ラーメンズ第16回公演『TEXT』 ネタバレスレ3
いよいよ今週末!
>>1乙
録画を叔父さんに頼んでいるから、ジョッキーがどのバージョンの撮りか非常に気になる。
個人的には破廉恥な感じのも好きだが世間体的にどうなんだろう。
>>4 カメラ入ってたステージは非常に真面目だったから
破廉恥な感じのものは残念ながらない。
バニーボーイも後期のおとなしいバージョンだったし、
てことはジャッキーも落ち着いたバージョンではなかろうか。
やっぱDVDだからgdgdにも限度というものが。
>>1 乙!
>>6 ジャッキーてww
鞭折れたバージョン観たいなー
gdgdでもいいじゃないか
人間だもの
チェンだな>ジャッキー
収録あった日折れたよ、鞭。
ジャッキー・リー?
収録日に行かれた方、
透明人間ネタのペットボトルのくだり
「ある」とすんなり進むバージョンでしたか?
「ない!」と仁さんが言い張って賢太郎さんがイライラしだすバージョンでしたか?
「ある」「ない」「ある」(ry
のバージョンは収録日にはなかった。
>>12 レス有難うございます。
幸運にも2パターン観られたのですが、個人的に「ない」バージョンが好きなのでちょっと残念。
自分が観た時は、仁さんが食い下がらず
「おっ。何だ。表出るか?」
と賢太郎さんが言ってました。
面白かったなぁ〜。あれ。
これで小一時間やってもいいんだぞ
とかも言ってたなww
15 :
名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 14:27:16 ID:4vSsV3IK
控え目な回ってみんな言ってるから大丈夫だと思うんだけど
〇んこ、のま行アドリブあるかな?
私も親と見るからそういうのあったら気まずい
>>16 大丈夫。
もしあったらカマトトぶれば良いのだよw
まぁ無いだろうが。
>>17 ありがd!
もしもの時は頑張ってカマトトぶるわw
そんなのあった?
ま行が何だか覚えてない
20 :
名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 01:39:58 ID:7bfcnipM
>>19 私が見た回では、
あんこ、いんこ、う←ここで止められる
た行←止められる
で、「マ行もだめだからな」みたいな感じだったと思う
>>21 なるほど。
はっきり単語としては言ってないからギリギリセーフかもしれないがw
23 :
名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 19:47:48 ID:hhCReFUy
3/17夜の映像だったら透明人間で小林が噛むwで片桐ニヤつくw
>>23 おいしいなソレww
鞭が折れたのは2月24日の昼だったけど、
それ以外でも折れたことってあったのか?
3/17昼も折れたよ。
収録なのに…と片桐ヘコンでた。
折れた報告は結構あった気がする。
結構舞台近くで見ていたが、ビュンビュン音するし
ビッシビッシ体に当たる音したし
アザだらけなんじゃなかろうか?と思った。
収録なかったけど神戸で昼夜あった時に折れた
昼に折れて
夜に直ってた
ふっしぎー
確かにあれはあざになってそう。痛くなーい!
なわけないな。
あぁもう楽しみすぎてテンションが変。
30 :
名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 22:20:02 ID:7RQIV0r7
実家の母にたのんだけどちゃんと録ってくれるだろうか…
うおー!!見るのが楽しみすぎるーーー!!
うおー何だか緊張してきたよ!
放送時間が近づくほど、書き込みが減っている・・・
みんな、準備中??
なんかドキドキして落ち着かないよ。
>>32 wktkが止まらない!あと数十分が異常に長く感じる
34 :
名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 23:54:57 ID:6uUlbkXz
まるで公演会場にいるかのような緊張感だ…
もうすぐ開演だわw
手が震えています。
見られないのに・・・なぜだ
舞台2回観に行ったのに、
やっぱり最後のコントは切なさを感じた。
つーかやっぱりエンドトークは無かったね。
こればっかりはやっぱり余韻が大切だからなぁ。
まぁとりあえず、ミーハーっぽいけど
ラ ー メ ン ズ 最 高
BS今さっき見てきた
はじめちょっと見逃したけど
いいね
全部つながってた
感無量
40 :
感動:2007/05/19(土) 02:09:19 ID:boWeyYM9
感動した。素晴らしい
胸が今でも熱い。テレビの前で番組終わるまで拍手したよ。
会場で観てみたい
BS2実況から来ました
やっぱり幕間とかの暗い画面はテレビだと見難い……
42 :
名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 02:18:03 ID:isj93Pp6
>>34の実況スレの15が地震を予言してるんだが…
会場で観た時具合が悪かったせいかジョッキーとかあまり笑えなかったけど
今回は死ぬほど笑ったw透明人間や条例ももちろんw
その三つで笑いすぎてハイになりすぎたもんだから、ラストのしんみりイラネとか
思ってたけどなんでだろう、曲が流れ始めた瞬間目から汁か汗が…
銀河鉄道は舞台で観た時の印象が強すぎたので、TVではあっけなく終わってしまった感じ。
それでも、好きだけどね。
2本目の噛み合いのコントの方が改めて観ると凄すぎてビビったよ。
自分横の角度から見てたから
小林のマイムの細かいところとか
芝居の表情が見えてうれしかった。
銀河鉄道の外眺めてる台詞でずっと
目線送ってたりとか
電車の揺れを体で表してたりとか。
自分的には最初のコント前の音楽はいってくれて嬉しかった。
あの曲舞台だと低音聞いてて肌で感じる
47 :
名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 02:22:13 ID:OK5Ec5IZ
最後のコントの恐竜発掘の下りって
どのコントのこと?
ミュージカル条例のところで死ぬほど笑ったあとに、
あの寂しい感じのオチ。泣きそうになった
見に行きたかったなあ…orz
>>47 最後の電車乗ってるやつと思われ
あとsageたほうがいいと思いますよ〜
>>47 恐竜発掘のくだりは他のコントとはつながってないはず
あ〜でも銀河鉄道の夜に恐竜発掘してる表現があった
アニメ版しか見たこと無いから原作にあるかどうか知らないけど。
>>44 改めて映像で観ると、2本目のコントはほんと凄いな。
劇場で観た時は情報量の多さにクラクラしたが。
>>51 銀河鉄道原作にも恐竜発掘のくだりあるよー。
>>53 ありがとー。
銀河鉄道の夜を読むか見るかすると最後のコントすっごい理解できる
一つ目のコントで安心して、二つ目のコントですげー!ってなって、
三つ目四つ目五つ目で大爆笑最後のコントで泣かされた。
ホント面白かったわ!観たのに大分忘れてたところとかあって新鮮だった。
ラストは銀鉄好きにはたまらない。電車の音とかマイムとか、
会話の流れとか上手すぎる。
てかタイトルわからなかったね。各コントの
誰かまとめてくれー
意味がつながらん
57 :
キョロちゃん:2007/05/19(土) 02:42:25 ID:boWeyYM9
ラーメンズ観ると他の芸人が違う様の印象になって帰ってくる。
なんだか電気の力なのか 頭がクラクラする。ラーメンズに酔ってしまったかな
BSみたー。今回は言葉の絡みが多かった分、
台詞をちゃんと聞かすの意識しすぎて
2人の空気で魅せる所はあんましなかったね。
でもホント感心。
馬坂仁あんなに頑張ってたとは。
二人の役名は銀河鉄道の夜が元ネタだってことに
今気づいたorz
しかし結構ぶつ切りだった気が
2時間ぐらいで収めるためかなぁ。
エンドトークとかオマケ無かったし。
原作のほうしか知らないけど、
実況を見る限りアニメ映画版を下敷きにしているようだね
>>61 ぽいね。始まり方の演出(暗転でしりとり)もアニメ版意識していたみたいだし
お母さんとかもちょっとぽかった
録画見てるが・・・地震情報OTL
なんかやっぱりきっちりつくりこんでる感がわかるなー。
片桐もだいぶ「ラーメンズの片桐」を演じてるんだなーと見て思った。
いろんな台詞の言い方とか。父さんとかギリジンの頃に比べると。
透明人間の、「お前馬鹿だもんな〜」(コツン)のところの
アドリブっぽい空気が妙にほっとする。
あああー。もう64さんが書いてくれてたよー。
じゃぁお休みー。
つか「銀河鉄道の夜」を知らないのか・・・
うーーん違和感。
昔は文学少女には宮沢賢治やゴドーを待ちながらは一般教養だったんだがなあ。
つか、普通に誰でも知ってたことだったような。
pitara33ラーメンズのみならずこんなのまでうpしてるのか・・・ひどいな
>>42 すげー。予言者だ。
しかし、地震とは…w 不謹慎だけどタイミング悪すぎだなw
地震の被害にあった奴も可哀想だけど、録画して永久保存! とか
言ってた奴も可哀想だw
DVD売上は伸びそうだけどな。
録画したTEXTと、保存しておいた実況スレ並べて見ると
昨夜はよく読めなかった実況スレの様子が楽しい。
BS見てないけど、レス見てるとコントタイトル付いてなかったみたいだね
つーことで一応貼っとくわ。前スレから。
1.教材・五十音(TEXT)
2.台詞の一致(状況の不一致)
(1) (商店街vs冒険) テレビ番組の冒険家と商店街再生請負人
(2) (編集?vs産卵) 編集に会いに来たクライアントと宇宙船の船長
(3) (爆発事件vsもてない) もてない男と連続爆弾魔を追うデカ
(4) (?vsオリジナルカレー) オリジナルカレーを作る男と同僚に電話をかける会社員
3.透明人間 (は居るか居ないか)
a.五七五
b.ハリウッド
c.うやうや
d.ミュージカル
e.ことば禁止
4.条例が出た(ペットショップ強盗)
a.五七五
b.ハリウッド
c.うやうや
d.ミュージカル
e.ことば禁止
5.ジョッキーまさかじん(馬坂仁?)
6.写植 (銀河鉄道の夜?)
>>69 後藤の元ネタはじめて知ったよ・・・
ゆとりなんだなあ自分
銀河鉄道もなんか難しくて最後まで読めなかったし
ちょっと図書館行ってくる
宮沢賢治は図書館行かなくてもある程度はネットで読める。
まあ銀河鉄道もゴドーも映画になってるよね。
うまいなあと感心はしたがおもしろいとは思えなかったしまったく感動できなかった。
ATOMみたいなドラマのあるものはもう創らないのかな。
とても残念だがオレの中でラーメンズは終わった。楽しかったよ
ゴドーといえば、放送のちょうど前の時間にnhk教育で「やってきたゴドー」って劇やってて、なかなか面白かった。ちなみに別役実。
>>76 公演ごとにいろんな色があるからね。
期待しすぎず、次回公演を待つといいよ。
生で見た時は台詞を追うのに必死で『終わったぁー』って感想しかなかったけど、
録画したやつをさっき見たらなんかじわじわ…
ラーメンズ熱はすっかり冷めたと思ってたのにまたキタかも
とりあえずアリスを見よう
ATOMみたいな方向に偏りすぎてすすむと
そのうちただの笑いのある演劇になっていきそうだ。
バランスがあるんだろうなー。
といいつつ
>>76と似たような寂しさは感じた。
終わったとは思わないが前の公演の方が好きだと感じた。
でも次がどうなるか期待と不安で見守るよ。
母と妹二人と一緒に見る、と言ってた者です。
自分と上妹は存分に楽しめました。
下妹はほとんど興味がなく、意味もあんまり分かってなかったっぽい。
母もあんまり見てなかったけど、最後のコントを見て、
「ただ笑わせるだけじゃなくて、アンジャッシュみたいによく考えられてる」だそう。
取りあえずTEXT、個人的にはよかったです。
前のアリスって評判いいみたいね。
自分は何故だかわからないけど、今までの中で一番苦手だと感じた。
公演ごとにカラーが違うから、感想が人それぞれ違うんだよね。面白い。
TEXTは結構万人ウケなような気がするんだけどどうだろう?苦手だと思った人はどれくらいいるんだろう
アリスは比較的万人受けする笑いなんじゃないのかな。
TV的な笑いって書いてる評があった。
自分は映像でしか見たことないけど、見たイメージでは
頭使わなくてもよいし余韻とか情緒みたいな感じでもない分
なんか笑い部分が盛り上がって勢いいいイメージ。エンドトーク
とかもサービスいいし。
エンドトークでは「ALICEあらため賢太郎ちゃん祭り」って言ってたらしいしな
TEXT劇場で初見だった。構造的に練り込まれすぎててすげーとは思うんだけど、
そこが少し苦手…というより、アリスとか見ちゃうとちょっと物足りない、
すこし寂しさというか距離も感じる。
でも笑いをたのしむ以外にあの余韻や見た後の寂寥は
他では味わいがたいと思った。
アリスはそれほど好きじゃなかったな。
公演中は「ラーメンズ初心者向けの公演」という
意見が結構あった。これまでのネタの
焼き直しみたいなものが多かったからかな。
自分の中ではTEXTが今のところベスト公演。
ALICEはわかりにくくてちょっと不気味に感じて、個人的には一番苦手。
TEXTは結構わかりやすくて万人向けな気がする。
練習問題が次々に解けていく快感みたいなのがある。
ALICE、生で見たけど外に開かれてる感じはあんまりしなかった。。
というかSTUDY以降の言葉遊び系、ループ地獄は頭でっかちな感じがして自分は苦手。
桜前線〜ATOMあたりの、演劇的カタルシスあり、言葉遊びあり、ナンセンスありの
ラインナップも豊富に取り揃えております状態が好きだった。
本人もファンも変わっていくのは当たり前だし、それでも1度は見ちゃうけどな。
ALICE、やっつけ仕事っぽく感じて
あまり好きじゃなかった。
自分も桜・ATOMあたりが一番好き。
でもTEXT観た時、久々に自分好みのライブがキタと思った。
待ってた甲斐があったという感じ。
ハリウッド条例以外は好み。ラストの鉄道のシーンなんて本当に大好きだけど、
笑えるかどうかってのはまた別だと思った
91 :
名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 20:21:40 ID:a+kbYtrq
最初のところでなんかおいていかれた感じがした。
透明人間で追いつけたけど、なんか二人だけで走ってる感じで寂しかった。
(金部の国語版みたいで好きだったけど)
俺はATOMの方が好き。
なんかTEXTは笑いというより本当に哲学的な感じだったし、非日常でもなんでもない気がした
sage忘れた。ごめん
TEXTは二回見てやっと存分に楽しめる感じ。
STADY・ATOM好きな自分としては TEXTが一番好きな公演になりました。
最後のネタが原作知ってると美しすぎ。切なすぎ。
このスレ読むと、本当好みって人それぞれだなーと思います。
ジョッキーは途中で「もういいよ…」って感じになってしまったな。
銀河鉄道は笑えはしなかったけど、なんか良かった。
言葉遊び中心でバリエーションが物足りないけど、トータルでは好きな公演だなあ。
STUDYとALICEは下の妹と「これは一回でいいね」と
(金部やQA、イモムシやバニーなどのお気に入りを除いて)
見切りをつけてしまった公演だったけど、やっとこさ大ヒットがきた
全体的に統一感があるのに、感心できる系からお馬鹿、感動まで、
いつもの通り色々楽しませてくれた感じ。
ATOMや桜、鯨なんかが好きなんで通ずるものがあってかなり良かった
あいうえお作文は純粋に面白かったし上手いなと思った。
条例とジョッキーはもう少しコンパクトだと良かったかな。
自分、『STADY』って。
ノテボークと同じ感覚で書いてしまった。
STUDYですね。
今回のTEXTは徳澤青弦の神っぷりを再確認した感じ。
始まる前にかかった曲は、実際に公演も行ったし、放送も見たが、どちらも鳥肌がたった。
そして緊張させられた。
締めの曲も良かった。
>>97 私もTEXT始まる前にかかる曲で鳥肌立った
公演観に行ったときも、あの曲だけは凄く印象に残ったわ
あの曲が掛かると自然と会場全体が水を打ったように静まる
徳澤さん、良い仕事してますね
ニコニコにあったTEXTコントは流石に消えてたね。
>>97-
>>98 自分もだ
あの曲が始まって段々と音が大きくなっていく瞬間がたまらない
早くサントラにして欲しいけど、まだ店頭でvol.1買えないんだよね
なんかもう所謂お笑いのコントっていう感じじゃないんだね、多分だけど
普通にテレビで芸人の人がやるようなショートコントとはちょっと違うっていうか
友人と一緒に観てて、その友人が「何がなんだかわからない」とか「気を抜いてたら伏線を丸ごと見逃してる」
とか言ってたし
まあ単純に2回3回観ればより一層楽しめるって話なだけで、むしろお得だって事なんだけど
観ながら「いや、さっきのネタで条例がとか言ってたでしょ?」とか「一億馬券って言ってたでしょ?」とか
説明するくらいだったし
「よく覚えてるね!」とか「そういう観方なんだ!」って言われて、確かに舞台的なフォーマットとテレビ的フォーマットの違いに気付いた感じっつーか
映画なんかでも伏線張りまくりなのあるから、まあ観方が解るとその辺は苦でも無くなるのだろうけど
っていうか、友人に指摘されて初めて自分がラーメンズのコントを構えて観てる事に気付いたし
劇場で見たときは気になんなかったけどテレビ放送で見ると
幕間の『腕あるだろアピール』がちょっと嫌だった。
あれをやるせいでただの内輪うけの集会に見えちゃいそう。
ラーメンズ知らない人が見たらかなり引くんじゃないだろうか。
ひかれたよ…初めてラーメンズ見た友人に。
一緒に見てて自分だけウケてたら見終わった後で
作り方が必死すぎてひくと言われた。
あとセリフが読んでるっぽいとさ。
公演観にいったけど、全体的な雰囲気はSTUDY、見終わった後の気分はATOMに似てると思ったな
そして徳澤さんは神。最初の音楽のわくわく感刺激っぷりがすごい。
>>102 「腕あるだろアピール」ってどれ?
>>104 状況の不一致、台詞の一致(仮)の幕間で
腕をたたいているところがあった。
QAの東名・透明の拍手を要求するみたいに。
そういやミュージカル条例のとき
小林さんの手をつかんでたの
あれどうなってんの?
俺は劇場でもあれにムカついた
今回、最後のコントだけはなんか苦手だったな。
「アトムより」の時みたいに切なさの中に暖かみがあるのとは違って、
表現があまりにもストレート過ぎたような気がした。
まぁ、何度か見ているうちに評価も変わってくるのかもしれないが。
とても好きな公演だけど、きれいにまとまりすぎてる印象はあったな>TEXT
どのネタも平均点高かったけど、あっと驚くようなものが無かった。
ATOMくらいまでは、「こう来るのか!」とびっくりするネタが
ひとつはあったのに、想像の範囲内に収まっちゃってるというか。
こちらの期待値が高まってるせいもあるとは思うけど、そこが残念だった。
でもジョッキーみたいな「父さん」系のネタは、正直好きじゃなかったが
ナマで見たら全然印象が違った。あれは笑ってしまうわ。
小林があのネタやめない理由がようやくわかった。
>>109 同じく。ジョッキーはやばいよな。
TEXT、他のコントは2回見ればからくりもわかってまあ満足って感じだったけど
ジョッキーは何度見ても、それどころか見るたびにこっちの笑いが大きくなっていって
やはり小林がよく言うように、片桐の天然の爆発力ってすごいんだなあと思った。
個人的にはジョッキーとダブルミーニングが量的にちょっとしつこい感じだった。
ジョッキーはもうお約束みたいなもんなんだろうな。
作り方が必死すぎてひくって感じられるのがなんかわかる。
ひかないけど、TVのお笑いとはあきらかに異質の笑いってのが
今回テレビで舞台見て思った。
今回特にドラマ<構造な分説明的な台詞も多かった。
よくTVにでない理由としてメディアが嫌いとか
素が出せないとかいうけど、そういう理由じゃなく
そりゃ根本的に違うもの作ってんだなあと当たり前に感じた。
鉄道のしりとりとか段々わかってきたあたりで鳥肌立つあの瞬間を
味わえるかどうかは人によるんだね。
みんながラーメンズを持ち上げすぎてなくて気持ちいいな。
>>111 そうだね・・個人的には「プーチンとマーチン」みたいに、「お見事っ!」
って言えるものがなくて残念。
コント6本といっていたが、7本くらいで短いのが2本ほどほしいところ。
本公演・・・ないかな〜軽めのもの。
今回はおお〜て感じなんだな
あんまり笑いどころは発見できなかったけど
随分頭使うコントだなと思った
寝不足で見たからかもしれないがw
繰り返し見てたら親が見て笑ってて不思議な感じw
感想は言ってなかったし感動もさほどしてなかったけどw
おもしろかったらしいけど「見たことないね」と言ってた。
ジョッキーは本当に後半gdgdな気が…
片方黙ってるのもテレフォンもお腹いっぱいだな、ギリジンを何度も見返してるからかもしれないけど
ジョッキー、おもしろさが形骸化されてきた感。
だまってる意義も最初と違うものになってるし
おなじみの片桐の言い方を楽しみたい、って人が
待ってましたって楽しむ感じ。
>>85 同意
TEXT、生で見た時はあっさりし過ぎてて物足りなかった
ALICEは頭から最後までガッツリ面白かった。初見がWOWOWだったからかな
TEXTもBSで改めて見たらちゃんと面白かったし。家でゆっくり見ると沸点が下がるのかも
にしても、TEXTの方がとっつきやすかったって意見が多くて意外。ALICEのが断然分かり易いし笑うポイントも多いと思ったけどな
次回も黒だと嫌だな。暗いし広がらないし。
まあ公演のトーンに合わせてるのはよくわかるけど。
というか、次回は明るい色が似合う内容の公演であることも祈りつつ。
>>119 同意。
内輪受けやアドリブ(っぽい)ネタや下ネタ以外で素直で笑わせて、
んでちょっとほっこりさせてほしい。感心するネタはしばらくいい。
なんか言葉の掛け合い見てるとお笑いって何なのか解らなくなってきた
コントと軽演劇の区別がつかなくなってきた
わかんなくなった
ほっこりしたいのは確かだ
世間一般でいう「お笑い」でも、世間一般の「コント」でも、
演劇の中の笑いでも、喜劇でもないしなあ。
でもコテコテお笑いも演劇苦手な自分からしてみれば
いいとこをいいバランスでつまんでくれる
ラーメンズがつぼだ。
公演により差はあれこれくらいのセンスがいいなと思う。
内輪ネタは初の人でも内容には影響ない程度だし
下ネタも片桐メインもあの分量なら際立って幅も出るし、個人的には好きだけどね。
とりあえず守りに入っていかない事も祈りつつ。
あ、被ってた。スマン。
ジョッキーも「オヒサシブリデス」みたいな感じでいいのかもな。
脇と股を同時に乾かす、は、見るたびにスピードダウンしてて
疲れを感じた。がんばれ仁さん。
自分の中では「脇と股を同時に乾かす」が今回の公演の中で一番ラーメンズらしいと思った。
あぶねっあぶねっあぶねっも遅くなったね…。
こういう風に段々と体力的な勢いが弱まるのかと思うと悲しい。
でも鍛えるラーメンズなんて想像できない。
昔より全体的にむっちりしたから公式プロフィールの体重変えた方がいいね。
ものすごく話し変わるけど、疑問点が数点あるんだ。
・言葉禁止条例の時の警報の理由。
・銀河鉄道の時系列。
・金村は本当に実在していたのか?
