【大衆演劇★なんでも相談室 3幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
新スレ立てました。

前スレ
【大衆演劇★なんでも相談室 2幕】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1201825312/
2名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 12:48:27 ID:M56N4KVS
2Geeeettooo!
>>1乙!!!
3名無しさん@公演中:2008/06/25(水) 23:18:35 ID:i611PxHp
4名無しさん@公演中:2008/06/27(金) 00:49:20 ID:sjOqkx52
過去のみれなくなっちゃったのでもう一度。
プレゼントの扇ってどこで注文するのが趣味がいい?又は安い?
出来れば首都圏で。宜しく!
5名無しさん@公演中:2008/06/27(金) 03:22:42 ID:qJ+XFt4G
「送り出し」と「お見送り」の違いってありますか?
6名無しさん@公演中:2008/06/27(金) 05:01:54 ID:8+YMUHFz
見送りは劇団が次の公演先に発つ時、客や従業員等がお見送りする時使う。
7名無しさん@公演中:2008/06/27(金) 19:08:18 ID:s1jxSSoV
>>5さん、送り出しは客側が使う言葉でお見送りは役者側が使う丁寧な言葉ではないでしょうか?
座長さんが舞台で、お見送りをさせていただきますって走って出口へ向かわれますから。
8名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 21:53:24 ID:ZXjgXhIk
役者さんの誕生日にはみなさん何をプレゼントしましたか?簪、扇子はベタですかね?私は20代前半でこの世界の知識が未熟なもので、よければ詳しい方にアドバイス頂けたらなと思っています。よろしくお願いします。
9名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 23:43:52 ID:bhdQ2N0M
お扇子は必需品で消耗品だから、「いくらあっても嬉しい」と言う役者さんは多いと思いますよ。
10名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 08:27:44 ID:/F4rAa4G
芝居で一両小判って 今の金額でいくらなんでしょうか?
11名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 09:08:32 ID:TSutbgJq
諸説ありますが、私は7万円で計算しながら観劇しています。

米価換算が最も適当な考え方ではないかと。
しかしながら、江戸時代の米価は大きく変化したと言われています。1両で換算すると…

江戸時代初期 10万円
中・後期 5〜3万円
幕末 4〜3千円

幕末のお芝居以外は、初期中期後期考えるのが面倒くさいので「7万円」に決めつけて観ています(笑)
12名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 11:05:21 ID:E6jHPT37
一両を茶店で払うなんて馬鹿げた芝居する劇団がありますが
小判なんて一生見た事ない人が沢山いたそうですよ。10両取ったら首が飛ぶんですから。
米価換算で変動が大きくて はっきり幾らとか言えないそうですけど
当時の旅行記などから見ると 一両は30万円位だと私は思ってますが・・・
時代と共に金の含有量も違ってきてるようですね。
13名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 23:57:59 ID:W+9SLmp8
私も役者さんの誕生日に高価なものはあげれないので扇子をプレゼントしようと思ってます
関西地区に住んでいますので、京都に買いに行くのが一番無難ですか?
またプレゼントにあたいする舞扇のお値段ってありますか?
あとどのぐらいのサイズや付属品を購入すればいいのか…わからないことだらけの初心者です
日が迫っているのでどうか教えていただけませんか
御願いします
14名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 00:24:06 ID:B9wDuHRS
舞踊の小物やキモノなんかは呉服屋さんに行けば見せてもらえるし注文してくれますよ(^_^)

私も、そろそろお誕生日が近い役者さんが居るのでプレゼントをあれこれ考え中です(^^)v
15名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 00:30:13 ID:AKjDloGk
>>8です。レスくれた方ありがとうございました。私も関西在住で扇子は京都に買いに行こうと思っています。名前入りの扇子やマフラー?はおかしくないですか?色、サイズ‥私も>>9さんと同じ悩みです。。
16名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 01:04:52 ID:K0ESQlvk
15さん、マフラーじゃなくてストールですね?
扇子も嬉しいですが、色襟(いろえり)も嬉しいです。
名前入れたければ、無地の色襟なら名前刺繍してもらえますから。
17名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 02:34:37 ID:ryrz+DtS
あるイベントで着物を来て踊ることになったのですが、役者さんはどんなに激しく舞ってもお引き?の部分を踏まないのは歩き方に工夫があるのですか?
踏んずけてしまいそうで怖いのですが、どうすれば踏まずに綺麗に舞えるのか教えてくださいm(_ _)m
18名無しさん@公演中:2008/06/30(月) 04:52:17 ID:kfba43Bj
>>10です。>>11 >>12さんご親切に有難うございました。
19名無しさん@公演中:2008/07/01(火) 17:24:25 ID:gkB4YpPX
質問。。。というか、疑問です。

千秋楽が終わった後、他劇場へ出発する時のお見送りに行ったのですが
ファンの方たちばかりで劇場関係者が一人も出ていませんでした。
それって劇団と劇場側に何かあったからなんでしょうか?(もめごととか)
何度かそこにお見送りに行ってて、劇場関係者がいなかったのが
初めてだったので、驚きました!

いつもは愛想のいい役者さんたちもションボリとして元気がなかったように
感じたのですが・・・・・・・・。
20名無しさん@公演中:2008/07/01(火) 18:18:39 ID:iy16YdXd
>>19
千秋楽日の劇団移動時に劇場またはセンター側の人間が誰一人お見送りをしなかったと言う事ですね。
さあ、何があったのか…喧嘩したのかしてないのか、喧嘩したとしたならどっちが悪いのか、
それともただ忙しかっただけなのか…そんな事は当事者しかわかりませんよ?
そんな事をあれこれ詮索してどうするんですか?
私はそんな貴方が疑問です。
21名無しさん@公演中:2008/07/01(火) 20:59:38 ID:gkB4YpPX
>>20

> そんな事をあれこれ詮索してどうするんですか?
> 私はそんな貴方が疑問です。

別にどうもしません。
ただ気になったから書いただけ。
それを疑問に思われてもねぇ・・・。

ってか、あなたの最後の一行、かなり棘がありますよね!
もうちょっと優しい言い方ってできませんかね・・・。
22名無しさん@公演中:2008/07/01(火) 22:38:19 ID:r02sezfa
>>19さん
現場を見たあなたに分からなくているのに
ここで話を読んだだけの人たちに分かるわけないと思います。
19さんの話には具体的な部分がなにもないし。
>>20さんのように答えるしかないでしょう。

23名無しさん@公演中:2008/07/01(火) 23:09:40 ID:e1y+4S+A
>>19さんはただ単純に短期間でも公演した劇団に対して、劇場側がお見送りをしないことなどあるのか聞きたかったんでしょ?
>>20さんが言うように当事者じゃないからわからないと言う答えもわかりますが・・。

常識で考えればキチンと挨拶をしてお別れをするのが筋ですよね。
>>20さんの言うように忙しかったんだとしても。
喧嘩をしたかどうかは当事者しかわからないことですが、例え揉めたんであっても大人の対応としてお見送りくらいはしてほしいですね。

>>19さん>>20さん
憶測で物を言ってごめんなさいね。
24名無しさん@公演中:2008/07/01(火) 23:16:18 ID:iy16YdXd
>>21どうもしないなら聞く事でもないし、ましてや2chに(何かもめ事でもあったかのように)書いて公表する話ではないですね〜
優しい言葉で書け!ですか?ww
みんなまともな疑問や質問をしているのに、ただの噂話を流しているだけに過ぎない書き込みをした貴方に?
貴方は何を知りたいの?何の為?さっぱりわかりませんねpgr…
単なる野次馬的な質問ですよw
以上。私へのレスは結構ですのでスルーして下さいな〜
消えます(^-^)/~~
>>21同感です。助言ありがとうございました。
25名無しさん@公演中:2008/07/02(水) 00:24:31 ID:FKrokDZN
>>21さんへ
>それを疑問に思われてもねぇ・・・。
>あなたの最後の一行、かなり棘がありますよね!
>もうちょっと優しい言い方ってできませんかね・・・

聞いておきながら、この言葉の方が棘があると思うますよ

>>21さん同様>>20さんのように答えるしかないと思われますが。
26名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 10:56:31 ID:4gOtqtlq
送り出しの時ですが
皆さんは、座員さん全員と握手して帰りますか?
それとも決めたお気に入りサンだけですか?
27名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 13:46:11 ID:AGiNPLLG
お手紙を二回ほど渡しました。連絡はありません。脈はないですか
28名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 13:53:36 ID:gzNBOYJk
よほど相手が気になる存在ならば連絡来るでしょうけど(^_^;)
29名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 14:58:15 ID:AlcufAho
私は、おばさんです。ある若手さんに、たまに、少しばかりのお花をしていました。
ある時、舞台で付けそびれてしまい、送り出しで渡そうとしたら、
こういうことはいいから。来てくれるだけでいいんだから。
と、言われ、結局受け取りませんでした。

額面どおりに受け取っていいのか、それとも、遠回し的な拒否なのか? 経験ある方いらっしゃいますか?
30名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 16:37:53 ID:g+daRHmW
31名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 16:45:03 ID:g+daRHmW
連書き失礼
>>29
拒否ではなくて、その役者さんの心遣いでは?
舞台以外の送り出しでは、すんなり受け取りにくいと言う役者さんもいるみたい。
舞台で付けたのに、送り出しで返された、または、舞台で無視された、と言うなら拒否と思っていいと思うけど、
(実際、そうされた人を知ってるw)
>>29さんファンの役者さんは優しい人だと思うよ^^
32名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 17:31:45 ID:1BOEg0ot
>>30
/の後に374を付けて下さい。メンドくさいですw
ていうか、そもそもID違うし。
33名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 18:25:57 ID:AlcufAho
>>31さん
ありがとうございます。舞台もしっかりしているし、送り出しも感じの良いこなので、応援したいと思います。
幸か不幸か、当分戻ってこないようなので笑
今度来たとき、またお花しちゃうだろうな。返されないように、祈りつつ……

でも、返す人がいるのは、驚きました。
34名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 18:47:43 ID:4pC3y+lV
大衆演劇のスレはなんでage推奨なんですか?
他のものはほとんどsageなのに。なんかルールが
あるんですか?
35名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 19:43:01 ID:SWPG5rlL
>>34
age推奨…というか大衆演劇ファンの多くがsageを知らなくてあがりっぱなしになってるんだと思う
2chにあまり慣れてない人が多いんじゃないかな
ageるもsageるも個人の自由だけどね
36名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 23:03:31 ID:g+daRHmW
>>32 IDが違う?意味わかりませんよww
そりゃ違うでしょ
本人じゃないんだから。
あなたは【HPスレ】の374に書かれてるMA○KOですか?と書いているんですよ?良く読んでねw
37名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 23:10:11 ID:g+daRHmW
↑sage忘れてました。すみません
>>33 お年寄りのおばあちゃんに『僕にはくれなくていいから、美味しいものでも食べてよ』と、返した役者さんもいるらしいです
心の優しい役者さんがいるのは、嬉しいですね。
>>33さん、心の優しい役者さんのファンで良かったですね
当たり前!と、お礼も言わない役者さんもいる中、気持ちが暖まりますね(^^)
38名無しさん@公演中:2008/07/03(木) 23:41:31 ID:RKfIF0nb
そういうはなし聞くと
私が応援してる役者さんも… たまにチットは遠慮しろよ とか思ったりw
39名無しさん@公演中:2008/07/04(金) 02:17:12 ID:Njaow1Ai
轟劇団ってまだあるの?
40名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 02:38:06 ID:4YPYJsBT
まだありますよ
41名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 10:19:37 ID:z5/Z391S
あるんやぁ( ̄○ ̄;)

演劇グラフにも公演先載ってないし、無くなったんかと思ってたわ。
ありがとう
42名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 10:55:16 ID:4RFtZwpK
どこに乗ってますか
43名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 13:50:14 ID:IPnlAZhI
>>24>>25は同一人物でつか?
批判してる相手の21にお礼言ってどうすんのさ(藁
わざわざ0時回るの待ってID変えて自作自演するなら
同じところで間違えないよう気をつけないと・・・
バレバレですわよ(プッ
44名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 14:59:22 ID:/8IWY5Ki
>>43(同一人物>>21)へ
私は>>24です。お礼は>>22さんへの間違いですよ(笑)
>>25は私ではありません。ID変えてまで連書きする内容でもないですし〜WW
しかし…激亀レスありがとう。ムキにならないでね。そんなに私のレスにムカついたのかしら?(笑)ごめんなさいね〜
45名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 15:36:05 ID:fcZ3wAo7
>>44は基地外

同一人物だの基地害だの、見えないものが見えているかのように書くものを2chでは基地外と言います。つまり…

/8IWY5Kiは基地外

です。スルー推奨します。
46名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 18:29:07 ID:/8IWY5Ki
>>45
本日の基地害IDは…
■■■執着基地害専用スレッド■■■ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1204873619/らしいですよ
あれ?>>45じゃない?私にすり替えようなんて(笑)
さすが基地害だね〜♪
47名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 18:39:39 ID:fcZ3wAo7
あなたが大衆演劇スレ荒らしだという事は事実ですから。
エスパー気取りは「基地外」。それだけの事。
48名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 18:43:24 ID:/8IWY5Ki
>>47 はいはい(笑)
49名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 19:15:43 ID:fcZ3wAo7
市川英儒スレ

冨士川スレ

武るスレ

連日、荒らし回っているものがいると思われます。
大衆演劇ファンの皆様、ご注意下さい。
□都雑談スレ(違反スレ)を毎日保守(age・☆等)しているものと毎回IDが同じなのが特徴です。
50名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 21:36:26 ID:emF9j9bz
>>49
スレチなカキコやめれ
51名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 21:43:31 ID:z5/Z391S
>>49 しつこい
52名無しさん@公演中:2008/07/05(土) 22:19:47 ID:fcZ3wAo7
>>50
>>51
ごめんなさいね。
今日は、皆さんが荒らしをきちんとスルーしてくれているみたいで助かります。
楽しく参りましょう。
53名無しさん@公演中:2008/07/06(日) 01:54:28 ID:JJRdlSSQ
>>52 こちらを良くご覧下さいね。
■■■執着基地害専用スレッド■■■ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1204873619/
あ…理解出来ないっか?基地害だものねー

※スレ違いレス失礼しました。
毎日こちら
■■■執着基地害専用スレッド■■■ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1204873619/に基地害ID情報が書かれています。みなさんお気を付け下さい。
54名無しさん@公演中:2008/07/06(日) 04:30:46 ID:4kPuu7o3
>>30
多分その人ぢゃないの?
友達から聞いたよ。連絡先の手紙渡したとか。観劇して間もないのに手紙に番号書いて役者に渡したんだって。
>>27
役者側も困るっていうか仲良くないのに連絡しないよ。役者は番号簡単に教えると思うのが間違い。
友達は劇団情報詳しいからその人に劇団との接し方教えようとしたみたいだけど…
55名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 22:00:16 ID:Hl38HqPR
初めてお花する時に、
封筒にお金と一緒に連絡先を入れるのは
役者さんは嫌がるでしょうか?
皆さんは連絡先入れてますか?
56名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 22:26:13 ID:LiGGlKv5
数回何万か花付けてたら、電話番号聞いてきますよ。よほど嫌な客じゃないかぎり… 封筒に連絡先入れるなんて常識外。
57名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 22:33:36 ID:hTMBD/Ix
連絡先を入れた事じたいを嫌がる役者さんはいないと思いますが。

《何のために連絡先を渡すのか?》をご自身でよく考えて!
役者さんからすれば、お花=経済的応援(援助)ですよね?
連絡先を渡すということ=私、この先あなたを応援するから連絡頂だいね。
という意味になりますよね?
「(お花持って)来て下さい」と来て来てコールが嬉しい人なら良いんじゃない?

私はお花しますが、役者さんからアテにされていいほど裕福ではないし、
気の向くまま自分のペースで花付けしたいから連絡先は教えたことないです。
向こうから聞かれたら教えるかな〜(相手にもよるけどw)
58名無しさん@公演中:2008/07/09(水) 23:38:22 ID:CEGbij+q
お花しなくても何度か観劇してたら役者さんのほうが聞いてきますよ
59名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 08:49:02 ID:ysyoTPsA
んなこたぁ〜ないっ
お花してなくても常連になれば、役者から挨拶されることはあっても
連絡先を聞いてくるなんてw。ごく一部の人(>>58とかw)はあるかもね。
ここで皆が知りたいのは、普通の場合はってことでしょ?
《何度か観劇したら役者から連絡先聞かれるのが普通常識》なわけないやん!
60名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 20:30:13 ID:YAPowDyy
「都あさと」さんがどこの劇団にいるか、
ご存じの方があったら教えてください!
以前、都若丸劇団にいて、その後見海堂劇団に入っていた役者さんです。
よろしくお願いします!
61名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 21:31:23 ID:RD3qeWC1
【都あさと】さんは〜今月は岡山‥桃太郎温泉の 【樋口 涼二郎 劇団】にいますょ‥
涼二郎座長が旗揚げする時には一緒について行くそうです‥
62名無しさん@公演中:2008/07/10(木) 23:55:10 ID:kzQOOk37
宝海劇団の若座長、紫虎さんの妹、津果沙さんご夫婦が今月をもって
退団すると聞きましたが、事の次第を知っている人いますか?

他劇団に入団するの?それとも・・・?
63名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 10:30:28 ID:7uyAFCwW
そうなんですかね
けどあたしも花つけた事ないのに連絡先聞かれましたよ ちなみにその人の観劇は10回です
これから金づるにされるんですかねw
64名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 11:07:40 ID:lix7Vn4x
63さん、役者さんによっては、お花しなくても、連絡先を
聞いて来られる役者さんもいらっしゃいます。金づるにしてやろう!お花してくれる見込みがある!と思われ、そういったしぐさをされる
役者さんもおられます。それと逆に、
もっと僕達のお芝居、舞踊を観て下さい、という気持ちで接する役者さんもいらっしゃいます。ですから、お客が役者さんの金ずる、お花を沢山あげられるほど裕福ではない!と思わすほどにしておけば、自分も気軽に観劇できると思います。
65名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 12:51:14 ID:7uyAFCwW
>>64
あぁそうなんですね、丁寧に解答して頂きありがとうございます。たぶんあたしは後者の方ですね、僕達の舞台を観て下さいとゆうことか。経済力があるようには絶対見えないんでw
66名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 12:58:21 ID:x+8OrYID
皆さん 役者から連絡先を聞かれるのが嬉しいの?
それでよく知りもしない相手にホイホイ教えちゃうの?
なんだかついて行けない感覚だわ…。


67名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 13:38:30 ID:7uyAFCwW
>>66
そうですか?
1番お気に入りの役者さんだったので嬉しかったですよ
68名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 14:39:22 ID:lix7Vn4x
67さん、そうですよね〜お気に入りの
役者さんから聞かれると嬉しいですよね〜56さん、よく知らないのは、役者さんからしてもお客さんからしても同じだと思います。連絡先
を知り、アフターなどでお話しをされて、その人のお互いの性格など分かり、
その時点で、分かる時もあります。その上でこれから先、
応援していくか決めてもいいと思いますが…
69名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 14:41:12 ID:lix7Vn4x
↑↑66さんの間違いでした。すいません。
70名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 18:32:51 ID:27mZg39d
>>61
レスありがとうございます!
今月は岡山ですか。
近々行ってみます。
71名無しさん@公演中:2008/07/11(金) 19:23:11 ID:10Q1wHm7
近いうち東京いきますが、観んのに花吹雪と荒城だと、どっちがおすすめですか?時間もないらで絞りました。
72sage:2008/07/11(金) 23:44:02 ID:OKx2jQLt
お花を付けるて一般の人から見ると変なの?地元の劇場ではとてもできません、どうしても周りの目が気になります、ご贔屓の劇団が入るとね、やはり異常な世界なのかな〜皆様はどうしてますか?
73名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 00:02:45 ID:AngeAycT
>>71
どちらも 東京ではありませんが 東京駅を基点に考えると
柏のほうが行きやすいかもしれません

人それぞれ 好みがあるでしょうから どっちがおすすめと質問しても^^;
ちなみに 私だったら 両劇団とも パスです
74名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 00:32:57 ID:PYdP9BNw
70さん、あさとクン
凄く頑張ってらっしゃいますょ(^-^)/
是非、一度観劇にお出かけ下さい。72さん、私も同じです。遠征した時には
お花を差し上げますが、地元に上がられた時は、周りの目もありますし、お花もできませんので、観劇には行きません。っと行っても仕事の関係上、月一回程度しか行けませんが。
75名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 09:14:35 ID:N1biXKds
>>71
舞踊なら桜春之丞座長。
芝居なら荒城真吾座長。
どちらも捨てがたいですね。私ならその日の気分で。
でも残念ながら…










若手は両劇団とも、へらへら笑いです。
76名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 11:00:46 ID:JJqrHHWO
>>72地元ではつけません。誰がみてるかわからない。あそこの奥さん…と噂になるのは避けたい。役者さんにも了解してもらう。
77名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 11:23:47 ID:DggRNczQ
花吹雪の若手は元気よくて好きだけどなぁ。
むしろ舞踊では若座長よりお勧めw
若座長は女形が綺麗なのとお芝居がいい。
78名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 11:42:12 ID:ppTPZ1wj
>>71
芝居なら断然荒城。
ショーの華やかさをとるなら花吹雪。

全くカラーの違う劇団なので、好みによると思います。
79名無しさん@公演中:2008/07/12(土) 17:31:27 ID:f0F9L8G0
>>75は都で有名な基地害です。■■■執着基地害専用スレッド■■■ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1204873619/
こちらでは毎日変わるIDをファンの協力で公開しています。チェックして基地害スルーして下さい。
相手にすると執着しますから大変です。
都のように被害に合わないようにご注意下さい
80名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 19:50:59 ID:BosKEWTy
役者さんから番号など渡されることとかあるんですかね?
81名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 21:20:50 ID:U82iNVsX
私は送り出しで座長から名刺頂きました。
次行った時電話待ってますと言われました
82名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 22:06:31 ID:G/EGRWNK
81さんにお尋ねします。送り出しの時に名刺を頂いたとありますが、お花などをされ、数年のファン応援をされてなんですか?
83名無しさん@公演中:2008/07/13(日) 23:58:10 ID:ZJvlJEMs
胸が大き過ぎると役者にむかないって嘘ですよね?
84名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 01:01:18 ID:SGVX9X5a
私はある役者さんのファンになり二ヶ月目に、送り出しで電話番号を言われその場で一回かけて着信を残すように言われました。
扇子をプレゼントしたことがありますがお花はしてません。
85名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 14:09:09 ID:awESq8Sj
>>81です。>>82さんへ 私は三回目に送り出しで頂きました。 その劇団が一か月劇場にのってまして千秋楽まで一度も電話しないでいました。すると千秋楽にメアドを教えてくれたのです。
86名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 16:06:36 ID:BO7v8xBI
あたしも教えてもらった身なんですが…なんでアドレスぢゃなくて電話番号なんですかね?電話とか恥ずかしすぎてかけられません…笑。アドレス教えてほしかったよお
87名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 17:13:47 ID:xlz453xZ
85さん、82です。そうなんですね。私も、気になる役者さんがいますが、送り出しなど恥ずかしくて、握手をして頂き、その場を後にします。お話しするのには勇気がいります。
88名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 17:25:35 ID:awESq8Sj
そうなんだよね。送り出しは喋れないですよ。最初は友達と一緒だったからです。でも一言くらいです。その座長は多分みんなに言ってるかもね
89名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 20:05:28 ID:HBhqUWwN
実際に電話されたんですか?
90名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 20:42:54 ID:SGVX9X5a
84です。
私の場合はかけてきてくれました。
そこでメアド教えてもらいました。
メールしたら電話があることが多いです。
こちらからはかけませんね〜。
91名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 20:48:26 ID:U1OeNKR4
役者の電話番号・名刺は営業活動です。お客さんの電話番号を知るのが目的です。
大会やゲストや誕生日のとき、自分のお客さんでひとつでも多く席を埋めたいからです。
だいたい「淋しいから来てね」断ると「冷たいですね」と言われます。
92名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 21:06:22 ID:xlz453xZ
88さん、皆にって事はないと思いますょ(^O^)88さんの熱心さ他、良い印象だったこそ、教えられたんだと思います。
お友達と一緒だったら、お話しもできるんでしょうが、友達は大衆演劇に興味がない人ばかりなので基本的には1人で
観劇に行きます。何回に一度ぐらい、
お花を差し上げますが、ドキドキ、恥ずかしく手が震えて
しまいます(;_;)
お花をあげれるのなら、話しぐらいできそうなものですが…今週の日曜日、1ヶ月半ぶりに観劇予定しております。覚えて下さってるでしょうか?少し不安と、嬉しい楽しみです。
93名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 21:50:44 ID:9cZfQpFB
役者さんの事知ってる方に聞きたいのですが、
お花する時の封筒に、手紙を入れたりするのは喜ばれるのでしょうか?
それとも面倒くさいなって思われるのでしょうか?

94名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 22:00:14 ID:cZiNsIX5

喜ばないよ
95名無しさん@公演中:2008/07/14(月) 22:45:45 ID:IGRSKtDC
>>93
どんな内容の手紙かによるのでは?
返事をせがんだりしたら嫌がられるでしょ?
色ぼけ、勘違いな内容も迷惑だよね。

純粋に舞台を応援する内容なら貰った役者は自信や誇りになるだろし。
そういうファンの純粋な気持ちを、面倒がる役者にはお花する価値なし。
96名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 00:37:17 ID:S7R7wjIx
そぅそぅ
手紙の内容を他の座員に読ませて笑ったり、客をばかにするような感謝の気持ちも忘れたような役者なら、花する価値なし。
その天狗になった鼻を、へし折ってやりまくなるような役者が多いから気をつけて!!

あなたが応援してる役者はまともなら喜んでくれるとオモ。
97名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 11:19:48 ID:MjCX/5By
劇団席に予約してて座れる人ってどんな人達ですか?
一般の人は予約出来ないですよね?
98名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 11:55:25 ID:7OoczMod
>>97
ヒント:ファンクラブ・贔屓
99名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 12:30:27 ID:IIuWhWSr
花をたくさん付ける贔屓になると席はもちろん 
駅までの送迎 盆暮れの品届く 遠征した場合のホテルも用意してくれる。
まあそんな客は高額の金使う為役者さんもそれなりの対応してくれます。   そんな客は送り出しでは話さないさっと帰る
100名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 20:23:48 ID:0iNvBLDq
私の前の席で「〇〇クン、八尾で焼肉いっしょに食べたおばちゃんだけど、覚えてる?」と書いた紙を
封筒に入れている追っかけのおばちゃんの手紙を盗み読みしてしまいました。ゴメンナサイ。
101名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 21:07:40 ID:WDIpanem
若い役者に封筒にお金と手紙? 手紙入れる人は嫌われます。
送り出しもネチネチしゃべる人も嫌われる。
102名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 21:53:05 ID:f09SujE/
嫌われたらその時は次に乗り換えれば良いやん!

「嫌われるかもしれないから、手紙入れたいけど我慢」
「嫌われるかもしれないから、送り出しでもっと喋りたいけど我慢」

これが結局一番バカバカしい。とにかく何でも思ったように行動すればよろし。
そうやって成功したり失敗したりしながら役者との付き合い方を学んでゆけばいんでね?
誰だって最初は初心者なんだから。
103名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 22:22:02 ID:CrVrQc6h
93です。
手紙は舞台の感想を書きたかったのです。
口下手なので、送り出しではあまり話せないので。
そうですね、怖がらずに自分の思った様に行動してみます。
思い切って手紙入れてみます!
喜んでくれるような良い役者さんだといいな。
ありがとうございました。
104名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 22:34:00 ID:dD9hSUxk
選ぶ基準はひとそれぞれだけど
あなたの手紙を喜べば良い役者さんなんて
随分と傲慢な言い方に聞こえる。
105名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 22:49:17 ID:f09SujE/
そうだ。そうだ。
怖がらずに自分で考えて正しいと思ったら行動すればいいよ。
106名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 22:54:21 ID:f09SujE/
>>104
当事者でもないあなたがごちゃごちゃ言うのがよほど傲慢。
103さんの書いてる意味はそうではなくて
103さんにとっての良い役者さんだといいな、の意味でしょ!
自分と波長の合う役者さんだったらいいなと言う意味に決まってるやん。
どこが傲慢なのさ
107名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 22:56:00 ID:7OoczMod
>>104
選ぶ基準とか言っているあなたの考え方の方が傲慢というか偏見になるのでは?
お客様は選ぼうとして観劇に行っているのではなく、楽しもうとして観劇に行っているだけ。
それが結果的に選んだ形になっているだけで。
>>103は役者さんを見下している訳ではないと思います。
108名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 23:01:06 ID:WTIJpWE8
太夫元っていうのは、どういう方なんでしょうか。かなり年配の方が多いようですが。
座長とどちらが偉いのですか。
109名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 23:04:34 ID:WTIJpWE8
太夫元ってどういう人なんですか。ベテランの方が多いようですが。
座長とどちらが偉いのですか。
110名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 23:16:27 ID:dGf6pZgl
>>109さん
太夫元とは演劇等の責任者及び監督する方のことです。
太夫元になる方は座長を経て次の世代に座長を任せ太夫元になられる方がほとんどだと思います。
111名無しさん@公演中:2008/07/15(火) 23:45:05 ID:HNqD58Mg
>>109さん
劇団内で偉いのは、太夫元の奥様と座長の奥様です。
112名無しさん@公演中:2008/07/16(水) 21:38:56 ID:tku6qbEs
よくわかりました。ありがとうございます。
113名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 05:48:56 ID:3N92OOOm
お願いします。
大衆演芸の役者さんに
恋してます スレ 立てください。
皆様の恋して、泣いたり
笑ったり、楽しまさせて!
多忙な日々、仕事、日常の中ふと、いいなぁ〜と
思うお話聞かせて!

スレ 立てて下さい
よろしくお願いします。
114名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 06:37:31 ID:S0HRvtnH
代行★スレッドを立てられない奴はここへ書け!350
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1215914155/
115名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 07:36:38 ID:ghx3p2Yw
太夫元は興業主とお金のやり取りをして劇団のコースを決めて、みんなに給料を払うんですよ〜

座長が自らの所もあるけどほとんどがお父さんだったりします。
116名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 08:15:55 ID:S0HRvtnH
座長が自ら興行師とやりとりしている劇団、ありますね。太夫元の心が広い。懐が深い。逆のパターンもあるかもしれませんが。
かたや、座長が太夫元のお身内ではなく、単なるお飾りの劇団もあったりするのですよね。芝居でも舞踊でも、太夫元がでしゃばる劇団は、なんか観劇していても違和感があったりします。
117名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 08:20:44 ID:bF56RNCr
>>114 ID:S0HRvtnH
親切なあなたさまが代行して立ててやればぁ?(笑)
出来ないのぉ〜?
自分の手は汚したくないもんねえ?
118名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 08:35:51 ID:XKnryO9F
>>116:都で有名な基地害 ID:S0HRvtnH
基地害がでしゃばる劇団スレは、違和感があったりします
119名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 09:08:44 ID:bF56RNCr

>>118ゞ( ̄∇ ̄) GJ♪
120名無しさん@公演中:2008/07/17(木) 22:56:49 ID:uVK3FTTy
最近やたらとゲストや友情会
多くない?やっぱり金集め?
121名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 02:39:55 ID:5bzg6Rma
私も、そう思っていた!
ある役者さんに、『ゲストが多いね、行き過ぎるんじゃない?』って、言ったら、それきり連絡こなくなった!小口のだったのに、動員ばっかり!、
ハッキリと断る事も必要!清清した。
122名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 08:31:39 ID:ex11126W
ゲストってお金集めなの?
連絡きても文句を言ったり行かなかったら・・もう連絡ないの?

