関東の高校演劇

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 14:23:55.94 ID:pUpuZa6y
.
934名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 14:24:26.41 ID:pUpuZa6y
.
935名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 15:14:53.17 ID:acx8GeRQ
.
936名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 19:40:50.92 ID:RZC4k7c9
北関東レポ。時間の都合で新島学園だけ観れず。観れた学校のレポ。


高田北城…リアルな問題に触れてて面白い。姑がとにかく威圧的で良い

宇都宮中央女子…弘前中央のを見てるからなのか、あまりパッとしなかった印象

前橋南…これ目当てで来たが、やはり完成度高い。叶姉妹を捩ってるよね。今日の俺的ナンバー2

新潟南…滑舌が難点。ガヤの方が上手いって何ぞ

さくら清修…教室に自転車、謎の箱…それらを理解した時「えげつないな」と思った。前橋南が「分かりやすい震災もの」なら、こっちは「意味が分かると怖い汚染もの」かね。俺的ナンバー1

丸子修学館…カフカの作品を切り貼りすんのは中々難しい。でも成立してたあたり、書く力は相当
937名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 18:49:37.67 ID:+qVjiMYX
誰の書き込みも無いな…まぁいいや二日目レポ

伊那西…ババアが死んだり生き返ったりしてる時点で新しいのに、更に娘と嫁がタッグを組むなんて…色々度肝を抜かれた。でもカイトは叩かない方が良かった

高崎商科大附属…この脚本は二度目だけど、ちゃんと笑える方のオチに持ってけたのが良い

筑波大坂戸…「絶望は連鎖する。希望も連鎖する」っていう台詞。俺にはこの台詞そのものが悲しかった。丸夫君がただただグー

秩父農工科学…単純に、ロッカーの仕組みが知りたい。舞台美術にあんな人数割いてる理由が分かった。ただ、荷物の行き違いが多すぎてこんがらがった

入間向陽…南関東で好かれるネタかも。そして一部のアブノーマルにはたまらないかも。北関東では新鮮で面白かった



最優秀:丸子修学館
優秀1席:さくら清修(以上、全国)

春季全国進出:新島学園、甲陵
938名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 18:51:47.56 ID:+qVjiMYX
すまぬ優秀賞忘れた

筑波大坂戸と秩父農工科学が優秀賞
創作脚本賞は筑波大坂戸
939名無しさん@公演中:2013/01/28(月) 19:41:18.84 ID:Y0OzFHbS
急に過疎ったね。
940名無しさん@公演中:2013/01/28(月) 20:35:13.16 ID:i047GU08
ロッカーの勘違いネタはお笑い芸人のネタっぽくて萎えた
ロッカーのクオリティは良かっただけに残念
941名無しさん@公演中:2013/01/28(月) 23:45:29.68 ID:Y0OzFHbS
小池先生も「書くの下手だね」とバッサリ言われてたね。誰が言ったんだっけ


丸子だけど、全国大会ではオンタイムで建て込み出来るんだろうか
942名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 19:47:28.61 ID:/eS674a4
今回は審査員の好みがなんとなくだが偏ってなかったか?
943名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 17:08:27.81 ID:AkcmR1Xl
寝られるのは役者が下手と顧問が言ってた。
客に逃げられるレベルを見せるなとか
おかげでセリフ3個に2時間稽古した

まあ寝てるの見せ付けるのはアレだがな。
944名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 17:11:54.79 ID:AkcmR1Xl
まあ一生懸命頑張ってるのは知ってるが、
脚本や演出で、客に伝えないといけないのは役者だべ、
死に物狂いで覚えて
死に物狂いで本物の演技ができりゃ
客は寝ないよ。

多分関東とか全国の常連はそう教わってる。
945名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 17:17:57.43 ID:AkcmR1Xl
>>929
2ch話したのかwww
てか退席された方がつらいよ。
せっかくの客を一人失うんだから。
退席ってのは見てらんないって意味かと
寝るのはつまらないとか疲れてるとか
個々の理由があるはず。