自分なりの解釈はあるけど強引すぎて嫌だから
皆さんの御意見をお聞かせ戴きたく、お願い致す候で御座います。
では、謹んで手前どもで一端引き取らせていただきます。
言葉禁止条例の時は条例違反でじゃなく、
強盗という明らかに違法なことをしようとしてるから。
見てるひとがいるからバレる。しゃべっちゃいけないから盗聴は無理だし。
時系列は証明がなされた後じゃないかな。
でも、証明の時の小林の役と常盤が同じとは限らないと思う。
本当に存在するのかは、わからない。だってサンタみたいなもんだし。
証明がなされたことで透明人間になっちゃったのかな、ととってみた。
まだ二回しか見てないから、解釈甘いと思うけど。今んとこの考えです。
ここ読んでたら、ジョッキーの「かなり限界の所まで来てる」が、
「この方式のコントが限界」という意味で言ってるように思えてきた。
アリスのときは「二人の芝居の質の違いが気になる」という
意見が結構あったのに、今回はそれが無かったな。
すごく上手く噛み合ってた。
欲をいうならもっとお話お話したやつが見たかったなぁ
面白かったしかなり好きな公演になったけど
そこが少し物足りなかった。逆にATOMは
お話っぽすぎた感がしてたから、公演ごとに雰囲気があるってことだろうけど
幕間音楽が私の中で過去最高の出来だった。
ピアノの音をはじめ聞いたとき鳥肌がたった。これほど言葉遊びにピッタリな楽器はない
長年彼等を追うことで純粋に楽しめなくなるなら、もったいないことだよな。
自分、初ラーメンズだったから、すごい衝撃的だったよ。
でもこれから彼等を追って行く決意をしたので、きっと欲深くなっちゃうんだろうw
ところで、未確認非行物体のとこの「いいる」がよくわからないのだけど、
どういうこと?
イコールいる
↓
イ いる
↓
イイル
だと思う
いいるは透明人間で
未確認非行物体は飛行機だよ
>>131 片桐もこの2年他のとこに色々出て上手になったんだろうね
小林の方が上手って意味ではなく、片桐の対応力が上がったってこと
そのとき要求されてる芝居が出来てるんだと思う
演技に幅ができたよね
>>106 二人が通ってる真ん中の出入り口あるじゃん。
あれのセット裏の上部から誰かが手を伸ばして、小林がそれに捕まってるんだよ。
自分も二回みないと分かんなかった
>>137 そうそう、同じこと思ったよ。
片桐、一周回って「演技を合わせる」って高度なとこまで行ったんだ!とw
役に没入しすぎてコントの枠組みから外れるようなこともなく、
すごく自然だった。
なんか片桐にはこれ以上演技上手くなって欲しくないな。
完璧な「舞台」になっちゃいそうでもっと硬い公演になりそうで。
俺は前の演技の片桐が良い味出してて好きだったんだけど。
話終わってしまったが皆もほっこりした公演望んでて嬉しかった。
|-`).。oO(ほっこりって一体なんだろう・・・実態…)
ほっこりの代表格は金部かな?
ほっこりほっこり言ってるのは別に「みんな」じゃないと思う。
金部が代表なら、自分はそんなのは望んでないな。
二人が仲良さそうなのが「ほっこり」?
プライベートと舞台をまぜこぜにしてるんじゃないのかなあ。
ちょっと気持ち悪い。
いやぁ・・・そういうわけでは・・・
だれだって見終わったあといやな気分になるものなんてみたくないじゃない
ちょいと過敏になりすぎなのでは
過敏って何が?
ほっこりの定義、自分も聞きたい。やたら使われる言葉だけど
いまいちラーメンズの公演でそれを求める人の気持ちがわからなくて。
嫌味とか、煽りじゃなく、面白ければなんでもいいと思うから。
だれだって、って決め付けもやだな。
後味悪くてもまた見たくなるものもあるしね。
そっか、悪かったね。
ミュージカルの歌好きだなあ。
生きていたジャックの続きが気になる…。
>>141 自分も言わなかったが連呼されるたびに思った…実体w
今回の構造劇みたいなやつじゃなくてリアルっぽい
会話劇みたいな方向性が好きなのかと思ってたが
演技にからめて言われとよくわかんねえ。
>>140 へんに完璧な役者になっちゃってもやだね。
別に上達してもいいだろうが「ラーメンズの片桐」は
ずっと守って器用にいってほしい。
凄い勢いでスレ伸びてるなぁw
>>148 自分も好きだよ
最後イルカに乗って登場・・・が笑えたw
結構瞬発的な笑いも面白いじゃん。ラーメンズって。
だから小林がそういうの封印しない方向もあって欲しいという感じ。
>>102 携帯からだが、
幕間のあの腕たたきのあと、次の話の定位置に着いたときに小林が軽く手を合掌するように合わせていたから、
「拍手要求しちゃってすいません、まだまだこれからですのでよろしくお付き合い下さい」みたいな謝りというか、謙遜みたいな意味をあの合掌に入れてたのかと思って、そこまで嫌味に感じなかった。
うまく伝えられんが、こういう感じ方もあるんじゃないかとオモて書いてみた
そういえばポツネンか○のときも同じことやって
拍手とった後「すいません…」つってたなw
あれはお約束ネタみたいなもんだと思って笑ってみてるが
知らない人がみたらひくかもしれないには違いない。
そしてそれを想像してやきもきする心配性なラーファンがいることも想像できる。
んで「ほっこり」って何?
>>154 そんなに気になるのであれば検索してみては
なんか京都弁らしいよ。
いもとかかぼちゃの擬音じゃね?
ラーメンズの公演でいもとかぼちゃの擬音が使われる意味を聞いてるんだけど、
どうしてちゃんと答えてくれないのかな?
ほっこりしてほしいとは思わない。
ほっこり:
京都ことば。
基本的に「つかれた」と言う意味。
肉体的より精神的疲労の場合に使われる。
例→ほっこりしたから、カフェいこか?
「つかれた」以外に行動に対する達成感も含まれ、
今日はがんばったな〜という肯定的な意味になる
意味の無い疲労感は含まれない。それらはただ、しんどいとなる。
最近定着しつつある誤用例
ほっとする。
いやされる。
落ち着く。
例:子どもの寝顔を見ているとほっこりする。
-------------------
ここで使われているのは"定着しつつある誤用例"の方でしょうね。
>ラーメンズの公演でいもとかぼちゃの擬音が使われる
あれ、いもやかぼちゃって出てきたっけ?……と五十音ポスターを思い出してしまった
最初のコント(50音ポスター)の小林の社長、
役に元ネタというか、真似してる俳優とかあるのかな。
「ああそう」が好きなんだけど。
雑誌の見出しなどでは誤用例で使われてるね。
温泉でほっこり、とか。
で、ほっこりテイストはラーメンズファンの間では嫌われてるの?
ベタな演劇ノリのコントけっこう好きなんだが。
>>159 おk、わかりました。
ラーメンズの公演で「癒されたい」「ほっとしたい」「落ち着きたい」
そう思ってる人もいるってことなのね。了解。
いろんな人がいるんだな。
ただ笑いたい、面白いものを見たいと思ってる自分には新鮮です。
ラーメンズ見て癒されるのかー。不思議。どのへんがそうなんだろう。
本来、癒やしとは対局なような。
ただ、長年見てると役の向こうの素を垣間見たくなるんだろうね。
そういう切れ目の多いコントがいわゆるほっこり系なんじゃない?
違うかな。自分はもう少しお話っぽい要素が欲しかった。
あと、畳み掛けの美しさ面白さは存分に盛り込まれてたけど、笑いの要素が少なかった。
その点、日本語学校は両方とも最高にうまく調和してると思う。
ほっこり(誤用)するコントって、「小さな会社」みたいなちょっといい話系のものを指すのかと思ってた。
たまにはそういうのがあってもいいかなーとは思うけど、連呼するほど欲してはいないな。
やっぱり笑わされたい。
ホモ妄想ができるようなネタが欲しいっていえばいいのに
>ほっこりしたい人
「金部」「不器用器用」とか最終に来るやつも好きだけどな
今回言葉遊び的な要素多かったからな
次は動きで笑えるやつもと思う
さすがに疲れてくる
あと舞台の色が次は変わってほしいというのは同意
ほっこり=いい話じゃないの?
そういう意味で、公演ごとに一つあるかないかくらい欲しいな
笑えてさらにいい話なんて素敵じゃない
頭使わないで笑えるの欲しいな
あとID:4KB+TeVTがなんかうざい
私は「ほっこりしたい」人がウザイ。
あ、ID変わってるけど4KB+TeVTです。
わかるだろうけどw
「ほっこり」はニュアンス語だから
言葉尻だけで意味をとらえてだけ言っても
違ってるような気がするよ。
といいつつこのスレで皆が使う意味がよくわからないひとりだけど。
ほっこりはくうねるとかリンカランとかの雑誌の
コピーっぽいイメージ。和カフェでほっこり。
おまめをことこと。ちくちく手縫い。みたいな。
ラーメンズコントでいうとATOMよりみたいな雰囲気か?
暮らしの手帖でてきてたし。
京都弁の語源って違うんだなあ。勉強になった。
誤用じゃなくて同音異議の擬態語な
ジョッキーが去った後の馬の笑顔が気持ち悪い。
あれはどういう意味・・
176 :
名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 00:50:42 ID:zwZLY7Ny
舞台装置から衣装まで真っ黒で見てて疲れました。
>>176 そろそろ桜みたいな白い舞台に黒い服、にしてくれないかなー
あとカメラワークのせいなのか何なのか、CLASSICは真っ黒でも暗い感じしないね。
鯨みたいな水色な舞台好き
見やすい
>>175 収録用かなぁ?
俺が見た2回(東京初期と東京後期)にはなかったと思う。
あと、台本じゃーいってのは後期に登場。
途中で定着したんかなーと思った。
gdgdじゃないっ!ってのは2回ともあった。
TEXTの一番始めの徳澤音楽が
聞きたくて聞きたくてしょうがなくなってきた
公演ごとに売れよサントラ。チキショー。
つか、正直ポツネンもJamFilmsも日本の形もサントラ出るとしたら
テ キ ス ト い つ だ よ
vol4ぐらいになる予感
>>179 札幌は馬ニヤリあったよ
千秋楽鞭折れたけど、「全部台本通りじゃーい!!」って言った後に「想定範囲内です」って言ってたw
前も聞いたんだけど
・言葉禁止条例の時の警報
の理由がどうも腑に落ちない。
あの流れでどこで条例違反(喋る)を
侵しているかがわからない。
あれはただ単に強盗しようとしたことに対しての警報だと思ってた。
「頑張ろう」のジェスチャーから、タイーホのジェスチャーへの切り替えに笑いを表したというか、動きでの笑いの現れで、その際に警報を鳴らしてその笑いを強調してたものなのかなって理解してた。
まぁ、解釈は人それぞれだが。
なるほど
ラーメンズって単純なネタがファンが凄い解釈つけて複雑にしてるの多いしね
楽しみ方は人それぞれだからね
TEXTに座り心地のの悪さを感じていたのが自分だけではなかった事にちょっと安堵
次回に期待します
あれはどっかから監視されてて(うやうや条例の最後でサイレンが鳴ったときに「どっから見てんだよ・・・」って台詞あったから)
強盗してないけど強盗企図だけで捕まったっていうこと。
リアルに考えると怖い
ちなみに既出だけど、銀河劇場のときは「どっから見てんだよ」の台詞も
お縄のポーズもなくてサイレンだけだったはず。
「どっから見てんだよ…」はそれこそ透明人間がいて
監視しているんだろと、解釈していた
銀河鉄道の夜のパロのやつ。
鉄道内でのシーン、金村視点だと常磐は殴られても無反応だったのに、
常盤視点だときっちり反応してたのはどうしてなんだ?
金村は「常磐には俺が見えてないから反応しないんだ」
って思い込んでたから気付かなかったってこと?
>>191 あれは常盤と金村の時間軸がずれていて、叩いた時点では
常盤の時間は止まってるんだと思った。金村だけ加速装置みたいな
>>191 あそこで連結がたぶん外れたから
鐘村の見てるトキワは残像みたいなものかなと思った
時間軸のずれまで入れて考えちゃうと透明人間議論みたいに
ごちゃごちゃにならないかw イメージ的にはわかるけど。
鐘村は透明人間だけど、
(原作に沿って言うと死んでる?のに気づいてなくて
トキワのいるこの世の車両に間違って乗ってきてるけど)
あ、自分トキワのいる世界にいないんだって気づいた時
トキワが動いてたら見た目かみ合っちゃうからそれを表現するのは難しい。
単に叩かれて痛いのは透明人間とか幽霊的なありがちの表現だけど
その時の時間軸のずれや客からの片桐の見える見えないの違いは
パラレルなものっていうより、
単に客に(二人芝居>ひとり芝居で)ずれを説明的に見せるためだけの
方法なような気がする。
一人の時のトキワが反応したのは、あの空間には
存在していないはずのカネムラの気配を
見えてないけど一瞬だけ、最後の最後に気付けた、
という感じでいいんじゃないかな?
ついさっきまで普通に話して別れた友達に
実はもう二度と会えなくなっているけど
カネムラが本物の銀河鉄道に乗ってしまう前に
うっかり乗り間違えた事で、一方通行ではあるけれど
最期のコミュニケーションが出来た、的な。
ロマンチックすぎかな。
トキワver.のが時間的に正しくて、
カネムラver.の方は単にあの辺から独白モードになっただけじゃないかな?
お芝居でそういう時は周りの時間は止まってるものだよね。
あとさ気になるのがそのちょっと前のカネムラとトキワの祭りでの絡み。
祭りの時はカネムラは不透明人間で、電車では透明人間なの?
あと、ラーメンズのコントを「劇場の中の笑い」として見てるのは駄目かな?
オレは「笑い」よりもそのコントの世界を楽しんでんだけど…
演劇ぶっくの銀河鉄道の写真・・・分かると泣けるね。
とっても嬉しそうな片桐と、ちょっと遠くをみている小林。
会話の間中、視線が全く合ってない。
まだ、あの会話のときは、小林が片桐の台詞ナシで会話が成立している
ことには気付いてたんだけど、それもまだ言葉遊びの範疇かと
思っていたよ。
そういえばほっこりに戻って悪いけど、漢字三部作見返してみて、
いわゆる「非日常の中の日常」の笑いといわれてるラーメンズだけど、
今回は「非日常の中の非日常」だったような気がするんだよね。
言葉遊びという題材を選択した時点で、もう二人の会話がメタ化してしまっているというか。
ほっこり派は「日常」が見えてこなくてさびしかったんじゃないかなと。
>>198 銀河鉄道的に言えば、
・ジョバンニは家の都合(印刷所での仕事)でお祭りには行けない
・カムパネルラはジョバンニのことを気に掛けつつも、他の友人と
お祭りに行く話をしている(川に流すカラスウリを取りに行く相談だっけか)
--てことで、お祭り前のカネムラは実体
・カムパネルラはお祭りで川に落ちた友達を助けて死んだ→銀河鉄道に
・ジョバンニはお祭りをちょっと見ただけで牛乳屋へ→なぜか銀河鉄道に
・ふたりの切符は違う。ジョバンニは「どこにでも行ける切符」を持っていて
カムパネルラや他の乗客のはそうじゃない(天上への切符のようだ)。
--てことで鉄道内はふたりの最後の魂のふれあいみたいな感じ
でも、「透明人間は心の中にいるんだ!」でいいんじゃないかとも思う。
>>198 個人的にはまだ銀河鉄道のチケットを受け取る前だったから不透明人間でいられたのかなと
思ったりもする。
半分この世のものではなくなっているんじゃないかと・・・。
楽しみ方はひとそれそれでいいのでは?
ただ、今回「無思想」をモットーに作ってきた小林のコントが何らかのメッセージ性を持ったような気がしたのは
考えすぎかな。いわゆるネタ帳が深化したような・・・。
>>198 原作では祭りにいく前にカンパネルラがジョバンニと
すれ違い、会話後おぼれて死ぬことになっている。
だから電車で会ったときはびしょ濡れ。
あ、でもすれ違った時すでにテキストでは
びしょ濡れなんだよなあ。
>言葉遊びという題材を選択した時点で、もう二人の会話がメタ化してしまっているというか。
言葉遊びを理解させるため、台詞に力入りすぎてしまってる感じもした。
>>189みたいにわかりにくいところ台本からだんだん説明台詞足したりとか。
「ライスでじゃないんだよ」とか。
最後のコントで余韻を感じるのがラーメンズの公演の醍醐味なんだろうけど
会話で終わるんでなく、最後ひとりになって終わるところがまた余計寂しい感じに。
なるほど〜そういう考えるか…
楽しみ方はそれぞれでいいとは思うんだけど…
もうちょいと「楽しんでみよう」ていう精神で見てほしいなぁ〜と。
今回の公演は全体を通して一つの話に帰結してるっていうか
それぞれの作品がそれぞれの作品に干渉してる気がするなぁ
「条例が出た」だって前のコントのフリがあるから笑えるわけで。
今までの公演って一つ一つ関連性のないコントだったよね?
今回はそんな印象
>>203 Aliceとかは全てのコントが原作に基づいてたし
ATOMとかも微妙に伏線で絡んでたけどね。
今回は「動画うp対策か?」って位はっきり絡んでたw
まあ原則、原作はただのアイデアの下敷きくらいに考えて
あまり深読みして内容言い切っちゃうのは無粋くらいに
考えたほうがいいかもとは思うけど。
シリアスっぽい芝居>落ち的笑いの台詞で落としてた形式のコントは
今までもあったけど、今回の最後のは芝居の方が
なんか笑いがかすむくらいインパクトが強いんだよね。
メッセージが強いといえば強いし、○とかポツネンの最後っぽい。
金村は最初から死んでると思う。
祭りでの絡みで、金村の「あー、だから俺の服ぬれてるんだ(びしょびしょなんだ、
でしたっけ?)」ってセリフがあったから、もうここでは溺れて死んでるんですよー、って
ことだと思ったんだけど・・・
でも、カネムラが最初から死んでたら
祭りでの絡みではトキワとの会話が成立している
電車での絡みではトキワとの会話が成立してない
ってところで矛盾が出るのでは?
