【ALW】アンドリュー・ロイド=ウェバー作品【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
205名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 23:30:50 ID:ONmmYYzz
山口氏がアップをはじめました。
206名無しさん@公演中:2010/11/15(月) 15:25:47 ID:Qz4XA2qY
サンセット大通りを見たいんだ。
映画化がんばってくれないかな。
207名無しさん@公演中:2011/03/23(水) 23:45:44.88 ID:Mum1nLJO
東京へヨセフを見に行った人がいたら
ぜひ感想をうかがいたい
208名無しさん@公演中:2011/04/28(木) 21:47:24.05 ID:tMe7x+Kd
パトリック・チャンAGE
209名無しさん@公演中:2011/06/05(日) 13:22:36.51 ID:fDzlUv57
Pちゃんはイラネage
210名無しさん@公演中:2011/07/26(火) 12:51:48.83 ID:QLkYYswq
夏休みage
211名無しさん@公演中:2012/01/04(水) 10:37:34.95 ID:crYt3y4f
サンセット大通り日本上演決定!
212名無しさん@公演中:2012/01/04(水) 20:47:28.90 ID:lOlzTK7S
まじ?それは観なくちゃ
213名無しさん@公演中:2012/01/05(木) 21:39:27.98 ID:fYUoWpSu
ノーマ役の女優がアラフォー・・・・
214名無しさん@公演中:2012/01/15(日) 17:37:54.12 ID:y9RrBlxR
ノーマはむしろ若すぎじゃね?
ベティ役のほうが、、
どんだけ化けられるかね。
215名無しさん@公演中:2012/02/01(水) 18:21:25.18 ID:2Cb6CYv/
元宝塚の安蘭けいと彩吹真央に、元四季の鈴木綜馬なのか。ふーん。
そんなことより映画化はどうなっちゃったのよ。
216名無しさん@公演中:2012/02/11(土) 11:40:09.04 ID:XsL4fTKl
サンセット大通りって日本人だったのね
勝手に来日かと思ってた
217名無しさん@公演中:2012/02/11(土) 20:44:22.85 ID:c+aUt2AR
オペラ座の続編はなぜ失敗したのか?
又はもう少し良い作品にできなかったのか?
誰か語って下さい!
218名無しさん@公演中:2012/02/13(月) 21:51:46.05 ID:4Vwc+y4U
>>217
フォーサイスの原作が糞だから。
アマゾンのレビュー見てみ。
219名無しさん@公演中:2012/02/13(月) 22:08:42.03 ID:Jbyo3Rw5
>>217
本よんでみれば名作になるわけないのがすぐわかるて
220名無しさん@公演中:2012/02/13(月) 23:36:35.33 ID:2b/pJPJt
その糞な原作を元に更に糞な設定放り込んで更に糞な台本に仕上げたから
221名無しさん@公演中:2012/02/22(水) 01:35:06.90 ID:BdzfVR7H
それを名作に「見える」ようにしてしまった、オージー版のサイモン・フィリップス演出…
(自分は中身も十分名作と呼べるギリギリの所まで持ってきたと思うが、そこら辺は人それぞれで)

とりあえず見て「金返せ!」って思うような損はしないと思う。マジオススメ。
222名無しさん@公演中:2012/02/23(木) 09:04:46.66 ID:zR7DwJ+t
手直しされてもまだストーリーがしょぼすぎる。
オペラザの怪人の看板をはずしたら、やけに主人公に都合よく進む不倫劇。
まだウーマン・イン・ホワイトの方がまし。
223名無しさん@公演中:2012/03/01(木) 02:03:50.81 ID:IMrC+4BB
アスペクツオブラブ再演だって。
224名無しさん@公演中:2012/04/12(木) 23:40:03.25 ID:EqZdJJZC
サンセット
225名無しさん@公演中:2012/05/01(火) 04:57:19.69 ID:wxG3qALQ
サンセットは隣にスレがある
226名無しさん@公演中:2012/05/08(火) 14:35:41.61 ID:T3YIbKts
サンセット単独スレあるんですか?
227名無しさん@公演中:2012/05/24(木) 22:05:36.69 ID:0wHWi/RL
LNDのBD・DVD版の話はここでおk?
228名無しさん@公演中:2012/05/24(木) 23:07:16.27 ID:jpAGr8YM
過疎ってるからいいんじゃないですか?
229名無しさん@公演中:2012/05/26(土) 22:54:19.41 ID:20BKB75z
評判が良くなかったのでLNDのCDとBDは手を付けずにいたんだけど
やっぱり気になってBD見たら一気にはまった。
ストーリーにはいろいろ言いたいことがあるけれどもw
あの映像から入ったのが良かったのかも。
230名無しさん@公演中:2012/06/05(火) 23:24:02.67 ID:7kV6yoZ2
サンセット大通りは、日本初公演なのにチケット余ってるのな
231名無しさん@公演中:2012/06/06(水) 05:00:32.39 ID:Zs39H5tf
LND,ベンも長身でうまいけど、色気ダダ漏れなラミンでいまの演出なら観たいな。