たしか土田先生がそんなこと言ってた。
946名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 19:52:57.55 ID:ij+6vvLH
本当に出たい時は「途中で帰ります」って書いて中盤までの感想は書いてる。
947名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 19:57:26.57 ID:GVmVGA61
丸子は ドン中であれば建込みできるよ

緞帳あげてまで建込みは シラケルヨ
948名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 20:28:42.91 ID:2Zu1rkud
めんどくさい奴がいるな

だとしたら関東や全国常連で、見所満載の大船は下手っくそ集団だ
>>892
春季全国出場で、あんたの言う「役者」が超絶な甲陵も下手っくそってわけだ
>>911
他の上演中にもいたよ、どれか覚えてないけど、関東上演中寝てる演劇音痴の目が節穴バカ

どーしょもない客でもタダで入れるのが高校演劇
そんなのに合わせて劇作ってたらどーしょもない陳腐な劇しかできない

ニューヨークのパックツアーでブロードウェイ行ったことあるか?
時差ボケの素人観光客なんてもう寝る寝る
だったら世界のトップミュージカルダンサーは下手っくそってわけだ

だいたい、特に前半くっだらない笑いや騒々しい音響ばかり流しっぱなしの高校演劇自体、
自校や演劇関係者や同世代にしか通じない内輪ネタで、「寝かさない」だけを目的にした高校演劇のお寂しい結果ではないか?

南関東で言えば、ロミジュリやら待ちの…やら、真剣に「演劇」としての作品を作りたい団体があるとして
素人の客を喜ばすような無駄に派手な演出をしていたら、その「演劇」はぶちこわし
そうやって、あまりに無駄な客サービスで戯曲をぶち壊しにしてしまう高校をいくつも見た

正直、高校演劇がプロのそれに追いつかないのは客の質がその程度だから、と思うことが多々ある
目が肥えた客が来る舞台なら役者も育つ
関東まで来て寝るような客を満足させる演出は、少なくとも関東や全国を行くために必要ないし、むしろ害悪
わざわざ来て寝る客も害悪
949名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 21:08:32.79 ID:2Zu1rkud
あっ↑↑>>943-944に対してな
950名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 00:25:13.19 ID:0s4pLPbH
950。次のスレッド
関東の高校演劇 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1359645801/
951名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 13:06:07.83 ID:v+2UvLPT
寝ている人間なんて僅かな人数
退席してくれた方がかえってスッキリしていいってもんだ
自分たちの演技に興味をもって見てくれている人だけで十分
演技を見ずして席にいるなら他で寝ろって
会場は寝室ではねぇーだろが タコ

AkcmR1Xl は
まったくめんどくさい奴だ

カスwww
952名無しさん@公演中:2013/02/14(木) 23:30:59.25 ID:Wjg0nR8Y
>>948-949
いや、大船は今回つまんなかった。
読ませてもらったから思うが、
寝させない演出=目が話せない面白さ。
だと思う。
確かにわざわざ寝るのはクズ。

>>時差ボケの素人観光客なんてもう寝る寝る
時差ボケとは論点が違うかと。

>>あまりに無駄な客サービスで戯曲をぶち壊しにしてしまう高校をいくつも見た
確かに。

>>951

確かにその通りだ
会場は寝室ではない。
正論。そして小学生レベルの煽り乙。

でも、やっぱりわざわざ寝るのはアホだが、
寝ない客を作る程の演技が必要。
一昨年?だっけか。
全国行ったモンタージュを見れば分かる。
やりつくされて、審査員の目が肥えている上、
たった三人。
そんなかで寝れないほどに引き込まれる物が出来た。
今回のまち、桶屋なんかもその類だろう。(まちは見れなかった。)
少人数でも、本当に目を閉じる時間さえ惜しむ程の劇は作れる。
わざわざ、客にサービスする必要はない。
客はプロ並を求めて来る。それに応えないと、
だめだと思う。
953名無しさん@公演中:2013/02/14(木) 23:52:33.22 ID:Wjg0nR8Y
>>950
乙です。