>>204 オレも動画うp対策だと思ったw
youtubeとかでうpされていきなり「条約が出た」をみたりしたら
ただ単に「は?なにこれ意味わかんね」的な感じで終わっちゃうしw
>>201 「無思想」がモットーなんて、どっかで言ってたっけ?
メッセージ性はATOMもわりとあったと思うな。
祭りに行く途中トキワと会う時点では、カネムラは川で臨死状態なのかなと思ってた。
すでに川で溺れてて限りなく死に近い状態。生霊のような状態か?
だから服も濡れてるし、UFO=銀河鉄道(死者を運ぶ乗り物)も見える。
まだ切符は手にしていない。
なぜかトキワとも会話できる。
現実の鉄道に乗り間違えた時点では、
銀河鉄道の切符を持っているからカネムラは完全に死んでいる状態。
だからトキワとは会話できない。
と、勝手な解釈をしてみた。長文スマソ…
最後のコントは観た人の数だけ捉え方がありそうだね。
メッセージといえば、mixiでは、
ポツネン系ソロの「孤独」今回の「一緒にいこう」
「ひとりじゃつまんない」等の台詞にラーメンズ活動
待たされた飢餓感も重ねて感動してる感激屋さんがたくさんいたよ。
小林自体がロマンチストだからなくはないと思うけど、
なんかそこまでファン同士で読んで語りあっちゃう
ノリはちとはずかしい。
>>208うんうん、それには同意
オレみたいな単純脳だと、TEXTを全部一貫で見てしまった…
最初の「あいうえお作文」はあんまり関係ないけど…
「透明人間と不透明人間」の人物をトキワとカネムラだと思って、このときの条例の話が次の
「条例」への伏線(他国での出来事であり最後の「祭りの夜」への伏線)になってて
「サカジン」では 億馬券 の出現で「祭りの夜」での「大した努力もせずに一億もらえますように」の伏線で
これがある意味キーアイテム。これをカネムラからトキワに譲渡されることでカネムラとトキワが同一空間に居た事を証明してる。
で最後の「祭りの夜」で落とす。億馬券でトキワの願いが叶うと見せかけて叶わない、一見笑いポイントだけど
その億馬券はカネムラが居た証明って事を考えると深いなぁと思う。
ものすごい一方的な解釈&長文ゴメンナサイゴメンナサイ
>>207 広告批評なんかで、コントの設計図があってそれに則って書いてる、ってとこを
聞いて「無思想だなあ」と思ってたんだよね。
落語で鬼の笑いのツボをひっぱって笑わせるっていうナンセンスな噺があるんだけど、
そういうイメージというか。
人の感情はコントロールできるもので、一見感動して見えるものも、要素の組み合わせに過ぎない、っていう
ある意味不遜なイメージ。
観客を自分の考えた手品で驚かせてやろうっていう気持ちは相変わらずだけど、
その一歩先に伝えたいものがある、っていうように見えたんだよね。いつも以上に。
>>211 そういう意味ね。了解。
今回のも、いつもと一緒で特に伝えたいメッセージがあるというより
「伝えたいメッセージがあるように見せたい」だと思ったな。
銀河鉄道が好きな人だと、そこに色々投影して読み込むのかもしれんとは思う。
これだけ色々な捉え方があって、色々な感想が出て。
面白いですね。
沢山の考える余地と、綺麗な余韻をくれただけで
TEXT大好きだーと叫びたい。
何とも言えない余韻は徳澤神のおかげでもある。
あの曲がループして思考を止めてくれない。
なんかエンディングで訳も無く面白いとかじゃない笑いが込み上げたw
そういえばQJの連載でも同じような発言あったね。
「鯨」の器用不器用で呼び込む感動はすべて計算通り、みたいな。
216 :
215:2007/05/21(月) 22:51:33 ID:kXHg80t6
>>215 なるほど〜
器用不器用が嫌いな理由が分かった。
もうあざとすぎてどうしようかと思ってたからw
>>214 あのエンディングは見方によっては切ない印象もあるんだろうけど
自分は絵本の終わりのような…何と言うか上手くは説明できないが
ふわっとした優しい空気(感じ?)に、ふっと口元が緩んだ。
214が感じたものとは違うかもしれんが何となく解る。
>>214 「なんかすげーもん見ちゃったよオイ」って感じのニマー笑いはした。
気持ち悪い顔だったはず。
>>204 >芝居の方がなんか笑いがかすむくらいインパクトが強いんだよね
亀レスだがこれに激しく同意
器用不器用とかATOMよりとかは笑いがあったけど
今回はなんとなく余韻がさびしかったというか・・・
一般的に構造である設計と内容的な思想はまた別の話だと思うよ。
感情というか、テンションの落とし方みたいなのは
小林じゃなくてもある程度はもってんじゃないかな。
普通のお笑いの構造だと笑いのテンションくらいのとこが
切なさとか泣きとかの感情もそれに入れんだと思う。
器用不器用的みたいなのと同じような感情の持って行き方の
コントがいくつかあったりするの見ると同じ構造だなってわかる。
>>211 それはかなり昔の話。
コントの設計図は捨てたんじゃなかったっけ?あのあと。
どの雑誌に書いてあったか覚えていないけど。広告批評だっけ?
未だにそれやっていると思うと引くけど。
器用不器用の時は、「こういうのもアリじゃないか」ってな話してたね。
上着が濡れてる云々は回によってタイミング違ってたと思う。
銀鉄知ってるか知らないか問わず楽しめるように調整してったんじゃなかろうか。
元ネタ知ってるか否かで笑えるか、っていうのは細かいセリフにはあるけど
全体にはそういうの適用させない(=知らなくても笑えるようにする)のが
職人カト。
あまりリアルなストーリーとしての細かい整合性は考えてないだろうね。
コントのネタとしての(言葉合わせや伏線みたいな)整合性は
考えるだろうけど、そんなにリアルな世界観追求するより
元ネタにそういうシーンや言葉があったから単純に入れる
みたいな感じじゃないかな。
だからそのへんの世界観のリアルさは見た人が勝手に考える楽しみみたいなもんだと思う。
>>222 うーん・・・演劇ぶっくのインタビューの中でも、「全部計算し尽くして作っている」発言が
あったから、その基本思想は変わってないんじゃないかと思うんだけど・・・。
けど確かに設計図を捨てたのなら、昔のように量産は出来なくなるよね。
以前はどちらかというと「笑い」の構造そのものに興味があったように思うんだけど、
今回は笑いという不確かなものを、どこまで自分たちの世界で公式化できるかってことが
より重視されてたような気がするんだよね。
コント一つ一つの結びつきの強さとか。(クラシックほどではないにしても)
逆に言えば、目新しさっていうのはあまりなかったかなと。
「上着が濡れている」ってのは、ただ単にジョッキーで
頑張りすぎた為だと思ってた。
自分が見に行った時はそのセリフで客席から笑いも起きてたし。
>>184で思い出した。ピーナツ(スヌーピー)の作者
チャールズ・M.シュルツが語っていたこと。
読者や周囲の人が、ピーナツを読んで子どもとは云々やメッセージ云々と
いろいろ語るけど、自分としては毎回いかに面白いストーリーを考えるか
締め切りに間に合わせるかしか考えてない。と。
世界観は自然とにじみでるものなのだなーと思った。
そういえばRahmensという名前の由来もファンがものすごい解釈をしたんだよな。
>>227 それもかけてあるし元ネタからもひっぱってる
ヒッチハイカーが濡れてたのはさすがにつながりはないか
>>230 それ考えると急には行がオカルトになるなwww
全ては小林賢太郎の中に…だな
まあ、どうしてもそうなっちゃうよなー
気付いた方もたくさんいると思いますが、日本語の間違いがあって残念でしたね。
日本語の面白さをネタにしてるだけに、煮詰まるの使い方を間違ってたのは致命的でした。
知的アピール?
へーと思って調べていたらNHKの「気になることば」で取り上げられていた。
ttp://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2005/02/0221.html >1.議論や考えが出尽くし、結論の段階に来た。
>2.議論や考えが行き詰まり、どうにもならなくなった。
>「煮詰まる」の正しい使い方は、1.です。
>2.の「行き詰まる」の意味は、1950 年代には登場しています。
>しかし、新しい解釈を載せている辞書は現在でも少なく、
>俗語として扱っているものもあります。
TEXTの中(合体後)は2.の意味で使われていた。ということでOK?
わたしゃ今まで完全に2.で使ってた。勉強になった。
>>188 捕まったのは、強盗を企てたからではなくて
ダイナマイト持ってんのがバレたからでは?
でも、どこに居ても会話が管理されてる様子を見ると、企ててるのにもなりそうだけどな。
あと、こば賢も捕まってる風にやってるのみると企ててるほうが正しいのでは?
>>237 そういう事です。
なんかそのネタに客もあまり反応しなかったのは、そのせいかなと勝手に思ってしまった。
最近ジャポニカロゴスとか色んな番組で日本語の誤用とかやってるから、それで気になっただけなんだけどね。
今までの舞台でも誤用があったのかな。
お笑い板のラースレでは、よくある事だという意見もあってさ。
>>234 前スレか前々スレでも話題になってたよ。
演ぶのインタビューによれば今回の脚本書く時、沢山辞書ひいたらしいから
誤用だってことは分かってやってそうな気がする。
長い公演だったからアンケートで指摘した人も居たはずなのに
あの部分は初日から変わってない、ってこともあるし。
今すぐ例はでてこないけど、日本語の使い方が変だと
思うことはこれまでもあったよ。
意味さえわかれば問題ないからいちいち言わないけど。
ところで根津サンセットカフェVol4に「透明人間」があってわらた。
薬で透明人間、の方だからTEXTじゃないか。
>>234 もう誤用というレベルでもないんじゃないかな。
それを言ったら、「全然大丈夫」なんて一般的に使われるレベルになってきてるし、
シチュエーションコントなんだから、言葉の俗用はありなんじゃないの?
>>234 確かに使い方としては間違ってるかも知れないけど
観客がいる訳だし、一般的に分かりやすいほうがいいじゃねえの?
それを知らない観客が正しい使い方で使われたら「これって使いかた違うんじゃ?」
ってなるからさ。ようは伝わるかどうかだよ。
言葉の使い方で思い出したけど確か「椿」の「インタビュー」でギリジンが「役不足」
の使い方についてこば賢が指摘してるの(勿論台本)があったから、そういう用法については
知ってるんじゃないかな?ものすごい勝手な意見だけど。
教科書ではないから、「一般的な」言葉を使うのは正しいと思う。
言葉の意味なんてだんだん変わっていっちゃうもんだしね。
逆に「煮詰まる」の本来の用法を知ってる人なんて今やあんまりいないんじゃない?
煮詰まるの場合は誤用っていうのも微妙なレベルなんじゃないかな。
日常会話として定着してそっちの方が意味が通るように
なれば辞書に載るのもそう先のことではないし
そうやって変わった日本語はたくさんある。
めくじらたてるほどでもない。
ていうかあれ「行き詰る」だと成立しないじゃん
煮詰まるの誤用をアンケに「わざとかもしれないが気になる」書いた人いるよ。
役不足には役者不足って言葉があるし、誤用だっていう見解も多い。
煮詰まるは微妙。
TEXTには出ていないけど、たとえば、「確信犯」だって誤用の方が
むしろ使いやすいし、伝わりやすい。
ら抜きは微妙だけど、抜いた方がむしろ文法的にはすっきりする。
「敷居が高い」だってけっこう微妙な使われ方してる。
手をこまぬくなんて言ってると間違ってると言われかねない。
微妙なラインだけど、一般的にいけるか、笑いとしていけるか、
その辺のさじ加減だと思うし、今回はこれでよかったと思う。
>>234 >気付いた方もたくさんいると思いますが、日本語の間違いがあって残念でしたね。
>日本語の面白さをネタにしてるだけに、煮詰まるの使い方を間違ってたのは致命的でした。
知識が邪魔したね。ここでちょっと詰め込んだ知識で専門家っぽくでたけど、
結局本質は違うところにあったってことだね。
コントなんだしもうちょっと気楽に見ようよ。
神経質だなあ…大部分の人はわかってて日常誤用してるだろうに。
>>226 全部計算し尽くしている、というのと
コントの設計図があって、それに則って書いているのでは違うと思うんだけど。
パターンの中の組み合わせでつくるのではなく、最初からつくっていく。
その中で緻密に積み上げていこうとしているのではないか、と思った。
ラーメンズの公演で「テンパっておったもんでー」とかその時代で消費されちゃうような言葉が出てくると、
普遍の笑いを目指しているのにもったいない、なんか違うと思うことがある。
小林が若ぶってるみたいでコチラが照れちゃうからってのもあるけど。
テンパる、はもともとマージャン用語だから、
むしろおっさん臭さを感じるのだが。
それを知ってるお前にもおっさん臭さを感じるw
258 :
名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 23:04:37 ID:BCwWOrxl
>>254 いや今回インタビューで「ラーメンズらしさというものに到達できた」
と言っていたから、やはりラーメンズのコントのパターンを自己分析して、
再構築したんじゃないかなと。
だから、一から作った・・という気はあまりしなかったかな。
コントの端々に、自分たちとともに成長してきたであろう観客に挑戦するような、
そういう雰囲気を感じたんだよね。
立川談志が「自分は幸せ者だ、客に恵まれてる」ってよく言うけど、そういう自負
みたいなもの。
>>242 私はどうしても「鯨」だったと思うんだけど、
「箸にも棒にもひっかからない」って言い方(確か片桐さんのせりふであった)が
気になっちゃって気になっちゃって。
所詮お笑いだから、人口に膾炙した言い回しなら間違っててもOKとは思いつつ、
気になりだすと、そこで思考が止まっちゃって、ライブだと、
続きのせりふとかをまともに聞けなくなるから困りモノ
うわすいません!あげてしまいました。
。
透明人間存在論のコントで、全部台本どおりとはいえ
ギリ仁が小林に向かって普通に「バカ」と言ったり
(「バカじゃないの!」とか突っ込みに使うのは別で)
小林が突っ込みでギリ仁を小突くのはちょっと珍しいナーと思った。
>>259器用と不器用だね。こんなやり取り↓
賢「で、どう創作活動のほうは?うまくいってる?」
ギリジン「当たり前だろ。オレはダリとピカソと工藤静香とサツキミドリの生まれ変わりだぞ」
賢「うわっー増えたね」
ギリジン「といいたいところだけど、全然駄目。コンクールなんて “箸にも棒にもひっかからなし” 」
こんな感じ。(だった気がする)
>>252 他の部分は大いに楽しめたし邪魔はしてないよ。
本質って何?
別に神経質に言ってるわけじゃないんだけど、その辺のDQNが誤用するのは全然気にならない。
ただ、今回のネタって同音異義語等の、その言葉の意味そのもので笑いをとるものだろ?
そりゃ、間違いが気になって当然。
君は知識が邪魔したと言うが、それってなんか変だよ。
言い方悪いが、極論を言えば誤用に気付かない馬鹿にだけ伝わり、馬鹿だけが笑えるコントをやってれば良いって事になる。
ラーメンズのネタっていつも高度だと思うし、ファンも広い知識がある人が多い。
だからこそ、なんか残念だと思ったんだけどね。
ごめんなさい。僕が間違ってました。
>>262 ずっと見てるファンにとっては、逆パターンの面白みがあるよね、そういうの。
あれは台本どおりなの?
台本とアドリブの線引きがいまいちできない今公演
>>263 おお!ありがとう。
(思い出せないなんてファン失格ですわ。)
しかも自分も日本語変だったし。
昔はもっと小林賛美者だったから、
「ひっかからない」って用法もあるのかと調べてしまった記憶がある・・・。
>>264 わからんでもないけどさー
私も「御用達」は「ごようたつ」で今は使えるって知ってても、落ち着かないし、そっちの用法を
コバケンが採用したらイライラするけどさ。
けどこのコントを成立させるためには必要な言葉なんだし、俗用と言っていいレベルなら使っても
いいんじゃない?別にDQNが使ってるってもんでもないし。逆に言葉の最前線に立つ身なら、
新しい用法を開拓してく側じゃないかな?
イトイ新聞なんかでも触れられてるし。
オトナの基本用語:その12
http://www.1101.com/otona/2003-06-25.html >>259 言葉の正確な言い回しより、リズムを重視したんじゃないかな。
ヒッカカラナイ、って発音したほうがテンポがいいように思う。
たまに言葉にすると自分の発した言葉なのに違和感感じることあるよね。
自分はバカだから、そんな表現の違和感を気にしない(気付かないw
>>269 そういう見方を否定はしないが、
私は単純に小林の記憶違いなんじゃないかと思う。
そして、自分はそういう「実はザル」な小林が生暖かく好きだよ。
まあ確かに小林は本読まないけどねw
つーかこのコントは「誤用に気付かない馬鹿」に教える教育スキットじゃないよね。
シナリオの台詞は、サラリーマンとか、日常用語を使ってる人で、
教室の日本語教師じゃないのよ。で、そういう人が
日常でもあえて通じるほうを使ってる場面で、
こういう言葉がDQNしか使わないと思っていちいち気になって
知識に従って突っ込み入れてる人がいたら、高度とか広い知識
っていうより単に融通のきかない馬鹿だとしか思わない。
スレ違いだが誤解をおそれずもっと踏み込んでいっちゃえば
語源の正しさと日常よく使われる日本語どちらが「正しい日本語」
とするかなんて結構曖昧だと思うよ。
>>258 あ、最初からつちゃったから。ごめん。そういう意味ではなくって。
えっと、全くのオリジナルのものというのは存在しないと思っているのね、自分は。
ラーメンズに限ったことではなく。
マトリックスのパターンからの組み合わせからでなく、
自分の中にあるものを積み上げていく感じというか。
結果としてほぼ同じかもしれないけど、なんといったらいいか…。
雰囲気を察してくれ。すまん。
煮詰まるは気にならなかったが、『みだりな』は気になった。
淫らな(みだらな)
妄りに(みだりに)
混じってんじゃん、てね。
造語のつもりなのかいな。
「投げ遣るなよ!」とかと同じような感覚で使ってんだろうか
キーワードになる単語だからその辺の手抜かりは無いと思うなぁ
それこそ本を沢山読む相方もいる事なのだし
誤用に気づいた人間だけが受け取れる隠しメッセージなのかもしれませんよ
ちなみにgoo辞書だと
十分に議論・相談などをして、結論が出る状態になる。
二人共前公演からいろんな経験を経ての今回ですし、
なんとなく納得できるメッセージじゃないかな
と楽観的に考えると良いと思いますよ。
>>274 うーんっと、なんとなく分かるのかな・・?
なんつーかいわゆる今までの「設計図」ていうのが、以前コバケンが言っていた、
あらゆるお笑いを研究して作った、とされる笑いのネタ本のようなものだとすると、
それにのっとって作ったかつてのラーメンズコントはいわばそういった笑いのネタに
片桐や小林の身体性を付与したもんだと思うんだよね。
今回はそのラーメンズのコントそのものをもとに、それに音楽とか手品とか、
ソロライブであるとか、そういう要素をつけたような感覚ってこと?
公理が違ってるってことなのかな?
沢山、本を読む相方は唯々諾々と従うだけで、
何も口を挟まないと思う。
そういう意味では、片桐は不親切かもしれない。
言って素直に聴く小林でもなさそうだし。
もう少し、互いにいい意味で自信がつけば、変わっていくかもしれない。
>>275 ん? みだりな=好き勝手な、勝手気ままな、でいいんでねいの?
みだり:(形動)[文]ナリ
(1)(規制などを受けずに)勝手気ままなさま。ほしいまま。多く「みだりに」の形で用いられる。
(2)考えの浅いさま。思慮のないさま。無分別。多く「みだりに」の形で用いられる。
(3)「みだら」に同じ。
(4)秩序のないさま。筋道の立たないさま。
あ、そうか。普通は"みだりに"か。でも
>>276的な解釈でおkだと思う。
とかいいつつ、公演見たときはふつーに"みだらな"と聞いていた俺。
>それこそ本を沢山読む相方もいる事なのだし
>誤用に気づいた人間だけが受け取れる隠しメッセージなのかもしれませんよ
なにこれ釣り…?w
だんだんあやしい流れになってきたw
>>280 俺のもってる辞書には『みだり』って単語が無い。
『みだりに(副詞)』と載ってる。
直ちに(副詞)と早急に(形容動詞)の意味が似ているからと言って、早急な−と活用できる感覚で直ちな−って副詞を活用させちゃうのはおかしいだろ。
って感じと同じようなもんか?
