、原作にもあった仮出獄後に
通りすがりの子供が落とした硬貨も踏んで、
自分のものにしてしまうシーンが追加されてたけど。

原作スキーとしては、ちょっとこのシーンの追加は嬉しかったw
725名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 02:27:59 ID:tzS/1JYk
音響がどうにかなるならいいよ、音響最悪
「演出の都合です」ってなんだよw
726名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 04:37:24 ID:CKLdDsqi
歌詞は変えないで欲しい、違和感ありありになる
観ててテンション下がるよ
727名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 05:26:30 ID:GOR8okHr
>>721
新演出の項目内容をみました。
単に、時間短縮が目的で、つじつま合わせにするのかと思ったら、そうでもないようですね。
原作に近づけるとかいう新しい内容も含まれていて安心しました。
これならば、相当に変更されても、期待してもいいかもです。

オペラでも、現代劇風の舞台装置に変えるのはいっぱいやってますしね。
でも、オペラの場合は、音楽は変えないので、それほど違和感ないかも。

あとは、演出家が天才的な才能を発揮するかどうかですね。
全ては、才能次第。
728名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 13:15:10 ID:3/SzW0ak
ちょこちょこ良いシーンが削られちゃって、既にオリジナルとは大分違うものになってるからなぁ
役者の質も下がる一方だし、もう日本では再演しない方がマシなんじゃないかと思えてくる

前あった映画化の話が本当なら、せめてそれだけでもオリジナル演出で見たいね…
729名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 20:15:14 ID:6GLNpJ2D
日本のレミで役者の質がよかったっていつの頃なの?
730名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 20:24:19 ID:D3anhEuv
>>727は文章の才能ないよね
731名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 20:29:49 ID:GOR8okHr
>>730
すみませんが、どこが?
732名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 20:31:30 ID:D3anhEuv
>>731

ALL
733名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 21:06:49 ID:ngcaf0WZ
25周年コンサートBDなら
US版と日本版ならどっちがいいんだろ・・・

映画館でのあの残念字幕、
ちゃんと訂正してくれるのかなぁ。。。。orz
734名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 22:00:35 ID:rr9xcbC7
対決になってない対決とか
735名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 22:16:15 ID:GOR8okHr
>>732
よくわかりませんが
高校の時、演劇の脚本書いて1位とりました。
今は理系なので、何も書いておらず、文章力がなまっているのかもしれません
736名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 22:20:13 ID:D3anhEuv
>>735

>高校の時、演劇の脚本書いて1位とりました。

はいはい 凄い凄い 偉い偉い
737名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 22:29:26 ID:GOR8okHr
>>736
君は、文章の才能あるの?
人のことああだこうだいえるの?
言えないなら、黙ってろよ。

738名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 22:30:58 ID:D3anhEuv
>>737
2ちゃんに向いてない馬鹿はまず10年ROMりましょうw
739名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 22:31:48 ID:FfihAB2F
2chで過去の自慢とかどんだけ馬鹿なんだろう?
空気読めないなら一生ROMってろよ
740名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 23:12:56 ID:GOR8okHr
>>737
あんたが、2ちゃんの主ですか?
あんたが何かを決める立場なんすか?
他人のことにケチつけるようなならず者のあんたこそ、100年ROMってろ
741名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 23:17:27 ID:D3anhEuv
>>ID:GOR8okHr

文才に自信満々の割りには
人が言った事をそのまま繰り返す幼稚園児レベルのレス 乙w

おまけに涙目で自分の書き込みにレス付けてるしw
>>737ってw

ROMれないならPCの電源落としてコンビニでプリンでも買っておいで。
気が紛れるからw
742名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 23:18:58 ID:siWYwO0h
>>737
>>740
自演乙
743名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 23:24:25 ID:4g7/ZvzW
>>740
みっともない、ちゃちい自演乙
744名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 23:26:51 ID:qdjnydNE
>>ID:GOR8okHr

もう、いいから

過去の栄光を褒めてもらえなかったからって、カッカすんな。

2chの空気が読めな杉なやつは表にでも書き込め。

そしたら、すごいですね〜って褒めてもらえるから。
745名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 23:29:04 ID:D3anhEuv
>>ID:GOR8okHr

もうじき優しい誰かが「そろそろスレチ」とか
他の話題を持ってきて、涙目&顔が真っ赤な君のことを助けてくれるから大丈夫だよw
誰も出てきてくれなかったら、0時にID変わってから、他人の振りして他のネタを振ってみ
746名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 00:12:59 ID:OnwqhwXS
>>ID:D3anhEuv

スレチ?ってあんた?
外人さんですか?
バカちゃうか?
お前こそスレチなんだよ
はよ出て行け。
747名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 00:35:17 ID:KNlk82G/
>>ID:OnwqhwXS=>>ID:GOR8okHr

あーあ
748名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 00:45:06 ID:Vbz0whEk
ID:D3anhEuv
ID:FfihAB2F
ID:siWYwO0h
ID:4g7/ZvzW
ID:qdjnydNE
ID:KNlk82G/

全部同じ人??
何が気に食わなかったか不思議・・・
749名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 00:52:03 ID:/ktrksyW
>>748
自分がいちいち回線切って自演にいそしんでる人としか思えない。
大体、その内のID1個だけなんで赤いの?どんな技使ってるの?
750名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 01:52:29 ID:Vbz0whEk
私は748が初レスです
やっぱり嵐の自演ですかね?
変は人が何人も急に沸いてくるのは不自然だしね
赤くなるのはレス数が5回を超えるとなるみたい
751名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 02:01:23 ID:/ktrksyW
>>750
いやだから
何で1つのIDだけ赤いままにして
後は単発にする必要があるのってこと。
1人が自演してるんだったら普通全部単発にするでしょ?
5レス越えるとIDが赤くなる事は専ブラつかってるから知ってますよ。
昨日から読んでるけど、嵐は変な自慢して空気嫁って煽られてファビョっちゃった方の人かと。
752名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 02:02:12 ID:OnwqhwXS
>>748
なるほど、全て同じ人物というわけですね。
別人になりすますために、IDを変更できる手法があるということですね

わけわからない言いがかりをつけてくるので、おそらく異常者だと思ってましたが。

なんか、そういう感じもしてました。
もう、相手にしないことにします。

753名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 02:11:20 ID:KNlk82G/
うわこの馬鹿
自分で正体カミングアウトしちゃったよ。

>>ID:OnwqhwXS=>>ID:GOR8okHr

相手にしませんとか云いつつ
また悔しさで顔を真っ赤にしてやってくるんだろうが
754名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 02:19:00 ID:Ng9PfDJ5
>>752
今北、全部読んだけど
取り合えず空気の読み方とスルーを覚えて下さい。
あの書き方では嵐と言われても仕方ないですよ。
君は2chには向いてない。
755名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 09:19:50 ID:EZTY1piO
2chに向いてる人
・IDを幾つも代えて多くの賛同者を装う奴
・ずっといたのに「今キタ」と平気で嘘のつける奴
・性悪な奴

