贔屓の本音

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みき
本音を語ろう
2名無しさん@公演中:2009/06/18(木) 18:51:35 ID:uX/5HDhc
今まで貢いだ、金返せ〜
3名無しさん@公演中:2009/06/18(木) 21:50:58 ID:qDKUbkrl
はーい
4名無しさん@公演中:2009/06/18(木) 22:18:23 ID:ggqrfIGN
今月は、お金が無くて、観に行けません。行けば花付けるの当然みたいに思われる。
見送ってくれるのは、嬉しいけどね。他の贔屓が居る時は、遠慮する。怖い人多いよね。
5名無しさん@公演中:2009/06/18(木) 22:25:25 ID:z1HYiR7M
お金は あるけど 贔屓が 怖い 妬まれる 行きたいけど (><。)。。
6名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 12:59:29 ID:tY4Vw3+b
ゲストの時だけ電話
いらねぇよ−。
ろくな芸も無いのに−。
7名無しさん@公演中:2009/06/20(土) 03:23:02 ID:hHHYbUtc
すごいのができたね!
立ち上げた人 相当怨み あるんだろね!!

自分でした事だけれど、 お花しんどくて、扇二回、出せ無くなり、遠征止めた
地元に乗った劇団役者に、一万行く都度お花して、 気まぐれに遠征かけて気が凄く楽になった。
でも、心 満たされ無い

お花減して 贔屓役者に
遠征かける勇気ないし
最初から飛ばし過ぎた
初めからやり直しするから挙げたお花返して!

もらった物 全部返すから
(笑) (苦笑い)
8名無しさん@公演中:2009/06/20(土) 05:31:40 ID:Z3vLDze2
↑心情わかる
なんであんなに花つかいまくりしてきたんだろう あーアホクさ
夢中になると周りがみえなくなるね。
お金は大切 自業自得とはよく自分自身わかる。
深みに入ってはいけない。なんでもいい加減か程好い。
9名無しさん@公演中:2009/06/20(土) 08:04:33 ID:T48oZks1
まだ完全ではないが冷めてます。
声をきかなくなると忘れられるって本当だったわ(笑)
10名無しさん@公演中:2009/06/20(土) 11:14:05 ID:uYmcUDTs
役者と切れて やれやれ〜( ̄▽ ̄;) ♪


気楽なんだー ♪
11名無しさん@公演中:2009/06/20(土) 12:07:56 ID:l0da5C3T
メールも拒否、電話も拒否、勿論舞台は観ない、会わない、新しい何かを見つける。それが一番
12名無しさん@公演中:2009/06/20(土) 13:25:03 ID:uYmcUDTs
無視 無視 ダネ(*^.^*)
13名無しさん@公演中:2009/06/21(日) 09:30:20 ID:/yfu6ZU7
花付けして追っかけしている時は優しい。
花が少なくなると態度が変わってくる。
あほらしい気持ちになってしまった。
14名無しさん@公演中:2009/06/21(日) 09:52:26 ID:NhXRQit/
冷たくしたり、優しくしたり!
色仕掛けが上手(笑)
まんまと、はまった私!
冷たくされたままでけっこうよ!

応援の仕方を知ったから!

あの役者さんで泣いてる人 多いかもね(笑)
15名無しさん@公演中:2009/06/21(日) 10:12:17 ID:oImQIJlK
今度いつ行くから〜ってメールすると、好きな曲で踊り、もちろんプレゼントの着物で踊り、目線くれて、ニコッ(^-^)って(お花持って来いよ〜目線)食事も一緒にして(たまにはおごって)カンコ−ヒ−でも(笑)
帰る途中に「気をつけてね、ありがとうございました」メールくれてめっちゃ優しい。営業バッチリです。
でも、お花 お花 お花って続かないこっちも生活がある。
今わ無視です。
気がらくになりました
お金も貯まりました
(*^.^*)
16名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 03:24:13 ID:bndGge2h
何で はまったかしら?
白塗りの30過ぎの男に…
知らなければ絶対行かない遠い所、毎月毎月 何を
思って遠征したのか…
大金持って…

地元の劇場に時折行くが
いい年して、精一杯おしゃれして、
お花付ける姿
子供に見せられる尊い姿では無い
(ある日の自分…)
遠征行ってもさほど感激も無くなり、辞める努力してるのに
なぜか、着信拒否出来ない自分が居る…
>>15さんの胸中に早くなりたい…

17名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 08:13:41 ID:Qf59yrjl
私も色仕掛けで来られて、はまってしまいました。 ホントにバカでした。
18名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 10:22:35 ID:T1UaM5sB
だから客同士のトラブルが耐えない…?
そうだったの…
19名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 10:34:31 ID:Lgh4xjw8
本当叶わぬ夢に大金持って、花付けしていた!花付けしなければ遠ざかる…今思えば馬鹿みたい!役者わ〜そうした者だょ!お金無くさないうちにや〜めようっと!金貯める夢みた方がマシ!
20名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 15:57:14 ID:6oObOkeL
無理するからいけないの。5000〜10000、多くて30000万ぐらいでセーブしたら傷つかずにすむぉ〜。

ただ、それしこしか自分に返って来ないけどぉ( ̄∀ ̄)
贔屓が来てると、送りだしムシされることあるしね。プゲラ
21名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 16:38:03 ID:aRW5733V
お花一切せん。
22名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 16:46:04 ID:6oObOkeL
それもすごいなw
でもそれヒイキじゃないじゃないの?
23名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 19:14:32 ID:aRW5733V
今まで贔屓だったから
役者のいろんな事、裏表
ファン同士の争い等 わかった だから追っ掛け、お花 しない事にした。気楽やで〜役者も営業の為に
お気の毒様だからね〜。
追っ掛けする時は 家族に嘘ついて、友達と旅行に行くからと言い遠征。
毎月旅行なんてありえないよねー(笑)
24名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 20:49:48 ID:MRS6AZJq
みなさん、今までどのくらいお花つけましたか?
25名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 01:59:11 ID:4aYBgAfm
26名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 03:02:57 ID:KzyQeJ5R
役者なんてギャンブル、キャバ、女に金使ってるだけじゃん!自分大事にしてよ!
27名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 13:14:51 ID:BlGHWlov
贔屓にしていた某劇団の花形のギャンブル好きがわかった。
それ以来、花付けがバカらしくなったてしまったよ。
28名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 14:04:20 ID:SwYjx5Sk
偶然自分が遠征した日。おじさま座員の贔屓さんが、昼の部合計15万の花をつけた。


そいつ、夜の部までの二時間程度の短時間で、パチンコに全部費やして、しかも負けたらしい…。「15万じゃ話しにならねぇ〜。しかもたまにしか来ないからねぇ〜wあのおばちゃん、使えないやつなんだよ。」て、贔屓さんをバカにした笑い声!
その贔屓さんは、昔からの人で、座員さんのために少しずつためた大事なお金。あまりにも踏みにじるような使い方。
楽屋にいったときに聞いてしまった。それ以来…大金つけたり、自分の身をけずらなくなった…
29名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 14:19:31 ID:SwYjx5Sk
私はお客さん以上贔屓未満、という気楽ですが微妙な立場です。
でも、時々自分がなんのために頑張ってるかわからなくなるときがあります…


だって、夜終わって、すみません 今日は稽古だから明日食事しません?、て言われて、信じてたら、稽古は確かにあったけど一時間で終了。そのあとは、ホテルにデリヘル呼んで変態プレイで遊んでたらしいw


だまされたわけではないし、何も言えないけど、私が昼つけた3万はヘルスとホテル代。


彼女につかうならまだしもヘルスにとぶんだから!w
30名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 14:23:34 ID:SwYjx5Sk
翌日昼終わり、ご飯行ってくれました。約束どおり…
駅まで同伴してくれたから帰りに渡した、タクシー代と夜ご飯代として合計10000円。
それはパチンコに飛んだようです(^_^;)
タクシー呼ばず劇団の若手に迎え来てもらったみたい…
31名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 15:41:19 ID:KYTyA11f
それにしても、役者って本当にギャンブルが好きね。
パチンコに夢中!賭け事に夢中!!
稽古をする時間なんて無いのでは?
お花は、よく考えてつけなくっちゃね!
32名無しさん@公演中:2009/06/23(火) 16:02:16 ID:5Nvdl5ok
私は何に使おうが気にしないけどな〜(^_^;)私のお花代を何に使ってるかは分からないけど、現に家族を養って新しい鬘や着物も買ってるわけやし…
33名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 05:00:44 ID:45aM3aOf
役者知って毎月の遠征
洋服もバックも靴も重ならないように…
お花、着物、プレゼント
…持って
ゲスト要員になって、
一生懸命働いて神経磨り減らしてるのに、財産無くし借金増えてる。遊びも役者追っかけてるだけ、友達も居ない…
夫婦で暮らした家も売り、ひっそり、2LK.のマンション暮らし…
5年前に主人は逝ってしまった。時々、主人と観劇していたから、隙間埋める為観劇に行き、一人の役者に狂うように走った。
色は全くなく、ご飯を時々それなのに…
半年前から行く回数、着物プレゼントも減した。役者からの電話も隔日が、10日空き定期便、食事も無く、握手だけ、送り出しの笑顔は変わらず
この5年何してたのか
夜中に帰る職業に付き、 今から休みます。
皆様、起きる時間なのに
情けない‥
34名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 07:33:03 ID:6j37hMiL
あほ、ちゃ−う。
お体お大事に−。
頑張って下さいね。
35名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 09:49:43 ID:lgs8eMdl
>>33 わかる〜
花って何だろう
自分自身の心の淋しさ
満たすのかも 好みの役者さんの笑顔に満足感だけ

今は観劇だけ 花しなくなると行きにくい…
花しない劇団みてる。
そのしっぺ返し今は働きづくめ…疲れた。
3分の踊りバカみたいに花つけた。もう繰り返さない
大富豪になれば話しはちがう 贔屓は1人去っても、また新しい贔屓ができるの祈る
仕事とは言え暑い中 着物 鬘 化粧したままの送り出し大変 まるで我慢大会
身体に気をつけて頑張って欲しい。

36名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 11:29:56 ID:egDLZEuF
朝から短パン
37名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 14:01:07 ID:/ob9x99w
送り出しで、免許取りたて、若葉マ‐クの車で送ってくれた。助手席のドア開けてくれ、良いの?…乗って、車名聞いて、あとで調べたら、三百万もする車だった。私追っ掛けして花付けて、貯金無し。複雑、でも今も好き。
38名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 15:53:42 ID:VB7N5brT
>>37 支払い、貴女に「お願い」って事???



じゃ、ないよね…。



役者さんは怖いよ。



ハマったら終わり。
39名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 22:15:03 ID:T8H4CgKp
追っかけして花付けしてるアタシより高い車乗ってる(笑)役者。送り出しのほんのチョッピリ他の客より親しく話すだけ。ある日、着物上げて花も奮発したけど、食事行こうって言ったら
稽古あるんで…どんだけ嫌われてるんだよ(笑)
40名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 22:44:06 ID:+RKscCK3
ここで皆の言ってる贔屓の役者って、どの程度の人達なの?

世間に名の知れた知名度のある役者なら、一ファンが一緒お食事してもらう為には多少のお花は必要だけど。

やめなよ。
素人に毛の生えた程度の役者ごときに。

高すぎる買い物じゃん。
そんなの、そこらへんの安っい「ホスト」とかわらなくね?
41名無しさん@公演中:2009/06/24(水) 23:59:49 ID:T8H4CgKp
座長だよ〜
でも、もう離れるかな?
結婚したし、子供も出来たバカらしいよね。
42名無しさん@公演中:2009/06/25(木) 14:18:13 ID:A+e8ArZp
誕生日にお客様にと100枚作った品物何で販売しとんね(怒)腹立つわマジで
43名無しさん@公演中:2009/06/25(木) 14:20:34 ID:P592o1Hx
そら腹立つわ
最悪な劇団やな
44名無しさん@公演中:2009/06/25(木) 14:39:44 ID:wUKwIpO8
あげた物をどう使おうが、販売しようがよくないですか?
45名無しさん@公演中:2009/06/25(木) 19:40:45 ID:awuGTq2s
>>44
誠意を無にする…ということ!
だから腹が立つ!まっ噂になっちゃファン減るね。
あくまでも本音(笑)
46名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 07:47:09 ID:hEYHZUDN
誕生日の日に販売したって事ですか??
それとも、誕生日にお客さんに渡して、残ったから別の日に販売したって事ですか??
もし、残りを販売されたのなら劇団の為になって良いのではないですか?
誕生日の日に販売されたのなら話しは別ですよねーそれは、むかつくけど。
47名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 08:26:48 ID:fQWVtCj5
>>46
お誕生日の日に100枚でのこらないでしょう 足りない位
48名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 09:51:16 ID:S2ZBaDR7
誕生日に皆さん全部には行き当たらないけど、貰った方はラッキーと私の誠意でばらまいて欲しい、なのに誕生日にばらまかずにグッズとして3000円で販売?それ聞いて何とも思わないほうがおかしい。
49名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 10:46:02 ID:xSx0S7tl
>>42は釣りなんじゃね?
市川劇団のスレで毒吐いてるあたり見てると
贔屓の役者からも嫌われてそうだわw

50名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 10:57:39 ID:S2ZBaDR7
↑市川劇団?
そんなん知らんわ
空気読めや 馬鹿↑
51名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 11:19:42 ID:CpwYQsm3
>>50
あのねぇ、IDってわかる?
あなたが市川のスレに書き込みしたのはバレてるのよ。
52名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 11:56:28 ID:S2ZBaDR7
↑あんたも分からない奴やな おらが問題視してるのは別の劇団やアホっ(笑)知りたいかぁ あ-

因みに女座長や
ばーか
53名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 12:09:01 ID:xSx0S7tl
>>52お前も分からんやっちゃな〜w!他の劇団のスレにまで行って
毒吐いて、キモイじゃなんじゃぬかしとる奴は
どこのスレでチクリや愚痴を言おうが、信憑性も援護もないんじゃ!
言いたけりゃ、その女座長に直接言ってこい。
青鼻たらしたガキみたいな奴っちゃなw
54名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 13:50:05 ID:S2ZBaDR7
↑いちいち噛み付くお前もガキとちゃうんか
(大爆笑)

何様のつもりや
腰抜けがwww
お前みたいな馬鹿相手は終わりじゃ勝手にやってろ ばーか

55名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 14:33:05 ID:Zpo1dAgl
花無しのファンと、いつも花付ける贔屓の差って、携番とアドレス教えて貰って、連絡取れる位かな?席取れるとか。花要員か。でも若くて可愛い子は、花無しでも、贔屓扱いかもね。まっオバサンの私は、適当に少額贔屓で楽しみます。
56名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 15:04:03 ID:6b5OUpN7
私もオバチャンだから頑張って花つけてますが
花無し客とアフターしてると聞いて虚しくなった
もちろんピチピチの20代
だからその子がきてる日は花つけやめました
57名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 16:00:32 ID:2ucMuys+
↑贔屓でいるつもりないならいーんじゃない?
58名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 16:01:32 ID:cUAozr02
オバチャンから頂いた花で、好みの若い子と遊びに行くの当たり前。
稼ぎを何に使おうが良くない?
あなたの花が役に立つんだから感謝してると思いますよ〜
あなただってアフターしてもらってるでしょ当然。

59名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 18:13:39 ID:OdPuFqrD
↑金もない、相手にされない僻み女登場!おばんの金で生活するバカ役者と遊びたければまずは露出、地味な顔、不潔な臭いを隠して自慢話はやめましょう!
60名無しさん@公演中:2009/06/26(金) 23:04:04 ID:Ge/tu99b
皆祝儀はいくらぐらいしてるの?
ちなみに、私は封筒なら3000〜10000、裸なら、10000〜50000円と控えめ。

以前は舞台では、周りから妬まれないように、1万円ぐらいしかつけず、役者の口座に30万円を毎月1回、誕生日と劇団に入団した記念日には100万ずつ送金してたけど、今は馬鹿らしくて舞台のみしかしてないね。
61名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 05:39:46 ID:qlDQ4FHY
振り込みなんて絶対したくない。
舞台で花してこそ芸にたいする表現方法
まるで親が息子に仕送り状態 そこまではしたくない。まあそんな金持ちでもないから〜
62名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 07:14:36 ID:4tim4ALC
アァ〜〜〜もったいない
ほんまかいなぁ
書くだけなら
誰でもなんとでもかけまっせぇ
控えめに付けるなら 全部封筒に入れんかい。。。
63名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 10:05:23 ID:2Qht2HhL
振り込みしたよ!息子に、仕送り程度の額。人気無い座長の手前、余りお花つけられないから…私も何度か送った! でも、観劇してお花が、本当と気がついて辞めた、ついでに、贔屓も辞めた。 
23日、座長大会、某座長一人の贔屓100万円のお花他の贔屓数人〜
合わせて200万ぐらい
揚がったよ

有るとこには有るの!
持ってる人は桁違い

使う所が、買い物、旅行
もう 飽きた!即 生の反応が戻ってくるから お花、止められないのかも…


64名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 10:16:11 ID:uLuMTVwn
花も 何もしてないが、某座長さんからは 電話がきますょ。

しかし 座長大会の案内だが!!
だから、私からは用事ないからしません

また違う劇団の若手てはのやり取りしてますょ

私はおばちゃんなんですが!!
やはり 花つけなくては いけないかな…
65名無しさん@公演中:2009/06/27(土) 10:17:50 ID:4tim4ALC
はいはい
オキバリやす!!
お金すっからかんに
ならない様に!!
いくら貢いでも 役者は役者やで〜!甘い言葉にご用心!!!
66名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 00:47:42 ID:GSpoyyYG
贔屓無くては劇団成り立たないのが大衆演劇だからご贔屓さんには感謝してます
67名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 07:54:25 ID:b0604xip
態度であらわしてよw
68名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 08:07:23 ID:/Lu7mkme
↑役者は舞台の芸で返せば充分
それ以外何を望むのか?
69名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 08:42:25 ID:yxB2QY/o
今思うと……
たいした芸もない役者に大金注ぎ込んでたなぁ…
夢中になってたから
芸無しにきずかなかった…役者はん、ただ舞台に出て踊ればいいんとちゃうで〜三分かん適当に踊って花付けて貰い、辞められませんな〜
贔屓に恥かかせん様に
芸磨きやぁ〜!!
(笑)
70名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 10:55:45 ID:wvJSTOeq
しょうもないだれた若手の群舞で、まあ盛り上げたらなと思い手拍子。
途中壁に向かって4人、横向いてお互い話をして笑っている。
その片足に体重かけた休めの姿勢、何とかならんか。客の手拍子なんとも思わんか。
舞台をなめるな。
71名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 11:42:07 ID:/Lu7mkme
群舞 確かにどこの劇団もいる。
しかし今横浜三吉の「はる駒座」だけは違った!
全体よく揃い キョロキョロは1人もいない〜
すごい稽古の成果だと感動してしまった。
他劇団も参考になるとおもう〜
72名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 16:27:25 ID:VMNfPq9Q
ある座長大会のビデオ観てたんだけど、哀川昇ってまじ凄いのね。
芝居も踊りもピカ一で当然お花もすごい!愛想もよさげだし。
こんな人の贔屓さんはきっと贔屓のし甲斐があるだろうなと思った。
応援して悔い無しって感じだろうな〜 
73名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 18:07:17 ID:etsoz9G5
はる駒ユラックスで観た
自信ないからありがちな横目で
チラチラもなかった。

若手も女性陣も努力してる
相当な練習の証。
2回みたけど2回とも感心した

他の劇団にも見習ってほしい
キャラがそろってる
74名無しさん@公演中:2009/06/28(日) 18:27:41 ID:yxB2QY/o
客はいろんな劇団見てるから初めて見る劇団の時でも ミニショ−見たらすぐに上手い、下手くそが解るよね−!
75名無しさん@公演中:2009/06/29(月) 07:40:52 ID:lAJpRYG1
↑↑さん、その気持ち解ります!!
76名無しさん@公演中:2009/06/29(月) 10:35:24 ID:8Zaol/d7
それに化粧の汚さ
女形の顔の口紅真っ赤のまま立ち役はやめて
せめて口紅だけでも、落として欲しいです雰囲気壊れる。

化粧自然に美しいと感じた劇団 「 はる駒座 」
それに座員全員化粧綺麗
何処にも変なのが1人や2人いるが〜
芝居踊りとも真摯に取り組んでいるのが観劇して伝わる。チームワークがいい!
77名無しさん@公演中:2009/06/29(月) 10:46:07 ID:NTb2KGQc
口紅真っ赤の立ち役見ると舞台なめてるとしか思えない!
78名無しさん@公演中:2009/06/29(月) 12:40:38 ID:cbHcw4S4
片岡昇次郎…ミニショーから群舞 全くふざけて踊ってる。なめるなよ。
79名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 07:12:29 ID:nMO/Qvan
>>77
同感!

夢中の時はナントも感じなかった

今は見る目が出来て…別…
応援してます(笑)
80名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 13:42:56 ID:j9fKH91q
役者に花つけて損したと思った瞬間は?

我は、千秋楽になるにつれ冷たくなり、最後は他人顔されたことw 毎回つけてたけど…得たのは役者のメアドのみ(いらねぇーしプ)
むなしく千秋楽迎えた。応援している劇団にのみ花つけたらいいや〜 と真剣に思ってしまった・・・
81名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 13:51:27 ID:j9fKH91q
あとはありがちだけど・・・
食事やホテル行ってるときに他の客からのメールや電話をきいてしまったときw
役者「ごめんねぇ〜。今新しい個人の型作ってるから。明日電話するよ」
客「残念〜」
役者「まじごめん!」
ホテルいるのにどこが稽古だよ?て言いたくなるプ 皆もあるよね?この経験。
しかも客が
「稽古って〜着物着たりしてするの??自ドリ写メみたぁぁい」
て言ったら、いつ撮ったかわからない地鶏写メ送った役者いたよ!!
こいつは天才だと思ったよwww
82名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 13:51:41 ID:X5uxiLKp
贔屓は何を期待しているの
お金で人の心は自由になりません
83名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 16:42:02 ID:3ZU5Mgz0
私の応援してた役者わ、
一緒に食事してる時
後で解ったけど、彼女とメールばっかりしてた
(笑)そんな馬鹿な役者を何年も応援してた(笑)別にタイプの役者じゃあなかったのに、同情からファンになって応援してた。
なんで、あんなやつのファンに…ただ成長が見たかっただけ。

84名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 16:46:59 ID:VoqHe4Ng
今日初日追っ掛けて、関西へ、初乗りだから楽しみに行った。楽しかったけど、同じ座員の贔屓が、来てたから、送り出しは、握手だけで帰る。ちょっと寂しい。ま皆同じ気持ちだからね。少額贔屓は遠慮するしかないね。女は怖いからね。
85名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 17:36:10 ID:FIuRJ88W
質問ですが 
少額ご贔屓て 
大口はどれくらいの金額で少額さんはおいくら位お花を付けるのですか全く分かりませんのでお聞きしました。変な質問ですいません
86名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 19:35:58 ID:KzltrzZS
なぜそんな事を知りたいの?基準なんか無いんじゃない?
贔屓さん本人が、自分で思ってれば良い事じゃないでしょうか。
役者の目線や世間の目線で、贔屓さんを計るのは失礼だし余計なお世話では?
87名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 12:52:53 ID:jtTt+uNZ
一回3000円〜5000円で贔屓とよぶのは勘違いかな。でも、5000円でも、毎回舞踊でるたびにつけたり、ひとつき10回見て毎回つけるなら、お客さん扱いに昇格だね。
贔屓は最低1万以上毎回つける客かな?
でも5000円でもぺらぺらじゃないまともな着物くれたり、箱のジュースや酒などのみつぎものする客なら、贔屓の下っぱ扱いはできるよ。

今は不況だし、昔、舞台で一曲10万誕生日50万つけてたやつも、一曲5万、誕生日着物と10万ぐらいになった・・・
88名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 13:05:46 ID:jtTt+uNZ
でも、3000円程度でも、パン30個とかもらうよりましだよね〜
1番はお金。お金とお菓子の組み合わせは、楽屋で腐るのがおちだけどかわいくはみえる
89名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 14:52:26 ID:Ix/5eBcN
大衆演劇ほんの初心者の頃、大量のお饅頭を買って持ってったことがある。
地元で美味しいと定評のお饅頭だったけど、食べきれなくでセンターの従業員にもあげたって言ってた。
今思えばもらう方からすれば食べ物よりお金なんだろうけどw
いいじゃん!物もお金も客の自己満足ということで。
金の切れ目は縁の切れ目になるけど、差入れの切れ目は縁の切れ目にはならないしょ。


90名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 16:25:56 ID:tfsVALOC
差し入れ…楽屋で 粗末に扱われてる〜
甘い物はいらねぇって言ってる。
91名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 17:37:32 ID:IlUlx7le
そのままごみ箱って劇団もあるよ
食べ物は劇団、役者よく見たほうがいいよ
92名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 18:12:46 ID:Ix/5eBcN
だから〜
贈り物なんて結局自己満なんだから気にしないのよ〜
差し入れしてる人だって馬鹿じゃなきゃ、プリン好き?とかって
役者に聞いて情報収集してから持ってくだろうし。

もしもそのままごみ箱へ捨てられてもさ、
差し入れた客本人に笑顔でご馳走様、言われりゃ問題なしさ〜w
93名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 19:33:19 ID:HMQf0ztv
大口=五万以上 食べ物持って行っても食べないね。食べても有名老舗の名前が入ってるもの・ しかし大口贔屓に頂いたものは食べる。
94名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 19:58:48 ID:tfsVALOC
捨てる〜。。
95名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 20:03:56 ID:0rX+/eyq
捨てられしまうの?
何か淋しね
もう 食べ物はやめます
やはり金かぁ

96名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 23:08:04 ID:QewxR6fV
ここ「贔屓の本音」ってスレタイのわりに
貧乏くさい話題ばかり!
97名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 06:53:05 ID:WQYXv1dU
贔屓と自分勝手に思ってる人もいる。
楽屋の中では客の悪口を言ってるけど地元に来れば、その客に電話入れて見に来て下さい待ってますと・・・・ やはりその客は、嬉しくていそいそ出かけてる。
98名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 08:12:11 ID:n8KlikMn
電話かけまくり〜
誰か?お花持って来るやろうって感じちゃう!!
見るだけが1番楽!!
贔屓なんかなると
お金絞り取られるわ−
ある役者が言ってたけど「あのおばさん、車でも
ちょっと乗せて送ってやれば、花持ってくる、ちょろいもんだよ〜」だって言ってた。
おばさん何にも知らんと
おいらん衣装作り 花バンバン付けてるわ−!!
気の毒ね。
おばさんが花付けてる時 舞台から私を見てニコッ (^-^)って、あの馬鹿役者(笑)
99名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 08:29:19 ID:Lq//Ulth
いいんじゃない?
何も知らなくておばさん本人が幸せなら。
景気良くお金を使うのって楽しいものでしょ?
そのおばさんは余裕があるからしてるのよ。
楽しみを見つけて夢中になれて幸せなんだからOKなのよ。
役者に対しても感謝してるはず。生きがいをくれてありがとうって。
持ってる人は持ってるんですから。気の毒がることはないですよ。
100名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 09:02:30 ID:n8KlikMn
知らぬが、花″ですかねぇ(*^.^*)
101名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 09:36:40 ID:Llntz8Bg
>>99全く同感
花は自分が納得してだしてるのだから〜楽しみでもあるのよ
元贔屓していた頃はそれなりに生き生き 今は老後生活優先になり 花はしないが、何んだかつまらない。
花は自分も出来る喜びみたいな〜

影で役者がなんと言おうと聞こえなければいいのよ。
耳に入ればやめれば済む
でも役者さんも人間性のある優しい人も沢山いるし
客も相手をみる目も大切

いい役者には、
いい長続きする贔屓がいるような気がします。
102名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 09:43:26 ID:qL8Yf+R9
私も>>99に同感。大事な太客に花もらって舞台からニコッてどんなけアホな役者?プロ意識もなんもないね。贔屓であってもお客様。役者にそれ以上を求めてはいけないと…と私自身言い聞かせています。
103名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 09:52:45 ID:n8KlikMn
その役者影で贔屓の事ぼろくそ言ってるの知ってるけど…贔屓にそんな事言えるはずない
贔屓さん、はよ気付いて〜あいつわ性格悪いよ〜感謝なんか全く思ってないから〜。
旦那様の保険金無くすよ〜!!!
104名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 13:41:56 ID:KSzLFV1u
他人の金使いなんかほっときな、と思うけど、
あなたが書いた内容をここで読んで、ハッと目が覚める人もいるかもね。

おばさんは思い込みが激しいから。大衆演劇にはまったおばさんは特に。
『私が頑張るから彼が輝くの。彼にはもったいないくらい大事にしてもらってるわよ当然。』
高齢になるにしたがって考え方に柔軟性が無くなるから、まさか陰で笑われてるなんて、
疑いもしないです。注意なんかするとあなたが悪者になっちゃいます。

105名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 14:07:08 ID:n8KlikMn
その人贔屓さん40代です
役者が影で言ってる事なんか 言えません。
行く度に五万円付けて
??(゜Q。)??
毎日 毎日通って〜
本当金の切れめが……
になるのわ時間の問題!要らぬお世話だけど。。
私わ見てるだけです。
阿保らしくって!!
106名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 14:31:19 ID:yiQj2e39
ここって『贔屓の本音』スレだよね?
お花を付けないのを自慢してるような人じゃなくて本当の贔屓さんの本音がききたいな…
107名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 15:56:38 ID:n8KlikMn
すんません!
108名無しさん@公演中:2009/07/04(土) 18:36:36 ID:5FYSKjUO
あげ
109名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 07:23:25 ID:H2uLqTvN
贔屓でいることに疲れたスレ

になってるね(^_^;)
本音=愚痴 だろうけど(笑)私は、二ヶ月に一回おっかけて、地元なら、ほぼ毎日観劇して、着物・ふんどし・祝儀・車・マンション…いろいろ贈り物した…
はたからみたら馬鹿みたいだけど生きがいだった!!
もう亡くなったけど、応援して良かったと思う…
110名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 09:20:36 ID:iV/MNc1I
↑↑↑凄いですね!
車、マンション、それって贔屓??って言うの?
愛人じゃん!!
111名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 10:48:21 ID:ck7vNNIk
プップー(笑)
妄想か願望じゃね?
そんな金持ちがこんな所にカキコミする?
てか、税金関係大丈夫?
112名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 11:48:12 ID:t7lfz/Zc
ど−せ2ちゃんなんだし、妄想願望オッケーでよくない?

