劇団「澤村謙之介」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1応援団
http://www.mine-office.jp/

現在大阪の満座で7月公演中
2名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 21:07:24 ID:wnHbpmRD
27歳の座長
28歳の澤村一也
澤村輝人
澤村幸太郎
澤村琴音
澤村由紀
その他座員が活躍中。
3名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 23:11:00 ID:Rn4tYRN2
謙之介座長
4名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 06:31:30 ID:4Uee32rn
Sage
5名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 06:41:53 ID:0QQVbFcM
8日 森川長二郎ゲスト出演
6応援団:2009/07/07(火) 08:50:13 ID:IeYkxXGu
ホテルながやまでは新人(名前を忘れた)が頑張っていた。
彼は上達したのだろうか?
7名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 08:53:24 ID:IeYkxXGu
彼は面白いドジをして笑わせて居た。ドジをカラーにしたらいい役者となるだろう。
8応援団:2009/07/07(火) 11:44:00 ID:IeYkxXGu
輝人君はまじめ人間と思う。
9名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 12:19:09 ID:SF4rgpph
孝太郎クンはどんな人ですかぁ??
10応援団:2009/07/07(火) 15:02:31 ID:IeYkxXGu
幸太郎君はひょうきんな演技も踊りもします。
笑わせることも上手です。美女には成れないが女形もしますw
11応援団:2009/07/07(火) 16:45:52 ID:IeYkxXGu
澤村琴音の誕生日が知りたい。
その日にはお花を出したい。
12応援団:2009/07/07(火) 22:29:30 ID:IeYkxXGu
ホテルながやまで聞いた。
7月21日に数人が応援の観劇に行くそうだ。澤村応援団健在。
13応援団:2009/07/08(水) 08:08:38 ID:xKulyMgU
この劇団の芝居の物語は面白い。時々泣かせる。
私の思いでは演出に工夫が欲しい。もっともっと泣かせて欲しい。
14名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 09:03:18 ID:r4E/Ua7E
おお入り出てますか?
15応援団:2009/07/08(水) 17:35:24 ID:xKulyMgU
澤村一也君に言った
「芸能人は歯が命」
「私のカラーで行く」・・人の成長は他人が教えても出来ないことかも。
16名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 17:47:45 ID:xKulyMgU
>>14
ホテルながやまでは毎日大入り・・150人以上の観劇。
宿泊客には無料だよ。
全員が金持ちおばさんから数万円のお花を貰っていた。特に一也が人気者
続いて琴音さん。
17名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 18:11:23 ID:HwDU1Luy
ももか?ゆめか?だかってもういないの?
18応援団:2009/07/08(水) 19:49:23 ID:xKulyMgU
>>17
そんな名前はながやまでは聞かない。
最近澤村は分離したそうだ。

照明担当の高校生アルバイトはイケメン。将来は座員になるかも。
19名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 01:13:49 ID:37CyfiZ9
謙之介
20名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 08:05:37 ID:EljEH718
大入り出てますか?
21名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 08:06:14 ID:37CyfiZ9
>>18サン〜『分離』って…教えて下さい??
22名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 08:13:18 ID:HSbwXVMz
>>21
会社が二つに分割されるのとは違い、部下が独立する様な事・・と聞いた。
23名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 08:18:13 ID:HSbwXVMz
>>20
ホテルながやまではほぼ毎日大入りでした・・宿泊は無料だ。
ゆえにながやまの客が少なければギリギリの大入り。

6月の広島。7月の大阪満座のことは知らない。
24応援団:2009/07/09(木) 10:12:19 ID:HSbwXVMz
謙乃介以下劇団員はまじめ。
まじめゆえ面白さは不足。演出を派手にして欲しい。
幸太郎君が面白くしている。
25名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 10:37:24 ID:37CyfiZ9
>>22サン 有難うございました…誰か 劇団作るのかなぁ??
26名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 16:34:25 ID:EljEH718
満座劇場 大入り出てますか?
27応援団:2009/07/09(木) 16:38:48 ID:HSbwXVMz
私はまだ行っていない。
聞くところでは150人席で100人入れば大入り。
土日なら大入りになりそうだと聞く。

琴音さん〜〜勉強も踊りも頑張って!
28名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 17:20:42 ID:EljEH718
↑↑ありがとうございます。
29応援団:2009/07/10(金) 08:29:38 ID:PXkVmIQ7
幸太郎君へ
君は観客を楽しませるいい男。
大川良太郎に習って観客と共に演舞場を盛り上げて下さい。
30応援団:2009/07/10(金) 11:25:39 ID:PXkVmIQ7
輝人君へ
君は頭のいい男だ。座長を助けて頑張って欲しい。
31応援団:2009/07/10(金) 19:51:45 ID:PXkVmIQ7
双子の兄弟(少学3年)つばさ君とよう君は頑張っているのかなあ?
指導が良ければ将来が楽しみ。
32応援団:2009/07/11(土) 08:53:09 ID:UaHA5qPX
この劇団の演出は誰が?
いい演出の時といまいちの時がある。観客を泣かせてくれ!
33名無しさん@公演中:2009/07/11(土) 10:08:07 ID:QCrq1dKz
近い内に はつ観劇に行こうと思ってます。
34応援団:2009/07/11(土) 13:25:12 ID:UaHA5qPX
良い脚本は上手に泣かせる・・演技次第だが。
そこに演出家の腕が判る。
35応援団:2009/07/11(土) 16:54:16 ID:UaHA5qPX
この劇団はまじめな人ばかりだ。
演技不足は熱意でカバーしている。それに対してお花が出る。
36応援団:2009/07/12(日) 09:15:10 ID:ocHTZSHd
座員のみなさまおはようございます。
琴音ちゃん、写真を見て挨拶していますw
37応援団:2009/07/13(月) 16:49:54 ID:vJrELuQX
澤村応援団の諸君。
何でもいいからレスを求む。
38名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 17:16:09 ID:X2nOHxyu
12日芝居「上州土産百両首」
39名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 17:42:01 ID:vJrELuQX
この劇団は歴史があるから、面白い話が多いだろう。
40応援団:2009/07/14(火) 08:45:17 ID:EU8Oe4uN
新人の男優さん。
演技も踊りも上手くなったか?
彼のトチリは面白かったw
本人談「一生懸命に演技をしている」・・俺にはそれ故面白い。
41応援団員:2009/07/15(水) 10:03:22 ID:cuPDn2RO
上げ
まじめ劇団ガンバレ。
42応援団員:2009/07/16(木) 03:13:04 ID:Q+zR7s4c
上げ
まじめ劇団だから2ちゃんは騒がないネ。
43名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 16:39:28 ID:a1M1ypTX
人気が無いからです。
44応援団:2009/07/16(木) 22:23:36 ID:Q+zR7s4c
劇団の人気とは?
軽薄短小でもなく、重厚長大でもなく・・難しい!

とにかく座員のみなさんは新しい発想で頑張ってください。
45名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 23:18:55 ID:9HLN15Hs
座長〜
46応援団:2009/07/17(金) 04:55:18 ID:gH0yItvH
琴音〜
47応援団:2009/07/17(金) 08:17:30 ID:gH0yItvH
大河ドラマより
明治になって、篤姫は芝居が好きになった。
「勝よ。誰もが使命を帯びて生まれてくるのじゃなぁ」

座員一同は謙乃介を助けて劇団を盛り上げている。
48応援団:2009/07/17(金) 17:11:05 ID:gH0yItvH
上げ
ながやま応援団は21日に観劇します。
49応援団:2009/07/17(金) 19:38:23 ID:gH0yItvH
てると〜〜
50応援団:2009/07/17(金) 22:27:43 ID:gH0yItvH
幸太郎〜
51名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 01:42:50 ID:vnsyM2eq
↑↑うざい
52応援団:2009/07/18(土) 09:07:51 ID:LQit6Uv+
よう〜ご両人!・・双子の兄弟へ。
53応援団:2009/07/18(土) 15:56:35 ID:LQit6Uv+
イケメンの照明さん。
君も踊りたまえ。ご祝儀が出そう。
54応援団:2009/07/18(土) 22:50:17 ID:LQit6Uv+
最新の情報では、新人さんの踊りはいまいち。ザンネン。
55応援団:2009/07/19(日) 08:59:38 ID:+NgdWanA
本日はホテルながやま応援団が観劇に行くそうだ。良い踊りを見せてやれ。
56応援団:2009/07/19(日) 12:04:39 ID:+NgdWanA
ゆき〜・・素顔がきれいだよ。化粧の勉強を。
57名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 08:17:58 ID:9BbnFRTq
座長〜!・・真剣な演技が好きだよ。
58名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 11:50:45 ID:9BbnFRTq
幸太郎〜・・ひょうきんな演技で皆を笑わせてくれ。
59応援団:2009/07/20(月) 19:33:16 ID:9BbnFRTq
明日は大阪の満座へ観劇に行きます。
澤村劇団員さん、良いお芝居を見せてください。
60名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 20:57:43 ID:wP2x0bwN
大好きだよ!!
61名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 23:08:11 ID:rMR645x3
座長さん大好き〜
62名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 20:41:42 ID:AO9LaB3R
21日に知り得たこと。
連休中は大入りが続いた。
21日はダブルだった・・俺が目撃者。
特別出演の「澤村心」「澤村一馬」が出たからかも。
彼らにお花の列が続いた!・・大川良太郎なみだった。
63名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 20:47:06 ID:AO9LaB3R
石川県の応援団。
神戸からの応援団。
その他大勢!
64名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 20:52:47 ID:AO9LaB3R
お芝居には、隣のおばさんはハンカチで涙を拭いていた。

一馬君の女役は熱心だ。彼も涙を出しながらの熱演だった。
65名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 08:37:38 ID:Gi5RCGjx
一幕
川に身投げする女を謙之介が助ける。人情溢れる場面。
俺にも実話がある。助け上げられた若い女が言う「死なせて!ほっといて!」
俺は救急車を呼び、看護婦に任せた。あの女はその後どうしているのかなあ?
66名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 08:42:16 ID:Gi5RCGjx
二幕
一也が医者。ゆきが親切なおばさん。
大きな声で「病死が近い」と言って欲しかった。聞こえなかった。
67名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 10:36:32 ID:Gi5RCGjx
二幕
刺青を入れるシーン。・・
一の腕なら良かったのに〜。諌めの印だから。
一馬は涙を出しての熱演!
68名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 12:28:13 ID:Gi5RCGjx
三幕
謙之介がイカサマの言い訳する。
かっこいい男が女っぽく演技した。不貞腐れた男を演じて欲しい。・・難しいが。
69名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 12:47:24 ID:Gi5RCGjx
最後は
「お金が出来た!○○女(一馬)よ〜。一日でも長生きしてくれ〜」
絶叫で幕が閉じる。・・これなら俺も泣けた。
70名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 15:47:48 ID:Gi5RCGjx
澤村心、澤村一馬。彼らの特別出演!
昔の仲間だったらしい。気が合っていた。
お花もどっさり。また競演して下さい。
71名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 10:05:12 ID:MQ0M6rJv
座長〜〜 真面目劇団を維持してくれ〜
72名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 15:23:08 ID:MQ0M6rJv
一也〜〜。女形踊りはイイよ〜。メッシュのドンは惚れていた!
73名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 17:38:47 ID:MQ0M6rJv
てると〜。大阪公演も30日で終わりだ。名演技でお客を喜ばせて欲しい。
74名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 00:09:42 ID:ydHKFOOf
最近、輝人君奇麗になったね! ここの座員さん、みんな好き!
チビッ子の天海 翼君、翔君、琴音ちゃん将来が楽しみ(*^_^*)頑張って!!

75名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 04:41:40 ID:RI2yraSK
私は琴音ちゃんのファンだ。
彼女は頭がよさそう。将来は座を良くすると思われる。
大日方こうせんみたいに女の座長になるかも?・・期待する
76名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 14:05:51 ID:RI2yraSK
大阪の満座での公演は30日で千秋楽。

次の公演先を聞いてこなかった!
知っている人は教えてください。
77名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 16:17:26 ID:ydHKFOOf
別府ヤングセンターですよ。九月は、松山劇場!
78名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 23:07:05 ID:RI2yraSK
ありがとう
別府なら「ながやま応援団(石川県)」は行けない!
松山なら・・考え中w
79名無しさん@公演中:2009/07/26(日) 09:32:49 ID:Mck19A2J
満座の公演写真を一杯撮ってきた。
ながやま応援団の一人はすべてコピーしてくれ、と言う。
大阪公演が楽しかったのだろう。
80名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 04:55:19 ID:awX3z9/E
座長〜
演技は素晴らしいが、注文がある。演出にもう一度考えて欲しい。
拍手が多くあって、人気劇団。
歌舞伎の18番 「安宅関」。智、仁、勇、が筋だ。
その演出は感動を呼び、心に残る。
81ながやま応援団:2009/07/27(月) 08:38:13 ID:awX3z9/E
ホテルながやまでの観劇では、座長では「澤村謙之介」が一番の人気。
今年の一月から7月の公演だが。
別府へ行っても観客を喜ばせてください。
82名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 02:44:17 ID:Zj9OdwHP
ながやまでは確かに良かったです。満座に行けないのが残念です。千秋楽には皆さん行かれますか?
83名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 08:57:32 ID:9dlf5USn
観客を大事にする劇団だ。
気持ちよく帰られる。
84名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 09:27:08 ID:Zj9OdwHP
この劇団のことを詳しく知ってるかたは教えて下さい。
85応援団:2009/07/28(火) 09:51:25 ID:9dlf5USn
俺は観客の一人だ。間違っているかもしれないが、耳にしたことを書く。
歌舞伎名門の「澤村」から出る。現在は三代目。
昨年に分離。「心。一馬」が別劇団を作る。
謙之介は高校時代に恋愛結婚。長女琴音を生む。続いて双子の兄弟翼、ようが生まれる。
現在少4と少3だ。演劇に参加。
嫁の母ゆきが支援出演。女形が上手な一也(座長の兄)も参加。輝人と幸太郎も参加。
最近は新人若者が入団。