2chに向いてない人
・自分の自慢話をしてしまうような天然さん
756名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 09:59:25 ID:CP5JoZlQ
どうでもいいよ…
これだからオバチャンの多いスレは嫌なんだよ
757名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 13:44:28 ID:oYYL4xqY
自分の自慢話を垂れるような天然さんが
叩かれるうちにキチガイになったのがID:D3anhEuvって感じだね
758名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 14:11:22 ID:/ktrksyW
>>ID:OnwqhwXS=>>ID:GOR8okHrの
狂いっぷりも充分面白かった。

抽出 ID:GOR8okHr (5回)

727 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 05:26:30 ID:GOR8okHr [1/5]
>>721
新演出の項目内容をみました。
単に、時間短縮が目的で、つじつま合わせにするのかと思ったら、そうでもないようですね。
原作に近づけるとかいう新しい内容も含まれていて安心しました。
これならば、相当に変更されても、期待してもいいかもです。

オペラでも、現代劇風の舞台装置に変えるのはいっぱいやってますしね。
でも、オペラの場合は、音楽は変えないので、それほど違和感ないかも。

あとは、演出家が天才的な才能を発揮するかどうかですね。
全ては、才能次第。


731 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 20:29:49 ID:GOR8okHr [2/5]
>>730
すみませんが、どこが?


735 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 22:16:15 ID:GOR8okHr [3/5]
>>732
よくわかりませんが
高校の時、演劇の脚本書いて1位とりました。
今は理系なので、何も書いておらず、文章力がなまっているのかもしれません
759名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 14:12:20 ID:/ktrksyW
737 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 22:29:26 ID:GOR8okHr [4/5]
>>736
君は、文章の才能あるの?
人のことああだこうだいえるの?
言えないなら、黙ってろよ。

740 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 23:12:56 ID:GOR8okHr [5/5]
>>737
あんたが、2ちゃんの主ですか?
あんたが何かを決める立場なんすか?
他人のことにケチつけるようなならず者のあんたこそ、100年ROMってろ

抽出 ID:OnwqhwXS (2回)

746 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 00:12:59 ID:OnwqhwXS [1/2]
>>ID:D3anhEuv

スレチ?ってあんた?
外人さんですか?
バカちゃうか?
お前こそスレチなんだよ
はよ出て行け。

752 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 02:02:12 ID:OnwqhwXS [2/2]
>>748
なるほど、全て同じ人物というわけですね。
別人になりすますために、IDを変更できる手法があるということですね

わけわからない言いがかりをつけてくるので、おそらく異常者だと思ってましたが。

なんか、そういう感じもしてました。
もう、相手にしないことにします。
760名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 18:21:17 ID:mGVmUeEN
一人だと思っといた方が自尊心傷つきませんもんねw
噛み付いた奴もあれだけど、:OnwqhwXS も十分あれだなw

>>755
マジで今北だったのにw
まぁどうでもいいけどな
761名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 21:29:43 ID:+Rnx851O
みなさん更年期ですか?
762名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 22:07:38 ID:6R8RRzrW
またも喧嘩か 馬鹿ないざこざ
見ていた者も話さなくていいです
763名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 00:51:46 ID:mt0TRQfi
好きな時に撃て 子供の遊び
学生の脚本 笑わせるな
764名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 00:59:40 ID:0+gwqBWj
ジャベ〜ル 信じてくれ この淫買が
襲いかかりさあみろ、この傷だ
765名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 01:57:27 ID:uqiJGE5L
おんなには罰だ、言い訳するな
766名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 13:08:28 ID:LTDLY9Er
みな聴こえるか?ババアの糞レスが
我ら夢見た明日は来ない〜

あ〜あ〜あ〜

明日は〜…




―――――fin――――


さよなら、レ・ミゼラブル(スレッド)
767名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 13:19:46 ID:QbDnptHL


■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
768名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 13:31:01 ID:3D476nFG
マジ基地
769名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 13:38:11 ID:z7m51ZaW
なんで最後の演出に
いずみんが出ないんですか?
ばかなの?しぬの?
770名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 14:08:33 ID:XDbvpwAG
つ 弱小個人事務所
771名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 14:36:48 ID:QbDnptHL



■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
772名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 17:50:57 ID:9Y16zpjv


■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■
773名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 20:02:13 ID:onxtJOTS
手出しをしたのは奴なのさ♪
ストレスが溜まっていてね♪
ネタを寄越せとねだるのさ心が♪
だから夜には釣り師よ〜♪
家族にゃ言えない〜♪
774名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 20:26:46 ID:z7m51ZaW
本当よ糞レスをしたのは〜
IDを真っ赤にしてね〜
マジレスを馬鹿にされて何が悪いの〜♪
775名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 20:55:07 ID:onxtJOTS
イザコザはみんな迷惑さ、アク禁でROMり通し♪
まともなレスしてる私たち馬鹿にして♪
投稿しまくってさ、割り喰うのはこっちよ♪
ツケは続くよ〜、二週間目♪

(やっと携帯だけ解除)
776名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 21:18:34 ID:LTDLY9Er
不思議ね…私のレスだけが〜叩かれる〜そんな感じ♪
777名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 21:30:28 ID:02KZIbm4
いい加減つまらないのだけど…
778名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 23:03:20 ID:QbDnptHL



■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
779名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 23:09:43 ID:QbDnptHL










■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
780名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 23:11:12 ID:QbDnptHL









■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
781名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 23:18:55 ID:QbDnptHL






■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
782名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 23:22:02 ID:QbDnptHL











■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
783名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 23:35:02 ID:QbDnptHL










■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
784名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 23:40:34 ID:QbDnptHL










■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
785名無しさん@公演中:2011/01/28(金) 23:46:09 ID:5tmwRZcj
つまらないと言われたから荒らしてんの?
馬鹿じゃないの
786名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 01:47:33 ID:uph+Bhyw
キチガイにのっかって、歌ってる人たちがマジ気持ち悪い
787名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 01:48:30 ID:36tchdGl
面白くないしな
788名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 01:51:30 ID:X7ZlyATb
うん、全然面白くない。
時々こういうの出るけど、面白いと思ってやってる人のセンスが不思議。
789名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 01:54:02 ID:Zkxx19BI
また、文才あります(自称)馬鹿が出てきて暴れたら面白いのになあ。
790名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 04:11:43 ID:uph+Bhyw
文才ありますって自称するヤツは痛いバカだけど、
文才ないねって意味のない茶々いれるほうがフツーに迷惑な荒らしじゃん
791名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 06:58:28 ID:muM34Mva
どう見てもD3anhEuv=/ktrksyW
がくだらないこと言いだしたのが原因だわな
これからは文才ないな、と思ってもスルーすべし
792名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 07:26:32 ID:y8KQMAKZ
洋平くん…洋平くん…洋平くん…
なんで なんで洋平くんがいないの
あいつが悪いんだ あいつがコゼットになったから
洋平くんいやなんだよね?
わかるよ洋平くん
あたしもいやだから洋平くんもいやよね?