私は、毎月50万役者の口座に振り込みしてました。
地元に乗るとホテルのスイートをひと月間借りてましたよ。
そのかわり目立つのが嫌なので、舞台に花は一切しませんでしたけど。
最高の役者でしたが癌で亡くなって、そのご役者の贔屓はやめました。
113名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 12:28:22 ID:iV/MNc1I
妄想OK??(゜Q。)??
嘘つきじゃん
(゜o゜)\(-_-)
うそ付きは、いかんなぁ
114名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 12:45:45 ID:4icQ+kF0
>>113 それは貴方が贔屓の経験がないからでしょう
知り合いに現実にそういう贔屓がいましたから

上には上がいるものです。
115名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 18:16:17 ID:u7IeIyRH
私はたまに、いつもより楽しめたなーというとき、封筒で付けるだけなんで贔屓と言えません。
でも、価値観の違いとはいえ、月に何十万以上与えるほどの、役者がいるとは思えない。
ぜひ、名前が知りたいですね。
116名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 22:16:39 ID:gxgXf5d0
115さん、それこそアナタが書いてるように価値観の違いですよ。
月どころか1日で何十万付ける贔屓さんを見たことないの?
その時の役者がアナタの知りたがってる役者の名前です。
あちこちに大勢いますよ。
117名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 22:46:16 ID:iV/MNc1I
お金やってまで
相手していらんわ〜
頑張ってお金貢いで
長生きしてちょだい!!
118名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 02:05:50 ID:VNyJJ5nS
ばあさん寝たきり老人になられるより 自分で元気で生きて行くならありがたい。それには
遅くとも50代には大衆演劇にハマっておくこと(笑)贔屓になる為の老後の準備が出来る。こんな世の中でも
お金はあるとこにはあるんだよ〜。私は銀行員だから大口預金リストあるから知ってるけど(笑)
頑張って花もらえよー役者たち(笑)しかし稽古しないと無理だよムリ!!
119名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 07:55:49 ID:z80X/y14
舞台の幕が開いたら、役者達が自分のファンを、花付けてくれる人を踊りながら探してる、目がキョロキョロしだす!
それ見ると笑えるよ〜!
お花が付くか?付かないか?頭の中でいっぱいなんやろなぁ
ビンボー臭い(;~∧~;)
カキコミでごめんね!!
120名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 10:26:40 ID:s6VD8eQW
ご贔屓さんがせっかくお花を付けてるのに
ぶす〜っとして無表情な役者って何なの?見てるこちらの気分が悪くなる。
舞台中は観られてるんだから嘘でも愛想良く見せればいいのに。

121名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 00:22:31 ID:i+rilZ5e
腕も大事だけど、愛想いいと金額はずみたくなる
122名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 07:24:49 ID:EljEH718
↑↑同感です。
123名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 10:20:55 ID:8/IscbUo
生意気な態度…。…潮時かな。


本音だよ。
124名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 11:08:10 ID:u24GvtaN
要するに…関係ありの人の花付けにはシビアな態度で受け取るみたい。
125名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 23:23:14 ID:/UQFDq8+
↑それ分かるかも…花つけた時の態度といい雰囲気といい違和感がある!!関係があるからこそ普通に愛想良くしとけばいいのにね…
126名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 23:32:40 ID:tQtclqND
関係て、枕のことですか。
そういえば、
花を貰う時いつもブスっとしてるのはとかく枕の噂のある役者と
その息子だったわ。なるほどね…
127名無しさん@公演中:2009/07/10(金) 07:56:09 ID:CnO9euw7
長く贔屓してると嘘がわかる。
…いるからだね(笑)
自由がないんだね。
フクザツ…キノドク。
128名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 05:27:39 ID:ZSFRjHkW
こう、不景気が長引くと 役者に貢ぐお花もプレゼントも気持ちも萎えてくる!
舞い上がり、貴方の為なら地のはてまでと遠征繰返しゲスト・誕生日・記念公演・クリスマス・書き出したら切り無い(苦笑)  
贔屓の引き際 考えながら ゲスト要員になっております!
あいつとの思い出も何にも無い!
ただ、知らない地方の空気据えた事くらいかなぁ‥
129名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 05:32:24 ID:ZSFRjHkW
間違い‥ゴメン
知らない地方の空気吸えた事くらいかなぁ!
130名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 06:09:16 ID:WhNkOqHt
そうですね
なかなか行けない地方に 高いお金使いました。
交通費は大したことないが花が…
山口 博多 四国 東北 東京関西

お陰さまで旅行出来ました。
アホクさ!辞めました。
131名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 07:26:51 ID:wSBlkfkP
↑↑同感
よく行ったわ
自分にあんなにパワーがあるなんて?(笑)愛だよね〜♪
その、愛はも−ないけど!!
132名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 15:00:42 ID:ZSFRjHkW
>>128です
朝から、考えていました!贔屓って、何だろうって

舞台か芸か舞踊か送り出しの熱ぽい所作か〜に惚れて気がつけば顔みないと夜も日も開けずにと、あいつの顔見たさに飛び廻り〜
ちょっと一段落
我に帰り近日のゲスト要員行こうか行かまいか〜
以前なら、今頃お花の準備完了なのに〜
私のあいつ 行かないと言ったら怒るかしら〜
それとも 泣くかしら〜
(バカバカしいね)

懐かるいし、足どり重い〜
大衆演芸なんて、知らなきゃ良かった〜

あ〜ぁ どうしいょうか


133名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 15:21:50 ID:wSBlkfkP
おやめなさい。
134名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 15:47:02 ID:kWDzxSlI
とことんやったらいい!何かにとことん夢中になれることも素敵なことやん!馬鹿もやってそれも人生!後悔だけはするな!幸せは自分の心が決めることや!
135名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 16:23:06 ID:J3i7Q5pE
132さん、私も同じくり返しの日々、8年前に知り今は月2が1になり、金も余裕なくなりパワーも自然となくなった、あるものはなくなる、終わりが来ても後悔はしない、だって鬘も着物も綺麗、芸も上手い、お客様も増えた、この人の贔屓になって本当に良かった。
136名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 07:20:34 ID:a1M1ypTX
懐かしい〜
思い出がいっぱい
好きでした。
137名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 10:16:47 ID:Buz/Flnw
私も〜さよなら!(笑)
138名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 10:43:39 ID:IfkELu47
139名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 10:44:24 ID:tDh2dVUd
花してる時は夢中
楽しみはこれしかない!状態だった。役者さんはもらいなれしているし こちらの花の価値観とかなりの温度差がある。
3分の踊りに何万もしていた。今はさめた。
続けていると生活は困窮は必至
3分我慢すれば欲しい物がいっぱい買える。



140名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 10:56:37 ID:JJYZEJeG
>>139さん
応援していた役者さんの
観劇は行かれ無いの?

私は、お花しなければ観劇出来ないのではと 止めるに止めれない心境で
悩んでます!
141名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 11:01:40 ID:tDh2dVUd
行ってません。花しないと自分自身が どうも〜
観劇だけでもいいのだが
何となく足が向かない。 これは花した人にしか理解出来ない。
142名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 12:16:20 ID:NM5QkOtW
花の経験した人はみんな一緒の悩みやね…この不景気!私は花の回数…金額減らして応援頑張ってます…態度は変わらない座長で良かった(^o^)
143名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 08:17:41 ID:UwiT8Mc4
贔屓になって気がつけば老後の貯え全額投資、花金額下げられない、しないと行かれないとかよく聞きますが、自分は上げ下げしない自由、する方が決めればよい事、それで相手の態度見てみたら祝儀の心配で好きな舞台観られないほど寂しものはない
144名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 09:16:48 ID:MW/KcJT4
143さんの言うとおりですね。
自分に必要な貯えまで役者に貢いでしまうなんて、
そうしなきゃ観に行けないなんて、おかしな話です。
役者の贔屓なんてね、贅沢な遊びなのに。
普通の人が贔屓の真似事に手を出すのが
間違いですよね。
不動産をたくさん所有してたり大きい投資でそれこそ遊んでいても毎月
使い切れないくらいお金が入って来るような人が本物の贔屓さん。

身の程をわきまえて応援しないとね。
ただ舞台を見て精一杯の声援を送るだけでも充分観劇の楽しさはあるはず。
お金(お花)を無理して使わなくても本当なら舞台だけで心は満たされるのにね。

決して贔屓さんを否定はしませんが、みてると贔屓のマネゴトさんが多すぎる。
普通のファンは3分の踊りに何万もできなくて当たり前。
それこそ一昔前のように、手持ちの硬貨を紙に包んで投げるくらいのが妥当なのにね。
(今時それすると周りから白い目で見られるからダメですが。)


145名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 09:37:20 ID:zSwASDyv
↑そんな事わかりすぎる位わかってる。
146名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 11:17:30 ID:O3BjY9Mf
花をしないで楽しもう、と花付けてる人を止める人…自分勝手すぎる。花しなければ、舞台は成り立たないんです!花付けをやめるんじゃなく、応援する役者を間違えないこと、なんでは?!
147名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 11:27:53 ID:B6WbXQyu
花をしないと観劇に行きにくいかなって思ってます
来月、私の地元だから来るだろうと思ってるだろうし〜観劇に行く勇気が少し無くなってる
148名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 12:29:37 ID:zElWjldl
そうなんですよね〜役者を見分けないとダメです!
149名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 13:44:22 ID:BY4ke2tO
どんなに金貢いでも、ただの一度も何かしてもらったことありません。感謝の気持ちはうわべだけ、時間と金の無駄遣いをしました。彼の出方次第では金の返還をも辞さない覚悟です。
贔屓なめるなよ、マジで。
150名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 13:59:07 ID:zSwASDyv
ほんとに役者さんにもよるお中元
暑中見舞ハガキ送ってきます。ちょつとした気持で嬉しいのです。
151名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 13:59:28 ID:vlTDcaJM
…だから、してもらったことないなんて、言っちゃだめですよ。
自分がしたら、相手にも何かしてくれるなんて義務ないですから。
でも、ちゃんとした役者は、贔屓にはお中元やらお歳暮しますよ。
役者を選ぶのは、お客です。
152名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 15:06:07 ID:TIybSowu
>>146さんへ、
花付けてる人を止める人?そんな人実際にいる?他人の花付けを止めれる人なんていませんよ。
前の方で書かれてるのは老後必要な資金までお花に使ってしまうような人の事。
コツコツ貯めた老後資金まで貢げ。花しなければ舞台が成り立たないから花付けろとは146さんも
思わないでしょ?
役者を選ぶとかとそういう以前に、自分の身を削るような花付けするのは間違いなんですよ!
アナタの親兄弟が貯金が無くなるまで役者に貢いでいたら止めるでしょ?
そのことを皆さんが書いてるんだと思います。

実際は赤の他人のおバァさんが文無しになって首くくろうと関係ないですがね。
153名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 18:16:38 ID:O3BjY9Mf
うわ。面倒くさいとり方(笑)言ってる意味がわからないなら結構だよ。食いつかないでよ(笑)色んなこと理解すると視野は広がるよ〜!一点から物みないようにね!
154名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 20:02:48 ID:QxEBr4Rw
>>149 さん
解ります。その気持ち‥

私もそう毎月遠征して2泊はして地元に乗れば1日置きに行って沢山使った。
それは自分自身納得してした事。。
それでも誕生日だのクリスマスだのバレンタイン沢山した。
ただ私の誕生日、クリスマス、ホワイトデー、自分から約束したのに何もなかった。
今月地元‥忘れた様に電話やメールしてくる。
無視してるけど、
馬鹿じゃないか!
いい加減馬鹿にするな!

今違う役者応援してる。
色恋じゃない。
ただ『ありがとう』と素直で必ず何か持たせてくれる。
色々な役者がいる。

もっと早く気がつけば良かった‥
155名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 21:24:18 ID:OJv63B/5
ほんと役者によって違うよね。好きになった役者4人目だけど、花しても何にも無しの役者、携番アドレス教えてくれる人、席取ってくれる人、年賀状くれる人とか、今好きな役者は、食事してくれる。でも意地悪贔屓に嫌がらせされる。気にしないけど、皆狂ってる結局恐い世界。
156名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 21:33:24 ID:6OX45LMf
好きになった役者4人って懲りてないの?
結局役者しか好きになれないの?
157名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 21:41:43 ID:G28APfX2
>>155は役者として好きになったって事でしょ?

>>156みたいにすべて色恋と思う人が多すぎる。

158名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 22:19:31 ID:O3BjY9Mf
幸せにも不幸にもなる。口だけの役者見抜けず貢いだのは誰?他人ばかり責めないで、己の見る目の甘さを見つめ直しては如何か。素敵な役者を見つけて、素敵な信頼関係を作ってる人もたくさんいるんだ。役者に惚れて輝く舞台をと、役者と客が一緒に作っているんでしょう。
159名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 23:20:17 ID:2XpfSzsU
よくわからないんですけど、贔屓って色恋ではないと思うのですが。。。

貢ぐとかいう話は「大衆演劇の役者に恋してます」のほうでやってくれないでしょうか?

贔屓=信頼関係です。
160名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 23:41:28 ID:nMuWMutU
大衆贔屓=色恋=信頼関係=カモ
161名無しさん@公演中:2009/07/17(金) 23:59:34 ID:OJv63B/5
お芝居と踊りが、好きだから、ハマった!
カモ=客 ネギ=お花 (^O^)
162名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 04:54:40 ID:eo21O2IH
贔屓は信頼関係にも繋がるけど色では、ないが、どんな形にせよ恋してる、愛してる、その気持ちがないと好きな役者になんの因果関係もないのに大金、はたけないでしょ
163名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 08:09:48 ID:21s/tnHn
贔屓
164名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 09:16:10 ID:Q7OCbUkb
信頼関係って、全て贔屓の経済基盤があってこそ。
お金無くなったら、見向きもされない。
昔、たくさん花したから、出来なくなった今も大事にしてくれる。って元贔屓は思ってるけど、役者のほうはいろんなこと喋られると困るから、適当に相手してるだけ。陰では悪口。そんなもの。
165名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 09:29:49 ID:vnsyM2eq
私も お金くれる人には優しくする〜〜〜
嫌な人にでも 我慢する〜誰でもそ−だよね。
166名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 11:26:46 ID:IerJ+EQb
乞食?
人としてのプライドはないのね
167名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 13:10:34 ID:oG4ENWD5
建前 綺麗事言うね〜 月に決まった給料でやっと暮らしてる身には、もしサンベン回ってワン!と言えば百万やるとなると、するかも(泣)貧乏悲しいね 花なんかとんでもないさ〜っ(笑)
168名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 13:48:47 ID:0usYbaXe
164〜167さん達の、おっしゃるとうりですわ!全て、お金の世の中きれい事言ってられ無いと思うよ!役者も大変だと思うが、花しなきゃ観劇にも行けない贔屓って!侘びしいなぁ…。
169名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 13:49:14 ID:W9efB3EC
>>164
そのとおり!信頼関係なんて贔屓が勝手に思い込んでいる幻想。
正真正銘、人間同士の信頼関係ならばお金の有る無しは関係ない。
170名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 14:32:28 ID:oG4ENWD5
その通り!前にもあったスリランカや、フィリピン、アフリカ等の貧しい人々。三分の踊りに大金上げるの見て、日本は異常だと思うね。同じ日本人がみても
価値観の違いとはいえ贔屓の心は平常心でないなと。
171名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 16:34:09 ID:cChDuoNJ
ウ〜ん。どんだけ男に粗末に扱わながら生活していると、何もかも疑うようになるのだろう。役者は特に心の広い人を好むよ。その心の狭さ、醜さ、不幸な人生感、そりゃあんたじゃあ話しにもならんでしょ(笑)
172名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 16:49:36 ID:ZoOfL2Kp
悲しいかな 日本人はグローバルに物事を見ることが出来ない人種が多いですね
やはり島国だから???まして大衆演劇の閉鎖的な特殊な環境に身を置きますと 思考能力が欠落していきます。
日本人の地球家族の一員と認識が必要です。  今狂ったが如く華をつけて居る何割
かの人は老後資金を使い果していると聞きますが  いずれ国の税金のお世話に
成るのでしょう・・・??

それから納得してるのだから口出ししないで とおっしゃる方  貧しい国 発展途上国が近い将来
地球の中核になり地球を守り引っ張って行きます。    若い役者に甘い言葉を掛けられたら嬉しいでしょう 
でもこんな姿は息子や娘には見せられませんね  老後や未来は子供たちにお世話になります。 そして地球丸ごと発展途上国にお世話にならざるしかありません
  どうか 教養ある生き方を願います。

欲望のままに 煩悩のままにはここまでで終わりにしませんか??

貴方の役者にかける愛情を地球にかけてはいかがでしょうか?  後悔は無いですよ
  キチガイ  惨めな老人と見ていますよ 
173名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 17:00:43 ID:Q7OCbUkb

ス・レ・チ

174名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 17:52:56 ID:As9PTPmD
どんな立派な話しも此処に来るババァどもには伝わらないから無駄なアガキはやめたらどうよ
俺らは銭がホシーんだよ ソープもギャンブルも ババァに電話一本で遣りたい放題 今は若い女も やってほしくてウヨウヨ蛆虫の様に寄ってくる 未来の地球? こいつらの脳みそはあんたの言うの通り越して 救い様がねえ 俺が手を出さなきゃ誰かが食い物にする それだけの事
いつかは息子や娘に愛想尽かされても俺らには カンケーねぇ 今はどんな手を使っても搾り取るだけ 綺麗な言葉を使い贔屓騙してるのは役者は100%一緒だ
沢山騙されてホシーの亜希
175名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 18:04:46 ID:YQW1UJew
↑思い上がるな!
馬鹿かお前は!
可哀想過ぎて言葉見つからないわ! 
情けないこと極まりない!蛆虫以下、こうゆうやついるのよね。脳ミソ勘違い野郎
176名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 18:06:03 ID:F2xs3sxw
役者終わってるぅ(笑)
177名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 18:17:13 ID:As9PTPmD
みんなさぁ 俺のカキコみて腹立つのが普通だろー
何言われよと 腹も立たなきゃ 反応も無し 糞ババァどもが舞台の袖に寄り脳みそ吐露けた得体の知れない生き物みたいでキモイ ってほとんどの役者が言ってるし

こんな糞ババァどもの老後支える為に俺ら若者の税金つかわねぇでくれっての

代々役者の家に育ったのにはマナーも感覚も無くていかに騙すか逃がさないかを自慢げに話す
この現実知ってくれつーの

俺らはこんなとこに出入りする女は
肉便器 と 動くATMと読んでる ザマァミロ 馬鹿メス共
178名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 18:26:21 ID:kfJ2sqR4
>>177
> 普通だろ

普通ってなんディスか?(^^;
主観を垂れ流さないで下さい
あなたは2chに向いていないような気がします
179名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 18:36:37 ID:Q7OCbUkb
スレチだけど、面白い。
180名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 18:47:34 ID:As9PTPmD
出たなぁ
此処で俺を廃除しないと 客が冷静に成ったら困るもんなぁ
カキコ見て考える人が出てくるとは俺は期待はしていない 直ぐにあんたみたいなのが場を静める為に出てくると思ったよ
でも 何を言っても俺は楽屋内の真実を書いてるだけ おばちゃん達も歳いってるオジチャンより若い役者には騙されるよね 30離れた爺に手を握られて100%純粋に嬉しいか? 銭でももらわなきやあやだろう?裏で 『汚ったねぇ、金貰わなきゃやってらんねぇ』 ってね
181名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 19:08:41 ID:Q7OCbUkb
排除 ね。2ちゃんだからいいんだけど。
続けてドゾ。
182名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 19:40:36 ID:As9PTPmD
>>181さん 180は>>178に対してのカキコです。しかし役者は河原乞食と思います 座長達はアフター 営業電話 ばかりで ソープに走りギャンブルに狂い 芝居が下手でも舞踊がマンネリでも贔屓は金持って衣装持って走ってくる
183名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 19:41:49 ID:As9PTPmD
連書き スマソ
いつか自分も同じ道 優しい言葉一つでバサッ バサッ オカシイでしょ〜〜! 自分達は何だろう?って 最近嫌に成った。 これはうちの劇団 座長に限らずみんな 朱に交われば朱くなる
184名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 20:04:09 ID:ZoOfL2Kp
悲しい現実ですね
 人間はお金には弱い  恋しちゃった 愛しちゃた と 身の丈以上の事をしてしまい大衆演劇を堕落させてしまったのは
贔屓と呼ばれた人たちでしょう  もっともっと不景気になり役者は変な方に
身を削り 人間としてもプライドも持てない人達になりそうですね


可哀相です。 
185名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 21:22:35 ID:21s/tnHn
>>174
ある意味役者の、本音なのかも… 思うもの、好きな役者さん、見送りで、観客全部にまんべんなく握手
混じって握手したけれど
喫茶店に入って洗面所で
ごしごし擦った!
なんか 凄く汚く感じた

役者さんも多分同じ事
してると…

贔屓も役者も大変
地元に乗った劇団、日替わり彼作って、わずかなお花で、劇場遊びしてた時の方が、良かったかも…

随分無駄なお金、時間浪費した…かなぁ
186名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 21:25:23 ID:Q7OCbUkb
芸は身を助く
今、自分の芸に自信がないならやめれば。稽古は、隠れてでも出来る。
舞台が好きなら、フリーランスでやってる人もいるし。
187名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 21:37:55 ID:Q7OCbUkb
>>185
まんべんなく握手した手が汚い?
向こうは仕事。偉いじゃん。
そのあと、手を洗ったって、あなたとは違うよ!
188名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 22:30:25 ID:21s/tnHn
>>187
当たり前 うちは役者じゃないよ(笑)

189名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 06:57:28 ID:xGFoxwIJ
たかが2ちゃんねるだか このコーナーはなかなか面白い 私も贔屓と言うほどの客ではないが 考えさせられることは多々ある 誕生日が近付き自分の見栄の為にすでに金の無心が始まっている
190名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 07:01:59 ID:f5IPtiYF
完全に退いてしまった…(泣)
191名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 07:04:48 ID:xGFoxwIJ
↓続き
現実問題前に応援していた役者には金目当てで 辞めてからも弱みに付け込み金の無心 痛い目にあっているのに また好きな役者が出来て同じことの繰返し
これを馬鹿と言うのかも知れないね
192名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 07:53:23 ID:xGFoxwIJ
↓続き
大体役者も酷い 女形になって踊ってやったのに ぼうずかよって座長自ら捨て台詞 ぼうずとはこの世界で花が上がらないってこと 段々嫌気さしてくる
193名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 07:58:02 ID:xGFoxwIJ
↓続き
劇団も解散しているのに劇団名語り ゲスト回りばかりしている 林友廣座長
劇団しているより こっちの方が金になると豪語 やっぱり金か 大衆演劇に嫌気さしてきた
194名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 08:20:52 ID:Dx5x/ePD
私の知ってる役者の話です『俺は、あのおばさんからお金取るだけ取ってやる』って聞いて いっぺんに気持ち冷めた。
案の定、おばさん絞り取られたわ〜
今でわ 一門無しになって役者から無視状態です
怖いですよ〜
195名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 08:23:06 ID:6x8k2GJy
わっ 名指し批判ですか! 勇気ありますねw
確かに劇団を率いていると維持するだけで経費がかかりますからね
個人でゲストまわりなら収入は全部自分だからオイシイのかも
けどそれだけ過去に築いたものがある座長だからできるのでしょうね
それはそれですごいですよね〜
196名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 08:36:51 ID:ZFaSFyn4
役者は冷血動物と思う
ある劇団は見るからに貧乏くさく お婆さんは絵に書いた様な田舎くさく正直者っぽかった

ところがドッコイ 客にへつらい金の無心。 退きそうに成るとお涙頂戴の話題満載。手練手管 百戦練磨の大衆演劇に染まり切ったお婆さん

借り倒す 今に思えば言葉に成らない
案の定と言って良いのか分からないが 一座解散 一家離散

私にとってはびっくりするよな快進撃!!!
過去に嵌まり切った座長?も 今は何の感情もわかない 悍ましい消し去りたい私の汚点
197名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 11:41:25 ID:wIlWW1s9
某座長の贔屓は、有望な子だから、これから応援してあげてほしい。と弟子を紹介されたそうです。
私の知ってる座長は、自分さえよければいい人なんで、そこの座員は客を掴むのも呼ぶのも下手。いろいろですね。
198名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 03:51:13 ID:U4xh8hkl
やはり座長は いい客だとメールや電話など必死ですか?
199名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 03:39:27 ID:Dj+ynAeP
贔屓の劇団以外観劇してますか?オンリー?
200名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 03:50:18 ID:HvW15Bfv
他の劇団も観ますよ‥客の自由だし、金持ち贔屓が目立ちますね。
201名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 04:51:06 ID:+lScIcwk
観劇します。正直何時行っても同じようなお芝居、
舞踊、飽き気味。
ゲストに行っても、同じお芝居、えっ 又って感じ!大口贔屓3年続かないと、聞きますが、経済状態も、あるだろうが、飽きて来るのでは?
>>185さんの握手の事
多分、遠方から行き大金のお花付けたのに、一般の方と同じ扱いに、ちょっと
ムカっと来たのでは!

差別してはいけないけれど区別はして欲しいと、贔屓は思ってる!

202名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 13:48:22 ID:Dj+ynAeP
贔屓には他劇団観てること話しますか?
203名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 13:56:47 ID:7rgiPlBk
なんでそんな質問ばっかりしてるの?自分はどうなの?
204名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 15:26:01 ID:+lScIcwk
>>202さん
贔屓の役者には、直接言いませんが、他から伝わってます。大口贔屓の事は役者同士とか、大衆演芸のファンは、情報網あるみたいです!

203の方は、贔屓役者に他の劇団観劇行った事
知られるの嫌なの?


205名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 16:08:09 ID:v+N9mr4J
大口贔屓さんが他の役者に移った場合、役者さん同士気まずいでしょうね。
206203:2009/07/21(火) 16:22:09 ID:7rgiPlBk
>>204
私は、応援してた役者がやめたんで、今は贔屓としての花付けはしてません。
202さんは、聞くばかりだから気になっただけ。
今は、そこしか観ないという人の方がすくないですよね。役者もその辺はわかってる。
でも、現実的に花付けてると他を観るの我慢しないと厳しい。よっぽど余裕ないと無理です。
207名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 17:43:47 ID:q0+l6cNA
予想見ても お花はしません。応援してる役者はただ一人だけです。
208名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 22:10:42 ID:Dj+ynAeP
私は伝えてます。
ただ、役者が知ったら気分悪いのかなぁとか思ったので。

あと、別の劇団観るとそちらの方が良くなってしまったりして。
209名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 22:19:21 ID:ll2yLL7Y
付き合いでなら見ます。
だけど、いいのは贔屓のとこだけ。他見ても惹かれません。
役者が見るなと言うなら(言わないけど)、見なくてもいいです。
義理は通します。
210名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 07:12:11 ID:kaHj0f2S
私も伝えます。
どんなだったか、教えてって言われます。
でも他の劇団に興味が出ないので、ほとんど行きませんが。
 
211名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 08:11:54 ID:QnWARQnx
他の劇団観劇は、衣装作る為の下見です。
衣装を作るヒントになればと思って行きます
他の劇団観劇行くことわお客さんの自由だから行って良いよって言ってくれるけど!内心は、むかつくらしいです。
行く時は、言って行きます 後で解ると気分悪いでしょ。素敵な衣装があれば、ヒントにして作ります。基本他行きません。
212名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 10:51:13 ID:huERpnFK
>>190さん
私も引きます…
泣きはありません!
贔屓の時一生懸命したし、到達感味わえたから、もういいです。
近くに乗った時、爽やかに観劇行きます!
213名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 05:40:39 ID:yHEVEXmx
あ〜ぁ
所詮 旅ガラス
貴方の笑顔に、お花付けに狂って
日本中、要請かかれば、
財布の痛いのも、足の痛いのも忘れて走り回り

着物も、帯も、扇も
出来ない
借金出来た

偽装 贔屓だった
有りもしない財産、有るような錯覚振る舞いして、

もう、いい
近くに来ないで

214名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 06:53:15 ID:8KNN8uXV
皆さん
贔屓やめようと思った事ありますか?
私は贔屓のプライドで
花も付けないお客と食事など行ったら、やめようと思ってます。
215名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 08:20:23 ID:a02841Nh
最近花付けない客と食事行く役者多いですよ!
216名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 08:26:35 ID:TWfUUUCf
私が観劇に行く時は、お花付けなくても、私と食事に行ってくれます。
他に、お花付けたお客さんが来て居ても私の所に来て下さいます
「お花付けてないから良いよ」って言っても「今までそれだけの事をしてくれてるから気にしなくて良いよ」って言ってくれます
こちらが感謝してます。
本当に優しい役者さんです。これからも応援します。
217名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 08:49:12 ID:8KNN8uXV
お花を付けないでの食事は
今までに一度も付けた事がない方の事です。
過去に金額は関係なく応援してくれてた人は別です。
216さん優しい役者さんで良いですね。
私が贔屓してる人も、そうであって欲しいです。
218名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 09:37:12 ID:2FCR059a
>>214同感 花つけない客もつける客も扱いが全く同じでは困る。

安売りしないでプライド持ってほしい。
219名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 09:54:41 ID:T04mlru7
他の贔屓潰しとかしたことある人は、書いてもらえませんか?
私は、以前たまに封筒で付ける程度だったけど、大口グループの冷たい視線が怖かったです(笑)
220名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 09:55:08 ID:RMW1O0Kk
↑↑ 本当にそうですよね PRIDE を もってほしいです 普通の客と 同じなら 私も と思い もう 応援 しない て 言いましたけど ご贔屓と 普通の お客 と 一緒なら引きます(≧ω≦)b
221名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 10:47:34 ID:G2ZOw+rE
その程度の役者と知り今は完全に贔屓を止めました。やはりお金が絡んでしまうと建前じゃなく本音が出てしまい葛藤の日々…。
今はしっかりされている役者さんを応援しています!恋愛感情がはいると長続きしませんね!
プライドのある役者さん…出会えてよかった!
222名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 13:20:16 ID:T04mlru7
見切りを付けて贔屓をやめたのに、また別の役者の贔屓になるのって…
贔屓病みたいなもんかなー。
223名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 13:27:37 ID:TWfUUUCf
お花付け癖ついてると、
付けないで観劇するのって、寂しい(ノ_・。)ですよね〜無理しない程度に、
楽しんでくださいね。
224名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 16:28:22 ID:G2ZOw+rE
>>222
贔屓じゃない!
ただのファン(笑)芸が凄い!
でも
もうピンは必要なしでーす!
225名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 16:45:37 ID:T04mlru7
>>224
失礼しました(笑)
芸が凄いのか・・こっそり教えてもらいたいわー(笑)
226名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 17:35:22 ID:Acn40Aib
>>220の贔屓さんに質問!
贔屓=ある程度まとまった大金を援助する人
ですよね?
普通の客ってどういう人のことですか?
〜1万前後を時たま付ける安いファンが役者さんと食事に行くのムカつきますか?
どんなに小額でも、花無しファンとは違うと思うんだけど。
227つづき:2009/07/24(金) 17:39:04 ID:Acn40Aib
それとも、大金を出す贔屓さんからみれば
ご飯代程度のお花を月数回する程度の客は
花無し客と同類に見えるのかなあ?
228名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 17:57:56 ID:8KNN8uXV
214ですが、私、個人的には金額は関係ないと思います。
お花する人とお花なしの方とは、まったく違うと思いますが。
人のお金の価値観は違うので・・・
それと座長クラスと余り人気の無い役者さんとは、贔屓になる金額は
違うと思います。

皆さん、どれ位してるんでしょうか?
229名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 21:57:19 ID:xoxbBBrn
1ヵ月毎日観劇して花つけたら
例え封筒5千円でも覚えめでたい
230名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 01:10:58 ID:lBv+CR1w
>>228さん
私は人気の無い劇団の人気の無い贔屓でした。
地元では1日置きに封筒で2万、後小物屋さんの請求で20
1泊2日で遠征は一回5万封筒で‥合計10
後2回程振り込み、30

それがやっぱり花もしないお客さんが出来たらさっさとお食事に行きました。
勝手な時だけ泣きついて来て、
出した私も悪いんだけどね。
3年それの繰り返しでした。
もう‥8ヶ月行ってないわ
でも、そいつ馬鹿だから今だに電話して来ます。

このスレ見てたら同じ様なのあったから
馬鹿な役者が多いんだなぁと感じました。

今は花無しで地元に来た劇団時々観るだけです。
231名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 01:24:30 ID:rvP69+GX
↑↑そんな奴役者じゃない。ただのたかりやじゃん。すみません変な言いかたして。
232名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 02:12:15 ID:4SenLReE
街で知らない人から挨拶され、すっぴんの某座長でした(笑)。気さくな人なんだと、送り出しで何度か話すうち、食事に誘われました。相手の目的がなんであれ(笑)、役者と深入りする気はないので、断りました。
その座長には、毎日のように3万、5万と付ける立派なご贔屓さんいました。
安売りとかプライドとか関係なく、花しない客と食事する役者って、よくいる気がします。
でも、このスレ見て驚くのは、振込みです。食事の時などに、いくらか渡すとかは聞いてたけど、ご贔屓さんは大変ですね。
233名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 07:23:08 ID:rvP69+GX
お花、、、役者に要求されるものでわないと思うけど?こちらの気持ちでしょう?
234名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 07:43:46 ID:TY9K5pgO
舞台で感動し花はつけるが観劇しないで振り込みなんてしたくない。
役者もあつかましい。
頼まれ振り込みしてあげるなんてやはり心優しい方だとおもう。
役者さん舞台の花で充分じゃないでしょうか?
人の隙間につけこんだり 甘えはよくない。
そんなことしてれば客は長続き絶対しません。