86名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 11:19:40 ID:Zj9OdwHP
ありがとうございました。とても、皆さん素敵な方達ばかりで、私もこれから行ける限り応援に行くつもりです
87名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 15:50:41 ID:9dlf5USn
8月公演は別府だ。
別府の皆さん、澤村謙之介一座は良い話で泣かせてくれる。
何度行っても飽きない。
88ながやま応援団:2009/07/29(水) 08:56:31 ID:U9PWf/go
別府の皆さん。「澤村謙之介応援団」を結成してください。後悔はないよ。
89名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 11:34:10 ID:EkTRNq2H
本当に一人一人の演技もいいし、泣かせるだけではなく笑いもあるとてもいい劇団です。別府の皆さん澤村謙之介劇団を宜しくお願いします。
90名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 12:43:27 ID:1DCsDBT1
座長
91名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 08:08:10 ID:GqQM0g89
大阪のファンの方、今日は千秋楽。
笑って泣いてください。
92名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 12:01:20 ID:WdxU1Ij3
今日の千秋楽を見た人、ご意見お聞かせ下さい。
93名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 17:32:01 ID:c3v7evOT
今日の千秋楽本当に行きたかったです。是非とも観に行かれたかたは報告お願いします。
94名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 09:17:52 ID:39JPbi39
上げとこう。
2ちゃんにレスする悪人ファン(俺w)は少ない。
95名無しさん@公演中:2009/08/01(土) 09:52:48 ID:boY9HBwp
今日から別府公演、劇団「澤村謙乃介」がんばれ


96名無しさん@公演中:2009/08/01(土) 13:34:52 ID:FuMCun6/
豚面座長キモス
97名無しさん@公演中:2009/08/01(土) 18:54:34 ID:AFmzwjO4
送り出しが上手で、また行きたくなる劇団。
観劇の余韻で楽しい。
98名無しさん@公演中:2009/08/02(日) 08:47:21 ID:O4rnWJPF
一也に惚れているメッシュのドンに会ったよ。
「応援したい澤村劇団」と言っていた。
99名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 05:12:32 ID:7sn4vwJD
琴音〜
夏休みだろうがお客を喜ばせてやれ〜〜・・君ならできる。
100名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 16:51:09 ID:tXONqhL+
新人の京一郎が出ていないらしい・・・止めたんだろうか・・・
彼が登場するのが楽しみだったんだが・・・
101名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 18:57:36 ID:+/z+vs0z
ここの劇団は終演時間に延長あるの?
102名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 23:04:35 ID:RFcNFfpx
京一郎くんとは前のじんくんですよね〜あんなに頑張っていたのに…誰か詳しいかたご一報下さい。笑いがあったし、これから先が楽しみだったのに…他の輝人君や孝太郎君はどうなんでしょうか?
103名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 23:08:42 ID:MkgsLEIJ
104名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 08:03:27 ID:wGzUamXF
ドジな新人のことか?
彼に「お客を笑わせよ」とアドバイスしたのに・・。
座長はそれを利用すれば、新しい劇が出来たかも?
105名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 20:54:42 ID:wGzUamXF
てると〜
頭のいい君は演出をかんがえろ!
106名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 07:50:54 ID:8iTktGue
ゆき〜
占いのおばさんは「強い女」と言っていた。うまく劇団をリードしろ!
107名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 09:13:39 ID:8yuYFoa/
どなたか、別府のほうへ行かれたかたがいらしたら、情報下さい。
108名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 12:42:29 ID:kVSMV90J
別府公演は、毎日が大入りだそうです。
暑さに負けずがんばれ〜
109名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 13:48:21 ID:WmXZ4gQv
京一郎・・・素晴らしい才能の持ち主と前から彼のことは気になっていた。
演技の方はまだイマイチだが、彼はこの劇団にない、自然に人を喜ばす力を持っている・・・
この才能は誰も真似できないだろう・・・
彼の外見を褒める観客は多く、外見は新人とは思えないレベル・・・今後稽古を積み、芸が体に追いつけば素晴らしい役者人生が待っているだろう。

彼が出ていないのなら、彼の復帰を強く望む・・・
110名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 21:56:52 ID:8iTktGue
琴音〜
勉強もだいじだよ。常識を持たないとお客にバカにされるよ。
111名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 08:55:19 ID:ualVJwXC
>>108
情報ありがとう。
座長は真面目すぎて面白く無いが、熱意はお客に伝わる。
112名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 10:22:20 ID:ualVJwXC
昨夜は「梅沢富雄」を見てきた。
芝居はあまり泣けなかった。
澤村劇団と比較した。
梅沢の演出(舞台装置)は金と時間を掛けている。
演技は澤村謙之介より劣る。脇役は梅沢劇団が上。

謙之介劇団は脇役の教育を高めるべきだ。
113名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 21:00:13 ID:ualVJwXC
「梅沢冨美男」だった。失礼しました。

謙之介は挨拶下手。勉強してください。
114名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 05:28:23 ID:dOd6uLnq
幸太郎〜〜
ひょうきん者で素直ないい男。別府のみなさんを笑わせてやれ。
115名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 12:35:39 ID:APFeoJ9+
謙之介は泣かせ上手。

別府の涙はバケツ一杯になっただろうか?
脇役はいまいち。演出に工夫を・・。
116名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 22:45:02 ID:APFeoJ9+
今夜はながやまで「むらさき」南條すすむの舞踊を見た。
中2の獅子丸は女踊り。
お客談「彼が大人を知ると色艶が出るだろう」と言っていた。
少6の彩姫と琴音を比較した。
琴音の陽気が勝る。
117名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 23:07:53 ID:/sz9n63k
>>116
彩姫は中1で琴音は4年。比べるほうがおかしい。
118名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 09:51:43 ID:fN/f6opa
栴檀は草葉の頃からかんばしい。

素質は生まれながらにして持つ。
119名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 09:54:29 ID:fN/f6opa
彩姫に「垂れ目の化粧」だと注意してやった。

垂れ目はバカに見える。おたふく顔のイメージw
120名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 10:58:49 ID:fN/f6opa
>>118
栴檀は双葉の頃より香ばしい。
121名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 15:52:28 ID:vrDuSxl2

講釈はいいからヤングの情報知らせてよ!
ヤング大入り続いてるの?
122名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 16:01:52 ID:muV1v9ty
>>121
続いてない
123名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 18:39:39 ID:+hQzzgbC
座長いい人だよね。一也クンも素敵だし☆前にいた響って人もういないの?
124名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 21:04:30 ID:fN/f6opa
座長の人柄が好きで固い贔屓が続いている。・・軽薄な人は続かない。
125名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 22:25:28 ID:vrDuSxl2
>>122
ありがとう
126名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 04:56:41 ID:SKiO3Z6/
最近の私は次の考えに成りつつある。
子供たちに童話を聞かせる。・・意味は教育である。
大人には面白く芝居を演じて教育をする。言葉と演技で説得する。
伝承されることに「神話」「神事」などがある。・・これも教育であろう。
いい話には「お花(お金)」が出される。・・宗教に寄付される心理に近い。

大衆教育(宗教)=演劇
127名無しさん@公演中:2009/08/12(水) 08:44:09 ID:JOM3a+Se
座長〜〜〜〜〜
もっと泣かせてくれ〜。演技は素晴らしい!
128名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 08:31:57 ID:ByP14+7r
ゆき〜
化粧が上手になたかぁ〜?
129名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 08:44:48 ID:ByP14+7r
琴音〜
歯を磨いているか〜・・一也みたいに歯並びを悪くするな!
130名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 17:34:51 ID:F1i0pVlK
>>1
131名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 22:49:52 ID:ByP14+7r

8月は別府公演です・・スレは古いかも。
132名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 23:08:29 ID:dmuiSnp7
先月ヤングセンターは大入りが46回だったらしい。その後の公演ってプレッシャーだね。
133名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 08:03:04 ID:osxq2KrB
ホテルながやまでは「劇団むらさき」が公演している。
13日まで8回しか大入りが無い。
謙之介劇団と同じ家族中心の劇団だ。獅子丸、彩姫が人気。

私感だが、ながやまの宿泊は若い家族で満室だ。ゆえに老人人気の芝居を演じても
観客は来ない。
謙之介劇団は若者好みの芝居を演じたらいいのではないか?
134名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 13:38:28 ID:FJTTBbXE
琴音 誕生日おめでとう。(10才)
暑さに負けずがんばれ〜
135名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 19:59:11 ID:osxq2KrB
琴音〜
誕生日なのか。おめでとう。おめでとう。おめでとう。石川県のファンにも伝えるよ。
136名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 08:32:34 ID:NKrX8NOZ
少中学生の夏休みは子供中心に遊ぶ。
老人相手の演劇には人が集まらない。・・そんな劇団は寂しいだろう。
137名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 14:40:05 ID:NKrX8NOZ
座長〜
昨日の劇団「むらさき」の演技。
泣かせる場面が二つあった。
その1 母がヤクザの息子に玄関に入れさせない。すすむ座長の演技では泣けない。
その2 ヤクザの仁義を果たした獅子丸。やくざ稼業を捨てる演技は未熟。

上記を考えると謙之介座長は熱演で観客を泣かせる。脇役はいまいちだ。
138名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 20:42:54 ID:mzh85ztb

なぜいつも〔むらさき〕と比較する?
139名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 22:42:12 ID:NKrX8NOZ

劇団「むらさき」も家族中心の劇団です。
「満」大日方こうせんも家族中心だ。

ゆえに家長が座長。演技の指導力が問われる。プロ演出家の指導があれば
伸びる劇団だ。
三家族の内、謙之介、こうせんの熱意が光る。
140名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 22:52:22 ID:NKrX8NOZ
今夜のながやまショー「むらさき」。
座長も孫(獅子丸)も顔に刀傷!・・美男子がだい無し!
美顔とは左右が同じでなければならない。
すすむ座長の思想は間違いだ。

今夜もホテルは満室(600)だが、大入りとならなかった。
141名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 23:16:06 ID:mzh85ztb
もう〔むらさき〕の話はいいから、劇団澤村の話が聞きたい
142名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 07:42:22 ID:j98GgvgU
かたいカキコミばっかりだね
同じ人ばっかり、
書いてる。。
143名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 07:46:02 ID:c88qSZ0X
ながやま公演の時、輝人くんに「悪人やくざなら頬に傷を付けろ」と言った。
別府公演は如何しているだろうか?
嫌われ脇役なら風采に工夫が要る。それが主人公を光らせる。
144名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 07:49:05 ID:c88qSZ0X
>>142
謙之介ファンだからだ。

スレを上げるには何か話題をレスしたいw
145名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 23:01:19 ID:2ouWhBkY
ヤングは盛り上がってますか!
146名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 23:52:19 ID:mGykg5fk
謙之介座長頑張って〜〜
147名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 13:28:19 ID:uA0WcZE5
謙之介は「涙もの」が好きなようだ。
脚本も自分が書くと聞いた。頭が良いんだ。
新作でお客を泣かせてくれ〜。
148名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 18:07:49 ID:BKHUnwxi
京一郎(じん)が劇団をやめたみたい。
誰か詳しい情報知りませんか。
149名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 23:06:58 ID:uA0WcZE5
新人は辞めたらしい。ゆえに座員を募集中。
150名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 23:14:41 ID:ITWJfIWS
芝居上手ですもんね!座長めっちゃいい人ですし☆足を踏み入れてみたいって思いますが…募集してるんですね。
151名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 08:19:32 ID:Dklk7loc
ゆき〜
昨夜も「むらさき」を見た。南條のぼるの後家さんは女踊りをした。美人に変身!
踊りも上手かった。
ゆきさんも美人に変身出来るはず。努力を求めます。
152名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 13:06:26 ID:Vllr14YO
劇団澤村を今月5回観劇した(^▽^)
お芝居で感動したことは一度もない(^_^;) それどころか爆笑させてもらってる。いつも若い女優さんが欲しいね!
153名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 13:33:22 ID:Dklk7loc
爆笑させるのは幸太郎くんだろう。ゆきさんも時には笑わせる。
僕は人情話で泣かせて貰った。
154名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 14:59:13 ID:Vllr14YO
幸太郎くんが面白い?まだ幸太郎くんの面白いとこは観たことないです。
一也さんがいつも笑わせてくれます(^-^)
155名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 18:14:20 ID:vDz1bLEk
一也さんって、本当おもしろい!!
もちろん座長もいいけど、芝居の途中で座員の私生活を暴露するのは、どうかな..???
言われてる本人にとって、いいことならいいけど...。
156名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 22:03:25 ID:Dklk7loc
一也君の女踊りが印象に残る。
別府での芝居は一也君が光っているのか?
157名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 22:17:28 ID:Dklk7loc
役者の素顔は見せるなと言われる。
私生活の暴露で笑いを取るのは良くない。・・再考すべし。
158名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 23:22:07 ID:4513LeFH
京一郎〜帰って来ておくれ〜!!
159名無しさん@公演中:2009/08/19(水) 09:05:40 ID:jCtBM9v0
ホテルながやまでは高校生アルバイトが照明担当だった。
イケメン男だったが芝居に出ているだろうか?
私は彼に言った。
「照明で舞台が良くなる。大事な仕事だ」
照明は演出の一部。
160名無しさん@公演中:2009/08/19(水) 12:54:30 ID:0a7n3uiL
照明担当のアルバイト(ひろ君)は、ながやまで終わったみたい。
親が反対してせめて高校を卒業をしてからとか
ひろ君、卒業したら劇団澤村にきて舞台に立ってくれ。
161名無しさん@公演中:2009/08/19(水) 16:45:47 ID:jCtBM9v0
ながやま演劇で一番照明が良かったのは「劇団三河家」です。
踊り手がポーズを決める・・その瞬間、真っ暗闇。スポットライトが当たる!
感嘆と拍手が起きる。
162名無しさん@公演中:2009/08/19(水) 22:40:04 ID:jCtBM9v0
今夜の劇団むらさき。・・大入り無し。あと20人と座長が言う。130が観劇。

私の目当ては「みすず」・・
亡のぼるの嫁さん。女踊りに惚れた!だが「体調不良」で休み
だった。回復は?・・「わからん」が獅子丸の答え。
163名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 07:48:22 ID:t2BqVrqm

レスした理由は謙之介劇団も家族中心だ。家族が健康でなければ劇団の雰囲気は暗くなる!
劇団員の健康を願う。
164名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 08:25:12 ID:u9fVnU4u
幸太郎くんや輝人くんも身内なんですか?
165名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 08:59:19 ID:t2BqVrqm

一緒に食事をすれば「身内」です。義兄弟と言う言葉もある。
166名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 18:13:38 ID:t2BqVrqm
謙之介劇団の別府公演は笑わせているのか。
いいことだ。
日本は今、不況の嵐!せめて芝居で笑いたい。
がんばれ〜謙之介一座。
167名無しさん@公演中:2009/08/21(金) 04:42:50 ID:WkBLgTaA
おはようございます。

良い劇団のスレは上げましょう。
168名無しさん@公演中:2009/08/21(金) 17:28:42 ID:WkBLgTaA
お笑い芝居なら参考は「チャップリン」「さざえさん」

人は永遠にひとである。
チャップリン「人間はやさしさを持つ動物」
169名無しさん@公演中:2009/08/21(金) 22:57:17 ID:WkBLgTaA
今夜の片山津温泉は「花火大会」あり。
ゆえにホテルながやまは満室+外来で一杯だった。
劇団むらさきもようやく13枚目の大入り札。のぼるの後家さんは踊らず。
私には残念。
獅子丸は意外に人柄は悪い。なまいきイメージ。
座長も刀傷を頬に付けての女踊り。・・アホだ!
170名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 08:44:41 ID:0f27mw67
演芸とは「観客に夢を与える」ものだ。
夢とは天国での生活。
ゆえに老人には「死後の幸せの夢を与える」べし。
171名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 17:06:29 ID:cs/udmba
ユキさんの旦那さんは何でも亡くなったの?

