新感線☆RX【薔薇とサムライ 】2010春

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
2010年劇団☆新感線30周年興行【春】
『薔薇とサムライ〜Goemon Rock Over Drive〜』

作  :中島かずき
演出:いのうえひでのり
作詞:森雪之丞

キャスト:
古田新太 天海祐希 浦井健治 山本太郎 神田沙也加 森奈みはる
橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと 藤木 孝 右近健一 逆木圭一郎
河野まさと 村木よし子 インディ高橋 山本カナコ 礒野慎吾 吉田メタル
中谷さとみ 保坂エマ 村木 仁 川原正嗣 前田 悟 冠 徹弥 教祖イコマノリユキ ほか

薔薇サム公式サイト
http://www.bara-samu.com/

≪東京公演≫2010/3/18(木)〜4/18(日) 赤坂ACTシアター (ブレビュー公演 3/16)
≪大阪公演≫2010/4/27(火)〜5/13(木) 梅田芸術劇場メインホール
2名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 01:52:13 ID:pDuFPhve
>>1
乙です!助かりました〜
3名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 01:52:29 ID:UOeL2E6h
2げと
>>1
4名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 01:53:02 ID:UOeL2E6h
あいや恥ずかしい><
5名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 07:05:21 ID:QKru+Zdw
>>1乙華麗
6名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 11:39:54 ID:RJO3jt96
チラシが欲しい
どこに置いてありますか?
7名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 14:02:20 ID:dZsNgeTh
3/18の見切れ席を予約してみた
前の方だといいなー
8名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 16:41:10 ID:82Sy79iA
当日引換見切れS席って2階A〜C列の端席じゃないの?
座席選択できる見切れS席と違う席になるのかな?
当日券は抽選になっちゃうけど、関係者キャンセル席に当たればすげー良い席なんだよなぁ。
コマ@五右衛門の時は日に日に当日券に並ぶ人が増えたけど、今回はどうなるかね。
9名無しさん@公演中:2010/03/15(月) 19:02:14 ID:TmWHgoAq
>>8
当日引き換えの見切れと座席指定の見切れの違いがわからんよね

一緒なのかなー?
10名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 00:12:51 ID:zubQHc/O
>>6
チラシ、東京はACTにも置いてない感じだし、
そーいや今回オクでもあまり多くは出回ってないね。
出始めの事、赤緑セットが9千円位で落札されてるのを見た!
さすがにありえねーと思ったけど、落札者は本気だったんだろうかw
梅芸は置いてあるのかな?
11名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 00:31:14 ID:AZVicPaa
チラシ、1月に別の舞台を見に行った時には
白地にイラストのみのA4簡易版をもらい
2月に王子の舞台を観劇した時は
赤と緑のタイプをもらいました。
12名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 01:28:35 ID:9E1KFyel
いよいよ始まるねワクワク
明日、プレビュー公演ですね
感想をお待ちしてます
13名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 01:59:28 ID:HR0cDjTK
>>8
ショック
出来が良かったら当日券も狙ってみるか
今回はいい席が取れなくて残念
2次を忘れていたのが痛い
14名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 02:17:42 ID:+SirVA44
とりあえず今日行ってくるー。
有休取れてよかったわ。
初新感線です。
15名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 02:24:51 ID:zubQHc/O
>>14
初新感線でプレビュー選ぶのは・・・だけどw
ぜひとも楽しんで来て下さい!
よければ感想も宜しくです。
16名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 07:53:37 ID:XJKnM8Uf
>>14
行ってらっしゃい。楽しんできて下さい。
上演時間や休憩時間、チラシの有無などの情報も
宜しければお待ちしております。
17名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 12:01:54 ID:Uycdgh4r
いよいよですね〜^^
大阪なんでまだまだですが、
上演時間が気になります。
3公演チケット取ったけど、
上演時間によっては1回しか行けん・・

今日行かれる方、楽しんで来て下さい!
報告待ってまッス
18名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 13:10:15 ID:4pLscwAX
いよいよ始まるね〜。
今日は緊張感たっぷりの舞台を楽しむよ。
後はどんどんこなれていくのを観ながら盛り上がっていけたら幸せだ!
19名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 18:55:12 ID:QkoqxN+t
カメだけど先日熊川バレエを梅芸で見た時に客席のチラシ群の中にあったよ
両面カラー刷りで広げると変形A3の大きさでテラ豪華
チラシだけでかなり上がった
20名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:22:02 ID:f15KeND7
プレビューオワタlol

なんか主役二人が出来てないような
王子かつぜつ一番いいけど普通

台詞音量おおきすぎ
シローに曲激似
聖子さんサイコー!
21名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:27:35 ID:4+dpaMBb
面白かったんかい?
22名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:28:57 ID:0rAnCOJn
お疲れ〜
やっぱり4時間以上かかったかw

説明台詞多めなら、見るほう体力いりそうだね
23名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:38:08 ID:quBH/p6V
面白かったー。私は満足したよ。
18:00開始で19:40で一幕。20分休憩後に20:00から21:30まで。
カテコ3回。
個人的には、今回のふるちんの方が目立った感じで好き。
30周年だからか、ザ・新幹線って感じだった。
24名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:39:54 ID:4+dpaMBb
五右衛門ロックの番外編という雰囲気は残してる?
25名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:39:55 ID:TMaDmt8F
2幕ともに95分ずつ 休憩20分だった。
1幕はイマイチのれなかった感じ。メリハリがないような気がした。
2幕は持ち味発揮で楽しめた。じゅんさんサイコー!山本太郎とみさるちゃんもよかった。
浦井くんは今までになかったキャラで浦井ファンはいいと思う。
古チン噛みすぎ。天海は予想通りでカッコイイのに動きがドンくさいのだけが残念。
26名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:43:45 ID:NPM2rmMK
物販関係はどうだった?
パンフレットはどんな感じでした?
27名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:45:44 ID:TMaDmt8F
連投スマソ
グッズだけどパンフ2300円 Tシャツ2500円
ネックストラップ800円 タオル1500円 トートバック1500円
クリアファイル1000円
デザインはどれもカッコよかった。

あーだこーだ書いたけどお祭り気分で楽しかったからまだまだ観る!
28名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:47:45 ID:3NmCkHX1
レポありがとー
早くみたい
29名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:56:33 ID:zubQHc/O
レポd
楽しみだー
五右衛門ときみたいに通路演出とかあった?
30名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:56:35 ID:quBH/p6V
プレビューにしては、大したハプニングとか無かった気がする。
(古ちんが噛んだぐらい?)
R系だから歌多くて楽しい。
演出は以外におとなしい感じがした。
グッズというのか分からないけど、今回の戯曲なかったっけ?
>24
残してると思うよ。
31名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 22:58:49 ID:4+dpaMBb
ダンス・殺陣ある?
32名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:01:25 ID:quBH/p6V
>29
上手側がお得かな。
通路脇の席だったから、山本太郎くんが意外に小さくて、天海さんがめっちゃ
細くて顔ちっさ、だった。
33名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:01:44 ID:JYbhJboN
おわったー。楽しかったけど疲れた。
チケット12500円でも惜しくない内容だね。
人気あるのわかりました。

古田さんが結構せりふ間違ってましたが、いつもそうなの?
最初、山村紅葉が出てるんだっけ?って思ったら村木よし子さんでした。

王子は王子だったなー。特別新しい感じもしません。
天海さんと一緒に歌えてよかったね。
34sage:2010/03/16(火) 23:03:14 ID:JYbhJboN
あと、神田さんは残念かな。かわいいだけで薄かった。
35名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:04:30 ID:GNjP8nPZ
やるたびに成長するのが芝居だからねー
私は大阪だからそれまでにどうなるのか、すっごく楽しみ!

レポ乙です!
36名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:07:41 ID:B7Z8zxos
レポありがと
大阪公演まで長いなぁ〜早く観たいよ!!
37名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:08:25 ID:OzU7IMOj
あーなんか満足してる人が多いのかな・・・。
私初新感線だったんだけど、とにかくストーリーが読めちゃって
つまんなかったなぁ。なんか薄いというかチープというか。
それと殺陣もあるんだけど、あんまりキレがなかったね。
プレビューだからかな?
時間も長いし、この公演は無料でといわれてももう見に行かない。
38名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:11:59 ID:HR0cDjTK
>>25
もう年なのに酒の飲み過ぎで影響出てきてるかな
39名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:12:16 ID:WjB6WL/W
>>37
見てない婆が一匹
40名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:12:31 ID:7a7YTwyD
じらさないで、粟根さんの事も誰か教えてw
41名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:13:08 ID:3NmCkHX1
見たのが本当なら
初新感線でプレビューいくほうが間違ってるな
42sage:2010/03/16(火) 23:14:09 ID:JYbhJboN
>>37
私も初新感線だったけど、普通に面白いなって思いました。
もっとめちゃくちゃな感じかと思ってたけどね。
大阪に行くとまた違うのかなー。

長いのは同意…。1幕終わるのいつなんだろうかと。
2幕のほうはスピード感があってあっという間だった気がする。

あと、高田聖子さんはとてもよかったけど、最後のネタは下品で
笑えなかった。中途半端で。

43名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:16:00 ID:7a7YTwyD
新感線は長いし合わない人だっているでしょ?
いちいちムキにならないでね
44名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:17:07 ID:quBH/p6V
聖子さん、じゅんさん、粟根さんは、いつもどおり、サイコーです。
変わり映えしないっちゃしないけど。
45名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:17:08 ID:4pLscwAX
プレでこのテンションなら後半どーなるのだと思ったな。
チケット多めに買って正解だった。
自分はいろんな舞台の要素が見えて、これってw犬神よりはうまく隠してるけど結構パロってる作品で面白かったよ。
46名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:19:41 ID:GNjP8nPZ
ダンス、歌でなんかのパロやったのかな?
あー早く見たくなってきたーーーー!
パンフレットは誰か買った人いるのかな?
いつもできが良いから楽しみです
47名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:24:28 ID:Gb7ENUlo
当日券で観た人いる?
48名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:33:09 ID:WjB6WL/W
>>41
その人、見てないと思うよ
みんなが面白かったとレスしているから
ネガキャンしたいんだよ
初めて見る劇団の公演なのに普通に考えて
プレビューを見ない、普通の人ならね
49名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:37:02 ID:s31Sfzuf
ただ色んな意見があって当然なんだから
いちいちネガ意見につっかからなくても。
50sage:2010/03/16(火) 23:38:53 ID:JYbhJboN
ごめ、なんでプレビューが初めてじゃダメなの?
私は安いから見たんだけど。
51名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:38:55 ID:bITyN1zV
新感線を初めて見た時、面白かったけど37と同じような感想をもった
ただ37の最後の一文は余計だな
52名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:40:16 ID:HR0cDjTK
>>39
アバターつまんない的な
53名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:40:23 ID:zubQHc/O
>>48
プレビューの件は同意
まーでも、つまんない意見は別にあってもいいんじゃない?
自分は、特にR系は歌やら踊りなどの派手さを単純に楽しむのがメインであって、
ストーリー自体はいつもわりとチープだと思ってるけどねw
ストーリー重視ならいのうえ歌舞伎の方がいいかも

でもR系は映像だと、ライブと一緒で生で観た時の充実感は味わえないから
とにかく楽しんだ者勝ちだね
という事で、早くみたい!
54名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:40:38 ID:4+dpaMBb
どんな感想も感想
さ、次行ってみよう!
55名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:42:21 ID:3NmCkHX1
>>50
駄目じゃないけど
公開リハ的な部分もあるし何時間かかるかもわからないから
マニア向けっつうか
プレビューがそういう公演だって分かってみるなら全然おkだと思うよ
56名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:43:31 ID:4pLscwAX
>>40
カボチャパンツを穿いていた。
57名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:44:25 ID:4+dpaMBb
めろりんも歌うのかい?
58名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:48:25 ID:K77uYU4i
>>32
上手側に降りて来るのはI列の前の通路あたりまでですか?
59名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:51:17 ID:4pLscwAX
>>58
ACTシアターの座席表観て考えようよ。
見ればすぐわかる。
60名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:53:52 ID:quBH/p6V
>>58
上手のドアから入ってきて、HとI列の間の通路を通って、
舞台へあがるってパターンです。
舞台から降りて、っていうのではなく。
61名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 23:59:16 ID:ZSRU9+/2
観てきた

天海オーラにくらくらした
浦井くんはシラノのクリスチャンの時のイメージに近い
山本太郎さんの役は江口左門字のままの方がよかったかな
神田さんの1幕の歌はまるっと削除してほしい
冠くんとじゅんさんの衣装凄すぎ

相変わらずごちゃごちゃしてて楽しかったー
62名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:00:50 ID:1nblHUTR
肝心な事聞き忘れたw
パンフのサイズを教えて下さい
A4より大きいですか?
63名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:03:01 ID:l9E/QtPg
>>60
ありがとうございます!
64名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:07:07 ID:3+nUW5U4
えーあれで満足なんか・・・前回五右衛門オオハマリの自分はイマイチだった。
前は名曲が多かったけど、今回一番よかったのが冠・教祖の五右衛門ロックだったし。
五右衛門追いかけるのはサモンジの方がはるかに良いよね。
あと、ラスト冠・教祖の立ち位置と字幕が逆だったような・・・勘違いかな。
65名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:11:45 ID:FaWLO9JZ
>>64
逆でした。気になりました。
66名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:14:59 ID:qnhqe5uP
ストーリーは五右衛門ロックの方が良かったなぁ。
今回は胸にグッとくるエピソードが全く無かったのが寂しい。
北大路パパと未来くんの確執→和解→別れとか、かなり泣けたもん。
銭形と島民の触れ合い→別れとかも。

演出はTOMMY形式だった。(←劇団の公演じゃないけど)
うまく作ってるなぁとは思うけど、良いのか悪いのかは微妙な感じ。

聖子さんの最後のアレが下品すぎて笑えないのは>>42さんに同意。
笑いをとるシーンの中で唯一ダメだったのがあそこ。
あとは面白かった。
67名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:21:24 ID:3+nUW5U4
ACTって舞台から客席降りてドアからはけていくって演出ないよね。
あれって劇場構造のせいなんかね?通路使うの多いイメージがあるんだけど
リチャード・カゲローも通路使わなかったよね。
今日、舞台から降りて「をっ!」って思ったけど結局舞台に押し戻されてたし。

68名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:26:57 ID:xEG1SYL0
聖子さんの仕込み技は別に下品と言うほどのものではないよ。
笑えるかと言うよりあの衣装になる瞬間に驚いて笑ってる暇がなかったw
そういえば、天海姐さん台詞落としそうになって一瞬間が空いてしまった。
次の台詞を言う浦井君のタイミングがズレて何を言っていたか聞き取れなかった。
そこが残念だったな。
69名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:27:18 ID:Ar97nZOv
自分も五右衛門ロックのほうが遥かに良かった。

天海さんは良かった。
一番の不満は中島さん。
ネタばれするから詳しく書けないけど、単なる二番煎じで劣化版と思った。
後半また観るけど良くなってることを期待。

アエラムックは良かった。
70名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:32:20 ID:jIE0Gp44
>>62
大きいです。
かばんに入りませんでした。
71名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:33:58 ID:eE+FnfYF
>>67
何度かACTで舞台見てるけどあったよ>>客席降りてドアからはけていく演出
72名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:34:43 ID:g+dVadQa
>>68
>そういえば、天海姐さん台詞落としそうになって一瞬間が空いてしまった。

やっぱりアレそうだったのか。一瞬うん?って思ったんだよね。
あとエリザベッタと階段降りたとき、ひっかかった裾を直してあげたのはアドリブ?
73名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:35:01 ID:jIE0Gp44
そいや、前方席だったから、画像が見切れました。残念。
その分、姐さんが目の前で堪能できました。
74名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:43:25 ID:1nblHUTR
>>70
ありがとうございました!
サブ袋持って行きます
75名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:45:38 ID:3+nUW5U4
>>71
そうでしたか、てっきり劇場構造が悪いのかと思ってました。
休憩時間の女子トイレの列を背中にしながらサンドイッチを食べるのが
毎度の事なんだけどなんか気になるんだよ。圧迫感もあるし。
今回もほとんど通路使わないから、2階席でも見えなくてイライラしたり
置いてけぼり感を感じなくて済むかな。
76名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:52:48 ID:dYJ7+KUH
一幕はおっと思う見せ場が少ないと感じたな。
王子が歌い出すところは一瞬ゾクっとしたけど
寸止めするネタの意味を知らないし王子の影が薄かった。
すべて五右衛門のドロン技で解決つーのは芸が
無い気がした。
女王の****の時のファルセット使う歌は録音口パクに聴こえたな。
(唯一聴ける歌だった)
ナントカ(LED?)背景は上手く使えば書割入らずで可能性は感じるけど
どうもチカラを感じないというか、いくら無国籍感といっても
ラマンチャだったり、アメリカ南部風(音楽)だったり宮廷だったり
どうもすべてが詰めが甘くしっくりこない。
文句ばっかり書いたが又行くよ。真ん中くらいに
77名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:53:25 ID:qnhqe5uP
そうそう、曲もイマイチだったよねぇ。
一番イイと思えたのが、五右衛門ロックの焼き直し版って…。

せっかくだから、天海さんにはベルばらを彷彿とさせるような歌を歌って欲しかった。
さやかちゃんはわざとママっぽく歌わされてるの??
78名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 01:32:35 ID:yvzKRnx0
初の新感線でした。
いつも今回の公演みたいな感じなのか今回のは毛色が違うのかわからないけど
率直な感想としては面白かった。濃かった。疲れたw
気になるような間延び部分は無いのに、95分×2って。2公演くらい見た気分w

前に舞台で見たことあるのは浦井君と神田さやかちゃんの2人。
浦井君は王子っぷりが魅力にも笑いにもなって感心してしまった。歌もうちょっと聴きたかったなぁ。
神田さやかちゃんはレミゼで見たことがあるんだけど、その時はいわゆるミュージカル歌唱をしていたので
今回は敢えてのアイドル歌唱だったようで、今回の公演での役割をちゃんとわかってる感じがした。

古田さんや天海さんは舞台で見たのは初めてだったんだけど
古田さん、間が好きだなぁ。長台詞は大変そうだけどw
一回台詞飛びかけた時に、天海さんが手振りで教えようとしてたのが微笑ましかった。
天海さんは、なんかクルクルと衣装が変わって、これはファンは嬉しいだろうなぁと。
話が進むについて歌の発声まで変わっていったのは流石。

あとは新感線お馴染みの皆さん。
初めましてなのに非常に好きにw
今公演ももうちょっと観たいし、次回作も観てみたいなとか気の早いことを思いました。

プレビューでも十分楽しかったので
こなれて来たらどんなことになるのか楽しみでもあり心配でもありw
79名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 04:27:40 ID:7n7qYLlU
プレビュー公演ご観劇

加賀まり子さん
小池栄子さん
八十田勇一さん
80名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 06:33:50 ID:ToRF497k
浦井君のソロ何曲?
81名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 07:41:32 ID:eAgscS7E
アクションクラブスレがアレなんでこっちに書かせてくれ
アクションチームの見せ場はある?
82名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 08:30:06 ID:Ar97nZOv
川原前田さんは台詞あり、出番若干控え目。

武田さんは役名もらってたけど、
台詞があったのかわからなかった(遠くてよく見なかった)。
83名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 08:45:45 ID:3+nUW5U4
ご観劇の加賀さんその他はどこの席に座っていたのかな?
昨日Hブロック上手側?が2人しか座ってなくてがっぽり空いてなかったですか?
エプラ当日引換&当日見切れ引換の方はどこら辺の席だったのかなぁ。
じゅんさんの衣装、日替わりとまではいかなくても何着かあって着まわししてくんないかな。
84名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 09:01:36 ID:Ar97nZOv
当日見切れ引換は二階の端っこ。
昨日は当日券余ってたっぽい。

見切れ席はバンドが片方見えなかったり、
スクリーンの上のほうが切れてたり(たぶん二階席共通)したけど
ストレスは感じなかった。
というか初見だから何が見切れてたのか不明。

二階からはメタルマクベスの時みたいに壁の後ろでスタンバイしてる
役者さんや、はけてく役者さんがちらほら見える。
85名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 09:19:48 ID:sR1zk7wH
>>84
当日見切れ席、orz
1階の前の放棄対だったんだけど
まあ雰囲気だけでも味わってきますか、、、12500円で
86名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 09:35:35 ID:mydhGDKJ
音の大きさは五右衛門ロックぐらいですか?
87名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 09:53:23 ID:3+nUW5U4
>>84 トン。えぷらでまた当日引換見切れS(来週分・平日のみ)があるね。
16・18日普通のS席は×になってたんだけど、H列は当日券分だったのかな。
薔薇とサムライ〜リプライズでコブシを突き上げてるとこがあったけど、
前回の五右衛門ロォック〜ハイハイハイに比べると突き上げる気持ちが
湧き上がってこなかったんだよな・・・うーん。
88名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 11:07:31 ID:Q/nAgIrS
DVDって出るの?
89名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 12:06:21 ID:ZGbd2Zaq
大和田美帆も観に行ってたみたいね
90名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 12:28:02 ID:g+dVadQa
当日券で入れた人かなり多かったと思うよ
たぶん20人くらいいたような
抽選だったみたいだけど、ほとんど入れたんじゃないかなー


91名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 12:28:06 ID:dYJ7+KUH
ACTは座席配置が良いから一階席後方でも
観やすいね。でも表情まではわからない。
歌舞伎と違って初回登場が地味、特に天海さん。
前の方で観た方は背景はどう見えるのかな?
粒子粗くみえないかな?
以前最前で見たとき、余りひとつの舞台として
見えなかったからな。
しかし、見切れならコクーンなら\3000〜¥5000なのにね。

当日券(昨日は約30枚)は案外時間にルーズぽい(ここ改善要求)
たとえば5:05に来た人でも抽選でNo.1をひく場合もある。
当日券完売ののち、立ち見券出すらしい。
値段はわからないけど、足腰丈夫なら
Y列(記録用カメラ設置あった)後ならいいかな?