こんな不景気な時、多額のお花付けるのバカかと
思うけど観劇の世界は普通常識で考えたらダメなの?
質問ばかりで・・すみません!
123名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 09:15:14 ID:DEm9xc3l
>ゲストってお金集めなの?

そうねえ、もっと上品な言い方があるのかも知れないけど、
ぶっちゃけ金集めかもねw
〇〇に出るから見に来て〜って営業しやすいじゃん。
営業なんだから、文句言われたり断られたら連絡もなくなってくるさ。
普通常識の営業マンの場合と同じさ〜。

>こんな不景気な時、多額のお花付けるのバカかと

人それぞれだから。あなたはあなたの常識で行動すればおKさ〜

124名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 10:15:05 ID:sQSVGnm/
どこにお金かけるかは人それぞれなのでは?
食にかける人、洋服にかける人貯金する人、色々だからこそ
役者にかける人もいると思う。
私は私の出来る範囲で、そして彼(贔屓役者)の力量に応じてお花付けたり
仕事道具買ってあげるてるけど、いいもの持ってて欲しいって気もあるな。
きちんとお礼言われて、上達していく姿を見れれば満足です。

ここでよく、言われているアフターなんていりません。
っていうか、役者等を育てる時って昔からこうなのではないですか?
食べさせて、学ばせて、引き合わせて・・・・・・
浅草はこういう町です。
125名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 10:37:19 ID:Q8kElBxR
>>124
すみません、どの質問に対して言ってるのですか?
ここは相談質問Q&Aのスレですが。
自分語りはどっか別のところで。
個人ブログでも作って存分にどうぞ〜
126名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 10:38:21 ID:HBMf+qfe
>>123同感 大会も自分の生活優先で行けばいいですよね
楽しみの価値観の違いで
やはり私的には輝いて魅力的な役者さんには花つけたいですね
アフターなんて関係ない
舞台の魅力が第一!
2ちゃんの噂なんて集客力には左右されないし 
私生活だの役者の中傷ばかりの人はせっせと観劇に行ってないようだ
中身の濃い情報だけ見たいなぁ                      それと客の悪口うんざり 舞台だけ観てちょだい
まったくどこキョロキョロするんだろ???
127名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 10:42:46 ID:sQSVGnm/
>>122
どこにお金かけるかは人それぞれなのでは?
食にかける人、洋服にかける人貯金する人、色々だからこそ
役者にかける人もいると思う。
私は私の出来る範囲で、そして彼(贔屓役者)の力量に応じてお花付けたり
仕事道具買ってあげるてるけど、いいもの持ってて欲しいって気もあるな。
きちんとお礼言われて、上達していく姿を見れれば満足です。

ここでよく、言われているアフターなんていりません。
っていうか、役者等を育てる時って昔からこうなのではないですか?
食べさせて、学ばせて、引き合わせて・・・・・・
浅草はこういう町です。

>>125
って馬鹿?上に対しての答えくらい読解力があればわかると思うけど。
最近馬鹿多いからね〜しょうがないか(笑)
128名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 10:49:19 ID:HBMf+qfe
>>125貴方ってどんな性格?根性悪
お互いに好い意見言ってるとおもうのに 
神経疑うよ
129名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 11:51:04 ID:yOID4tRb
>>128に同意見。>>125の性格の悪さはマジでドンビキ!!こんな奴がお気に入りの役者の前では態度が変わったりするんだろうね。
130名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 13:26:08 ID:KDLgDSGU
>>126
>>128
もしかして、今月ヤングに見に行って、その見に行った劇団のスレに書き込んだことのある方ですか?
キョロキョロしていたんは、きっと書き込んだ人を探していたなのかもです。
131名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 15:32:32 ID:eSf6R4SR
122です。
ご意見ありがとうこざいました
そうですね・・自分の出来る範囲での無理のない
応援がいいですね。

121さん、応援している役者さんから連絡が
来なくなって清清と・・
折角、応援してたのに連絡なくて寂しくないですか?
132名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 16:12:24 ID:5bzg6Rma
>>131さん
121です。淋しいというより、終わったな…という感じ。私も、調子に乗り、行き過ぎた。ゲストに行く劇団が違うのに、お芝居内容同じ、舞踊同じ、曲と、着物が変わるだけ、(笑)
せめて、昼夜着物、曲変えてよ!と〜カワリナシ
少し この役者さんに飽きがきてたかなあ…
133名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 17:32:58 ID:AJHQsURI
ゲストや大会で「お花の行列が続いて踊りにならなかった」というのを耳にするが、「大会ゲストは勉強の場芸を競い合う場。ファン以外の
お客さんにも自分の踊り見て欲しいから、お花は自分の公演先でお願いします。」という新しい時代の若い役者さんや贔屓さんがいたら
いいなあ思うのは間違いでしょうか?
134名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 18:04:52 ID:FMmWpRRk
御意見の様な役者さんがいたら大衆演劇の未来は明るいですね ウチの贔屓の役者さんは中々躾の行き届いた子ぉです 親の代が大事やろね 良いも悪いも親の背を見て成長致しますから
135名無しさん@公演中:2008/07/19(土) 10:29:02 ID:oKRRQ7qE
>>133
素晴らしい!
そんな役者さんに、会いたい。間違いなく、惚れちゃう。小口贔屓に立候補
そんな役者さん、教えて!
136名無しさん@公演中:2008/07/19(土) 13:35:28 ID:Nf/DE42t
132さん・・131です。
出会いがあれば別れも必ずあります
終わったと思える終わり方良いですよね。
友人、役者からお花の額をダンダン多く要求され
ファン辞めましたが辛いと言っています。
私もちょっと応援している役者がいます
大会、ゲストは他の役者よりお花多く付く事を
望んでいます
お花はその役者の人気 barometerなのでしょうかね。
137名無しさん@公演中:2008/07/19(土) 18:45:59 ID:CumXoZ/H
>>136
その、ファンやめた友人さんのことですが、
『役者からお花の額をダンダン多く要求され 』
というところをもっと詳しく知りたいです。
どんな感じ(言葉?)でダンダン多く要求されてったんだろ?
一回あたりの金額が少ないから増やしてくれ、みたいに???
138名無しさん@公演中:2008/07/19(土) 21:30:14 ID:9hneL9TQ
私も知りたいです。どんな言葉が出てきたら要注意なのか、参考にしたいので(被害に遭わないために!)、ぜひ教えて下さい!
139名無しさん@公演中:2008/07/19(土) 22:47:50 ID:EOf2OulH
最初は地元観劇でステキと思い一万円付けていたそうです
お茶や食事に誘われ役者が支払ってくれたそうで申し訳なく思い
2万3万と付ける額が増えて、移動した時・・
10万のこんな柄の着物が欲しいと言われたそうです、その柄は以前舞踊で着ていたのを見たそうですが
黙って追っかけして10万お花としてつけたそうです・・その着物の額がダンダン多額になり・・
最終的には花魁100万と言われたそうです!
ファンをしている時はそれなりに楽しく、ときめきをもらったそうです。
こんな事を言う役者ばかりではないと思います
役者は違いますが追っかけ10年もしてると言うファンの方ともお話した事がありますから・・
140名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 00:16:37 ID:KYZ3TYbh
経験者語る!
遠征に行かない!
行く時は、ルンルン気分だが、帰路私何やってるんだろうと、反省する!

食事代支払ってくれる役者には、徐々にお花が大きくなる。
お花するのであれば、月単位で、金額を決める。
役者に使った費用 交通費お花、お土産その都度、記入してみる。
途中で、記入止めない
(私恐くなって、書けない)自分を美化しない!
競争心出さない。
こんな事続けてたら、余程セレブでない限り、…
141名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 00:39:38 ID:ZW5426iO
毎月の遠征のたびに五万の花をつけ、交通費、宿泊代、食事代を出してもらって、ダイヤの指輪を贈られたなら、その役者となんか関係があると思われても、しょうがないことだと思いますよね?
142名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 00:47:18 ID:tImjSvwh
私も、以前応援していた役者さんもそうでした。さいわい、着物までは言われてませんが、あれが
欲しい!これが欲しい!高価な物じゃありませんでしたが、回数が多くなると、それなりにお金も
掛かってきます。
最後には電話がなると、嬉しいのを通り越して、今度は何?と、思ってしまいました。やっぱり、惚れた弱みと申しますか、言われると嫌!だと言えずしてしまいますからね!!
私だけかも知れませんが、自分自身が
納得し、お花、贈り物をする場合は、
後あとの後悔はしませんが、『して欲しい』と言われましたら、何か後味が悪く感じます。それが
段々あたり前のようになってくると、
少し引いてしまいます。観たい時に行って、裕福な時にお花をし、気軽に観劇できるのがベストのように思います。今、応援してます役者さんは、電話も有りませんし、私からもしません。気を使わず、自分のペースで観劇を楽しんでいます。
143名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 05:52:02 ID:2GhDWzwr
138・・役者のファンしていて応援して、お花や品物の価値観は人それぞれ、どれだけすれば被害と思うのかしらないが・・被害と思うのなら、応援してもらう役者も気の毒、自分も惨めです。偉そうにゴメン!
144名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 06:48:42 ID:BSwKHBAV
花をつける楽しみみたいな喜びがある〜
自己満足なのだが
生活に余裕がある時は、惜しくもなんともないが
家庭環境の変化で花つけられなく観劇するのも虚しい            劇団の中で、きらっと輝いてる役者さんがいると花をつけて応援したい心境になる。
            遠征して昼だけが夜も観てしまい花が倍額になり帰りの交通費のみ、、 自分自身がいやになる〜
            楽しい事はやめられない
又あくせく働こう!
計画性がある人が羨ましい まあいいかぁ 自業自得
好きな座長さんの舞台やはり大好きだなぁ
145名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 11:12:51 ID:oBps6SvH
>>140
思わず納得してしまいますね〜

>遠征…帰路私何やってるんだろうと、反省する!
《あるある〜w》
>自分を美化しない!
《あぁコレ大事だよね。応援してるアタシを自分で美化して現実逃避。あるあるw》
146名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 11:27:14 ID:g9+lLGIG
>帰路私何やってるんだろう・・・

お金の運び人だと思わん?
147名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 11:52:21 ID:et5WCvEQ
突然質問!
役者さんにアド書いて渡すと必ず返事くるって聞いたんですが本当ですか!?
お花なしに役者さんと付き合ってる人っているんでしょうか・・・??
148名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 12:33:43 ID:g9+lLGIG
花なしで付き合っていい気分になった頃、
きっちり「かつら代」の支払いが、、、とか言うよ。
役者はタダではすまんと思ったほうがいい。
タダより高いものはないってことわざどおりだよ。
149名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 14:47:55 ID:bL5MUoRx
>>140
禿同。。。
目が覚めて1年経ちましたが、未だに後悔してます。。。
150名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 15:30:18 ID:KYZ3TYbh
>>140です。
かなり役者さんには、経験させて頂いてます。
後悔してる事、良ろしければ話てみれば〜
色々な角度からの答かえってきますよ。
明るく生きましょう。
151名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 16:15:16 ID:et5WCvEQ
>>148
そうですか。。。
私の友達が付き合ってる風な事を言っています。騙されているんでしょうか??
本気じゃないから諦めた方がいいと忠告していますが、聞いてくれません。。。
152名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 16:28:41 ID:J9cIwRK2
しょうがないよ
友達は一人前の大人なんでしょ?放っておくしか
聞く耳持たない相手に何言っても無駄
あなたに被害が及ばないように気を付けて
153名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 16:32:56 ID:znl23zzF
お花なしでも付き合ってる人も沢山いると思うよ
154名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 16:39:20 ID:et5WCvEQ
>>152
そうですよね。。。私は付き合いで一緒に行くぐらいなんで。

>>153
友達もそれならいいんだけど。。
155名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 16:48:46 ID:socOafWP
役者さんに扇子をプレゼントしようと、買いに行ったら、サイズは何尺ですか?と店員さんに聞かれ、分からないので帰ってきました。
役者さんの舞扇のサイズ教えて下さい。
156名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 16:53:02 ID:J9cIwRK2
>>153
そうかも知れないけれど、あなただって
「〜と思うよ」って絶対的な自信もって断言できないでしょ?
人間て自分に都合の良い言葉を好んで信じるから、
>>148みたいな経験談のほうがずっとためになるなあ。

157名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 17:08:42 ID:et5WCvEQ
役者は芸人だから、その辺のこと自覚したうえでの付き合いが必要だね。
158名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 19:58:59 ID:znl23zzF
153です
思うよと言ったのは、役者さんそれぞれ違うから十人十色だからそう言っただけですよ☆
私は役者さんとずっと花無しで付き合ってましたよ。地方までの交通費も出してくれたし、食事代ももちろん、プレゼントやお小遣いももらいました。ただそれが本気がどうかと言えばわからないですが花なしでも付き合いはあると思います
159名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 20:16:06 ID:BCE+dNQp
>>158
役者と肉体関係のお付き合いだったのですか?
だったら花無し、交通費、食事代、プレゼントもらってお小遣いもらって、
は普通にアリなのでしょう?次元が違う話ですね。
160名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 23:04:09 ID:7GF4oKsQ
向こうの付き合った方は若い方ですか?
161名無しさん@公演中:2008/07/20(日) 23:32:23 ID:znl23zzF
私より年下でしたよ(^-^)v
162名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 01:19:46 ID:Qb/+sts0
轟劇団にいた松方有樹さん家族ってまだいるんですか?轟劇団はまだ存在するんですか?(・_・;)
163名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 06:25:54 ID:PQREE79M
>>146
悲しかなぁ…まだ
お金の運び人 と思えればこの世界から卒業できるのに…
余り良い役者さんに、出会い過ぎました!

卒業の仕方教えて!
164名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 09:54:47 ID:azh5ZZaO
良い役者に出会って
好きで応援してるんなら
卒業する必要ないやんww
そのままで
どっぷりのめりこんでればよろしぃ〜♪
165名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 11:34:01 ID:PQREE79M
そうよね!
卒業したいのと、行きたいのと、狭間で、揺れてる!でも、行き過ぎは、控えた惑う年齢よ…
遠征してる方なら、解ってくれるかしら?
166名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 19:55:37 ID:uXh8Uuo9
良い役者に出会えたって思えるのは素敵なことだね〜。
良い役者とも思えず金目当てにされてるのに見切りをつけれないのは自分が情けなくて嫌になるけど、それとは違うんじゃない?

自分のペースで応援して、たくさん元気をもらいましょうよo(^-^)o
167名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 20:16:53 ID:FJVk24/n

大衆演劇の役者さんに恋しています!-9-
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1216635948/
168名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 20:19:10 ID:nNViBTMK
質問なのですが、
いくら位の金額で、何回位お花をつけたら
役者さんの方から連絡先を教えて来ますか?
(自分からは聞けないです)
色んな役者さんがいると思いますので決まりはないでしょうが、
皆さんはどうだったのか知りたいです。
169名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 20:48:41 ID:gBG4zxr0
>>55-59
あたりも参考になるのでは?
顔見知りの人が言うには5万もすれば1回で聞いてくる、そうです。
1万を5回するよりずっとインパクトありますよね。
連絡先をゲットするのが目的なら、最初にドンと!が良いそうですよ。
170名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 20:52:05 ID:gBG4zxr0
でも、5万といっても、超人気座長クラスだと1回じゃ無理かも…ね
171名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 22:17:39 ID:1N51FPgX
超人気座長クラスって例えば??
172名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 22:20:38 ID:4fZgCkWH
いくら付けたって教えない役者もおるよ
173名無しさん@公演中:2008/07/21(月) 23:59:32 ID:maS8MCnC
私の好きな役者は、携帯番号だけ教えてくれた。私の携帯からかけて登録しときますって、営業だよ。
席取ってくれるって、花目的でも、私みたいな婆に教えてくれた嬉しい。
174名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 02:12:07 ID:v3Z7zrS0
初めに一回、5万したら、あとが続かないやん!
175名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 06:15:40 ID:CWY4z9Jg
私は反対!最初に五万?この先ずっと貴方が困るよ!一度五万花したら金額下げるわけにはいかないのだから貴方大変デスよ初は自分の出来る金額で…それから貴方の出来る金額少しずつ増やしていけば良いと思うよ 最初から大金あげて金額さがったら何だこいつって思われがちだよ
176名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 06:15:43 ID:XH2OyZjw
地元の劇場・センターからスタート。
キラ星の役者さんを見つける。時間をかける。
封筒何度か!
人柄が、見えてきます。 波長が合えば、万札に  千秋楽迄に、其なりの答かえってきますよ。

自己管理をしっかり、お財布と、自分の心と、相談して泣かないように!
素晴らしい役者さんと、
出会って下さい!
177名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 06:28:50 ID:XH2OyZjw
追加
決して、お手紙、携帯番号等、入れない!

出口の送り出しにも、
サラッと…
余計なお喋りしない!
観劇回数を重ねて、みれば自分が、見えてくる事も!
178名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 07:01:44 ID:F6PhugeS
連絡先教えてもらうと 後は その役者の応援 お花 大会 誕生日 お金がいくらあっても 足りないですよ連絡は 営業 ですよ いろんな 話を 聞いてますが 金の切れ目ゎ 縁の切れ目 です なが〜く 観劇したいなら ただの 客 ファンで いたほうが!!
179名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 09:09:38 ID:ZCmfvSI6
>>176まったく同感 ファンの基本中の基本
それが守れないで過熱
今大変貧困生活
自業自得 その時楽しんだからいいか…どう選択するかは本人次第
楽しみ方も自由 でもとても参考になる意見です。
180名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 09:10:26 ID:XH2OyZjw
↑↑ 言えてる。
後々の営業 選択して、
楽しい観劇してね!
夢々 アフター目的の遠征などしないで!
181名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 09:20:24 ID:XH2OyZjw
↑↑…>>178さんへ変更

>>179さん、賛同有難う!
今日も、猛暑 2chの友
お体に気をつけて!
182名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 16:40:55 ID:3ew9NDcb
営業ってわかってても、おばさんは営業じゃないと相手にしてもらえないんだから本人が楽しいならいいじゃん。五万なんて大変て言う人は自分があげれない金額だから羨ましいんだわ。おばさんは金あるし、若くても出せるし。私は役者とは友達でいるだけ
183名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 21:12:14 ID:F6PhugeS
おばさんA て お花付けなくても 毎日 観劇に行けば 顔も 覚えてくれて 親切に優しくしてくれますよ(^O^) おばさんも棄てたもんじゃないですよ☆ 元気をもらって帰ってきま〜す( ^_^)
184名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 21:37:51 ID:uN0VAsTK
私の知ってる座長なんか 一万二回付けたらすぐに電話番号教えてくれたよ!軽い座長かな!
185名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 21:53:31 ID:Z0Aq5OTQ
ある劇団の役者さんのファンになって
数ヶ月…初めは凄くあいそがよく、遠征して金額は多額じゃないけど、お花をし、地元に上がって
行く度お花をし
ファンになったと
思ったのか…役者さんも人間なので、
気分がすぐれない事もある。よく分かっているが送り出し
の時も急にあいそ
悪くなった!!なんだか、魂を抜かれたような、気持ちが
冷めてしまった!
もう行かない方がいいのかな??
186名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 22:11:05 ID:CWY4z9Jg
お金持っているおばちゃんは、シタイだけすればいい!五万だろうと10万だろうと良いもの見せて貰って若いエキス貰ってんだから〜若い私たちは、お金無いから 出来る金額でお花する! マア泣かない程度にね!程ほどに〜
187名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 22:11:51 ID:CWY4z9Jg
お金持っているおばちゃんは、シタイだけすればいい!五万だろうと10万だろうと良いもの見せて貰って若いエキス貰ってんだから〜若い私たちは、お金無いから 出来る金額でお花する! マア泣かない程度にね!程ほどに〜
188名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 22:46:36 ID:vhPlhkpn
↑           おまえ中途半端な歳だろっっっ(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!若いコはエキスなんていわねぇしっっっ(^O^)(^O^)(^O^)まぁ体臭の客の中にいると若いと錯覚しちゃうんだねっっっ(^!^)y~(^!^)y~(^!^)y~
189名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 23:10:56 ID:CWY4z9Jg
>>188
おまえは、エキスって知ってんのか? 因みに、中途半端な年って何歳からだ!? お前いつもウザイ 何が (^3^)-☆chu! (^3^)-☆chu!! だ 何処にでも 出てくるな! いい加減ウザイ!
190名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 00:31:35 ID:89zipzHA
>>176-177さんへ質問。

>封筒何度か!
>人柄が、見えてきます。

>送り出しにも、
>サラッと…
>余計なお喋りしない!

Q,お喋りもろくにせずに、人柄をどうやって見るんですか?

>決して、お手紙、携帯番号等、入れない

Q,なぜ決して駄目なの?
191名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 02:08:47 ID:mqTvDqE2
176-177さんでは
ありませんが参考
まで…封筒何度か!初めから多額なお花をすると、下げれ
ない!他、お花目当て利用されやすい。(言い方悪いですが)少額から役者さんの態度を観察する。(例えば…少額であってもお礼を言ってこられるか)など。送り出しで他の
お客さんもおられるし必要以外、ひつこくお喋してひきとめてると、役者さんは嫌がられます。
(私が今まで拝見、役者さんから直接
聞いた話しまで)
連絡先、お手紙…
その気がなくても
役者さんからみるとお花を上げてるんだから、連絡ぐらい
してちょうだい!
あたり前みたいな
役者さんを不愉快
な気分にさせる。
役者さんがお席の
都合、アフターを
される場合は、役者さんから、連絡先
をおしゃって来られます。それまでは
手紙など入れず、
言わない!そんな感じゃないですかね〜?あくまでも、
私が役者さんなど
から聞いたお話しや、拝見したまでの
事です。参考になればいいのですが…
長々とすいません。
192名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 02:56:36 ID:FkIbahTF
>>176です。
>>191さん、有難う。
まさしくその通り。
沢山、役者さん出会いますが、色々な役者さんいますね!1ケ月の期間で、
全て揃った役者さんに、出会のは、奇跡!
でも、出会ったら最後
遠征の繰返し〜
ゲストコ-ル・お誕生 等
選択して、お財布と相談して! 遠征は、思った以上に、経費が要りますね!
でも、キラ星の役者さんはそれ以上に、誠心誠意で 返してくれますね!

勿論色なんて、全くなし!
重ねて言うなら、アフターは、求めない!
193名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 03:05:49 ID:J8BZJyDV
人気のある役者にお花つけるとき、何人も一度にしたら、役者は誰からもらったか見分けがつかないよね。
顔と金額結び付くのかな?
194名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 06:01:41 ID:FkIbahTF
>>185さん
考えられる事
地元に乗ると、良く有る事・役者さんと波長が合ってなかった
・役者の方が、期待してたのに、思ったより少ない
期待…お花・動員・差し入れ等
後は、貴女が判断して、
楽しい観劇を〜
195名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 11:23:01 ID:qGX0LTVn
「役者さんからみるとお花を上げてるんだから、
連絡ぐらい してちょうだい! あたり前みたいな
役者さんを不愉快 な気分にさせる。」

↑へえ〜そうなんだあ。だから客から先に連絡先渡しちゃ駄目なんですね。

てか、それってあまりにも《役者様様〜って顔色うかがいつつ》な感じですね。
《役者様〜、どうかワタシを客として選んで下さ〜い》っていってるみたい。
私なら、こっちから連絡先を渡されたぐらいで不愉快になるような役者はゴメンだわ。

196名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 13:13:49 ID:9Apu4Xx2
>初めから多額なお花をすると、下げれない!
>最初から大金あげて金額さがったら何だこいつって思われ…

↑↑↑↑
そんな風に考えてるから駄目なんじゃない?
金額下げても態度の変らない役者を応援すればいいじゃん!
私は地元遠征関係なく金額下げたり付けなかったりしてますよ〜
万札〜も封筒だから見た目はいつも一緒だけど。
その役者さん、いつも態度変わらない。
あまりにも変らないので、封筒まま奥さんに渡して、
本人中身の金額見てないんじゃないか?と思ってるくらいです(笑)
おかげで気楽に自分のペースで応援2年続いてま〜す♪
197名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 13:35:58 ID:9Apu4Xx2
>>185さんへ
もう行かない方がいいかどうかは人に聞くことじゃないと思うな〜
舞台が好きで観たいのなら堂々と行けばいいんですよ。
お花は、したくない時はしなければいい。
こちらが考えてる程、むこうはどうせ気にしてないから(笑)
そんな風に割り切ったら気持ちが楽になりますよ〜
198名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 13:42:17 ID:FkIbahTF
封筒の中に、多少のお花したくらいで、番号、アドレス入れたりして、自分を安売りしない、又は、
プライド持って欲しい…
ゆっくりと出会った役者さんは、キラキラ七つ星
私、最高の役者さんと、 出会ったよ。
良い役者さんと出会って欲しい!
199名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 19:47:04 ID:+cWMnwV2
自分を美化しないのも大事だが
役者のことも美化し過ぎない方がいいと思われ…
200名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 22:15:25 ID:G3M0jKh+
皆さんは誕生日にどんなものをプレゼントしますか?
201名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 22:37:14 ID:UcM6gk1b
お金、着物。
202名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 22:58:39 ID:iU0ECggv
百科事典。
203名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 23:12:23 ID:mqTvDqE2
176さん、191です。有難う。
> まさしくその通り。
> 沢山、役者さん出会いますが、色々な役者さんいますね!1ケ月の期間で、
> 全て揃った役者さんに、出会のは、奇跡!
> でも、出会ったら最後
> 遠征の繰返し〜
> ゲストコ-ル・お誕生 等
> 選択して、お財布と相談して! 遠征は、思った以上に、経費が要りますね!
> でも、キラ星の役者さんはそれ以上に、誠心誠意で 返してくれますね!

> 勿論色なんて、全くなし!
> 重ねて言うなら、アフターは、求めない!
204名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 23:24:45 ID:mqTvDqE2
176さん、191です。本当に 沢山の色々な役者さんがいら
っしゃいますよね!私も色々な経験をし、色々な事を学び
ました。私は、もともと旅行は好きな方じゃないのですが、不思議と役者さん
の事になると、まったく知らない所でも行けます。凄い力
の人だと思います。私もアフターなど要求しませんね。役者さんも気を使っての事でしょうが…
私は舞台で観る彼が好きです。
205名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 23:28:15 ID:mqTvDqE2
↑↑203操作ミスをしてしまいました。ごめんなさい。
206名無しさん@公演中:2008/07/23(水) 23:44:19 ID:/h4dl42x
地元客が、客席の前中央に、糞ずり返って観てる。好きな役者が同じで、花付けてたら、帰りに睨まれた。誕生日の時は、目が合ったら、ソッポ向かれて、怖いおばさんだと思った。観てるだけにして、送り出しスルーしてたら、今日私の席に来てお話してくれた。嬉しい元気でた☆☆
207名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 06:14:51 ID:Au7g8PQJ
よかったですね
208名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 12:51:35 ID:9t6Kysi7
>>206さん!
劇場に行くと、顔を見知りの方居ると、ホッとしますよね!
教えててもらったの、仲良くなる方法!
飴 いつも持っていて、2〜3ケあげるだって!
沢山あげないところがミソ
良く頂きますよ…(笑)
試して…(笑)
209名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 13:31:39 ID:XF9iMqvI
優しい振りして近づいて来ていろんな事聞き出し有る事無いこといいふらされる。。。
ひとりか、気心知れた友達と観に行って好きな役者さんを自分なりに応援し、送り出しでちょこっとお喋りして帰るのが一番!

お客さん同士絶対深入りしない。挨拶程度にしておいた方が無難。

と、経験上私は思う。

210名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 13:59:22 ID:gJV2I/4L
209に同意です。
「優しい振りして近づいて来ていろんな事聞き出し…」
初対面なのにやたら馴れ馴れしく菓子差し出して
どこから来たの?誰のファン?歳はいくつ?等々
聞いてくる人って要注意かも。本人悪気はなくても隣の人(これも他人)に
この人〇〇のファンだって!□□から来たんだって!と触れ回る…
うんざりします。
211名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 14:09:58 ID:Uzw6e1TC
あまりギスギスするのもなんだかなぁ。
>>209の経験した人って、こちらの話は聞かない、自分ばかり喋る人じゃなかった?最初のふいんき(←何故か変換出来ない)でだいたい分かるぉ。
お花の話と、誰が好きかの話に答えなければいいと重。あと、いつも笑顔でいる事。
同じ劇団のファンなんだし、会話くらいぉkかと。話の展開がヤバそうな時は、着信(マナーモードで)のふりして逃げるけど。
212名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 14:11:16 ID:FZSo2LY9
追っかけすると地元に、お節介ばあちゃんの
一人や二人います♪
このような人に限り毎日観劇してる
そして応援している役者さんの地元での事話してくれる
以前に公演に来てたら、過去の話もしてくれて
結構楽しいですよ、どんなファンが来たまで聞く事できます。
聞き上手でいると・・いろんな情報が得られますよ
213名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 14:30:49 ID:7uXYLIeV
>>211
変換でるわけないしょw
『ふいんき』じゃなくて『ふんいき』ですから、『雰囲気』はw
学生やり直し!
214名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 16:04:57 ID:kasT385F
>>213
あれは2chの遊びなんだよ。バカジョークってとこかな?