172名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 17:44:44 ID:0f27mw67
ゆきさんの事は琴音の母の母・・ばあちゃんと聞かされている。46歳で
はなかったかな?
173名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 17:46:23 ID:0f27mw67
ごめん。ゆきさん。
役者の素顔は言ってはいけなかった!
174名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 18:35:20 ID:5nIz5Xgy
ここで劇団むらさきのこといつも書き込んでる人、うざすぎる(-_-#) 毎回むらさきが嫌いなら観に行かなきゃいいのに・・。澤村以外のこと書き込まないで!

澤村の皆さん別府公演頑張ってください(^O^)
175名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 20:55:40 ID:0f27mw67

僕の気持ちがわからん人だ。
他の劇団を参考にして、謙之介劇団の向上を願っているのに!
日本には良い劇団が多数あり。
最高位になれ「劇団澤村謙之介」!
176名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 21:02:57 ID:0f27mw67
>174
がんばってください、とレスしているが、それは応援では無い!
良い話をレスして応援しなさい。
レスが無いのは人気劇団で無いことになる!!
177名無しさん@公演中:2009/08/23(日) 08:06:03 ID:oxvGdPaw
元五輪選手がラジオで喋る
「私はせいいっぱい頑張っているのにガンバレの声援!別の声援が欲しい」
178名無しさん@公演中:2009/08/23(日) 21:56:29 ID:oxvGdPaw
琴音〜
中学卒業までは子供踊りを続けなさい。
「むらさき」の彩姫が踊っていたが、観客は「子供だ。色気が出てこない」と言っていた。
179名無しさん@公演中:2009/08/23(日) 23:34:58 ID:rIC/icjG
いくら家族中心の劇団だからと言って、わざわざ他劇団と比べる意味がわからん。

むらさきにはむらさきの良さが。
澤村には澤村の良さがある。いちいち比べるな!!
180名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 08:35:08 ID:vN9pP6mg
ありがとう。
レスを待っていた。

レスが多いのは人気の証拠。
「むらさき」のスレッドが無い!・・人気が無いの?
181名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 13:12:51 ID:iPjzo7D5
あなたとあなたの批判以外にレスのないこの劇団も人気ないじゃないwwwww
182名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 18:02:57 ID:awPwCLMP
今日、久しぶりに謙之介と話しました。
みんな元気で頑張っているそうです。
毎日が大入りだそうです。
別府公演あと1週間がんばれ〜
陰ながら応援してます。
183名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 18:25:12 ID:vN9pP6mg

よかった。よかった。レスが少ないから心配していた。

昨日「むらさき」の芝居を見た。古典落語を芝居にしていた。聞きなれたストーリー。
面白く感じない。
時代考証も無く、背景考証も無い。
質屋に持ち込んだガラス玉・・ネックレスなんて最近の物。
土間らしき場所に座布団を敷く。
お金は紙切れ・・昔なら小判。話は現代の万札らしい。
現代の道楽息子(座長)が「演芸道楽」をするか!

めちゃめちゃ芝居だ。時間の無駄を過ごした。
184名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 20:50:17 ID:VGqecx7S
>>183
その芝居なら亡くなられた前、謙之介さんが二番番頭として新開地劇場で風三昧大会でやりましたよ。
大会だからおチャラけて楽しかったのを思い出します。
185名無しさん@公演中:2009/08/25(火) 01:43:32 ID:QKE+Aqww
私の劇団イメージ。
泣かせの謙之介
笑わせ上手の幸太郎。
186名無しさん@公演中:2009/08/25(火) 02:02:47 ID:gbEctElf
ながやま応援団

うざいよ

ながやまは最悪なセンターだ
187名無しさん@公演中:2009/08/25(火) 08:28:33 ID:Z5kp42LB
3日連チャンで観劇して来た(=^▽^=)

一也さん素敵ヾ(≧∇≦*)ゝ
188名無しさん@公演中:2009/08/25(火) 08:28:51 ID:QKE+Aqww

それ本当?
無料で見られるいい場所だ。大入りが無いのは本当に悪い劇団w
189名無しさん@公演中:2009/08/25(火) 08:33:15 ID:QKE+Aqww
>>186

「無料で見られるいい場所だ。大入りが無いのは本当に悪い劇団w 」
190名無しさん@公演中:2009/08/25(火) 15:10:00 ID:Z5kp42LB
ここの男性陣はみんな結婚してるのかなぁ(^O^)
芸に渋みがあっていいね('-^*)/
191名無しさん@公演中:2009/08/25(火) 18:15:14 ID:QKE+Aqww
輝人くんの恋人が噂になっていた時期があった。・・嘘かもw
192名無しさん@公演中:2009/08/26(水) 13:27:15 ID:T9G/Htvp
9月公演は松山だ。
松山(四国)にも「澤村謙之介応援団」が出来るといいね〜

松山って聞くが劇場の名前を知らない。
193名無しさん@公演中:2009/08/26(水) 13:37:44 ID:Gh+MZmJJ
>>192…愛媛県の 【松山劇場】です…ぜひ観に行って下さい〜〜
194名無しさん@公演中:2009/08/26(水) 14:15:01 ID:bclkovx+
幸太郎は2児の父。

座長んとこはもうすぐ4人目が産まれるんだと(^ε^)
195名無しさん@公演中:2009/08/26(水) 17:11:58 ID:IGDCbUKy
愛媛県は、謙乃介のふるさとだから
応援団は、あると思うよ。
196名無しさん@公演中:2009/08/26(水) 20:56:41 ID:bclkovx+
澤村の男性陣は皆さん愛媛出身らしいです
197名無しさん@公演中:2009/08/26(水) 22:17:52 ID:T9G/Htvp
愛媛って気性のいい人が育つんだね。・・劇団澤村を見ての評価。
198名無しさん@公演中:2009/08/26(水) 23:46:27 ID:Gh+MZmJJ
>>194サン〜孝太郎クンは結婚してたんですか?? 奥さんは劇団の方ですか?
199名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 06:17:50 ID:asa81q0O
以前、座長の奥さんの姉か妹とかの子持ちと結婚し、その後別れて
独身だったはずだけど、また結婚したの !?

200名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 08:15:54 ID:w6ErpjhX
昨日お芝居のときに座長がアドリブで
『おまえも2児の親なんだからわかるだろ』との発言に慌てる幸太郎くん。
それでも座長は
『まだ隠そうとしやがってwww いぃじゃねぇか別に・・俺はもうすぐ4人目が産まれるぞ』っておっしゃってましたよ♪

一也さんと輝人さんの奥様の話は聞いたことないけど、優しいお父さんぽいですよね!
201名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 08:46:19 ID:sMFLjPOL
いい座長さんです!
輝人さんも幸太郎さんも座長に付いていく。
地味だが結束する劇団。
202名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 09:51:25 ID:utC1e0cw
孝太郎サンの子供は小さいんですか?
203名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 10:40:45 ID:o0/k2YaX
そう言えば京一郎は前に8人子供が居ると言っていた…結婚・離婚を繰り返していたようだが、彼は今どうして居るんだろう…一説によるとまた結婚したとも聞いたが…
204名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 12:05:01 ID:Wd0DD8DW
一也さんは、結婚しているの?
205名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 14:29:42 ID:sMFLjPOL
一也〜
結婚しているのか?答えろよ〜
206名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 19:39:02 ID:utC1e0cw
解除
207名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 19:43:05 ID:utC1e0cw
孝太郎クンはいつ結婚されたんですか?
208名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 20:38:35 ID:tI3ZxiGW
この世界の人がすることって、我々一般人には理解できないことが多いね!!
209名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 22:50:40 ID:sMFLjPOL
座長は高校生時代に琴音を生んでいる!・・早熟w
210名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 01:38:53 ID:RWb4QYAl
私はこの劇団のファンになってまだまだ数ヶ月ですが、芝居や劇団のみんなの人柄に惚れて応援していきたいと思っています。個人的な話は知りたいですが、ここは芝居の話とか今の状況などが一番知りたいですね
211名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 06:40:59 ID:oIwttwcb
個人的なことなんて知らないほうが、幸せかも.......。色んな役者見てたら、どうせ、男も女も公衆便所と同じ様なもの
なんじゃないの.....。現実を知ったら、応援なんかする気なくなるかも知れないよ。
舞台だけを観るに限ると思うよ!!!

212名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 07:00:29 ID:41ZdPg8O
>>209
座長が産めるはずないでしょwww
16でお父さんになったんですね。まだ若いのに隠さず自分の子供って言ってる座長に好感持てます。
213名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 08:34:06 ID:TzCXlqxJ

私は「生んだ」とレスしました。
「産む」は女性。
214名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 08:38:28 ID:TzCXlqxJ
>>211
おっしゃるとうりです。
しかし環境で芸の向上があります。ファンは今後の成長を願い、環境まで知りたい。
215名無しさん@公演中:2009/08/28(金) 23:33:58 ID:RWb4QYAl
ただ、この劇団は本当に皆さんがとても素敵なかたばかりだし純粋にお芝居をみて劇団を応援したいと思っているのですが、ここでそれを皆さんで語るのは無理なんでしょうか?
216名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 13:58:29 ID:sjRGnT2R
謙之介座長は真面目人。・・脇役も真面目。
真面目が良いか?奇抜が良いか?

応援するなら、私は真面目を選ぶ。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:01:44 ID:0Gavqx/B
一也〜
メッシュのおばさんが「一也が好き!」と言っていたよ。たまには便りを出せ。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:41:55 ID:X/INwnLa
松山公演では一也と謙之介の弟が出る
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:53:11 ID:OBvOQ/5Z
弟が出るって、人数が少ないから? それともまた、孝太郎君がいなくなったの?
渚と一緒になって、辞めた時も弟出てたし.....。
220名無しさん@公演中:2009/08/30(日) 22:18:25 ID:q9DrwYOd
>>218サン…それは座長さんから言われたんですか?
221名無しさん@公演中:2009/08/30(日) 23:31:30 ID:X/INwnLa
>>220
はい。でも幸太郎さんは辞めてないです。
222名無しさん@公演中:2009/08/30(日) 23:34:17 ID:q9DrwYOd
>>221サン…有難う安心しました〜
223名無しさん@公演中:2009/08/31(月) 09:06:10 ID:5DUNN9Pp
幸太郎〜
笑わせ上手!!演技も上手いよ〜
224名無しさん@公演中:2009/08/31(月) 09:12:03 ID:5DUNN9Pp
謙之介〜
弟が劇団に加わるのか?いいことだ。
琴音や翼など子供には学業させろ!中卒から芝居をさせろ。
225名無しさん@公演中:2009/08/31(月) 11:04:19 ID:U/5+cQfA
↑↑めっちゃ上から
目線ですねぇ(笑)
226名無しさん@公演中:2009/08/31(月) 13:18:31 ID:ine9l5bq
明日からの松山公演が楽しみです。他のかた達はどんな感じか知らないですか?メンバー変わってはないですか
227名無しさん@公演中:2009/08/31(月) 13:57:42 ID:cATO6B6+
スーパー兄弟の後ってのがかわいそう…、客も一度はは行くけど、スーパー兄弟の後じゃがっかりしそう
228名無しさん@公演中:2009/08/31(月) 14:18:28 ID:nR0VkPL5
でも…客入りは悪かったみたいだょ〜〜
229名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 04:16:39 ID:zt7Ift3r
松山客入り悪すぎ
可愛想なくらい…
まぁスーパー兄弟の後だから仕方ないか
230名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 04:35:12 ID:NQCEpqQD
初日も少なかったんですか??
孝太郎クンは出てましたか?
8月も少なかったんでしょう……。
231名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 06:12:35 ID:zt7Ift3r
幸太郎が分からない…、3兄弟と子供と、愛媛出身の細い男の子しか出てなかったよ?確か芸歴は10年だとか言ってたけど、その子が幸太郎君?
232名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 07:36:30 ID:Pv1sSTPh
>>230
別府公演は大入りが続いた・・情報通から聞いた。
>>231
笑わせ上手なら幸太郎君だ。芸暦も長い。
女形なら一也君。・・謙之介の兄


233名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 07:41:13 ID:Pv1sSTPh
座長の弟が入団した・・今は下手だが上手になりそう。応援したい。
234名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 08:18:00 ID:Sd4d3Ni5
幸太郎より一也のほうが笑わせ上手でしょ(`・ω・´)

澤村の男性座員は皆さん愛媛出身!頑張れ♪ 大分は大入り31だと(^-^)ノ
235名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 13:02:47 ID:0Hf50t+z
座長の弟さん★頑張って下さいね☆応援してます♪
236名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 20:33:25 ID:exqytCZ/
孝太郎君は、先月で辞めたそうです。新人さんに、期待したいね。
今は、大変だけどあと数年したら、子供たちが大きくなる。そうすれば、
いい劇団になると思うから、座長さん頑張れ?!!
237名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 20:48:06 ID:zt7Ift3r
あの細い他人は誰ですか?
238名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 21:06:32 ID:d+Yg6umk
239名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 21:28:41 ID:Sd4d3Ni5
>>236
確かな情報ですか?
240名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 22:00:17 ID:zt7Ift3r
団員の人も一人辞めたって言ってたよ、その人が孝太郎なんじゃない?
241名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 22:11:44 ID:Sd4d3Ni5