235名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 08:24:31 ID:CeLioQj1
贔屓とは、お金・暇、根気の要る事 …

プライドない役者に掛かったら … 地獄
着物、自分の呉服屋で作るからと〜 半分手付け  (役者の口座に振り込み) 手しぼりのお引き、どんなに、楽しみしていたか! 出来たからと百万台の(振り込み) 
出来た着物舞台に上げてと預かり 目を疑う
機械絞りペラペラの時代遅れ柄
たとう紙に呉服屋の屋号
役者も抜かっていた(笑)

劇場の人に預けさっさと、帰宅、恥ずかしくて、舞台に上げられるような品物で無かった
二度と行かないし、観たく無いー

236名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 08:31:58 ID:6HuXHpEs
思うに、ひとつき移動の貰い慣れしてる役者に長続きなんてあてにしていないかも、去っては出来の繰り返し、次の場所には花付けファンが待ってる、まぁまぁ人気の贔屓になり8年、行けないからと振り込む人もいるようだが舞台観て、なんぼのものと思う!
237名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 08:46:15 ID:4SenLReE
鬘は、さすがにお金かけないと良いものが出来ないけど、着物は、今いくらでも安く出来るところがあるようですよ。

役者さんの中には、本当に人懐っこい子もいて、昔応援してた子は、良いご贔屓さんがついてたんで、たまのお花で済んだけど、贔屓が少ないと、ついおんぶに抱っこになるのかもしれないですね。
238名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 08:57:04 ID:6HuXHpEs
236続き、235さん高い着物になりましたねぇ、長く贔屓しててもねだられたら即引きます、好きで年に数枚作りますが100万以上する着物は素人でもすぐわかるし自分だったら交渉で正絹手書き数枚作れますよ、たぶんその役者様の通帳はほっかほっか亭!
239名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 09:21:10 ID:rvP69+GX
お金が目当てで着物わど−でもよかったのでしょね 私わ自分が着て欲しい物を作りますけど、、役者の好みは 解るので、
最近不景気で 作ってませんがね。(笑)
240名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 09:59:48 ID:4SenLReE
>>235さんの書き見て思い当たる役者さん、たくさんいたりして(笑)
241名無しさん@公演中:2009/07/26(日) 01:47:21 ID:kHBGvUQi
>>240
ここにもいてますよ、役者に任せて着物作ると高額ボッタたくられました。
人間性を見抜けなかった自分に反省、後悔、憤り。
ドブに現金を落としたと、諦めるしかなかった…
242名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 10:36:57 ID:oMshLIAo
大衆演劇の暗闇を晒すスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1238300515/56
暗闇スレから移動してきました
現在、大衆演劇スレ統廃合議論をしています
議論のきっかけは自治スレに書き込まれた仁義氏の発言です

皆さんは恋スレとは別のスレッドが良いのでしょうか?
ならばこの「贔屓の本音」スレでOKなのですが
残念ながらこのスレはスレタイテンプレが脆弱で推奨出来ません
新スレを立ててもよろしいでしょうか?立つまではこのスレを使用すればいいと思います
スレが立ったら移動して頂けませんでしょうか?スレタイ案テンプレ案は以下の通りです
スレ立て人>1さん、利用者の皆さん、よろしくお願いします

スレタイ案↓
【大衆演劇の】贔屓の本音【お金と暗闇】

テンプレ案↓
関連スレ
大衆演劇の役者さんに恋しています!-**-

大衆演劇の「贔屓の本音」「お金話題」「暗闇を晒す」スレッドです。
恋話題は恋スレへ。役者との愛憎・贈り物・役者の所業はこのスレへ。
俺にいろんなアドバイスや意見を聞かせてください!勉強になります。
243名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 15:06:31 ID:zCvYJ1xH
役者と贔屓といっても所詮は赤の他人ですものねえ
人間性を見抜くなんて簡単には出来ないでしょ。
ここみてると簡単に他人を信じてしまう人ばかりで驚きます。
皆さん振り込め詐欺は大丈夫?
244名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 15:17:05 ID:swW49zDx
私の知り合いは、今盲目です。旦那様の働いたお金でせっせと貢、行き先が心配です。そんなこと知れたら旦那様には離婚もの、役者は絞れるだけ絞り、金の切れ目はなんとやら後でなきのは、私は贔屓と言っているあなた、あなた自信いい加減目を覚ましなさい。
245名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 18:10:16 ID:eQ7CVdx7
>>241

○○万以内で
っ言わなかった貴方が悪い
246名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 18:17:23 ID:AmWbQe4o
>>244
そりゃ無理だろ所詮どこかでだまされる人生の人、新興宗教か投資話で人生駄目にするのが
役者に熱をあげて身を崩すなんて江戸時代からあるよくある話
247名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 20:25:33 ID:EykWAGJO
>>245
贔屓のミエがあるから〜
○○円以内でなんてケチ臭いこと言えなかったのよ〜
248名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 20:59:20 ID:ZBAyvIFQ
ミエ張るなんて馬鹿!役者とブッチャケ話も出来ない間柄で着物を作るのが間違ってるのさ!
私は自分のお金で作るのだから自分の好きな反物を見つけて作る。その方が役者にとっても自分自身の好みだけに片寄らなくていいんだよ。今、呉服店は不況だから10万でも素敵なのが手に入る!
249名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 22:22:43 ID:jTiDN4HF
最近、ここの書き込み人のランクが落ちた。
書き込んでいる人の何人が本当の贔屓なんだろう。
思い込み人ばかりの気がする。
250名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 10:58:15 ID:Xki6i9BT
異論が無いようですし
>>242のスレタイ・テンプレで新スレを立てる方向でいきたいと思います
スレが立ちましたら、このスレには50res毎の誘導を入れたいと思います
誘導が書き込まれましたら、このスレには書き込まず落として下さい
よろしくお願いします

それでは恋スレへ移動して最終議論をします
●大衆演劇の役者さんに恋しています!-11- ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1247234977/191-
251名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 11:32:18 ID:tLawq9Ux
意地悪贔屓と、追っ掛け先で会うと、がっかりする。なんで居るか〜
目が合ってそっぽ向かれたから、自分が一番贔屓と思って威張る。近寄らないようにしてる。
252名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 12:44:41 ID:3MsQi3uo
>>250
異論がないんじゃなくてスルーされてるだけな事を
早く気付いて下さい。
253名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 13:07:44 ID:Xki6i9BT
>>252

>>242から>>250まで24時間が経過しています
24時間異論が出なかったので議論の場は恋スレへ移りました
異論があれば恋スレへどうぞ
254名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 20:58:40 ID:HrI2DWyG
>>253
だから、異論がないんじゃなくてスルーされてるの。
勝手に話は進めないの。
誰もあなたの暴走には付き合いません。
255名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 22:26:45 ID:lW2NMJxp
短パン
256名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 00:18:51 ID:m/E213H5
>>242さんの案、いいと思いますよ。
あまりに恋スレと変わらなくなりましたもの。
257名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 17:07:26 ID:qAZ3KBls
初乗り初日、千秋楽、結局花付けるのは、贔屓だけです。地元の客は観てるだけなんだ。送り出しは、地元客に占領される(>_<)
258名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 18:37:25 ID:lrT3l0D0
役者と食事って、ファミレスとか?高級レストラン?料亭?
私はセンターの食堂が気楽だけど、劇場だと、役者の知ってる店に、行くのかな、
役者は営業だから、いいけどさ。行く度に、食事行きましょって、言われてる。
不景気だと、おばさん誘う役者も大変だね^0^
259名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 21:17:11 ID:TMekWHCE
食事は 
大体、ちょっと高級な居酒屋
その後スナックか、もう一軒居酒屋
タクシー代込みで3万位は使います。
行く行かないの主導権は私が持ってます。
260名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 11:13:34 ID:4+dzERGf
タクシー込み三万円安い上がりですね−。
焼肉だけでも三万円いくわ〜。おいしい(^〜^)
私の近くに来た時、お店は、私が決めます。
遠征の時は、役者さんが調べてくれてます。
楽しいO(≧∇≦)o
261名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 11:21:26 ID:iZOtTIZe
もう花に使うのばかばかしくなった。
いい年して前にのこのこ花付けに行くのみっともない。 それが楽しみだった頃が懐かしい。

1人やめても又新しい贔屓が出来るからまあ卒業しょう〜
えらく使ってしまった。
262名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 12:39:51 ID:JJqdc24T
元贔屓から聞いた見てるだけにしなさい 役者は本当の話なんか一割しかしないから
263名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 13:11:26 ID:pE3O9bwe
ホストクラブのスレに来たかと思った。
264名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 13:11:38 ID:p0FAMoy9
259です。
そうですね。贔屓にしては少ないかも
遅くまで営業してるお店もタクシーさんに聞いても少ないし・
お花代入れたら私は精一杯です。
地元では観劇の回数も多いし食事の回数も多くなるので
月で50万位使いました。
遠征では20万位ですが・これが限界かな?
余りお花が付かない方なので、贔屓な仲間に入ってます。

265名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 13:27:33 ID:JJqdc24T
元贔屓さん着物買ツて 毛皮買ツて言われたツて
266名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 13:38:03 ID:p0FAMoy9
金銭的に余裕があれば甘えられても嫌じゃないから、
贔屓してるんでしょう、良いんじゃないんですか!
嫌だったら最初から贔屓にならないから・・・
267名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 13:50:06 ID:heck7sMm
>>256
スレを立てるなら恋スレと差別化したスレタイテンプレで立てればいいのですけどね
私もいい案だと思うんですけどね
268名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 14:20:43 ID:JJqdc24T
後悔しない程度に楽しんで下さい 因みに後悔してる人周りにいるんです 女は受身だからね
269名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 14:53:50 ID:p0FAMoy9
ありがとうございます。
大衆演劇は見分不相応の遊びになってしまいますので、
道楽だと割り切って贔屓していきますね。
270名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 16:34:14 ID:hqlHWSja
ここ見ていると勉強になる〜

今回こそは三万ですませようと毎回誓って遠征行くのに、あいまい舞踊や団体でまで花つけてしまう(もちろん違う役者へもつけてる)

でも!今回は贔屓の役者が個人舞踊したときのみしかつけず、しかも一回しかでなかったから三万ですませた!!

送りだしで、皆、唖然としていたけど後悔していないよ。

ATMから脱出するぞ!!
271名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 16:35:13 ID:hqlHWSja
三万ぐらいなら負担にならないし楽しくみれるね〜o(^-^)o

今までなにをしてきたのだろう。着物は軽く50枚はこしてる。
272名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 17:45:56 ID:ptSneZ00
近くに来れば回数行くので金額が多くなるょネ
大変なんですね。
273名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 17:51:13 ID:4+dzERGf
↑↑その時は、役者様の事を思いイキイキとして
楽しかったはずです、
それだけでもよかったと思いましょうよ〜
274名無しさん@公演中:2009/08/02(日) 18:51:16 ID:8IpArHZJ
確かに!地元の人は花しないわね。たまに歓声はあがるけどよく考えると馬鹿馬鹿しいね、赤の他人だからね
275名無しさん@公演中:2009/08/02(日) 19:37:33 ID:viPfkqdG
土地持ちとか裕福な地元客の方で、
毎月来る劇団ごとにお花して応援してる人もいますね。
この場合はは贔屓とはいわないのかな?
276名無しさん@公演中:2009/08/02(日) 20:03:58 ID:rmn9c692
スレチ
ここは、贔屓の本音スレです
277名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 00:52:12 ID:iokt5Zxc
ちゃんと「ありがとうございます」を言えるか言えないかで次への対応大きく変わる。
人間として基本的な事。

毎度でもお礼言われれば嬉しいものよ。
たとえ、たてまえでもね(笑)
278名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 01:43:33 ID:PbiH1yJM
他人に大金あげてお礼だけでいい?要らない神経使って報われない大衆贔屓がんばれ
279名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 06:43:37 ID:YGgb7sGY
>>276
スレチも何も

そもそもこのスレのスレタイテンプレが酷すぎる
280名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 07:59:59 ID:iokt5Zxc
>>278
報われないってあなたのこと?それってひがみ?
ここって贔屓の本音でしょ。
だから書いただけ。
281名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 09:58:04 ID:YGgb7sGY
スレタイには商業演劇の贔屓とも小劇場演劇の贔屓とも書いてない
テンプレには恋スレとの住み分けや差別化も書いてない

書き込まずに落とせばよろしいのでは?
282名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 10:22:53 ID:LeaLksbR
座長クラスだと、何十万付けても、連絡先教えてくれないけど、若い座員だと、何回か花付けると教えてくれる。優しいし、センターだと、お迎えしてくれるし、若いから、元気で可愛い。帰りは、客とは別に見送ってくれる。だから続いてる。
283名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 10:52:30 ID:qvGFoyaM
↑同感です 特別に 扱って くれます 若い役者は 日に日に 進化してるし上達してる 応援 しがいが あります。
284名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 12:53:50 ID:p7viqsgr
そうですよね!
ここでは損した話が多い様だけど、
前もって、迎え来れる時間、送れる時間で電車の時刻も
調べてくれるし、ホテルも取ってあるので、安心して行けます。
贔屓になって良いことも沢山ありますよね。
悪い話ではなく、こんな事もしてくれるって
贔屓の本音もききたいです。
色恋話は無しで!
285名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 12:56:50 ID:zx7Lx1Rx
ということは、
座長のファンで、
1〜2万を月数回付けたくらいだったから「ありがとう」もないのね。
座長って貰いなれてるから、タカビーなんだ。
座長クラスは大金じゃないと受付ませんてか?

286名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 13:02:57 ID:Kju10CkX
大金じゃなくても受け取るけど、
座長クラスの贔屓になりたいなら、大金が必要ってこと。
287名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 13:04:12 ID:p7viqsgr
私は座長の贔屓では、ないのでわかりませんが
私が贔屓してる劇団の座長さんは
1〜2万のお客さんは永いお客になってくれる方が多いから
大切だって言ってましたよ。
288名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 13:06:55 ID:p7viqsgr

すいません
1〜2万と書いてしまいましたが、
金額は言ってはいません。
気をつけて書き込みしないと誤解を招くので・・・
289名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 13:17:00 ID:Tz9oqINg
全くそうですよ。>>284さんみたいにしてもらったいいことも書くといいね。
私は色恋ぬきで 若い役者さんだから2人でボーリングして楽しかったわ。
290名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 14:16:29 ID:YGgb7sGY
え?
291名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 14:26:25 ID:p7viqsgr
良いな〜
私は劇団の人達とは行ったけど2人で行った事は無いです。
今度連れってもらおう♪
どこでも連れってて、くれれば楽しいけど
おばちゃんなので、ちょっと可愛そうかな?
292名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 14:50:24 ID:b4HbyGud
座長の贔屓になって長いけど 大会や誕生日以外は 毎回一万円を観る度につける程度だけど メルアドと携帯番号は 座長のほうから聞いてきたし 連絡も マメにあるし 送迎は 乗ってる場所や 時間が あるか その時どきで 違いますが お花に こだわらない座長もいますよ〜
293名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 15:44:03 ID:PronPAEq
座長っていっても
贔屓やファンのたくさんいる人気劇団の座長もいれば、
そうでない座長も・・・
294名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 18:14:44 ID:Th/VUpbN
句読点がない長文って、すごく読みづらい。
295名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 18:24:25 ID:vnjRk6c1
自分勝手に贔屓と思ってる客が多いのですね

座長から見ればただのフアンとしか思ってないです。

贔屓と座長から思われる客はそれなりにオシャレでどこに連れてっても恥ずかしくない人だわね

座長も店連れて行っても恥ずかしくないじゃん
296名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 18:36:40 ID:YGgb7sGY
うーん、根本的に間違ってるような
297名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 18:46:35 ID:yl5pDWY/
贔屓 贔屓って
どこからが 贔屓?
298名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 18:59:01 ID:YGgb7sGY
役者から見た贔屓
贔屓自身が考える贔屓
世間一般で言うところの贔屓

それぞれ定義が違うようです
299名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 19:07:42 ID:rLHuL5sm
ほんと、贔屓贔屓ってどこからが贔屓なの?
あたしは遠いと月に数回しか行けないけど、手ぶらでは行けないわね(^^ゞ
いつも観るだけにしようと思いつつ、つい(;_;)本音は馬鹿馬鹿しいと思ってます。
300名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 21:56:50 ID:iokt5Zxc
>>298さん
 的を得てる。
301298:2009/08/03(月) 22:01:03 ID:YGgb7sGY
的を射てる、ね

えと、これ豆知識ね
302名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 23:10:20 ID:iiBHS0Xb
捨てる金はあっても他人にやる金は無い。
303名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 23:19:12 ID:iokt5Zxc
寄付にまわして知らない役人の懐に入るくらいなら、贔屓の役者の物買ってあげるほうがいい。
304名無しさん@公演中:2009/08/03(月) 23:21:50 ID:iokt5Zxc
>>301さん
 ありがとうございます。
305名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 02:42:01 ID:0Q378J/q
タンパン削除
306名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 02:45:59 ID:0Q378J/q
いやいや 豆知識ってこう言う時は使わない、常套句ですよ(笑)辞書調べてね。
307名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 04:48:07 ID:gYq8ztyt
誕生日が近くになった。
毎年 ケーキ別注、特大
着物 帯 出る度に扇…
毎年行事とは言え、   100万仕事…馬鹿馬鹿しくなった。でも、同じようにしないと、顔馴染みのファン・贔屓雀に お金切れ〜言われそうで、
… ‥煩わし‥…
若手の一生懸命な役者に
しておけば良かった!
やりがいあったのに…

308名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 05:02:34 ID:7sn4vwJD
夫からの相続税を払うより、好きな役者に金を渡せば自己満足。
ばあさんがお花を出す心理がわかる。
309名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 13:12:29 ID:Ku8djAD2
お花の金額は
いくらぐらいから
贔屓と言うですか?
310名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 13:22:13 ID:eWTRmd6x
支払い金額合計1千万〜だと思う 違うかな?
311名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 14:59:57 ID:MZTeuAGk
そんな、あほなぁ〜!!

大衆演劇の役者
そんなに値打ちあるの〜

旦那さんは、汗みずで働いてるのに〜
奥さん白塗り役者に
パッパラ、パッパラ、
お花して〜!
私は 旦那においしい物食べさせてあげたいわ〜。

所詮 他人 他人!!

貧乏臭いカキコミですみません。(笑)
312名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 16:04:33 ID:JGmV9rGy
5〜6年お花してたら1000万は直ぐ突破よ〜 サクラしてた役者(座長)にはガックリ(>_<) 真面目に花付けてて馬鹿みた〜
313名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 18:28:30 ID:zm6WoBVM
5〜6年で一千万? 少ないね!
私の知り合いなんか黙ってるけど凄いよ〜
314名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 20:10:27 ID:quUzC5x2
黙ってたら知らない筈だし
黙ってないから凄くない
315名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 21:05:07 ID:JGmV9rGy
313は一体花つけてるの?アンタって人のフンドシて相撲…って部類だね。
316名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 22:38:11 ID:dwWWtKsd
おばちゃんは暗証番号のいらないATMよ(^^
317名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 23:08:04 ID:YaEXS1rz
暗証番号はいらないけど、リップサービスはいる。
くれ、金と引き換えに。
318名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 00:43:11 ID:2aReP3TB
よく聞く話で、高級外車一台分使ったとか 家一軒分とか自慢げに言ってる贔屓いるけど本当?普通のサラリーマンの嫁にはムリじゃね?どっから金捻りだすのか不思議。大金持ちの奥さんには見えないし??
319名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 01:44:06 ID:pL3H8E9I
みんな凄い贔屓さんとかはいくら使ってるのかしら? 三千万 四千万使ってる人もいるしね
320名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 03:15:07 ID:nZwX3dIN
4、5千万はざらでしょ、1年に1千万、何年続くか7年そろそろ底見えて来た、毎日30万半年続いた人がいた、あるとこにはあるんだねぇ、人気座員億の金貯めて辞めた。
321名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 07:27:21 ID:5jclaQnR
贔屓になって驚いたのは
何万も付けてる人の服装が贔屓とは思われない方が多いですね。
大衆演劇の贔屓は簡単になれるので無理をされてる様に感じます。
書き込みを見ても、お金が終わったとか、
付けたお金を後悔されてるっと言った事が多いみたいです。
余裕の中で贔屓されてる方は、ここに来ないのかな?
322名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 08:16:47 ID:tgORyjhB
そのとおりですね。
たとえば、相撲のタニマチや歌舞伎役者の贔屓なんてのは
手の届かない別世界の住人で、一般庶民が自分も〜とは思わない。
大衆演劇は木戸銭安い、役者とじかに触れる送り出しがある。
祝儀が目の前の舞台にあがるのを見れる。
金額も、1万、3万、5万〜10万それ見て
『貯金もあるし、私にも出せなくはない金額だわ。』と思っちゃうのね。
最初の敷居が低いぶん、はまると底なし沼の怖い世界らしいし。
充分な財力も無しに、贔屓のまねごとに手を染めてしまうのは危険ですよね。
323名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 11:06:44 ID:mzianxnt
同意。着たきりスズメのみすぼらしい服装やボサボサ頭で花付けてる人見ると、いつも頭に???が…。
あのお金で洋服の一枚でも買えばいいのに、無理してるのかなって。
余計なお世話なんだろうけど。
324名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 11:15:02 ID:pL3H8E9I
いい服装してないと書いちゃってるけど...
普段着のままでいいんじゃないかなァ? いまどきスーツなんか着る人いねぇしね。 ジーパンとTシャツでいいさね
歳に関係なく暑いしTシャツはいいじゃんね
325名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 11:26:00 ID:u9CR5T2V
自分の服はブランドの着ても花までは余裕ないし〜
それぞれよ
どこにお金使うかは価値観の違いかな
326名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 12:00:09 ID:H/guq7L+
そうですね。
花をすれば自分の持ち物ブランド物は無理ですよ。

↑という健気な贔屓さんが節約してパートで稼いで付けた花で
役者の奥やカノジョがブランド物を買ってもらってるのよねえ。
それで幸せなお客。役者にハマるって不思議なものです。
327名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 15:48:16 ID:UmRCbQud
役者の中にわ 頂いたお花を貯めて 鬘 着物 作る 若手役者も います そうゆう 若手役者を 応援したいです 楽しみですよ 一生懸命 努力して 頂点まで(^O^)
328名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 18:13:15 ID:pVvSOovg
そうなってくれれば良いけど、
一生懸命応援したあげく挨拶の電話1本なしにドロンする若手役者も多し。
329名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 21:39:26 ID:VHqFQ7bM
あげたものどう使おうといいじない?本当の贔屓さんはそんなこと考えないんじゃなあ?
330名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 21:48:56 ID:UmRCbQud
そうですよ、 そんなこと 考えて いたら 贔屓 やってられない
331名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 21:49:10 ID:Fkqj7Rnc
あげた金持って突然ドロンは駄目でしょう。
本当の贔屓さんは芸人として大成して欲しいんですから〜
332名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 21:56:23 ID:VHqFQ7bM
ご贔屓さんに役者を見る目なかったと諦めるしかないわね。可愛そうだけどね
333名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 22:55:45 ID:UmRCbQud
お陰さまで そんな目にあったことないので 順調に 贔屓して 5年に 役者も 頑張ってます、贔屓も 頑張ってます。
334名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 22:56:33 ID:XtmCMNyc
>>331
 
 はい、そうです。>>329 >>330は、にせ贔屓ですね。
あげたものを生活のたしにしても、たまには娯楽に使ってもいいです。
基本はきちんと練習して大成して欲しいのです。
335名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 23:03:42 ID:cl6sQlP7
>>324
いるんですよ。先月千秋楽にわざわざ着物着て来た人。それまで座長に続けてお花してたのに
突如前日立ちが渋かった男前にその何倍もつけた。でもその人、実は他の座長の御贔屓。
お金があるってうらやましいね(笑)
336名無しさん@公演中:2009/08/05(水) 23:08:29 ID:VHqFQ7bM
にせもなんも贔屓とは一言も言ってませんよ(^^ゞ
だから本当の贔屓さんはここにはカキコしないよ。
337名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 05:40:37 ID:x5tl5VHe
本当の 贔屓だから 書くんですよ、
338名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 07:07:54 ID:CymuOSHS
ここにカキコしてる人は
贔屓にしてる役者さんは知ってるの?
私はこんな事、書いてあったって話はするけど・・・
書いてる事は秘密です。 
喧嘩した時は2ちゃんに書いちゃうよ!!
って、脅すけど、どうぞって言われる。
339名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 07:53:18 ID:nG0qWNmV
役者も多分みてるよ。
340名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 09:26:03 ID:jy3vS4mn
脅す!!贔屓って、ど−よ!!脅迫じゃん!!
341名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 10:30:47 ID:CymuOSHS
喧嘩してる時は、困らせたくなります。
言い方が、ちょっとわるかったですね。
342名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 10:57:30 ID:1YUzjYKD
役者相手にどんな喧嘩するのですか?
343名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 11:15:17 ID:UP5fqJH9
贔屓「懐石おごってもらいたかった 焼肉かよ」

お怒りでした。
 
舞踊中若い女ばっか見ると爆発してました
344名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 11:50:53 ID:sIryl8VP
「二人とも同じ性格だから私達よく喧嘩するのよぉ」
「(芝居のアドリブで)キャバクラで朝まで飲んでたと聞いたから、
芝居の途中で帰ってやったわ。」

60過ぎの贔屓様が30代前半の役者としたという御自慢の喧嘩です
345名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 15:10:43 ID:nG0qWNmV
きもちわるい( ̄〜 ̄;)
346名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 15:13:02 ID:jy3vS4mn
↑↑貴女に恋心があっても、役者わ全くそんな気は、ないって事です
キャバクラで朝まで飲んでたそれが本音ですよ。

目を覚ました方が良いよ!!!!
お金を巻き上げられます。経験者は 語る(笑)
347名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 17:47:54 ID:BGJww/Kl
ほんとだよねー。中には土地の権利書を…だとか若い女には風俗で稼げないか?だなんて言われた人も居るしね。因みに、その役者は金さえ渡せば化け物面でも抱くと断言した恐ろしい役者。
348名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 19:12:51 ID:fB7TiA4E
そんな化け七役者は誰ですか?
349名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 19:21:46 ID:jy3vS4mn
土地の権利書?
風俗…?
えっ〜??(゜Q。)??
凄いね〜
誰か いっちゃってよ〜!その役者の口車に乗る人がいるのかなぁ??
350名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 22:57:47 ID:q8o0rIgH
お花する時は、何年たっても、ドキドキする。役者の嬉しい顔見に、また出かける。
351名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 06:39:46 ID:6QYryXcg
誰も、お金もらう時は
うれしい顔になるよ〜
その笑顔が くせ者!!
此処に書いてる事を読んで よ−く考えて後悔しない様に!!
お花も ほど ほどに。
352名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 10:12:19 ID:BVTyJCz8
>>351同感知人で70才過ぎ 役者40代 せっせと花 衣装 つけ 段々生活費がなくなるともう絶対辞めるの連発
しかし役者からの電話で又コロッーと変身 遠征
なんじやいな? あほくさあの年代が花を舞台につける後ろ姿に一抹の淋しさ感じる〜
他に楽しみないんだぁ まあ本人がイキイキできれば お金がなくなろうが 余計なお世話
353名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 10:50:56 ID:rVbPDkzc
>>347本当に、そんな役者がいるとしたら、ひいてしまうが、 ある意味、すごいことだね−選り好みしないって中々できないことよ
354名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 11:10:59 ID:d6MkpJ8i
355名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 11:47:59 ID:6QYryXcg
楽しみ〜から苦しみ〜
悲しみ〜憎しみ〜
に代わらない内に
356名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 17:01:52 ID:rU6TV6kD
応援してる役者と他の座員にもお花してたけどやよぅ。その人だけ応援しよぅ。でもアフターにその座員達も連れて来るから。。。作戦ですかね?お花あげさせる為の(笑)
357名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 17:29:31 ID:6QYryXcg
お花くれるお客さんには

へらへらするよ〜!
皆さんに お花してたらきりがないょ。

私は 大衆演劇から 足を洗いました。卒業しました。
358名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 13:56:11 ID:v8Mi0Xg5
わたくしも、卒業〜☆
できました〜☆
359名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 14:38:04 ID:Zj/dKGuq
卒業までの葛藤はあったでしょ?
360名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 15:01:19 ID:0ypRN4uX
どうして
お金もいる事、わかってて贔屓になったのに
無理して、卒業するの?
何が目的で贔屓になったんですか?
361名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 16:26:04 ID:v8Mi0Xg5
fanが他にいない役者で
お花つけ過ぎたからよ〜
こちらも生活あるしね!
362あまちゃん:2009/08/08(土) 17:24:22 ID:Zj/dKGuq
なんかお花付けないと贔屓とは言えないのかなぁ
( ̄〜 ̄;)
まぁつい付けたくなるんだけどね。今日は観るだけと、思いつつね(^^ゞバカです。
363名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 18:42:47 ID:v8Mi0Xg5
だんだんと役者さんと親しくなって来ると、引くに引けない!役者さんからわ 「お花付けなくて良いので来て欲しい」ってメールきますが、性格情 また付けてしまう
また 繰り返す。
も〜行かない。
364あまちゃん:2009/08/08(土) 19:06:33 ID:Zj/dKGuq
本心で花付けなくていいからなんて言ってると思う?行くと花付けるの解ってて言うんだろうな(;_;
365名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 19:27:44 ID:v8Mi0Xg5
うん!!いけば 私の着物好きな曲でしょう
お花付けたくなるよね〜
だから行かない。
も−半年行ってないです
366名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 18:00:30 ID:jrNJP2AM
はな、付けるのが
勿体ないと言う気持ちに
なると おわりダネ!!
367あまちゃん:2009/08/09(日) 18:27:40 ID:36KC1omJ
確かに
368名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 18:44:15 ID:UPKEAC1O
大衆演劇依存性もパチンコ依存性も似たようなものだな
369名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 18:44:59 ID:qjI7NO2i
花付けはやめた。
だから気になる役者が出来ても、送り出しは素通りする。
話したらまた付けたくなる。
てか、やっぱり花も付けずに近づくのは、ずーずーしいね、と実感するよーになった。
370名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 19:01:55 ID:G/cZuExc
だからって、送り出しで握手ぐらいは良くね?
「良かったからまた来るよ。」ぐらいの会話は良くね?
371あまちゃん:2009/08/09(日) 19:14:29 ID:36KC1omJ
結論
たまに観るのが良いってことよ(*^_^*)
実際好物も毎日はキツイでしょ?たまにだからおいしいんじゃない?自分の身の丈にあった、ただのファンでいいじゃない?
372名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 19:21:53 ID:qjI7NO2i
性格にもよるよね。
私の場合、一言交わすと二言三言…
調子良いとこあるから深みにはまる。。。でももう2度と花はしない。
373名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 19:31:40 ID:36KC1omJ
だね(*^_^*)
追い掛けなきゃいいんだよね。近場で数回観て、次の移動先また次々いっちゃうからダメなのよね(^.^)b
374名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 10:57:50 ID:sI9rhTIj
hanaつけるなんて皆優しいね 
話したら何か違うと感じ
営業目線知らん顔してた
375名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 12:00:41 ID:WaYxMBhv
>>374
 ここは贔屓の本音ですが?
376名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 20:10:53 ID:5TLdaD2Z
贔屓サンって贔屓にしてる劇団の裏にも詳しいのですか?
座長と座員が不倫関係なのになぜ大金あげれるの?
377名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 20:21:39 ID:4o71LclO
舞台の芸風がいいからよ 私生活なんてどうでもいい。知らなくていいこと
378名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 20:42:25 ID:2A862KMq
私生活めちゃ文句言って引き裂く贔屓もいるよ
379名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 21:19:40 ID:JgJhspZ0
そりゃご贔屓さんにもいろんな人いはりますさかい。
380名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 21:27:03 ID:irAFYPqw
聞いてもない私生活をベラベラしゃべる役者もいたぞ。
彼女が出来て結婚したいとか言われてもなぁ。
精神年齢が低いんだからまだ待てって言ってるのに
勝手に勘違いして俺は大人だとかほざいてたっけ。
大人はわざわざ自分の事大人って言わないんだよ。
381名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 22:34:14 ID:JgJhspZ0
まぁ役者も人ですもん。結婚もするでしょうし、既に結婚してるひともいるやろなぁ?けど、ちゃんとした役者なら贔屓さんも認めて祝福するさ。中にはご贔屓さんの中でも結婚してること知らされてない人もいるわね。気の毒だけど
382名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 23:07:54 ID:I5hlW51k
そうなんですよね。
役者は良くも悪くも他人、自分の彼じゃないんだから
贔屓にしてる役者でも、この人なら大丈夫と思ったら
喜ぶし祝福するんですよ。
一人の社会人として見て、まだって思うから
言い辛いい事も言ってるのに…
役者としてはいくら大好きでもさ
おめーみたいなガキに嫉妬なんかしねーよw
わかれよw
383名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 23:24:25 ID:JgJhspZ0
程々ですよ(*^_^*)