マジに受け取ったらダメ、あれはわざとの挨拶みたいなもの。
215名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 17:07:19 ID:fx1WMGv4
かげで役者が客の悪い事言ってる時があるもちろん役者も人間だから嫌いな客もいる。自分は好かれてると思っている馬鹿な客にはなりたくない。役者も自分の好きな客もいれば嫌いな客もいる。どうやって見分けたらいいのか?
216名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 17:34:37 ID:o7A5awAV
私はある役者が嫌いで、目線が来ても拍手しないでいたら、そのうち、目線全く来なくなり、送り出しも目そらされます。W
嫌いだからいいけど、目線とか、握手の力とかで感じることもあるんじゃない。
217名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 18:57:55 ID:XNf74i1l
>>215
自分は好かれてると思ってる馬鹿な客、、でも良くないですか?
他人の心の奥底なんて結局わからないんだし。
自分は好かれてるって勝手に勘違いでも思ってなきゃやってらんないわよ
アナタ、とりあえずお花はやめとくべきだと思うわ。
218名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 19:31:35 ID:L8UBvEtY
>>214
ww
219名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 19:54:31 ID:Oof5usyq
185です。ご意見下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)mそうですね。舞台が好きなので、これからも観劇に行きたいと思って
います。ただ、行く度、お花を差し上げるのは止めようと思います。皆さんのご意見を参考にし、観劇を楽しみます。
220名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 20:02:48 ID:fx1WMGv4
>>217さん どうしてお花はやめたほうがいいのですか?お花しないともちろんアフターはないからあかんわ!
221名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 21:00:53 ID:Oof5usyq
220さん、貴方はアフターが目的でお花を差し上げるの?私が思うには、お花ってそういう意味で差し上げるものではないと思うのですが…
222名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 21:19:39 ID:GyR3mzYx
なら、どういうものなの? 教えて下さい。
223名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 21:45:25 ID:kasT385F
そりゃあ「ご祝儀」だよ。
舞台に花を持たせる。

安い料金で料金以上と感じたら
ご祝儀つけてあげるわ。
224名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 21:50:39 ID:aoSAnPxj
お花は、好きな役者が、舞台で頑張ってるのを見て、感動して元気を貰って、楽しめた時に、ファンの気持として、あげるものだと思う、私は少額だから、美味しいものでも食べてって感じです。給料少ないとか言ってるしね。何に使おうと自由だしね。今日楽しかった。
225名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 22:01:07 ID:Oof5usyq
223、224さんのおしゃる事に同感です。なので、私は女優さんにも、頑張ってたり、舞踊が素敵な時は、少額ですがお花を差し上げてます。舞台は感動や、喜びをもらう場所だと、私は思っています。
226名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 22:51:31 ID:yg+kit8t
>>220さん
聞かれた>>217です。(221以下は無視するとしてw)
まずね、贔屓の役者にお花してアフターも楽しんでるアナタは
充分幸せな観劇ライフだと思いますよ〜
それなのに>>215みたいな不安もあるんですね。

お花しない方が良いと書いた理由ですが、
お花してたら、アナタが好かれてるのか、
お花が好かれてるのか解りづらいでしょ?てこと。
それと、万が一心配が的中して陰でアナタの悪口を言われてた場合は
心もお財布も倍に傷付くでしょ?だからです。

でも、私自身の考えはあくまで>>217です。
お花してアフターでも何でもニコニコ笑って楽しんでればそれが一番。

「お花しないともちろんアフターはないからあかんわ! 」

と素直に書いたアナタの正直さが私にはむしろ好感が持てました。
きっとその率直さは役者さんにも好印象与えてるんじゃないかなあ〜
227名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 23:15:16 ID:GyR3mzYx
>>226
素晴らしい!
私はそういう考えを聞きたかったんだよ!
あなた凄いね。人生を楽しんでるね。
確かに陰で客の悪口言う役者いるよね。
なるほど、そう考えれば観劇も楽しくなるよね!
228名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 23:32:58 ID:2Bap9Uxm
お花してればお礼で毎回アフターしてくれます 誘ったり誘われたり。しなかったら食事なんてないと思う 若くもないし綺麗でもないからね自分でわかってます 役者も相手するの大変だなって思いながら(笑)いつもサンキューです。
229名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 06:02:30 ID:0a4QzxIv
>>228
お花してれば毎回アフターって、凄いね!お花してるのあなただけじゃないだろうに。
それとも、まだ新人で、お花する人、あなたしかいないの?
230名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 07:02:44 ID:zoAzpr8Y
>>228さん
毎回アフターって、お花の額は?
月何回くらい行かれるの?知り合って期間は?
私も、半年ぐらいになり
地元で、いいなぁ〜と、少しお花数回。月1〜2回 遠征してます。
お誘い受けますが、お花の額が、多くなるのは、分かります。『いつも、有難う又よろしくと』、帰ります
お電話は、教えて貰ってます。隔日にくれます。
一歩踏み出せば、どうなるのでしょう?
教えて下さい!
231名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 07:26:50 ID:231lO+16
>>228さんじゃないけど、私の場合はアフターしてもらってしばらく楽しい時を過ごしてたけど、花をしないファンから妬まれ嫌がらせを受けるようになりました。

その事を役者本人に言うと、「そんなの気にせずにこれからも花付けに来てよ!」的な、私よりもお花の事だけを心配しているような発言をされた。
しかも、花狙いなのかカラダの関係を迫ってくるようになった。断ったけど。

そんな事があり、嫌な面がたくさん見えてきて応援する気持ちがスーッとひいていきました。
私の見る目がなかったのでしょうね。

ステキな役者さんと出会った人は幸せですね。
232名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 08:41:41 ID:5J3r13Hr
>>231
こう言うこと言いそうな役者を一人、私も知っている。実は同じ役者だったりしてw
233名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 09:08:22 ID:H9PL4upv
>>220です。やはりその劇団が見たいから行ってます。でも行きかけて一か月くらいから食事誘われそれから毎回行けば舞台終わると食事はあたり前になってるねん。それは他の客にも花つけてくださる人みんなそうしてはるよ。またアフターが楽しみになっとんよ!
234名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 09:30:22 ID:wLFBYkON
k?まぁそういうキャラもアリかな。
235名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 13:48:16 ID:ZzBn85T2
皆さん食事に行けてうらやましい
その時の食事代はどっちが払うの?
236名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 15:55:20 ID:H9PL4upv
アフターで食事だけして生ビール一杯くらい飲んで一時間くらいですぐに帰る役者は花付けてくれたから義理で付き合ってるだけ! 役者もタイプな客だったらタクシー使って食事に行くし3〜4時間食べたり飲んだり楽しい話してくれると思うんだ。
237名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 16:11:41 ID:EUwtSoEq
>>235客が払うのが一般的かな。その他車代、貴重な時間をお借りしたという意味で謝礼を別に払う客もいる。まあ役者が払ってくれたら大切に思われてる証拠だね。
238名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 19:44:46 ID:0a4QzxIv
>>233
じゃあ、お花した人たちと一緒に団体でアフターに行くということですね。
239劇団ス…ファンっ子:2008/07/25(金) 19:58:32 ID:XllYm1fz
235さん私は食事やカラオケ行ったりするんですけど全部座長サンが出してくれますそのお礼として、次の日には、必ずお花は付けますけどね!でも最近私金欠だから見に行って無いんですよね!見に行ってもお花付けてあげれないから凄く見に行きたいんだけど…ァ逢いたいょ
240名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 20:12:47 ID:hv6kIkrw
そうゆうの! 金の切れ目ゎ 縁の切れ目! 観たくてもお花付けられない! 哀しいですね!
241名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 20:16:20 ID:8SmUXYV5
>>224
良い事言ってくれます!
最近、ご祝儀の意味を履き違えていました。
目が醒めました。
242名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 20:25:26 ID:ngXzXRNS
239サン
あーぁカワイソ・・・
無理して背伸びしちゃったのかな?
身の丈考えてお花しなきゃね
ぉ花しなくても、見に行ってもいいでしょー
243名無しさん@公演中:2008/07/25(金) 20:37:04 ID:wLFBYkON
携帯電話 \20000
定額制 \4000
2chで得た人生勉強 priceless
244名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 01:05:02 ID:EtMUg7RZ
センターに乗っている時に生ものの差し入れってOK?
新巻鮭1本とか鰹1尾、マグロ、サク単位でいくつかとか。
又は松坂牛kg単位とか。
どうなん?調理してもらえるの?
245名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 01:24:15 ID:GpiWfJ92
信頼関係があれば食べ物でもいいけど
調理場に持って行くから調理場の人にも食べて下さいって言うわ。

そのつもりがあるなら、座長に言ってみてOKって言えば届けたら?
食べ物はセンターのでもいいので、少額でも現金収入がほしいと思う。
246名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 02:26:57 ID:EtMUg7RZ
なるほど・・・
センターの飯、美味しくないって言ってたから付け届けしてあげようかな?
って思ったので。
美味しい物食べて元気になってもらいたいし。
なんにせよ、座長と相談してからですね。

ありがとうございます。
247名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 02:52:20 ID:GpiWfJ92
>>246
センターの食事が不味い、とか、、そういうことを言う座長さんは要注意。
不味いって誰のせいでもない、
自分の甲斐性のなさを客にグチっておねだりするのは最低だと思う。
食事が悪ければ、自分が座員に美味しいものを食べさせればいいだけのこと。
それが甲斐性だわ。
まず、手ごろな食べ物から気を引いて、それから引っ張られると思うよ。
「私で出来ることはしてあげたい」って思ったら相手の思う壺。
食べ物なんて客作りの序盤だから、マイペースでね。
相手のペースにハマらないようにしてちょ。
248名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 04:33:27 ID:0SNq2CdH
質問です。劇場やセンターにお花を贈る時、指定のお花屋さんがあるのですか?皆さんはどうされているのでしょうか?よろしくお願いします。
249名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 09:27:36 ID:GpiWfJ92
指定の花屋はあります。というか劇場やセンターが用意するところもありますので
役者にハナを送る時は、当該劇場やセンターに電話するのが喜ばれると思います。
250名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 09:29:20 ID:GpiWfJ92
↑訂正

ハナ=× 花=○
251名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 10:33:49 ID:0SNq2CdH
249さん。ありがとうございます。確かに、劇場など同じお花が並んでいます。確認した方がいいですね。もう一つ、記念イベントなどでお花を贈る時は、その日をねらって贈るべきですか?初日に贈るものでしょうか?何も分からないもので…すみません。
252名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 10:42:54 ID:EaFih2Oe
>>246
横からですが、私も>>247さんのように思います。
「センターの食事が不味い」
美味しい食材を差し入れして欲しい→×
外に美味しい物食べに行ってねと現金を渡して→〇
わざわざ買って贈るくらいならその分現金が喜ばれるよ。
にしても、お世話になってるセンターの悪口を客に愚痴るのは良くないですよね。
253名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 11:18:27 ID:77NPPTEE
>>251スタンド花なら初日から、生花なら前日か当日に。劇場によっては支払い(現金書留)確認出来ないとかざれませんという場合があるので早めに手配を。
254名無しさん@公演中:2008/07/26(土) 13:44:36 ID:0SNq2CdH
253さん。ご丁寧にありがとうございました。大変よく分かりました。
255名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 21:19:49 ID:dZ042/mk
質問です!劇団の人って毎日温泉に入っていられるんですか?
256名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 21:28:17 ID:2DlASbjn
質問です!劇団の人って毎日風呂に入っておられるんですか?
257名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 21:36:21 ID:yo4krYJ9
>>255の質問だと
「劇団の人っていいなぁ、私も入りたいなぁ。」
>>256の質問だと
「この前、幕開けから凄く臭い役者がいました。」
日本語って難しい。
258名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 22:09:25 ID:fTPxTNxd
あんなに白塗り分厚い化粧してても銭湯料金一般と一緒なんかな?
259名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 22:24:17 ID:/WeQagB4
役者は、センターの風呂はタダで入れます。

劇場の時は銭湯代がいります。朝日とか風呂がある劇場はそこで入ります。
260名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 22:28:09 ID:TCddp3EG
>>258
役者さんは化粧したまま銭湯やセンターのお風呂には入りませんよ。きちんと落としてから入ります。誤解のないように
261名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 22:59:35 ID:mSslfkxK
はぁ〜応援してる役者さんが地元で公演!!嬉しいような…複雑のような…何でか分かってくれる人は分かるよね(ノ_・。)本当なら、凄く嬉しく、休み度に行きたいが…今月は観劇に行かず諦めるさかないかぁ(>_<)
262名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 23:10:54 ID:yo4krYJ9
>>261の文章の一番下が質問かな?
「めばる」は「さかな」「いか」は?

答:イカは無脊椎動物です。
263名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 23:26:14 ID:jRu3PnjF
どうして大衆演劇の客には>>262みたいに
何の話にでも割り込んでくるおばさんが多いのですか?

264名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 23:38:26 ID:yo4krYJ9
>>263
ここは2chなので、あなたが気に入らないものは、全てスルーすればぉkです。
塚、そもそも>>261は相談でもなければ、質問でもない。単なるひとりごと。
スレ違い、いや板違い。
265名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 23:42:04 ID:mSslfkxK
261です。相談したつもりだったのですが、書き方が悪い上に、字の誤りすいませんでした。
266名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 23:44:32 ID:qRahxs7B
代弁
歯科ない
悪しからず
267名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 23:48:01 ID:VM3Ix72L
>>263
相手すると からんでくることで有名な人が 大衆演劇板にいます
↓を参照して 無視するように心がけましょう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1204873619/l50
268名無しさん@公演中:2008/07/30(水) 23:59:10 ID:yo4krYJ9
>>267が埋め立て犯人です。
翔龍スレ埋め立てとIDが同じです。
>>267が迷惑厨です。
269名無しさん@公演中:2008/07/31(木) 01:04:20 ID:R+Yg8w5i

☆劇団魅星☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1211422902/

483:07/30(水) 09:20 yo4krYJ9 劇団がこの先生きのこるには
270名無しさん@公演中:2008/07/31(木) 01:10:24 ID:gyedlO9X
先生 きのこ
271名無しさん@公演中:2008/07/31(木) 08:52:48 ID:NQ5fknqS
たいして面白くねーよ。
272名無しさん@公演中:2008/07/31(木) 09:37:10 ID:gyedlO9X
別に、私が考えたんじゃないし。
2chの「お約束」だし。
「面白くねーよ」って言ってる椰子が一番、面白くねーし。
273名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 00:49:42 ID:lImc63hY
どなたか、大川良太郎、樋口一門のスレ立てて頂けませんか?いくら立てようとしても、立てれないんです。宜しくお願い致しますm(_ _)m
274名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 15:09:42 ID:uGdxZseh
【大衆】大川良太郎&樋口一門【演劇】

立ててもいいけど、
↑こういう感じで良いですかね?
275名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 16:06:33 ID:aBkmI2cx
>>273
代行★スレッドを立てられない奴はここへ書け!351
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1217636470/
276名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 22:59:22 ID:lImc63hY
274さん、ご親切にありがとうございます。できれば、樋口一門と大川良太郎と別々に立てていただけるようでしたら、宜しくお願いしますm(_ _)m
277名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 23:10:43 ID:aBkmI2cx
wktk
278名無しさん@公演中:2008/08/02(土) 23:58:42 ID:GiyLjohK
276さんが無視するから>>277が面白くないってさ〜w
279名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 01:34:27 ID:2JyVPR3W
arugonぷろでゅうす 
280名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 20:06:07 ID:Jk0UdQYL
>>278
バカハケーン
>>274が別々にスレ立てしないに10000ペリカ
281名無しさん@公演中:2008/08/03(日) 22:13:27 ID:eQslt7l7
何がそんなに楽しいんだか…
282名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 04:54:13 ID:4OKIhUve

今更ですが、不二浪劇団のエイゴ、リュウヤ、ニシキはいつ頃辞められたんですか?
闘病生活が長かったもので何の情報もありません。
どなたか教えてください。
283名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 14:25:54 ID:hhMrO9r5
>>281
人生は楽しんだもん勝ちではないかと。
もちろん、ルールは守った上でね。
284名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 22:41:15 ID:A3q8suZG
「埋め立てはルール違反」と騒いでる人がいるのですが そもそも 「埋め立て」とは何?
そして それがルール違反というのは 本当でしょうか?

削除ガイドラインに それに関係しそうな文言は
 4.投稿目的による削除対象
   議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
   同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
   スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
 6. 連続投稿・重複
   連続投稿・コピー&ペースト
   連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
   コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、
   不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

とある。投稿内容が

  「煽り」でなければ、「投稿目的による削除対象」ではない
  「同一の内容を複数行書いたもの」でなければ「投稿目的による削除対象」ではない
  「スレッドの趣旨とは違う投稿」でなければ 削除対象でもない
   会話が成立していないスレであれば 連続投稿したからといって 利用者の会話を害しているとはいえない

「埋め立て」とはなんだ? これ以外に 埋め立て禁止というルールってあるのか???
285名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 23:16:28 ID:GDGf9Li7
「埋め立て」は「埋め立て荒らし」といって、
そのスレを荒らしていることになるんだよ。

第一、意味のない「連続投稿」とみなされる。
286名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 23:31:23 ID:A3q8suZG
↑そのルールは どこに明記されてるの?

というか そもそも 何をもって「埋め立て」とみなすのだ ??
上にも書いたように スレの趣旨に反しない 意味のある連続投稿は 埋め立てではないでしょ(・・?
287名無しさん@公演中:2008/08/04(月) 23:47:37 ID:A3q8suZG
ちなみに「2ちゃんねるガイド」の『「荒らし」ってなに?』
『スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。』
とある。

『長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり』
したものが「荒らし」と書いてある

意味のある文章で、利用者の会話を害していない連続投稿は 「荒らし」ではない
と 私は理解するのだが???
288名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 00:02:44 ID:sCjJ8Y8q
>意味のある文章で、利用者の会話を害していない連続投稿は 
>「荒らし」ではない と 私は理解するのだが???

あなたは!ね。

「埋め立て荒らし」
「スレ上げ荒らし」
は、スレのファンにとっては迷惑なんだよ。

ルール以前のマナーってことだ。
一人のスレじゃないんだから個人的見解で
「埋め立て」したり、sage進行のスレを「age」るのは
完全に荒らしですよ。

289名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 00:09:18 ID:HBukUYwu
わ〜い\(^_^)/8月、地元大阪公演☆今のとこ皆勤(^O^)/明日も行く☆☆☆お花はできやんけど、できるだけ今月は行く♪皆さんは、地元公演は、月どれぐらい行かれますか?
290名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 00:36:02 ID:E4IP9A+P
>>288

>>284 >>286
「埋め立て」って 何をもって「埋め立て」とみなすのか質問しているのに
それに答えてないよ  爆笑
291名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 00:44:57 ID:1VcjgmZt
皆勤頑張れ〜〜〜!
地元はほぼ皆勤、を目指す勢いで頑張るよあたしも♪
お花はできないな。てか『地元ではしない』主義。
地元はいつ誰が観てるかわからないからね。
「あそこの奥さんは役者に貢いで…」なんて噂は避けたい。
292名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 01:14:06 ID:HBukUYwu
291さん、お返事ありがとうございます。そうなんですよね〜(;_;)顔見知り、地元の方々が、沢山来られてるので、お花はできやんのです。何で?ってきっと思ってはるでしょうね(泣)
293名無しさん@公演中:2008/08/05(火) 07:51:30 ID:jqWJupK2
>>288
空気嫁!
迷惑厨に話しかけるな!
あなたが埋め立て報告すればいいだけでしょ。
294名無しさん@公演中:2008/08/06(水) 08:46:37 ID:OHNCPTI7
役者・劇団員・関係者の前ではいい顔をしてても
裏にまわれば、役者や本当のファン・贔屓を潰しとーバカファンが多すぎたいね。。!!
役者にバレんで、役者が見らんやったら、ナニしてもいいね??
また一人いい役者が辞めた。。


役者や劇団の未来を作るのは、今の客。。
今の客次第。。!!
295名無しさん@公演中:2008/08/06(水) 17:19:40 ID:uJSvdw16
2,3年ほど前に観た舞台なんですが、劇団名などすっかり忘れてしまったので
もし「あの劇団じゃ?」と思い当たる方がいたら教えてください

・内容は源平合戦で静御前をめぐる三角関係
・確か三部作で派生作品もあった
・スポットライトやフラッシュの当て方がおもしろくてアニメをみているようだった
 シーンに合わせて挿入歌がながれるところとかも
296名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 00:22:29 ID:9U1WnWWU
今月の東京、お薦め劇団があったら教えて下さい。
公演場所名も教えてもらえると助かりますm(・・)m
ちなみに埼玉から家族で行こうと思っています。
よろしくお願いします。
297名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 00:48:23 ID:p/HJ05q2
294さん、役者・劇団員・関係者の前ではいい顔をして 役者にバレんで、役者が見らんやったら、ナニしてもいいね??誰の事言ってん?また一人いい役者が辞めた?いい 役者?何処の劇団の誰の事?理解に苦しむ!!
298名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 09:59:27 ID:N0+Pm0vn
>>296
木馬:市川千太郎
篠原:里見要次郎
小岩:一見好太郎
↑お勧めと言われましても、今月の東京は3ヶ所しかありません。

市川・里見は関西、いや大衆演劇界の重鎮です。どちらも正月朝日の代名詞ですから。非常に比べにくいです。
というのは、要次郎座長があまりにも突出しすぎているからです。里見の他座員は…。
千太郎座長また市川の他座員にはハズレはないと思います。
カリスマを選ぶか?バランスを選ぶか?です。

若い座長を選ぶなら、一見です。花形との兄弟の共演は一見の価値アリ。センターなのでゆっくりできます。
注意点は舞踊時のマイクパフォーマンス。かなりうるさいです。連れていかれるお子様が音(声)に堪えられるかどうか、ですね。
299名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 11:29:58 ID:6JeF/M1K
>>296
『家族で行きます。お薦めは?』と問われても難しいです。
関東で公演中の大衆演劇と公演場所は演劇グラフのホームページも
参考になります。
観劇にプラスしてお風呂や食事所もある健康センターなら同行者の中に
演芸の趣味が合わない人がいても各自の好きな過ごし方ができます。
東京の木馬館、横浜の三吉演芸場以外を除く他の場所では、
ほとんどが座布団席での観劇形態ですので、膝が悪く和式が苦手な場合は
事前に確認しておかれるとよいですよ。

様々な劇団がありますが、どんな劇団も熱心なファンや贔屓さんがおられます。
役者の好みは千差万別。万人にお薦めの劇団なんてないから難しいです。
300名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 11:59:31 ID:9U1WnWWU
>>298さん
>>299さん
有難う御座いました、年寄りから小学生の子供までがいますので
よく話し合って決めたいと思います。
田舎から出かけるとなると、ちょっとした行事みたいでみんなが楽しみにしています。
ホームページも参考にしたいと思います。本当に有難う御座いました。

301名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 14:11:27 ID:CYzg/LgL
>>300
千葉県だけど柏健康センターは個人的にお薦めかな〜
駐車場完備、比較的新しい建物できれいだし、
広い露天風呂スペースや岩盤浴などお風呂がとにかく充実。
休憩所も広々のんびりできるし、家族連れにはいいんじゃないかな?
芝居は毎日昼夜公演で昼の部と夜の部は演目が変るから1日で2演目観れてお得。
ただし、お芝居専用の広間は人気劇団だと入場制限になる(それ程広くない)から、
心配なら事前に席の予約をしておいた方が安心です。
畳敷きの部屋だけど、足の悪い人用に最後部の壁際の椅子席も予約できますよ。
302名無しさん@公演中:2008/08/08(金) 14:25:16 ID:N0+Pm0vn
>>301
劇団と特徴が書いてないぉ(-.-)
303名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 00:59:12 ID:+9TKMm5n
どこの劇団でもいーんだよっ ヴォケ!
風呂と会食がメインで演芸はおまけ。
そーゆー選択肢もあんだよ ヴォケ!
304名無しさん@公演中:2008/08/09(土) 09:22:38 ID:5mB2AAJh
>>296の質問は、劇団を聞いている件
305名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 20:03:32 ID:0GZMIJM0
質問。送り出しで両手で握手してくる役者ってどう思いますか?その客どう思ってるんだろう
306名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 20:28:22 ID:Tga0C+ox
教科書が既に朝鮮に書き換えられている!教育も支配された!
http://www.tsukurukai.com/02_about_us/02_maso_01.html#
日本崩壊ももうすぐです
307名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 21:08:29 ID:2Aa+Vwpd
考えすぎ
308名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 21:34:34 ID:s+9hW3OZ
>>307
どっち?両方?
309名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 22:24:59 ID:NqbNXjHf
>>305
残念ながら深い意味はまったくもってないと思う。
私が行った劇団のほとんどが両手で握手してくれる。
310名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 23:01:37 ID:H4fRvFBX
305さん、両手で握手ね…一概には言えませんが、他の劇団員さんは、片手で
握手ですが、私が
応援してる役者さんは、他のお客さん
には、普通に片手で握手され、私が
『お疲れ様です』と行くと、『いつもありがとうございます』と笑顔で両手で
握手してくれます。深い意味はないと
思いますが、感謝の気持ちで、されてると、私は思っています。
311名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 23:23:39 ID:l81Zf7ee
そういう思い込みって大切ですよね。
何でも良い方向に考えたほうが幸せですよ。
312名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 08:28:46 ID:ZNX9eaa6
質問です。
おおみ劇団の悠座長って座長になられて何年くらいなんですか?
剣太郎さんは舞台に出てないんですか?
313名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 09:25:23 ID:IzJA33Pe
送り出しの握手はしたくない。
特にこの暑い季節客の私は一度ですむが役者さんは何人も相手に衣裳つけたまま汗ふきだしている。

仕事とはいえ気の毒になり会釈してさっさと帰る〜
314名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 09:34:53 ID:ktxZvXT4
応援していた役者にムカついて、今まで出したお金や着物を返して貰おうと訴訟を起こされた方、いらっしゃいますか?
315名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 09:36:15 ID:hGyuzu8C
勝ち目なし
316名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 10:12:54 ID:ZNX9eaa6
>>314
子供の喧嘩じゃなんだから、あげたものを返せとは言わないでしょ
317名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 10:15:53 ID:/mXdouSF
>>314
*サクラをした際の金銭貸借証書
*あなた名義の着物の貸付契約書

用意汁!

ま、でも無いんでしょうね。
無くても訴訟を起こす事は自由ですが、その前に弁護士に相談された方がよろしいかと。
弁護士次第では、幾らか(半分とか?)返ってくる可能性はゼロではありません。優秀な弁護士は高額かとは思いますが。
とは言いながらも老婆心で、あと一つ。
あなたは今までに「ムカつく」という理由で警察に駆け込み、ていよく追い返された経験はありませんか?
そういう人って「被害者」ではないのですよ。「ムカつく」が論理的文言ではないので、司法も行政も立件しようがありません。
理解出来ないものは、国に対する「加害者」ってところでしょうか。
まず、あなたが考え方を変えないと、動いてくれる弁護士はいないと思います。
318名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 10:20:58 ID:BGU0tJel
うざっ
319名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 10:41:01 ID:CwxDUr5A
>>314

「訴訟を起こされた方、いらっしゃいますか? 」

と単に尋ねているにすぎない件
320名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 11:20:21 ID:/mXdouSF
>>319
あら、失礼しますた。
321名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 12:18:48 ID:ktxZvXT4
凄い食いつきで驚きました。すみません、聞いてみたかっただけです。お騒がせしました。
322名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 12:22:27 ID:ktxZvXT4
>>317さんは詳しいですね。実践されたことあるのですか? さすがお年寄りの方は何でも知っていますね。
323名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 12:41:54 ID:BGU0tJel
本当さすがだよね〜。年の功だね〜。でも、がんばって若い人に着いて行こうと努力もしてるよね〜。時々寒いこと言ってるし。要は暇なんだね〜www
324名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 13:54:33 ID:/mXdouSF
ちなみに、老婆心とは老婆の心の事ではありません。辞書くらいひいて下さいな。
まぁ、べつに若くはないので、構わないですけどね。べつにね。
325名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 13:59:22 ID:zUF4oEs0
たまに、サクラの文字を見ますが、ほんとにあるんですか?
やったことある人、書いてもらえませんか?
326名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 14:12:14 ID:2TNKo/Up
応援している座長に頼まれてサクラ数回しました。 それからは馬鹿々しくて大金つけるのを辞めた。
327名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 14:23:14 ID:e1POqnjm
314、322貴方、色々質問しときながら、質問は良いですが、返答がくると、お年寄りや何だ言って、返答して下さった方に失礼ですよ!!
もう少し常識考えましょう。あっ!貴方は、若いから常識も何も知らないか!
328名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 14:29:43 ID:/mXdouSF
>>327
ありがとう。でも、もちついてね(笑)
>>317は、匿名掲示板における、正しいレスとは言えません。反省。
>>319の考え方が正解です。
329名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 14:34:30 ID:e1POqnjm
いえいえ、私が言いたいのは、相手がどんだけ、お年をおめしになってるか、分からないのに、あの書き込みに少し疑問を感じたまでです。
330名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 14:49:15 ID:/mXdouSF
>>329
はい。
毎年、この時期はいろんな方がおいでになります。
大人の対応でぉkです。
331名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 14:52:34 ID:40kHDk6k
>>328
おまえさ〜 ID:e1POqnjmさんに話してんだろ?
相手が敬語も使って普通の言葉で書き込みしてんだからさ、
「もちついてね(笑)」←は失礼だろ?
おまえが考えてる程さ〜
『2ちゃん語を使うこと』はカッコイイ事じゃないと思うよ。

332名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 14:56:57 ID:99LPkGqY
スパークバルーンはトイザらスでは販売しておりません
333名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 15:25:37 ID:zUF4oEs0
>>326さんは、頼まれて、自腹で   ということですか?
サクラって、お金は役者から出るものですよね?
334名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 15:54:00 ID:/mXdouSF
>>327さん、大変失礼致しました。お許し下さい。


>>331
オマエモチツケ(・∀・)ゴルァ
塚、age荒らしヤメレ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1213457286/297
3日後の情報が凄いかどうかは、人それぞれ。
ageは自由。でもage荒らしは遺憾なのでイカン!
335名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 16:19:15 ID:/mXdouSF
>>332
ありがとう(・_・、)
336名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 16:35:15 ID:99LPkGqY
>>335 泣いているのですか?
337名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 17:30:14 ID:/mXdouSF
>>336
バルちゃん欲しい
(;_;)
338名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 17:43:17 ID:99LPkGqY
>>337お誕生日にいかれたら良かったのに
339名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 17:54:49 ID:/mXdouSF
>>338
来年は客席から舞台に向けて…

はダメかな?やっぱり。
340名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 17:58:30 ID:99LPkGqY
>>339いいと思います 賛成賛成 飛ばそう飛ばそう
341名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 18:35:09 ID:792bXaTK
>>305
両手握手は別に、その人のクセみたいなものだと思ってる。
確かに片手と比べたら両手の方が心がこもった印象にはなるよね。
役者さん営業も必死だから、そういう両手握手効果も計算済みかも?
たかが握手で勘違いして舞い上がってしまわないよう気を付けましょうね〜♪







342名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 19:38:55 ID:WWjjScCI
今日の流れは仕切りに失敗→自演→雑談ですね。
343名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 18:31:29 ID:a9zEXrim
お聞きします。役者さんが、女形の時に鬘につける、簪というのでしょうか?何処に行けば、購入できますか?どなたかご存知じゃありませんか?また、種類など沢山あり、お勧めのお店があれば、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します<(_ _)>
344名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 18:56:46 ID:535bYQOX
岡本
345名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 21:21:36 ID:WrLLLWnH
浅草にたくさん売ってますよ
346名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 21:32:42 ID:a9zEXrim
ご返答、ありがとうございました。浅草ですか?東京は随分遠いですね〜(>_<)ついでがないもので…足を運ぶのはなかなか難しいです(;_;)浅草のお店の名前などは、ご存知ないですよね??
347名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 22:30:01 ID:SChr+JqJ
>>343
浅草に行く機会がないなら近所の着物売ってる店で聞いてみては?
若しくはインターネット通販とか。
348名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 22:57:40 ID:a9zEXrim
347さん、ありがとうございました。一度、着物屋さんに行き、訪ねてみます。ご親切に教えて頂き、ありがとうございました<(_ _)>
349名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 23:06:16 ID:WrLLLWnH
>>347さんの言う通りネット販売など良いかもしれませんね
とりあえず簪販売のURL貼ります
http://www1.odn.ne.jp/maya/knshop.htm
350名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 23:40:43 ID:HV7MaO/V
役者さんが使う簪はその辺の着物屋さんなどにあるものでは小ぶり過ぎて鬘に合わないと聞きました。もし役者さんにプレゼントなら役者さんに直接聞いたほうがいいかも…。
351名無しさん@公演中:2008/08/16(土) 23:50:29 ID:a9zEXrim
349さん、詳しく教えて頂き、ありがとうございました(^^)
352名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 01:41:18 ID:vD+M8plG
ふんどしと言う名前入りのを作りたいのですが、どちらで頼む事出来るか知ってる方教えて下さい。よろしくお願いします
353名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 02:36:50 ID:NKnQt67j
>>352
前に東京大衆演劇協会のHPで同じような質問見た時は
篠原演芸場で頼めますって書いてあったので
篠原か>>352さんの近所の劇場で聞いてみてはどうでしょう
354名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 03:16:05 ID:vD+M8plG
>>353
丁寧にありがとうございます。聞いてみますね!本当にありがとうございます
355名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 10:41:40 ID:w9UqrFiH
簪などの小物を違って、ふんどしや幟などを贈るのは…
まず役者本人に申し出て意向を聞いた方がよいようですよ。
劇団内の上下関係や、贔屓さん同志のあれこれなど、あるらしいです。
356名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 19:51:11 ID:NPGJKNB7
355さん、何を勘違いされたのか…私は簪、扇子等を差し上げたくて、聞いたまでですよ。
357名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 21:30:29 ID:Nl7cjgRg
疑問
私は普通の男ですが女の着物を着て女装または女形の格好をすると
自分の息子(チンコ)が大きくなって大暴れしてしまいます。
そして最後には必ず女姿でそして着物でオナニーをし発射しないと男に戻れません
大衆演劇の女形または女の格好をする人たちは自分が綺麗な女になって着物を着たとき
その姿を見て興奮されないのでしょうか、あそこは女になったときに大きくならないの
でしょうか、まぁ舞台の忙しい時間はそうはならないでしょうが終わったときとか
時間があるときなどならないのでしょうか、  よろしく
358名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 22:10:43 ID:e1pHvajt
>>357
 私の好きな役者さんは、女形可愛いと褒めると
「自分の女姿なんて気持ち悪い」って言って嫌がります。
でも、女形で芝居に出るとお客さんが喜ぶかやってるって言います。
可愛いんだけどな〜(がいこつっぽいけど・爆)

357さんはどちらかと言うと、おかまさんなのかもね。
それとも、ナルシスト?
359名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 22:35:02 ID:LPA0lZs7
>>356>>352?じゃないよね?