新人がドロンして幸太郎まで・・。
242名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 22:22:11 ID:zt7Ift3r
なんだか大変そうな一座ですね…
お兄さん下手なのに歌ってたのも
時間稼ぎだったんですね
243名無しさん@公演中:2009/09/03(木) 01:01:32 ID:AmDrz7HC
10月公演はどこ?
244名無しさん@公演中:2009/09/03(木) 13:29:23 ID:Qvhc5aUC
孝太郎くんが辞めてしまったら他に残ったのは座長と一也さんと輝人さんと新人さんと子供達ってことですか?
245名無しさん@公演中:2009/09/03(木) 14:10:48 ID:bmuW8Prk
そうですよ
後、女性が一人出ていました
舞台は上手く回ってなかったように思います
でも良い人柄が滲み出ているのでこれからも頑張って欲しいです、初めて見ましたが、ファンの方にとても愛されているんだなぁ、と感じました
千秋楽までにはもう一度行こうと思います
弟さんの上達も気になりますし

246名無しさん@公演中:2009/09/03(木) 16:42:32 ID:loCqmX0D
>>245
>女性が一人・・
座長の義母のゆきさん以外の女性ですか?
247名無しさん@公演中:2009/09/03(木) 17:23:53 ID:bmuW8Prk
若い女性でしたよ
248名無しさん@公演中:2009/09/03(木) 17:34:34 ID:AmDrz7HC
18歳の子でしょ。
舞台に出始めたんですね。
249名無しさん@公演中:2009/09/03(木) 23:21:50 ID:jbskmI22
弟さん戻ってきたのですね。応援しています。上品でかわいい人でしたが。天満座でご一緒だった彼女は一緒に回ってないのでしょうか?
250名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 00:15:48 ID:CTcPAmlw
一也の話題ないの???
251名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 06:53:58 ID:r5Y2jLGD
>>243 10月は岡山県…乃利武です…是非観に行って上げて下さいね。
252名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 10:08:40 ID:GLPNoJHH
一也君にお花を出していたおばさん談
「礼儀正しい人だ。暑中見舞いの葉書が来た」
253名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 19:03:25 ID:XIBAjrw5
身内ばかりの中で、やりづらいこともあるだろうけど、輝人君がんばれ。
254名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 19:55:10 ID:m6c7tVLl
ここの劇団は、座長を筆頭に若手しかいないのに(ゆきさんを除く)地味ですよね。でも若手ばかりなのに、送り出しは丁寧だしみなさん腰が低いですよね。
255名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 20:42:13 ID:GLPNoJHH
私は演劇の真面目さに加え、送り出しの誠意に惚れました。
観客を大事にする劇団だ。
256名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 23:42:35 ID:r5Y2jLGD
257名無しさん@公演中:2009/09/06(日) 12:02:23 ID:2BK9wuWK
>>255
おっしゃる通り、ここの座長さんは観客をとても大事にする方だと思います。
演劇が終了して帰る際に雨が降っていて、どうしょうかと思っていたら、送り出しの時に皆にタオルや折り畳みの傘を配ってくれて、
おかげで濡れることなく帰ることができました。
いろんな劇団観に行ったけど、ここまで客に対して気配りしてくれる劇団は、「劇団 澤村」だけでした。
謙之介座長さんの人柄かな ???観劇 ! 感激 !でした。(^−^)
258名無しさん@公演中:2009/09/06(日) 15:05:17 ID:1Gv4TY3z
演出にひと工夫が足りないのがここの欠点・・と私は思う。人気劇団になって欲しい。
259名無しさん@公演中:2009/09/06(日) 15:25:19 ID:ksyf++ci
確かに舞踊は何見ても変わり映えしないし、もっと若さを出した派手な演出でも良い気がする(^O^)

あれだけ人柄が良い劇団だから、演出を工夫したら人気劇団の仲間入りするに違いない!!
260名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 12:26:37 ID:bxzTRByP
弟の演技の評価を聞きたい。
261名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 15:52:11 ID:HhUnAeZB

入団したての新人だそうだ。無理を言いなさんな。
262名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 16:12:50 ID:ZOVGez/l
もっと沢山のファンが増えてくれることを願ってます。孝太郎くんは戻ってこないのでしょうか?輝人くんは頑張ってますか?
263名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 16:32:10 ID:jl2Fvbdf
幸太郎は以前にも一度退団してトラックの運転手をした後、劇団に戻って来た。

もう戻っては来ないだろう。
264名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 17:16:59 ID:bxzTRByP
孝太郎君が以前退団した時にも弟が応援してたとか?

265名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 22:11:51 ID:xkLD7Scp
>>263
劇団に戻って来なくても、孝太郎君には普通の一般人として頑張ってほしい!!
266名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 22:16:33 ID:HhUnAeZB
謙之介〜
座員の管理が出来ないようなら座長の資格無し!
梅沢劇団は80名だそうだ。
267名無しさん@公演中:2009/09/07(月) 23:25:15 ID:jl2Fvbdf
>>266

座員の管理?別に幸太郎はドロンしたわけじゃないし。
ヤングの常連には挨拶して辞めたよ。

梅沢と比べる意味がわからない。
268名無しさん@公演中:2009/09/08(火) 00:44:41 ID:wKt5MaFg
今月は松山〜
269名無しさん@公演中:2009/09/08(火) 08:05:40 ID:vc6r8s6Y
>>267
家族中心の零細劇団から脱却して欲しいからだ。
まあ・・そんな劇団が好きな人も居るが・・
270名無しさん@公演中:2009/09/08(火) 20:02:02 ID:vc6r8s6Y
座長〜
琴音や翼は時々の出演でいい。学業が大事だ。
271名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 00:24:32 ID:6YI9ykJO
>>270
せめて義務教育位は、まともに学業に専念させてほしいね。子供のためにも・・・。

でも、人数がいないから、仕方ないんじゃない?
272名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 02:06:28 ID:cIoHYw2X
京也君、彼女さん結婚おめでとうございます!
273名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 09:09:15 ID:s2ArSwr9
琴音や翼、翔は可愛い!
ファンも多いだろう。しかしそこは押えて後の楽しみにしたい。
274名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 09:59:53 ID:C+G4GdHR
すみません、京也くんとはどなたのことでしょうか?どなたか教えていただけますか?
275名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 11:55:59 ID:cIoHYw2X
座長の弟さんですよ!!彼女さんも尼崎で一度見ましたがかわいいお方でした。
276名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 12:19:43 ID:GEqbi/JS
まだ二十歳くらいなのに結婚早いね(^-^)
大学まで辞めて結婚かぁ・・。
一也くんは独身なのかな?
277名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 14:26:55 ID:C+G4GdHR
275さんありがとうございます。幸せになってくれることを願ってこれからも頑張って欲しいです
278名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 17:18:44 ID:s2ArSwr9
ホテルながやまの事を知らせておこう。
9月始めは「むらさき」の影響なのか入りは少ない。
だがその後は大入り続き。7日目で11枚札が貼られた。
私の感想
座長のあいさつは下手。じゃじゃ丸は朗らかなハンサム。虎順(17)は愛想が良すぎ
媚とも取れる。男の媚びはいやらしい。
男の踊り手が多く、衣装の豪華さは無い。

負けるな謙之介!
279名無しさん@公演中:2009/09/09(水) 17:21:21 ID:s2ArSwr9

劇団の名前は「鹿島順一」
280名無しさん@公演中:2009/09/10(木) 01:30:19 ID:LYdROvXo
一也くん
輝人くん
は、彼女いないの?
噂を聞かないね。。。
281名無しさん@公演中:2009/09/10(木) 08:16:41 ID:jgJM3L+S
輝人くんは×1と聞いたが真偽はわからん。
282名無しさん@公演中:2009/09/10(木) 09:11:24 ID:V0Ad+45H
松山のほうでの公演は大入りは出ているのでしょうか?一也さんは笑わせているのでしょうか?輝人くんも頑張ってますか?誰か教えて下さい
283名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 08:47:36 ID:Vbj1E9qE
>>280
座長が真面目だから、変な噂を出させないだろう。
284名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 09:45:12 ID:OohsnhSr
幸太郎は今頃奥さんと子供達と幸せに暮らしてるかな・・。何の仕事に就いたとしても頑張って欲しい。
285加賀人思想:2009/09/11(金) 15:50:31 ID:Vbj1E9qE
ながやまホテルは劇団「鹿島」が公演している。
三代目鹿島虎順(17)の演舞は異常。顎を振り、客に媚びをしている。
踊りが終わると中央で挨拶をする。そして舞台の裾でまたお客に挨拶をする。お客は笑うが
軽蔑の笑いだ。
日本では演壇に上がる時、中央の国旗に挨拶をする。終わりにまた国旗に挨拶をする。
私は思う。
演舞が終わったら、舞台に対し「お礼の挨拶」をするが良い。品格のいい役者と尊敬する。
謙之介もその様にしたら、尊敬されるだろう。
286名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 17:04:07 ID:YN4EGz+A
>>285ここで何でながやまの事をグダグダ言うの?
こんな書き込みされて謙之介座長が喜ぶと思ってるの?
謙之介座長はそんな人じゃない!!
かえって軽蔑すると思うけど?
287名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 19:01:52 ID:Snihq+o+
>>284
孝太郎に子供いたの???
288名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 21:03:51 ID:OohsnhSr
289名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 21:05:10 ID:OohsnhSr
>>287
舞台上で謙之介座長が言ってましたよ≧≦
290名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 21:51:07 ID:tD2QoNjL
知人に聞きましたが弟さんは結婚してないですよ!
291名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 22:05:34 ID:rrHHP1H3
早くまた劇団をみに行きたいです。みなさん頑張っている姿を想像していると芝居を観たくなりますね。座長やみなさん頑張って大入りとって下さい。
292名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 22:15:34 ID:Vbj1E9qE
座長〜
大入りが何枚になったか?〜
劇団「鹿島」12枚だよ。
293名無しさん@公演中:2009/09/11(金) 22:45:00 ID:OohsnhSr
鹿島の話がしたいなら鹿島スレに行け!!
294名無しさん@公演中:2009/09/12(土) 04:23:50 ID:ReHZ9Zxb
そりゃそうだ

でも金沢市民さんは馬鹿じじいだから日本語が通じない
295名無しさん@公演中:2009/09/12(土) 18:44:32 ID:q6dXC3St
>>293
鹿島スレって何処にあるの?
行きたくても行けない。人気の無い劇団かもw
296名無しさん@公演中:2009/09/12(土) 21:08:50 ID:TcDAuDkW
297名無しさん@公演中:2009/09/12(土) 23:02:15 ID:q6dXC3St
2ちゃんの鹿島を読んだ。
連投が多いね。
俺は謙之介ファンだ。だからここでレスをする。
花道やじゃじゃの悪口が多い。・・人気があるのだ。

謙之介〜真面目だと悪口も少ない。目立つカラーを出せ!座員も光るカラーを出せ!
298名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 09:36:11 ID:Zgdg/ZWb
劇団澤村を別府で初めて観てファンになりました。
お芝居もとても素晴らしく、送り出しもとても丁寧で頑張っている劇団の方に負けないよう毎日通いました
(ヤングは昼夜お芝居もショーも変わるのでとても大変みたいです)
座長のお人柄でしょうか県外から応援に来られる贔屓さんもとても気さくな方が多くて直ぐにお友達になりましたよ
千秋楽は涙、涙でお別れしました。
別府の応援団は何度か松山に行かれたそうですよ。
私も近々応援に行く予定です、座長をはじめ皆さんの近況をご報告させていただきますね。
299名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 10:01:18 ID:wXywHX2z
別府にも澤村応援団が出来そうだ。
良いことだ。
芝居は一種の宗教です。国民教育です。真面目な劇団を応援しましょう。
300名無しさん@公演中:2009/09/15(火) 11:17:45 ID:eLZYIHxW
300げっと。
301名無しさん@公演中:2009/09/15(火) 19:20:11 ID:B9Kc7XaV
京弥君って、一也さんタイプで明るい人だね。好感が持てる!!
兄弟三人、力を合わせて頑張れ!!(*^_^*)
302名無しさん@公演中:2009/09/15(火) 21:45:47 ID:wn79MI4n
一也くんは舞台下りたら謙虚な物静かな男性ですよね(=^▽^=) この際、長男さんも舞台に出て欲しい♪
303加賀応援団:2009/09/16(水) 09:27:24 ID:LX4egABZ
謙之介〜
松山の人たちを泣かせているか〜?
304名無しさん@公演中:2009/09/16(水) 10:24:46 ID:AlW1LfOd
松山客入ってますか
松山は客入りの厳しいところ
大入りは何枚出ましたか
305名無しさん@公演中:2009/09/16(水) 12:09:04 ID:LX4egABZ
私の思いでは大入りは関係ない・・
いかにして固い信者(ファン)を増やすか努力して欲しい。
306名無しさん@公演中:2009/09/18(金) 09:20:32 ID:FEcCEJZB
松山 行って来ました。。
地元と言うこともあり若い方から年配の方まで幅広い客層でした
到着はお芝居の2幕目でしたが一也さんが茶店のおじいさん役で何時ものひょうきんさで皆さんを笑わせていました
昨日のお芝居は〔槍供養〕前日とは打って変わっての泣かせるお芝居で一也さんの名演技にお客さんの啜り泣きが聞こえていました。
弟の京也さんもお芝居では孝太郎さんの後をしっかり演じておられました。
新人の葵さんもお芝居に出られゆきさんとの絡みが面白かったですよ
女性が3人になり華やかになった気がいたしました。
子役の琴音ちゃん、翼くん、翔くんも踊りが別府より随分上達されていて感心いたしました
輝人さんも悪役の親分、役人の役でしたが居なくてはならない役者さんですね
舞踊では〔貴方を愛する想い〕を踊られましたがとても魅力のあるカッコいい踊りでした。
皆さんにも是非観ていただきたいです。
座長はゆるやかな曲の踊りでご自分の見せ場を十分にお客様にアピールされていてため息ものでしたよ、
美しく、表情が素晴らしいと思います。
私自身、大衆演劇の経験が浅いので上手く伝わったか心配ですが一度観て観ていただくきっかけになっていただければ幸いです。
お客さんをファミリーのように送り出しするところも魅力ですよ。
これからも応援していきたい劇団さんです

