avexミュージカル「ココロノカケラ」 鈴木亜美

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エイベックスは今年で20周年!
2008年9月15日(月・祝)〜

〜avex group The 20th Anniversary〜
「ココロノカケラ」青山劇場

脚本:きだつよし 演出:岡村俊一
出演:鈴木亜美、相葉弘樹/西島隆弘(AAA)
馬場徹、小笠原大晃、篠田光亮

http://kokoronokakera.net/
2名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 08:14:46 ID:3zOrCS1R
鈴木とデーモン閣下を同じ舞台にだすのかw

歌唱力で言えば
閣下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木
じゃないのか? 演技力は知らんが。
3名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 11:33:03 ID:0DPnEWF4
>>2

録音済音源を流すリップシンクですから
その点は安心して観劇できますよ。

実際に発声しているかのように見せる工夫
によってパフォーマンスを高めることが
できるのです。

アンサンブルさんはエアボーカルも多く
急ごしらえの感は否めませんが。
4名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 21:39:47 ID:9DfnhSN1
初日招待券もらっていってきた。
「寒い夜だから」でつかみは
なかなかいいじゃんって思ったけど、
口パクなんだよね・・・。
マイクの切り替えもミスだらけだったし
あんまりAVEXの曲は詳しくないけど
1幕最後の「・・・粉雪が・・・」って歌と
「恋心」は良かったと思う
5名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 22:27:02 ID:imJA0qvr
主役だったTRF の人が病気降板のため、脚本を直して、
代役は歌手じゃない人をつかって、演技だけやって、歌はなしにして
つかう予定だった歌は他の人に振り替えて歌わせることにした
って読んだんだが

どうせ口パクなら、TRF の人の音源流して
代役の人が口パクすれば脚本直さなくてもよかったんじゃね?
6名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 22:30:46 ID:t6XwifEr
鈴木亜美可愛かったし良かったなぁ
7名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 23:56:32 ID:2LKO6Jt5
鈴木亜美は良かったかも、新感線に出ちゃうかも、よくある、いのうえ岡村ライン
8名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 00:36:00 ID:Y5IdKhqu
今日行ったけど空席結構あったな
売れ行き悪いのか?
9名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 00:41:32 ID:dOQrffCA
>>8
口パクっていうのと初日見た人がリピーターになれない内容だから
10名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 01:16:56 ID:EBhe3lxm
口パクなんだwww
11名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 05:08:02 ID:T4d1lJ7h
初日はデーモン小暮がマイク切らずに「これ入ってる?」とか舞台袖で言っちゃってたよ
この舞台大丈夫?
12名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 09:16:08 ID:UqPgpTb7
地球ゴージャス
「クラウディア」
「ヒューマニティ」
のかったるい部分を
寄せ集め、切り貼り
したようにも思える
13名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 11:35:58 ID:7aM2R0Wg
アミーゴ復活! 小室のサウンド懐かし過ぎて泣けてきた
14名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 20:42:08 ID:xTcOFVDN
>>7
馬渕英俚可路線?しょーもないギャグが☆新感線
レベルまでくれば観たいかも。

>>9
踊らないその他大勢半減でも成り立つって意味?
15名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 22:15:11 ID:eLNgWZgf
本日みてきた。
歌は殆ど口パクなんだな。
ここまでとは、びっくりした。
一部歌ってるけど、何だかなあ…
16名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 22:17:34 ID:4OPMcY6G
タダ券でいってきた。
よくできた学芸会と思えればアリかと。
おばさん呼ばわりされてた人が代役ってこと?
一階にパンフ売ってなかったから謎のまま。
どなたか教えてください。
17名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 23:21:38 ID:O1jxN4oK
>16
自分も知りたいです。
18名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 23:42:02 ID:GaksC+ul
パンフは作れなかったから売ってない。
出演者が増えるわ脚本が変わるわ主役が降板するわで作れないだろw

おばちゃん言われてたのがYU-KIの代わり、歌はナシで演技に専念
YU-KIが歌うはずの歌は、アミーゴや他の出演者が分担した。

プレミアムトーク、どうでしたか?
19名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 00:24:25 ID:9Vl4BTIK
<18
そうなんですね。高いお金を払ってあれじゃ酷い…って思ったんで、そんな所に影響があったとは。
いい席だった分、悔しいなあ


アフタートークは、司会は東京プリンの一人。
最初イスが舞台の真ん中より前にあったのですが、
折角なんでって事で舞台の幕前まで椅子を運んでのトークでした。

内容は、自分の好きな台詞や場面等の質問。
あと、舞台初めての座長(鈴木)だから、デーモンさんが積極的にみんなを食事/飲み会に誘っているらしい。

わかりづらかったら、すみません。
20名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 00:54:58 ID:IytpRYRq
自分もカノコ役の役者さんが気になる…
チラシにもなにも情報ないしな〜〜〜

あと自分も招待券で行ったんだけど
ここ、招待券で見てる人多いね
21名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 01:27:15 ID:nCXSs3dd
18です
>>19 様子教えてくれてありがとう!
デーモン閣下は自分のブログに『もはやこのカンパニーの父親役だぜぃ!』と書いてるw
おとうさんが息子たちと飲みに行くって感じかなw

しかしよく公演中止にならなかったよね。
本番2週間前くらいにストーリー変更して稽古だなんて、みんなきっと、もの凄い苦労してるorz
22名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 01:37:22 ID:RHCUBZsH
>>20
中村真知子さんって方みたいだよ。
調べたらあった。もともと公式にも名前あるから、元はダンサー役だったのかな?
23名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 01:49:56 ID:SU6Rxs5g
中村真知子さんは稽古場でYU-KIさんのスタンドインをしてた方らしい。
脚本のきだつよしさんのブログに書いてあったよ。

パンフレットは通販で販売するみたいだね。
24名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 07:57:36 ID:fegpThH3
意外に見に行ってるね
中村さん、演技が一番上手かったなw
口パクだわ話はいまいちだわ
お金を払っていたら後悔しそうだったけど
招待ならかなり満足レベルだった

しかし20周年記念公演がこれって
所詮avexは芝居なんて適当にやっとけ
って会社なんだなとよく分かった
25名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 10:05:55 ID:HpeWzDEd
舞台の転換と、空飛ぶじゅうたんみたいなのがスゴいんだけど 鈴木亜美とデーモン閣下以外、誰が出てるのかわからない
地味な舞台
26名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 10:08:53 ID:UUf5xB1D
鈴木亜美とデーモン閣下以外は客寄せ用にテニミュの人が4人
27名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 11:45:15 ID:HZQtygKV
>>25

舞台
小暮ダーク:シンデレラストーリー
中村SHE:北区つかこうへい劇団
相葉エイフ:PIPPIN
西島エイフ:ハロルドとモード
馬場イリエ:スーザンを探して
渋谷エマ:北区つかこうへい劇団
小笠原シャープ:マッスルミュージカル
篠田B・B:森は生きている
28名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 11:46:26 ID:HZQtygKV
29名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 15:01:51 ID:1LvQxSJc
二日目に観に行ったんだけど、客層が見てもどの世代狙いだったのかよくわからなかった。
舞台見てても役名がほとんどわからなかったんだけど、
B・Bが閣下をダークじゃない名前で呼んでいたのはなんて名前だったの?
気になってしょうがない。

中村真知子さんが演技よかったのにどこにも代役について書いてなかったから
avexの名札つけてる人に聞いちゃったよ。
せめてどっかに名前出しておいてほしかったな。
歌は鈴木亜美ばっかりでバランス悪かった。
ほんと中村さん口パクで歌流せばよかったのに。
30名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 15:19:11 ID:RHCUBZsH
歌も歴代とかいうわりには時期が偏ってたような気もするね
31名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 15:54:41 ID:SSwZH7uw
いろんな観劇レポを見ても招待券をばらまいてるっぽいな
大赤字かも
32名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 16:06:12 ID:HZQtygKV
>>29