大体ここにカキコしてるあたしたちって本当の贔屓じゃないわね。役者は贔屓とは思ってないかもね(^^ゞ
384名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 10:59:25 ID:MqWJ+HyH
花してるからって役者も好きで相手してるわけでわない。
もう来なくていいって意味かまた花くれとゆう意味か花とめるクリップ返された(泣)どっちにしても歓迎されてない
385名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 12:42:55 ID:XIi+e4qI
普通は返さないらしいよ
386名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 14:38:50 ID:VDfpinul
一方的に好きで、応援して花付けてるんだんだから、それにたいして、役者は、有り難いし、また来てほしいから、優しくしてくれるんでしょ。これからも応援宜しくお願いします。ていうメール来たことある。止めるのは飽きた時でしょ。
387名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 15:26:53 ID:xJZb03dX
花ピンわ、贔屓なら返すよ〜いつも付けるのに、
返して貰うよ。
送りの時にありがとうございました。って返してくれます
388名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 19:10:04 ID:XIi+e4qI
ありがとう、また頂戴って意味よ(^Q^)/^
役者にはたとえちょっとしたものでも返すというのは、あまり好ましくないらしいよ。だから花ぴんぐらいくれてやりな(^.^)
389名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 19:33:31 ID:xJZb03dX
はなピンぐらいに、ごちゃごちゃ言いたくないが、、毎日毎日花付けてる私には、返して貰います
また付けてって言う意味よ〜く承知してます
付けてあげま〜す。
\^o^/
390名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 20:11:48 ID:XIi+e4qI
ガンバって毎日お花付けてあげな(^-^)
391名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 21:17:27 ID:xJZb03dX
\^o^/\^o^/
392名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 23:22:23 ID:ZoiIyshj
>>384です クリップごときすいません。返して貰ってるわけじゃなく役者が勝手に返してきたんで。。。
ファンの方が返してと言って返してもらう話しは知ってますが今まで何度も花してて初めて返されましたものでびっくりと複雑な心境で
何かが気に入らないのでしょうね。長々すみませんでした
393名無しさん@公演中:2009/08/12(水) 06:21:56 ID:2iM5HVof
>>392
気に入らなくて返したのでは、無いでしょう。
結構高いですもの、
良いものなら、三千円も
しますもの、
私も、まとめて返してくれます。(私の印してます)

花ピン・クリップ・コンドル
色々言い方あるのね〜


394名無しさん@公演中:2009/08/12(水) 13:33:11 ID:QgBLoz6M
あれって女形の鬘には使わないだろうし、
何本も溜まったら使い道なくて困るんじゃない?
だったら返してもらって何度も使うのが良いような?贔屓でもないのに
横からゴメンナサイでした。
395名無しさん@公演中:2009/08/12(水) 14:09:07 ID:nnkTLw4T
その役者さんは花ピンを返す事を知らなかったのかも?で、誰かに教わって返したのかもよ
396名無しさん@公演中:2009/08/12(水) 18:40:06 ID:BA3/poy/
私も返して欲しい。
頼んでも白い目で見られない?
¥600位だけど、何度も付けると買いに行くの面倒
397名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 12:19:42 ID:nqS+vpBZ
大会や誕生日ともなればお花の桁が違う 
それ見てると役者の金銭感覚もおかしくなるでしょうね?
一、二万の金じゃ座長は嬉しくないでしょうな
いらないほどあるクリップ捨てるのかな?女にあげるのかな(笑)

398名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 13:00:16 ID:X3jf2EtM
捨てるよ
399名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 15:54:22 ID:SmHxmzRv
祝儀袋はどうやって捨てるんだろう?
楽屋から出るゴミ袋からどっさり透けて見えてたら笑える。
400名無しさん@公演中:2009/08/13(木) 16:09:50 ID:X3jf2EtM
ホントに(*^_^*)
401名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 04:38:19 ID:oysof6FU
>>399祝儀袋は中身を抜きながらゴミ箱に捨てています。 きれいな高い袋は無駄 安いので充分
402名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 08:54:12 ID:5uhu1Uhu
ここの書き込みしている人?贔屓でもなんでもないかな?
ピンを送り出しで返す劇団は花吹雪だけですよ!
他の劇団は返してませんよ
403名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 09:07:01 ID:aEfQ8/Nn
花吹雪だけ、と決め付けるワケは?花吹雪では全員が返す主義と言う意味?それにしても全ての劇団を知ってるの?
私は花吹雪以外の2つの劇団の役者から返してもらったけど。劇団全員が返してる様子はなかったけど。役者との親密度が濃かった時期の方がよく返してくれたなぁ。
404名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 09:45:01 ID:E4vmEelz
他fan、ピン返しててくれます。。。
ってか、ど−でもよくない?(笑)
405名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 09:56:12 ID:oysof6FU
ほんとほんとピンなんかどうでもいい
それより花つけから抜け出さないと…
406名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 13:25:02 ID:nlqfzGky
>>402決めつけはやめよう!
ピン返す人はたくさんいるよ
知ったかぶりは滑稽だわ(笑)
407名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 13:31:35 ID:Ki2oUzpF
ピンを返却するのはエコだと聞きました
408名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 13:34:25 ID:oFHNZU6U
ピン鬘につけ送り出し写め とりずらい なんとなく
409名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 13:56:30 ID:AtdiyCLn
ピン使う人は、お花一万円以上する人だよね。私はいつも封筒で五千円だから関係ないや。
410名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 14:35:11 ID:K21m95Rg
高そうな綺麗な封筒をピンで付ける人もおるやん。封筒自慢かw
411名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 16:51:59 ID:hq/RR14f
封筒でもいくら入ってるかわからんやろ
412名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 19:52:55 ID:aEfQ8/Nn
役者の褌(フンドシ)作った贔屓さんにお尋ねします。
役者から褌作ってと頼まれましたが、これって、私が一番の贔屓という事ですか?一番信頼してるという事ですか?それとも単に、お金に余裕が有りそうだからオネダリされただけですか?作る前に覚悟しとく事はありますか?
413名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 21:47:33 ID:WDhH0gBN
おねだりかな?
けどご贔屓さんなら作ってあげなさい(笑)
どこに行ってもあなたをわすれないじゃない?
414名無しさん@公演中:2009/08/14(金) 23:51:54 ID:aEfQ8/Nn
お返事ありがとうございます。そうですね。少なくとも吊す時はチラッと思い出してくれますかね?
今作らずに、後で別の客が作ったりしたら後悔しそうなので、オネダリを受けとめます!
415名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 00:49:29 ID:4ojxUMAs
414さん、作らないほうがいいと思いますよ、自分で作ってあげたいと思ったのなら別ですが、おねだりでは、、きっと別の客さんのも上がるのでは、名前入りの物は後々まで残りますからね、そのお覚悟は…!
416名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 00:53:19 ID:ogSqPAsf
自分に自信が相当あるね
417ズバリ:2009/08/15(土) 01:01:07 ID:X4a+vpi8
劇団にライバルがいて、見せつけたい時にはおねだり、一枚看板の時もおねだり、普通、できる役者ならおねだりはせず、お客さんが買ってあげたくなる。
買ってと言われた時点で、全ておねだりでしょう。できる役者は買ってとは言わない。買ってあげようかと、言われれば、ありがとうございますとは言います。毎月、張る時はみる???そう言う人は自分でははりませんから。
418名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 01:01:22 ID:fbeLQK1N
>>397
彼女が いっぱいある髪どめピンの中から好きなの持ってくことはある。
419名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 01:06:03 ID:v4qbJ69W
いかにも、安物っぽいものから
豪華なものまで見かけますが
幾ら位なものなんでしょうか?
420名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 01:16:43 ID:4ojxUMAs
ピンキリあるけど30万位出せばまぁまぁの物が作れるのでは!
421名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 01:19:27 ID:MJkopS/4
>>412さん
いいなあ。ふんどし作ってもいいくらいの地位なんだ。
うらましいです。
422名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 01:26:16 ID:UEkphO8+
褌、よく考えてから結論出します。
単なるオネダリだけとは思いたくないですが、そのつもりでいた方が無難ですよね…。先の事はどうなるかわからないので、作るとしても、名前は入れずに地名+ファンとだけ入れるつもりです。
どなたもありがとうございました。
423ズバリ:2009/08/15(土) 08:24:05 ID:X4a+vpi8
褌は二十万ぐらいでかなりいいのができます。あとの十万は、飲み、女、パチンコに使われて終わりですよ。値段高く言う役者、よくいます。
424名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 09:12:10 ID:adyL5KrT
褌創ってっておねだりされてやだよって言えないのが本音よね><
奴らはこっちの惚れてる弱みを巧みにくすぐってくれるね(笑)そう思わない?
425名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 10:18:50 ID:CLRqGQvh
思う思う!断れ切れ無い事分かっているから!例えば〜全額無理なら?半分でも…と!後は自分で出すからと!言って結局全額出す羽目になる!
426名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 10:28:01 ID:y2e/BHQg
大衆演劇の役者が褌?化粧まわしは要らんのか?
427名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 10:28:53 ID:adyL5KrT
半分なんてせこいことできないよね(笑)で、結局全部出すはめに。お決まりのパターンです。
428名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 12:45:01 ID:G0j7/Yaa
某座長から『今度の客演の花いくら付ける?』と言われ「〇〇万の予定」と言うと後で半分戻す(返す)からと倍付けさせられた!
429名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 13:08:31 ID:adyL5KrT
えぇっ(・・;)
ひいちゃうよね。もちろん贔屓はお辞めになったわよねw(°0°)w
430名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 13:20:48 ID:G0j7/Yaa
花で埋もれてる座長だったので、それから気を付けて観察?してるとサクラを頼まれたという人がチラホラ現われてすっかり熱が冷めてしまいましたよ。
431名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 17:10:22 ID:eUZ77J5v
役者でも十人十色だからそれぞれ考え方が違うよねぇ!

よい役者に巡り合うといいが、 悪い役者にひっかかると、最悪だよね。
432名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 00:12:04 ID:DPqsWz9X
褌のない劇団もありますよね? 大会とかある時は事前に役者は贔屓に連絡して応援よろしくとゆうんでしょ?
応援=花って事ですからその贔屓達はさくらみたいなものじゃないか?
応援してる役者、営業しない役者だから逆にほっとかれてよかったのかも〜うちの場合(笑)
433名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 06:27:41 ID:TE1SE8V0
感謝の気持ちが全く伝わって来なくなった時が花付けを辞める時だと思ってた。何かホットした。馬鹿々しい遊びからやっと抜けられた。
434名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 07:38:30 ID:j98GgvgU
本当、贅沢な遊びですわ〜!!旦那様に知られたらそく、離婚かもね〜〜
早く、目が覚めて卒業してよかったです。
435名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 09:57:47 ID:TE1SE8V0
大衆演劇の役者さんとは、送り出しでは一切話さない事だとつくづく思い知らされました。勘違いされて大変な目に有ってしまった。今更、後悔しても仕方無い事ですが…二度と同じ過ちは繰り返さない。
436名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 10:59:32 ID:XXfiTv3y
自分も腹黒いくらいじゃないとね、役者の贔屓なんてやめたほうが身のため
437名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 13:57:28 ID:j98GgvgU
役者のふんどしを作るよりも、旦那様のふんどし(意味違うけど…)作ります。アハハ〜(*^.^*)
438名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 14:19:15 ID:fftG3o2A
夢見たっていいんじゃない?
現実ばかりじゃつまらないと思うけど……

好きな曲で踊ってくれた♪プレゼントした着物で踊ってくれた♪プレゼントしたかんざしを使ってくれた……♪

それだけで幸せヽ(´▽`)/

現実から離れた約3時間…

よし、また明日から頑張ろうって思う。

私は着物もプレゼントするし少額だけどお花もする。
でも贔屓とまではいかないかもしれない。

でも大衆演劇を知って好きな役者さんが出来て知らなかった頃より人生楽しいよ♪♪

これからも自分が楽しむ為に着物作ったりお花もします。

439名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 14:59:00 ID:j98GgvgU
役者にすれば、良いかもだ事!!

しっかりしなさぃ。

440名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 15:02:34 ID:wmT8K5Zw
しっかりしなさい?自分ができるように範囲で楽しくやってるんだからいいのでは?
441名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 15:10:39 ID:wmT8K5Zw
訂正 できるように→できる
442名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 16:51:59 ID:j98GgvgU
ほぃ、ガンバレ〜
(┬┬_┬┬)
443名無しさん@公演中:2009/08/16(日) 17:23:55 ID:WIEP+GF1
↑ 同じ 毎日が楽しく 仕事も 頑張れる。
444名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 15:03:28 ID:WHd9dT+C
歯ぬけて花してたり
試供品の口紅こそげとり
つけてたのみた
せつない
445名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 16:22:45 ID:wTZVXIL9
はぁ?






446名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 17:28:06 ID:sjiTaqGf
ある役者さんが
僕の花は良いから歯を治して下さいって言ってたの
聞いちゃいました。
贔屓ともなると役者に恥を、かかす様な事は気をつけないと・・
447名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 17:30:39 ID:UZedWrfz
何にお金をかけるかは人それぞれ、本人の自由だと思うけど。
448名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 18:10:50 ID:Vn3I75rn
歯が抜けたままで平気な時点でおんな終わってる
449名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 21:16:31 ID:HCkorma9
あたしが役者でも歯を治してって言ってあげるよ(笑)
450名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 21:32:55 ID:YeicnEwI
とか何とか書いちゃって、 実は花付ける余裕なお金が無いので花付けできないのです。百万あっても、あとが続かないわ!ぎりぎり生活してんじゃね!
451名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 09:04:45 ID:yEOZnh6N
歯がない人が花付け?
初めから金持ちだったら歯くらい治すだろうが

ただの一時フアンに過ぎないさー。
ホント金持った人は、オシャレしてるさー
452名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 09:18:00 ID:Z9zKYX6m
それが
お花の額が半端じゃない
しかも何年も贔屓してる。

役者も親しいから
本人に歯を治す様に言えると思う。
453名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 09:35:08 ID:69+kspLS
私も病気で歯をほとんど抜いた状態で、病気のせいで歯を入れられないのはどうするのですか?ちなみに私も何年も多額の贔屓してます。
454名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 10:29:32 ID:Z9zKYX6m
前歯1本だけ無い方ですが、
病気だったら役者さんも知ってるんでは?
455名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 10:55:18 ID:IhGMQLjD
大衆演劇の観劇の前に
体を治して、それと歯の治療も、歯が悪いと内蔵も悪くなりますよ〜。
456名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 11:04:36 ID:P+uWTlVj
「贔屓の本音」が見られる(書ける)はずの場所がいつの間にか「自分の身なりもかまわないでお花をつける人」について論じる場所になっている…。
457名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 13:06:12 ID:yEOZnh6N
本人だけが贔屓と思っちゃってるんだ〜

役者からみればただの、フアンのひとり!

それぞれ価値観が違うのだからね〜
458名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 13:29:34 ID:69+kspLS
確かにそうかもしれないです。
459名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 18:51:16 ID:fosQhAOw
金の切れ目がなんとかやらよ(笑)
460名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 19:28:59 ID:69+kspLS
金の切れ目が縁の切れ目なのね(苦笑)
納得ですわ
461名無しさん@公演中:2009/08/18(火) 19:49:15 ID:fosQhAOw
よくよく考えれば馬鹿だよね(^^ゞ
何の為に花付けてるんだろってね。なんも考えずばらまいてたよ。もうやめるわ
462名無しさん@公演中:2009/08/19(水) 09:31:29 ID:nAZSrL6t
考えると馬鹿だよね。 花付けてる時はメチャ笑顔だよ〜

付けない日は知らん顔した。

463名無しさん@公演中:2009/08/19(水) 11:45:17 ID:m/KcCV/0
毎回つけてたけどもうやめた つけなくなったら子役にもなめられた
どんな世界かよくわかった
つけないのが一番
464名無しさん@公演中:2009/08/19(水) 16:19:45 ID:i8YQsij+
本当にですよね。
華付けてない時は帰り知らん顔
付けてるときは走って挨拶来る
465名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 05:37:24 ID:Ejemuvtd
あからさまに態度が変わるのも引くよね。
466名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 07:08:34 ID:rQ40bRDa
さあ
今から厚化粧をして!
宝石をつけ!
先週買った服を着て!
片道4時間!
数十枚のピン札持って!
営業での喜ぶ顔を見に行って来まーす。
人はバカだと思ってても
私は幸せ!
お金は自分の幸せの為に使う
467名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 07:13:42 ID:0m5RgC8/
馬鹿だよねぇ、たとえ今日、花貰わなくても、ありがとうございます(観に来てくれて、、)って言う事、出来れば又あとに続くのにね、贔屓している役者はいつも送り出し丁寧(過ぎ)で送り出しで客さん出来、送り出しで花貰ってる。
468名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 07:54:58 ID:jIqok98e
花付けたつもり貯金始めた。一ヵ月10〜15万のペースで…ストレスも吹っ飛び財布は重く気持ちは軽く。さぁ仲良しの友と花無し観劇に行って来ま〜す。
469名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 08:53:35 ID:AkAkdwnt
>>466さんへ
頑張って行って下さい!
私も数ヵ月前迄そうでしたふと ある日 行く道が違うと、気が付き〜
主人を誘って、数年ぶりで昔二人で行った町に〜
贔屓役者に数千万つかっても、こんなに穏やかにしてる時間は、少なかった!
遠征止めました!
近くに来た時、笑みと多少のお花、勿論主人と一緒に〜
随分遠回りしたけれど、
好きな役者がいて、精一杯のお花、着物 プレゼント私も、燃えました!舞台で役者さんも、答えてくれました!
随分、散財もしたけれど、主人と老いに行く授業料
心豊かに生きれます!

470名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 09:15:23 ID:dZ8Onfa3
>>466さん
その気持ち分かります!!
楽しかったですか?
なんか和みました(笑)
471名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 11:38:53 ID:X7yd4tdX
ここで書いてる奴は、金なし贔屓だね

自分で贔屓と思ってるが役者から見れば只のフアンだよ

ホントウの贔屓は常日頃からオシャレしてるし案外ラフな服装だね。

とって付けてるオシャレはしてねぇし
472名無しさん@公演中:2009/08/20(木) 23:30:11 ID:dZ8Onfa3
>>471
好きな役者に会いに行くからこそ服買ったり化粧も念入りにするんやろ?それしたらダメなん?
贔屓はラフな格好?
とてもじゃないけどラフな服装では行けませんわ〜(笑)きちんとした身だしなみでお花するのは役者の顔がたつよ。
とってつけたオシャレて服装見たん?(笑)
ただのファンでも高額お花つけれるファンも必要やし(笑)
473名無しさん@公演中:2009/08/21(金) 09:37:04 ID:ww6Mbqh6
きちんとした身嗜みでお花? あなたは普段は変な服装だよな?
あなたは自分で思う贔屓だわね! 役者から見れば只のフアンだよ〜

金持ちは普段からオシャレだよ〜
いまどきの服装でいいんだよ〜
474名無しさん@公演中:2009/08/21(金) 09:50:25 ID:HXKi5DKH
>>473
だから変な服装とかあなた私を見たの?
普段からオシャレな金持ちでも役者に会うのに服買ったりしてるでしょ!いつもよりオシャレして役者に会うまでの過程が楽しいの!ただのファンにしか過ぎないとかそんな話してない(笑)あなた視野の狭い方ですね。私はその気持ち凄く共感出来るけど…
475名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 00:48:54 ID:VFIN6qRo
466です
一泊して帰って来ました
とっても楽しかった!

何か行くのに、おしゃれしてくと金持ちではない、贔屓ではない
みたいに思ってる方が、いる様で

私は家政婦を雇うほど金持ちでは、ありません!
だから家に居る時は、掃除もするし、楽なジャージの様な服です。
近場のスーパーに行く時は服は変えます。

服を買いに行く時は、いつでも贔屓してる役者の事を考えて買います。

今度はこれを着て行こうって、服を選ぶのも楽しみです。

2〜3ヶ月に、一度は主人と温泉旅行に行きます。
大衆演劇は一緒に行った事はないです。

私に共感して下さった方
書き込みして頂いてありがとうございます。
嬉しかったです。
476名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 07:52:56 ID:z80dUG1D
ハア〜 一泊?せめて二泊だろうが!

オシャレして綺麗な服装? 自分勝手に思っちゃってね。

他人から見ると、普段着に見えるだろうね〜

価値観の違いかなァ
477名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 08:29:33 ID:YV7zDSiD
>>476         おまえ、よっぽどもてないんだねっっっ(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!綺麗な服着てる贔屓みるとくやしいんだねっっっ(^-^)(^-^)(^-^)自分が役者にハマって服買えないからって僻まないのっっっ(^O^)(^O^)(^O^)
478名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 10:16:08 ID:UQ8FV5Zg
↑↑ 同感 やっかみ 妬み 嫌だね (*^m^*)かわいそう(^з^)-☆Chu!!
479名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 10:53:20 ID:z80dUG1D
顔!姿!わからないからいかにも贔屓のように書いちゃってる

本当の贔屓ならこんなとこに書かないさ、

みんなが認めた贔屓ならいいけどね 贔屓にはお中元、お歳暮、誕生プレゼント、送ってます。 もらってない人は多分贔屓じゃないと思われます
480名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 11:54:38 ID:YV7zDSiD
↑           てか、おまえはなんなんだよっっっ(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!贔屓かぶれかっっっ(^-^)(^-^)(^-^)
481名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 12:03:09 ID:z80dUG1D
だからあんた達は、自分勝手に思っちゃってる、贔屓だろうね〜

役者からみれば一フアンにすぎないつぅ事だ
482名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 12:19:32 ID:zzRC9K2L
一般社会から見れば大衆贔屓なんかしてるの知られたら相当恥ずかしいってw
483名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 12:43:21 ID:QxpNVKFH
>>476

バカねぇ(笑)
みっともない…
484名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 13:15:52 ID:yOVd/arc
本当バカねぇ。それに、贔屓と役者から認められたら何なの?
485名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 14:27:02 ID:dB6DZdBM
質問です 
ご贔屓とファンの違いが分かりません ファンである劇団の役者さんのファンですが 
着物。帯色々プレゼントしてますがただのファンです
486名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 16:38:12 ID:YV7zDSiD
確かに贔屓なんて恥ずかしくて言えないわっっっ(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!
487名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 07:10:53 ID:OBv9Tmmo
大衆演劇が趣味って
知り合いにも 言えない
恥ずかしい(->_<-)
一人こっそり、見に行きます。。(笑)
488名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 07:21:50 ID:JjdwlRtn
言えないですよね〜 近くのセンター行っても近所の人は見かけないし変な趣味にハマッテしまった。ましてや座長と良い仲だなんてバレタラみっともないし…住む世界が全く違う事に唖然とする事ばかり。そろそろ引くのも時間の問題かな…
489名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 12:08:48 ID:uUMcbTfg
役者の本音?は

お婆様に勘違いさせるのも役者の仕事です・

でも本音で付き合える客もいるしね・
490名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 13:49:35 ID:fJL53QqR
しかし普段の役者さん水っぽい ヤクザ屋さんに近い ファッション
髪 茶髪なんて品がない

舞台だけがいい 夢が壊れる。 素顔のいい役者さんもいるが…
491名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 13:58:10 ID:popL3bq6
ホントだよね!勘違いさせて、お金貢がせるのが!お仕事かもしんない?うーん正直、真に受け取った自分も馬鹿だった(TOT)後悔だらけの日々…
492名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 16:17:55 ID:OBv9Tmmo
客も賢くなりましょ!観劇だけで楽しい◎^∇^◎
貢ぐから後悔するのよ〜
493名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 18:15:02 ID:Jxa2K2ex
お花を付けたことの無い人にはわからない。お花を 毎回付けて観るのとお花を一切付けずに観るのでは楽しみ方面白み感動が何百倍も違う。私は毎回必ず観た時にはお花を付けた。最高に楽しかった。後悔は無い。
494名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 18:53:01 ID:OBv9Tmmo
↑それわ よかった。
勿体ない。勿体ない。
495名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 19:02:36 ID:popL3bq6
491です。自分の馬鹿さ加減に…後悔しているの(笑)何も求め無かったのに…信じれって?何を?その言葉を信じた自分に…腹がたってねー笑うよね〜
496名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 23:03:47 ID:7EYyc8b9
491=495さんの話は、大川竜之●座長のこと?
スレに「信じろ…」書込みがありましたが。
497名無しさん@公演中:2009/08/25(火) 15:28:55 ID:cu7P+nsP
信じろ!信じて!???という奴は、嘘だからそんな言葉を云うのだよ!
とくに役者は客が減れば駄目だろう。

客も役者から信じてと言われればうれしくなってついつい信じるさね
498名無しさん@公演中:2009/08/26(水) 20:57:43 ID:XRhFuek8
その言葉を信じていたら、とんでもないよー!!上の人の言うとうりだよね(笑)役者わ騙してなんぼだもんさね!!皆様夢見ない事。。現実をみないと!夢わー!舞台だけにしとかないと思う!
499名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 00:12:13 ID:cmqa78Cc
つまりー花付けてくれる客しか、興味無いって事!
500名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 08:10:54 ID:5mCcoEU4
役者は美人で花付けて下さるかたが一番いいですね。 でも金持ち風の人を見て愛想するって聞いたことあります
501名無しさん@公演中:2009/08/27(木) 09:13:56 ID:QkIuC8xn
役者じや無くても
当たり前!!!
502名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 06:45:44 ID:e7nXTCCd
役者もよくメールや電話かけてる客がいます。 離れたら困るから?
503名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 06:58:04 ID:TJCizZi1
営業 じゃ!
504名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 07:42:24 ID:e7nXTCCd
営業ですか? そうね〜 全部の客には営業しないんかな?
505名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 08:06:11 ID:TJCizZi1
花 付けて くれる 客 じゃ!
506名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 08:32:06 ID:czFdQP+n
座員のなかで贔屓の奪い合いってあるんですか?
507名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 10:01:13 ID:sIcw3YGg
私の応援してる劇団は、あります。

例え、わずかでも同じ劇団では贔屓の役者以外は
お花つけては、いけないと思いました。

行けなくなります、反省してます。

皆さんは
贔屓の役者さんから
どれ位、電話、メールきますか?
508名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 10:38:38 ID:e7nXTCCd
営業とは思いますが、花付けてる人みんなには電話してないようにも思われましたが...
509名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 11:16:43 ID:rg2j4gnJ
毎日くれるのよ〜
「今終りました」って
いくら遅い時間でも、朝方でも。イャ〜ちょっと引きます。
返信しない時は、「どうかしましたか?」って
休演日の時など、他劇団のお誘いメールがきたり
まじ疲れて来てます。

510名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 16:30:00 ID:5HDMfEw8
かなりのお金を貢いでる座長が座員と不倫してるのに
贔屓を辞めず、辞めるどころか不倫相手の座員女にまで
花を付けるのはなぜですか?
511名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 18:54:03 ID:hgLPNW5x
女の意地
512名無しさん@公演中:2009/08/29(土) 19:11:12 ID:bRcb6YU1
座員女は単なる性処理用だからじゃない?
おつとめご苦労さんの花付けだと思います。

世間一般では不倫は悪いことですが、
ここは古い体質の特殊な世界ですから。
男尊女卑セクハラは当たり前でしょ?
その贔屓さんはオトナですね。
513名無しさん@公演中:2009/09/01(火) 22:09:08 ID:G4elf6Vj
どこからが贔屓になるのですか?
着物上げないと駄目?
514名無しさん@公演中:2009/09/01(火) 23:04:40 ID:5R/huqRK
たんぱん
515名無しさん@公演中:2009/09/02(水) 00:16:21 ID:IHvZD4iX
お久しぶりだね〜!!みんなの本音聞きた〜い(笑)
516名無しさん@公演中:2009/09/05(土) 07:40:00 ID:1KLCvg7b
ホントの贔屓ならここでは書けない。
書けば直ぐ分かる?
517名無しさん@公演中:2009/09/12(土) 08:07:28 ID:WaMYl7PU
贔屓の皆さま
どうしちゃたのかなぁ
世間は不景気なのに、以前の様に 行くの気が引けて自重していたら、 少し冷めたかなぁな〜
25日ゲストコールかかったけれど、思案中
皆さまにも 来て来てじゃないかしら(^ー^)

本音
自分の懐も相当〜寒冷前線 使い過ぎて ‥
518名無しさん@公演中:2009/09/12(土) 08:21:36 ID:jpXyM2Uc
25日は何があるの? 何処で?
519名無しさん@公演中:2009/09/12(土) 10:26:22 ID:0u/KgnyA
25日って新開地に行くんじゃない。
520名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 08:20:09 ID:CqWoGcGA
アァ 千太郎さんやね
今頃新開地も暇みたいね!
521名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 15:01:21 ID:CqWoGcGA
今日は久しぶりに座長が出演するので、会いに来たよ―
座長は私の事〜 ???ひょっとすると好きかもね〜 待ってるよって電話くれるんだもん!!!!
522名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 15:53:37 ID:sJwHTSga
待ってるよは、普通だよ
待っててね。迎えに行くから、の方が凄い事だよ
あんたじゃなくて、金を待ってんだよ。
523名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 16:34:25 ID:XWlU3kDK
細かいようだけどもらい物をしたら、『ありがとうございます』を
きちんと言える役者がいい。
常になってもきちんと言える役者には、続けていきたくなる。

反対に、ありがとうもいえない役者からは離れる。
524名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 17:22:20 ID:CqWoGcGA
>>522さん迎えに行くよはないっしょ! 舞台が始まるんだからさ

じゃあ役者は、お金を待ってるの?
525名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 18:06:46 ID:1/Z98Mej
>>524
立場にもよるけど、車で来てくれて、ぎりぎりまで一緒もあるよw
526名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 21:27:59 ID:CqWoGcGA
でもね、私はお花はめったにしないのよ〜

花付けしてる人には悪いけどさぁ!!!!!!!!
花してなくって優しくされちゃうんだから(^_-)-☆
527名無しさん@公演中:2009/09/14(月) 19:34:16 ID:Rskd2get
べっかんこ
528名無しさん@公演中:2009/09/14(月) 20:19:12 ID:FnloKtz2
ささやかなお花をしてる座長は、お礼を言わないので有名。
でもたくさんの人がする。
近づいてくると、吸い寄せられるよーにww
情けない。
529名無しさん@公演中:2009/09/14(月) 21:39:25 ID:/njpQM5a
↑誰? 頭文字イニシャルで教えて!!あの人かも…中年座長?
530名無しさん@公演中:2009/09/14(月) 22:17:45 ID:Rskd2get
べっかんこ
531名無しさん@公演中:2009/09/14(月) 22:24:50 ID:FnloKtz2
違う
一○○太郎 有名だから隠さなくてもいいけどね。
532名無しさん@公演中:2009/09/15(火) 12:17:20 ID:DqJiqWex
>>500美人は男に奢られるのに
なれてるから花付けは考えてないよ〜多分〜お水の子は知らんが
まあ適度に 楽しみなさいな〜
 
533名無しさん@公演中:2009/09/16(水) 20:02:55 ID:+kCuwQ9X
たまたま泊まったホテルでやってて、今日初めて見ました。
花(?)っていうんですね。
もうすごい金額で見ていてドン引きでした。
ハマるのもわかる気がするけど、欲望だらけって感じ

ホストと変わらないんじゃないの?
気分悪かった
534名無しさん@公演中:2009/09/17(木) 02:26:33 ID:2Q/VeHdz
短パン
535名無しさん@公演中:2009/09/17(木) 06:31:25 ID:Btf8CPMB
>>533
貴女の語りは、他のスレへここは贔屓の語る所
役者の頑張る姿に応援!
それが、お花・着物・帯 小物 になる。
自分が 病気、気弱だったり、仕事で落ち込んだり、元気をもらったり、新人が努力し、日々成長する姿を楽しみ!様々な理由(笑)
役者に応援した事の無い 貴女には、解らない世界
初めて観たにしては、舞台からホスト的にを連想するなんて、考え過ぎ(笑)

暫く大衆演芸観に行かれれば贔屓の気持ち解るかも!
贔屓に成るには
応援価値ある良い役者と 財力が伴い継続出来る事!
536名無しさん@公演中:2009/09/17(木) 06:55:25 ID:5J/MnkHz
>>533
不自然w
今日たまたま初めて観て、2ちゃんに書き込みって(笑)。
案外ホストにはまってたりしてw
537名無しさん@公演中:2009/09/17(木) 16:23:08 ID:uF/akkOu
渦巻く欲望
飛び散る万札
女同士のいがみ合い

よっぽど暇か、もてた経験がなかったか、今の生活に不満なのか。
下品な遊びですね。
お客さんにも引いたけど、役者さんにも驚いた。
舞台から流し目で見つめられた時はどうしようかと
金をクレ、と言ってるようにしか見えなかった。いちいちドン引き。

日本舞踊の家元の友人がいるので、そういうもんだと思って見たから余計驚いたのかもしれないです。
今まで大衆演劇というものがあることを知らなかったので、2ちゃんであれこれ調べててここに来ました。
あのえげつない雰囲気がいいんですかねー

でも好きになる気持ちはわかる気がする。
これからも頑張って貢いでください。
538名無しさん@公演中:2009/09/17(木) 16:34:30 ID:uF/akkOu
おぉ
IDがなんとなくファックオフww
来るなってことですね、これは。

あ、そだ。ホスト行ったことないんですよ。
だからよくわからないけど客が求めるモノは両方とも似たような性質を持ってるんじゃないの?

