【ミュージカル】ファントム 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
ミュージカル 『ファントム』
原作:ガストン・ルルー「オペラ座の怪人」
脚本/アーサー・コピット  作詞・作曲/モーリー・イェストン

赤坂ACTシアター http://www.tbs.co.jp/act/event/phantom2010/
梅田芸術劇場 http://www.umegei.com/m2010/phantom.html

前スレ
【ミュージカル】ファントム 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1202047071/
【ミュージカル】ファントム 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1200122649/
2名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 14:03:17 ID:vkh+UoPP
2010年11月に再演が決定。 上演台本演出:鈴木勝秀、企画制作:梅田芸術劇場

2010年11月2日〜22日:赤坂ACTシアター
2010年11月28日〜12月9日:梅田芸術劇場

キャスト

ファントム:大沢たかお
クリスティーヌ・ダエー:杏
ゲラール・キャリエール:篠井英介
フィリップ・ドゥ・シャンドン伯爵: 海宝直人[2]・古川雄大[2]
アラン・ショレ:石橋祐
カルロッタ:樹里咲穂
ジャン・クロード:永島克
ルドゥ警部:中村まこと
3名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 14:43:48 ID:+vv5ox7Y
>>997 つらい思いって?
4名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 14:50:17 ID:F6GttFQ5
>>1000、誰も辛い思いをしたから大目に見てなんて言ってないけど。
5名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 14:54:33 ID:6A9uwkRu
チケット代に見合うクオリティの舞台を制作して、
それでちゃんと利益を出して皆でハッピーになるってのは、
そんなに難しいことなのかね?
6名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 15:17:51 ID:vkh+UoPP
ミュージカルが簡単じゃないのは素人でも判るハズだが
7名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 15:38:02 ID:j0uzd5Rz
そもそもミュージカルに興味のない人が多いしなぁ。
演劇を見る人すら少ないのに、急にセリフを歌い出し踊り出すお芝居を、
どれだけの人が見る?
私はミュージカル好きだけど、あのテンションに引いてしまう人多いんだよね。
その上、西洋の旋律に乗せるのが非常に難しい日本語で歌うし。

ものすごく根本的なところから言うなら、日本語が生きるメロディーの
日本産のすごくカッコいいミュージカルができるとかしないと無理なんじゃない?
他の国の事情をよく知らないんだけど、自国産ミュージカルの傑作のない国で
レベルの高い国ってあるのかな?
8名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 15:50:06 ID:DjENPydG
そんなそもそも論で語られても下手なのは変わりない
歌って踊る舞台なら日本にもある
9名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 15:52:14 ID:sFwjGW3s
杏が初舞台なのは知ってたけど
てっきり音大行ってましたとか声楽習った事ありますとかだと思ってた
子供のころ聖楽隊にいて、歌が好きだと話していたらオファーが来たとか

そうなんかいww
10名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 15:55:21 ID:vkh+UoPP
日本語だと野暮ったくなるから個人的には歌は英語のままでよかったなぁ
大沢と杏は英語喋れるんだろ?記憶力は悪く無さそうだし

それだと観客に不親切かな
11名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 16:02:32 ID:n3xQiNtz
かなり大目に見そうなファンの人たちが多そうなこのスレで
ここまで言われていると、自分が舞台にキレないで観れるか不安です
12名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 16:17:55 ID:vkh+UoPP
最初から誰も大目になんて見てない件
13名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 16:35:01 ID:+7IwOTwZ
ここにいるのはミュージカル「ファントム」が好きな人たちであって
それは決して大沢たかおファンとイコールではない。
14名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 16:39:40 ID:4AcP5noz
杏さんへの感想が皆さん同じ感じだったので、やっぱり観客皆同じ気持ち
だったんだと。早く終わって欲しいと罰ゲーム感覚での観劇でした。
最後、感動する終わり方なんだろうけど、今終わったの??という微妙な感
じだし。
杏さんの歌で終わらせない方が…。

大沢さんは思ったより歌は大丈夫で、ミュージカルのプロではないので、、、
まぁうまい方では?と。
あの役を無名のプロがやればそれは上手い出来であるには違いありませんが、
そしたら集客はどうだろう?っていう感じだろうし。
ファンでも杏さんの歌を聞くのは辛いのでリピーターにはなれません。
15名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 16:56:53 ID:mPXC3VNj
大沢さんと杏の歌はまったく期待せず行ったので自分は許容範囲。
逆にカルロッタはヅカでも上手いほうと聞いてたのでイマイチ。
四季のカルロッタ役はオペラ歌えるレベルだから、それと比べるとね…
しかしその四季も「美貌の歌姫」のはずのクリスティーナが一般人以下だったり
バレリーナ達の脚が太過ぎたり、ビジュアル的に萎える。
どこに金落とすかは個人の趣味だよ。
16名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 16:58:15 ID:VWM5g/eT
杏ちゃんは1ヶ月前から稽古だっけ?
もう少し前から個人レッスンできなかったんかな…
トップコートって他にも舞台出ている人居た気がするけど
事務所スタッフも杏ちゃんにもっと前からボイトレさせて欲しかった。

杏ちゃん本人は舞台で歌うのがここまで大変と思わなかったのかも知れないね。
舐めているとかではなく。
17名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 17:01:08 ID:t9BqjPib
ミュージカルって芝居<歌なの?


18名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 17:01:53 ID:TQAD21B2
ここは大沢に甘すぎ
主演の歌としてはまったくダメだろ
二度と舞台で歌うな
19名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 17:23:27 ID:4AcP5noz
>>18、ファントム最終です。二度とやらないとご本人が言っていますので
ご安心を。
以前、ご本人、ミュージカルは二度とやらないと言っていたのに、
再演すると聞いてファンとしてはびっくり。
何か大人の事情で引き受けたのかな?
もともと映画メインな俳優なので、ファンは彼が出演していなければ、
高いチケット代払ってまで、ファントムわざわざ観に行かないと思う。
20名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 17:41:49 ID:7X9dDzSU
>>15
オペラならオペラ歌手って言われるけどミュージカルでミュージカル歌手って言わないよね
言葉が無いってことはミュージカルの歌の重要度ってのはその程度ってことなんだろうな
本場がどうなのかは知らんけど
ヅカも四季もTV芸能人もどっちもどっちレベルってことだな
21名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 17:54:47 ID:DAF4HXtB
正直今回、歌で感動したいとは露ほども思ってません
でも「罰ゲーム」と書いてる人が数人いたのでびっくりです
最近は素人でも普通に上手いのに
22名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 18:01:57 ID:VWM5g/eT
>>17
自分はどちらかというと歌の比重が高いなあ
折角ストレートプレイと違って歌がある舞台なんだし
でもその辺りは人によるかもね

>>21
多分普通にカラオケでポップス歌う分にはそこそこ上手いと思うんだけど
この舞台の歌が本人のキーに合ってないことと難しいことで
たまに鳥を絞め殺すしたような歌声になってしまう感じ>杏
歌に期待していないなら大沢さんについては大丈夫かなあ
でも癖が強いうたい方かもね
23名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 18:09:40 ID:DAF4HXtB
>>22
レスありがとうございます
きっと演出家の方が厳しくないんでしょうね
24名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 18:59:52 ID:qj9t9ejT
ひどすぎた。時間を返して欲しいw
25名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 19:06:27 ID:DBvD6++Q
まあ主演の歌を考えたら相応の歌唱力の相手役ではあるんだけどね>杏
26名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 19:18:10 ID:vkh+UoPP
理由も書かずにただひどいって書いてる奴は
ボキャ貧か
27名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 20:15:06 ID:mPXC3VNj
>>17
自分は作品によるかな。
歌<ダンスの場合もあるし、どんなに歌が上手くても台詞でガッカリすることもある。
二本には、歌、ダンス、芝居、容姿と4拍子揃ったミュージカル俳優がいないのが現実。
28名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 20:16:18 ID:mPXC3VNj
二本×
日本○
29名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 20:50:00 ID:yVFVMIvD
2ちゃん見る余裕はあんじゃねぇか
30名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 21:41:31 ID:yVFVMIvD
ご立派だな

芸能人気取りかい
31名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 21:43:36 ID:yVFVMIvD
人の傷みがわからねぇヤツに一生芝居なんかできねぇよ
32名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 21:48:08 ID:ramcV+T4
杏ちゃんに夢中なんでちゅ
さよおなら〜♪
33名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 21:49:05 ID:ramcV+T4
よちみィ〜〜〜〜〜♪
34名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 21:50:57 ID:ramcV+T4
ちゅきちゅき〜〜〜ききき♪
マイメロディ〜
ハードロックで夜を切るぜ!!!
35名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 22:12:45 ID:i4IUd17S
観に行った人に質問です。
19時開演で何時に終わりましたか?
地方から東京行くので終電に間に合うか心配で。。
36名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 22:25:07 ID:4oP9ms+P
>>35
公式にも書いてある気がするけど約三時間の舞台ですよ
終電間に合うかな?
37名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 23:56:35 ID:HfoEUqYF
ミュージカルはやっぱり歌だろう。
もちろん、ショーに近いものはダンスに比重がおかれるだろうが。
歌で心情を表したり、話が進んだりするのに歌がだめだとそれはもう失敗作。

「ファントム」に関しては、初演の時にアンケートで厳しい意見はこなかったのかね。
大沢は芝居はとてもいいので、ミュージカルではなくストプレにすればよかった。
それにしても、ミュージカルで主演が歌いまいち、芝居いまいちだとどうすればいいんだ。
38名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 00:23:41 ID:ovDs/6Lk
>>37
ほとんどのファンは、キャァ〜かっこいい、目が点!レベルでしょ。
ミュージカルなんて知らない人たくさんいるはず
アホくさいから、ここでマジレスもったいないよ
ただ、こんな名作の演目の再演をやる大沢さん本人が満足するかどうかは疑問だが
39名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 00:23:58 ID:Xn6qqlio
ここで色々言われてるけど
どうやら音楽業界の方からは評判がいいみたいだが>大沢ファントム
やっぱり自分の目で見て耳で聞かなきゃわからんなw
40名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 00:38:25 ID:ovDs/6Lk
>>39
そうそう。自分で判断というか、楽しむなりすれば良い
音楽業界の評判は知らないが、それもいい加減、当てにならないけどね
人の意見より、自分にとってどうかだ、せっかく高いお金払って観るのだから
どうせなら楽しんだ方がいいに決まってる
41名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 01:05:36 ID:lwpi1rmy
ギョーカイは売り物にさえなればそれでオケですから
42名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 01:42:10 ID:IPNnta84
 音楽 がいいってことじゃないのかしら・・
43名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 02:51:40 ID:S0uNe9YB
>>968
>宝塚の再演のクリスティーヌも大概だったけど
>それより歌えてるの?ひどいの?
かる〜く、以下だと思いました。
宝塚版再演クリスティーヌの方が、見た目は天使に見えただけ、まだマシだった。
歌も演技も×では救い様がない。
44名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 03:30:14 ID:ZforFfdC
見た目w
45名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 05:10:55 ID:rstbKG8R
再演のクリスティーヌよりスタイルはいいぞ
特に顔の大きさとか
46名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 05:56:25 ID:auTUugYg
ファントムでブログ検索してたらやたらとシャンドン古川伯爵のことを書いたブログがあって
婦女子を惹きつける魅力でもあるんかと調べてみたらミュージカルテニスの王子様に出演してたのね
そりゃ腐女子の皆さん惹きつけるわけだw
ついでにディズニーでダンサーしてたとか興味深いことが書いてあった@wiki
47名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 07:41:23 ID:28WqbyaU
>>39
出演者の知り合いから関係者席を取ってもらったんだけど、
隣にいた業界人(話の内容から確定)のオッサン二人組は、呆れ果ててたみたいだったよ。
48名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 08:12:35 ID:Ubp+x8KH
>>46
ディズニーダンサー時代は踊れないやる気ない
顔と高身長だけで受かったという評価でしたよ
契約途中でダンサー降格されて飲食店に回されてたし
テニミュの評価はよくしらないけど人気はあったみたいですね
49名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 08:36:24 ID:FvVjpNc+
役者個人の噂は余所でやって欲しいな

業界での評判がいいっていどこで言われていたの?
50名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 09:29:37 ID:Kh/XmcGx
>>47
詳しく!
51名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 09:33:21 ID:rDpodi+g
>>23
演出家が一番のくせものなんじゃね?
このカンパニーというかプロジェクトというか
変わったことをやりたがるというか
前回もプロのミュージカル俳優はあえてはずしてきてるし
(プロの伯爵役2人にとってはそれこそ罰ゲームだったろう)
今回は上演前に役の扮装したアンサンブルの人たちが会場内を
うろつきまわるってこととかやってんのかな?

それにしても1度でいいから歌えるメンツがそろったところで
この作品を見たいもんだ。ヅカが輸入した作品だから素直に
東宝でやってくれたほうがその可能性が高かったのに。
52名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 10:43:46 ID:OwS9AOLN
>>51
上演前に扮装したアンサンブルの方たちは歩いたりしてませんでしたよ。

次回は別の俳優さんでやるみたいなので、そこに期待されたら…と。
大沢さんファンにとっては、大沢ファントム観られて良かったし、
絶対歌わないと言ってた大沢さんの声が聞けて良かった。
癖のある歌い方だけど、声量があって素人からすると聞きやすくて
良かったですけど。
53名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 10:52:04 ID:cLlT/pAq
見た。出演者が誰もカバーしきれないという主役二人の酷さ。ハンパないな
救いは篠井さん 彼が神に見えました
杏さん、ちょっと不味すぎやしないか・・・印象としては・・・「デカッ!」
天使の歌声・・・orz 説得力が無さすぎる あれ普通
街で歌ってたら痛いだろうに
54名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 10:55:39 ID:FC3waice
古川くん確かに顔綺麗だったな。伯爵っぽさはあったかも
歌はあれだけど自分は古川くんの表情も結構好きだった
これから歌が良くなればいいんだけど
55名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 11:07:02 ID:9UrREmI6
今日の情熱大陸、杏。
56名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 11:17:22 ID:ZforFfdC
>>55
情報ありがとう!
57名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 11:51:56 ID:HPPLwmDN
>55
番宣見た。
ブロードウェイに行ったんだね。

初演の大沢ファンはすごかった。
まわりはみんなそうだし、爆竹拍手だし。
私と友人はこの場にいちゃいけないかと思ったよ。

役者替えてって。
普通に歌える人にしてね。ミュージカルなんだから。
58名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 11:53:33 ID:r3ma/jKm
情熱大陸観たい気はするけど
舞台の様子が流れるとすると芝居のところならともかく
歌の部分が流れたら嫌だな

自分は初演と今回両方観たけど大沢さんの歌唱力に変化が無いので見切りつけた
今後は歌わない芝居だけを応援する事にした
桜田門外とかは観にいくよJINも楽しみだしね

ファンはやっぱり行くべきかもね
初日観たけどファンらしき人達はスタンディングしてた
ファンにとっては生で歌って動く大沢さんは魅力的なんだと思う

59名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 11:59:59 ID:ZforFfdC
ファンにしては傍観者的意見だね
60名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 12:12:45 ID:r3ma/jKm
んー、ファンって程では無いから傍観者です
ただ大沢さんは芝居はいいと思うので
そっちは応援したいけどね
61名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 12:25:34 ID:ZforFfdC
そうかそうか
62名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 14:04:21 ID:/NE89sFV
初日にTBSが全編撮影していたから
情熱大陸で流れると思う。

流れなかったら、逆に出せないのか・・・
63名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 14:12:45 ID:05k/wm/t
大沢メインの企画だから、大沢さんは置いておいて(ファンは見れれば満足なんだろう)
杏ちゃんは・・・どうして選んだんだろうか?見た目メインだとしても、もっと少女っぽい
天使の歌声に相応しい子を選べば良かったのに。それこそ無名でもOKだと思うんだが。
集客的にも、宣伝的にも。会場はほとんど大沢ファンって感じだったし。
64名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 14:28:15 ID:s77EE/Zo
演出家がより西洋の雰囲気を出したいみたいなこと言ってなかったっけ
だから抜群のスタイルの持ち主ってことで杏ちゃんなのかね
65名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 14:57:14 ID:gI0Zf3Ql
>>52
「次回」の予定があるんだ。

いや宝塚の公演からこの役やった中で歌はダントツに下手っぴだけど
演技でダントツに感動させてくれたから今回もチケット買ったんだよね。
ヲウタが上達してなさそうなのが残念だけどそれなりに楽しみには
しているよ。
66名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 15:04:46 ID:8EDk99iZ
>>64
前回があまりにもイモだったから、西洋ぽいに拘った結果が、アレかw
67名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 15:05:34 ID:EB44H1Ev
>>35
前方席だった自分は劇場から出るのにちょと時間がかかり、22:05に劇場を出て、
タクシーに乗り22:20頃過ぎに東京駅に着きました。
地下鉄だと夜の場合待ち時間が長いこともあるから。
日本ではどうして劇場の出口を1箇所にするのか疑問。海外なら扉という扉を開け
ちゃってさっさと観客をはけさせるのに。

前スレで、「大沢ファントム、秀樹みたいな歌い方だった」とあったけど同意。
秀樹と隆一が入っているような歌い方だった。
かっこ良さ皆無で、歌や姿勢とか不気味さを感じさせる・・・という意味で怪人
らしさは出ていたと思うけど、お歌はキビシイかったなぁ。

杏ちゃんは今は歌も所作もひどいけど、1〜2年しっかりボイトレして歌い方の癖
を直しきちんと声が出るようになったらミュージカルはありだと思う。
白いドレス姿を見ていたら見た目はエリザベートみたいだと思ったし。
歌声は出ていない部分が多かったけど、声質は悪くないと思う。

個人的に、カルロッタって旦那から愛されてたんだなぁ・・・というの
が一番印象に残ったファントムでした。


68名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 15:39:39 ID:lwpi1rmy
>>65
勉強不足でごめん
前からききたかったんだけど、これって宝塚と
まるっきり演出というか、同じ話の流れと楽曲なの?
宝塚ってテレビの劇場中継でしか観たことないけど、それってかり無理があるような…
あ、エリザベートもなのかな
69名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 16:08:27 ID:EB44H1Ev
65じゃないけど。
脚本と楽曲は基本的に一緒。でも演出が違うからかなり違って見えた(聴こえた)。
宝塚だと(曲名はわからないけど)エリックの「僕の叫びを聞いてくれ〜」という
歌(クリスティーンは「私の願いを〜」)あったけど、大沢ファントムにはなかった。
また今回はベラドーバの回想シーンがないので、「オーユアービューティー」という
歌は最後に杏ちゃんが歌うのみ。これがかなりキビシイ。
宝塚ではクリスティーヌは楚々としたイメージだったけど、杏ちゃんクリスは
なんかちゃきちゃき系でした。
70名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 16:20:21 ID:qrds+E6M
クリスティーナは松田聖子の娘で良かったのでは…大沢さんのファンみたいだし
71名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 16:23:34 ID:cLlT/pAq
>>70

そいつ下手くそです
杏よりはまだましかな 経験あるだけ
72名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 16:34:37 ID:yKyDW9nW
レミでもサカヤは嫌われてるよ…
73名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 16:49:49 ID:wyKo4m6o
大沢ファンだけど歌は封印して欲しい。
音楽が好きなのはわかるけど、お金を頂くレベルではないような。
声は大好きだけどね。
74名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 16:55:26 ID:tDm8ZcqN
さやかとかネタでも勘弁
75名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 16:59:37 ID:FvVjpNc+
そんなに下手なんだ、紗弥加
声は可愛いけどね
76名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 17:00:29 ID:OwS9AOLN
>>65
大沢さんが言ってましたよ。次回は別俳優で…と。今回のも別俳優で決まってる
という噂を聞いていただけに、大沢さんがやると聞きびっくりしたのですが。
>>70
二世タレントさんなら、私も彼女がいいと思いました。
素人から見ると彼女の歌は感情が伝わって来ます。まぁ、声楽科で
勉強した感じではないけど。でもジャニーズ専属?

杏さん、天使の声の持ち主って役柄なだけにそれが余計痛々しかった。
大沢さんは、もともとオペラ座で歌う歌手?の設定ではないので、演技で
カバーできていたと。。。
77名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 17:51:21 ID:IPNnta84
レミでコゼットやってた辛島さんがイイ。>クリスティーヌ
78名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 17:59:12 ID:05k/wm/t
エリックはオペラ座育ちで、己の醜さから綺麗なものに憧れる+母の愛に縋るで
オペラに異常に詳しい男とも読み取れる状況だからなぁ。
先生としては優秀だが、「オペラ歌手」という設定ではないということで、演技でカバーも
ありだとは思った。(原作は知らないけど)演技は良いし。
が、クリスは「天使の歌声」設定で、教育を受けた後は誰もが絶賛する「歌姫」だからね。
ちょっと杏ちゃんには辛いと思った。オペラの場面もあるし。
楽譜売っていてスカウトされたシーンも、天使の歌声?っていうに疑問が持たれるうえ
演技もなんというか・・・もう場末の酒場で歌っているんじゃないかなこの子?という貫禄が。

まぁ後半のエリックとパパのシーンとかが良かったから、もう一回行きたいけどね。
5分休憩が意味分からないがw
79名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 18:22:58 ID:cLlT/pAq
前に見た舞台で海宝さんの相手役やってた子がよかったよクリスティーンに
私は誰も知らずに見に行った舞台だったんだけどかなりよかった
けど知らない子だったから新人さんなんだろうと思う
こういうのはそんなにチケット集客が大事なの?

辛島さんでもチケットそこまでさばけないでしょ?
80名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 18:31:27 ID:UHisbHlN
>>68
宝塚版のダイジェスト?みたい
http://www.youtube.com/watch?v=gunOYnWx6O0

杏ちゃんは実力的にも本人のキャラ的にもつくづくミスキャストだね
本気でミュージカル挑戦したかったなら、違う作品デビューで良かったのに
大人の事情はよくわからんな〜
81名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:13:47 ID:Zn5hY/VY
演出家さんが「大沢さんに決まったと聞いてうれしかった」というコメ出してたので
キャスティングの権限それほどなさそうに思えた
オーディションも出来レース多いしね
疑問なのは、なんでこんなにチケットが売れたのかってこと
大沢ファンだけでこんなに売れるもんなんだろうか
82名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:17:09 ID:Qs21oV7r
大沢たかお恐るべし
83名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:31:08 ID:QEjRBJuI
最近までチケ売れ残ってたのにコーヒーCMがOAされたら途端にハケたからCMの力なんだろうね。
あの歌声は良かったからCMに騙されたと思った人も多いかも。
84名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:36:00 ID:ZforFfdC
最近大沢氏の発言が軟化してるのが気になる

これでラスト⇒これでラストかもしれないし

この「かもしれないし」って何だろう

大沢氏の「舞台」は見たいが「ミュージカル」は最後でいいだろwww
もしかして水面下ではもう次の招致が進んでるのか?!
これだけチケットが売れれば招致元もそりゃあ色気出すかもしれないけど
85名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:39:52 ID:+I4zDhMs
>83
そうか!?あのCMからすでに半音ずれたような歌声じゃなかった?
鼻歌の時点で「あ〜…」と思ったよ。
86名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:41:16 ID:05k/wm/t
CMに騙されたというより、CMで公演を知ったという奴では?
コアファンとか、舞台系に興味のある人間以外は、結構知らないもんだよ。
チケット売れ残っていたと言っても、8割位は売り切っていたような気がしたが・・。
主催者側からすれば、大沢主演のファントムは成功と思っているんじゃないかな。
3回目でもこれだけ売れていればね。
87名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:46:06 ID:Kh/XmcGx
やはりJIN効果では?
88名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:59:53 ID:Zn5hY/VY
>>84
断っても断っても復活するゾンビチックな仕事があることを
重々承知したからかもしれない
なんだかんだ言ってもチケットが売れてしまったし
大沢氏が海外逃亡できた自由な頃に比べて、今業界は不況だしね
89名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 20:16:26 ID:jMeXCNj6
デート中w

乙w

今日は愛する杏ちゃんがTVでるから

早く帰るんでちゅう〜〜〜♪

www
90名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 20:16:52 ID:G65cVLhI
>>81
大沢ファンって結構年齢層高くてお金持ち。
私の知ってる人は東京公演だけで8回見に行くと言っていた。
JIN以降は若いファンも増えただろうけど
古くからの濃〜いヲタの入れ込みようはハンパない。
91名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 20:27:58 ID:s++bTaoV
見てきた。
大沢、演技いいね。
杏、歌声は透明感あって悪くない。
はじめの歌は本人にあってないけど、後半は聴けると思う。
みなさん、やけにきびしいけどミスサイゴンでいえば新妻には負けるけどほかの三人には負けてないレベル。
白ドレス姿はすばらしい。
92名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 20:39:12 ID:PkUv0iW+
厳しいというより、みんなそれぞれの意見・感想を述べてるだけだと思うよ
ここはそういう場所だし 
93名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 20:42:50 ID:qrds+E6M
今はミュージカルってチケットあまり売れないの?
94名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 20:48:34 ID:WYuv+Pa7
>>86
大沢ファントムが3回目?
1回見逃している。
95名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 20:50:51 ID:vr56xsRZ
96名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 20:59:37 ID:FAaIbyxE
>>94
前回が2008年で今回は2回目では?
97名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:03:11 ID:05k/wm/t
>>94
おっと。すみません・・。

>>95
タイトル、杏ちゃんがメインに来ちゃうのかw
含みのある記事だね。次回がもう予定されているような・・・。
ファントムは交代しても、杏ちゃんクリスは続行とかあるのか??
というか追加公演・・はさすがにないか。
98名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:05:33 ID:8EDk99iZ
アバターもえくぼ
99名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:21:03 ID:WYuv+Pa7
>>96>>97 94です
ありがとん
2回目でオケね
2回目であれでも、生大沢だけで満足ヲタが多いてこと。

チケが転がり込んできたから行ってきた
成長を期待したが、あれはファントムじゃない。
ファントムの仮面を被ったエセファントム。歌えないならファントムはやらないほうがよか。
杏も同じ。9月でボイトレまだなんて、
自覚なさすぎ。
100名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:22:15 ID:aqInhnQa
今日の日刊スポーツ、丸々1面使って杏のインタビュー載せてる


みんなに「なんのちゅうちょもなかったの?」って驚かれるんですけど、
自分でも不思議なくらいに、いただいた企画書を1ページめくっただけですごくやりたいと思って即諾したんです

がむしゃらに工夫を重ねる状態ですけど充実して楽しい


だ、そうな…余裕だね
101名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:30:12 ID:mp8RkEgR
仕事なめてんのか
客は踏み台ですか
102名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:34:11 ID:jMeXCNj6
明日も仕事ですが

男の家にあがりこんで

朝まで

楽しみたいと

思うんです

まさか

彼女には

内緒ですよ

www
103名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:35:58 ID:jMeXCNj6
本当に

恋しちゃった・・・

どうしてくれよう・・・

www
104名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:37:57 ID:ZforFfdC
ここロムってるとヅカヲタの方が色眼鏡だと判るな
105名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:40:34 ID:jMeXCNj6
毎日楽しすぎるので

もうみなさん

さようなら



106名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 21:55:51 ID:T17leI3q
>91
笹本レベルにもなってないから。
107名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 22:31:17 ID:LUECql0W
>>90
それはすごい…ジャニヲタとかヨン様ヲタ級だね
108名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 22:45:34 ID:UfXtwkKn
>>106
だよな
だって笹本知念ソニンより歌えるって言ったら相当なもんだよ?
109名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 22:55:05 ID:mp8RkEgR
>>100
それは公演後のインタビュー?本人はあれで満足なのか?