92名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 13:36:15 ID:3+nUW5U4
前で見ると、門?みたいのが閉まってるときは映像の下が切れる。
かつ、粒子が粗くて見にかったです。
メインの歌?の時の鉄人28号?みたいな映像は(個人的には)いらないんじゃないかと。
93名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 13:53:21 ID:/zdBZb/R
五右衛門ロックよりは、五右衛門の存在感があって良かった。
今回は五右衛門も、ちゃんと歌ってたしw

ストーリーは単純だが前作と違って、ちゃんと悪役が居た分、気持ちよく見られた。
配役に無駄も無かったし、プレビューで、ここまで出来上がってれば満足。
94名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 13:56:58 ID:ToRF497k
初めて通したのががプレビュー当日ってのも凄いよね
どんどん変化していくんだろうね
95名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 14:01:34 ID:UASoiaFP
>>79
大和田美帆ちゃんもご観劇
96名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 15:06:04 ID:X8FeTqA6
>>94
劇団員ブログによると
大道具、小道具、衣装の着替え、照明などのきっかけと舞台転換の確認
ダンスの立ち位置、等々、確認事ばかりで、芝居の稽古をやるわけではない
この確認事が、恐ろしい数なもので、これだけで3日位かかってしまう公演前の大変な作業
97名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 15:17:25 ID:g+dVadQa
>>96
なるほどね〜
それじゃこれからどんどん良くなるよ
98名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 15:50:19 ID:dYJ7+KUH
この際、最後の方で『ゾクゾクっと海賊』も
演ってしまえば盛り上がって
終わり良ければ全て良し!的になるとオモ。
99名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 16:12:33 ID:8+4j32JB
天海祐希の為の舞台って感じだったぉカッコ良過ぎる惚れてまうやろ。
古田さんはいつも通り。
森奈さん歌うまいし役も嵌ってるぉ。
橋本さんは相変わらずいい味だしてまつね。
山本太郎のキャラ意外と薄味だったぉ。
神田サヤカは可愛かったぉ、アイドルチックな歌い方に萌えもっと出番多くしてけろ。

満足したぉ。
また5日後に観に行くから
どんだけ変化してるか楽しみだぉ。
100名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 17:00:14 ID:X8FeTqA6
聖子姐さんブログより
「昨日のプレビューを踏まえ、明日の初日に向けて修正稽古でございます」
101名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 18:14:33 ID:VTUpCkfX
係わってるひとすべてが プロなのね!
102名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 19:24:34 ID:vA38HkGs
アイアンマン
103名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 19:46:59 ID:6/PWxHQF
>>93
>五右衛門ロックよりは、五右衛門の存在感があって良かった。
私もそう思ったよ。
前回は、北王子パパや未来くん、松雪さん、江口さんとか、主役張っても
おかしくない人が多くて、それぞれの見せ場があるから主役の影が薄く
感じた。
今回は天海さんと2人で、軸があったと思う。
堤ー古ちん、染ー古ちんみたいな2人主役構造の方が発散しなくて好き。

ストーリーでは、王子のアンヌへの一方的な愛の結末を見たかったな。
104名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 20:24:35 ID:xEG1SYL0
そうオチが決まってないなあと感じた。
サヤカも今回はキャラ合っていて珍しく邪魔してなかったから、もう少し残るもの達の話も観たかったかも。
まあやり過ぎでくどくなるよりかは良いと思うけれどね。
105名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 21:25:51 ID:6/PWxHQF
ストーリーもどう変わるか楽しみ。
王子とアンヌはあんなにハモって聴かせてるんだから、オチつけてほしい。

さやかは、アイドルアイドルしてて良かったね。あの歌声は演出だよね。
天海さん、阿修羅以来に見たけど、舞台の上の華がハンパないね。
TVじゃあんまり感じたことなかったけど(ごめん、ファンの人)、所作というか
姿勢がきれいだからなのかな?
みさるさん、ヅカっぽくてさすがって感じ。
アンサンブルの人達も良かったから、よりミュージカルっぽかった。
106名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 21:43:38 ID:TEK0tP3Y
みさる … さる が出てるの?
107名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 21:46:50 ID:ZGbd2Zaq
>>106
何をいってるんだキミは
108名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 22:04:49 ID:AxA4WIo2
>>105
ヅカ現役時代の天海は何もできないけど、華だけはすごかったよ。
天性のものだろうと思う。
私は天海は好きじゃなかったんだけどねw
109名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 22:09:04 ID:ZGbd2Zaq
わざわざ好きじゃないとか書きにくるなんて
アンチもヒマだねえ
110名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 22:26:31 ID:R/zfYOwn
デモCDの販売はありますか?
111名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 23:33:20 ID:sR1zk7wH
>>108
塚ファンの天海嫌いな人多いね
理由は忘れたが知り合いもダメだって言ってた
なんだったかなーよく言われる理由らしいんだけど
112名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 23:38:28 ID:Arffkh6A
天海がヅカファンから敬遠される理由は
天海がヅカらしくないからじゃない?
113名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 23:43:15 ID:CCLuwluD
宝塚ヲタは宝塚ヲタ世界での事情があるんだろうがここは違うからね
こちらに持ち込まれてもただただ迷惑なだけなので暴れたい人は該当板に池

さて明日がいよいよ正式な初日ですなあ
どんだけ手直しされてるか観劇レポが楽しみだ
114名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 00:04:58 ID:7BogHFlp
今日は朝からニュースチェックですな
115名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:00:09 ID:SXphS34p
薔薇サムがプレビューから好評なので
アンチが必死にカキコミしている
116名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:08:24 ID:SXphS34p
こちらを宝塚OGスレと間違ってる人がいますね。
ホント、該当スレから出てくるな。
117名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:15:58 ID:wC4tbZcv
真矢みきヲタが荒らしてるんだよ
118名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:27:07 ID:5Cj1Z6Yf
どちらかと言うと、今は貴方がかきまわしてる
119名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:33:13 ID:x3jIkGOC
>>110
右近さんブログによると蜉蝣峠と蛮幽鬼のデモを売るみたいよ
120名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 01:49:18 ID:RlbZ1sSZ
121名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 04:12:45 ID:SXphS34p
TBS「全力エンタメ宣言!ネット芸能ニュース」

2010.03.17
新太ゴエモン 天海を「徐々に口説く!!」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1268585308/l50
122名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 04:13:44 ID:SXphS34p
123名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 04:27:19 ID:5Xu/b6Mz
>>122
サンクス
でも音が出ないのは自分だけ?
このサイトの他の動画は音出るけど、これだけ出ない・・・
124名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 05:16:18 ID:aRoJCPkP
たしかに薔薇サムは音が出ない
125名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 06:47:57 ID:7BogHFlp
さっきフジにきてたよ
126名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 07:21:39 ID:/LgLuq9K
mixiのあらって奴うざいわ、なんであんな仕切ってんの?
127名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 08:06:18 ID:GOg//gdC
千秋楽って時間オーバーするもの?
通常公演と比べて大体何分ぐらいのオーバーですか?

行った事ないもんで・・
128名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 08:56:24 ID:q4Vp4yfn
煎餅蒔きとカテコ+1くらいでいいんじゃないかと
30分多めに見とけば余裕かと

五右衛門の東京楽では聖子姐さんのバースデイもあったな
大阪大楽は終了後、劇場ロビー外でカルマ王子の手売り物販罰ゲームがあったり
129名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 11:05:45 ID:N/vwdXun
MXの芸能U・LA・LAでゲネ映像とインタ流れたよ
15時からのNEWSでまた流れるし、
つべのMXチャンネルにもうpされると思う
130名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 11:10:41 ID:SXphS34p
新太ゴエモン 天海を「徐々に口説く!!」
http://www.tbs.co.jp/net-geinou/


音声が出るようになってるよ
131名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 11:41:19 ID:7BogHFlp
>>130
ありがとう
でも肝心の舞台場面はBGMなのねw
132名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 16:38:31 ID:tzyV1QDw
初日見てきた
劇場でたのが16:15くらい
十分面白いじゃん
五右衛門ほどの祭り感はないけど、まあまだ初日
神田さやかが意外と良くてびっくり。松田聖子の歌声だわ
橋じゅんは相変わらず飛び道具が得意
古田は、劇中混乱に乗じてとんでもないことを
後、井上芳雄(失礼、名前失念)みたいな人も良かったね
LIVECDが予約の形式で3000円也
ゲキシネ2枚、パンフ代で軽く1万使った
新感線はバブルだね、笑いが止まらなそうw
133名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 16:40:09 ID:stEqJSUr
天海さんの甲冑着姿ってジャンヌダルクっぽい演出でしたか?
134名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 16:52:24 ID:dGzk5zpn
>>132
古田さん、とんでもないって何したの?
135名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 16:55:32 ID:3FqQSiTS
天海にチューでもしたとか?w
136名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 17:02:20 ID:vCFDbqxj
>>135
そうだったら、徐々に〜どころじゃねーなw
137名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 18:20:16 ID:lnJ9chBB
>>133
アテルイの水野美紀みたいに厳つくないです
どちらかというとお姫様姿の方が印象的(似合ってないかもw)

>>134
1幕終盤、とんでもなく下品なことを(気付きにくいかも)

>>135
いずれはやるかも
事故と称して

立ち見8500円でした
たけーけど当日券外れた人には救いか
138名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 18:31:26 ID:mpFLslJm
劇場にチラシは置いてあるのかな
139名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 18:45:22 ID:R1lnSTRy
>>137
手の形?
2幕でもやってた・・。
あれは、やばいんでないの
140名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 19:02:51 ID:lnJ9chBB
>>139
それは気付かなかったな
どさくさに紛れて女性にひどいことをします
まあ小ネタレベルですが
141名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 19:31:06 ID:MBZCKNdv
質問です、プログラムは中日過ぎたら舞台写真が載ったりするのでしょうか?
新感線は三回目のビギナーなんで、すみませんどなたかレス御願いします。
142名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 19:33:55 ID:lnJ9chBB
>>141
それやったら不公平になるから
見た日によって芝居が変わるのを嫌ってアドリブすらも禁止するくらい
143名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 19:48:20 ID:x5cfdMjD
1994年生まれの人集まれ!☆2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1266477523/
144141:2010/03/18(木) 19:57:52 ID:F0W0S642
>>142さん、レスありがとうございます。
不公平…なるほど。
1ヶ月興行で中日すぎに舞台写真付き筋書を売る&舞台写真を売る某伝芸が悪徳商人に見えるでしょうねw
145名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 20:01:28 ID:SXphS34p
>>137
その、とんでもなく下品なことを教えてほしいです
146名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 20:19:26 ID:LOz2xEP9
>>137
12500→8500
疲れるけど差額¥4000で帰りに肉食べれるじゃまいか

昼で当日券即完じゃやばいね。
何枚出ていました?
(プレは30枚出しの約20人売り位だったかな?)
147名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 20:32:19 ID:SXphS34p
自分も当日券をゲットして何度も観たい
単純計算で
12,500x4=50,000
*8,500x6=51,000
148名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 20:44:54 ID:CBlZDJFd
当日券って必ずしも観れるわけじゃないんですよね?
大阪の大千秋楽に行きたかったんですが、先行も一般も全滅で…
当日券を狙って行こうと思ってるんですが、どうなんでしょう?
149名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 20:47:52 ID:SXphS34p
電話問い合わせしたら→当日券は抽選
150名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 20:55:41 ID:7BogHFlp
当日券は抽選て
わざわざ電話で聞かなくてもサイトにかいてるじゃん
151名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 21:02:07 ID:SXphS34p
サイトにアップされる前(かなり前)に聞いたのよ
152名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 21:21:20 ID:kGvOybgr
>>149
それ大阪?
東京と大阪で当日券の扱い違うよね
153名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 21:28:22 ID:SXphS34p
>>152
東京です。
154名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 21:29:24 ID:0KsfwKpW
>>148
大千秋楽のチケットは何人並ぶと思う?
平日と土日の比じゃないことくらいわかってるよね?
質問の意図が意味不明だよ。
155名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 22:20:22 ID:OBPIRiGJ
大阪も立見席出るかな…
出るんなら行きたい。
156名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 22:53:12 ID:rxz/IHnt
見てきた。単純に笑えて楽しかったー。

じゅんさん、反則技だね。アイドル踊りがツボった。
古ちん、ニュースで「ふとんを巻いて暴れてるから動けないし暑い」
って言ってたけど、確かに暑そーだった。
殺陣は、全体的にまだ「合わせてる」って感じがしたな。
天海姐さん、歌や踊りも良かったし、なんかスゲーって感じ。

ミュー畑の人も多いし台詞を歌ったりアンサンブルもあって、
ロックテイストよりもミュージカルテイストの方が強いけど、
これもまた良しかな。
157名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 23:31:15 ID:XqsEdz/h
今日マチネ行ってきました!!
いやーおもしろかっったよー
 
みんな上手いし、話もよく出来てる
映像で想像も広がるし、立体的に感じられる
 
何より天海祐希が、かっこいい!!
あのオーラははんぱねぇ〜
絶対もう一回見たい
158名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 23:36:37 ID:NmVxCpHL
LEDって粗くない?
遠くから見るときれいに見えるのかな。
映像の演出は面白かったけどね。
でも、多用しすぎるのはどうなんだろ。
159名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 23:43:54 ID:NOlwsmy4
天海さん立ってるとカッコイイけど、殺陣がねぇ…orz
160名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 23:47:42 ID:NmVxCpHL
>>156、159
殺陣はどんどん良くなるよ。
みんなまだ、恐る恐るって感じじゃなかった?
今回、殺陣の時の効果音「カキーン、ガシャ」みたいなの
あんま無かった気が。
161名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 00:10:47 ID:LKMnm1zD
今日は芸能人の方いらっしいましたか?
162名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 00:15:03 ID:GZiGleiy
LED遠くから見れば綺麗なんじゃないかな。
TOMMYもLED乱発だったと記憶してるけど後ろの席で見たので綺麗だったよ。
エプラの当日引換見切れSは2階端席で確定?
大阪も同じ様な当日引換出るかもね。五右衛門の時は1階端席だったんだよな。
163名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 00:23:38 ID:54MYI3h4
川原さんがアルカードに見えて仕方がなかったところ、声を聞いたらいつもの川原さんで嬉しいやら複雑やら。
164名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 00:44:24 ID:aCTx+ivs
プレビュー日、計2回通し
昨日、修正稽古
今日、昼夜

演者もブログ書いてる暇ないね
自分なら倒れてるよ
165名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 01:15:48 ID:8aJ8BEJd
>>92



マジンガーZ?  かなと思った。
166名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 06:24:48 ID:Jbk2tRe5
おはよう。
昨日マチネ。
面白かったよ〜。
天海姐さんの為の舞台だった。
コスプレ凄い、TVで見るより断然カコイイ。
ただ殺陣はまだまだって感じだったね。
古チンは言わずもがな。
ロックより存在感あってよかった。
みはるさん歌うめぇ〜
浦井建冶がカコイイ。
神田サヤカが可愛過ぎ、あの歌い方は狙ってるよな?w
じゅんさん好きだw
山本太郎一瞬誰だか判らんかった。意外と歌上手くてよかった。
167名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 08:12:58 ID:S5TqSDxn
天海さんのコスプレ、詳細を詳しくお願い致します。
甲冑着で白馬に乗っかってる演出ありましたでしょうか?
168名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 08:57:43 ID:7B6pBurf
白馬出てきたら驚くw
169名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 10:52:34 ID:mlsSVXFc
>>167
ネタバレなので、見たくない方は
飛ばして下さい







甲冑姿は残念ですが、有りません
白馬も出てきません!
 
駄馬は出てきます(笑)
でもそんな事どうでもいい位
天海さんファンなら、他で満足できますよ〜
ダンスも歌も盛りだくさんでした
 
何より、あの軍服姿が・・・

 
170名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 11:33:21 ID:+T0H7ixX
>>145
ネタバレかも










亀だが舞踏会でどさくさに紛れて女性にひどいことを
ちょっと昔のコントなら「あれーーーーーーーーーーっ」って悲鳴を上げるくらい
メインのシーンではないので気付きにくいかも
171名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 11:52:28 ID:7B6pBurf
>>169
ポスターのオスカル様で出てくるって事でしょうか?
楽しみ過ぎるんですがw
172名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:01:22 ID:+T0H7ixX
今回の大御所の藤木孝さんって
声に見覚えがあると思ってぐぐったら
やっぱりあの人だった。もう70歳なんだよね
若々しいし、昔は脇役で良くテレビに出ていて
一時なりを潜めてまた急に最近よく見かけるようになったなと
懐かしんでいたら新感線の舞台にまで出るとはすごい
173名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:17:37 ID:E9Q4pPMw
あまみんの甲冑着姿ないなんて‥そんな‥泪
来週、観に行くのに期待度半分になってしもうたわい
174名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:20:45 ID:tlSFg/CE
質問ですが、舞台初めて観に行くのですが、赤坂だとやっぱりスーツ着てかないとダメですよね?
ヒップホップみたいなかっこしていったら顰蹙かいますか?
175名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:21:51 ID:b9gfJ3ve
ナイチンゲールコスプレもしてくれたら
エロかったのにな。
詰めが甘い
今からでも遅くない
急遽制作するんだ!
176名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:25:54 ID:t1j0umxj
>>173
どんだけ甲冑に期待してたんだよw
ポスターの時点でも、
あの鎧は本番では着ないんじゃないかと言ってた人もいたくらいなのに
177名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:29:23 ID:cXeeV2A6
>>174
ボリュームある髪型、激しい香水、動くと音の出る素材の服以外ならなんでもいい
ジーンズの人もたくさんいる
新感線は公演時間長いから慣れない服だと疲れるよ
178名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:41:10 ID:7B6pBurf
>>174
お団子頭だけにはするなよ
帽子は脱げよ
179名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:45:54 ID:WHgLbVUO
えっ!マジ?
ニット帽被って行ったらマジダメなの?
禿げ隠しの対処、おじさんどうしたらいいの?
180名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:49:13 ID:t1j0umxj
マジレスすると
舞台観劇で帽子はマナー違反だ
181名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:50:13 ID:+T0H7ixX
タモさんが演劇(特にミュージカル)見ない理由か、、、
182名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:56:11 ID:hOakg3jS
180
ありがとう、マナーには厳しそうな天海さんに嫌われたくないので、禿げ頭全開で観に行く
183名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:57:51 ID:7B6pBurf
>>179
ニット帽が後ろに迷惑かどうか書く前に考えてくれ
184名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 12:59:59 ID:+T0H7ixX
>>182
ふりかけ
さっさと
ふりかけ
185名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 13:00:52 ID:OiwlzaTa
天海さんの為じゃなく後ろの席の人の為ね
186名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 13:06:12 ID:o2qGP7HK
>>182
太字の油性ペンで書いて行けばいい
187名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 13:10:32 ID:lZxskMTM
>>182
天海さん禿げ頭とか気にしないと思うよ
188名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 13:12:45 ID:8YuNL0iA
みんな面白すぎるじゃまいか
笑いすぎて涙がとまらない
189名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 13:12:46 ID:hvx2khiI
>>176
自分も甲冑にはかなり期待した…
あの中性的な感じが一番似合ってると思うんだけどね
でもパンフには載ってたから良かったわ
190名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 13:48:21 ID:c4ZoeRPC
天海さんはボブがよく似合う
ジャンヌ・ダルクがないのは残念

梅芸の2階1列と1階の20番台の席ではどっちが良席ですか?
191名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 14:43:57 ID:kZfDLdMC
古ちんのアドリブ。

ネタバレ↓↓






五右衛門が一人こっそり立ち去ろうとする際の言い訳。
・プレビュー「カレーを火にかけてるんで」
・初日マチネ「風呂の湯が気になるんで」

初日ソワレは何と言ってました?
192名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 15:19:47 ID:SF22yzWP
歯医者さんの時間なんで(うろ覚え)だったかな
193名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 16:35:50 ID:CMYu86/b
はよ見たい
194名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 16:38:27 ID:VOzOQF6P
183
どういう意味でしょうか?
195名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 17:17:16 ID:aXsUoLqN
ポスターではジャンヌダルクみたいな甲冑着て真ん中立って映ってんのに、本番では天海さん、甲冑着すら着ないなんて、これって詐欺やんか‥
ジャンヌ・ダルク&甘味ヲタを冒涜してるよ新幹線
196名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 17:27:06 ID:OiwlzaTa
冒涜って
「神聖・尊厳なものや清純なものをけがすこと」
とgoo辞典で出ましたが

少し落ち着いて書こうよ
197名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 17:38:20 ID:7+hz8fv7
チラシやポスターと衣装が変わるなんてことはよくあるよね。
なんでそんなにこだわるのか意味フ
198名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 18:02:25 ID:HKymwKn/
>>195
そんなのなくても十二分に楽しめる
ありがとう新感線だよ
199名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 18:08:48 ID:mlsSVXFc
ホント、ホント
そんなの無くったって
十分おつりが来るくらい見所満載だから!!
 
いのうえさん、中島さん、新感線ありがとう〜
って思うよ、きっと!
200名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 18:09:10 ID:xpyspxnO
>>181
マジレスするとそれは違うぞ
ミュージカル嫌いは演劇と歌と同時にやるのが嫌いなだけだ
どっちかにしろ!とTVで言ってたwタモさんらしい。
>>195は演劇を見に来るのか?それとも甲冑着た天海さんが見たいだけか?
冒涜とかオーバーにもほどがあるw
201名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 18:43:15 ID:+T0H7ixX
>>200
えーとマジレス不要
202名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 19:04:54 ID:WlwniGX0
てっきり、鎧着た天海さんがユリの紋章の旗を掲げながら颯爽と白馬に跨って上手から登場するんだとおもてた
203名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 19:21:36 ID:NdYM6HdF
えぷらで大阪見切れ席の抽選申し込み始まったね
大阪公演の日程、もろにGWなのに、相変わらず、土日祝は1公演だけってのがなんとも…

204名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 19:28:58 ID:DbskpDfj
見串に初日から公演時間が3時間40分になったって書いてる人いるけど
10分どんなところが延びてましたか?
それともプレビューが3時間半じゃおさまらなかったから訂正したのかな。
205名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 20:05:27 ID:wjJ1mSSX
君達は天海ヲタの怖ろしさがまだ分かってないようだね
206名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 20:36:45 ID:9TuvW9Z7
梅芸から御堂筋線の中津と梅田って、どっちが近いですか?
終演後、大急ぎで帰らないといけない事になると思うんでw
207名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 20:52:27 ID:7B6pBurf
>>206
単純中津やね
208名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 20:54:40 ID:7B6pBurf
「単純」消し忘れたw
209名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 21:11:38 ID:HZfblwiL
>>206
梅田初めてとか方向音痴でないなら中津。
ただし夜公演終了後だと時間的に人も少なくて暗いから
迷子にならないようにねー
210名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 21:47:51 ID:aCTx+ivs
>>206
そろそろいつものアクセス質問婆ァ連が沸いてきたね。
いい加減個人的な質問挟む自己中馬鹿だって自分で気付こうよ
211名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 21:51:06 ID:qTE9d2dw
古ちん、「天海さんのコスプレの威力を思い知れー」って言ってたけど
確かに思い知ったよ。
でも、じゅんさんのコスプレの威力も改めて
思い知らされたのでした。
212名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 22:01:08 ID:xpyspxnO
>>201
そのレス不要w
>>210
同意。そんなのいっくらでも調べられるのになあ。
またそのうち同じような質問する人が出てくるんだろうなー。
213名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 22:43:18 ID:FK+RjKBK
舞台の感想で盛り上がってるから、意図的にアクセスの質問をして
流れをぶった切っているように感じる
いくらでも自分自身で調べれるだろうに!
@PCで調べる
A梅田芸術劇場に聞く
B地下鉄の事務所に聞く
C阪急電車梅田駅の事務所に聞く
D最寄りの警察署で聞く
214名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 22:53:05 ID:FK+RjKBK
>>174
いい加減にしろ!ウざい!
わざと流れをぶった切ってるんだろ!
そんなことは自分で考えろ。衣装の相談するお友達もいないのかいな
215名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 23:07:12 ID:qTE9d2dw
天海さんのコスプレに、アンサンブルの人たちのメイド姿があったら
完璧やった。
216名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 23:12:56 ID:SQxSMh0P
>>213
追加
E2ちゃんで聞く
217名無しさん@公演中:2010/03/19(金) 23:41:45 ID:HZfblwiL
天海姐さんのメイドコス…別の意味でド迫力だっただろうな
とりあえず和田アキヲのメイドコス見るより百倍マシなのは確実w
218名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 00:01:41 ID:DOjH3NJE
>>217
百倍マシどころかアンタ…
拝んででも見てみたいっつーの
219名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 00:43:51 ID:eEZMfuZJ
明日
3月20日(土)2回公演
12:30
18:00
220名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 03:45:06 ID:rCFsbYMG
3/19観劇。
天海さん、初めて舞台で見たけどすごくかっこよかった!
浦井さんとみはるさん歌ウマー。CDが楽しみ!
劇団員はじゅんさんと粟根さんのキャラが美味しすぎました。

古田さんと天海さんが何箇所か台詞噛んでたw
あとアクションの人がひとりコケたww
221名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 08:31:57 ID:v8JXMBqb
古田ー天海コンビっていいね。
堤さんや染ちゃん等男性客演だと、正統派ヒーロー役は彼らになるから。
天海姐さん、めっちゃ男前で存在感バリバリだけど、ヒロインだからね。
ヒーローとして古ちん・五右衛門が際立つ感じ。
222名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 09:12:42 ID:wTJ3bIw8
今日見に行くの 超楽しみ
223名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 10:16:35 ID:7l1fsO14
短パン
224名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 10:17:58 ID:yWKIvWxi
連休遠征組の方、バカでかいお荷物は
座席に持ち込まないようにお願いします。
通路演出もありますし、邪魔で目障りです!
225名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 10:24:46 ID:wqnC476J
うっせー!バカ
そんなのこっちの勝手ダロ!
226名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 10:41:13 ID:PgsoyUjd
せっかくの3連休、ピリピリしないでマッタリやろうよ。

人の迷惑顧みず、
>そんなのこっちの勝手ダロ!
というのは、さすがに大人げないと思うけどね。
(遠征で数百円のコインロッカー代も惜しい気持ちも分からんでも無いが)
227名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 10:42:05 ID:WTMW0Rk7
ただの煽りだと思うよ
マジレスするだけ無駄
228 ◆C9O6UXvHPA :2010/03/20(土) 11:25:35 ID:4dq8vm22
おいらは平日組だお
229名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 13:33:16 ID:oTIasUfK
当日券立ち見がいいんだけどな
230名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 14:22:01 ID:HMeSoAgq
その場で交換すればいいんじゃね?
2階後列ならキツイけど
1階後ろならお得だよ

って、当日券競争煽ってる俺
231名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 14:40:55 ID:O9t8hzKq
3時間半立ち見ってきつくねえか
232名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 21:14:31 ID:AYTfHRH5
若くなきゃできねーなあ
233名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 21:26:42 ID:BVD66keZ
今日昼の部見てきた。もう最高に面白かった。
これ一回じゃ物足りない。また見たい。
満席で立見もいて客席も大盛り上がり。
今は、あんなに満席になる舞台はなかなかないんじゃないかな。
1階の前のほうでみたいよ〜
234名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 21:43:51 ID:+N44UmMs
CUBE大阪分とどいたよ。
GWだけど、7列センターでうれしい驚きだった。

評判いいみたいだし、かなり先だけれど楽しみに待つよ。
ってか、東京いきてぇーーー!
235名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:02:44 ID:eEZMfuZJ
薔薇サムのコスプレ天海さんは、カッコ良くて綺麗ですが
個人的には、阿修羅王の方が好きかな
236名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:05:25 ID:eEZMfuZJ
>>221
堤真一&天海祐希=野田マップ「パンドラ」
市川染五郎&天海祐希=「阿修羅城の瞳」
237名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:12:41 ID:pNFDqJOt
今日のソワレ観劇
クライマックス直前どうしてここで笑う?って笑いが
舞台向かって左側前方で起きてたけどあれはなんだったんだろう