>>355さんは>>352さんにでしょ?
勘違いしてるようには見えないけど。
360名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 22:47:25 ID:NPGJKNB7
359さん、すいませんでした。スレが送れなくて、ついつい私の書き込みに対してだと、勘違いしてました。お騒がせ致しました<(_ _)>
361名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 22:59:54 ID:Vu2yWar3
スレが送れなくて・・の意味がわからない
362名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 23:02:32 ID:7AdrRMBB
>>357
どこでオナニーするんですか?
舞台終わった化粧前ですか?
他のみなさんは知っているんですか?
毎日、女形をしてたら毎日オナニーして処理しているんですか?
お着物は大切に扱われたほうが、よろしいかと思います。
363名無しさん@公演中:2008/08/17(日) 23:56:49 ID:Vu2yWar3
>>362さん

>>357さんのレスは、どうみても役者ではないですよ。
一般人ならどこでも出来るでしょ
364名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 00:21:48 ID:BDTOkeT7
役者の彼女でもオハナつけるの?
365名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 00:32:47 ID:Db2224gk
座長大会とかなら、ありえるんじゃない。サクラとして花を付けさせるとか。彼女とか言ってもその役者が結婚して奥さんいるなら、その彼女も性欲処理の肉便器扱いだろうけどね。
役者の彼女も大変だね。
366357:2008/08/18(月) 08:32:42 ID:1kq1GmI9
俺は普通の一般人、362さん、役者じゃないです。
女性の着物を着るのが好きで女形の格好をするのが好き、
着物は大切に扱っていますよ、きちんと、

で、私のような性向の役者さんも中にはいるのではいかと思って質問しています。
おかまではありません、ナルシストのほうかな、
367名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 09:07:25 ID:ixGOz6f3
>>366
キモッ!!!あんたみたいな奴の事を変態馬鹿男!って言うんだよ。鳥肌が立つ…キモーイ!
368366:2008/08/18(月) 09:12:12 ID:1kq1GmI9
そうか、変態馬鹿か、わかったぞ
そういう貴様こそ変態かもしれん 鳥肌が立つ
369名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 09:24:00 ID:i8P7Fgt0
スルーしない人達のせいで棲みついたじゃないの!
夏休みなんだから変なの来る事くらい分かるでしょ?
【相談室】を真面目に利用したい人達の事とかどうでもいいの?
370名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 09:27:10 ID:ixGOz6f3
>>368
貴様こそ変態かもしれん・・・って私…貴方みたいな変態な事してませんが・・・(-.-;)あんたのカキコがマヂの話なら、かなりヤバイ…キモ過ぎる!馬鹿過ぎる!
変態男に↑カキコしてる私も馬鹿だけど・・・キモーイ!!!
371366:2008/08/18(月) 09:31:49 ID:1kq1GmI9
これから俺のハンドルは「女形馬鹿センズリ大明神」とする
372名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 09:35:09 ID:ixGOz6f3
↑↑↑
・・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
373366:2008/08/18(月) 09:42:19 ID:1kq1GmI9
おまいは人のことを罵倒するのが好きなのか
374名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 09:51:56 ID:ixGOz6f3
↑↑↑
キモーーーーーーーーーッッ!!
おっさんかおばはんか知らんけど、早く病院で診察受ける事をお勧めします。藁
変態馬鹿と相手になってないで さぁーて家事してこよぉーっとッ!病院行ってこいよ!(笑)
375名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 09:59:31 ID:i8P7Fgt0
>>374
日付が変わるまで掃除しててね。お願いね。
376名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 10:12:26 ID:1kq1GmI9
大明神センズリを治療するとこがあるのか 教えろ

今日まで休みだからずっとつきあってあげるわい
377376:2008/08/18(月) 10:33:45 ID:1kq1GmI9
用ができてしまった。
これで終わりだ 失礼する。
378名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 10:36:41 ID:CIaBEoOv
てか、おまえらもいい歳して若い役者に熱あげてキモイんだけどっっっ(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!(^ε^)-☆Chu!!
379名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 11:15:48 ID:jC/fOlYF
他人の性癖とかどうでもいいけど、レスアン出来ないとこやハンネじゃなくハンドルとか言うくらいだから、おじさんでしょ?

常識ある大人なら、つまらないレスはやめてくださいね。
380名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 11:20:21 ID:i8P7Fgt0
>>379
ヒント:夏休み

家事でもしませんか?
381名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 16:53:30 ID:IjeUAZgQ
奈良のやまと座11月はどこの劇団でしょうか?
11月に奈良へ旅行予定がありついでに観劇しようと思いHP見ましたがまだ載ってませんですたので、よろしくおねがいします。
382名無しさん@公演中:2008/08/18(月) 22:14:28 ID:qi8afHio
今日の 都妄想粘着基地害
ID:i8P7Fgt0
383名無しさん@公演中:2008/08/19(火) 20:06:19 ID:ngeGBliY
どうして東京は木馬に乗ったら大勝館に乗れない、大勝館に乗ったら木馬に乗れないのですか?
大阪の新世界あたりの劇場はそんなことないのに。誰か詳細教えてください
384名無しさん@公演中:2008/08/19(火) 20:29:58 ID:dXY1MJpJ
てか大勝館は、今はもうやってませんけどね。

劇団のコースを決める興行師サンの縄張りとか、そういうのではないかな?

385名無しさん@公演中:2008/08/19(火) 20:35:51 ID:E3GT72T+
>>381 直接、奈良のやまとへ聞いてみては如何ですか?
386名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 09:25:19 ID:JZIzBmtM
>>384
大勝館はどうなったんですか?
潰れたんですか?
387名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 09:32:50 ID:6hAGWPFV
わちきわ「女形センズリ大明神」と喪押す物で亜リンスェ
囲碁よろしゅにでやんす  ブシュ−ッ  !
388名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 09:52:07 ID:3u0KyFQH
聞いた話なので真実は知りませんが、
大勝館の建物じたいがそうとう古くて、斉藤智恵子さんが大衆劇場として
復活させた時点(H13年末)でも最低限の改装でのスタートでした。
その後アスベストの問題が起こって営業を中止せざるを得なくなった、
という話です。
建物自体を大規模改修するか建直すかしない限り営業再開は無理。
しかしながらこの不景気なご時世に膨大な資金を出す人がいなくて
現状では大勝館は閉鎖されたまま放置状態。内装工事してる様子も見られません。

389名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 10:17:26 ID:mp1BQ6vM
>>388
アスベストの問題があったのなら仕方ないね。
誰かビルゲイツみたいな大金持ちで大衆演劇ファンっていないのかね?
木馬にしても篠原にしても最悪じゃん!
篠原は楽屋も狭いし、木馬の楽屋も建て増ししたのは遥か昔
どこもかしこも老朽化、おまけに客も世間景気も老朽化だから
関東の大衆演劇は益々荒んでいくばかりだよ。
関東に限らずどこも景気悪いけどね!
木馬の花道なんか見てみなよ、二歩で、はい!さようなら!じゃん
乗ってる役者が可哀想だよ!
私が腐るほど金持ってたら、新開地のような劇場建ててやるんだけどね!
390名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 10:30:06 ID:kMtedIMe
大勝館って太一マネーで建て替えるんじゃなかったの?
391名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 10:55:29 ID:JZIzBmtM
今の話聞いて
ビートたけしとか大五郎とか出してくれそう・・・と思った。
縁が深いって聞いた事あるけど、そこまでじゃないのかな?
残念だなぁ・・・
392名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 11:22:07 ID:UdkYfuyM
そりゃあ誰だってw、
腐るほどお金があれば…と妄想するのは自由ですが。
現実問題、劇場経営は大変な苦労を伴うってことですよね。
木馬、篠原最悪?などと言うのは簡単だけれど、
長いこと1500円の入場料を値上げもせずに、ふんばって興行を続けてくれてる
だけでも私は有難いと思いますよ。どう考えたって儲けの大きい商売じゃないし。
それと、
木馬館は篠原会長の所有物ではなく、テナントとして借りてる場所だとか??
だから建て替えはむろん改修も簡単ではないそうですよ。聞いた話ですが。
393名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 13:52:11 ID:my7bYYfG
大阪のオーエス劇場は
どんな所ですか?

394名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 17:49:13 ID:UP05Jlyh
オーエスは汚くて 舞台が高くて見にくい!
劇場に行き着くまでかなり覚悟して行きや。朝日や浪速劇場方面より少しやばいかも・・・
395名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 18:03:48 ID:Su5UWBNb
やばいって何が?もっと具体的に詳しく教えて。
昼の部の行き帰りだけでもヤバイの?
396名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 18:07:24 ID:wTj1xt5W
大勝館はアスベストやばかったね。天井見上げて、アスベストむきだしでビックリしたもん。
397名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 18:13:53 ID:kMtedIMe
やばい。鮫島事件と同じくらいヤバイね。
398名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 18:14:39 ID:my7bYYfG
394さんありがとうございました。

役者さんから「来て!」
と言われているのですが‥迷ってた所だったのです。

395さんも聞いてましたが『ヤバい』とは何でしょうか?

無知ですいません。
399名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 21:44:25 ID:L/jNKWlt
オーエスに続く商店街で
おっちゃんが道端で
寝てました。
多分死んでなかった、と思いたい。
>>398サン、ご健闘を祈ります。
400名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 22:12:37 ID:GJa12g2s
西成は治安が悪いからね^^;
路上生活者の人が多いよ。

大阪の大衆演劇ファンのおばちゃん達は
行きたがらないらしいですけど。。
商店街に入ったら、ガラの悪いおっちゃんが多いですよ。
体にあたらないように気つけてね。

ウチは夜の部行ったことあるけど、なんもなかった。
昼の部だったら、劇場で子供連れとか観劇してるから
大丈夫だと思うよ

でも気をつけてね
401名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 22:20:17 ID:2Diky7Pt
大勝館大きく建て直すって話聞いたんですけど! だいぶ時間が かかるそうですけど! 劇場の他に 色々なものができるそうですよ! 聞いた話なんですけど!間違ってたらごめんなさい!
402名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 22:49:13 ID:X9RfXE0H
オーエスも庶民的な町だと思えば何ともないよ
ガラはよくないけど慣れてますから平気
403名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 23:39:31 ID:uubyiCjE
私は、以前なんにも知らずに、鈴成から浪速クラブをはしご観劇するために歩きました。
いまなら、ぜったいにタクシーですね。
今宮通過が一番ドキドキしました。
まぁ、横浜の山下町?みたいな感じ?
404名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 23:47:05 ID:UuNKHvYQ
鈴成、朝日周辺とかは夜一人で歩いたらキケンってことかですか?
雰囲気的に恐いとか?
一人で夜観劇に行ってる女性もいますよね?
知らない土地だし遠征は控えた方がいいですか?
405名無しさん@公演中:2008/08/20(水) 23:55:21 ID:9ZTiZh4a
夜の鈴成や梅南は人通りが少なくなって静かですよね
でもファミリーマートの明かりが何ともいえぬ安心感

朝日や浪速は人通りが多いのは多いけど・・・その人達ってのが
性別国籍年齢不詳って感じの方が多いかも・・・

だけどどっちも送り出しの時点では一緒に観劇してた人達が歩いてますよ
その波に乗って帰られると楽しかった余韻も手伝って何も怖くないですよ

お客さんは女の方が多いし大丈夫ですよ^^
406名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 09:53:07 ID:H7N1Q9Fc
路上生活者というのは、まー不気味っちゃ不気味ですが、
観察してればわかるけど、彼らなりの《その土地の住人》的なルールに
従って生活してるからね。見た目ほど危険性は少ないと思うよ。

それより、性別国籍年齢不詳のヤカラって方がやばそう。
どこから湧いてきたか分んないよそ者の方が犯罪率高いからね。
ましてこの殺伐としたご時世だし。何かあってからでは遅いからね。
土地感のない遠征オッカケさんは昼だけで帰る方が無難。
407名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 10:16:23 ID:4PTLGoqS
まぁ、でもね。
今のこの流れで、オーエス・鈴成・梅南の夜の部のお客様が減るのは、劇場にとっても劇団にとっても、また送り出し後の人の多さに紛れて帰りたい人にとっても良くない事と思います。
治安のよろしくないところですけど、観劇は楽しんでほしい。成人ならば保身は各自で、という事でよろしいかと。
防犯対策の案は引き続き募集する、という形はどうかな?と。
408名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 11:07:39 ID:UwugmTGl
帰り何にも気にならないけど〜芝居帰りに事件も聞いたことないし〜
409名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 12:21:42 ID:eSJfKSBg
>>397さんへ、
すみません どーゆー意味ですか?
410名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 12:29:31 ID:4PTLGoqS
>>409
鮫島事件

2chでスレタイ検索すれば、すぐ分かります。
でも…やめておいた方がいいかもしれません。
鮫島事件の事を知ろうとするものは…
あなたの為です。これは読まなかった事にして下さい。
411名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 19:39:13 ID:MgU0P4Tu
鮫島事件かよ
古いwwww
412名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 19:57:26 ID:Jn/8ODwi
質問です。扇型などのお花を作るのはどうすればいいのですか?
413名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 20:00:06 ID:pfGFdOK3
▲参照→■執着基地害専用スレッド■ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1204873619/
414名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 20:13:38 ID:4PTLGoqS
>>412
メンディングテープを使うと良いですよ。しっかり付いて、剥がしやすいです。お札も破れませんしね。
文房具屋さんに売ってますよ。
415名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 21:24:19 ID:Jn/8ODwi
412です。早速教えていただきありがとうございました。
416名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 21:59:59 ID:1DGnvf/y
鮫島事件とは2ちゃんねらーが、本来ない事件をあたかもあったかのように書き込んでたネット上のジョークです。
「やめておいたほうがいい」といえば「どうして?」となることを予測し、実際にない事件のことで話題をよんだ架空の事件です
417名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 22:13:46 ID:srnqNduL
>>414
扇型のお花付けされている方ですよね? どんな気分なんですか?
418名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 22:16:34 ID:DaL/3ax0
今度初めてお花をあげようと思います。
皆さんは封筒に自分の名前を書いてるの?
419名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 22:25:40 ID:Jn/8ODwi
わたしは封筒に名前を書いたことはありません。
420名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 22:28:20 ID:4PTLGoqS
>>417
「俺」スレへどうぞ。
421名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 22:38:44 ID:XiMrb4rC
私も名前を書いた事はありません。
中に名前、連絡先も書いた事はありません。
送り出しでその気があれば役者の方から話しをしてきたり携帯番号、アドレスを教えて来ますよ。
422名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 22:57:05 ID:URH7r1GW
では、初めてお花して、
送り出しで役者の方から話しをしてきたりなかったら、
役者からは、嫌な客ってことになるのかな?
もし、送りで話しかけてくれなかったら…へこみますよね。
423名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 23:18:33 ID:osRosdXs
422さん、初めてお花して、送り出しで役者の方から話しをしてきたりなかったら、役者からは、嫌な客ってことになるのかな?…役者さんによっては、1度
や2度、お花を差し上げても、お礼を言われるだけで、何もおっしゃらない、
役者さんもいらっしゃいますょ。どんなお客さんなのか、様子を伺ったりで。
なので、気を落とされず、お花は、ともかくとして、何度も観劇をされてましたら、自然とお話し、して頂けるのではと思います。頑張って下さい☆
424名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 23:18:42 ID:baeVtCLu
お花するのも一人や二人でなくて、複数なら、舞台で踊っていたら顔覚えられないこともあるんとちがう?
まして踊ってるとき、だれがいくらだったとかの金額やどの封筒とか見れないので覚えきれないのではと心配。
425名無しさん@公演中:2008/08/21(木) 23:25:22 ID:nP/U/PUe
話豚切りスマン
 
ヤフオクで全国花形・座長大会DVDを出してる人がいるんだが、
この人これで三度目の出品。しかも全部「オリジナルケースは破損している為ございません。ご理解のうえご入札お願いします。
発送の際はクリアファイル型不織布ケースに入れさせたいただきます」って
あるんだけど、これってコピー?
426名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 00:38:19 ID:nY7CFg1/
でしょ
427名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 16:28:15 ID:sJyzQaC5
あ花を最初にもっていくのにすぐにはこなくて後回しにされた時は役者さんに嫌われているのかなあと思いました。

 
 
428名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 16:32:46 ID:/CSdpz8U
反対に最後に行ったのに、先に来てくれると嬉しいよね。
429名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 16:39:17 ID:sJyzQaC5
そういうこともあるんですね、うらやましいです。
430名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 17:12:30 ID:/CSdpz8U
でも、暗い会場の隅にしゃがんで待ってても舞台から見えないらしいですよ。
431名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 18:00:58 ID:sJyzQaC5
ありがとうございます。安心しました。いい方に思うようにしますね。
432名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 18:15:51 ID:c8EGVMJQ
逆に、お花をつけてほしくない客もいるみたいよww
確認してみたらぁ?
433名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 19:37:44 ID:PethViU/
そうそう、贔屓の劇団じゃ無いけど近くのセンターに観に行ってその劇団の座長さん絶対気が付いていると思うんだけどおばさんがお金持ってたって立ってたんだけど知らんぷりしてたの。
あれは絶対分かってると思うんだけどなぁ。。
おばさんばつ悪そうだったわ、きっと嫌な客だったんだね。
434名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 19:48:30 ID:c8EGVMJQ
役者だって人間。好みがあるのさぁ。
435名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 20:48:50 ID:l2yjj0Tu
>>433 あるある!それ。絶対気付いてんのにあえてさらし者な客。
でもご贔屓さんには「キメるからちょっと待ってね」みたいな甘える目線、これはこれでうらやましい。
436名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 21:07:43 ID:EqxVvnBB
役者さんは、お祝儀もらえるのなら、
誰でもいいのかと、思ってましが、私も何度か、見た事があります。舞台の真ん中、目の前に立たれてるのに、役者さんは寄って来ない!
気ずいてないのかな〜って思ってたら、他のお客さんが、
あの人お祝儀差し上げたら、その役者さんの事、自分だけの役者さんにするし、うるさく、私はいくらしてあげた!とか言うらしく、役者さんが嫌ってるから、気ずかないふりしてたんだと思うよ〜
って言ってました。お祝儀は気持ちよく、差し上げないと、役者さんも嫌気を感じられますよね〜。
437名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 21:31:07 ID:c+U4EyOL
花付け初心者だった頃、とても変なタイミングで舞台の前に出てしまい、どうしようかと戸惑っていたら、役者さんが私に気付いて踊りながら近づいて来てくれた事がある。
しかも、その動きが曲によく合っていて違和感無く、花が付け易いように留まるように踊ってくれて凄く感動した。
あの時、私が気恥ずかしい思いをせずにすんだのはその役者さんのおかげ。
うぬぼれみたいなので、直接役者本人に言った事はありませんが、あの時の心遣いに今でも感謝してます。
438名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 21:36:09 ID:dku95jd9
そんな 思い 嫌な までして お花 付けたいかなァ☆⌒(>。≪) アタクシ だったら 嫌だね! びた一文 あげないね(*`θ´*)
439名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 21:52:10 ID:c8EGVMJQ
お花して、振り向いてもらいたいのよ〜。かわいそうな人。
ばかじゃないの。
440名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 21:53:36 ID:fYGkTNZE
花付ける人の中には、自分が目立ちたくてやる人もいるから、快感になって、相手にされなくてもやめられないのよ。
441名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 22:01:14 ID:c8EGVMJQ
役者もいい迷惑だね。だからかぁ、わたし役者から、もらいたての花もらったことあるよ。
442名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 22:05:09 ID:IYfTlVs9
ただのひがみですね。

安い観劇料で舞台が観られるのは、花する人達のお陰ですよ。
443名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 22:22:32 ID:fYGkTNZE
>>442 それは小屋主さんのお陰です(笑)

よく、鬘や衣裳というけど、花で家建てたり、車買ったり。贔屓も承知であげてる。
444名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 22:26:26 ID:c8EGVMJQ
だからぁ、きにぃった客の花なら、あたしにくれなぃょぉ。
封筒の中に10万入っててびっくりしたもん。
役者に悪いから、金額はだまってたよ。
445名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 22:32:42 ID:IYfTlVs9
>>443

なるほど。。
446名無しさん@公演中:2008/08/22(金) 23:48:31 ID:EqxVvnBB
なるほど…そう言えば…家は分かりませんが、役者さん(
座長さん)って皆さん結構、良い車、
乗ってらっしゃいますよね〜。お花を
何に使おうと、自由ですが、鬘や着物、小道具を買われて
るのだと思ってましたから。昔、私の
お友達が、いったい役者にいくらお金
あげたら気がすむの!あげたお金で蔵がたつんじゃない!!ってよく言われました。本当!家まではいきませんが今、
考えると、新車が何台、買えただろう〜っと日々思います。今は、観劇に行っても、お花はしませんけどね。。。
447名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 05:31:03 ID:Fy7Rry3U
役者の年収、みなさんご存知?
人気の度合いや乗る場所によっても収入は違うけど、トップクラスは
年収2000万〜4000万は軽く御座いますのよーー!
昼夜の舞台で一日6万として30日、月に180万〜200万
馬鹿らしくて花する気にもなりませんわねーー。
そのうえ役者なんて、税金も誤魔化したおしでしょー。
そりゃーあーたーいい車にも乗れるし、マンションの2個や3個買えるわねーー!




↑先月の朝○劇場で後ろに座ってたオバハンが話していたこと。
448名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 06:17:37 ID:KtDW4PEV
お花と言うか お金は舞台だけじゃないし 花付けるこっちより ずっと金持ち
449名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 06:36:26 ID:RmMEm08+
逆にあまり人気のない劇団の若手は裕福ではないですよね。
座長や花形でないけど、キラリと光るものを持っている役者には花したくなります。

役者はボーナスや退職金がないから、貰えるうちにたくさん貰っておけばいいよ。
450名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 07:20:50 ID:/XoWDgTP
だけど最近全体的に花少なくなってきたみたい

姫さん要ちゃんピーク時はすごかった!
451名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 09:23:45 ID:8QC3tEbm
役者さんの着物や鬘代がどれだけ高いか知ってますか?楽日は忙しくて寝不足状態。高速道路を運転して遠くへ‥身を守る為にもやはり高級車。
まぁこれも劇団、役者によって違いますが、舞台の為にお客様からのお花を大事に使っている役者もいれば、確かに飲み代や女に…って役者もいる。見極めは、舞台を真剣に観てる人にはわかるはずです。
452名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 09:33:29 ID:rk68N+bC
>>448
確かに。それが真実だと思うわ。生活必需品や、お金を送る人だって中にはいるもの
453名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 10:15:54 ID:H81IP/a8
でもトップクラスになれば、劇団員全体の生活の面倒もかかってくるから、収入全部自由にできるわけでもないんじゃない?
454名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 10:46:17 ID:D4HaBezs
人の金の心配より自分ちの心配だわ。不景気だし。
455名無しさん@公演中:2008/08/23(土) 11:08:35 ID:hTYa9HKE
座長が、劇団員の面倒をみるといっても、タダではないよ。
新人の舞台道具の購入なども借金。座長に返済してゆくの。
だから簡単に辞められない、だからドロン(夜逃げ)するの。
借金があるから893使ってまで探し出して連れ戻されるの。
人気が出て花がたくさん付く役者になれれば良いけどね。
女の子だと花も付きにくいから借金もなかなか…。
カラダで返すってこともありそうよね。

↑と話している人達がいました。
456名無しさん@公演中:2008/08/24(日) 14:00:49 ID:YV+jqADf
先日客演に来た座長は昼夜で100万はお花付いてた。
457名無しさん@公演中:2008/08/24(日) 21:12:11 ID:8CVhpgYp
そういうのってサクラだろ? 意外とサクラする役者多いって聞くしね。恥を掻かないためにも。
458名無しさん@公演中:2008/08/24(日) 23:02:12 ID:RYgWOS73
実際にサクラの経験ある人がいたら、聞いてみたいね。実情を。
459名無しさん@公演中:2008/08/25(月) 04:12:09 ID:39HmgYdW
1曲ごとに左右に列がついて20名以上は付けてたけどね。
460名無しさん@公演中:2008/08/25(月) 09:35:29 ID:t4/qgEas
役者からサクラたのまれた人の体験談は時々出るやん
「後で返すから〜」と言われて、そのつもりで大金付けたら
結局返してくれなかった、って話とかね。
仮に、1回1万の客がサクラで10万したとして、返してくれなくても
その後の観劇10回を花なしで観ればチャラという計算になる。
返せって強く言えないよね。まして好きな役者なんだから。
(1万の客にサクラを頼む事はないと思うけどw計算例としてね。)
461名無しさん@公演中:2008/08/25(月) 13:29:40 ID:juwq08td
劇団雪 雪好太郎座長は今、どうなさってるんですか?
462名無しさん@公演中:2008/08/25(月) 22:31:40 ID:lEPqpJCA
昼夜で100万でサクラなの?
客演や大会ならよく見る光景だけど。
みんなサクラ使ってたんだ。知らなかった。
463名無しさん@公演中:2008/08/25(月) 23:22:43 ID:KTxaKxF2
>>462
大衆演劇は税務署に目をつけられている。ホントの大口贔屓ほど目立たないように、裏で渡していると。誕生日は特別。お祝いだから。
座大・客演は祝いではなく、見栄。自分は大口だと思いこんでいる小口ほど目立とうとする。そういう時は逆に目立たないのに。自分に余裕のない小口ほど見栄を張ろうとする。思う壷だね。
貸したものは返ってこないのにね。
464名無しさん@公演中:2008/08/25(月) 23:48:21 ID:lEPqpJCA
>>463さん
そんな裏事情があったんですね〜
じゃあ私のよく見る光景は、小口さんが頑張ってつけてるってこと?
いちおうサクラではないんですね。
465名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 07:43:51 ID:gSBFkXmC
>>464
自分が大口だと思い込んでいる人は、
自分はサクラだと思い込んでいるのでは?