307名無しさん@公演中:2009/09/18(金) 09:23:32 ID:e+QeFI2e
ホテルながやまの報告
昨夜の「鹿島」は大入り無し。お花もなし。
松山公演は良かったのか?
観客談「まだまだ不景気だ。拍手のみの応援」
308加賀人:2009/09/18(金) 09:38:07 ID:e+QeFI2e
>>306
報告ありがとう。
泣かせ上手な謙之介は健在!
座員の助演も健在。
良い芝居をまた見たい。
309名無しさん@公演中:2009/09/18(金) 20:18:49 ID:jS6XbIBe
>>307>>308 懲りないおっさんやね〜 何でここでながやまの報告をしなきゃいけないの?
鹿島劇団も頑張ってるよ 人それぞれ好みの問題なんだから、黙ってよその劇団ケチ付けてないで
謙之介座長の応援してればいいじゃない
顔に現れるよ 意地悪な事してると!!
310名無しさん@公演中:2009/09/18(金) 20:52:52 ID:e+QeFI2e
上げてくれてありがとう。
またレスを求めます。
311名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 09:37:47 ID:PGk7egWH
レスの多い劇団は良い劇団。
私は必死でレスをするw
312名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 10:27:58 ID:bujt6xXN
そない〜必死にレスしなくても??
アホとちゃう。
313名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 11:41:05 ID:PGk7egWH
澤村劇団に惚れたアホですw
314名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 15:06:13 ID:sx9XjnL+
澤村に関係ないレスを繰り返しても、このスレを見た人は「澤村ファンはアホばっかり」と思われますよ!
どうせ応援したいなら澤村劇団の皆さんの人柄や、松山での様子を教えてください等がいいと思います。ながやまで公演中の劇団さんをけなすような書き込みを続けては、澤村ファンはタチが悪いと言われます!
315名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 21:06:20 ID:PGk7egWH
またまた上げ!!
サンキュー
澤村は常にレスあり。
316sage:2009/09/20(日) 06:26:28 ID:y7/3aD0r
頑張ってね…。
317加賀ファン:2009/09/20(日) 08:46:51 ID:+B8VRJJI
良い劇団は常にレス上位が当たり前。

座長〜
おはようございます。今日も良い芝居を見せて下さい。
318名無しさん@公演中:2009/09/20(日) 13:55:44 ID:y5VjTJPC
>>315
>>314は下げてますwwwww
319名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 13:07:34 ID:WHIQQRq6
あのさ
ながやまの他の劇団をどうのこうのと言ってるけどさ、ここの劇団たいしたことないじゃない(笑)
一度見れば十分の劇団!
320名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 16:59:46 ID:1BTd4mpU
現在レス順位が22番だ。
良い劇団には応援レスが大事。
がんばれ〜謙之介〜
321名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 20:29:09 ID:l/fEESn1
レス順位じゃなくて、スレ順位でしょ?
レスがあればスレが上がるのは当たり前。レスがなければ下がるのは当たり前。

よその劇団を悪く言う奴がいるから逆に澤村が悪く言われる。
クソ親父死ね!
322名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 09:03:36 ID:GVBqpbmi
レスには「死ね」が禁句。
字の間違いは2ちゃんの特徴。

レスにケチつける奴は無能者w
323名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 09:50:34 ID:GVBqpbmi
昨夜のホテルながやまにて。
観客「五月の謙之介劇団の芝居と踊りを見て、演劇にはまった」
母と娘と孫の三人家族でした。

良い芝居は観客を魅了する。
324謙之介ファン:2009/09/23(水) 04:10:29 ID:lB2383Ji
みなさん、おはようございます。
歳を取ると早起きになる。
チャップリンが言う。
「人間は優しい動物である」・・優しさゆえに涙を流し、他人を労わる。
325名無しさん@公演中:2009/09/24(木) 22:51:35 ID:Z2iaSeSu
>>323>>324同一人物 謙之介座長が気に入ったのは解ったから、
ながやま、ながやまって書くのはやめてくれない?
そんなに謙之介座長が忘れれないのならいく所行く所ついて周れば?
他の劇団を巻き添えにしないでよ!
326名無しさん@公演中:2009/09/24(木) 23:29:57 ID:DTeLQa/+
今日はお休み。
皆さん何して過ごしてるんでしょうね???
327私の場合:2009/09/25(金) 09:04:16 ID:k7DArBG6
連休が終わっても注文無し。
ヒマだから、このサイトで謙之介よいしょをしているw

良い劇団の人気を高めよう。
328名無しさん@公演中:2009/09/25(金) 09:39:16 ID:zpcq1FOm
劇団は良くても他劇団を悪く言ってばっかりのファンがいる劇団に人気が出るわけがない!!

ファンの質が悪ければ客も減る!
329名無しさん@公演中:2009/09/25(金) 21:44:13 ID:vmQAVOtg
劇団大川にいる子は身内?
330名無しさん@公演中:2009/09/25(金) 23:10:54 ID:EG/QQd/T
>>327

ごめんなさい…
あなたの事ではなくて、座員さんがお休みだったので何してらっしゃるのかなぁ?と思ったの。。。
331加賀ファン:2009/09/27(日) 10:55:31 ID:sPeFUTXT
スレが下がった!!揚げるよ。
座長〜
歳が若いから挨拶はいまいち。勉強しろよ。必ず一流になる座長だよ。
332名無しさん@公演中:2009/09/27(日) 23:42:07 ID:M74blNQf
>>331根性の悪いジジィはここにくんな!!早く寝ろ!
333名無しさん@公演中:2009/09/27(日) 23:56:51 ID:gCvgI1XS
>>332

同意!てか永眠についてほしいくらい!!

大好きな澤村のファンがみんなあんなファンばかりと思わたくない!!
334名無しさん@公演中:2009/09/29(火) 00:13:33 ID:cb0tPubO
同じ加賀ファンですが、加賀ファンのイメージを悪くするのはよくないです。澤村のいいとこをみんなで語りたいし、色々な場所でのことを聞きたいのに…ながやまのことはやめましょう。
335名無しさん@公演中:2009/09/29(火) 23:31:02 ID:qI4vzirA
どなたか岡山初日行かれる方いらっしゃいますか?

行かれたら、情報お願いします☆〃
336名無しさん@公演中:2009/10/04(日) 04:32:10 ID:j+Q8n9UD
スレ順位が188番目。
私が揚げなければ!!

ながやまでは「満」劇団が来年1月公演になった。
澤村謙之介劇団の再演があるだろうか?
座長〜
私の支援は下手だったか〜〜〜〜?
337名無しさん@公演中:2009/10/05(月) 01:42:11 ID:BSikOJRb
早く会いた〜い。
早く香川に来て〜。
338名無しさん@公演中:2009/11/12(木) 01:59:04 ID:S8g23Puf
香川はどうですか?
賑わってますか?
情報お願いします。
339名無しさん@公演中:2009/11/17(火) 19:00:26 ID:gQKCFCTw
昔 て 3年前? 澤村龍司 て いたの?
340名無しさん@公演中:2009/11/18(水) 02:29:17 ID:B0DM+pp9
澤村龍司?春陽座の新吾座長の甥の?彼が居たのって5・6年前じゃなかった?
341名無しさん@公演中:2009/11/19(木) 12:25:48 ID:ALKksxGl
ありがとうございます そんな 前 ですか! 伊達劇団で 活躍中ですね、 ブログも 活躍中!
342名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 18:58:53 ID:iBcDcnea
今日は、座長の誕生日。さぞかし、賑やかだったんでしょうね。
343名無しさん@公演中:2009/11/27(金) 01:18:38 ID:AoXfEvz7
来月 仏生山?
大変な劇場 8月以後 大入り大苦戦

謙ちゃん覚悟して乗って 来てね
私ポツリン行く!
┐(  ̄ー ̄)┌ 劇場嫌い!優しい常連さん来て無いもん(;_;)
344名無しさん@公演中:2009/12/04(金) 04:44:51 ID:DOtb6AG1
仏生山どうなんだろ?
常連離れ・客入りの良く無い劇場と聞いているが…

観劇行かれた方
いらっしゃるかしら?

座長少しは痩せたかしら
おうどん食べ過ぎで益々 お太りになってないかしら(笑)
345名無しさん@公演中:2009/12/10(木) 23:48:20 ID:c+3RmOd4
346名無しさん@公演中:2009/12/17(木) 06:32:27 ID:1hWzy/r6
役者さんは頑張ってるのに劇場が腐ってる!
常連さんは全然いなくなってるし、劇場にいるおじさんうるさい。仏生山の噂は良くないよ!役者さんが行きたくない劇場ナンバーワンって!
347名無しさん@公演中:2009/12/17(木) 06:42:12 ID:1Ai0Smtc
ながやまへのれ
348名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 05:05:01 ID:gy+eTjpn
仏生山劇場
四年目に入った!
今月大入り 6枚
三度と来演… ‥×××
5月紀伊国屋(贔屓札)  8月 炎舞(贔屓札)
以下お気の毒

芝居に免疫力無かった近郊人々、物珍しく来場がどの劇団も同じようなお芝居・白塗りの良く似た顔に飽きた。
良く言えば目が肥えた!
劇場側も通天閣界隈に行き経営を学び直し、元役者の近良く経営では、劇団可哀想過ぎる

観客少ない日夜に、座長やる気うせたかなぁ?
二人の劇団員(て)(か)ふざけ過ぎ
新米座員もっと練習しろ!座員同士 舞台で額叩くのは止めろ。特に女座員
349名無しさん@公演中:2009/12/19(土) 03:42:40 ID:3uo7p43w
客が入れば劇団の力。入らなければ劇場の責任。全くもってこれ勝手な話。要は仏生山の客は、大衆演劇に飽きがきた。不景気に伴い少しでも安い時に観劇。
350名無しさん@公演中:2010/01/13(水) 05:06:56 ID:1WDsKaRp
おマンゴーも
非常事態よ〜
351名無しさん@公演中:2010/03/07(日) 18:54:04 ID:Gr1BWiU/
どなたか今のとこ観に行かれたかた情報お願いします。
352名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 22:55:41 ID:T9LS7+gw
にょー
353名無しさん@公演中:2010/07/19(月) 12:11:44 ID:kpQ6hvH5
私は謙之介のファンだ〜〜〜

あげ〜〜〜

真面目座長だから好き〜〜。
354名無しさん@公演中:2010/07/19(月) 12:23:38 ID:kpQ6hvH5
355名無しさん@公演中:2010/07/21(水) 09:57:32 ID:fZJtQDNs
ホームページでは「琴音」さんが座員を抜けた。
良いことだ。学問は大事。
「娘18、番茶も出花」と言う。18歳から芝居に力を注げ。・・能力が有りそう。
356名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 02:28:35 ID:H9ueD5w/


.





.

357名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 09:00:53 ID:fzsNI8jr
琴音出てたよ。

しかし芝居にもっと真剣に取り組まないと、ダメだよ、この劇団。

センターの常連が不真面目な芝居に怒っていました。
358名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 13:40:20 ID:2N3mkXqA
幸太郎が辞めて、団員不足だからだろう。
親孝行の娘だ。

幸太郎は面白い演技をした。
359名無しさん@公演中:2010/07/26(月) 07:27:53 ID:p5WcKPxx
今月センターお客すくない
360名無しさん@公演中:2010/07/26(月) 14:04:34 ID:oiCZnY90
http://0481.jp/g/nagisanoyu/performance/3502/
八月公演先・・渚の湯
大阪府枚方市渚西
361名無しさん@公演中:2010/09/10(金) 11:14:54 ID:tl5JRr0t



××××
華月照師
××××


元紀伊国屋のさくらと結婚しました。おめでとう
362名無しさん@公演中:2010/09/11(土) 13:35:45 ID:C7fQchT4
スミマセン初めて書き込みします私は一也さんの事二年前からファンで中々見に行く事が出来なくて、やっと今月梅南座へいけるんで\(^-^)/楽しみにしてます。一也さん頑張って下さい
363さくら:2010/09/13(月) 16:48:58 ID:Vv2ERtM9
最近〜天狗になった〜〜
364ホント…:2010/09/18(土) 21:07:38 ID:75oJenqz
最近…天狗になったねぇ〜 後は落ちるだけ…
365名無しさん@公演中:2010/12/24(金) 23:14:07 ID:j4ZcJSkV

   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o          (。・-・。) _ _) メリークリスマス!
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     / |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (*゚ー゚)   (゚Д゚*)  つ  o   °      o
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。     __   _   o  o__      _ °
  __ .|ロロ|/〜 \ ____. |ロロ|./〜 \ __|ロロ| __../〜 \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|__| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|__| ロロ|_
366名無しさん@公演中:2010/12/30(木) 15:47:52 ID:Y2TRWM5I
↑このアホとちゃう?
367 【豚】 【656円】 :2011/01/01(土) 05:56:53 ID:oHBEfcTc
(´●ω●`)y-゜゜゜
368名無しさん@公演中:2011/01/19(水) 10:14:34 ID:wDs8yBCH
目指してる 未来が違うww byシャープ
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513  
369ミュージカル「忍たま乱太郎」Part8:2011/04/29(金) 01:14:12.79 ID:LB9S9R61
第二段再演:2011年7月1日(金)〜7月10日(日)全13公演

公式サイト ttp://www.musical-nintama.com/

前スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1296030524/l50
370名無しさん@公演中:2011/06/13(月) 21:31:09.05 ID:0k6En6CN
あげ
371名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 13:22:44.90 ID:Dq0ZFhpe
7月1日からは「ながやま演芸場」
騒いで下さい。
真面目劇団だから話は少ない。
子供つれで安心の観劇。
372名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 14:39:39.60 ID:Dq0ZFhpe
ホームページから
新人
 乙羽
 立夢
 夢花
 桃花
泣かせてください。期待しています。
373名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 15:08:22.66 ID:GUIiKNAV
>>372
それって昔の座員じゃないの?
374名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 16:16:58.97 ID:Dq0ZFhpe
三代目〜〜
現の謙之介は3代目だ。
「ゆき」さんは、昨年ながやまで演技。面白かった。
今回は来ないのか?
375名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 18:05:20.86 ID:Dq0ZFhpe
この劇団の送り出しは謙虚だ。
また来ようとおもう。
376名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 18:50:38.75 ID:Dq0ZFhpe
公務員にボーナスでた。
劇団へのお花を増やせw
377名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 02:51:20.58 ID:Wotp7ncm
今朝の一言
「山川道楽」
餅すきは酒飲まぬ。
甘党、辛党どっちもすき。
男、女どちらも好き。
上記のように正反対の嗜好をする時使う熟語・・
378名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 07:43:46.52 ID:Wotp7ncm
芝居に使える言葉。
「君子は怪力乱神を語らず」・・異常な出来事は喋らないの意味?
379名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 09:18:09.27 ID:Wotp7ncm
津波
原発事故
それらを語るとのちに恥をかく。
380名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 09:37:20.12 ID:fdmFa0U4
ながやま爺さん 又住み替え 居場所確保できた。 又 下らない自己中の書き込み続く…哀れ
381名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 14:50:17.22 ID:Wotp7ncm
「澤村」ファンでネット出来る人が少ない。
ザンネン。
>380さん
ヨロヨロ。
382名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 15:05:33.73 ID:Wotp7ncm
昨年の話だが
「一也」君からハガキが来たと悦んでいたファンが居た。
383名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 15:36:39.52 ID:Wotp7ncm
>>380
>自己中の書き込み・・
君の頭脳では理解出来ないだろうが、聞かす。
世の中1次元2次元3次元4次元時空。そして多次元と広がる。
アインシュタイン説。
さて、人それぞれ多次元で暮らす。ゆえに自分の次元が解るが他次元は
解らない。よって俺は他にも「観点視点」があると教える。
判ったか?判らないだろうw
勉強しろよ。
384名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 17:37:59.06 ID:Wotp7ncm
簡単に理解は芝居を見ること。
「義理人情」「弱肉強食」「行儀仕付」「真善美愛」「善悪」など
世の中の常識を教えて貰える。
385名無しさん@公演中:2011/07/02(土) 05:16:53.03 ID:ZW7csJtF
「アリマス」は軍人用語。
今朝は軍人となり、レポであります。
昨夜の公演は「大入り」であります。お昼も「大入り」であります。
ながやま演芸場は冷房も効き、快適観劇であります。
前4列はファンが占領、拍手と手拍子が鳴り止まなかったであります。
お花も数個出たであります。
座長挨拶は「ながやまは2年ぶり、弟が新人座員になりました」
とのことであります。
386名無しさん@公演中:2011/07/02(土) 12:43:13.22 ID:ZW7csJtF
「白河夜船」白川とも書く
語源は面白い。
京都に「白河」と地名(地域)がある。川は無い。
ある人に訊ねたら答え。「夜に船で通ったので風景は判らなかった」
知ったかぶりをする人を、揶揄する言葉。
387名無しさん@公演中:2011/07/02(土) 18:03:23.81 ID:ZW7csJtF
面白い歌を見つけました。
「あなた見てから家の嫁(かか)見れば、千里山奥古狸(たぬき)」