五右衛門ロックより地味かなと思ったけどおもしろかった
天海さんのオーラ凄すぎ出てくるだけでなんか光って見える気がした
何度か出てるけどみはるさん歌うまい王子カコイイ
そしてさやかちゃん
まったく期待してなかったけどあまりにかわいくて可憐でちょっと感動した
そしてじゅんさん最高だったよw
238名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:13:25 ID:pNFDqJOt
ソワレじゃなくてマチネだった
239名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:25:51 ID:+u9ukPrT
>>237
さやかちゃん歌が聖子ママそっくりだった。
天海さんカッコよかったね
天海さんのソロ「あなたが泣いてくれたら」好きだ
王子とのデュエットも良かった
240名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:27:34 ID:Yw13AU3Y
>>237

五右衛門がヘン顔してたから
241名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:36:41 ID:pNFDqJOt
>>240
そうだったんだw
教えてくれてありがとう
前方じゃないと分からなかったんだろうな
やや後方の自分の付近ではなんで???って空気が流れてた
そういうのがゲキシネでゆっくり見れたらいいな…一年以上後だろうが…

天海さんはじめ客演の方々の歌よかったなあ
242名無しさん@公演中:2010/03/20(土) 22:47:31 ID:DOjH3NJE
>>235
阿修羅王は妖艶さと迫力がハンパないよね
アンヌは陽で阿修羅王は陰てかんじがする
243名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 00:25:48 ID:qTBb2wyv
休みなのに書き込み少ないなー
しかし、やはり評判いいみたいですね
折れも前の方で見たいが2階席と最後列
当日券チャレンジしてみるかな
244名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 00:28:53 ID:WH4Bxs4A
>>243
おれというババアが紛れ込んでる
中居婆wwwwwwwwww
245名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 01:07:35 ID:zMjPLnen
2階見切れ席(A席)って全く問題なく見れるね。
1階中通路(I列前)は2階席からは見えないと思うけど
思っていたより舞台が近く顔も結構分かる。
プレビューとの違いって、2幕最初だけ?
246名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 01:07:55 ID:oa+AcIC4
誰かも書いてたけど、曲や演出がところどころシローに似てたな

さやかちゃんの歌は、ほんとママそっくりだったw
でも可愛かったなー自分も期待してなかったけど意外に良かった
みはるさん、確かに歌うまいけど自分はちょっと苦手な歌い方かも
蛮幽鬼の時の歌い方のほうが好きだな
浦井くんは去年ダンスオブヴァンパイア見た時は
特になんも思わなかったけど、今回はキャラのおかげもあってか
すごく良かったね
かっこいいというよりは憎めない可愛い感じw

古田さん天海さん藤木さんは、もう言う事無し!
あ、もちろんじゅんさん聖子さんもね
じゅんさんはホント毎回美味しい役やねw
247名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 01:42:09 ID:WH4Bxs4A
みはるちゃんは、本当に上手いよ。
でもね…自己陶酔型のタイプのようで聞いていて心に全く響かないんです。
宝塚時代の一路さんが上手いんだけど心に全く響いてこなかった。
248名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 01:49:40 ID:1xqt19kJ
早く見に行きたいよ〜
249名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 01:59:06 ID:ljPB6BDX
2幕頭変わったって?
Kくんの出番減ったのかい?
250名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 08:57:03 ID:5qNxNz3h
>>247
塚ヲタの婆、関係ない話は塚スレでやってよ。
一路なんか関係ないじゃん。

みはるさん、ああいう歌い方をいのうえさんからリクエストされてわざと塚臭くやってるんだよ。
蛮幽鬼のラスト辺りの歌い方とはハッキリ変えてるじゃない。
薔薇サム自体が塚臭ありきで演出してるから、みはるさんのわざとらしい歌い方はあれで正解だよ。
251 ◆C9O6UXvHPA :2010/03/21(日) 09:40:45 ID:UKaCFerl
殺陣て何ですか?
252名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 09:50:21 ID:0ebW4VDy
新感線はくせになるな。
「薔薇サム」見て嵌った。
出てる人がみんな良かった。音楽の使い方もうまい。
どの場面をとっても面白いんだな
ああ、1階の前席でみたい
253名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 10:02:28 ID:5qNxNz3h
前は顔見えるけど、映像が荒いし壁がウザいです。
自分は真ん中の辺りで観たいなと思った。
254名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 11:00:43 ID:5ISBs5z5
体力的には無理だけど、8500円の立見は良さそうな気がする。
255名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 11:02:57 ID:UuhVq1Wa
20日米倉涼子と津川雅彦が観たみたいだがソワレ?
256名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 11:12:57 ID:5ISBs5z5
>>255
私は昨日マチネみたけど、
超満員であの混雑のなか芸能人見つけるのも難しい。
よほど、席が近くないと
ソワレのような気がする。
257名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 11:54:40 ID:lkycVYDR
面白かったー!
もっと見たいから、ゲキシネでやってくれないかな?
258名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 14:10:39 ID:49lKRZ8H
その手があるか!
チケ買えなかったから待ってるよ。
259名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 14:33:51 ID:f9bRqI78
DVDが発売されるとしたら
いつごろになりますかね?
260名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 15:19:12 ID:HHdNrdjp
はよ見たい見たい!
261名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 15:19:21 ID:bi/Mvxi7
DVD化は100%なる
時期は一年後あたりにゲキシネ
発売はその後

今回、初見者多いのか?
少しは過去ログ嫁!カス!
262名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 15:22:11 ID:u5hjH+xK
昨日初見。
蜉蝣峠の時も思ったけど、他の舞台では感じないけど、
新感線の舞台をやるにはACTは舞台上が狭い気がする。

あと今回ミュージカル畑の人が多いからパロも分かる人が多くて
笑いも多かったような気がする。
あのイントロだけで自分は大ウケ。

ただ作品的には、メタマクや五右衛門ロックで感じた高揚感は
今回は少ないかなー。
まだ幕が開いたばっかりだし、変わっていくんだろうケド。
263名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 15:53:38 ID:j2DX83uV
確かに舞台は狭く感じた。
蜉蝣峠の時は、もっと奥行きがあったよね。

R系も慣れてくれば高揚感も薄れてきちゃうのは仕方ないかも。
いつもよりはロックよりニュージカル寄りの構成だし。
でも、贅沢な冠・教祖のツインタワーは十分楽しめるよ。
264名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 16:54:51 ID:oa+AcIC4
あー確かに舞台狭く感じた
バンド両端においてるからよけい使える舞台が限られるんだよね
新感線以外のでもたまにACTで見る時あるけど
今回程は狭く感じた事なかったから

演舞場位だとバンドあっても広く使えるだろうけど
さすがにあそこでR系はダメ・・・だよねw
265名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 17:26:01 ID:5qNxNz3h
演舞場はジャニーズに貸したくらいだからR系でも大丈夫じゃない?
でも歌舞伎座建て直しに最低3年かかるので、使えたとしても5年後くらいのR系だね。
建て直して落ち着いた頃染が幸四郎になる前にもう1回演舞場で新感染が観たいな。
薔薇サム観て、これは嫌いじゃないけど自分の好みはアジア系か和モノの時代劇だと確信したわ。
266名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 17:26:31 ID:vhzcarbc
コマが広過ぎたんだよ
267名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 20:30:18 ID:g23yZGPT
「阿修羅城の瞳」は、新橋演舞場だったじゃん
268名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 21:06:00 ID:DOyJ0G2w
教祖様、冠くんのお歌はどうですか?
269名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 21:39:56 ID:B6p6LfO5
>>268
ノリノリ
270名無しさん@公演中:2010/03/21(日) 21:47:34 ID:DOyJ0G2w
>>269 ありがとう!
271名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 07:55:54 ID:+bgCqSjk
20日マチネ、客席があまり盛り上がってなかった。
これからかな。

もう少し派手な歌を沢山聞きたかったけどなぁ。
カテコの時、古ちんが肩で息をして疲れたアピールを客席にしてて可愛かったです。
272名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 08:22:32 ID:igw55FeN
20日って土曜だよね。昼の回、スタオペあったし
ミニ横断幕(I列左ブロックのお二人さん?)ふってる人いたし
かなり盛り上がってたんじゃないかえ。
273名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 08:32:04 ID:jXvJLjBU
「薔薇とサムライ」休演日
274名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 09:49:48 ID:aBiCKAuv
>>271
20日(土)マチネ、私行ったけど、
拍手もすごくて、盛り上がったけどな
275名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 09:52:02 ID:unme8pUd
259 名無しさん@公演中 New! 2010/03/17(水) 01:00:40 ID:mUh6lusm
3/16 薔薇とサムライ プレビュー
加賀まりこ 八十田勇一

260 名無しさん@公演中 New! 2010/03/17(水) 07:52:26 ID:iDnF6xvO
3/16 薔薇とサムライ プレ
小池栄子

262 名無しさん@公演中 New! 2010/03/17(水) 13:58:39 ID:UASoiaFP
3/16 薔薇とサムライ
大和田美帆

275 名無しさん@公演中 New! 2010/03/20(土) 01:09:23 ID:h6pJEMBL
3/19 薔薇とサムライ ソワレ
仮面ライダーキバに出ていた山本匠馬

281 名無しさん@公演中 sage New! 2010/03/21(日) 08:29:55 ID:ZvG9TGLt
3/20 薔薇とサムライ
米倉涼子 津川雅彦

285 名無しさん@公演中 sage New! 2010/03/21(日) 21:38:38 ID:VGWSeUzh
3/19 赤坂ACT 薔薇とサムライ マチネ
志賀廣太郎

>>281は多分ソワレと思われ

289 名無しさん@公演中 sage New! 2010/03/21(日) 23:50:09 ID:Vt7vH3gD
3/21 薔薇とサムライ マチネ
田中麗奈
276名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 10:29:38 ID:F8P57bAn
かつみさゆりのさゆりちゃん
初日当たりで観劇したってブログに書いてたよ
277名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 11:53:13 ID:WF79lgUq
連休を休演日にするなんざ
殿様商売だな
278名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 12:39:27 ID:mR/5Sr3c
21日組。洋モノは新鮮だったがやや中だるみ感あり
古ちんはいつも以上に割舌の悪さ感じた
太郎の声はよく通るな
天海のオスカルはぜひ鑑賞すべしと思った
279名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 12:50:04 ID:lK/tVfr9
矢沢心ちゃんもブログに見たって書いてた。
あとボウゲンシルバーやってた人もブログに書いてた。
280名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 14:11:51 ID:dYNqLhsd
天海姐さんと粟根さんは滑舌良く感じる。
はきはきしゃべるからか、結構早口でまくしたてても聞き取りやすい。
281名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 18:03:17 ID:jxIWgNI5
3/19のソワレにも東海林のり子さんもいらしたらしいですね
282名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 20:01:35 ID:gzrBXEGH
20日(多分ソワレ)には渡辺大が見に行ってたみたい
twitterでつぶやいてた
283名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 21:22:46 ID:AlSBqsDh
明日行くよ♪
284名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 22:38:40 ID:9OW/x82u
>>277
だよね。前回の蛮幽鬼も土曜祝日一回公演や休演とか週末金曜休みとか酷かった。
別に平日でも売れるから休演日なんて考えなくて良いんだろうね。

まさか出演者の他の仕事があって休みだったらがっかり?逆に舞台だからレギュラー休む話はよく聞くけどね…。
285名無しさん@公演中:2010/03/22(月) 23:25:00 ID:/ZV0Q+dI
週に一日くらいは休ましたれや。
286名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 00:08:32 ID:ZCnnKYYX
>>285
休むんなら週末や土日祝日でなく平日にしろって話だろ、よく読めよ。
287名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 00:35:15 ID:QFvhcZLO
>>284
出演者に他の仕事が入ってることはあると思うよ。
蛮幽鬼は知らないけど、
他の舞台で土曜日に主演映画の初日挨拶があって休みというのがあった。
288名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 07:47:13 ID:4foZBRDH
平日しか行けない人もいるよね?
289名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 08:04:14 ID:Nau75Sza
土日祝日休めない人もいるからな
290名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 08:05:49 ID:1eNv8mOV
遠征するなら平日マチネがいいしな
291名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 08:19:34 ID:WnoDwVWs
その理屈なら土日しか休めない人の方が圧倒的に多いよ
遠征する人もいるんだから
292名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 09:25:03 ID:1eNv8mOV
まあええやん月曜は休むって事で。
293名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 12:55:16 ID:ZCnnKYYX
>>288-289
平日全部休みじゃないんだから別にいいんじゃないの?
平日の曜日を変えて休演日にすればいい。
土日祝が休みという人が圧倒的に多いし、公演の抽選申込みだって
土日祝に集中してるんだから、そんな日に休む方がえ?って思うよ
ま、その分、平日のほうが良席の確率高いとは思う。
294名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 13:12:23 ID:jjp/3nT7
>>286
逆に今回の大阪公演みたいに、日程の殆どが週末か祝日にぶつかってると
数少ない平日に休みいれるな、と思うけど

まあ、特殊例だけどね
295名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 13:32:16 ID:h0mwgK07
この公演は1階は何列からはじまるんでしょうか?

知り合いにD列のチケット譲ってもらったけどオケピがあるわけじゃないから
やっぱり4列目?

296名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 13:41:19 ID:3UBKk2oG
C列が最前列。
297名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 14:31:40 ID:bJ0oLxHy
この芝居だけじゃなく、祝日が休演なんて舞台はたくさんある。
出演者のスケジュール調整が出来ないことは普通なので。
見る側の都合だけでいつまでもグチグチ書くなよ。
298名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 15:55:58 ID:dUsYIlVK
まあまあ。みんな見に行きたいからこそ愚痴るんだよ。
平日は優先で売れ残る事はあっても、土日祝日な絶対無いからね。
舞台スケジュールなんて何年も前から決まっているのに、
それだけ人気日をわざわざ休演にするには大切な仕事なんだよ。
でもとりあえずお願いとしてアンケートには書こうよ。
299名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 18:51:01 ID:ZPzdnBpf
てことで、シネコン早めにお願いしますw
300名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 18:53:55 ID:ZPzdnBpf
違った。ゲキシネだ。
その上、ageてしまった。スマン。
301名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 19:26:23 ID:xr0RdG3Q
さーやママの聖子ちゃんは、いつ観劇されるんだろうか?
302名無しさん@公演中:2010/03/23(火) 20:40:40 ID:NPfKvoSE
楽とか前楽とか?
また元夫婦で仲睦まじくを演出しながらやって来るんじゃないかw
303名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 09:39:19 ID:SxP6/JpJ
随分と過疎ってる
観てきたので感想
いいとこ一杯詰め込んで、めちゃくちゃだけど分裂してない面白かった

古田は独特の間とテンションの芝居が上手い
天海は大根で歌も普通だが華で全てOKの人、存在感だけがずば抜けてる
さやかはママそっくりの歌い方だが芝居も上手い
王子は鳥肌〜を上手く演じていた
森奈は歌が上手い
じゅんさんのコスプレは力技か
川原さんの殺陣は上手い
忘れてた、山本太郎、いたって普通
304名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 09:42:02 ID:SxP6/JpJ
絶賛されるほど天海祐希自身が凄いとは思わなかった
絶賛すべきは天海の使い方
さすが新感線


ついでに天海の出待ちの態度は最低だった
サービス精神のかけらもない、ファンの子達気の毒だったな
305名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 09:52:45 ID:2bVcrjgy
いまだに出待ちしてる天海ファンがいることにビクーリ
306名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 10:01:15 ID:BMl4w6t9
311 名無しさん@公演中 2010/03/22(月) 21:07:19 ID:jxIWgNI5
3/19 薔薇とサムライ ソワレ
東海林のり子

317 名無しさん@公演中 sage New! 2010/03/23(火) 23:14:46 ID:/muMjcV6
3/21 薔薇とサムライ
古田新太 天海祐希

320 名無しさん@公演中 New! 2010/03/24(水) 07:43:00 ID:Y4h5y+2k
3/23 薔薇とサムライ ソワレ
加藤和樹

321 名無しさん@公演中 sage New! 2010/03/24(水) 08:06:38 ID:h0fE6IVB
3/23 薔薇とサムライ
布袋寅泰
307名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 10:21:58 ID:llNi89iL
>>303
>川原さんの殺陣は上手い

当たり前だろ、上手くなきゃ困るwww
308名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 10:41:43 ID:PkNIjNbr
パンフとかってチケなくても買える?
309名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 10:48:59 ID:uxFrHEGC
この舞台見てきたけど
古田は素晴らしかった
しかし天海がなぁ・・・台詞が所どころ下手糞で
正直いまいちな出来だった
310名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 11:14:04 ID:hbLtgDKy
>>304
天海の出待ちしてるファンはその態度が好きなんです
311名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 11:34:24 ID:1Yo0QT7f
天海さんは立ち姿はいいけど、動き出すとイマイチ
剣を持つ姿がもっと様になってるかと思ってたら違ったね
宝塚時代は何が売りだったの?歌?
312名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 11:38:11 ID:ansN1twt
>>311
313名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 11:43:13 ID:PKcTpjMv
>>311
そもそも剣を持ったのってそれこそアンドレくらいしかない
売りは華と容姿とアイドル性
314名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 11:48:12 ID:PKcTpjMv
新條まゆが観劇したようだw
315名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 12:26:49 ID:1Yo0QT7f
>>312、313

成る程。確かに華はあったね
316名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 12:37:14 ID:K+kUJKwv
今回面白いとは思うけど、どーしても五右衛門と比べてしまう。
五右衛門はACTよりでかいコマで平日でも当日券が買えず、
ダフオクで後ろの席でもかなり高くて見送った記憶があるんだけど、
薔薇サムは2階や後方は定価以下で買えたりするみたいだし。
大阪まで遠征して見る事は無さそうなんで懐が痛まないのが救いw
317名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 12:38:29 ID:k84kcgGE
当日券かなり並んでますか?
318名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 12:56:59 ID:f09fUXCa
>>311
動き駄目駄目だったよねー>天海
319名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 13:05:52 ID:id5R3Qsu
コスプレが多すぎるのもどうなんだか?
お色直しの多い花嫁の記憶が薄くなるみたいな

阿修羅は台詞も芝居も上手いと思ったけどね。
でも、他に誰がいる?と聞かれれば
これ以上の人材は日本にはいなそうなんだよな。
320名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 13:26:33 ID:llNi89iL
>>317
昨日のソワレは20番台で買えた
321名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 13:36:02 ID:ALUtx1EI
>>316
同意。
一番テンションあがったのは、五右衛門ロックメインテーマw
今回は後をひく楽曲がないんだよな。
何度か行けば印象変わるのかもしれないけど。
冠&教祖のユニゾンをもっと聴きたかった。

まだ序盤だから何とも言えないが、
アドリブを挟む余地がない気がする。
脇の劇団員たちの遊ぶ場所がない。
あと、まともなよし子さんを久々に観たw
322名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 13:43:11 ID:id5R3Qsu
今日は雨でさぶいから当日券行っちゃおうかな?
でも外れたら行き損だし
323名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 13:47:49 ID:N2GmmXI1
五右衛門ロックはどこで誰が歌うの?
冠君?
324名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 13:49:43 ID:N2GmmXI1
今回の王子の殺陣はあるの?
やはりRXの歌はフルコーラス?

と矢継ぎ早に聞いてみる
325名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 16:47:54 ID:GbpAW0xd
観てないけど、あの、テイクフライトよりは断然面白いんでしょ?
なのに、なんでテイクよりここ、過疎ってるんだろうか?
私は、テイク、名古屋、大阪全公演、それもS席で、15万くらいふっとんだ。
テイクは面白くなかったなあ。。

でも、ばんばんスレたってましたが。。
326名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 17:55:04 ID:XiOqeOSb
天海の人気落ちたんだろ当時に比べて
327名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 18:11:56 ID:qs6JF558
五右衛門は出るが五右衛門ロックとは違うわけで・・
ブログ漁って叩かずちゃんと観て叩け
328名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 18:37:45 ID:3D52NE3N
天海のヲタは2chからよそに行ったと思われ
329名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 19:33:18 ID:cJPfvsBJ
やっと見てきた。
五右衛門ロックの時よりは地味目な客演陣でどうかと思ったけど、
杞憂だった。古ちん五右衛門が前より活躍してたし楽しかったなー。

古ちんのモンゴエ伯爵がサイコー。
天海さん、着替えて歌って踊っていちいちキメて、すげーよ、あんた。
さやかは演技はちょっとなあと思ったけど、めっちゃ可愛かったから許す!
330名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:02:21 ID:cJPfvsBJ
>>323
最初と最後。冠君と教祖。

>>324
王子の殺陣あるよ。フル、だと思う。
331名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:07:52 ID:cfOzuebd
天海酷かった・・・
332名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:09:21 ID:TNG3Ch9e
今回当日券結構買えてるよ
出待ちのファンもさーやと王子のファンがほとんど
天海の人気って、それ程でもないんだと思う
333名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:11:30 ID:TNG3Ch9e
天海は舞台に出るべき人じゃない
華やオーラは別にして
芝居も映像やってるから中途半端、歌も普通
何より劇場の外では天海は女優としの振る舞いをしていない
舞台をやる役者として、あの無愛想はどうかと思う
334名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:17:34 ID:KbN0NhfJ
宝塚女優のわりに歌下手だよね
335名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:23:29 ID:qp0PSFEh
出待ちをしな人間からしたら、舞台の上で見るものが全て。
>>333のように、舞台外での態度が気に入らないから
舞台に相応しくないという感覚が理解できん
336名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:26:53 ID:TNG3Ch9e
>>335
舞台もたまにしか出ないから、森奈さんや王子やサーヤの方が
余程舞台向きの演技で笑えた
歌も一番歌ってるけど声がね
井上さんもよく分かってるから難しい歌は歌わせてないけど
テレビだけにしとけばいいのに
無愛想さもテレビなら分からない
337名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:27:29 ID:6gcYPykw
天海の出待ちしてて無視されたのが相当ショックだったんでしょう
そんなストーカーみたいな気持ち悪いことすりゃ嫌がられて当然
逆恨み怖いわぁ
338名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:32:35 ID:TNG3Ch9e
出待ちをするとスターカーになるのか、天海の場合は?
339名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:35:53 ID:ansN1twt
>>337
あんたいい加減にしなよ
あんたみたいなのがいるから天海ファンが誤解されるんだよ
340名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:39:41 ID:mw0KD2cP
宝塚時代から入り待ち出待ちが苦手みたいよ
終わったらさっさと帰りましょう
341名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:40:19 ID:PKcTpjMv
なにこの突然沸き始めた天海叩きは
分かりやすすぎてなんともまあw
342名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:43:54 ID:lRDx+oI5
色んな意見があって当然と思うけど、せめて舞台上の話にしてよ

誰も書かないからつぶやく
コスプレ川原さん萌え!
343名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 20:45:31 ID:PKcTpjMv
色んな意見があって当然だけど
TNG3Ch9eみたいのはただの天海アンチで
ここで叩きたいだけの人だから
こういう人は多分舞台も観てないよ
344名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:02:47 ID:1tr8OeWf
スレ伸びてるから何かと思ったら…w
天海姐さんに何を期待してんだよ
舞台で十分楽しませてもらって充分だろ

あんま聖子さんについて感想ないけど、
悪役サイコー!高笑いステキ!
345名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:13:32 ID:cJPfvsBJ
まー、人気者には安置はつきものだから、しょうがない。

今回の舞台って、20周年の時の踊れ!インド屋敷を彷彿とさせた。
歌やパロがいっぱいでばかばかしさ満載で、お祭りで。
展開も裏切りやどんでん返しの繰り返し。。。
今度、昔のビデオ見てみようかな。
346名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:19:15 ID:2bVcrjgy
天海アンチが出没か やれやれ

天海さんは出待ちの時は天海祐希じゃなくなるんだよ
舞台だけ楽しんで即帰るのが一番
347名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:20:54 ID:Hph/4+TP
普通に実力的にいまいちだったよ天海
348名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:28:35 ID:cJPfvsBJ
河野くんの出番が少なかったのが残念です。
349名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:32:04 ID:lRDx+oI5
誰も右近さんの話しない…
プードルみたいでかーいらしかったよ!
やっぱり太ってた!
350名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:35:58 ID:cJPfvsBJ
右近さんのザンスキャラ、とっても良かったザンス。
351名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:42:10 ID:mvVB2A9N
しかしブログ巡ってると天海姐さん大絶賛の嵐だなあ
まぁあの圧倒的な華と存在感はこの人の右に出るものはそういないだろうと思う
センターが似合う人というのの典型かな
352名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 21:43:16 ID:oED5yh3Z
露骨なアホな天海信者ktkr
353名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 22:32:39 ID:KYvMBfWc
>>352
煽るなら脱字しない方がよろし
354名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 22:59:13 ID:nrS5zpZ6
帰りがけに教祖が歩いてるの見かけた。
「ちっちゃくてかわいい〜」って言われてたww
355名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 23:30:53 ID:7FAx9v2I
こういうスレはまともな人はこないのかも