自分は貸しただけだと思い込んでいるのでしょうから。
466名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 10:15:10 ID:v1ConQFb
お花を付けている人を見て、「あんな風にするものなのね」と真似して
花付けるようになる。皆同じ過程でしょ?
サクラを見て、「すご〜い!私も頑張って今度扇型やってみよ。」って思うのよ。
好きな役者が舞台で輝くのを見れると最高の気分じゃん?
『お金はまた頑張って働けばいいんだし、役者の応援は生き甲斐です。』
そうなってくんだよね。金銭感覚が麻痺してゆくの。怖いね。
でも、そういう客を作ってゆかないと成り立たないのが大衆演劇。
出せる人には出してもらって、そうでない人は見るだけで、楽しくやりましょう。
467名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 18:16:18 ID:XDjDgpuZ
>>447
先月って、伍代劇団ですよね?
あの劇団のお客さん…付ける金額が大きい人が多いですね。
どうして?って思うけど、、
座長がマンションを持っているのは有名な話だし。
468名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 21:44:03 ID:R+iJcByp
大衆演劇を盛り上げよう★√
http://mbga.jp/AFmbb101.AmCAc2420d/?_from=mail_aff_mbb
469名無しさん@公演中:2008/08/26(火) 22:11:58 ID:kZUo5DBs
↑恵李華..さんモバG稼ぎ必死だね
470名無しさん@公演中:2008/08/27(水) 00:55:46 ID:msMqYyTs
>>468
モバゲのURLを貼ると、広告・宣伝とみなされて
Rock規制に引っかかったり、
最悪だと焼かれて書き込みできなくなる恐れがあるから
やめた方がいいよ。

471名無しさん@公演中:2008/08/27(水) 08:36:42 ID:PcDx+aHQ
そうそう
472名無しさん@公演中:2008/08/27(水) 23:31:38 ID:H9chQ5R9
10月の浅草木馬館は、どこの劇団が来るのでしょうか?
473名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 08:26:22 ID:nTfwNG34
大川竜之介
474名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 11:21:50 ID:QYSx13/T
え〜〜☆⌒(>。≪)見たくねぇ 地元なんで ちょくちょく 行ってるんだけど! 1ヶ月 お休みだ〜
475名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 13:39:47 ID:OEwP+JWd
476名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 14:00:52 ID:6Ci1HuLN
大会などの封筒は手紙ですか?お金はいくらくらい入ってるんですか?
477名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 14:05:08 ID:TMhThKK9
>>475
中村錦十喜 劇団
中村錦十喜 の息子さんみたいですよ。
次期二代目〜みたいなコメントもありました。

478名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 14:22:15 ID:3e79A/bh
>>476
お金、だと思って頂いてよろしいのではないかと。

たまにですが、中を開けると「はずれ」と書いた紙の時もあるような。
479名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 16:03:09 ID:zq3Nmdg3
同じ劇団で好きな役者さ が二人いてお花を付けたいのですが悩んでいます

二人に付けるのは失礼でしょうか
どちらか一人に決めるべきでしょうか?
初心者なので分からなくて…
480名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 16:22:50 ID:b4+yPGTG
>>479私は応援してる役者とたまに座長につけたりしますが、同じレベル(立場)の二人につけるのは微妙でしょ。貰った役者も困るかも。
481名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 16:44:48 ID:OEwP+JWd
>>477さん
劇団自体が分からないw
482名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 16:58:34 ID:Ml8/c2q9
>>478
貴女おもしろいけど、まずーないと思いますよ〜入れ忘れもないと思いますよ〜
483名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 17:10:19 ID:vPNLNPoV
宣伝目的で貼ったと思われる。>>475
この人だれ?ってここで聞かなくてもHP見れば一目瞭然だし。

ま、あまり‥というか殆ど知られてない劇団だし、
HPの訪問者も増えて欲しいとかあるんだろうけどね。
484名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 17:27:21 ID:zq3Nmdg3
>>480
ありがとうございます!
そーですよね〜
同じレベルの二人なので悩んでます…
もう少し観劇してみます
485名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 19:04:07 ID:3e79A/bh
そういう時は、
片方の封筒にはお金を、
もう片方の封筒には「は(ry
486名無しさん@公演中:2008/08/28(木) 23:01:42 ID:jseLHeik
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/115428845

ヤフオク評価を見ていただければ分かると思うけど、DVDコピー違反者。
大川良太郎 特選映像
関西親交會第十六回歳忘れ顔見世座長大会第1日目 2日目
全国花形座長大会 DVD2枚組 等、劇団公式で発売されているDVDを
コピーしてヤフオクに出品しています。

説明には、「オリジナルケースは破損している為ございません
ご理解のうえご入札お願いします。DVDのみとなります。
発送の際はクリアファイル型不織布ケースに入れさせたいただきます」とあり
メール便送料も上乗せという、悪質な出品者です。
騙されないように気をつけてください。
また、違反申告にご協力お願いします。





487名無しさん@公演中:2008/08/29(金) 13:58:27 ID:SePxgXZe
雪 好太郎座長は 劇団を解散したんですか?
488名無しさん@公演中:2008/08/31(日) 18:05:47 ID:pMZ/C05W
役者さんに、着物をプレゼントしたいんですけど、名古屋の辺で、作ってくれる所が、ありますか?知ってる方 よろしくお願いします。
489名無しさん@公演中:2008/08/31(日) 18:50:16 ID:5wq8Bi+/
488さん、ここで聞くのではなく
差し上げる役者さん本人に、そのように申し出て教えてもらえば?
490名無しさん@公演中:2008/08/31(日) 21:07:43 ID:amMcRm+c
>>489さんの言う通り、聞いたほうがいいかも。
柄の好みとかもあるだろうし、丈や えり の加減とかもあるんじゃない?
「袖がここまで来ないと嫌」とか言っている役者を見たことあります。
折角作るのなら体に合って綺麗に見えて気に入ってもらった方がいいですもんね。
(でも、聞いたらお値段度外視した話になる恐れアリ?)
491名無しさん@公演中:2008/08/31(日) 21:45:34 ID:41tG9Av8
7月末頃まで南條劇団にいた"南大助さん"今どこの劇団にいるのか分かる方いらっしゃっいましたら教えてください。名前も変わっているみたいなので、新しい名前が分かる方教えてください。何処かの劇団にいる事は確実なんです。
492名無しさん@公演中:2008/08/31(日) 21:48:28 ID:dxweTiil
>>491
専用スレがあるようなのに なぜここで質問する?
専用スレ 不要ということにならないか?
493名無しさん@公演中:2008/08/31(日) 21:51:24 ID:dxweTiil
494名無しさん@公演中:2008/08/31(日) 21:59:37 ID:k+1ufwGq
>>491          大切な客にはきちんと連絡してますよ
貴女はあちこちにスレしまくりのストーカーさん
自然にわかる迄そっとすれば…
495名無しさん@公演中:2008/09/01(月) 13:06:55 ID:91dd/fIG
>>487
だいぶ前になってしまうけど、片岡 っていう座長さんが居る劇団と合同していましたよ。
496名無しさん@公演中:2008/09/01(月) 16:00:13 ID:eRVRASuv
>>487
雪 好太郎さんは役者をやめたらしいよ。
497名無しさん@公演中:2008/09/01(月) 17:52:00 ID:6W94/DHV
>>487
どこかでお店をやってるって聞いたような。
>>495さんの話は片岡梅之助座長でしょうか。3、4年前の話ですね。
498名無しさん@公演中:2008/09/02(火) 23:38:19 ID:jE62g/Lr
 センターで公演中の劇団にケース単位で食品を贈っても大丈夫でしょうか?
自炊じゃないと食べにくいとか?

旬な時期が終わる前に・・・と思っても仕事で遠征できず・・・
又、重い事もあり・・・

なお、先方は私をよく知っております。手渡しでは今までも菓子類などは
贈っています。
499名無しさん@公演中:2008/09/02(火) 23:53:05 ID:2PlxfBwe
よく知ってる仲なら、直接聞けばいいじゃん。
500498です:2008/09/03(水) 07:24:52 ID:2BiFgj44
 本当は直接聞きたいけど、先月から向こうは関西より向こうで、
特にメアドなど交換しているわけではないので(基本、メールって面倒なので)
様は、聞き忘れちゃったので、詳しい方に教えてもらおうかと思って。

ダメですか?
501名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 07:53:22 ID:m4pgVsrq
センターに直接電話したほうが早いと思います

何を送るのかにもよると思いますが、料理長に聞いてもらってください

旬な果物等持ち込みされる方はいますよ
502名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 08:01:31 ID:UrmwUTPf
夏はどこのセンターも子連れ客が多くて、厭な思いをしました。なんで子供なんか連れてくるんですか?
飽きて走り回ってるだけなのに、親バカで注意もできない。
たまには、静かに見てる子がいるけど、そいつは腹黒。送り出しの時に、役者を独占してます。
親もいい気になってます。
どうにかしてほしい。
503名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 08:41:01 ID:VhL3cIso
>>502が、
自分で資金出して【子供入館お断り】の健康センターを作るんですな、
それが一番の解決策かと。
504名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 08:44:51 ID:kqHZw35C
走り回っている間に、ジュースを全部飲む。
505名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 08:48:10 ID:2ff5KaFQ
子供ん時から、この世界に馴染むんも、考えもんやな。


美〇な〇姫の母親は、写真撮りまくっとるおばはんやろ。
痛い気するわ。
506名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 09:33:12 ID:13qRH3vM
>>504
デラワロスwww
507名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 10:03:35 ID:kc10PcmX
子供なんか、ねえw>>502のいい気になってる親はどうかと思うが、子供が興味持ってみる分には
いいのとちゃう?子供の可能性は無限なんやから。その子静かに見てるんやろ?ならえーやん。狭い心やなあ。
508名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 11:53:45 ID:2BiFgj44
大衆演劇って昔は、近所のお年寄りやおばちゃん達が家業の合間に、楽しむ
ものだったもの。たまに孫つれてきたりで。
孫の方も、お菓子やジュース買ってもらえるからついてくるし〜
家族の憩いの場+社交場だった。

元々、子供がいて当たり前だったのに最近見に来るようになった人たちは知らない
からか自分勝手すぎる。だから、502みたいなこというんやろ?

あんたが、物知らないだけなんでは?子供が嫌なら、子供禁止の劇場行けば
いいんじゃない?歌舞伎座とか能・狂言とか。
子供が興味持って将来、劇団に入るかも知れないのに。
役者少なくしてどうすんのよ!
509名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 14:17:17 ID:BU74YDBq
>>508まあそうカッカしないでw
言ってる事が本末転倒ですよ。
たとえ子供でも公衆の場では静かにさせる義務が大人にはあると思います。
大衆だからうるさくしてもいいともとれるあなたの書き込みは
大衆演劇役者の方々を逆に貶めてるとは思いませんか?
誰だって子供がギャーギャー言ってるところでお芝居見たくないです。
役者さんに失礼じゃないですか。
むかしはこうだったから、というよりエチケットは守って楽しく観劇できれば
一番じゃないですか。
510名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 17:43:29 ID:h7CP6W11
>>502さん、ごめんなさい。私は夏休み、休日で何の予定もなければ子供連れて観に行きます。
遠征も一緒にします。
でも腹黒なんて言われたく無いです。
お芝居観て笑ったり結構子供なりに楽しんでますよ。大衆演劇に限らず四季、宝塚、歌舞伎、コンサート色々連れて行きますが子供なりに喜んでいます。悲しい事言わないで下さい。
511名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 20:41:21 ID:UrmwUTPf
>>510はジコマン
512名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 23:07:32 ID:kqHZw35C
>>511
オマエモナー
513名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 06:11:21 ID:9ZGVDKOQ
>>502うちの子は役者になりたいからなんて、言ってるずうずうしい親子もいます。
最近、ひいきの劇団にも、役立たない親子が入団しました。消えて欲しい。価値ないから。
座長の子供でもないきせに役者を目指すなんて、ずうずうしいです。ほんま、腹黒だね。
514名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 08:56:03 ID:inziB0d1
>>513

オマエナニサマ?
515名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 08:58:41 ID:KgMP2cxl
>>514
「もない・きせ」様かと。
516名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 10:35:52 ID:6A8kyGa7
>>515 あんた誰や。
そないヒマなら、稽古しいや。

517名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 11:35:05 ID:KgMP2cxl
>>516
だが断る
518名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 16:37:28 ID:OYIS/JmB
↑バカじゃね?
519名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 21:19:01 ID:w1dlHIDa
>>518
>>517はバカじゃなくて都劇団執着基地害ですよ。
520名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 21:26:42 ID:x8/l5Y3L
基地害スレ見ると口癖載ってるよ。例)だが断る
521名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 22:33:34 ID:PhjVf2q9
ある人気劇団が、毎年それなりの数の動員数を出していたのに、来年はその劇場に乗らないらしいのです。なぜですか?
522名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 22:53:05 ID:KAkNvZ6j
>>521
とても難しい相談ですね。その劇団さんの状況にもよりますが…
毎年乗っていたにも関わらず…なら、単に劇場と喧嘩した、もしくは派閥の協会を脱退した為公演コースが変わる、来年は今までと廻る地域が違う等。
様々な理由があるので、ひとえにこれだとは申し上げられませんね。
それに全国にある劇団は200劇団以上に対し、劇場・センターは合わせても、全劇団が上がれる程ありません。
動員数が多かったから、人気があるからといった理由で毎年上がれるという確約はないのです。

その劇団さんの所属や地域等、大まかでも情報があればわかるかもしれませんが…
523名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 23:04:58 ID:9ZGVDKOQ
>>521
とても難しい相談ですね。その劇団さんの状況にもよりますが…
毎年乗っていたにも関わらず…なら、単に劇場と喧嘩した、もしくは派閥の協会を脱退した為公演コースが変わる、来年は今までと廻る地域が違う等。
様々な理由があるので、ひとえにこれだとは申し上げられませんね。
それに全国にある劇団は200劇団以上に対し、劇場・センターは合わせても、全劇団が上がれる程ありません。
動員数が多かったから、人気があるからといった理由で毎年上がれるという確約はないのです。

その劇団さんの所属や地域等、大まかでも情報があればわかるかもしれませんが…
でもね、ある劇団は新入りの親子のせいで客がへったのよ、来年は同じセンターから、呼ばれないわ。
524名無しさん@公演中:2008/09/04(木) 23:55:25 ID:l03q1WI8
演劇に携わっている方々にご質問があります。
明後日文化祭公演があるのですが、舞台が終わった後に役者が
必要とする物などございますか?ご自身の体験などからもどうかお願いします。
525名無しさん@公演中:2008/09/05(金) 00:04:25 ID:Xy5EWXnD
おむつ。
526名無しさん@公演中:2008/09/05(金) 06:49:24 ID:y404nzER
>>521 千さま? 座長自身言ってたでしょ。 いろんな劇団乗せるためだ。と。
毎年乗るほうが珍しいわけですから。
東京の劇場も2つしかないんだから、別コースにすればいいのにね。単純に考えて24乗れるわけだから。同じ年に2ヶ所乗ってもいいし。
527ゆみこ:2008/09/07(日) 01:13:31 ID:8TIbqsQq
市川千太郎劇団の市川あかりさんは、今どうしているのですか?引退したのですか?

528名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 01:21:11 ID:NpZAuIoD
大川竜之助劇団・冨川竜二劇団の観劇感想を聞かせて下さい。
観劇するなら、どちらの劇団からがいいでしょうか?
529名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 01:56:08 ID:NpZAuIoD
>>528
冨川ではなく、冨士川竜二劇団の間違いでした
530名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 02:06:46 ID:nxLKRFhd
>>528さん
私個人的には大川竜之助劇団です。
富士川竜二劇団には華やかさがありません。
531名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 02:13:58 ID:NpZAuIoD
>>530さん
ありがとうございます

大衆演劇初観劇なので、どきどきですが楽しんできたいです
532名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 02:40:07 ID:nxLKRFhd
>>531さん
初めてならば一度両方観に行かれたらいかがですか?
私個人的な意見を押し付けてしまってごめんなさいね。
又感想聞かせて下さい。
533名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 08:00:29 ID:bVnqVtDm
>>527市川あかりさんなんていたのかな?あかねさんの間違いじゃない?
あかねさんなら裏方してるんじゃないかな?
それから名前コテハンはイカガナモノかしら?
市川スレあるし聞いてみたら?
534名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 17:59:11 ID:1xYd4xWy
週始めの座長口上挨拶で言った、日曜日にやる芸題が見たかったのでいろいろやりくりして行ったら、土曜日に来る贔屓さんが見たいと言ったとかで、もう終わっていた。
文句のひとつも言いたかったけど、言っていく先もないし、お金がすべての世界なのでは仕方がないのはわかっています。
だからちょっと聞いて欲しかった。
長文すみません。
535名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 22:39:50 ID:a+t7CcLD
534さん、それは非常に悲しいですよね(泣)なぜ、座長さんに、その事を言われなかったのですか?せっかくご都合を
つけ行かれたのに…贔屓さんだけがお客様じゃないと思い
ます。日曜日にするとおしゃって、楽しみに、貴方以外の
お客様も来られていたかもですよ!そうしてファンを減らしていくんでしょうね(+_+)
536名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 23:40:11 ID:1xYd4xWy
>>534サン
土曜日に来られた贔屓さんを大贔屓さんとすると、地元の中贔屓さんには、座長から
芸題変更の電話があったそうです。悪気のない中贔屓さんから、日曜日に聞きました。張り切って行った
自分が、悲しいを通り越してみじめな気持ちになったので、日曜日に行ったのはたまたまということにしました。
また愚痴りました。聞いてくれてありがとうございました。
537名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 23:41:50 ID:1xYd4xWy
間違えました。>>535サンです。
538名無しさん@公演中:2008/09/09(火) 09:00:54 ID:53ePn/rC
そういう事もありがちだから、でしょうね?
前もって先々の外題を発表しない劇団の方が多い気がします。
539名無しさん@公演中:2008/09/10(水) 23:55:59 ID:pDcjOhjg
著作権侵害だから写真撮るなとか言ってる劇団てなんなの?
開幕前に「見つけたら没収」とか「出禁にする」とか放送されると
ほんとに萎えるんだけど。
540名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 00:15:44 ID:wmmmp40C
芝居の撮影は、どこの劇場でもダメかと。
541名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 01:27:37 ID:iOTlbNch
>>539
どこの劇団?
542名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 01:58:52 ID:Z23ol6R9
お芝居でも写真とってる人結構いるけど?
ムービーはダメだけど写真はいいんじゃない?
543名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 07:10:05 ID:wmmmp40C
>>542
> 結構いる

あなたモンスター?
544名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 10:54:42 ID:Oqr3VjZt
>>543さん、
劇場として、芝居の撮影を禁止してないところも現にありますよ。
そういう劇場では、劇団が禁止でなければ撮ってる人は結構見かけます。

見かけるだけの私も542さんと同様にモンスターなのかしら?
545名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 11:54:13 ID:Tgo+j94m
私のよく見に行く劇団は芝居撮影禁止はしてないよ。
劇場自体が禁止してる所以外なら撮りますよ。

もちろん芝居の妨げにはならないようにフラッシュはたかないようにして、
隣後ろに迷惑にならないように撮るよ。
546名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 13:15:04 ID:iOTlbNch
芝居撮影してる人は劇団の許可とってる
547名無しさん@公演中:2008/09/11(木) 19:57:41 ID:dKjHoR82
芝居の場合は、フラッシュの影響で役者さんが集中出来ないとか理由が
分かるけど、舞踊の時まで厳しくされるとなんだか寂しい気持ちになる。
写真撮れるのが大衆演劇の一つの醍醐味みたいに感じてたから。
548名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 01:08:06 ID:tEDccwrU
うん、芝居はこっちも集中して見たいからカメラ撮る気にならないけど
ショーは他の客に迷惑かけない程度なら自由に撮りたいなぁ。
549名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 01:51:16 ID:W2tLwLoT
お聞きしたいのですが、
よくご贔屓さんが舞踊で渡している大衆演劇の着物は
どこでオーダーしているのでしょうか?
どなたか知っていますか?
550名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 08:30:14 ID:iFMUBb4k
贔屓にしてる役者がよく作る着物屋があるので
30万くらいで、などと役者に
金額指定して役者の気に入った物を注文してもらう
気に入らない着物を送ってもね…
寸法の事もあるし
そこそこ名の知れてる役者さんなら浅草あたりの着物屋さんは
役者の寸法しってるよ
551名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 13:00:24 ID:W2tLwLoT
有難うございます!
まだまだ大衆演劇勉強中です。
浅草へ散歩にいってみようと思います(^^)
552名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 16:30:33 ID:8mgR3H6L
質問です。
大衆演劇の芝居について
勉強したいのですが
 
質屋の娘
風雪親子旅
上州百両首
清水の次郎長など、、
(まだまだお外題は
たくさんありますが)
 
本で売ってたり
時代劇ドラマであってたり
しないのでしょうか?
553名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 16:42:57 ID:w8fA3BXk
質問です 
役者にあげる着物3○万位で有るんですか? 
浅草だけですか 
御免なさい何にも知らなかったので 1○○万位するかなて思ってました
554名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 16:47:11 ID:TX/3Dz2x
>>552
あなたの勉強したいお外題に限定して、本購入やTV録画をしたいの?
何のお芝居でも良ければ、観劇に行けば送り出しでDVD・ビデオを販売している劇団も多いですよ。
555名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 18:28:20 ID:8mgR3H6L
お返事ありがとうございます。
限定ではなくて大衆演劇のお芝居、全部です。
まぎらわしい書き方して
ごめんなさい。
劇団のビデオなどは高いので
図書館やTSUTAYAなどの
レンタルビデオ屋で
借りて勉強できたらいいな
と思っています。
556名無しさん@公演中:2008/09/12(金) 18:46:08 ID:TX/3Dz2x
>>555
横浜に引っ越す。
「濱の演芸」というケーブルTVの番組で、1ヶ月前の三吉演芸場のお芝居が見られるかと。
引っ越し代金の事は関知しません。


ま、冗談はさておき、横浜の友人に録画してもらう、とかどうかな?
今でも放送しているかどうか、は自分で調べてね。
557名無しさん@公演中:2008/09/13(土) 00:57:48 ID:EKYz/1kI
>>552サン
悪いけど意味がわからないんだけど。
大衆演劇の芝居勉強したいなら舞台見に行ったら?
558名無しさん@公演中:2008/09/13(土) 23:25:51 ID:F+8T/2Y5
>>553
努力次第では3万で作れるよ。
559名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 04:36:01 ID:mzIPG4E2
どんな努力をすれば、良い?反物は安いんだけど仕立てが高くて・・・
560名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 21:50:12 ID:sgqJaBfX
》》558さん  
ありがとうございました お値打ちな反物を探して見ます 仕立ては誰か探して見ます
561名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 11:25:10 ID:DZRwmf4j
何度も観に行っているうちに 顔見知りのお客さんが出来て
会えばお互いに声を掛け合ったりしていた人達
ある日 突然 無視から始まり 贔屓にしている役者に ある事ない事話して
客潰し
その役者は その人達の言葉を信じたのか
送り出しでも 冷たい態度でした
私は いつものように手を差し出し 握手だけして帰ろうとした時
役者もその手まで しっかりと見たのに
スーといなくなりました

それを近くで見ていた客潰しの人達が 私の側に寄って来て
今度は無視していたのが嘘のように 白々しいまでの同情
そして最後に言った言葉が
座長さんねアナタの事 ちょっと苦手なタイプなんですって・・・・・・・

差し出した手を寂しく下げたあの瞬間に
全てがわかり 全てが終わりました
客潰しはあります
私はいつも何をするわけでなし 楽しく観させて頂いていただけです
時々遠征をして お金に余裕があれば 花をする程度でした
その役者さんとも やっと話しができるようになった矢先でした

死にたいくらいの絶望感です
562名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 11:53:41 ID:/Xa7Z+Ne
私も仲いいと思ってた人が
あることないこと私の悪口を座長に言い、それから座長の態度が変わり送り出しで写真も撮らせて貰えなくなりました。
色恋ファンは怖いです。それを信じる座長にもがっかりでした。
しばらく落ち込みましたがその劇団二度と見に行くの辞めました。
今は違う劇団応援してます。元気だして下さいね。
所詮その程度の器の座長さんと思えば時間かかるけど忘れられます。
563名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 15:46:21 ID:I6RGRdbY
役者でもありましたよ。
知り合いの役者が居て、体の関係もないのに私が応援してる役者さんに彼女だったとか寝たとか言ってた時は本当に嫌でしたね。

後、全然知らないのにゲストで来てた役者に元カノとか言われた。
「お前あいつと関係あるん?」て聞かれてビックリして否定したけど、多分信じてないだろうな・・・
564名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 17:40:37 ID:m1rCN6Da
わかります。お客なんてライバルだから、良い事は言ってくれない。
客同士の話を真に受け贔屓を大切に出来ない様な劇団は早く
辞めた方が良いよ。その人達も同じ目に合うと信じてます
私も同じ思いをしてます。まだ辞められないで居ますが決断しなければと
思ってた所です。辛いです。同じ役者を応援して無くても、少し派手に
花をつければ、敵になるんですよね。
565名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 17:59:18 ID:m1rCN6Da
↑です。私も同じ目と書き込みましたが、562・563さんと同じ目と言う事です
566名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 18:35:01 ID:D3HyaFxU
結局、贔屓とか〇〇会は、自分達が一番目立たないといけない!と勘違いし、一般ファンを押し退けてでも図々しさ、厚かましさがあるから、トラブルを招く。妬み、僻み、嫉妬心。一般ファンを前に出して、贔屓筋などは、字の如しで、後ろで応援するのが筋だと思う。
567名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 18:35:35 ID:NvEw/v1T
>>561-562-564どこの劇団でもありますよ。でも、あなたがたも知らないうちに人をきずつけてませんか?
人は何も悪くない人にひどいことはしません。普通なら。
568名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 19:12:24 ID:0Qakg1J6
>>567
うん、その通りです。
そして普通じゃないのが大衆演劇ファンでもあります。
569名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 19:30:17 ID:xH87x0vB
>>568
うん、普通じゃないよね。赤の他人に大金ばらまいてさ…
解っているのに辞められない。
来月地元で落とし入れ様としたおばちゃんに又応援している役者の事何か言われたら今度こそこの世界から足洗おうと決めている。
570名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 23:41:49 ID:BuNRaJcm
嫉妬でドロドロの世界…
ひどい嫌がらせで客潰した客ほど図太く残り、やられた客は涙、涙で後ろ髪ひかれながら去っていく。
571名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 00:01:50 ID:1HdjPGji
わたしも
572名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 11:24:50 ID:jWu37O3d
やられました。
573名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 22:06:34 ID:V16BKcQH
怖い・・・。
私も、目立たないように、応援していこうと思いました。

ところで、質問なのですが・・・。
センターとかに、
ゲストに出られる座長クラスの役者さんは、自分だけの楽屋があるのでしょうか?
(私のイメージですが、健康センター→大部屋で皆さん集まっているイメージなので)

誕生日が近いので、楽屋のれんを差し上げたいのです。
楽屋のれんってどういう時に使われるのかな?と思いまして。
頻繁に使う扇子や舞傘とかの方が良いのかな・・・。


574名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 22:10:49 ID:3s+RSZ2p
大会の場合、部屋数がないから座長クラスでも相部屋ですよ。
大衆演劇の役者は楽屋のれんは使わないと思うよ。
575名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 22:59:48 ID:V16BKcQH
>>574さん
レス、ありがとうございます。
そうなんですか〜ッッ。
やっぱりそうなんだ・・・注文しなくてよかった・・・
早●女太●さんのTVで、たけしさんがプレゼントしてたって聞いたので。
やっぱり、普通の、大衆演劇役者さんには使わないんですね・・・。
ありがとうございました。m(ーー)m

プレゼント・・・また考え直さなきゃぁ〜ッッ。
576名無しさん@公演中:2008/09/20(土) 23:11:56 ID:QskaPq8e
役者に常について歩いている枕贔屓から嫌がらせ受けています
あの手この手で劇団員から情報を得て客に言いふらして潰そうとしてきます
その手口ときたらとんでもなく陰険なものです
577名無しさん@公演中:2008/09/21(日) 00:18:28 ID:2ZfyqBYC
>>576kwsk聞かせて。
578名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 09:23:45 ID:KIUUVoKU
答え方で誰かわかるでしょ
書き込みにも
勇気がいるのよ

要するに役者さんを独占したいんでしょ
とられたくないからでしょ
気の毒なサミシい人なんだね
そう思えばいい

所詮 相手は役者さんよ!
たくさ〜ん ファンがいたほうがイイデス
579名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 11:41:35 ID:PRWbGdPE
質問です。役者さんってメルアド交換してくれますか?
580名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 12:03:44 ID:IPi/E4fu
何だぁ〜?そのおおざっぱな質問は。
メルアド交換したい役者の名前をちゃんと書かなきゃ。
役者さんも人それぞれですからね。
581名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 13:28:46 ID:aFcZSzEm
>>578誰かわかりません。はっきりしてください。
582名無しさん@公演中:2008/09/28(日) 17:17:03 ID:KIUUVoKU
>>578ですが
>>576ではありません。
きっと詳しく語りたくないんですよ
勝手に答えたのは少しの経験があったから。
どうして 詳しく聞きたいのかな?
知りたがる人が危ない人!
失礼しました(笑)
583名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 06:17:17 ID:9ETb6Rzo
>>582勝手に答えたのなら、最後まで答えて下さい。
私も似たようなめにあったから 詳しく聞きたいのです。

「知りたがる人が危ない人!」
とか、決め付けてんじゃねえよ!最低!
584名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 11:43:26 ID:Tr6/g2Pt
>>583
人にものを尋ねたいのなら、低姿勢でお願いしなきゃ(笑)

私は582ではありませんが、知りたがる人が危ない人!とはつまり
あの手この手で客つぶしをする手口を知りたがるのは、
誰かを潰したい願望が今現在ある人かも知れない、、場合も考えられるからでは?
いろんな人が見てるから。
他人を陥れる手口を知りたがっている人も居るかも知れない=危ない人
585名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 11:45:39 ID:HZhFOLC+
役者が メアド 教えるのわ 営業 お仕事 て ある 役者から 聴いたよ
586名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 12:05:42 ID:9ETb6Rzo
>>584知りたいのは手口じゃありません。誰かです。
私が被害にあったのは茨城のオバサンで、子どもを連れてました。でも、独身とかいってたから、母子家庭ですね(笑)
太って、醜い昆虫顔で、よく結婚できたな(爆)
とにかく嫌なひとでした。
587名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 12:42:55 ID:KmnELPxj
>>>586さんへ
あなたみたいな考え方こそアラタメナクチャ!
役者さんにも嫌われますよ!
人様の話を参考しようとしても
性格が…!
身から出た錆
588名無しさん@公演中:2008/09/29(月) 17:03:39 ID:6xrmZ5hj
10月の末に「若衆祭り」があると聞いたのですが、日にちや場所をご存じの方教えていただけますか?
589名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 04:14:50 ID:Png+e3ls
28、29日
亀有リリオホール
590名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 11:53:58 ID:9iKHfVwl
>>586知ってますよ、その人(笑) 
結婚はオトコを押し倒してむりやりしたんですよ。ナニをしごいて、自分にあてがって中出しさせたの。
AVでいうバキュームというやつ。はっきりいって強姦だね。
591名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 11:59:43 ID:bVJCg+TR
>>588-589
出演メンバーが知りたいですね。
592名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 13:54:14 ID:Png+e3ls
橘大五郎、龍美麗、南條影虎、小林真、玄海花道、藤ひろし、三咲夏樹、三咲春樹

と載ってたけど、三咲春樹は出れないってHPで言ってるよ。
593名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 14:23:19 ID:bVJCg+TR
>>592
d?クス!

若衆、というより座長大会ですね。
594名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 19:45:03 ID:mZ+rB2bW
早乙女太一は出ないの?
595名無しさん@公演中:2008/09/30(火) 20:19:29 ID:rvcuv7Vx
玄海花道くんは玄海竜二さんの子供?
596名無しさん@公演中:2008/10/01(水) 11:01:15 ID:+FqQHkKe
筑紫桃太郎さんの子供だと思ってたけど?
597名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 21:40:38 ID:yYj8eEjs
質問でぇ〜〜す!