初舞台初ミュージカルでよりによってオペラの歌姫役って、これ何の罰ゲーム?って感じ
普通断ると思うんだが…
どこからその自信が沸いてくるんだ
110名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:03:49 ID:jMeXCNj6
何も知らないと思ったら


大間違い


www
111名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:04:34 ID:jMeXCNj6
全部

ばらしてやろうかな

www
112名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:13:19 ID:EfV4JSY6
正直言って舞台の裏側のことには関心ない
3時間、ハラハラドキドキしないで癒される舞台が観たい
一観客の希望
113名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:26:39 ID:ZforFfdC
「オペラ座の怪人」見て癒されたい?意味わからん
114名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:31:47 ID:YTs4IgYo
>>90
キチガイw
115名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:36:29 ID:OfBLrSqx
>>112
演目を選ぶ時点で既に間違っている。
116名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:38:12 ID:eutDIYeC
笹本とはれるとは また大きく出たものだ
117名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:47:23 ID:+UiRq0pX
明日はディズニーランド

サイテー。
118名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 23:59:27 ID:9tkUywyh
ミスサイゴンの新妻さん以外って、またそりゃふいたものだね。
笹本さんってすごい歌えるよ。知念さんやソニンもなかなかだし。

それ以前に、杏ちゃんと同等(または以下)な歌唱力を大舞台で見つけるのは難しい。
あんなに歌えない人、アンサンブルでも滅多にいない。
119名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:03:34 ID:pEJI/Ptj
情熱大陸見てます
120名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:07:15 ID:Av0hEBxy
情熱大陸見ました。
こりゃ、ひどいわ。
121名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:08:08 ID:XSDYkfR5
キンキンしてるね
122名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:09:55 ID:yCwLfBN/
見てた、、ちょ…
やばくないかこの人…
歌やばい。けど動くと完全なる学芸会だな…
ちょっとここまでひどいとは…
123名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:09:57 ID:3SVZUGLv
ひどいです
ひどすぎます
チャンネルを変えたくなるほどに

見に行かなくてよくなりました
124名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:10:08 ID:IISy4AIw
情熱大陸見てすっとんできました。
前の子より歌酷くね?
125名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:10:30 ID:WcEYPP4V
NYで1ヵ月半かけてやりたいレッスンを4日間でしたとな?
126名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:10:33 ID:Av0hEBxy
日本でのボイストレーニングは数日。
ニューヨークで有名なトレーナー付けて、4日?しかもダンス中心?
その無駄な時間をすべて、日本でボイストレーニングにつぎ込め。
127名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:12:18 ID:MetoiI4f
いいとこ探し
声が綺麗
128名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:13:06 ID:1s7jZNcF
母とチャンネル争奪戦に負けてテレ朝見てたけど
そうか、見なくて良かったのか
129名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:13:41 ID:pl3WL5Cq
声は綺麗だったな
130名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:13:44 ID:M3H0QbDG
そうかね
立ち見なら見に行こうかなとおもったけど
131名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:14:25 ID:M3H0QbDG
132名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:15:22 ID:yCwLfBN/
空気読めない割りと勝手なタイプなんだね…スタッフ苦笑してんのに気付かないんかい
チケット買わなくてよかった
ちょっと焦るほどにまずいだろあれ…
動きがもうド素人
前の子はまだ音程はとれてた気が
133名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:16:33 ID:IUm4Hnow
実況してた人、だめだよ
134名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:16:46 ID:kBccec1/
モデルでいればいいものを…
135名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:16:47 ID:innQNfKM
来週見に行くけど・・・予想以上に酷いなw
発声も音程も舞台をなめてるとしか思えない

けど期待しないで見ればショックを受けないからこの番組は良かった
136名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:17:13 ID:5ee02kYm
歌もアレだったけど動きというか演技が…あり得ない…
137名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:17:15 ID:Q4GvyDpt
あの冒頭の歌だけで、帰りたくなる。
観客バカにしとんのか…
動きや所作もド素人じゃないか!
138名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:17:35 ID:Ul1XWqV+
NY行っときゃ大丈夫って思えるのがわからん。
変な自信はどこから来るのか?
139名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:18:09 ID:WcEYPP4V
これでは歌唱指導の人に文句も言えないね。
指導してどうとかなるレベルじゃないしw
140名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:18:10 ID:LKk8TXoK
メーローディーメーローディーメーローディーメーローディー(棒)
呪文のように頭から離れないorz
歌も相当だけどそれ以上に動きが見てられないなぁ
そのへんの学芸会に放り込んでも下手レベルだぞあれ…
141名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:18:41 ID:Vc9U/sVY
録画してなくて見間違いだったら悪いんだけど
初顔合わせが10/28って出てなかった?
そんなにギリギリなわけないよね?
142名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:19:11 ID:eDbW+p8+
酷かったね・・・
そもそも歌えてないのに、おかしな演技プラン(一幕のクリスティーヌはコメディ風で・・・とか)をぶちあげるなんて・・・

スタッフも叱れよ
143名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:19:47 ID:/J0J1SJa
えええ、杏そんなにひどいんか
ジョーカーではけっこうよかったのに
関西組だけど不安だ
144名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:20:26 ID:1s7jZNcF
>>141
一か月はみっちり稽古するのが普通だと思うけど
杏さんはお忙しいのかもしれませんねw
145名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:20:28 ID:9jh24Lwn
情熱大陸で杏の歌声に疑問を抱いて感想を調べたらこのスレに辿りついてああ…やっぱり…と思ってしまったw
146名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:20:39 ID:669doPQ8
今、情熱大陸をみて
この番組は他でもない3回分チケットを買ってしまった
自分への諦めのための説明なんだと言い聞かせました
心安らかにあと2回鑑賞させていただきます
147名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:20:47 ID:pl3WL5Cq
「情熱大陸」最初に登場した声楽の先生いい味出してたね
杏がんばれ(笑)
148名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:20:57 ID:EwfW5zWY
>>141
自分も気になった。
10/28なんて普通ありえないよ。
149名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:21:19 ID:Av0hEBxy
>>138
NYのレッスンが自信につながるってねぇ・・・、
NYにまで、恥をさらしにいかなくても。

アンサンブルが、顔合わせでいきなりあの歌声聴いても、
顔に出さずに、そ知らぬ顔で、演技を続けていることにプロ根性をみた。

前の子の方が、発生はか細かったけど、音ははずしてないし、
かわいらしくて、演技も断然よかった。
150名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:21:41 ID:h5kGQaKu
ああ・・・・
心臓に悪い歌と動き・・・・
本当にびっくりした・・・・
あれほんとに舞台で今やってるんですか?
151名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:21:50 ID:mgTq+Yvj
だから、初日を観た自分は、いきなり彼女のあの歌で始まって、
どんな気分だったか、分ってくれるよね
大沢さんは、なんとかまだ前回よりはマシだったけれど
とにかくミュージカルなんだから歌を期待してる人も結構いるからね
152名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:21:56 ID:Iu/AIEmD
ハハッ てミッキーかと
153名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:22:10 ID:ff8Dhz9n
あのーミュージカルの舞台ってマイクは使わないの
154名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:22:58 ID:Tk62FPnv
>>138
本場NYの空気を吸っとけば上手くなると思ったんじゃなかろうか
もしくは元々自信あったけど取材用に箔付けもかねてとか
155名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:23:11 ID:2OJK2brZ
客ナメてるな
156名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:23:20 ID:pl3WL5Cq
ここの中傷に負けずに乗り越えてくれよ杏
157名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:23:33 ID:Av0hEBxy
>>153
マイク使ってます。
基本マイクを使うのがミュージカルです。
158名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:23:35 ID:M3H0QbDG
大沢オタの叩きが始まりましたw
159名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:24:33 ID:IISy4AIw
>>153
使うよ。おでこか耳のあたりにワイヤレスマイク仕込んでる。
160名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:24:41 ID:pl3WL5Cq
叩いてるのはヅカヲタだろ
161名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:27:04 ID:IUm4Hnow
>>158
いや大沢さんファン以外に叩かれても仕方ないだろうww

NY行くより日本でレッスンした方がよかったと思うけど
自信家というより変に真面目な人に見えたなー
162名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:27:18 ID:IISy4AIw
>>160
実況でもカラオケと言われ続けてたじゃん
163名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:28:22 ID:M3H0QbDG
>>162
実況は杏に好意的だったけど…?
164名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:29:05 ID:GPhlXVLh
カバーアルバム出す時間をボイトレにあてろ
165名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:29:43 ID:oXir+r6P
ヅカも言うほどではないからw
166名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:29:54 ID:pl3WL5Cq
カバーアルバム収録が練習だったんだね
167名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:29:59 ID:1ZiX7HUX
杏以外の人たちは1ヶ月みっちり稽古してたんだよね?
杏だけ一人でNYレッスンて、なぜみんなと一緒に稽古しないの?
168名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:32:06 ID:LKk8TXoK
「ポップスなら上手いかもしれないけど」っていうレスがいくつかあったけど
レコーディングの映像見る限り、それすら上手くない
169名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:32:16 ID:z0X8MlcT
放送されてたのはまだマシなのを使ってたよ

杏ちゃんってもっと謙虚な子かと思ってたんだけど
あの歌唱力でNYの偉い先生に教えにもらいに堂々と行けるなんて
結構自信家なんだな、と思ってしまった

著名な人とかNYとかそういう派手な事しないで
日本で地道にレッスンして欲しい

演技を工夫する以前に任せられた事を忠実にまずはやる方が必要だと思うけどな
演出家や演技指導の人の苦笑をわかってない
170名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:32:30 ID:Ob81cout
舞台決まった時から、毎日コツコツやれば別にNYなんか行かなくったって
もうちょっと何とかなったかもしれないのに、唖然とした。
171名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:35:16 ID:pl3WL5Cq
NY春夏コレクションの時期だから向こうでレッスン受けてたんじゃない?
本業はモデルだからね
172名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:36:13 ID:yCwLfBN/
モデルって、どうして動くとこうも駄目なんだろうか
情熱大陸ショック過ぎて目が覚めた

メロディメロディメロディメロディメロディ…
やめてぇーーー!!
173名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:36:52 ID:0Dr7pNWd
謙さんは観に来たのか
感想聞きたい
174名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:38:01 ID:WcEYPP4V
情熱大陸の放送日がねぇ。
チケット売り出し前や公演始まる前とかじゃない所がわかっていらっしゃる.。
175名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:38:29 ID:kBccec1/
アニーのドキュメントで子役達が歌の先生に
「君達の歌はお金を払ってもらえるレベルじゃないよ」と言われてたのを思い出した
176名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:38:57 ID:yCwLfBN/
>>173

舞台はやめなさいと言えたら、さすが世界の渡辺だと褒め称えたい
177名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:39:03 ID:hbdlxbEW
>>168
そう?愛は勝つなんて雰囲気あってなかなか良いと思ったけどな
ただ舞台の方は・・・・
178名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:39:38 ID:5cmvWbQo
初日観たが、放送された部分はかなりマシな方を厳選。
編集した方に同情する。

4月から全然上達していないのにも驚いた。
ジョーカーでも舞台やミュージカルの経験豊富な方々いらしたし、わざわざNYまでいかなくても地道に練習を重ねとけばあんな付け焼き刃感漂う舞台には…。

179名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:40:16 ID:2OJK2brZ
>>176
借金王が言える訳ない
180名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:40:19 ID:IISy4AIw
>>171
あーなるほどね。納得した。

まともに歌の練習する時間もないモデルにミュージカルをやらせる奴が悪いな、こりゃ。
181名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:40:39 ID:svbCoaxS
歌唱指導は楊さんだったね。
人気でなかなかレッスン予約がとれないと聞いた。
できたら、楊さんに「無理」と引導渡してもらいたかったよ。
高いお金払って何の罰ゲーム。めまいしてきた。
主演もここまでひどくないにしても歌はアレだからな。
パパとファントムの芝居だけを楽しみにいこう。
182名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:40:50 ID:Fmo6X1+c
今日観てきた
歌、所作は言わずもがな
あの役作りはなに?って思ってたらコメディ風ねらってたのかよ…
勘弁してくれ
183名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:41:16 ID:F1OgFuR1
毎日舞台で練習してれば大阪ではちょっとは良くなってるかもw
184名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:42:40 ID:1s7jZNcF
>>178
ジョーカーって確か鹿賀さん出てなかったっけ?
185名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:42:40 ID:WcEYPP4V
演出家も歌唱指導もスタッフは誰も何も言えないのか、
テレビだから言えないのかどっち?
186名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:42:48 ID:yCwLfBN/
>>174

放送日がチケット発売前だったら客間違いなく減るもんね
ほんとわかってらっしゃる
チケット買ったことを今更後悔しても後の祭りというわけか…
187名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:47:17 ID:fUl3J9NT
>>175
アニーの方は子供相手でも大人と同じ扱いして容赦ないよね
子供も泣きながらくらいついてる

ニューヨークのアメリカ人教師もズバズバ言うかと思ってたら全然言ってなくて驚いた
1日や2日レッスンに来る外国人には厳しく言わないんだろうけど
188名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:49:24 ID:GPhlXVLh
>>180
コレクションには出てないよ
箔付けのためのニューヨーク行きですよ
189名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:50:03 ID:yCwLfBN/
>>185

スタッフ苦笑してたし、渡辺の娘だからダメ出しできないというよりは、彼女の己のわかっていなさに若干引いてるんだと思う
190名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:50:07 ID:pB+qWKn/
昨日見てきたけど、後半のエリックとパパや、夫から愛されていた
カルロッタとかもう一度みたいと思った。
クリスは・・・・うん、(゚ε゚)キニシナイ!!
情熱大陸でがっくり来た方々に、ぜひチケット手放して欲しいww
191名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:50:20 ID:XSDYkfR5
誉めなきゃいけないみたいな空気を感じる稽古場だった
192名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:52:01 ID:Q4GvyDpt
せめてあの歌唱指導(レッスン?)のお姉さんに
クリス役、替わって貰えないすかね…
あ〜 13000円無駄にしちまうのか…
193名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:53:06 ID:w8grzfn7
杏を見てたら帝劇のカテコで拍手もらえなかった
木村佳乃を思い出したわ
そういえば二人は同じ事務所ね
194名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:53:57 ID:5cmvWbQo
>>184
出てました
堺さんも舞台出身だし

大沢さんと篠井さんの演技と、アンサンブルの歌が聞きたくて観劇。
杏さんは初舞台だしと期待はしていなかったけど、それにしても酷すぎて。
一幕のコメディにもなってないキャラは自分で設定したのかと唖然。許可した側にも呆然。
195名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 00:55:49 ID:yCwLfBN/
東宝ミュージカルのほうがまだマシ
196名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:03:35 ID:r1ozMghI
モデルの初舞台としか知らずに初日観たが、
冒頭、音痴なラララで出てきたこの人がその人なのか?
うひゃー勘弁してくれとは思った。
比較的ちゃんと歌えてる曲もあったが冒頭でのショックは払拭できなかった。
197名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:04:12 ID:8mEb9Nfa
ノンノモデル時代から見ている身には
相変わらず真面目すぎてなんか
胸がしめつけられるようだった。
なんでこんな難しい仕事請けたんだよー><
198名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:06:18 ID:00dyBJ71
>>192
イヤ、さすがにそれはヤメテ…まだ徳永の方がマシ、歌さえ目をつぶれば可愛さはある
199名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:06:54 ID:yCwLfBN/
そして ド素人のくせに開演2分前にスタンバイとは見上げたもんだ
200名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:07:15 ID:Ul1XWqV+
稽古で歌ってる途中に笑いを入れたとこ、
自分の歌えなさ加減に笑い出しちゃったのかと思った。
201名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:08:20 ID:mgTq+Yvj
大沢さんも、本物ミューでなく、これは「大沢たかおワンマンショー」と思っていたかもね^^
カテコの時、手でファンだか誰かを探す仕草してたけど(初演観た時)
ああいうのって、自分は物珍しかった 
ファンは楽しめるでしょう、それはよく理解出来るけど 


202名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:10:34 ID:669doPQ8
大沢座長すべてを背負って頑張れ!!
203名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:12:57 ID:qF80/gCI
>>199
緊張し過ぎて出てこれないってパターンもあるけど
この人の場合はどっちなんだろうねぇ?
204名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:13:55 ID:vPN+iHUA
>>184
鹿賀さんは基本的に下手な共演者には
文句を言わずに静観する人
205名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:16:34 ID:IUAxJSpV
>>195
それはどーかなw
木村は東宝で二度と使われていないジャン

杏はいいじゃんかよ…ビジュアルはw
ただ歌えないのはチラシの時点で皆、実は分かっていただろ
206名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:30:19 ID:hbdlxbEW
ミュージカル詳しくないからここの詳しい人に聞きたいのだけれど
島田歌穂とか岩崎宏美はどのレベルなの?
207名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:38:45 ID:DgaDI2Ev
初日に小澤征爾が来ていたんでしょ?
息子の彼女の歌を聞いて、
「こりゃダメだ」と思ったんだろうなぁ〜w
208名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:52:53 ID:Tk62FPnv
>>206
島田歌穂も岩崎宏美も歌で芝居が出来る実力者
岩崎宏美は往年の歌唱力からすると正直だいぶ衰えてるけど
どのレベルってアバウトすぎてどう答えていいか分からないけど杏とは同じ土俵に乗せるのも失礼なレベル
209名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 01:57:43 ID:3hX/fko3
>>206
島田歌穂はレミゼの「on my own」を海外キャストとしては初めて
女王陛下の御前で歌ったくらいの実力の持ち主。
210名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 02:21:32 ID:AQNCSziI
放送ではかなりマシな所をつなげてた
初日撮ってたんだ、え、そこ流すの?え、その先行っちゃあ、あー
ってとこで奇麗に切られてたw
動きが入ると極端に歌えなくなるみたいで、冒頭は素人耳でも本当に
ずっこけるくらいだった
211名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 02:36:24 ID:K1EKG36P
これから舞台を観に行く者ですが、先ほどの杏さんを見て「ここで
書かれているよりまだいいか〜」と思っていたのですが、そんなに
辛い舞台なの?「ファントム」の作品のフアンなので・・・。
212名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 02:36:36 ID:XhzLo4eP
>>209
しかも世界中から選ばれたレ・ミゼラブルのインターナショナルキャスト版CDでも
同役で参加してるもんね
213名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 03:02:06 ID:cbKcv5RG
>>200
しかも、あの笑い声はオリジナルキャストがやっていた演技なんだけどね
214名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 03:03:17 ID:xwZprZ3/
杏さんはしゃべるときも
歌うときも あまり口をあけない。
舞台向きじゃない。
姿勢も悪い。

それでも 売る側にしてみれば
チケットがはければ、なんでもいいんだよ。
215名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 03:49:34 ID:sFLwr9WI
>>189
>彼女の己のわかっていなさ
ハゲ同だ。客に見せるレベルではないよ。
ミュージカルや芝居観たことあるの?観たことあったら自分の演技や歌で
お金を頂いてはいけないって気付くよねぇ。
純粋で努力やさんかもしれないが、クラスの学芸会みたい。酷い!
216名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 07:17:18 ID:UZqMC341
マネが甘やかしたりでちょっと売れ出した若手たちが勘違いしだしてる、て
杏のいる事務所(トップ●ート)の叩き記事がFRIDAYモバイルに載ってて
バー系の若手差し置いて売れ出したのに対する報復記事?とか言われてるけど
杏までその調子なんじゃ事務所全体がそんなことになってるのかな
まだ彼女は「やらされてる」感がある、て思ってたんだけど、実際は自信満々なのか…
217名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 07:37:44 ID:0UU4MGnZ
己をわかってないとしても、
杏が歌うたび拍手がないから流石にわかってきてると思う
声と雰囲気は綺麗だけどね
218名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 08:21:15 ID:AH4FJZzZ
舞台姿が汚いわ!モデルって姿勢悪いのね。
歴女だけやってればいいのに。
219名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 08:41:59 ID:00dyBJ71
そういえば、先週土曜の王様のブランチで、ファントムが紹介されるとかお知らせ来たけど、結局流れなかった…。酷すぎて流せなかったのか?
220名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:05:23 ID:JNpmyY/H
録画しておいた情熱大陸、今、観た
杏は顔の表情筋がぜんぜん動いてないんだね
目を開きっぱなしで、目での感情表現が皆無だった

肩のあたりの動きもぎこちない
声と身体の動きが一致していない
全身で表現できていない

番組の短い時間の映像を観ただけでも残念な感じが拭えない
この人は他人の思いを汲むことが苦手?
221名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:06:52 ID:3JWjP47U
しかしねぇ
大沢氏の相手役がものすごく歌と演技の上手い人だったら
それはそれでヲタマダムに「図々しい」とか言われそう
相手役がビギナーなら、「まだまだね」「タカヲちゃんの方が上手いわね」とか言えるし
222名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:09:19 ID:RFkLTQcI
本人的には「充実して」「楽しく」舞台に立ってるみたいだしね。
自分のどこがダメなのか自分でわからない人はこれ以上伸びないよ。
223名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:12:11 ID:1q7nv6z/
昨夜の放送を見てファントムを見たいとか、
杏に好意を持った人はいたんだろうか?

TBSにもそういう意図があったりして。
と、勘ぐってしまう・・・
224名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:18:20 ID:S1iW7ifs
今録画した情熱大陸見てるが、
杏の舞台練習は爆笑ものです。
彼女の場合、物怖じしない度胸=傲慢にしか写らない・・・・
来週観に来ますがもしこの状態のままだったらと思うとうーーん・・・・
225名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:19:42 ID:669doPQ8
>>223
TBSの意図は言うとおりだと思うよ
ビジネスだもの
杏ちゃん、可能性があるって大沢さんはインタでいってたけど、可能性は実現可能か
どうか未知だから、未知なものを見せられる観客の身にもなってくれというのが
観客の本音だと思う
226名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:24:58 ID:S1iW7ifs
>>224です。
楽しみにしてたのにあまりのがっかりに観に行きますが、
観に来ますになってましたw
227名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:33:05 ID:1q7nv6z/
来週までに少しは上手くなっていることを
祈ってるよ。
228名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:38:22 ID:68iAinoD
考えてみたら、ショーモデルって笑わずに、ひたすら挑戦的な視線で
客席を睨むように訓練してきてるんだもんな
芝居ってその真逆だからなあ…ブツギリ撮影のドラマですらあれなのに
いきなり生の舞台は無理だろ
たとえストプレでも
229名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:53:06 ID:wgUrgFS5
今日は内緒でディズニーランド!


サイテー。
230名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 09:53:54 ID:AvgsfR8Z
どうみても素人、ですね。
褒めている稽古場ってどうよ、蜷川さんの稽古場のように
もっと緊張感や厳しいはりつめた雰囲気があっても良いと思うけど。
私は樹里カルロッタ目当てに、初演チケット完売と聞いて
早くから某関係者に初日、2日目、前楽、楽×2、計8枚
チケットをお願いしたら、すべて当選。自分でもぴあや梅芸会員
になって1枚購入。
でも、約束していた人は都合が悪く、2回行くとしても
7枚残ることになる。しかも引替は1週間前からしか
受付けてもらえない。捌けるだろうか、心配。
231名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:05:07 ID:euwK5NP/
女優に厳しい篠井さん辺り
立ち居振る舞いを徹底指導してくれないかなあ…
いっそ篠井さんがクリスの方が遙かにいいと思うがw
232名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:32:46 ID:CFDH76P7
篠井さんも自分が座長の公演とかならもっと色々口出しするかもだけど
昨日の情熱大陸を観る限りは
演出家やら声楽指導やら皆が皆悪いところはフタをして
褒めて伸ばす方式というか初舞台だからと甘くしてるのか
そういう態度だから出演者は何も言えないだろうね

だから普通は本人がもっと謙虚に精進しなくてはならないところだけど
イイヨイイヨーを鵜呑みにしてるんだろうな
最初のシーンもインタでは「(大沢さんファンばかりだから)出落ちですよね」
って言って自分の歌唱力が出落ちになるだろうというのを悟ってなかったし

キャンセルしたいっていうお父さんに「ちゃんと来て」って言うのも
今迄言えなかった家庭環境だから感情を表にだすのが抵抗あるのかもしれないけど
舞台で自分を解放出来ないと今後も無表情で終わってしまう
233名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:42:11 ID:qtM/WYqb
いろんな演じ方はいいんだけど役の本質みないで
三枚目で行こうとかアホかと…。
234名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:49:56 ID:669doPQ8
基本がないのにカブいちゃいけないよね
素人の私たちにだって、出来不出来はすぐわかる
ご本人すごくドライな人なんじゃないかな、ミスキャスト
杏さんにとってもマイナスだと思う



235名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:50:27 ID:7cIml71E
宝塚の人が書いているの?
商業演劇の舞台で「指導」ってセイゼイ、このタイミングで振り向いてとか
顔や手の上げ下げの角度や、出や引っ込む音のタイミング程度で

歌唱や演技なんて演出家も共演者も、違う事務所の人に何も言わないよ。
「どうしよう」と相談されたところで「あなたらしく頑張ればいいよ」しか言えないよ。
舞台に立つためのダンスなり、声楽なりのレッスンはキャスティングされてから
(普通はキャスティングされるように常に)しているもので。
ワークショップではないのだから。
236名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:51:23 ID:7qusRJ9t
変なところ真面目で人と相談するのが苦手な子なのかなと思った>杏
自分らしい役作りとか考えてしまったのかね、三のセンのクリスティーン
もっと共演者とか演出家と話し合えばいいのに
父親との関係を見るとそういうのが苦手な子なのかも
演出家が嫌われ役になってき厳しく言えばいいのに
237名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:57:08 ID:3JWjP47U
>>235
同意
劇団員が芝居を作り上げて行くようなイメージがあるのかも
自分は、ボイトレすればマズい歌が上手くなるのも幻想だと思う
238名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:59:32 ID:M3H0QbDG
>>221
そうだろうね
杏本人も大沢さんのファンに嫌われるって言ってたし
そういうふいんきが中にあるなら当然キャスティングもそれを考慮してるでしょう
話題性はあっても大沢より下手で経験がなくてなおかつ女っぽくない子
239名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 10:59:45 ID:CFDH76P7
人によっては共演者とかダメ出しするよ
唐沢と木村佳乃がミー&マイガールの時は
唐沢が木村にすごいダメ出しして居残り稽古も一緒にして特訓してた
でもこういう人は一部だろうね

だから権限が無いとかっていうよりやっぱり人によるんだとは思う

240名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:01:34 ID:M3H0QbDG
唐沢は面倒見がいいんだよ
男でも女でも誰とでも仲良くして一緒に仕事するから
241名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:18:30 ID:pl3WL5Cq
唐沢は面倒見がいいだけで下手でしょ

舞台関係者が厳しく言わないのは杏は大人だし時間が無いから
相手が子供だったらもっと厳しく指導したりしなきゃと思うけど
本人の責任に任せてるって事だと思う

それはそれで違う意味の厳しさなんじゃないかと思う
舞台稽古は結構ピリピリしてたよ
蜷川さんも昔は凄く厳しく指導してたけど
最近は「やってみて」って任せる指導に変わってきてる
自分なりに考えて芝居をやる難しさを杏もきっと感じてるよ
242名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:18:52 ID:QoExPeAm
カルロッタとクリスティーヌが同じ楽屋なのが笑えたw>情熱大陸
243名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:25:55 ID:1s7jZNcF
>>241
> 唐沢は面倒見がいいだけで下手でしょ
下手かもしれないが
一緒に練習するから頑張ろうって姿勢は良いと思う

>>242
楽屋の割り当てどうなってるのか気になるー
紅白の楽屋とか一部の人を除き、大部屋で和気あいあいとしててほのぼのする
いや実際はどうだか知らんけどさ
244名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:28:34 ID:qtM/WYqb
宝塚の人じゃなくてもあれこれ指導するイメージがある。
まあ、ガラスの仮面からのイメージだけどw
245名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:35:05 ID:y08rqcX6
基本的な質問だが何故NYまで行かなくてはならなかったのかな?
日本にもいい先生は沢山いるし、なにより往復する時間が勿体ない。
考え方がお嬢様なんだよね。
246名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:43:09 ID:fxmHqDzm
*4.4% 23:40-24:10 TBS 情熱大陸
247名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:49:08 ID:C4RzJpO8
この人誰に支持されているのかいまいちわからなかったんだが
答えは誰でもないってことが良く分かったよ。
248名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 11:58:45 ID:S1iW7ifs
杏本人が学芸会以下レベルで楽しんでるって言うのがイラっときた。
高いお金払って観に行く人のこと考えた事あるんだろうか?
249名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:01:49 ID:68iAinoD
唐沢は上手い下手以前に舞台のキャリアが長いから、方法も心得てるでしょ
自分のことで精一杯な大沢に、他人の面倒までみている余裕はないだろうし
樹里さんや篠井さんは端から同じ土俵とは思ってないので
一歩離れて傍観してそう
250名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:13:36 ID:669doPQ8
今回の舞台は杏さんの売り出しが目的でしょ?
大沢さんは前回やってるから巻き込まれてるだけと理解してるよ
なぜ唐沢さんが出てくるのか理解できないけど、ファントムに関しては
プロデューサー演出家の責任が大きいんじゃないの?
251名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:16:17 ID:pl3WL5Cq
>>249
唐沢は大根だよ、しかも役作りも大してしない
「不毛地帯」で駐留兵役なのにダイエットもせず顔パンパンだった

それに、そんな言い方樹里さんと篠井さんに失礼だろ
252名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:17:01 ID:M3H0QbDG
昨日までは主役2人がひどいという論調だったのに
杏というスケープゴートができてよかったね
253名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:18:21 ID:pl3WL5Cq
>>352
そう思ってるのはあんただけです
254名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:20:17 ID:M3H0QbDG
>>253
遠投乙w
255名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:30:23 ID:669doPQ8
>>252
だってね、大沢さんのファントムは知ってるからなんだけど、
今回相手役が杏さんだというので、前評判ですごーく期待して
チケットS席3回分も先物買いしてしまったんだよ
256名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:31:08 ID:IiMTt4AG
情熱大陸はヘタクソな言い訳になったのだろうか
257名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:43:10 ID:68iAinoD
>>251
ごめんちょっと意味がわからない
流れに乗ってレスしただけなんだがw
なんでそんなにでてない人のことで駄目押ししたがる?