匿名でカキコ放題のここより
ちゃんと観てるブログの感想の方が
収穫多いかも
356名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 23:36:58 ID:nrS5zpZ6
お前も同類じゃん
357名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 23:38:25 ID:kcc/x8aN
天海さん殺陣の動きはイマイチだった
そんな風に時折微妙…と思うシーンがあっても
とにかく存在感があって華があって…もうそれだけでよかったって感じに思ったよ
358名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 23:45:28 ID:8S5MI91i
トゥーシって誰?
359名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 23:55:51 ID:EKxhIUzb
751:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2010/03/24(水) 22:00:51 ID:h1NERhTn0 [sage]
こないだ劇団☆新感線の舞台観に行ったけど
まさかこんなに面白いものが世の中に存在してたとは正直、思わなかった
今までドラマや映画、バックパッカーが中心の人生だったけど
四十前にして新たな発見ができて良かった
人生棄てたもんじゃないね、長年生きてると色々な発見ができる
みんな、家で閉じこもってテレビばっかみてないで、いろんなもん見た方がいいよ


ドラマ板で絶賛するキモヲタ
360名無しさん@公演中:2010/03/24(水) 23:57:28 ID:59+Jk8Ir
アンチってどのアンチでもだいたい同じことするんだな
客演主役になる人はだいたいアクが強くてアンチ引き連れてくるから
どーとも思わんですわw
361名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 00:11:37 ID:IqDM4AeL
サヤカの鼻のでかさは何とかならんのか!!
いくらブリっこしてもスケベ丸出しだよ
362名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 00:45:37 ID:IMoZpts8
天海さんで実際それほどでもないのかな
昔、鳳蘭や大地真央がスゲー上手かったから元宝塚女優って皆上手いと勝手に思ってたわ
363名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 00:50:43 ID:2XGdPWeN
>>362
人それぞれなんで実際に舞台観れw
364名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 01:00:04 ID:sHx8qtHc
発表の時は地味な客演だと思ったけど今回の人たちみんな好きだなー
特に誰?って思ってた王子と、聖子ちゃんの娘としか思ってなかったサヤカにハマった
正統派ミュージカルって観たこと無かったんだけど次回行ってみようかな
365名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 01:03:47 ID:RgX9M7Xn
>>362
そのお二人は華とハッタリの代表!みたいな方々ですよ。
何を指して上手いと言っているのか分かりませんが
歌も芝居もダンスもけっして上手い人たちではありません。
366名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 01:32:01 ID:bw9wY7O3
>>342
おおっ、同志発見。川原さんのコスプレ萌えた!
個人的に非道丸以来のヒットで大満足
彼はあの手のカラーリングが似合いますな

古田さんのここ一番の衣装、前回が余りにもかっこ良かったから
それ以上を期待してしまっていたので今回はちょっぴり物足りなかったな、派手さ的に
しかし、じゅんさんが全般的にそれを補って余りあるインパクトだったw


ところで上でちらりと出ていた井上さんて誰ぞ
367名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 01:51:52 ID:IMoZpts8
>>362 そうするw

>>365 そうなのかw なら天海さん十分楽しめそうで嬉しい
    適度に芝居やミュージカル観るけど決して詳しくはないので
    上手いというのは、発声がしっかり聞き取りやすくて
    声や動きに魅力があって、役そのものに見えてくるって意味です。
    吸引力があって芝居に惹きつけられるというか、それを華っていうのかな?  
368名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 01:53:02 ID:IMoZpts8
スマソ >>363 そうするw
369名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 03:57:50 ID:7gb+Em8C
天海さん演技下手でした・・・
370名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 05:28:59 ID:IIbmPPJX
古ちんの王子着ぐるみ姿&右近さん着ぐるみ姿
もうちょっとキープしてくれんかな。
スモークもうもうの中、
すぐに仮面を取ってしまうのがちと残念w
371名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 06:33:15 ID:fDhCBlGQ
>>370 うん、あれは早すぎる。もそっと見たいなー。
372名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 07:07:21 ID:jFVvY4/B
>>365
サヤカの華とハッタリというのは納得だか、ウラケンは歌うまいし下手くそじゃないじゃん。
踊りは…だけどねw

東宝ミュージカルでもウラケンは大人気だよ。
新感線に客演して知らない人におおっと思われるのは良いことだと思うよ。
373名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 07:11:07 ID:WVm7PSBi
まだチラシもらえるところある?
374名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 07:34:07 ID:D8sXJzvt
王子は、ミューだけじゃなくてストレートプレイで個人賞ももらっちゃう
くらい最近めきめき実力もついてきましたので、ぜひ、今後も注目して
ミュージカルでも観てあげてください。
375名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 08:16:27 ID:vuoyHnyD
自分は粟根さんがツボったな〜
すごく美味しい役だったし、大活躍だった

カボチャパンツに白タイツもお似合いで良かった
376名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 08:38:18 ID:Z6hX6M1O
>>372
レス間違ってない?
377名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 08:39:13 ID:DvmzcS1g
>>372
ちょっと待て。362が言ってるのは鳳さん大地さんのことだと思うが。
378名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 12:26:47 ID:rxSRBQnf

『薔薇とサムライ』いよいよ開幕!
http://www.aera-net.jp/magazine/denjinn/100318_001541.html

中島かずき
379名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 13:46:35 ID:PaeUkhMK
レス違い以前に、このスレと関係の無い女優のことを
ハッタリだのなんだのいうのは良くないと思うけど
380名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 14:39:15 ID:rxSRBQnf
>>379
自己紹介しなくていいです
381名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 14:59:59 ID:IqDM4AeL
ウラケンはシュッとしてて、台詞も一番ききやすいけど、
顔が小さすぎて舞台栄えしないな。
セット登場の従兄弟がイカンと思う。
382名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 17:11:59 ID:Ek4hD3l8
天海さん意外に大根なんだね
383名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 17:21:04 ID:I9VhyFUM
なんか演技下手なんだよね>天海
384名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 17:24:27 ID:G8/SWqBi
意外でも何でもない
下手だよ
385名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 17:31:51 ID:+HWqvkyC
あっそ!
天海アンチが必死すぎて面白いね
386名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 17:42:03 ID:3WH7EsBa
>>385
つうかさ、自演なんじゃないの?ここまでくると。
内容について何も述べずにただただ天海批判だけなんだもん、すげー不自然。
387名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 17:47:39 ID:qNMRopQB
天海ヲタの被害妄想ちょっと引く・・・
マンセーしか受け入れられないなら、ファンスレにこもってれば良いのに
388名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 17:52:36 ID:0ZJipOqe
>>387
その天海ヲタはヲタの中では有名な基地外なのでスルーして下さい
389名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 17:57:03 ID:3WH7EsBa
>>387
自分は新感線好きだけど、天海自身は好きでも嫌いでもない。
でも、ただ下手っていう批判だけ続くんじゃ、ただのアンチもしくは自演と
ととられても仕方ないレベル。被害妄想ってw
390名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 18:35:37 ID:Z6hX6M1O
昨日から突然へたへたって同じ口調で暴れだしたんだから
自演に決まってるだろ
女優板の天海スレにも同じ時間から同じ文体で暴れだしたのが1匹いるし
391名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 18:46:40 ID:+HWqvkyC
「天海は下手」ってだけを2ちゃんねるで何度書いたって届かない
嫌がらせ、自演連投アンチ活動じゃないのなら
劇場に置いてある紙に感想をちゃんと書いたのか聞きたい
392名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 18:52:33 ID:Z6hX6M1O
その前に観てないと思うよ
393名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 19:48:37 ID:eSM19Z27
劇団ファンだけどほんとそれくらいは見分けつくから心配しないでw
ある意味慣れてっから
394名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 19:50:44 ID:Z6hX6M1O
それならよかった
395名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 20:07:37 ID:7azgfjLF
>>391
ごめん悪かったけど天海さん下手だった
別に届かなくてもいいけど、下手だった
396名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 20:47:56 ID:zSwin59b
下手ってどういう感じで下手なの?
セリフが棒とかそういうこと?
397名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:12:36 ID:+HWqvkyC
観てないから劇場にある紙に感想が書けない
どこが下手か?と問われても観てないから言えない
398名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:29:35 ID:jFVvY4/B
ヅカヲタはヅカスレに。
あまり馬鹿を晒さないうちに撤収しな。
399名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:32:14 ID:bni6FsJ4
天海表情変えても、舞台だから後ろ見えないんじゃない
台詞じゃ笑えなかったよ、アンチじゃないよ
古田は言い回しとか動きで笑える
王子は完全にアホになりきってたし
森奈も分かりやすい演技だった
毎度おなじみお得意キャラでテレビと同じ演技では褒めてもらえない
以上
400名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:39:47 ID:1MTi8qLC
褒めてる人もいるんだから
いいんでないの?

それより川原コスプレの話しよーぜ
401名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:42:19 ID:2XGdPWeN
本人の意思でやってるなら問題だが演出されてるから
後ろでも双眼鏡なら見えた、>>399何日に行った?
402名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:49:53 ID:85Vca18O
いちいちヲタが反応するからまた来るんじゃねーの?
逆にここの場面がよかったっていう感想書けばいい。
誉めるほうの感想も華やかだとか観なくても言えそうなことばかりじゃん。
403名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 21:51:42 ID:wmhTZe4o
客演にはもれなくアンチがついてくる
404名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 22:34:50 ID:z2DNVHoO
405名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 22:54:41 ID:z2DNVHoO
子供連れていっても大丈夫?
406名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:00:56 ID:p+C0/Bum
聖子さんの最後のアレはちょっと下品すぎる。
子供に見せたくない。
アレさえなければ子供にもとっても分かりやすくて面白いお芝居だけど・・・
407名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:09:50 ID:1MTi8qLC
新感線はもともと下ネタ満載だよ
言われてみれば今回は残酷な場面なかったね
いつももっと大量死だす
今回のしか見てないのけ?
408名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:17:53 ID:kHSGanMo
逆に大人だから下品だと思うんじゃないのw
409名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:20:56 ID:p+C0/Bum
これまで4-5回見たけど、
言葉での下ネタでなく、今回のような見てリアルなのは
なかったような気がする。
410名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:22:30 ID:8/e+MVay
今日当日券に挑戦しました!!
寒い雨の中、たくさん集まっていて不安でしたが
20席を35〜40人くらいで、抽選でした

ナント・・E席でした!
前から3列目! 
端っこでしたが、何の問題も無く見られましたよ〜
望遠鏡もいらないし
 
また行きたいです!!
411名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:31:34 ID:x3nhzrjA
>>410
外れたら立ち見?
412名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:33:17 ID:FkZGDqer
外れたら帰宅じゃないの?
413名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:36:49 ID:IqDM4AeL
'97の髑髏で右近の珍子(着ぐるみ)
メタマクのナマ裏金(見える人限定)
ぐらいかな?記憶にあるのは

今回はもろつくりものだし別に気にはならなかった。
ただ矢のところの展開が毎回違うのかどうか?
自分の回は刺さったまま四つんばいで…(以下ry)
414名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:38:39 ID:JHRQ1ILq
この劇団は7回しか観てないけど、
人間サイズの息子を見たことある
415名無しさん@公演中:2010/03/25(木) 23:54:25 ID:kHSGanMo
捨之介の腰カクカク
オパイ(作り物)丸出し顔はマスク
しょんべん小僧の角度変わり

思い出すと結構出てくるなぁ
416ふふふ:2010/03/26(金) 00:02:43 ID:XvDGcKgJ
下手 下手って お前達 どんdakeの人間?やっぱ2ちゃん!!
たまたま来たら  やっぱり
今日でおしまいにしたほうがいい
417名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:18:30 ID:XJttwyWP
下ネタとはちょっと違うが自分が見ていて一番キツかったのは
吉原御免状の松雪扮する花魁が貼り付けにされて
女の急所を火の付いた棒?で焼きつぶされる場面だな
新感線舞台は結構見てるがあの場面だけは未だにトラウマだ。

そういうものに比べればシモネタ連発くらいどってことないw
418名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:27:59 ID:kXoy3pru
>>417
あれキツかった
暫く頭から離れなくて困ったよ
薔薇サムはおとぎ話風で下ネタおとなしめだね
419名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:37:29 ID:SIFqW/8W
二幕、じゅんさん出るたびに拍手起こってたw

>>417
あの場面シリアスだから余計きつかった
420名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:38:16 ID:OvdxNFsQ
>>417-418
あれは原作準拠だからなぁ
421名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 00:55:44 ID:zsk0uONa
外れたら立見って日もあったよ
422名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 01:00:21 ID:czfDvX3F
これも原作ありだけど
天保の四冠もえぐいな
これはニナの唐沢版のが好きだよ
王子の音痴歌、聴かされないし。
423名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 01:00:34 ID:iGIm9U14
>>417
あの場面原作はもっと酷いから、あれ位が舞台で出来るギリギリだろうね
424名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 01:56:20 ID:5tdNSEN4
予定とれたからチケ買おうと思ったら全日程完売ワロタ
どっか売ってるとこ無いの?
425名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 02:34:35 ID:Ry4KNg6f
>406
エロ系なら分かるけど、今回のアレってむしろ子供向けだと思ったぞ
子供ってカンチョーとか下品ネタ大好きじゃん
それすら知らない年齢の子なら劇場連れてくる事自体間違ってると思うしさ
クレしん見せたくないタイプの親御さんなら仕方ないが
426名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 02:43:48 ID:vC69AAfa
そうだな
アニーやピーターパンでも観せときゃいいよ
(観た事ないが)
で、フック船長ってどうなの?
427名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 03:16:10 ID:51OcslqN
ここで何度も指摘されてたから、聖子さんどんだけえげつないことしてるんだ?
と、かなり期待してたのに何もないからてっきり自粛したのかと思ってたよw
あれが?w
428名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 03:41:32 ID:RvFHH1Hz
自分も、子供でも笑って見れる程度だと思った
小学生位ならまさにカンチョー的位しかあまり思ってないんじゃないかな
ただ、ラストのシーンであれをやる必要があったのかは疑問だかw
なんかいつもラストはわりとかっこいい終わり方が多いから

朧なんて古田さんの上でアンアン声出してる女や、染と聖子さんの絡みとか
結構リアルで、これこそお子様には毒って感じ
429名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 04:23:37 ID:eFJSjddx
こういっちゃなんだが
そんなことを気にしなきゃいけないような子供を連れてくる舞台ではないと思う
430名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 04:53:27 ID:RvFHH1Hz
>>429
確かに
まーでも、薔薇サムはお笑い要素多いミュージカル調ってなってるから
ピーターパンみたいにきっと子供も楽しめる作品だよね、と思う人もいるのかも
431名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 08:03:40 ID:wMKQYqxj
>>411
はずれた人は、キャンセル待ちか
20人分位有る立ち見席みたいでしたよ〜
432名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 11:59:52 ID:DqLI6Rcv
今、沙也加が日テレDONに出てる
433名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 13:31:19 ID:/ziV33KB
立ち見は2階席の後?
434名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 14:16:30 ID:o9qWVzQz
>>433
1階Y列の後ろ
435名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 14:18:59 ID:aUPN35ju
立ち見になってでも見られるなら当日券を狙って劇場に行ってみるか
436名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 15:40:48 ID:cyuGiqMA
散々並ばせた後で
「当日券は2枚です」
なんて事になった某バンユーキなんかより
良心的だよね
437名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 20:21:08 ID:M/rIewKB
>>431
抽選に参加しないと立ち見は買えない感じですか?
最初から立ち見狙いで買いたいんだけどな
438名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 21:27:57 ID:wMKQYqxj
>>437
はずれた人が多くて、立ち見が無くなったら
たぶん買えないと思います!
 
抽選が始まるときに、シアターの方に聞いてみては?
439名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 21:53:54 ID:2cAVp3V1
本当に、ここ過疎ってる。テイクみたいに、もっといろいろ書いてほしい。
440名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 22:07:05 ID:WVoFuRk5
大東俊介さんご観劇
441名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 22:24:26 ID:CKKnkzXe
染来てたよ。
442名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 22:39:43 ID:Ry4KNg6f
>439
今、携帯はほぼ全規制だし、PCも規制されまくってるし
書き込み少ないのは仕方ないかと
それでいて一週間で400行ってるんだから逆にすごいとおもたよ
443名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 22:52:47 ID:f4r4y3kg
こぐれ修さんは出ていますか?
444名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:01:41 ID:KyKstiwF
>>439
テイクの時は歌が酷かったから叩かれてただけ
今回はどれも、そこそこだから叩きようがない
ブログも絶賛の嵐で、アンチもどうしようもないんだろ
445名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:25:43 ID:CKKnkzXe
全体的にまとまっていて破綻している人がいないのが今回の長所であり欠点か。
あの村木でさえ破綻してないってある意味凄いw
446名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:34:51 ID:5o5GYKis
山本太郎って実はイケメンだと思う
447名無しさん@公演中:2010/03/26(金) 23:41:27 ID:TpLrIxq4
>>443
残念ながら、出ていません
448名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 00:23:10 ID:HlV5TLn1
>>446
実はも何も普通にイケメンだと思うぞ!
449名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 00:32:37 ID:B9LU1iB7
>>446
髪アリだからか格好良く見えたわ
450名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 00:36:00 ID:Hju8CA08
>>446
でもアタマがスゲー悪いらしいぞ!
451名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 00:37:31 ID:SnGwhJuk
そうか、なんで格好良く見えるのかと思ってたら髪のせいか
452名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 01:07:59 ID:wT3YVwpI
顔は良くてもスタイルが残念
453名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 04:31:24 ID:iK1TEwju
元はと言えばこの人、水泳馬鹿のメロリンQ〜じゃないかw
ある意味、もっとも新感線のテイストを持つ客演だ。
454名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 07:09:19 ID:VmPjr+5/
ああ、メロリンQをもう一度見たくなってきたじゃないか
455名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 09:10:27 ID:WkVwvc9L
この流れワロタw
456名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 10:06:01 ID:fA2erdtJ
また見たくなったから、当日券にチャレンジしてみよかな
罰ゲームは今回でましたか?
457名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 14:16:32 ID:6WqZqt2f
>>445

村木って、よし子さん?仁さん?
458名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 18:14:20 ID:4HbsOuVK
>>457
この場合、よし子さんしかおるまい
459名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 18:24:07 ID:181OBfEK
本日ソワレは確実に2席は空席になったなー
もったいない
出す方ももっと上手くやればいいのに
460名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 18:50:52 ID:4HbsOuVK
>>459
折れみたいに忘れる奴がいるんだよw
461名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 19:50:03 ID:RHX9uhag
>>459
え〜もったいない
言ってくれれば観に行きたいのに
462名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 22:15:52 ID:iK1TEwju
>>458
エエエ〜。
破綻しているのは仁>よし子さんじゃないの?
463名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 22:29:09 ID:psdFF6gV
天海祐希の殺陣がダメダメだったのが意外。
宝塚でそういうのってやってるのかと思ってたから。
しかし華はすごかった。とにかくカッコいい。女でも惚れる。
464名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 22:33:59 ID:QQUkva/P
>>463
宝塚では一度しか剣は持っておりませんので…
465名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 22:47:53 ID:EHr1VKgL
>>463
42歳で殺陣は初挑戦なんだよ
銃持つ役は多かったけど剣は1回だけ
それも戦うシーンは殆どない
466名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:18:25 ID:QUy1uRDy
>>465
あれは殺陣と言うよりフェンシングだったなw
467名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:21:44 ID:g2OodsMv
逆に殺陣は見慣れててこっちが思ってるより難しいんだよ
だからこの人にもっと殺陣あってもいいのになと思う客演俳優でも意外となかったりする
468名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:25:50 ID:FiKBndNY
女性で殺陣の上手い人は誰ですか?
469名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:28:31 ID:vyv1+kmK
>>466
フェンシングはCMでやったことある
470名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:36:01 ID:WgczMO3d
水飲み器はうまそう
アテルイ見てないんだよな
471名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:40:41 ID:g2OodsMv
水野は剣道と少林寺拳法やってたアクション女優だから
アオのときも池内とか殺陣ほぼないのにバリバリ殺陣やってたし
472名無しさん@公演中:2010/03/27(土) 23:50:50 ID:Xlurp1+w
\\\\\\\\
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄あまみん\     \   |  
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ   
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i   
\\|  `− 6   `−′    |.    |  おまえら
   !               !    !  生意気な口を叩くな!!
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬
473名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 00:16:10 ID:n8a+Nqx3
今日、友達の付き合いで初めて見ました。
とても感激して、いっぺんでファンになりました。
当日券でまた見たいけど、可能性は低そうですね。
474名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 00:17:00 ID:cMafLrT6
>>469
ロミジュリでやったんだよw
475名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 00:34:06 ID:tInJFyxH
オスカルとは?
476名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 00:41:17 ID:FzSeLAjX
ロミジュリもオスカルもありゃ殺陣のうちには入らんw
まぁ、あの立ち姿から「できるんだろうな」と思った人からすれば
ちょっともたもたして見えるかもね
舞台での殺陣って難しいんだよ
映画とかドラマなら初めてでもそれなりに綺麗に見せられるが
477名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 00:50:23 ID:cMafLrT6
殺陣には入らん中国風のもあったな
478名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 01:12:58 ID:K7C9/K5A
宝塚にいてしかもトップで42歳で殺陣初めてなんて思わなかったよ。
キリっとしたいかにもデキる風の人なのに
ダメな所見えたらちょっと萌えたw
479名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 01:14:19 ID:66hAI6fj
>>473
当日券は抽選だからね休日はきついか
まあゲキシネ(舞台を映画化したもの)があればそれでも楽しめる
後、五右衛門ロックや朧野森に棲む鬼、髑髏城の七人などのDVDもお勧め
480名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 01:54:51 ID:niSmBOjX
TV・映画の女優で、しかも初挑戦で、
天海より「殺陣」が上手い人って誰ですか?
逆に教えてほしいです。

楽屋出が感じ悪い

論理的に語ることが出来ずに「下手」

「殺陣」がダメダメ…これも論理的に語れず

???
(次は、何を貶してくるんだろう)

アンチ工作員が必死なのは良く分かった
481名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 01:57:33 ID:CnpcAlie
>>480
お前のような奴が天海の評判を一番下げてるんだよ
このスレにくるなバカ
482名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 02:16:41 ID:O+nOCbT3
黒木メイサ見てみたい。
483名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 08:52:48 ID:Q6s6JdYN
黒木メイサ、期待してたけど、
つかの舞台で声が出てないのが致命的だった。
484名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 09:17:06 ID:n8a+Nqx3
>>479
ありがとうございます。
さっそく、DVD探してみます。
485名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 11:42:00 ID:/mRsNdiS
>>483
何の舞台?
メイサの殺陣は天海よりはるかに上手かっただろ?
486名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 11:58:18 ID:ulW180UZ
昨日ソワレ見てきた。
天海姐さんのフラメンコ調の歌と踊り、女でも惚れてまうやろー、でした。
ここで話題になってた聖子さんの下ネタ、一体どんなのかと思ってたが
全然OK。子供に見せられないって程でもない。笑いも結構起きてたし。
昨年の蜉蝣峠の古ちんのフルチンの方が、かなり引いた。
クドカンの大人計画的なネタは合わないなーと。
天海姐さんの殺陣も、女の客演だし、あんなものじゃないかな。
つっつんみたいに殺陣なんか最初から期待してないし。
古ちんは、最初のお布団衣装の時の殺陣はもっさりしてて、ちょっと
心配な感じしたけど、衣装変えたら俄然動いてて、流石だった。
指を立ててキメるとこがイイ。カテコの時の、こんなんなっちゃいました、
的な小ネタも好き。
川原さんと河野くんのカツラに萌え〜でした。

立見席の人結構いたけど、気持ち分かる。もう1回見たいなー。
長文スマソ。
487名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 12:09:26 ID:ulW180UZ
連投ゴメン。
昨日ソワレ、日替わりネタ?と思われるモンゴエ伯爵が立ち去るときの言い訳は
「単発ですが警備のバイトが入ってますので・・・」って感じでした。
488名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 12:15:11 ID:xgwyhqkj
マテコラ
堤は元JACやろw

昨日マチネ「学生ズボンの裾なおしが済んだので…」みたいなのだった
489名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 12:17:46 ID:ulW180UZ
やっぱ、日替わりネタだったんだね。
結構笑いを取ってた。
490名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 12:39:47 ID:PmbfILXQ
>>485
殺陣よりも、発声が出来てなかったのが痛かった。
マイク通しても殆ど聞こえないレベルで残念だったよ。
491名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 12:50:51 ID:JVOmW0La
私が行った日は「バイトの面接がありますので…」だったよ
警備員の募集だったのかな?w
492名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 12:56:31 ID:NfU2D6VA
自分の時は「今日はシフトが早番なんで・・・」だっったw
493名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 14:24:14 ID:fdLUH+wM
花粉症の鼻に塗るやつ塗ってくるって日もありました
494名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 14:24:50 ID:tO6J4+hv
面接→警備員バイト受かる→早番 www
495名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 14:36:01 ID:HoG71MyN
カップヌードルが出来るのでもありました
496名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 15:05:00 ID:2z8X1+Xt
ケンミンSHOWの時間なんで、ってのもありました。
497名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 16:47:56 ID:P852IN8I
母から荷物が届くのでってのは26日(金)ソワレ