「わたし、じつは痔なんです…」
♪痔にはボラギノール♪のコマーシャルに出てる役者さんは誰?
大衆演劇っぽいけど有名な人なんですか?
598名無しさん@公演中:2008/10/04(土) 21:52:01 ID:zNH+GGX/
劇団紀伊国屋の
紀伊国屋章太郎先生です。
599名無しさん@公演中:2008/10/05(日) 00:04:15 ID:f/bl6pQl
そう!紀伊国屋章太郎さんです。澤村千代丸さんのお父上!
600名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 07:07:05 ID:B6gXASw6
上げ上げってよく聞くけど、どんな踊り?
一人で踊るの?
601名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 07:35:56 ID:pwuO6Ch+
>>600
踊りは劇団によって違うでしょう。

紅白歌合戦では、女性の裸が描かれたボディースーツを女性に着せて踊っていたような。
602名無しさん@公演中:2008/10/10(金) 16:25:00 ID:/xJE0Nhu
翔炎座長についての情報を今朝中途半端に書き残したままのID:rOixg4F/さんに
続きを教えてもらうにはどうすればよいでしょうか?教えて下さい。
603名無しさん@公演中:2008/10/10(金) 17:18:39 ID:rJrn1GTM
>>602
マジレスすると、本当に何かしらの情報を得ているならあんな中途半端な書き方はしないと思うよ
おそらく何も知らないんじゃない?
ふざけた書き込みに釣られないよう気をつけてね
604名無しさん@公演中:2008/10/11(土) 16:50:27 ID:7+WHlJyq


【大衆演劇スレ】質問でも雑談でもOKのスレッド★001 →http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1221417458/

これは基地害が立てたスレです

基地害のレスにびっくり(10/11基地害ID:r+iblsct)

★471:名無しさん@公演中 :2008/10/11(土) 11:42:28 ID:r+iblsct [sage]
黒潮劇団応援スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1184241940/

黒潮スレが>900overになりました。
次スレのスレタイ案テンプレ前を募集します。「あ」は酷杉、塚論外(笑)
※スレタイにはカウントを(2かな?)。
※テンプレには前スレURLを。
お願いします。前スレURLは、>470をAASで見て確認して下さい。


あのー、基地害って何様??
605名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 01:54:42 ID:Cj8ybpZv
教えて下さい!ある劇団のHPの投稿する時にパスワードを入れて下さいと書いてるけど、どうやるのですか?
606名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 09:04:40 ID:wCJtaYmh
まじレスすると、
こんなところで聞かずに(面白半分で悪意のある回答をされないとも限らないから)
そのHPの管理人宛メールアドレスが出てるのが普通ですから、管理人さんに直接聞くことです。
それが一番良いと思います
607名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 11:40:02 ID:Cj8ybpZv
↑さんありがとうございます。管理人のHPのアドレスはのってません
608名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 12:18:04 ID:ynkfEfsB
>>607
(゚д゚)ポカーン
609名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 12:37:44 ID:rBROLH8w
>>607
あなたの個人情報がばらまかれたらどうする気?
管理人に責任感の無いそれは、もはやホームページではありません。
罠サイトだと思えば諦めもつくのでは?
610名無しさん@公演中:2008/10/27(月) 21:02:59 ID:k4Zclpqz
大衆演劇の座長と結婚するにはどうしたらいいですか?
611名無しさん@公演中:2008/10/27(月) 21:21:25 ID:3dhtBx8F
気持ち良いくらいのストレート。

いいよ、君。
612名無しさん@公演中:2008/10/27(月) 21:48:39 ID:k4Zclpqz
お金持ちで美人じゃなきゃ遊ばれちゃいますよね
613名無しさん@公演中:2008/10/27(月) 22:39:54 ID:3Xe5XwEO
座長さんに電話番号とメアドが書いてある名刺を貰ったけど
どういう意味かわかりません。
小口しかお花付けてないし座長の母くらいの年齢だし。
614名無しさん@公演中:2008/10/27(月) 22:49:10 ID:SGN6L1n1
あなたと仲良くしたいのではないのでしょうか?
その座長さんから、好かれていらっしゃるのですよ、きっと。
良かったですね!
誰だって、嫌いな相手には連絡先なんて教えませんよ!
615名無しさん@公演中:2008/10/28(火) 06:28:11 ID:kZZrhdtL
↑その方 それを 言わせたかったんですよ 年齢が ? これから 贔屓になってほしいのよ 高額な お花 よろしくね て(ΘoΘ;)
616名無しさん@公演中:2008/10/28(火) 06:39:33 ID:atMJ/O17
私は体がデカイので、普通の人は相手にしてくれません。その座長さんだけが優しくしてくれたので結婚したいです。
617名無しさん@公演中:2008/10/28(火) 07:27:21 ID:ht4Fw1Ij

はぁ?
優しくするのは仕事ですから
勘違いなさらないでね
結婚したいなんて考えが極端すぎますね
618名無しさん@公演中:2008/10/28(火) 07:54:33 ID:GtiRvtWt
釣りだよね。
実際に普通の人に相手されないなら、自分に自信がないはず。
大衆演劇の役者に限って、優しくされるほど近寄れるわけがない。
619名無しさん@公演中:2008/10/28(火) 08:14:03 ID:KX4D1FuO
613ですが
役者さんと連絡なんて考えたことがないので戸惑いました。
付かず離れず忘れられないようにしたいと思います。
620名無しさん@公演中:2008/10/28(火) 08:28:13 ID:wh6sK3M9
>>616
デカイ割には、話のスキ間には入れるんだね。

うまいコト釣れたね。おめでとう。
621名無しさん@公演中:2008/10/31(金) 13:59:45 ID:d9AdU17N
申告してるのかっ!!
622名無しさん@公演中:2008/10/31(金) 16:18:13 ID:GX4cqf7/
>>621人の金の事なんか掘っとけw
623名無しさん@公演中:2008/11/01(土) 19:03:23 ID:bwXzuc+7
本スレ・質雑スレ・相談室、いっぱいカキコしましょう。
楽しく2chを利用しましょう!

基**叩き達(荒らし達)は相談室を潰したいようです(下記URL以下Be参照)。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1204873619/456-457
> 456 Name:名無しさん@公演中 [] Date:2008/11/01(土) 00:07:29 ID:fQ7YTOms Be:
> >>454
> そもそも 相談室など不要。本スレ(大衆演劇がおもしろい)で充分。
> 基地害が立てたスレだし<相談室
> かかわらんほうがいい
> 457 Name:名無しさん@公演中 [] Date:2008/11/01(土) 08:01:24 ID:eytOResD Be:
> 上げます
> >>456 剥同意
> しかし、基地害を知らずに質問をする人がいて、基地害は有頂天になり、調子に乗って荒レスが始まる
> これを何とかする方法はないのだろうか
> レス指示→荒レス→暴言→スレ立て(すでに基地害はいくつものスレを立てまくっている)に発展する基地害
> 迷惑きわまりない
624名無しさん@公演中:2008/11/02(日) 23:05:22 ID:fj04mnAU
松山朋之さんは、今なんて名前でしょうか?
625名無しさん@公演中:2008/11/02(日) 23:22:32 ID:WlhsX/wq
花付ける人にはすぐに教えますからね
626名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 11:21:27 ID:3DepPn3E
>>623→基地害本人が何言ってるの?
627名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 11:49:46 ID:96sSOgxl
>>624
マルチポスト乙。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1221417458/761
【大衆演劇スレ】質問でも雑談でもOKのスレッド★001 >761
628名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 16:04:50 ID:KiqmPjid
スレッドがないのでこちらで質問させて下さい。
浪花劇団の浪花みちやさんは結婚されてますか?
性格は良い方ですか?
629名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 18:34:08 ID:8qendGjY
↑独身だよ
630名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 18:59:23 ID:nUFKa7b/
小倉のバーパス松劇とバーデンハウス
センターとしては、どちらがお奨めでしょうか?
どなたか教えてくださいね。m(__)m
631名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 20:03:53 ID:+YBjtsyZ
バーパス松劇がいいとおもいます。
お風呂もたくさん種類があるし、
劇場も広いです。
632名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 20:45:15 ID:Mkxu4Cru
北海道の笹井ホテルについて教えてください
633名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 21:32:11 ID:8qendGjY
628さん☆
浪花みちやさんのファンサイトがありますので貼っておきます
http://13.xmbs.jp/720michiya/

ご存知でしたらすみません
634名無しさん@公演中:2008/11/03(月) 21:43:52 ID:6vJlTn/Y
>>629・633さま
どうもありがとうございました!!
初めて見てとても上手だったので気になりましたので。
635名無しさん@公演中:2008/11/04(火) 22:18:55 ID:Fw4h4hd6
>>631
630です。
どうも有難うございました。
636名無しさん@公演中:2008/11/05(水) 23:41:26 ID:HiXwk+vM
あげ
637名無しさん@公演中:2008/11/07(金) 21:09:50 ID:8VrSIq3/
質問です。
劇団のプロフィールに所属先とありますが、
フリーで活動されてる劇団は何が違うのですか?
また、公演先などを決める時にも違いがあるのでしょうか。

638名無しさん@公演中:2008/11/08(土) 00:49:29 ID:jzwzMqjA
<<629残念でした。浪花みちやは結婚して子供もいますよ!大阪の時は毎日家から通ってます。
639名無しさん@公演中:2008/11/08(土) 02:26:43 ID:HizfSAC2
残念なのはあなたのほうだよ

640名無しさん@公演中:2008/11/09(日) 20:36:14 ID:9mRrt/c2
みちやさん、どっちが本当なのでしょうか?
気になります・・・
結婚されてるとしたら隠してるのですか?
641名無しさん@公演中:2008/11/09(日) 21:19:11 ID:z5dqP7Uu
宝海劇団の座長さん、竜也氏は今月誕生日なのですか?
だとしたらいつなのか教えてください
642名無しさん@公演中:2008/11/09(日) 21:28:54 ID:S6nM3yIT
今…調べてみたら、17日ですよ!!
643名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 01:29:44 ID:BR9izFOx
641です。ありがとうございます。
では、今月は座長と若座長が誕生日なんですね。
644名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 21:02:53 ID:mEvJrAeD
質問なのですが、
ミニショーの時にお花をするのは変ですか?
645名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 21:46:17 ID:RX00rfo4
>>644
変なことないよ。
646名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 22:13:09 ID:lX7fc+6R
変じゃないんですね〜
付けてる人を見たことがなかったのでダメだと思ってました。
有難うございました。
647名無しさん@公演中:2008/11/11(火) 07:28:05 ID:WqvB4ExL
良くでる短パンマンてなんでしょうか?
648名無しさん@公演中:2008/11/11(火) 07:57:32 ID:kpagPtan
649名無しさん@公演中:2008/11/11(火) 08:06:02 ID:WqvB4ExL
そういうことだったんですね
いつも携帯から見てるのでそれが出るのかあ
650名無しさん@公演中:2008/11/11(火) 08:09:21 ID:kpagPtan
>>649
「べっかんこ」をお気に入り登録しておくとよろしいかと。
651名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 14:40:23 ID:MWxZVQt6
644さん。ノータリンの役者に花するのだったら、お母さんやお父さんを
食事のひとつにでも、さそったら。
役者にちかずくほど、あなたもノータリンになります。プラス あなたの
貯金はあっという間になくなります。
ノータリン+貧乏 セット1丁上がりになります。
652名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 15:00:58 ID:t1PybzUt
役者には花したいけど、一般人には一円も払いたくない。
あたし合うてるよね。
653名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 15:11:56 ID:+A8Urg7I
>>651
*ちかずく
*ちかづく

ノータリンの見本ですか…さすがです!
654名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 15:34:19 ID:MWxZVQt6
653さん。 誤字失礼。であなたの意見は?瑣末なミスを指摘することしか
できない、ということはありませんよね。どうぞ、、
655名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 15:44:13 ID:+A8Urg7I
>>654
>>644の応援する役者がノータリンである、
と断定するに足る論拠が、今のところは皆無である、
と思います。
よって、私の意見云々の問題ではないような気がします。
656名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 16:14:23 ID:MWxZVQt6
結局、何にもいえないくせに、こましゃくれた理屈で
抗弁するな。なんか、いってみてよ.
657名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 16:22:01 ID:+A8Urg7I
>>656
役者=ノータリン、
の根拠をあなたが示す方が先のような。
658名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 16:25:07 ID:MWxZVQt6
理屈は上手ですが、2チャンネルで揚げ足とって何がおもしろいのですか。
結局 655さんは NO OPINION なのでしょう。。
659名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 16:37:59 ID:+A8Urg7I
>>658
*根拠の無い事は断定しない。
それが2chではないかと。

あなたの意見は尊重しますが、
「他の人もそう思ってる」
と、お考えでしたら、今すぐ改められた方がよろしいかと。
660名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 16:46:16 ID:MWxZVQt6
659>> 根拠の無い事は断定しない。
それが2chではないかと、、、

あなたはこの板より、NHKをみられたほうがよいでしょう。
661名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 17:06:52 ID:+A8Urg7I
>>660
>>644の意見を聞いてからでよろしいのでは?
662名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 17:15:24 ID:MWxZVQt6
>>661
何の意味?
たしかに、644は 花つけたい ポートした人ですね。
663名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 17:16:46 ID:MWxZVQt6
659は役者がノータリンという一点にこだわり過ぎ。花するくらいなら、
身近な大事な人に、サービスという651への反論は?
664名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 17:41:55 ID:UAfESUYF
皆さ〜ん +A8Urg71は、いろんなスレで偉そうに説教したり煽ったり釣ったりしてる可哀相な都基地害ですよ。


お〜い基地害、いつか某スレで私に叩きのめされて逃げ出した事を忘れちゃ駄目だよW
665名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 17:49:10 ID:MWxZVQt6
664のいうことが、ほんとうなら、661はただのあほですね。

なんのために、「あなたの意見は尊重しますが、 他の人もそう思ってる
と、お考えでしたら、今すぐ改められた方がよろしいか」みたいな
ややこしい事いいうのん?

663への返答ちゃんとしてみて。
666名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 18:02:07 ID:+A8Urg7I
>>665
> 身近な人へサービス

よろしいのではないかと。
私はきちんと尊重してますよ。
667名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 18:07:34 ID:MWxZVQt6
18:02:07 ID:+A8Urg7I 誠意のない人ですね。ひょとして、
大衆演劇にきょうみなく、おちょくりだけにきているの、ばか
668名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 18:11:25 ID:+A8Urg7I
>>667
2chはチャットではありませんよ。
*自分の意見を書く。
*相手を尊重する。
*荒らしはスルー。

それだけの事です。
669名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 18:14:58 ID:FYT0piiG
基地●、おまいスレチだろっ!気づけよ
大衆演劇のQ&Aと違うだろが、このブォケ!!!!
670名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 18:15:27 ID:MWxZVQt6
664のいうとおりですね。
陰湿なあらしだな、あほのおまえは---A8Urg7Iさんよ。
671名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 18:37:51 ID:+A8Urg7I
>>670
ばかだの、あほだの、リア厨かな?
美川スレに陰湿な書き込みをしているのはあなたですけどね。
私はあなたの「自分の意見」は尊重したいと考えていますが、
偏った思想はよろしくないと思いますよ。
議論向きではありません。
672名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 19:14:00 ID:UAfESUYF
お〜い基地害、人のアラを必死に探して曝さなくてもいいょW あんたこそ某スレで「ぶぉけぇぇ〜!」なんてやらかしたり、冷やかしレスしたりやりたい放題のくせしてさW

まともなフリしても無理無理W 早く治療しなさいね。
673名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 20:05:59 ID:pRbNzC6c
A8Urg7I は巧妙なあらしです。
あたまは良く、特異な釣りをします。。
見事ですが、意地悪な論法はもう人間のそれではありません。
いわば、狐です。2度と私の前へ出ないでください。
674参考:2008/11/12(水) 20:32:42 ID:M5r1DC4f
妄想基地害(ID:+A8Urg7I)の過去発言    (過去スレより)

■都若丸劇団が2chを攻撃しているとの断定発言
・「他劇団にパクられるから」レポを攻撃しているのは劇団側。
・他劇団スレに何食わぬ顔で誹謗中傷カキコをしているのも劇団側。
http://www.23ch.info/test/read.cgi/drama/1205716885/442
675名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 20:51:13 ID:QIvAE34X
栗ご飯です
私はあなたの柿のファンです 厨はスルー
676名無しさん@公演中:2008/11/12(水) 21:12:35 ID:QIvAE34X
どこかで、また絡みましょうね
おやすみなさい
677名無しさん@公演中:2008/11/13(木) 19:08:01 ID:M9YKSgoC
おやすみなさい。
678名無しさん@公演中:2008/11/17(月) 20:18:30 ID:7rgY+Wo5
>>659によると 基地害は 「*根拠の無い事は断定しない。」だそうです。
とすると >>674 の 基地害の過去の投稿は 根拠がある発言らしい

「劇団側」というのが誰かと思ったら、
http://www.23ch.info/test/read.cgi/drama/1205716885/435 
「座長であってもアナタは荒らし」という発言も見つけた

やっぱり 都若丸が 2chのスレを荒らしているんだね〜〜〜
679名無しさん@公演中:2008/11/24(月) 15:03:27 ID:ul8gT3xE
基地害を頭良いとか思ってるのってヤバいよww
大丈夫?
680名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 22:08:18 ID:OIDrFbSo
誰か春陽座にいた役者さんで、白竜さんの近況知ってる人いませんか?
681名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 21:48:36 ID:ipXCTmUL
お花って何回つけたら電話とか教えてくれますか?
教えてくれるのをまってるよりも
自分から聞いたほうがいいのでしょうか?
682Again:2008/11/29(土) 22:05:45 ID:hJdgO41h
>>680
白竜はちょっと気になる役者とでしたね。

どこかのスレに 呉服屋になったとか、小さなサロン的な
場で仕事しているとか...。
683名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 23:06:15 ID:Yb8eMXsk
>>681
待つより、自分から聞いたほうがいいです。
だって待ってたらストレスたまるでしょ?
自分から聞いて、もし教えてくれなかったとしても
それはそれで「あっそ。」と結果出てスッキリするし。
いっそのこと本人に「じゃ何回お花つけたら教えてくれる?」と
聞いてもいいんじゃない?
684名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 23:58:07 ID:c6hslzQY
>>683
スルーする気がないなら、もう少し上手にあしらって。

なんか投げやりでイタい。
ユーモアのセンスないね。
685683:2008/11/30(日) 00:39:56 ID:7iHHk4lt
>>684
何でわたしにカラんでくるの?意味不明なんですけど。
681をスルーするつもりなら683書かないです。
それにユーモアが必要だとも思いません。

私は私自身の経験をふまえて率直に書いたまでです。
最後の2行は少しナニだったけど、それだって>>681さんが、
何回付けたら教えてくれる?って聞いてるから。
だったら役者本人に聞いてみるのもアリじゃないかと思います。
まじレスですよ。
686名無しさん@公演中:2008/11/30(日) 16:33:25 ID:Jx+q6F27
同感。
687名無しさん@公演中:2008/11/30(日) 18:25:51 ID:hOVUTrYe
同感
688名無しさん@公演中:2008/11/30(日) 20:02:15 ID:wIkW1FdC
>>683さま
681です。
私の質問のせいですみません・・・
私にはとっても参考になりました。
勇気を出して教えて頂いた通りにしてみるつもりです。
最後の2行も全然普通ですよ。
ありがとうございました。そしてごめんなさい。
689名無しさん@公演中:2008/11/30(日) 20:30:08 ID:IWP7Or5r
682さん、ありがとうございます。
良い役者さんなので、きになります。
690Again:2008/11/30(日) 20:35:33 ID:6sbjpbwL
>>589
白竜は

はっきりいって男前でした。
少し控えめなところが母性本能をくすぐる...。

でもこういう男って、追うと良くない。
私の経験から...。すみません。

691名無しさん@公演中:2008/11/30(日) 21:03:27 ID:dEHwsncn
はくりゅう、無口で無愛想で気持ち悪かった。
いなくなってくれて、清々した。
692名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 13:44:01 ID:/VWQx6N3
下2行については、勇気を出した事にはならない。
役者を馬鹿にしている。
役者は売春婦ではない。
693名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 21:45:36 ID:oC5aa3wq
なんで売春婦になるのさ〜?
連絡先を聞きたいってだけ、ただそれだけの事じゃん。
なんで役者を馬鹿にしてるってなるのさ?
役者は営業するもんだよ。
営業だからお客さんとの連絡先交換は当たり前。
客として扱ってもらう=席や大会のチケットをお願いしたり、
その代り祝儀を付ける。客と役者ギブ&テイクの関係。
694名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 22:17:32 ID:/VWQx6N3
誰にでも教える役者もいる。教えない役者もいる。でも、どちらのタイプに対してでも、

「なんぼで教えんねん!」
は有り得ないね。人として。
695Again:2008/12/01(月) 22:21:27 ID:/rgjCUdv
>>693
>客として扱ってもらう=席や大会のチケットをお願いしたり、
その代り祝儀を付ける。

それじゃ ギブ&テイクじゃなくて、客が損ばかりしてません?
696名無しさん@公演中:2008/12/01(月) 23:42:32 ID:RznOtlC8
客が損ばかりだと思うアンタは、そう思っとけばいいじゃん。

みんながみんな考えが同じである必要はないんだし。
697名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 00:45:36 ID:jR8QyEL/
白竜の立ちは、男の色気がある
オバサン連にモテモテだった
白竜・とんまが居なくなり楽しみが無い
ここは毎年の関東公演で一人減り二人減り
今回は、お客を減らしていくだろうな〜?
698名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 01:01:23 ID:D5oi3LM2
白竜ととんまだけが人気じゃなかったはずだよ。
この劇団ほど、いろいろな意味で面白い劇団は他にないと感じるよ。
だって入れ代わり激しいはずなのに、未だ潰れない。
芝居も評判良いから大入りが出るようになる。
699名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/02(火) 02:58:11 ID:/RSsnrTt
12月に大阪で大衆演劇を見たいと思っています。
おすすめはありますか?
12月に大阪で公演があるのは、
恋瀬川翔炎、大川竜之助、千代丸劇団、劇団虎龍
などのようです。
700名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 03:01:11 ID:/RSsnrTt
名前欄そのままだった・・・
あげます
701名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 08:21:08 ID:Fm2GkApk
御三家(都若丸・大川良太郎・恋川純弥)を差し置いて、日本一の劇団があったような。

あくまでも噂ですが。
702名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 08:56:49 ID:cnKmtJJx
えっと、
今日本一と騒がれているのは、先月までの東京を制覇して
大阪に凱旋している
大川竜之介劇団ですよね!
ホームページでもすごい人気でびっくりしました。
703Again:2008/12/02(火) 09:07:07 ID:63mHJuz0
>>699
恋瀬川翔炎--->わたしのお勧め
千代丸劇団--->55くんのお勧め
大川竜之助--->本人のお勧め
704名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 09:42:57 ID:Fm2GkApk
>>703
ちょ、本人て(笑)

55がワカラン('_?)
705Again:2008/12/02(火) 09:51:59 ID:63mHJuz0
太夫元!

徹夜ですか。

55くん--->http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8662/en1.html
706名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 09:59:48 ID:jR8QyEL/
朝から笑わせてもらいました。
>本人のお勧め
いいとこついているぅ〜!
707名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 10:13:29 ID:Fm2GkApk
>>705
誰が太夫元やねん(笑)
2chURL以外のURLは開かない主義ですのん。

説明して。7文字で。
708Again:2008/12/02(火) 10:47:17 ID:63mHJuz0
「55くんの、旅芝居 あんたっちゃぶる」字余り。
709Again:2008/12/02(火) 10:51:33 ID:63mHJuz0
「巨大 観劇レポ 掲示板」字余り。 
710名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 10:55:59 ID:Fm2GkApk
>>708-709
d ありがd
711名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 12:30:09 ID:QxjeJO6+
55くんの写真館みて、キモさにのけ反ったW
水城ナントカ…何アレ!
千代○…ヤバイでしょ 目がイッチャッテるW
712Again:2008/12/02(火) 14:43:12 ID:63mHJuz0
>>711さん
参考になりましたか。マンガチックですね。
でも、私たちも どこか 麻痺しているかもしれません。
ちょんまげ姿が当たり前みたいな、、、。

演劇グラフとか冷静に見てると、変な世界に来てるな、、と
思うことが、時々あります。
役者の鬘のエッジの網の目がくっきり見えたときとか,,,
713名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 14:51:48 ID:MqX0/3qK
生活安全課のボツボツキモデブ●創価●警官名言集www
「俺の脅迫のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
「●指導●じゃない、パトロールを●お願い●してるだけだ。人権侵害行為は俺の責任じゃない!」

熊本隆談www
714名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 14:52:32 ID:Fm2GkApk
>>712
ちょっと深いですね。

↑日本語おかしいかも。
715Again:2008/12/02(火) 15:05:19 ID:63mHJuz0
>> 若座長さん江

花のホールで踊っちゃみても
 明日をもたないエトランゼ,,,

そんな演歌を ちょんまげ着流しで番傘もって踊ってるなんて、
よく考えたら、みんなラリってますね。でもそれが楽しいかも。
716名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 15:12:59 ID:Fm2GkApk
たしかに、
ラリっているのかもしれない。

でも、たしかに楽しい。
717名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 15:38:13 ID:Z6SZJKHo
なにこの愉快なスレw
718名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 19:16:46 ID:sTUx9yb/
大衆演劇のお芝居って日替わりと聞いていますが、
初日や楽のときは特別なお芝居やショーがあったりしますか?
また、花魁ショーや女形大会などは劇場に電話すれば
日程を教えてくれるものなのでしょうか?
719名無しさん@公演中:2008/12/02(火) 20:13:27 ID:Fm2GkApk
>>718
劇団によって違いはありますが、初日・千秋楽には人気作品を持ってくると思います。ただそれは、特選狂言と呼ばれるものではなく、長年やってきた自信作である事が多いようです。
千秋楽の舞踊ショーでは、アンコールがあったりします。もし無かったら、頑張って叫んでみて下さい。
特選狂言・女形大会はむしろ、お客様が比較的少ない平日が多いように思います。もちろん、花魁ショーを含めて、休日にやる事もありますが。
日程さえ決まっていれば、劇場への電話でも教えて貰えるとは思います。

しかしながら、ちょっと考えてみて頂けたら嬉しいのですが…。
何故、大衆演劇が日替わりなのか?それは、何回もお越し頂きたいからです。出来れば月30回くらい(笑)
まずは1回観劇してもらって、「送り出し」で今後の日程を聞く。それが一番オススメです。
720Again:2008/12/03(水) 11:08:03 ID:dyrARpmZ
>>718

はじめての方への推薦お芝居。

悲劇    瞼の母(「命の母 」とまちがえないように)
悲喜劇   人生廻り舞台
喜劇    大晦日
721718です:2008/12/03(水) 14:33:22 ID:blH1T1uB
>719さん
丁寧な説明ありがとうございます。
劇場に行くと特選狂言の日程が
壁などに貼ってありますが、一週間先くらいまでの
ことが多いので、それ以降はどうやって知ったらいいのか?と
思っていました。劇場に聞くのもありなんですね。
役者さんに直接話しかけるのは敷居が高いので、助かります。
(週に1度は劇場に行けば、一番いいのでしょうがw)

>720さん
どうもありがとうございます。
地元にくる劇団は1度は見るようにしているので、
今後チェックしてみます!
722699:2008/12/04(木) 00:42:27 ID:H5yuZwnK
>703
御礼が遅くなってすみません!
ありがとうございます、参考にさせていただきます〜。
723Again:2008/12/04(木) 01:02:45 ID:XKO5iFFE
>>722さん
ご丁寧に。

ちなみに各座長のあだなを おしらせします。

瀬川翔炎--->カマキリ
大川竜之助--->チビタンク
千代丸劇団--->エート この方だけは、どう表現のしたらばいいのか。。。

以上です。
724名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 01:30:18 ID:GZxaepKD
千代丸劇団--->大人になりたくない大人
        ↓
千代丸劇団--->ライダー伯爵
725名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 07:17:08 ID:el6mRn6Y
*代丸→ユルセンヤ
726Again:2008/12/04(木) 09:46:55 ID:23AqLQNe
>>722さん

すみません。みんないい劇団です。ただ2チャンの常連が、茶々いれているだけです。
気にしないで、観劇は楽しんでください。

ちなみに お宝拝見版では

瀬川翔炎--->本人評価額30万円 ハンマープライス200万円。
大川竜之助--->本人評価額800億円 ハンマープライス1300円。(前売り券で1000円)
千代丸劇団--->エート この方も本人評価額は非常に高いはずですが、ハンマープライス1300円。

となっております。
727名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 10:12:35 ID:n3VmmNkJ

茶々いれてるのは貴女と思うけど・・・(笑)
評価は変わりませんね。
大衆演劇に詳しようで、時々同感する事もあり
参考にいたしましょう〜
728名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 10:20:36 ID:el6mRn6Y
本日の「お前が言うな」はここですか?
729名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 10:30:45 ID:GZxaepKD
>>728ここで間違いないようです!
730Again:2008/12/04(木) 11:00:00 ID:23AqLQNe
>>727さん
> 大衆演劇に詳しようで...カミましたね。
とりあえずのresponse ありがとう。






731名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 11:26:50 ID:el6mRn6Y
>>730
sを噛んでますけど。
732Again:2008/12/04(木) 11:44:02 ID:23AqLQNe
>>730
To Miss 2 chan

あなたに年末の特別懸賞あたりました。
無料で次の3つから選べます。

1.小室に5億円だした芦屋の人の正体。
2.役者が粗〇ンのわけ。
3.涼風た〇しの札幌ディナーショーの招待券。(旅費実費)

Pls reply soonest,thank you.
733Again:2008/12/04(木) 11:45:54 ID:23AqLQNe
訂正
>>730---->>731
早かごだよおー
734名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 12:14:15 ID:y2rIUtQN
>>728は毎日「おまえが言うな」って思われてるけどね
735名無しさん@公演中:2008/12/04(木) 13:09:17 ID:el6mRn6Y
>>733
涼風たわしでお願いします。
736Again:2008/12/04(木) 14:00:02 ID:23AqLQNe
>>735
夜桜オキチさん江

すみません。涼風たわしの券、同居人が勝手にYahooオークションで売ってしまいました。
そのかわり伏字の言いがかりは許しましょう。

それはそうと、そのオークションで 紅白に惜しくも落選した
今売り出し中の有名役者の色紙がでていましたよ。

色紙には「天狗は芸のいきどまり」と書いてありました。
737Again:2008/12/05(金) 18:45:56 ID:Id0k5KyC
>>680

白竜の近況がわかりました。

新世界の通天閣から浪速クラブを見て左手の通りで「丸徳」という
舞台衣装屋を経営してます。二階で踊りもおしえてます。
大川良ちゃんが、開店の祝いで何か買ったようです。
(もちろん わたしも開店祝いに 花魁一式を買いましたw)


738名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 18:55:37 ID:e4mjgc7I
花魁一式っていくらで買われたのですか?
739名無しさん@公演中:2008/12/05(金) 19:00:14 ID:qMcXdM2a
>>737
おかえり(*'−'*)ノ
うがいと手洗いを忘れずに。
自転車に花魁一式積んだの?着て帰ったのかな?さすがにそれなら振り返るのでは?

「ネタ探し」(朝日?)を選んだようですね(笑)
740名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 01:35:43 ID:W16LdWCl
ハンチョウをかけるコツ教えてください!
741Again:2008/12/06(土) 02:01:16 ID:dBCnQiui
>>738
嘘800万円です。

>>739
それが、あんた、梅南座で 世紀末みてもうた。
劇団虎龍
雨のせえもあってんけど、客7人で役者8人やってん。どない思う。
おまけに、こんにゃく婆さんに いきなり誘われてん。
「あんたあした行くやろ?」「どこ?」

「竜の介のデイナーショーにきまってるやないか。」って。
742名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 09:52:38 ID:Ibi0w4Hh
>>741
それはもはや演劇ではなく、15名による宴会ですね(笑)

「チケ取れんかった。日本一の人気やし。」って言う。
743Again:2008/12/06(土) 10:20:53 ID:dBCnQiui
>>742
盛り上がらない宴会でした(笑)

くちなおしに 行って来るわ。新世界か、オーエス。
744名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 10:53:29 ID:j9jgIhQa
劇団虎龍 子役に客席まわらせ「花もらうまで戻ってくるな」とマイク越しに叫ぶ劇団、世紀末ですよ!
745名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 11:28:04 ID:pz7bL2ds
それも嘘はっぴゃくですか?
Q&Aも世紀末ですねw
746名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 11:33:57 ID:LeWijQl/
虎龍って、前の愛新太郎やないの、それやったら、その位へっちゃらのヨゴレ役者やわ!劇会の面汚し!
747名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 12:12:56 ID:IK0jIoSI
しばらく業界、離れてましたよね?どうしてですか?詳しく教えて下さい
748Again:2008/12/06(土) 17:34:23 ID:dBCnQiui
帰ってきました。
翔炎、竜 横目に、オーエスへ。それでまた下手うった。
千代丸、土曜やいうのに6割ぐらいの客数。
メリハリない芝居に踊りに 体か心の不調まるみえ。
ちなみに全部見て、新世界に歩いて行ったら、竜の送り出しで、
日蓮のかっこした座長とであった。クラブへいったら、これがまだショー終わってへんねん。
千代丸の覇気のなさの証明や。残念。

>>742
昨日の劇団虎龍のはなしやけど、もうちょとききたいか?