洋平くんがいないなんて考えられない
793名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 09:24:42 ID:Zkxx19BI
てかここ 何かもうおかしいw
794名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 09:42:39 ID:muM34Mva
チビの大根音痴はもうとっくにいないよね?
別の演目と間違えてるのかな
795名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 11:32:23 ID:/zk9Y6YT
病んでる人が多いなぁ、ここ。

796名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 11:36:26 ID:BU3Iainb
Les Miserables
797名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 12:03:24 ID:oQYnr6Ko
チケット、いつもよりだいぶ繋がりやすかった。
798名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 17:26:05 ID:Vy8bnNzX
発売日だってのにこの状況。。。
799名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 18:09:23 ID:MmPK67Ht
行きたい人はすでに先行で取ってるから一般に興味なしだろ
800名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 18:13:01 ID:OSbAn5FS
つながりやすかったけど、糞席ばっかり・・・。
801名無しさん@公演中:2011/01/29(土) 22:15:54 ID:HHUZ/FcR
悲惨世界
802名無しさん@公演中:2011/01/30(日) 14:13:31 ID:V77+R0ai
前はもっと一般販売でもそこそこの席残ってたよね
最近はどの演目もチケ売りがよくないから先行とかで売れるだけ売っちゃうのかもね
803名無しさん@公演中:2011/01/30(日) 15:52:59 ID:lWo28mKz
特チケで捌くよりは先行の方が歩留まり高いだろうしね。
804名無しさん@公演中:2011/01/30(日) 19:20:25 ID:GATSUCDp
俺はおけぴで取るから変な席は買わないw
805名無しさん@公演中:2011/01/30(日) 19:21:26 ID:PVm1mxNj
千秋楽頑張ってとるぞ!
806名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 11:01:50 ID:fEuJXwdv
土曜日ジャストに電話繋がってB列センターでした
運が良かったのでしょうか?
807名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 13:21:24 ID:4S4QC6lX
その席があなたにとっての良席なら、運が良かったと思っていいんじゃない?
808名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 18:19:15 ID:iDegNTmY
>>807
意地悪な言い方するんだね
あなた友達いないでしょww
809名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 18:47:00 ID:86pbbR4A
なんで?ごく正論だと思うがね。
810名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 19:28:42 ID:NFzEySmF
B列をB席と勘違いしてない?
見上げるから嫌と言う人もいるけど
B列なら二階でも普通に良席だと
思います
811名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 19:30:19 ID:TdqIeybS
>>806は皆に
「良かったねー」「楽しんで来てねー」「凄いー」って
褒めたりageたりして欲しかっただけなのにw
812名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 20:41:24 ID:1qRzEt0V
そこが誘い受けでウザイから>>807に流されただけでしょ
813名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 20:45:54 ID:TdqIeybS
>>812
そんな事分かってますが。
814名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 22:31:16 ID:W1yBQMwE
>>806はチケットが売れてないのか、自分の運が良いのか
と言っているのかと思ったが、違うのか?
815名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 22:39:11 ID:48xO9pTu
>>811みたいのが意地悪でしょ
816名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 22:51:04 ID:v4S7+/Jb
まぁまぁ、叩くのは神田さんだけにして
ここでは仲良くしましょうよ

という悪い誘導。
817名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 22:51:23 ID:TdqIeybS
>>815
自分は意地が悪くないとでも?
818名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 23:41:46 ID:AxfYQi6u
まあまあ、叩くのはやまゆうだけにしましょうよ。
819名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 01:05:31 ID:hG3TOUHw
叩くのは子供店長だけにしましょうよ
820名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 08:36:42 ID:09Q5p58t
叩くのはジーちゃんバーちゃんの肩だけにしておけ!
821名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 08:41:57 ID:peW8InqJ
ごめん、叩きはカツオの叩きだけで

はい この流れ終わり!
以下、通常にしませう。
822名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 10:24:15 ID:JORr1O6V
誰かフリーペーパーgetした?
823名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 13:34:21 ID:8M9gDqn7
山祐だけハブられてる表紙に禿藁>ペーパー
べっしーそんな露骨に背中向けなくても
824名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 13:53:12 ID:Td/eHqg7
へえ、
べっしーって嫌な奴なんだな。
825名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 14:54:06 ID:6Na4Uw/z
今井さん、はみ出してまでも表紙に載りたかったんだね。
はっきりいって邪魔です。
826名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 16:10:50 ID:MyI4ybtO
俺達仲間3人! & 別撮り1人!

って感じだね>表紙
827名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 16:36:48 ID:nOiE263k
山口イラネ
828名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 16:52:49 ID:/pjJkana
山口さんは歌下手なのに
なぜ東宝は贔屓するのかしら。
829名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 16:53:25 ID:XIBxQ7Wl
>>731
自覚ないのかw
830名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 18:33:44 ID:dv0zWLfH
>>829
もうとっくに終わった話題引っ張り出してこなくていいよky

>>828
固定ファン持ってるからでしょ、今回は嫌なら避けれるからいいんでない?
831名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 18:41:03 ID:M3HUVgcz
はじめて見に行こうと思ってますが、どのキャストがいいとかっていうオススメありますか?