相撲通の間では「デーさん」の呼び名
で親しまれていると予想。

>>30

偏りは、レーベルavex所属タキツバが
選曲されてない時点でもうw
MEGARYU、安藤裕子、スカパラ、
終演前、トイレに立つ客が目立つ。
33名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 17:03:28 ID:SU6Rxs5g
>>31
招待券ばらまきも主役降板で払い戻しやってるから
空席埋めるのに仕方ないかもね
3429:2008/09/18(木) 21:01:12 ID:M1HlgFpy
>>32
ありがとう!
やっぱり「デーさん」だったのかな。
そう聞こえた気もしたんだけど自信がなかったんだ。
35名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 22:13:46 ID:nCXSs3dd
エイジ役のどちらかが仕事がダブルブッキングしてたから
ダブルキャストに変更になったって、ホントですか?
それと、チケットがあまりにも売れ行きが悪くて、急遽、客寄せパンダ的に閣下にも声をかけたって、
本当なんでしょうか?
結果、チケットは少しは売れたんでしょうかね…。
質問ばかりですみません。
36名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 00:54:17 ID:49empEhn
確かにavex20周年記念公演なんていいながら
パッとしないメンツだよなぁ
37名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 00:56:42 ID:b07TyfGz
エイジ役の相葉くんは今テニミュの全国ツアーにも助っ人で出てる。
どちらが先に決まってたかは分からないけど、どっちもネルケが運営してるから内部で調整したんじゃないかな。
閣下は公演概要が発表された時には名前なかったね。
閣下にどれくらい集客力があるかは不明。
38名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 01:16:20 ID:EzhZBRNU
>>37
ありがとうです。
エイベのお偉いさんが思いつきで立ち上げちゃって、周りが振り回されてる感、が、ある…orz
39名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 02:38:12 ID:BG9QinVY
ココロノカケラのが先に決まってたけど
テニスの王子様に出るはずだった人が降板して
前に同じ役やってたから急に呼ばれた
40名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 10:07:34 ID:JDoZbNLX
>>35
>>36
>>37

興行で集客力のある人気者って例えば
誰とかを指すんだろう。
avexからCD出してる玉木宏 加藤和樹?
41名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 10:13:00 ID:JDoZbNLX
>>23

パンフレット販売
2冊共そろえたら
6400円は少し
高い気もするね。
42名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 10:40:17 ID:M98GIGE3
客の半分ぐらいが無料招待券と株主優待らしいぞw
43名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 10:41:03 ID:E4yN8RWO
そもそも役者のファン以外誰が見に行くんだっていう
44名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 10:45:52 ID:b07TyfGz
パンフって現地で芝居観ながら読むのがいいのであって、
コレクターか役者ファンでない限り、通販オンリーじゃ買わない気がするんだが
舞台終わってから読んでもアンサンブルの顔とか細かい部分忘れてるし
45名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 11:53:14 ID:Qginch5+
>>43
自分は発砲ファン。きださんの脚本が気になる。
元発砲役者も出演してればなぁ…
46名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 13:00:32 ID:l2iQqDmJ
きだ脚本、岡村演出はジャニーズ定番だろ アイドル抜きで、どうするの
47名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 15:11:21 ID:JDoZbNLX
>>45
>>2〜3日待ってくださいm(_ _)m

台本は稽古前に仕上げて預けたっきりノータッチ

純粋なきだ作品と言い切れるかはわかりませんが

↑近いイメージを持った作品
2007年8月公演 すけだち.
主演:筧利夫 松浦亜弥 北村有起哉 宮川大輔
脚本:劇団鹿殺し(丸尾丸一郎・菜月チョビ)
演出:岡村俊一 音楽:つんく♂
http://www.rup.co.jp/backnumber/sukedachi.html
48名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 15:12:24 ID:JDoZbNLX
>>46

主なR・U・P作品
劇団EXILES「太陽に灼かれて」「CROWN」「すけだち」
「テンセイクンプー」「アマツカゼ」 「HAKANA」「何日君再来」
「エビ大王」「歩兵の本領」「女ねずみ小僧」「ピッピ」
「透明人間の湯気」「つかこうへいダブルス2003」

参考までに。
49名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 16:10:41 ID:KCUHVfXz
ありがと
50名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 17:37:41 ID:b07TyfGz
無料や招待が多すぎて格好つかないから「招待って言わないで」って触れ回ってるみたいね
そんなとこで頑張るなら最初から人が入る舞台を作ればいいのに

>>48
アイドルやテレビの有名人を主役にして
あまり評判のよくなかった舞台ばかりだな
51名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 17:40:05 ID:E4yN8RWO
あらすじの時点でつまらないというか厨二病のような内容
52名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 20:12:10 ID:4GgTmCBt
これ見てきたよ。
人からお金をもらうということがどんなに大変なことなのか
を理解するいい機会になったよ。
ストーリーといい、間といい掴みといいなんにも無い作品だった。
TRFの人が降りたのは本当に怪我なのか?本当はこの作品に出ることに
よって自分の評判を落とすからではないのか?と疑ってしまったよ。
一番悪いのは脚本家と演出家だと思う。何を言っているのか
判らない、聞き取れない、笑わせるための掴み、間全然教わって
いないのだろうか?
20周年記念作品がこんな程度では…
まぁ、出演している人達はみんな一生懸命なのは判るのだが…
鈴木亜美嬢のミニスカ、細い足のみが目の保養になりました。
53名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 21:23:22 ID:bKza4TTN
脚本家演出家もやっつけ仕事なんじゃねえのw
54名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 22:15:13 ID:EzhZBRNU
やっつけ仕事だよね〜アレは。
時間が無いうえに出演者がドンドン変更になってさあ。
見切り発車した舞台だよね。
思い切って公演中止にしてもよかったんじゃないかなあ。
55名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 22:51:00 ID:l2iQqDmJ
あんた、頭悪すぎだよ
お金を、とってるからこそ、頑張ってる姿が見えないなら、ココロが貧しいね

脚本も演出も素晴らしい
56名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:00:56 ID:HsCfFhKv
>>55
うんうん、ムリすんなw
57名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:20:51 ID:l2iQqDmJ
ミュージカルとか芝居とか、簡単にできてると思ってるアホなヤツが語りすぎだよ

出演者の苦労や努力は認められていい
58名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:28:07 ID:tvl0W5Og
観客には作品の出来に対して感想を言う権利があると思う。
公演までの苦労を感じさせて、不出来の言い訳をするのは
素人のすること。
中途半端な内容で許せる観客なんて、出演者、関係者の
オタのみでしょう。
59名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:32:20 ID:l2iQqDmJ
ついでに、降板のどさくさ紛れに、招待券でのんびり見てる様なヤツが、まるで演劇通みたいな事書いてんじゃないよ
60名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:40:07 ID:HsCfFhKv
招待券で観れずに自分で金払って、ビミョーな舞台のために
わざわざ時間割いて観ちゃったのがよっぽど悔しかったんだねw
61名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:43:33 ID:jqE8H4a0
自分もすけだちと似てると思った
でもすけだちの方がマシだった
62名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:46:50 ID:xPhHQe+B
明日見に行くんだけど、ある程度は覚悟していかなきゃいかんらしいな
口パクなら、歌がヤバイってことがなさそうなのが救いだろうか
63名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:55:21 ID:fqnr3Gk0
さて、今回の舞台の座長は、鈴木亜美ちゃんです。
YU-KIさんの分もアタシが頑張る!
って感じで、本当に一生懸命頑張っていたのが
はたからみても、痛いほど伝わってきました。
しかし、いかんせん、歌が下手すぎました。
急遽、パート部分が増えたとはいえ、ほとんどが口パク。
唯一、口パクじゃないパートがあったのですが、
あまりにも下手すぎて、あちゃ〜って感じ。
ならば、芝居で!
といいたいところですが、芝居の方も、うーーーーん。
やせすぎているので、舞台映えもしません。
力が入りすぎているぶんだけ、かなり痛い感じがしました。

客層は、株主優待でチケットをもらったとか、
取引先の人とか関係者と思われる人が半分くらい。
相場くんをはじめ、若手男優のファンの女子が1/3くらい。
残りはまぁいろいろでした。
64名無しさん@公演中:2008/09/19(金) 23:56:46 ID:ZWOiJlSl
一曲歌ヤバい……

あれだけ歌ってたのはなんでだよ。泣くのかちゃんと歌うのかどっちかにしてほしい。
65名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:13:41 ID:WGSyuYXN
>>57
裏の苦労や努力は当たり前。どんな仕事だってそうでしょ?
今回の作演制作は素人ではない、過去いろいろな評価はあれど、
私が観ていた限りではそれなりに面白い作品も手掛けてた。なのに今回酷すぎる。
やっつけとしか思えないからここで愚痴ってるんだよ。
そもそも主催のavexは何がしたかったんだ?
お役所みたいに、やった事実がほしかったのか?
66名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:16:32 ID:vzEKhOI1
しかし、あれでは出演している人がカワイソすぎる。
鈴木亜美だって、あれでは毎日公演が終わったあと
泣いているように思えてなんね。
更に、声が最後まで続くのか?あんなにワーとかギャーとか
声だしていると千秋楽には「ココロノカケラ」が
歌えなくなるのではないか、なんて心配してしまう。

脚本家と演出家が何やっているんだか。
素人相手にやってられなかったのかな?
それとも途中で抜けちゃったのかな?

