★★新国立劇場演劇★★ 第3幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
955名無しさん@公演中
効率学のススメ 役者到着せず 本日公演中止
956名無しさん@公演中:2013/04/21(日) 19:57:33.40 ID:U7PuRkbf
その後、未着の経緯はわかった?
957名無しさん@公演中:2013/04/21(日) 20:09:01.04 ID:S9OhVvem
うわ、マジか。
昨日行ったけど、客入りは7〜8割程度。
新国主催公演は3000円席専門だから、まぁ、損した感じはなかった。
958名無しさん@公演中:2013/04/21(日) 20:25:32.96 ID:dXthiYDG
時間を間違えてこなかったそうで本人が引き続き出演で解決のようです
959名無しさん@公演中:2013/04/21(日) 20:35:56.33 ID:/P3hcrQJ
オレもおととい観に行ったけど、そんな感じ>客入り
ある意味、宣伝になったんでは?
960名無しさん@公演中:2013/04/21(日) 22:28:52.49 ID:7UXDq3A2
13:10頃定刻より10分遅れて開演とアナウンス
その後 10分位して責任者がでてきて、公演準備が整わず中止とあり、客席からの声で役者が来ていないと説明。
払い戻しか振り替えの説明があって、私は払い戻し用封筒をもらって劇場を後にしました
961名無しさん@公演中:2013/04/21(日) 23:23:10.58 ID:ZaT3ag+i
いい役者だから、なんとか残れるといいんだけどな
962名無しさん@公演中:2013/04/21(日) 23:38:05.17 ID:g4xJaFIn
連絡がつかないとかってあり得ない 
公演中の役者を把握できてない事務所の落ち度でしょ
963名無しさん@公演中:2013/04/22(月) 00:38:32.76 ID:l4pCTSX7
私も今日観に行ってました。
事件や事故に巻き込まれたのでは・・とさんざん心配したのに勘違いって。
土日の公演は3週間全部13時開演なのに間違えようがない。
本当の理由は違うような気がする。

同行した友人が振替が無理だったので払い戻し用紙を貰ってきたけど
楽しみにしていたので本当に残念です。
964名無しさん@公演中:2013/04/22(月) 07:03:24.50 ID:4nj8HK4Q
謝って済む話じゃないよな。
ホリプロはマスタークラスでマイク不調になった時は払い戻して、
振替も無料にした
それが当たり前だよな
965名無しさん@公演中:2013/04/22(月) 08:25:56.64 ID:EGOVNSqz
勘違いは絶対にウソだね

主催側は普通に1時間前くらいには入りをチェックする
その時点で事務所とかマネに連絡行くはずだよ
それでも掴まらないって、ないな
居場所とか状態は把握していたけど出られなかったんだろうな
966名無しさん@公演中:2013/04/22(月) 17:56:27.48 ID:qPxFIM3u
ブログのコメも甘いのしか反映されないな
罵倒を書き込んだわけでもないのに
967名無しさん@公演中:2013/04/22(月) 19:31:57.65 ID:0KT9H7bn
なんの関わりもないけどすごいもやっとした気持ちにさせられたので
ちゃんと真相を包み隠さず話して欲しい…
968名無しさん@公演中:2013/04/22(月) 20:04:06.81 ID:PcraiIcZ
趣里の舞台を見に行ってたって噂は本当なのかな?
969名無しさん@公演中:2013/04/22(月) 20:24:27.98 ID:0KT9H7bn
妄想だと思う
断片的な情報しかないから面白がりが勝手に作った話でしょ
舞台見に行った程度なら開演前に連絡つくはずだし
970名無しさん@公演中:2013/04/22(月) 21:58:46.23 ID:uAC05Gfu
日付が変わるまでにブログに謝罪文が出るか、生暖かく見守りたい
留置されてるとかじゃなければ出るよね
971名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 01:00:29.00 ID:6ishXV5D
普通に寝坊かな
972名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 01:18:20.76 ID:3JQiu9Yw
時間勘違いなんて、絶対にあり得ないんですよ
前日にきちんとスケジュール確認してますから。
973名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 07:44:41.67 ID:IIlsymDC
だよねー。日曜日なんて全部マチネだし。
974名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 09:16:04.63 ID:ZbEVCibx
なんか事務所までダークなイメージになってきた
ワタナベ系? 木村佳乃とか中村倫也とか影響あるんじゃないかな
975名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 10:39:09.70 ID:9V1cXYlr
てか今回のは事務所側の不手際も大きいんじゃないか?
本人が行方不明でも、マネージャーが事態を把握していれば
たとえバレバレの嘘だとしても、表向きは「本人急病のため」で取り繕えそうだし
976名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 10:48:34.34 ID:NyWMEqC+
キャパ400なんだから、ひとりひとりに土下座しに行っても
たいした手間じゃないぞ
977名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 17:14:36.44 ID:NWTImdra
2時過ぎに気づいて2時半に劇場いりだっけ?
本人も本人だがマネージャー何してたんだ?マネージャーいるよね?
役者って何時入りか知らないけど、バレエなんかは化粧や衣装の準備のためか詳しく知らないが
3時間だか4時間前に集合って聞いたけど
遅くても1時間前にいない時点でマネや事務所はなぜアクション起こさなかったのか甚だ疑問
978名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 18:16:26.66 ID:lvDEnke5
あの事務所よほど売れてないと専属マネつかないよ。該当俳優もそう。だからこんな事態になるんだろうね…