役者に惚れるとこんな事になりますw
388名無しさん@公演中:2011/07/03(日) 08:03:06.26 ID:P39YdXjl
今朝の老人会から
「楽は下にあり」
「恥」と言う漢字を知らぬ。心の耳と書く。下司は常識知らず。ゆえに心は
貧しい。
恥を掻いても楽天的方言w
389名無しさん@公演中:2011/07/03(日) 08:04:59.64 ID:P39YdXjl
↑間違いあり・・あわてものw
楽天的放言が正解。
390名無しさん@公演中:2011/07/03(日) 15:32:22.65 ID:P39YdXjl
「てると〜」
おどけた演技は評判がいい。
座の道化役者だ。
391名無しさん@公演中:2011/07/03(日) 22:16:39.05 ID:P39YdXjl
今夜のながやま演芸場
夜は300人程の観劇者。昼も一杯だったそうだ。大入りが続く。
お花も数個。
私服のファンが多い。応援観劇だろう。
座長挨拶「有難うございます。風邪を押して頑張ります。琴音と双子兄弟は
23日から出演予定です」
392名無しさん@公演中:2011/07/04(月) 07:58:08.25 ID:yWWUUTMg
昨夜のNHkラジオ。
「星に願いは無いけれど君が横に居ればいい」
名言だ。
座長挨拶も
良い芝居に努力します。またの観劇をお待ちしています。
こんな挨拶を聞きたいが、言う座長は居ない。
393名無しさん@公演中:2011/07/04(月) 08:00:47.09 ID:yWWUUTMg
がんばります」と言う役者が多いが
それを「自己中」と言う。褒められない。
394名無しさん@公演中:2011/07/04(月) 14:51:04.96 ID:yWWUUTMg
今日のニュース
「若手歌舞伎俳優(32)が首つり。重体。」
人気商売は心労で苦しむだろう。
395名無しさん@公演中:2011/07/04(月) 18:25:34.49 ID:yWWUUTMg
レス出来る「謙之介」ファンが少ないね。
396名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 04:01:52.48 ID:i3A0I7QJ
「一寸先は闇夜。闇の中にも月が出る」・・つきとは「運が付き」である。
「白河夜船」・・知ったかぶりの日本指導者w
日経10000円越え。・・企業は海外で稼ぐ。
レアアース・・ハワイ沖に無尽蔵。
ポルノ規制・・出版業界は反対。
ソープ規制・・片山津温泉が緩和要請。
大阪知事・・節電しない宣言
玄海原発・・稼動宣言
復興相発言・・弁解に。

自由を求める日本国民・・公務員は規制強化w・・嫌われる
性を規制・・「草食人間の増加」・・人口減
「君子は怪力乱神を語らず」・・語って、混乱社会が善いのかも。
397名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 04:14:34.59 ID:i3A0I7QJ
「楽は下にあり」
人間は馬鹿(無学)で「酒を飲み、踊り狂う生活(精神薄弱)」
が善いのかも。
指導者は税金が入らないから猛反対だろう。
398名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 04:24:25.71 ID:i3A0I7QJ
舞台で「踊り狂う」役者が最先端の人生を送る。
399名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 11:17:37.02 ID:i3A0I7QJ
小松市役所が
「おとなのための絵本」の講演。
18禁だそうですw

謙之介劇団も18禁下ネタ芝居もして良いかも。
400名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 12:29:34.01 ID:i3A0I7QJ
芝居に方言が入る。
加賀地方は割れ目のことを「ちゃんぺ」と言う。使用して善いのか?
レス者は迷う。「おそそ」は?「だんべ」は?
「茶袋」ちゃぶくろ、の表現は?「すずめ」?
401名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 12:31:43.28 ID:i3A0I7QJ
民謡に「丸に十の字のお船・・」
402名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 16:04:35.99 ID:i3A0I7QJ
宴会の唄
♪「ひとつとや〜、ひとりでするのがますかきおそそと申します。
  お手が汚れます」
403名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 19:10:28.80 ID:i3A0I7QJ
宴会の唄
「むっつとせ〜むりやりするのが強姦おそそと申します。
  縄がかかります」
404名無しさん@公演中:2011/07/06(水) 04:44:25.69 ID:YqGMDN1K
芝居は「「お神楽」が原点
我地方にお祭がある。舞台で○んぽとちゃんぺが登場。セックス演技。
そして妊娠。神様に感謝。がストーリー。
役所は「わいせつ」と廃止を命ず。

その役所が「おとなの絵本の講義」w・・幼稚園児なみの絵本だそうだ。
最近レストランで聞いた話
中1少女「○○ちゃんは小6で処女卒業。私はこの夏卒業するつもり」
少年少女はセックスを知っている。知らぬは役所の公務員w
405名無しさん@公演中:2011/07/06(水) 04:50:13.02 ID:YqGMDN1K
昨年、中国(西安)へ行った。
自由の無い日本。
自由な中国。
西安の「地下秘法博物館」には1mの男根とちゃんぺが陳列。
ラジカセは女のよがり声を流す。
日本の役人なら「ワイセツ」と禁止を命ずるだろう。
406名無しさん@公演中:2011/07/06(水) 04:58:02.63 ID:YqGMDN1K
西安の地下秘法博物館」では
ビデオで「セックスの48手」を流していた。モザイクはしてある。
407名無しさん@公演中:2011/07/06(水) 08:27:18.00 ID:YqGMDN1K
役者が舞台で下ネタを演技しても何のメリットが無い。
観客は老人老婆ばかりw

「婆痴(ばち)」の漢字を読んだ。
知の病の婆さん・・バチを得るw
408名無しさん@公演中:2011/07/06(水) 12:41:07.81 ID:YqGMDN1K
「風が吹けば桶屋がもうかる」

劇団が下ネタを演じれば老婆が痴女となる。老夫に迫り早死に。
財産と生命保険は役者へ「お花」と出される。

下ネタ芝居は役者のもうけw
409名無しさん@公演中:2011/07/07(木) 04:55:10.82 ID:FXqu5Zqq
芝居に使える言葉
「お前は、人の皮を着る獣(けもの)か!」
410名無しさん@公演中:2011/07/07(木) 08:07:58.47 ID:FXqu5Zqq
今日の新聞
「700人が対象の町内で老人会には78人。町内会は補助に慎重」

老人老婆は「自己中」w
ながやま観劇やパークゴルフに夢中。補助金は考えもの。
411名無しさん@公演中:2011/07/07(木) 08:12:10.31 ID:FXqu5Zqq
謙之介ファンに報告。
大入り札の現在。6日現在。・・12枚(ほぼ毎回大入り)
412名無しさん@公演中:2011/07/07(木) 11:34:12.04 ID:FXqu5Zqq
新聞報道
「自殺者が15000人越え」・・年末には?
痴女の婆さんが増えると!
413名無しさん@公演中:2011/07/07(木) 12:04:59.70 ID:FXqu5Zqq
貝原一軒
「老いては接して漏らさず」
痴女の嫁(婆)なら殺されるw
414名無しさん@公演中:2011/07/07(木) 15:17:14.59 ID:FXqu5Zqq
>402・・すこし間違いw
♪ひっとつ〜・・・で始まる
別の宴会唄
♪ひとつ出たほいのよさほいのホイホイ。ひとり娘とする時はホイホイ。
親の居ぬまにせにゃならぬホイホイ。
415名無しさん@公演中:2011/07/08(金) 08:03:41.96 ID:qhj3ubdi
今朝のニュース
嫌いな人
「江頭が陥落。島田伸介がトップ」

ながやまで椿祐二が「悪口を言ってください。有名税」と挨拶。
416名無しさん@公演中:2011/07/08(金) 08:07:44.92 ID:qhj3ubdi
「澤村3代目は挨拶が下手」
観客「下手が良い。真面目が見える」

「美辞麗句」には嘘が多い。
謙之介〜ガンバレ。
417名無しさん@公演中:2011/07/08(金) 11:07:30.58 ID:qhj3ubdi
「温故知新」
ふるきを訪ねて新らしきを知る

芝居は若者が見るべき。婆さんが見ると「婆痴(ばち)」が当たるw
418名無しさん@公演中:2011/07/08(金) 16:46:52.15 ID:qhj3ubdi
今、婆さんの集金人と会話
「バチが当たってもハグされたい」・・ハグ(抱きしめ)を知っているw
419名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 08:10:44.73 ID:JCX2FPWH
私が若き頃。梯川で入水自殺未遂(25歳の女)。
彼女「死なせて!」「ほっといて!」
その頃から「自己中」の言葉が流行る。
「自己中」の生き様をを望んでも・・思う様に行かんのが人生。
420名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 08:20:25.65 ID:JCX2FPWH
加賀地方に「ばっちゃめろ」の言葉がある。
男のような、乱暴女性を指す。「ばち当たり女」のことか?
421名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 11:04:36.99 ID:JCX2FPWH
役者は贔屓さんをハグするのが良い。
握手は何となく汚い。・・個人感想。
422名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 13:26:37.89 ID:JCX2FPWH
「舞台での演出は世を変える」・・催眠術に近い。
423名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 16:57:26.59 ID:JCX2FPWH
舞台での「お神楽」が原点。
上司(支配者)が演技で下司に伝える(指導)。

世の中は上司の指導で変わる。
424名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 19:06:44.13 ID:JCX2FPWH
レス出来るファンが少ない・・残念。
425名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 19:28:28.01 ID:XFlkUe86
↑ながやま爺さん専用にと思いやり〜貴方が引っ込めば 違ってくる…
何にもわかってない。
1人で頑張りなさい。
澤村劇団 姫之助 章太郎時代は一番活気があった。
それぞれ独立 座長になり活躍 いい役者さん育ててる。
426名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 08:26:12.73 ID:8bcqLMa7
今日のニュース
「初音みく。海外公演大成功」

琴音〜〜負けるな!海外進出しろ。
427名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 08:31:29.96 ID:8bcqLMa7
>425
お前のレスは「冷水掛け」。過去の話はするな。
428名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 08:34:35.78 ID:8bcqLMa7
演劇で「冷水浴びせ」の掛け声は善くない。
429名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 09:47:48.72 ID:8bcqLMa7
芝居、演説などは明瞭に喋ろう。
ある本からコピー
縮辞(しゅくじ)「臨時痴爺(りんじちじ)として開怪の辞を朗読・・」
「死葬怪悪化(しそうかいあくか)の影響を受け・・」
「願わくば、怪淫妾君(かいいんしょくん)、その責任の重かつ大なるを思い自重自愛・・」
「終わりに凡怪(ぼんかい)不健全なる発達と、怪淫妾君の不健康を祈る・・縮辞となす」
430名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 10:29:14.48 ID:l2SxItYN
爺さんや 他人が書き込むとケチつけ自分はやりたい放題 自己中 近所の嫌われ者だな。
1人で頑張りなさい。
431名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 22:07:12.88 ID:8bcqLMa7
ごめんなさい。間違った情報を流した。
座長挨拶
「14日はながやま休み。「謙之介」と「一也」が大阪の劇場に特別出演」
432名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 22:09:09.71 ID:8bcqLMa7
>430
「自己中」は現在流行中。私は若い。流行を追うw。
433名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 22:15:42.52 ID:8bcqLMa7
>428
「冷やかし野次」の言葉を忘れていた。
434名無しさん@公演中:2011/07/10(日) 22:21:13.63 ID:8bcqLMa7
澤村ファンに報告。
お昼も夜も300人の観客!・・計算すると1ヶ月9000人が見る事になる。
お花も昼、夜と数個出ました。
応援の掛け声も時々出ました。「冷やかし」は有りません。
435名無しさん@公演中:2011/07/11(月) 04:48:29.79 ID:DjGySOy9
「一芸は身を助ける」
「多芸は身を滅ぼす」

精神薄弱児でも一芸に優れて居れば・・
東大卒でも多芸ならば・・
朝目覚めれば、総ての人はスタートラインに並ぶ。「一寸先は闇」。
436名無しさん@公演中:2011/07/11(月) 04:56:33.36 ID:DjGySOy9
「恥」を知る人は、一見「度胸無し」
「恥」知らぬ人は・・「くそ度胸」(暴力団に多い)
437名無しさん@公演中:2011/07/11(月) 08:03:15.86 ID:DjGySOy9
昨日の芝居(芸者と書生)を見て・・泣けない。

現在の裁判なら
検事「凶器の短刀は横恋慕の男の所有物。不慮の事故。よって無罪」
438名無しさん@公演中:2011/07/11(月) 08:22:34.53 ID:DjGySOy9
明治の初めは「男尊女卑」の時代。
ゆえに女が悪人とされる。