もっともこの公演を見に行くってことは鈴木亜美
のプロモーションDVD作成のために金払って参加
しているってことなんだよね。

誰も書かないから書くけど、地下1階に行くとえーベックス
のスターたちの衣装とかが飾ってあるよ。もっとも、誰も
関心がないみたいだけだったけど…

67名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:17:51 ID:VL+iuDzQ
>>66
そういや物販全然売れてなさそうだったね
肝心のパンフレットがアレだから仕方ないけど
68名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:22:42 ID:2+D1OeZ5
おまいら、本当に素人だな、今や東宝ミュージカルですら、ダンスナンバーは口パク
ドーム級のコンサートは、人によるが、曲の3分の1は、かぶせかパクが常識

その分、派手な演出に力を入れてるのが現実
鈴木亜美が口パクが下手なのは、ライブ経験が少ないから

今時、口パクだなんて指摘はくだらない
69名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:26:16 ID:tSea642o
東宝ミュージカルはちゃんと歌ってるよ。
舞台そばのS席で観れば一目瞭然で判るよ。通ってると違いも判るし。
口パクだったら毎回同じでしょ?
コンサートは知らないけど。舞台のそばで観てみな。
70名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:27:51 ID:vzEKhOI1
本人の体力を思えば口パクでもかまわん。
旬を過ぎた三十路ならばなおさらだ。

>>67
確かにあれだけ売り場に人がいないと、近くに行くにも
行きにくい状態だし。
パンフレットないから公演の内容もわかんないし。
ホントにどうなってしまうのやら。

71名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:33:23 ID:B9QFAu/F
脚本家のブログによると「台本は稽古前に仕上げて預けたっきりノータッチ」
ということらしいな。

ついでに、「各方面の意向やキャスティングに合わせて演出サイドで
ずいぶん書き変えたと聞いていた」って書いてあったから
演出の人は、いろんな圧力とか、トラブルとかにあわせて
台本直すのが手一杯で、まともな仕事ができる余裕がなかったのでは
72名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:34:23 ID:hujWmo/3
公演すべき舞台じゃなかったね
73名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:44:39 ID:WGSyuYXN
現場で演出やプロデューサによる書き換えや変更はよくあること。別に不思議ではない。
問題は最終的にまとまったものになったかであって・・・。
別世界に行くこと、ダークの正体、ターバン男の存在あたり物語の重要な部分だろうに、
深い意味ありそうなこと言って、かっこよさそうにしとけってばいいや!ってやっつけ感がしてどうも。
74名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:59:43 ID:2+D1OeZ5
玄人が割り込んで悪いんだが、チラシの21曲が、絶対に使わなければならないとしたら、2人だった女性ボーカリストが1人になった時点で、上演不可能なはず
鈴木亜美は、いい仕事してる
75名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 01:15:27 ID:RWQTC1eP
帝国劇場作品でも口パクで読売演劇やら功労賞獲るし、別に構わない。

鈴木亜美が生で歌うプラネタリウムは技術以上に伝えようとする気持ちがある。

DAY BY DAYを踊るエイフも華やかでイリエの精悍さも印象に残り良い。

代役もしっかり声出るし、劇場サイズの芝居で光る箇所は結構あるし。

役者本人ではなくエマ、シャープ、B・Bで間延びするから飽きだす。

脚本が問うテーマわりかし好きだけど演出の視覚効果とか手抜き過ぎ!

あえて舞台化しなくてもライヴで十分訴えることができた内容とも、、、
76名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 02:08:27 ID:75eS2ULI
>>75
おまww
ジャニにヌゲーこというなwww
77名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 02:59:33 ID:1cvAZV3H
>>76

意味不明
78名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 07:32:26 ID:IgmdnQ9Y
>>68
東宝ミュージカルに口パクはないよって思ったけど>>76でなるほどショックは口パクだw

今日観にいったあややのミュージカルの方が良かったわ
あややは口パクなんてなかったし上手かったレミゼチームも最高だった
79名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 10:33:01 ID:xakHmo/w
ジャニミュは東宝ミュージカルだったね
そういえばw
たしかに口パクだね。帝劇の口パク〜って言ってる人とは
観てるミュージカルの種類が違うんだな
80名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 12:33:46 ID:JerJlgba
歌でしか表現できなった人って名前なんという方ですか?

この人唯一ちゃんと歌ってましたよね。
81名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 14:21:23 ID:U+QKqxFv
いくらタダとはいえあまりにひどくて1幕で退散。
客のマナーも最悪だね。
携帯いじってるやつにパン食べ始めるやつ…
カノコ役の人が気の毒。
82名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 15:58:42 ID:yVH+tsdW
舞台みたことないけど招待でタダで気軽に見て〜って層にはマナーも何もないな
83名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 19:56:24 ID:PEwS/wPI
>>75
帝劇のSHOCKは口パクだろうが動員数が桁違いだからその功績を称えられただけ。
内容の良し悪しは関係ないと思われる。
84名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 22:07:32 ID:B9QFAu/F
さっき、招待で見てきたんだが、意外と楽しめた
9000円払って見に行くミュージカルじゃないけど、
生ダンスと小芝居のついた豪華ジュークボックスと思えばまあまあ

基本的には滑舌悪い人ばっかりなんだけど、
主役の役者さんはプロの人なのでちゃんと演技するし
敵ボス役の閣下も上手いので、肝心のシーンはなんとかなってる

しかし、これだけギャグが滑りまくった舞台を見たのは久しぶりだったw
85名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 22:59:56 ID:hujWmo/3
色仕掛けにだまされるところのイエーイエーイエーオーオーオーオーオーはどうにかならなかったのか
86名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 23:15:14 ID:WUUUp/Ih
ウケてたのは「ややおばちゃん」とか「こんなにおばちゃんじゃない」くらいだね。
87名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 00:32:11 ID:p4mWLctk
エイフだっけ?
あの人の「我慢する!」が一番面白かった
88名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 01:24:46 ID:MM/PtscG
Cってやつがキモかった。
亜美が想像以上に可愛かった、
太ももばかり目が行って話し覚えてねー。
89名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 01:39:20 ID:aKSUTiLx
土曜日観たけど結構楽しめた。

だけど脚本が宮部みゆきのブレイブストーリーだった。
90名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 02:05:13 ID:VyrgT2Hp
>>88同感
叫んでばっかりでうるさかった。
主人公を見るのがつらかったから
なるべく他の登場人物を見てましたw

ラストの全員で歌うとこは好きw
91名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 02:32:30 ID:b/c/N265
それにしても・・・天下のエイベックスさん
9割が口パクってどうなのよ???
そりゃ急遽YUKIのパートを鈴木あみとかに振分けたんだろう
けどさ〜 口パクって・・・
しかも モロ口パクですって分かる下手さぶり(>_<)
エイベックスで 鈴木あみで相葉くんやニッシーで
なんで口パク? ファンは芝居よりも歌を聞きに
来てるんじゃないのかなぁ〜 がっかりでした