Alice後はまった自分としては
ラーメンズ公演の実況スレなんて覗ける日がこようとは。
幸せを感じた。その後の飢餓がこわい。
細々とでいいので絶え間なく活動して願わくば。
「みだりなおもい」で検索してみたら、一応「妄想」をあらわす言葉としていくつかヒットしたよ。
小林賢太郎はコントのプロだけど、日本語のプロじゃないんだよなあ…
日本語のプロなら、他にもっともっと沢山いるわけで。
新しいことへの挑戦は評価するけど、方向性が間違ってる気もする
まあこれからに期待
小林と同じくらい言葉を間違えて覚えている自分でよかった。
「妄りな」は「ウィットに富んじゃう」と同じくらいの感覚で受け取った。
ファンの冒頭みたいに、変だと思う引っかかりがあるのも心地いいんじゃないかと思うよ
変な言葉が二回以上繰り返されると脳内フォローできなくなるけど
みだりに、は噛んだんだと思ってたw
違うのか…。
しかし、皆小姑のようだぞ。
エロイ姉〜
おはように変わる挨拶にどうか?
ネタバレOKの相手にしか使えないんだがorz
なるほど相手の目を覚ますのにもってこいだな
蛇口からエロい姉〜
> しかし、皆小姑のようだぞ。
同意。
言葉のコントだからってこのしつこい日本語講座の方向性の方が理解できないよ。
あまり細かいところのしつこい指摘はスレ違いな気もする。
お疲れ様。まぁコント何だから楽しく観ようよ。
あれはただ単に、妄りな想い、略して妄想!みたいな言葉遊び的
使い方だと思ってたよ。
あんま細かい事まで考えないで、楽しく見ればいいんじゃないのかねー。
>>279 沢山本を読むからこそ、辞書的な意味に拘泥して
騒ぎ立てたりしないんじゃないですか
いい皮肉だ
自分もちょっと気になって調べたら
妄想のところにちゃんと「みだりなおもい」って載ってたよ。
>>296 あー妄りな想いって略すと妄想になるのか〜。
そんなことにも気付かなかった自分ってorz
仏教用語辞典でも「妄想」と引くと「みだりな思い」と書いてあるよ。
じゃまぁ、小林に軍配ってことで。
みんな小林を過大評価しすぎだよw
ていうか皆むきになって辞書ひいたり
語源ひっぱってもってきたりしてるほうがコントみたいだよ。
なんだよ軍配ってw
そもそものラーメンズのいう日本語のこだわりって
こういうことじゃないだろうに。
>>304 コントの見方を指南しようとするのもカッコ悪いよw
ラーメンズのコントの感じ方に本来、だとかそもそも、なんてものはない。
それぞれのスタイルがあるだけ。
ただ見てあははっ、てのもありだし、深読みもありだし、それはね。
森をみて緑が一杯と思うか、ブナやカシやクヌギが生い茂ってるとみるか。
手品を見て、「タバコが消えるすご〜い」と考えるか、「こういう方法で観客の目を欺くのか」
と考えるか。
自分はこれだけ考えてるんだ、って
人より優位に立ちたいだけの人が多いように見える。
「ガンダムファンはねえ、どっちがガンダムに詳しいか競争みたいなのをするんだよ。あれ不毛だよねえ〜」
308 :
名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 21:23:32 ID:JYXUhCWq
>>305 コバケンが何考えて発言してコント作るとか
そんなこと考えるほうが不毛だっての
>>307 だが、それがいい!
不毛の荒野にもいつか一輪の花が咲くだろうw
>>304 小林の日本語のこだわりって、当にこういうことだと思うよ。
きっかけはともかく「妄りな想い」という台詞に
小林が意図したであろうと思われるところがわかってよかったじゃないか。
>>305 コント内容から派生した話題って程度なら読んでて
おもしろいだろうけど、自分の主張の為に
辞書の話を延々必死で続けるのが見苦しい。
なんで小林は馬鹿だよ馬鹿じゃないよって主張に
そんな必死になる必要あんのかどっちも不思議だよw
賢いラーファンが日本語を知らない小林を指摘してあげてよ
って中二病主張やらかせば小林ファンはまた
小林は馬鹿じゃないよって証明しようと必死に
辞書首っ引きでむきになってほじくりすぎなんだよ。
>>307 それだ。
>>310 台詞の意味がわからなくて調べるとか、
ミスじゃないとわかってほっとする、という姿自体は
別に勝手にありだとは思うけどさ。
なんか「勉強になったなあ」というよりは
おまいらの賢いのはわかってやるから勘弁してくれ、って
スレの流れだったもんで。
別に日本語のおもしろさや言葉遊びを題材にしただけで
NHK教育番組のような「清く正しい日本語を学んでもらおう」
という異図はないと思うけどな、という意味での不毛。
ミュージカルで「もうそうを〜」「みだらなおもいをっ!」と
ふつーに聞き間違えたまま爆笑していた俺が通りますよ。
テレビで見て「あ、みだりに、だったんだ」と気づいた。
>>311 別に小林は馬鹿だよ馬鹿じゃないよって話じゃないよ。
それこそもちっと繊細に日本語扱いなよ。
まあ、ラーメンズの脚本は小林が書いているから、脚本のミス=小林のミス
ってことになりがちではあるけど。
作品の内容についての会話の範疇だと思うけどね。
つか、作品の鑑賞に作者の意図を押しはかるっていうのはあたりまえの行為だと思うんだけど。
作品そのものはバチっと決まっていて動かしようがないんだから、それをいろいろな角度から見てみたい
と思う人がいてもいいんじゃない?
折角出来上がってるパズルをばらばらに壊しちゃってるコドモみてイライラするの分かるけど、でもコドモはそれが
楽しかったりするのよ。そういうもんだよ。
それを、「触っちゃダメ」っていうことこそ、野暮ってもんだよ。
つまり、小林=コドモってことでFA?
もう良いじゃん、この話はさ。
ちょっと話がズレて来てる気もするし
つかれないか?
けっきょく人それぞれの捕らえ方の差なんだから。
スレの流れとはまったくカンケーないし否定的な意見で申し訳ないが
>おまいらの賢いのはわかってやるから勘弁してくれ
実はTEXTの舞台見ながら半ばすぎにはこう思ってた。
久世光彦が晩年NHKでやってた
日本語で遊ぶバラエティ番組思い出しちゃったよ。
久世さん生きてたらこういうのけっこう好きだったかもなあって。
>>313 俺なんてずっと「未来が重いよ!」って聞えてて意味不明だったぞ
ここ来てやっとわかった
>318
なごんだw
>315
コドモ=ここで語ってるヤツラ
>>314 > 別に小林は馬鹿だよ馬鹿じゃないよって話じゃないよ。
全てのレスに対して言ったわけじゃないが…
別にコントの台詞の意味やセリフのミスや言葉の正しさを
追求するなってんじゃないんだよ。
とりあえず小理屈の好きなコドモにはもうレスしないから
自己正当化は程々にどうかレスの意味を汲んでくれ。
悦にひたって批判するための指摘は
コントの解釈とか本読む読まないとか以前に恥ずかしい。
ダジャレの地位向上に貢献しようぜ!
モーフィングをTEXTでやればよかったと思う。何となく
>>317 わかる
昔は笑わせたい気持ちと感嘆させたい気持ちが丁度いい感じに混ざってたけど、
人を感嘆させたい思いが前面に出すぎでお腹いっぱい通り越してた
片桐の見せ場を無理やり作ったようなジョッキーは見てらんなくて思わず席を立ちそうになったぜ
>>320空気嫁。
2人ともいいオサーンになってきたなあ。
50、60までラーメンズでよろしく。
もーなんだっていいよ。
とにかく次の本公演がなるべく早く見たい。
片桐はともかく、小林のラーメンズ本公演以外の仕事は自分にはあんまり
笑えない事がTEXT見てしみじみわかった。
ナミキバシもKKPもソロコントもいまいちピンとこなかったけどTEXTは
見ててなんか安心出来たんだよね。やっぱラーメンズでないと。
難しい商売だな芸人も。
>>327 やっぱホームだもんなラーメンズ。
とりあえつツグノフとヒーハー行くけど
>>325 んじゃ立って帰れば良かったのに。贅沢野郎め。
んで、空いた席私に座らせてくれたら、生で銀河鉄道が見られたんだよ?
といいながらも、ここまで議論が沸騰するのも、やっぱり、「あ〜面白かった」ですまない気持ちがあるから
なんじゃないかと思ったりもする。
プーチンマーチン掘り下げようとか思わないもん。あんまり。
なんにしても2年ぶりで気負いはあったんじゃないだろうか。漢字三部作とかに比べてずっと枷が多い感じ。
関係ないけどプーチンマーチンあんなに人気なのわからないんだよなあ…
今回みたいなのは鼻につくって人もいるのかね。
>>331 同じくプーマーはわからん
プーマー2の方は良かったけど
プーマー大好きだけどなんでだろ?
せつない人間だから
プーマー好きだよ。人形がキャッチーだから女子向けと思われそうだけど
あれって人形なくても成り立つ不条理会話劇だよね。
プーマー最初に見たのがオンバトで、同じ回にパペマペが出てた。
「こりゃ、パペマペに勝ち目ないな」と思ったのを覚えてる。
芸風のパロディをやられたわけだから。
当時は、そんなネタぶつけてくるなんてラーメンズひでーな、
と思ったけど、逆にフェアプレイのつもりだったのかと今は思う。
全然関係ないけど、
小林が「卑怯」を「ひきよう」と発音するのはなぜだろう。
genicoでも言ってたよね。
きゃ行が発音しにくいんでは?
そういう人たまにいる
「ひきょー」より
「ひきよう」のが卑怯さが出てる
常磐が窓を開けると、汽車の音が大きくなり、
そのまま窓を閉めずに汽車の音をBGMにして完、
というラストがたまらなくいいな。
>>331 自分はバニーボーイ人気が不思議だ…
別に嫌いなわけじゃないけど最初見た時は途中ちょっと飽きた
私もバニーボーイ見ながらうんざりした。
いらいらして二度と見るものかと思ったけど
人気あるんだよね・・・
「彼女の気持ち」が好き。
>>341 「男女の気持ち」だろうか?自分はアレ、すごく苦手だw
人によって違うもんだ。
と、盛り上がってるとこ悪いがここTEXTスレだからそろそろやめとかね?
本スレへ移動ってことでひとつ。
344 :
880:2007/05/24(木) 21:54:25 ID:C19b/apU
今、ビデオを見終わりました。
ヤフオクで4倍額チケット買って現地で感動
今回地震速報付きのビデオでも、感動
単純に面白かった、
このスレ見てて誤用の話が出てきてから、スレが詰まらなくなり飛ばした。
エロイ姉からコーラ〜♪
347 :
344:2007/05/24(木) 22:44:04 ID:C19b/apU
アフォが沸いてるな
>>339 あれいいな。茫洋とした世界の広がりを感じる。
最初のコントの立ち位置が上手いと思った。
偉くなるにつれて右にいくだけでなく奥にも引っ込んでいって、
人外のものである社鬼は舞台の段の外、つまり登場人物にとって世界の外から出現。
すごく立体的に舞台を使っていると思った。
>>344 実況スレと読みながら見るとまた楽しいよ!
>>349 人外のものとか考えてなかったからなんかぞわっとした
おまえすげえな。
>>344 そういう事書かない方が良いよ。
定価以上でのチケット売買は自重してくれって言われてるんだからあまりネットで公に言わない方が良いかと
小指サイズのタヌキとキリン、
なんでそんな設定なのか分かんなかったけど、
あれって最後の言葉禁止条例のためだったんだな
あのジェスチャーじゃ恋人が妊娠してカンカンだって言ってるように見えるw
>>354 言われるまでわからなかった!スッキリ!ありがとー。
「どこで見てんだよ」って、透明人間が見てたのか?
いや普通に条例監視の人だと思うけど。
透明人間がそこら中にいて市民の生活監視してたらそれはそれで怖いがw
自治体の監視カメラみたいなのがたくさんある状態だと思う。
皆さん想像暴走気味ですね
見た人の数だけ想像あっていいじゃないか
「どこで見てんだよ」は謎のままでいいと思う。
条例違反ってことが重要で「なんでだよーーー」は違反した本人達と、
見ていた我々が感じることなのではないだろうか。
流れ的に条例の話では透明人間関係ないほうが綺麗な気がする
静かだな…
妄想でもいいから何か語ってくれ
妄想はやめてくれ
テキスト放送祭りが一段落したんだろう。
妄想はしかるべきスレへ。
ネタ系の話ならサブカル板のスレが盛り上がってるみたいだが
テキストのネタバレは禁止だから引き続きこちらでどうぞ。
BS再放送はないのかな〜
DVD版はBS版とちがうのかな?同じだったら早くDVD出せるかな?期待。
それにしても超特急編集の割に悪くなかった気がする。BS版。
国家レベルの編集だからなw
見〜てぇ〜
WOWOWアリスは同じだったみたいだね。
でもDVDもWOWOWだったし。
そこら辺どうなるんだろう。できたら、違うのがいいなぁ。
なんかジョッキーとか観ると片桐のキレがいまひとつ。
公演観てないからわからないけど、調子悪いのかな、と思った。
ジョッキーはあれ形式のネタ自体限界なのかなと思った。
>>370 収録の日が1日2ジョッキーだったことが影響してるんではないかな。
2つめのコントの最後のコント(カレーの話)の
「ライスでじゃないんだよ」の意味がわからない。
BSのテキストの録画を友人に頼んだんだけど、
それを普段あんまりお笑いとか見ない友人の両親が見て
すごい笑ってたらしい。
改めてラーメンズって色んな層にウケるんだな〜と思った。
ナンなんだよ
ナンでなんだよ。
あ〜「何で」と「ナンで」がかかってたのか。
目から鱗だ。
「ライス"で"」が何か不自然でそこばっかり気になってた。
最初「ライスじゃないんだよ」で客気づかなくて
「ライスで」になったらしい。首かしげたりしてたらしいね。
そんなこんなであの笑い待ち反応らしい。
DVDが出るころに
また本公演かKKPがあるんだろうから
ゆっくり待とうぜ
やべぇ、何度観ても「オッズ、オラ、クディディン」がツボだwww
>>377 自分が観た回では結構長い時間ウケてた。
あまりに笑いが絶えないから無理矢理小林がテンション高めで台詞を続けた。
嬉しそーな顔しちゃってw
エンドトークで
「ナンのくだりは自分でも凄く気に入っているから嬉しかった」と言ってた。
銀河劇場に行ったときはナンのくだりで客がきょとんとしてたよ。
っていうか何が起きたかわかってない感じだった。
グローブ座に行ったときはかなりわかりやすい感じになってて驚いたけど。
BSの放送はジョッキーの鞭が折れるのが放送されると思ってたんだけど、違くてガッカリ
384 :
名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 18:13:58 ID:sOwWkwU8
私はあの億馬券、当たってて欲しかったなー。単なる複線だけじゃなくて、やっぱ
星に願ったことが叶った!って方がなんかいい。じゃないと、なんであんなに
お母さんが祭りに行かせたかったもかもわかんないし・・・ときわは存在に気付いて
ないから、あえてあそこで2人が出会う意味がわからなくなる・・・。な〜んつって!
当たっていたら、コントとして終われない。
あと、これはネタバレスレなのでageないでください。
>>385 カルシウム不足か?
なんとなく気持ちは分かるがそうカリカリすんな
そんな、大してきついレスしたつもりはないけどな。
ミクシのように、アホみたいに気ィ使わなきゃならんのか・・・
>>384 あれ大落ちに近いのにな。
ラーメンズじゃなくちょっと笑いの入ってる
きれいな芝居の方があってんじゃないか。キャラメルボックスとか。
あそこでやっぱり綺麗に作っててもそことの違いは
守ってんだなって思って好きだったけど。
>>389 そうそう。器用不器用や鎌田のパターンをきれいになぞってるよね。
あそこは「あたってねえのかよ!!」ってちゃんと突っ込んで
やらないとあそこまで伏線を重ねた小林が気の毒だ。
でもお母さんのところはいらないように感じた。
いらないでいったら牛乳屋さんは長いと感じたな。
ラーメンズの天丼だから仕方ないのかもしれないけど。
自分も馬券が外れた方が風通しがいいと思う。
あの瞬間、フッと肩の力が抜けて好き。
あれは馬券当たってないからこそいいんだと思ってる。
もしかして当たってるのか…?と大団円を期待させといて
気持ちいいくらいの肩透かし!これでこそ。
息呑んだもん。呑んだ息無駄だったもん。
>>394 同意。
>呑んだ息無駄だったもん。
無駄なんだけど、その無駄だったのがまたいいんだよね。
鳥肌たてたり女子がうっかり涙浮かべたところから
落としてこそって小林黄金パターンだよね。
別にそれだけじゃないけど。
実況スレは一層わろたよ。レスの心理の流れ見てるとそれよくわかるw
今TEXT見てたんだけど、ひょっとしたら銀河鉄道が
ラーメンズの全コントで1番長い気がする。多分歴代最長の採集より長い
86 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/06/01(金) 09:15:25
>>31 2007年05月31日
13:52 ラオフ参加者さんへ
事後報告になって申し訳ないですが
この間のラオフのトピを削除しました
あの厄介な人が
人の粗探しをするようなコメントを記入していて
また討論になったり荒れたりするのが嫌だったので
削除することにしました
この決断をするのも勇気がいりましたし
楽しかった思い出のコメントと繋がりを消してしまうことを
皆へ申し訳なくも思います
ごめんなさい
参加者さん達にはあらためてメールさせてもらうつもりです
ちなみに私はその厄介さんはアクセスブロックしてますので
もし他の人のとこに出入りしてきたりしたらごめんなさい
なるべく取り合わないように
オチの芝居が毎度毎度大げさで自信に満ち溢れすぎていて
勿体無いなぁと思ってしまう
小林がもーちょっと演技上手けりゃなあ
小林の演技好きだよ。わざとらしくて。
コント向きではある
403 :
to:sage:2007/06/01(金) 17:18:17 ID:BxaW3odD
億馬券当たってたら・・・に賛同者ゼロで悲しいアホです。そうですよね、あれ
コントですもんね。
なんかポツネンとかの綺麗なまま終わるってパターンを観てたせいで、感覚がちょっと
おかしくなってました。ポツネンの綺麗に終わるパターンの時は、背中がムズムズして
ちょっと嫌だなと思ったのに・・・わたしのバカ!バカ!
非日常の日常を描くというスタンスならば、
あそこはやっぱり外れてなきゃいけない
リアルってのはそういうものだと思うよ
賛同者0でそんな悲しがるなよwイキロw
ポツネン系ソロのはコントじゃなくて笑いまぶした
落ちなしショーみたいなもんだからなー。
あれ好きだと求めるもん違ってくるのはわかる。
逆にあれピンとこないとか、ソロがだめでラーメンズ公演が
一番って人が結構いたから、落ちのあるコントを求めて
来た人があわなかったんだろうね。
やぎさん郵便落語の下りでこれコントなんだって
ホッとしたって意見も聞いたなあ。
>>403 てか、sageかた間違ってるよ…
名前欄じゃなくメール欄に半角英数でsage
そのテンションも含めてワザとやってんなら、言っても無駄なんだろうけど
>>403 取りあえずちゃんとsageようね
あとあんまり自棄になるなw
スルーしろよ
スルーするほどのことでなし
むしろレスするほどのことじゃねーだろ
>>403 俺は当たりでもいいと思うよ
外れた場合の方が上手くまとめるのが簡単だと思う分、
当たってるシチュエーションな場合はどんなオチにしてくれたんだろうと考える
当たって素敵な話にのっかっといて落ち、っていう、
採集並みにしつこいどんでん返しの落ちか。
どんでん返しのしつこさなら超能力や小説家らしき存在のほうが上
超能力…!好きだなぁ。
>>412 採集のどんでん返しってしつこいか?
一度ホッとさせといてバッドエンド、ってベタなパターンじゃん。
天丼のしつこさNo.1はバースデー
× 天丼
○ どんでん返し
わかると思うけど。スマソ
しかもバースデーじゃなくて斜めの日だった・・・orz
>>416のレスは全てが間違っている。
モーフィングは最初からしつこくて釈然としなかった。
>>415 そういや普通のホラーパターンか
>>419 あれは天丼のしつこさというより位置的に
ぐるぐるまわって展開されるからいいんじゃないか
あ、ごめん最初の送り迎えのやつか。
モーフィングは最初のだるさ・うざさと
後半の畳み掛けのギャップを楽しむもんじゃないのかい
ネタスレ行け。
銀河鉄道の夜、元ネタ(ネコアニメ)を確認したいんだけど
いかんせん長い。そしてTSUTAYAにない。
あのアニメ何度借りても速攻爆睡してしまうのよね。
TEXT後も制覇できず。
TEXT関連部のみ抜粋してあったやつがつべにあったなと思ったら
もうなかったよ。
まぁチョサッケン的にアレだったわけだけど。
牛乳屋の「どうもーすいませんでしたー」の口調が似てて地味にワロタ<猫銀河
>>428 まるっとって全編? だとしたらビデオ(古っ)持ってるからいいや。
431 :
428:2007/06/06(水) 16:48:52 ID:JZNUR1A9
>>430 確認してないが尺的に全編だとおも。
自分もビデオ(古っ)持ってて、TEXT見て久々に見返してみた。
重くて暗くて淡々としていて、おまけに宗教臭さが鼻につく映画だが、
映像がすばらしくいいんだな。
カネムラとトキワが会話する夜道とか、トキワが見ていた車窓の景色や
夜空がオーバーラップして感動ひとしお。
あと、「3時到着予定」が?だったけど、原作に出てくるんだな。
ネコアニメビデオ。ずっと前に一度きり結構頑張って観て感動した。
それっきりすっかり忘れてたのに。
コントが始まってすぐに次々思い出した。宮沢賢治がすごいのか?