とりあえず山口さんで見に行きたいです。
832名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 18:43:56 ID:B9+fI924
とりあえず山口さんだけはやめた方がいいです
833名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 18:45:29 ID:v8h5riNQ
初めてならや
834名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 18:49:10 ID:v8h5riNQ
途中ですまん
初めてなら山口さんは有り
どういう舞台か知るというとっかかりにはいい
ただ薄っぺらいから二度は無理
初回限定な人だと思う
かくいう自分もそうだったから
835名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 19:07:24 ID:M3HUVgcz
>>832-834

お返事ありがとうございます。
逆に山口さん以外ならこの人!っていう人いますか?
キャストがいっぱいでどの人を目当てに見に行ったらいいのか…(^^;
836名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 19:25:42 ID:ZxX/r4vn
荒らしなの?
どのキャストにだってファンはいるし苦手な人もいるでしょ
837名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 19:42:03 ID:znOvwg3N
山口バル見ないことには、話にならん。
伊達に97年から連投してはいないぞ
838名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 19:52:02 ID:JORr1O6V
毎回さ、どのキャストがオススメって荒れる元になるから
止めようって話しにならなかったっけ?
ここをROMって、自己責任で選ぶしかないよ。
839名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 21:46:27 ID:/D52SLGo
4回観ればいいだけの話w
840名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 22:10:22 ID:VavS81R3
山口さんでいいと思うよ
山口さん有名だし、
自分も初めての観劇で一回しか見れないなら、たぶん彼を選ぶと思う
841名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 22:24:47 ID:uXo1six2
レミコンBS-hiでやるってよ。
ttp://www.nhk.or.jp/bs/premium/
842名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 22:43:24 ID:6BCfAthd
山口バルジャンなんか見てあんなのがバルジャンだと思われたらたまらないよ…… 
843名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 22:45:43 ID:PuECafo6
>>841 うわ、ブルーレイ、キャンセルだwww
844名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 23:06:04 ID:VavS81R3
>>842
じゃあ誰ならいいわけ?
845名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 23:20:29 ID:1lLW+pJk
今井さんがいいと思う





ラブアンチ呼び込んでスマソ
846名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 23:29:09 ID:PuECafo6
無限ループだから、やめてほしい。<一番いいキャスト
847名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 23:49:15 ID:L9u8kTIy
今度初めて観るんですが別所さんはどんな感じですか?
848名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 23:53:02 ID:b2XCu16c
手を替え品を替え
849名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 00:04:23 ID:dzaawM+a
>>847
どんな感じかみてきて教えてくださいね
850名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 00:19:46 ID:sNG69MrU
悪いこたあ言わねえから山祐と新人だけはやめときな
851名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 00:23:37 ID:bLOv4E5L
アンサンブルのコメント動画全員うぷって
贅沢だなあ いい時代になったものだ
852名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 00:24:17 ID:e/lsN77K
今からなら沢山公演数もあって取りやすい人でも行けば
853名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 00:28:10 ID:iebCW3bh
レミ初見なら、最初に見るにははスペシャルキャストはむいてないと思う。
あのキャストはレミヲタむけ。
854名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 00:30:32 ID:Iv+tzPNq
素晴らしいぞNHK!!
しかもRENTも!!!!

プライドの放送まであるのには
何故か笑ったw
きっと見るけどさ新妻さん好きだしwww
855名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 00:33:38 ID:CS7SweUn
>>841
うわぁぁ。
NHKって発売前の作品をよく放送しているけど、レミコン来ちゃうか。
でも、とりあえず北米盤は買ってみる。
856名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 01:35:42 ID:Mh1e4hZG
前回の字幕そのまま流用でもいいw
857名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 01:41:47 ID:35FO3oaK
おおw買わなくて済んだwww
858名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 05:02:20 ID:wZKJnYQV
しかし 何度見ても

やっすいキャストだな
859名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 05:22:46 ID:EMvWU7pZ
看板のバルジャンがこの面子ではねえ・・・・・・
860名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 09:16:10 ID:6V7pJC0Y
今期半分以上が新人なのにお勧めも何もないよ。
みんな、地雷覚悟でチケットとってるんだから。
まったくの初心者ならとりあえず良い席でとったらええ、レミゼは音楽と演出で
ある程度は感動できる、どんなに酷い面子でも初めてなら比較対照がないから。
役者の良し悪しは見比べたら一目瞭然だけど。
そういう意味では山祐は腐っても山祐なので避けたほうがいい、初バルで未知数
な吉原さんでいいんでね、別所さんも歌はイマイチだけど演技はいいのでお勧め
今井さんはSP以外のキャストでの公演回数が少ないので意外と激戦かと。
SPキャストは思い出フィルターかけないといけないし、何より公演数が多い
ので一部キャストの喉がもたないだろうから止めたほうがいい、私はサヤカアンチ
ではないけどあの年齢差でのエポ・コゼ・マリウスはもはやコントにしか見えない
からパス、過去に見たSPは島田・石川が上手いのはわかるけどやっぱり若い人
で見たいなという感想。
長くなってスマン、でも今の演出ラストなのに新人グダグダ公演と名球界思い出公演
ってのは思いっきり悔いが残る公演にしかならんよなコレ、前回が最後の方が良かった
と思うのは私だけじゃないんじゃないだろうか。
861名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 10:10:52 ID:8dlkn6YI
> 名球界思い出公演
上手いこと言うなw
しかしアキラさん、前半のこれまた前半部分の出演以外、
何をしているのかと小一時間。
862名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 10:12:14 ID:nETeKRF/
>>790
おまえも馬鹿。
普通のどこが迷惑だ。
普通じゃないから迷惑なんだろうが。
863名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 11:20:31 ID:bnKSLb1P
とりあえず山口バル・神田コゼはファンでないなら避けた方が良い
舞台に立たせていいレベルじゃない大根だから
新キャストも多いから何とも言えないけど、とりあえず吉原バルとケンタロージャべ・エミリコゼは期待薄
SPキャストは実力派揃いだけど、あまりにも年齢が合わなかったりあまりにも体力的に心配だったりで初見には向かないかな

あとは好みの問題
2007年以降の過去スレ見たり、興味があるならCD買ってみたりするのも良いかも
864名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 11:38:04 ID:N71hJacX
初レミゼです。