縁のない世界だということはよくわかった。
勉強になりました。どうもです。
539名無しさん@公演中:2009/09/18(金) 21:32:24 ID:qiVij+dO
渦巻く欲望、飛び散る万札、女同士の妬み…等々
初めて観て、そこまで感じ取るとは驚きです!!
よほど下品な劇団に当たったか、よほど汚い世界を既に体験してこられたか、初めて観たなんて真っ赤な嘘なのか、3つの内のいずれかですね…合掌
540名無しさん@公演中:2009/09/18(金) 21:40:08 ID:Hqsc3whr
私は少額贔屓だから、何も望んでなかったのに、お茶に誘われた。普通の会話だった。公演予定とか、他に観てる劇団の事などだった。着物や鬘ねだられるかと思ってたけど、大丈夫だった。良かった。
541名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 00:01:19 ID:g+HM+DlX
>>540
なんか可愛い(^_^)
542名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 11:38:49 ID:bujt6xXN
最初からおねだりされたら引くわ〜f^_^

543名無しさん@公演中:2009/09/19(土) 12:15:42 ID:JUoMkP9s
身上調査?(笑)
ずーっと小額でいたほうがいいよ。
欲出して、1回でも多く付けたら、きりなくなる。
544名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 10:51:26 ID:xQxzyFMQ
↑ その通り パチパチパチ(^O^)
545名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 20:47:01 ID:DjrZ/Kkk
ここは贔屓の語る場所、ねだられたら嫌だとか、一回だけの贔屓とか、少額花とか、贔屓とは大金援助できるスポンサーのこと、衣装や鬘結い直すのは役者の安い給料では出来ず助けてあげられるのが贔屓さん、その他はただのファン!贔屓さんの本音が聞きたい。
546名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 21:25:00 ID:0NALSbEN
初めからロムれば?自分はなんなの?
ヤラシイ性格。
547名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 23:19:41 ID:ZrLZkZdM
>>545
鬘結いって相場いくら位?
衣装以外の道具買ってあげてる人間は贔屓に入らない?
548名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 23:59:33 ID:xTxx+Y18
お花付けて、追っ掛けして、覚えて貰って、携帯番号アドレスを役者から、教えて貰い、劇団皆に親しくして貰い、食事に行く私は贔屓だと思う。
549名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 00:18:45 ID:bpCIhoHL
違うよw
550名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 00:56:58 ID:HwziBCTb
うん、違う。
551名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 01:01:01 ID:Bo7bvrWn
>>548
なんだか面倒くさそう。
私は時々少額のお花するだけです。
メルアド交換や劇団と親しくするなんて、考えただけで疲れるわ。
自分のペースで観劇するのが気楽でいいもの。
552名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 01:15:24 ID:K1FafqD0
花して何年もたつが、その瞬間の快楽だけ
早く気づいた方がいい あんなに高い遊びはない

今 ビデオに花つける自分の後ろ姿しか残ってない。絶対観劇のみにしてるが いい役者さんみると 花つけ病が出そう〜

少しの花も捨て金のような気がする。
花は余裕のある人がするもの !
借金しながら役者の前では金持ち顔で花する人何人もみてきた。

553名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 10:42:45 ID:ReTAKrN0
>>545が言うようなスポンサーなんて、大衆にはいくらもいないと思う。

そんな人にとっては道楽なんだから、こんなとこに書くわけない。
よく、そんなの贔屓じゃない、って拘る人いるけど、どういう立場で何が知りたいの?って思う。
役者なのかな。
定期的に見に行って、お花つけて、役者から声がかかれば、大会、ゲスト花付けに行く。
そういうことを役者から、期待されるのがご贔屓さんなんじゃない?
554名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 11:17:52 ID:FwAynIFB
御贔屓さん 響きは良いけど、役者の思うつぼの人
555名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 12:58:10 ID:VS88bdiO
追っかけして、2万3万付ける人たくさんいるからね。そんな人は座長から見ればフアンだね。 自分で贔屓というんじゃなく、 座長から贔屓と思われなくっちゃね。

スポンサー的な人、 いざという時に直ぐ間に合う存在、
556名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 14:15:32 ID:0olGl0Ps
ファンと贔屓の違い。
ファン。。自分の感情で、花をしたい日に、したい額だけする人。
贔屓。。役者の感情で、役者が欲しい額だけを要求される人。
557名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 15:09:57 ID:vfRKne88
ファンと贔屓の違い。
元々花の期待されてないから、思わぬファンから花来るといつもより愛想してもらえる。それがファン。

毎回、扇の花が当たり前の贔屓が期待額より少なく花付ければ楽屋で悪口三昧!
「★★より金少ないじゃねーかょ!あの糞ボケがぁ!俺に恥かかせやがってよ!」と、ボロカスに罵られ憎まれるのが贔屓。

558名無しさん@公演中:2009/09/22(火) 15:33:29 ID:FwAynIFB
↑↑↑なんでそんな奴に
金をやらな、あかんの
みんな目を覚まして〜
華付けないでよ!!
559名無しさん@公演中:2009/09/23(水) 18:36:16 ID:ZzQXkEq4
>>557さん 悲しい(゚ーÅ)ホロリですね!

贔屓の悪口三昧?
そう言えば、贔屓が来なくなれば、悪く言っちゃってますよね!

560名無しさん@公演中:2009/09/30(水) 18:35:09 ID:aqBAM9pU
おまえに遊ぶ金なんかおくるか!!あほが!
561名無しさん@公演中:2009/10/02(金) 19:51:51 ID:daT1PH9O
贔屓は金持ちで年取ってて家族には冷たくされてるが足腰元気なんが理想的だ!2チャン見れんから都合いいし。

しかし死んだら終わり。
562名無しさん@公演中:2009/10/02(金) 20:13:47 ID:4EphhhYE
大衆贔屓か!ショボくて涙出てきますわぁ
563名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 01:10:15 ID:dN3KzR5y
ある役者さんに舞台で夢見させてもらい、降りてからも夢心地にさせられて!俺を信じれって平気で言える人間ばかりですか?金出させる為に?悲しくてなりません!名前公表したいの我慢してるのにさ!レベルが違いすぎるわ!
564名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 11:51:48 ID:bpjMIJ7E
レベル?そんなこと求めないこと。 彼等は河原乞食 《カワラコジキ》と呼ばれてるんだよ。家が、や○ざも多いし貧乏が常。付き合ったら悩みしか無い。
565名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 13:39:25 ID:9/rlyx4u
ホントだね!川原乞食か〜だよねぇありがと−ありがと−で終わりだもんね!私達一般人とわ、やっぱり住む世界が違うものね!でも!まともな人間だったらお芝居わ舞台だけにしてほしいです!まぁ無理か!金、金だもんね!
566名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 14:07:01 ID:uZWDGZlz
舞台から下りても、芝居もできるんだよ。
俺だけ信じろ! それは役者はよく言ってるよね!

言われたら、フアンはその言葉を信じるのさ〜
本当に好かれていたら、必ずあとで食事に誘われるよ。
少しでも、一緒にいたいからね。
567名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 16:40:33 ID:9/rlyx4u
川原乞食を職業にしてるのか?騙してなんぼの世界みたいだしさ〜もう今日で終わり!!所詮役者だったと肝に命じて、、、、、、二度と行かないです。人生の中でも、いちばんの汚点だったわ!でも高い授業料だった。。。(´∀`)
568名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 18:18:32 ID:Z7mOc/6z
ここで愚痴ってるヒトは、自らをかえりみず、色恋を望んだか、役者を見る目が無かっただけではないかと思う。

私を贔屓と呼んでくれていた役者のひとりが、10年近くなる旅まわりにピリオドを打ち、昨年退団して地元に帰ったが、
他の子と違い、劇団の悪口も愚痴もこぼさなかったし、もちろんお金などをねだられたこともない。
誰に対しても態度の変わらない、みんなに好かれる癒し系の役者だった。
家庭と劇団内しか知らない中卒の彼が、
この不景気に苦労しているは目に見えるようだが、頑張って欲しいと思う。
569名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 19:25:52 ID:9/rlyx4u
そんな立派な役者もいたんだ。色恋沙汰じゃ無いから役者見る目が無かったかも知れない!でもその役者は代々家系が役者じゃ無いからじゃ〜ないから、やめれたんじやないかしら?だと思う気がするけどね〜?!
570名無しさん@公演中:2009/10/03(土) 21:31:21 ID:bpjMIJ7E
役者とやく○は一字ちがい(笑)と良く言います。
571名無しさん@公演中:2009/10/04(日) 00:32:04 ID:xYkZtXzN
削除
572名無しさん@公演中:2009/10/04(日) 00:59:48 ID:JzjU4Rew
や〜でもやーでも、一緒!!変わりわないと思うがでもちとちと違うと思うんだよな?!意味が×3さ、や〜ゎ女の紐!やーゎ贔屓か女かしらんが疑似恋愛させて、金貢がせる商売じゃんか?!金が出ないとなるとボィコットじゃん!ちとちがう?
573名無しさん@公演中:2009/10/04(日) 10:40:13 ID:S9ar5qXC
夢を金(花)で買う=ファン

役者の成長を楽しむ=贔屓

芝居・舞踊は非現実的=夢
夢を売れない役者は仕事が出来てないことになるのかも。
574名無しさん@公演中:2009/10/04(日) 16:00:51 ID:xcMbfzaZ
>568サン

その役者…歌の上手い、あの方ですか?

もし、それなら納得できるんですが…。
575名無しさん@公演中:2009/10/05(月) 13:06:05 ID:LC+mIg2R
誰からも好かれる人だから大丈夫、家族の為に頑張れ。
576名無しさん@公演中:2009/10/05(月) 19:37:34 ID:DNBVIKmW
だね。
そっとしておいてあげましょ。
577名無しさん@公演中:2009/10/06(火) 01:07:10 ID:gyR5TkVh
短パン解除
578名無しさん@公演中:2009/10/07(水) 13:57:11 ID:B90sh6DN
結局さー、あれだね、引き際…
まわり馬鹿ばっかりで、言いなりの役者の姿も見たくない。
579名無しさん@公演中:2009/10/10(土) 16:28:54 ID:pPfIJDjj
もったいなかった。
580名無しさん@公演中:2009/10/11(日) 16:28:26 ID:X3vEEwor
>>539
観たのは小林なんとかさんですよ。
4人兄妹の劇団だとかで、一番上のお兄ちゃんが飲み過ぎで病院送りになった次の日に観ました。

きっと最低な劇団に当たったんですねぇ。
581名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 06:55:16 ID:PkB1Hc4g
某劇団の花形目当てで、おとといから遠征中。昨夜は居酒屋でアフター。

うーん、毎回聞かされる座長の愚痴、自分の苦労話…。

>>568の言うことがわかった。そろそろ手を引くべきか…。
582名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 07:40:19 ID:qL6PN0sx
>>581
馬鹿は馬鹿なりに楽しめばいい
失敗した時は悲劇のヒロインごっこもできる
楽しめる余裕がないなら役者遊びはやめたほうがいい
583名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 09:30:27 ID:PkB1Hc4g
>>582

ふーん。あんたは、同じ状況で失敗したら悲劇のヒロインになるタイプなわけねW
懐具合まで詮索してくれてどうも。まだまだ余裕ありますからW
おあいにく様。はなから馬鹿扱いしてくるような馬鹿に用は無いわ。

>>568を読んで、そんな役者がいたら応援してみたいと思っただけ。甘やかしたかなって反省もあるし。
584名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 09:51:16 ID:6vrJu4wy
>>581秋田?
585名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 13:14:31 ID:nF0f9lgY
昔は、初めて観てその舞台が気に入ったからと、一万二万付けてサッと帰るお客さんいたけど今いないね。
586名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 21:40:36 ID:Lkqp4kck
花=アフター狙いばっかり
587名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 23:11:45 ID:MNP8orbI
588名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 23:17:35 ID:lK5WKfRA
夜は女形はやらない役者さんが、贔屓さんが来ていると
毎晩でもきっちり女形やって毎回5扇ゲットです。贔屓さんも扇つけながら
「電話して」と言って役者も「はい」って笑ってました。
そんなもんなのね。
589名無しさん@公演中:2009/10/12(月) 23:28:46 ID:By+cZt6Q
今日の熊本の座長大会賑わっていましたか?
590名無しさん@公演中:2009/10/13(火) 17:33:30 ID:iJ9IOK93
アゲ
591名無しさん@公演中:2009/10/15(木) 20:46:56 ID:29iTHRpu
そんなもんですよ(__)
592名無しさん@公演中:2009/10/16(金) 03:03:49 ID:Y9UYu3HU
593名無しさん@公演中:2009/10/16(金) 08:06:50 ID:ROiA0XMj
>>588
そんなもんです。良い関係。
594名無しさん@公演中:2009/10/16(金) 08:25:34 ID:I/z4Qqjh
贔屓
地元に乗れば、初日座長に着物・特大扇のお花、  毎日大入気にして、お芝居の幕合い劇場側呼びに来る。
座長が舞踊始まれば、片扇のお花準備して、子役が出れば封筒出し、日替り座員にお花して
昼夜何回観劇したと数え 観客動員に頼み走回り  千秋楽大入トップと喜び!お弁当、飲み物 車に 積込手を振りお見送り

見送った後、劇場にお礼 配り 次の公演先に電話して、初日の舞台に送り物 頼み、座長の喜ぶ顔楽しみに、又、初日走る(笑)
あぁ しんど〜

こんな贔屓さんって本物!いるんよ、うちの近くの
劇場に来るオバチャン。


595名無しさん@公演中:2009/10/16(金) 11:04:21 ID:vHUoGJZK
ご苦労様 プッ
596名無しさん@公演中:2009/10/16(金) 13:15:02 ID:5luAmkTx
>>568の役者が誰か知りたい。
597名無しさん@公演中:2009/10/17(土) 19:01:28 ID:67sWDf9A
COCOちゃん。
598名無しさん@公演中:2009/10/17(土) 21:44:00 ID:LdAlxEDl
短パンウザい。

やっばり、ここ○くんですか。
ありがとう。
599名無しさん@公演中:2009/10/19(月) 13:01:20 ID:wGPzwyI6
自分で贔屓と思って嘘書いても、わかんないよね〜
自分で、これだけしたと書く奴は、たいしたことない贔屓だよ〜
600名無しさん@公演中:2009/10/19(月) 14:41:33 ID:UXY9+qPX
ご明答!自分で贔屓だと思ってる輩は
政治家の事務者で学ぶべき!
601名無しさん@公演中:2009/10/28(水) 18:08:17 ID:9IkCDfjv
遠征行く時に願うのは、他の贔屓がいない事、自分が一番と思ってる。役者から見たら同じだ。
602名無しさん@公演中:2009/10/28(水) 22:53:51 ID:a9NWuAq2
お中元 お歳暮 役者から送ってくれなかった
603名無しさん@公演中:2009/10/28(水) 23:45:09 ID:JN7O3r8q
短ぱんまん嫌い
604名無しさん@公演中:2009/11/20(金) 12:45:57 ID:qV7UivwA
あげます
605名無しさん@公演中:2009/11/21(土) 20:59:03 ID:2mIUuVIO
誕生日公演の席が、真ん中より後ろの席だった。お花の金額で決めるのかなぁ…遠くて、つまんなかった。来年は断る。来て下さいって言うわりに間際まで、連絡無くて観に行くと当日にチケット渡すとか対応悪い。幻滅した。
606名無しさん@公演中:2009/11/22(日) 06:55:48 ID:rogScf98
大会で一番前の中央の席の客が、百万付けた。一万の客は後ろだよ。遠くから眺めているうちが楽しかったと思うけどね。
607名無しさん@公演中:2009/11/22(日) 08:03:02 ID:zPnUB0d7
折角張り切って観劇行っても対応悪いと気分悪いよね。お花だって半端な額じゃないのに… 辞めるきっかけ出来て良かったかもです。花無し観劇に切り替えよう。
608名無しさん@公演中:2009/11/23(月) 03:16:12 ID:6QGwTblO
上げ
609名無しさん@公演中:2009/11/23(月) 20:20:57 ID:ccQ5fOQ7
本当に応援する価値のある役者に出会うのは難しい。
610名無しさん@公演中:2009/11/23(月) 20:55:05 ID:WJofq/N5
ずっと応援してた役者に、 もう金がなくなったから行けなくなったの!といえば、 金なくてもいいから見に来てと言われ見に行った。
ありがとうと帰り言われ嬉しいと思ったが、
それ以来、電話が来なくなった。
やっぱ 金やと思った。
611名無しさん@公演中:2009/11/23(月) 21:53:32 ID:fMIu6FVi
花付けなんて、くだらないって思い始めたら何か吹っ切れた。狂ってた頭が正常に戻って良かった。
612名無しさん@公演中:2009/11/24(火) 08:21:29 ID:NyKD3w3N
贔屓してた時は、 普通の金なしファンで応援してくれてはるファンの悪口いっぱい、ゆうてはった。 でもそのファンの前では、愛想ふりまいてはったんで役者は二枚舌やと思ったわ
613名無しさん@公演中:2009/11/24(火) 08:39:58 ID:zCUcKddt
610さん
電話が無くなって淋しいのでしょうが
いつまでも電話してたら「営業しつこい役者」になりませんか?
帰りにありがとうと言ってくれるだけでも嬉しいならそれでいいじゃん
614名無しさん@公演中:2009/11/24(火) 12:25:45 ID:WNP7rPi8
見返り期待すると腹が立つ、対応よければ華2倍、表大会裏華大会、大口小口差当然、1万感謝無、行かぬが善し!
615名無しさん@公演中:2009/11/24(火) 12:40:40 ID:zevAebRo
やっぱり贔屓さんも人間だものね
お花あげて見返りを全く期待しない人ってほんとにいるのかな?
616名無しさん@公演中:2009/11/24(火) 13:58:56 ID:t8hgVbc8
見返り期待しない人なんている分けないよ。役者も花付ける人と付けない人対応分けてるんやからさ。
617名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 09:58:31 ID:dwZx5w6P
実際、求める見返りって何かな!?自分は花と着物で年間1000万、それでも誕生日にキューピッドの花とたまの食事代!高級バック位買え〜ホテル代位払え〜って心で叫び8年目!
618名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 10:10:34 ID:lAE6YDi7
それが自然な人情ですよね〜
正直な心の叫びも良いんじゃないでしょうか 8年も続けてご立派ですね
合計8000万円ですか、庶民とはかけ離れた雲の上の生活の方でしょうか
木戸銭の安い大衆演劇ですがすごい贔屓さんがおられるのには驚きます。
619名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 10:23:17 ID:Uf/DfasH
>>617
凄い大口贔屓さんですね!
あなたのような方のおかげで、美しい着物や鬘などで踊る役者さん見れて感謝します。
そういう私は年間10万円くらいしかお花できません。なので見返りなんてとんでもなく、観てるだけで幸せです。
でも大口贔屓さんは劇団や、役者から特別扱い受けて当然だと思いますよ。
620名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 11:23:26 ID:uuxCqXDF
すごいね。よくあるのが三千万、最高でも五千万いくと、みんな我に返ってやめる。って聞くけどね。
621名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 11:50:39 ID:Kio+QV6d
そこまで出させる役者の腕が凄い。
622名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 12:14:18 ID:NdP2z/Bc
五万で我にかえったわたし

623名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 12:40:18 ID:dwZx5w6P
617ですが決して金持ちじゃないですよ、金がかかる子供もなく毎日セッセと働く主婦です、何が因果で…と思いますが、相手ももう着物もいいよって言いますがほとんど病気でしょ〜確かに恥ずかしくない演技者です!
624名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 13:29:29 ID:Kio+QV6d
いやいや、お金持ちでしょ^ロ^;日本の一世帯の平均年収は、450万ですょ。
625名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 22:07:02 ID:Uf/DfasH
>>624
そうですよね。入る以上に出せないですものね。
626名無しさん@公演中:2009/11/25(水) 22:09:11 ID:KJd/U6dx
お金を出してあげているのに高級バック買ってはないでしょ〜見返り求めるなよ(笑)
627名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 08:48:02 ID:xwD15zRo
世間の常識からすれば、頂きものに対して半返し〜1/3返しのお礼はするもの。
そこまでとは言いませんが、ある程度はお金かけたお返しは常識でしょ。
要するに気持ですよね。高級バッグが欲しいんじゃなくて
そのくらい奮発しました〜みたいな気持が欲しいんでしょ。わかりますよ。
628名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 10:41:18 ID:dJ5Hb6JT
そうですよね!
役者に常識を求めては無理だと言われましたが
気持ちは欲しいです

見返りとかでは無く 頂いた事に嬉しい、ありがたいと
気持ちが通じれば
そう言う意味では、お花付けない方と同じでは、それを見返りと言うのかな?

私は年間では200万〜300万位使ってると思います。
前もっての約束でない時は、それ以上の贔屓さんがきたら
食事等は自分から、お断りします。

悲しいけど、お金の世界ですから・・・
629名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 11:59:43 ID:2QlBKmjg
言いたいことはわかるけど、枕贔屓やそれに近いものがいる役者は、気持ちを返すなんて気はないと思います。
630名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 12:23:27 ID:DbcX/tDK
てかさ、そもそもお花そのものが、世間や社会常識とは次元の違うものでしょ。

私が地元に来た時だけ気持ち付けてた若手は、必ず前公演地のお土産くれて、お歳暮とか送ってきたけど断った。
レベルが違うだろうけど、やる気持ちのある役者無い役者いると思う。
631名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 15:41:38 ID:HMuFDNZP
バック??阿保ちゃう(笑)役者に付けるお花で買えば〜〃
役者にそんな気持ちあるわけないです。(笑)
632名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 17:19:13 ID:bJBMPS09
このスレに限らず お花つけたり贈り物する人(以下贔屓と呼ばせて頂きます)をバカにする人がいるけど あれってどうなんやろ?
お花ってさ 一般的な流れとして つけない → つける になっていくわけで つける人はつけない人の意識を比較的理解しやすいけど つけないままの人はある程度の期間なり回数なりつけてる人の意識って本当のところ理解出来ないと思うよ
馬鹿にしたり批判したりは簡単やけど 自身が体験しないとわからない部分はあると思うし
どちらが良いか悪いか ではなくてね
あとさ 「私も以前は贔屓だったけど 馬鹿馬鹿しいこと止めたほうがいいよ」的な 一見親切な書き込みも 胡散臭いな
たいていの人は ただ黙っていなくなるか口を閉ざすと思われ
なんかさ お中元やお歳暮の感覚に近くない?
「気持ち」を贈って頂いたら「気持ち」を返す みたいな・・・
贔屓の「気持ち」が お花や贈り物
役者の「気持ち」が お付き合い
そのバランスがとれてれば良い関係が続くし とれてなければ破綻する
頭の良い役者は そのへんわかってるよ
そういう感情をひっくるめて よく「見返り云々」ってイヤラシイ事のように言う人ほど 何もしてない気が・・・
バッグの話は例え話で そういう気持ちや気遣いが大事なんだよ
以下スレずれ
最近 役者のブログが多いけど 安っぽいブログで安っぽいファンに絡まれて 贔屓がひいてるケースあるよね
座長クラスだと親しみやすくても隙はあまりないけど 座員クラスのはつけこまれる隙だらけのも多々あり・・・
新規のファンを獲得するには手っ取り早いけど 単に一部のファンがアピりあってたり牽制しあってたりすると むしろ逆効果かと
安売りどころかバナナの叩き売りみたいな役者に値打ちはないのになー
ただ同然で投げ売りしてたら 誰も買わなくなるよ
うまく使いこなせばいいけど 功罪あるよね

長文スマソ
633名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 17:29:23 ID:2QlBKmjg
そうですよ(笑)私もそう思う。
援助してやってるようなものなのに、世間の半返しや物をプレゼントしてもらおうなんて気持ちを持つ方が違う。
役者は感謝の気持ちは持たないといけないねと思う。ただ、特別扱いして欲しいとか、食事、飲み会、枕などを期待してると気持ちは返りにくいよ。役者と彼女を邪魔するような贔屓も役者に嫌われる。
お金で心は買えない。
634名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 19:17:45 ID:bJBMPS09
私の書き方が悪かったかな〜(笑)
627さんや628さんのフォローしたつもりなんよ
お二人とも私の言いたい事わかって頂けますよね?
必ずしも物が欲しいわけでも お腹がすいてるわけでもないんですよね(笑)
「よくして下さる方に何か返したいな どうしたら感謝の気持ちが伝わるのかな」って役者さんが思う気持ちが欲しいんですよね
それが何かの折りにくれるちょっとしたプレゼントだったり お茶にしろ食事にしろ一緒に過ごす時間だったりするだけで
633さんは 役者さんかその彼女さんかもね
下心ありの贔屓の方もいれば そうでない方もいるよ
前者は論外 あくまでも後者に限って話をしてるから そのつもりで聞いて下さいね

さっき書き込み忘れたけど 仮に200人入ってる会場で10人がお花して つけない190人とつける10人が全く同じ対応されたとしたら失礼だと思う
「差別」ではなく「区別」は必要な事
それをイヤラシイだのキタナイだの見返りだの言えば 親戚知人に贈る季節の贈答品も お医者さまに渡す封も 仲居さんに渡す心付も 全部イヤラシクなるよね
応援するに値する役者を見抜く目を贔屓は持つべきだし 大事にすべき贔屓(客)を見極める目を役者は持つべきだよ
あわよくば・・・なんて考えで 自分さえよければ のファンがいなくなった時に まともな贔屓までいなくなったりしないようにしないとね
635名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 20:58:34 ID:dNNcfIce
下心ありありの贔屓さんは論外?そうとも言えないのでは?
きれい事よりも、大金を出してくれる贔屓さんは重宝されるのが現実でしょ。
私が知ってる或る贔屓さんは役者に恋心見え見えでした。
その役者は贔屓さんの恋心につけ込んで、言葉巧みにつまり色をチラつかせて、
見事にお金を出させてましたよ。押したり引いたり時にスネたり等々。
その役者、舞台は最高だった(私もファンだったし)でも色をチラつかせた
営業の実態を知った時かなりショックでした。
そこそこキャリアのある有名な座長ですよ。応援に値する芸を持ったね。
もちろんそういう役者が全てではないでしょうが、いることは確かにいます。
もしかすると本来役者ってそういうものかも知れませんよ。あるいはね。
色恋期、見返り期待の客、大歓迎(お金で割り切って)そういう一面もあるのでは?
636名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 21:13:46 ID:dJ5Hb6JT
628です
私は、恋をしてます。
でも、いやらしい気持ちは無いし綺麗事に聞こえるかもしれませんが
いつまでも、恋させて頂くには、贔屓さんに舞台の上で着物などで
輝かせて頂きたいと思います。
私一人では無理です。色あせてしまいます。
見返りは、花を付けてる優越感と食事の時のわずかな時間
後は喜んでくれてる?と思わせてくれることです。


ここは贔屓の本音の場所ですね
友達にも言えない事書かせて頂きました。
637名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 23:11:25 ID:B7wQnu/1
>>634
あなたはとても頭の良い品性のある方とお見受けしました。
久々に納得させられる書き込みを見ました。
>>635
その気持ちもわかります。役者さんに恋してもいいじゃないですか。
638名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 23:13:26 ID:B7wQnu/1
>>637の書き込みの
>>635>>636の、まちがいです。
すみません。
639名無しさん@公演中:2009/11/26(木) 23:51:21 ID:2QlBKmjg
私の知る贔屓は枕を強要します。劇団公認で付き合いをさせます。役者も条件として金額、品物など提示します。常に一番の扱い。
その贔屓は現状満足出来ずに次々他の贔屓や客を
潰します、役者に気に入られたい客や劇団員と一緒に。
それがある有名な座長の一番の贔屓。
母親より年上の人。もうおばあちゃん。
贔屓を見極めないと役者人生も私生活も身を滅ぼします。
逆も同じく。

640名無しさん@公演中:2009/11/27(金) 00:38:10 ID:4gFs55B5
>>639
そのおばあちゃん贔屓が死んだら、役者は解放されるだろうけど、他に贔屓いなくて悲惨ですね。
641名無しさん@公演中:2009/11/27(金) 01:07:24 ID:F2egbbAt
623ですが、贔屓の本音、8年目のモノノタトエの心のオタケビが…いや〜反響大でビックリです、その役者は今は嫁を貰い子供が出来、先が楽しみです。お騒がせしてすみませんでした。
642名無しさん@公演中:2009/11/27(金) 08:36:28 ID:iY1pIOKr
舞台で爽やかそうに見える役者も、舞台終われば色と金で
ドロドロのしがらみが… 
きれいな舞台だけ観て終わったらさっさと帰るべし。ですね。
裏の実態なんか知りたくないわ〜マジで。
枕強要もキモイし、寝ることで贔屓を次々?ぎ止めてる役者もキモイわ〜
643名無しさん@公演中:2009/11/27(金) 10:44:36 ID:F2egbbAt
花云々言うけど、付け客贔屓いなけりゃ着物は安物、鬘は、ぐしゃぐしゃ結い直しも出来ず、舞台に夢も華がなくなり大衆演劇は消滅だ、役者の給料安過ぎ賃金法関係無しか?贔屓のいない役者、女優も大変だ!強欲な座長少しは分かれよ!
644名無しさん@公演中:2009/11/27(金) 11:04:43 ID:SQTBanM6
>>635
論外 って言ったのは 同じ物差しで計れないからで 存在を否定してるわけではないよ
何百年も前から 役者と色 は切っても切り離せない部分はあるから
そういう贔屓の方は 性格的にも強い方が大多数で ここで是非を論じても始まらないし スレが荒れるだけかなと
>>636
みんな恋してるよ!
「客として役者を応援してます」なんて そっちのが綺麗事
>>637
頭 良くないです(笑)
品性 ないです(笑)
ただ 心ない書き込みが多くて なんだかな〜と思ってました
>>639
その役者 転職したほうがいいのにね

贔屓側からすれば 大勢の役者の中から応援したい役者を探せても 役者側からすれば 自分の贔屓になって欲しい人を探せない(選べない)わけで それこそ良い贔屓がつく確率は低いから そういう贔屓を持ってる役者は幸せだと思う
ブログの話と若干重複するけど 調子よく迎合してくる客やファンの無神経な発言や振る舞いが どれだけそういう贔屓を遠ざけてるか考えないとね
失ってからでは遅いよ

贔屓も役者も 人を見る目は持っていたいよね

遠征の用意にとりかかります 冬は荷物が増えてやだねー(笑)
645名無しさん@公演中:2009/11/27(金) 12:42:26 ID:f6zIThou
ここは[贔屓の本音]スレだから、
花無し又は少額ファンが贔屓に交じって書き込みするのはスレチですよね?
言ってもどうせ匿名だから、なりすまし贔屓は去らないだろうけどw
646名無しさん@公演中:2009/12/07(月) 07:09:21 ID:spPH352W
皆さん
終わる時は、どの様にして止めますか?