ちなみに樹里さんと篠井さんの芝居は好きだ
今回もこの二人が出るといから行くのを決めた
258名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:45:43 ID:S1iW7ifs
言い訳になってないよー。
1年前からお話貰ってて1ヶ月前までに、
歌の練習はたったの六回って聞いてずっこけたw
初日舞台のあの歌聞いたらここで怒ってた人たちの気持ちが解った。
259名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:47:02 ID:3JWjP47U
唐沢さんいきなり登場して、アゲられたり落とされたり受難だね
不謹慎だけど笑ってしまった
260名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 12:48:22 ID:68iAinoD
あっそうか
>>251
失礼、説明が足りなかった
方法を心得てるというのは、舞台作品の稽古での相手役に対するアプローチって意味ね
261名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 13:26:41 ID:CFDH76P7
ごめんごめん
例えに唐沢・木村を出してなんかゴチャゴチャさせてしまってゴメン

何にしろ杏は練習不足に尽きるんだよ
練習したらどれ位上手くなるかは自分でもわからない
ただあの細い声は歌い方に気をつけないと公演終了前に喉潰しちゃうね
262名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 14:27:31 ID:WcEYPP4V
13000円出した方、お気の毒様です
263名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 15:08:51 ID:Vkx1sX8Q
>>261
歌が上手くなる人は最初から声は出るからなあ
表現力とかテクニック的な部分が不足してるだけで
ボイトレすればって希望的観測はだいたい希望的観測のまま終わる
264名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 15:09:21 ID:iZg3iwVk
杏と樹里が楽屋同室なのは明らかに行儀見習いだね。
若手が舞台デビューする時はよくやる手だよ。樹里は
舞台人としてはヅカ退団後も百戦錬磨だから、楽屋での
過ごし方を側で見てれば学ぶところが多いだろうという
狙い。
265名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 15:15:19 ID:IcTcURum
録画する必要なかった…と思ったが、樹里さん出てきて録画しといて良かったと思った!
樹里さんの場面だけひたすらリピート!オーペーラー!!
266名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 16:21:31 ID:xwZprZ3/
なんでひきうけたんだろ。
なんか杏さんかわいそうになってきた。
267名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 16:36:00 ID:93HlxMrD
一番かわいそうなのは、お金払って観に行く観客だよ。
杏をキャスティングしたアホは、観客に謝るべき。
268名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 16:38:14 ID:coqRSmsU
宝塚の人って、みんな歌声が独特だよね。
でもその古臭い発声がカルロッタに似合ってるかも。
だからといって本物のオペラ歌手の昔の発声というわけでは全然なく、
日本の昔の音大出のおばちゃんのような感じなんだけどね。

しかし、歌はさんざんここで下手だと読んでたから覚悟してたけど
演技には本気でイラッと来た。
「三の線で」とか、あれ、本当に自分が演技ができてるつもりで言ってる気がしたよ。
269名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 16:42:37 ID:2xBv/UVm

あの情熱大陸はよかった!あれでチケット買わずにすみました
270名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 16:45:16 ID:pl3WL5Cq
>>269
完売した後で放送したのに変だな
271名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 16:52:50 ID:nzDUnOkp
これって大沢たかおの歌の下手さを目立たなくするキャスティングなの?
272名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 16:56:34 ID:IUm4Hnow
そういえばタイターニアで王様役?をやっている役者さんは何という方ですか。
あの方はとても上手かったような…
273名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 17:22:33 ID:pl3WL5Cq
クリスティーヌって何歳設定なの?
若手で歌の上手い役者ってあんまりいないよね
全て揃ってる役者探すと年齢高めになっちゃうし

杏叩くのいい加減にしたら?
意地悪な顔になるよ
274名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 17:24:31 ID:ZpYjuRaq
>>269
なーんか変なの。買わなくて済んだって誰から??

チケット押さえて失敗だと思った人は、どんどん放出して欲しいよ。
自分はもう一回見に行きたい!オク高騰だし、定価譲渡は出て来ないし…。
275名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 17:28:26 ID:jqFUYqnh
20代で杏より歌まともにうたえるミュージカル畑の女優は普通にいるよ。
杏の擁護って、無知さらけ出しだね。
大沢との(歌唱力)バランスを考えて杏にオファーしたって方がまだ自然な擁護。
276名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 17:33:29 ID:uynp0c7d
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ


20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

277名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 17:54:34 ID:vPN+iHUA
>>272
中西勝之さんだと思います。冒頭のオペラ座の階段でソロ取ってたのも
中西さんだったと。
278名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:07:51 ID:pl3WL5Cq
>>275
杏を擁護してるんじゃなくて叩きすぎだろって言ってんの
279名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:18:43 ID:GPhlXVLh
杏オタきめえ
280名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:18:50 ID:/mkp3Tkm
昨日観てきたけど・・・

本気でお金返して欲しい。
281名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:18:59 ID:WcEYPP4V
叩きすぎって言われてもね。
それだけの出来ってことだから・・・
282名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:20:54 ID:jqFUYqnh
情熱大陸で、経験無しでオペラ歌手役のヒロインやるのになかなかボイトレせず、僅かなレッスンで本番むかえた事を暴露しちゃったんだもの。
常識ある人なら誰もが杏に呆れ、疑問持つわ。
283名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:21:02 ID:RFkLTQcI
和音美桜の声でクリスティーヌの歌を聞きたかったなあ。
284名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:24:28 ID:pl3WL5Cq
ヅカヒロインは音痴だから却下
285名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:27:13 ID:RFkLTQcI
>>284
え…、和音美桜が音痴…?
聞いたことなくて言ってるよね??
286名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:29:15 ID:aRQS1Gz/
和音は塚例外でウタウマ。
287名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:29:41 ID:RFkLTQcI
>>284
ごめん、杏ヲタか。
じゃあミュージカルなんて観たことないよね?
288名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:31:31 ID:nxJG8ayT
和音が音痴www
ニコ行って杏とどっちが上手いか聞いておいで
289名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:31:41 ID:pl3WL5Cq
和音美桜は歌い方がヅカチックで苦手
290名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:33:15 ID:RFkLTQcI
>>289
聴いたことないくせにwww
291名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:34:28 ID:pl3WL5Cq
ああいう甘っちょろい歌声は好きじゃない
292名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:35:33 ID:WcEYPP4V
もう止めとけ。
恥晒すだけだw
293名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:35:54 ID:RFkLTQcI
杏に続いて杏ヲタも墓穴を掘るの巻w
294名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:36:43 ID:Vkx1sX8Q
和音が音痴なら杏は破壊神とかになるのかな
295名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:36:45 ID:pl3WL5Cq
ヅカヲタは盲目だな
296名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:37:45 ID:nxJG8ayT
両方聞いた上で杏のほうがクリスティーヌに相応しいと思うならしょうがないw
個人的には耳鼻科池と思うが、好みというのは人それぞれだからww
297名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:39:04 ID:68iAinoD
>>270
引換と支払は当日までできる
298名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:43:49 ID:7UYGTuhy
>>268
なんだその昔の音大出のおばちゃんて。
あなたのいう今風の発声法ってどういうのを言うの?
平原綾香みたいなのを上手いと思ってるわけ?
樹里は男でソプラニスタの岡本智高にも絶賛されてるよ。

いままで樹里の出たミュージカルで杏レベルの下手糞は
上原多佳子だけだね。(wedinng sinnger)
299名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:44:49 ID:pl3WL5Cq
言っとくけど杏ヲタじゃないよ
チケット代返せと思うなら招致元を訴えろよ小心者が
これから見に行く人だっているのにバカじゃないか
必要以上に中傷するのは営業妨害行為
300名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:47:26 ID:RFkLTQcI
「必要以上に中傷」なんて誰もしてないじゃん。
皆、素直な感想を述べてるだけだよ。
それが中傷に聞こえるのは杏ヲタだけ。
301名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:49:36 ID:nxJG8ayT
299って関係者? 営業妨害って…
杏擁護するのに、他の人の(しかも実力者の)歌唱力をsageるのは逆効果だよ
演技力やビジュアル方面でageてみたら?
302名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:50:45 ID:DgaDI2Ev
杏の歌は「聴くに耐えん」
303名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:51:10 ID:pl3WL5Cq
>>300
してるだろ、キャスティングした側の問題なのに
杏はオファー受けて出演してるだけなんだからな
ヅカヲタは同じ演目やられるのが相当嫌なんだな
何度も叩かないと気が済まないらしい
304名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:52:27 ID:nxJG8ayT
やっぱり杏ヲタかw
305名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:54:14 ID:RFkLTQcI
「オファー受けて出演してるだけ」の人は、
チケット代に見合わない無様な舞台を観客に見せても何の責任もないんだ。
ふーんw
306名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:55:56 ID:nxJG8ayT
>>303
天使の歌声、オペラ歌手という設定を聞いた段階で断ることも出来たはず
307名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 18:56:31 ID:pl3WL5Cq
不満があるならチケット代返せって招致元に訴えろよ小心者
308名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:01:11 ID:YXLTq7Qr
クリスティーヌが、エリックより上手すぎても困るしねぇ
主役2人の歌唱力のバランスではこんなもんだと割り切った
他の部分で楽しむことにする あと1回観る予定だから
309名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:03:13 ID:pl3WL5Cq
ヅカヲタは関係者でもないのに偉そうだな
310268:2010/11/08(月) 19:03:16 ID:coqRSmsU
和音美桜さん、「殉情」ってやつ見たことあるけど確かに歌上手かった。
やっぱり歌い方が宝塚チックだけど。
でもクリスティーヌならああいうぶりぶりな感じが似合うかも。

>298
オペラ歌手って言って出てくるのが平原綾香と岡本智高って…。
あなた、若い人でも昔の人でもオペラ歌手を一人も知らないでしょう。
合唱団のおばさんみたいな薄っぺらい声で脳天から抜けるような珍妙な声の事。
そのくせ鼻にかかったようなこもった声。
オペラの今風の発声法は、とりあえずナタリー・デセイでも聞いてみて。
あなたに違いが分かるかどうかすごく心配だけど。

でも確かにしっかり歌えてるし、さすが慣れてて貫禄はある。
宝塚風のクセさえなければな。惜しい。
311名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:06:20 ID:ZpYjuRaq
別にエリックより上手くても良いと思ったが。
先生役であって歌手じゃないと思えばね。

批判的感想はともかく、金返せだの、罰ゲームだのは
いい加減うざいよ。
312名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:08:06 ID:MetoiI4f
基礎を疎かにし、挑戦と連呼。
真面目で努力家だが、努力の方向が違っている
313名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:10:21 ID:pl3WL5Cq
だからチャレンジなんだろ
314名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:15:35 ID:7UYGTuhy
>>310
あなた馬鹿?
いつから平原綾香がオペラ歌手になったの?音大出の例で
書いただけ。岡本もオペラ歌手ではありません。

あいかわらず読解力のない頭の悪いあなた。
315名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:16:14 ID:RFkLTQcI
観客の前にはチャレンジし終わってから出て来てほしい。
チャレンジは稽古段階で済ませてほしい。
316名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:22:55 ID:ZpYjuRaq
マスコミの取り上げ方を見ていると、杏ちゃんのためのミュージカルだったのだろうか?
集客力(チケット買うファンがいる)があって、高身長の大沢を使っての。
あとは成功と流せば良いし。
317名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:24:54 ID:swCQnshC
ここでチケット抱えて文句言ってる人
我慢して観に行かなくてもいいからチケット定価で譲って。
318268:2010/11/08(月) 19:25:01 ID:coqRSmsU
>314
ああ、一応分かってたのかw
でもその音大出てるだけの二人より、変な声じゃない、宝塚って。

うわさには聞いてたけど、本当に凄いな宝塚オタって。
これはたとえデセイ聞いてもフレーニ聞いても、「宝塚の方が上手い」って言い出しそうだ。

>315
むっちゃくちゃ同意。
もうこれはどれだけずっこけさせられるかを楽しみにする。
高い席買わなくてよかった。
319名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:29:43 ID:pl3WL5Cq
ヅカヲタは顔ヲタの極みなので不必要な叩きは
真に受ける必要ないからね
320名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:30:45 ID:Vkx1sX8Q
自爆したからググるのですの巻
321名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:33:25 ID:Vkx1sX8Q
こうしてここでああでもないこうでもない言ってる間に少しでもマシになってると良いね
322名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:35:47 ID:pl3WL5Cq
自分の目で見た感想が一番正しいと思う
323名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:39:02 ID:nxJG8ayT
真に受ける必要ないからねって、いったい誰に訴えかけてるw
実際見た人が、音痴って感想を持っても本当にそう感じたんならしょうがないよ
324名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:41:08 ID:SYlLAryX
クリスティーヌ役なら
宝塚出身で言えば和音美桜くらい歌えれば合格?
325名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:48:14 ID:frv2MnHY
大沢ファンでもないし杏ファンでもない自分からすると別にあのレベルでも気にならないや
観たいキャストがいるから13000円払うただそれだけ
自分にとっては楽しい舞台だよ
326名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:50:41 ID:Vkx1sX8Q
関係ない宝塚の人はどうでもいいよ
この話題が続いた方が矛先をそれて都合がいいのかもしれないけど
327名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 19:57:20 ID:oXir+r6P
基礎がみっちり出来てる宝塚女優達でも
引退後ドラマ女優に転身してもっとも売れてるのが黒木瞳ってのも
なんなんだと思うがw
黒木も歌ヘタクソだしなw
基礎って何なんだろうねwww
328名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:08:46 ID:bm8b83/C
黒木は退団後舞台で売ったわけじゃないし。
たまに舞台やってるけど歌も踊りもそれこそ袋叩きレベル。
329名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:18:25 ID:GVlJUJBq
前公演で懲りたから、今回買わずにこのスレをニヤニヤしながら見てるw
どうせ13000円のチケ代は、大沢たかおのギャラを見込んでの設定なんだから
ヲタはせっせと通ってあげるといいよ
330名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:25:30 ID:F5SJl35I
大沢たかおは好きなんだけど、前回公演であまりにも歌えなくて
驚愕した。もう一度挑戦すると聞いて彼ぐらいきちんと演技できる
俳優なら今度は歌もなんとか仕上げて来るのではないかと期待して
チケットを取った。だが結果は「ダメなものはダメ」でしかなかった。
おまけに相手はあのダメさ加減。ひたすら残念です。
331名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:25:43 ID:pl3WL5Cq
ヅカヲタ発狂
332名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:35:06 ID:RFkLTQcI
>>331
なんかよくわからないんだけど、
杏(と大沢)の歌をけなしてるのはヅカヲタの仕業だって言いたいの?
ヅカヲタ以外の観客にとっては、あの二人の歌は問題ないとでも?
333名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:38:07 ID:WaDlIgxQ
楽しく優雅なミュージカル経験になるはずが
なぜか喧嘩の種になっているこの哀しさ
334名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:38:49 ID:lW0vKgIY
やっぱり歌は天性のものなんだろうね。努力で多少変わるとしても。
スポーツと同じでその人の能力にはそれぞれの限界があって
一流は一流、凡人は凡人、下手は下手みたいな。
335名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:38:54 ID:pl3WL5Cq
2人はミュージカル歌唱ではないし上手くはない
でもヅカヲタがここに来て必要以上に叩いてるのは事実
336名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:43:10 ID:frv2MnHY
実際劇場にいるのは大沢ファンばっかりなんだからぶっちゃけみんな杏ちゃんのことなんて気にしてないんじゃないのかな
337名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:45:04 ID:o/AqeX5X
どす黒いレスばっかり
キモ
338名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:47:48 ID:jqFUYqnh
杏ヲタは現実逃避思考。
339名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:47:51 ID:pl3WL5Cq
まさか舞台見てないのに叩いてる奴ここに紛れ込んでねぇだろうな?
似たようなネガレスばかり見るんだが
340名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:51:47 ID:nxJG8ayT
339が杏を大事に思う気持ちはわかった
が、ここで暴れるのは逆効果だと思うよ
擁護するほど火に油を注いでいるような…
341名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:54:42 ID:pl3WL5Cq
じゃあ狂ったように叩くなよ
342名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:56:30 ID:j9Heux1e
同一IDで必死になってる人、何が目的なのかわかんないけど
あなたがどんなに頑張っても駄目なものは駄目なんだよ…。
実際に観た人で大沢と杏の歌に合格点出す人はいないだろうし
今まで出た意見で比較的擁護寄りの人でもせいぜいが「目的が
他にあって観てたから気にならなかった」「あんなものだと
思ってた」まで。
この公演を「チケット売れたからこれでOK」とするようでは
日本のミュージカルは立ち行かないよ。 
343名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:57:55 ID:pl3WL5Cq
誰も上手いと言ってない件
344名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:59:41 ID:YXLTq7Qr
>>340
あれ?339は大沢さんオタだと自分は感じてる
ここでは、ファンだと明かさずにね
まぁどっちでもいいけど あまりテンション高くしないでね
345名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 20:59:54 ID:Vkx1sX8Q
>>341
ぶっちゃけあなたの狂ったような擁護が火に油を注いでいると思うんだ
346名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:01:21 ID:nxJG8ayT
叩くなと言われても人の感想は変えられないよ
自分が感じたこてが全てなんでしょ?
評判上げたいならここで暴れるより、ブログやツイッターで自分の感想をうPしてあげたら?
347名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:01:21 ID:RVJ079lc
杏さんご本人をどうのこうの言っている訳ではなく、、、
本当にあの場に居るのが辛いくらいだった、という出来具合だったのです。
あの芝居と歌声が誰か別の人だったとしても感想は同じなんです。
あの役の歌は特に難しいレベルが高かったんだと思います。
初舞台ならもっと簡単な歌にしてあげればよかったのに・・・。
何か彼女にしなくてはいけない、テレビ局とかそういったところの都合
なのかもしれません。
彼女は気の毒だったのかもしれませんが、ご本人は自分の出来を
気にしていないようだから、良かったのかも。
しかし、台詞の声も小さすぎて何を言っているか分からなかったな。
348名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:03:19 ID:pl3WL5Cq
公演中なので営業妨害は止めようね
チケットを返して欲しいなら招致元へどうぞ
349名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:07:43 ID:qtM/WYqb
自分は「ヅカヲタ」が叩いてると決めつけて
ヅカヲタ叩きに必死になってるのに
杏を叩くのをよめろっておかしいよなあ。
350名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:08:47 ID:RFkLTQcI
チケットはもう売り切っちゃってるんだから営業妨害にはならないでしょ。
ほんと、「駄目なものは駄目」。
それに尽きるよね。
これは「狂ったように叩いてる」んではなくて、
単に事実を述べただけだから。
351名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:08:57 ID:nxJG8ayT
2ちゃんでそんなこと言っても無駄だって
>営業妨害

それにチケット完売してるなら営業(売上)に影響無いんじゃ?
352名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:11:36 ID:pl3WL5Cq
2chは世界中の人が見る事が出来るんだよ
もし杏がここ見たらどんな気持ちになるか考えてみろ
お前ら責任取れるのか?

2chだからっていい気になるなよ
353名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:13:42 ID:qtM/WYqb
( ゚д゚)ポカーン
354名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:14:19 ID:nxJG8ayT
杏がここ見てたら、あなたのレスに赤面すると思うw
355名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:14:22 ID:RFkLTQcI
むしろここに出てる意見をよく読んで反省して、
それで次に繋げてほしいよ。
次って言ってもミュージカルに出るのはもう勘弁して欲しいけど。
356名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:14:58 ID:UMjPg7dW
面白いので浮上〜♥
357名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:15:58 ID:pl3WL5Cq
チケット返せなんてレス見てどう反省すんだよ
汚いレスだらけでここみたら落ち込むだけだろ
358名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:17:40 ID:nxJG8ayT
じゃあ、あんなクズどものいうことなんて気にしないでいいからね
舞台最高だったよ、ってファンレター送ってあげなさいw
359名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:19:46 ID:RFkLTQcI
360名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:21:04 ID:pl3WL5Cq
いつ褒めた?何年何月何日何曜日よ?
みんなが叩き始めたから便乗して叩いてる最低な奴や
本当は舞台見てないのに叩いてるバカの巣窟じゃないか
361名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:21:46 ID:z0X8MlcT
観たい人は当日券で行ったら
11月5日更新で公式に全公演残席僅少若干枚数有りって出てたよ

自分も歌が耐えられなくて帰りたいと思ったのは初めてだったよ
杏がどうとかじゃなくてさ・・でも昨日の情熱大陸で杏の舞台を舐めた態度を観て
(練習しない、演技も歌も満足に出来ないのに勝手に演技プラン入れたりする)
なんだか本当に観に行った自分が間違いだったんだなと思った

杏のスレをちょっと覗いたら「初舞台なのに」「TVじゃ上手かったじゃん」とか書いてあったけど
実際観に行ってる人少ないみたいでエロ目線のレスばっかり
ファンなら観に行ってやればいいのに杏もファンに恵まれてないと思う
362名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:22:31 ID:RFkLTQcI
>>357
あんた甘過ぎ。
舞台役者ってのは本来下手くそなら客から座布団投げられても文句言えない商売なんだよ。
ちょっと前まで歌舞伎でも、ダメなら客席から「下手くそ〜」ってヤジが飛んでた。
みんなそういう覚悟で舞台に立ってるんだよ。
363名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:22:33 ID:S1iW7ifs
チケットは完売してるしヤフーは高騰してるから、
ここでの感想は営業妨害には当たらないと思う。

来週2回観に行くのを楽しみにしていたのに、
情熱大陸の杏みたら観客を馬鹿にするのも、
いい加減にしてくださいって言いたくなりました。
1年前から話が決まってるのに残り1ヶ月までに歌の練習がたったの六回!
忙しかったからなんて言い訳になりませんよ、
練習も出来ないくらい忙しいなら断ればいいじゃないですか。
364名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:24:02 ID:aIG01m01
こいつはスレに油注いで面白がってるだけの愉快犯。
たいした意見もないようだから相手にしない方がいいよ。
365名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:24:19 ID:csEmQNFb
テレビであそこまで練習不足を露呈させなくてもよかったのにね
366名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:25:27 ID:YXLTq7Qr
>>357さん
たどったら昼間からレスしてるのね、ご苦労様
いろんな人の意見を自由に言えるのが2チャンだよね
だから、批判が出てもそれは人それぞれの意見じゃないの?

ただ、金返せとかの一言レスはあまりにも情けないと思う
そういうことに発信するメッセージはわかる

PS(ミュージカル好きな人でも、357の汚い言葉使いで書き込むことに寧ろ驚いたけど)
失礼 では本日アクセスはもうしないので、これにて
367名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:27:01 ID:pl3WL5Cq
同じ様なレスばかりだなオウム返し
368名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:29:16 ID:nxJG8ayT
杏の盲目ヲタかと思ってたけど、実はアンチなのか…?
そうとしか思えなくなってきたw
369名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:30:54 ID:d6fI4HTn
>>364
現実生活が寂しい人なんだと思うよ
かわいそうだよね…
370名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:31:43 ID:qtM/WYqb
とりあえずうっとうしいので専ブラであぼんした。
371名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:31:56 ID:WaDlIgxQ
日本の芸能人は、とりあえず何でもやらされるから
別に上手くなくてもしかたないと自分は思ってるよ
やってみて、ダメだったら方向転換すればいい
でも観客が率直な意見を言うのは仕方ないよ
それが芸能界だから
372名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:38:17 ID:7PcYJMUS
私も昨日観に行ったけど、杏ちゃんの歌は酷かったわぁー。ちょっとビックリするくらい。
しかもまだ開幕直後なのに声結構細くて無理に出してる感じで
これからの長丁場持つのかしら?と心配になっちゃったわ。

杏ちゃんの歌い終わりだけ、全然拍手起こらなかった時もあったし、
観客はやっぱり正直だと思うよ。
373名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:44:34 ID:LFPZhTP/
大沢のソロ曲でもちょっと拍手は憚られるみたいな時がしばしば
あったよ。普通のミュージカル舞台ならここで万雷の拍手っていう
場面で。あの歌唱力に大拍手ってわけにはいかないよなあ、さすがに。
アンサンブルのコーラスナンバーなんかは歌い終えた瞬間に遠慮なく
拍手喝采。客は正直だよ。 
374名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:46:27 ID:Ul1XWqV+
情熱大陸でもっと努力してる姿勢が見えてたら
こんな意見ばっかりにはならなかったよね。
舞台裏が見えて良かったのか悪かったのか。
375名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:48:04 ID:7UYGTuhy
わたしも杏がもう少し上手だったらチケット買い足していたと
思う。たかおより杏の出番の方が多かったし、あの脚本では
ファントムと同じくらい重要な役だったし。杏がセンターに出ている
シーンはたまらなく退屈な時間が流れていた。
おもわず無声音でヘタクソとつぶやいてしまった。
376名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 21:52:04 ID:BB52LMzG
>>374
キャスティングが実力本位ではなく集客とか事務所力とかの
大人の事情による場合があるというのはみんなわかってる。
だから出来があの程度でも「彼女は彼女なりに自分のできる
範囲でがんばってるんだろうな」と生温かい目で見るように
してたつもりだった。でも情熱大陸見てしまって、自分お人
よしだったなーって、馬鹿馬鹿しくなったよ…。 
377名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:06:45 ID:TgZybgyC
ID:pl3WL5Cqはひょっとして小澤ジュニアなんじゃないのw
>>376
そうそう、杏が杏なりに死ぬ気で努力してすべてを振り絞ってあの出来だっていうんなら、
若干このスレの反応も違ってたと思うよ。
努力しない上に、自分の出来にそれなりに満足してる風なところが信じられない。
お父さんの舞台(ストレートプレイだけど)は素晴らしかったんだけどねえ。
378名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:15:19 ID:aD0h1xIm
杏は自分がどれくらい出来てないのかも認識できてなさそうだし
勿論どこをどう良くすればいいのかっていう、方法もわかってないわけで
それと鈴木勝秀を組ませるというのが暴挙だと思う。大沢たかおもかな。
出る人みんなが「なんにもしなくてずーっと黙って見てるのに
できあがったらなぜか鈴勝の演出になる」言うタイプの演出家。
できる俳優なら役者の創造性を発散できてプラスになる反面
できない俳優は、可哀想なくらいみじめに下手なまま板に立たされる。
良くも悪くも、業界中で一番放任主義な演出家だから、新人の躾には向かないと思う。
もっと手取り足取り叱りながら育ててくれるような演出家なら
少しはマシだったんじゃないかな。本人の性格も問題ありそうだからなんともいえないけど…。
379名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:20:01 ID:0Dr7pNWd
ここで金持ち返せていってても仕方ない。歌終ったら拍手無しでなく歌舞伎のように下手くそ!て言えばいいじゃんw
380名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:24:38 ID:WcEYPP4V
徳永さんの時も拍手が無くて、事務所のおじさんらしき人がヒューヒュー言いながら爆竹拍手してた。
周囲の客は、事務所の人も出来ないタレント持つと大変ねぇとか言ってて、
同情されてたおじさん気の毒だった。
381名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:29:09 ID:IWvhIAhT
父親の渡辺謙氏は観に行ったのだろうか?
愛娘の現状に、頭抱えただろうね。
最後まで客席に座っていられたのかな…
382名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:29:35 ID:3hX/fko3
>>379
言って良いなら言いたい人はたくさんいると思うよw
歌舞伎は観客の掛け声までひっくるめての芸術だけど
ミュージカルでそんなことするのはマナー違反だと承知しているから
しないだけ。

ただし、前回のファントムの時はフライングする大沢に向かって
「たかお〜!」と声援送ったヲタがいて大顰蹙買ったらしいけどねw
383名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:31:04 ID:qtM/WYqb
拍手ないって書いてるじゃん
384名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:46:20 ID:MTdlTWlG
自分、大沢にも杏にも拍手しなかったよ。
しなかったというより出来なかった、マジ。
演劇ファンの矜持にかけて。
アンサンブルのコーラスナンバーや樹里さん
篠井さんには拍手したよ、いっぱい。
385名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:49:08 ID:HUed4LaJ
いいミュージカルというのは話題だけの実力のない人を主演にしないように思う。
そんな人を主演にしたとたんそのミュージカルは駄作になると私は思ってる。
残念ながらファントムは駄作。
おかげさまでいい勉強をさせてもらいました。
大人の事情とやらを感じる作品はチケットをとらない。
これが一番。
386名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:52:19 ID:IUm4Hnow
昨日ながら見だったんだけど、ボイトレ一月前からの開始だったっけ?
その前からちょこちょこやってるように見えたんだけど勘違いしてるのかな

私はそこまで自信満々にも見えなかったし、不安で色々手を出してみたのが裏目にでた印象だけど
あの歌唱力なら限界まで努力した結果でも、あからさまに落ち込んでいるのを表に出しても
それはそれで叩かれてた気がするww

クリスティーンの役作りは若い故の挑戦(と失敗)かも知れないけど
普通ができないのに崩しちゃいけないよね。
自分らしさは普通にやっても出てくるんだから、まずはスタンダードに演じるべきだった。
387名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:53:33 ID:3L0YinAq
Oggiに杏の記事が載っていたけど台本用のブックカバーをオーダーメイドしたとか…
そんな事よりもっと他にする事あるだろと…
「いろいろあったけどよく頑張ったなあって労いながらおいしいお酒を飲んでる自分を」
始まる前から想像しているらしいよ…

今回見送った身だけどこれはイラつかずにはおれん…
388名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 22:57:14 ID:68iAinoD
>>381
情熱大陸ではキャンセルしたいと言ってきてたね
花は届いてたみたいだが、案外これで勘弁してくれという意味だったりしてw

しかしミュージカル俳優でもないのに、スズカツさんに付き合わされる篠井さんも気の毒だ
この状態で絶賛されても心中複雑なんじゃなかろうか
389名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:04:58 ID:pB+qWKn/
杏ちゃんが批判されるのは、努力の方向性が違うからだろうねぇ。
批判は結構だけどさ、チケット代返せだのとここで騒ぐのはいただけない。
大沢エリックと、杏クリスを知っていて取っていたんだからw

複数公演とってムダだった!と騒いでいる人は、売れば?
ヤフオク見る限り、定価+手数料くらいは軽いと思うよ。
観に行く時間と金も勿体無いだろうし。
正直+αくらい出すから、売って欲しいわ。
390名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:05:21 ID:gsERM8G5
大人の事情が皆無のミュージカルなんて日本に存在しないだろ。
東宝はもっと酷いと思うし、四季だって内部の事情が見え見え。
ヅカのトップも実力じゃないしね。
391名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:05:55 ID:M3H0QbDG
>>381
>>388
父親とのことはそういう意味じゃないだろ
そこを茶化すのは違うと思う
392名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:16:31 ID:oXir+r6P
>>388
父親はちゃんと来てて出演者やスタッフ達に挨拶してたと
関係者ブログにあったはず
なんでもかんでも叩いて自分が恥ずかしくならないか?
393名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:16:33 ID:GPhlXVLh
レスの意味が分からない
茶化してはいないだろう
394名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:18:54 ID:68iAinoD
同じく茶化しても叩いてもいないわけだが
395名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:21:53 ID:PN1gmBUu
>>390
うん、それはきっとみんなわかってる。
でもド素人同然で下手クソでも真剣にがんばって
なんとか食らいついて行こうという気持ちのある新人は
やっぱりそれなりに伝わるものがあって、努力が見えるから
こんなふうには叩かれないんだよ。杏の場合は自分の
出来てなさがわかってなさそうだしそれでいいと思ってる
というか、むしろ「私、イケてる!」と思ってるかもしれない
っぽい気配がみんなをイラつかせている。
 
396名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:22:05 ID:GzvfqbcX
>>381はともかく>>388は若干茶化してると思うよ
まあ2でふざけたレスをたしなめてどうするって感じもするけど

アンケートに書いたことってどの程度反映されるのかな。
私は3日以降行ってないんですけど、マイク音量が小さいのは改善されましたか?
397名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:22:36 ID:M3H0QbDG
知らないで、かつ自分の発言に気がつかないなら外では言わないほうがいい
恥かくだけ
398名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:26:48 ID:IISy4AIw
杏ちゃんに努力の方向性を教えてあげる大人が周りにいないんだろうな。

しかしあれだけ頑張ってる感が伝わらなかった情熱大陸もめずらしい。
399名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:31:08 ID:1q7nv6z/
宝塚のインタビュー番組で樹理さんが
大沢ファントムすごく好き
杏ちゃんは透明感があってクリスティーヌに
ぴったりと発言していてびっくり(・・?)