一階Hです。
前数列がオケ用ですよね?
どんな感じでしょう?
このあたりは。
響きとか。
865名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 12:27:15 ID:g4Th6h0f
>>862
氏ねよカス
866名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 14:48:43 ID:u8q5AEvH
良い席だと思います
867名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 15:07:51 ID:Y8Kwr6Yj
見切れとかの情報と違って音響なんてその人の音的感覚の
レベルの違いに左右されるところが大きいから、こういう
質問はするのも答えるのも無駄だと思う。
868名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 15:43:38 ID:qYuXdfDB
H列ったって端っこと真ん中じゃ全然違うしね。
869名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 15:49:37 ID:FyjG4ZfT
うん。H列センターだったら、いい席。
サイドだったら、あ〜あって思うかも…
870名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 15:55:38 ID:2iK/kEPQ
音響を求めるなら2階席前方真中だな
1階はどこも音悪いし最近のオケは薄すぎてもうね・・・
871名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 16:02:31 ID:x45aYgm2
今回新人多くて自分は嬉しいけど。
07〜のアンサンブルは熱がなくて見応えなかった。
今期は熱さがありそう。
役者の質とか難しいこと分からないけど
感覚的に熱い。
872860:2011/02/02(水) 17:14:12 ID:vtv2b9ff
言葉が足りてなかった。
初心者はとりあえず(好き嫌いがないので)役者で選ぶより感動が伝わりやすい
良い席でとったら良いと思うから、競争率の低い吉原バルや別所バルでとった
方がいいと書くつもりだったけどなんか文章おかしかった。
いつの公演でも常にハズレキャストはいるし、個人の好みもあるのでこれだけ
のキャストの組み合わせの中から絶対的に他人に薦められるキャストなんて無理。
実際、90公演ほどあるけど自分的に完璧と思える組み合わせは一つも無い
80点くらいかなと思えるのは10公演くらいで、そこから日程が合いそうな
ものは5公演ぐらい。あとは、新キャスにあたりが出ればってところか。
このスレには粘着なサヤカアンチが多いけど、初見的にはそれほどではない
むしろ公演数を重ねていった終盤のSPキャストの鹿賀、斉藤、岩崎の方が
ヤバイと思うけど・・・ってサヤカもSPキャストになるのか、ダメじゃんSP。
873名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 17:29:49 ID:mcxTUj+A
有名芸能人が見たけりゃスペサルでもいいじゃん
それをヤバイの年寄りの言って切り捨てるのも
どうかと思うね
有名芸能人には有名になるだけの魅力と何かの力が
あるもんだよ
874名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 17:30:05 ID:wBLy2X3Q
まあチケット代は決して安い買い物ではないから、できるだけ後悔しないように、
情報集めたい気持ちはわかるよ。
自分の予定と、興味のある人、知ってる人で選んで、あとは野となれ山となれでいいよ。
なんだかんだで力のある演目だから、はまる人は結局他のキャストも見る羽目になると思う。
はまらない人は一期一会を楽しんだら?
875名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 19:38:56 ID:y4duBsAY
>>864
センターかサブセンのセンター寄りなら良いんじゃない?
カテコの花も飛んでくるし。

>>871
07と09は同じ面子だが、確かに09は醒めた感じだった。
しかし、まだ始まっても無い今年の方が熱さがあるって、、、
876名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 22:19:46 ID:y7z2FAMu
ミュージカル初心者は山口バルを見て死ね。
これぞバルジャンを堪能したい者は別所バルを見て死ね。
未知の可能性を求める者は吉原バルを見て死ね。

注)牢獄の19年で丸々肥えた今井バルを見た初心者は、しょっぱなでショック死しないように。
877名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 22:34:49 ID:8dlkn6YI
取り敢えず、レミオタの括りに入るだろう自分は
プレビュー3日間通うよ。
878名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 22:46:02 ID:+D/XAJdX
>>876が氏ねよ
879名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 22:48:27 ID:d3BgRUWq
初観劇すると書いた847です、皆さんありがとうございます。色々勉強になります。
どのキャストで観ても楽しめそうですね、色々なバージョンを観たくなりました。
880名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 23:05:58 ID:oTZmTqZ2
>>879
そうそう。大きな舞台で主役をやるくらいですから、どの俳優さんにもファンがいます。
結局、どの俳優さんがいいかは、自分できめるしかない。
お気に入りのキャストを見つけてください。 って、東宝の回し者みたいだなwww
881名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 23:09:39 ID:wLPSpMTd
>>876
恐らく初ミュージカルと思われる男子高校生がダンディーと評してたよ、今井市長様。
882名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 23:24:04 ID:0mXWMxmi
>>875
個性を重視して採用したというサンボには期待してる。
前公演のサンボは個性が薄くて、レミというしっかりした
土台に乗っかってるだけの同好会活動みたいに思えた。
883名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 23:54:44 ID:y4duBsAY
新メンバーには期待したいが、公式動画見る限りプリンは微妙。
サンボも07では子役の方が上手いとか言われていたが、
流石に今年はそんなことは無いだろう。
でも、店長に食われちゃったりしてね・・・
884名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 01:10:18 ID:2uFyU3U7
マイベストキャストの日にかぎって聖子子供が入ってる。
885名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 01:39:26 ID:yMyZaSk/
>聖子子供

○○聖子と子供●●ではなくて聖子の子供?


個性重視が実力軽視でないと祈りたい



886名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 04:07:02 ID:z8n6nk1N
昔赤坂のキャバで世話になったオネエちゃんがサンボにいるわww
まあ毎年なんらかのサンボにお水出身いるから驚かないけど
エリザやレミなんて舞台自体が水商売みたいなもんだしなww
887名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 07:49:15 ID:AhkDbRJO
お水でバイトしながら女優目指しているってことか。
現実問題、出勤時間が夕方以降のお水は、昼間女優活動し易いのかもね。
888名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 11:03:48 ID:GhL5d3jl
呼び名は混んがらないように「さや」「新妻」「店長」
を基準にアレンジして下さい
(今期キャストに名字でない「新妻」はいませんよね?)

>>876にツッこむ人はゼヒ過去ログを読んで下さい
LA(ラブアンチ)と称される彼女(実はカレ?)
の今井さんへの愛情を裏返したツンぶりを知った上で
読み返せば、真の味わいが分かります

必要以上に同役キャストを持ち上げておいた上での
彼に対する仕打ちは「沈夫人の料理人」に匹敵します
889名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 11:56:24 ID:DsYBM1Z+
>>888
あなたに悪気はないんだろうけど、その書き方は荒れる元だと思うよ。
890名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 13:51:20 ID:DmofI8/d
サンボぐらいはガチオーデと信じたい
891名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 14:01:49 ID:A765uVYP
サンボのオーデに来た長い黒髪の女性を
英語が喋れるしボクのタイプだし、と採ったのが今のジョン嫁w
ある意味ガチだけどね。
892名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 20:21:36 ID:Ca/C29lb
うわーこれからBSで色々やるのに金払ってないマンションの壁からのアンテナに繋いでるテレビ電波が入らなくなったw
規制かかったのかな?今まではずっと映ってたのになぁ
パラボラアンテナの方は映るから助かったけど
893名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 21:09:36 ID:46GpjbGw
金払えよw
894名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 21:21:42 ID:l3TChC7V
ガイシュツだったらごめんなさい。6月8日の貸し切りってどこだかわかる方いらっしゃいますか?
895名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 00:01:48 ID:0UmQ7CiF
>>831
やめとけ
896名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 00:02:39 ID:0UmQ7CiF
>>834
初めてなら尚更キチガイ山口は観るべきじゃないだろ
いい加減なことを書くな
897名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 00:04:22 ID:0UmQ7CiF
>>837
単にキチガイ信者の財布に東宝が頼ってるだけの話