鈴木あみの芝居は案外よかったので
第二の島谷ひとみになれるんじゃない?
ちょっと小さいから舞台栄えしまいかもだけどね
台詞かんじゃってもちゃんとアドリブかましてたし
92名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 02:54:35 ID:MM/PtscG
最後、亜美と相場がくっついたんだっけ。
結局、男は若くて可愛い女のほうが好きなわけねー
と思った。おばさんが散々もちあげられたてのが
かえってかわいそう。
93名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 03:11:29 ID:mbgGx5Hn
相場というのは演歌歌手なのか?
はじめの曲を聴いたときにあの
だみ声は演歌歌手のそれだと
思った。

94名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 03:14:36 ID:mbgGx5Hn
俺がみた流れだと主役はおばさん
だから、最後はおばさんに帰えら
ないといけないはずのストーリー
なのに何故に「ななじ」に流れる?
一幕の最初と二幕の最後の流れが
すげー不自然な歌劇だ

95名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 03:23:59 ID:C+vKHWiW
確かに亜美はかわいいけど若くはないだろwwww
相場20歳、亜美26歳、中村さん34歳、ユーキ42歳だっけ?
96名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 08:50:18 ID:rhNWjhxp
別に不自然じゃないよ。現実世界で相葉は亜美とくっついてる。
それが認められなくて異世界(精神世界)に逃げて来たんだから。
最後に亜美の背中を押して相葉の元に行かせたのは、
ココロの中でそれを認めて吹っ切ったって事でしょ。
97名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 09:17:30 ID:4ktX2rYC
シーは指名手配書が写るのを見逃すとBBが居るからCだと思ってしまうよね
英訳したらややこしくなりそうw
98名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 09:23:29 ID:7YULHa9D
>>91
つ夢 BOYS(S)
T沢/S谷/ K梨しかり歌わない
前田美波里ですらパクつく

ココロノカケラは歌よかアンサンブルが
踊れなさすぎて笑けてくる
99名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 09:24:07 ID:7YULHa9D
2号さんは愛人顔でお綺麗なのに別の
意味でかわいそうな演出ばかり

東宝、東宝いう人がこれから観るなら
CAN YOU CELEBRATE?のデーさん
がトートな時点で笑い死ねる
100名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 09:34:57 ID:VyrgT2Hp
>>99
トートってなんですか?
デーさんダークがエイフに変身して踊るとこの話?
101名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 10:10:14 ID:dO9CqQ0e
殆どが口パクみたいだけど生歌はどの曲ですか?
102名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 11:14:57 ID:7YULHa9D
>>100
ミュージカル「エリザベート」で(死:DerTod)が
男爵令嬢マリー・ベッツェラに扮し、皇太子
ルドルフと踊る
浦井健治・伊礼彼方版では女装はないけど

最後のダンスは俺のもの、と皇帝フランツ
とエリザベートに割って入る黄泉の帝王
トートもエイフ寄りなマント姿w
103名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 11:15:33 ID:q0mcwFt5
アンサンブルのダンス、そろわないのも気持ち悪いんだが
何度もある斜めに並ぶシーン、すべてラインが歪むってのは
よっぽど練習がたりたいんだろうな
104名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 12:56:47 ID:riMAfMJz
>>84
ギャグそんなにスベってたのか
105名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 14:14:57 ID:GyfcnH3/
しいて言えば、伏線のひきかたが、雑って感じ
106名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 15:26:35 ID:mbgGx5Hn
なんか推理テレビドラマで最後に真犯人は
今まで出演していない役者でしたという
筋書きみたいだよね
107名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 21:38:32 ID:VyrgT2Hp
>>103
>>105
>>106
そうそうそう!
だからやっつけ仕事って言われる…エイベの誰がいけないの?
プロデューサーが責任を負うべき?
108名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 22:21:30 ID:oExyavm9
カノコ役の人代役で凄く頑張ってくれてるとは思うんだけど
他にいなかったのかなぁと思う・・・
オデコが広くて髪の毛張り付いてるから絶叫顔がホラーなんだよ
109名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 23:16:11 ID:VyrgT2Hp
>>108
そうなんだよね。
さらに『特徴はメガネとホクロ』って設定なのも、安易でまずかったと思う。
ライトが当たると顔にメガネの影がヒゲみたいにくっきりorz
本当に凄く頑張ってるのに、かわいそう。

YU-KIが降板してなかったら、どんな舞台だったんだろうなあ。
110名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 23:27:41 ID:0/KQUh4n
芝居観てる人程無料招待で来てる気がする
いろんなサイトとか人づてとかでチケットもらって
111名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 02:14:54 ID:YIfJS7eF
今日観てきました!!
一生懸命さが伝わって…
物語は『?』だし口パクは否めないけど…
出演者のパワーは感じられる舞台だったと思いますよ。
112名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 05:48:02 ID:68TL3vY6
物販は、EXILE、東方神起ばかりが人気。主要キャストのポストカードくらい作ればいいのに。

日曜でも並ばずにすいすい撮れるプリクラ台よりもカラオケルーム併設なら繁盛しそう。
113名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 11:19:50 ID:SpJ3YDWS
感想やレポを色々見て回ったけど視点がバラバラで面白かった。
ストーリーが微妙とか陳腐ってのは共通してたけど。

ミュージカル初見は知ってる曲が多くてそれなりに楽しめた。
アミーゴファンはアミーゴ可愛いとミニスカと足。
テニミュファンは口パク残念と成長とカッコイイ。
閣下ファンは閣下に対して以外はほぼ全て上から目線で舞台残念って厳しい意見が多かった。
舞台に結構行ってる人たちはやっぱり脚本に突っ込んでたね。
アミーゴファンって口パクにはノータッチな人が多くて驚いた。
114名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 11:43:28 ID:ggSXgUKz
普段から口パクやってて気にならないんじゃね?
115名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 13:20:09 ID:hIqaY0Uu
>>113
まとめ方うまいねw
東宝と新感線くらいしかミュージカルは観たことないので
ココロノカケラはわりと楽しめた。
116名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 15:52:34 ID:uOBUSon0
>>113
閣下ファンの意見が一番まともっぽい
117名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 19:46:44 ID:L3uldJ0h
オープニングで閣下がビデオカメラ回しながら登場

どこ触ってるのよ場面で
ちょっと感じちゃった
118名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 20:31:05 ID:wXhbfEDb
ttp://aibahiroki.net/blog/
エイフのブログを読んでたらなんか気の毒になってきた
苦労したんだろうなあ若いのに だからあんなに細かったのか
後半西島くんになってからの日程でこの人別舞台の助っ人で福島に巡業行ってんだね
でそっちの千秋楽はwキャストがやってその日ココロの前楽に戻って来ると
なにやってんだよネルケプランニング
119名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 00:07:05 ID:b0l9pRYD
今日見てきた。開演していきなり舞台に向かって叫んだバカがいたな。そいつら開演中も喋るし、最悪だった
120名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 00:17:39 ID:HuQXlutY
>>119
もしかして『亜○ちゃ〜ん!』とか?
121名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 00:23:44 ID:qafRK223
意味不明の劇をj株主だからといって何の予備知識もなく見て
ざわついているよりマシだろう
122名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 00:29:57 ID:TOhnDvit
7月にもネルケ制作主演ミュージカルやって
助っ人は一回きりとはいえ8月の東京、9月頭の福岡巡業
役者として忙しいのはいいことだけど
大人の勝手で使い倒されないでほしいね
123名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 14:51:06 ID:Kr2skqba
>118
エイフがんばってるな。
素直に大変は大変だけどがんばってる感じが、
ブログ見て好感持った。
別の企画だったら事務所ももっと考えて
仕事入れろよ、と思うけど同じネルケなんだよね。
助っ人の方は長い付き合いで断れない感じ?
人気あるんだろうけど、それを当てに使い回すのも
どうかとは思うが、若いうちの苦労はきっと身になる
…はずだ!
124名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 16:19:19 ID:2/juYAWI
125名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 19:41:46 ID:ERkSefZM
>>101
少なくとも、鈴木亜美嬢の泣きながら歌うヤツと、デーモン閣下は生歌。
他はちょっと不明。
126名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 20:21:17 ID:lMj+1rq1
今日はココロノカケラと恋心も生歌だった
イリエの人は歌ってる?
127名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 20:56:59 ID:hM/WC6Il
これはギャグ舞台なんだろうか…
中途半端でお寒いギャグが時々あったけど不自然だったな
役者の顔が映るのも笑いそうになったし
一番は爆薬かな
あんな真剣に戦ってるのにショボい爆薬持ち出してるのが微妙だった
世界観がよくわかんないし少女マンガみたいな内容だったな
衣装もエイフのパンツがボンタンみたいでいま一つだったり
エイベって有名な会社だと思ってたけどあんなので良いんだろうか
128名無しさん@公演中:2008/09/23(火) 22:25:35 ID:HuQXlutY
>>127
ごもっとも!
少女マンガ家のココロノナカノハナシ、だからなのかね。
脚本家が渡した本とはかけ離れた舞台になってるのは
キャストが増えたり減ったり増えたりしたんで
ハナシがドンドン変わってったからみたい。YU-KIの代わりに歌うとこが増えたり。