で、余談だが天海姐さんヅカではオスカルやってないんだって。
てっきりやってると思って見てた。寧ろ、やってたらパロは難しい
だろうというのが、ヅカヲタ友人の談。

殺陣の話で思い出した。
新感線の刀ってペラペラで重く見せるのが大変そうだなあと思って
見てました。歌舞伎とかの刀は非常に重いので男の役者が持つから
あれでいいけど、女には無理だよなっていつも思っていた。
なので、新感線の刀を初めて見た時には衝撃的だったです。

ま、殺陣って言っても振り付けだと思ってみればいいんじゃないかな〜
とお気楽にみてしまいましたがw
498名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:23:52 ID:FzSeLAjX
>>497
薔薇サム公式にオスカルやってないって書いてるやんけ
499名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:25:20 ID:MUywObFV
アンドレやっているから同じようなもんじゃね?
500名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:29:40 ID:cre0upFi
アンドレとオスカルではたいっへん違うんだが、まあいいや
501名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:29:42 ID:cMafLrT6
ちょいと違うかも金髪じゃないしw
502名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:31:59 ID:WrXRpsXz
ベルばら、タイトルしか知らん人間にとっては対して違わないんだが、まあいいや
503名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:37:15 ID:tInJFyxH
アンドレは男、オスカルは男装の麗人の女
504名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:37:42 ID:cMafLrT6
まあね、携帯とパソとご苦労w
ついでにオスカルは女アンドレは男
505名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:39:39 ID:FzSeLAjX
そんな議論する話題じゃないとおもうがw

ブログの感想とか見てても、意外と公式サイト見てない人って多いのかなと
思っただけよ
506名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:40:14 ID:ZlLko93b
ヅカでは身長が高すぎて、オスカルは出来ないよね。
507名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 17:44:25 ID:lxn/MrO/
>>489
25日の夜は、「店長が怪我して休みなので、ヘルプで入ります」だった。このバイト先はモンゴエ様で成り立ってるんだね
508名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 19:32:36 ID:P852IN8I
モンゴエ伯爵の言い訳を時系列に並べてみたいのぅ。
509名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 19:47:15 ID:JYGpncgq
今日は佐川急便がナンチャラだったよ
510名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 20:46:44 ID:73vie8K2
今日は確か佐川急便トラックの飛脚を触る為とかだった
511名無しさん@公演中:2010/03/28(日) 21:16:46 ID:6XNG0nQx
>>497
刀に関しては「五右衛門ロック」のとき北大路さんが言ってたな
いつもの感覚で演技すると軽そうに見えてしまうので練習した、とか
512名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 00:01:54 ID:FjcZHbnx
殺陣で女性なら松たか子が上手い
513名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 09:57:42 ID:HnEJAO+t
殺陣上手い女優はチャン・ツィイーの右にでるものはいない
「英雄」「グリーンディスティニー」「Lovers」みればわかる
514名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 10:09:43 ID:bKpj0YOd
松は総合的に上手い
殺陣限定ならトップは水野を推すな
515名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 10:55:16 ID:YQA/AVPK

「■劇場で見かけた芸能人」スレより

3/16. 加賀まり子、八十田勇一、小池栄子、大和田美帆、

3/18.
3/19. 志賀廣太郎、東海林のり子、
3/20. 米倉涼子、津川雅彦、津川真由子、
3/21. 田中麗奈、矢沢心、

3/23. 加藤和樹、布袋寅泰、
3/24.
3/25. 真由華れお、森(千)ほさち、
3/26. 市川染五郎、サッカー解説の中西、関ジャニの大倉と安田、川平慈英、鈴木杏、
3/27. 中井美穂、白城あやか(中山の妻)
3/28. 中村勘三郎、竹内結子、生田斗真、大東俊介、
516名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 11:23:32 ID:HnEJAO+t
>>515
大東俊介本人ブログには、26日に見たってあったよ
517名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 14:55:30 ID:ZQ41W1hw
>>515追加
3/28 生田斗真の隣の席に河原雅彦も観劇
518名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 18:24:33 ID:s2O7DKa3
みたいんだけどな、いかんせん高い..
劇シネまで待つしかないっす
519名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 20:50:51 ID:5y9m1JNu
>>518

高くても絶対ナマで観たほうがいいよ
R系は特に。ゲキシネとじゃ雲泥の差
520名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 21:34:27 ID:Lko8A0ec
単発バイトでw
チケ代稼いで1回でも生舞台を観るんだ!
521名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 21:37:21 ID:vpl9VxbS
マテ・カマラスが来てたそうですな
いつか客演してほしいぜw
522名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 22:02:08 ID:R89p8ULI
エエエ〜マテが来てたの?
冠くんと教祖様のツインタワー観てどう思ったか感想聞きたいもんだな。
523名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 22:16:50 ID:wRlp9Mwn
高いっていうけど、18日の大阪でやる、フィギュアスケート(浅田、高橋など
出演)のアリーナS席は28000円です。次が23000円。
524メイク魂ななしさん:2010/03/29(月) 22:16:51 ID:bU1qxP+e
殺陣だが、パイレーツやベル薔薇のパロなら五右衛門以外はフェンシングタイプの
動きにならないと変だよね。あの西洋の格好で日本刀持ったときの動きだと見てい
て不自然すぎて・・・もうちょっとなんとかして欲しかったなぁ。
525名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 22:31:37 ID:N9nzhlLJ
>>523
フィギュアってその値段で生で観る価値あるのかな?
一度は行ってみたいが。
スレチでスマソ
526名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 22:54:57 ID:vpl9VxbS
>>522
冠くんシャウトにかなり反応してたようだよw
司さんブログに記事があった
527名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 23:36:11 ID:denZPXdO
マテいたのか、みたかったな。
528名無しさん@公演中:2010/03/29(月) 23:38:48 ID:+jeoP0tn
久々に冠くんのシャウト聞いて燃えたぜ〜
529名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 00:27:24 ID:IzUXZg9L
Y.S(6?才)来てたらしいけど
誰の楽屋見舞いだろ?
安部サダヲなら共演」してるけどな
530名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 00:31:40 ID:PPbl04ja
はっきりわかるように書いてくれぃ
531名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 00:38:54 ID:IzUXZg9L
スッキリな人が増えてる方です(古い?)

今、思いだした。
伝説の木苺映画(平安物)繋がりで主演女優訪問ですね。
532名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 00:47:41 ID:pIUDXjs2
>>531
はっきりと名前書いてよ
533名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 01:05:16 ID:qXGQmSbD
さゆりさんいらしたんですか〜!
534名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 01:10:28 ID:Ej+uYHzg
Y.S
吉永小百合さん?
小百合さんは、天海さんと仲良し
535名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 08:29:22 ID:l5Db6mII
>>524

いつもと違うフェンシングタイプの
動きも取り入れてたと思うけど
536名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 11:32:57 ID:3GpWPGXJ
吉永小百合さんの楽屋訪問って誰かのブログ情報ですか?
537名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 17:52:11 ID:z99SUEiC
映画で共演してるもんね、小百合さん。

例のシーン、ニンジンは余計な気がする。
538名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 20:52:45 ID:sg05Pu8H
そうそう 最初のビックリ+笑い だけでいいよね
ニンジンてば大人の目で見ると いやらし杉w 笑えないw
539名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 21:21:55 ID:OwG7kvlf
そんな風に観てたのかと驚いたw
普通にケツに人参なんてイラネーくらいに思ってたんだが…。
540名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 21:24:02 ID:0UlPti0d
エログロあってこそ新感線だとおもってるw
541名無しさん@公演中:2010/03/30(火) 22:05:00 ID:IzUXZg9L
そいや例の木苺賞受賞映画には何故かサヤママも出てたね
竹下景子が上になってセックルしたりスゲー映画だったなw
542名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 00:09:55 ID:wLeh1rTy
浦井 歌上手くて声量も凄いが ぽちやぽちゃしてた
古田目指してるのか
 
543名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 00:55:55 ID:Xr6N9oZB
はあぁ??!
544名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 01:27:09 ID:zIiL9dMl
>>541
薔薇サムと関係ない
速やかに該当スレへ移動願います
545名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 02:23:08 ID:k6rXAe0U
>>542
油断するとすぐに丸くなるんだよ。
546名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 08:11:59 ID:imDCBI9u
昨夜のプルミエールは薔薇サム特集。
再放送もあるよ
547名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 09:12:28 ID:VPpuYp+C
前半に見てきたけど、規制に巻き込まれたぁぁぁぁ。
これ、ミュージカル好きな人とかならわりと好きな感じなのかな?
最前列で見たにも関わらず、自分は今回なんだかイマイチだったかも。
コスプレもお笑い部分も十分面白かったし、キャスト陣もみんな良かった。
けど個人的には、五右衛門ロックほどは曲もストーリーも盛り上がれず、
蛮幽鬼ほどは役者の演技や迫力にも惹かれずで、どっちつかずの中途半端な感じ。
今回はメインテーマ曲もあまり覚えてない。
五右衛門ときは1回で耳に残ったんだけどな〜。
あと、今回殺陣が魅入る人いなくて残念。川原さんばかりみちゃったよ。

とりあえず後半もう1回位は行くつもりだけど残りのチケは放出しちゃった。。。
30周年公演で盛り上がるという意味では、薔薇サムと五右衛門、逆が良かった様な気も。
ザ・祭り!って感じではなかったかな。
ま、古ちんゴエモンの見せ場多いのは薔薇サムの方なんだけどさ。

>>349
右近さん、去年はすっごい痩せててびっくりしたのに少し戻ったねw
でもあのキャラ的にはちょうどいい感じかも。
以前は若干ウザいと思ってたけど、最近はいい塩梅で気に入る存在にw
548名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 14:24:33 ID:2mOymTz1
昨日ひょんな事から、コレ見てきました。
生まれて初めて舞台とか演劇とか言われるカテゴリのものを見たけど、
面白かった。ちょっと、この年で新しい経験をした感じで嬉しい。

舞台とかミュージカルって、見てるこっちが恥ずかしくなるような感覚があって、
絶対見ないって思ってました。でも、映像と、生演奏と相まって映画のような
ライブのような気分で見れたし、内容も楽しめた。
天海のオーラと、公爵夫人と、エリザベッタが最高でした。

この劇団の出し物って、大体こんな感じなんですか?
だったら、また見に行きたいなと。
549名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 19:50:20 ID:bbWp2vQQ
>>542
この5年で10キロぐらい増えたと思う
550名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 21:35:28 ID:mIe+lvXc
プレビューよりマイク音量下がっていい感じになってたけど(3/28)
エリザベッタの声や歌は耳が痛くなる。
何とか症候群とかいう耳のやまいかのう?
冠くんの声は全然大丈夫なんだけど(あとサヤカも)
今回ソロないけどカナコの声も耳が痛い。
551名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 22:26:31 ID:UoL3ZMpS
モンゴエ伯爵の去り際アドリブ、最近はどんな?
552名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 23:04:40 ID:mBn9LbEz
>>551
バイト代が入ったから牛角行く、だった
遂にバイト代貰ったモンゴエ伯爵w
553名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 23:40:29 ID:WL/m9a57
最後はどうなるんだろう・・・
554名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 23:42:55 ID:YDQvo+kD
>>548
このような痛快生演奏ものから、重めの人間ドラマ、バカ芝居などいろいろやってます
今回はかなりミュージカル寄りで普段はこんなに歌わない
演劇のこっ恥ずかしさ(その感覚分かるw)はどれも少ないと思う
次回はバカ芝居なので豪華コント観に行く感覚で行ってみては
555名無しさん@公演中:2010/03/31(水) 23:54:05 ID:mYhHBMO8
>>548にはぜひ秋公演も行って欲しい
オポンチも楽しいぜよ
556名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 00:04:04 ID:4fr/4A9S
>>515追加
3/26に原史奈さんも観劇
557名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 00:11:41 ID:AvWqr2e6
>>553
店長昇格−>フランチャイズオーナーとして独立−>倒産−>夜逃げ
558名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 00:45:47 ID:c1rv7QqT
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h140626275
千秋楽でもないのに凄いね。
今回のRXは普通?のミュージカルっぽくて残念。
五右衛門のキャストって何気に豪華だったよなぁ。もっかいコマで見たいよ。
559名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 00:54:51 ID:U4YXkRym
>>558
キャスト揃っても、もうコマがないからなあ(泣
560名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 01:04:52 ID:A6YUzZTR
30日見に行ってきた
いやー新感線は初めて見たけどこんな面白い芝居なのか、12500円出したかいがあったよ
さりげなく焚いてるスモークから薔薇の香りがして仕事細かいなぁと感心した。
561名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 02:46:53 ID:TsB54NF3
31日読売新聞夕刊の劇評で絶賛だったよ。
562名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 09:42:20 ID:JBxgTfcb
娯楽の真髄見事に体現
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/stage/theater/20100331-OYT8T00776.htm

一昨年好評を博した「五右衛門ロック」の主人公が欧州で活躍する冒険活劇。
娯楽の真髄を、ままならぬ現実からの解放に求めるならば、
見事にそれを体現してくれた。あっという間の3時間。
頭の白くなった男性客は少年のように興奮し、拍手喝采を送り続けた。
劇団創設30周年にふさわしい豪華作だ。

わかりやすい登場人物たちが織りなす二転三転の物語は、
劇団の真骨頂であるハードロックの強烈なビートで大いに盛り上がる。
天海はもちろん、アンヌに一目ぼれした隣国の王子を演じる浦井健治も
のびやかな美声を聞かせ、演出のいのうえひでのりが企図した
“ミュージカル度”もアップ。古田や海賊役の橋本じゅんが繰り出す多彩な
ギャグの数々さえもさえ渡っている。
作・中島かずき。(旗本浩二)

ーーーーー4月18日まで、東京・赤坂ACTシアター。

(2010年3月31日 読売新聞)




563名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 11:17:20 ID:jm3gNJJf
物販について質問です。

先週末に行った際、Tシャツが売り切れで入荷待ちだったのですが、今現在はどうでしょうか?

次の観劇予定が楽日なので、確実にあるうちに買いたいなぁと。
564名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 11:20:48 ID:jQ/LiBdC
>>563
SML全サイズ入荷してたよ
物販隅っこにある五右衛門LEGOが可愛い
グッズ化して欲しかったな
565563:2010/04/01(木) 11:42:19 ID:jm3gNJJf
>>564

ありがとうございました。
しかし土日に行ったんじゃまた売り切れちゃうか…。
その辺の情報こそ公式ブログで伝えてほしいものです。

LEGO、逆木さん作ですよね。
劇中LEDに映し出されてたアニメ五衛右門も可愛かったなぁ。
566名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 11:46:59 ID:jm3gNJJf
五衛右門 ×
五右衛門 ○

お恥ずかしい…連投スマソ。
567548:2010/04/01(木) 12:15:22 ID:PhoPbYeZ
>>554,555
ありがとう。

>演劇のこっ恥ずかしさ(その感覚分かるw)はどれも少ないと思う
なら、もうちょっと行ってみたいと思います。(時間とお金の都合が付けばww)

なんか、スタッフが楽しんで作ったって感じがして
こっちも楽しかったっす。
そういう意味でも、
> 次回はバカ芝居
期待できるんかな。
568名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 16:17:01 ID:obf5RPrg
>>561
読売は記事を書いている人がファンかと思うくらい毎回絶賛している
569名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 21:04:06 ID:A6YUzZTR
昨日の公演で竹之内豊さんが来てたらしいよ
570名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 21:06:29 ID:ROv650tH
出たな余分三兄弟もきてたらしい
571名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 21:16:19 ID:oW8wkiKp
>>570
3人そろって?
572名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 22:06:19 ID:aoU0IsD4
【■劇場で見かけた有名人スレ】より

3/16. 加賀まり子、八十田勇一、小池栄子、大和田美帆、

3/18. 志賀廣太郎、東海林のり子、
3/19. 米倉涼子、津川雅彦、津川真由子、
3/21. 田中麗奈、矢沢心、

3/23. 加藤和樹、布袋寅泰、
3/25. マテ・カマラス(ウィーン版トート)
3/25. 真由華れお、森ほさち、
3/26. 市川染五郎、中西(サッカー解説)、大倉と安田(関ジャニ)、
川平慈英、鈴木杏、原史奈、大東俊介

3/27. 中井美穂、白城あやか(中山秀征夫人)
3/28. 中村勘三郎、竹内結子、生田斗真、河原雅彦、

3/31. 高橋克典、菅野美穂、竹野内豊、三宅弘城、
余分三兄弟、アントニオ小猪木、戸部洋子、中村仁美、

4/1.
573名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 22:07:27 ID:A6YUzZTR
>>572
余分三兄弟ちゃんと名前を入れてやれよw
574名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 22:16:05 ID:oW8wkiKp
全部抜粋しなくてもねぇ?
575名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 22:25:17 ID:aoU0IsD4
>>572

3/26.
中西(サッカー解説)………中西哲生
大倉と安田(関ジャニ)……大倉忠義と安田章大

3/31.
余分三兄弟…………
576名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 22:34:46 ID:aoU0IsD4
『薔薇とサムライ』公式ブログ更新
http://barasamu.exblog.jp/

劇場で絶賛発売中!オリジナルグッズ紹介!

★パンフレット(シール付き) 
★Tシャツ(S/M/l)
★クリアファイル2枚組
★タンブラー
★戯曲(中島かずきサイン入り!)
★ネックストラップ
★スポーツタオル
★トートバッグ
★ポスター2枚組
★LIVE CD
577名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 23:54:12 ID:GbGcMDr7
ここのスレの中には転載が好きだねぇw
578名無しさん@公演中:2010/04/01(木) 23:56:07 ID:GbGcMDr7
しまった、ばかばかしくも間違いだらけ。すまん
ま、誰が来ようが興味ない人間も多いと思うんだが、気になる人間もいるんだな。
579名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 00:10:11 ID:6KBHk+mm
4/1昼 五右衛門はんは花見の席取り。
シャルル王子、通算1000ステージ目との事。
580名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 00:12:03 ID:La6829rz
へーカウントしてるんだ
581名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 00:17:22 ID:soFLetTW
シャルルのお父上ネタは
「おいしい卵かけご飯のお店は見つかりましたかな?」
582名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 00:25:46 ID:TP91sqk0
30日は「お父様が松屋で味噌汁を断られたのは本当ですか?」だった
583名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 00:58:36 ID:yUdTf1Ds
シャルルのお父上って国王様だよね?
584名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 01:57:28 ID:2JzZvpV6
読売大絶賛に違和感。五右衛門と比べちゃったら今回の音楽はかなり落ちる。
ハードロックの強烈なビートで大いに盛り上がったのは五右衛門の方だろう。
今回はRXシリーズの中で一番ミュージカルっぽい音楽で自分的には残念。
585名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 02:19:51 ID:gkhezxyN
天海さんの圧倒的な存在感に支えられた舞台だったなぁ
殺陣はちょっといただけないけど、いるだけで華があるすごさ
五右衛門は、前回と違って因縁のない、単なるお助けマンだったから
役柄的にいまいちだったのが残念
じゅんさんは、あの姿で出てくるたびに目が離せなくてしょうがなかった
ピーターパンの時に思い出して笑いそうなのが怖いw
客演陣では、神田がおもいがけずよかった
王子役の人は、バカになりきれてない感じが役柄的に致命傷な気がする

前回に比べると、脚本がいまいちだったかなぁ
ストーリー的には途中段階でラストまで見通せるし
それなりにおもしろいけど、感動するレベルではない
天海祐希七変化をやりたかっただけなのか、みたいな
586名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 13:16:26 ID:oqZMwyIn
>>584
自分がつまらなかったからって読売にまでケチつけるとはw
自分の意見が総意かよ
587名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 13:20:11 ID:akHZqzNU
4月1日のソワレで木野花さんをみました。
588名無しさん@公演中:2010/04/02(金) 13:48:26 ID:SstDA85x
遠征の皆様へ
今日は地下鉄が強風のため遅れ気味だから早めに動いた方が良いと思います。
589名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 14:55:54 ID:0zyF7xsE
木野花さんの隣に梶原善さん、何人か挟んで元ヤクルトの古田監督を見ました。
590名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 16:21:52 ID:c8F4PE9e
それならテニミュ嫁も来てそうだが
591名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 17:23:03 ID:MQyzIAZk
>>562
浦井王子はアンヌに一目惚れしてたのか…
バカ王子っぷりに圧倒されて全然覚えてないw
592名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 19:07:13 ID:0zyF7xsE
白木原忍さんはわからなかったなぁ
593名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 21:07:28 ID:7PeA/wO2
古田元監督なら隣は中井美穂はマストアイテムなはずだが
594名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 21:38:27 ID:dRw9YYd+
生放送中のTBSオールスター感謝祭
ちょっとでいいからACTシアターを映してくれないかな
大きなポスターが見たい
595名無しさん@公演中:2010/04/03(土) 21:51:15 ID:/nSgQt6T
>>594

さっきやってたミニマラソンでACTシアター2回ほど映ったよ

大看板は映らなかったけど。残念。
596名無しさん@公演中:2010/04/04(日) 00:28:47 ID:vmMGg8xv
3日のソワレに西田敏行さんがいましたね。
597名無しさん@公演中:2010/04/04(日) 05:58:07 ID:QRGn/dDi
たくさんんお新感線ファン&天海ファンの芸能人が
ご観劇されてますね
598名無しさん@公演中:2010/04/04(日) 09:11:12 ID:QRGn/dDi
>>597
×たくさんお新感線ファン&…
○たくさんの新感線ファン&…
599名無しさん@公演中:2010/04/04(日) 11:50:58 ID:0VluFgkv
TBSのそばで仕事の合間に来られるからよ。
天海のファンの芸能人とかwその発想はヅカヲタらしくてワロタ。
600名無しさん@公演中:2010/04/04(日) 22:14:23 ID:e9lqTwn2
薔薇サム最高!!!
601名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 00:46:12 ID:LbCcMswc
2階端席と当日立ち見の2枚で、友人と幕間に席を交換して見てきた。
立ち見のままでも1階の方が見やすいかと思ってたけど、2階端でもよく見えるね。
客席は今回のACTくらいでも丁度いいかな。でも舞台上はやはり狭いと感じた。
いま思えば、コマって結構見やすかったし、舞台も狭く感じなかったなー。

あと、今回の薔薇サムのチラシって、劇場には置いてないよね?
ロビーや客席でもチラシを求める声が聞こえたし、アンケート書けばよかったかもw
602名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 05:17:49 ID:CZ7lWs97
>>601
2月頃赤坂来たついでにチラシ貰おうと劇場行ったらもう無かった
603名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 07:23:09 ID:o2ychGgx

劇団☆新感線30周年おめでとう!

{薔薇とサムライ}大成功おめでとう!