贔屓をそんなに簡単に手放してくれませんよね?
647名無しさん@公演中:2009/12/07(月) 08:16:31 ID:77gkg3Lv
連絡しなきゃ終わりじゃん(笑)
648名無しさん@公演中:2009/12/07(月) 08:23:33 ID:p1UnPxWE
その劇団観たいのに、花や贈り物が続かなくて行けなくなったら切ないよね。
649名無しさん@公演中:2009/12/07(月) 08:25:43 ID:BMb6YAGo
電話番号変えて行かなきゃいいじゃん
そんなこともわからないから大金注ぎ込むんだよ
650名無しさん@公演中:2009/12/07(月) 08:43:02 ID:EjM9OfdJ
やめる気が本当にあるなら、番号変えなくても着信拒否し相手番号削除、三回出なけりゃあきらめる、かも!!拒否してもメールは届くからアドレス変更!意思薄弱は到底無理だ。
651名無しさん@公演中:2009/12/07(月) 16:02:39 ID:spPH352W
646です。
やっぱり、そんなやめ方しか無いですよね!
お金使って、やめる時は逃げるようにでは嫌だったんですが
始まりは簡単ですが終わりは綺麗にとは無理ですね!

決心がついたら、着信拒否します。
かかってきた電話の無視は性格的に出来ないので・・
ありがとうございます。
652名無しさん@公演中:2009/12/07(月) 21:51:19 ID:c+YOJ/gE
タンパンマン 大嫌い
653名無しさん@公演中:2009/12/09(水) 09:41:19 ID:haC7FC4m
>>651さん
本当におっしゃる通りですね。 初めはいいけれど終わりは気まずい(≧へ≦) 本当は初めから、花しないで見たほうがいいですね。

654名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 01:15:05 ID:4QyzqLPs
ジャンパー、靴、果物、着物、帽子、たくさん買って

死に金かよ!

馬鹿な事した。


悪い座長
655名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 01:48:45 ID:IAGrQSww
私は使ったお金は後悔してない、好きであげたんだし楽しい思い出もあるので
でも今から使うお金は惜しいと思う様になってきた
彼が悪い訳では無い

だから
最後も綺麗で終われたらっと・・
656名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 05:16:21 ID:Hl/hUtLu
辞め方
難しく考えないで、舞台の君に恋して、お花・着物 益々輝かせパワー貰い 自分も、心弾ませ輝いて 来たのでしょう?
三年もすれば、色あせるのは当たり前
一年〜二年は役者も私も 必死 この世の終わりかと 遠征繰返し 全く憧れだけで… それで良かった…
近頃は誕生日に着物・大扇ゲストも、他の座長メンバーと、距離で選択
遠征も、距離で選択 電話も出たり出ななんだり自分から 掛ける事なし
でも、あの座長 週一必ず 掛けて来る(笑)
辞めようと思うから苦しいのでは、… …
時の流れに心ゆだねて、
自分の為大金を思い切り使うのも 一考かなあ?
長々とごめんなさい!
657名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 10:25:17 ID:4QyzqLPs
服とか、買って貰うときだけ、愛想よい


あとは、 あの客には ずっと愛想いいのです。

658名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 10:41:26 ID:nD4wfZn4
6553さん 同感です。私も7年 追って来て、もう いいかて思えるんよどうして 去ろうかて 今 悩んでいるから!!
659名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 11:06:43 ID:8KeDuNPi
>>658さん 7年?私と同じ(-_-;) 近頃の不景気風に我に返り、馬鹿々しい遊びは卒業しようと思案中です。同じ様な仲間と励まし合いながら花無し観劇に切り替えます(o^-')b
660名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 11:06:57 ID:xv64+6fd
同じように悩んでいる人いるんだ〜もぅ行かないと!必死に耐えている!優しい言葉?違う!所詮金なんだと!時が解決してくれるだろう?
661名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 14:02:45 ID:nD4wfZn4
なんだか 虚しね長年やってると、いろんな事が、見えて、特に幕内の事とか見えてくると、しらけてしまうよ!! もう いっかて感じよ 上手く去ろうと、思える〜
662名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 19:39:39 ID:0g6cSN8/
654、657
大○竜○○スレにも書いてた。かなり根に持ってるね
663名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 20:32:52 ID:IAGrQSww
660さん 
多分、私と一緒だと思います。

休みの日に遊んでくれたりした日々も所詮金だろうと、優しい言葉
思えば切なくなります!

時が解決してくれる・・・
それもわかります。

660さんは電話などは出てないのですか?

もう気持ちは冷めて来てるんですが最後が出来なくて・・・
664名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 22:57:10 ID:RvUTlAra
あげ
665:2009/12/12(土) 08:27:56 ID:kPi4RfRk
失礼します。
私は贔屓じゃありませんが…贔屓さんによく声をかけられます。
どなたも…景気よく、かっこよく花付けておられますが…
幸せそうじゃない…
楽しそうじゃない…
お話聞けば愚痴ばかり…あと…自慢とね…
贔屓さんて…寂しいね!
666名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 10:11:49 ID:08rLJg55
花は舞台の為に使え〜座長外車、女房エルメス、中学の娘ヴィトンなどなど、それぞれ最高級な物、贔屓の前でちらつかされると、むかつく、金持ちでも控えめにしろ〜舞台に使わないなら引くぞ〜。
667名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 11:18:32 ID:mrWh5VER
それ、あなたの花で買った物と思わなきゃいいじゃん。
他の贔屓にもらったとか、花じゃなくて給料で買ったとかさw
あなたがあげた花だけはぜったいに舞台の為に使ってるって!www
668名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 14:39:12 ID:winlRe0o
》》663さん…電話に出たくなくても出ています!絶対!優しい言葉に乗らないと自分に誓っています。相手は商売だと!気持ち切り替えました立場入れ替わればいいのだと!
669名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 15:09:50 ID:OgMt1+6T
666さんの気持ちわかる〜なんかひくよね〜
670名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 15:23:50 ID:winlRe0o
668》》です。優しい言葉の裏には所詮金だと!馬鹿らしく思う事にしました。他にもっと違う楽しみを見つけようと思っています!多分時間かかるけどさ〜それがベストだと!
671名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 17:22:28 ID:BbHmdFrL
あの、ちょっとわかんないんですけど、
贔屓さんというのは直訳してパトロン(お金援助する人)なんじゃないの?
所詮金、所詮金とおっしゃってますが、元々お金の関係ではないんですか?
役者さんからお金で頼りにされる事が贔屓さんの喜びや誇りと違うの?
672名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 18:43:43 ID:PNV/tlV5
>>665なんなの?あんた!
673名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 19:44:43 ID:PNV/tlV5
てゆうか、消え失せろ。バカ。
674名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 20:57:24 ID:QHxPT+Kn
〉〉671ここ、贔屓の本音を書き込む所、だから本音を言っているんじゃないですか?キレイ事言ってどうするの?経験者語るだよ!
675名無しさん@公演中:2009/12/12(土) 23:44:13 ID:AwqQfPl3
せっかく遠征してきたのになんなの この入り
お花付けるの、私 一人じゃない バカみたい!

アフター目的で来たみたいに、舞台以上にジロジロ 見られて…
本当は、お茶一杯飲んだ事無いのにね …
座長の舞台に惚れて、来てるのにね …
676名無しさん@公演中:2009/12/13(日) 01:46:18 ID:/OGEoHkz
そんな事て、私もよくあるよ!! どうしよて、思うよね! アフターなんて、思って無いのにね〜
677名無しさん@公演中:2009/12/13(日) 07:06:15 ID:3R9V6VzQ
お客様少ないね
昨夜は36人 座長お客様 少なくてもやる事一緒! 一生懸命します。 と 言ってたけれど、違うよ
新人舞台で教えたり、着付け注意したり、
お陰でお花 半減した(笑) 今日のお昼はちゃんと してよ!
でないと、遠征かけないよ<(_ _;)>
わたしは、お芝居観に 来てるんだから!


678名無しさん@公演中:2009/12/13(日) 10:52:25 ID:W06PtENQ
ご贔屓さん。金の見返り考えるなら贔屓と呼ばない
679名無しさん@公演中:2009/12/13(日) 11:37:27 ID:8x0E9ylz
自分自身は贔屓とか思ってないが、 人が勝手に贔屓と言う。

贔屓とわ? お花している人はみんな贔屓というのかな?

680名無しさん@公演中:2009/12/13(日) 12:09:44 ID:oeSy+zQZ
役者は贔屓と思っているの!!きれい事の世界じゃ〜ないつぅの!バ−カアホか!
681名無しさん@公演中:2009/12/13(日) 15:13:26 ID:8x0E9ylz
私は、ファンって思ってるだけです

でも座長は、贔屓と、思ってるでしょう

でもそんなの関係ないと思ってます。

座長にとれば、お花やブレゼントするしないに、かかわらず、ひとりでもたくさん、見に来てくださる人は、みんな 大切なお客様なんです。
682名無しさん@公演中:2009/12/13(日) 21:30:42 ID:glmb+gRH
金でも体でも釣れそうな女は楽屋入れて特別感もたして使い回すよ。
683名無しさん@公演中:2009/12/14(月) 01:00:43 ID:p5acv8G6
回避
684名無しさん@公演中:2009/12/14(月) 01:20:20 ID:obmdXN4B
>>682さん それでもいいじゃないの!


その気になっても、 全く声かけられない女もいるのですから
685名無しさん@公演中:2009/12/14(月) 01:43:27 ID:3O4jdt5S
金出して気も使って
何一つ残らない

686名無しさん@公演中:2009/12/15(火) 05:49:16 ID:aRnreZli
行くの控える! と
いつも思う。 だのに
あいつから、ゲストに出る前日の夜中に、誰も来てくれないと、泣きが入る!、嘘でしょう? と言いつつ 恥ずかしい思いさせては、可哀想と走る(笑)

行けば、やっばし嘘だと わかってるのに、

あいつ 本当に役者

でも、その手もこれきり、あいつより上手考える〜


687名無しさん@公演中:2009/12/16(水) 09:36:29 ID:qFHYx2TE
みんなに電話かけるよ! 電話して来てくれたら花になる。
自分のファンにみんな電話かけます
688名無しさん@公演中:2009/12/17(木) 13:30:50 ID:wiKbT1Ej
ここに書いてる人は
ホントの贔屓じゃないと思
ここ見ていると食事しないとか、書いてるよね。
ホントの贔屓なら役者が、放っておかない!必ずどんな事があっても食事行くと思
689名無しさん@公演中:2009/12/17(木) 13:43:30 ID:oub1TRH6
役者にお金貸す贔屓って多いのですか?きちんと返済されるのですか?
690名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 02:42:56 ID:xx/75zo6
役者にお金貸す? そんな貧乏役者なら貸すより やったほうがいい!
そんな貧乏役者は値打ちなし プライドもなし最低だよ。 Nk座長も貸してと言うよね。
691名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 09:24:05 ID:Phfj2wLr
中野
692名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 12:00:30 ID:tkkl1Mq/
>>689
120%返して貰いません 
又、一度返して信頼させて次はもっと高額を借りるって手もたまに使います
693名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 12:01:04 ID:NKhYiGmS
>>691 納得
694名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 17:25:18 ID:3R6WVf/t
>>690
昔から有名だね。
イニシャル反対だよ
695名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 22:07:25 ID:Cr9SG/vE
>>692
いかさまバクチと同じ手口ですね
月の終わりになれば興業収入が入るから、絶対に返すから助けてくれっていわれた人を知っています。
696名無しさん@公演中:2009/12/18(金) 23:29:31 ID:p1w1aO5C
座長ならともかく座員が借りても返す当て無いっちゅーの!贔屓って結構言いふらすよね〜!劇団のみなさん気をつけてね〜(笑)
697名無しさん@公演中:2009/12/19(土) 15:09:43 ID:relUi3mu
ここに書いてる人?
多分みんな思い込みの贔屓だわ!
年間少しの金額で、贔屓づらしている勘違い贔屓みたいだよ
698名無しさん@公演中:2009/12/19(土) 21:29:38 ID:id1GjlAO
劇団っていくらぐらい貰えるのかな?のる場所により違うのですか?
699名無しさん@公演中:2009/12/20(日) 08:47:11 ID:Onbu3EsB
座長の人気にもよるでしょう!!
700名無しさん@公演中:2009/12/20(日) 14:44:41 ID:y8qNp0fS
700get

役者もピンキリ
贔屓もピンキリ

701名無しさん@公演中:2009/12/21(月) 04:09:23 ID:8TPdUm04
>>700さんいい番号だね! 書いてる事もその通りですね
お金の価値観が違うのだから ピンからキリまで
702名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 07:51:56 ID:GZK1zNqf
丸四年 良い役者に出会って、地元から始まり遠征 繰り返し、やっと終わった
持ってた資産全て売却
預金解約 残った借金
働き蜂に転身
笑う人、馬鹿やと言う人
要るだろ、でも、    これが現実!!
はまると夢中になるものよ同じ方、沢山居ると思う 贔屓一番
元旦 00:00 に掛かる電話来年は留守電にして
毎年行く12月の千秋楽、 行かなかった事で、座長、貴方の応援終わった事知って欲しい!

三年は貴方が生き甲斐と 明けても暮れてもだった。今年一年は止める努力に 費やした。自負出来るのは、舞台の座長に恋して、 心の恋人だった事!
舞台で答えてくれた事!

又 地元に乗って来た時は 最初に戻り、恥ずかしそうに、握手して観劇します。

楽しかった!
有難う 心の恋人さんへ

703名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 09:06:50 ID:gvv9qERX
↑質問です  
702さんは結婚してるんですか?
やり直しの出来る年齢ですか?

変な質問してすいません
私も贔屓して不安があるので
704名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 09:10:14 ID:W6kj8KxY
不安があるならやめたら
客が困っても役者は助けてくれないよ
705名無しさん@公演中:2009/12/26(土) 09:21:53 ID:QFy1+j/m
↑↑それでも観劇するんかい??
706名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 07:48:04 ID:D5EuemfR
>>703さんへ
結婚してます。年齢は‥
取り返し出来る迄頑張る。幸い 自営です。やるだけ やってみます!
借金は銀行と呉服屋 親戚 幸い高利が無い

>>705さん
応援していた座長が忘れられなければ多分行く‥
来年から、他の劇団観劇は止める‥
観劇歴十数年、最初は観劇したくて、仕事の合間を見つけては劇場へ ‥   今年に入って、多少 演劇事態がどうでもいいと思うし、今年一年遠征以外、 地元に観劇に、月、2〜3回しか行かなかった!
行かなければそれで良しの‥世界だった!


707名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 09:44:05 ID:SxW5937I
>>706
今までかなりお花付けてた劇団に、手ぶらで観劇って行きづらくないですか?
私なら行けない。劇団や他の客の手前あるし・・・
708名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 10:05:34 ID:D5EuemfR
止める努力の一年で、
良い座長に出会ったと、わかりました。
お花付けないと行けない!それは出会った役者にも
よると思う!

地元に乗った時は?
その時はその時‥
今 ここで答えは出ない!

709名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 10:50:08 ID:61sYOxUT
私はきっぱり観劇止めた!!自分の性格では 花付けない観劇無理!!
今までばんばん花付けたのに…急に付けないなんて耐えられない
だから行かない決心!!
マァ〜人それぞれ…
お好きに〜
710名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 12:48:31 ID:5fIPAreC
役者は子供の頃から何人もの客がお金がなくなってる姿を繰り返しみてる。 だから慣れてます。金の切れ目が縁の切れ目。 次のターゲットを捜してます。あの客は終わった。と言ってる。
同情はしない
711名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 13:29:19 ID:SxW5937I
>>710
細く長くが1番かな、結局。
712名無しさん@公演中:2009/12/27(日) 15:16:58 ID:RaGyAkRk
私は、役者に自分の出来る範囲でしていくからって言ってある。
713名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 08:46:45 ID:ANNeh/0N
自分の気分次第で花付けする!感激したら感謝で現します!妥協は嫌よ。
714名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 12:08:42 ID:ArUQnmp6
興味深いんであげ
715名無しさん@公演中:2009/12/28(月) 17:15:51 ID:dwqJxK7z
沢山花付ける人には、それなりに相手するから、何も望まなければ無料しなくて良いんじゃあ無いの?金の切れ目が縁の切れ目。無理すると1000万直ぐに消えるよ。
716名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 10:01:02 ID:P0Xcy5BB
自己管理できないと恐ろしい世界ですね。
717名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 10:40:02 ID:C30DAiHf
けどまあ
それだけ経済力があるから出来るんであって〜
赤の他人に1000万貢ぐとか、別世界だわ…
(あ、贔屓じゃなくてスレチスマソ)
718名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 17:53:41 ID:sJ4LZqrv
タンパン バカッ
719名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 19:12:43 ID:vbyX1uFm
いくらお金がある言うても〜あほやぁ↑↑
贔屓ちゃうのにごめんちゃい。
720名無しさん@公演中:2009/12/30(水) 20:36:00 ID:C30DAiHf
私が応援してるアノ座長さんも?
贔屓さんの生血を吸い取るようなアコギな事もしてきたのかなあ…
だよね、そうじゃないと長年座長やってらんないよね…
(贔屓じゃないのにマタ御免)


721名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 12:36:58 ID:BP9R004+
携帯規制??
722名無しさん@公演中:2010/01/25(月) 00:02:58 ID:aXW8Ug35
>>721
私は書けるけど・・・
723名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 05:36:30 ID:Rf9JVwV9
座長にムシリ取られた金 金 金 あとはポイ捨てされた
724名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 13:44:00 ID:jCD+3ulU
>>723 みんな多かれ少なかれ同じ様な目に有ってると思う…

それが普通の世界だから…
725名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 15:28:36 ID:/QVCPHOw
まるで恐喝でもされたような書き方だねwww
喜んで金出したのは自分でしょ?
良い夢見せてもらった代償だと思いなよ!
726名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 15:49:38 ID:WKFISoyr
御贔屓さん元気?
727名無しさん@公演中:2010/04/09(金) 16:25:44 ID:WVGoWV2v
元気かな?(笑)
728sage:2010/04/10(土) 22:51:09 ID:9p4iKdVR
(;´3`)〜♪
729名無しさん@公演中:2010/04/11(日) 22:42:13 ID:ptHjOhdd
お金なくなちゃた
贔屓やめる<(_ _;)>

遠征行かないと、連絡も 途絶えて、月末一斉 メールだけ

730名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 01:55:35 ID:iFDS6Cb/
731名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 02:35:14 ID:h8B6Z1M6
大口贔屓さんしてる人って見栄でしてるとしか思えないのは、私だけでしょうか?
アフター狙いが本当に分かるし!自分以外に大きな金額の、ご祝儀をあげた人が居たら必ず目を光らせる(笑)
大口贔屓さんのほとんどがアフター狙いの見栄はりとしか私は感じられません。今のこのご時世に使うお金が余る程、景気がいい会社ってあるのでしょうかね?私は、数少ないと思います。あったとしても、もっと有効な使い方をされるはずと思うのは私だけでしょうか?
732名無しさん@公演中:2010/04/12(月) 11:52:49 ID:jCoA6lnW
そのと道りですね私もそう思いますよ!(笑)
733名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 11:43:06 ID:ADEh5Qid
役者も十分見栄はりやけどな!
734名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 17:24:03 ID:BCjiGNYe
私は贔屓ってほどじゃないけど、やっぱり最近は役者の見栄の部分が大きい。
付ける人少ない時とか。でももうやめ時かもね。
735名無しさん@公演中:2010/04/13(火) 20:10:33 ID:ZHqRR6b4
でもさあ〜世の中にわ、お金持ち、沢山居るんだよね1月に50〜60万円付けて、大会にまた、大金すげーなでも、そうゆう人も居ないと役者さんやって行けないよね!有り難たいこっちや!感謝、感謝だね、私しゃ金なし
736名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 08:26:43 ID:MYFp2ARB
↑↑に同じ 金なしな私!あっても、やらねぇ〜〜
自分が1番だ!!
737名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 23:48:32 ID:EJm9tF/r
私は贔屓じゃありませんが、ある劇団のファンの一人です。
皆さんにお尋ねしたい事があります。
皆さんが行ってる劇団のファンや贔屓さんに、こんな方いませんか?
自分の有利になる贔屓さんには、色々な事をすぐさま、報告して気に入られようとする人や、自分よりファン歴が浅い人が、扇の祝儀すると、嫉妬心から心配したふりをする人いませんか?
738名無しさん@公演中:2010/04/17(土) 23:52:24 ID:EJm9tF/r
続き連投すみませんm(__)m
贔屓さんには、気に入られたい一心で、あっちにもいい顔、こっちにもいい顔する人、居ませんか?
ファン同士の妬みや嫉妬心…妬む位なら、自分も同じ様にすればいいのに!
何故 贔屓に気に入られようとする人が多いのか不思議でたまりません。
739名無しさん@公演中:2010/04/18(日) 10:10:45 ID:YvqrS9KO
贔屓にも役者にも取り入って自分は劇団の特別な存在だ
と言いふらしてるアフター狙いがいっぱいいる。
自分より有利な立場の人間が出てくると、
ブログやサイトを使って潰しにかかる。
自分が言われれば、嫉妬だ妬みだと
劇団のサイトで反論してやりたい放題。
こういうバカがどこにでもいる。
740名無しさん@公演中:2010/07/29(木) 20:28:21 ID:kYBnbM2L
結局、封筒ぐらいで追っかけ観劇して、ブログに応援コメントで粘着している人が、一番仲良く長く続く。
役者も若くて綺麗、可愛い子には目がなく、贔屓が来ない日は若い子とデレデレ。
稽古終われば、座長も座員もその土地その土地の遊び女と楽しく過ごす。これを年中繰り返しているだけ。
朝までの時間が役者の夜の為、当然おばさん達に私生活は見えない。ただただ若いお姉ちゃん達と楽しく過ごしている。
片手以上の贔屓にはなるものではない。
 
甘いことばや、自分にだけの相談はお手の物。お仕事お仕事。
741満員御礼:2010/08/01(日) 01:02:41 ID:onN5RdYF
舞台のものなら、少々お高くても買ってあげるけど
(でも私のめがねにかなったクオリティーのものだけよ)、
私服や私物のプランドものは、自分の稼ぎでお買いなさい!
742名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 00:22:19 ID:trqGqsL8
座長クラスでも、少し親しくなると私生活の必要品ねだる!
この頃の役者はプライドも品もありゃあしない

昔の某座長は良かったネ
粋で気っ風がよくて、贔屓もわきまえて、

そんな役者最近いるかなぁいたら おしえて!
743名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 01:17:18 ID:mmoiKVn9
いますよ!哀○○
744名無しさん@公演中:2010/08/15(日) 13:28:36 ID:o7fMzchv
中加津也も。
745名無しさん@公演中:2010/08/18(水) 09:20:08 ID:2H5JieEH
座員が舞台で使う小道具や消耗品ホームセンターに色んな贔屓連れてってはカートに山ほどど買わせてる某劇団!それって座長命令なのって思ってしまう!
746名無しさん@公演中:2010/08/19(木) 23:56:10 ID:Zd3C8x0a
贔屓も一番贔屓でいたいから出すんでしょ 嫌なら出さなければいいこと

747名無しさん@公演中:2010/08/20(金) 23:10:25 ID:kPMArfaQ
>>774
(*≧m≦*) ??
プロちゆうのプロ 人を見る
748名無しさん@公演中:2010/09/10(金) 10:32:13 ID:tl5JRr0t



◇◇◇◇
華月照師
◇◇◇◇


元紀伊国屋のさくらと結婚しました。おめでとう
749名無しさん@公演中:2010/10/16(土) 22:09:35 ID:zof6JTwn
不景気な昨今、大衆演劇だけは不景気知らず舞台でお金が飛び交ってるが、税務署に嘘の申告しないように……して下さい。
750名無しさん@公演中:2010/10/31(日) 12:59:00 ID:XGZGaneO
贔屓の皆様頑張って下さいまし
751名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 19:05:15 ID:YXy5a/gX
お花止めたら、メールなし、また付けたら、メール来た。分かりやすいねえ〜。
752名無しさん@公演中:2010/11/10(水) 19:53:53 ID:vadh1ZJD
同じ役者好きなら、意地悪するな。人間に幻滅する。
753名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 16:47:42 ID:tA2iF6et
752 同感
754名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 18:31:00 ID:2Mp1rBzQ
意地悪な人、嫌な顔したり、あざ笑ったり、馬鹿にしたり、ふんって、無視したり、もうお化けより、人間が恐い((゚Д゚ll))
大衆演劇うんざり
755名無しさん@公演中:2010/11/11(木) 20:13:19 ID:v7yBPM/D
同感

役者を束縛するほど嫌われてることも知らないで

756名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 05:56:30 ID:rUenLIsu
向こうは何もしてくれないのに着物花持っていかないと行けない私行きたくても回数行けない大会誕生日の為に着物屋にあの子の似合う良い反物頼み又買ってしまうおお馬鹿です
贔屓みつけて下さいもうダメ
誰かあの子の贔屓して下さいませんか(泣) 今だに誕生日のプレゼント一つ頂いた事は御座いませが
757名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 06:32:37 ID:J5RAFoxK
誕生日聞いてくれないよ。観に行くと花くれると思いこんでるし、たまにあげないと何で?って顔する。結局、金金金幻滅した。
758名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 06:45:27 ID:R8AWSwQP
誰の贔屓になってあげればよいかな?756さん深刻よね
759名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 07:10:45 ID:9sL6zTFf
プレゼントの一つも欲しいなんて見返り求めたらダメだよ 嫌なら出さなければいいこと 見返り求めながら贔屓をするのが一番醜い
760名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 10:09:45 ID:HO4aVHRk
役者なんてお金付けてあげても!舞台から下がれば化粧前に付けてもらったお金をハズレ券のようにポイと置いて!お金の値打ち無し祝儀してあげても無駄なんだよ!ありがたみっていうもんが無いのです!それが役者の世界!口先だけ!!
761名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 10:17:28 ID:rUenLIsu
私は好きであげているからと見返り求めず続けてもう少しで十年あのこが可愛い頃へらず口叩いてころが懐かしいわ(泣)何人者のご贔屓様が去って行った 最後にお誕生日くらいおめでとうの電話欲しかったもうあのこの舞台は見ません 静かに庭の花をめげて余生を送ります
762名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 11:20:08 ID:9sL6zTFf
贔屓だからって自分が気に入らない客を自分等の作り話で集団で潰しにかかるのは許せない
必ず、人にやったことは自分に返るから
覚えておきなさいよ
763名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 12:40:35 ID:J5RAFoxK
同じ思いを今してます。女って本当に恐い)゚0゚(ヒィィ
役者の女も恐い。
764名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 13:40:07 ID:HO4aVHRk
大衆演劇は役者も贔屓もおぞましい世界だよ!関わり持つたら蟻地獄にはまるよ!一時の快楽求め無い事!観劇だけにしとかないと!役者は客を金儲けの対象にしか見てないからね〜関わり持つて財産無くして挙げ句借金だけ残って泣いてる人沢山いるよ!
765名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 18:48:05 ID:J5RAFoxK
つくづくそう思う、来週観に行くて言ったけど、止めた。金くれる贔屓大事にしなよね
766名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 20:12:56 ID:rUenLIsu
一万円は良い顔しないだってあちら様はお金持ち 役者は一回の飲食代十何万だょ
女のいる飲み代百万だよ
お金付けずに見る皆様そうしましょう

767名無し:2010/11/12(金) 20:33:05 ID:PEyx4P2g
ホントにホントに
おっしゃるとうり!
私も騙されたくちですの…なんだか
真面目そうな
花目当てなんか
おくびにも出さずに
舞台観て欲しい!なんて
言われちゃって
ただの座員で苦労してるだろうなんて
思っちゃって
遠征して
花付けて
食事連れてって
でも計算づくだったの。
なんだか
一気に冷めた
皆さん
大人しそうな役者程
気をつけてね!
今は
キャアキャア騒いで
楽しんでます!
花なんか
誰がつけるかっ!
768名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 20:39:20 ID:x3E02Vb4
身の丈以上に花付けしてたら、いつかは身の破滅。
働かなくても毎月収入源の有る人、家賃収入や利子収入など入る人が、真の贔屓できる。
無理しなさんな。
769名無しさん@公演中:2010/11/12(金) 23:21:43 ID:HO4aVHRk
身近に触れ合い話もできる…それが大衆演劇役者!一度花付けたら、賭け事と同じく花付け依存性になって人生台無しになる!役者ボケ辞めた方がいいよ〜
770名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 13:33:00 ID:f/IRo90H
大衆演劇って、信仰宗教と麻薬と同じだね。お金無くなって、人生台なし。初めは楽しいけど、知らぬまに地獄に堕ちる。役者の甘い言葉優しい笑顔は、お金の為の営業とわかっているけど、スルッとはまる。同じファンの嫌がらせで目が覚めたけどね。
771名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 14:42:10 ID:ParNGeoW
ホント薬物、アルコール、パチンコ依存性みたいなもんだね役者依存性も´ψψ`
772名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 16:05:12 ID:oMArCqOR
私が行かないと
あの子はダメになる、とか思ってる

ないわ
773名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 16:39:02 ID:uwevmW3o
確かに花つけて観てると行くと必ず花つけたくなる。もうそろそろつけずに観ようと思うけど役者の顔を観ると駄目。困ったもんです。お金が無くなった。
774名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 16:51:25 ID:ParNGeoW
それがはなつけ依存性っていうのです。今日も付けてくれるだろうって役者が期待していると思うから付けたくなるんです!それが役者の思うツボなんだよ!分かるかな?
775名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 17:32:25 ID:uwevmW3o
良くわかりましたよ。友にパチンコ依存性がいるけど私は花つけたい依存性。行かなきゃいいんだが行きたい観たい病気。困ったもんです。
776名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 20:36:09 ID:yZGAZu/E
小口のファンですが1ヶ月に10回観に行って1万円を 10回つけるのと、2回観に 行って5万円を2回つけるのとでは同じ金額でどちらがうれしいものですか?
777名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 21:48:41 ID:ParNGeoW
花を付ける?それは貴女の優越感っていう病気+はなつけ依存性なのです!辛いと思うけど…観劇止めるしか無い!必ず後悔する時がくる!
778名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 22:28:25 ID:ge+V7wgK
↑の方がおっしゃるように本当に身の破滅!止める勇気も必要だと思う。もっと他の楽しみ方を見つけたらいいのに…いっぱい有るのに…
779名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 22:54:54 ID:uwevmW3o
花をつけて観るのは夢中だから出来る事。いいんじゃない。自分で納得して楽しめば良いこと。
780名無しさん@公演中:2010/11/13(土) 23:42:02 ID:+ETP//Zp
>>776
貴女がいったい、何をしたいのか?じゃないかしら?
1か月の花予算が10万円だから、何分割するべきか?って事よね?
でもそれってなんか変だと思います。
観に行けるのであれば可能な限り回数行くのがファンじゃないの?
舞台を見たい見たいと思われてこそ役者冥利というものです。
役者さんにどうしてあげたら喜ばれるか?を気にしてると後で後悔しますよ。
変な話ですが、
役者さんからどう思われたって気にしない、ぐらいの強気で花付けして下さい。