かわいそうな舞台。
129名無しさん@公演中:2008/09/24(水) 00:29:41 ID:gpmpQC0n
なんか皆テンション高くてギャーギャーわめいてる印象しか残らなくて、
なんだかよくわからなかった
シェークスピアとかも難解だけど、この舞台もある意味難解だった
鈴木亜美の泣きながら歌う、歌になってない生歌のプラネタリウムには卒倒しそうになった
いくら泣いてるとはいえ、あれはちょっと・・・
130名無しさん@公演中:2008/09/24(水) 00:42:59 ID:1+/OJQ9N
歌手にミュージカル俳優は勤まらないってことだよ。
逆も当然無理なようにさ。
131名無しさん@公演中:2008/09/24(水) 01:58:02 ID:hh7ppGFb
ミュージカル俳優は声帯の強さとか体力のレベルとかが違うよね。
昨日のアミーゴはラストの曲声が出なくて
その他大勢のコーラス声に負けてた…。
132名無しさん@公演中:2008/09/24(水) 02:32:17 ID:3pn64Zdi
鈴木亜美が今まで連続して毎日歌うことは無かったから口パクで良かったのかも?
133名無しさん@公演中:2008/09/24(水) 17:44:00 ID:4aatV0KE
どこまで信用するかは別として、あれだけの曲数を1週間で振りまで覚えたとしたらスゲーッ!と思う俺はアミーゴオタ?
134名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 00:47:26 ID:0oCBg4LD
振りなんて大したことないじゃんw
135名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 00:51:40 ID:IQg5HXFm
公式発表の1週間くらい前には出演者に降板は伝えられていたから、2週間だよ
136名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 01:08:43 ID:4+KXbkSC
どういうアクシデントがあったにせよ、金取る以上、役者が振り覚えるのも
演技できるのも、すごいも何も当たり前で最低限なんじゃないの。
にしても、見るの不安になってきた。。
137名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 01:11:17 ID:0oCBg4LD
近くの劇場でやってるあややと比べると痛すぎ>鈴木亜美
138名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 07:05:04 ID:6DQKW2ET
あややのは、ミュージカルじゃないし(笑)
ちゃんと3分の2は歌ってるのは感心
139名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 08:36:18 ID:8D5+54vZ
なんだかんだ言っても亜美ちゃん主役のミュージカルだよ、アミーゴファンは安心していいよw
140名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 11:29:48 ID:0oCBg4LD
>>138
「本気でオンリー・ユー」公式サイトの日本語ヨメマスカ? あと(笑)ってここで久し振りに見たな
141名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 14:42:53 ID:qsu14Sa+
はいはい、宣伝乙です。
関係の無い話題は他所でやってね。
142名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 14:47:58 ID:5oqeu1Nw
はいはい 終わった元アイドルヲタ乙
どこでもそうやって仕切って嫌われてるから友達も彼氏も逃げるんだよw
自分と同じ意見じゃない書き込みを毎回宣伝扱いするそもそろそろやめようねお婆ちゃんwww
143名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 20:42:47 ID:Wd46PZ81
>>139
たしかに、鈴木亜美、歌も踊りもわるくないよな
泣きながらの生歌だけはアレだけどw
話的には脇役だけど、歌のほとんどは彼女が歌ってるし、
アクションシーンも多いし、主役と言っても過言ではない
ファンは楽しめると思うから、どんどん見に行くといいと思う

でも、それ以外のとこが、ダメダメなんだよね
滑舌悪い人がいっぱいで、脚本はグダグダ、セットはちゃち、
ギャグは滑りまくりで、衣装は着た切り雀、アンサンブルは練習不足
「鈴木亜美を見に行く」という目的以外では満足は得られないような
144名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 22:47:14 ID:IFMWTOEs
みんな商業的にありえないくらい基準以下ミュージカルに対してやさしいな
145名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 23:08:29 ID:CLjEAGpg
ここで叩く気も起きないくらいつまんないじゃ?
普段舞台見てもアンケートなんか書かないけど
これは文句書かずにはいられなかったw
招待券で来てる客本当に多い
舞台見て失笑してる奴いたぞ
146名無しさん@公演中:2008/09/25(木) 23:30:39 ID:Er4CPw2C
その招待券で来てる客の観劇マナーも最悪に酷い
観劇自体が初めての客が多い雰囲気だな
主役降板でチケット払い戻しがあったんじゃ
招待券配るのも仕方ないのかもしれないが
もっと丁寧な舞台を作って欲しかった
147名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 01:09:10 ID:NVJ/hL+4
引き込まれる内容の舞台だったら主役が変わって、
さらに招待券放出されまくってても観劇マナーは
さほど気に入らなかっただろうね。
お義理のお付き合いで強制的に最後まで見なければいけない
最悪の舞台観劇ほど退屈なものは無いよ。
148名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 01:18:37 ID:TmFgWl5g
他のミュージカルは、ほとんどの歌が口パクなんてありえないけど
この舞台は口パクで正解だったね!
歌手の中でも最低レベルの歌の下手さを誇る、声量のない鈴木亜美に
踊りながら生歌で歌いこなせるわけないもんね。

149名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 01:37:52 ID:f5LBrps9
観劇マナーわるいのって、本人が悪いのはもちろんだけど
あの舞台だと、他の事したくなるのもわかる気がする
150名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 01:56:48 ID:WCCL5/Ut
それでも観劇マナーに悪いのは褒められたことじゃないな
絶えられないなら静かに退席すべき
観劇マナーと芝居の出来は別問題
151名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 03:01:42 ID:fBMHauCe
マナーか…。
曲の最中、舞台の音量に負けない大きな声で会話してたヤシうざかったorz

カノコもエイフもその他大勢も、言ってることが変わるのは、無理にでも話を進ませる為なんだろうね。
どうしようもなくダメなミュージカルだけど
思い出す好きなシーンはパピヨンw
あと手話のやつ。
ダークが歌ってるのは、ココロノカケラの為に作ったんでしょうか?
BBの歌うとこが見てみたかった〜。
152名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 04:38:06 ID:uUIiMvYi
ダークの歌は「DARK」
153名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 09:07:03 ID:fBMHauCe
>>152
早速のお答えありがとうございます!
154名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 12:51:07 ID:jSdsOFpE
今夜行ってくる
招待券w

なんか感想すごいけど、ある意味楽しんでこれそうだ
155名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 13:38:57 ID:iiQth9pi
脚本家は出来上がって話を渡してからノータッチ、気がついたら色々変わってて自分の話じゃなくなってるってブログにあった
そりゃつじつますら合わなくなるわな
156名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 16:18:35 ID:0YXrrwUV
招待券で入った人のレポに「途中で帰りたくなった」と書いてあった
少なくとも金払って見るレベルではないらしいな
157キチガイ馬場徹厨:2008/09/26(金) 16:46:43 ID:0aCL/llj
アウチ(笑)中ガウチ(苦笑)
別に顎ちんp隊でもアンチ中ガウチ(笑)でもないけどこのコピペには吹かざるを得ない(^o^)