謝罪会見の記事見てイラッとした
泣きたいのは迷惑かけられた方だろ…
979名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 18:22:48.31 ID:ZPbT/xvw
当然起こしただろうし当日は「自宅にいない、携帯にも出ない」
って説明だったでしょ
どこで何してたか知らんけど「自宅で寝ていて携帯も電池切れ」なんて
信じられないね
980名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 19:24:03.33 ID:NWTImdra
へー
しかしそんなにおかしいとは思わないが
合い鍵持ってなければ入れないし
ただまだ公演残ってるのに気が緩みすぎとは思うが
981名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 19:47:22.84 ID:iItFl599
彼女の部屋なんだから合い鍵はないだろう
982名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 21:23:29.13 ID:/2crSYbW
引退しちゃうのかねえ
983名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 22:39:48.46 ID:NyWMEqC+
今回借金背負ったから引退は無理
984名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 23:35:18.05 ID:ZbEVCibx
マネなら管理人とかに開けてもらえるし
彼女と同居してるなら彼女を呼び出せばいいわけだし
ドア叩いて返事ない時点でいないと思うなんて不自然だな
985名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 00:08:36.60 ID:6am6YLSD
最近はマンションの鍵は本人の家族とかでも開けない決まりになってる
いや全部が全部かは知らないが防犯上ね
ドラマみたいにすんなり開けたりしないよ
警察が一緒なら開けるみたいだけど
986名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 00:32:42.17 ID:FNMo0rsk
分野が違ってすみませんが伝芸で舞台出てた者です。報道と釈明内容を読んで来ました。
どの分野でも舞台トチりはクビか否かまで話が及ぶ重大な過失です。

(1)「時間を勘違いした」
これはうそ(方便)だと思います。理由は>965ではなくて>972-973のほうです。
出番が曜日単位でバラバラな経験もありますが、就寝前など、前日に楽屋入り想定時刻を
確認しないまま寝るなんてのは絶対にありえません(経験者として断言します)。
取り繕う目的で当初に軽く言ってしまい収拾がつかなくなって、「勘違い」のニュアンスを変えてきてる感じがします。
続きます。
987名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 00:47:03.37 ID:FNMo0rsk
(2)「いつもより少し早く寝て、いつもより寝られという思いが気の緩みを・・・」の件
一般の方は信じにくいかもしれないですが、これは本当にあります。
普段よりも早く寝られたときほど「いつもより長く寝られる」という安心感から油断が出やすいんです。
私も寝過ごしてやばかった数度は全部それでした。ですので発言のなかでは
寝坊の直接要因的には信憑性が高い事象だと感じています。
続きます。
988名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 01:01:51.70 ID:i+racG97
田島優成すっぽかし公演 観客の交通費負担を決定…異例の措置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000059-dal-ent
989名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 01:04:00.75 ID:kXwQtIvB
>>983
無理でも今後信用されないでしょ…
990名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 01:06:38.59 ID:FNMo0rsk
(3)その他
余談ながら自分は舞台をトチったことは全くないのですが、弟子全員で師匠を出迎えるときに
間に合わなかったことが一度だけありまして、そのときは間に合わなかったながらも
同僚が機転で電話してくれたおかげで目覚めることができました
(客演先のホテル。携帯か部屋電か覚えてませんが)。
このように、いつもなら居ておかしくない時間にまだ楽屋入りしてない場合、楽屋内の誰かは必ず気付くものです。
携帯の電源の件は「目覚しだけで起きられるだろう」と漫然とした意識から切れたまま放置したことも
考えられますね。しかし自宅ではなかったのでしょうかね?まあ固定電話の無い家もある時代ですけど。
991名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 01:11:29.88 ID:FNMo0rsk
話題作りにしては代償が大き過ぎますし、多方面を丸め込められそうにも無いので、
今回の一件は実際の寝坊で、売り込み目的の故意では無いとは思います。
信用を取り戻すのは長い道となるでしょうが、精進してほしいものです。
992名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 01:36:45.42 ID:sq2m/J3o
推論書いても事実とは言えない
100歩ゆずっても寝坊した原因は問題にするべき
993名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 02:06:46.76 ID:Ennpg/Uq
所属事務所のHPに謝罪文出さないのはなぜ?
俳優個人の問題にしたいわけ?
994名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 02:19:36.19 ID:VAzyXV3D
>>985
今回はその警察が来たわけでしょ
995名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 11:25:51.19 ID:1zn5P0um
この公演中止の件、理解できない事が多いですよね。。
役者の急病とか怪我した時の代役っていないの?
996名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 11:40:07.56 ID:PanbK5qY
これ本人が借金抱えることになるの?
どれくらい?
997名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 13:17:54.09 ID:vJB1tIT7
役者だけじゃなく事務所も管理義務がある
だから事務所も払うでしょ
998名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 17:31:01.90 ID:xP8BNGhh
>>994
警察なんて行ってない
行ったのは制作
999名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 18:44:54.07 ID:FNMo0rsk
>>992
本人発言の項目別に元現業目線で信憑度の見解を示しただけで推論を述べた覚えは一切おまへんが。

>>997
それはない。本人の責任だから。払うという提案を言い出したのも本人。
1000名無しさん@公演中:2013/04/24(水) 18:50:34.18 ID:FNMo0rsk
>>995
変ですね。ジャンルがちがうから全く参考にならないですが
伝芸は演目が古典ですから経験してる人が他にいるので即代役を送り込みます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。