はい
何が当たるんだろね、くわばら、くわばらwww
西浦ちゃんは見事に使い捨てだったなあ…。
本人が他のオーデ受けてたかどうかは知らないけど。
大阪公演の時なんであんなにプッシュされてたんだろう。
藤マリとだとカップルというより兄妹に見えたのもいい思い出w
何にせよ、活躍の場ができてよかったと思う。
これからが大変だと思うけどがんばってほしい。
単に在学中だったからだろ
943 :
長井秀和:2008/08/31(日) 08:43:29 ID:Qjhq7tLD
本田美奈子、神戸みゆきは創価般若野朗の呪いだな
間違いない!
今思うと、富田コゼは20thに掛けた20歳(ハタチ)枠だったのかなぁ
製作発表の動画見たけど神戸痩せすぎ。一人すごく不健康な感じがした
946 :
これな:2008/09/05(金) 02:05:28 ID:qDdWLebD
富田コゼがさよならなのはしかたないか・・
でも残りの2人のコゼもちょっと自分はイマイチでさ
さやかコゼに期待してるよ
エポも誰か入れて欲しかったよね、こう続くとちょっと飽きるわ
レミゼ仙台くるの?
951 :
名無しさん@公演中:2008/09/09(火) 21:48:41 ID:y4M+kw2k
上げ作業中
空の椅子とテーブルを生で聞きたくなってきた
姿月テナ妻はまだですか東宝さん
来年だっけ?
今から何回も見れるようにお金ためるぉ
来年のレミゼに姿月の名前なんて無いけど???
話が噛み合ってないな
いきなり名前出すからだとオモ
958 :
名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 23:28:38 ID:N5ji4Q3/
椅子やテーブルが「空」ってw 箱じゃないんだから。
>>958 Empty Chairs at Empty Tableの名訳を求む
そらのテーボー
そういえばニコ動にあがってたな
そらの椅子とテーボー
あれは笑った
>>959 岩谷さんが音符に合わせた字数で「空の椅子とテーブル」に
したのでしょう。
字数を無視すれば「誰もいない椅子とテーブル」ですね。
963 :
名無しさん@公演中:2008/09/18(木) 19:49:16 ID:0x1Do5OD
>>959 誰もいないテーブル
で十分です。
明らかに不自然な言葉使いをするくらいなら、適当な省略の方がまだまし。冒頭から
バルジャンの I broke a window pane. なんか丸々無視されてるのに。
直訳よりも味があって好きだけどな。「空の〜」
ばりばり説明っぽい歌詞の方が興ざめる
同感。
友が誰も居なくなった空虚感まで感じたもの>空の〜
つか「誰もいない〜」なんてしたら”そのまんややないか〜!”とツッコむヤツ絶対いるw
>>963 昔、「窓を壊した〜」って歌ってたよ。
でもそうすると「妹の子が〜」が抜けるんだよ。
そりゃ意味的には誰もいないテーブルで十分にしてもその後どうつなげんのって話だわな
その辺りをすっ飛ばしてどうこう言うのは簡単だからね
>>963 言葉にならない痛みと悲しみ
誰もいないテーブル
友はもういない
自由を夢みて炎と燃えて
共に歌ったその日は来ない
誰もいないテーブル に 友はもういない
なんて当たり前やんと突っ込んでみる
>>965に同意だが、
”空の”は”Empty”の直訳
”誰もいない”じゃあ”Nobody”
それに、誰もいないテーブルでは、立食パーティでもやってたんですか?
って感じだな。
やはり、椅子とテーブルがセットでないと。
豚キリごめん
ガブローシュって今
ソワレも子どもなの?
>>970 出張所を見ると07年は大人ガブなしで公演したみたいだね
スレたて 乙です。
唐突ですが 訳のことでひとりごと。
on my own のニュアンスって
ひとりぼっち ってかんじですかね
うん。
「誰もいないテーブル」って日本語だと変。
「誰もいない」と来たら「部屋」とか「海」だから。
>973
スゲー昔に買ったレミ楽譜に“ひとりぼっち”って書いてあった様な記憶がある
もう手元にないし確認できんけど
ロンドン白盤のCDも「ひとりぼっち」になってるから、
ニュアンスはそれでいいんじゃないかな。
977 :
973:2008/09/21(日) 00:36:00 ID:bD7itCyK
お答えありがとう
10周年記念コンサートDVD(BS放映版だっけ?)の
「But only on my own」の訳 「でも あたしの片思いなの」が好きだなー
話かわりますが
地方にはバリケードもっていくのでしょうか。
可能でも数日のためだけには
コストかかりすぎで持って行かない?
地方公演のバリケードは映像投影になります。
ほうそうなんですか
アンジョラスはお立ち台くらいには
乗るのでしょうかね
逆さアンジョはいったいどうなるのか
同じく、そうなんすかー。
来てくれるのは本当に嬉しいんだが
散々通い詰め、あのバリケードに慣らされてる地方人としては複雑…
馬鹿だなぁ本気にしてんの?