帰る直前に和樹に呼び出されてお姫様ベッドみたいなのに押し倒されて
物 凄 い キ ス を さ れ た
なんて表現したらいいかわかんないけどとりあえずキスがうますぎてふたんほわんほわんしてた(^w^)ププッ
そしてキスの後の和樹の顔がとんでもなくえろくて頭がパーンしたところで目が覚めた。
和樹はやっぱり歩く20禁でした←結論

まあ顔で勝てるヌキャスなんてルイルイくらいしか思い浮かばないけど←
ルイルイ昔はヌサカワだったのに
大きくなったらただのヌサになってたからショックだよね(;・ω・)(・ω・;)

最近のテニヌフォルダえろい馬場ばっかり(;^ω^)
もう顎ちんpが見たらフルオッキじゃないですかね
いや…顎ちんpはもっとすごい馬場も見てるから何でもないか^^

うんこ映画にはレンタル料すら出したくないとももってるからうpされるまで待つ派な俺( ^ω^)←
ニートだから金ねえんだよ仕方ないだろ( ^ω^)

現住所:神奈川県
在学先:法政大学 文学部
誕生日:1990年1月28日
血液型:A型
氏 名 :鈴木 美保子
http://ranobe.com/up/src/up302858.jpg
158名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 16:47:59 ID:0aCL/llj
■テニミュ俳優・馬場徹の猥褻コラ画像・ホモ妄想・擬似セックス小説が大好きな腐女子
  日課は2chでの自演
現住所:神奈川県      在学先:法政大学 文学部
誕生日:1990年1月28日.  血液型:A型
氏 名 :鈴木 美保子      HN :ふたん
▼画像:http://ranobe.com/up/src/up302839.jpg

■魚拓(●→aで閲覧可能)
フェラ画像:http://s02.megalodon.jp/2008-0925-0627-15/y●plog.jp/josho-rikkai/daily/200809/02/ ※ブラクラ注意
妄想小説:http://s03.megalodon.jp/2008-0925-0557-05/y●plog.jp/josho-rikkai/daily/200809/13/
ホモ妄想:http://s03.megalodon.jp/2008-0925-0557-05/y●plog.jp/josho-rikkai/daily/200809/13/
今日の夢
September 13 [Sat], 2008, 13:33
ま た 和 樹 か これで4回目です^^^^しかも今回は微裏w宮殿みたいな建物にうちの家族と
変な武装したカクイイお姉さんお兄さん達がいて、外からすごい数の敵が攻めてきてるって焦ってて
とても太刀打ちできないからひとまずバーチャルの世界に逃げよう!てことになったのね
んでバーチャルの世界に行ったらいつの間にか仲間の中に和樹がいて、和樹がふたんのこと
ひそかに好きっていう設定だったwwwwwでも戦闘チームの中で恋愛は許されなくって、ふたんも和樹が
気になりながらも近づけなくて><んで現実世界に戻る時間になって、バーチャル住人の和樹とはお別れに…
帰る直前に和樹に呼び出されてお姫様ベッドみたいなのに押し倒されて
物 凄 い キ ス を さ れ た
なんて表現したらいいかわかんないけどとりあえずキスがうますぎてふたんほわんほわんしてた(^w^)ププッ
そしてキスの後の和樹の顔がとんでもなくえろくて頭がパーンしたところで目が覚めた。
--------------------------------------------------------------------------------------------
水も滴るいい徹
September 13 [Sat], 2008, 1:00
最近のテニヌフォルダえろい馬場ばっかり(;^ω^)
もう顎ちんpが見たらフルオッキじゃないですかね
いや…顎ちんpはもっとすごい馬場も見てるから何でもないか^^
あ、ふたんがえっちなんじゃなくて、馬場がえっちなんだからね!
馬場がいやらちいのがいけないんです!砂岡いいお…もっとやれお…ジュルリ
159名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 19:44:15 ID:jSdsOFpE
1幕終了
眠い
160名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 22:16:18 ID:NAvX8CLm
演技は相葉で歌は西島が良いな

ダークの本名は布袋と聞こえた

トークにスペシャルゲストイリエ#BBの3人が登場
3人ともココロノカケラTシャツを来ていた
スタッフ用かな?
161名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 22:22:24 ID:NAvX8CLm
今日は西島がコンタクトレンズを落としたが見つかっていない
使い捨てだから問題無いけど月光花の殺陣が見えなくて困った
相葉は2回落としたけど亜美が拾ってる
162名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 22:33:57 ID:fBMHauCe
>>160
>>161
レポ トン!



ダーク様の本名?ほていって何でなんだwww
163名無しさん@公演中:2008/09/26(金) 23:43:39 ID:HOdhpYzO
相葉、西島両方見たが西島はダンスサラッとこなしてる感じ
相葉はダンスに力入ってる感じどちらも王子様衣装は似合ってた
西島もう少し背があれば良いなと思う
164名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 00:20:27 ID:ClArhPTl
素朴な疑問なんだが、2度も見に行ってる人って、なにが目当て?
165名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 01:12:26 ID:rQYTPoox
役者目当てだろう
166名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 01:33:16 ID:UnP+g4S1
西島・亜美のことはよく分からないが
相葉・馬場は熱心なテニミュファンがいる
そういうのは複数回通うのが常になってる
167名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 01:33:55 ID:nQMUCmPV
そうだよ、ストーリーとか台詞はスルーで役者を観てるよw

あんなメチャクチャな筋を理解しようとするのは苦痛orz
168名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 01:39:56 ID:wQVbZgz6
今日観て来たんだが、代役の人?が1番上手かったw
まあ、彼女は多分元から舞台役者なんだろうけど。
内容は所々意味不な所もあったけど、知っている曲が多いならそれなりに楽しめると思うよ。
亜美も初めての舞台にしては堂々とした演技してたし、西島のテンポも良かった。
舞台専門の人達とは到底比べられないが、やっぱ存在感って必要だと思うし
想像してたのよりは良かったので俺は満足。
169名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 09:34:48 ID:ClArhPTl
>>165-167
サンクス。若い男の子たちのファンってことか。
俺には、ミュージカル俳優として特に上手とも思えなかったが
固定ファンがついてるんだな。
170名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 09:36:49 ID:6GfFShWh
テニミュ出身者はミュージカル俳優というよりアイドル俳優だからな
171名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 11:29:25 ID:hrEPU+yN
篠田・小笠原も固定ファンいるみたいだね
感想探してたらそういう人もいた
172名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 11:32:40 ID:dHovbUk3
>>171
その二人もテニミュ出身だから
173名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 12:06:34 ID:UnP+g4S1
小笠原はテニミュ2回しか出てないし、篠田は大分昔の出演者だが目当てにして来るファンはいるね
しかしなんで女はavex系アーティストなのに男はテニミュで固めたんだろう
舞台としての客寄せにしては弱いし、AAAとかEXILEとか所謂人気アーティストをいくらでもキャスティング出来そうなものを
174名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 13:33:45 ID:l83tHOhP
売れてる人は単にスケジュールが合わないか出たくないのか
オファーいかなかったのか
自分は島谷ひとみ出して欲しかったな
175名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 13:40:03 ID:rQYTPoox
25日の合言葉はAAAのGetチュー!
26日はもとに戻った
176名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 13:40:05 ID:Dp7ak3Qv
相葉はavex所属じゃなかったっけ?
177名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 13:45:09 ID:GWnDCqpa