カルロッタは演出家からは悪者としてじゃなく
オペラ座を愛していた人として
演じて欲しいと言われたらしい。

400名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:31:13 ID:z0X8MlcT
お父さんともやっと普通の会話が出来るようになったって感じだから
親子だから遠慮なく言えるって事も無いだろうし
厳しく言う人居ないだろうね

「来てくれなきゃ困る」もやっと言えるようになった親子関係だから
今まで精神的な支柱が無くて大変だったろうね
401名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:35:46 ID:BJM8IQuV
あの娘が、切羽詰まる以前にやってたことって、
全員の台詞をノートに書き写すことだけ?w
402名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:45:14 ID:bx3d/ddl
大沢たかお、公演中に誕生日迎えたアンサンブルさんに
わざわざblogチェックしてblogに写真が出てた犬をモデルに
したデコレーションケーキ贈ったり、豪華な楽屋弁当出したり
座長としてはかなり良い人みたいだね。人としては内部では
評判いいみたい。これで歌さえ上手ければ…。 
403名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:45:49 ID:FGkdcmWC
ミュージカルですが、ヒロインだけはストプレで。
404名無しさん@公演中:2010/11/08(月) 23:52:40 ID:YXLTq7Qr
>>402
それだけ出演者のブログチェックしているのは、大沢さんファンだよね?
歌さえとか気を使って言わなくてもいいよ、大丈夫だよ


405名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 00:03:42 ID:9Ph73d5r
>>402
ぜったい本人がやってないと思うけどねw
406名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 00:17:00 ID:fnu34Uy3
ところで、なぜ誰もつっこまないんだろう。
クリスティーヌじゃなくてクリスティーンだって。
407名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 00:21:07 ID:3pCFNwVI
作品によってクリスティーンのときもあればクリスティーヌのときもあるからでは
408名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 00:24:06 ID:vl7IRUZq
フランスならクリスティーヌでそれの英語読みがクリスティーン
だからでは?
409406:2010/11/09(火) 00:45:11 ID:pEFx6Gou
レスありがとう。
このファントムは英語読み標準か。
カルロッタは英語読みでも一緒なんだ。
ゲラールも英語読み?耳慣れないけど。
410名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 00:52:01 ID:PVKqxAjF
チケット難民で情熱大陸は観たんだけど
杏の歌声、クリス役にしては低いような気がしたんだけど
舞台ではどうですか?
411名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 01:05:21 ID:/dVJVCk8
ゲラールはフレンチ読みだと思う
ゲラルドが英語

>>410
杏、高音を必死でやっていた
出来栄えは場面次第で違っていた
3年前の徳永えりの声の方が出来上がっていたけれど

クリス役としての高音どうのは、ここの専門家にまかせます^^
412名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 01:14:09 ID:ahWFJCGv
>>404
うん…とりたてて「大沢ファン」であるわけではないけど
大沢たかおは好きな俳優さんなんだ。
芝居はいいと思うし、カーテンコールで出てくる最後の
衣装の立ち姿なんかとてもきれいで、身長もあるから
舞台映えするし、素材はいいはずだって思うんだ。
それだけにあの歌がどうにもこうにも。
再演はもう少し歌、良くなると思ったんだよね。だけど
この程度だったかって、がっかり。

>>402
気の利くきちんとしたスタッフがいるというのは良いこと
ですよね。
413名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 01:15:44 ID:ZHUc+1PL
>>402
やりすぎてきもちわるい
女子会か
414名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 01:20:58 ID:IiMqCsoJ
そういえばたかおさん昔オネエ疑惑なかったっけ

というのは冗談で、俳優は女性的な面がないと駄目で
女優さんは男性的な面がないと駄目
というのを聞いた事がある
でも愛犬モチーフにしたケーキくらいなら粋な演出くらいじゃないかな
415名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 01:22:18 ID:M3Rb7omA
舞台観てきた方、樹里さんのカルロッタはどうでしたか?
行くつもりなかったが、情熱大陸を見て樹里さんが出た短時間だけで、観たくなった!
416名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 01:42:46 ID:/dVJVCk8
>>415
樹里さんのカルロッタは、さすがでした。上手いというのは失礼かもしれないけれど
初演のカルロッタが個性ある演技と歌だったので、今回は正統派ですかね
ただ、そのの分、印象として残るかどうかは、人それぞれだと思います

417名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 02:35:03 ID:QtqOWos8
>>404
サンボさんのブログは公式とかより情報が早かったり詳しかったりするので、
ファンとか関係なくとりあえずチェックしてる人多いよ。
>>402のとこ、自分は別のファントムがらみで覗いてるし
418名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 02:42:47 ID:2+OHJam2
>>415
ちゃんと歌えてたよ。普通の舞台ならまあ普通、レベルだけど
今回周りがひどいので、脇でしっかりしめてた。
コミカルな役作りやおばちゃん外見は好みだと思う。
419名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 02:49:57 ID:j8Gg5FJh
>>399
樹里さんが共演者を褒めるのは同じ舞台に立っている
人間として社交辞令に決まってるだろう?
宝塚時代から下手糞なトップの下で二番手や三番手をやらせられて
やっと最後に日生で主演で退団したんだから・・・
彼女も色々こういう世界の裏を知り尽くしていながらポジティブな
思考の持ち主で舞台に出るのが大好きなひとなんだよ。
420名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 03:07:33 ID:oLRn0iWo
>>395
同意

歌や表現力の技術が未熟でも、
役に必死に取り組んで伝わるものがあれば、
自分と解釈が多少違うクリスティーンになったとしても
多分それなりに感動するしいいモノ観たと思える。

だけど、杏さんの場合役・作品を観せるというより
「私頑張ってます〜」的な努力してるつもりの
自己陶酔になっているのが舞台からも見えてきて、途中で帰りたくなった。
篠井さんとアンサンブルは観たいから我慢したけど。

アンケート、どうなってるんだろう。
421名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 04:38:07 ID:ucyEAFPU
>途中で帰りたくなった。

いや、帰っていいと「思うよ
それくらいの意思表示しないと
これからもまともな舞台は見れないよね
好き好きだろうけど、スタオベなんてもってのほか
422名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 07:52:52 ID:9BoleKWx
ここでは全然話題になってないけど、
自分はアランショレが結構好きだった。
奥さんのことが本当に好きなんだね〜。
ところで「俺は元は炭鉱夫だ」とかってセリフ、
初演の時もあったの?
見せ場貰ってるな〜と思って。
423名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 09:20:31 ID:T6wSLC+x
どうしよう手持ち…未だに決めかねてるorz
424名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 10:08:18 ID:xwE0JwcW
脚本がらみの質問に便乗。
ファントムの仮面の下といえば火傷のケロイドがデフォと思っていたんだけど
今回の脚本では、母親の麻薬中毒が原因で
先天的な奇形を持って生まれたことになってた。
これってコピット版はそういう設定なの?
それとも今回のみのアレンジ?
425名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 10:18:41 ID:i1Qe1qYS
こっちの方ではそうだと思う(原作読んで無いから違ってたらゴメン)
でも奇形になった原因が微妙に舞台によって違う

未婚での出産のストレスも含まれてたり
今回の麻薬中毒とか
あとは薬草を食べたらそれに毒が含まれててそれが原因だったり

いずれにしても隠して育てなければならなかったって事だよね
426名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 11:38:53 ID:tSRvjwtD
みてきた!!!ほんとに腹が立つ!!ひどい舞台だった!!

まるでお金のかかった学芸会かと思った・・・

客を馬鹿にしてる!!!


梅芸さん、大丈夫か!?!?


演出もひどい・・・。キャストもひどい・・・。

あれに1万以上もだして見たかと思うとかなりきつい。

こんな興行がなりたってるから日本のミュージカルはよくならないんだよ!!まったく。

427名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 11:59:45 ID:ZHUc+1PL
アンケートとか無いの?
428名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 12:03:24 ID:vl7IRUZq
原作は読んでいないがコピット版アメリカのドラマは観た
相手が既婚と知って母親は堕胎しようとして薬を手に入れ
飲んでしまったが、流産せず、薬の所為で息子は・・・だった
429名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 12:03:27 ID:t2aeBv8q
地方在住組
行ける日が限られてて、その日のチケット買えなかった。
ダメ元で当日券に並ぼうかと思ってたけど
やっぱり止めといた方がいいかなー
430名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 12:04:43 ID:VJQS2Cmi
何度も同じ人が書き込んでいるような…?
論調が似ているんだけど。
431名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 12:07:26 ID:nZgbsc9N
キャストが酷いのは覚悟してたけど、演出も酷いのか・・・
主演二人を見て一番安い席を選んだ私の選択は間違ってなかった。
432名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 12:34:45 ID:9BoleKWx
>>430
みんな感じることは同じってことだよ…
433名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 12:43:51 ID:3Dt7Il48
情熱大陸みたかぎり杏はあの程度でカバーCD出すくらいだから、
自分の歌唱力を過大に評価して見ててイライラした。
だからろくにボイストレーニングもしないで平気なんだろうね。
チケットあるので見に行きますが杏には見たくない視線と拍手なし決定w
434名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 12:53:53 ID:M3Rb7omA
>416
>418

感想ありがとうございます。益々観劇したくなりました!
435名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 12:55:18 ID:Jq375N4u
彼女持ちなのにいいんですか?



昨日のあれ…



やばくないのか…?
436名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 14:01:07 ID:xwE0JwcW
>>425
>>428

レスありがとう。
必ずしも火傷とは限らないということですね。
こっちのファントムはALW版より幼い印象だったけれど
そういうバックグランドがあるからなのかな。
437名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 14:01:21 ID:BwI+5Nml
>>428
そんなに悲しい話なのか。すでに涙腺崩壊してしもうた。
438名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 14:20:19 ID:3pCFNwVI
杏は自身を過大評価してるというよりは「挑戦すること」に意識がいってて
お客さんがどう思うかということに考えが及んでない感じかな、と思った
タダで観られるテレビとは違って、舞台観る人というのは
まずチケ穫りして交通手段(人によっては宿泊施設も)確保して来るんだよね
それだけ舞台に情熱を傾けてる人の期待を裏切るということの重大さをいまひとつ理解していないのかも
考え方がお嬢さまと言ってる人がいたけどその通りだと思う。

もしかすると家庭環境のせいでネガティブな気持ちを表に出すのは苦手なのかも知れないけどね。
439名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 15:01:48 ID:N49LJfZm
杏ちゃん目当てにチケットをオクで買って新幹線代+宿泊費をかけて見に行って
しまった・・・。
夏ぐらいに5LDKに出た時にTOKIOが「杏ちゃん歌うまい」って言ってたんだもん。
でもミューやるには練習不足の一言。
作品自体にファンがいる演目だから、勝手に自分の解釈をいれずに素直に演じて
欲しかった。
自分の下手さ加減にへこんだりしていないようだから、そのまま突っ走って
場数を踏むことにより成長してくれたら・・・としか言いようがありません。
440名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 15:04:09 ID:r+dbTYTI
ここ見て個人スレはどんだけひどいことになってるんだろうと思って女優板覗いてみた。

とりあえず、おまいらがぐっと我慢で棲み分けしていることはよくわかったww
441名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 15:04:42 ID:vbCc9kLR
全員の台詞を暗記する前にやるべきことは山積みじゃないかと突っ込みたかった。
歌は毎日数分でも自主練していたら、まだましだったかも知れない、
伴奏つけて先生に習うばかりが練習じゃないと思うけど、
「練習するしかない」と言われたり演技プランをあの時点でいろいろやってみたりして
演出家があきれていたようにも見えた。
あれじゃあ公演中の成長は望めそうじゃないな
大沢にも歌練習したのか?と聞きたい。
442名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 15:05:57 ID:4bYzWMny
レコーディング風景の歌は思ったより悪くないと思った。
声がきれいだし、さらっとした歌い方のポップスならそれなりにいけると思う
(CDは加工しまくりだしね)

だけどミュージカル、しかも歌姫に成長する役はどうなんだろうな・・・
まあぐだぐだ言ってても仕方ないので、今夜は腹をくくって行ってくる。
443名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 15:14:12 ID:p2JsDNng
とにかくあの酷さは見ないとわからない。
見ないやつには文句言う資格ない。
まずは見るべし。見て、その上でいくらでも
ここで文句吐いてくれ。
演劇ファンとして、酷いものも見ておけば
自分の中で基準ができるぞ。
444名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 16:58:27 ID:6Q0eRhzL
胸はって批判する権利を得る為に酷いとわかっている舞台をわざわざ大枚はたいて観ろと?
情熱大陸で十分。
445名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 17:31:56 ID:lQOrxzjS
自分まだ観てないから、ある意味楽しみなんだけどさ
すごくよかった、堪能しましたって書き込みはないね…
よくてプラマイゼロのコメしかない
446名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 17:54:24 ID:YarJRwea
「杏のふむふむ」ファントム
ttp://www.chikumashobo.co.jp/new_chikuma/anne/index.html?100820
447名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 18:01:04 ID:bkuQJm8F
自分も未見。
ここまでマイナスの先入観を与えられると
たいていは「思ったよりよかった」という印象になるものなんだけど、
それでも「酷い!」と思ったら本物だwww
変に楽しみ。
448名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 18:19:45 ID:z2GM8O5f
大沢は練習しても上達しないタイプの気がする。
杏のほうが歌に関しては伸びしろあるよ。

自分は歌差し引いても大沢ファントム好きだから、また見に行くけどね。
449名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 18:25:59 ID:dakiCjvm
勝手に松たか子ぐらい歌えるのかと思ってたらまだまだ
いい声はしてるからもう少しヴォイトレしとけばよかったのにな
450名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 18:35:06 ID:L6qMcIIn
演出家を変えるべき。
451名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 18:48:52 ID:/VvPf41v
大沢何で再演オファー
受けたんだろう。
ストプレだけならこんなにボロクソ言われないのに
452名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 18:54:07 ID:MXM087yC
ストプレの方が役者生命に関わるぐらいボロカスにいわれるよ。
TVの役者さんで舞台でも良かった!という人はめちゃくちゃ少ない。
ミュージカルなら、滅多に舞台を観ないお客さんへの敷居も低くなるし高いチケも捌けやすい。
そして、歌が壊滅的でも「まぁ芝居の面は合格点だったかな」という落しどころがあるから。
453名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 19:01:58 ID:3pCFNwVI
評判については知らないけど、大沢たかおはストレートプレイ結構やってなかった?
ファントム再演については、しがらみとか色々あるんじゃなかろうか
TBSやばいらしいし
454名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 19:34:36 ID:ZHUc+1PL
>ファントム再演については、しがらみとか色々あるんじゃなかろうか
>TBSやばいらしいし

全然関係ないと思うけど
455名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 19:36:52 ID:d/XzDbSn
ボイトレボイトレ言うけどボイトレだって魔法じゃないし石ころを磨いたって宝石にはならないわけで
456名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 19:38:38 ID:SNPXfdGD
大沢はTBSに何かしら弱みを握られているのか?
457名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 19:46:11 ID:Rb+lv2Z6
ハードルを思い切り下げて見るのがよさそうだね。
悲しいけど。
458名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 19:52:18 ID:99LedCy/
>>438挑戦している自分に酔ってたよな。作品の全体が見れていない。
子供っぽすぎる。
459名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 20:04:24 ID:ZHUc+1PL
1年前の秋にオファーが行ってるから大沢はJIN前だろ
製作側は1回目のファントムは利益的には成功だったからもう1回、やるなら前回の主役にと声をかけた
嫌なら引き受けなければいいだけだけど、JINヒット前の大沢は断らなかった
(JINヒット前の大沢って映画でも詰まってた頃)
杏は舞台自体が始めてでオファー受けた時はモデルから女優転進してドラマ初出演した頃で
ぶっちゃけ本人は何もわかってないし、周りもどう転がるかわからん時期だったとおもう
個人的に初舞台の杏は完全に文系で、体を使う舞台女優自体合わないと思う
コラムやNHKのブンガクみてるとしっかり話してるし
これから文化人系に進むんじゃないかな

しかしもともと赤坂アクトシアターは次の堀北も初舞台だしそういうテレビ女優の初舞台の場でもあるわけだ
ミュージカル俳優女優じゃないとわかっててチケット買った皆さんの自己責任
もちろん文句言うのも自由だけど

460名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 20:05:06 ID:4w/RhLpx
目の前の相手一人大切にできない奴に
芝居も歌もクソもない
461名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 20:09:12 ID:VaFHgeEb
>>446
これだけ読むとすごく頑張って結果出してるように見えるな…
本人もそういうイメージなんだろう
462名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 20:12:56 ID:xwE0JwcW
>>454
前回のファントムは青山劇場だったけど今回は赤坂ACTシアターなわけで
関係は大アリだと思うけどな。
TBSもこの興行に出資してるんじゃない?

>>458
「挑戦している自分に酔う」って、前回の大沢にも当てはまる気がする。
案外主演二人は似たもの同士なのかも。
463名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 20:24:11 ID:hgoiJuM+
パンフやちらし見れば書いてあるのに
企画制作は梅芸で主催ばTBSとキョードーと大阪朝日放送だよ
確か梅芸がしきっててACTは後から決まったと聞いた
梅芸は今秋確実に売れるジャニーズものがないから
売れる演目が欲しかったんだろうね
464名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 20:27:05 ID:uyI1PHaA
自分がこのチケットをとったころ、まだJINの熱が冷めていなかった…
この演出家、苦手だけど大丈夫とか自分に言い聞かせていた…

同様に、演出家苦手なのにJIN熱でとったイリアス、
…観るんじゃなかったと思った…
ここに来たら、後悔再びの悪寒…orz
自分が見るのは、10日後なんだが、少しはマシに…無理か…
…でも、JINは今でも好きなんだ…
465名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 20:27:14 ID:HHlk5zhN
会場で売ってるパンフの縦横のサイズを教えてもらえませんか?
466名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 20:42:38 ID:T6wSLC+x
幕間

謎の5分休憩中、スズカツさんが中央通路を突っ切って慌ただしくミキサー室とオケピとを往復していった
あなたは一体何がしたいんだと、呼び止めて問い詰めたい衝動を何とか抑えたよw
467名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 21:15:46 ID:/MCDk4FC
>>464
演出以前の問題なファントムと同列に語るのはさすがに気の毒>イリアス
468名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 21:55:16 ID:RetidT4D
>>464
私もマロンさん苦手で迷ったけど、イリアスは素晴らしかったよ。
出演者一同、すべてプロの役者だった。
469名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 21:57:03 ID:7h5AOQ98
でも杏はサヤカよりちょっと下手ぐらいなんでしょ?
それなら我慢できるかも…
違う意味での楽しみが出来た感じwww
470名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 22:13:52 ID:ahWFJCGv
ファンタスティックスでサヤカ、ファントムで杏を
続けて観ましたが、二世タレントという色眼鏡で
同一に並べて語るのはさすがにサヤカに気の毒かと。
サヤカより「ちょっと」下手ではなく「かなり、だいぶ、
相当」下手ですよ、杏。
サヤカ、正直大嫌いなんだけど、杏と比較すれば全然
問題ないレベルでやれてると思います。
471名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 22:19:42 ID:m54LZV7f
七面鳥が首絞められてるみたいな声で歌うなよと本気で思った
コネとか圧力あるんだろうけどあれはない>杏
周りも止めろよ
杏の印象があの最近よくテレビに出てるタレントね、から
歌下手だし演技棒だし大っ嫌いになったわw
472名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 22:35:36 ID:VaFHgeEb
同じくww
舞台+情熱大陸+インタビューの大口叩くので嫌いになったわw
473名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 22:37:31 ID:Lpok5hML
>>470
同意。サヤカは好きになれないタイプだが
舞台女優としてのスキルは杏よりは経験の
分も加味してカナーリ上。
杏は初舞台というのを差し引くとしても
酷い部類。
474名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 22:38:26 ID:ZHUc+1PL
さやかは元々歌手
475名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 22:57:12 ID:4DNCPNw1
なんか別の意味で、観るの楽しみになってきた
歌ってる主役を見ずに、オペラグラスで全然違うところ見てもいいですか
誰かも言ってたけど、スズカツさんの挙動とか
476名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:13:30 ID:S9VVXW/j
サンボウォッチャーな自分にとっては
主役カプ両方をサクッと無視できる貴重な
舞台ですたw
477名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:16:53 ID:T6wSLC+x
オペラ座にスカウトされる歌姫より、コーラス被せてきた酒場の酔客の方が
歌うまいってどうなんだろう…
478名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:30:22 ID:2+OHJam2
サヤカが比べて上手いと言われる時点でもう終わってるだろ。

サヤカはかなり下手だけど、わきまえた役柄ならまだあり。ジャニヒロインとか。
杏ちゃんは、根本的に、板の上に立つなというレベル…だと思う。
479名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:40:26 ID:cQdFb2Mx
サヤカは舞台で結構場数踏んでるんじゃなかった?
この間チューボー出演したときそういうこと言ってたような
双方の出来はともあれ、初めての杏と並べて比べたら悪いよ
480名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:43:40 ID:072Pc7Ms
>>477
政権と同じ 一時の幻なる人気や知名度に頼る
なんでも有りが今の日本・・・
(今年の某局の大晦日の司会人選も似たようなもんだけど)
食文化は輸入成功でも、欧米文化は難しいのかもね 
チケット完売が必ずしも成功とは限らないということだよ
481名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:46:20 ID:3pCFNwVI
外国にも駄目な舞台はあるんじゃないか?
日本に入ってこないだけで。
482名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:50:27 ID:BmE1ZMm2
あの謎の5分休憩は何のためなの?
前回はなかったよ。
483名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:54:54 ID:QhE4393a
「次は1オクターブ上げてみる!」って
えらい楽しそうだったよな。
いや、実際楽しいんだろうな。
あれも、ある意味才能かもしれんと思えてきたw
484名無しさん@公演中:2010/11/09(火) 23:58:21 ID:eoSmCg+L
>>482
劇場の構造上、青山劇場でできたことがACTではできないとか
(セット転換とか役者の移動とか)
それか杏様のお色直しタイム?
485名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:15:07 ID:iPfISr42
>>481
外国にも駄目な舞台はあるんだが、何故か日本に入ってきた>女海賊

ちなみに海外でも話題づくりに映画・TVの役者やポップ歌手を起用することはあるが
さすがに大沢・杏ほどの低レベルはいないw
486名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:31:46 ID:bCP3PnF+
あぁ女海賊つまんなかったわ
女の一生メロドラマ海賊版とでも言うか…

外国の歌手や俳優は基本的にはそこそこ実力あるから
内容がつまらなくても配役でこれはヒドイってのはあんまり無い気がする

昔だけどアイドルポップ歌手のデビー・ギブソンもなにかミュージカルに出てた
でも何年も出演してたみたいだから評判悪く無かったんだろう

沙也加はレミゼの初日観た時は細くてビブラートがキツい声で参ったけど芝居がまだ出来るしカバーは出来る

でも杏はスタイルしかカバーできない
でもしせっかくのスタイルも舞台の所作が身についてないから生かされない
487名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:32:39 ID:32Wx/ByH
立ち見客のためかと思ってた>5分休憩
ちょこちょこ休憩入れた方が疲れないし
488名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:33:40 ID:skeswr50
そうは言っても、日本の俳優で誰がやれば満足かっていうと自分は浮かばないんだよな

489名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:38:30 ID:HeaUkJeh
ミュージカル俳優とミユージカル女優で、まともなファントムが見たい。
490名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:43:48 ID:32Wx/ByH
言うだけタダだから言うけどファントムは石丸さんがいい
クリスティーンはとにかく歌上手い女優引っ張ってきてほしい
491名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:48:56 ID:rGjPn9/0
「情熱大陸」を見て驚いた。素人目にも動きが固いし、歌も無表情。
お父さんに「見に来て」とメールする暇があったら練習すればいいのに・・
彼女の周りには、本気で助言や指導をしてくれる人が居ないんだろうね。
492名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:50:14 ID:HNVt1M9E
まぁ「まともなミュージカル俳優」でファントムやっても、興行的には失敗なんだろうね。
仕方がないけど。
493名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:52:25 ID:UlgnlxWY
もと四季や芸大出、専学出のミュージカル俳優等わんさといるでしょう。
プリンシパルで常に2番目、3番目やってる連中も結構いるよ。
494名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:54:07 ID:JBpWNJc1
今日見てきて主役達のひどさに愕然として
次回は石丸ファントムがいいと妄想しつつここに来たら
仲間がいたw
495名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 00:55:40 ID:bCP3PnF+
せめてダブルキャストだったらな
そしたら選んで観にいける
496名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 01:07:10 ID:XqypM175
石丸ファントムだったら先生っぽさはサイコーかも
497名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 01:20:23 ID:KMblxtPs
>>496
同じこと思ったw先生パートが熱そうだよね。
石丸さんエリックだと、なんとなく笹本玲奈さんがクリスかな。
庶民の子っぼいし(悪い意味ではなく)

大沢たかおの相手役は、大体的に音大生にオーディかけても
良かったのにね。話題作りにはなるし。
498名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 01:26:11 ID:HNVt1M9E
大沢さんがメインの企画だから、主演は分かる。ここがイヤなら
公演に行ってはいけないww
歌はともかく、演技はいいし。なにより劇場に足を運ぶファンと
知名度があって、興行としても成功の可能性大だ。

が、なんで杏がクリスなんだろうか?マスコミの取り上げ方も
杏がメインみたいだが、あの劇場に杏のファンがどれだけ居たのだろうか?
わざわざ引っ張ってくるような子ではないと思うんだが。
歌も演技もダメ。所作もダメ。良いのはポスター位だ。
499名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 04:20:12 ID:32DOObYD
杏ちゃん、スタイルはいいんですけどねぇ、なぜか舞台映えしないのは所作が身についてないから?
あと、長身のせいか 1幕ラストのファントムお姫様抱っこが絵的にバランスが変。
500名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 05:11:18 ID:vd0GX/BI
舞台にきちんと立つことさえできない>杏
501名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 06:46:35 ID:IZZMPgpo
石丸ファントムとかやめてくれ
ねちっこさを色気と勘違いしてたトートの二の舞はゴメンだ
石丸は芝居下手だし声量があればいいってもんじゃない
502名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 07:20:33 ID:oUvjiuiY
ファントムは橋本さんか岡さんがいいな。

サヤカはコゼットがダメダメでレミゼファンからは拒否反応示されるけど
違う舞台なら歌は下手だけど、演技はまぁまぁ上手いし
顔が大きいからか?スタイルは悪いけど舞台栄えはするからね。
場数踏んでるサヤカと初舞台の杏を比べるなんて…
サヤカが気の毒すぐるwww
それほどサヤカが進歩してないって証拠なんだけどさ、それでも
杏よりずーっとマシだw
杏はドラマやモデルだけやってろって感じ。
503名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 07:48:52 ID:Dw8GvIwS
初演ファントムが決定した時、ヅカファンはクリスティーンは絶対元ヅカの人に違いないと期待した。でも蓋をあけてみると全然違ってた。演出家がミュージカル専門家は極力使いたくないようなことを言ってたと聞いて納得…。
しかし、これほど音楽がすばらしい舞台でド素人を使うのは、かなり無謀…。
504名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 08:22:32 ID:H6DrphY+
基本から外れたことをすればかっけえと思う演出家なのか
ペンタゴンとブラックホールのAAを見るべきだな
505名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 09:21:55 ID:oUvjiuiY
>>503
専門家使いたくないにしても
ミュージカルである以上、最低限の歌唱力は必要だろw
演出家としてのプライドは無いのかと問いたくなるよね。
506名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 09:31:08 ID:Ewx+pZqE
結局、四季とヅカのスレなんだ
507名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 09:44:26 ID:tFmegZyv
最近のズカも四季も在日パワーで腐ってきてるから見るなし。