朧気な記憶には小林のコントってすごく効く。記憶の取捨選択がうまい。
もう一度あのアニメを観てみようと思った。
お母さん、なんであんな怖いんだっけ。
我が家にも、ずいぶん昔にレンタル落ちで
買ったビデオ(古っ)ある。
一度はテレビで見たしで結局買ったきりだったけど、
今この流れを読んでついに見ようかと思った。
結構持ってる人いるんだな。アレ。
TEXTきっかけでブックオフ300円で買ったなぁ>銀鉄ビデオ
自分は本のほうがさくっと読めて眠くならなくて好きだったけど、
結構小林版銀河鉄道と被るところが多くて見ていて面白かったね。蛾とか
え、蛾もリンクしてんの?
リンクっていうか、原作に蛾とかなかったんだけど、ジョバンニが家でトマト食べている時に
電球に蛾がやたらたかってリンプンを撒き散らしていたから
蛾を持つ→リンプンを嫌がるって流れを思い出しただけw
TEXT、すごく面白かったんだけど、抽象画を見ている気分だった
漢字三部作辺りをマンガだとすると
英語〜TEXTまでで人物画・風景画→抽象画って感じに変わってきた気がする
なんていうか、形式美だけじゃなくて"人"も見たかったな
カニもでてくるよね。
タラバじゃないけど
439 :
名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 13:36:12 ID:gQ3s2bEZ
天の川は英語でMILKY WAY
これはものすごいネタバレがキタ。
ここでタイトル予想
1 教材用50音ポスター
2 同音異義会話
3 透明人間の証明
4 条例が出た
5 銀河鉄道
こういうのってやっちゃいけないのかな?
>>441 それぐらいはいいんじゃね?ここ以外でやるところないし
二つ目のコントはダブルミーニングだというのが定説だな。
三つ目のコントはスマートに「透明人間」とかかなと思っていたが
そういえばこの題名はすでに使われていたんだった。
自分が考えたのは
1.最新五十音表
2.シンクロナイズド会話
3.透明人間の存在
4.条例が出た
5.馬とジョッキー
6.金村と常磐
だった。4はどうしてもかぶるなー。
ジョッキーが抜けてたorz
1 教材用50音ポスター
2 同音異義会話
3 透明人間の証明
4 条例が出た
5 馬とジョッキー
6 銀河鉄道
1はドラマチック50音ポスター、3は証明人間、
4は理不尽な条例とかと迷った
条例が出たってなんかあれじゃね?
なんとなくだがDVDもタイトルなしのような気がしないでもない。
4番目は「馬とジョッキー」であってほしい!!
「条例が出た」良いね。
「透明人間の証明」すてき。
>>446 自分もそんなような気がしないでもなかったりする今日このごろ
敢えて、
TEXT#1
TEXT#2
TEXT#3
TEXT#4
TEXT#5
TEXT#6
とかなー
実は自分もそんな気がしている
>>446 これまでTV放映のときにはタイトルついてたもんね
TV放映時は千秋楽から1ヶ月しかたってなかったからな
案外
>>450もそれはそれでカッコよいかもしれない
話豚切ごめん
テレビ放映版では無かったけど、銀河鉄道で
「一時間で帰ってくるよ」→お母さんとのやりとり→「じゃあ一時間半で」
っていう流れってなかったっけ?自分が見た時はあった気がしたんだけど
原作でもこのやり取り好きだからあってほしかった
>>453 TXITの舞台でって事?
自分BS初見だけど、そのシーン見たよ。
一時間半にのびるバリエーションは舞台ごとだと
思うけど、一時間ではシナリオ通りっぽく在ったような。
条例のヤツは「ペットショップ強盗」がいいな。
457 :
名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 03:56:06 ID:BGqmQRma
ラーメンズとクスリって一緒。
やりかた、ハマリ方を覚えるまでは良さがわからない。。。
なんてな。
…そうか?
そんな難解でもないと思うが…。
1 上下関係#2
2 モーフィング#2
3 透明人間#2
4 条例が出た
5 ジョッキー馬坂仁
6 しりとり
冗談だけどさ……
でも最後の話は銀河鉄道モチーフという以外に特に主題がないのがなんだか気になる。
銀河鉄道以外に主題がない?!!
あれが!?
銀河鉄道をモチーフにして、というよりは、
主題のために淡々と銀河鉄道をモチーフとして用いた、
って感じもするな。
ファンが喜ぶような解釈は見た側ではいろいろされているがどうだろう。
うーん、誤植話や電話の小ネタが長すぎるせいだったり
ラストの伏線が祭りのシーンよりも透明人間の話にあるように見えるからかもしれないけど、
へたすると場面転換ごとに別のコントになってるような印象さえある。
なにか裏テーマの存在を感じさせるような一貫性のなさ。
>>461 ラストへの盛り上げのためにあえて、かもなあ。
そうするといよいよコントではなく演劇っぽいけど
463 :
名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 22:47:41 ID:FBVQACh3
>>462 いやいや、植字工のような今時珍しい存在を出してまで「文字」というものに意識を向かせたり、
「電話」だって人と人とのコミニュケーション(よく使われる言葉をもってしても、もはや通じない)というものを
考えさせたり・・・・
それが、最後の「2人のしりとり」→「1人でも成立するしりとり」に繋がって、
つまりは「言葉」「それを使った人間どうしのコミニュケーション」っていうテーマを言いたかったんじゃないのかな?
言葉を使っているから、そこに言葉が存在するからといって、必ずしも疎通しているわけではない
危険性、それに対する警告、のような・・・・
そう思ったけど。
1回目のコントは
「社鬼と社長と上司と部下とアルバイトがいる会社にて」
って長いタイトルはどうかな?
1回目のコントは
「社鬼と社長と上司と部下とアルバイトがいる会社にて」
って長いタイトルはどうかな?
重複ゴメン
467 :
名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 22:59:53 ID:pk6GuiVZ
******恋のおまもり******
これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆
@週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★
コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★
数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
社鬼は一応オチになるからタイトルには入れないだろう
テーマはむしろ一貫してんじゃないの。
電話の小ネタはともかく、誤植話は肝なんだから必要じゃないか。
他の公演よりはコント同士の一貫性はあった気がしたけどなあ。
あと最初に出てきた透明人間の話はストーリーや意味的に伏線がつながると
いうよりほのめかしに近い程度だと思う。
あ、電話の小ネタって同音異義語のやつか。あれは小ネタじゃないよ。
牛乳屋の電話かと思った。
物語の銀河鉄道がテーマとして先にっていうより、
むしろ誤植とかひとりしりとり会話を使ったコントとして
まとめたくて銀河鉄道をモチーフに使った、って言ったほうがしっくりくる。
だからタダ単に原作にあったから出したような
母親との会話がコントとしては蛇足っぽく感じたなー。
銀河鉄道はあまり題名に明示してほしくないなと思うけど、蒲田の例もあるし
題名になっちゃうのかな。
スペースギャラクシー
とか言われるよりは銀河鉄道のほうが。
>>470 > 母親との会話がコントとしては蛇足っぽく感じたなー。
でも、あの場面で出した
「そうだよねー。お祭りに行くと何か起こるっぽいよねー?」という
常磐の台詞は、カネムラが透明人間になってしまった原因の謎を解く
最大の鍵になってるよね?
すごく上手い場面の使い方だと思ったけど…。どう?
うーん…原作知ってたらいらないように感じたけど、
知らない人とか思い出せない人とかにはあれくらい
必要なのかなー。
知ってること前提で作るわけにもいかんでしょ。
逆に原作知らないと、そのセリフは最後まで「?」だった。
原作知らない→意味不明な台詞
原作知ってる→不要な台詞
てことか。
ないほうがいいってことになっちゃうな
原作知らないでみたひとの意見がききたいな。
どうだった?
原作知らないで行ったときは純粋に笑ったけど、「なんか漫然としたコントだなー」と。
活字拾いの話になったりしりとりしたり。
その後読んで行ったときは最初のしりとりの段階で原作の方に気持ちがいってしまい、笑いどころでも全く笑えなかった。
最後のコントのテーマは文字的コミュニケーションか! 激しく納得した。みんなありがとう
というか銀河鉄道を知らないと、このご時世に植字工とか牛乳屋まで電車使うとか謎過ぎる。
正直銀河鉄道だと気付くまで常盤の仕事は記者だと思っていた。
>>470 いやいや牛乳屋の電話でおk
最後のコント限定の話だから
銀鉄読んだことない人が周りにいるけど、
これ意味不明で良さがわからなかったと言っていた。
確かに話がコロコロ変わるしだからといってストーリー性もないし
よくわからないかもしれないね。金村と常盤がすれ違うシーンとか意味不明でしょ
自分は生で観た時、活字拾いの話の時点で
元ネタに気づいて「これがラストコントか…」と思って悲しくなってしまったよ
祭にいくと何かがおこるっぽいといいつつ原作から想像させないと
何が起こったかわかりずらいしね。つーか原作ねーと祭関係ねーw
あるていどメジャーな作品ならではのほのめかしはしてある。
コントという意味ではへんに小劇場芝居っぽく
ストーリー重視にしてしまうくらいなら
多少不条理でもしかたないかと思うけどね。
原作見たことない人ですが。
話が飛ぶなあとは思ったけど、一つ一つの場面が面白かったし、
モーフィングみたいな感覚で見てたから割と普通に楽しめたよ。
原作知ってる人とは別の楽しみ方なんだろうけどね。
自分が一番意味不明だったのは、金村の「俺がUFOだと思ったのは
この鉄道だったんだよ」ってセリフ。
なんで地面走ってるものをUFOと間違えたんだろうと思った。
その後最後まで見て、なんか死人を乗せて空を飛ぶ電車っぽいのが
あって、それと間違えたんだということはわかった。
じゃあ、ちょっと核心にふれる質問をしてもいい?
あのあと牛乳屋から地元に戻ってきた常磐は
ふたたび生きているカネムラに会えるのでしょうか。
それとも…
原作引用あり、なし、両方OKです。
会えないでしょう。行き先違ってたし。
ずっと一緒にいくことはできなかった、と。
でもこの原作使っといて、死をおもむろに出さないで、
透明人間って言葉を使ってぼかしてみせたのがなんか
いい引き際だと思った。
条例のとこで膝壊したって言うけどそんな激しい動きなくね?
どこでやっちゃったの?
銀河鉄道では「カンパネルラは死んだ」という描写をはっきりしているけど
このコント内の情報だけから推測するとカネムラは死んだかどうかわからない。
だから、このコントは原作にあまり依存しないものだと言いたかったんじゃないかなーと思った。
原作と結構違うところとかあるし。これはラーメンズのコントですよ、と。
あと、単に「死」の描写をしたくなかったっていうのもあるのかなーと思った。
>>487 ミュージカル条例前の暗転中らしい。
その前ってたしかうやうや条例だったよね?正座が原因じゃなかろうかと予想
曲げると必ず鳴るあの膝か・・・
>488
お〜なるほどな!d
自分もすごい膝鳴る。人事じゃないな。
先日のエ○タの『ライスじゃなくてナンなんだよ!』を聞いてTEXT思い出したのは私だけかな
492 :
485:2007/06/11(月) 04:26:58 ID:6Xm8PC+M
>>486 >>488 今後に役立ちそうなキーワードがいくつか見えた。
細かく答えてくれて、ホントにありがと。
じぶんも原作知ってる人なんだけど、
知ってるからこそ、ラストのコントを最初に見たときは爆笑した。
銀鉄に乗りそこねた=(ザネリと同じように生きて)帰ってくる、
と思ったもんで。カネムラ、どんくせ〜〜〜wwwって。
でも実際は、原作とっぱらってコント見たほうが深く楽しめるね。
>>484の感想を見て確信した。つか、484がうらやましぃw。
女バニとジョバンニって似てる
BSで録画したのを何回も観たけど、ここに来てやっと意味が分かった。
「器用不器用」や「蒲田」っぽいラストの締め方や
「ギリジン」や「ことわざ仙人」みたいなキャラなどで過去を振り返りつつ、
『ALICE』での二人の演技の方向性の食い違いを修正している。
初見では「小林、本当に言葉で遊ぶの好きだなー」とか、
「全体がきっちりまとまっている」っていう印象でしかなかったけど、
意味が分かって観たら、すごく味わい深い公演だったんだと感じた。
あー、やっぱりラーメンズ好きだ〜〜〜〜〜。以上、長々スマソ。
〜ヽ(゚д゚)ノ 同時に乾かす人!
〜 | |
〜 <⌒>
>>495 これに肯定的なレスをしたら否定派が食らいついてきて、否定的なレスをしたら空気を読めない肯定派が可愛いよ等と言ったレスをするだろう。
普通にワロタ
>>495 ワロタww
でもそれだと脇と股が同時ににおってそうだw
むしろ正解なのか?
走らせてみた
〜ヽ(゚д゚)ノ 同時に乾かす人!
〜 | |
〜 ノ⌒>
誤爆なのか、
>>496が
>>495にレスしててワロタw
AAウマー<ずれてるよ<そんなことないよなかなか可愛いじゃないか
的な流れか?w
とりあえずこっち見んな
しかし前にも誰かが書いてたけど「股と脇を同時に乾かす人!」は
すごくラーメンズらしいネタだと思う
〜 ヽ(゚д゚)ノ
〜 | |
〜 ノ⌒ノ
_______
空中浮遊みたいにしてみた。
空中浮遊というより風に流されてるみたいだw
むしろ全身から何かを発しているように見える。
それで股のほうは乾くのか?w
まぁ、とりあえずあれだ。
こっちみんな。
ヽ( ゚ω゚)ノ
| |
て ノ⌒ノ
__そ______
ジャンピングで乾かす。視線も逸らしてみた
そんなこんなでこのスレも500越えですよw
誰かBS放送のときの実況ログ張っていただけませんか
TEXT、何度見ても短歌条例が秀逸すぎる。
どうでもいいけど、ALICE以前と以後で小林の顔のイメージが一致しない。
前髪下ろしてるとそんなに違和感を感じないんだけど。何が違うんだろう。
>>512 そしてドーランの濃さ
たしかALICEの時は顔色悪すぎてきつめに塗ってたんだよね
そして逆に顔色が悪くなってる件。
肥え具合もあいまって、どこのおっさんが舞台立ってるのかと思ったよw
その点片桐は安定してるな。年々目がこじんまりしてきている気もするがw
DVDはいつごろ発売になると思う?
やっぱり1年後くらいだろうか
片桐も腹まわりがぽよんw
肥え具合云々よりも、目元の印象が違う気がする。
やっぱり髪型のせいかな…。
前髪下ろした時と上げた時で年が5才くらい違って見えるし。
顔の彫りがいっそう深くなった感じがする
頬の辺りとか
頬肉がついたなぁ>片桐
いつもニコニコしているからだろうか
若い頃の日記で宮沢賢治が好きって答えてた。
まあ本スレとかでは既出の日記のネタなんだけどさ。
詩もいいですよって。
TEXTは演者がラーメンズでないとダメなネタとそうでないネタとあったね。
それを脚本力の上昇と見るか、コンビ力の低下と見るか。
片桐が、小林の言う「片桐取り扱い説明書」を超えちゃったのかもしれない。
小林が、作家力を上げたということなのかもしれない。
いやどんな内容でも二人が一緒なら幸せなんだけどさ←ここはミハスレ文章
>>522 でも小林が今回モチーフにしたのはネコアニメの方なんでないかい。
まぁでも小説の方をモチーフにしたとしても、たとえば、キリスト教的要素は
入れようもなく入れるわけにもいかなかっただろうから。
でも、小林脚本は「元ネタを知っていても知っていなくても、それぞれ楽しめる」
というのが真骨頂だから、原作を読んでへーと思うも、ネコを見てへーと思うも
良いと思う。
ただ、ネコアニメの細野さんの音楽は聴いてほっすい。ごめんよYMO世代で。
1970年代前半生まれですみません。
既出だけど宗教的要素や死などの概念はどっちからとったにしても入れないと思う。
そんなに演劇的な作品じゃないから。
パロディなんでところどころのモチーフを笑いと言葉の整合性の材料に使っただけ。
小林の大学卒業時くらいにちょっとした宮沢賢治ブームが
あり再販とかいろいろされたんで、その時にはまったのかも
しれないし前からすきなのかもしれない。
アニメはその大昔だからその前にもしかしたら見てるのかもしれない。
どっちが原作ともいえないしどっちが原作でもまあおかしくはないかと。
うろ覚えで見たからはっきりとはいえないけど、
原作だけ知ってても今回のコントはピンとこなかったかなあ。
ネコアニメ見て初めて納得した
舞台も視覚的表現だからアニメも参考にせざるを得なかったとも取れるけど
場面転換のつぎはぎ具合とか、やっぱりアニメが下敷きじゃないかなあ
1 ポスター製作会社
2 ある男とある男の話
3 悪魔の証明
4 条例がでた
5 ジョッキーと真坂
6 悪魔の存在
空気読めなくてごめん
>>527 最後の「感動させるコント」にそのタイトルをつけるセンスが憎いな
1はドラマチック50音ポスターと予想
ていうかその前になぜ、どっから悪魔!?
ちとワラタよ
悪魔の証明ってのは「『○○でない』ということは証明できない」っていうことを表す比喩だよ。527じゃないが。
悪魔の証明の例えはあとから気づいたけど
それだとあんまり意味が直接的すぎるかな
そこ言っちゃうのかよという気がする。
悪魔出てこないしね。
ジョッキーが「馬さか」じゃないのか?
>>528いいね
1 ドラマチック50音ポスター
2 混線会話
3 証明
4 条例
5 ジョッキー
6 銀河と鉄道の夜
DVDのチャプターメニュー
各コントのタイトル文字は切り取られてて黒。(Japan Times広告のように)
メニューから選択するとタイトルが表示される。
…という仕様じゃないかと勝手に予想している。
あと、最後のコントのタイトル
「ミルキーウェイ」っていうのが何故か頭に浮かんだけど
それじゃさすがに可愛すぎるよな。
タイトル予想は正直もうお腹一杯なんだが。
>>534 >各コントのタイトル文字は切り取られてて黒。(Japan Times広告のように)
>メニューから選択するとタイトルが表示される。
ありうる!っていうかタイトルつけないでほしい自分はそれいいな。
>>535 確かにどこでもやってるし出尽くした感はある。
>>533 ありがとう
タイトルなし、面白そうだなあ。
メニュー画面。コントタイトルの部分が切り取られていて
選択してもなにをしてもタイトルが見られない。みたいな。
あと個人的にはパッケージも気になるなー。
発売が待ち遠しい
パッケージも例の切り取られてるようなデザインじゃね?
フライヤーじゃなくて新聞仕様の細かさでさ。
予想は楽しいから、タイトル予想もいくらでもすればいいじゃないかと思う
で、発売になったときに「あたしの予想が当たってたwww」と
自己満足。
>>539 それでいいと思うYO
どうせ発売までの期間のことだから。
話題ないし、それくらいは寛大に楽しもうと思う
>>528 センスがなくて申し訳なかった
>>531 あれは別に直接的で良いんじゃないかなと思った
条例・最後への伏線だ(と思ってる)し、TEXTで一番肩の力抜いて見れるやつだと思ったからさ
>>541 え、いやむしろセンスがいいなと思ったよ。日本語がうまく伝わらなかったみたいだねスマン
3、のところ「証明人間」じゃセンス無いかな?