まーでもストーリーは残念だよ。本編だって仮面男の嫉妬話なだけだけど、続編は……
232名無しさん@公演中:2012/06/22(金) 00:25:54.69 ID:Ni0/Qz4I
公式が病気と聞いて手を出せずにいます
233名無しさん@公演中:2012/08/13(月) 10:00:55.49 ID:fTQYYMzz
ロンドンオリンピックに全然出番なしとは
234名無しさん@公演中:2012/08/13(月) 13:11:45.85 ID:yUf6CEUr
なんか開会式でちょこっと鳴ってたんでしょ?


まったく気づかなかったけど。
235名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 12:32:29.80 ID:/j79KmJ2
M
236名無しさん@公演中:2012/12/09(日) 20:39:04.52 ID:8KupzM9Z
『ジーザス・クライスト・スーパースター アリーナツアー2012』
12月15日〜TOHOシネマズスカラ座ほかで順次上映されるね
http://www.jcs-movie.com/
237名無しさん@公演中:2012/12/17(月) 17:34:10.92 ID:g43fk8AB
なかなか良かった!
けど訳が適当すぎだわ
238名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 06:21:18.64 ID:HSPGSpfq
残念ながら当地には来ない。見に行けた人うらやましいぞ。
239闇の中の光と影:2013/01/25(金) 01:03:14.71 ID:ZLMD++25
【公 示!】

【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。

映画情報の決定版!
一読してみたら?
240名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 16:00:12.47 ID:Ym+2+/fz
JCSの上映、観に行けた! シビれて帰って来ました。
エレキギターガンガン鳴りまくり、歌はシャウトしまくりの音楽を
映画館の大音量で聴いたので別の意味で耳が痺れそうだったが…w
241名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 03:14:52.67 ID:XMP5YoVg
JCSアリーナツアーのDVDとBDは5月22日発売予定
アマゾンほかで只今予約受付中
242名無しさん@公演中:2013/05/25(土) 09:42:33.60 ID:agnjTZL7
四季訳とかorz
ジーザス私物化するなよ!!
243名無しさん@公演中:2013/05/25(土) 23:09:04.68 ID:4wSfX8Ig
日本語訳独占って契約も当然あるものだからしょうがないね
244名無しさん@公演中:2013/05/27(月) 06:59:05.80 ID:V+AjwSbS
そういう紐つけを強化してるのは四季じゃないもっと遠い国の上のほうだしねぇ
245名無しさん@公演中:2013/05/29(水) 11:18:22.02 ID:KAk/Ygsd
amazonのレビューwww
246名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 00:12:53.44 ID:sm0hTaxt
酷すぎワロタw
247名無しさん@公演中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:IfPE7IO9
age
248名無しさん@公演中:2013/09/20(金) 08:20:50.43 ID:IOquO7sw
爺さんファントム来た
249名無しさん@公演中:2013/09/23(月) 01:40:08.78 ID:Wb+ZWBLX
泣きながら観るわ・・・市村age
250名無しさん@公演中:2013/10/01(火) 16:34:36.00 ID:efLKQVVO
日本にもKunzeさん見たいに神翻訳してくれる人がいればいいのにね
251名無しさん@公演中:2013/10/04(金) 18:46:52.00 ID:w5oSsF9R
前NHKの番組で岡幸二郎が歌ってた
忠の仁訳のゲッセマネが個人的には結構好きな訳だった
四季訳はマイゴッドのたびに噴きそうになる・・・
あそこだけ英語のままなのは何か深い意図があるのか
252名無しさん@公演中:2013/10/04(金) 20:11:31.86 ID:Iy1L467O
四季は日本で通じるカタカナ語は
なるべく残す方針だから、あれだけが残った
253名無しさん@公演中:2013/10/26(土) 23:01:32.09 ID:rrv90qDf
日本語にした方が自然でも通じるならとにかく残せ、なのかよ…
254名無しさん@公演中
ジーヴスの幕が開いたのに、静かだねー。