>>746
美花咲、美花れい、むかし あそこにいました?、
わたしの記憶ではそうなっている。

749名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 20:30:37 ID:DJTbIAqv
742じゃないけど聞きたい!
750名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 21:34:02 ID:g6umbrxB
来週に鈴成へ行こうと思ってるんやけど・・・
世紀末な展開にならへんかしら?
今月は財布が厳しいからクラブと朝日は避けたいのよね
あっちへ行ったら何かと使ってしまう〜食事や駐車場代
だから今月は梅南か鈴成と思ってたんだけど
梅南はトホホな雰囲気なので鈴成の雰囲気知りたいですわぁん
751Again:2008/12/06(土) 21:46:47 ID:dBCnQiui
>>750
すぐに。1回ぬかしで。
752名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 21:48:53 ID:dBCnQiui
>>749
−−−それが、あんた、梅南座で 世紀末みてもうた。のつづき---。

ミニショーもラストショーも総踊りなし。
8人のうち、2人年寄りで、座長と残り6人(小中学生)。
1人2曲ずつ連続で踊るのって、このかたはじめてや。

芝居は40分ぐらいで、「情けの取り縄」っていうてたけど、軽い安直な筋書きで、それはええとして、
あんた!あんた!準主役が ブルーのちょんまげしてんねんで、踊りとちごて、芝居でやで!

最悪は、口上のとき、普通 座長は劇団の説明するやんか。
ところがこの座長「いらしゃいませ。それでは前売り券をお願い」とか言って
いきなり前売り券売りはじめたんよ。しかも役者8人出て来たで。ばらばらと捕り物みたいに。
そのとき客は10名になってたけど、多勢に無勢。

客はいっせいにトイレへと走りかけたけど 時おそく、トイレへの通路には3人の役者が陣取ってたわ。
マンツーマンみたいに1人の子役がジーと1人の客の横でうごかへんねん。
わては わての切り札の最後の前売り券拒否作戦にでた。
眠るまねや。その間10分間。

もうひとつ、うそやないで、最後に 座長 嫁みたいなんと「昭和枯れススキ」踊ったんよ。
雨の梅南座、客10人 役者8人、これほど最適な出しもんなかったわ....。
753名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 21:51:53 ID:g6umbrxB
>>751
ごめんなさい・・・
すぐに一回ぬかしの意味が分かんないです・・・

それにしても梅南おそるべし。。。
754名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 22:01:25 ID:P1d1ALl4
>>Again
おかえり。待ってたわ。ゆの郷自転車で行ってたんやろ?えらいわー。
明日あんたのおかげで梅南大入りやで。

次の劇場報告待ってるしな。笑わしよんなー。
755Again:2008/12/06(土) 22:17:16 ID:dBCnQiui
↑↑
いやエエもんみたって感じで、おこってないよ。
梅南座は大事にしたって。
マイナーな劇団もできたら、大事にしたって。

最近 新世界以外の入り悪いらしい。
要ちゃんとこも4人の日あったて、客がやで。夜かもしれんけど。
千代丸ゆうとった。要ちゃんでそれやったら、おれどうなんやろ。って
おびえてた。次おなじ小屋やもん



756Again:2008/12/06(土) 22:29:26 ID:dBCnQiui
>>750
新世界 パーキング たかいなあ。地下鉄が一番かも。
鈴成りはきれいし、今 中野弘次郎。まったく問題なし。
鶴見橋商店街のフロ屋、服屋、で前売り券うってるし。
(張り紙でてるわ。)
757名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 22:37:54 ID:g6umbrxB
>>756
ありがとうです。
大衆演劇初めての人も一緒なので
なるべくキレイなとこ&安いとこって思ってました。
でも新世界は財布に厳しい〜ので
今月一回だけ大川を観る予定です
では劇団喋々を初観劇してきまする!

ところで鈴成の前の食堂で前売り券は売らなくなったのですか?
先々月に行った時は売ってなくて喫茶店で購入しました。
758Again:2008/12/06(土) 22:53:33 ID:dBCnQiui

朝日も、入り口に立ってたら、エエかっこしたさに役者からたくさん前売り券買うたおばはんが
「前売り券いらん?」ってよって来ることあるけど、タイミングやな。

鈴成の前の食堂で前売り券は売らなくなったのですか って、やはりクレームでたでしょう。
なんぼなんでも。
759名無しさん@公演中:2008/12/06(土) 22:55:14 ID:g6umbrxB
>>758
なるほど〜
今回は長々とお付き合いいただきありがとうでした〜
また何かの時はよろしくお願いしますね^^
760Again:2008/12/07(日) 01:53:25 ID:Csuyyzpx
>>740
あなたがイイと思ったときです。


いっしょです...。
761名無しさん@公演中:2008/12/07(日) 11:21:20 ID:11t2Irsr
Again さんに、おはなするには、どうしたらいいですか?

渋谷区 松涛に相続税が払えなくて、
物納になってしまう、お祖母ちゃまの家があります
よろしければこちらも引き取って
『大衆演劇界のオペラハウス』
にしてください♪♪
762名無しさん@公演中:2008/12/07(日) 11:32:30 ID:11t2Irsr
↑↑↑ 松濤でした
763名無しさん@公演中:2008/12/07(日) 14:19:08 ID:BMF/dBLF
>>741
こんにゃく婆さんは今日行くつもりなのかな〜?

日にち間違ってると思うけど(26日?)。
764名無しさん@公演中:2008/12/07(日) 17:20:11 ID:WStcIY+r
>>752
Againのこれまでの書込みの中で、最高っ!
ここまでズバズバ書いちゃう観レポ見たことない(笑)
おもしろいよ。Again見直した。
これからも観レポ路線中心で我々を楽しませてねっ!
765名無しさん@公演中:2008/12/07(日) 17:50:54 ID:MjZ4GffI
737さん、とんま君も大阪にいるのですね、安心しました、有難う、母も喜んでいます、それにしても、上手な役者さんだけに残念です。
766Again:2008/12/07(日) 19:18:10 ID:Csuyyzpx
今日もてんてこまいや。しかも豊中で...
767名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 08:13:00 ID:Xc0OIRQn
…そっかぁ、そんな事が…大変だったね(・_・、)
768Again:2008/12/08(月) 12:00:24 ID:Bpw5dyfq

ききたないんか。おもろいのにイナー。
769名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 12:04:01 ID:Xc0OIRQn
しゃべりたいんやろ、はよし。
770Again:2008/12/08(月) 12:44:16 ID:Bpw5dyfq
水原、千代丸、ちょっと 運気おってきたから、もうこはメジャーしかないと思って、いきました。大御所、重鎮!里見要次郎!
豊中まで、ママチャリちゃうで。ダイエットかねて弟の赤いビアンキのロードかりて、3時間かけていきました。

あ、ごめん。宅配きたし、ちょとごめん。
771名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 13:00:26 ID:Xc0OIRQn
なんで茶ぁいれとん?お兄ちゃんにも仕事あんで。帰したり。
772Again:2008/12/08(月) 13:06:20 ID:Bpw5dyfq

玄関まで、5分かかるねん。
きょう、寒いから ひきずり着てるから。 
10分後レポ開始する、ごめん。
 
773名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 13:10:35 ID:Xc0OIRQn
ご親族の方の悪口はイクナイ。でも一言だけ。
スマソ。

> 赤のビアンキ
ってどうなん?
774Again:2008/12/08(月) 14:09:16 ID:Bpw5dyfq
豊中リゾートプラザや。

入ったとたん、なんかまだ運気の好転はないと ふとかんじてん。わて。

奇妙なんよ。ここ。

受付の横におおきなショーウインドあって、上段はミッキーマウスのぬいぐるみが並んでて、
中段は、ここのオーナーの競馬の写真と表彰状の額入りが10組ぐらい並んんでて(乗り手の帽子まで)、
下段は宿便を治す漢方薬がずらーとならんでて、その中に北島三郎の写真も飾ってた。大きくやで。

ホールの反対側にも二つショーウインドがあって、ひとつは販売用羊羹の陳列で、もうひとつは
なぜか、クレヨンしんちゃんのシリーズがつまってました。ショーウインドやで。なんかおかしない?

壁のイベントの案内もわろてもた、、、。

まず 松田ピノキオってしらんけど 、パントマイムらしいのはまだええやろ。
大林アキラ。ほんまやで、カッコして小林旭モノマネ、ってていねいに説明してたな。
おんねんなあ。 こんなやつ。ここにも。

最後に 大好評 毎日ガラポン大会!ってこれには ついに まいりました。意味不明やけど、、、。


ごめん、afternoon tea の 時間や。侍女きたし、、。
775名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 14:18:56 ID:Xc0OIRQn
>>774
乙です。dクス!
そこって前は王将だったような。

一度行ってみたいと思ってましたが…。
餃子のたたりかな?
776Again:2008/12/08(月) 14:32:06 ID:Bpw5dyfq
>>775
ようしってんなー。王将のお隣や。
空港ドッグセンターって奇妙な名前のペットショップの近所や。


つぎは ちょっとえぐいで。

この日 はFUNNYな日やった。たしかに。

信じられへんこと起こってん。

アレ見てもうてん、役者の。しかも、、、。

あ、わるい。買い物の時間や。阪急デパートメントにいってくるわ、、、。
777名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 16:26:26 ID:Xc0OIRQn
>>776
阪急はようもつなー。大工、いやダイエ*はやばかったけどー。
デパアトメンストゥアとスゥパマアケッの違いかねー。

あ、王将はまだあってんやー。ゴメンなさい。
そして王将の皆様ゴメンなさい。
778Again:2008/12/08(月) 16:31:51 ID:Bpw5dyfq

3Fへのエレベーターにも 漢方薬の広告(宿便がついた腸の絵入り)が張ってあったんは、かなり、キモかったけど、
ようやく劇場にはいったにゃ。
その途中、ここの花形のアレみてしまうというハップニングあってんけど、あんた下ネタきらいやから、次回にしょカ。

神明座は鈴成座ぐらいのおおきさで、きれいことはきれい。前半分は、座椅子、後半はパイプいす。
花道があるのは、ありがたい。これ100%必要や。

あるやろ センターなんかで花道ないとこ。、

芝居のクライマックス、主人公が縞の合羽をはおりました。三度笠手にもって。
「東西南北旅がらす、あしたはあしたの風が吹かア」ってやま上げました。
「ざちょう!」「しんちゃん!」すかさずハンチョウはいりました。
すぐにチョロってちっこい下手の出口に消える....ってケース。DO OMOI MASUKA ANATA?

席は中央のいちばん前から2番目が空いていて、ラッキーとそれに座ったとき、
わてのここ5日の不運は一瞬終わったかのように思えたけど、
潜在意識いうんかな、なんかまだいやーなもんが、心にあったんは事実や。
特に わての前にはひとつの空席があって、それが妙に気になったんよ。

不安が現実になってしもたんはその10分後やった。あいつがきたんや、前の席に、、、、。
779名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 16:54:29 ID:Xc0OIRQn
>>778
それは答えるまでもないわぁ。木馬とか「劇場やろが」みたいなorz

あいつか!
あいつめ〜。
780Again:2008/12/08(月) 17:56:47 ID:Bpw5dyfq
有名な奴や。もうわかるやらろおおおお。

うえからしたまで要ちゃんグッズの
あいつやあああ
781名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 18:16:51 ID:Xc0OIRQn
>>780
お客様の話はやめておきます。許してちょ。
782Again:2008/12/08(月) 18:25:53 ID:Bpw5dyfq
>>781
了承です。
783名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 20:07:48 ID:Xc0OIRQn
>>782
ありがd。

豊中は、お風呂は建物が別?
784Again:2008/12/08(月) 22:48:41 ID:ciy5+1Ms
>>783
お風呂2階。別料金1000円。
大林アキラ 笑うやろ。六本木ひろしと どっちええやろ?

梅南座紹介おわりました。あすは用事で雪国へいくので(ホンマに)、あさってから、オーエス
シリーズに入ります。きょうは長らくのお相手、ありがとう。AGAIN。

785名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 22:52:31 ID:wgURQ40G
パチパチパチパチパチパチパチ〜〜
お疲れ様でございました〜
明日の雪国気をつけて行ってらっしゃいまし〜
そして帰ったらまた楽しませて下さいね
786名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 23:22:03 ID:3oAOX9s3
787名無しさん@公演中:2008/12/08(月) 23:23:50 ID:FZZuYDL9
なんでもかんでも相談室?
ここ徹子の部屋?

帰ろ…
788Again:2008/12/08(月) 23:35:14 ID:ciy5+1Ms

このひと おもろい
マタキテクラサイ
789名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 02:47:08 ID:HinztUn9
俺さん 雪国に住んでます。


追っかけた役者さんのところへ
こころを忘れてきちゃいました


返してくれるかなぁ
790名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 13:01:37 ID:DQwL4K8y
タルト・タタンを焼きました、
明日のafternoon teaの、おともにどうぞ  ペコリ。

TOTEMO OMOSIROIDESU.
791名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 13:58:27 ID:HinztUn9
焼き餅という餅!
恋で焦がして
目に煙りが…
しみるわ〜(泣)

焼かないで食べ歩きしたいわ〜。

お馬鹿に効く薬!買ってこよっと。
じゃあ‥
ヘンなカキコで
ごめん
792名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 22:07:32 ID:TXucuR6h
お砂糖も
ほどよく焦げたらキャラメリゼ
                        あなた泣いたら悲しいぜ
793名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 11:14:17 ID:mOUh6Wux
質問です。
趣味で大衆演劇のサイトを
しているんですが
芝居のレポを詳しく書きすぎるとネタばれに
なりますか?
例えば、ある役者のセリフ
お芝居のストーリーを書くなど。
どこまでだったらネタばれには
なりませんでしょうか‥?
794名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 11:36:14 ID:fe1zmoKa
芝居の内容詳しく書くのはやめてほしいな〜。
ストーリーもあまり詳しく書かないでほしい。
ましてやオチは絶対書かないほしい。
定番な作品ならまだしも、劇団のオリジナルは特にやめていただきたい。
795名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 13:33:06 ID:ZqwPdYON
>>793
レポする劇団にちゃんと聞いてからのせるのが正道でしょう?
そういう事に無頓着な劇団もあるけど、うるさい劇団もある。
どこまでがネタばれかというのも、個人の考えで違うからね。
厳しく言うと著作権もからんでくる問題です。
趣味でサイトを〜とのんきにかまえていると非情にまずい事が起こるかも。
自己防衛の意味でも、法律的な事含めて慎重にね。
796名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 13:41:04 ID:MH+zwsWQ
別にそこまで神経質にならなくてもと私は思いますが。オチを知りたくない方はサイトをみなければいいわけだし、パクる方もパクられる方も生の舞台で実力ためされるわけだし、たかが大衆演劇でしょ…
797名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 13:59:03 ID:kZTqV26V
個人的な意見だけど。。。
私は芝居の筋とか書くサイトやブログ嫌い
あそこまで細かく書く意味が解らない
楽しみにしてる人のこと考えてない
見る前から筋知りたい人っているの?
喜劇とか人情ものとか股旅ものとか、笑った泣けたとか好き嫌いとか大まかに感想書くだけじゃ嫌なの?
不思議な人種だ

だから私はそうゆーサイトやブログは読みません
ただ書く意図を知りたい
自己満かな?
798名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 14:12:29 ID:vn/BLK0T
見海堂駿の娘
富士野りゅうかって人が色んな劇団に行って調子乗ってるらしい いじめとかもしてるとか
799名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 14:45:09 ID:MH+zwsWQ
>>797観劇に行きたくても様々な理由で行けないファンのために書くのではないでしょうか。詳しく書く程観劇行かずしても舞台をみているかのような気持ちにさせてくれる。
800名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 15:34:58 ID:CrPWXOSK
見たくなければ見なけりゃいいというのは、どうかと思います。
確かにそれはそうですがネタバレをネットにおおっぴらに載せるのは、
劇団の了解なしにやってるのなら問題だと思いますよ。
たかが大衆演劇とかそういう問題ではない、昔と違う今どきの常識。
観劇に行かなくても観たような気持ちになれるなら営業妨害じゃん。
>>794も書いてるような劇団オリジナルなんか特にだよ。
お友達同士のメールのやりとりとは違うんだから。
801名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 15:42:35 ID:/4/9hwBJ
営業妨害だと思うなら弁護士へどうぞ。

書かれなくなったら、おしまいなんですよ。

意味分かるかな?
802名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 16:26:53 ID:kZTqV26V
感覚の違いか。。。
私も田舎に住んでるからなかなか見れないけど生で見れるの楽しみにしてるから書く人の気持ちとか読んで喜ぶ人の気持ちが解らなかった
劇団側もネット社会になって大変だね
宣伝になる場合もあれば営業妨害にもなる
こう書いても書き続ける人はいなくならないから仕方ないね
803名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 16:42:21 ID:mOUh6Wux
>>793です。
色々な意見ありがとうございます。
確かに劇団の方に聞くのが正道ですよね。
趣味だからって軽くサイトを運営しすぎてたな、、と反省してます。
804名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 16:55:13 ID:/4/9hwBJ
「ノイズがあった方が集合体は活性化する」
のですよ。逆に、
「悪いと思うもの全てを廃除すると衰退する」
のです。

芝居の台詞についてアツく語るサイト(劇団側からすれば、ノイズであり、悪いと思うもの)を、
*推奨すれば、確実にお客様は増えます。
*口上で「やめて下さい」と言えば、確実にお客様は減ります。

経済学で言えば、いろはの「い」ですよ。「営業妨害」とか、とんちんかん過ぎます。
資本主義国家に暮らしているのであれば、これくらいは理解しておきましょう。
805名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 16:55:29 ID:vMiawjS+
「軽く」ですむんだ〜(笑)
劇団には死活問題だよね〜。幼稚園からやりなおして勉強したら〜?
806名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 17:09:35 ID:/4/9hwBJ
死活問題とは、
死ぬか?生きるか?の事ですね。

理解出来なければ、
なるべくして、なるようになるだけです。
つまりは、そういう事です。
807名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 17:16:16 ID:kkJA656y
>>801
確かにそうですね。
どんな劇団も叩かれもしなくなった時が、おしまいです。
見てもくれない寂しさ、見向きもされない哀しさ、そうなったら役者としてもおしまいです。
808名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 17:39:15 ID:/4/9hwBJ
難しくて理解出来ないという方へ。
アイドルグループに例えます。
デビューする時に、
「あれ?このコはちょっと違うんじゃ…」
というメンバーを1人まぜておくのです。これは鉄則です。
ノイズ(邪魔なもの・悪いもの)を全て廃除した、美男のみ・美女のみのグループは絶対に売れません。

劇団にとってノイズである、芝居の内容を書くサイトを、わざと推奨すれば良いのです。
もしオチを書かれたら…
翌月は、オチを変えれば良いのです。
口上で、その経緯を説明して、
「どんどん書いて下さいよ〜(^O^)
来月もお楽しみに〜(*^-')b」
という劇団、皆さんは観たくありませんか?
809名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 17:57:05 ID:kkJA656y
見たくありません。
お客様を馬鹿にしてます。
そういうの裏目に出たら最悪ですね。
ああいえば、こういう感じで嫌なカンジ! (`´)
810名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 18:09:45 ID:/4/9hwBJ
>>809
はい、意見は人それぞれです。
だから私はあなたを尊重します。
同じように劇団も「書かれる事」を尊重しなければいけません。
つまりはそういう事です。
811名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 18:58:34 ID:kkJA656y
はい。
分かりました。(^-^)
812名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 19:10:36 ID:/4/9hwBJ
>>811
こちらこそ失礼しました。
>>793は「オチを書く」、とまでは言ってませんものね。
脱線し過ぎたかもしれません。すみません。
813名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 19:16:58 ID:BIhuwtKz
芝居(演劇)に対する考え方の根本的な違いを感じます。
来月は変えりゃいい?芝居ではなくてコント感覚ですね。
本物の芝居は作家が一言一句の台詞細部まで、それこそ血を吐くような思いで
綿密に組み立てて創り出されるものなのにね。
大衆演劇だから何でもアリで、とりあえず楽しけりゃいいじゃんてか?
そういう劇団がほとんどかも知れないけど中にはそうじゃない劇団もあるはずだと
信じたいなあ…無理か?たかだかドサ回りの田舎芝居だもんねw

814名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 20:41:22 ID:61oZV4ib
ID:/4/9hwBJ は都妄想基地害です

レポ禁止には異常に反応しますよw
たしか その件で若丸座長を非難してたような・・
815参考:2008/12/10(水) 20:53:48 ID:LeG/M5vI
都妄想基地害の過去発言

■「他劇団にパクられるから」レポを攻撃しているのは劇団側(都若丸劇団)
と 断定発言しています。
http://www.23ch.info/test/read.cgi/drama/1205716885/442

ちなみに この基地害 

■根拠の無い事は断定しない。それが2chではないかと、、、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1214276643/659

とも 発言していますので、
『都若丸劇団が「他劇団にパクられるから」とレポを攻撃している』
というのは 単に噂ではなく 根拠のあることらしいですよ
816名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 21:07:09 ID:LeG/M5vI
>>813
「芝居ではなくてコント感覚」 
実際そういう劇団もあるし、それを楽しみにしている客もいるのが実態でしょうね

某H劇団は、健康センターでの公演にもかかわらず、舞踊を15分だけして、
お芝居3時間20分にもわたる 台本のしっかりした超大作の「本物の芝居」を
の公演することもあります。そういう劇団もありますから、念のため
817名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 21:29:40 ID:LeG/M5vI
以前は 「芝居の○○」と言われ「本物の芝居」を演じてきた劇団
であっても、劇団の分裂がすすみ、あるいは お父さんが亡くなったり
等の要因で役者の数が減り「本物の芝居」が出来なくなっている劇団も多々
あるのも実際のところ。

大川、三河家、荒城、美川なども 要所要所割愛したり 笑いの要素を加えたり、
コント的なことを増やして なんとか凌いでいる非常に残念な現状もある
んですねぇ。まともに芝居をしようとすると 役者の力量不足が丸見えに
なってしまうから・・・
ここらの劇団の座長さんたちは、それがわかってるから現在の姿には満足できずに
苦悩の日々だと思いますが・・・
818名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 21:38:12 ID:kkJA656y
ようするに、北嶋マヤのような演技力抜群の役者さんが増えれば善いと思います。
819Again:2008/12/10(水) 22:54:30 ID:D8Webh5o
>>813
はい、はい。なにも分かってないひとですね。あなた。

「大衆演劇」と あなたのいう「本物の演劇」との間には なんの溝もありません。
つまり 演劇には、2種類があるだけですよ。
「いいもの」と、「わるいもの」 の2種類。

人間にも2種類あります。
>>816さんのような誠実なOPINIONを持った人と、
あなたのように紋切り型なOPINIONしか持てない人、その2種類です。

出直してください。
820Again:2008/12/10(水) 22:55:47 ID:D8Webh5o
>>817

>大川、三河家、荒城、美川なども 要所要所割愛したり 

同意です。
最近、テンポは早いが、場面やセリフの割愛が目立ちます。
おおよその事情は推定できますが、劇団には 慎重におねがいしたい。
細部ほど、コストにあわないものはないのですが、その細部が
すべてを征するといって過言ではありません。

古来−−−芸術の神は、細部に宿るーーーといわれるゆえんです。
821名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 23:06:57 ID:kG1odlia
例えば座長は素晴らしいんだけど、座員イマイチとか
座員の絶対数が足りないとか惜しい劇団が多い。
劇団の数を半分に、座員の数を倍にすれば
かなりよい芝居が観られるのではとも思うんだけど
独立して座長になりたい役者の何と多いことよ。

そして芝居は観るものだからHPでネタバレは見たくない。
822Again:2008/12/11(木) 00:14:50 ID:FAbzDhxH
>>804
>「ノイズがあった方が集合体は活性化する」
少量の塩昆布が ぜんざいをおいしくします。
シェークスピアの悲劇で、残酷な結末の前にピエロが軽い笑いを振りまくことがあります。悲劇なのに少し喜劇を入れるのです。
そのことによて、悲劇全体がより悲劇的になるのです。
クライマックスの前のアンチクライマックスと呼ばれます。

以上2点を根拠にして、>>804に合意。

823名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 00:23:08 ID:w1QOvehg
798さん、『ふじのりゅうか』って樋口涼二郎劇団にいる、ふじのりゅうか?
何でいろんな劇団
にいくんやろ?見海堂の娘やろ、だっ
たら自分の劇団に
おったらええんちゃいますの!!で…
いじめも?じゃ今、樋口にはおらんの?りゅうかがいないのなら、あさともかぁ?よう分からん。。。
824名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 00:44:18 ID:75izdxWv
本でも映画でも他の芝居や舞台でも、
ネタバレも含めて台詞や内容を引用しながら感想を
書いてるブログやサイトはいくらでもあるよね。
なんで大衆演劇だとそれが問題になるのかわからない。

どんなに詳しく書かれてても、舞台は別物。
「文章で読んだから舞台は見なくていい」と思うことはないし、
結末まで知ってる話でも、それをどう演じるか、演出するかを見るのが楽しみ。
825名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 06:25:23 ID:zVZTKaBz
>>824
その答えは義務教育の修得にあると思われます。
まともな形で修了していない人達は、「他人を尊重する」事が出来ないのです。
826名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 06:59:03 ID:/+l1y990
>>816そのH劇団とやらのファン。自分のブログに劇団のことかくから、座長さん大迷惑だそうですよ(笑)
827名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 08:48:20 ID:zVZTKaBz
そんな事を言ってるから、客が減るのですよ。

迷惑しているのはセンターです。
828名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 09:28:53 ID:fe8jEm3T
Again、
あんた、生き字引みたいで他スレでも楽しませてもらってるけど、
自分と異なる考えの人間を見たら、か叩かずにはいられない性分はどうかと思うな。
何もわかってないのは案外自分自身だったりするものでしょ?あなたを言ってるのではなく
人間てそんなものでしょ?
Againの書込みじゅうぶん面白いんだから、他人攻撃はやめなよ。
もしこれ読んで気を悪くしたら御免。Again惜しいなと思ったからさ。
829名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 10:16:45 ID:DCkvbo8Y
>>828
>>813の>たかだかドサ回りの田舎芝居だもんねw
はひどいし、結局大衆演劇を見下げているのはミエミエ。
>たかだかドサ回りの田舎芝居だもんねw
を見逃していいのですか。私は本当にはらがたちます。
Againさんもいっしょと思います。
 
Againは私も興味をもってぃますが、真面目に議論するひとには、
けっこうなに誠実に対応していると思いますし最後は以外と和解していますよ。
ただ スルーを知るべし ですね。






830名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 10:47:49 ID:zVZTKaBz
>>829
この板には、大衆演劇を一度も観た事が無い、他演劇住人もいる訳です。
ですから、キチンとスルーしている訳です。あなた以外は。
831名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 11:36:32 ID:X6hTAR+G
そうだよね。
『不快』な奴を『スルー』出来なくてどーすんのさw
真面目な議論したい人だけじゃないしー。愉快犯いっぱいいるし。
>たかだかドサ回りの田舎芝居
↑世間で昔から言われてた言葉じゃん。カリカリすんなよw
832Again:2008/12/11(木) 11:49:00 ID:uA0FVyZi

わけしりの顔で入ってきて、

>たかだかドサ回りの田舎芝居 世間で昔から言われてた言葉じゃん。と
reconfirmしたわけですか。

カリカリさすために。






833名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 11:57:28 ID:nF8XAdi7
ID:zVZTKaBzは都妄想基地害です
834名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 12:45:59 ID:jx68IiMA
大川竜之介座長はどうしてちびタンクといわれるのですか。
835名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 12:50:44 ID:X6hTAR+G
>>833
乙。
836名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 12:55:05 ID:X6hTAR+G
>>834
どうしてなんでしょうね〜? 私も前から疑問でした…w
837名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 13:11:55 ID:jx68IiMA
ちいさいからですか。
舞台ではさほど気にならないんですが。
いまはやせれれてますし。
838名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 13:56:45 ID:zVZTKaBz
おでかけですか
839Again:2008/12/11(木) 14:31:01 ID:uA0FVyZi
雪国では やはりBAD LUCKは振りほどけませんでした。

「談志 楽屋話」に下記の小話があります。

  雪ですべったんだってね。
  ええ、ゆきだおれです。

帰ってくれば、大論争で、あげくのはてに、わたしが、美人だけれど攻撃的だの、
スルーしないなど、批判されて、落ち込んでします。


今唯一の願いは、同居人の目を盗んで、アレに直行できたらということだけです。
アレ すなわち、クラブの翔炎!