鈴木亜美にはGetチュー歌って欲しくなかったな…。
178名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 14:07:19 ID:UnP+g4S1
>>176
avexだよ
でも曲リリースしてないしテレビの露出はバラエティーのゲストや夕方帯ドラマだし
テニミュやネルケ舞台を観てる人以外の知名度は低いんじゃないかと思って
179名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 14:37:04 ID:d6qhZ2mi
相葉はavex所属だけど歌手じゃないよね
180名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 15:43:24 ID:rQYTPoox
歌手じゃない人もいっぱい居るよ
http://avex-geinou.jp/lineup/
181名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 19:28:06 ID:q1QdsaBF
エイベには中村獅堂も小雪もいるよ
182名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 21:58:42 ID:DIRzcdWC
眠気との戦いだった
こんなに眠くなった舞台もはじめてかも
183名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 23:57:10 ID:OP/qtQQ7
それは、おまえがバカだからだよ
184名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 01:31:48 ID:I5A+IUsD
身串でレポあさってたら
舞台の隠し撮り載せてる奴が居た
185名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 04:04:38 ID:RmQW5ScA
本当のオバさん年齢の自分には、不愉快な話だったな。
何故オバさんだというだけで笑われないといけないのか。
倖田來未のあの発言もあったし、avexってそういう会社なんですかね。
186名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 09:32:12 ID:8+pIWDkW
小笠原て、あいのりのオガ?
187名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 17:45:00 ID:hqomr/F1
確かに30才超のおばさんには入り込み難いかも。
結婚にも縁遠く敗北感を感じる人もいるかもね。
感情的イクナイ!得もならないし、楽しんだ者勝ち。
メンタル弱い人向けの作品だと割り切り楽しむ。
意見・要望は、制作・演出宛にアンケート送付!
188名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 19:20:05 ID:f/f6l3ZX
閣下がオープニングで鏡餅の縫いぐるみを持って登場

黒いブリーフを脱いだ
赤いのが出てきて更に脱ぐと黒更に脱ぐと赤

閣下がサザエさんのエンディング
来週も見てね ンガグッグ
189名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 21:04:55 ID:f/f6l3ZX
閣下がサザエさんを歌ってカーンと鐘一つの効果音がw

キスしたくなる人がカラオケで歌ってるのを聞くと抱きしめたくなる人になった
それを受けて女の子はキューティハニーを歌った
190名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 23:03:06 ID:yu8IkGYt
今日貰ったチケットで見た。ここまで堂々と口パクの舞台って始めて見たので
ある意味驚き。でもやっぱり感動しないなあ。特にBoAの曲と
恋心は、明らかにYukiさんが歌う歌っぽくて(他にもいっぱいあったけど)
もういっそのことBGMにしちゃえばいいのにと思ったよ。

上にも書いてあったけど、一番上手いのは代役の女性の人だった。
あと錬金術師の男性も結構上手い(ごめん名前分からない)。割と舞台慣れしている感じ?
相葉さんは何ともうーん…ダンスが普通に上手い、くらいかな。
申し訳ないけど、何故彼がキャスティングされたのかイマイチ分からなかった。

鈴木亜美は最後感極まったのかボロボロに泣いていて、なのにアンコール中
歌もメンバー紹介もあるのにずーっとマイクが入ってなくて、
唯一気づいたデーモンさんが最後に自分のマイクを伸ばして、寄り添って
歌わせてあげていた。
スタッフなにしてるんだ…。
191名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 23:19:32 ID:lh/+xER5
今日は曲によっては亜美以外の人も生歌があったように聞こえた
日によってクチパク基準違うのか
192名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 23:33:17 ID:KxNOvInm
>>191
回によって違うみたいですね
193名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 23:49:37 ID:IkYECOru
今日期待せず観に行ったら結構面白かったよ。楽しんだ。
散々な評判聞いてたから余計かも。
なんかエーベックスって感じだね。
194名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 00:17:45 ID:ZcnTGdMj
期待せずに行ったからか歌謡ショーみたいな感覚で楽しめた
相葉と西島の両方観たけど自分にはダブルキャストの2人より
鈴木亜美の主役としての力不足感のほうを大きく感じたかな
曲数も多いし頑張っているのはわかるんだけど

ミュージカルとして捉えるといろいろ不満の残る舞台だね
一人称から背景からバラバラな既存の曲を使ってのミュージカルということ自体に
やっぱり無理があるなと思った
キャストは皆若いしこれからに期待したい
195名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 00:45:01 ID:sSbRyPKu
今日行った人に質問です。
会場内の空調、ひょっとして未だに冷房でしたか?
明日見に行くんですが、先日行った時は外はもう肌寒いのに冷房で寒かったので…。
196名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 02:17:06 ID:VN07YYqb
>>195
薄手のパーカーで行きましたが寒いとは感じませんでしたよ。
197名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 02:42:56 ID:xsfiYbT2
今日で最後かあ…
なんだかんだで、色んな事があった中みんな頑張ってたと思うよ。
俺は1回しか観ていないんだけど、最初の頃ってYU-KIの代役だった人は
セリフとかもなかったのかな?

舞台は生で観るのが一番だけど、是非映像化して欲しいなあ。
198名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 07:22:40 ID:IpsOIZ2G
脚本変えられ、舞台は散々なら、きださんの黒歴史になるのかな…
評判良くないけど、ある意味脚本そのままでその評価じゃなくて良かった…
199名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 10:52:05 ID:VAKI/rXS
『サムライ7』の舞台、岡村演出の、きだ出演なのか。
仕事だから遺恨は残さないとは思えど・・・。
200名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 11:04:20 ID:My47THqz
>>190

B・B:篠田光亮
http://shinoda.cocolog-nifty.com/

イリエ:馬場徹
http://ameblo.jp/baba-toru/

劇団ひまわり新作ミュージカル「銀河鉄道の夜」
大河元気.馬場徹.小野賢章.上野聖太.土倉有貴
201名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 11:06:15 ID:My47THqz
本当に!お疲れさまでした

ダーク:デーモン小暮閣下
ttp://demon-kakka.laff.jp/
9月24日
・DVD「√Hakurai-CULTURE ROCK SHOW!-」

ナナジ・ナナ:鈴木亜美
ttp://www.avexnet.or.jp/ami/
11月12日
・中田ヤスタカが全曲プロデュースを手がけたフル・アルバム
9月24日
・10周年記念シングル第2弾「can't stop the DISCO」
7月2日
・10周年記念シングル第1弾「ONE」

エイフ・エイジ:相葉弘樹
ttp://aibahiroki.net/blog/
エイフ・エイジ:西島隆弘
ttp://www.avexnet.or.jp/aaa/
シャープ:小笠原大晃
ttp://ogasawarahiro.jugem.jp/
エマ・エミ:渋谷亜希
ttp://ameblo.jp/wanlan-blog/
カノコ:中村真知子
ttp://talent.yahoo.co.jp/talent/21/w02-0451.html
202名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 11:52:35 ID:FLOa4waP
いつのまにかブログとグッズが消えてる
降板無ければ有ったのかな?
203名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 19:02:37 ID:8goe7w/o
結局あのインド人は何しにでてきてたの?

204名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 19:24:48 ID:9E+9H9Vr
閣下はオープニングでビデオカメラ持って登場
ダーツは閣下の声でハズレ
ダークがポニョを歌う
さらに閣下の歌を歌うが金一つ
この舞台に合ってるのに?avexじゃなかった残念
205名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 21:49:31 ID:9E+9H9Vr
黒いブリーフを脱いだら白いブリーフが更に脱いだら黒いブリーフが

袋から出てきたのはBBが変身したアイバッチ

スペシャルカーテンコールで全員紹介しながらAAAと亜美のライブ
サプライズで相葉馬場西島のバースデーケーキが出てきた
206名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 00:10:05 ID:Q66ryQhU
短パン
207名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 00:38:34 ID:1mRzS5Ub
鈴木亜美、目がお皿みたいだった
208名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 01:04:57 ID:Nqrml6OW
DVDは出ないのか、残念!
209名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 05:48:52 ID:UxvEE/7c
>>205
楽は見てないがたぶん相葉篠田西島では
210名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 13:22:32 ID:CMQk44Io
相葉楽、西島楽で行けば良かったかな
招待券貰ってたし無駄に通ったよ
211名無しさん@公演中:2008/10/01(水) 02:49:51 ID:wnbd28MP
梅田悠オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/tekina-baby/
212名無しさん@公演中:2008/10/01(水) 03:07:16 ID:wnbd28MP
行った人には着うた配信中です
10/10まで
213名無しさん@公演中:2008/10/01(水) 22:05:36 ID:1G9Sc9sH
>>210
忘れてたありがとう
214213:2008/10/01(水) 22:07:21 ID:1G9Sc9sH
アンカミス
申し訳ない
>>212ありがとう
215名無しさん@公演中:2008/10/02(木) 23:52:33 ID:8Dezpex4
>>212
有り難う!