781名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:07:15 ID:fOlYQKX4
776です。返答くださった皆さん、有難うございます参考になりました。しっかり考えます!
782名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 00:18:35 ID:65WI+OoP
花、着物が当たり前の客になってしまったこと後悔してます……

自分は病気か、と最近思うようになった。
何一生懸命になってたんだろ?
その役者は花付けない若いファンと脳天気に遊んでる(笑)
やっと目覚めましたわ。
役者に感謝の気持ちとか、プライドとか、求めても無駄なのか。
たまたまその子がそうだっただけか…………
金持ちの道楽なら、役者遊びもホスト遊びも否定しない。自分の金をどう使おうが勝手だし。
自分はどうなんだ?普通にただの貧乏人。
今は自分に恥ずかしい気持ちでいっぱい。
もっとましな使い方しろよーー
783名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 09:46:04 ID:Sx00GDG4
仕方ないね。無我夢中な貴女が花つけて着物上げてその時は夢の世界を味わえたから。やはり贔屓になるには金持ちじゃないと無理がくる
784名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 10:49:28 ID:Ss6XTMwc
夢は夢の世界で終わらせないとね〜第一生きて行く世界も違うし〜あちら側わ夢の世界に導く仕事だし夢は早かれ遅かれ覚める!役者は夢の中の魔法使い?
785名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 13:22:52 ID:Sx00GDG4
そう 私も長い間夢を観てた一人。今になってあまりにもお金を使いすぎたと夢から醒めてお金の大切さに身を引き締めている。
786名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 13:29:26 ID:hN6Pb/yt
高価な着物は返してもらえば?どうせ役者は税金払ってないでしょ。
787名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 15:41:27 ID:3rXPAx9t
あなたが付けた、貴重なお金の使い途は、そうそう、若い女の子との飲み食い代金。

そんなとは別口の、座長大会や応援ゲストには女同伴。知ってか知らずか、遠征かけて花付けに血道を上げるご贔屓さん。

寒い光景だわ。

劇場の後方席で1人で観劇している、ちょっと綺麗な曰くありげな女がいれば、それはあなたが贔屓にしている、その役者の
隠し女かも知れないですよ。

判っていて止められないのは、役者依存性、花つけ依存性。立派なメンヘラかも。

悪知恵に長けた無慈悲な年若い男に振り回されて、残るのは虚しく苦い後悔と、自己嫌悪と恥だけです。

目を覚まして欲しいな。


788名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 18:15:28 ID:Sx00GDG4
でも夢の世界を味わえたから後悔はないな。ただ冷静に自分がなった今びっくりしているけど。まあ最高の思いは出来たし。まあこの辺りが潮時かなと。
789名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 19:51:06 ID:OWzDUQzJ
おばさんに、優しいのは、大衆役者だけでしょう。楽しかったから
いい思い出、座員で終わらないで、出世してね。
790名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 21:17:30 ID:Sx00GDG4
おばさんは正解。でも座員ではなく今をときめく人気座長。お茶もせずひたすら無償の愛ですな。
791名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 02:08:23 ID:T2MmldbP
目的はお金でもいい!体でもいい!君がいれば人生楽しい!君は私が必要で、私は君が必要!それだけでいい!
792名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 11:24:57 ID:W37YQ6ZT
おばさんとは心が違う。沢山のお花を長年つけ遠征して見続け何の見返りも求めず。目的など何も無い。しあわせをありがとうだけの思い。自分を凄いと振り返る。
793名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 12:50:16 ID:Hqsc3whr
浅草木馬舘で、普段着に、ボサボサ頭のお婆さんが、10万円付ける。
役者は、無表情で衿に付けて貰う。客は、お花に拍手する!
美容院行って、新しい服買って、一万円付ければ!
なんて思うことが、またにある。
794名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:05:29 ID:OyBUt1GP
>>792
タニマチみたいなもの?
見返り求めなくても、食事とかはしてるよね?
本当に何も無かったら、それは役者の心を疑う。
795名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:27:50 ID:W37YQ6ZT
お茶一つしないのは事実。だから今冷静になって自分を誉める。お礼の電話も無し。今振り返って不思議な感じ。長年だから電話で一度位挨拶程度ほしかったかな。もう終わりにする。
796名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:30:46 ID:J9Q2FDjo
大衆演劇の世界にタニマチと言う?垢抜けした贔屓なんていないわ〜大衆演劇わどさ回りの川原乞食で〜す類わ友を呼ぶってね〜ww
797名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:46:17 ID:J9Q2FDjo
客席から見ていたら、はなつけしている人バカに見えるw役者に付ける金有るなら!自分をもぅすこしみがけばと思う?まぁ人それぞれだけどね!ああそれが役者ボケっていうんだww
798名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:48:05 ID:OyBUt1GP
>>795
それは、応援してた役者の良識疑う。
応援するほうは見返り求めてないとはいえ、お礼の気持ちを表さないのはどうなの?
ただのファンのほうが親しかったりすると、複雑な心境では?
やはり、贔屓さんは大事にされないと。いくら自分の気持ちでしてたとはいえ。
そんな役者は、長く応援する人いなくなるね。
今さらだけど花付けやめて正解よ。
夢中になってた時期を良い思い出に、出費は高い授業料として、これからの人生に活かして下さい。
799名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 13:50:46 ID:G51MhI0P
お茶だの食事だの付き合いならいいじゃない
体目当てにされたらそれこそ哀しいわよ 役者としてファンだのに
800名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 14:16:43 ID:OyBUt1GP
>>799
長年贔屓してても、お礼のお茶や食事ひとつ無いのはどうなの?
801名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 14:19:41 ID:W37YQ6ZT
これからは海外旅行でも計画してまだ残りの人生楽しみます。
802名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 14:38:19 ID:G51MhI0P
>>800
お花の金額にもよるのではないですか?少額だったらつけていても贔屓ではなくファンとしての扱いをされる人もいるかと思うし
役者も花をつけた人全てとお茶や食事なんてしていられないですからね
ただ、お花しようがしまいが興味ない人は全く相手にしないと思います。
803名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 15:05:59 ID:OyBUt1GP
>>802
長年の贔屓と書いたのは、ただのファンとか少額封筒とかと区別の意味があります。
801さんのようなご贔屓さんは、無償の愛がないと、できませんね。
804名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 15:19:44 ID:W37YQ6ZT
801です。ありがとうございます。後悔はないんです。そろそろ終わりにして第二の人生楽しみます。さようなら。大衆演劇ありがとう。
805名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 16:18:14 ID:G51MhI0P
自分投資するのがなによりです。
806名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:00:23 ID:qVGmo9sX
>>803
同感です。
スレ遡ってご覧になってると思いますが昨年書き込まれた >>615以降あたりに様々な意見が出ています。
「見返り」って言葉が贔屓の方を貶めるために都合よく使われているような気がします。
このスレも贔屓の方の足を引っ張りたい方達が書き込んでるケースが多く思えます。
きちんと応援して下さる方に対しての区別は必要ですよね。
貴方や >>632に書き込まれた内容に同感です。
807名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:15:38 ID:G51MhI0P
区別は必要だ。といくらここで言っても、応援している役者にその意思や考えがなかったら無理じゃないですか?
現にしっかり区別している役者もいれば、酷い扱いの役者もいるし・・区別してくれる役者かそうでないかでファンになって応援するの?
区別はないけど舞台が素晴らしいから応援するの?どちらなのでしょう???
808名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:39:46 ID:qVGmo9sX
もちろん舞台ありきなんだと思います。
その後応援していく時に何か矛盾を感じたり理不尽さを感じて引いていく方もいるのと違いますか?
真面目に応援されてる方ほど心を痛めていると思います。
809名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:45:22 ID:JBK2fKae
枕強制贔屓がいるから
810名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 18:48:41 ID:G51MhI0P
具体的に区別ってどういう扱いをしてもらえたらずっと応援していこうって思うのでしょうか
811名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 19:03:19 ID:qVGmo9sX
一口に区別と言っても人それぞれなので一概には言えませんが、バランスが大事なのではないかと思います。
812名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 19:40:12 ID:G51MhI0P
バランスって?
813名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 21:03:20 ID:J9Q2FDjo
なんの?バランスやねん???意味解らん?
814名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 21:13:31 ID:pNV4Bhnk
ホルモンバランスに決まってるやろ
815名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 21:14:02 ID:G51MhI0P
わかりません
具体的に教えてください
816名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 21:41:23 ID:eMT1S4y9
花付けないといけないとか考えなくていいんじゃない?
中流家庭なら千秋楽、女形大会、座長大会とかイベントのときだけ
付ければ十分だと思うけど。
自分の家庭に見合ったお花をつければ?
見返り期待しちゃだめだけど、本来御祝儀を頂けばお返しをするのが当然。


817名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 22:42:57 ID:G51MhI0P
お返しってどんな物?こと?ですか?
お茶?食事?年賀状?座大チケットでよい席?
818名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:00:57 ID:J9Q2FDjo
御礼状を出すとか?じゃあないの?大衆役者にわ〜そんな器量無いかw井の中の蛙だもんねw気の効いた役者も中には居るだろけど!期待する方が無理だよ!
819名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 23:32:55 ID:G51MhI0P
まったく見返りを期待しない方がよいと思います。期待する気持ちがどこかにあるならお花はしない方が賢明。


「本来は……当然」「区別が必要」いわゆる私達の常識が通用する役者は少ないかと

>>818さんの意見、同感です
これぐらいの方が長く楽しく舞台が見れると思います。
820名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 01:52:50 ID:RLBSFVFG
三桁貢いでお茶なしなんてありえない世界だよねワラワラワラ
821名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 09:05:18 ID:xxOFcZBz
贔屓さんも馬鹿ばかりではないと思いますし、盲目的に応援されてる人もいれば冷静に考えながら応援されてる人もいるのではないでしょうか?
そういう贔屓さんは、当たり前の常識が通用しない世界だという事も理解されてるのだと思います。
只、そうは言っても【気持ち】に【気持ち】が返って来ない事を納得して受け止めるのは、第三者の人が言うほど簡単ではないのじゃないかしら・・・
「だったら何もしなければいいのでは」という意見もありますが、その選択肢を嬉しく思うのは誰なのでしょう?

私はほんの数回お花を付けた事があります。
まだ入口に立っているような状態ですが、様々な話が耳に入り来月計画していますセンターへの初遠征も思案中です。
心ある贔屓の方のご意見を参考にしたく、自身の考えを述べさせて頂きました。
822名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 09:45:03 ID:sHR34afG
季節の挨拶状や
823名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 09:53:21 ID:sHR34afG
送信ミススマソ

季節毎の挨拶状や中元歳暮、ちゃんとする役者もいるよ。
でもお金が無くなった時は、見て観ぬ振りで離れていく。

ご祝儀なしじゃやっていけない世界。結局はお金のつながり。
824名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 11:13:42 ID:i5BZe4KQ
今年病気したりして行けなかったら!毎年お中元やその他色々届いていたけれど…一切無し電話も無し!やはりお金だけだけの繋がりだった!行く気はもぅ無いけどねー(笑)
825名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 13:36:24 ID:9Rx4v/Px
役者のファンになっても結局求められることは「カラダ」ばっかり。
いいんだよ、ファンで!!舞台をみたいの!!だから今はファンの素振りもみせません。。。
826名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 14:35:38 ID:xxOFcZBz
皆さんの意見も参考にしつつ来月センターへ行ってみます。
百聞は一見にしかずですものね。
ありがとうございました。
827名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 22:09:19 ID:RJzFNnGC
人それぞれですから自分流の楽しみ方で観劇遠征をする事です。誰の為でも無い。自分の人生をどう楽しめるか自分次第です。あくまでもお花は自己満足に過ぎません。これだけは頭において楽しんで下さいね。
828名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 22:29:19 ID:i5BZe4KQ
役者が体求めるの?へぇーとんでもない世界だわ〜役者という職業を利用して?おー怖い話だね!
829名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 23:05:35 ID:xxOFcZBz
>>827さん
はい。
良心的なアドバイス心に留めておきますね。
本当にありがとうございます。

>>824さん
>>828さん
同じ方だと思いますが、書き込まれてる内容に矛盾や違和感を感じるのは気のせいでしょうか・・・
830名無しさん@公演中:2010/11/16(火) 23:54:49 ID:i5BZe4KQ
矛盾されても結構ですよ!IDが同じだってこと分かって書いてまーす!思ったまでのこと書いたのー
831名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 00:45:03 ID:Dl0cpTSD
ご贔屓さんを潰したいなら言葉づかいから(笑)
頑張ってるのわかるけど、説得力ないし御里が知れちゃうよー!
832名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 10:16:10 ID:+jPYzpdN
贔屓って一言でいっても色々な人がいるんですね。
昔々、もう古い役者様が言っていました言葉ですが、育ちの良い人ってのはすぐに分かるそうです。
ガツガツしていなくて、御花はいくら大金であっても決して裸では付けないで、挨拶も一言二言交わすだけで
常に素振りはもの静か。
キャーキャーギャーギャーと騒がれてなんぼの役者ですが、そんなお客ほど見ている所は役者の顔ばかりで、と言われていたのを思い出しました。
昨今の大衆演劇、とんと無沙汰していますが、特にお若いみなさんこれから先の大衆演劇を支えていく方々
御花も大事かもしれませんが、まずは気軽に観に行って大衆演劇の本質を好きになってもらえたら嬉しいですね。
833名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 10:57:04 ID:K3z+mzIx
そうなんですよね〜でも現在の大衆剣劇は?ファン?役者さんが?そうしたのか↑↑の方達みたいな訳の分からない人が多々いるみたいです。
834名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 10:58:10 ID:rXxyziTS
↑こう言う人鼻持ちならない。いかにも自分は上品と言わんばかりですね。

お花むき出しが下品なら大会なんてどうするの?W

大金が付かない普段の舞台でも贔屓役者を目立たせてあげるのがファンの喜び。
むき出し花は役者の見栄を満たしてあげるお手伝いと思いますが。


客から頂いた花に対し、剥き出しがどうの上品がどうのと綺麗事を貴方に喋るような役者こそ品位を疑います。
835名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 11:03:12 ID:rXxyziTS
>>834ですが連投すみません。

先程のは>>832に対してです。
836名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 12:54:22 ID:Dl0cpTSD
832さんは別に上品ぶってはいないんじゃない?
いろんな贔屓がいる事を認めた上で、こんな贔屓もいるよって教えてくれてるだけで、それを押し付けてはいないもの

筋道を立ててキチンと話をしてくれる人が現れると感情的に反論する人が現れがちだけど、本当に贔屓をした事があったら皆ある意味同志なんだから、棘のある書き込みなんて出来ないと思うんだけどな〜

ここは特定の劇団スレじゃないからこそ、駆け引きとか無しに語れる場ではない?
殺伐としてて、なーんか悲しいわーマジで
837名無しさん@公演中:2010/11/17(水) 22:20:06 ID:rXxyziTS
確かに理解の仕方は人それぞれですね。このスレは仲間だからっておっしゃるが、贔屓皆が同じ考えではありませんよ。別に「筋道立てて」教えて頂かなくても長く贔屓をしていれば、自ずと我が道が出来ます。

反対意見もまた贔屓の本音であることは確かなのですよ。

誰かのコメントに必ず賛同しなければいけないのかしら? 馬鹿馬鹿しい。
838名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 12:54:42 ID:Sj5a13G3
花付け依存症だから、観に行くの止めたら、やっぱり寂しい(ノ_・。)
でも麻薬の禁断症状と一緒なのかな。役者からみたら、狂った花付け婆さんだよね。わかってるけど、貯金あるうちに、止めないと借金してまでになりそう、馬鹿だからね。
839名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 13:12:40 ID:hLyMZVzW
役者にしたら華付けの馬鹿な婆さんだょ!でも婆さんが居ないと困る!金がなくなったら知らん顔するのも事実です!華付けない勇気も必要ですよ!
840名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 17:30:40 ID:QzMh+3T6
つけないと知らん顔されるってわかってるからつけるんじゃないですか?
841名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 18:27:42 ID:hLyMZVzW
かもね〜自分も期待して良いような事言われて、期待して華付けたり楽屋で必要な物言われたらすぐ用意し持って行くの繰り返しだった。本音が見えてきて辛いけど諦めた!役者に期待した大馬鹿もんのひとりですわ〜
842名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 19:08:54 ID:4CBhlQSb
何を期待してたの?
いやらしいね〜

好きな女から金せびるわけないでしょ
冷静に考えたらわかるでしょーに
843名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 19:44:14 ID:hLyMZVzW
もぅ女は終わってるの!そう考えるあなたがいやらしいと思いますけど〜自分はセックス関係全く興味無し!夫婦で頼りにして期待していたのです!大衆役者に行く人ってそんな方ばかりなんですか?
844名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 20:32:04 ID:HMPPkfzz
期待 期待 期待 www

夫婦で頼りにして期待されたら役者も退くわぁ〜
845名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 21:05:18 ID:hLyMZVzW
そうして上手く言い包められたって事ですわ〜まぁ〜早く本音が分かって良かったと思ってるぅ!財産無くしてからでわ後悔してもしきれないところでした(笑)ただ此処で愚痴ってみただけです。
846名無しさん@公演中:2010/11/18(木) 23:56:09 ID:zsr/pngA
ここはw贔屓の本音?書き込むところだから、よろしいのでわないですかーwwいちいち気にしなくても?人それぞれです。
847名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 08:17:33 ID:sIc21Vff
何とかして贔屓に手をひかせたい人が元贔屓に成りすまし(←重要ポイント)あなたの為を思って(=潰したくて)顔真っ赤にしながら必死に書き込むスレになってるし(苦笑)

中には、ちゃんと書き込んでる方もいらっしゃるけどね。
848名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 12:52:08 ID:DiR1bj8/
華付け贔屓でも、普通に客で観に来てるのに、華付け期待してる、役者見ると、なんて馬鹿なんだと思う!
素人に毛が生えた程度の大衆役者の、あれ今日は、華無いんだ?みたいなあほずら見ると、シラケる。
冷静に考えると、情けない(>3<)
849名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 15:23:34 ID:pfz0UPyW
いえてるいえてる本間やーwwwwww笑らけるwwwそやけどこのスレ本間なんか作りごとなんか分からんが?いろんな人間いてはるなぁ華華ばっかしやー私観て楽しむだけやから可笑しいw
850名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 16:00:24 ID:JlvZZ/kA
役者の枕贔屓だったのが枕してもらえなくなって、必死に彼女と別れさせようとして醜いんだよ
851名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 16:06:22 ID:t14dO8a2
枕贔屓ってどういうの?
お花つける代わりにHを要求する贔屓のこと?
お花を継続的にほしいから寝て離れられないように役者がすること?
852名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 18:19:27 ID:vUwJGmww
大衆演劇から離れて一泊で有名温泉にて若手新人歌手のディナーに行って来た。熱くはならないが楽しめた。友は花をつけてた。それを冷静に観る自分がいた。
853名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 18:22:32 ID:vUwJGmww
ディナーショーでした。
854名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 19:05:46 ID:LSVj/ehx
枕贔屓って、百万円とかつける人?
病気とか、怖くないのW
855名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 21:50:45 ID:JlvZZ/kA
親ほど離れた女が役者と泊まり条件に金を出し 気に入らない女ができればあの手この手で別れさせようとして…プライドなさすぎ
金の繋がりでしかないのに
856名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 23:12:04 ID:tBFX+goP
金の力に負けて客と枕する役者の自業自得。
客と寝て稼ぐしか能のない役者。
枕役者の道を選んだのは役者自身。
プライドのある役者は枕しませんよね?
857名無しさん@公演中:2010/11/19(金) 23:54:32 ID:JlvZZ/kA
それなら大半の座長さんはじめ役者はプライドないんですね〜
858名無しさん@公演中:2010/11/20(土) 00:04:34 ID:Pnhuxp1t
おいでって言われるが、交通費以外は払った事ないし〜ww
ホテルも食事も全部役者が出してくれる♪♪

おハナとかしたこともないし、要求された事もない。
わたし全然若くないのにw
859名無しさん@公演中:2010/11/20(土) 00:28:26 ID:APP2vGw+

大事にされてるんだよ!


愛されてるんだね〜








って言って欲しい人発見www
860名無しさん@公演中:2010/11/20(土) 11:56:59 ID:k2HyhmIu
みなさんも大変ですね
関わらないのが一番ですよ
自分も落ちぶれてしまいますから
861名無しさん@公演中:2010/11/20(土) 21:57:21 ID:Tumft1+j
何事もほどほどが一番。ただ大衆演劇の世界はお花と着物をあげたりする贔屓がいないと成り立たない。お金持ちに任せてせっせと足を運んで観劇するのがいい。
862名無しさん@公演中:2010/11/20(土) 22:19:47 ID:o1URsp4u
結局最後は、落ちぶれて、知らん顔されて、2chで、叩かれて終わり。大衆演劇は恐ろしい。
863名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 08:08:02 ID:XviK9BPE
誰かが言ってたように、ここマジで『贔屓を妬むスレ』になってるね(^^;)
864名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 09:13:21 ID:5LTP2XQC
お金ないのに贔屓になりたがる人が相談するから荒れる
優越感を感じるのは気持ちいいですからね
なりたくなるのもわかります

役者もお花がつかなければ自分の芸の無さの気づいて
練習するようになるんじゃないの
ランキング付けとかあったらいいのにw
まあ上位は金持ち座長クラスが票を買うことになるんだろうが
865名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 13:10:14 ID:572vJvGV
風呂上がりに酒飲んで、ボーっと観てサ‐っと帰るのが、1番、その程度の劇団ばっかしだ。華付けファンの形相に引く。
866名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 14:51:46 ID:CUbm/xS7
カキコミ内容が「贔屓の本音」じゃなくなってる。
867名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 14:58:06 ID:1z8A+alj
贔屓はばあちゃんが多いしこんなところ読んでない
868名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 16:22:55 ID:w2aI++1C
ところが今のおばちゃんはメールもするしインターネットも出来るから全て見てる。ちなみに私もおばあちゃん。大好きな役者の2チャンもね。
869名無しさん@公演中:2010/11/22(月) 06:15:01 ID:R6wYIk7y
親切ぶってても悪意に満ち満ちた本音がうっすら見え隠れ〜www
870名無しさん@公演中:2010/11/22(月) 07:08:56 ID:Ri2TsN+P
贔屓なんか正しいふりして、欲望の塊じゃないか
ターゲットが消えるまで、人を使っても消そうとして犯罪までして
それでも自らの過ちを認めないし、金で役者をゆさぶって
いい人も中にごく希にいるかもしれないが、大半が欲望の塊だよ
871名無しさん@公演中:2010/11/26(金) 00:49:08 ID:sgO8AOTi
ここで聞くのは間違いかもしれませんが、
役者がもらったお花には税金などはかからないですよね?
だとしたら、人気役者はひと月に何百万もおこずかいがあるのでしょうか?
872名無しさん@公演中:2010/11/26(金) 18:20:48 ID:RvM/Bj9H
人気絶頂の役者さんなら、そういう人もいるかもね。
でも長い人生から見れば一時期でしょう。
お花に税金はかからないんじゃなくて、本来は申告しなきゃいけないのよ。
でも正直に申告納税してる役者さんなんていなさそ〜w
873名無しさん@公演中:2010/11/26(金) 22:48:48 ID:sgO8AOTi
そうなんですか、
じゃあ一応「お花」も「収入(給料?)」になるんですね。
いつも気になってたのですが
旅役者が払っている税金て、消費税だけなのでは?
と思ったりしてるのですが・・・
それ以外に何か払っているのでしょうか?
874名無しさん@公演中:2010/11/26(金) 23:47:02 ID:RvM/Bj9H
いいかげんに。スレチですよ。
875名無しさん@公演中:2010/11/29(月) 12:38:50 ID:pA2eo8xF
告発しちゃえばw
876名無しさん@公演中:2010/12/03(金) 16:45:26 ID:AAPaBk0e
         |l  |l l |l | |i
         |i  l |i l| li  |
              ∩
          _∧,,n,r'゙ <⌒つ
         ./ ゚ 3  ヽ. )´   
       ) l ゚ ソ ∩ ノ て
      Σ  `'∨--‐''   (
        ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ニダァァァン!!
877名無しさん@公演中:2010/12/07(火) 23:04:36 ID:e9XfKOm4
若い座長に心底惚れ込みお花付け、着物をプレゼントし、食事やお酒のお付き合いをしてもらい楽しく
、いい夢をみせてもらいました。それなのにいきなり兄弟揃ってドロンだなんて、あんまりです。
878名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 22:56:33 ID:LseIUJ0P
も〇か〇劇団の双子の兄弟の事ですか?そんな人なんですよ。もっと良い役者さん探せば?
879名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 23:32:02 ID:EG8AgDvP
877 見返りがあったんだからそれでいいじゃない
贔屓は望みすぎなんだよ!!
880名無しさん@公演中:2011/02/07(月) 23:52:01 ID:oD4YpaHO
居なくなっても、時がたてば帰ってくる役者さん多いですよ。一度
浴びたスポットライトは、忘れられないでしょう。
ほかに生きる道って、そうはないでしょう。待っててあげてください。
881名無しさん@公演中:2011/02/08(火) 07:14:46 ID:w5ZmLk8j
此処ではしおらしく装ってはいますが
なりすましにて醜い書きこみを暴露され
もう目の前(観劇)には来れないでしょう
877は待つ資格ないですよ
どの面下げてこれます?
882名無しさん@公演中:2011/03/03(木) 11:12:31.55 ID:mjJh4fiw
いくらいいと思ってた役者さんでも長年見続けてると飽きちゃう。
こちらが年をとるのと同じに役者さんも老けて来る。
どうしても一番耀いていた頃と較べてしまう。

贔屓と言うにはおこがましい、大した応援もしてあげてない、そんなレベルの自分だから、対応にはいつもありがとうねって思ってた。
ごめんね、つまり飽いちゃったってこと。

申し訳ないっす!

883名無しさん@公演中:2011/03/06(日) 10:15:02.84 ID:yG61TIZV
質問です。純弥さんが引退したとか・・・贔屓さんに「実は・・・」なんて話あったんですかね
884名無しさん@公演中:2011/03/06(日) 22:27:17.49 ID:ZpfmXrjY
ご贔屓さんに質問です。自分がいろいろしてきた役者さんが結婚しちゃったら離れるもんですか?
885名無しさん@公演中:2011/04/26(火) 10:29:17.89 ID:0+A4Ovzb
私は辞めました私には、嫁の優しい所は、みえませんでしたが、嫁の言いなりと聞いて、でも嫁とは、今喧嘩が、たえない夫婦とか おばさんには、わかっていました。旅役者には、あんな女しか来ませんから 仕方無いですね。
886名無しさん@公演中:2011/04/26(火) 17:08:53.40 ID:7GNwPP7T
役者はすぐに電話かけてきますね ウザったいね。金持って来いと同じね
887名無しさん@公演中:2011/04/26(火) 21:23:19.31 ID:SF8odfFy
芸に惚れて贔屓になるのが本当かと。

贔屓の役者が結婚したから、贔屓をやめるなんて、役者を色恋で見ていた証拠。
888名無しさん@公演中:2011/04/26(火) 21:35:49.69 ID:Lk2hFSNm
役者のほうも贔屓を金づるとしか見てないよ。

信頼関係があるなんて言っても、花付けられなくなれば冷たい態度。

高額注ぎ込んだ客ほど、しつこく面倒くさいから冷たくなる。
889名無しさん@公演中:2011/04/26(火) 22:44:25.06 ID:gYcCcvBG
橘の贔屓は客を潰しにかかる
890名無しさん@公演中:2011/04/28(木) 22:05:24.97 ID:0UuJtH1v
芸の事をほめて本間に喜ぶ役者なんて!ひとつまみ!本音は…金でも付けてほしいが、言えないもんね(笑)
891名無しさん@公演中:2011/04/29(金) 00:58:04.00 ID:Sx5SoSFF
その「ひとつまみ」を見極めるのが、客の醍醐味です。
892名無しさん@公演中:2011/04/29(金) 07:48:34.20 ID:PMwdXviV
わかってないなあー
芸道一筋に精進できるように
役者の生活まるごと援助してやるのが本来の意味の贔屓。
強固な信頼関係とそれを可能にする潤沢な経済力があって成り立つ。

皆さんがここで書いてるような贔屓は言ってみればえせ贔屓。
安い芸無し役者に金チラつかせて群がるのはえせ贔屓。
893名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 01:04:29.82 ID:FCjIRhSR
同感!
役者と二人だけで過ごすことや、自分が一番であり続けるために、劇団から特別にされたい、優越感に浸りたいために、金で牛耳ってるのが多い。
自分の身を守るために、別の贔屓に近づいて潰したり、役者に好きな女が出来ると嫉妬して別れさせるためにどんな手でも使う、生きながらにして阿修羅のような贔屓。形相を自分の姿を見てみなよと思う。
時間や体を拘束できても、どんなにお金を積んでも、心は手に入らないから。
年をとったキャバみたい。
894名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 07:01:05.18 ID:aq9AxCv8
そら理想はね
やけど〜そんな願ったり叶ったりな贔屓なんて滅多におらんし
その前に理想的な役者がどんだけおる?笑
【エセ贔屓】だってええやん
なーんもせんで美味しいとこ取りだけしたいギラギラした目つき顔つきの阿修羅みたいなエセ贔屓にもなれない人がどんだけおる?
えげつない役者も贔屓もファンもおるし、まともな役者や贔屓やファンもおる
一括りには出来ない

自分が心や体を拘束したいからって皆が皆そう思ってるんと違う
自分がそうやから皆もそうやと思えるんやろ
感情的にならず冷静にモノを言わんと嫉妬に聞こえるで
895名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 13:13:09.98 ID:FCjIRhSR
嫌がらせされた者の身にもなって言いな
896名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 17:09:00.72 ID:aq9AxCv8
妬まれて潰された贔屓もおるで

それにここは贔屓の本音スレ

【贔屓が妬ましくて堪らない人の本音】スレでも作ったら?笑
897名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 17:45:14.67 ID:FCjIRhSR
↑こういったのがダメにするんだね〜こんなのばっかじゃん
影で、役者が裏切ってるのも知らないでめでたいこと(笑)(笑)
くやしいって思ってもあとのまつり
898名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 19:08:04.08 ID:aq9AxCv8
↑説得力のない感情論の典型