508名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 10:21:32 ID:G+Zokqcw
舞台やってる時ってそれに集中するもんだと思ってたけど違うんだね
と新聞見て思った>杏が出てたので
無知ですまん。
509名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 10:33:32 ID:tNZjyrH3
公演中でも毎日家と劇場を
往復しているだけの人はあまりいない。
特に今回のファントムは1日1公演だから
結構時間が空くので、その間、
他の仕事を入れている人も多いと思う。
大沢さんや杏は売れっ子だから
舞台以外の仕事もたくさん入っているはず。
でも、杏に関しては初めての舞台、
初めてのミュージカルなんだから、
他の仕事は少しセーブしてでも
舞台に集中・専念してほしい
というのはあるよね。
510名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 11:45:55 ID:ZpOysEu1
杏も大変だな小姑に目をつけられてw頑張れ!!
何度も同じ様なレスしてる奴って病気なのかな
511名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 12:31:18 ID:UlgnlxWY
動員に影響するのは大沢だろうし、ドラマ視聴率見ても、杏の名が客足に影響するとは思えないのに…
異性やオタクうけする容姿じゃないし。
(外人男性からは好まれると思うけど)
どうしてヒロインすら素人にしちゃったかな。
ヒロインは知念あたりにしとけば良かったのに。
情熱大陸のせいで、観てない人にも実力不足や勘違いぶりがばれちゃって…
モデルとしては認めてた、美人だね〜思って特に嫌ってなかった人達からも今回ばかりはどん引きされそう。
512名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 12:32:34 ID:kOVElTYw
叩きレスと叩いてるやつを叩くレスばっかだな
擁護のしようがない中で大変なんだろうけど
513名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 12:33:27 ID:U18juxvX
>>497
それよかったね!
美人の音大生、鮮烈デビューとかだったら話題にもなった。
演技力だって餡とならさして変わらないだろうし。
松下奈緒って歌えるのだろうか、ちょっと思ったりw
514名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 12:41:31 ID:kOVElTYw
>>513
松下奈緒は歌出してるけどピアノだけ弾いてて下さいってレベル
515名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 12:44:20 ID:knTM2xwx
自分としてはエリックとパパのシーンや、クリスティーンに顔を
見られた後のエリックのソロとか、カルロッタの場面とか、良かったとこも
それなりにあるんだがw
主演二人の歌には確かに擁護しにくいものがあるw
でも二幕は真面目にウルッときたんだけどね。前回も今回も。
516名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 12:47:34 ID:U18juxvX
>>514
いや、餡があまりに酷いそうなので(まだ見てない)
それに比べればマシなのかな、と。
餡よりだめ?
見た目大沢とも愛想だし>松下
517名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 12:57:40 ID:nvy7sl56
>>516
なんで比べるのかわからないけど
松下さんは声学じゃないしポップスでも上手くない
本人もわかってるから歌ださない
ただ作曲はなかなか激しい曲がいい
518名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:06:04 ID:U18juxvX
なんで比べるかって言われてもw
餡が酷いらしくて、ほかなら誰が?って話になってたから
ふと思いついただけ。
で、松下は歌を出してるの?出してないの?
どっちが正解?出してるなら聞いてみたい。
519名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:13:24 ID:J10eCyz+
しつこい。松下なんかどうでもいい。
520名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:17:24 ID:+iO+FoDy
>>518
そのくらい目の前の箱か電話で自分で調べろw
521名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:18:54 ID:nvy7sl56
>>518
ベストが出たばっかりだから買えば?
522名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:21:56 ID:rTQDERtE
>>515
うん、圧倒的に叩きまくられてる大沢ファントムだけど
ほとんどの人は演技はいいって思ってるのでは。私もその
場面は泣いたよ。歌は酷いと思いながら、演技と楽曲の良さに
泣かされた。
カルロッタは貫禄充分で、いかにも舞台人という感じ。やっぱり
舞台専門にやってきた人は違うな。
523名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:22:27 ID:ZpOysEu1
何で松下の名がw
素人が大口叩いてるだけのスレだな
524名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:27:37 ID:0VMmaxky
松下とか唐沢とか、見当違いな例え話ばっか持ち出してるのは同じ人なの?
525名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:34:22 ID:ZpOysEu1
研音臭が鼻につくな
526名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 13:59:40 ID:Klxej6iC
初演のとき最初は松下がキャスティングされてたからでしょ
松下が降りて急遽徳永が抜擢された
527名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 14:28:18 ID:m5Q2iSix
そうなんだ
なんで徳永?とは思ってたけど急遽のキャスティングだったのかな

正直、頑張ってるんだからいいじゃんとか小姑ウザいと思ってる人って
観に行ってない人だよね

観てたら頑張ってるし、って感想だけにはならないよ
観てるんだったら観た上でここが良かったって擁護出来るはずだしね
観てないから叩き乙としか言えない

杏が他の部分でここがイイってのがあったらまた違ってたと思うよ
それか情熱大陸で出来ないながらもひたむきに頑張ってる姿があったらね。
現に大沢の歌もあんまりだけど演技がいいから杏よりは許容されてる
528名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 14:28:33 ID:30MCbsnq
>>526
だよな
初演のキャスティング発表前は松下の名前がケテーイ的に挙がってて
ここでは彼女は歌えるのか?という話になってたもんだがな・・・
529名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 14:34:40 ID:ZpOysEu1
>>527
頑張ってるんだからいいじゃんなんて一言も言ってない件
不必要な叩きやってる奴がいるからレスしてるんじゃん
530名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 14:43:30 ID:AyRKlve0
徳永がクリスティーン役って発表されたのはかなり公演が近づいてからだったので
替わりのキャスト選びが難航したんだと思う
徳永の場合は歌も演技も準備期間が無かったのでまあ仕方ないかなって感じだった
杏は何ヶ月も前から確定していたので、それなりにしっかり準備してくるって
期待してた分、余計がっくりきちゃったんだな
531名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 14:45:48 ID:tFmegZyv
初ミュージカルで出落ちでしょうなんて言葉普通言わないでしょう。
それだけ自分が中心じゃないと嫌なんでしょうね。
だから歌の練習もいい加減で、
軽く舞台度胸つける位で出ようって気持ちが表れててやな感じ。
杏なら気が強そうなので小姑を逆にいびり返しそうw
532名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 14:50:13 ID:0VMmaxky
この作品について、自分がいま一番興味があるもの


樹里さんと篠井さんはさんの本音
533名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 14:51:45 ID:0VMmaxky
はさんてなんだorz
○樹里さんと篠井さんの本音
534名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 14:59:10 ID:ON0JjyJ0
ミュージカルに限らず、芸能界のキャスティングは結構流動的だと思う
オファーの時期も人によって違うし、直前の首のすげ替えもけっこうある
ただそういうのをインタビューで正直に言うことはないからね
だからって、上手くできなくていいという理由にはならないけど
535名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:14:14 ID:ZpOysEu1
プロの役者はキャスティングが誰であろうと手は抜かないよ
樹里さんと篠井さんを悪者扱いするなんて最低だな
536名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:17:05 ID:lhlUZ6Tr
徳永の出来も大概だったから、杏には結構期待がかかってたんだがな
大沢ファントムは今回でラストのようだから歌えるクリスティーンで観たかった
537名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:34:26 ID:0VMmaxky
>>535
また同じ人かなorz
手抜きとか悪者ってなんの話だよ、勝手な妄想で決め付けるな
538名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:36:57 ID:ZpOysEu1
だいたいな舞台漫画の読み過ぎなんじゃないのか?
キャスト同士の確執みたいなモノに期待してるなんて
アホとしか思えない
539名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:39:57 ID:S4CRwHKz
>>535
いや、樹里さんや篠井さんみたいなプロの舞台役者さんは本当のところ
大沢や杏みたいな酷いのをどう思ってるのかなあという単純で素朴な
疑問でしょう。
もちろんマスコミに対して決して悪くは言わないだろうし、一緒に
舞台作る仲間として仲良くやって行きたいだろうし、人と人としては
尊敬できたり可愛がったりと色々なんだろうけど…プロとしてあまりにも
拙いものをお客様にお見せして、その作品の中に自分がいなくては
ならなくて責任の一端を負うことをどう考えているのかと。
アンサンブルの人たちも内心やってられない気分だったりすることも
あるんだろうなと思ってしまうよ、あの状態じゃ。
540名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:42:30 ID:ZpOysEu1
>>539
大沢や杏みたいな酷いのを

お前の心の方がが醜い気がするが勘違いかな
541名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:47:08 ID:0VMmaxky
>>538
や、確執の話でもないんだがw
いろんなタイプの舞台があって、今回のは普段お二人が関わっているものとは
随分と異質だなということです
>>539さんは理解してくれたみたいだけどね

そもそも論点がズレてるみたいなんで、レスはもういいですよw
542名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:48:50 ID:ZpOysEu1
悪意に満ちてるなここ
543名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:49:43 ID:nvy7sl56
>>531
なんでそんな偏見で物言うのかわからない
544名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:57:07 ID:+Vzqx9Mx
ZpOysEu1は普段あんまり舞台とか観ない人?
とりあえず暫く黙ってた方がいい気がする
545名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 15:59:45 ID:ZpOysEu1
同調してもらって一緒に気に入らない出演者を叩いて欲しいだけなんだろ
ここの連中は本当に吐き気がする
546名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 16:04:45 ID:ex+4+tMD
篠井さんとスズカツさんはZAZOUSからの永い付き合いだし
大沢さんとはドラマ共演時仲良しだったし
今回も協力こそすれ落としたりはしないでしょ
宝塚は未知の領域だから分からん
547名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 16:26:09 ID:F/xbriFy
>>545
吐き気がするなら出て行っていいんだよ。
二度と来なくていいんだよ、愉快犯くん。
正義感のつもりなの、それともかまって
欲しいだけ? 
548名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 16:28:14 ID:ZpOysEu1
ヅスヲタは相変わらず排他的だな
549548:2010/11/10(水) 16:31:08 ID:ZpOysEu1
ヅカヲタね
550名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 16:40:37 ID:iFbLsTgs
杏ヲタ相変わらずキモい
まあ、杏の周りにはこういう人しかいないんだとしたら
根拠のない自信を持ってしまうのも当然か
551名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 16:41:52 ID:ZpOysEu1
キモいとか自分の鏡見てから言えと
552名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 16:53:21 ID:pLVJ8qbK
舞台に出る前の杏さんは、
読書家で賢くて話し方もしっかりしていて、憧れでした。
553名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 16:56:00 ID:1Elz8GBr
ID:ZpOysEu1(笑)
554名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 16:57:44 ID:m5Q2iSix
自分もそうだったな

キレイなのに浮き足立って無くて
読書家で歴史好きで頭空っぽの今時の子と違う
絵も上手(サラッと筆ペンで書いたキャラとか動きがあって上手かった)
家庭環境が大変そうだったのに曲がらず育ってて偉いな〜と。

今もイイ子だとは思ってるけど情熱大陸で少し幻滅したところはある
555名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 17:00:12 ID:nvy7sl56
ID変えて連投するほどのことか笑
556名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 17:03:45 ID:tFmegZyv
>>543
偏見で言ってません、
今まで杏という人をあまり知らなかったから舞台も期待していました。
でも情熱大陸で杏はみんな大沢さん目当てで来てるから、
私は最初から出落ちでしょって言ってて唖然としました。
初舞台に対しての真摯な気持ちがほとんど感じられなかったです。
しかも主演なのに歌の練習ほとんどしてない。
これじゃ傲慢不遜だと思われても仕方ないと思いますが。
557名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 17:07:13 ID:IbvehXE1
こないだ暴れてた杏ヲタの人、また来てるのね
杏がここ読んで傷ついたらどーすんだよ!って言ってた人w
558名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 17:13:18 ID:ZpOysEu1
叩かれても仕方が無い?
赤信号みんなで渡れば怖くない・・・か
集団心理って恐ろしいな

2chだからって気軽に叩く連中は皆そう言う
叩いてる意識すら無いなんて終わってるな
559名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 17:13:39 ID:G+Zokqcw
毎日出てきて必死にヅカヲタ認定する人ってなんなんだろうね。
560名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 17:44:25 ID:vBkjeUNE
結論→情熱大陸は放送すべきじゃなかった

以上。
561名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 17:48:06 ID:g6qXwFyO
>>558
叩いてない
責めてる
562名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 17:56:13 ID:66QgGOqe
ああ、自分も叩いてない。
怒ってるが正しいかな。
563名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:02:02 ID:4NYEYxGy
「叩く」という安易な言葉で問題を平滑化させないでくれよ。
叩いてるんじゃない、批判してるんだよ。実際に見た人が
呆れ果てて批判してるのを「叩きたいだけ」とか言える奴は
舞台を見てないからだ。
564名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:17:00 ID:ZpOysEu1
正当化するのか
必要以上に叩いてた奴もいたが
565名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:21:22 ID:UlgnlxWY
叩いていない。
情熱大陸の感想を率直に述べているだけ。
566名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:24:09 ID:ZpOysEu1
上の方で杏の事を気を使えないコとか言ってるレス見たけど
「情熱大陸」見ただけで勝手に判断していいのか?
567名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:33:03 ID:kOVElTYw
批判されて然るべき下手さだけどそんなに杏ちゃんのこと虐めないであげて!ってことなのかな>必要以上にさん
568名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:34:04 ID:S6px53SZ
>>566は杏の舞台見たの?
見てから擁護しなよ。
569名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:38:35 ID:dR4DU2/+
>>566
一日中見えない敵と戦ってるのって虚しくならない?
それが生きがいだっていうなら否定はしないけど。

そもそも、この程度で「必要以上に叩いてる」なんて言ってたら、この板では生きていけないよ。
ファントムスレの住人はまだ優しい方。
客は一日分くらいの稼ぎを観劇につぎこむんだから、厳しい意見も出て当然だと思うがね。
タダで寝っ転がって見られるテレビの世界とは違うのだよ。
570名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:52:05 ID:mJdSVR9u
高橋由美子とか島袋寛子とかはだめ?
571名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:55:31 ID:4W0VAHKr
>566
芸能人なんだし芝居の出来と法されたもの見て批評していけないの?
アマチュアであればあんなもんでしょで終わるだろうけれど
お金と時間という代価を払ってみた人間にとっては
批判、批評するのも仕方ないんじゃない

出来がよければこんな風に批評や批判されることはないんだから
批判しかないというのが杏さんの現状。
文句言われたくないなら批判されないだけの芝居と歌を見せればいいだけの話。
ただこれで彼女の舞台を見たいと思う人はかなり減ったあろうとは思うけどね
572名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 18:56:18 ID:+iO+FoDy
>>570
スレ違い。
573名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:00:41 ID:pLVJ8qbK
高橋さんは安定してますし
島袋さんは成長されてましたよ
574名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:06:41 ID:mijNMcpl
大沢たかおの歌が一番下手なんてことにならないための杏、かも
575名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:13:21 ID:/Lphb7pE
この舞台ってどんな人が観に行ってるんだろ
ほとんどが大沢さんのファンだと思うけど、大沢さんファンに歌が下手とか言えるのかな…
576名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:19:05 ID:5lVuDd4N
誰のファンであろうとなかろうと事実は事実。下手は下手。
577名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:19:43 ID:/H98RCWn
大沢ファンですが欲目で見ても下手です
篠井さんの歌で泣いた
578名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:21:35 ID:8tAVGIPf
今日観てきました。

一番よかったのはカルロッタでした。大沢さんみたさにチケを買ったのに。

杏ちゃんは…もうノーコメントっ。
579名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:32:21 ID:bhhR2vJa
杏ちゃん叩きはもういいです。杏ちゃんの叩きレスは以後禁止ということでお願いします
580名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:37:50 ID:T/Fh7lz0
杏の情熱大陸はどっか動画で見れませんか?
581名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:45:53 ID:/H98RCWn
樹里さん見た目はアレだけど魅せてくれる人だよね
582名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:53:36 ID:skeswr50
大沢ファンですが、どう贔屓目に見て(聴いて)も歌は下手です。
大多数のファンはわかってます。
本人に向かって「下手くそ」とは言えませんが「上手い」とも決して言いません。
本人もそれは認識して努力はしてると思いますが、おそらくあれが限界です。
でも正直、生の大沢さんが観れれば1,3000円×○回惜しくありません。
こういう客が日本のミュージカルをダメにしているのなら申し訳ありませんが…
583名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:57:54 ID:/b7AsqmV
杏が歌い終わった後、拍手一切無し。
584名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:59:18 ID:CxShF+jx
>>579
変な仕切りは無用。
観て下手だと思った人は下手だと言う。
どこかいいと思ったところがあればそれを
書く。それだけのこと。
ちなみに敢えて杏を誉めるとすれば声質は
悪くないと思う。音感も悪くはない。
3年ぐらいかけてみっちりトレーニングすれば
ある程度まではレベル上げられるかも。
彼女にそこまで本気でミュージカルやる気が
あればだけど。なさそうだけど。
585名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 20:01:37 ID:vBkjeUNE
>>579

あんな何様w
586名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 20:03:11 ID:vBkjeUNE
あんな×
あんた◯
587名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 20:17:04 ID:XlXkleNp
前評判を知らずに行ったら、大沢も杏も下手でビックリした。
ひとつ駄目なら他も駄目にみえてしまう不思議。
でもさ、
観る方はたまったもんじゃないけど、演じる方はお互い歌が下手で救われてるかもね。
588名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 20:19:03 ID:U18juxvX
前公演で松下がキャスティングされてたなんて知らなかったw
自分見る目あるじゃん、と思ったwww
589名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 20:21:25 ID:U18juxvX
自分に偉そうにつっかって来た「なんで松下なんて持ち出してるの?ID:nvy7sl56」さんが
ファントムニワカだということもばれちゃったしw
初めてこのスレ来たけど面白かった!
590名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 20:31:47 ID:egN9YabW
>>589
このスレ、ある意味面白いよね
自分は、大沢ライトなファンだけど、ミュージカル大好きだから厳しい目で見てるかもね
演技でカバーしているけど、やはりミュージカルだからなぁと思ってしまう

杏については。 情熱大陸、放送しない方が良かったか!
(ちなみに、妄想レスではなく、既に観劇済み)
591名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 21:01:05 ID:kxWgPGIO
大沢も初演の時メイキング番組でだいぶ
吹いてた(ようつべで今も見られる)。あれ見て
ずいぶん自信満々だなと思って、見てみたらポカーン
だったなあ。
今回かなり叩きなおしてくるだろうと思ったけど
進歩はほとんど見られなかったわ。
592名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 21:11:25 ID:KD25zo6u
松下で観てみたい…。
593名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 21:23:56 ID:kMbkHnOE
ミクシィ流し読みしてきたけど杏の評判は上々じゃん。
上原多香子や鈴木亜美だって歌唱力が売りではないし
知念里奈もジキハイや04年サイゴンは下手の極み!!
楽近くに観るつもりだから杏が調子つかむのに期待。
ところでシャンドンは日本人になってからどうですか。
594名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 21:25:51 ID:rxBiruue
ほとんどの人が餡を非難している。勿論彼女に責任はある。しかし、彼女は好
奇心があったのであって、ミュージカルに何が必要か知らなかった。ミュージ
カルに何が必要か知っていなければ資格が無いのは、製作と、次に主催者。
歌えない人間を話題や券売だけで登用して平気な、見識の無い人間がそこに
居ること。チケットを買った私の自己責任とはいえ、お金を取るからにはその
金額に見合う商品と信用してお客が買うのは当たり前。その信用に応えられ
ないのは失格。私はもう梅ゲイの作るものは見ない。高いお金捨てた。
595名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 21:39:54 ID:yTsa00FT
ミクシィの評判が世間の評判だと思える人って…
596名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 21:42:14 ID:egN9YabW
>>593
古川しか観てないが良くなかった 歌が特に声量が足りない
芝居もなんだかなぁ

海宝は観てないが、歌はいいらしい 演技はわからない

海宝は観てないから知らないが、評判はいいみたいだよ

597名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 21:48:05 ID:/Lphb7pE
伯爵は両方見たよ。どっちも好きだった
古川くんは見た目がすごく良くて、声は小さいけど声質はよかった
常に焦ってる感じだったかな
海宝くんは歌も上手いし安心して見てられる
杏ちゃんが大きいから身長が残念だけど好青年な伯爵って感じ
598名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:07:13 ID:hfsy6RBX
長身の大沢たかおがエリックなんだから、クリス役なんて誰でも
バランス取れたと思うんだがねぇ〜もったいない。

逆に杏にクリスやらせるために、長身の大沢にまたエリックを
やらせたんじゃないかと思っちゃうよ。
599名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:17:14 ID:ZpOysEu1
批判したくでしょうがない奴が沸いてるな
600名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:20:24 ID:IbvehXE1
「必要以上さん」は、もう何言っても無駄だからw
601名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:21:26 ID:0VMmaxky
>>599
大丈夫?ちゃんとご飯食べた?
梅酒でもあっためて、今夜はゆっくり寝るんだよ
602名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:24:46 ID:ZpOysEu1
誰かに金貰って叩いてるのかな?バイトとか・・・
鬼の様に叩いてるしそうじゃなければ病気としか思えない
603名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:29:25 ID:IbvehXE1
病的に粘着してんのは、必要以上さんのほうじゃんw
604名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:33:22 ID:ZpOysEu1
ここアンチスレなんだね
605名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:35:36 ID:IbvehXE1
604
舞台観に行ったんでしょ?率直な感想を教えてよ
606名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:48:24 ID:Yn2xNA57
杏は記念受験みたいな感じなんだよ
声がかかったから記念にミュージカルやってみるか!みたいな
記念だからあんまり勉強しないんだよね

観たら正直評判いいじゃんなんて悠長な事言ってられないよホントに
607名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:48:56 ID:T/Fh7lz0
明日観に行くんだけど、いろいろ心配・・・
武田君のトートより杏クリスティ−ンのほうがひどいのかしら?

&劇場ではパンフ以外グッズとかCDとか売ってますか?
608名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:49:47 ID:IbvehXE1
なんだ… 必要以上さんは見ずに擁護してたのか
609名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:53:25 ID:ZpOysEu1
アンチスレを別に立ててそっちでやればいいのに
610名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:54:11 ID:/b7AsqmV
>>605
604は
相手しないほうが賢明。どのスレでも大勢の意見に反対の
意見を述べることを生きがいにしてる変わったひとだから。
また自作自演かな?
611名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:54:40 ID:ZpOysEu1
風評被害じゃんこれ
612名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:57:47 ID:egN9YabW

>>607
CDは売ってませんでした。以下がオフィシャルグッズ

ファントムオフィシャルグッズ
プログラム 2.000円

ストラップ 1,800円

クリアファイル 500円

チケットホルダー 800円

ポストカード ファントムセット 750円

ポストカード シャンドンセット 600円

USBメモリー(2GB)限定200個 2,000円

(あと、大沢たかおのファンなら、カレンダーとか売ってました)

>>608
必要以上さんは観ていなくても、必要以上にこのスレに関わりたいみたいね
最初誰かのファンかと思ったけど、違うかも


613名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 22:59:46 ID:T/Fh7lz0
>>612 ありがとう!現金多目に持っていくことにします♪
614名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:02:30 ID:RIC0g0CP
>>607
武田トートは歌はひどかったけど芝居的にはかなり
スリリングな面白味があったよ。
大沢ファントムも歌はひどいが演技はうまいし動きが
綺麗で魅力はある。
杏は歌も芝居も所作も全てが駄目なんだ。
615名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:03:07 ID:ZpOysEu1
さすがにチケット代返せっていう能無しは消えたな
616名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:05:06 ID:G51nIrFh
風評被害だってさwww
617名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:07:03 ID:ZpOysEu1
無責任な個人批判は訴訟の種にもなるから気をつけないと
618名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:17:16 ID:G51nIrFh
芸能人が芸の無さを批判されて傷付いたから訴訟しますなんて話
聞いたこと無いんですけどwww
芸があるから芸能人って言うんだよ。知ってる?
619名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:18:15 ID:IbvehXE1
必要以上さん、この板の書き込み数トップだったよ
おめでとう
見てないから感想は書けないんだね
620名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:25:03 ID:cuw4jTzK
最近の若手抜擢では「エリザベート」の城田優
「RENT」の福士誠治が意外なほどの歌唱力を
見せて高い評価を得ている。
同じような「この人歌えるの?」でも成功例も
あれば杏のような大失敗もある。
キャスティングの時にせめて基礎的な力を見て
からにしてほしい。
621名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:27:17 ID:piAZ8pr3
この作品の歌が好きなので正直歌える方に演じて欲しいです
前回観た時はキャストを変えて再演して欲しいと思ったけど
今回観たら、前の方が演出もキャストもある意味実験的なノリで面白かったかも…
と思い始めてる…
過去は美化されていくせいかなー
622名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:28:52 ID:X6/yKoOl
今さらこんなことを言っても仕方ないけど
歌を前面に持ってこないキャスティングなら
なんでファントムじゃなきゃいけなかったのかな
意図が読めない
623名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:33:05 ID:mArJl7Md
なんで批判が続くとすぐアンチスレ立てろとか言うのかなあ。
批判が嫌なら2ちゃんなんか来なければいいのに。
624名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:40:15 ID:ZpOysEu1
>>622
興行主の意向としか思えないしキャスティングの変更は新鮮さとか
スケジュール的な理由もあるだろうし大沢は一度断ってるらしいな
何で受けたのかなんて今更だし野暮
625名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:43:50 ID:IbvehXE1
>>620
杏のブログに、本番の一年くらい前に演出家の前で歌わされたエピソードあったよね
悲惨な出来だったって自虐的に描写してたけどさ…
どうせならオファーする前の段階で歌聞いとけば良かったのに
626名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:46:01 ID:ZpOysEu1
チャレンジするのが鈴木イズムなんじゃないの?
いいか悪いのかは別にして
ただミュージカルとの相性はいいとは思えないな
627名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:49:01 ID:egN9YabW
>>624
必要以上なあんた、ほんとは大沢ファンでしょ 
ここでは、匂わせないように、極力努力してるみたいだけど
やれやれ、大したファンを持ってるなぁ、大沢も 合掌・・
628名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:50:41 ID:nRWqD/yG
>>592
松下さんの歌きいたことある?
弾き語りやってたけど(ポップス)
声、出てなかったですよ(声量はないです)
ご自分でわかってるから、初演の時
辞退したんでしょ
弾き語りやってたけど(ポップス)
声でてなかったよ(声量はないです)
629名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:51:01 ID:Ewx+pZqE
新選組のときのだれかさんみたい杏。所作もなんにもできていないのに
主役なのに大河以外の仕事もしてた
630名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:55:28 ID:ZpOysEu1
杏と樹里咲穂が逆でも面白かったかもな
杏のカルロッタ役結構いけそう
631名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:59:37 ID:iFbLsTgs
あー、それがいいな
それなら納得できる
632名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 23:59:56 ID:G51nIrFh
ID:ZpOysEu1は、昔mixiの大沢コミュで大暴れしていたヤツだと思う。
633名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:00:36 ID:56IDLyPW
自分の芝居友達の間ではもっぱら
樹里ファントムと篠井カルロッタwww
634名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:04:57 ID:KeS2TEZD
今回のキャスティングは確かにバランスが悪い
センスの問題だろうな
個々で見るとそんなに悪いと思わないシーンもあるからね
635名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:11:35 ID:C8XYgJY4
クリスティーナは綾瀬が
良かったなw
636名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:15:34 ID:KeS2TEZD
マイクの性能上げてあげればいいのに
杏の声質はいいと思ったよ
637名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:29:55 ID:g6WOigMX
mixiやtwitterやブログなんかでは情熱大陸の杏はかなり好評だね
コラムとあわせて読んで初舞台への取り組みに感動したとか
舞台に興味持ったけど完売で残念という声も結構あった
実際の所を見たかどうかでここまで感じ方が違うものかと苦笑w
638名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:39:09 ID:jHsXhYUu
>>628
この間、最新CDを借りてきた。
ポップス調なのはわかるけど、
杏よりはよっぽどマシだと思う。

音楽に携わっているからこそ、
自分の歌唱力が沿わないと思ったのでしょうね。
639名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:44:52 ID:KeS2TEZD
ミュージカルで歌ってる松下さんは一度も見たことがない
だから比べようがないと思う
640名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:47:00 ID:q8LGTU6H
>>636
エコー&エフェクトかけまくりのトート様レベルまでやったらどうなるかな?
641名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 00:50:15 ID:KeS2TEZD
>>640
風呂場で歌ってるみたいで気分いいんじゃない?
642名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 01:00:23 ID:GPU0TqO+
>>637
カンベンしてくれww
いや自分も舞台さえ見てなきゃそう思ってただろうけどね
643名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 01:07:52 ID:KeS2TEZD
2ch=世論じゃないからね
644名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 01:31:36 ID:k0RVnR8B
ID:ZpOysEu1がいなくなったと思ったら、ID変えて出て出没している可能性もあり
明日もどうせ登場して連投 既に登場かも やたら多いIDあるので