まあ、なんていうか。
このスレの意見を見ると。
自分の好きな上演でつまらないって態度に出されて、
逆ギレしてるだけだ。
本当に劇として大切な物を見つけようともしない。
自分で頑張ったつもりでいる。
おまえらどんなつもりで劇してるの?
もう一回考え直してみ?
客を眠らせる為に劇やってんの?
校内公演や身内の公演じゃないんだよ?
全国行くためにやってんの?
もう一度言うけど。
面白ければ客は寝れない。
感動する。
だから眠れない。
自分達のよがりで中途半端に作るからだ。
寝られるのを全て客のせいにしてるようじゃ、
面白い劇は絶対に作れない。
はっきり言えばつまらない物を、
下手に作る劇なんか面白くもなんとも無い。
カキコしてる奴は、これは面白いと思ってよがり、
勝手に高めたプライドを傷つけられるから、
人に八つ当たりしてる。
プロは寝られるのは役者のせいなんだよ。
それはプロの話だろ。って思うだろうが、
なら、アマチュアって言われたいのか?
まるでプロのようだって言われたくないのか?
アマチュアにしてはうまいです。なんての期待してる学校は、
関東にくる必要も無ければ、演る必要はない。
954名無しさん@公演中:2013/02/14(木) 23:54:48.47 ID:Wjg0nR8Y
最後にもう一回。
つまんないくせに頑張った気になっている演劇部こそ、
中途半端でつまらないくせに、他人のせいにして、
よく吠える
955名無しさん@公演中:2013/02/23(土) 08:58:36.54 ID:c9GyNth6
有力高の掲示板、荒れているなぁ
956訂正:2013/02/23(土) 09:08:20.27 ID:c9GyNth6
有力高 → 有力校
957名無しさん@公演中:2013/02/23(土) 10:20:14.85 ID:8vsvlytS
>>955
有力校てどこにあるの?
958名無しさん@公演中:2013/03/30(土) 21:02:50.62 ID:0irNk0t4
いよいよ4月か……

たしか東は部員一人になるなあ……
959名無しさん@公演中:2013/10/05(土) 23:34:09.84 ID:bADp9AVb
おこちゃまじゃないんだから寝てしまうことの理由を
そう何度もくどくど云わんでも分かるからいいじゃない

だからってつまらなくて眠たいんだったら
いつまでもそこに居ることないんじゃない
会場は寝室じゃありませんよね
960名無しさん@公演中:2013/10/07(月) 11:29:31.72 ID:ixmRg1HS
八ヶ月も前の話題だから。
961名無しさん@公演中:2013/10/07(月) 18:55:36.92 ID:wLDZRUgW
>>959
だけど、出番終わって委員当番当たらないと寝てるね。
否、否が応でも客電落ちたら寝ちゃうよ?
60分上演と20分休憩が朝から晩まで続くんだから、耐えるのつらいわ。
962名無しさん@公演中:2013/10/10(木) 23:21:24.63 ID:MY/QfbM+
最後の最後まで頑張って賞を貰い国立で演じるのと競わずして国立で演じるのとはでは価値が違うんだよなぁ
うちらはB日程で中央大会の推薦もらったけどA日程の方は第2位でも北関東から全国へ行けるチャンスがあるからいいね
もちろん北関東の方もそれなりにレベルが高いんでしょうけどね
選択肢が初めから分かっていればうちらはAを選んだかも
なかには絶対国立で演じられるからいいんじゃないの〜なんて人もいるかも
あぁ〜でもじゃんけんで決めたのか−

じゃなければ
特別枠の3校目はイースト、ウエスト合わせて3番目にするとか
でも3校目となると同時開催を止めて同じ審査員が全て観ての評価になっちゃうからだめかぁ
963名無しさん@公演中:2013/10/10(木) 23:58:08.89 ID:oibGI0uW
はいはい自慢乙
964名無しさん@公演中:2013/10/11(金) 01:55:34.72 ID:bnX+Temq
中央大会が近いなぁ...
965名無しさん@公演中:2013/10/11(金) 22:36:02.87 ID:EpxEwp/w
>>963
高校野球でいえば都大会へ出れていよいよこれからってところだろう
別に自慢じゃないし、どこまでいけるか大きな希望をもってもいいんじゃねぇーの
966名無しさん@公演中:2013/10/12(土) 00:39:19.33 ID:Zfv+bE/j
ごめん、俺もちょっと文体とか自慢にしか見えないわw
>>962は少し読んでていらっとするなww