>>840
有名だからってキチガイをあえて観る必要はない
898名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 00:24:47 ID:WrmpMLN0
止めろと言われたらかえって興味がわきましたので山口さんで観てみます。
有り難うございました。
899名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 01:17:17 ID:zvrgBoob
漫才かよw
900名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 01:45:24 ID:4rgjmj2P
最初山口さんで見たっていいじゃない?
他の方も後で見れば、それぞれ好みがでてくるんだろう
901名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 03:48:20 ID:0UmQ7CiF
>>900
金の無駄
902名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 10:27:45 ID:kiQdQSKH
とうとう、やまゆにもLAたんがついたのかw
903名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 11:00:49 ID:Lw/dFbw5
山口を見ずしてミュージカルを語るなかれ
別所を見ずしてバルジャンを語るなかれ
吉原を見ずして未来のレ・ミゼラブルを語るなかれ

今井を見たら、パン屋を何軒襲撃したのかと小一時間・・・
904名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 12:49:32 ID:02C0EBRa
小一時間とかもう飽きたし、センスないってか加齢臭がするw
905名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 17:17:57 ID:HyS7rn0Q
おめーら、うるせーよ
いずみんマリウスのない世界は街も樹もどこも糞マリウスばかりだよクソ
906名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 17:31:35 ID:nHjUtyF4
この人もう七年もこんなこと書き続けてるんだもんな…愛だよね
いくつか笑えるネタもあった気がするけど忘れちゃった


真面目な話、初見で純粋に作品を楽しみたいんだったら山口さんは避けた方が良いと思うよ
時代劇でのマツケンみたいなもので、「スター」ではあるけど決して上手い役者ではないからね
907名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 17:47:38 ID:VSqYkqEg
毎日山口山口うぜーよ
908名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 18:20:42 ID:4rgjmj2P
うるさいね〜初見の時、山口さんだったけど
自分はレミゼ自体にそれからハマったよ
色んなバルを観るようにもなったし

どの役者もそれぞれ長所短所はあるよ
909名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 18:58:21 ID:BTJZdQ4V
山口さん自体は嫌いじゃないけど、レミのバルジャンは抵抗あるなぁ。。。

ヴァンパイアは適役だと思ったけどね!
910名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 21:10:52 ID:s6OTUw5W
吉原炎上にならなければいいが。
911名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:09:22 ID:mNJvB/Z4
吉原炎上は避けられないと思ってる
てか、炎上しなかったらそっちのほうが驚くw
良い意味で裏切られての炎上なら有り難い話だが
まあ0.1ミリの期待もしないほうが無難かと。

山口さんは全くの初観劇で見るなら
歌声の美しさで感動可能だと思うよ。
回数重ねて他のキャストを見ちゃうと
演技に・・・だから、いっそ初観劇で見る方が良いかと。

>909
人間じゃなきゃ演技も気にならないんだよー
MAでの不可思議な膝の曲げ方&盆回転は結構な我慢大会だったw
912名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:19:54 ID:ZHssPyDt
山口さんの歌声にはすべてを帳消しにする何かがあるんだよね。
PQのときもそうだったな。
演技はもちろん歌も結構いける別所さんが無難だと思う。
吉原さんは大化けしそうな予感。
913名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:25:15 ID:wt9mNeRU
べっしーの歌はいけてないだろw
914名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:35:30 ID:co4BWfUC
好き嫌いは脇に置いといて独白下げ時代とかからすると全然いけてる
915名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:38:27 ID:cBGb3iQA
>すべてを帳消しにする何かがある

まったく同意できない
916名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:53:44 ID:0I1hGB7o
譜面通りかと言われるとアレだが、
別バルの歌、悪くないと思うけどな。
最初に聞いたのが別バルだからだろうか。
917名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:54:48 ID:caHLZO3s
歌声劣化しすぎ
918名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:55:16 ID:hxNyxuMx
>山口さんの歌声にはすべてを帳消しにする何かがあるんだよね。

自分も全然そう思わない。
912の主観だよ。
919名無しさん@公演中:2011/02/04(金) 23:56:57 ID:hxNyxuMx
あ、リロードしてなかった。
915と同じということで「自分も」と書いたつもり。
920名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 00:01:40 ID:pyJLTbf2
それだって主観でしょ。自分こそ正しい語りしてることに気付いてなくて滑稽すぎです。
921名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 00:16:15 ID:C6uHQQ6l
922名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 00:16:56 ID:C6uHQQ6l
923名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 00:19:14 ID:C6uHQQ6l
924名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 00:20:08 ID:C6uHQQ6l
925名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 00:21:51 ID:C6uHQQ6l
926名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 00:31:52 ID:4rY86Vzh
劣化については四季CDの裏付けがある

別バルは過去レスにもあるとおり試行錯誤し過ぎなので
どの時期に観たかで評価が変わる
他キャストはともかくバルに関しては04年のCD以降
みんな劣化してる(こっちは主観込みw)
927名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 01:03:23 ID:ohaiUrGN
ここは、山口バルさえ貶していれば満足な人達の巣窟です。
一般人は近寄って来てはいけませんw
928名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 10:39:24 ID:dJomXVY/
今季一番危険なのは新バルと予想
これは動画でしか判断してないけど、キャラが違うし歌も不安定な感じ
929名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 11:28:38 ID:1tQ2/OMu
自分も本人は嫌いでもない(どうでもいい)けど、貶されるだけの理由はあると思うわ>山口バル
あまりにも棒読みというか、「正確に歌いさえすればそれが芝居になる」とか思ってそう
全然違うのにね

吉原さんはジャベールで見たかったかも
顔や体格がなんかジャべっぽい気がするw
930名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 12:09:00 ID:i20GzqWy
ジャベこそ破綻の無い人にやって欲しい
綜馬さんが好きだったな…