皆様、連投が異常に多いIDは要注意です
ちゃんとレスの内容だけでなく、一体どのIDが発しているメッセージか
ご注意ください
皆に指摘されると、しばらくしてID変えて登場します
でもレスの頻度が異常に多い(貧しいレス内容もさることながら)のでわかるはず
遭遇したら完全無視が一番良いと思います 乗らないこと!!ですね
645名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 01:39:41 ID:chlZjULH
杏ちゃん、音程が不安定で聞いてるのが苦痛でした
でも、みっちり訓練すればよくなるかも
大沢さんは、再演であれですから、やはりミュージカルは向いてないと思う
違う人で見てみたかった
646名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 01:45:48 ID:JcCnKewF
>>644はさすがにキモい
647ミュージカルばか:2010/11/11(木) 05:22:37 ID:mutgC1/p
>>621
まったくもって同意
648名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 08:16:50 ID:JsyBECKj
>>606
記念受験ってうまいこと言うなあ。
杏には終始自分を見て観客がどう思うかっていう視点がないんだよね。
舞台っていうのは本来観客を満足させるためにあるのであって、
役者がチャレンジするためが第一の目的じゃないんだけどね。
649名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 09:02:55 ID:i6WwHRG/
>>636
音程が変なのまでは変えれません
650名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 09:56:23 ID:N3vS6dWJ
舞台だから映画(マイフェアレディ、ウエストサイドストーリー)みたいに歌の部分だけ
吹き替えできないよね
651名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 10:27:37 ID:930fDObn
口パクすればおk
652名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 10:48:39 ID:KeS2TEZD
一部英語で歌ってなかった?全部英語でいいと思う
ミュージカルがイマイチ根付かないのは歌のせいだと思う
無理に翻訳しなくてもいいんだけどなぁ
そのままでいいんだよ

全体的にはそんなに悪くなかったからさ
653名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 12:26:30 ID:vyqRGzzY
まあまずは歌詞以上に無理なとこから改善していかなきゃな
654名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 15:18:16 ID:cROLcfsY
ここのみなさんは優しいね
「もっと練習してれば上手くなったかも」という親心みたいなのがある
実社会では仕事引き受けてから練習すればいい、とかないもんね
てか、そんな人に仕事振るとしたら、振るほうの責任
655名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 15:59:15 ID:KeS2TEZD
初演に比べると大沢の歌声も伸びがあって安定してきたし
キャリエールとファントムの語りのシーンが特に感動した
後ろの方から鼻すする音が聞こえてきて感慨深かった
yahoo!オークションで落とせればもう一回行きたい
656名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 19:39:46 ID:T9kXmNtZ
うん、父子のシーンは自分の周りもハンカチで目元抑えてる人が多かった
大沢さんと篠井さんの共演って久しぶりに観た気がするけど、
二人ともさすがにいい芝居するなと嬉しくなったな
657名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 21:01:32 ID:MRnUKSeJ
父子のシーンは初日から鼻をすする音がしたよ

歌に気を取られてたけど
エリックが生まれて初めて「父さん!」って呼んで頼んだのが
「殺してくれ 母さんのところに行きたい」
だったんだよね
可哀想だった
658名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 23:27:06 ID:018t1DfY
今日客席4列目に演出家の鈴木さんとか、謝珠江とか
小田島ナントカ(シェイクスピア作品の上演権だか持ってるおやじ)が
いたから杏がはりきって、キンキン声を響かせてウザかった
ミュージカル観客歴25年程ですが、はじめて耳をふさぎたくなったヨ
下手だと自覚がなくて、上手いつもりで歌ってる杏、痛々しい
手をあげるしぐさとか中途半端。やるならやるでもっとちゃんとやれ

メロディメロディの曲、好きなのに早く終わってくれ〜と本気で思ったし
コーラスになるとほっとした。
♪ディアオベロン〜スウィートオベロンのところで、カルロッタが毒をもった
時、よくやったカルロッタ!オマエはエライと思った。
2幕は歌が減って落ち着いてみてたら、ファントムが死ぬ時にまた歌いだして
まだ歌うのかよ・・・と敵意を感じた。
杏のセリフはアニメ声優だね。オマエは吹替えでもやってっろって感じ
659名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 23:35:20 ID:EQUuGLwm
謝れ!声優さんに謝れ!



ってレベル
660名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 23:36:33 ID:KeS2TEZD
そうでもなかったよ硬さはまだあるけど声質はいいと思う
661名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 23:39:41 ID:018t1DfY
大沢たかおはちゃんとファントムだったね。すごい良かった。
カテコで立見の人を気遣った挨拶したり、正座して指揮者と握手してたし
杏にも樹里にも拍手してたし、最後にはけるとき、客席に深々お辞儀をして
誠実ないいひとなんだろうなと思った。篠井さんとの親子のシーンは
ジーンときた。すごいよかった。1年前から準備してただけあって
発声もよかった。
それにひきかえ、杏はもっと謙虚になってほしい。
1幕の楽譜売ってる時、ふてぶてしすぎて2幕のファントムとのシーンが
しらけちゃうほど、役の人格が統一してない
662名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 23:47:47 ID:byFRwNso
大沢は確かに歌以外はいい
歌は無理
663名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 23:56:04 ID:018t1DfY
>>662 そうだね♪。2回目ってところもいいのかも。ちゃんとファントムの
喜怒哀楽が表現されてて、すごい感情移入して見ちゃった。
今日、仮面を外して、クリスティンに見せるとき、仮面がカツラにひっかかって
少し時間かかったよね。見ててハラハラした。最後はカツラを引きちぎって
仮面を外してた。いっぱい動くからゴムじゃないと落ちるんだろうけど、劇団四季版は
頭にカチューシャしてそこの磁石がついてて、そんで仮面がト取外しできるように
なってたよね!。
664名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:01:49 ID:A/RuuIgL
大沢の歌は・・・だけど、舞台映えするしわざとらしさが無くていいと思った
杏はまずエレガントなお辞儀が出来るよう練習して欲しい
文句ばかりになりそうだけど、最後の杏の歌がこの演目の印象を決定付けて
しまう程の残念な出来だった
665名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:08:08 ID:ksuNh/od
杏にブロードウェイ版のCDを100万回聴いてから舞台で歌えと忠告してやりたい
周りがチヤホヤしてもソロの後、客席からの拍手がないのが真実の評価だと教えてやりたい
666名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:13:51 ID:uz4mHiU1
大沢は、初演と今回観たが、嗚咽の部分に一番泣けたな
演技良いから、歌はまぁ、頑張ってるほうだと思ってあげることにする(ファンではないが)

初演の際、大沢ファンのおばさんがサッカーのようにwaveしていたのに呆れた
まぁ盲目ファンだから仕方ないかと思いながらも、ありえない行為に引いた
あと、宙吊りエリックに「たかちゃん」コールまでも聞いてしまった自分
あれからしばらくミュージカル拒否反応だったけどね
667名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:19:26 ID:ksuNh/od
大沢の白タイツの衣装の時、足首あたりに丸い輪みたいなのを両足につけてるんだけど、
あれ何かな?ブールが脱ぎやすいなにかか、フライング用の道具?なのかな?。
フライングする前の衣装、急に体格がよくなるから何かつけてるのすぐわかるね。
フライングのピアノ線がはっきり見えてても、ドン引きにならない大沢ファントムの
色気ってすごい威力だとオモタ。
★1幕の歌下手同士の「ドレミファソファソミレ」ってレッスンしてるところは少々引いた。
668名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:20:20 ID:2HxHfnwm
メロヂメロヂ♪メロヂメロヂ♪
669名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:24:19 ID:umuz4arS
>660
声質も別に良いとは・・・
下手すぎると大したことない事がすごく良く見える(聞える?)んだよな。
670名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:31:58 ID:ynQGPVCS
杏の声いいと思うけどなぁ
感じ方は人それぞれでいいんじゃないの?
671名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:32:00 ID:ksuNh/od
>>660 耳鼻科に行って手術してこい
672名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:34:43 ID:i/oWymzZ
そんなに杏攻撃しなくても大沢がヒロインだよ
中の扱いも
673名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:36:20 ID:IuDbmzmZ
今日2回目観てきたよ
4日に最初に見たときより、落ち着いてみることができた
演出構成かえたかな?
杏さんも声のトーンを若干落として情感を表現するように努めていたように思うし、
前回より良かったと思うよ
the music lessonsは確かにお二人とも音がズレていて聞いてて辛かった
そこんとこは>>667さんと同意見
以上、素人の感想です
674名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:40:41 ID:uz4mHiU1
>>672
男性にはヒーロー  決してヒロインとは言わない
675名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:42:16 ID:i/oWymzZ
>>674
わざとだけど?
676名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:44:44 ID:uz4mHiU1
わざと使うdescription, please
677名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:46:43 ID:i/oWymzZ
>>676
察してください
678名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:47:51 ID:uz4mHiU1
ふふ、explain出来ないのね
下手は大沢の英語と同じ
679名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:53:55 ID:i/oWymzZ
…ヅカオタ?
きもちわるい
680名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 00:58:58 ID:MACV03OF
姐さんだからね
681名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 01:00:36 ID:ksuNh/od
大沢たかおってゲイなの?綾瀬はるかは??
682名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 01:02:27 ID:bHNZ/4rY
一部の客のカルロッタへの異様に必死すぎる拍手に軽くひいた
そこまで露骨にせんでもとワロタ
しょせん役者ヲタなんてどんなにエラそうに演劇論論じても
似たようなもんだw
683名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 01:11:54 ID:ksuNh/od
>>682 カルロッタが出てくると安心するんだもん 杏へのあてつけもありそうだけど・・・
684名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 01:16:00 ID:uz4mHiU1
ヅカオタじゃないよ。ミュージック好き 
大沢たかおの英語はミュージカルと同じで下手って意味で書き込みしたの
何か文句ある?
685名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 01:19:34 ID:sN3Fg4FJ
ちなみに言うとくと

カルロッタは元ヅカだけど
元トップスターにありがちな変な熱狂的ファンが
多くついてるようなタイプじゃないよ。

純粋に出来に対しての拍手だと私は思った。
686名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 01:27:46 ID:ynQGPVCS
ヅカヲタっぽい人確かにいた
687名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 01:57:45 ID:uz4mHiU1
536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:01:54
俳優目当てじゃない怪人好きの人とか、大沢ファンじゃない男性の人とかの
感想が気になってブログ巡りしたんだけど...確かに辛口の人も中にはいるけど
総合的に「良かった、もう一度観たい」「感動した」って人も多くて安心したのに
2ちゃんのファントムスレではぼろ糞に叩かれててびっくりした
あのスレ毎日同じ様なメンバーがしつこく書き込んでるのかな?

って無知のかたまりが書いてます 
気に入らないなら、じゃあ、ここにアクセスするなよ!!
自分達のスレで賞賛なり何なりすればいいじゃん
688名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 02:00:35 ID:+HtpnPNz
>>687
大沢スレまで出張かい
おはえいいかげん見苦しい
689名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 02:02:44 ID:ksuNh/od
ブロードウエイ版のファントムはしびれるほど歌ウマだな アマゾンでCDポチった
ttp://www.amazon.com/dp/B000003FGT/ref=nosim?tag=bewarethephantom&link_code=as2&creativeASIN=B000003FGT&creative=4011&camp=767
ここで視聴できるよ!
690名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 02:09:03 ID:ksuNh/od
そういえばオイラ、ヅカ宙組ファントム観に行って1幕途中で寝てしまったから
こっちのファントムも心配だったけど、杏への怒りで目が覚めてぜんぜん眠くならなかったぜよ!
691名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 02:12:51 ID:ynQGPVCS
大沢の英語にケチつけてるレスを鬼女板で見たことあるよ
692名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 02:22:16 ID:WTkv93pY
>>673
やれやれ、同意見の人がいてホッとしたわ。自分も今夜観劇。




ここで罵詈罵倒を繰り広げている人達は、具体的にどこのミュージカルなら上手いと言うのか。
四季、東宝、それとも宝塚?
自分は一通り観てきたし、一応国立大学の音楽学部出身だが、杏は初舞台だけに難があるとしても、>>660に耳鼻科へ行けというほど酷いとは思わなかったぞ。
全部ファルセットで通した方が良いのでは?とは思ったが、意外や高いキーの声が綺麗に出ていたし、あからさまに音程を外すような事もなく、むしろ姿勢の悪さが気になった。
宝塚の元トップが卒業後に性転換した女役や、演歌もびっくりな元四季の間延び歌唱よりも、癖がないだけ許せるのは、大沢と同様。
ただフィナーレでひたすら拍手しちゃったのは篠井さんだったけどw
昔、どんな師匠に習ったんだ?と思ったほどいい加減な娘道成寺で、私をのけぞらせた人とは思えないほど良いキャリエールでした。
693名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 08:15:15 ID:gn/LQJN7
他を扱き下ろしたりしないと誉められないもんかね
音大出なら技術的にどうとか専門的な目線で書いたら良いのに
694名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 08:30:09 ID:bHNZ/4rY
>>693
お前が言うか

ここはホント恥知らずばっかだなw
695名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 08:31:21 ID:Mx5lKt/p
来週のチケット手に入れたから、もう1回観に行けるんだが
今更歌はともかく、前半のクリスの演技はどうにかならないかなぁ〜
とは思った。
コメディ風か知らないが、なんか新鮮さも可憐さもないのが…。
ガハハと笑いそうなクリスがなぁ。もっと可憐にして欲しかった。
696名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 08:40:19 ID:3k0IK6ui
メロディーのところ動く度に音がズレてたけどね

いいと思う意見は別にいいけど結局は他をくさして意見を言ってるから
説得力には欠ける

自分は四季も宝塚も下手だと思わない
(宝塚は確かに下手な人いるけど何かが劣ってても何かが秀でてるからね)
っていう観客だけど

自分は単に杏は歌をカバーする技量も情感も感じないからプラマイゼロにならなかった
697名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 08:43:27 ID:Z8B/o3W8
特ダネでオヅラが餡のファーストアルバム紹介しながら
「すっごく歌がうまいんですよ!」って褒めちぎってた
本当に聞いてるのかこのおやじ
698名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 08:47:30 ID:kEQWIo3k
692さんが何を観たかは知らないけど
そして私は安定したメンバーでやってる無難な海外ミューや東宝ミューを浅く広く観てる派だけど
もと四季の市村さんも岡さんも鈴木さんも石丸さんも特に演歌で癖あるとは思わなかったよ。
又笹本さんヒロインのミュージカル観た時宝塚OGのはいださんや和音さんそれぞれ別の作品で共演されてましたけど、どちらも美声で安定した歌声でした。
四季宝塚ではありませんが、昨年大塚ちひろさんや知念里奈さんの舞台も拝見させていただきましたが、プロとして評価できる歌声でした。
今の杏さんは、このメンバーと変わらない実力の歌声なんですか?
私は殆どの作品チケットがとりやすい前半に観にいきますが、これまでこれらメンバーの出来にプロとして酷く失望させられた事はありません。
大沢さんは芝居に関しては批判されていませんし、杏さんの場合、情熱大陸放送の関係で劇場にわざわざ足を運ばなくても判断出来る材料が与えられてしまいましたよね。
情熱大陸見る限りでは、一線の方達と同等の歌唱力には思えなかったんですが。
699名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 09:00:28 ID:Z8B/o3W8
>>698
某ヲタ特有の文体だな
粘着怖い
700名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 09:06:37 ID:HPETHhxW
>>697
だって所詮CDだもん。
生歌聞いたらひっくり返るべw
701名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 09:09:26 ID:kEQWIo3k
粘着?
意味不明なんですが。
ID:Z8B/o3W8は舞台は全く見ない方のようですね。
そして妄想癖がある。
702名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 09:32:31 ID:drywDmZC
チケ購入済みですが、見るのは少し先です
ここの書き込み見て逆に「本当のところどうなのさ」と興味を煽られたので
批判コメでも営業妨害にはなりませんよ
むしろスレが閑散としてたほうがイタいから
703名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 09:34:59 ID:uTfTJw5I
杏さんを初舞台でいきなりミュージカルに、
起用って普通に歌えるのかなって思うから期待してた。
ところが情熱大陸では1年も前から受けてるのに歌のレッスンはほとんどしないし、
大沢ファンを馬鹿にしてけんか売ってるのかって思えるような台詞。
始まってみれば案の定1人で舞台をぶち壊してる状況なのに空気さえ読めない。
お金貰って仕事してる以上はお遊びの延長線じゃなくて、
まだ舞台は続いてるし今からでもクリスティーヌに近づく努力してほしいと思う。
704名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 10:05:42 ID:5HMgUFr0
で、アンケートは置いてないのかな?
705名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 10:35:19 ID:ksuNh/od
>>704 アンケートあったよ。ファントムの劇場入口で配ってるチラシの束、いつもの倍くらい
あってすごい重いよ。しかもファントムのパンフ、無駄に絵本みたいな表紙でつくってるから
帰り重くて仕方ない。アンケートも劇場で渡すか郵送のみ。FAX番号とメルアド書いておけって
感じ。見終わってその場でアンケートなんてかいてる奴、よっぽどのオタだと思う。
しかも裏面の真っ白な部分にもギッシリ小さい文字でいっぱい書いてあって頭オカシイと思う。
706名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 11:05:30 ID:5HMgUFr0
アンケートあるんなら、ヲタと思われてもw怒り心頭で書いてしまいそう。
てか、取りあえず杏の出来栄えをなんとかせよ!と書こうかな。

まだ見てないからどんな感想になるかわからんけど。
前回のクリスで怒り心頭だったからチケット買うの躊躇してたけど、
あまりの杏拒否の書き込みで反対に興味がわいてきた。
どんだけ、ドMな自分w
707名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 13:16:41 ID:HLRt+nnC
四季のファントムは確かに歌唱力が群を抜いてる。素晴らしいと思う。
ただファントムの芝居で泣けたのは大沢さんが初めて。
人それぞれってことでいいんだよね?
杏ちゃんは歌以上に動きが未熟過ぎるね。
スタイルの良さが逆効果。
708名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 15:32:09 ID:AkALhNkF
何を自分が重視するかだよね
自分の基準だと

四季→歌は上手い、芝居にはさほど情感が伴わない、華も際立つ人が少ない
宝塚→歌や芝居は下手な人や発展途上の人が多い、しかし何といっても華やか ショーやレビュー好きにはオススメ
東宝→キャスティングが偏りがちでマンネリや何故その人選?っていうのもあるが基本的には無難に観れる
   箱も大きく価格も帝国劇場は低価格帯も有り商業ミュージカルのとっかかりには良い

で、今回は自分的には女優俳優のキャスティングだったので
歌唱力は劣っても仕方が無いと納得して行ったが
自分の想像を上回って下手だったしかも料金が高いので自分の中ではかなり辛口になったな

709名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 15:58:32 ID:drywDmZC
四季は料金下げたりもしてるけど
こういう企画物は(あとスレチだけどライブも)料金上がってるよね
デフレなのになんで?
710名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 16:25:06 ID:kWBdnbhu
>>709
チケット売切れなんだろ?
じゃあ当然じゃん
四季はとっくに一巡してるわけだし
711名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 17:32:31 ID:ksuNh/od
>>709 上演権/公演回数だからでそ。四季はロングラン。ヅカは他の組で再演
するから値下げできるが、大沢ファントムにロングランは無理。
712名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 18:02:47 ID:FX8QUkIw
大沢はミュージカルや舞台専門じゃないから、ロングランなんて
無理に決まってる。他の仕事で忙しい。
単発でやる企画物だからこそ、ヅカや四季とは違った楽しみ方も
あると思ってる。
713名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 18:19:02 ID:96h7hKGr
楽しめればいいんだけどさ。
主演俳優とヒロインの歌があのレベルでは
楽しみたくてもどうにもこうにも。 
714名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 18:26:39 ID:ksuNh/od
>>712 価格設定の話だよ・・・ 誰も大沢にロングランは望んでないし
スケジュール的にも喉的にも無理なのはわかっとるわい!
715名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 18:29:15 ID:FX8QUkIw
ミュージカル俳優でもないのが主演の企画モノだから、自分は歌はそんなに求めない。
今回の大沢は予想の範囲内で、芝居が楽しめれりゃ良いと思ってたからOK。
エリックは、教師役としては優秀かもしれないが、オペラ座の舞台に立つ歌い手では
ないと思っているので(今回の舞台では)
ただ相手役の杏ちゃんは、ちょっと・・・・。歌姫役なのに、どの出演者と比べても
素人の自分がはっきり分かるくらい、劣っているのが・・・。それをカバーできるくらい
芝居が良かったり、あのスタイルを生かした所作が美しかったりしたら、まだ良かったが。
あんながさつなクリスは初めてだ。最初の芝居も、なんだか品がなくてびっくりしたよ。
それが本人の演出と知って余計愕然とした。
大沢主演の企画モノなんだから、なんで杏に拘ったのかが不思議だ。それこそ無名でも
OKだったと思うんだけどね。チケットの売り上げとか見ても。
716名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 18:50:24 ID:ksuNh/od
ファントムのパンフ。重いし、字が小さいし、黒い背景に白い文字だったり
アラフォーには読みにくくてたまりません!読むところも少ないし・・・
イマイチすぎる
717名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 21:00:34 ID:WTkv93pY
>>715
ごめん、自分は情熱大陸を見ていないんだけど、杏がオープニングで現代っ子丸出しの演技に自分で変えた、というのはテレビで言ってたの?
それともマジでアラフォーに優しくないプログラム(どの辺)?
もし本当だったら、自分の杏に対する評価がクルリ!なので、是非教えてほしい。
718名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 21:06:18 ID:ERZuqcJi
たかおが杏をご指名したんでないの
719名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 21:46:47 ID:ksuNh/od
>>718 スケープゴートにするために??
720名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 21:52:11 ID:bHNZ/4rY
そんなことひとことも言ってないけど
721名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 22:06:03 ID:H1WTQOpU
感じ悪いレス多いねココ
722名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 22:06:10 ID:drywDmZC
>>710
>>711
レスありがと
大沢ファントムだけじゃなく、興業一般が高いと思うのです
なんたって一応不景気ですから
このままだとモンスターオーディエンスとか出かねない
723名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 22:19:13 ID:OCr0ZJc/
>>717
スキップしながら楽譜売るところを
「ここはコミカルな感じで!」という趣旨の発言をしていた
あとは分からん
724名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 22:35:40 ID:uTfTJw5I
情熱大陸は3の線とか出落ちとか、自己中丸出しの杏、
ファントムを喜劇にしたいのかと突っ込みたくなった。
1年あったんだからヒロインの人間像ぐらい
自分なりにイメージできたはずだし当然歌の練習も出来たと思う。
725名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 22:36:47 ID:BBoS7bNn
一幕は三の線でいこうと思って!
と言ってたよ。
メロディメロディーの歌の合間に「あははっ」と笑い声を入れて
スタッフが仰天してる画面の後でね。
ナレーションは「思い付いたことは何でもやろうと決めていた」
とかなんとかそんなこと言ってた。
726名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 23:36:15 ID:A8i2ncLC
大沢ヲタもたいがいにせえよ
杏叩いたって大沢のドヘタが治るわけじゃねーだろ
ミュージカルで芝居は良いとか間抜けな擁護してんじゃねーよw
727名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 23:37:08 ID:ERZuqcJi
同業者は渡辺謙と内野しか観劇してないのかな。新感線やRENTや草なぎ堤の舞台は結構観に来てるのに
728名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 23:37:49 ID:N3aow/3+
杏はいままで印象がよかったのに今回の舞台で一気にイメージダウン。
二世タレントのコネクションでまた舞台に立とうなんて思わないでほしい。
729名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 23:44:51 ID:HyECfk0t
杏が勝手にクリスの動き変えても文句言わないダメ演出家って誰?
730名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 23:52:21 ID:ZWcWWKoL
>>727
そういえば渡辺大はこないのかな。杏の兄ちゃん
731名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 23:53:43 ID:dLHejPWm
>>726
ミュージカルで声質がいいしか褒めるところがないヒロインよかマシじゃね?
なんか他に杏クリスのここがいいって褒めどころある?
732名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 00:23:48 ID:aa1JFi/y
杏がミュージカルをなめきっているという事だけは事実だな!
733名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 00:26:13 ID:2bOJgOax
でも声質がいいってあんまり誉めてないよなw
本人が努力して身につけたりしたものでもないし、間抜けな音程をカバーできるものでもない。
どうせ恵まれるなら声じゃなくて音程だったらよかったのにね。
734名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 00:31:04 ID:LaREcDs3
もう杏アンチスレでも立てれば
735名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 00:35:43 ID:VwMUi7w7
今公演初見。
杏ちゃんの感想はほぼ同じ。
同じぐらい残念に思ったのが女性アンサンブルの声量。
もともと音響は良くない劇場のかもしれないけど、男性陣とつりあってない。
一階だと違うのかな
736名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 00:48:51 ID:aa1JFi/y
パンフを読むとクリスティーヌは【受身】の役だって杏は知ってるみたいだけど
知ってても表現はしてるかは別問題なんだろな・・・ 受身=控えめにやってほしい
1幕から元気で威張ってて欲丸出しで下品に見えるから、2幕のファントムの顔を見て
驚いてしまったあとの、罪悪感が全く伝わってこない。純粋さが足りないのかな?
1幕の杏の芝居だけみるとシンデレラのお姉ちゃんってところで、イジワルな脇役パターンだよ。
物語には時代背景があるから現代っ子の芝居なんて誰も求めてない。現代っ子風にやりたい
ならRENTでもやってくれ。こういうクラシックミュージカルには向いてない。

737名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 00:52:47 ID:KbAQX6N2
RENTにもいりません!
738名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 00:57:38 ID:aa1JFi/y
ファントムはクリスティーンの歌声に惹かれ、レッスンしてるうちに彼女の
優しさなど性格的にも好きになったのに、杏クリスティーンがファントムに
愛される根拠がまったく理解できない。
739名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 01:10:03 ID:Bs1kGJUG
>>735
一階も同じだよ。仮設劇場の時代から、音響の悪さとトイレの少なさはしっかり受け継いでいる所がすごい。
自分センターに近い席だったけど、一幕の途中までずっと役者の歌とオケの音階があっていないように聞こえて気持ち悪かった。
>>736
逐一もっともだが、杏よりも先に演出家やプロデューサーの責任が問われるべき。
「私、現代風にやりたいの〜」なんて小娘の杏が言ったとしても、それを丸呑みにした大人たちこそお客様をナメてるわ。
740名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 01:44:11 ID:+fgSBVFD
可憐さのないクリスだった。
図太さと品の無さで、大人しく洗濯係なんてしてないよ。。と思った。
「オペラ座にいられるだけで幸せ」と言う風には見えなかったよ。
カルロッタやそれこそエリックの方が可愛らしい面が見えたわ。

741名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 02:37:00 ID:K6RuE/kK
初日に小澤征?さんが見に来ていたのだが、世界の小澤の耳にはどんな風に聞こえたのか
心配でならない
とんだお耳汚しすみません、と私がすまない気分になった
742名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 04:07:03 ID:aa1JFi/y
クリスティーヌ 歌下手対決

桜乃彩音(声が聞こえない)>>>>>>>>>>>>>杏(マイク音量上げすぎでキンキンウザイ)

聞こえないほうがまだマシ
743名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 05:52:04 ID:ki5DRfgO
>>741
世界の小澤はスタオベしてたらしい…

>>727
大沢関係で言えば共演俳優から映画監督まで連日のように観に来てるよ
744名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 06:40:10 ID:nnMUjxbb
演出家が止めるべきだろう、あんな「三の線」なクリス・・・・
745名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 06:51:50 ID:xTFla2/m
スズカツだもん
なにも言わないのが良い方向に出ることもあるけどね
746名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 07:50:12 ID:DxOpoMeW
杏は何でも自分の思い通りにならないと、
気が住まないわがままな女王様なのかな。
スズカツは何も言わないとしても、
他のスタッフも言ってじぁ降りますって言われるのが怖いから、
言わないんじゃなくて言えないとか・・・
杏は歌えないばかりでなくヒロインのイメージまでも破壊して、
勝手に公演を私物化するなと言いたい。
747名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 08:56:56 ID:TkiEhPus
練習の時にスタッフに諦めが入ってた気がした。
時間もないし、ちょっとやそっとじゃ修正無理だし、もう勝手にやっててな感じかなと。
748名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 09:21:55 ID:oFjjwyMM
>>741
オペラ歌手としてでも、ミュージカル女優として観に来たわけではないから。
息子の彼女の初舞台→ スタオベ「はい、頑張りました!!」 だから無問題

ヘルニアが酷く痛む中、ご苦労サマでしたと頭下がりますが。
749名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 09:46:41 ID:wEFJG0+b
キンキンといえば、女性サンボの台詞や笑い声までも高音が妙にキンキンしてて
話の内容にそぐわない雰囲気だなあと気になっていたんだが、もしかしてあれも音響のせい?
PAの調整じゃなくて構造自体が悪いのかな

