テアトルアカデミーを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:29:26.80 ID:tKoo+xOJ
最初は信用不安という議論をしていたくせに
それが論破されると、市場の健全性がどうのこうのと屁理屈を垂れる
2ちゃんねるの低学歴バカは、要するに人間のクズで
議論のねじ曲げ大好き
953名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:29:27.75 ID:NlSDr55g
どれだけ発行しても格付けが下がってもリスクウェイト0の劇場型市場なんだから
お前のこの書き込みは完全に間違っているよな、
954名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:29:29.89 ID:ZukSX/ap
そんなに出せるわけ無いだろ?
今ですら普通の家計なら破産状態なのに。
955名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:29:32.23 ID:yWcKpTBn
ブッシュで禁じ手も糞もねえと教えておいて、いまさらなんだよ
子臭い下げなんてねえよ
956名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:29:33.53 ID:rBTopVuu
どんな状態でもリスクウェイト0ならば信用不安以前の話だろ。w

統制経済なんだから。w
957名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:31:49.52 ID:ACmB9FQ4
気持ちはわかる
が、池沼とか言い出すとあんたの主張する正当性が揺らぐよ
俺は議論にノータッチだが
あんたらのレスは実に面白いので見ていた
どっちもバカとは思わん
958名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:31:52.10 ID:rBTopVuu
資本の論理でマーケットが形成されてないのに信用不安jによる値下がりしてないから云々は・・・

ジャンク債になってもリスクウェイトかけませんよってやってるから売られないだけ。
959名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:31:54.94 ID:lTE0Q7bM
資本の論理でマーケットが形成されてないのに信用不安jによる値下がりしてないから云々は・・・

ジャンク債になってもリスクウェイトかけませんよってやってるから売られないだけ。
960名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:31:55.51 ID:3IXUspWx
これが道理ってもんで、片方では税金を徴収しておいて、もう片方ではいくらでも日銀が引き受けるなんてのは
そりゃデタラメってもんだな。
961名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:31:58.04 ID:tKoo+xOJ
日銀が青天井で引き受けられるなら税金なんて取るんじゃねーよ。
962名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:31:59.58 ID:NlSDr55g
政府紙幣を100兆円発行して震災復興事業と原発処理とついでに高速道路無料化して
残りは国民に頭割りで分けてしまえば、いとも簡単にデフレから脱却するよ。
963名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:32:01.47 ID:ZukSX/ap
無税にしても良いと思う。
国の借金はなくなるは、税金はなくなるは、貿易黒字になるはで。
964名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:32:03.41 ID:yWcKpTBn
増税いやだ〜
965名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:32:04.80 ID:rBTopVuu
家なんか建てるからだろ〜、翌年から家建てた半分くらいの税金でな
966名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:33:59.54 ID:ACmB9FQ4
野田は増税派だからなって欲しくなかった
増税より先に日銀に円を刷らせろよ
967名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:34:02.14 ID:rBTopVuu
株価なんかどーでもいいから靖国参拝を
それでみんなうまくいく
968名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:34:04.97 ID:lTE0Q7bM
そりゃ、不景気に増税しますって堂々と言ってる人が総理だもんなw
969名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:34:09.59 ID:3IXUspWx
下降トレンドラインのレジスタンスでぴたと介入やめたこいつか、
円高阻止 本気とはとても思えない
970名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:34:16.79 ID:tKoo+xOJ
お札刷ってインフレなんてやってみな
ローンで家買った世帯とか一家心中だから
971名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:34:30.75 ID:NlSDr55g
よりによって総理にしちゃ一番ダメな奴を選ぶとは
972名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:34:31.25 ID:ZukSX/ap
リーマン・ショック以降