(特別バージョン)着うた(R)
V.A.

いつ収録の音源?
エイフはどっち?
216名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 00:24:17 ID:E5VoIKf0
avex20周年ミュージカル「ココロノカケラ」も無事に千秋楽を迎えることができました!
http://blog.avexnet.or.jp/ami/
217名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 00:38:25 ID:DVasb6b2
>>216

言うことはそれだけか!って内容のブログだね。
下手な芸を見せてすまないというお詫びとか
ますます精進して次回はすばらしいものを見せる
とか、私にはミュージカルは無理でしたとか
言ってもらいたいものだ。
218名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 01:22:12 ID:t+dOWGu/
難癖つけたくはないけど、ちょっとなぁ…という内容のブログだね。
脇のデーモン閣下とか小笠原くんとかが結構いいこと書いてるのに、座長がこれか…
219名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 03:40:19 ID:4/GBJPC3
「レコーディング同様」→口パクばかりだったんだから同様じゃなくてレコーディングそのものでは?
「楽曲は私が引き継ぎ」→他の出演者にも振り分けられていたのに自分だけ引き継いだような言い方

嘘ついてまで自分を良く見せようとするか…なんか自分大好きっていうのが伝わってくる内容だ。
220名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 09:40:21 ID:sNE6MsS5
この人のブログ初めて読んだけど、なんかもにょもにょするな
221名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 17:08:53 ID:VZspG7WD
>>217->>220
はげどう
他の人たちや悪魔があんなに頑張ったというのに…。
ガッカリ…もしかしておつむヨワイ子なのかもorz
222名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 19:05:54 ID:V0cdLa1G
×当前
○当然

どうしたらこんな間違いをするんだ
10代ならまだしも20後半というのがまた
223名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 21:59:09 ID:2PLRBAPT
>今思い出すとウケる(笑)


とかイラッとする
224名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 23:07:28 ID:gMWy8Kyt
>222
当たり前って書きたかったんじゃないのw

>223
自分もそこ引っ掛かったよ。ウケるって言葉遣いはどーなんだ
気遣ってブログ書いてる他のキャストに失礼
225名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 00:54:14 ID:fHmvTuTr
先輩の名前も微妙に間違えてるし
226名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 02:51:54 ID:S/X3jSyy
なんかガッカリ。


そういえばアミーゴファンは反論しないの?
彼女はいつもあんなノリがフツーなの?
227名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 03:42:28 ID:gqd2rlOR
事務所ちゃんと管理してやれよ

と思ったが、トップからしてのまネコの謝罪文ねらーに添削されたり
ミクシに「みなさかなー」と謎の言葉残して消える会社だった
アミーゴblogも舞台の出来も納得出来た
228名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 23:24:05 ID:2G1bR+kh
この駄作をミュージカルのカテゴリーにしてほしくない
小芝居のついた歌番組の舞台版って感じじゃん・・・
これで鈴木亜美も私は芝居の才能があるなんて勘違いしちゃうんだね。
歌が酷いのもわかってなさそうだし・・・
このミュージカルもどきの出来に満足してるのは、舞台出てた本人たちと鈴木ファン位じゃないの?
229名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 07:27:39 ID:p+Stx29q
>>219
その前に、“YU-KI”さんのって書いてあるから
YU-KIの楽曲の事を言っているんじゃないの?
他の人はYU-KIの楽曲引き継いでないでしょ
230名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 16:53:46 ID:iWGx6ceO
YU-KIの担当する楽曲だったものをだよ。前見た稽古映像でYU-KIが歌ってたものを本番では馬場くんが歌ってたし
文脈からしてTRFの曲を引き継いだっていう意味じゃないと思う
231名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 20:10:45 ID:buFZ+ffX
>>230
それってパピヨン?
232名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 20:13:03 ID:Q7u1Gu0g
YU-KIのいる稽古映像なんて公開されてなくないか?
233名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 21:12:49 ID:zWVYCSSm
>>232
エイベックスの番組で少しだけど流れてたの見た
柊だと思う
234名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 01:18:18 ID:4b1EVPKt
エイベにとってもミュージカル界においても黒歴史なのはガチ


クチパクミュージカルってジャンルも作ってそこに入れとけ
235名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 10:02:22 ID:3fH7gQiY
クチパクは、どんなミュージカルでも、コンサートでも、あるよ
わからないだけ
236名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 15:51:23 ID:IRmHqvur
コンサートは板ちがいだから無視するとして
どんなミュージカルでも口パクあるて言い切るってことは
演劇板ではありえないだろ。
今回のはミュージカル風味のお祭りってだけで、ミュージカルではないさ。
237名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 20:08:34 ID:6P0fQ7oJ
ここのスレでミュージカルも普通に口パクって言ってる人は
ジャニミュしかみたことない偏った人だから、しょうがないんだよ。
生で、凄い声量の素晴らしい歌声をぶつけられる感動を
知って欲しいね。
238名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 21:16:36 ID:4b1EVPKt
うん。知って欲しいね。
239名無しさん@公演中:2008/10/07(火) 15:51:44 ID:zRA1fMOV
>>237
ジャニミュでもみんなこの舞台みたいに口パクじゃないよw
240名無しさん@公演中:2008/10/07(火) 17:48:03 ID:R/qYDyAI
口パクミュージカルというジャンルがあったとしても
その中でもやっぱり黒歴史じゃね?
241名無しさん@公演中:2008/10/07(火) 20:41:16 ID:4IDg8fg9
ジャンル→なんちゃってミュージカル
242名無しさん@公演中:2008/10/07(火) 23:36:49 ID:udRTCHto
>>237
両方を見てる人もいるのでは?
まあどうでもいいか
243名無しさん@公演中:2008/10/08(水) 00:11:24 ID:q7I3q75x
内容は不満いっぱいだったが写真集は申し込むぞw
244名無しさん@公演中:2008/10/10(金) 18:07:34 ID:WZH7Pcfh
「ココロノカケラ」テーマソング
ダウンロード最終日乙
245名無しさん@公演中:2008/10/10(金) 22:12:38 ID:GzEi0Y6A
Channel-a #523 10/9木)〜10/15(水)
【舞台「ココロノカケラ」】
avex創立20周年記念舞台「ココロノカケラ」大盛況の中フィナーレ!!

http://www.avexnet.or.jp/channela/index.html
246名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 18:17:21 ID:CSiuPesR
ミュージカル→できそこないの紙芝居

247名無しさん@公演中:2008/11/04(火) 19:22:36 ID:LYcy/l6g
このミュージカルが今月上演だったら、小室逮捕の影響でゴタゴタしたかな?
248名無しさん@公演中:2008/11/04(火) 21:16:48 ID:BVb5uqZy
DVD情報まだかな
249名無しさん@公演中:2008/11/05(水) 00:13:28 ID:PdKB9BAz
DVDは出ないって話だったけどどうだろう
250名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 22:36:07 ID:04p761O5
小室逮捕の影響でDVD出しにくくなったんじゃない?
251名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 02:17:08 ID:/VY/Z4Q+
Channel a ガンバ &heats;
252名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 02:18:21 ID:/VY/Z4Q+
253名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 13:06:01 ID:S1/1IeuF
笑っていいとも
閣下→亜美
254名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 21:42:47 ID:v/jVsixn
ウォーリーよりも下手な演技

255名無しさん@公演中:2008/12/23(火) 22:57:33 ID:Zs6Plw7P
>>253
また主役の降板によって自分がどれだけ頑張ったかの苦労話だったな
256名無しさん@公演中:2008/12/24(水) 02:37:51 ID:0ii/UwP0
フォトブックはあと1週間で終了
http://www.god4u.jp/kokoronokakera/index.php
257名無しさん@公演中:2008/12/26(金) 13:22:34 ID:qaCdfuMb
写真で見る限りは成功しているように見えるよね。
来年もう一度やってくれたら進歩しているのかな?

258名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 14:55:50 ID:eqwHXFUs
259名無しさん@公演中:2009/02/09(月) 20:07:28 ID:CFcskQ73
>>258
一番下はブラクラ
260名無しさん@公演中
DVD化して欲しいなー