誰も悔しいとは言ってないし
心も懐も痛まない程度に応援してる賢い贔屓もおるよ

自分が悔しいからって皆が皆悔しいわけではないんやから

悪しからず
899名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 20:27:44.05 ID:sYyCTeRs
>>898全く同意 パチパチ その通りです。
よくぞ言ってくれました。
900名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 23:36:35.75 ID:9h4JBwtf
ほんとほんと! 見返りを舞台以外のところには求めない賢い贔屓はいるよ。
舞台から入場料以上と思われる感銘をもらったら、
やはり、お花したくなっちゃいます。
901名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 23:56:45.06 ID:ssix+V0h
当方初心者ですいません、屑がいとお花ってなんなんですか?
902名無しさん@公演中:2011/04/30(土) 23:59:54.24 ID:FCjIRhSR
最悪だね こんなのばっか
903名無しさん@公演中:2011/05/01(日) 00:32:40.94 ID:oGmqIeOA
素人なので何が最悪なのかわからないのですが…
お花というのは現金の隠語ですか?
904名無しさん@公演中:2011/05/01(日) 01:23:16.47 ID:VJZ7apCb
退場!
905名無しさん@公演中:2011/05/01(日) 07:02:59.58 ID:NKgE6jNd
一口に贔屓って言っても残念な思考回路をお持ちの人もいれば冷静に役者を見極めながら応援されてる人もいるしね
悪目立ちしてるのは前者タイプの贔屓だけど、目立たないように控え目にされてる人もいる
空気読めない無神経なファンの振る舞いにめげてる人もいる
来る人全部が大事な客ってのは当たり前でも、大事さに違いがある事も理解しないとダメだと思う
あらゆる面でこれからはマジで厳しいんじゃないかな・・・先月ある劇団に1ヶ月通った感想です
座員が減っただけとは思えない悲惨さでした
906名無しさん@公演中:2011/05/01(日) 10:45:58.86 ID:jfHD3vW3
厳しいというのはやっぱ地震とか景気とかの問題?
907名無しさん@公演中:2011/05/01(日) 10:46:12.16 ID:jfHD3vW3
厳しいというのはやっぱ地震とか景気とかの問題?
908名無しさん@公演中:2011/05/01(日) 12:15:43.17 ID:06jd2rU/
>>905さんは、お花の一枚でも包んだことはあるのかな。
表だけではわからないよ。自分が大金を出してみないとね。
909名無しさん@公演中:2011/05/01(日) 12:58:52.41 ID:NKgE6jNd
幾つかの要因が重なってると思います
劇団によっても違うと思うし暫く様子を見ないと一概には言えない部分もありかな・・・と

一通りは経験あります
910名無しさん@公演中:2011/05/07(土) 05:36:57.64 ID:edEjVUC3
もったいないきたない役者め
911名無しさん@公演中:2011/05/21(土) 06:41:16.92 ID:kPzcsxyF
公演先に遠征中
いくら芸が良くても人間性が残念だと応援する気も萎えるな
人としてどーよ?なんて思わせるようじゃダメだわ
自分が同じコトされたら・・・とか思わないんだろな
今日観劇したら帰るからいいんだけどさ〜
なんだかな〜
912名無しさん@公演中:2011/05/22(日) 03:17:59.59 ID:wVDyt9Ge
確かに、追っかけなんかしなきゃよかった〜と後悔することありますね〜。
都会の劇場で観ていたほうが、ボロが出なかった〜。
わざわざさ自分で、遠くまできて夢を消しちまった〜と…。
913名無しさん@公演中:2011/05/22(日) 07:58:25.36 ID:GdqZh3Ux
何年も観て、同じ様なお芝居、出逢いの頃は夢中でしたが、お花の額と関係無い、扱いに目が覚めた。
二度と行きたくない。
立派な芸が好きだっただけと自分に問いかけ、さようならしました。
914名無しさん@公演中:2011/05/22(日) 08:06:25.80 ID:QkBHM5UU
自分のしたことは必ず自分に返ってくるのにアホだな
まわりに群がるファンのタチが悪いのは、そーいうタチの悪いファンに勘違いさせてるからだよ
で、結局そーいうのに足元すくわれてるぢゃん
いつまでそんなことしてんの?
目を覚ましなよ
と思うわ

ファンは役者をうつす鏡だよな〜


みなさんどう思う?
915名無しさん@公演中:2011/05/22(日) 09:45:52.03 ID:RMnZUm9T
おっしゃるとうり!
ですわ…
色ボケ勘違い贔屓やファンて言うけど
勘違いさせてるのは
役者だからね
サービス精神を
履き違えている役者が多い。多少とも花つけようかて思う客は
舞台を観に行っている事忘れずに…
頭悪い役者と食事しても、つまんないだけです!なのに花つけたら誘ってくる
馬鹿じゃない!
だったら化粧気配を
変えて食事に来い!
すっぴんなんか
みたくもないわ!
916名無しさん@公演中:2011/05/22(日) 11:26:48.43 ID:QkBHM5UU
てか、むしろ色目的の観るだけファンに媚びて、マトモに応援してる >>912さんみたいな人をないがしろにすると、暮らしを支えるって意味での本当の客をなくすんだよ

大事にすべき客を間違えてる

それに、色目的の観るだけファンのほうがあとが怖い
はなから芸にほれてるわけではないから目的が果たせなきゃ、いきなり足をひっぱる厄介者になるんだよ
917名無しさん@公演中:2011/05/22(日) 11:31:21.56 ID:QkBHM5UU

>>913の間違え

スマソ
918名無しさん@公演中:2011/05/22(日) 20:21:54.63 ID:wVDyt9Ge
なかなか、内容のある書き込みが続いていますね。まったく同感!
以前は(1〜2世代くらい前の座長さんたち…かな)お花はともかく
自分の芸を値踏みする客に対して、もっと緊張感がありました。
だから客席もやたら手拍子なんかしなかったし。
でも素敵な芸には惜しみなく拍手したよ。
見巧者の客から拍手を貰った役者は、お花をもらうよりうれしそうだった。
(お花ももちろんうれしいけど,それとは違う充実感を求めて
毎日舞台に立っていたのだと思う)
うまく書けずにすみません。
919名無しさん@公演中:2011/05/23(月) 12:39:16.75 ID:NA1Dx/Ok
今時
贔屓が役者を育てるって事無いのかもしれない。かくいう私も
育てる程の大口では
無いですからね…
人気座長ともなると
贔屓からファンから
甘やかして誉めて、
何でもOK!ですから
ちょぃと若くて可愛いと…拙い舞踊でも
すぐに花が付く…
役者は勘違いする。
本物の役者と呼べる人が
何人いるんでしょうか?
先行き暗いわね〜
大衆演劇
920名無しさん@公演中:2011/05/23(月) 18:47:19.22 ID:69ku4quf
>>916-917
>>913がマトモとは言い難いなあ
大臣もおこもも扱いは同じだよ。それが贔屓というものさ
921名無しさん@公演中:2011/05/23(月) 20:24:57.76 ID:rxT/wXSm
>>913がどういう意味で言ってるのかあくまで予測だが
「お花の額に関係ない扱い」「二度と行きたくない」てコトは役者がその人の気持ちを踏みにじるようなコトしたんじゃない?
それなりの理由があると思う
922名無しさん@公演中:2011/05/23(月) 20:43:32.48 ID:T27Z0vss
お花は見返りを求めちゃだめですよ〜。
舞台でもらったた感動に対するご褒美〜と思わなくちゃ。
そう割り切れば、傷つくこともなし、お花の乱発も防止できる
…はず。
でも、義理がからむんだよね〜。人情も。そこは大衆演劇だからさ〜。
923名無しさん@公演中:2011/05/23(月) 21:55:08.12 ID:rxT/wXSm
去年?だいぶ前に誰がか書いてる
>>632
>>634
こういうコトなんじゃない?
924名無しさん@公演中:2011/05/23(月) 22:52:25.83 ID:69ku4quf
「ありがとうございました」だけでいいと思
925名無しさん@公演中:2011/05/23(月) 23:45:36.07 ID:rxT/wXSm
そういう風に思えたら立派だね
感謝の気持ちを形にして表すコトを見返りとは言わないよ
贔屓の存在が目障りと思う役者やファンの使う都合のいい言葉なだけ
「見返りを期待するな」って決まり文句になってるけど、その一言で失うモノも多いよな
926名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 01:18:16.80 ID:9L1FHFXP
>>924
その「ありがとうございます」も無しで、送り出しも無視されたら、もうお花付けたくなくなって当然だよねー。
927名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 07:56:28.66 ID:nutyl01z
>>926
それはもう付けなくていいんじゃない?
928名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 08:39:28.75 ID:EdL091n2
無視はよくない
目に見えないダメージが大きい精神的虐待の一つ
するほうは「なにもしない」ことをしてるわけだから最も良心が咎めることのないやり方
まして送り出しっていう営業の場での無視はないな
最低限の営業すらしたくないと思われてまで花することない
「ありがとう」も言えない役者なんかに花なんてやめな
あなたのことは無視してもあなた以外には満面の笑顔で営業してるよ
929名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 08:45:31.10 ID:EdL091n2
>>926
930名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 11:13:08.40 ID:nutyl01z
「ありがとう」が無いのはさ

今から10年後に
「10年前はありがとうございました」
って言うつもりなんだよ。たぶん

「10年分の応援はきちんといただきました
10年間はお花無しで見に来てくださいね」
って意味さ。きっと

めでたしめでたし
931名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 12:56:13.61 ID:EdL091n2
客が役者を無視すればいんだよ
932名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 13:31:11.80 ID:bGkdIuEa
ほんとに無視できるんなら
そもそもファンにならないし花をあげたいと思う事もないはず。
無視できない=気になる(好き)だから見に行ってるんです。
好き(下心の意味ではなく)だから花で応援したくなるんです。
だから花って難しいとおもいます。
お花をあげずに遠目に観劇して帰るだけなら悩むこともありませんが。
933名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 13:48:31.32 ID:QBzXCGzq
心から贔屓に感謝してる役者はいない
よくてフィフティフィフティ…お互い様くらい
貰うお金やプレは舞台の上だけじゃない
贔屓同士の足の引っ張り合いも見透かされてるからそうなる
934名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 13:55:11.09 ID:fAETrg8f
花付けてる客って、心の根の部分では 特別な扱いを望んでたりする。表向きそんな事は口にしないけど。
好きだから少しでも相手の気を引こうと花付ける(気を向けるには手っ取り早い)。やっぱりこれが本音。

中には花の額が徐々に上がっていったり着物などあげたりエスカレート。
でも自分の思ってた反応・扱いとは違い、不満だらけ。
そのうちモヤモヤしてきて悩みに悩むパターン。

早く気づいた方が良い。
935名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 14:03:06.70 ID:9L1FHFXP
握手だけで満足していて他の見返りは期待してませんが、送り出しで、同じように花してる他の客とあからさまに違う扱いされるのは気分わるいですよね?
かたやニコニコ、かたや不機嫌そうな顔または握手無しでは。
なんだかバカにされてるみたいで、もう花付けしないのが賢明だときづきました。

936名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 14:31:01.04 ID:DlXajbpd
>>935
わかる気がします。
花しない人とする人への役者の対応の違いはわかるけど
同じように花をつけた人の中で対応を変えられると凹みます。
せめて送り出しではみんな同じように対応して欲しいです。
937名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 14:47:37.22 ID:QBzXCGzq
>>936
あなたは嫌われてるの!
あるいはもっと額上げろってこと!
馬鹿過ぎる…
938名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 15:20:00.70 ID:NUae6cYd
>>935
それは…
明らかに貴女、嫌われてるかウザがられてますね。
そこまでハッキリしてるのに気付くの遅いですよ。
939名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 15:44:00.04 ID:nutyl01z
うーん、わからんなあ
「役者から嫌われる」ってナンジャラホイ?

あのさあ、役者さんに聞きたいんだけど
目の前の客席見てこう思ったコト無いのかな?
「昨日も今日もガラガラ。たぶん明日もガラガラ
自分達って大衆演劇ファンから嫌われてるなあ」
って
940名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 15:44:30.98 ID:9L1FHFXP
>>938
そのとおり嫌われてるような気がします。
原因があるとすると、あるときその役者さんの着物の着付けがおかしく、なんというかだらしなさすぎて以前と違ってたので、送り出しで、「着物の着付け変わりました?
前のほうが良かった。」みたいなこと言ってから、そういう態度になった気がします。
役者さんは褒められて当たり前で、こんなこと言うファンはウザいんですね。
941名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 15:54:15.07 ID:Qxtt1wXz
自分では普通に言ってると思ってても
実際その場でそれ言う時、表情に出てたのかもね(言葉のトーンとかにも)
言い方(口調)によっちゃあ、気に触ることもある、役者に限らず
942名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 16:08:23.53 ID:bGkdIuEa
>>940
着付けは人からしてもらってたりするから、裏方の事情で
仕方ない場合もあるのでは?
940さんは着付けが判る人なら、具体的にココをこうした方が良いと言った方がよかったと思います。
前の方が良かっただけじゃわかりづらいし、今は駄目ってことだけしか伝わってない。
それじゃあ役者さんも嫌な気持ちかも。
943名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 16:26:02.86 ID:JeHmt8Ya
私の知ってる贔屓さん次から次へと
おねだりされて…
応えてますけどね…
ご自分はボロ下げて、節約して、要求される額には見合わない
生活なさってます。
見返りは
お食事行って話して、贔屓さんは私は特別と思っていらっしゃいますよ。
でもね…なんだかね…わびしい気が…
944名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 16:37:16.27 ID:EdL091n2
あのぉ・・・贔屓をバカにしてやめさせる方向に持っていきたい人が混ざってるんですが
945名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 16:42:49.20 ID:mYsm1LJm
その人が好きでやってんならそれでいいんじゃない?
私は特別って思えてるんなら幸せなことじゃん、実際は上手く利用されてるとしても。
本人がバカな事してる、もう止めようと気付いて行動を改めない限り、
いつまでも状況は変わらないよ。
946名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 16:44:23.74 ID:mYsm1LJm
>>944
バカにされようと続ける人は続けるよw
そもそも周りが何言っても耳に入ってこないから。
947名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 16:57:27.52 ID:nutyl01z
着物の着付がおかしい時は2chに書け!直接言ってくるな!
って事なんでしょ。だったらそうしましょ
948名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 17:02:38.68 ID:BPOkCdm2
>>947
考え方が幼稚w
要するに言い方の問題でしょ?
ここまでに付いたレスが気に食わないからって逆切れすんなw
949名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 17:11:48.53 ID:nutyl01z
客の言い方が気に入らないなら映像役者になればいい
舞台役者は向いてないな
950名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 17:24:12.03 ID:+wSbpIWn
>>949好きなように生きろ
951名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 17:27:51.98 ID:nutyl01z
封筒に手紙を入れるというテもありますよ
952名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 17:34:12.69 ID:2mikE/va
>>951は一体何がしたいのw?
953名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 18:22:33.73 ID:EdL091n2
ところでさ
お礼が出来なかったりフォローのなってない役者ってかなりいると思うんだけど、この役者には注意!っての例えば誰?
もうすぐ1000いくし、すぐに過去スレになる今だからこそ

>>926さん
イニシャルでいいから言っちゃえば〜スッキリするよ
954名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 19:19:49.49 ID:urK+P61b
お花付ける人の中には
してやってんだから
って態度の人も居るね
955名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 19:30:56.64 ID:JeHmt8Ya
大衆って…贔屓のまね事ができるとこなんですよ…
大金持ちじゃなくても例えば公演中10万位なら花付けれるとかね…年一回の誕生日には
着物創れるとかね…
でもその程度じゃ
贔屓とは言えないんですよね。
役者の生活、家族ごと、もしくは劇団ごと丸抱える位の財力ないと贔屓て言えないかも。そんな方は
表に出てこない。
中途半端な贔屓が
多くて、文句ばかり言う…役者はきっと
そう思ってる…
でもこのご時世だものそんな方めったにいないわね…きっと
私もまね事の部類ですよ。馬鹿にしてるわけじゃないです。
956名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 19:41:03.68 ID:bi/n1Fob
>大衆って…贔屓のまね事ができるとこなんですよ…
>中途半端な贔屓が
>多くて、文句ばかり言う…
>役者の生活、家族ごと、もしくは劇団ごと丸抱える位の財力ないと贔屓て言えないかも。
>でもこのご時世だものそんな方めったにいないわね…きっと

ほんとそうですね。
多くの人は、中途半端に贔屓してると思いますよ。
957名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 20:48:37.96 ID:EdL091n2
理想はそうだろけど中途半端な贔屓(←役者や中途半端な贔屓を認めたくない人が好んで使う)ですらそんなにいない
中途半端な贔屓のマネゴトを観客みんながしたらいんだよ
マネゴトなら誰でも可能でしょ
1人100円×200(人としても)=20000円だよ
金額じゃないよ
その役者のために100円を惜しむような人のが圧倒的だよ

中途半端ってなに?

ここでよく言われる中途半端な贔屓を大切に出来ないような役者やファンこそ中途半端なんじゃ・・・
958名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 21:07:03.22 ID:Ymt/V/Pc
中途半端な贔屓のマネゴトなんてアホなこと誰もしないわな〜w

その“中途半端”な役者とやらにお礼の言葉や見返りを期待なんかすんなよ
959名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 21:28:44.95 ID:EdL091n2
「見返り」ってコトバを印籠のように出せばいいってもんじゃないよ
そのコトバを振りかざす人ってそれを言えば無敵とでも思ってない?
960名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 21:31:19.58 ID:XRU2wwg9
でも実際見返りだよ。
961名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 21:32:38.55 ID:NyzpxEWM
見返りでなくていいから感じよくしてほしい。
962名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 21:39:25.49 ID:zcLQr2wJ
見返りを期待するから傷つく(悩む)。
相手を応援する為だと思ってやっているつもりでも
心の底では自分への見返りを期待していたりする。だから傷つく。
963名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 21:57:27.17 ID:9L1FHFXP
>>961
そうなんです、見返りなんて期待してないけど、送り出しではせめて普通にしてほしいんです。
贔屓ではなく、年間数十万円くらいしか花付けできませんけど。
964名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 22:10:05.44 ID:fAETrg8f
>>963
でも状況からすると貴女を良く思ってはなさそうだから
その望みはゼロに近いと思いますよ。
その役者は諦めて他探した方が賢いかもよ。
965名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 22:24:15.44 ID:JeHmt8Ya
役者も好き嫌いとか
態度に出すわけ?
お花頂いているのに?好きとか嫌いとか
感じてないでしょ?
花付けてくれる客としか…半端な額の…
半端な額だから
どうにもこうにも
しようがないんでしょ多分…
これが大口だったら
役者は、ほっとかないでしょ…
966名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 22:46:21.12 ID:9jLX+E/+
そりゃ役者も色々(客も色々)だからね。
花つける側もこんだけ花つけてあげてるんだから意識を見直したほうがいいよ。
きっとそういう意識が言動に出てるんだと思うわ。
幾ら大口でもよっぽど酷い客ならある程度のとこでスパッと切るよ。
967名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 23:09:29.98 ID:EdL091n2
>>963
だよね
厚かましい望みなんかじゃなく普通・・・普通に接して欲しいんだよね
自分と他の人との明らかな違いって(いい意味でなく)なんとも言えない気分だからね
だからどうしろではなくても自分だけどうして?と思うのは当然だよ

「せめて普通にして」なんて自分の客に思わせるような役者ダメだわ
好き嫌いあったとしても役者は営業マンでもあるんだから
一流の営業マンは私情に左右されないものだよ
968名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 23:39:30.37 ID:9L1FHFXP
>>967
私は口下手なので、役者さんの前ではアガッテしまい上手く話せないんです。
送り出しも話さず帰ろうかと思うのですが、お花だけしてそれでは変な人と思われそうで、
せめて、お疲れさまだけでも言いたいと、それだけなんです。
でも、そのとき役者さんが、?という表情だったり、あいさつしてる途中で他のお客さんの方を向いたり、
こちらから手を出さないと握手してもらえなかったり、
握手してもらえてもおざなりだったりで、本当に普通の態度で接してくれたらそれだけでいいんです。
最近では、送り出しでも遠巻きに見てるだけです。傷付くのが怖くて。
969名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 23:41:36.55 ID:fy3amoQi
答えは既に出ている、>>931に。(>>967が言った言葉)

>客が役者を無視すればいんだよ

良い考えよ、コレ。
これできれいサッパリ解決だわよ。


>>968
>>964
970名無しさん@公演中:2011/05/24(火) 23:59:23.44 ID:RgVyG6zS
>>968
口下手で役者の前ではあがって上手く話せない、
そんなんで下手に喋っちゃったもんだから(着付けの感想)、
相手の目に感じ悪く映っちゃったのかもね。
ぎこちない喋り方がきつく素っ気無く感じたり…

それと、お花だけしてそれでは変な人なんてのも思いませんから
送り出しで無理して話そうとしなくても大丈夫ですよ。
そのうち役者のほうから声かかりますからね。
でももぅ今更ですが…

一々 役者の顔色窺ったり行動気にしてちゃあ、疲れるだけですよ。
>>931の客が役者を無視すればいいという勢いで良いんでは?
971名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 00:00:27.41 ID:68DsUqat
その送りだしでの態度は酷いですね…
花付けて頂いたら
役者からありがとうございますって
寄ってくるべきです。それは大口とか関係なく、人に何かして頂いたら、ありがとうは
人として当たり前です。そんな役者は
もう観に行かない事だわ。
舞台は素晴らしいのですか?
972名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 00:16:16.10 ID:/o77hTjw
そうよね。もう観に行かない事だわね。
そんな役者が居る劇団なんて。
花もやめた方がいいわよ。やめてやりな。
もう「あんたなんかプーン!」でいいわよ。
それで気持ちはさっぱりすっきりよ。
973名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 00:42:14.78 ID:mAlmD3Yy
>>969さん
そうなんだけどさ
でもそれは最後の最後に自分で結論だしてからすべきことだと思うわけよ
それに >>968さんはその前にまず普通に接して欲しいんだと思う
薄々感じてても接してなければ頭の中は???だらけだろうし
おそらく何をしようにも恐怖感があって身動きとれないんじゃないかな
みんなが普通にしてるコトが出来ないのは自分に非があるんじゃないかと自信をなくしてそう
繊細な人っぽいし

>>968さん
相手の困惑した顔見るのはツライよね
普通のコトを普通にしたい普通にして欲しい
だなんて切な過ぎるよ

最初からそーなの?
974名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 00:45:23.84 ID:tR9i78yf
皆さん、アドバイスいただきありがとうございます。
そうですね、着付けのこと話すときに、ぎこちない態度で変に思われたのがきっかけだと思います。
それまでは普通に接してもらってましたから。
舞台が素晴らしいので観に行ってますが、無視なんてしたらもっと酷い扱いになるのでは?と心配です。
上手い無視ができそうになくて。
いくら舞台が良くても、チヤホヤされるのに慣れてる役者さんには、いちファンのただ普通に接してほしいというこんな心境はわからないと思います。
こんな扱いなのに、お花付けてる自分はバカですね。
975名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 01:05:14.67 ID:mAlmD3Yy
ちょっと待って
あなたバカじゃないよ
口下手だっていいじゃん
みんながみんな口が上手いわけでもないんだし
むしろ役者が客を観察してタイプを見抜かなきゃいけないのに
あなたに落ち度があったとしても無視していい理由にはならないよ
976名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 01:16:10.13 ID:KFWHnuI3
>>974
キッカケがあったにせよ、現在嫌な扱いな訳なのに
お花やめてみる気持ちは無いの?
普通のただ観て応援するだけのファンに。
普通に接して欲しいだけなら まずはそれで様子見てみたら?

送り出しは客の中に紛れて(流れに乗って)出口に向えば大丈夫と思う。
その手が無理な日(客が少ない)は、前を通過する時 会釈くらいにしておいて。
これなら無視する訳でもないからOKと思うよ。

また様子が変われば付けてあげればいいじゃん。
お喋りするのも徐々に慣れてからが良いかもね。
977 【東電 65.4 %】 :2011/05/25(水) 02:27:04.76 ID:vjibT5K+
>>974が口下手ならば、もう少しリラックスして冗談でも話せるくらいに親しくなって(慣れて)からお話しすれば、
あがってぎこちない喋り方にならずに済んだかも。
そしたら役者さんに映る貴女がまた違ったかもしれないね。そういう時って表情も硬くなってたりするから。
978名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 08:58:38.17 ID:mAlmD3Yy
>>968さんの書き込み何度見てもやっぱり役者のしてるコトがおかしい
誰にたいしても接し方がほんとに同じなら優しかろうが冷たかろうが「あぁそういう人なんだ」で納得できても相手によって違うのが問題でしょ

お疲れ様を言おうにも(?)の顔をする
あいさつの途中で他の人の方を向く
握手をしない
してもなおざり
行くたびこんな対応(無視)されたら普通に凹む
げんに傷付くのが怖くて送り出しを遠巻きに見てるって書いてある

そうなると普通に接しようと思っても全てがぎこちなくなって→ますますギクシャク→さらにぎこちなくなって→もっとギクシャク・・・・・・・・・・・負のスパイラルにはまる

自分を応援してくれる人を追い詰めてどうすんの
役者にも言い分はあるだろうけど無視は残酷すぎ
968さんだってしたいんだよ・・・みんなのしてるコト
979名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 09:14:18.80 ID:FNZ16ktE
「お疲れさま」って言われるのが嫌なのさ

「お疲れさま」って書いた紙を封筒に入れて付けてください
もちろんお金は入れなくて結構です
って意味だよ
そうしてあげなよ
980名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 10:12:45.88 ID:mAlmD3Yy
そうかも
それもいいかも
なにもかも無視したいんだろうし

>>968さん
それが出来たら悩まないよね
その役者に無視する理由をきいたことあるの?
981名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 10:26:51.75 ID:pJjcRNIo
>>980
いい加減にスレチはやめませんか?


>>979
今、スレ立て出来ないんだから、もったいないでしょ。
本スレ立ててくれるの?
982名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 10:35:45.73 ID:FNZ16ktE
>>981
すでに満スレ判定基準は越えてますよ
もう書こうが書くまいがこのスレは数日以内にdat落ちします

本スレなら昔からずっとあるじゃない
983名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 11:06:37.64 ID:mAlmD3Yy
いいんじゃない?
スレがないならないで嬉しい人も多々いるみたいだし
書かれて不都合な人もいるみたいだし
984名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 11:13:22.21 ID:pJjcRNIo
>>982
言葉足らずで失礼しました。
今の本スレが終わったらでした。

2ちゃんも変わったから、わからないわ。
985982:2011/05/25(水) 11:44:23.55 ID:FNZ16ktE
>>984
私がスレを立てるのは簡単です
でも私はこの「贔屓の本音」スレは立てないでしょう

理由は2つ
>>1のテンプレが不備な事
類似スレが以前からある事
です

本スレ(大衆演劇がおもしろい)も質雑(質問でも雑談でも)も
相談室もありますし、俺スレも独り言もチラシの裏もあります

贔屓の本音が書きたいのであれば
どこへでもいくらでも書けると思います

今の2chのスレ立てのやり方はそんなに難しくはありませんよ
ちょっと回り道をするだけです

本音スレ2を立てたいなら質雑あたりで相談に乗りますよ
テンプレをもう少しきちんとしていただけるのであれば、
ですが
986名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 11:44:36.86 ID:JN6gRJVu
>>978
だったらあんたが何とかしてやんなよw
いつまでもそんな風にここで言い続けたって何も状況は変わらないし意味も無いでしょ。
いつまでも平行線のままなんだから。

いくらその役者がおかしくたって、現に今そういうことになってんの。
納得出来なかろうと、嫌でも、そこは受け止めるしかないでしょ。
987名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 11:55:31.96 ID:1Ia01SJu

913 名無しさん@公演中 2011/05/22(日) 07:58:25.36 ID:GdqZh3Ux
何年も観て、同じ様なお芝居、出逢いの頃は夢中でしたが、お花の額と関係無い、扱いに目が覚めた。
二度と行きたくない。
立派な芸が好きだっただけと自分に問いかけ、さようならしました。


お花の額に見合った扱いが
して欲しかったってわけね
立派な芸が好きで応援してたのにね
988名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 12:01:38.53 ID:pJjcRNIo
>>985
相変わらずだね。私が書いた<本スレ=大衆演劇がおもしろい>とわかってて、くどくどと(笑)

私も本音スレや過疎スレいらないし。

ここは親切ごかしの、煽り荒らしもいるし(笑)
989名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 12:13:06.08 ID:Ib+6bYhH
口ベタで相手の前では緊張して上手く喋れない>>968
(役者に)無視する理由なんかを聞けてる訳ない。
そんなの 話の流れからも分かるでしょう。
その一言をサラッと聞けるようなタイプでもなさそうだし
理由を聞けてたらここまで悩んでない。

逆に、そんなこと聞けば>>968がもっと辛い状況になる可能性大。
990名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 12:39:36.40 ID:HeEaIwxF
今回の話には直接関わらないけど
ID:pJjcRNIoさんの一意見(一見劇団さんのスレより)

>座長にはたくさんのファンがいて、それぞれにいろんな意味で大切だよね。
>接し方に差があるのも仕方ないかも。
991名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 12:53:15.07 ID:dQVO4FgL
>>974
>こんな扱いなのに、お花付けてる自分はバカですね。

そう思って貴女はこれからどうしようと思いました?
992名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 13:04:49.18 ID:yllZRyTz
で、結局>>973>>975>>978>>980>>983は何をどうしたいの??
ずっと愚痴・不満ばっかりぶちまけて、>>968が今後どうやって行動すれば
この問題が>>968にとって良い方向に向くかとか そういうの意見は言わず。
993名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 13:32:11.43 ID:ETzOOv9w
>>974
アドバイス?的な事を聞いた後は
それを少し参考にする程度にアナタがアナタなりに考えて
行動していくしかないと思うよ、すぐには結果が出なくとも。
>>986が言ってるように、このままだとずっと平行線のままですよ。
994名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 14:08:35.76 ID:CV0YbyGJ
>>974(>>968)がどう接して欲しいのかは十分わかったんだけど
ここまでのレスを読んで>>974がこの先どうやっていこうと思ったのかとか
こうした場合どうなんだろう…などの考えが全く無くて、
見えてこないですね〜
995名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 14:45:11.84 ID:WMyomfom
役者さんの前ではアガッテしまい上手く話せないのが分かってるのに
なんでまた……
996名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 14:50:56.66 ID:xwvNIRoV
いいじゃない。
自分でバカと知りながらお花付けたいんでしょ?
(付けなくなるともっと嫌われそうで怖いでしょうしw)
そもそも役者に花できる経済的余裕があるからよ。つまり贅沢な悩みってこと。
997名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 14:53:03.34 ID:ukMgTCMR
着付けのこと、言い方がマズかったんぢゃないです?
例えその感想がマイナス部分だったとしても、それは言っていいと思うよ。遠慮することは無いです。
ただ、言う時の言葉のニュアンスで受け取り方って随分変わってくるから気をつけないと(これは日常でもです)。
言い方や言葉が一つ足らなかっただけで、思ってもなかった誤解を生んだりして
???状態になる場合だってあるんだし。
おまけに表情が冷たく感じたら(そう見えたら)尚更印象悪くなってしまうよ。

役者側が100%正しいとは勿論思わないけど 相手も人間、
言葉を発するこっち側も 思いやりを持って言うように心がけないと、とは思う。
親しくなってからもそれは同じ。
998名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 14:59:41.37 ID:S3Dgqicb
>>968
>本当に普通の態度で接してくれたらそれだけでいいんです。
今すぐソレは難しいかもしれないけど
これからのあなた次第では もしかしたら変えられるかもね。
こうなってしまった今は
あなたが流れを変えるしか無い気がします。
もっと前向きに考えていってください。

>最近では、送り出しでも遠巻きに見てるだけです。
あなたの「遠巻き」がどの程度なのか分からないけど
場合によっては遠巻きに見るその姿が
怖く見えちゃうから気をつけたほうがいいわ。
これだけ悩んでる時だから、
思い詰めたような表情になってる可能性もあるし。
999名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 15:05:51.59 ID:/4j8dG7u
>>974は皆さんの考えをもう一度見てから
これから自分がどうしたいのか、どうすれば自分にとって一番いいのかを
考えてみると良いでしょう。
1000名無しさん@公演中:2011/05/25(水) 15:07:47.87 ID:xwvNIRoV
大衆演劇を離れて普通の常識から考えれば
素性もよく知らない赤の他人に、
大枚のお金をポンと渡す(しかも見返りは望みません)とか
嫌われてるのを薄々知りながらお金渡し続けるとか
ありえない異常行動だと思います。
心を病んでしまう前に信頼できる身内に相談した方が。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。