センス無いとか言ってて、実際そのタイトルだったら小林にセンス無いことに
なっちゃうんだぞw
ぼちぼちやめれw
なんかテキストは全体の流れがあって一つの公演って感じだから(まぁ毎回だが)
骨となるコントに(条例への伏線のやつだったり)
「テキストのテ」
「テキストのキ」
とかついて最後の鉄道に「テキスト」とかついたり
ありませんねすいません
個人的にそれぞれのコントに名前つけちゃうよりはいいと思うよそれ。
ただの通し番号でもいいと思う
>>548 お前は(ry
教科書っぽいのだったらいいなと思うんだ。§とか
1 ∩
2 ≒
3 ∃
4 =
5 ‖
6 ∽
こうですか!?分かりません><
§(セクション)なついな
もう顔文字でいいじゃないか
1 (^o^)丿
2 (・∀・)
3 (´・ω・`)
こんな感じで。
マジレスすると
2と3以外は適当ですごめんなさい><
4とか適当もいいところ
1 ∞
2 ≒
3 ∃
4 ∨
5 ‖
6 ∽
とりあえずもう少し考え直してみた
あんまり変わってないけど
>>556 !気づかなかったw
>>555 意味が一致するのおもしろいね!
と、言いつつ3とか4を分かってない自分。
558 :
549:2007/06/17(日) 23:13:02 ID:WqQCTksd
>>550 あー、ぜんぜんそんな凝ったこと考えてなかったわw
一章、二章とか、§1、§2とかそんなんでタイトルなしでいいんじゃ?って思っただけで
透明人間のコントが3番目で∃(存在)ってのにちょっと鳥肌
1.(屮゚Д゚)屮 シャキーン
2.(・∀・)人(・∀・)
3.(´-`).。oO
4.(-人-)
5.(゚д゚)ウマー
6.Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
かわいいが、あのオッサンがそれを嬉々として考えてるってのは想像したくないな。
オッサン言うなw
それ言ったら、あんなオッサンが「鼻兎グッズは指人形でキマリ♪」とか考えてたわけだぞ。
あのオッサンが真剣に「脇と股を同時に乾かす人!」とか考えてたんだよなあ
風呂上がりの発想だよなw
てことは、無人の自宅で真っ裸というシチュエーションだな。
でかいネズミなオッサンが何をやってるんだw
「脇と股を同時に乾かす人」は片桐発想で、コバOK出汁、でないの?
多分もともとのジョッキーはテレフォンの内容くらいしか決まってなくて
ト書きは例の「片桐・何か面白い動き」だけだったと思う。
父さん系は感触がよかったものを残して、補強して、でしょ。
バニーボーイは「自由をはき違えて」いてえらいこっちゃだったみたいだけど。
おそらくバニーで自由をはき違えていたのは小林の方かなと思うんだけど、
「自由をはき違えて」の発言は小林のものなの?
>>569 父さん系でも台本はちゃんとあるって言ってたはずだよ。
572 :
569:2007/06/19(火) 23:04:40 ID:EWJeAyBz
おおまかな台本って話だよ。
あとは練習や本番でのアドリブを取り込んで小林が台本にして、
また片桐が崩して(付け加えて)、また台本に。のリピート。
ある程度安定すると、尺に合わせて台本。
バニーボーイは台本無かったんじゃないかな。
「自由を……」は小林の方です。説明不足すまぬ。
BS再放送ないのかな〜
>>573 あってもよさそうだよね。告知ネタもあるわけだし。
ここはひとつリクエストメールか? 前回は地震もあったし(地震空気嫁発言わらた)。
観劇中は幕間のトイレもはばかられた。
地震にもマナー強要したくなる気持ちは分かるw
地震速報は大事なものですよ
地震が起きてしまったら地震速報は大事w
だがこんなときに地震起きるなよって気持ちは良くわかる
『速報』ではなく『地震』にムカつく
そもそもプレートが気を使うべきだった。
あれは一番地震が起きちゃいけない時間だった
そんなに気になったか?w
黒い画面に白い文字は目立つだろうけど、そこまで気にならなかったなあ
リアルタイムで見てた時は地震空気嫁!と思ったが、
DVDの売り上げにも影響しそうだし
ラーメンズにとってはこれで良かったのかもと思ってる。
実際は特に気にならなかったけど、その時の実況が面白かった。
あれ片桐は顔にテロップかからない位置だったのに小林がモロかかってるんだよなぁ。
空気読めなくてすまんが
最後のコント、あれは片桐(役名忘れた)が銀河鉄道に乗って死んだって事?
本当は空の上の鉄道に乗るはずで、そこに常盤が居たから「一緒に行こうな」って言ってた。
そうしたら常盤には自分が見えてなくて、死んだんだなぁって感じたって事か?
原作見てもよくわからんかった。
>>586 自分の感性を信じるべし。
過去ログにもあるけど、その辺の解釈は人によって別れた。
>>586 原作では死んでないけどコントでは明確に死は出してない。
死の解釈はスレでもいろいろ出てるけど、
解釈として出てくるもとは原作からでしかないから
自由にまかせる感じなんじゃないかと。
ごめん間違い
原作では死んでないけど
↓
原作では死んでるけど
そこまではあえて考えてないと思う。
銀河鉄道ではカンパネルラは死ということになってるけど。
透明人間っていう伏線があるから。
でもはっきり答えを出すなら死ということになるかと思う。
死っていうより、前にも出てたけど二人の生きる列車、世界が別れたという感じ。
ちょっと今回は原案に近づきすぎな気がした。
思い出し思い出し観る形になってしまって内容を充分満喫して追えない。
用法間違ってると思うが、シュレーディンガーのぬこなのかなとも思った。
原作では祭りに寄って事故の当事者に会うことでラストのネタばらしにつながる
→常盤は元ネタに逆らって祭りに行かなかった
→このコントでは金村は生きててもいいし死んでるのもありだ、というメッセージ
妄想がすぎるけどな
>>591 量子力学の「波動関数の収縮」ってやつか。<シュレディンガーの猫
二つの状態の重ね合わせになっている状態だよね?
自分はそこまで考えてなかったけど、なかなか面白い解釈だとオモ。
一言「オチはお客さんのご想像にお任せ」と言えば済むことなのに
何故微妙な喩えを持ち出してくるのだろう
語りたいんだね。
どれも同じことを言ってるだけだと思うけど。
どうしても小林と片桐の現在の関係性になぞらえて考えてしまうんだけれど。
小林「一人でやってもつまんないよ…」
ってのが本音であって欲しいな…。
今まで公演のラストに「片桐仁!」ってお互い名前を紹介しあって終わってたのに、
今回はなぜそうしなかったんだろう、とか深読みしたくなる…病気か…俺。
>>595 最後トークやら紹介やら余計なしゃべりを極力入れなかったのは
最後のコントの性質から余韻を考えてのことじゃないかと。
(まあでもあった公演もあるみたいだけどさ…自分が見たときはなかったけど)
でもポツネンやらテキストやらのセリフにメッセージを
見るまではありかもしれないけど考えすぎはいかんと思う。
>>595 名前の紹介は無い公演もあるよ。
深読みして気を揉んでも、ほんとのところはわからないから
素直に楽しんだ方が得だと思うよ。
そこを深読みしてしまうのがこのスレ
599 :
名無しさん@公演中:2007/06/28(木) 19:14:48 ID:WXz3NFsm
初心者失礼!
このDVDっていつ出るの?早急な回答求む!
>>599 初心者の自分でもわかる!
今はまだわからない。ということだけは
余韻はあったけど、それはそれ。
自分が見に行った時はエンドトークしてたし、
そもそも、その前に、小林が馬かぶった状態で挨拶してたし。
↑これテレビでも放映されてたよね?
DVDではどうなるんかな。楽しみだ。
DVDはテレビと似たような感じではないかな。
最後の芝居っぽい感じの余韻を残す意味で
「馬かぶった状態での小芝居」みたいな
出方なのかなと思ったけど、よく考えたら
その後の拍手で出てきたとき
「えーとくに話すことはありませんが…」みたいな
短いトークはあったんで、単に公演終わりに近づいてきて
同じこと何回もやってあえてトークするような感動は最初に比べ
薄れてるってだけだったのかもしれない。会場の雰囲気にもよるし。
いまだにサイレンの意味がわからない部分があるんだけど、
うやうや条例→条例に違反したから
言葉禁止条例→強盗が犯罪だから
ミュージカル条例→?
ジャックを生き返らそうって、普通にしゃべったから?
だれか教えて栗
本当にわかるのは本人だけじゃね?
ところで、透明人間の証明を片桐がしてる途中、「そこかしこ」のあたりで
小林に何が見えたのが気になるんですが。
> 本当にわかるのは本人だけじゃね?
いやそこははっきりしてるだろ。
>>605であってるよ。
うやうや条例→条例違反
言葉禁止条例→共謀罪
ミュージカル条例→条例違反
608 :
605:2007/07/04(水) 19:16:51 ID:Fz3vpzM/
>>606 小林に見えたのは、ちょっとは見える透明人間なんじゃないの?
ラストは、本人にしかわからんだろう、と思った。
>>607 ありがd
ミュージカル条例だけ、わからねーと思ったんだよね。
ビデオだと巻き戻しできるけど、
ナマ舞台だと、相当集中して見ないと、ついていけなさそうだね。
「会話」から逸脱した(別のストーリーを作ろうとした)ところで条例違反なんだと思ってた。
って意味では、ステージ見ててもわかったよ。
ミュージカルな会話じゃなくてミュージカルごっこになっちゃったから違反なんだなーと。
どーしても第一話の「お目こぼし」がひっかかる。
教えてエロい人。
ミュージカル条例
ミュージカル(音楽の載せて)でしか言葉を発してはいけないのに、普通に喋ってしまった。
条例違反でサイレン。
>>610 何一つ引っかからないんだけど、なにが引っかかるの?
また重箱の隅の人なよかーん
>>610 せめて、どっち方向にひっかかってるのか
ヒントちょーだい。
>>613 ほんものの重箱のスミ投下します。
トキワのポケットから出てきた馬券は
カネムラからのプレゼントではな…
>>610 関西人としては一瞬ドキッとしたのは確かw
616 :
610:2007/07/05(木) 13:15:47 ID:0i6EM5Dp
お目こぼしください=見逃してください、と単純に思ってたんだけど
「わたくしにも何かお目こぼしを」っていうのが、
なんとなく「私にも何かください」的なニュアンスで言ってるように聞こえて
ひっかかってるんです。社鬼も「お前には何にもやらないよ」って言ってるし。
だからどういう意味なのかなぁと。
社長のセリフだったのか。
それで合ってるんじゃない? ボーナスの話題だし
関西だと乞食とかイメージしちゃうの?
>615
中島らものネタにあったなあw>お○こ干し
619 :
610:2007/07/05(木) 16:37:23 ID:0i6EM5Dp
辞書持ち出すと重箱になっちゃうんだろうけど、
「目こぼし:(わざと)見逃すこと」なんだよなぁ。
部下が作ったむちゃくちゃな50音ポスターをOKにしちゃう=見逃しちゃう、で、
自分も何か見逃してくれ、なのかな、ってのは何かやっぱ変なので、
それとも、見逃す≒恩恵を与える、で、私にも何か恩恵を、でいいのかな。
らもさんのネタ、懐かしいっす
>>618さん。
南港パーティーもらもさんでしたっけ。
「お目こぼし」
時代劇とかで、使うよね、「何かお恵みを・・!」みたいなニュアンスで
自分より目上の者に対して、乞う時とかにさ。
なんの疑問も持たなかった。
ごめん、やっぱ「お許しくだせぇ」的な時に使うよね。
お恵みを的には使わないかも。
ラーメンズも鶴光世代なのか
ラーメンズと1コ違いだけど、鶴光よりはちょっと下でね?
この年齢だと、UN,DT(夢で逢えたら/DX/ガキ)、小さい頃は
ひょうきん族かドリフでしょ。
片桐だってガンダムリアルタイムじゃないし。
お目こぼし=会社としては多少不正な金として文字通りの意味でとってたが。
ガンダムは、小学生のころ、土曜の夕方に再放送してたよ。
だから、ほとんどリアルタイムみたいなもんだと思う。
>>619 なーるほど。それで、ひっかかってたのね?わかるわかる。
ウチの辞書には『お目こぼし=大目に見る』とも載ってたよ。
で、大目に見るとゆーのは『あまり咎めないで寛大に扱う』
とゆー意味だから…
セリフ的にはツジツマ合ってると思うけど。どう?
シャキが「お前には何にもあげないよ」って言うし
前から恩恵っぽい意味だとずっと思ってた。
見逃すって意味自体知らなかったよ。orz。
勉強になるなあラースレ。
あ、なるほど。らもさんか
おこぼれを頂戴〜みたいな言い回しから意味が転用されたのかな<お目こぼし
なんせタイトルが「テキスト」だからこういう深読みは仕方ないさ
あ、それ私も気になってた・・・。>お目こぼし
けどまあおいなりさんを磨いてなさそうだったから、今まで社鬼をないがしろにした
ことを見逃して欲しいのか、会社をつぶすのをやめてもらいたいとかそういうことだと
思ってた。
それで意味が通らなかったんだけど、もしも「お恵みを」と意味的に間違えて使っていたとするなら、
逆にすっきりするわ。
631 :
610:2007/07/07(土) 03:11:49 ID:LrYE3cqs
あ、共感者いて嬉しい。
お恵みを的な感じだと、お賜いを、とか、お賜物を、とかになるんだろうけど、
なんかそれはそれでしっくりこないし、
社長の口調にぴったりだったのが「お目こぼし」だったんかな。
東京公演の初期からずっとだから、アンケートで何か指摘あって納得すれば直しただろうし
>>627さんの読んだらそうかーとも思うし。
ありがとうございました。
>>631 あーーーー、そっか。
わかった。最後まで展開するね。
まず『社鬼=バイト君』だということを思い出してください。
バイト君は、自分のアイデアを社長に採用してもらいたくて
社鬼になりすまし、社長を脅迫。それにまんまと騙される社長。
ここで調子に乗ったバイト君は
『アイデア採用(=お目こぼし)』だけで良かったはずなのに
欲が出てしまい『ボーナス支給(=賜り物)』も同時に要求。
同時に要求されたことで、社長の頭のなかに
『お目こぼし=寛大な判定+賜り物』という式が発生。
社鬼の指示どーりに、
部下へ『寛大な判定と賜り物』を送る決心をした社長は
「それならば、あなたの部下にあたる私にも、あなたから
何かしらの、お目こぼしがあってもいいんじゃないですか?」
と、社鬼にお伺いをたててみる。
欲から『ボーナス支給(=賜り物)』を上乗せしてしまった
バイト君は、そのうしろめたさから思わず
「お前には、何にもやらないよ!」と口走ってしまう。
社長は「なにかを下さい」と言ったわけではないのに…。
もちろん、社長は、頭の中に前記の式があるので
社鬼のセリフの変さには気づかない。
なんか変だ…と気づくのは、お客さんのみ。
以上です。ふーーーーーーー。
長 文 ごめんなさいね!!!!! >ここを見てる全員。
深読みしすぎじゃないかい?
間違い探しも深読みもすることないと思うよ。
会社で金でお目こぼしだったらなんとなく察しがつかないかな。
そこまで細かく気にする意味がわからない。
社鬼になりすますってより、社鬼がバイトやってるんだと思ってた。
社鬼はただ単に同じ世界(会社)に居ても上の人間は下の人間の顔さえ知らない、みたいな意味かと思ってた。
実際社長はバイトの顔を知らなかったから騙されたわけだし。
「自分より下の奴でも知らないと損をするぞ」みたいな。そのメッセージ性は解らないが。
お目こぼしはそこまで深くないと思うなぁ。
とりあえず長文乙
長文でもいいが最後2行はゆるさねえ。
>>632 なんか、なんだってーのAAを思い出させるな
あんたキバヤシかw
ヘンに上目線だしww
社鬼がバイトやってるんでしょう
でなければ最後の「けけけけ」の意味がわからねえw
人間があんな笑い方してもただの変な人じゃないか
みんなコントなのにそこまでリアルに捉えてて
めんどくせーなーもう。
社鬼がバイトやってるととらえようが
バイトが社鬼のふりしてようがどっちでも
好きなように思ったらええがな。
>>640 まるっと同意だが、ここはうだうだ言いたい人がうだうだ言うためのスレだからw
>>640 いやあ
>>632は基本的な物語の構造も理解できないかわいそうな子だろ
ラスト、人間関係の一番底辺にいたと思ってたバイト君が社鬼だった、っていう逆転現象が
面白いんじゃん
深読みというより単なる誤読だよ ひでえなもう
> なんか変だ…と気づくのは、お客さんのみ。
「のみ」が自分だけでなく疑いなく
複数形になってる人がこのスレ多いんだな。
実際へんなメッセージとかもあまりないよね…落ち的には。
ラーメンズはなんでこういうあさって読みが増えちゃうのかね。
コントネタとか落語小話とかの笑いをあまり見ない
糞真面目な演劇人が見てたりするのかなと思う。
お目こぼしに釈然としたかった610=631です。
さらっと流すことにしました。
社鬼=バイトとかはシンプルなどんでん返しとして
深いことはあまり考えずおーっと思って笑ってました。
ラーメンズのコント=小難しい。何かメッセージが隠れてる。
全てをこれに当てはめている人が多すぎると思う。自分の心の中で
想像するならいいけど、スレとかで文字にしちゃうと途端にバカ丸出し
になっちゃう読みとかあるし・・・すんごい細かすぎで程々でいいじゃん、
って思ってしまう。
「アジアの小国、言葉禁止条例にクーデター…おかしな国があるもんだ」
って常磐のセリフがあるけど、あのセリフって、
「言葉禁止条例を出す国」がおかしいってこと?
「言葉禁止条例にクーデターを起こす国」がおかしいってこと?
そしてもしかして自分は深読みしすぎ?
両方。
そのまま文字通り「言葉禁止条例にクーデターが起こる」って
珍事に対してのざっくり感想じゃないかい。
>>646,647 深読みも一興。そこ面白いね。
私も多分
>>647だと思ってたんけど、
クーデターがおかしいって視点持ってくると、常磐と金村の世界じゃ
一見無茶苦茶な条例みたいなのも案外受容されてることになるよね。
>>646 の疑問読んでから、あの台詞が例えば後者だと想像したら、
皮肉がより強烈になるの感じたりできてちょっと新鮮だったわ。トン。
自分はその台詞で、常磐金村の世界がアジアの小国ではない別のどこか、
と言う点になんとなく納得した。
深読みの流れ豚切って舞台見た人にしかわからないネタだけど
床の発光する蓄光テープ類が星空に見えるところはあれ狙ったんだろうか。
たぶんテレビとかDVDだとこのへん映らないよね。残念。
>>651 TEXTが生ラーメンズだったんだけど、それがすごくキレイで本当に星空みたいでびっくりした。
うわさには聞いていたけどこんなによく見えるもんなんだーと。
>>651 深読みし過ぎだと思う。
普通に立ち位置や箱の置き位置の目印でしょう。星空に見える事を狙うには色々中途半端。
>>653 いや狙って貼ってはいないのはわかってるけど
そういえばツグノフでもあったね。蓄光テープ。
あったねっていうか、舞台なら普通に使うもんでは。
どうかここにだけ深読み禁止条例が出ますように
そしたらスレの意味がなくなっちゃうよ
蓄光テープ、星座にみえるようダミーがいっぱい貼ってあったのかと思っちゃったBS組
そんなことしたら紛らわしくてしょうがないよw
蓄光テープのダミーにワロタ
もしそうなら舞台人としての彼らを心から尊敬する
ダミーはなんかこう違う形になってるんだよ。★形とか。
思い切って舞台一杯にでっかく☆が描いてあったらいいんじゃなかろうか
663 :
名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 00:57:14 ID:HoU21EbF
DVDが出るまで住人は増えないか・・
ミュージカル条例で片桐が入れてる合いの手の
「ドリモグ」ってなんでドリモグ?
ググって見てそういうキャラクターがいるのは
わかったが。
言葉禁止条例で、片桐が小林に
手で隠して何か見せて、『がんばろう』になるけど、
あれ何を見せてるの?
エロいことを表す手つき。
え。かみさん妊娠でいらだってる、だからエロいことしにいこう、ってことなの?
モノの本によれば酒池肉林とは
しゅち‐にくりん【酒池肉林】
《「史記」殷本紀の「酒を以て池となし、肉を懸けて林となす」から》
酒や食べ物がふんだんにある、贅(ぜい)を極めた酒宴。
との事である
転載に料金発生しますとかいうけちくさいサイトだったので
コピペはできなんだが、
語源的には一般に使われるエロい意味は誤用なのだが、
そのような意味が含まれるようになったのは、その後に
男女を裸にして池や林の間を追いかけっこさせながら
幾日も酒宴した、というくだりが続くことと、
「肉」という字の印象によるものと思われる、そうな。
酒が入って男女が裸ってなれば、やること決まってくるよねー…
ダンスだよな
違うよ。
芸者ダンスだよな
じゃあ鉄板ダンスで
678 :
名無しさん@公演中:2007/07/18(水) 18:46:40 ID:NwWOwpHV
言葉禁止条例はなんていう犯罪?
>>678 言葉を発してないのになぜ捕まったかってこと?