米国は200兆円
ユーロは150兆円
中国は100兆円
973名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:34:31.27 ID:rBTopVuu
金刷って、公共投資の形で所得が伸びるように捲いたらいいんじゃないの??
974名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:34:33.73 ID:yWcKpTBn
経済音痴が首相とかマジ勘弁
975名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:32.23 ID:ACmB9FQ4
金刷って、公共投資の形で所得が伸びるように捲いたらいいんじゃないの??
976名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:38.11 ID:rBTopVuu
日本尾場合誰がやろうと、後手後手に回って上手くできないから
余計なことはやらない方が良い
これが正解
977名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:40.74 ID:lTE0Q7bM
後手に回るのは対症療法的なやりかたするからだよ
起きる問題をきちんと見定めてそれを踏まえた手を打てばいいだけだろ
978名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:41.17 ID:3IXUspWx
野田だったらまだ菅の方がましなのに。
菅がダメって言ってる人は政策ではなく手続きや根回しという政策とは全く関係ない
日本的なことでダメ出ししてるだけだからね。
で評論家みたいな人が人格的なことで酷評してイメージダウンを図るという全く
幼稚で日本的な構図。
だから日本はダメなんだよ。
979名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:43.33 ID:tKoo+xOJ
菅はキチガイだよ
鳩山以上
980名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:45.18 ID:NlSDr55g
んまあ缶や小鼠は一般がくたばろうとどうでもいいという
鉈の振り方するから怖いのはあるが、他なら誰でも何も出来ないんじゃないかってのはあるね
原発問題解決しなきゃ復興はないから、暫く缶で良かったのにな
981名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:47.04 ID:ZukSX/ap
一部の銀行が凄い案件通してたからな
関西アーバンとか
982名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:50.07 ID:yWcKpTBn
スタグフレーションのメカニズム知らねえだろ
983名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:36:50.07 ID:rBTopVuu
デフレ厨は社会のダニだからシネ
984名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:38:16.73 ID:ACmB9FQ4
N島とB谷は仲悪いの?
985名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:38:40.92 ID:rBTopVuu
先輩がテレビでてるぞ
986名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:38:45.90 ID:lTE0Q7bM
Rコレの候補生アップされてるね。
誰が受かるだろう
987名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:38:46.88 ID:3IXUspWx
宮坂絵美里さんってATプロ辞めたんですか?????
HP見ても載ってないんですけど?
988名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:38:50.06 ID:tKoo+xOJ
業界舐めてるの?
そんな生ぬるいこと言ってるなら今辞めたほうがいい。
周りは全部敵。
ただ普通は表向き仲間や友達という体裁を取るだけ。
そんな意識も持たずにレッスンにきたらすぐ潰れるな。
989名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:28.13 ID:ACmB9FQ4
赤ちゃんモデル部から幼稚部へ進む人はどれぐらいの割合でいるのだろうか・・・
ほとんどの人が赤ちゃんモデル部で引退するのだろうか・・・
990名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:35.20 ID:rBTopVuu
1980年(昭和55年)11月28日 総合芸能学院テアトルアカデミー創設
1985年(昭和60年)4月 浅井プロダクション設立
1990年(平成2年)12月 厚生労働省許可
2000年(平成12年)7月 赤ちゃんモデル部門設立
2005年(平成17年)10月 トレジャリーレコード(自社レーベル)を発足
2005年(平成17年)10月 エイジレス部門設立
2007年(平成19年)6月 浅井プロダクションよりAT(アット)プロダクションへ社名変更
2009年(平成21年)7月 大宮校開校
2009年(平成21年)10月 横浜校開校
2010年(平成22年)8月 大阪校開校
991名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:40.35 ID:lTE0Q7bM
一週間どれくらいレッスンが受けれるんですか?
992名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:42.06 ID:3IXUspWx
テアトルアカデミーオーディションって、受かったら2次審査に行きますよね??
993名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:49.14 ID:tKoo+xOJ
2009年7月に大宮校、同年10月に横浜校、2010年8月に大阪校が開校されたんですね。
994名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:51.55 ID:NlSDr55g

時代劇関連のレッスンコースもあるんですね。
995名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:54.32 ID:ZukSX/ap
以下サイトより
コスモスの方は週に1回、基本的に「土曜日」か「日曜日・祝日」のどちらかのクラスになります。
アカデミー・エイジレスの方は週に1回以上、レッスンの取り方によって回数が変わります。
996名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:55.71 ID:yWcKpTBn
大切なのはルックスよりも個性をどれだけ生かせるか"が勝負だな
997名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:41:58.04 ID:rBTopVuu

企業理念のクレドってどういう意味??
998名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:43:35.82 ID:ACmB9FQ4
赤ちゃんモデルって実際多いんでしょうかね。
999名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:43:39.29 ID:rBTopVuu
高橋 光臣もテアトル出身だね。
1000名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 16:43:47.39 ID:lTE0Q7bM


クレドとはラテン語で信条、志、哲学を意味する言葉だって。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。