1階センター後方だから、一般に響きは悪くない位置だったはず
750名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 09:51:51 ID:mZ3UvWog
>>727
ユーミンも昨日来てたようだ
音楽ポップス関係の人も多く来てるね
そして劇団四季の人は立ち見で来てたらしい
芸能関係者もチケット入手が大変みたいだ
751名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 10:29:42 ID:LaREcDs3
若い女の子を人格否定まで勝手にいい放題だね
鬼女板よりひどい
752名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 10:47:14 ID:uTL3Cndc
>751
素人じゃなくお金を取ってる舞台に出演しているプロなんですから
あれこれ言われても仕方ないですよ。
批判されたくないなら今後の仕事で、本人が努力して見返すしかない。
いつか、あの時は未熟なまま舞台に立ってしまい
当時のお客さんには申し訳ないことをした、と言えるほど成長してほしいし
彼女の舞台なら見に行きたいって思うようになってほしい。

今からちやほやされてもろくなものにならんわさ
753名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:12:41 ID:98WEHv3D
>>751
必要以上さん、ガンバ!w
754名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:13:43 ID:LaREcDs3
>>753
うるさい馬鹿
755名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:14:50 ID:wEFJG0+b
その人に触れてはいけない
せっかく今日のID教えてくれたんだから、サクッと設定で万事スムーズ
756名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:15:54 ID:LaREcDs3
>>755
何を言ってるかわからないけど
そうやって否定意見は一人と思いたいんだろ
婆の病気だな
757名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:22:21 ID:98WEHv3D
>>756
そんなんじゃまだまだ足りないよ〜!
必要以上さんw
758名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:34:31 ID:LaREcDs3
>>757
必要以上ってなに?
気持ちわるい
759名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:38:29 ID:1dFEocyT
杏さんは素敵ですよ。
美人だしおしゃれだし、本よく読んでるし言葉遣いきれいだし文章も面白いし。
でもこの舞台の杏さんは、良くないです。
760名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:44:17 ID:0E20B+IX
たしかに杏ちゃんは何でもスマートにそつなくこなす人だと思ってた。
残念だ。
761名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 11:58:35 ID:jQdiisSt
楽譜も読めない人を起用した人達の責任だと思う。
もちろん、楽譜が読めなくても上手いミュージシャンはいるけど
それはまた別の話。
こういう、名前と顔の知れた人を出せばいいだろう、っていう風潮は
今後は通用しないよ。映画だってそういうの軒並みコケてるでしょ。
762名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 12:03:31 ID:yz77kE9B
この舞台は大沢で十分興行成功しているが、杏主演のミュージカルは
すっごい共演者そろえないと無理だろうね。ここまで評価がた落ちだと。

ソロのあと拍手がなかったりするのを、杏本人はどう思っているのだろう?
未熟さに観客が呆れていることに気が付けば、今後の成長も望めるだろうが
「大沢さんのファンばっかりだから。相手役の私を気に食わないんでしょ」と
思っていたらダメだろうねぇ。
763名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 12:09:41 ID:FL5TtsEp
>>750
ユーミン来てたの?!気が付かなかった・・・
764名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 13:20:56 ID:qE7VU54g
今日の公演はどうなんだろうね
毎日コンディション違うだろうから、昨日より今日が素敵な舞台になってるとよいよね
自分来週金曜日に3回目を観に行く予定
765名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 14:51:17 ID:yz77kE9B
一幕のコメディ風だか三の線だかしらないが、あれ演じきれてなくて意味がないうえに
クリスをぶち壊しているので、止めてみるだけで、多少印象は変わると思うけどね。
夢見がちな少女風で、品良く軽やかにやれば良いのにと思った。
766名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 14:57:03 ID:aa1JFi/y
客寄せパンダのクリスティーンなら相武紗希のほうが良かったな
相武は母親も実姉も宝塚だったでそ。きっとミュージカル系の
レッスン受けてるんでないの?。笹本玲奈も母親はタカラジェンヌだし、
そういう血筋の子を抜擢するべきだったとオモタ。
767名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 15:18:15 ID:FL5TtsEp
相武紗希w
768名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 15:34:19 ID:C3mQP45x
この舞台、
渡辺謙、小澤親子、内野聖陽、ユーミン、
他に有名人で誰が観に来てたか知ってますか?
769名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 16:16:50 ID:HgC3QC9j
桐谷健太も昨日来てたらしい
770名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 16:57:52 ID:tWAptS0O
恥さらしまくりだな
杏本人は親や友人に胸張って見せられる出来だと思ってんのかな
渡辺謙を招待したと聞いてちょっとびっくりした
771名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 17:05:16 ID:qE7VU54g
出来はともかく初舞台だもの、それは俳優として大先輩である父親には
観てほしいだろうなぁと素直に思うよ
それより世界の小沢が観に来ていたというほうが驚いた
772名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 17:07:46 ID:jQNVVfE3
>>768有名人スレへ池
773名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 17:11:19 ID:FL5TtsEp
家族を招待するのは普通だと思うけどな
774名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 17:12:21 ID:tWAptS0O
授業参観じゃあるまいし…
むしろ同じ俳優なら見せられない姿じゃね
775名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 17:14:45 ID:RX+1swYV
本人は酷い出来だと思ってないので、招待は当然かと
776名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 17:16:36 ID:oD36zwY0
やってれば客席の反応は伝わるでしょ?
777名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 18:11:30 ID:qvHQFqYN
『大沢さんのファンて意地悪ね。私に嫉妬して。』
と思っていれば、何も感じないだろう。拍手がなくても。
778名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 18:49:56 ID:FL5TtsEp
エスパーwww
779名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 18:50:32 ID:mZ3UvWog
>>768
塩屋駿が阿部寛と一緒に行ったらしい
有名人って括りならニュースキャスターの蟹瀬夫妻
780名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 18:50:46 ID:Bs1kGJUG
そんな杏でも、CMでの大沢いわく「どうすればこんな風に育つかと思うほど、人格が素晴らしい!」
そうだから、杏は大沢の奥さんになれば良いのでは?
インタビューでの様子を見る限り、少なくとも綾瀬はるかの変人ぶりよりはマシ。
そして華々しく結婚引退すれば、日本の演劇界は救われる?
781名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 18:52:11 ID:dt4FI64w
>771
その日昼間に赤坂でなんかの賞の授賞式があったから
たまたま来たのかなぁと思ってた
782名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 19:04:03 ID:wEFJG0+b
>>771
付き合いだろw
作品の解釈や演出に焦点を絞ればそれなりに愉しめるかもだし
そもそも来たからといって、出来を認めたことにはならん
783名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 19:05:27 ID:qE7VU54g
蟹瀬夫妻のお嬢さんも女優で確か義経で大沢と共演してるよね
うちの娘の方が勝ってるとか思って観てたのかな?
なんて意地悪なことをちょっと言ってみる
784名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 19:13:07 ID:FL5TtsEp
蟹瀬夫妻に失礼すぐる
785名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 19:15:33 ID:qE7VU54g
失礼しますた
786名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 20:32:30 ID:TTOl54Rk
ただの人格否定スレになっとるわw
787名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 20:43:13 ID:aa1JFi/y
>>786 人格否定ではなく女優魂がゼロだと言われてるだけ。ママハハの南果歩は
舞台女優なんだから、【役を掘り下げる】勉強方法を聞いて来いと思う。南果歩は
観に来たの?
788名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 20:54:09 ID:YPpoe3G7
父親とうまく行ってないんだから
再婚相手となんかうまく行かんわ
789名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 21:00:33 ID:ki5DRfgO
>>787
このレスは酷いと思う
なんで10代で独り暮らししていたのか、
父親と疎遠になってしまったのか分かって書き込んでる?
人を否定する前にもう一度>>787を読み返した方がいい
790名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 21:06:55 ID:dt4FI64w
>787
南果歩の舞台見たことあるけど芝居もだけど歌も相当酷かった
金返せレベル
791名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 21:20:28 ID:aa1JFi/y
>>789 女優は作品が全てです。生い立ちがどうとか売りにするのは売れなくなってからで
いいと思うけど。作品に対する姿勢ができてない時点でスタートからマイナスです。
792名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 21:26:39 ID:tWAptS0O
同意
家庭環境がかわいそうだからって、評価を甘くすることが
本人のためになるとは思わない
793名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 21:30:46 ID:FL5TtsEp
南果歩から学べって言ってる時点で胡散臭いwwww
794名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 22:01:33 ID:I3xTmwYq
>>770>>778の根性腐りきった婆にスレは占拠されました
795名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 22:05:35 ID:I3xTmwYq
すまんです
×>>778
>>787
796名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 22:12:11 ID:FL5TtsEp
ID:aa1JFi/yは少し矛盾してない?

>>766では相武紗希は宝塚家系の血筋だし、きっとミュージカルレッスンを
受けているハズだから同じ客寄せパンダなら杏より相武紗希の方が良いというレス

>>791では女優は生い立ちがどうとかを売りにするのは売れなくなってからでいいと
思う、と言い切っているんだよね

生い立ちを人一倍重視しているのに他の出演者に関してはそれを理由にするなと
言うのは変な話だなと思う
797名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 22:40:43 ID:BGBs9gVN
それで、大沢ファントムは進化してるのかね?
初日観たきりだ 
あと1回観る(チケ購入済みだから)
798名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 22:48:35 ID:qE7VU54g
大沢ファントム、11日に2回目観劇したが、4日にはじめて観たときより
内面からでてくるものが強くなっていたように感じた
ミュージカル「ファントム」についてこのスレでいろいろ言われるマイナス要素が
あるにしても余りある魅力にあふれていたと思う
今日はどうだったんだろう
799名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 23:13:21 ID:XQvUhSMn
なんだかなぁ。
杏が酷すぎるのは十分解っているので、そろそろそれ以外の話が聞きたいよ。

自分は一回しか見てないけど、篠井さんのあの背筋ピシッとした素敵な立ち姿だとか、樹里さんの表現豊かなとことか印象に残ってる。
大沢さんのファントムは、幼さを感じるほどの純粋さだったなぁ…。




うまくまとめられず長文でごめん。
800名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 23:40:34 ID:ki5DRfgO
>>791-792
同情で評価を変える気なんかありません 駄目なものは駄目
そうじゃなくて、言葉悪いけど>>791
その程度の感性でよく人を批判できるなとあきれただけです
801名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 23:42:58 ID:HgC3QC9j
>>796
>>791じゃないけど、両親の離婚とか父親との確執とかの不幸要素を売りにするのは
もっと落ちぶれてからの話題集めにしたらいいと言う話でしょ。
「生い立ちを売りにする」という意味では渡辺謙の娘という点で
すでに大々的に売り出してるじゃん。
802名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 23:50:13 ID:Dy3GqMEH
「あきれる」
あまりに意外なことに驚く。唖然。ものが言えない。
803名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 23:51:26 ID:Kw23A1lN
ユーミン来てたのか〜
誰繋がりで見に来たのかな
804名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 23:53:18 ID:FL5TtsEp
>>801
杏は渡辺を名乗っていないしモデルとして一本立ちしてるよ
マスコミは父親絡みの記事を書くけど杏はもう気にしてないと思う
805名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:09:05 ID:5ktlS5lv
>>802
そのとおりですけど何か?
806名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:10:39 ID:MMxqlEX4
>>801
杏はモデルとして有名になるまで父親の事を隠してオーディション受けてた
自分も最初「Oggi」っていう雑誌の専属モデルっていう認識しかなかったよ
807名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:11:06 ID:4odPFBPC
うん、篠井さんの姿勢は素敵だった。貴族的な感じがした。
808名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:12:09 ID:L2vbl40N
>>793
歌・演技・全てがアカン>果歩ステップママ 

でも上昇志向はさすが在日。
809名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:13:43 ID:L2vbl40N
>>803
act の招待。
act は存続が危ぶまれる程作品不足でアラユル事務所やアーティストに
小屋使いませんかぁぁぁと声掛けまくり
810名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:17:10 ID:ca1Mh2vV
おいおまいら!!

身代わり、替え玉、乙!だぞ!!

w
811名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:17:24 ID:jhz/vOoD
>>805
いや、ものが言えているようでしたので。
てっきり「あきれる」の意味を知らないのかと。
812名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:18:23 ID:ca1Mh2vV
聞いてんのか?

身代わり替え玉は乙だ!!
813名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:25:02 ID:BYPgHgw+
父親と不仲を出しちゃった時点で負け。渡辺謙パワーは弱くて頼れない。
今は話題性のみでのキャスティングだから、2年もすれば消えるな 攻撃しなくても静観してるだけでいなくなる
杏程度の家庭環境が悪い人は今の時代いっぱいいるからいちいち同情してもらえないよ そんなことよりクリスティーンと真剣に向き合ってくれ
814名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:27:07 ID:JqtD8et7
消えるなら、一刻も早く!
なんだけど・・・
815名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:28:49 ID:5vWVQsj7
>>803
ユーミンのご主人のラジオ番組にも去年出演したしね
816名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:31:51 ID:l5MVgduu
個人の家庭環境と舞台の出来なんて何の関係も無い。
杏ちゃんは、根本的に歌が下手だと思う。ボイトレして良くなるかも、ってのは
勉強すれば東大に受かる、って言うくらいに不毛だ。

篠井さんは、正直歌はちっとも上手くなかった(主役ペアよりましだけど)
でも、それを補ってあまりある演技力だった。最初から最後まで一貫して
静の演技に徹していたのに、誰よりも存在感があったと思う。
本当にいい役者さんだね。
817名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:37:26 ID:BYPgHgw+
家庭環境が悪いほうがハングリー精神が強くて頑張る力を持ってるはずなんだけど生かされてないね〜
818名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:40:27 ID:MMxqlEX4
>>813
不仲なんて話を杏は一言も話していないよ
ここのスレ見て勝手に妄想してレスしないでね
819名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:56:51 ID:5vWVQsj7
>>816
篠井さん、そんなに演技良かったんだんだ
自分は初日、がっかり派だったけど
まぁ次回楽しみに観てみるよ
820名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 01:41:11 ID:z/oe+0Oc
パンフ買わなかったんで分からないんだけど、指揮は女性?

どうも最初の方、曲のテンポが走り気味に感じて
力不足の歌を、更に音を取り辛くさせていたように思えた。
821名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 02:23:14 ID:biZ+XkgB
>>806
周りに勧められて事務所入ったって言ってたよ
きっかけがそうだから、海外ならともかく国内では関係者は知ってたと思う>父親
少なくとも自分はノンノ時代から知ってた
822名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 05:06:13 ID:OuBVjcBI
豪華なティアラとか身につけても気品がないから似合わないね。
823名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 05:41:50 ID:suOW7XAn
>>822
ここは自己紹介のスレではありませんよ
サロンへでもどうぞ
824名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 10:55:38 ID:Gc5R/nop
今更ながら、やっと録画した情熱大陸見た。
う〜ん、初舞台であの役なんだからもっと練習時間多く取れるスケジュール組めなかったのかな。
雑誌で自分の手帳に公演までのカウントダウン付けてるって
インタビューで言ってたから、もっとそれなりに稽古多くやってるんだと思ったよ…。
で、ここ見たら案の定…。

自分は大阪で見るけど、少しでも改善されてるのを祈る。
まあ、最初から主演2人の歌はあまり期待はしてなかったが。
825名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 11:23:38 ID:MMxqlEX4
>>821
いや、国内でも知らなかった人もいると思う
それにモデル業界は有名人の娘だからってだけで人気が出る世界じゃないから
駄目な人は駄目だし、それなりの順応性、容姿と才能が必要
826名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 11:26:02 ID:3haRAMVK
>>803
ユーミンは杏繋がり
827名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 11:58:20 ID:Dn93nYxx
>>825
そんな当たり前のことを自慢する時点で2世なんだって
828名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 12:05:10 ID:MMxqlEX4
>>827
自慢じゃなくて真実じゃん
829名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 12:15:10 ID:BYPgHgw+
MMxqlEX4はヒステリックなまでに杏を擁護するけど、身内でここを番をしてるの?
830名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 13:09:48 ID:VHoIGJxH
あの指揮者はヅカで振ってるひとだよね、
初演も彼女だった記憶。
831名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 13:37:07 ID:MMxqlEX4
鬼女板っぽいレスが目立つね
832名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 14:05:22 ID:TV7N6z5V
鬼女板w
なんでもそっちに持っていけば、良いってもんじゃないよ?
杏を庇いたいらしいが、生い立ちとかコネとかは別に問題になってないよ。
このスレの話題である、ファントムの舞台上での杏のレベルが不評を買っているんだから。
それプラス、テレビで流れた杏ちゃんの言動や考え方が、火に油を注いだ状況。
歌、演技、所作、すべてが・・・な状況で、本人の自信満々な感じが痛い。


833名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 15:00:27 ID:3haRAMVK
>>832
あんたも充分痛い
生い立ち云々かきまくってるのは杏アンチの方
杏叩きだけやりたきゃそれ相応の腐った板で勝手にやってりゃいいのに
ここでやりたがるからうんざりされてるんだろうに
そろそろ気付け
834名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 15:31:05 ID:Gc5R/nop
>>832
自信持ってやるのは悪いことじゃないと思うよ。

情熱大陸見て思ったのは、事務所の仕事の入れ方にも問題アリって点かな。
連ドラキャンセル、CDデビュー先送りだけでもかなり練習時間取れたと思う。
ってか、食事も満足に取れてなくて途中見てて心配になったよ。
835名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 15:46:01 ID:UQqEiMiK
久しぶりに覗いてみたら…
ヲタもアンチもますます手が付けられない展開になっててビックリだorz
昨日の舞台はどうだったんだろ?
芝居の話が好きな人はおらんのだろうか…
836名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 15:53:55 ID:ca1Mh2vV
黙れよあんたら。

身代わり替え玉乙だってば!!
837名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 15:55:19 ID:TV7N6z5V
連ドラをキャンセルなんてしないでしょう。
結局は仕事の優先順位と重要度で、ファントムは下だっただけかと。
仮に評判悪くて、舞台観にいく人間なんてたかがしれている。
マスコミ抱き込めば、喝采で終了したとの記事が出て終わるよ。

838名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 15:57:11 ID:20JvgiMi
杏、よくあの歌と芝居晒したあとのカーテンコールでニコニコ浮かれてられるよな。
共演者の体にペタペタ触って浮かれてる場合じゃないよ。
ありゃ自覚症状無しだな。
839名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 16:00:11 ID:JqtD8et7
舞台に杏が出ていれば見なければいいだけ。
次がないことを祈ろうではないか・・
840名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 16:02:43 ID:3lVkUscN
>>838
共演者って大沢?
なんだ結局大沢の相手役が気にいらないだけか
841名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 16:21:13 ID:fm9KCccp
火曜からプログラムが舞台写真つきになるそうな。
842名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 16:24:25 ID:hkXk2YgY
>>834
あれだけ自分に自信を持って言い聞かせないと舞台の中央になんて
立てないのかもしれない。
もう少し歌か芝居かダンスができるなら手のつけようもあるけれど
見事にどれもできないし。
情熱大陸を見ててもダンスレッスンの時不安そうに目が泳いでた。
全く分かってないわけじゃないと思う…思いたい。
主役にまでなれる人とそうじゃない人の考え方は違うだけなのかもしれない。
でもやはり他の自信ありげな言葉をきくとイラッとくる。
実は自分を甘やかしてるだけなんじゃないかと思って。
843名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 16:32:50 ID:ujOHrAqC
 きょうのおしゃれイズムのゲストは杏だよ
844名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 18:08:22 ID:o3SZ1Kl1
ファントム観た。

前の徳永クリスもどうかと思ったけど、杏クリスを観たら..

まだ徳永クリスの方がマシだと思った。くしょ

845名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 18:22:33 ID:AF8mZMa9
連日の杏援護は事務所の中の人っぽいなあ。
なんか最近の杏ちゃんの露出の仕方、手当たり次第って感じ。
育てようというより、旬なうちに荒稼ぎしたい、みたいな。
846名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 18:23:30 ID:ytIrEzlw
杏クリスティーンが一番エリックを傷つけてる。
二度見して立ち去るなんて本当にひどい。
前回のように思わず声が出てしまう…の方が自然な気がする。
847名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 18:48:07 ID:Cigisbso
共演者って古川くんかな
今日なんて彼氏見に来てたのに古川くんに肩組んでたよ
848名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 19:13:08 ID:BYPgHgw+
初演を見逃したんだけど、フィリップのルカス・ペルマンは日本語は流暢だったの?
金城武君レベルな感じなの?
849名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 19:20:47 ID:jhz/vOoD
>>848
金城武君以下だったよ。
850名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 19:28:57 ID:3lVkUscN
>>845
すごい妄想だね
851名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 20:03:29 ID:7rrN2vXx
大沢って彼女いるの?
あとアンサンブルの人のなかで経験つんでメインキャストになる人って何割くらいいるの?
852名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 20:06:47 ID:TV7N6z5V
一行目が意味不明ww
話題を他に持って行きたいのかもしれんが
853名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 20:07:21 ID:BYPgHgw+
>>849 ありがと。そんな状況だと物語に集中できなくて変なストレスがたまりそうだね
このファントムのキャスティングの人はキャスティング業に向いてないんだね

話題性<<<<<<<<<<<<<クオリティ でお願いします

854名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 20:19:38 ID:kR5WY0z4
847
わあ そうなの?
やだそういうの
855名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 21:11:51 ID:Z2PjPInd
何ここ
大沢のファンて性格悪いの?
856名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 21:24:18 ID:+pX/xNcw
今日見てきました。全体としては悪くないんじゃないの?
人間ドラマとしては十分に楽しめた
それこそ四季のオペラ座の怪人みたいな、キャストの歌唱力で
劇場全体を支配するような場面がそもそも設定されてないから、
大沢さんも杏さんも歌はあまり気にならなかった

あと、杏のキャスティングがどうとか以前に、この舞台での
クリスティーンって役柄としてあんまり重要じゃないと思う
伯爵への恋心がお話のなかでたいしたポイントにならないし、
あまり葛藤や屈託のない、単純な女の子
一見すると目立つけど、実は演技の深みが不要な端役だから、
杏でもおkという判断なんじゃないかな
しかしそれでも、やっぱり出だしの楽譜売りとコンテストの場面では、
クリスティーンの歌手としての才能をActの観客にも
納得させてほしかったかな
その才能の凄さから物語が始まるんだもんねえ
つい長文になった。ごめん
857名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 21:55:06 ID:1eznL87p
ルカスの歌は日本語でも上手だった。あと王子様っぽかった。
仕草とか燕尾服がはまってたし。外人は足が長くて良いよねーw
858名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 21:59:23 ID:dRFNV1La
>>856にクリスティーヌは歌唱力とか演技力とか必要ない端役だと思わせたのだから
やっぱクリスの配役失敗じゃないか?
859名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:06:24 ID:dRFNV1La
>>857
ルカスは歌もスタイルも良かったが、仕草や顔の表情など演技の部分も良かったよ。
日本語のせいでウィーンエリザを知らない人には、
変な外人が混じってるって感じにしか見られてなかったのが不憫でならない。
860名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:07:40 ID:BYPgHgw+
イズムで杏がどこでも寝れて、歩いたままでも2人で話してる時でも
寝てしまう事があるって言ってるけど、ファントムの2幕冒頭ってクリスティーンは
ベッドで寝てて、ファントムがソロを歌って、キャリエールとファントムの会話があった
後、だいぶたってから起き上がるよね。それは大丈夫なの?スタッフ毎回ヒヤヒヤだね。
861名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:18:27 ID:PqCJI1Cm
>>859 変な外人が混じってるって感じになってしまうのは、
予想できたので、なんでそんなキャスティングしたのかと思った…

もっと分かってくれる客層の舞台、いくらでもあるだろうに…

862名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:22:55 ID:m3oGYa+4
クリスは重要な役だけど???
少なくとも伯爵よりは全然重要だよ。
クリスが重要に見えない時点で杏の演技は=やばいって事になっちゃうけど???
863名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:26:11 ID:rs2A4ank
杏、寝てるシーンはとてもきれいだった。
杏でも良いと思ったのはその部分だけ。
最後の歌、なんて言っているのかわからなかった。
(今日です)
864名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:37:56 ID:xuZksDVY
大沢ファン大沢ファンって言うけど、純粋にミュージカル好きで、興味を持ってチケット買った人だって山ほどいると思う。
誰のファンだから誰を落とすとか、そんな低いレベルの話じゃないんだけどな。
頭の中単純な奴はまともに話が出来ないから困るよ。
865名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:51:09 ID:BYPgHgw+
>>863 あのベッド、杏には小さいみたいで足がはみでてたよねw
866名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:51:48 ID:IqZ1/ieL
>>847
腕組みじゃなくて肩組み?
杏ちゃんやっぱりでかいんだなあ
867名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 22:56:08 ID:rs2A4ank
>>865オペラで見てたから足までは気がつかなかった。
何かあのあたりから大沢ファントムが純情青年風で、
見ていて照れてしまった。
868名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:04:19 ID:Cigisbso
>866
思いっきり肩組みだったよ。古川くんちょっとよろけた気がする
杏ちゃんって男らしいんだね
自分は今日しか見てないんだけど、海宝くんにもこんな感じでスキンシップ取ってるのかな
869名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:09:40 ID:7+28ILI8
エビもえ→佐々木希→杏
てなモデル業界のゴリ押しスライドって感じ
870名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:15:03 ID:3lVkUscN
>>869
杏はトップコートなのでそんな893事務所と一緒にすんなよ
871名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:15:13 ID:k7iO4oKR
4日・11日と観たけど
音響が頑張ったのか
2階隅→1階中央に席が変わったためか
杏ちゃんの歌、多少は少しはちょこっとはマシになってた。
けど、クリスの役の掘り下げは浅いまま。
ラストシーンは篠井さんと大沢さんとで感動のまま終わりにしてほしい。
…というか、クリスが弱すぎていつの間にか親子愛がメインの物語になっている…。
872名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:19:45 ID:3lVkUscN
ここまで見てると
有名俳優の二世でモデルで舞台経験もないのに(大沢さんの※ここは大沢ファン限定)ヒロインなんてキーッムカツクッ
…てのが本音?
873名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:24:12 ID:UsfViuDu
杏ちゃんの事務所がどこなんて知らねーよw
大沢の相手役だから嫉妬して批判されている!と思っているなら
よほどメデタイ奴か、妄想だよ。
874名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:32:54 ID:Sr5ddUOi
エリックと伯爵がクリスティーンにあそこまで惹かれる理由が伝わってこない
元々男女間の愛はあっさり描く演出なのか、役者の問題なのか?
そのかわり深い親子愛は痛いほど伝わってきた
エリックはクリスティーンに母親の面影を追ってたんだろうな…
だからこそ天使の歌声が聴きたかったんだけどね
875名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:36:31 ID:UsfViuDu
>>871
同意。
親子シーンに入ってくるな、と思ってしまった。
クリス→ファントムへの感情(師への尊敬でも、可哀想なファントムへの情愛でも)が
ほとんど伝わってこなかったので、わざわざ出てくるのが分からない状態だった。
今回は、親子愛がメインに感じた。男女間の愛情では、カルロッタを愛していた夫の
感情の方がしんみりきたな。
876名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:37:09 ID:dRFNV1La
>>872
前クリスの徳永は杏ほど叩かれてなかったのはどう説明する?
877名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:41:58 ID:3lVkUscN
>>873
よく読め
878名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:43:21 ID:kQ/hzS5e
だって徳永は今となっては、杏より歌はまだマシだったし、謙虚で一生懸命やっているのが伝わったもの。
終了後、自信ないように、笑顔なく出てきたのが印象的だった
879名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:51:43 ID:cmTTf14D
>>864
同意
大沢がどうのなんてどうでもいいよ
「オペラ座の怪人」はこれまで数々の舞台化、映画化作品がある
それくらいファンの多いコンテンツなんだよ
これももう次の公演からはケン・ヒル版みたいにアメリカ版キャスト連れてきて
字幕つけて公演でいいんじゃないか
880名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:02:18 ID:7rrN2vXx
大沢さん、たくさんの女性と恋愛してきたんだろうな。
今年のクリスマスはどんな素敵な人と過ごすんだろう、、。
881名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:06:30 ID:RcEbuJII
>>880
大沢スレでどうぞ。あなたの個人的想像はファントムスレには必要ないよ
882名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:07:01 ID:WGqSmm8H
私は、宝塚と同じ2時間半、フイナーレも付けず、カーテンコールもあっさり済ませてんのに、
何故エリックの母親が捨てられる場面が、キャリエールの述懐だけで終わってしまったのかが気になった。
ボツにした場面のナンバーをメロディーだけ流しても、宝塚の方を見てない人には???じゃないかと。
ワイヤーが見え見えで苦労の割に報われない感じのするアクションといい、
明らかにメイクアップアーティストが入っていそうなんだけど、それが(ヅカよりずっとお金がかかっている本格的)クリノリンのドレスと見事に合っていなくて、自我を押し通した樹里の化粧だけがやたらマッチしていた事といい、徒労の多い舞台だな、と…
大沢はミュージカルはラストでも舞台は続ける気なら、次は演出家を変えた方がいいよ。
883名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:07:41 ID:k8/viBwC
杏の顔=喜多嶋舞に似てるよね?ゆがんでてブスなのに何故かアゲアゲ待遇・・・
喜多嶋舞も急降下ダウンでいなくなったから杏も・・・ね!
今回オファーされなかった徳永えりは今何してるの?
884名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:08:59 ID:HJPZ5LOM
>>875
そうそう カルロッタとアラン・ショレーの夫婦の場面、夫婦が築いてきた愛情の歴史が伝わってきていいですよね。