たぶん共謀罪。
680 :
名無しさん@公演中:2007/07/18(水) 20:09:45 ID:NwWOwpHV
何をしようとして共謀罪に?
どれだけ理解力が無いのか。
強盗。ていうか何回もループしてるなこれ。
言葉禁止条例でぐぐると2,3回出てくるよ。
>>680さんはラーメンズのコントをみて
おもしろいんだろうか?
最後のポーズが自首とみなされたんじゃ?
それにしても動画サイトで見た人は可哀想だ。
あの「さあ始まるぞ!」っていう緊張感を感じられないんだからなぁ…
勿体ない…
昔のやつも、ネタバレ字幕がなけりゃ
いまだに繋がりが解らなかったやつもいるだろうなw
近藤さんとか。
確かに可哀想だが、しつこくその旨コメントいれる奴はやめてほしい。
外からみていかにも信者っぽくて恥ずかしい。
動画ですますやつはそこまで完璧を求めてないだろうから
見たくないやつは見ないでいいんだよ。
690 :
名無しさん@公演中:2007/08/06(月) 21:08:54 ID:qL74IshZ
同じく
まあTEXT終わって4ヶ月だし、小林も片桐もラーメンズ以外の活動はじめちゃったからな。
今更新スレ立てるのもまずいし、DVD発売までこんな具合でマッタリ進むのがいいんじゃないかな?
692 :
名無しさん@公演中:2007/08/07(火) 22:13:20 ID:Honn1Ukg
だけど小林も「ライト兄弟」で忙しい頃だから
DVDはまだ難しいのではないかな。
TAKE OFFの物販でTEXTDVDかラーサンvol.2がおいてあるってのはありうるんだろうか
>>693 前者はないだろーな、早過ぎやしないか?
後者は出て欲しい
次は桜、アトム、クラシック、スタディーか。
どうせならアリスも入れて欲しいとこだけど。
しかしやはりポツネンが待ち遠しい
チラ裏すんません
3公演ずつなのかな?
vol.2は桜・ATOM・CLASSIC・STUDYで
vol.3にアリス・ポツネン・TEXTをいれてほしい。
そうなったら、vol.3は延々リピート再生確定だなあw
ポツネンはあくまで小林ひとりの舞台なわけだから
本公演と同じCDには入らないんじゃない?
>>696 片桐は許してくれそうだけどな。
じゃ「ポツネン/ポツネン2006[maru] オリジナル・サウンドトラック」か。
即買。
だったらKKPも入れればいいのに。
>>695 vol.2−CHERRY・ATOM・CLASSIC
vol.3−STUDY・ALICE・TEXT
ポツネン抜くとこんな感じか。
2と3にはどんなワッペンが付くのかなー。
ラーに限らずサントラ集は好きなんでどれも今からすごい楽しみ。
ポツネンサントラは欲し過ぎる。倍価でも即買すると思。
じゃあ高めにしよ
徳澤さんktkr
まじでかktgr!
いや、"ka ta gi ri"かも
うまーい!w
まあしかし、サントラよりテロ抜きのDVDが先に欲しいなあ。
どっちにしろ、出たら出たでありがたいか。
gって7回改姓してんだね。
誕生時:?(実父の姓?)
1回目:内田
2回目:レーサー
3回目:内田
4回目:大久保
5回目:内田
6回目:鈴木
7回目:内田
ってことだよね。内田は実母の姓か。
誤爆orz
・・・;
スンゲコかあ…
ktgrかぁ・・・
アリスくらいから徳沢さんの音楽格段と良くなってるよね
公演とすごくマッチしてるというか。
ポツネンシリーズは神だし、TEXTもOPも幕間もEDもすごい良かった
EDは相当涙を誘ったよ
小林と合って来たっていうか、二人で意思疎通しはじめたんじゃないか
無機質な音の集合だったのが、テーマを持った音楽になった気がする。
>>713 今回は割とメロディアスだったよね。
ところで全体の流れなんだが
ドラマチック50音(文字・50音)
ダブルミーニング(単語・同音異義語)
証明人間(論理文)
条例が出た(文体練習)
と、教科書的に段階を踏んで、
最後の銀河鉄道で、総括として「小説」をモチーフにしてるんだと思うけど、
ジョッキーだけが浮いてる。
その流れで言えばジョッキーはどういう役割なんだろう。何か解釈あったっけ。
感情表現?単に息抜きの休憩?
「感情表現とかいう役割」とかいうこと考えて作ってるもんじゃないだろw
他の同音異義語等のルールだって単にコントのモチーフ。骨組みであって表現ではない。
ジョッキーは単に「たかしと父さん」型の流れをくむ。
>>715 過疎スレでレスありがとw
公演全体として、50音から小説までの流れがキレイだな、と思ったんだ。
文字→単語→論理文→文章のバリエーション→総括として、小説
重い公演だと、あそこに何も考えない父さん系のネタを持ってくるのは
定番だから、ただの息抜き的要素だとは思うけど、誰か何か解釈をしてたかな?
と思って。
確かに浮いてはいたけどね。いろんな意味で。
定番ネタだけに。
今までだって、必ずしも全てのコントが公演タイトルと関係性が
あると限らなかったし・・・。
誰かの解釈聞いたところで、それは誰かの解釈に過ぎないのに。
ラーメンズにどこまで超完璧を求めるの?
>>716 ブログで、ジョッキーは「引用」という意味を持っているという解釈をしてる人がいる。
他も716と同じ解釈をしてたと記憶している。
「モノの本によると」というセリフが多用されているし、確かに脚本だけで見ればあのコントは「引用」がテーマかもしれない。
ファンの解釈はいいとして、
小林がもし本当にそこまでこだわって考えて作ってるとしたら
ネタとしてはどんどんおもしろくない方向にいきそうだな。
整合性としては綺麗だしここにいる人は満足しそうだけど。
>>719 なるほど、引用か!そう考えるとかなりキレイかも。ありがとう。
>>718,720
こういう解釈はただの自己満足だから。何かまとまってた方が
落ち着くたちなんで、そういう読み方もできる公演は面白いってだけで。
でも個人的には、今回の公演はそういう全体の流れは考えて作られてると思う。
もちろん、いつもそうじゃないだろうけど。
ただラストコントと現実のラーメンズとの含みとまでになると考えすぎかな、と。
それも個人個人の解釈でいいと思うんだけどね。
>ネタとしてはどんどんおもしろくない方向にいきそうだな。
うん、それには同意。STUDY以降の公演は、テーマに縛られすぎてるよね。
1本ずつの自由度が低い。
ネタ考える上での瞬発力が落ちてきてて、縛りがきつい方が色々
やりやすくなって来てるのかなと、まあこれは自分の想像だけど。
なるほど。縛りがきついほどやりやすくなってる、というのは面白い。
作品としては完成度は高くなってるけど
コントとして笑えるか笑えないかって言われると、正直笑えない。
それはなぜなんだろう?とずっと不思議に思っていたけど
今謎がとけました。ありがとう。
あーほぼ同意だな。
特に今回の公演の縛りはちと笑いをつくるのに窮屈だったり
蛇足に感じたところもあった。
で、そういうのが完成度をあげてるかというとそうは思わない。
縛りがきつい方が色々やりやすいって聞くとなんか笑えないなあ。
杞憂ですめばいいけどアンチが演劇よりにしてごまかしてるって言うのも
案外その方向だと笑って聞き流せなくなる。
結果としての解釈の自己満足ですんでるならまだいいけど
ファンがそれを求めてそこに作り手が満足してるとしたら問題かもね。
小林こういうの下手に凝っちゃうの昔から好きそうだしなあ…。
>小林こういうの下手に凝っちゃうの昔から好きそうだしなあ…。
わたしも、そう思う。だから今に始まったことじゃない。
昔から、ラーメンズは笑えるって感じじゃなかったな、個人的には。
でも、好きだけど。
いつも思うのは、ラーメンズはどんどん年を重ねていくわけで、進化も
していかなきゃいけないわけで。おっさん片桐がいつまでも、動き芸で笑い
とろうとしてたら、それこそいいかげんにしろよっ、って言われるようになる。
若い頃のパワーを、求めすぎだよ。
若い頃のパワーを求めてるわけではないが歳を重ねるなら
もっと円熟味の増した方向に笑いが欲しいというか。
今のままの凝り方って逆にいつまでも悪い意味で若さを感じるよ。
うまくかみ合ってバランスとれてたら完成度とかにも感じるだろうけど。
おっさん片桐のところは同意だけど。
今回の父さん系のはさすがにちょっとなんか無理を感じた。
沸いてたけどね。会場。
自分は昔のコントが天才なら今のコントは秀才になってきてると思う
なんか、すげぇって感じだったのがただの頭が良い感じになってきてるような
あとテキスト見てて、昔より非日常の日常感がなくなってる気がした。
(馬坂仁は違うけど)
ダブルミーニングなんかは一見して異常な世界観でもなんでもないし
ラーメンズの笑いはお笑いより演劇っぽいといわれてるけど、今度はコントから外れてっているような気がするんだよなぁ。
小林の一人オナニーショーになってる気がする。
>>725 若さを感じるというのは、笑いの場合ある意味褒め言葉にもなりうるね。
円熟味の増した笑いってww 漠然としてるね。ダチョウ倶楽部のお決まり芸
ですら、あそこまでいくと円熟芸という人もいるだろうし。
ラーファンって、わがままっていうか、一体どこに向かってるんだろうね。
>>727 否定意見を読んで穏やかで居られないならスレ見ない方が健全だぞ。
今が昔に比べ全否定ではないえけど、むしろラーメンズの笑いは
どこに向かってるんだって不安になるから皆思うところある人はあるのは
我が儘でなく当然。
それを感じない
>>727みたいな人もいるから千差万別なんだろ。
むしろ芸人板とか噂板のスレよりは健全な意見だよ。
ダチョウ倶楽部なんてとんちんかんな例を出して来る方が漫然とすると思うが、
昔と比べて進化してると感じられるなら変わっても安心して見ていられる。
動きなんかはむしろそういう意味でさすが芸歴相応安心して見ていられる。
ただそれが活かされて満足できるコント(本)かなあと思うとちょっと微妙だな。
昔のコントの良さが若さだけではないし、いい意味で
「若さ」を感じるって言ったんでなく、わかりやすくいえば「青さ」?
円熟味っていうのはそれに対する言葉だよ。
当の小林本人は
やっとラーメンズっぽいものに到達できたといってるがな。
今回は、いつも以上に公演自体に流れがあるのが特徴だったけど
それが小林の言う構造美っていうものなら、
ラーメンズはこういう形に落ち着くんでないの?
>>725 >今のままの凝り方って逆にいつまでも悪い意味で若さを感じるよ。
うん、同意。構造的な部分で、受け手が読み解けるパズル的な要素が
増えれば増えるほど、子供っぽくなるというか…。
悪く言えば中二病に通じるカッコ良さ、みたいな。
カッチリはまるものは好きだけど、それに偏りすぎて薄っぺらになってるように思う。
>>729 >今回は、いつも以上に公演自体に流れがあるのが特徴だったけど
>それが小林の言う構造美っていうものなら、
>ラーメンズはこういう形に落ち着くんでないの?
そういう「構造美」はすごくいいと思うし、それがラーメンズらしさなのかな、とも思うけど、
それだけを追求するんじゃなくて、それはあくまで要素のひとつであって欲しいな。
でもそんなことを言いつつ、この公演がもしラーメンズ初体験だったら
すごく興奮してハマりにハマってそうな自分もいるんだw
結局、こちらの期待値が上がりすぎているだけなのかもしれん。
くりナンで短歌条例ktkr
なんていうネタレスは許されなさそうな流れだな
すまん(´・ω・`)
732 :
名無しさん@公演中:2007/08/25(土) 11:02:14 ID:JzcLTv3T
まじでかktgr!
>>731 別にアレ短歌条例じゃないよ 短歌っつたら、5.7.5.7.7じゃん
5.7.5で台詞言うだけだからただの俳句
別に5.7.5で台詞言うネタなんて珍しくもない
短歌条例だからいいんじゃん
コントの趣旨もわからない馬鹿
↑なんかきもい
57577に気づかず聞いていた(聞いていられる)セリフが
そのまま短歌条例に、がいいところで
短歌か川柳かってのはどうでもいいような
季語必須だったらそれはそれで面白そうだけど
コントの趣旨で言えば短歌かただの俳句かでなくて
短歌「条例」だから。
5.7.5.7.7でも台詞詠うならCMでもやってたし
よくあること。
突っ込み処が間違ってるのかどうかよくわからない突っ込みだな。
>>734は
最初に観た時は全体的に笑えたけど、(馬坂仁は、正直ちょっと無理を感じた。)
繰り返し繰り返し観るうちに、ドラマチック50音(仮)しか笑えなくなってきた。
どれも、凝ってて上手いなー、とは思うんだけどさ。
繰り返し繰り返し観るうちに、残るのがドラマチック50音なのか…
なんか一番最初に飽きそうだけどな。意外。
自分は条例が残ったけどな
俺は透明人間と条例
昔は「もう一度見たい」っていうのが一本あったのに
テキストは二回みたらもう良いやって思ってしまう
情緒的なものがほとんどなくて
パズルっぽい作品だったからかな。
ラストのも、下敷きの銀河鉄道が無ければ
それ自体は物語性が強いコントじゃないし。
確かに何度も見たくなる公演じゃないかもね。
TEXTは、良く言えば落ち着いてる。悪く言うと、全体的に重い
そして、ジョッキーは飛ばしたくなる
ジョッキー飛ばしたくなるよな
タカシと父さんは飛ばさないのになあ
TEXTはよく言えばスタイリッシュでまとまっている
悪く言えば淡白で面白みに欠ける
偶発的な面白さが一切無いような感じがする
全部計算され尽くされて、確実な面白さはあるんだけどそれ以上広がりづらいような
桜前線→ATOMは演劇っぽいというか2人がキャラになって
何かしている、話している、という感じのネタがすごく多かったから
その辺好きな自分としては物足りなさを感じた。演劇的なネタがもっと欲しかった
辛うじてドラマチック50音ポスターはそういった要素があるけど
見せたいのは2人の会話やストーリーではなく「あいうえお作文」辺りっぽいからなぁ
俺はラーメンズ好きだったけど小林ソロとテキストが余りにつまらなくてファン離れそうだ
さようなら〜
次の本公演あたりは、また演劇チックなのが入るんじゃないかな。
バランス的に。つかそう願いたい。
理論的なのと演劇的なの、半々くらいの公演が好きだ。
ところで今回は地方公演全く無いね。
アリスのときはちらほらあったので期待してたのにな。
。スケジュール的にきついんだろうけど。
仁さん、わりと名古屋好きっぽいから、また来てくれないかな。
今度小林さんKKPで来てくれるけど、やっぱり「本公演でラーメンズ」が観たい。
生で観たいけど、東京か神戸まで足を伸ばすのはキツイ。
偶数の公演よりも奇数の公演の方が
面白い気がするんだがたまたまかな
そりゃ好みによるんでないの。
>>750 どっちが面白いかは別として、
強弱というか、テンション↑↓、
落ち着き系⇔おバカ系みたいな波が
交互にあるよね。うまく言えないけど。
>>752 すまん、要するにそういうことが言いたかったんだ
奇数の方がはっちゃけてる感じ
ああ、それは意図的にバランス取ってると思う。
アトムあたりからは意識してそうだよね。
久々に見返してみたら、ジョッキーの衣装も
ちゃんと銀河鉄道の伏線チックになってたことに
今更気付いた。
星柄だったっけ、確か。
うん、金色の地に黒抜きで☆模様。
伏線てほどじゃないけど、繋がってるんだなーと。
小林、細かいなー。
指定して作らせたんだろうな。
片桐が光浦靖子との対談で、「髪型や眼鏡も全部指定してくる」
みたいな事言ってたしな。
まぁ片桐はそれになるべく答えたいんだから良いんじゃまいか
っていうか小林って束縛心強そう
それはなんか違うと思うんだが。
どうしてそこで束縛心が出てくるのかイミフ。
完璧に演出したいだけだと思う。
なんだ束縛心って。
せめて支配欲とか言えよ。頭悪そうだぞ。
皆さん食いつき過ぎです。前の奴とわざわざ同じレスしなくていいよ。
腐女子が迷い込んでただでさえうざキモイのにスルーしろよ。
本スレみたいにへんなのにいつかれるぞ。
>>763 それだ。支配欲って言葉が出て来なかった。
すんませんROMってきますorz
んな無駄なレスで消費すんな。DVD発売まで間にあわねえだろ
馬とジョッキーで、小林が馬被ってるのは
ラストのお祭がケンタウルス(半身半獣)の祭であるっていうのと掛けてるのかな?
そういう解釈はあったね。
ケンタウル祭→ケンタウロス(半人半馬)→賢太郎が馬
掛けてるつもりかどうかは知らんが、そこから思いついたことは
間違いないんじゃないかな。
ギリジンの竹馬のtakeがoffされたとも
誰がうまいこと(ry
771 :
名無しさん@公演中:2007/09/07(金) 18:38:55 ID:VC8QZ2cL
>>746 自分は逆に、賢太郎ソロとTEXTで、もっともっとラーメンズが好きになった。
いま何かしらで見ることができる全部の公演のなかで、
もしかしたらTEXTが一番好きだ。他のももちろん大好きだが。
やっぱりスゴイと思うし全部が「笑える」コントじゃなくてもいいと自分は思う。
どっちにしろ、早く本公演が見たい。
年2〜4回とか公演やってた頃みたいにならないかな。
>>771 財布が持たないので年1でいいわw
まあこちらの財布より、アイデア枯渇の方が深刻かもしれないが。
昔やったネタの再演やってくれないかな。
ちょっとバージョン変えるとかして。
昔は地方公演でやってくれてたのにね。
しかし来年も本公演はない
再演っていいね
普通舞台って再演すること多いし、
お笑いだって芸人さんはテレビで同じネタやったりするもんね
ラーメンズ基本的に一回きりだから過去の公演のネタ
生で観る機会ないし、生で観てみたい
だよね。イッセーさんもよくやるようだし。>再演
ただアリス以降、シングルカットしづらいネタが多いかもしれないな。
TEXTは特にそう思った。全編通してなにかしら繋がりがあるし。
外部公演がそんな感じでよかったんだよ
誰か22日のTAKE OFFの大阪公演チケット
ペアで5,000円で買ってくれ
見事にダブった
>>779 誤爆?ここはTEXTネタバレスレですよ
782 :
名無しさん@公演中:2007/09/21(金) 18:32:54 ID:LfubDbMG
783 :
名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 12:08:19 ID:q5vta9Xe
とあるブログにあったんですがテキストDVD11月発売ってマジすか?
>>783 わからないけど、もし11月発売だったら、もう発表されているはず。
785 :
名無しさん@公演中:2007/10/22(月) 18:42:56 ID:mxzKt/Pf
おいおいDVD出るなら情報出せや
786 :
名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 14:00:56 ID:mOKvX75u
悶
787 :
名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 15:14:33 ID:ds59aB8B
淫
788 :
名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 19:52:38 ID:hYHBg/6q
Y
猥だろ?
うん、ちょっとひねってみましたw「
791 :
名無しさん@公演中:2007/10/24(水) 21:49:38 ID:bCDQF0jC
変な演劇やんないで早く本講演やれよ
ラーメンズが大好きでしょうがないんだね、うん。
793 :
名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 00:36:06 ID:HXrNjMt+
そうだよ、大好きでしょうがないよ。
わるかったな〜。
794 :
名無しさん@公演中:2007/10/28(日) 12:14:51 ID:JSrWI0WJ
オッズ、オラクリリン
795 :
名無しさん@公演中:2007/10/30(火) 11:08:45 ID:iAyWbrpS
ネタ談義スレの窪塚洋介の話ワロタ
無茶苦茶なこじつけしやがって、お前らオタどんだけキモいんだよ?
どんだけ〜
796 :
名無しさん@公演中:2007/11/03(土) 08:02:58 ID:cU43Jqgl
イモ虫の名前ケメ子だっけ?ド忘れした
797 :
名無しさん@公演中:2007/11/03(土) 10:57:41 ID:bM3CqU4a
レイコ、だよ
ケメコって・・・カエルっぽいなwwww
798 :
名無しさん@公演中:2007/11/03(土) 11:30:49 ID:f2mE+Yzp
入江さんも忘れないで
なんでTEXTスレでアリスの話すんの?
DVD発売まで持たせるんだから、無駄なスレ消費すんなよ。
俺もだが
800 :
名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 19:19:11 ID:vHynd0TG
どうせDVDなんてすぐ出ないだろage
さんざWOWWOWで放送してからじゃねーの
DVD楽しみだけど、放送もまたあるといいなぁ。
WOWOWじゃなくてNHKだけどなぁ〜
テキストについての解釈がみんな素晴らしくて尊敬した
っていうか、他のお笑い芸人のスレあんまりみたことないからわかんないけど、
コントの解釈についてこんなに深く考えるファンがいるのって異常でないの?