現在の常識に合わぬ芝居は難しい。
439名無しさん@公演中:2011/07/11(月) 12:51:15.80 ID:DjGySOy9
ながやまホテルは省エネ関係なしの冷房。
サービス過剰w
440名無しさん@公演中:2011/07/11(月) 13:52:46.25 ID:DjGySOy9
芸者と書生のラスト・・考えましたw
芸者「貴方に抱かれるまでは死ねなかった。
拳銃を心臓めがけて。パン!
書生「お前は!!」
芸者は抱かれながら死ぬ。

泣けなくとも感動で幕。
441名無しさん@公演中:2011/07/11(月) 15:48:30.74 ID:DjGySOy9
私が今日学んだこと。
「武士の言葉に二言なし」
これは神様の行為と同じである。同じことは再び無い。
似ている様で似ていない。・・未来。
442名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 04:31:13.72 ID:e1reS0wW
「他人の不幸は蜜の味」
舞台上で役者同士がふざけ合う。即席ゆえ、受ける場合もある。
学校でも「いじめ」がある。受ける場合もある。
多くは「下司」の喜びだ。下司観客は喜ぶ。
443名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 04:39:02.66 ID:e1reS0wW
江戸時代の末期だが、私の近所に遊郭があり、「芝居小屋」もあった。
役者は「しろもん」(白い者)と呼ばれた。
多分芸題は、芸者の恋愛、貧乏人の情愛が中心だったであろう。
時には殿様の失敗をあざ笑う物語であったであろう。
庶民の欲求不満の解消だろう。
444名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 04:47:04.79 ID:e1reS0wW
梅沢富雄がテレビで言う
「芝居の大筋は決まっている。台詞は即席でする。ゆえにきちんとした
台詞は覚えなくて良い」
即席の台詞は受ける場合と冷める場合も有りそう。
445名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 08:20:43.84 ID:e1reS0wW
一般的には、芝居に時代考証が無い。
検事とは明治22年に出来た。この芝居の時代に検事は居ない。
横恋慕の旦那が紙巻きたばこを吸う。・・1822年にスペインで紙巻タバコを発明。
明治初年ごろはキセルが主。刀代わりに腰に刺した。
446名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 08:26:00.56 ID:e1reS0wW
芝居で歴史の勉強をすると「落第点」となるw
447名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 14:41:56.97 ID:e1reS0wW
「五十歩百歩」
お前は百歩逃げた。俺は五十歩だ。

日本の大企業は中国に対し「日本のコピーを売るな」
日本の中小企業のコピーで儲けて中国企業を非難するw
448名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 17:37:22.50 ID:e1reS0wW
ながやま宿泊客に影響がありそう。
円が79円代、ユーロが110円代。
449名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 17:50:56.15 ID:e1reS0wW
「良い嫁を持つと幸せになれる。悪い嫁を持つと哲学者になれる」
私の嫁「嫁を遊ばせられない旦那はカイショ無し」・・トホホ

独身貴族が羨ましい。
450名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 00:59:22.39 ID:wU5A/9Dh
「内助の功」無き嫁は悪い嫁?・・結婚の祝辞。

公園を老夫婦が散歩。夫が3歩下がって歩く。嫁の選んだベンチに座る。
仕送りで検事になると、嫁の選んだ法律を適用w
451名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 01:03:42.46 ID:wU5A/9Dh
「3歩下がって師の影を踏まず」・・嫁が師である場合もある。
452名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 01:08:01.20 ID:wU5A/9Dh
京弥くんへ
最近は「トルコ風呂」が禁句。
「ソープランド」「浮世風呂」が使われる。
453名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 04:53:32.22 ID:wU5A/9Dh
「法律とは支配者の都合のいいように解釈される」
日本の女性は「子作り」「子育て」を嫌う。
日本は消滅。
儲かる斬新アイデア。
「南方のジャングルで強制出産。その子を日本に輸出」・・最近のニュース
にも出ていた。
454名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 08:06:37.18 ID:wU5A/9Dh
「滝の白糸」をネットで調べた。
1956年版は「検事と旅役者が結婚」が結末。

泉鏡花原作は「牢獄で自殺」の結末。・・大正元年ごろの作品。
大正デモクラシーで男女平等、自由恋愛、女学校が出来る。
455名無しさん@公演中:2011/07/14(木) 04:32:41.04 ID:O0EgWYaZ

「え〜〜り〜〜!」
男観客「えりは俺のタイプ。チョウ可愛い」

喫煙所で娘たち
「てると〜いいおとこだ」
456名無しさん@公演中:2011/07/14(木) 04:38:18.13 ID:O0EgWYaZ
ながやま報告
平日だが200人越えの大入り。合計26枚(毎回大入り)
座長あいさつ
「14日は大阪の劇場で特別出演。15日から、ながやま公演」
けち?テッシュ撒きは無かった。
457名無しさん@公演中:2011/07/14(木) 07:35:07.82 ID:O0EgWYaZ
今朝のラジオ
「子供たちは放射能は伝染すると信じている」
正解だ。
被爆した食物は食べるな」と大人は教える。
458名無しさん:2011/07/14(木) 10:31:15.66 ID:VTdg296B
ながやま大入りうらやましい。
今日14日は、友達と堺東のライブ座へ半月ぶりに座長と一也に合いに行きます。
楽しみで、昨夜は眠られなかつたよ。
459名無しさん@公演中:2011/07/14(木) 10:40:39.98 ID:O0EgWYaZ
大阪近在の人がうらやましい。
私は男だから芝居のファンです。
460名無しさん@公演中:2011/07/14(木) 17:50:42.97 ID:O0EgWYaZ
「人間万事塞翁が馬」
吉と凶は裏表。
芝居言葉に「月夜の晩ばかりの世ではない」・・やくざの脅し言葉。
461名無しさん@公演中:2011/07/14(木) 18:58:06.31 ID:O0EgWYaZ
やくざの啖呵。
「起きて半畳、寝て一畳。俺の財産だ!」
462名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 04:54:33.78 ID:7nmrDuQf
チンピラのセリフ
男「お前の腹の中に俺の子が居る。大事にせいよ」
女「フン。誰がお前の子なんか宿すもんか!顔と相談せいよ」
463名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 07:56:10.55 ID:7nmrDuQf
「真綿で首を絞める」
一般に劇団芝居は時代考証はしない。
有識者「くだらん。観劇価値無し」
菅総理の支持率12パーセント。
政治芝居に指導力無し。流浪日本人。
報道関係者(有識者)
「外国のホテルは日本人客を拒否」
「子供たちは原発被害者と接触しない。伝染するから」
「食堂関係者は汚染牛、福島産食物を拒否」

真綿で首を絞める自称「有識者」。
464名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 11:50:05.20 ID:7nmrDuQf
芝居言葉
「皮を切らせて骨を切る」
演劇に剣戟シーンが有るが主人公は切られない。
迫真の演技が欲しい。

政治芝居も同じw
465名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 15:42:19.82 ID:7nmrDuQf
演出家
「脇役が上手いと主役が光る」

「ゆ〜〜き〜〜」
名脇役女優!ガンバレ〜〜〜。
466名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 07:21:52.90 ID:09FXiuNw
「誉め殺し」
人は誉めて使え」と言う人が居る。
誉められて、努力成長する人は誉めなければならない。
誉められて鼻高になる人は成長が止まる。・・殺される意味だ。

野次は難しい。
人を生かすも舌の先。人を殺すも舌の先。
467名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 07:25:54.48 ID:09FXiuNw
今日のニュース
「菅総理、原発発言を修正」・・個人見解だそうだw影でしゃべれ。
468名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 12:00:38.26 ID:RBONJcDI
ながやま爺さん毎日暑いのにお疲れさま…
年を重ねて このスレに張り付く〜
どんな人生過ごしてきたのかと思う。
淋しい人かも
469名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 12:05:56.98 ID:09FXiuNw
当たり!淋しい人だよ。
不満ばかりの世の中。ここで発散している。人生経験は芝居の役に立つ
と信じている。

「土方(どかた)殺すに刃物は要らぬ。雨の三日も降ればいい」
「芸人殺すに刃物はいらぬ。あくび一つをすればいい」
470名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 12:26:36.39 ID:09FXiuNw
今朝の老人会
ばか老人「菅総理の言葉が変わるのは、菅総理の頭が良いからだ」
471名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 12:28:54.75 ID:09FXiuNw
爺すて山があっていい。
婆捨て山は無い方がいい・・劇団の収入源w
472名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 16:48:03.05 ID:09FXiuNw
ながやま観客談
「私は福井で養老院などの慰問踊り子しています。「劇団澤村」で流し目の
研究をさせてもらいました。プロはスゴイ!」
473名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 08:07:38.40 ID:4v1cnWO5
昨夜のながやま演芸場
従業員「ながやまの魔の土曜日。お客は家族連れ、団欒で観劇しない」
前日までは「大入り」が続いた。
474名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 08:12:34.12 ID:4v1cnWO5
>>468
そうかの池田大作「一生に真の友達が一人でもある人は幸せ者」

人は「自分のみの次元」を持つ。異次元の友は中々得られない。
475名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 10:54:56.79 ID:4v1cnWO5
物語、落語にでる言葉
「偕老同穴(かいろうどうけつ)」
「詩経」に出る言葉。
仲のよい夫婦が同じお墓に入ることの意味に使う。・・詳しくはネットでどうぞ。
476名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 11:22:32.39 ID:4v1cnWO5
「偕老同穴の契り」

最近は「夫婦別姓」の時代。
三分の二の嫁「あの世へ行っても夫とは暮らさない」
三分の二の夫「あの世へ行ったらお前と暮らしたい」
477名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 14:16:21.69 ID:4v1cnWO5
謙之介ファンにレス出来る人が少ない。・・残念。
478名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 15:39:11.33 ID:srAbVvKR
ながやまスレき書いたら相手しますよ〜 謙之介ファンじゃないで。
479名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 16:43:20.49 ID:4v1cnWO5
>478さん
失礼だが・・知恵あるレスにしてくれ。下司(平のサラリーマン?)
480名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 16:51:15.12 ID:4v1cnWO5
私の嫁「私に友達が一杯。あんたは・・」
友達とはダンス仲間(肉欲発散)飲み友達(世俗の愚痴)w
良友とはいえない。
哲学論は知的上昇。・・自己中かもw
481名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 21:46:02.35 ID:0Y69VRm7
京弥くんの顔、若いのにシワが多いですね。座長と一也くんがイケメンだから期待してたけど・ ・ ・。
482名無しさん@公演中:2011/07/18(月) 04:58:32.44 ID:xBhqFKaM
今日のニュース
「バンコクで物理学五輪。日本は金三人銀二人。生物学五輪金三人銀一人。」

「為せば成る。なさねばならぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」
483名無しさん@公演中:2011/07/18(月) 05:09:06.31 ID:xBhqFKaM
芝居に使われる言葉
「後顧の憂い」
後日の気遣い。心配。座長など、責任者の気くばり。
484名無しさん@公演中:2011/07/18(月) 08:47:09.34 ID:xBhqFKaM

昔は「重厚長大」・・微動だにしない。善しとした。
今は「軽薄短小」・・軽い動き。若者が好む。
京弥くんはあご振り踊り。若者の好みだろう。
>481さん
京弥くんは化粧が未熟。その内によくなるでしょう。
人気は時節によって変わる。鼻高にならず、時節の見極めが大事。
485名無しさん@公演中:2011/07/18(月) 09:45:45.98 ID:xBhqFKaM
私感だが・・
近江飛流龍だったと思う。笛、太鼓、ドラム、三味線など次々と見せる。
下手だが楽しい。
ながやま観客は老若男女だ。町の演芸会として楽しんで居る。
劇団員はそれぞれに披露すれば?
486名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 07:12:38.65 ID:JgL02g3w
昨日のながやま公演。
お昼250人の観客。夜は200人。お花もでた。
芸題「身替り長次旅」
泣けた、泣けた、泣けた!
名セリフが次々・・「海より深い恩、山より高い義理」・・うろ覚えw
女観劇者「言葉が早くて泣けなかった」・・理解力が無い下衆。

ながやま観客に高度な名セリフが通じない!
487名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 07:23:31.13 ID:JgL02g3w
つくづくおもう。
名セリフはゆっくりと観客に聞かせるおしゃべりが大事だ・・
488名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 10:55:32.94 ID:JgL02g3w
おせっかいレスw
尾張の親分に渡す大刀は子分(京弥)ではなく、長次が
「私の大刀をお使いなされ。私は小刀で助太刀致す」
強い長次のイメージ。
489名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 12:37:42.54 ID:JgL02g3w
本日の金価格・・4308円(史上最高)
490名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 17:22:18.60 ID:JgL02g3w
本日のながやま周辺は「雨」。
観客は多いだろう。
491名無しさん@公演中:2011/07/20(水) 17:17:19.55 ID:83RI80JV
謙之介」の挨拶が好きだ。
舞台中央で正座。「ありがとう」の連発。

前月の座長は立ったまま高飛車だ。高い目線で挨拶。拍手に酔った鼻高役者!
492名無しさん@公演中:2011/07/21(木) 16:43:34.18 ID:qZPgPPEd
ながやまの観客は田舎者。
名セリフは通じない。品格を下げると善いかも。・・こんな事を書くと叱られるw
493名無しさん@公演中:2011/07/21(木) 18:17:48.10 ID:qZPgPPEd
もしも都会からながやまへ。
低料金だから・・平社員。無知無学。
風呂の会話で知った。「片山津市」と言うw
494名無しさん@公演中:2011/07/22(金) 03:37:33.38 ID:LoRmzvnM
一般に芸術に対し賛美の拍手をする。
日本人は優しい・・同情の拍手もする。感謝の拍手もする。集団心理も。
誤解して鼻高になる役者も居る。
笑いに拍手がある。役者を馬鹿として、観客は優越感に浸る。
舞台でふざけ等である。

以上は哲学的に考えた。自己中ですw
495名無しさん@公演中:2011/07/22(金) 04:55:10.37 ID:LoRmzvnM
今朝に学んだ言葉
「そこぬけのさわぎに船の底いため」
「きりまくる舌の剣(つるぎ)のおそろしさ」