>>876
徳永さんは、ひたむきさは伝わってきて、あの純粋さで一生懸命で「オペラ座にいられるだけで幸せ」な謙虚さがあったから、ある意味純粋なエリックがひかれたのが理解できた。ラストシーンも エリックの顔じゃなくて、心の素顔に触れていたのが伝わってきたし。
だけど 杏ちゃんクリスはたくましすぎてオペラ座の上位を実は虎視眈々と狙ってそうだし、「三の線」なんてするから、美意識が非常に高いエリックがひかれる理由がわからなくなる。エリックと2人の場面も楽しそうじゃなくて、エリックの片思いにすら見えてくる。

最初の♪メロディ メロディ〜も
アンサンブルの動きが オケの拍にのっていて
とってもきれいなのに
歌が拍からズレまくりだから感動激減。

885名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:09:20 ID:k8/viBwC
>>882 次あたり小栗旬でもやりそうかな?同じニナガー出身でそ。
886名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:32:21 ID:B/jzbRfQ
>>883
映画に出てる。仲代達矢と共演した映画で結構評判良かった。
887名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:43:03 ID:854PqZhX
大沢さんと杏ちゃんの相性もきっとよくないのかなって気がする
杏ちゃんは昔ノンノにクラスのいけてない女子と京都旅行した写真のっけてた頃からそういう子だった
今も基本変わってない
これで普通の若い芸能人みたいに男に媚びたりするタイプだったらもっとウケてたのかなーっと
888名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:43:13 ID:VD+uEEJi
杏クリスはたくましすぎる。オペラ座へも、「ラッキーwスポンサーがついたかも」と
はしゃぐ女の子に見えたし、なんか神経図太そうな子だなぁ・・・と。
あの調子では、洗濯係でもオペラ座にいられるだけで幸せなのよ!という風には見えん。
889名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:45:10 ID:854PqZhX
あんまり女女してるタイプじゃないのでたぶん劇場に着飾って出かけるマダムにはウケが悪そう杏ちゃん
890名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:46:02 ID:p02LbSLX
>>868

自分が見た時は袖に入る時、海宝くんの背中に出かけて飛び付いてたよ
古川くんへの方が激しかったな
891名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:50:16 ID:VD+uEEJi
>>887
ん?意味不明なんですが?
いけてない女子との旅行写真を掲載していたのが、どうつながるんだ?
男に媚びてない杏ちゃんが、素敵!という事?他の芸能人は媚びていると?
というか、杏ちゃんもそういう自分は曲げられないわ!ということなのか?
もしも、それが夢見がちなクリスじゃなくて、三の線でという事になったとしたら
俳優としては失格だよね。クリスの人物像を理解することなく、クリスを演じる自分を
優先させたということなんだから。本人の性格に合致する役以外は無理だね。
892名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:55:37 ID:854PqZhX
>>891
違います
だいたいあなたが言うように誰がやっても同じキャラのクリスが見たいなら女優を変える必要ないよね?
今まで見てきた自分の中のクリスのイメージに杏が合わないってことを非難するのは生ものの芝居を見るならちょっと筋違いではと思う
杏の技量がクリスを演じるのに足らないっていうのを避難するのは自由だろうが
893名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:57:55 ID:7Qk3aJ3a
>>882
演出家ファンなんだが、ストプレ演出は悪くないよ
荒涼感ただよう男芝居はとても上手いし
大沢の出たディファイルドも面白かった
ただ、女性の演出とミュージカルは駄目みたいだね
894名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 00:59:27 ID:854PqZhX
あと>>887の一行目は勝手に大沢さんに持ってる印象なので
大沢さんは中谷ミキとも相性悪そうだし
綾瀬はるかくらい女ブリブリモテ系の子じゃないと合わないのかなって
男とは誰でも合わせてる感じだけど
まあこれは仲良くやってくれとしかいえないけど
895名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 01:02:42 ID:VD+uEEJi
>>892
誰がやっても同じクリスじゃなくて、杏だけのクリスとしたいなら
せめて観客が、こういうクリスという解釈もあるのね、こんなクリスも
素敵!と思わせるレベルじゃないとダメだと思うよ。

・・・まぁ今までにないクリスだったけど。

そもそも
>>あんまり女女してるタイプじゃないのでたぶん劇場に着飾って出かけるマダムにはウケが悪そう杏ちゃん
こう書いている時点で変だよあなた。観客が杏ちゃんに合わないだけと主張しているようにしか
見えないけど、そんなレベルの話じゃないよね。
観客は杏ちゃんとしてみているわけじゃなくて、ファントムのクリスとして見ているんだが。

896名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 01:07:53 ID:fQmzAqKT
大沢さんの演技はいつもシナジーだと自分は思っている
相手の呼吸に合わせてくるタイプが相方でないと
バラバラになってしまうのかな
杏は才能豊かでとても面白い人なんじゃないかと思うが、今回の
役については疑問符がたくさん残る 
とにかく二人ともデュエットのときは音程合わせてほしい
素人なので評論はできないが、観劇しての率直な感想です
897名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 02:39:02 ID:E/4zchJG
>>893
自分が見た中では
ドレッサーはひどかった
堤真一の写楽考も良くなかった

で、ファントムの演出は最悪
なぜ再演したのか理解できない
898名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 02:58:19 ID:7XuzYGRH
この曲は流れないのですか?

http://www.youtube.com/watch?v=S88rkpPu8_g
899名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 07:03:37 ID:vUrMVpNt
関係ないけど、9月に観た同じ演出家の作品は凄く良かった
900名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 07:04:19 ID:HPmi0o+C
流れません。全く別の作品です。
901名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 07:35:24 ID:0ZiCO7Em
古川くんってあんまり男らしくないよね…
杏ちゃんと並ぶと杏ちゃんのほうが色も黒いし勇ましい
902856:2010/11/15(月) 07:47:29 ID:K+GAxRi/
>>862
たしかに杏は力不足だと思うけど、だからといって実力者を
たとえば仮にクリスに笹本玲奈さんを持ってきたとしても
この役柄では演技で実力を発揮する場面は多くないと思ったんだ

この作品は初めて見たので、>>856みたいな感想になったんだけど、
過去に別の女優さんで、この「ファントム」でクリスをもっと深みのある
役柄に仕上げた例があるのかな?
903名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 07:47:55 ID:7WI98vO/
そういえば、今回は姿月さんの映像のみ出演はなし?
904名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 08:20:43 ID:boErzn5w
そのまま実家に帰れ
淫乱女
905名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 09:18:16 ID:Z1v8HPZ9
>>902
杏に比べれば前役は深みがあったよ。
深みというか、どういう役なのかは理解してた。
まあ本がいいので笹本まで出さなくても、そこそこの女優なら演技面ではそつなくこなせたと思うが、
杏は役をまったく理解できてない上に、自己流三の線すらろくにできてない。
まあ杏は並の女優以下、つまりどうしようもない大根ということ。
906名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 09:23:52 ID:viwQTFcA
ttp://synopsises.blogspot.com/2010/11/blog-post_09.html
情熱大陸動画です。

見た感想は、
杏はミスキャストだなーと思いました。
クリスティーンがお転婆でたくましい女性にしか見えなくて、
カルロッタとキャラが被ってしまってとても残念。
歌は情熱大陸で本人が練習不足って言ってて、
付け焼刃で乗り切ろうとしてるがすべてぶち壊してるレベル。
最後の場面でまた杏の歌がしらけさせてくれた。
情熱大陸見てて自分は素晴らしい女性だと思ってる感が
伝わってくるんですがクリスティーンを理解してない時点で痛いだけ。
杏の人となりはどうでも良いから、
クリスティーンを理解する事から始めてほしい。
907名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 10:46:41 ID:K7wqIqui
バツイチはもてるだろうな。
いっしょにいるだけで映画のワンシーンのような素敵な女性と付き合ってるのかな、、。
908名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 11:01:02 ID:K/j54g/3
まだ見てないので、実際のところは見て(聞いて)から判断、だけど
今出してるPOPS聞く限りでは、ミュージカルとは全く合わない歌い方だね
独特の節回しと、伸ばすところを思い切りブツッ、て切ってるのがわかる
でも決して下手じゃないから、今回はそういう特長が裏目に出たんだろうね

ライブハウスみたいなところで少人数でやればいいのかもしれない
みなさんの意見聞くと、事務所のフライングだと思います
909名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 11:17:09 ID:D7FSHt0J
節を回す→音をぴったりに当てられないのをゴマ化すため
声を伸ばさない→少しの時間でも音程をキープできないから
つまり単純にへたくそなんだね。
でも発声にはセンスを感じるし、ポップスなら少しの期間みっちり練習すればうまくなりそう。
ミュージカルはよほど覚悟決めて鍛錬しないとだめだけどね。
910名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 11:30:08 ID:UZ1jWFqw
ツイッター見てたら杏の歌が上手くて驚いたって人がいた
段々と上達してるみたいだね
911名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 11:33:47 ID:p02LbSLX
ていうか アンサンブルの男も女も美しい人がいないのは
メインキャストを引き立たせるためなのか?
ドレス着るんだから美人揃いにすりゃあいいのに
みんなでかいけど顔がちょっと残念
912名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 11:49:08 ID:UZ1jWFqw
顔しか見てないんだね
913名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 11:55:50 ID:K7wqIqui
舞台、映画、TV全て同じ。
脇役とメインキャストの違いは華があるか否か。メインをはる人は一生メイン。
華のない人は一生脇役。
914名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 12:10:39 ID:UZ1jWFqw
主役と脇を兼任してる俳優も沢山いるじゃん
なんだかヅカっぽいレスだなぁ
915名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 12:13:02 ID:Wa7F7LUd
メインは使えなきゃポイ捨て。
916名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 12:22:06 ID:K7wqIqui
今の石井一孝がアンサンブルやるか?
高島嫁がアンサンブルやるか?
メインキャストは一生メイン。
アンサンブルのほとんどは一生アンサンブル。
917名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 12:24:26 ID:K7wqIqui
代わりがいないのがメイン。
誰でもいいのがアンサンブル。
動く背景、大道具。
918名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 12:26:52 ID:T1HAur7w
背景や大道具がしっかりしていれば、メインは話題性だけで済みますものね。
919名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 12:36:08 ID:K7wqIqui
動く背景、大道具目当てにチケット買う人はほとんどいないからね。
920名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 12:47:47 ID:7XuzYGRH
>>900
ありがとうございます。
この曲聞けると思っていたのですが、流れないのですか。
本物のサラ・ブライトマンの歌声で慣れてしまっているので
上を読んでいると、ある意味ガッカリせずによかったかもです。

来週土曜に楽しんできます。。
921名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:07:15 ID:D7FSHt0J
そういえばルチア・ポップが夜の女王を歌った録音では
大歌手のエリザベート・シュワルツコップが脇の侍女役をやってた。
922名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:16:16 ID:xcbfcsJ+
>>919
某アンサンブル出演者目当てで見に行った
私が通りますよ。アンサンブルのコーラス
ナンバーは鳥肌ものでした。
923名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:59:23 ID:K7wqIqui
マイノリティ乙。
924名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 14:05:19 ID:11o7YrRj
>>921
オペラとは根本的にキャスティングの仕方が違うので、別物として考えた方がいい。
925名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 14:32:16 ID:t0YglSNn
週末と週明けに見に行きます。

た、た、たのしみ過ぎる!
926名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 15:48:38 ID:viwQTFcA
前回の徳永えりのほうが、
ttp://synopsises.blogspot.com/2010/11/blog-post_09.html
クリスティーンのイメージにあってたし、
場を壊す事はなかったような気がします。
927名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 16:06:21 ID:K/j54g/3
>>909
音切りしてるのは、ビブラートがかけられないからじゃないかと思う
あと、節回しは音符の観念がないからのように感じた
わざとアレンジして歌う歌手(おもに中高年歌手)はよくいるけどね
ただ、ビブラートがかけられないと、ピンポイントで音を拾うから
普段は上手くいってても初舞台で緊張したりすると、思いっきり音を外す危険がある

まあ、こんなこと分析してもしかたないんだけど
928名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 16:58:26 ID:K7wqIqui
アンサンブルのほとんどは一生アンサンブル。
メインが降りても別のメインがくる。
アンサンブルがメインに昇格するのは宝くじなみにない。
929名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 17:38:14 ID:D7FSHt0J
>>927
音符の観念がないのか!
そういえばどこかで楽譜が読めないって書いてあったような気がする。
ノンビブラートで音程を維持するのは力が要るよね。
よっぽど支えがしっかりしてないと。

>>924
『魔笛』の第一侍女は確かに重要な役どころだけれども、
当時のシュワルツコップのような大物がやる役じゃない。
最近(?)でもアグネス・バルツァとアンナ・トモワ・シントウが同じように
侍女役やった例があるけど、やはり豪華すぎる印象。
930名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 17:57:58 ID:K7wqIqui
オペラとミュージカルは違う。クラシックとポップスくらいちがう。
音大の声楽出、専門学校のミュージカル科出身とか技術だけで魅力のないやつはそこがわかってない。
931名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:28:28 ID:k8/viBwC
杏は原作を読んでないから、勝手な自分よがりのクリスティーンになるんだよ。
どこかのインタブーで年間120冊は本を読むって言ってた。ならばガストンルルーの
原作を真っ先に読んで欲しかった。原作とミュージカルのファントムは解釈がかなり違うけど
基本的な部分は変わらないし、役作りのヒントになったはず。もしもちゃんと
読んでたら、原作のクリスティーンとの違いをどこかでコメントしてるはずだが、
1回もそういうコメントはしてない。先入観を持たない為に読んでないのかも
しれないけど、映画のオペラ座の怪人くらいは見ておいて欲しかったよ。
932名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:41:20 ID:K7wqIqui
原作は読んでもいいが
ファントムとオペラ座はともに別解釈なんだから映画つまりオペラ座を見るかどうかはどちらでもいい。
オタクっぽい俳優にかぎってルーツを知ることが偉いことだと勘違いしてる。
ミスサイゴンやるなら蝶々夫人見ろっていってるのと同じ。
オタク俳優の自己満足。
933名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:46:34 ID:yWZ75pDU
またいつもの杏ヲタさんですか
934名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:47:22 ID:zS8c1CCt
935名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:52:51 ID:PDn1UgOE
映画は見たんじゃなかった?
以前ここに紹介されてたコラムで
オファーをもらったその日その足で映画をレンタルしたってあったよ
どの映画かはわからんがたぶん最新作のALW版だろう
個人的にサイレント版が最も理想的なクリスかなと思うが

こちらのファントムもALWのも原作とは全く違うよね
特に影も形もなかったキャリエールはどっから出てきたのか
ラウルでなくフィリップなのは何故かがすげー気になるw
あ、もしかしてキャリエールは原作のダロガを改変したものなのかな
何にせよ謎だ
936名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:53:35 ID:K7wqIqui
役がもらえるのは魅力、可能性があると主催の偉い人が判断したから。
端役しかもらえないのは魅力、可能性がないと主催の偉い人が判断したから。
三年やって目がでない人は才能がない。
別の道を探したほうが幸せ。
937名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 19:03:25 ID:PDn1UgOE
>>934
読んでたのか
適当なこと言ってすまなかった

でも原作のクリスティーヌって割と自己中というか独りよがりなところも感じる
受け身に見えて受け身でない
実際男二人を振り回してるし
地下に連れ去られてからしっかりしてきた気がするんだよね
そういうのを目指してるのかな
三の線は知らん
938名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 19:03:44 ID:k8/viBwC
>>935 原作だとフィリップはラウルのお兄さんで、厄介者扱いされてる人なので
なんでフィリップを起用したのか、すごい疑問。

&劇中のタイターニアのオベロン様の歌は本当のオペラの曲なの?それともオリジナル?
939名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 19:47:27 ID:QGirg3d/
自殺でなくなったのは杏の母親?
940名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 20:19:02 ID:5RrE0LGQ
年間120冊読んでる割には、脚本からキャラクターを読みとることができていない不思議。
941名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 20:27:20 ID:K7wqIqui
人は何のために生まれたのだろう。
才能に応じた人生しかおくれない。
どれだけ妬んでも、あなたが舞台の真ん中に行くことはない。
942名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 20:37:28 ID:K7wqIqui
あなたにできることはコーラスだけ。
943名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 21:52:36 ID:neAp6nH0
必要以上さん、今日もご活躍ですが
ここはあなたのツイッターではありませんよ
944名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 22:03:19 ID:K7wqIqui
昨日、今日の流れを見れば、誰が舞台の悪評をながそうとしてるかわかります。
945名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 22:07:12 ID:K7wqIqui
昨日、今日の流れを見れば、誰が舞台の悪評をながそうとしてるかわかります。
946名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 22:07:54 ID:HPmi0o+C
>>945
舞台見たの? 感想書いてよ
947名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 22:28:26 ID:1JgSi6+j
情熱大陸思ったほどムカつかない。ああ、やっぱり素敵な子じゃないと思った。
ファントムに関わるシーンでは「なんじゃこりゃあああああ」ってなるけど。
スタッフの皆さん、どー見ても諦観の表情。
948名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:24:29 ID:WlGTmoSn
>>945
へえ、わかるんだ。じゃ教えてよ。
949名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:31:18 ID:7Qk3aJ3a
いきなりスマン
オペラ座の怪人って3種類あるの?
950名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:38:52 ID:yWZ75pDU
仮想敵が見つかってよかったね
ここにいるのはアンサンブルで、杏の抜擢を妬んでボロクソに言ってる
そう思ってれば楽だよね
本人の努力と練習にみあった妥当な評価だしね
951名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:42:14 ID:MO6ZkZP2
アンサンブル役者にもそれぞれファンがいて
出演舞台を楽しみにしてるのにね。主演役者の
ファンよりよほど通い詰めてる人もいるよ。
952名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:51:45 ID:11o7YrRj
リハや本番の合間にもここに張り付けるサンボがいるんだw
そりゃ凄いね!
953名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:53:54 ID:HPmi0o+C
>>949
ミュージカル版は2つだと思う
954名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:59:16 ID:GrFfGxyO
K7wqIquiは杏ヲタを装ったアンチだと思うんだな‥
955名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:59:38 ID:nVN9zaK5
>>949
うん、3つあるよ
これと、ALW版、それからケン・ヒル版
いや、日本に来てないの数に入れたら無数
詳しくはここの舞台のページをどうぞ
http://www31.ocn.ne.jp/~phantomlover/
この舞台の悲しい歴史も見れる。カルピスの原液一気飲み!
956名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 00:10:36 ID:hDtRzzPi
初演のファントムの大沢のメイキングみたよ 大沢の役者魂を杏にも見習って欲しい
大沢が役者はちょっと主役をやると誰もノーを言わなくなるから一番怖いと言っていた→杏にも聞かせたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=zPsxIr4tli0&feature=related
徳永クリスと杏クリスは凸凹コンビだね。大きさがちがいすぎる。♪メロディトゥパリもいい勝負・・・
徳永クリスだとロリコンファントムみたいだが杏クリスもでかすぎw
957名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 00:13:17 ID:V1T9ESNp
自分はたかおより杏より伯爵が可愛すぎてしょうがない
海宝伯爵は爽やかで紳士らしいし古川伯爵は美しいし…
自分のように伯爵目当ての人はほとんどいないんだろうなぁ
958名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 00:14:48 ID:6MW6tHpx
>>949 >>953
もっとあるんだが、有名どころは3つ

1.アンドリュー・ロイド・ウェバー(ALW)版
ジャージャジャジャジャジャンってイントロで有名な、四季がやってるやつ。
一般的にミュージカルのオペラ座の怪人を指すのはこれ。
2005年にヒットした映画もこれ。

2.コピット版
大沢ファントム&宝塚でやってるやつ。
ALW版と同時期に作られたが、ALW版の方が先に開演&ヒットしてしまったため暫くお蔵入りに。
1990年にミュージカル→ストプレに変更してTVドラマ化された。
つべ&ニコにあるので、一度見ることをお勧めする。

3.ケンヒル版
ALW版とだいたい同時期にロンドンで上演されていたので、間違えて見に行った日本人観光客多し。
数回来日公演してるが、ここ何年か来てないので既に忘れられた存在に。
959949:2010/11/16(火) 01:25:45 ID:ovWUjg/g
皆様シロウトの質問にご返答ありがとうございました
四季とコレと、何かもう1個あるぞと昨日気がついたものでw
ファントムは東京千秋楽の1回しか取れなかったので
あと1週間いろいろ予習してみます
960名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 01:37:09 ID:B6CsdIBR
>>931
FRaUとの大沢たかおとの対談では、ミュージカル映画が好きって言ってたよ。
それがオペラ座っていうのは特に言ってなかったけど。

情熱大陸のNYレッスンはてっきり、本場のミュージカル見て
感情の表現とか研究するのかなと思ったら
1日中レッスンだったので、ちょっとズッコケたw
杏ちゃんは好きな方だけどね。

>>958
勉強になるなあ。
961名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 08:38:57 ID:1ZxnagCF
ミュージカル映画といってもいろいろあるしなあ
往年の名作のSOMとかOZとかと、最近のミュージカルは全然違うし。
962名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 09:08:29 ID:xbs8h8/A
伯爵はどちらも庶民にしか見えないのがちょっとな
もうちょっと風格のある人がやった方がよかったんじゃ
963名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 10:26:45 ID:8Mho/nQj
>>957
Wキャストどちらかのファンではなくて伯爵が好きという人は珍しいかもね。
どちらも素敵だけど。

平日夜に当日券で観た人いるかな?
やっぱりほとんど立ち見かなあ。
964名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 10:31:45 ID:pj+KHAvF
高貴なキャラクターが好きって層は割といるから他にも大勢いるんじゃないかな
965名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 11:39:11 ID:TE2kNnw0
高いチケット買うんだから当然メインがミュージカル俳優じゃない事も
「オペラ座の怪人」と「ファントム」は内容が異なってる事も
杏がミュージカル初挑戦なのも
ちゃんと公式HPに記載されてるけど確かめないで来てる人でも
おそらく大沢ファンが大勢を占める事位は想像つくハズだよね

それなのにチケット買って他の役者がよかったとか言ってる人いるね
チケット買って見に行く行為は半分は自己責任だと思うんだけど
だったら最初から好みの俳優が出ている舞台を見に行けばいいし、
そう思ってる自分は少数派なのかな失礼しました
966名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 11:43:30 ID:PFtB7VIK
自分も伯爵めあてかな。今回の二人も気に入ってるよ。
風格って年齢を重ねないとでないものだと思う。それこそ、大沢さんぐらいね。
大沢さんとキャラの違いを出すために若くしたのかもよ?
興行的にポストカードも売れるだろうし。
967名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:01:56 ID:QPiTM0fg
>>965
わかってると思うよ
だからかなり割り引いて見てるはず
それでも許容範囲を超えた人が、不毛だと思いながら怒りのレスしてるんだと思う

自己責任でないと本当に思う人は、主催者に返金しろと苦情言うんでない?
でもそういう人はそんなにいないでしょ
つまり自己責任だからこそ、ここでグチる程度で済ませてる
968名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:09:50 ID:TE2kNnw0
批評レスの内容もここの許容範囲超えてると思うけどね
969名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:29:23 ID:0K/26dfj
この板基準ではこのスレの批評はかなりぬるい。
みんなミュー初舞台な人には優しいな。
970名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:32:35 ID:TE2kNnw0
みんな初めから何でも上手く出来た?それ考えれば解る事なんだけどね
971名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:37:17 ID:dJNWEkq+
当日券は運がよければ関係者席開放の良席がGETできるヨ
972名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:39:30 ID:y9BOSiAZ
解る事なんだけどね←
973名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:42:24 ID:V1T9ESNp
古川→海宝→古川の順で見たけどどっちも素敵だ
海宝くんのあとに古川くん見ると海宝くんの安定感が恋しくもなるけど…
古川くんも声良いし何よりスタイルがいい
せっかくのWキャストなんだから雑誌とかでもっと対談してほしかったな
974名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:48:58 ID:aqeQQnIz
>>970
大沢は再演だし歌はもうちょい成長して欲しかった
975名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 12:57:06 ID:xbs8h8/A
個人のプライベートまで罵るのは批評とは言わない
ぬるいとか厳しい以前の見当違いの叩きはうんざりなんだよね


976名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 13:48:51 ID:H8Vy+uig
プライベートまで罵ってるようなレスあったっけ?
板の上のことに関して言われるのは、役者である以上仕方ないことだと思うけど
977名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 13:57:10 ID:u+Z6fknj
杏さんのミュージカルしかも初演をなめてる姿勢に対して、
批判してるわけでプライベートなど興味ありません。
1年も期間があったのに忙しかったから練習できませんでしたでは、
観客は普通に納得いかないでしょう。
978名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 13:59:53 ID:biMAA7Au
>>970
でもあっちは芸で金稼ぐプロなんだよ?
及第点以下の素人芸晒して「初めてなんで許して」なんて
通用しないよ。
979名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 14:27:47 ID:TE2kNnw0
演劇批評と人格否定がごっちゃになってる気がする
980名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 14:35:02 ID:R1YathHo
人格はどうでもいいが、下手すぎる
981名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 14:38:53 ID:u+Z6fknj
正直な話演技が下手、
歌は練習してれば何とかなるレベルだったかもしれないのに、
練習なしでぶっつけ本番だから耳障りなだけ、
これでは怒るなって方が無理な話でしょう。
982名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 14:55:56 ID:gTiSkShb
これも時代なんだろう。芝居なんてものは本来お金に余裕のある人の娯楽だった。
レストランでひとり5千円しかつかえない人が、自らの経済力もかんがえず無理してひとり1万5千円の店にいく。コストのかかりかたを知ってる余裕ある人間は主菜の一皿が口にあわなくてもトータルで楽しめたかを考える。気に入らなければ次回他の店に行くだけ。
余裕のない人は他に目がいかずいつまでも批判。結果、観劇体験の思い出そのものをだいなしにする。どちらが人生を楽しんでるかな?
983名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 15:09:35 ID:aqeQQnIz
例え話を持ち出す人は大抵検討外れ
984名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 15:20:07 ID:gTiSkShb
食べログの評価、とてもおもしろいですよ。
その方の経済力や品位が透けて見えますから。
それなりのレストランでボーイに大声で文句を言ってる人が周囲にどうみられるか考えられたほうがいいですよ。
985名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 15:43:36 ID:qmDcqVJH
>>984が馬鹿だということはわかった
986名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 15:51:47 ID:gTiSkShb
馬鹿なほうが人生楽しいですよ。
お子様さん。
987名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 15:54:20 ID:llwTQLki
>>979
あなたが必要以上に擁護するから火に油を注いてる気もするw
毎日来てるでしょ?必要以上にさん

批判の批判よりあなたの舞台評が知りたいわ
988名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 16:15:17 ID:TE2kNnw0
擁護してないよ悪意のあるレスに対して論じただけ
989名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 16:16:22 ID:gWIk0IHx
>>988
批判の批判よりあなたの舞台評が知りたいわ
990名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 16:26:21 ID:u+Z6fknj
レストランと一緒に出来るわけないでしょ!
レストランなら好きなメニュー選べし、いつでも行ける。
嫌なら次行かなければ良いけど、舞台は半年も前からチケット買って、
楽しみにしていたんだよー、後1回観に行くし・・・・
杏さんは演技は下手でも歌練習すればうまくなる気がするから、
余計に残念なんだよねー。
991名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 16:37:36 ID:gTiSkShb
半年も前からチケット買ったなら、お目当てがあったんでしょ。
そちらをメインディッシュとして楽しまれたらいかが。
それにチケット買う時点で、公演をあなたが選べしでしょ。
992名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 16:53:35 ID:8x4zL4EO
なんだかんだ言っても、結局は
「杏がここ見て傷ついたらどうすんだよ!2chだからって調子にのるな」
っていうのが動機の人だからな。しかも舞台見てないし
ブログや演劇感想系のサイトでも同じような感じだから、そっち行けよ
993名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 16:58:18 ID:gTiSkShb
後ろ三行の意味がわからないわ。前半とのつながりもわからないし。
ごめんなさい。私、馬鹿なのかも。
994名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 17:11:22 ID:ndzTCyRu
舞台上のことで批判されているのに、家庭環境や今まで親の七光り使わず
頑張ってきた!とプライベート出してきたのは杏ちゃん擁護している人だよね。
火に油注いでいるよ。
995名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 17:11:48 ID:mjfVfkxN
「馬鹿なのかも」じゃなくて「馬鹿そのもの」
996名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 17:17:29 ID:ndzTCyRu
それにしても、杏ちゃんがあれほどダメとは思わなかった。
歌もダンスも所作も演技もダメ。人物像も、独り善がりの三の線で…。
写真と寝ているシーンは綺麗で良かったけどね。
997名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 17:24:29 ID:gTiSkShb
お利口な人はまず説明するわ。それをしないあなたも似たものね。
あ、お子様かしら。
それならしょうがないわね。
998名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 18:31:34 ID:gTiSkShb
開演前は忙しいわね
999名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 19:28:07 ID:y9BOSiAZ
なんで口調がオネエになってるの?みんな
1000名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 19:32:25 ID:8x4zL4EO
誰か次スレを!
規制かかっててむりぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。