分析力がすごいよね
作り手から、そんな見方をするように誘導されている気もするよw
実際、TEXTに関しては特に綿密に作られてるしね。
映画や演劇なら、普通にいろんな考察や解釈が出るもんだし。
まあコントでは確かに珍しいかもしれないが。
アトム以降からの傾向かもしれない>分析したくなるような本公演
805 :
803:2007/11/05(月) 22:51:21 ID:IK7GoYzH
>>804 やっぱりコントでは稀だよね
ラーメンズ自体すごく稀な存在だしw
TEXTのような伏線満載の全体の流れを重視したコント作る芸人なんていないよね
最後に残す余韻とか
>TEXTのような伏線満載の全体の流れを重視したコント作る芸人なんていないよね
んー芸人かどうか微妙だけどCBの公演なんかはわりと伏線バリバリで
全体が有機的に繋がってるのが多いと思う。
でもラーメンズの公演は確かに、 笑い<余韻や構成の凄さ になってきてるな、最近は。
ファンの間でも是非が別れるとこだけど、重いもののあとにバカ全開の公演が
あったりもするから、次に何をやるかが凄く楽しみになる。
807 :
805:2007/11/06(火) 00:15:34 ID:ZL9fQrwm
>>806 CBってシティボーイズのことだよね?
>>CBの公演なんかはわりと伏線バリバリ
そうなんだ
見たことないから借りてみてみようかな
>>重いもののあとにバカ全開の公演
アトムの次がクラシックみたいな?
次の公演はバカ全開かー
個人的にはテキストのような重いやつのが好きだけどねw
アトムよりとテキストの最後のコントの余韻がたまらなく好きだ
808 :
名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 02:06:26 ID:iQwNCGGf
>>805 自分も重い方が好きだ。
特にやっぱりラストのコントとかに惹かれる。
アトムより、テキスト最後みたいなね。
次がバカ全開だったら、ちょっと残念かな。
KKPが十分明るかったからね。
自分はバカ全開が見たい。
TEXTもおもしろかったけど、
初見の時はやたら脳みそが疲れた。
単純に笑わせてくれて、
時々おぉ〜と思わせられるネタをはさんでくれるとうれしい
自分もバカ全開に一票。
くだらなすぎて勢いのあるバカ希望。
>>807 うん、CB=シティボーイズ。
ただ、伏線と言ってもすべて笑いに帰着するものなので、
ラーメンズみたいな感動系を想像してたらちょっと肩透かしかも。
「マンドラゴラの振る沼」「真空報告官大運動会」あたりがおすすめ。
私も重い公演の方が好きだけど、次回はちょっと軽いものが観たいな。
TEXTは好きだけど、雰囲気が暗くて重すぎる。
桜みたいな白っぽいセットはもう使わないんだろうか。
CBをキャラメルボックスって変換しちゃったw
自分もアトムよりとTEZTのラスト好き。
この二つのコントって正反対だけど(青空と夜空とか)どこか似た面がある気がする。
ていうかTEXTを観た時に、ATOMと対比させたような(意識したわけじゃないだろうけど)内容だなと思った。
>>811 CBのDVD借りてみるわ
おすすめありがとう
桜と雀のセットはほんわかしてて好き
>>812 アトムよりとTEXTラストコントは通じるものがあるよね
最後のセリフの後に聞こえる音楽と拍手で余韻に浸れるのがいい
演劇チックなのが好きな私にとってはこの2公演はたまらないw
クラシックみたくバカコントで大いに笑いたい人にとっては物足りないんだろうけど
みたくてみたくてしかたがなかったTEXT
やっとみれたので、ここにきてみたら、もうひととおり終わってしまっていた。。。
小林さんのコント、歌ものがどーしても頭から離れない。
ミュージカル条例を鼻歌で気づけばうたっているし。。
おいーー
なにーー
もーう悶々とします。
>>814 こーんーにーちーはぁ〜〜★
語り合おうよ、こころゆくまでw
自分もラートモがテキスト見てないから語りたくてここにきた
ミュージカル条例の演出は神だよね
めっちゃ見てしまうw
小4の姪が、あいうえおかきくけこ…わおん作文暗記してた。
おまえの知ってる幼女の話はどうでもいい
小学生にも受けてるんだ、って話がそんなにダメだったか。
ごめんよ(´・ω・`)
いや〜、でもあいうえお〜わをん作文は秀逸だよな。
特に転校生のくだりが大好きすぐる。
転校生?釣りの話じゃないの?
釣りの話はドラマチック・カウント
TEXTの一部が転校生。
822 :
名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 18:11:14 ID:v+aLIcsM
「めばえる〜、このふたり、めばえる〜〜」
ドラマチック五十音表のオチ(バイト=社鬼)って
アリスの後藤を待ちながらにちょっと雰囲気が似てる気がする
後藤より社鬼のほうが好きだけどね
824 :
名無しさん@公演中:2007/11/13(火) 14:10:54 ID:mXGB3JG7
全然似てねえよクズ
講演見てねえだろ?
未だにDVDでないのって銀河鉄道の夜の著作権とかは関係ないんかな?
後藤と社鬼似てると自分も思ったよ
>>825 ちょっと思った
著作権のことかなって
アリスはもっと早かったの?
銀河鉄道は青空文庫に載ってる。
つまり著作権は切れてるよ。
DVDは1年後くらいに発売。
気にせず待て。
>>827 アリスは2006年4月公演終了、2007年5月DVD発売。
>>829 そうなんだ
1年以上かかってるんだね
気長に待つしかないのか・・・
今年中には手に入れたかったけどね
831 :
名無しさん@公演中:2007/11/14(水) 11:36:47 ID:pTYBwBCC
DVDって12月25日発売?例のブログに載ってたんだけど
>>831 なんだよ、例のブログって・・・
釣りにしても、もうちょっとちゃんと書けwww
新手の釣りだな。
● NHK教育 ラーメンズ第16回公演『TEXT』
12月28日(木)25:35〜27:25
ここもまた賑わいそうですね。
持つかな。
すげえ!教育だ!
日本全国テレビの映る場所ならどこでも見られるじゃん!
地震字幕のないのがこれで保存できる
2ちゃんまできて話し合いとかウザイ
つまんない提案するなよな〜
今度は地震おきませんように
11/27フラミンゴdiary写真後ろに映っている人の手・腕が
『TEXT』の手だ!
(ミュージカル条例)
後ろに腕なんて映っていない
見える人と見えない人がいるのだろうか
怖い!www
自分にも見えないや
見えなくて良かったのかも
腕なんて見えないよ。
でも、川尻(TEXTの手)は生きてるよww
勝手に幽霊扱いすんなよ。
大雪警報解除字幕の予感
>>844 ありうるっ!!
それだけはご勘弁をっ!!!
字幕なしで録画したい
>>844 大雪警報、IC通行止め(解除)、夜間水道凍結注意報…諸々
存分にありうる…orz@試される大地
>>846 >夜間水道凍結注意報
そんなんあるのか
レベルが違うな試される大地は
と言いつつ大雪警報は充分ありうるアド街県民
試される大地では水道凍結すると水道管が破裂し大変な事に
全国放送ということを考えると、
地震などの自然災害などがどこにも起こらないとは考えられない。
なにもテロップがなければ、それは余程、運がいい。
へたしたら番組そのものが休止
ああ、せめてテレビ東京放映なら
テレビ東京は全国ネットじゃないから、泣く人がかなり出るぞ。
俺はテレ東でもかまわん。
あ〜あ、自己中ばっかでやだやだ
855 :
名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 19:06:41 ID:LvTuplWO
クズ共、雑談なら別スレでしろ
テキスト教育で放映するんか。
あのアンジャのパクりっぽいの無ければみたいなー。
857 :
名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 19:30:05 ID:tAuKp7Js
あんじゃ?
858 :
名無しさん@公演中:2007/12/19(水) 00:20:51 ID:MMy0+L7S
はい?
859 :
名無しさん@公演中:2007/12/20(木) 01:18:51 ID:o6vH3qRx
さっきのTBS深夜の藤井隆の番組見た?
おしどりとかいうコンビがラーメンズのできるかなモロパクリしてたんだけど?
既出。すでに過去ログで話題になってるだろ
ラーメンズ→おしどり
BURGER NUDS→lowname
862 :
名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 10:38:14 ID:K6DbGGvP
いよいよ今夜age。
いよいよだ
やべー観てない俺かなり興奮
864 :
名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 18:22:29 ID:HVZGaKHi
>>863 > いよいよだ
> やべー観てない俺かなり興奮
ゆうべの放送見た人、こないだのBSと何か違ってた?
(地震テロップ以外で)
おんなじだった
最初の紹介がなくていきなり始まって
カテコもBSと一緒。
>>867 ありがとう!ビデオとっといたけど見ずにツブすわ。
てか寝ろw 完徹かw
条例のやつでサイレンがなるのは
どういう意図?
爆弾が爆発したから?
872 :
【大吉】 :2008/01/01(火) 03:21:25 ID:87r6D/U2
こっちでも
873 :
名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 05:46:51 ID:aCBcO3Vi
age
874 :
名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 10:00:40 ID:o4kCjYYS
あのサイレンの意味すらわからない奴って読解力無さすぎだ。
こじまよしおや藤崎マーケットでも見て笑ってろや。
↑理解できない奴はおしどりでも観て笑ってろや
876 :
名無し:2008/01/16(水) 22:26:41 ID:u8nSVqGI
こじまよしお〜
FIはワロタで(^A^)
877 :
名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 21:32:12 ID:3PJHlwDy
い…いつまで………
878 :
名無しさん@公演中:2008/03/01(土) 17:49:18 ID:u7NARlyE
ここはもう伸びないな。
DVD発売でちょうど終わるくらいでないか。
880 :
名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 21:38:17 ID:+b4PgYE5
できるかなパクったクズ芸人が居るってマジ?
>>880の情報の遅さに驚いた
さんざん出尽くしたからもういいよ
律儀に釣られてやるなよw
>>882 初耳の人と説明したくなっちゃう人のために、一言書いておくのは大切よ
884 :
名無しさん@公演中:2008/03/15(土) 19:59:51 ID:KrAJ9z1Y
パクリ詳しく
>>884 ハンパな古さの過去ログを読むべし
本スレとミハスレ
886 :
名無しさん@公演中:2008/03/17(月) 20:15:48 ID:DtDkraRW
過去スレ開けない
888 :
名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 20:16:44 ID:TUUTGNMw
金玉ライブDVD発売アゲ
889 :
名無しさん@公演中:2008/03/24(月) 20:44:22 ID:9a4te5wf
金玉オモシロスwww
890 :
名無しさん@公演中:2008/03/29(土) 17:19:52 ID:Ua0tkNen
GBL面白かった
891 :
名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 17:25:33 ID:TQmrGQlB
dropのチケット、ヤフオクで酷い高騰してるな。
転売屋とそれに協力するバカは入場不可にせいよ。
892 :
名無しさん@公演中:2008/04/09(水) 20:40:17 ID:uvP2LZJZ
あげ
小林、よくも片桐を殺したなーと思いました
久し振りにTEXT見たらやっぱり良いな
これは一番小林賢太郎っぽいと思う
転校生やミュージカルのくだりといいw
そーゆーの好きなぁ〜みたいなw
895 :
名無しさん@公演中:2008/04/18(金) 19:45:27 ID:YAnYWaUd
↑気持ち悪いコイツ
そうか?
自分もそう思ったけどw
頭の粗末なリア厨だろ。
成人でこういった文体しか書けないのだったら同情する
898 :
名無しさん@公演中:2008/04/24(木) 09:02:55 ID:sN2/w7YX
昨日レッドカーペットにラーメンズ出てたお
900
901
そういやTEXTもAtomと同じ6本なんだな
Atomは、CBFを気に入ってしまって
限界を作りたくなかったから
1つ1つ力入れて作ったら本数が少なくなった
という理由らしいが
TEXTの前のAliceが最大規模の公演になってることを考えると
色々考えてしまう
903 :
名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 22:01:08 ID:UIoKSlDA
だから何?
猿のパンツはいつだったのか探していていたら、
同じ日にのお題&応えに『TEXT』の元ネタがあった。
2006年 6月27日 大喜利猿『決勝』@札幌教育会館
お題「小学生の男の子の妄想第1位は『水道からコーラ』でした。2位以降を教えてください」
コバザル「ぼくはこれが1位でした『エロい姉の存在』(笑)」
これからミュージカル条例になるのって、すごいな。
>>904 おお、それは凄い発見だw
そこから膨らませていったのか。
>>904 GJ!
本公演への脚本に繋がるなんていいね
見る側も猿だからって油断してちゃダメだねw
油断して見ていいと思うよ?
908 :
sage:2008/05/15(木) 21:37:02 ID:Bgo5TrSL
油断も隙もあったもんじゃないなら?
909 :
名無しさん@公演中:2008/05/20(火) 20:35:41 ID:1smAOhql
TEXTDVD来月発売アゲ!
待ち望んだよ〜うれぴ〜
↑どこ情報だよ という引用
関係筋だよ
で。ソースはどこだ
まともに考えて来月はありえん
6月18日だから合ってる。お前らちゃんとあのブログ見ろよ。
そんなんも知らんでファン面すんな!
面白い人が湧いてるなw
はいはい来月来月w
で。どのブログ
>>914涙目wwww
素直に聞けないクズに誰か教えろよ
↑?
919 :
名無しさん@公演中:2008/05/23(金) 21:54:07 ID:yIACj+bK
この人達はおしどりと関係あんの?
わろたw
921 :
名無しさん@公演中:2008/05/26(月) 20:43:05 ID:PaXDTaBK
レッドカーペットに出てたってマジ!?
見逃したわ
マジ
うん、マジマジ
924 :
名無しさん@公演中:2008/05/30(金) 21:18:36 ID:Py9OUP4v
レッドカーペットかよ…
ラーも地に落ちたか
ぅおいw
趣味は〜 星を眺める事〜
おしどり見たわ
ラーメンズの弟子なんコイツ等?
でしとか
929 :
名無しさん@公演中:2008/06/11(水) 22:45:05 ID:x0XKU/6k
でじこだにょ
930 :
名無しさん@公演中:2008/06/18(水) 19:31:04 ID:WEydfXrX
うっとうしいをみるなぁぁああああああああああああああああああああ
うっとうしいやつらはみるなぁぁあああああああああああああああああああああああああああああ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うっとうしいはみるなぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
931 :
名無しさん@公演中:2008/06/20(金) 20:15:44 ID:qdv6rLKC
さーて狂ってきました
933 :
名無しさん@公演中:2008/06/23(月) 19:53:45 ID:L+1q9peJ
でじなーにゃ
934 :
名無しさん@公演中:2008/06/24(火) 22:23:29 ID:/4WEeTCl
おしどりってひどいな何よあれ?
あと日本語学校パクったのも居たね。
ラーメンズは才能ありすぎてパクられまくりやぁ
pakuri
>>934 「新橋駅をご利用の皆さん」を見てから
イッセー尾形さんの「ヘイ、タクシー」を見るよろし
アホか、ageてる奴に釣られんなよ。
同じ様なレス前にも見たことあるし。
938 :
名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 21:38:44 ID:YEGah37g
ベッキーだよ!
939 :
名無しさん@公演中:2008/06/26(木) 21:39:21 ID:YEGah37g
ボッキーだよ(笑)!
940 :
名無しさん@公演中:2008/06/28(土) 20:36:25 ID:rKx6pDCN
おまえらホンマアホばかり
きもちわるっ
942 :
名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 15:50:06 ID:3uJFJid4
バカ晒し上げ
おもろいわーこいつw
909 名無しさん@公演中 2008/05/20(火) 20:35:41 ID:1smAOhql
TEXTDVD来月発売アゲ!
待ち望んだよ〜うれぴ〜
913 名無しさん@公演中 sage 2008/05/21(水) 21:08:54 ID:6geCw3gZ
6月18日だから合ってる。お前らちゃんとあのブログ見ろよ。
そんなんも知らんでファン面すんな!
>そんなんも知らんでファン面すんな!
>そんなんも知らんでファン面すんな!
>そんなんも知らんでファン面すんな!
943 :
名無しさん@公演中:2008/06/29(日) 16:22:52 ID:76oTRZPm
ラーメンズ好きなやつと話が合う気がしない
>>944 言いたいことを五文字で的確に表してくれた
だったらくんなよ、みたいな
>>942 その人が言ってたブログってどこ?
ヲチしたいw
ヲチスレでやろうよ…
948 :
名無しさん@公演中:2008/07/18(金) 21:58:26 ID:CR8P4upT
どれっぷのDVDはいつ出るの?
賢太郎さん次第じゃないでしょうか。
早く出ると良いよね…
『どれっぷ』
自分の中で想像が広がってゆく
持ってるDVDのハードローテもそろそろ飽きた。
NHK BShi ハイビジョンステージ
ラーメンズ第16回公演『TEXT』
2008年 9月27日(土) 9:00〜
953 :
名無しさん@公演中:2008/08/19(火) 12:44:38 ID:K8y0xx9+
DVDの発売遅れそうだね
DVDは次の本公演のときに併せてでるに一票。
956 :
名無しさん@公演中:2008/09/01(月) 22:41:43 ID:rKP/iYX5
17回公演「FUTURE」はまだですか?
956
その公演名はどこ情報?
え、「LIGHT」じゃなくて?
うん、その手の寒い公演名を持ってきたら
本格的に小林のセンスを疑うw
ところで次は「LOVE」だと自分の頭の中の雑誌に書いてあるんだが。
お願いだからマジレスしないでね
次回公演なんて無いよ。あのラストでわかんなかった?
うん、自分そこまで妄想…あ、失礼
そこまで深く読めてないからわかんないわ
素晴らしい切り返しw
963 :
960:2008/09/05(金) 14:38:08 ID:y5bHjZ/b
100点
第17回公演は「DANCE」でしょ
ソースは例のブログ
抜粋↓
>「Dance」は楽しいから
>「Dance」は嬉しいから
>人はどんな時に「Dance」を踊るのでしょう?
>そしてどんな種類の「Dance」を踊るのでしょう?>まあ、一緒に踊って躍らされてみてください。
966 :
名無しさん@公演中:2008/09/10(水) 14:29:27 ID:fOmIXR93
また例のブログか(笑)。どこだよ(笑)。
そんなに小林だというのなら晒してみて下さいよ(笑)
みんなで判断するから(笑)
合ってたら面白いけどどうせガセなんでしょ
テキストのDVD発売予告は何だったのよw
970 :
名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 00:09:02 ID:SDLxfKvg
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)忘れない忘れない忘れない忘れない(笑)(笑)(笑)わからなくなる悪かったワンマンワシントンワンマン
971 :
名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 20:39:06 ID:xPz/4Gbu
ワキガ
972 :
名無しさん@公演中:2008/09/24(水) 22:01:25 ID:dDZl6l+Z
w
TEXTは本当に良かった。早く本公演やらないかねぇ〜
KKPのTAKEOFFも大好きだけど、小林さんと片桐さん二人の舞台が好きだ。
TEXTは本当に良かった。早く本公演やらないかねぇ〜
KKPのTAKEOFFも大好きだけど、小林さんと片桐さん二人の舞台が好きだ。
大事なことだから二回言ったんだねw
text、見れば見るほどよくできてると思う。
構成も言葉選びも、ガッチリとした手ごたえがある公演だよね。
自分にとっては「これぞラーメンズ」と思ったけど、
言葉遊びに終始してドラマ的展開が少ないから、好きになれない人がいるのもわかる。
次はバカっぽい公演かな。
976 :
名無しさん@公演中:2008/09/27(土) 23:31:01 ID:SlqkmGeu
ようやくTEXT録画出来た!改めて全編通して観ると、まぁ〜よく流れるように物語が続くもんだなぁと。
「王様」とか「百万円」のコントを思い出しながら観てたけど、基本的スタンスは変わらないんだね。
DVD欲しいし、次の公演楽しみだけど(観に行けないけど)、とにかく二人の姿が見たい!!
TEXT何回観てもいいね
作り込まれてる感じがする
言葉遊びが巧みな作品の中に
ポイッと放り込まれたジョッキーと馬がいいww
いいスパイスになってるな
>>977 あれもよく見ると「ものの本によると」って一文が多用されてて
ちゃんと公演全体の流れにのっとってるんだよね
そういうこだわりが好きだ
979 :
名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 19:52:49 ID:sNEbLSXi
この人達仲悪くなったよな。
一緒の仕事ほとんどなし。
小林のこだわりには片桐はついていけない。ぽつねんでいいよもう。
仕事の世界は仲がいい、悪いでは語りきれないものなのですよ。