薔薇サム最高!
604名無しさん@公演中:2010/04/06(火) 16:17:54 ID:S3uESUVe
チケット売り切ってるんだから、もうチラシ配ってPRする必要がないんじゃない?
チラシ欲しけりゃ、ポスターやクリアファイル買いなさいってか?
605名無しさん@公演中:2010/04/06(火) 18:26:43 ID:nfzk5o13
でも、五右衛門ロックの時は大千秋楽の日でもチラシ置いてあったけどなぁ
606名無しさん@公演中:2010/04/06(火) 21:37:38 ID:uKQZerlL
ちらしも欲しいけどないのなら仕方んなか
ポスターとファイルを絶対に買う
607名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 00:30:13 ID:nbG8Gkhn
単にチラシが全部掃けただけでしょ
前売り完売だしこれ以上刷る必要もない
あと今回のチラシは2種類あった
欲しい人は両方貰うから全体に回る数は少なくなるよ

最近のモンゴエ伯爵のアドリブどうなっているのかな
608名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 09:55:25 ID:mDNIKOCm
ちらしならこの間ゲキシネ観たらもらえたよ
609名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 10:33:19 ID:Gcuf3wYk
今週大阪の劇場でチラシ貰った
綺麗だったさ小冊子の中の写真も美しい
610名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 18:36:23 ID:Z86Zx7Fu
今日、モデルの本山華子さんが
当日券の抽選で、結局立見で見たらしい。
当日券は80人くらい並んでたんだって
モデルでも事務所にチケット用意してもらえないんだね
611名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 19:23:19 ID:WAHwf9JL
今日のモンゴエ伯爵は
「裏の土手につくしを取りに行くので(つくしが生えてきたので、だったかも)」だったよ
612名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 19:45:36 ID:6Uwldkvc
みんな何回観ましたか??
613名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 22:19:42 ID:QyYNRBLn
>>610
一般に知られていない芸能人ならその程度の扱いでしょう。
有名処は事務所経由でチケット準備するもんだ。
614名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 22:27:16 ID:QF8ydbrk
今回は関係者でもチケット取りにくかったみたいだしね
でも当日狙いで並んでクジひいて立ち見で…って一応芸能人なのにすごいな
本当に観たかったんだな
615名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 22:33:21 ID:9UlyS2b/
AKB48の大島優子も今日見たんだって
前から30列目でよく見えたって
616名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 22:37:00 ID:Jx09kJnv
自分、梅芸の20列目なんだけど…
オペラグラスいりますかね?
617名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 23:24:46 ID:PUE8ouir
3月25日夜公演
マギーキューブはキャラメルではないとお父様にお伝え下さい
太ってやる松坂慶子みたいな微妙な線まで
高尾山行きの最終電車に間に合わないので
4月4日公演
私はランちゃんでしたがお父様はキャンデイーズの誰がお好きですか
太ってやるガムシロ水変わりにして
ありもしない金を老人に売りに行かないといけないので

他の日のアドリブはどんな感じ?
618名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 23:28:20 ID:SRM4947e
>>615
ACTシアターそんなに列ないよ?
619名無しさん@公演中:2010/04/07(水) 23:44:23 ID:9UlyS2b/
>>618
1階の前から30列目くらいってブログに書いてるけど
620名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 00:00:00 ID:Np2fyF5X
A〜Yだから25列だよね。
しかも今回Cからだし。
30列は適当に言っただけだよ多分。
621名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 00:05:45 ID:Xw+b3GbA
今回の関係者席って後ろの方なのか?
622名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 01:33:43 ID:tJEpW0zX
内野さん陣中見舞い来たらしいけど
目撃談ないね。
美空ママ席みたいな貴賓個室があるのかしら
623名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 09:22:55 ID:Np2fyF5X
布袋さんはNかOのセンターブロックに座ってたよ。
624名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 10:58:52 ID:1lO1rkDV
>>623
布袋さんは昼間来てたの?
3/23の夜公演見に行ったけど、気づかなかった。
ちなみに加藤和樹さんはセンターQ列の通路側の席にいました。
625名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 10:59:38 ID:M/pyfLkp
ACTの客席がいくら傾斜があるとはいえ
布袋さんの後ろには座りたくないなw
626名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 13:53:43 ID:Np2fyF5X
>>624
23日の夜でしたよ布袋さん。
ゆきのじょうさんと一緒でした。
627名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 17:32:20 ID:c8nBD042
>>626
髪型詳しく
628名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 18:06:14 ID:Np2fyF5X
>>626
髪型ですか…
赤茶毛のパーマで白っぽいスーツで。
開演前や休憩明けで席に着く時、
布袋さんカッコイイと私の周りの席では盛り上がってました。
629名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 18:13:10 ID:c8nBD042
どれだけ髪立ってんのかとw
いや、冗談です
630名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 18:18:11 ID:SwhgtwZU
モバゲーのCMの盗まれる人の髪型を見ると
布袋さんを思い出す
631名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 19:51:54 ID:KX9XbJc0
大阪、見切れS席の抽選、始まるね。
632名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 21:59:40 ID:RCELwNL5
>>616
オペラグラスはあった方が良いと思う
20列目は前が通路だし、座席は通路よりも一段高くなってて
視界を邪魔するものがないからとても見やすいよ
633名無しさん@公演中:2010/04/08(木) 22:12:50 ID:SwhgtwZU
>>632
ありがとうございます
オペラグラス持参していきます
634名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 01:29:32 ID:Ydmy8Jmz
8日マチネ、カメラ入ってた。

で、日替わりネタ。
「ありもしない金貨を売りつけに行くんで。」
635名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 01:41:43 ID:MT3B4ddI
マチネ日替わりネタ追加
シーシェパード殴りに行ったんですか?
絶対う○こしねぇ
636名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 01:47:02 ID:qBMXgQ+K
「身に覚えのない請求が来たので振り込みに」
637名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 02:01:43 ID:auy6kkDN
ソワレもカメラ入ってる告知ありました

「MCハマーのチケットが手に入ったので」
638名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 05:08:05 ID:YcUJ+dCZ
3日マチネ
父ネタ
「マイクハマーのチケットはとれましたか?」 

去りネタ
「スキャットマンジョンのライブがあるので」
639sage:2010/04/09(金) 07:11:09 ID:W5MGMRGC
前楽も大楽と同じくらいの時間超過ありますか?
通常公演と同じと考えていい?
640名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 08:17:35 ID:Tf2pVUZk
一度しか観なかったけど、センターのいい席で薔薇の香りを楽しめてよかった〜!
641名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 10:44:41 ID:5CHCYSAy
ネタバレ











貴方が抱いてくれたから♪
と歌ってるけど、相手は王子じゃなくて五右衛門だよね
そんなマトモな男女関係がどこにあった?

642名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 10:59:27 ID:feOxvEhd
>>641
泣いて、じゃないの?
643名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 11:39:07 ID:V4sq5+CI
笠井アナウンサー
大和田美帆
松雪泰子
森山未来
644名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 11:40:25 ID:sZ5zPMh3
>>642
指摘ありがとうございます
勘違いスマソ…


でも泣いてもいないですよね
645名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 12:45:41 ID:feOxvEhd
>>644
アンヌは民衆に好かれてたっぽいから、民衆が、ってことじゃないかな?
違ったらスマソ
646名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 13:14:29 ID:V4sq5+CI
DVD
東京千秋楽、大阪大楽のカーテンコールも入れ欲しいです。

647名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 15:17:20 ID:F2fvk3Nc
>>643
お竜とカルマ!
648名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 17:04:32 ID:ktAtp59I
俺の橋本じゅんが見られたらそれで幸せ
649名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 20:54:07 ID:9iK8k2pB
橋本じゅんが一番面白かった。
山本太郎も上手かったな。化粧のせいか、京本政樹に似てた。
650名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 21:04:40 ID:zW11lsXD
似てないし うまくもないし
651名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 21:53:40 ID:rnMzFfQK
豹之進、かずきさんが山本太郎のこと体育会系の役者としか認識してなかったのでは?って思う
(メロリンQ的な山本太郎を知らない)
いや、かずきさんのせいにする訳じゃないけど、なんか勿体ない気がした
自分が山本太郎=サラダ油なイメージだからかな?新撰組から知った人は印象違うのかも
652ふふふ:2010/04/09(金) 23:56:53 ID:qfKu8K2N
新感線 すごいけど...天海もすごい ヨネ
相当の盛り上がり、新感線&天海マタマタ株上↑
今回は 天海に賞杯 だから姐さんだよね。
でも そういう筋書き、いのうえ 中島がすごいのかな...
653名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 00:21:57 ID:i2jK0UFf
山本太郎、歌も演技も良かったと思ったけどダメなんすかね?
654名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 00:22:16 ID:EvcnlI8R
どこを斜め読みだ?
655名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 01:47:55 ID:XsB7HiN0
>>653
自分も山本太郎よかった
案外甘い歌声w
656名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 02:48:09 ID:DNNyXPzF
山本太郎
あまり上手くないのにやたらと目立つかと予想していったら
完全に逆で、かなり上手いのになぜか影が薄かった
もっと派手につかってあげてもよかったんじゃないかなぁ
657名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 04:54:22 ID:UDrgeu++
あまみん、殺陣シーンだけ
堤真一が代わってくれたら
完璧なのに
658名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 07:15:22 ID:xTmkwonu
水野美紀でも良いよ。
659名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 12:50:45 ID:U6iLIx0k
山本太郎はマジかで見れたので端正な顔(メイクもあり)だなぁという第一印象。
芝居も悪くなかった。いや意外と好きだ。けど五右衛門と対になる間柄だったので、
常に古田さんと同等の存在力が求められていたから振り返ると影が薄いという印象
がのこったと思う。
二人の関係ってルパンと銭型のようだったw
660名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 13:21:29 ID:EkjOK9wA
新感線、最高!
薔薇とサムライ、最高!
アンヌ、最高!
ゴエモン、最高!

30周年興行、春公演、薔薇とサムライ大成功!
おめでとうございます!
661名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 13:41:21 ID:Ar0QOaI9
↑定期的に出てくるやつウザい、アンチレス?
662名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 16:23:16 ID:LCv6xnJw
今日マチネは

お父様がヴ゛ィレッジバンガードて立ち読みしてるのをお見かけしました。

仙台のキャバ嬢が東京に来ているので

と友人から報告きました。
663名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 17:22:39 ID:zbyIJELp
橋本じゅんはあの衣裳のまま7月も出れば良いのに
664名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 18:45:27 ID:DlmsO7FH
DVD販売は、やはり1年後ぐらいかな?
年内に販売されますように
665名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 19:09:37 ID:Ar0QOaI9
いや〜間違いなくゲキシネやるだろうから年内は無理でしょ>DVD
早くて来年春位かと
そーいや演劇系ってブルーレイは出さないのかな
ま、自分はブルーレイレコーダー持ってないけどw

明日、3週間ぶりに2回目見てくるよ
どれ位進化してるか楽しみ!
666名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 20:47:29 ID:tRI5e300
粟根さんのぶっ飛び具合が楽しい
667名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 01:57:20 ID:XXBbgXi+
土昼整理番号77番?の人いらっしゃいますか〜って係員が呼んでたけど
当日券でそんなに入れるもんなん?
会場前、アホそうな顔した二人組み観劇回数自慢うぜー。
「今日何回目〜?」 「何回目かなー9回目ー?」 「じゃあ明日10回目だねー」
でかい声で回数自慢しても誰も羨ましがらないぞアホどもが。
こっちは4回目で早々に飽きてきてしまった。東京楽と大阪楽放出すっかな。
あと一週間で終わるけど五右衛門みたいに客が拳突き上げるのが無くて寂しいわ。
668名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:12:30 ID:nsYxRkEF
>>667
東京大阪の楽取れてます自慢
669名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:15:29 ID:3kwPZQk1
>>667
キャンセル待ち分とかじゃない?
最後の一行は同意だけど、回数自慢は知り合いじゃないならほっとけ
1回で飽きて楽以外は全て放出した自分からしたら
4回も(東京大阪楽見るなら6回か?)見たら十分回数自慢に入ると思うけどw
670名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:16:26 ID:QqfQkYIA
>>667
立見です。
671名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:19:08 ID:PmA9ygtZ
>>667
最後の二行よくわかる
楽しいけど入り込めないんだよ
ストーリーがあっけないからかなぁ
672名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:23:59 ID:NUUieXI8
>>667
そのチケット是非、欲しいです。
673名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:26:13 ID:X1a8Aq1z
>>667
4回観劇して、あと2枚チケットが残ってるという観劇回数自慢
(+ 大阪まで遠征もできちゃうのよ自慢)
674名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:34:20 ID:PmA9ygtZ
大阪遠征は誰でも出来るじゃん
なに自慢だよw
675名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:35:12 ID:23Sn/n6x
かまってちゃんに、きちんとかまってあげるなんて
みんな、やさしいなぁ
676名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:41:49 ID:PmA9ygtZ
最近ネチネチ書く人がいるな
シツコイっつうか
サラッと読み飛ばそうよ
677名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 02:45:35 ID:3kwPZQk1
やっと規制解けて指がうずうずしてたんでついw
ブログだとほとんどいい事しか書いてないから
ここでもっとたくさんの人の感想みたかったのに
最近規制続きで書き込み少なかったな
678名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 03:08:30 ID:NUUieXI8
さーやママの松田聖子ちゃんと遭遇した方は、まだいませんか。
千秋楽あたりかな?
679名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 04:13:21 ID:thKHrFv3
1回見て、脱落したから手持ち分は全部放出した
大阪も行こうとか思ったけど、止めにした
四季のアイーダに初めて行ってみた
けっこう良かった、お薦め
680名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 09:50:19 ID:PxGrqLni
アイーダって歌だけやん濱田めぐみだっけ?彼女の歌は又聞きたいけどさ
新感線のように生き生きした生の舞台は本当に楽しい
多少歌は下手でも楽しい
681名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 11:20:34 ID:9UfvI2mG
昨日、初日以来見てきました
どこがどう変わったかもう忘れちゃったけど
古田が1幕ちょい前のスローモーションシーンの
脇でやっぱりお下劣なことをしていました。
682名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 11:40:08 ID:aNwYySOt
総出演みたいな感じにしたかったんだろうけど
やっぱり、冠と教祖のツインボーカルは相殺してるな。
上手くハモってるところもあるけど…(モニョ)
お役御免になる前にもう色物客演は辞退する方向に伺える。
まぁ御両名、本業自体がしっかりイロモノなわけだが
683名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 14:30:26 ID:+Mx6vYeS
初新感線だったけど、意外に普通の脚本だったし、もっと過激なのかと思った。
カーテンコールもちゃんと何回かやっていたし、個性的な人が多いけど普通なんだなと。
684名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 14:51:54 ID:pX9ZL+6M
>>682
すごく同意。
あれだけ声質の違う2人だから、それぞれの歌はいいんだけど、
ツインになると間をとって中途半端になってしまってる感じ。
もったいない使い方をしちゃったなぁと思う。
685名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 14:59:55 ID:P7G0krXy
>>682、684
同意。何かよく分からないけど、勿体無い感じ。
686名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 15:14:12 ID:ZaCEf3my
ハモリで言えば、内野さんの方が悪いけど下手な筈なのに
(本職じゃないし)
よっぽど聴きやすい。
相性って大事だね。
687名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 16:58:02 ID:pUDGlwtl
今回、中打ち上げ有ったって聞かないけど、今日あたり小グループで深酒しそう。(DVD収録も済んだし)
688名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 18:19:22 ID:Dd+4OnkS
中打ち上げあるよ
出演者のブログに書いてあった
689名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 18:27:01 ID:pX9ZL+6M
>>687
今日は昼だけだから、そのあと中打ち上げだそうですよ。
(岡崎司さんプログ)
690名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 18:32:21 ID:9reD6yiB
関西テレビ
2010/04/16(金) 25:59〜26:29
『週刊プラチケ!』
見どころ満載の『劇団☆新感線』真骨頂のステージ
「薔薇とサムライ」チケット電話予約。
今回のゴエモンも歌に笑いにアクションにと大活躍必至!舞台映像と
インタビューの様子をお届けします。
691名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 19:27:43 ID:ZoaSbNmy
森雪之丞さん、今日いた。
692名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 19:49:44 ID:d0lKTTfr
梅芸でも客席演出あるよね?ACTに比べて大分広いけど・・・
693名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 22:27:57 ID:PylyT0Iv
シャルル王子、この舞台で初めて見たけど、歌声が伸びやかで聴いてて気持ちがよかった
694名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 23:01:24 ID:PSKpTN1m
ほんと 上手いし声量あるし 面ライダー出身って信じられない
舞台に立て続けに出るけど もうすぐオメデタでしょうかね
695名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 23:42:40 ID:+Mx6vYeS
王子は井上芳雄を抜いたかしら?
696名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 23:52:01 ID:23Sn/n6x
自分は、今回の客演の中で浦井くんが一番ダメだったような気がする
褒めてる人が多いから、自分の感性とあわないだけなのだとは思うけど
型通りの及第点程度の歌と演技で、役者としてのおもしろみに欠けると感じた
697名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 00:18:21 ID:sbeKFQhF
楽の最前列、まだやってるw
かれこれ1時間近くヒート中
698名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 00:20:07 ID:NZoRMUDT
>>696 いろいろやって 演技の幅を広げようと努力しているようだけど
…何やっても真面目・浦井って感じはあるよね
まあ 歌は上手い いい声してる 演技はもうチョイかな
プリンス芳雄とはどうなんだろ 微妙〜
699名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 00:24:59 ID:0ZhndgdE
楽の最前列、みたみた!
すごいよねー。あたしゃ、そんなにお金ないわ。端っこでいい。
700名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 00:26:16 ID:6Y9RfQ+C
>>695
ここで比べるならカルマ王子だろ
701名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 01:11:59 ID:0ZhndgdE
今日は休演日
702名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 01:14:49 ID:HD7pUhKE
703名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 07:07:00 ID:0SzAZiwn
王子キャラをやってる分には井上くんも浦井くんもさほど違いはないかと。
何故か人気は井上くんのが高い気がするけど。
704名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 07:53:00 ID:oo1dxet5
>>696
あー分かる気がする
浦井くんってなんか正統派って感じで、普通のミューならOkなんだろうけど
新感線に限っては、歌上手くなくても味がある人の方が自分は好きだ
そういう意味ではシローの江守さんとか良かったな〜めちゃくちゃ歌下手だったけどw
705名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 07:57:48 ID:bcilA+SK
井上君の方が役柄限定されると思います。
井上君がやった色々な役は浦井君はできるけど、その逆は難しい。
あくまで個人的見解ですが。
706名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 08:04:50 ID:CMhC4E2Y
浦井くん、とってもウマイんだけど、
今さらだけど声が女性みたい。
天海さんや、その他アルトの女性ボーカルと重なって、
たまに聞き分けにくかった。
707名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 08:11:59 ID:EfmgIU7y
>>699

楽の最前列、結局いくらになったんですか?
気になる…
708名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 09:23:32 ID:D22ImDWj
みんな求めてるレベルが高いんだね
今回初めて浦井くん観た自分は、確かに表現力がまだまだな部分は感じたけど
程よくキモかわいくて、結構好きだったよー
709名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 09:45:41 ID:oyJKCjfG
11日、いずみちゃんみたいな客がいた
710名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 09:49:07 ID:S+ZZq27Q
>>706
誘われて予備知識なく観に行ったので最初宝塚の人かと思ってた
連れてってくれた友人に聞いたら男性だって言われてびっくり!
711名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 10:19:13 ID:TMrsoetB
>>709
稲森さん?
712名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 12:46:14 ID:XYt1j4Tr
オクでの楽最前は119000円だったよ。
流通に出てた最前は当初120000円から約半分近く下がったが暫く買い手なかったが消えた。
買い手が現れたか、オクのあれみればオクに出すわな。
最前らしきのが出品されてる。
713名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 19:14:51 ID:9kGhDElI
714名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 23:51:22 ID:nUgVirGF
ちょっと前だけど7日のマチネ、なんとか当日立ち見で見てきました〜
長丁場でちょっとばかし疲れたけど
1階最後尾の立ち見は舞台全体が良く見えて悪くなかったな。
エンディング直前に上手にはける天海さんのドレスがセットに引っ掛かって
入れ違いに出てくるメンバーが出て来れないハプニングがあった。
715名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 00:04:42 ID:uKu7aGCk
>>709

轟天2で古田さんが演じた「いずみ」みたいなの、いたね
ピンクのフリフリでジャンボだった
716名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 22:24:09 ID:pl7bwXPw
今日の18時開演、最前D列〜G列あたり下手の端っこ見切れ席一つずつがダンサーの関係者が4〜5人、座ってたけど、上演中、戦闘シーンは無視で前席身を乗り出し大声雑談。
内容は自己紹介よろしく出場者指差し知り合いの名前を連呼してて煩かった。
調子づいたか、山本さん、神田さんが舞台下手の袖道で芝居してるときには袖道に手をかけて身を乗り出すし、舞台進行してるのに身内ネタまで話して変な笑い。
休憩中や終演直後はお茶回し飲み、お菓子食べ回しで騒ぎ。
カーテンコールは他人の席まで移動(他人の荷物踏んで)。

マジ切れて、カーテンコール後、注意しようとしたら、凄い勢いで楽屋へ団体で逃げた。
私も連れもこの一回しかみれないのにこういう仕打ちヤダ。
唄ってるシーンや戦闘シーンまともにみれなかった。

責任者出てこいと言うべきだったのかな。
717名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 22:45:34 ID:H8rLyxl4
それ劇団へメールしたら?
特定できそうな話題までしてたならどのダンサーの身内かわかって注意いくんじゃない?
718名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 22:51:03 ID:zT4qYIWm
今日ソワレ観てきましたー!
やっぱり楽しい!

ロビーで藤原竜也と糸井重里に遭遇。
ほぼ日はここんとこ三谷さん続きだったけど、取り上げるかな?
719名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 22:51:31 ID:wPnpQpkx
休憩時間にスタッフに言うべきだったね。だいたいダンサー系って観劇マナー悪い奴多いよ。てっぺん団子とか妙なリアクションとか。
720名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 23:18:30 ID:t6tY+5J5
それはひどすぎるな!
劇団側へ苦情(日時と座席晒すレベルの行為だと思う)
てっぺん団子率って意外と業界人に多い気がする
どこの劇場行っても招待席近辺で必ず一人二人位は見かけるわ
721名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 23:19:47 ID:Ctqu1y6l
>>716
劇団にメールしたほうがいいよ
マナー悪すぎだろ
722名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 23:28:50 ID:TDhAjw1B
それはひどいな
昔私も新感線とはまったく関係ない舞台でだけど、
やっぱりマナーが悪すぎる客と席が近くになったことがあって
舞台にまったく集中できず
後味の悪さだけが残った経験があるので気持ちはわかる
連絡すべき
723名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 23:46:06 ID:Ctqu1y6l
薔薇サム出てるダンサーのブログ見たけど
11日って当日券も立見も入れなかった客が、100人くらいいたんだってね
100人以上当日券待ってたんだね。
そのダンサー新感線に出るのは、薔薇サムがはじめてなんだって
そいつの友達だったりして、マナーの悪い客
724名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 00:00:21 ID:6kE5gy4/
716です。皆さんコメThanks。
明日以降、連絡してみる。

ちなみに休憩中は係員見てる前で、お菓子食べてた。係員は見て見ぬふりだったし、身内に甘い感じだった。
725名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 00:14:21 ID:eqC9G9ui
>>724
アンケートには書いた?
726名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 00:50:55 ID:6kE5gy4/
>>725
私たちは電車の時間があり、ありきたりの感想しか書けなかった。
やっぱりアンケートに書くべきだったなぁと反省。
727名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 00:59:20 ID:7V2wdme9
ダンサー『佐々木誠』の連れですね!
通報しますた!
サンボやダンサーは身の程をわきまえて欲しいもんだよ。
こういうのがゆとりなんだな
728名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 01:17:27 ID:1wzt5J4F
>>706
女性かーw
自分は浦井って名前は知ってたけどこれが初見で
あのアニメ声がツボでしたw
729名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 01:41:16 ID:6kE5gy4/
>>727
舞台出てるダンサーは悪くないから。
人物特定も控えるが、
ダンサー複数と知り合いらしく、その人の衣装について、上演中(貴族衣装のとき)に指差ししゃべってた。
730名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 07:20:01 ID:AdtZJJ10
業界人

第一線で活動している人は、腰が低い

なんちゃって業界人は、勘違いしている?!
おいらたちは、お前ら一般人と違うんだぞ、偉いんだぞ
観劇マナーも知らないお馬鹿さんたち
731名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 19:43:28 ID:noZiKsCV
決して全員とは言わないよ。

でも迷惑な客にダンサーの関係者らしい人がいるのはよくある。
それは友人に若い人が多いとか、行儀良くのが格好悪いと思う人達が多いとか、
集団で観劇する人達が多いとか、元々芝居には興味が無いけど来ているとか…。
偏見では見たく無いが、特にダンサーの友人に当てはまる人が多いんだよね。
しかも必ず知り合いだと客席で主張するから誰の関係者かわかるんだよね。
732名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 20:24:36 ID:jz/N4NiB
そこまで酷けりゃ名前晒して良いんとちゃう?
そんなマナーの悪い友達連れて来て身内席に座らせるんだったら、
オフィシャルに名前背負ってやれ!と。
733716です。:2010/04/14(水) 21:19:53 ID:6kE5gy4/
皆様いろいろThanks。
今日、連れに聞いたら、かなり頭にきたからアンケートの裏面にその人たちの席番と悪行をキッチリ書いて出したって言ってた。
(昨日、観劇後、すぐ別れたから確認してなかった)
関係者がアンケートちゃんと見てくれたらいいんだけど。
抹殺されたら悲しい。

今回がきっかけで被害者が少なくなることを祈る。
734名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 21:53:35 ID:xLLdrHmM
733お疲れ
そして友達GJ
735名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 22:17:53 ID:9EI/ZyTl
芝居見に行ったはずが
前の席のおっさんの後頭部しか見れなかった。
736名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 22:25:38 ID:drPDzA/Q
>>733
アンケートはいのうえさんが毎日読んでいるって、何かの記事で粟根さんが言っていた記憶があるな
737名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 22:28:34 ID:q5Oo39uC
以前一列前の二人連れがずっと話していたので
幕間に止めて下さいと言ったら
一人は聞き入れてくれたが、もう一人は変わらず
話し続けて相方が無言でうなずいて上げてた。
そこまで黙っていられないのってなんなの?
日生バルコニー席で密度の低いところなのですき放題
コンサートのノリでウザかったのを思い出しました。
因みにその時はA根ファンらしかった。
738名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 22:59:20 ID:EzeMbLy5
>>735
それはなんともご愁傷様としかw
739名無しさん@公演中:2010/04/14(水) 23:27:12 ID:yrZ3lZWC
>>736
ふるちんも「座長として全部読む」って言ってた。
パンフでだったか、DVD特典だったか、記事だったか思い出せないけど、副音声だったかなあ。