いきなりS席を買う勇気はないけど
吉原バルはなんだかんだで楽しみ
式時代の印象だと、改心前を外したら後半きついかも
931名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 13:36:53 ID:WRbU91SU
今井さんはジャベで見たかったな。
吉原さんは熱さがいい方向にいくよう期待したい。
932名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 13:57:40 ID:OiFuIge0
>>929
その音程の正確さも近年とみに怪しいんだよね。
芝居は駄目だけどせめて歌だけは、で来た人なのに。
年とって耳が悪くなったのかなあ。フラフラフラフラ
して聞いてて乗り物酔いみたいになってくる。
933名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 14:56:38 ID:NlXKEGON
と結局山バル叩きは続くのであった
めでたしめでたし
934名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 17:31:13 ID:C6uHQQ6l
>>907
そもそも、山口の存在がうざいから仕方ないw
935名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 17:49:59 ID:6BnDjBah
嫌なら見なければいいのに。
嫌いなキャストは避けるしかない。
それとも誰かをこき下ろすのが快感w?
936名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 18:04:19 ID:zQnF7Jo6
嫌よ嫌よも好きのうち
937名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 19:22:07 ID:KwLr5Oi7
贔屓と好きバルが土日に組んでくれる確率は低い
各キャスト複数なんだもんなあ
938名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 21:28:57 ID:evMXuEFu
>>936
糞大根に限ってそれはあり得ないから
939名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 23:45:52 ID:JCobHeZG
質問良いですか?
初めて見に行く者なのですが、やはり原作を読んでから見に行った方が楽しめるものでしょうか。
なんだか正直原作が長い上にややこしくて・・・。
なにか設定とかわかりやすく細かく書いている本やサイトってありませんでしょうか?
どなたか情報お願い致します。
940名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 23:55:34 ID:49bVYRM3
原作読む必要ないと思うけど
レミゼの内容なんてググればなんぼでも出てくるよ
941名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 00:01:57 ID:pPwiiNkc
子供向けの本もあるやん
942939:2011/02/06(日) 00:13:23 ID:2afQcMOC
>940
ありがとうございます。
出演者の一人一人にも役名が書いてったので、
どんなところに出てくるのか知りたかったものでして・・・。
探してみます。
943939:2011/02/06(日) 00:16:02 ID:2afQcMOC
>>941
有り難うございます。
一応読んだのですが・・・
原作の長さとあまりに違いすぎるので心配になりまして・・・。
944名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 00:19:13 ID:H33TZjOu
>>912
すべてを台無しにする、だろ
945名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 00:38:44 ID:XFsASeVq
>>939
先ずは>>1をよ〜く読んでみよう
946名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 01:11:27 ID:JuFpk3Zw
>>939
別に原作しらなくても分かりやすい話だよ。

オススメは世界名作劇場の「小女コゼット」アニメね
舞台のをもっと詳しくした感じで内容は同じ。
↑は凄くわかりやすいし面白いよ長〜いけどねw
947名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 08:26:14 ID:uM5XIHa/
>>939
ウィキで「レ・ミゼラブル」の項を読むのが一番手っ取り早いと思うよ
ミュージカルの大まかな流れが知りたいなら、CDを図書館で借りてみるのも良いかも
2バージョンあるけどどちらもオススメ
948939:2011/02/06(日) 12:08:14 ID:R+CDO2yC
>>945
Σ( ̄□ ̄;)申し訳ありませんでした。
949名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 12:11:37 ID:CI5q6uKN
今はネットとか2chとかあって、役名以外にもモブで出ているとか知ったけど、
初演で見た当初は、ただただ感動して通い始めたなぁ。
内容を知らなくても、名前を知らなくても十分楽しめる。
見る前じゃなく、見てから調べて楽しむやり方もあるよね。
そしてリピーターが増えるとイイな。
950939:2011/02/06(日) 12:12:08 ID:R+CDO2yC
>>946
有り難うございます。
そんなのもあるんですねぇ。

>>947
有り難うございます。
見てみましたm(_ _)m
やはり壮大ですねぇ。
図書館も行ってみます。
951名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 12:23:13 ID:V0gf92Js
自分は初演時中1だった。
児童文学「ああ無情」で読者感想文書いたのが小5かな。

その知識で観たけどグイグイ引き込まれた。
そもそもあの規模の舞台観たのが初だったからというのもある。
音楽は原作読む読まない関係なく伝わる可能性が高いしね。

ミュージカルでハマってから学生についてもっとしりたくなり、原作読んだよ。
952名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 13:42:57 ID:XFsASeVq
>>949
> 内容を知らなくても、名前を知らなくても十分楽しめる。
数十回見ても初めて観た時の感動を超えることは無いな。
特定の誰かを見に行ったり、内容を追っていては、そうはならなかったろう
と思っている。
953名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 14:29:49 ID:eRkdv6uq
レミは、これまでで最高のミュー作品だよね
観る度に発見があり、観る度に癒される
誰それの○○役だとレミの作品世界を壊すw
とか言ってる奴らは、レミの何を評価し
何を愛してるんだかって疑問に思うよ
954名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 15:43:01 ID:uM5XIHa/
御贔屓が叩かれがちな人?
作品を愛していればこそ、芝居や歌が壊滅状態の役者には出て欲しくないんだよね
特にバルジャン役が下手だとジャべ・コゼ・マリの印象まで変わってきちゃうから、選ぶ時は気を使う
955名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 16:08:40 ID:1w6Ucw3w
不景気で庶民の生活が困窮してるっつうのに菅ときたら・・・

民主党の菅総理、今日も高級ホテルで高級料理に舌鼓をうちながら消費増税の打ち合わせ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296964725/l50
956名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 16:39:45 ID:aPJXfkiM
>レミの何を評価し何を愛してるんだかって疑問に思うよ

なにを偉っっっそうに pgr
957名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 16:57:49 ID:S1bHZRl8
昨日テレビでレミントンというオーストラリアの
お菓子が紹介されるときのバックミュージックが
レミゼの曲だった
実況ではすぐに分かる人が何人も居てワロタ
958名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 17:30:08 ID:GZNukmUS
>957
あーーーー!!
それでピ−プルズソングが流れたんだ!!
何でこの場面でレミゼ?!?!って思った
テレビで喋ってる人に黙ってよ〜!とかも思ってたw

なんかすっきりしたわ、ありがとw
959名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 18:44:12 ID:b8k7JaXI
数百回みている婆だが、同じく初めて見た日の感動を超えることはなかったなー。
当時は教科書のあぁ無情しか知識なかったけど楽しめた。
ただ、いきなりの市長になっての登場は、粗筋わかっていても混乱したっけ。
960名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 18:56:48 ID:dcCEkgnJ
ロンドンでもBWでも観たし
日本版のCDを聞きまくった上で帝劇での初観劇は2005年
べっしーバルだったせいか、全然感動できなかったw

いくつか「?」もあったけど
1番感動したのは同じく2005年のSPキャスト。

小芝居をしない歌穂エポと岩崎ファンテ
華とカリスマ性が山盛りの岡アンジョ
年齢を忘れさせtくれる石川マリウスがまた観られると思うと凄く嬉しい。
961名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 20:58:49 ID:f+9py+Rk
何も知らずにファンクラブ入ってたキャスト目当てで見にいったけど
市長=バルジャンというのに気づかず、
馬車に下敷きになったのは同じ方向にはけてったファンテだと盛大に勘違いしたw
でもそのときものすごく感動して地方から通ってる
いろんな組み合わせを見たけど、初めて見たバルジャンとジャベールの組み合わせが
一番好きだ
962名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 21:39:43 ID:ncSys9hC
自分の初見はあらすじ知らずに見に行ったな
舞台を何度かリピした後に原作を読んで、
舞台では描かれていない設定とかが分かって面白かったよ
963名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 23:13:08 ID:WM6rBFyP
自分は初めてのレミが幸か不幸か、2000回記念公演だった。
行けなくなった友人が泣く泣く私に託したチケット。
友人がいろいろ、レミの素晴らしさと
役者(初演キャスト)の素晴らしさをレクチャーしてくれたけど…。
それが災いして少しも感動しなかった(友人が語るほど素晴らしいとは思えなくて)。
だけど、2007年公演の通常公演を観てはまっていまや…。
続投キャストを見るより、新キャストがどう演じてくるのかを楽しむことにしている。
964名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 23:56:53 ID:jA0+6cLi
初観の感想読むと青春時代にトリップしてしまうね。