哲学者(自己中)は自らの言葉で死ぬ(自殺)
496名無しさん@公演中:2011/07/22(金) 17:53:09.61 ID:LoRmzvnM
芝居にやくざ者がよく出る。私の時代考証w
江戸時代。田舎は名主長老が支配した。しかし乱暴者には困る。そこで「仁義」
ある強い男に十手を授け、司法の権力を与えた。生活費は賭博開帳の収入。
497名無しさん@公演中:2011/07/22(金) 18:00:58.37 ID:LoRmzvnM
現在の警察権力はやくざの権力の引継ぎ。ゆえに似ている事が多い。
「仁」とは大衆の納得のゆく思想哲学。
「義」とは美しい心(情)だろう。
ヤクザの知的情的能力から「善いやくざ」「悪いやくざ」が生まれた。
498名無しさん@公演中:2011/07/22(金) 18:13:31.63 ID:LoRmzvnM
「十手」についてネットで調べた。
刀と同じく手作りだ。大量生産はされていない。
499名無しさん@公演中:2011/07/22(金) 19:13:26.44 ID:LoRmzvnM
芝居やくざに清水次郎長が出る。ネットで調べた。
良い家の養子になったが、25歳で無宿人となり、放浪。
静岡港で活躍。山岡鉄舟と出会い大物やくざとなる。
博打罪で入獄。明治17年に74歳で死亡。
500名無しさん@公演中:2011/07/22(金) 19:17:52.52 ID:LoRmzvnM
↑・・間違いあり。風邪をこじらせ、明治26年に死亡。
501名無しさん@公演中:2011/07/23(土) 05:05:43.27 ID:ZW9F1w14
芝居は有名人の「生き様」を演じることが多い。
次郎長は63歳で「博徒罪」で刑務所に入る。一生ヤクザのイメージだ。
鼠小僧次郎吉は「義賊」とされるが博打目的の泥棒。
「バクチ」は自己中だ。運が作用する「生き様」となる。
有名人は「バクチ(自己中)」の成功者。
502名無しさん@公演中:2011/07/23(土) 05:09:51.77 ID:ZW9F1w14
「珍香も炊かず屁もひらず」
この人生は善いか悪いか?
503名無しさん@公演中:2011/07/23(土) 11:22:23.35 ID:ZW9F1w14
今日のながやまは「魔の土曜日」だ。
ファンよ集まれ。
504名無しさん@公演中:2011/07/24(日) 07:33:20.66 ID:x0Wc2HHX
お昼は大入り無し。お花は数個。
夜は大入り。

芸題は「オランダ吉五郎」。「お笑い」と「泣き」。
お笑いに笑えない。アホ代官と家来のアドリブが・・
泣きはゆみの名脇役演技。
「翼」くんの名演技が光る(男役、女役)
505名無しさん@公演中:2011/07/24(日) 07:37:24.49 ID:x0Wc2HHX
オモシロ台詞
「文殊の知恵でなく、だるまの知恵・・」
506名無しさん@公演中:2011/07/24(日) 07:41:40.93 ID:x0Wc2HHX
おせっかいアイデアw
てると「観客のみなさん、座長が女の口説き方を教えます」
・・
ことね「お父さんって変態おやじね!・・嫌い!」
507名無しさん@公演中:2011/07/24(日) 12:05:04.53 ID:x0Wc2HHX
おせっかいアイデア2.
つばさ「して、息子にであったら・・」
ゆき「ながやまホテルの様なバイキング料理を腹いっぱい食べさせたいのです」
508名無しさん@公演中:2011/07/24(日) 16:37:34.60 ID:x0Wc2HHX
ながやま周辺は真夏。
舞台の厚着は見ていて熱い・・団扇と浴衣踊りなら我慢が出来る。
509名無しさん@公演中:2011/07/25(月) 03:45:12.10 ID:4gEBfV7f
オランダ吉五郎」のアドリブ・・アイデア
観客席へ
「代官さま・・ここに美人が」
「う〜ん・・50年前なら嫁に欲しい」
「代官様・・お金持ちが」
「う〜ん・・そのバッグと結婚したい」
「代官さま・・ここに小さい人が」
「う〜ん・・養育費が掛かりそう」
510名無しさん@公演中:2011/07/26(火) 10:55:49.37 ID:qnnbbcr2
あと僅かのながやま公演。
ファンよ集まれ。
511名無しさん@公演中:2011/07/26(火) 11:36:33.48 ID:qnnbbcr2
今日に学んだこと
「甲冑(かっちゅう)の嚆矢(こうし)」
嚆矢とは始まりのこと。
甲とはかぶと。冑とはよろい。
昔の兵士は熊の皮を着て戦った。火矢で毛が焼け、やけどを負う。
逃げて羆や白熊に変わった。そこで亀の甲羅を着て戦う。勝利を収めた。
欠点はお酒で首が出て首切りになる。
その大陸武具が日本に来た。
平安時代に「よろいかぶと」で戦う事が広がった。守り神にお酒を上げ、
非常事態に備えた。

以上の真偽は?
512名無しさん@公演中:2011/07/26(火) 22:29:22.78 ID:qnnbbcr2
今夜の「劇団澤村」
大入り。大入り札は合計46枚となる。
46×200=9200名・・ながやま観客数
全員が涼しげな着物と団扇で踊る。
私の周りのファンの歓声
「京弥!・・かっこいいい」
「かずや〜きれいよ」
「てると〜がんばれ〜」
「きゃ〜座長〜」
琴音は天井を見て踊る・・可愛い顔だ。前見て踊れ。
513名無しさん@公演中:2011/07/27(水) 08:26:28.96 ID:uycL1sDk
今朝に学んだ名セリフ。
「これは、大海の一滴、九牛の一毛にすぎず」
514名無しさん@公演中:2011/07/27(水) 16:28:34.21 ID:uycL1sDk
芝居の啖呵
「君(きみ)君(きみ)たらずんば、臣(しん)臣(しん)たらず」
上司が上司らしくないと良い部下とならない。
515名無しさん@公演中:2011/07/28(木) 01:55:51.80 ID:8z9hCHwB
芝居のセリフ
「敵(かたき)の末は根を絶って葉を枯らす」
516名無しさん@公演中:2011/07/28(木) 02:02:41.78 ID:8z9hCHwB
涙がでるセリフ
「天地の立法に「殺すなかれ」とある。心を入れ替えるなら助けよう」
517名無しさん@公演中:2011/07/29(金) 08:10:47.72 ID:jk10oTB8
昨夜のながやま公演。
大入り。合計50枚となる。
ながやま常連観客は少ない。・・あきたのか?
人気持続は斬新な演出・・難しいことだ。
来月公演は奈良だそうだ。
518名無しさん@公演中:2011/07/29(金) 08:34:41.84 ID:jk10oTB8
名セリフ
「他人(ひと)を呪ば穴二つ、自己(おのれ)に出(いず)るものは
自己(おのれ)に還る」
519名無しさん@公演中:2011/07/29(金) 19:20:15.74 ID:jk10oTB8
名セリフ
「美しき花は風に散りやすく 良果は虫に侵されやすきがごとく・・」
520名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 08:24:11.96 ID:uAIFFRPn
芝居の名セリフ
「表(おもて)に善人の仮面をかぶり、反逆的活動を・・」
521名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 08:30:03.73 ID:uAIFFRPn
>516・・ついき
過去1年、死刑執行が無い。
こころを入れ替えた犯罪者は許そう。
522名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 08:59:24.63 ID:uAIFFRPn
「劇団澤村」は
本日「千秋楽」。何時もより早く始まり、早く終わる。急げ!
523名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 20:57:29.16 ID:uAIFFRPn
今日の千秋楽は大入り。
ながやま常連客は揃い、手拍子の内でお別れ。
座長挨拶
「来月は奈良の「やまと座」だ。近くに美味しい料理店がある。ご一緒しましょう」
524名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 07:33:57.27 ID:CC2ZI9zZ
千秋楽の芸題「稲葉小僧新介」
始めが面白くない。そこでアイデアw
座長「俺は義賊だ。大口脱税者からどろぼう。それを貧乏人に配るのだ。
税務署みたいな仕事だ」
一也「俺は税務署のマルサの仕事がしたかった。子分にしてくれ」
・・・
一也が千両箱を肩に
役人「そのお金を残せ!」と足で押える。
一也「お金か?命か?・・ネコババする役人にやりたくない」
千両箱を抱き、お縄にされる。
・・・
525名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 07:45:56.43 ID:CC2ZI9zZ
・・・
一也「末期の水を半分残すのは親方の分だ・・」
親方の姿が見えぬ。木の陰に居たら?
・・・
新介の父「番所まで、素足が可哀想・・私の草履を」
観客の私・・泣けた、泣けた!
526名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 09:14:12.51 ID:CC2ZI9zZ
芝居に使えるセリフ
「大樹を切らんとすれば、まずその枝を切るの戦法」
527名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 15:56:34.34 ID:CC2ZI9zZ
ながやま座の8月は「豊島屋虎太郎」だそうだ。
ネットで調べた・・有名でない。
ファンが居たらレス求む。
528名無しさん@公演中:2011/08/01(月) 05:09:34.12 ID:2Zj1f159
おっは〜。8月になったよ。「初秋」と言う。
芝居のセリフ
「杓子に目鼻をつけたかんばせをしやがって・・阿呆につける薬は無い」
529名無しさん@公演中:2011/08/01(月) 14:18:33.95 ID:2Zj1f159
芸能ニュース
ふかわりょう。韓流報道で「テレビは終わった」

生演劇の時代がくるのか?・・謙之介〜がんばれ。
530名無しさん@公演中:2011/08/01(月) 15:17:18.48 ID:CZ9Qfzkk
>>527
豊島屋虎太郎さんについてのレスはここだとスレ違いです。
ながやまスレで騙りましょう(゚∀゚ )
531名無しさん@公演中:2011/12/02(金) 23:11:53.15 ID:49l96DtC
ながやまにはいつ乗るの
532名無しさん@公演中:2012/05/27(日) 18:16:31.34 ID:utP5hzDq
満座ってどこだ?
533名無しさん@公演中:2012/05/27(日) 21:31:07.26 ID:jSQoI0Af
大阪
534名無しさん@公演中:2012/07/23(月) 18:12:55.98 ID:KKtIfPks
教育長
535名無しさん@公演中:2012/09/12(水) 13:46:58.44 ID:4W1JByTW
【贔屓の本音2】スレ必見!
536名無しさん@公演中:2012/09/16(日) 01:26:20.79 ID:bPplRHKq

劇団の話題は劇団スレに

他の話題は内容に応じたスレに
537闇の中の光と影闇の中の光と影:2013/01/21(月) 22:59:18.73 ID:mggjgU17
【公 示!】

【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。

映画情報の決定版!
一読してみたら?
538名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 23:44:41.95 ID:hs7tI7Yh
こんな劇団なんて知らない!
539名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 15:45:01.84 ID:zHhF6pTz
.
540名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 15:48:09.76 ID:U22oj+zJ
.
541名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 17:40:54.89 ID:U22oj+zJ
.
542名無しさん@公演中:2013/09/23(月) 00:30:36.22 ID:EKBuUcfv
(^-^)
543名無しさん@公演中:2013/09/30(月) 20:11:31.33 ID:r4E+LjSq
糞野郎
544E:2013/10/11(金) 00:06:59.93 ID:aCXCZ5og
ことねちゃんは芝瞳くんと付き合ってるらしい
最近綺麗になった
545名無しさん@公演中:2013/10/19(土) 18:19:11.29 ID:YHqPMrSy
輝人にレイプされました。
546名無しさん@公演中:2013/10/27(日) 09:27:05.25 ID:Uf3f2MBk

コイツやりそうな顔してるな
547名無しさん@公演中:2013/12/04(水) 22:08:02.39 ID:ocftCZvP
age
548名無しさん@公演中:2013/12/04(水) 23:11:03.11 ID:SG/AvWii
琴音は鶴次郎君と付き合ってんの??
つうか琴音って自分好みの男性役者・男性客にだけ待遇良いし!!
549無力なノータリンさんの自殺ゲーム!!(大爆笑):2013/12/04(水) 23:15:19.56 ID:IAaravVA
劇団翔龍の2ちゃんねる見てくれよー!!!!!
新スレッド、無力なノータリンさんを自殺に追い込むスレ(大爆笑)
立てちまいまったー。(笑)

大同美津雄に執着している無力ノータリンさんのなんともテクニシャンな自殺ゲーム。 (爆笑)
暴れるがいい!!!猛獣のように!!!!!叩いて叩いて、叩き潰せ!!!
誰が一番早く自殺に追い込むことができるか、ゲームしようぜ!!!!(笑)(笑)
レディーゴー!!!!!(大爆笑)
550無力なノータリンさんの自殺ゲーム!!(大爆笑):2013/12/04(水) 23:52:33.11 ID:IAaravVA
無力なノータリン婆、お前は大同美津雄に嫌われている(笑)お前は大同美津雄に嫌われている(笑)
お前は大同美津雄に嫌われている(笑)お前は大同美津雄に嫌われている(笑)
お前は大同美津雄に嫌われている(笑)お前は大同美津雄に嫌われている(笑)
お前は大同美津雄に嫌われている(笑)お前は大同美津雄に嫌われている(笑)
お前は大同美津雄に嫌われている(笑)お前は大同美津雄に嫌われている(笑)
お前は大同美津雄に嫌われている(笑)お前は大同美津雄に嫌われている(笑)
お前は大同美津雄に嫌われている(笑)お前は大同美津雄に嫌われている(笑)
551無力なノータリンさんの自殺ゲーム!!(大爆笑):2013/12/05(木) 00:24:25.10 ID:/mkvqjNu
どうだどうだぁーwwwwwwwww!!!!!!!(大爆笑)
好きなものを奪われる気分はよーー!!!!!!(大爆笑)
忘れるな!!!!!!!無力なノータリン婆、お前は大同美津雄に嫌われている。(笑)
そうだ、そうだぜ。ここまで迷惑かけたんだもんなぁー!!!!!(大爆笑)
美津雄も二度と関わり合いになりたくないってさぁーーーーーーーwwwwwwwww!!!!!!!(大爆笑)
いい気味だ!!!!!!!(大爆笑)思い知れ!!!粘着ノータリン婆!!!!!!!(大爆笑)
お前は大同美津雄に嫌われている(笑)お前は大同美津雄に嫌われている(笑)
552名無しさん@公演中:2013/12/08(日) 10:43:47.46 ID:1XDN/hrW
age
553名無しさん@公演中:2013/12/08(日) 11:04:56.58 ID:JY7lzpvE
age
554名無しさん@公演中:2013/12/09(月) 21:39:25.78 ID:M8xyl9JG
age
555名無しさん@公演中:2013/12/11(水) 20:27:15.67 ID:teBoF8nV
age
556名無しさん@公演中:2014/01/02(木) 01:52:37.97 ID:dwonCVHX
下げ
557名無しさん@公演中:2014/01/02(木) 15:00:52.02 ID:QYYDyAio
558島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