840名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 14:40:12 ID:zVZTKaBz
お〜い!志村〜!
「美人」、「美人」〜!
841Again:2008/12/11(木) 14:58:50 ID:uA0FVyZi
>>840
リアクションがいつも面白いですね。
時々、わたしはあなたをプロのお笑い芸人じゃないのかとおもうことが
あります。
私のかんでは、あなたは 友近か---それとも










京唄子かと。
842名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 16:04:08 ID:HR6brCFx
>>841
>>840はただの頭のおかしい都妄想執着基地害だからスルーして下さい。
ここは質問スレです。
スレ違いの会話が続くのは基地害の思う壺です。
843名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 17:28:25 ID:ilC/wu0y
都妄想基地害とagainは仲良しこよし
スレ違いも何のその〜〜〜♪
スレ住民は嵐が過ぎ去るのをひたすら待つのみ。忍。
844名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 17:46:15 ID:zVZTKaBz
どしたんAgain。
「本日最高のボケやったのに!ホンマありえへん。」
みたいな顔やし。
845Again:2008/12/11(木) 21:05:18 ID:FAbzDhxH
>>844さま

お嬢様はお出かけです。女中頭のお菊ともうします。何か申し伝えることが
ありましたら、私にお伝えください。

>>842さんにお嬢様から伝言。

「たしかに スレ違いかもしれません。
この種のはなしは、【大衆演劇スレ】質問でも雑談でもOKのスレッド★002
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1227717623/l50 
でやったほうが、いいかも。一考致します。
846名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 21:34:21 ID:KJXodjBp
!!!!〇
847名無しさん@公演中:2008/12/11(木) 22:12:51 ID:XaalCjrG
楽しませてもらってるから、仲良しさんがどうとかは、どうでもいいし。 理路整然とした文を〇〇〇イ扱いしちゃうのも変。
848名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 01:18:01 ID:vLPG/XWG
スレ違いを平気で続けてるんだからどうでもよくないでしょう。
849名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 06:52:45 ID:UeTUzbD1
他スレに出て来られるよりはここで2人仲良くやってもらった方がいいんでない?
最小限の迷惑で済むし
つかAgainはガチで基地害の自演だと思う
850名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 06:57:59 ID:j5e0vStH
同意。
851名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 07:02:35 ID:wmQJizUg
againは削除マニアの名張プロバイダの人
つるんでる基地害哀れ
852名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 09:12:19 ID:WIEdagnU
>>849

>Againはガチで基地害の自演だと

うけた(爆)
ガチかどうかは知らんが誰からも相手にされない基地●が
妄想友達を創り出してるとしたら…怖さも極限だ
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
853名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 19:47:15 ID:qvmFIMea
>>834
竜より炎のほうが低さでは勝っています。
背の低い役者は多いですね。
6cmアップの足袋、通販で売ってませんか?
854名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 21:08:55 ID:PRCDbzrh
竜は155・6センチで顔が大きくバランス悪い
女形はともかく、袴・やくざ姿は足が短く笑える
855名無しさん@公演中:2008/12/12(金) 21:56:01 ID:rKtIwEEz
笑うのイクナイ
856名無しさん@公演中:2008/12/13(土) 16:15:40 ID:r5iWNItH
>>848
ごめんなさい。
857名無しさん@公演中:2008/12/14(日) 23:33:21 ID:x/2xsU8y
>>854
0.6cmとは正確?
役者はほんとちいさい。舞台上では背たかくみえる。錯覚?
858名無しさん@公演中:2008/12/14(日) 23:38:20 ID:323CKoWD
竜ちゃんは159センチよ 自分から舞台で俺はちびっ子とか、白チビとか言って笑わせてますぅ
役者は小さい人がいっぱいいますよ
859Againよりの風信:2008/12/15(月) 10:01:37 ID:oa/laPha
子供のときから、狭い楽屋で育ち、踊りという型にはめるタイプの運動しかしない。
筋肉、骨格の成長に影響あたえるかも。
ちなみに、
20年前パリのムーランルージュで、楽屋育ちのの踊り子の背が一般人に比べ、見劣りするという問題が
おこり、ラインダンスの大多数を踊り子を香港からトレードするという椿事がありました。

役者の子供は、幼少期、なるべく一般人と同等の生活をされんことを推奨します。
860名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 10:17:40 ID:3LfvWLfI
大川兄弟みんな小さい
長兄が舞台で言ってました
椿さんが一番大きくて160位
竜ちゃんは一番小さい
私は160高い靴を履くと送り出しでは
見下ろす感じだけど、舞台では大きく
見えるからそれでいいんじゃないの〜〜
861名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 10:44:24 ID:Ub1UsbDj
小柄な方は器用で芸達者が多い!デッカイのは歩くだけのモデルで良いです!
862Againよりの風信:2008/12/15(月) 11:20:28 ID:oa/laPha
舞台を見上げるので、役者は1.2倍ぐらいにみえますね。
>>861さん
女形を考えれば、ちっさくてもよい。立ち役のケースはやはり、芸でしょう。
背を高く演じれば、背が高くなるのです(みえるのです)。役者は。

ある年配のセンタロのファンが、本気で言っていました。
「千章は座長の時 背高かった」と。
これ実話です。
863名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 11:50:26 ID:0H8CUWJW
>>862
> 演じれば

キましたね。今日一番です!
864名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 12:01:22 ID:3LfvWLfI
最近は、映画 テレビでも180センチなんて当たり前で
160台では、脇役もしくは三枚目になってるようですね
大衆演劇は、舞台も客席も狭く、全体に小柄な方が多く
見る側としては、バランス良くていいと思う。
千章サンの時代は、大きく無いけど小さく感じなかったかも
この年配の人は、芸と共に貫禄ありますね〜
865Againよりの風信:2008/12/15(月) 12:03:41 ID:oa/laPha

真っ白な犬でした。?
866Againよりの風信:2008/12/15(月) 12:06:23 ID:oa/laPha
>>863です。夜桜オキチねえさんへ。

真っ白な犬でした。?
867名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 12:10:25 ID:xyOMM8AW
個人的な思いで恐縮ですが、やっぱり173cm以上ないと
あーこの人小さいな!と思ってしまいます。
でも確かに舞台では見上げているからか、大きくみえますよね!
送り出しにでてガッカリとか、よくあります。
868名無しさん@公演中:2008/12/15(月) 12:14:46 ID:Ub1UsbDj
>>862
演劇には、かなりお詳しく楽しい方優もあー

有り難う
869美唯 ◆mVUYm5NCZw :2008/12/15(月) 12:18:16 ID:0H8CUWJW
>>866
その名前はちょっと…。
私の名前は「VUY」ですm(^O^)m

ビアンキについては分かりません。スマソ。
870Againよりの風信:2008/12/15(月) 13:26:12 ID:oa/laPha
>>864
よくご存知のかたとお見受けします。
ちょっと聞きたいのですが、千章さんは4代目ですよね。
間にひろしさんが5代ではいってましたような?

ちなみに千様の外題でひとつあげるとすればあなたは?
871Againよりの風信:2008/12/15(月) 13:36:37 ID:oa/laPha
>>869

美唯さん 美唯さんー


872 ◆mVUYm5NCZw :2008/12/15(月) 14:34:58 ID:0H8CUWJW
>>871
はい、こちら放送席です。どうぞ。
873Againよりの風信:2008/12/15(月) 15:01:59 ID:oa/laPha
あなたに懸賞があたりました。

あなたの結婚式にあなたの希望する役者を送り、1曲躍らせます。
1.役者名
2.その曲

ちなみにMEの場合。
1.近江悠
2.時代屋の恋
874 ◆mVUYm5NCZw :2008/12/15(月) 15:46:02 ID:0H8CUWJW
>>873
1.三花れい
2.愛と太郎がなんとかかんとか(曲名シラネ)


ちなみに、これは相談?相談ですよね。また怒られるからー。
875Againよりの風信:2008/12/15(月) 16:24:35 ID:oa/laPha
>>874

わかりました。しゃれもね。白い犬です。

葬式には大林アキラの「死んだ女が死んだ夜」がふさわしいかと。

三花れい については、
【粋】大衆演劇がおもしろい!〜第23場〜【艶】
でおめにかかりましょう。
876名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 01:20:50 ID:wJE3OiwZ
好きな役者さんの舞台観てお花つけて…自分なりに役者さんとファンとの境界線は崩したくなかったので努力してたつもりでしたが 急に冷たくなり、連絡も来なくなった 出口が見つからない 何かヒントを下さい
877名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 01:48:25 ID:Dpvo+rfF
>>875
気持ち悪い。
878名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 05:28:27 ID:VfKTWLe9
>>876
まずはこちら↓のスレをじっくり読む。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1216184962/
俺(パート1)

全部読んだらこちら↓に質問してみる。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1227570807/
俺パート2
879名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 07:02:26 ID:Gk4xMpa4
ここは馴れ合い雑談スレみたいだから
馴れ合ってる二人以外は排除されるよ。
下らない自己満足でスレ乗っとって何が楽しいんだろう。
リアルに友達とかいないのかね。
気持悪い。
880名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 09:41:59 ID:sAQxo1em
>>876
役者は期待して君を扱ってたけれど、君のお花がそれ以上に発展しなかった
のでガッカリしたんだよ。

そこで手を変えて冷たくするんだ。。
君が役者に振り向いてもらおうとお花の額を上げたり、
役者のおねだりに応じるようになれば役者の勝だ。

でも君は大した客じゃない、と一度見限られたんだから
見限った役者に未練もつなんて屈辱じゃなあい?

役者も客も選ぶ権利はあるんだから
君を振り落とした役者なんか相手にせず
もっといい役者を選んではどー・か・な?
881名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 18:20:37 ID:wJE3OiwZ
>>880さんありがとうございます >>886です 役者さんに会いたかったし役者さんに喜んでもらいたかったので遠征も毎週したしお花の額も増やしたし気にいってもらえるはずだったのにな…残念です
882名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 18:26:11 ID:wJE3OiwZ
>>886ではなくて>>876でした 今は未練がありますが 頑張ってみます ありがとう
883名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 18:49:11 ID:Wuihy2Jz
他にも役者なんてたくさんいるんだから、サッサと忘れて新しい役者を見つけたほうが良いよ。
駆け引きも大事だろうけど、こんな不景気な時なのに。花付けてもらう客に冷たくする役者は時代の流れが見えてない、アホだと思う。
884名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 19:03:33 ID:jp6uKa24
来年はもっと不況になるよ 調子こいてる役者は花もあがらなくなるけど立つ舞台も確実に減るはず
885名無しさん@公演中:2008/12/16(火) 23:03:20 ID:oHay49Aj
顔が大きくて気取り屋の、ただの薄毛でした。
886名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 00:23:54 ID:tUms6bWO
887名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 05:41:23 ID:eZrOReyJ
888名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 10:30:39 ID:V4GpX235
いるよね ハゲ隠すために 食事中も 帽子かぶりっぱなしの役者…
889名無しさん@公演中:2008/12/17(水) 13:22:11 ID:yGYAqNMH
↑↑↑
あんた
ぞろ目やん
目でたいやん
890名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 15:55:15 ID:yUFtqTTV
恋川劇団スレに書いてあったけど贔屓さんは誰でも役者さんの車に乗せてもらえるの?
891名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 20:21:39 ID:0OSRgIH+
はい、 食事 ショッピング 真弥さんの 車 カッコいいよ
892名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 21:13:29 ID:nCGK7nLm
追っかけでリクエストした事ある方に質問ですが・・・
お花の金額の相場を教えて下さい。

1.座長さんに女形で曲のリクエスト
2.座長さんに立ちで曲のリクエスト
3.若手座員(花形ではない)に曲のリクエスト
4.若手座員に見たいかつらと着物(もちろんあげた物ではありません)
  のリクエスト

4番はおかしいのかもしれないですが、
友達と2人で別々の役者さんにあげます。
初めてですので良く分かりません。
ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。
893名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 21:27:32 ID:RiXH5mQU
相場なんて知ってどうするの?
思っていたよりも高いと知っても、その額の金額を祝儀として付けるつもりですか?
ご自分でいいと思った額が、あなたの身の丈にあったお花の金額ですよ。
最初から無理しないほうが良いと思いますよ。
894名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 21:38:16 ID:nCGK7nLm
あまりにも常識はずれだと恥ずかしいなと思いましたので・・・
もし相場があるなら教えてもらいたかったのです。
確かに払えない金額だったらどうしようもないですよね(汗)
アドバイスありがとうございました。

895名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 22:11:15 ID:UdDdlDyP
座長さんには一万くらいから…若手さんには三千円くらいからでいいのでは??これぐらいでしたら少し頑張れば出来ると思うんですが…
896名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 22:24:46 ID:RiXH5mQU
遠征してまで付けるお花。しかもリクエスト付き。
それで一回一万円はないと思うよ。
よほど良く見に行って、毎週末追いかけているようなお客ならともかく。
一回花を付けると、遠征のたびに役者は期待すると思う。
そこが一番難しいところ。
897名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 22:29:20 ID:bUg3UuW4
座長にリクエストなら最低でも3万じゃない?
898名無しさん@公演中:2008/12/18(木) 23:16:09 ID:BTcK9ea2
早く忘れよう
899名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 00:24:26 ID:Oq2pj7jA
>>892
1…5万
2…3万〜5万
3と4…2万    私のまわりではこれくらいです
900名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 00:34:42 ID:C80fQ2Jv
あーあ。相場の金額のこと書いちゃった。
これを読んで>>892は納得するのか、どうか……。
そして実際に花付けするのかどうなのか……。
一度付けたら、その次もきっと役者から期待されまくるから、気をつけてね。
901名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 00:54:55 ID:jegQka7j
リクエストなんて絶対したくない 3年後に消費税上がるというのに
なにこの相場W
902名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 21:46:47 ID:oDPuIlbn
>>899
私もそれくらいに聞いています。100人近いお客さんが木戸銭払って見ている中、
自分の希望する曲で、自分一人のために踊って貰う訳なんだから、
それを100人の前でしてくれた座長に客として花を持たせるのがマナーでしょう。
1曲いくら、というものではないでしょう。
903名無しさん@公演中:2008/12/19(金) 23:27:51 ID:UwUbPMM1
リクエストに相場なんてアホらしいわ…三万から五万??気軽に言える事じゃないな!!
904名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 00:44:48 ID:7AUB8nvZ
>>902のような客が大衆演劇を潰していく。
せっかくお茶をにごしたグレーゾーンな解答で、丸く収まりかけていたのに。
>>902のような客は、口だけ出してお金は出さない典型的な大衆演劇の客そのもの。
905名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 01:53:32 ID:b1jjgUwL
普段高額のお花してる人がリクしたら、役者も期待してくるだろうけど
それまで殆どお花してない人だったら、リクで3万や5万も付けなくてもいいのでは?
相場を上げたらお花付きにくくなると思うよ
906名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 07:43:56 ID:d1x+PX4Z
リクエストにかかわらず…無理ないように自分で出来る範囲で金額決めたらいいと思います。
907名無しさん@公演中:2008/12/20(土) 09:11:05 ID:laB9n8Aw
質問です
「大衆演劇の舞踊曲について語ろう!3」今、曲名を自分で調べたりしているのですが、載ってないです
落ちた1、2って見る事できますか?
なんせ初心者ですみません
908名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 00:41:00 ID:/M/h/NCc
909名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 01:25:52 ID:xzh30hN3
質問させて下さい。
劇団にとって、劇場公演はチケットの売れ行きや、大入りの数が重要のようですが、センター公演ではどうですか?
センターでも大入りの数って重要なのですか?
910名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 02:14:36 ID:hewWhs3U
演技についての質問、とういか悩みなんですがいいでしょうか。

私は全くの初心者から劇団に通い始めてやっと一年経ったんですが、まずとにかく他の人よりも姿勢が悪いのが気になります。
自覚はあるんですが、普段から姿勢が悪く、猫背気味というか、まるまってるというか・・・。
芝居中は気をつけているつもりなんですが、やっぱり見た目が汚い、立ち姿にしろなんにしろ美しくないと自分でも思うんです。
何か直すのに良い方法はありませんか?

あと、まだ感情を出すのに抵抗があって、正直感情的になるのがとても恥ずかしいんです。
だからここまで出さなきゃ無いっていうのがわかっていても、ぐっと押さえてしまう。
壁が破れない…。
これは自分自身の問題なんですが、このスレでもし役者さんなどが居たら
どういった心構えというか、考えで表現をしているんでしょうか。
今まで感情を表に出さないようにして来た事が多かったので、そこが中々破れないのが悩みです。

まだまだ未熟な私にちゃんと役を与えてくださっている劇団にお返しがしたいので
誰かよかったらお願いします。
911名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 08:20:30 ID:vUXl+O/L
>あと、まだ感情を出すのに抵抗があって、正直感情的になるのがとても恥ずかしいんです。

そもそもあなた、役者に向いていないのでは?
感情の出し方なんて、人から教わることじゃない。
意地悪で書いているんじゃないよ。
感情の出し方が分からない役者なんて、お話になりませんってこと。
致命的な欠点だね。
自分が好きなことと、自分に向いていることは、必ずしも一致しないよ。
それよりこんなとこに書くよりも、諸先輩方に聞いてみたらどうなんですか?
向いていないと自覚しているなら悪いこと言わない、今すぐ辞めて、転職したほうがいいと思う。
912名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 09:31:29 ID:n+vNenDA
>>908さん、ありがとうございました。
早速挑戦しましたが…
右下の「説」って「設」の事ですか?
とりあえず「設」を開いたら「表示設定」が………
どこの箇所にURLを入れればいいのですか?
913名無しさん@公演中:2008/12/21(日) 10:46:01 ID:/M/h/NCc
>>912
そうですね。「設」ですね(^^;
設を開いた画面の「●ログイン」で決定するだけです。
ちなみに、PCからは●(2ちゃんねるビューワ)の購入が必要です。携帯からなら、ログインするだけで、設定完了です。●を買わなくても、無料(パケット代のみ)で過去スレが見られます。
URLの入力は必要ありません。質雑スレの>76に、URLがあります。そこで決定するだけです。
914名無しさん@公演中:2008/12/22(月) 07:39:06 ID:k2nkpEvL
知り合いの女子が「はるちゃん」に一目ぼれと聞いてここにきますた。
そこで質問です
大衆劇団の「はるちゃん」は座長さんのことですよね?
知り合いの女子の片思いを応援したいのですが、「はるちゃん」に彼女的な存在がすでに居たりとかそういうオチはありますか?
ライバルが多そうな気もしますが・・・
アタックしてだめならだめでただのファンとして応援するとのことです。
915名無しさん@公演中:2008/12/23(火) 19:02:40 ID:jwyQn11L
春ちゃんって 春之介?春之丞?
916名無しさん@公演中:2008/12/23(火) 22:15:37 ID:ESFtFAUK
>>914
フルネームが分からんのに彼女いるかどうかなんて分からないよw
マジレスすると彼女になるのは十中八九無理
最悪いいように遊ばれるか、お金搾り取られて終わりだと思う
917名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 12:35:17 ID:q+34jDLo
自分では立てられません。
誰か花吹雪のスレを立ててください!
お願いします。
918名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 13:10:54 ID:eZs0SQVt
>>917
質雑スレの>94をよく読むか?相談室で待ってみるか?

お好きな方をお選び下さい。
919名無しさん@公演中:2008/12/25(木) 21:34:29 ID:xqZOmMDH
920名無しさん@公演中:2008/12/29(月) 21:59:44 ID:idiqg39O

シオノギ ♪痔に〜は てっ何方ですか(・。・?
921名無しさん@公演中:2008/12/29(月) 23:49:32 ID:u/ccVvPY

紀伊国屋章太郎さんです。
あの年齢で、体格もいい若い頃は
かなりのイケメンだったでしょうね。
922名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 00:01:25 ID:uO6hFNNK
顔も姿も心も好い男でした。
年代が変わっても心意気は最高です。
923名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 00:16:00 ID:hyUhQOWC
歌も独特の声で上手かったね〜!
今も 大江伝次郎さんって方いるのかな?
この人も歌うまかった 二人の絡みの芝居
面白かった 芸達者で歌よし踊り良しって・・
長いこと観ていないなァ・・・
924名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 00:23:26 ID:Swo5syFH
澤村章太郎さんの劇団でゲストてして出演してます…
病気したと聞いてますが…
回復されたみたいですが…奥様も照明係としていましたよ
925名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 01:37:52 ID:hyUhQOWC
有難うございます
以前 三吉に(建て替え前)葵好太郎(現 好次郎)さんでも
観たこともあり気になる役者さんです
澤村章太郎さんと云えばやはり澤村千代丸さん繋がりなんでしょうね
近場に乗られた時は是非観劇します 楽しみです
926名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 11:38:33 ID:2cBUjvQQ
章太郎さんと千代丸さんは何の関係もないと以前聞いたことあります
927名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 11:46:32 ID:xHaHRsnM
澤村千代丸さんは、紀伊国屋章太郎さんの息子さんです…よね?
928名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 16:22:57 ID:2cBUjvQQ
失礼。澤村章太郎さんです。
929Again:2008/12/30(火) 17:01:42 ID:9VuSYkIk
>>927
はい。
930名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 17:42:55 ID:hyUhQOWC
>>925です
926さん ありがとうございます
927さん そです息子さんです
間違ってたらゴメンなさいです
澤村健之助さん今は世代交代で変わられてますが
澤村章太郎さん 姫之介(字が合ってるか?)
今は名前も変わり座長さんになられている由
こちらの関係 繋がりでしょうか
問いかけばかりですみません
931名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 23:10:52 ID:pjF4gBde
>>930
澤村健之助←澤村謙之介さんですね。

章劇の澤村章太郎さん 
澤村姫之介←現在は南條龍法さんです。

以上の3座長はもともとは同じ劇団でした。

謙之介
932名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 23:17:41 ID:hyUhQOWC
>>931さん
詳しく良く理解出来ました
ご丁寧に、ありがとうございます
933名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 23:19:17 ID:pjF4gBde
>>931のつづき

元は澤村謙之介さんの劇団におりました。
3人は血縁関係はありません。
934名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 23:25:44 ID:pjF4gBde
ご存知かとは思いますが、
章劇の章太郎さんのお姉さんは南條隆さんの奥様で、
よって龍美麗くん、南條影虎くんの叔父さんになります。

澤村姫之介←現在は南條龍法さんは
南條隆さんにつながって南條と改名しました。


935名無しさん@公演中:2008/12/30(火) 23:50:30 ID:hyUhQOWC
>>933さん
重ね々ありがとうございます
936名無しさん@公演中:2008/12/31(水) 09:49:57 ID:nEnF3Pe2
>>934さん
今こちらを見て934さんのカキコがありびっくりしました
テレビのコマーシャルでしか存じませんが、
お姉様でしたか 本当 似てらしゃいますね
南條龍法さん 南條との改名理解できました
凄い繋がりと改めて感激しています
ありがとうございました
937名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 10:09:27 ID:FjTMc4ug
赤塚先生のセンス大好きでした♪♪
938名無しさん@公演中:2009/01/20(火) 22:07:23 ID:3OCbFf1Y
頑張れ〜↑↑
939名無しさん@公演中:2009/01/21(水) 01:01:35 ID:WkKV/W7a
柳河らは
940名無しさん@公演中:2009/01/23(金) 12:45:02 ID:1ullSS1x
>>937
学生さんだね。
社会に出ればわかるけど冤罪も罪のうち、疑わしきは罰するってのは法治国家の不文律だよ。
941名無しさん@公演中:2009/01/23(金) 22:18:20 ID:TYuA3y4E
>>940
疑わしきは罰せず、じゃね?
942名無しさん@公演中:2009/01/25(日) 15:34:41 ID:nkm7JNn/
>>940
疑わしい、それだけで罰せられるの?
そしたら無実と言われたいろんな事件がひっくりかえるぞ。
943名無しさん@公演中:2009/01/25(日) 18:17:27 ID:VnFzfWPG
>>940は冤罪の意味も知らないらしい。
944名無しさん@公演中:2009/01/26(月) 01:00:33 ID:2fEb/x2U
舞台「夜は短し歩けよ乙女」を見に行きたいのですが、舞台を見に行くのは初めてなので色々教えていただきたいです。

http://www.duncan.co.jp/web/stage/otome/index.html

S席とA席は具体的にはどう違いますか?やはりA席で遠かったりするとあまり楽しめないものなのでしょうか?
あと、昼と夜にそれぞれ同公演があるのですが、どちらの方がいい、とかありますか?
または初日や最終日だと何かイベントがあることもあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
945名無しさん@公演中:2009/01/26(月) 01:16:22 ID:k9USivLZ
>>944
え?大衆演劇ではないよね??

遠くても楽しめる人は楽しめる。
夜の方が空いてるんじゃない?
初日や千秋楽には挨拶が少しあったり、カーテンコールが何度もあったり等様々かと。
946名無しさん@公演中:2009/01/26(月) 07:10:07 ID:Cfkzl3IK
>>944
総合案内スレへ書きかけてますね。あっちのスレで合ってたのに(笑)
で、マルチポストにならないようにして下さいね〜。
まず、このスレで「総合案内スレへ再移動する事」を宣言して下さい。
総合案内スレへ書く際に「大衆演劇相談室から誘導された事」の宣言と、「結局再度質問し直す(計3レス目になる)スレ汚し」の一言を。
その上で質問すればよろしいかと。
947名無しさん@公演中:2009/01/26(月) 13:02:10 ID:2fEb/x2U
>>945
すいません、演劇についての知識は全く無いもので・・・。
レスありがとうございます。座席の距離に関しては人による、といった感じなんですね。
参考にさせていただきます。

>>946
あっちで合っていたのですね・・・失礼しました。
詳しい案内ありがとうございます。とても親切に教えていただきありがとうございました。
総合案内スレのほうに移動したいと思います。
948名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 14:54:39 ID:xgcnafkD
大衆演劇の役者さんは
何故ホスト経験者が多いんですか?
949名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 15:29:00 ID:8ZmB+Bj3
来たお客がたまたま大衆演劇ファンで薦められたとか?

でも逆も多いんじゃない?大衆演劇やめてホストやるパターン。
役者→ホスト→役者(舞戻り)のパターンもいるよね。
950名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 17:08:55 ID:xgcnafkD
>>949なるほどぉ。
>来たお客がたまたま大衆演劇ファンで薦められたとか?

もしそうだとしたら、大衆演劇のお客さんも
ホストクラブに出入りしているって事ですか?
そういう繋がりもあるんですねぇ。
薦められての場合、ホストより役者の方が魅力を感じる、
もしくは楽だと思うんでしょうかね‥。
逆パターンも多いとの事ですが、
何でホストを選ぶんでしょう。
それ以外の職は難しいのかな…
951名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 17:36:01 ID:kNZPeKg9
役者はオバサン族からお金貰う生活が身にしみているので
自分で汗して働く気はなく、
ホストでオバサンを満足させるテクニックを学びながら生活する。
その後、役者に戻っても以前より一層テクニックに磨きをかけて
オバサンたちからお金引き出せるので一挙両得。
952名無しさん@公演中:2009/02/11(水) 17:49:02 ID:xgcnafkD
>>951
なるほど そういう事ですかぁ。納得です。
分かりやすい解答 有難うございましたっ。
953名無しさん@公演中:2009/02/14(土) 14:04:15 ID:9u0YbtYP
ん?
954名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:16:57 ID:hMC/d0df
やっぱり ここは放置なのね
955名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:18:57 ID:hMC/d0df
住み分けをきっちりできない住人が うようよいるから こうなる
956名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:20:33 ID:hMC/d0df
ここを立てた本人が 勝手気ままに 別スレで 同様の質問に答えたり
957名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:23:52 ID:hMC/d0df
そもそも このスレの必要性が無い。
いわゆる本スレ「大衆演劇はおもしろい」スレが過疎る要因のひとつでもある
958名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:25:47 ID:hMC/d0df
で 948 のような愉快犯が 出てくるんだよ くだらねぇ
959名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:27:14 ID:hMC/d0df
まじめに 相談する人間は 別のスレに書き込んでる
960名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:28:37 ID:hMC/d0df
944の 質問にしても このスレの趣旨からはずれてるし
961名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:30:12 ID:hMC/d0df
つまり 今年に入ってから 一度も 有効利用されてない。
962名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 22:31:06 ID:hMC/d0df
そういうスレのようです
963名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:03:05 ID:hMC/d0df
あっちだとか こっちだとか・・・・
964名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:03:54 ID:hMC/d0df
いろいろスレッド立ちすぎだから こんな状態になる
965名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:05:20 ID:hMC/d0df
必要があるなら きちんとこのスレッドを有効に使え
966名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:06:32 ID:hMC/d0df
必要無いのなら くだらないスレッド立てるな
967名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:12:30 ID:hMC/d0df
考えてみたら 922の質問が まだまともか。
それ以降の書き込みは 専用スレがあるんだから そこに書けばいい
968名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:13:17 ID:hMC/d0df
ただ 922の質問にしても 本スレで充分じゃないか
969名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:15:53 ID:hMC/d0df
専用スレで 質問すればいいことまで 書き込みしてるバカいるし
970名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:17:38 ID:hMC/d0df
それ以上に 雑談書き込んでる 大ばか者もいるし
971名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:42:59 ID:30ajoNaQ
そういうご意見はスレ立て厨房の都執着基地害とアゲインにどうぞ
972名無しさん@公演中:2009/02/16(月) 23:51:58 ID:NsNLqgJ8
>>954-970
埋め立て荒らしは
すっこんでろ
973名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:06:23 ID:05Ve3xqu
973
974名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:07:35 ID:05Ve3xqu
974
975名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:08:07 ID:05Ve3xqu
975
976名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:08:42 ID:05Ve3xqu
976
977名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:09:58 ID:05Ve3xqu
977
978名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:11:05 ID:05Ve3xqu
978
979名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:13:03 ID:05Ve3xqu
979
980名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:17:40 ID:05Ve3xqu
980
981名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:20:15 ID:05Ve3xqu
981
982名無しさん@公演中:2009/02/18(水) 11:20:59 ID:05Ve3xqu
982
983名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 01:14:21 ID:KCiG/JRJ
あげ
984名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 07:29:08 ID:yz0EoJZB
大衆演劇のファン(中でも若い人とか)は、
なぜリストカットしている人が多いんですか?
985名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 08:09:43 ID:Cd5WW8AQ
あなたの回りだけではないですか?初耳です。
986名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 10:26:25 ID:yz0EoJZB
よく目にするのはファンサイトを運営されてる人とかです。
サイト運営者同士の会話のやり取りや
日記とかでそういう事を明かされてます。
あと薬とかも。
病んでる人が大衆演劇に流れて来てるの?
987名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 10:31:44 ID:yz0EoJZB
補足。
日記(ひとり言)でリストカットを明かされてた役者さんも居ました。
988名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 11:02:41 ID:IfOeV2Ax
現実逃避できるから、、、でしょ。
989名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 11:14:10 ID:yz0EoJZB
ただ痛いだけだと思うんですが
そういうもんなんですか。
やっぱり病んでるんですね。
990名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 11:21:48 ID:N602QDGc
もうすぐ1000ですが、本スレ質雑スレ俺スレ似たものが多いので、ここの新スレは不要ですね?
991名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 12:45:20 ID:GjwO/9AA
質雑スレは雑談もできるのでいいとオモ。
ここの新スレは不要と思います。
ただ、質雑スレの
>ここはスレ運営の質雑スレです
とはどういう意味ですか。

992名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 12:56:47 ID:yz0EoJZB
4幕いきますか?
993名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 13:11:44 ID:N602QDGc
質雑スレみたいのはどこの板にもあるのに、大衆にはなかったから基地さんが立てたんだと思う。


新スレ立てもちゃんとやってる板があるから、基地さんはそうやりたくて、スレ立てのガイドライン的意味をテンプレに載せたけど、大衆のほとんどはテンプレなんか見ないから、単に質問雑談スレになってきた。
でも今スレ乱立だから、このスレはしばらくいらないと思う。
994 ◆mVUYm5NCZw :2009/02/19(木) 13:28:24 ID:kss+E55N
説明します。

本スレは、
マターリと。
スレを立ててほしい人は→まずは話題を振ってから。
スレが立つかどうかは神のみぞ知る。

質雑スレは、
雑談アリ。
スレを立ててほしい人は→題案・本文案を提示する。
まともなスレと運営なら立てますよ。

規制議論板(こわーいトコです)でも、
初心者の質問板(やさしートコです)でも、
質問と雑談はセットです。
どんどん雑談して、
どんどん質問して、
どんどん回答する。
2chの各板は自治によって成り立っています。
書かなければ覚えない。
覚えなければスレ運営は出来ない。
スレ運営が出来なければ自治は出来ない。
なんでもいいのでどんどん書きましょー、という趣旨です。

本スレ>1(スレ立て人)と思われる方は、
雑談の重要性を認めてない(あくまでも今現在は、ですが)と思われるので、
質雑スレは必要なわけです。

スレ運営は質問と雑談から、という意味です。
995名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 13:58:18 ID:N602QDGc
>>994
不要と書いたのはこの相談室スレのことですよ。
最近すぐ立てる人がいるので。
996名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 14:02:35 ID:kss+E55N
>>995
分かってますよー。

でも2chは人それぞれなので。
>>1さん次第かな?
997名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 14:24:04 ID:N602QDGc
997
998名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 14:27:40 ID:N602QDGc
そういえば
基地さんとアゲさんは同一人物ですか?
この疑問にどちらも答えたことないですよね?
999Again:2009/02/19(木) 14:34:42 ID:/twAwI0V
同一人物ではありません。
1000名無しさん@公演中:2009/02/19(木) 14:36:11 ID:7QgpztLM
だってさ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。