謙虚に「国立立たせていただける可能性があるなんて…!」とか書けばいいのに、偉そうに価値が違うとか言ってるから自慢に聞こえたんじゃねーの
967名無しさん@公演中:2013/10/12(土) 01:23:23.74 ID:uYZFshbL
最低一校国立に立てる権利を持ってるのは東京の高校だけなんだしね
他の県にしてみればうらやましいだろうね
968名無しさん@公演中:2013/10/22(火) 00:04:23.14 ID:W3220JH7
東京都大会の席予約が大変狭き門のようですね。
まだの人は気をつけて。
969名無しさん@公演中:2013/10/22(火) 22:55:30.54 ID:ptC50b4v
関東演劇協議会のHPによると
各都県の高校の加盟校数では東京は200校
他に多いところでは埼玉、神奈川、千葉がだいたい約100校ぐらい
東京は多い県の約2倍も加盟してるんだね
因みに、今年の都の予選会は約180校も参加したようだ
970名無しさん@公演中:2013/10/24(木) 22:04:36.17 ID:4W1pk1fO
出場校の多い東京は二分割し県大会並みの開催になったんだから
今回の中央大会はイースト会場もウエストと同じく二校が関東に行けるようして欲しいものだ
971名無しさん@公演中:2013/10/24(木) 23:41:41.71 ID:1LyABpEc
去年都大会で中屋敷法仁氏に東京は畑渾聖悟率いる青森中央みたいなのがいないからまだいい、とは言われたけど東京は東京で大変だよな
972名無しさん@公演中:2013/10/29(火) 20:46:04.04 ID:tnyzNtx4
>>966
国立経験ある俺から言わせれば、お情けの国立より上位の関東大会が良かったわ
973名無しさん@公演中:2013/11/10(日) 21:33:58.74 ID:0XoULwes
中央どうでした?
974名無しさん@公演中:2013/11/12(火) 09:12:52.20 ID:nOfho0xE
返す返すも24高校全部見たかった!
チョイスしながらの12高校でしたが最高でした
975名無しさん@公演中:2013/11/16(土) 21:09:14.56 ID:NOAHU4Ji
大船すごいよなぁ
人数もセットも

でも顧問がメインで作ってる演劇だから全国行けないだよね
976名無しさん@公演中:2013/11/16(土) 22:48:01.08 ID:8+5GAyi1
初めて見たけど
大船、色々すごすぎてちょっと笑ってしまった
毎年あのレベルでやってるの?
977名無しさん@公演中:2013/11/17(日) 13:27:41.46 ID:LW86jnxu
>>976
毎年あんな感じな商業レベルだよ
978名無しさん@公演中:2013/11/17(日) 16:43:53.61 ID:3YBrAVdp
秩父農工おもろかった
979名無しさん@公演中:2013/11/17(日) 22:13:41.88 ID:eJsZiRXy
大船高校は関東大会進出ならずか
エンターテイメントとしては全国一の高校演劇なんじゃないかな
NHKのドラマっぽいし

ただ高校演劇ではないんだよね
980名無しさん@公演中:2013/11/17(日) 22:32:31.26 ID:0VV7oXbf
神奈川の結果、大船落選も含め、
意外といっては失礼だけど、自分の感覚とはちょっと違った
審査員との相性かな

それこそ地区落ちの高校でも、レベル高いと思えるトコも多いし、
関東や全国行かない中に、いい芝居は山ほどあるんだろうな
981名無しさん@公演中:2013/11/18(月) 23:44:23.99 ID:UCB7ETVZ
大船落ちたのか
今年の関東はイレギュラー多そうだなあ
埼玉が秩父農工とか順当でまだ普通?
982名無しさん@公演中
>>981
埼玉は順当だと思うよ。秩父農工の時の会場の
盛り上がりは凄かったし、芸術総合も掛け合い
がうまかった