>>733 とご友人の悲鳴はきっと届くよ。
740名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 00:40:28 ID:FHAT6uV6
>>736
作品に対しては読むだろうが、こう言う事例は座長はどうにもしないのでは?
どちらかと言うと普通は制作側がダンサーにそれとなく言うのかなと思うが、
公演中に出演者のテンション落とす事になるから何も言わないで終わるのかな?
それにあの事務所は日頃から客やファンには親身、親切では無いようだし。
741名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 01:19:41 ID:N5kg1ImY
出演者のキャンセル待ち予約システムもどうなってるのかね?
間際になって余った分が一般当日券に回るらしいけど、ダンサー如きが大量に確保出来るとは思えないし、当のダンサーはもう取れないってブログで書いてるね。
Kさんは不手際(自分の?)で買い取り大出費の上、空席作ったのはここだけの秘密な
742名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 01:32:05 ID:tgf1yGmc
もういいよ
友達がアンケに書いたって言ってんだから
そこまでひっぱる話でも無かろう
最近、劇場で見かけた芸能人とか客席の話ばっかで
感想とかあまりあがってこないな
743名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 02:16:56 ID:2waXAmBe
>>742
一回しか観なかったが、感想はなんとなくイマイチ。(ネット情報で期待しすぎたのが反省。)
宝塚路線なんだなぁと思いつつ。何か物足りなく感じた。
唄面白いけど、観客との息が合わないというか、微妙な温度差あり。
前の新宿コマで観たときの一体感がないというか、
特に教祖さんと冠くんの唄が観ていて、気の毒な気持ちになった。

意外だったのは山本さんと神田さん。なんか嬉しかった。
また新感線に出てほしい。
744名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 02:29:08 ID:t5W546Sr
今日三回目見てきた。

神田さんは最初の台詞で、お?と思わせるんだけど、
だんだんしつこく感じてきたかな。
でも、あの役者達のなかで、良い個性を発揮してますね。

山本さん、王子達を庇うシーンで歌が口パクに見えたんだけど、
ちゃんと歌ってたら申し訳ない。

高田聖子さんの最終兵器のとこは、リピーター客が多いのか
もうあまり笑いが起きてないのが気の毒。

ブライボンの歌って耳に残りますね。
745名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 12:27:03 ID:02QywMLH
高田さんのラストのギャグは初見でも笑えなかったよ。
746名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 16:25:48 ID:MLSZ8+20
五右衛門ロックと比べると音楽の印象が薄いなー。
ほとんどどんな曲か覚えていない。
セットもほぼ映像で手抜きに見えてしまう。
キャスティング含めて今二つ物足りない感じ。
747名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 17:49:34 ID:LiyXBYRB
>>746
全体的に歌の部分は似たようなのばっかで確かに印象に残る曲が無いに等しかったね
ただ唯一、天海さんのアディオス〜♪って曲はまあまあいいんじゃね
この曲を聴いたらその芝居を思い浮かべるようなのがないのも残念
あの蛮幽鬼すらあるのに
748名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 18:03:32 ID:FHAT6uV6
同じく前回の方が印象に残った。
今回生バンドなのに…。
749名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 18:09:59 ID:YUhVL0VP
せっかく生バンドなんだから、もうちょっと演奏してる姿が見たかった。

曲も歌詞先行じゃなくて、曲先行で作って欲しい。

新感線らしさがガツンとこないと。
750名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 18:21:20 ID:J2k+wuvg
上手側の人、感動のあまりか、しゃがみこんでたね。
751名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 20:27:29 ID:GwFxixCe
752名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 22:28:34 ID:4w+0A+Ii
浦井君の役をシローの重ちゃんで見てみたかったと思った私はきっと少数派。
753名無しさん@公演中:2010/04/15(木) 23:31:56 ID:FHAT6uV6
太郎母子のスタイリストとのトラブル。
文春さんは薔薇サムの楽屋口で太郎を待って取材したんだね。
754名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 03:44:22 ID:aR2H78v3
2回目観劇。
アンヌと王子の♪I Will Sing〜が脳内リピートして
うっかり口ずさみそうだw
初見ではあまり感じなかったけど、今ではお気に入り。

4/15マチネのモンゴエ伯爵
シャルル王子の父上ネタ
「ペプシマンのボトルキャップがほにゃらら(失念)」
去っていく理由
「左半身が痺れてきたので」
755名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 11:38:34 ID:zEbgMm0z
揚げ
756名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 12:09:43 ID:4e1hRBT6
IMALUちゃん観劇していたらしいね
昨日はA-Studioの収録だったと思うから火曜か水曜のソワレだったと思う
757名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 12:32:12 ID:3fpz5zAe
4/15 ソワレ
『先日贈ったチーズ、あれ石鹸です。』
『おばあちゃん オレオレって電話架けてきます。』
758名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 12:39:51 ID:3vjghOR5
加賀まりこ 八十田勇一  小池栄子  大和田美帆
山本匠馬  米倉涼子 津川雅彦  志賀廣太郎
田中麗奈  東海林のり子  加藤和樹  布袋寅泰
真由華れお 森(千)ほさち 市川染五郎 サッカー解説の中西
鈴木杏 中井美穂 白城あやか(中山秀征の妻)
中村勘三郎 竹内結子 生田斗真 大東俊介
河原雅彦 原史奈 竹野内豊 高橋克典 菅野美穂
戸部洋子 中村仁美 ジョニーデップ&キースリチャーズ親子
木野花 古田敦也 梶原善 西田敏行
斉藤和義  牧瀬里穂  加藤学  大島優子
笠井アナ 大和田美帆 上山竜司 松雪泰子
森山未来 三宅裕司 今井美樹 ニンジャマンジャパンのサリノ
山本舞衣子アナ 堤真一 竹内まりや 秋元康
宍戸美和公 勝地涼 橋本さとし 松たか子 西尾まり
藤原竜也 糸井重里 平岡祐太 岡本健一 純名りさ
石原軍団の徳重なんとか
759名無し募集中。。。:2010/04/16(金) 13:26:18 ID:HRKi/+Z1
ゲキシネやるようになってから映像前提の舞台になっちゃって生で見る必要が無くなって来てない?
スサノオとかアテルイとか轟天とか役者の肉体使って客を別世界に引き込んでたのに。
金が使えるようになって、赤字出す危険も踏めなくなったのかなあ。

山本太郎がナルシーのセイント死神にみえてしょうがなかった。
760名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 13:36:04 ID:90o71Hea
お前ら、紅テントも観に行けよ
時代に乗り遅れるぞ
761名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 13:58:42 ID:TZ8qJYbm
>>758
ジョニーデップが見に来たのか?
まじかよ
762名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 13:59:59 ID:TZ8qJYbm
>>759
生と映像を別物というか
やっぱり生の芝居の雰囲気は楽しいよ
763名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 15:13:00 ID:HRKi/+Z1
>>762
本来ならばそうなんだけどさ
映像を使いすぎて客の想像力を殺してるというか
映画と同じで演出の見せたいものだけ見せてるというか
ライブ感が少なくなってない?
踊るインド屋敷とかメタルマクベスとか楽しかったのに
星の忍者とかも
764名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 18:02:29 ID:3fpz5zAe
千秋楽の当日券は相当並ぶのでしょうか?
行きたいけど倍率高過ぎるかな。
765名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 19:37:01 ID:z+XPEFuA
さーやママの聖子ちゃんは、千秋楽かな。
766名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 20:56:23 ID:QxHPXDxC
本日、小栗旬さま
767名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 21:06:09 ID:NfhJhvST
観に来る芸能人がそんなに珍しいか?
何でこの話ばっかりなんだろう・・・
768名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 21:19:14 ID:iYFNhF04
↓専用スレへ池

■劇場で見かけた有名人 part20■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1265192526/l50
769名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 22:44:18 ID:J2ZWQMRv
770名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 23:19:09 ID:J1YDGb6I
あくまで噂だけど次々作はカブキで
O.SのT丸舞台版説有力だから奴も来たんだね。
S丸もメジャー級連れてきてW主演だったら
チケットもう取れないね。
アレのお話はアレだけど、美形の貴族が襤褸をまとって
森に消えていく画はなかなかそそられる。

771名無しさん@公演中:2010/04/16(金) 23:57:17 ID:/03Vlrfm
え、小栗普通に前回の五右衛門ロックも見に行ってたじゃん。
ふるちんとも仲いいからパンフにコメント書いてたし。
772名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 00:11:44 ID:GL+KIoST
>>767-768
禿同
過去作品スレでは芸能人見たカキコなんてあまり無かったよね

今日、一ヶ月振り位に2回目観てきた
これ、座席によって印象変わるわ!
前回は最前だったけど今日は6列目で若干前過ぎではあるけど
最前の時よりは全体くまなく見渡せて気持ちが盛り上がったよ
久し振りに観たら古ちんにキレがすごくあって驚いたw
天海さんの歌も最初の頃より伸びがあって良かった感じ
しっかし、帰りはめちゃくちゃ寒かった、4月なのにみぞれだよ
773名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 01:37:44 ID:mPksz/mM
4/16ソワレ
お父様にお伝えください、一緒に密猟に行きましょうと
なんとなく中学生を殴りに行ってきます太ってやる!揚げ物万歳!

エリザベッタのネタ
10ヵ条前「ここは女王の教室」
鍵の置き場所はお手製の裸のヴィーナスの下…だったかな?

今日の関係者は豪華だったみたいだけど
全然気がつかなかった…惜しいことをした
774名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 02:28:30 ID:DBYv8fxp
率直に言うと、前回、コマの五右衛門ロックの方が観客として楽しめた。
一つ一つの唄たっぷり歌い上げるから歌詞の意味噛み締めながらだったね。
今回、歌詞が全然、耳に留まらない。
一つ一つよいとは思うけど、上手だけど何か物足りなく感じた。

確かに山本さんが成志さんの轟天2 St.死神キャラに被ってたけど、上手いなあと感心。
775名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 12:35:13 ID:Wq0vTOo3
俺が新感線とナイロン見るようになったたのはリボンがきっかけ(笑)30半ばじゃないと意味分からないだろうね
776名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 16:55:59 ID:4M0IjSWD
>>775
バラサムと何ら関係ない
777sage:2010/04/17(土) 18:06:25 ID:qGT/4FVZ
今日の当日券って何人くらい並んだんだろ?
778名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 18:11:20 ID:2SpEZa2v
大阪、チケ流で楽でもないのに10万で取引中になってる!
すげぇーwww
779名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 21:07:00 ID:5QVPZsQL
本日マチネ2幕目のアンヌ女王と大宰相のやり取りのときに、ゴンザンスが勢い余ってすってんころり。
派手に滑ってイテッて声が出てたけど、大丈夫だったかな。
明日は湿布貼って頑張って〜。
780名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 22:31:34 ID:xYRobDso
今日ソワレ見た限りではゴンザンス殿は大丈夫そう。
日替わりネタ、ソワレでは
「ブルセラショップにパンツ売って来ます」
デブネタは
「紙袋抱えて!抱えて!秋葉原うろついてやる!」
781名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 22:48:24 ID:5QVPZsQL
>>780
ゴンザンス大丈夫そうでしたか、お返事ありがとう。
マチネの日替わりネタは、お父様にお伝え下さい、のりたま三色は胡麻塩が余ると。
何となくペットショップの犬を逃がしてきます。
デブネタは、飛べない豚はただの豚なんだ!
バルバの宝箱ネタは、バスロマン湯気付き、君が落としたのはこの金の斧、銀の斧、
ここでバルバの中の人が笑っちゃって銅の斧は言えてなかった。
楽に向けて皆さんノリノリでしたね。
782名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 23:09:43 ID:Svdi7qo3
右近さんのデモCDを初めて聴いたが
歌唱力が微妙で笑ったw
他人のキーで歌ってるから?
それにしても職場のカラオケ二次会で聴くような出来だったよw
デモCDっていつもこんな感じなんですかね?
783名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 00:17:26 ID:81OLGkEk
>>782
元々へただと思うなー
784名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 00:21:23 ID:81OLGkEk
461 2010/04/17(土) 22:13:16 ID:YLM631AB
名無しさん@公演中(sage)

4/17 薔薇とサムライ マチネ

坂井真紀夫妻
松田聖子
785名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 00:30:06 ID:ZvOqYLUj
明日見れる人いいな
楽は皆さんアドリブ連発なのかしら
786名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 01:37:37 ID:bncSPbrg
シャルルがもう中学生に見えて困るんだがw

誰か上で書いてた五右衛門が変装ばらすシーン、
客席にはっきり見せてから解くようになってたね
787名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 01:57:23 ID:gMKOlrN/
近くに職場あるんだが、ほぼ毎日薔薇とサムライ観に来てる人が居て職場でもその人が話題になる。

目立つ体型だからほぼ毎日似たような場所に居ると更に目立つ。
788名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 03:20:20 ID:btkUNBSr
>>787
場内の人? なぜその人が薔薇サムの客で毎日「観劇」をしているとわかるの?
場内や周辺の店の人なら、よく客の悪口言ってネットで痛いニュースになる人がいるから気をつけて。
789名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 03:34:47 ID:ApL5ESnv
たしかに。
見える位置ならショップの店員?
790名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 05:16:30 ID:MqJ6Rzq6
今日の遠征連れが突如行けなくなった。チケG列なのに…どうしよう
791名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 06:39:56 ID:cHGJM90F
定額以下で譲渡ならおけびに当日手渡しで出せば大丈夫だよ。即決する。
そして誰に譲るか決めるポイントはメールの文章が丁寧できちんとした人だよ。
タメ口、一行メールとかの人に譲るなんてありえないw
または劇場前に難民があふれてるから、目星つけてこちらから声をそっとかける。
騒ぐ人がいるから、小さい声でそっとそっとやるべし。
お一人ですかって聞くの忘れないでね。
検討を祈る。
792名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 08:40:43 ID:f5ytLi9+
毎日観てる人に嫉妬ですか。
793名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 08:52:03 ID:MqJ6Rzq6
>791
790です
丁寧なアドバイスありがとう
羽田に着き次第なんとかやってみる
せっかくの楽に空席はつくりたくないものね
794名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 09:13:43 ID:8voZblo9
>>793
成功を祈る。
いい人にわたるといいね。
795Sky:2010/04/18(日) 09:49:03 ID:IXpnoA+W
そのチケットが欲しいです!!どうか譲ってくれないかな?
796名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 10:31:19 ID:MqJ6Rzq6
>795
羽田に着いた791です。
や、是非
捨てアドさらしてくれたら、連絡します
797名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 10:45:46 ID:81OLGkEk
>>790
並んでいる人に譲ればいいんだろうけど勇気がいるし
へんに営業妨害にならないように心がけないといけないね
さばけるのはさばけるだろうけど
抽選で漏れた人の良さそうな女性にでも声かけてみたらどう
798名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 10:49:46 ID:81OLGkEk
しかし下世話だが千秋楽のG席とかなら10万20万で売れただろうに
799名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 10:55:17 ID:81OLGkEk
足の長さしか強調するのがない山田
普通にブスだし
800名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 10:55:47 ID:81OLGkEk
すいません。誤爆しました。
801Sky:2010/04/18(日) 10:59:54 ID:IXpnoA+W
[email protected]
ここで書くのが反則だと思うけど、是非連絡してください!もう劇場の前にいるから
802名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:05:06 ID:YceeLkGb
携アドをメアド欄じゃなく普通に曝すとは
勇者すぎる…
803名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:15:30 ID:sUrVFtTZ
場慣れしていない勇者に譲ってやれw
804名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:19:44 ID:MwH4Y2im
まあこれだけの人数が並んでるのに
当日券が数枚と立ち見25枚の狭き門だからな

並んでるけど当たる気がしない…
805名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:26:40 ID:eD5QaX2Z
並んでる人お疲れ。
何人くらい並んでるの??
806名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:27:07 ID:0LH4eQLS
うわ〜 部外者ながらドキドキ
807名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:27:32 ID:MqJ6Rzq6
791です。
勇者の心意気、しかと受け取りました!
なんとか、空席作らずにすみそうです
アドバイス下さった方々に感謝です!
808名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:27:29 ID:eWHwwhGB
千秋楽、頑張れ!!
809名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:30:15 ID:r0PYB7dF
<<804
ガンガレ〜負けんな
当てて楽しんで来てくれ

因みに
何人くらいいるの?
810名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:43:39 ID:4Y2C21am
指定席20前後に立ち見25だって
並んでた人数は300弱?

811名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:44:23 ID:NvJRBQ2q
208人らしい。
812名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:50:46 ID:O000gMO4
250以上まで番号あったから
208ではないだろ
813名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:52:44 ID:NvJRBQ2q
連投すみません。
一桁台引いて2階見切れが買えました。
814名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 11:54:41 ID:3T+SU3uj
盲牌出来る俺は勝ち組
815名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 12:15:58 ID:uah5axBl
だめだったー

まだ諦めてきれずにAct前にいる自分・・・
816名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 14:36:03 ID:AHYIBkrJ
勇者は無事に会えたのかな??
当日券並んでも200人くらいはあぶれたんだね。
DVD発売されるみたいだけど、結構先ですか?
817名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 14:39:23 ID:f5ytLi9+
一般人がチケットを求めて並んで買えなかった方が多数いる状況の千秋楽で
芸能人は誰が来ているんだろうね。
818名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 14:42:16 ID:btkUNBSr
本当になぜか今回の人は芸能人気にするね?
819名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 14:49:22 ID:DObggz15
そうね・・・
反して舞台の感想が少ないのが寂しい限り

820名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 14:56:31 ID:ApL5ESnv
少ないのは規制祭りの影響もある
821名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 14:59:47 ID:QGVb8S22
もう大阪行くっきゃないのか。
822名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 16:07:36 ID:wjcLS0nn
4月17日
久米宏 阿部サダヲ V6の森田
坂井真紀夫妻 松田聖子
中村勘太郎、鴻上尚史 クドカン
山崎育三郎 岩井小百合
823名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 16:25:15 ID:ZvOqYLUj
そろそろ終わるかな?
824名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 16:31:40 ID:JFkTAwJp
昨日見て来た

前回よりところどころスケールが小さいと思ったところもあるけど楽しかったな
アンヌが前に見た時より昔の仲間に言う台詞とかが情感篭っててよかった気がした

敵側が妙に小物チックに見えたのが残念だったな..向こうの背景も見えたらまた違ったかもしれないけど
そのかわりに五右衛門の存在感が前より増したのだろうか
825名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 17:38:25 ID:tohzPzqz
昨日初見だったけどヅカファン的には、天海さんがヅカ時代に出演した作品の
オマージュ的な部分もあって、すごく楽しめた
みはるちゃんとの関係性も、ぐっと来るものがあったし、浦井君のルドルフネタとかも
面白かったw
826名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 17:47:51 ID:uJrtbv00
楽はサイコー、楽しかったよ!
いろんな人の小ネタのアドリブが所々、王子のはじけっぷりが倍増し。
827名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 17:49:09 ID:ApL5ESnv
ヅカ成分(ミュージカル成分)が多い分、
生粋の(?)新感線ファンにはちょっと物足りないのかもしれないね
と両方のファンの私は思ってみたり。
宝塚とかミュージカルを知らないとわからないパロも結構あったと思うから。
私は思う存分楽しめたけどね。
828名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 18:07:36 ID:ZvOqYLUj
小ネタ知りたい
王子のはじけぶりも
829名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 18:15:07 ID:MqJ6Rzq6
焦りの余り、途中から791さんの名を騙っていた事実に
先程まで気付かなかった790です、お騒がせしました

無事、勇者とは遭遇しました
勇者と共に、せんべいもリボンも頂けまして、よい遠征になりました

ありがとう、バラサム
ありがとう、ちゃねら

大阪も行くよ〜!
830名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 18:35:31 ID:cHGJM90F
無事に勇者と会えてよかったw
興奮が収まったら、楽レポなぞ落としてもらえると嬉しいです。
831名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 18:59:58 ID:NMHj3uDH
今日は母の大事にしているカナリアを逃がしてきます…だった。
舞踏会の時はなんだったかなぁ、今は思い出せないや。

久々に千秋楽に行って、無事にお煎餅貰えました。
舞台から投げた煎餅が飛んでくる距離にいたけど、
取れても周りで持ってない人にちゃんと渡したよ。
周りもそんな人ばかりでマナー良かった。
832名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 20:17:15 ID:JQufKt1C
短パン
833名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 20:24:21 ID:LFq5YRfv
舞踏会ネタは
昨日ズボンを忘れて行かれましたが大丈夫でしたか?
だったような…

宝箱のバスロマン〜の後に
このシリーズも今日で最後、ありがとうございました
って挨拶してたよね
途中ちょっと聞き取れなかったが
834名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 21:13:55 ID:Jj/5Vzqh
お父様は大丈夫でしたか、先日はズボンを忘れてらしたので。
835名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 21:25:28 ID:in3DZfim
先日はお店にズボンを〜
じゃなかったっけ?
836名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 22:11:17 ID:8LcHbG2k
煎餅は軽いので力一杯投げても遠くへ飛ばない。トランプみたいに投げると
少し飛ぶ。粟根さんは投げ馴れてた。
反町がいた?
王子の回転数が増えてた。次はルドルフ見に行こう。
837名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 23:20:22 ID:xRspmrlE
楽、すっごい楽しかった!
最後はドリフのババンババンバンバン〜で盛り上がったよw
煎餅もなんとか貰えて同じくテープも貰ってきました。
テープには薔薇とサムライ&Goemon Rock Over Driveの印字ありで記念です!
838名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 23:47:46 ID:Qq6kp2N0
勇者に乾杯!
さあ大阪来い!
839名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 00:13:13 ID:MHWli6aU
いまごろ…打ち上げ2次会か…
840名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 01:03:06 ID:o7VGjRBR
大阪行くかな
841名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 01:10:02 ID:devd8d+M
ちなみに、前楽では
「お父様は今も続けておられますか?飲尿療法」
「ブルセラショップに売りに行ってきます」
842名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 01:56:53 ID:TkOGR2lU
煎餅巻きで何故に五右衛門ロックの歌なのか。
今回の歌が×だらけだったことを認めたからか。
843名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 02:20:30 ID:m7gtmTAi
五右衛門ロックすごい盛り上がってよかったけど、おかげで完全に薔薇とサムライの曲が上書きされてしまった。
ひとつも思い出せない。
844名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 04:05:08 ID:YQUpwpHp
楽しかった〜!
二階席だったけど十分楽しめた。
しかしババンババンバンバンが頭にこびりついてしまったw
845名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 07:48:45 ID:MsDiXXTR
大阪行きたい
846名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 07:57:40 ID:I0+efhCT
いやぁ〜楽しかった!
847名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 08:43:39 ID:MHWli6aU
同じく大阪へ行きたい
チケットなしで行くのは無謀かな
でも行く
848名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 08:46:02 ID:nqTbG+dE
大阪のチケットが跳ね上がってるって本当?
849名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 10:12:39 ID:f7qXJD0+
>>848
大阪は、なんどもえ+からチケット購入の案内が来ていたので結構売れ残っていただろうに
現金なものだな
850名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 11:35:54 ID:pC4R/gY3
ネタばれかもしれないので改行














昨日初めて気付いたんだが、
五右衛門がパンツかぶってじゅんさん助ける時、
聖子さんが「くさい!くっさい!」を連発して、
最後に「マ○臭?」と言ったように聞こえたんですけど、
そう聞こえただけかしら?
851名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 12:18:45 ID:gly+ePt6
>>842
前の曲の方が最後盛り上がる、とかアンケートに書いてる人多そうだよね。
852名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 13:41:11 ID:f7qXJD0+
>>851
大宰相登場のシーンの曲は良かったと思う
853名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 14:29:57 ID:AQbyMu1H
乾杯の歌、バルバとポニーのブリブリデュエット、好き♪
854名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 14:50:44 ID:f7qXJD0+
なんだかんだでサントラが楽しみ
855名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 16:10:17 ID:p3Ls4Ln8
大阪へは、いつ行かれるんだろう
移動日は日曜あたりかしら
856名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 22:05:26 ID:t2xQ7Zw5
>>849
案内来てたから何度か申し込んだけど全滅なんだぜorz
857名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 22:09:51 ID:nqTbG+dE
大阪は2回行くけど、平日の昼だから
仕事休まないといけない
858名無しさん@公演中:2010/04/19(月) 23:25:54 ID:CDkWwyWd
大阪チケット取れてないのに
先に近くのホテルを5泊予約している
取り合えず大阪行きます
859名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 00:22:14 ID:+xQNI07R
みんな凄いな
860名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 07:18:52 ID:IJuy8Luy
>>856
同じく
え+、ぴあ
東京・大阪の平日公演申し込んで全滅だ〜
861名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 07:43:47 ID:g5uUcRTo
大阪 え+、ぴあで追加席を発売しているぞ
862名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 20:21:05 ID:szwChzNf
質問ですけどデカール将軍が名乗りした時に
みんなでデカールって舞台左方向みながらつぶやくじゃないですか。
あれは何ですか? 背がでかいってネタなんでしょうか?
863名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 21:38:22 ID:7JP3dqN5
大阪の見切れって、どの程度見えないのでしょうか。
赤坂は問題ないって書いてあったけど
864名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 22:17:12 ID:IJuy8Luy
梅芸は補助席出るの?
865名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 22:31:07 ID:Z1Cb6+oe
>>863
そりゃ実際見てみないとわからんべ
866名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 22:34:00 ID:t/8vbUFa
>>864
火災予防条例で補助席は使えなくなったって梅芸の人が言ってた
それ以来、梅芸メインホールで補助席が出たことはないはず
最後列席の後ろにスペースが無いので立ち見を出したこともこれまで無いと思う
867名無しさん@公演中:2010/04/20(火) 23:26:36 ID:IxQXLZCj
パンフやっと目を通したら歌詞載ってるんだね
今回聞き取れない曲多かったから嬉しい!
サントラも楽しみだ
868名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 00:31:14 ID:oc9JkGiO
>>782
規制がかかってたので遅レスだが
じゃあもう買わなくていいよ
あれは練習用で譜面通り歌ってるものだから
本来はものすごい歌うまいよ右近さん
869名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 00:33:40 ID:RcR+6QjA
>>862
多分それで合ってる
デカールと(背が)でかい、をかけてるんだと