15〜16歳の頃、週末のソワレをひとり観劇。初観は鹿賀バル。ラストからしゃくり上げて泣き、帰り道もバス中で顔ぐしゃぐしゃ涙止まらず。
帰宅しようやく落ち着いた頃にテレビ付けたら、当時は「料理の鉄人」って番組がやっててねww
バルジャンとは真逆な、ハイテンションに今日の食材を発表するかが氏にボーゼンとしたものだ。
965名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 08:05:08 ID:RsCM9M9M
自分の初見は山口×高嶋だった…
記憶を抹消するために原作を読みまくった苦い思い出が今蘇ったw
知名度につられていくもんじゃないね
966名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 12:57:11 ID:r1CKO6MO
わーひどいものを見ましたね。
そんなんレミじゃねえ。
967名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 17:01:47 ID:RsCM9M9M
うん、何がなんだか…って感じだったw
曲は気に入ったから「ちゃんとしたキャストで見たら感動するんだろうな」とは思ったけど
968名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 17:45:08 ID:szt3UgLE
特定の役者叩きしかやらないこの人って
一体レミの何を見てるんだろうとは思う。
969名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 19:21:27 ID:QOQ3Z1VW
蓼食う虫も好きずきっていう諺があるくらいなんだから人の好みは千差万別。
嫌いとか叩くのはまだいいと思う。
でもここって、自分が嫌なキャストを好きな人を小ばかにする人がいて、それが普通になってる。
970名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 21:41:25 ID:dkRkjxlR
レミを好きな人はいい人じゃなきゃいけないでぇ〜す

ってどんなお花畑なんだよ
971名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 21:48:11 ID:f9iuXN/r
>>968
あんたは一体レミの何を見てるの?
972名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 22:11:50 ID:qrRcggjs
あれ?痛いところ突いちゃったから噛みつかれてる?
役者の中傷しかしないからレミ自体には関心がないんだなと思っただけさ。
973名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 22:55:38 ID:z8MUQEN3
>>965
その年の知名度で選んでその組み合わせだった?
私も友人が見たいというので「どれがいい〜?」って聞いたら別所×内野だった。
私の友人はテレビ的知名度で選んだみたいだけど。
知名度っていうのも人それぞれだね。
974名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 23:18:52 ID:FmwYu1/M
>>972
あんたは一体レミの何を見てるの?
975名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 23:37:00 ID:pznvgzWl
>>968みたいにアテクシはレミの真実を理解してますのよ
レミは高尚な作品で見た者はみんな心正しく生きて
行かなければなりませんのよみたいなの 笑けるわ。
976名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 23:44:16 ID:szt3UgLE
では貴方が思うレミの真実を教えてもらいましょうか
977名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 23:44:52 ID:JZ3qNV30
知名度で選んで鹿賀さんと五郎さんだったなw
舞台が初めての友はそれなりに満足していた。
978名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 23:52:40 ID:z8MUQEN3
>>975
普段からつらい目にあってるんだね。
頑張って生きようね、お互い。
979名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 01:04:54 ID:KQln0Coi
>>976
おい答えろよ、おまえはレミの何を見てんだよ。
980名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 01:06:57 ID:hG2+P80d
自己犠牲と明日への希望

で、あなたの答えは?
981名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 01:10:41 ID:Ckg6zcQn
ミュージカルの中ではバルジャンは自首しないでいい訳しながら逃げ続ける屑だけどな
982名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 01:17:03 ID:e/i4rj+m
小説では英雄だっけ?
983名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 01:25:48 ID:hG2+P80d
役者叩きだけでなくこの作品も貶めたかったわけですか。
ヲタのふりをしていながら作品を語れないのも当然ですね。
984名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 01:54:59 ID:8bSukue2
難しいこと考えながら観てるのねー。
私にとっては娯楽であり趣味。
それ以上でもそれ以下でもないわ。
985名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 02:05:05 ID:e/i4rj+m
難しいかぁ?
ホント何見てんだろw
986名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 02:18:04 ID:Ckg6zcQn
贔屓の役者見てるんだろw
987名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 03:54:01 ID:MTo44ml7
やまゆうですね。わかります。
988名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 05:27:11 ID:I2MVRsu8
>>981
一応自白はしたけどね。
約束を守る為に仕方なかったんだよ。。。
989名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 08:53:08 ID:dyuX9+11
色々入り乱れてて何がなんだかw
とりあえず山婆が怒り狂ってるのは分かった
990名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 09:38:02 ID:Kab9n0/D
>>981
>ミュージカルの中ではバルジャンは自首しないでいい訳しながら逃げ続ける屑。
原作はいったんは捕まるものの、船から落ちた他の囚人を助けた身代わりに
死んだ・・・と思わせて逃亡

人助けが加わったけれど大して変わってない。むしろ脱走するあたり懲りてないw
991名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 20:29:16 ID:JW3w08Uy
あの子を守る為ならどんな事をしてでも・・・
彼女への償いの為に・・・
992名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 21:20:47 ID:uTj5VJyr
とりあえず全くの舞台初見者は
市長=バルジャンてとこを押さえるだけでも
ずいぶん観易くなると思うがいかに
993名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 21:40:41 ID:ac53CR/X
市長=バルジャン
流石に「レ・ミゼラブル」は読んでいなくても「あ?無情」位は知っているのでは?
994名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 21:41:43 ID:ac53CR/X
ところで、誰かイベント抽選当たった人いないの?
995名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 22:36:07 ID:fR5gpe3R
吉原バルとKENTAROジャベだけでイベントの人集まるのかなぁ?
996名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 22:52:16 ID:pBYIcJwg
ある意味一番色々知りたいコンビジャマイカw
997名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 23:00:35 ID:NsJ1Y7oJ
>>995
普通に行きたいw

アングラはハズれたか。
998名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 23:09:48 ID:Ckg6zcQn
というか田中さんのあのマイペース振りは麺が柔らかくなると不味くなるという発想がないのかもしれない。
年配の人はヤワ麺の方が好きというし世代的な問題なのかな。
999名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 23:15:42 ID:Ckg6zcQn
>>998
誤爆
1000名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 23:16:24 ID:Ckg6zcQn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。