ゴンザンス、ドッカーノがやられた時何て言ってるの?
先輩!の後が毎回わからなかった
870名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 02:02:07 ID:09DkVxGP
>>869
自分もあのゴンザンスのセリフ聞き取れなかった・・・
一回目のー!!って聞こえたような気がしたけど
意味通じないよね?
871名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 07:24:31 ID:NkeZr+58
>>866
サンクス
当日突撃しても、チケにはありつけないか・・・
872名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 11:09:49 ID:Uqtbkdo/
「オ〜〜レ!」の曲どこかで聴いたことあると思ったら
TUBEにああいう曲あったな。
873名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 11:27:41 ID:mDGmvFZL
>>870
自分も「1回目のー!」だと思う
多分、長老役でもまた殺されるからじゃないかな

874名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 16:33:01 ID:uVEtfVvh
>>872
TUBEつうか、曲中でオーレ!なんて言う曲は
たいていああいう感じだわな
どっかで聞いた感に定評のある岡崎フレーズゆるぎねぇ
875名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 19:05:13 ID:65K1vH4p
>>869
自分が観た時は「先輩の1回目の死ぬシーン!」
って言ってたよ。

でも別の日は「1回目の…」しか言わなかった。

言わない日の方が多かったのかな。
876名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 10:35:08 ID:Vf5l12NI
>>868
あんたに言われなくても二度と買わないよw
しかし小学生みたいな反論
何という執念w
877名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 10:46:22 ID:wFcWHtB3
お前もなー
878名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 15:39:20 ID:1gQoFEXj
>>868
通りすがりだけれど、右近さんって‘すごく’ってほど上手くないと思うよ。
879名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 16:08:02 ID:PXD16hJC
みんな荷造りしてるっぽいがいつから小屋入りだろう
880名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 18:11:39 ID:iWP3bZe8
上手いとかより私は右近さんの歌が聞き取れない。
台詞も聞き取れない事があるから私の耳と相性が悪いのかと思っていた。
881名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 19:55:19 ID:itrE7+Ho
おもしろかった!
天海さんのヅカつながりでいうと、
今、東京の宝塚でやってる芝居も死にそうな兵士がいっぱい出てきて
看病するシーンあるから、デジャブでワロタ
DVDいつ頃でる予定?
882名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 20:03:29 ID:nH9Clp27
右近さんの舞台上での歌ポジションに
冠さんが上手くハマった感じで
後継者ぽいなと思った
883名無しさん@公演中:2010/04/22(木) 22:55:04 ID:USSl1RKb
大阪当日券の販売方法が公式にうp
884名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 12:51:46 ID:nBPVHX43
「すごく上手い」というのは、
新感線の看板がなくても成り立つ人じゃなきゃ。
新感線の「中では」上手い方でも、単独で売れるレベルの人はいないとおも。
885名無しさん@公演中:2010/04/23(金) 16:31:11 ID:yjmLv7t0
明日からばあたりっぽいな
なんとなくだが
886名無しさん@公演中:2010/04/24(土) 16:09:50 ID:xjA5FQIU
DVD発売は早くても来年?
887名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 04:06:33 ID:08NtvEBR
ゲキシネやる頃にはアナウンスありそうだが
パターンだと一年ぐらいじゃないか
888名無しさん@公演中:2010/04/25(日) 04:47:11 ID:9jCuAUJm
DVDの件は何度も既出
まだ1スレなんだし、さすがに過去レス読めと言いたくなってきた
889名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 10:40:19 ID:cJCGQ6gs
祝!大阪初日 
890名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 11:04:07 ID:rVfBmTD+
大阪初日の様子が聞きたいんで上げときまっす!
今夜観劇のみなさま、報告よろしく!
891名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 22:47:42 ID:ZS0Vj8YG
大阪初日どうでしたか
892名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 22:58:52 ID:R9xRItlN
アンヌは何番の扉から入ってきましたか?
893名無し:2010/04/27(火) 23:34:37 ID:qr4UEdGZ
大阪人はケチだから...
おしえてくれないよ!
大阪名古屋は、心狭いから!!
894名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 23:47:45 ID:57BxCQya
>>893
レス番ダテじゃねぇなw
895名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 23:59:16 ID:ZS0Vj8YG
ヤクザかw
896名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 00:08:44 ID:/aglznFb
見ただけでヤバイと分かる
関西弁のオバハンはいなかったか?
897名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 00:13:17 ID:LtJfV5+k
>>896
あいつは今日は行ってないよ
18時過ぎても2ちゃんで暴れてたから
898名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 01:10:09 ID:k/dUGKFQ
あら、本当に感想落ちないね
オイラ明日行ってくるから明日は初見感想書きますわ
899名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 01:11:36 ID:9Kol0qeG
何番の扉とか重要なん?芝居の中身よりどこから出るかの方が気になるのか。
900名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 02:22:17 ID:eJ1g3uMT
四番の入り口の登場シーンが多かった。
太郎君、前通過しても判らなかった…化けすぎだよ〜カーテンコールも四回ぐらい?
最後にデカイ指出して終了だった
さやかちゃんもほど好く馴染んでるやんと思ったよ
映像はアトラクションみたく面白いが多用し過ぎ体調悪かったら酔うなぁ
あと、音デカすぎて歌詞聞こえずらい
前の女性耳塞いでたし…
まあ、楽しかったけど
901名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 04:42:08 ID:h+iq/W3r
>>899
天海ファンなんじゃね?
確かに上手通路付近は美味しいかもだが、通路演出なんてたかが数分。
全体的にみたらやや下手寄りの方が、新感線の作品はいつも美味しい気がするけどね。
まあ好みは人それぞれだが。
902名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 07:28:24 ID:eruHhLnp
昨日いってきた
東京いってないので初見です
クライマックスは盛り上がったしスタンディングもノリノリでしてきた
でも>>900でいってるように映像多用すぎで萎えた
梅芸って音響あんなに悪かったっけ?
歌詞聞き取りにくいし音大きすぎだし。
がなる台詞の多いアンヌの仲間達の台詞が歌でなくても
特にうるさいし聞き取りにくい
さやかちゃんは微妙だなあ…役もぼやけてるし
903名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 09:26:20 ID:uY9YLo27
古田さんは存在感半端なかったし
天海さんも文句なしにかっこよかった。
でもストーリーがなんとなく薄いのと映像やセットが過剰すぎて残念。
聖子さんの最後のギャグは確かに下品すぎて笑えない。

なんだかんだ言って楽しんでみたけどねw
シャルル役の人初めて観たんだけど面白い役者さんだw
904名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 10:56:00 ID:mlfC2AL+
コスプレありきで肉付けした感じで確かにストーリーに深みはないけど春祭最高に楽しかった。
天海祐希カッコイイし可愛さもあって、惚れそう。
魔性の女みたいな役よりやっぱりこういうのがハマる。
昨日のカテコで客席へのお手振りに夢中になっててハケる時壁にぶつかってた。
905名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 11:10:40 ID:0EJIZdY7
梅芸がロック系の音モノしたことって過去にあったっけ?

まあ大阪厚生年金の音響も酷かったけど。
906名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 11:27:48 ID:YadusfzQ
>>905
新感線じゃないけどWe Will Rock Youやってた。
その時も音悪かったけど席のせいだと思ってた。
907名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 12:51:22 ID:9Xjmzn18
サントラ届いたけど曲情報が登録されていないorz
908名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 14:08:07 ID:dmNr5loz
梅芸メインは1階センター後方、大阪厚生年金は2階センター最前列は
割りと音も良かったように思う
でも良い音響で聴くのはゲキシネに期待かな
なんばパークスのプレミアムなら座席も音響も梅芸より格段に良いからね
909名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 14:36:13 ID:uY9YLo27
昨日は1階真ん中あたりのサイドで見た
音量よりも台詞と歌詞が聞き取りにくいのが困る
今までも何度も梅芸見てるけどここまで悪くなかったと思うんだけど。
初日以降変わるだろうか
910名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 14:55:54 ID:QpsjbGf9
梅芸と新感線ロックものなら、シローがあるじゃん。
音響がよかったかはよく覚えてないけど。
911名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 17:34:38 ID:vpCQo/ZS
最前はセンター・サイドとも2列目でしたか?
912名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 23:12:56 ID:9Xjmzn18
サントラ届いた人は折れだけ?
思ったよりいいっす
913sage:2010/04/28(水) 23:38:46 ID:naawfKaf
>>912
ノシ

北陸者ですが本日サントラ到着しました。
itunesにて曲情報登録も確認。ありがd
「連合軍VS海賊同盟」が熱くて好きだ。
914名無しさん@公演中:2010/04/28(水) 23:39:26 ID:naawfKaf
上げちゃった、すみません
915名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 00:03:11 ID:cbIbhQ3x
今日、サントラ届きましたが、いいっすね〜♪
でもいつ頃、録られたのか、わかる方いらっしゃいますか?
歌いまわしが今と若干違う感じがします。最初の頃かな。
916名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 00:16:33 ID:zqsJ579t
>>913
やっぱり、
 6:「素晴らしき哉、大宰相。」
20:「あなたが泣いてくれたから」
が好き
917名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 00:20:51 ID:ruDbtyWA
大阪2日目見てきた

神田サヤカ嬢が可愛くて可愛くて
彼女のカテコの時のお辞儀にキュン
声もいいし芝居度胸もあっていい女優さんだね

森奈みはるさんも好演だったなぁ
あと、宰相役の方と

しかし公演時間長すぎ!早終われ!って感じちゃったのは残念だったな
パターンが読めてちょっとつまんかった
歌詞が聞き取れないのは五右衛門ロック以上だった
最初何言ってんのかさっぱり・・・

ただ私の感想とは裏腹に劇場は大いに盛り上がってました
皆さん楽しめてた模様
ヅカジェンヌな方々が多くお見かけした
918名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 00:55:33 ID:cbIbhQ3x
歌詞が聞き取れないって何人かカキコしてるけど梅田はそんなに音響が悪いのかな?
ACTじゃそんなことなかったけど。箱がでかいもんなぁ〜
大阪に行きますが、どんな感じで聞こえるのか、不安だな。
919名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 00:56:11 ID:iIgymVMC
私もサントラ届いた!
日にちまではわかんないけど、録音したのは最初のころだろうね

初見の時から「銃とサムライ」と「理由〜・・・」が好きだー
920名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 01:20:36 ID:sUWCZwv4
これからサントラ注文するんだけど
ゴエロクCDも限定販売してるみたいなんで一緒に買おうか悩み中
ゴエロクもお薦めですか?(薔薇サムと比べて)
もちろんゴエロクはゲキシネ、DVD視聴済みです
921名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 01:35:14 ID:eJqiCzCy
岡崎司さんのブログに、梅芸はミュージカルに特化しているのか
ロックの音作りが難しくPAさんも苦労していると書かれていました。
劇場によって当たり外れがあるとしたら残念ですよね。
ttp://tsukasa.petit.cc/banana/
922名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 02:08:22 ID:8jjNIczE
サントラ収録4は月8日だった気がする
うろ覚えだから違ってたらごめん
923名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 02:09:17 ID:8jjNIczE
サントラ収録は4月8日だった気がする、でした
924名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 02:22:40 ID:sUWCZwv4
↑岡崎さんブログの3/21と4/8を読む限りは、
映像収録は4/8だけど、CD収録は初日から数日の間じゃないかな?
925名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 02:25:50 ID:8jjNIczE
見たのは岡崎さんブログだったのか
じゃビデオ撮りと勘違いだね
スンマソン
926名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 03:55:25 ID:xBeGCPmv
スレがあまり回ってないのは規制のせいもあると思うけど
なんとなく回ってないのがわかった気がした観劇後
927名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 11:00:45 ID:BPaSFNL5
嫌味な人ね
928名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 12:24:24 ID:c672U60t
梅田は2階席って段差しっかりありますか?
赤坂の2階席で見たとき、表情まではさすがに分からないけど
けっこう見やすく快適だったので…
929名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 13:23:28 ID:zqsJ579t
>>920
お勧めなので絶対買った方がいい
出来は薔薇よりもいいよ
薔薇のCDはちょっと音が悪いかも
930名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 13:45:51 ID:ruDbtyWA
カテコで役者さんの名前がスクリーンに出たのはGJだと思った
小ネタはちょいちょい面白かったな
シャルル王子がらみで馬を「ヨシヲ」って呼んでた?それは井上芳雄にかけてる?
931名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 14:25:31 ID:sUWCZwv4
>>929
ありがとう!
出費は多くなったけどw買うことにするよ
これ逃したらもう買える機会ないかもだしね
932名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 15:29:32 ID:nnhy6u03
>930
シャルル王子がらみで馬を「ヨシヲ」

「ロシナンテ」と呼んでたと思うが。
933名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 17:21:02 ID:ruDbtyWA
>>932
聞き間違いでしたか
そりゃ失礼しました
934名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 18:46:42 ID:ZR7MTSnX
>>930
ウライくんにヨチオを呼び捨てにする度胸はないでしょ。
935名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 18:51:11 ID:yDW1j9p3
シャルルの馬ってオラシオンじゃなかったっけ
覚え間違いだったら失礼
936名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 19:22:44 ID:iIgymVMC
シャルルの馬がオラシオン
宰相の馬がロシナンテ

・・・だよ、たぶん。
どーでもいいが、オラシオンて宮本輝の『優駿』からとったのか?
937名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 20:05:42 ID:EaW4ElqN
東京公演で後半、何回か見たけど、
シャルル王子の馬は

どさんこ
ロシナンテ
オラシオン

と変化していたよ(^^)

アドリブで変えてるっぽいね
938名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 20:09:44 ID:LFNa/xtI
2列が最前列って本当ですか?
ちょっと行く気なくなってきた・・・orz
939名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 21:03:37 ID:7kqCBEZN
>>932
昨日のソワレではヨシオーて叫んでたから>>930はその回みたんじゃないかな。
私の周りではミュファンが多かったのかかなりウケてたよ。
940名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 21:05:57 ID:Dkx+ozQW
東京千秋楽はハナセレブだったよw
941名無しさん@公演中:2010/04/29(木) 22:47:36 ID:ruDbtyWA
>>939
そうだよね!ありがとう
でも何でヨシオなの?
942名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 00:06:04 ID:InRz7cLz
9月の梅芸メインホールでの井上芳雄くんの10周年記念コンサートに
シャルル王子はゲスト出演する予定だから宣伝してみたとか…
943名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 00:10:07 ID:GgaaOZWF
二代目王子(皇子)だからじゃない?
944名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 00:10:57 ID:WarNtF/o
その長い文章を一言で表したのが「ヨシオー!」な訳かww
伝わんねー
945名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 00:48:55 ID:mOekWRRy
ヨチオ観に来てたんじゃないの?
946名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 01:06:37 ID:WarNtF/o
ちょっと苦しいなw
馬扱いはちょっとまずかったんじゃないのぉw

それより今日2公演あったはず
どうだったんでしょうか
947名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 01:54:02 ID:xzS+Oiuh
今日のソワレも「ヨシオー」だった
948名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 22:14:04 ID:u38XumRj
東京と大阪で何か変わったところってありますか
949名無しさん@公演中:2010/04/30(金) 23:08:39 ID:PcIs+2qn
短パン
950名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 01:39:42 ID:Nmoq6EY/
東京でやってたモンゴエ伯爵の日替わりネタ、大阪じゃまだやってないね。
951名無し:2010/05/01(土) 05:09:35 ID:LXVmMEb1
天海がみさるに太った?って言った。
(アンヌがエリザベッタに)
東京はドレスが引っかかって危ない的な 台詞

東京と大阪って ほんと 違うんだね。
そーいうのを スタッフもキャストも知ってる
そんな集まり人、演劇人なんだ...
952名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 07:44:00 ID:SBs3jU7u
そりゃ違うでしょ
大阪人は面白いものがあったらドッカンドッカン遠慮なく笑う
つまんないときは笑わない。
本当に客席がノってないのが分かる
953名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 08:20:30 ID:iKqINCSL
5/1(土)二回公演 age
954名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 10:48:18 ID:mZ34+2/k
>>952
でも大阪人の笑いのレベルってなんかずれてるよね
吉本で笑えるような人たちだもの
955名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 10:54:20 ID:a/3M/QoA
>>954
お、毎度おなじみの関西sageの釣り師やね
956名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 11:32:46 ID:57XRtG/1
笑う時に猿のシンバル人形みたいに
手を叩くのも大阪人のお約束なの?
957名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 11:38:15 ID:x1pKy/lw
面白くて笑うのと役者への称賛の拍手が同時進行なんだと思うw
958名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 12:22:33 ID:13szMJUJ
お猿のシンバル的な拍手するのは、若い子か痛い子が多いけど?
大阪人が皆そうすると思わないで欲しいなぁ
そういう事嫌な大阪人もおるし!
959名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 12:25:31 ID:hIL+zvjf
>>957
まさにそうw
面白いことありがとう、凄いよみたいな
960名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 13:31:23 ID:a/3M/QoA
>>958
しょうもないこと言う奴の事なんか気にせず楽しみや
961名無しさん@公演中:2010/05/01(土) 17:01:58 ID:IMCWHOUS
当日券の状況とかいかがでしょうかね。
瞬殺?
962名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 01:26:19 ID:IuDKu/Bq
963名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 02:11:07 ID:9uf7EG1f
レポないね
大規模規制なの?
964名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 06:43:47 ID:EdoWb4ud
大阪公演は遠征してる人も多いみたいだし
ドコモとauが規制中だしね
965名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 07:19:06 ID:eoCDbRJs
>>951
昨日ソワレ
「太った?」は無かったよ
「引っ掛かってるよ…」の方だった
966名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 09:00:25 ID:DN0/sDGf
宝箱のシーンでじゅんさんが聖子さんに
「学生時代付き合ってた」とかいうアドリブがあったそうですが
あの二人はほんとに付き合ってたの?
967名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 09:19:22 ID:eoCDbRJs
2ヶ月だけ…みたいな事言ってたのが妙にリアルでw
ホントの所はどうなんでしょうね

有馬兵衛の〜〜がめっちゃウケたぁ
でも近畿圏の人にしか分からないかもねw
968名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 09:33:15 ID:DN0/sDGf
聖子さんとじゅんさんが大好きだから
付き合ったことあったらうれしい
969名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 09:50:44 ID:ZZI39BEF
>>966
じゅんさんのそのくだり、聖子さんは終始あわれみの表情で
ゆっくり首を横に振ってて面白かった。
じゅんさんも最後「うそです」って言ってなかったっけ?
970名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 10:20:18 ID:Jk6ISmXg
むか〜し、粟根さんと聖子さんが付き合ってるってウワサもあったような…
あんま気にしたことなかったけど、劇団内恋愛もあったのかもね〜
それをネタにするっておもしろい
971名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 18:42:14 ID:HFcxbw7O
連日大入り満員大盛況の薔薇とサムライ
972名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 19:19:40 ID:15bdc5oI
今日は健ちゃんの誕生日だったみたい
973名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 19:37:57 ID:HFcxbw7O
終演後はみんなで食事会かもね?>シャルル王子の誕生日
974名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 19:47:30 ID:y17yiPZE
王子の誕生日は八月だが?
975名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 20:06:12 ID:y17yiPZE
健ちゃんちがい…
976名無しさん@公演中:2010/05/02(日) 22:21:59 ID:ZZI39BEF
右近さん おめでと〜
977名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 08:32:11 ID:K/UAvgBn
質問です。今でも>>23の通り2130には終わりますか?
これってカテコを含めての時間?
978名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 09:28:04 ID:7LZKV23t
>>977
5/1の夜ですが劇場扉横に貼ってある、
上演予定には18:00〜21:35となってました。

カテコ含めで終わったのは、21:45ぐらい

979名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 10:33:48 ID:K/UAvgBn
ありがとうございます。
カテコ諦めても、2135より多少おす事は考えたほうがよさそうですね。
980名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 15:55:42 ID:c5yy19dL
五右衛門の出番は今回の方が確かに多かったけど、
痺れるほどカッコよかったのは前作だなぁ。
仲間とか絆とか、熱くさせられる何かが希薄。
前回はバラバラの人間関係を左門字が繋いでいったけど
今回はどのキャラも繋ぎきれていないのかな。
だから見終わった後の印象がなんとなく、
五右衛門とアンヌ、その他、になってる気がする。
役者のせいではなく、キャラ設定上の問題だと思う。
981名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 18:16:16 ID:qR/mDIbJ
カテコ諦めるのはあまりにも勿体ない
982名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 21:00:20 ID:qjm/lRwS
もう一回見たいです。
当日券が欲して今日も電話したが繋がらず
繋がったときは終了。

ゲキシネ&DVDを早めにお願いいたします。
983名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 22:10:57 ID:SMA6rUdC
ちょっとじゅんさんがうざくなってきた。
984名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 22:47:43 ID:AePr5aVP
見すぎなんじゃないの?
985名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 22:52:40 ID:YRV+rKpk
連続で見るとクドイのかもw
986名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 23:16:16 ID:+c2Rezqy
今日カメラ入ってたけどなんだったんだろ?
てっきり罰ゲームでもあるかと思ったら特に何もなかった。
987名無しさん@公演中:2010/05/03(月) 23:52:43 ID:qjm/lRwS
うざいと感じるほど観れて羨ましいです。
988名無し:2010/05/04(火) 00:56:19 ID:yhZDg0bv
大阪DVDも視野に入れてのことじゃない?!
東京も大阪も、生もDVDもCDも
売れるじゃない!!
舞台、キャスト、製作、すべてにお金かけてるから。
あんなに 体と知識を表現、提供してるんだから、
御代はもらうよって こと
もっと買って下さいってこと。
需要と供給って事。
なんじゃないかな〜。って事。
989名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 02:00:43 ID:uJopRt14
ハァ?
990名無し:2010/05/04(火) 04:41:54 ID:yhZDg0bv
>989
あほ!わからんちんは来るなさ〜
991名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 09:34:40 ID:wdSeOHQ8
>>980
コスプレありきだから
アンヌの話ももっとスケール大きくできなかったのかな
映像重視しすぎてミクロなものになってる
992名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 09:43:13 ID:s6ps0s1B
>>928
段差はあるので、前に巨体な人がいなければそれなりに見える。
隅だと見切れはあるけど。

993名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 11:12:09 ID:eTooCZgD
>980
そろそろ次スレよろ。
994名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 12:37:22 ID:/bAQM+NG
>>993
980じゃないけど
気づいたならとりあえず自分でやってみればいいのに・・・

次スレたてました

新感線☆RX【薔薇とサムライ】2010春 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1272944074/
995名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 21:56:36 ID:Bp3CtUxq
3日ソワレに池田成志・荒川良々・千葉雅子・菅原永二の博覧會チームが観劇
本日の博覧會に古田新太・高田聖子・橋本じゅんの薔薇サムチームが観劇
996名無しさん@公演中:2010/05/04(火) 23:26:41 ID:9JivbmYx
今日はネタ変更あり。
古着部屋でポニーが倒れたマローネにカンチョーしようとしてたり
五右衛門がアンヌと女海賊たちの別れにもらい泣きしてたり。
そこで涙をごまかすように小便小僧で顔洗ってて、いつも顔洗う
場面では代わりに打たせ湯してた。
997名無しさん@公演中:2010/05/05(水) 15:48:40 ID:E64tUDUc
あとから行ってくる
998名無しさん@公演中:2010/05/05(水) 22:57:42 ID:E64tUDUc
前のめりなひとが多数いた
梅芸で観るのはいつも苦痛を伴う
999名無し:2010/05/05(水) 23:15:32 ID:Wg3s7syu
じゃア 行くな二度と。
1000名無しさん@公演中:2010/05/05(水) 23:31:25 ID:E64tUDUc
チケないから行けません
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。