大人計画『ドブの輝き』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
大人計画本公演『ドブの輝き』
5月10日(木)〜6月3日(日) 下北沢本多劇場
作・演出:松尾スズキ 宮藤官九郎
出演:阿部サダヲ 池津祥子 伊勢志摩 顔田顔彦 宍戸美和公 宮崎吐夢 猫背椿
皆川猿時 村杉蝉之介 田村たがめ 荒川良々 近藤公園 平岩紙 宮藤官九郎 (松尾スズキ)
池田成志 宮沢紗恵子

大人計画公式 http://www9.big.or.jp/~otona/

前売券は完売しております。毎公演、当日券は発売いたします。販売方法は以下の通りです。

<当日券受付方法>
チケットぴあ当日券専用ダイヤルにてご予約後、本多劇場受付にてチケットをお引取り頂きます。
ご予約はお一人様、2枚までとさせていただきます。
ご予約後のキャンセル・変更は出来ませんのでご了承下さい。

チケットぴあ当日券専用ダイヤル03−5237−9350
受付時間:14:00公演は公演前日16:00〜18:00
       19:00公演は公演当日12:00〜14:00
2名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 23:23:39 ID:Gaj64sz5
<「ドブの輝き」キャスト変更のお知らせ>

5月10日(木)〜6月3日(日)下北沢本多劇場で上演の「ドブの輝き」に出演を予定しておりました
松尾スズキが体調不良のため降板することになりました。
本作品は、松尾スズキ作・演出作品、宮藤官九郎作・演出作品、井口昇監督の映像作品の3部構成です。
松尾が出演を予定しておりました宮藤作・演出作品は代わって池田成志さんにご出演頂きます。
なお、映像作品には松尾も出演しておりますのと、松尾作・演出作品は変更なく上演いたします。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
ご希望の方には公演前々日までお買い上げのプレイガイドにて払い戻しをさせて頂きます。
お問合せは大人計画рO3−3327−4312までお願い申し上げます。

<ダブルキャストのお知らせ>

今回の公演は、平岩紙・宮沢紗恵子がダブルキャストとなります。
出演スケジュールは公演前日に決定いたします。
こちらのHP上で、平日の公演は公演前日の20時までに、
土・日の公演は公演前日の13時までに発表させていただきます。
なお、映像作品へは両名とも出演しておりますので、よろしくお願いいたします。
3名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 23:26:25 ID:umKu1rqg































4名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 23:26:59 ID:umKu1rqg


























5名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 23:27:53 ID:umKu1rqg


















6名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 23:28:35 ID:umKu1rqg

7名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 00:08:12 ID:SEgMTjJk
宮藤作品:平岩紙、松尾作品:宮沢紗恵子
初日この組み合わせで見ました。
なんだ、平岩紙出れる日ならフルで出れば?

少なくとも宮藤作品:平岩紙これは絶対必要だと思った....


8名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 00:10:44 ID:09Imp6bh
平岩紙は宮藤作品にしか出ないのに松尾作品終了後のカーテンコールに出てきたからね
9名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 00:48:33 ID:/nZH3u2T
レポお願いしまーす
10名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 01:59:27 ID:YlxfX1J+
観に行った方、3部構成とのことですが、
幕間休憩はありましたか?
11名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 02:00:16 ID:ZiKFK2N2
休憩なし
12名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 02:44:12 ID:BEEq73Gi
>>10
ないに決まってるだろw
13名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 02:46:43 ID:gPDTJF0a
2時間20分予定との事でしたが、今日は何時に終わりましたか?
また、当日券の、補助席は後ろの方の席でしたか?
14名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 06:58:25 ID:fxQZXPxO
で、面白かった?
15名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 09:54:09 ID:87YLweQ6
小部屋先行発売されてた

松尾ちゃんのは初心者には難しめ
サダヲにしか興味ない新規ファンはおいてきぼりだろうww
16名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 12:08:51 ID:ZiKFK2N2
ものっそいワロタ
が、複数回観ると二回目以降インパクトに欠ける予感
一回で十分な作品
17名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 15:14:17 ID:BKUo+gWB
>>13
5分ぐらい遅れて始まって21時30分ぐらいに終了
18名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 15:49:02 ID:87hW6Ok+
今時新規のサダヲファンなんているんか?
19名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 15:51:35 ID:BKUo+gWB
いないことはないと思うけど
20名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 16:31:19 ID:MhFht0Lx
明日のチケット取れたぁ〜
21名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 17:14:49 ID:gPDTJF0a
>>17
ありがとうございます。
22名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 22:55:29 ID:3twQ3ybA
若い女性客に無駄に笑うのが多い
笑い声がうるさくてセリフが聞こえないよ><
23名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 23:14:19 ID:BEEq73Gi
>>22
それはしょうがないでしょ
あなたの笑い声も誰かにとっては迷惑なのだから
24名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 23:23:23 ID:3twQ3ybA
いや、私は笑ってないですから、少なくとも声に出しては
というかサダヲが何かするとそれだけで過剰に笑う人が多いなと思いました
25名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 23:46:26 ID:ZiKFK2N2
>>23は馬鹿笑いする人種か最近の大人計画の芝居見てないなんだよ
>>24のよう過剰な笑いウザって思ってるヤシはたくさん居るから気にすんな
26名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 23:57:59 ID:PxwfSpHc
パンフ
松尾ちゃんの「本番に向けての意気込み」に泣いた
27名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 01:14:09 ID:ASPon+qb
初心者に難しいとは思えなかったが…
28名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 01:30:35 ID:c3jJzc6I
>>25
あんたしつれいだな
嘘は罪から観てますけど
最近、他人のことばかり指摘するやつが多いからそー言っただけですから
29名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 01:37:38 ID:4QSUm/Tj
動かしてる側はイタいファンを引き離す作戦だな
その方が長く続くという狙いか
30名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 01:44:51 ID:17O/R+vL
自宅でテレビ観てるんじゃないんだから、
手叩いてチンパン笑いはやめろと思うことは多いな、近年。
31名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 02:00:29 ID:mpUs5sn/
チンパン笑い…いい表現だ

映画にしろ舞台にしろ、他人の行動は気になるよな
注意するに値しない箇所は舞台に集中するほかない
32名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 02:42:10 ID:6fVR4PWZ
個人的にあんまり今回好きじゃなかった
33名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 03:25:28 ID:/YdpjSf6
井口の映像作品が一番インパクトはあったな
34名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 04:11:00 ID:eZ+WsP8O
台詞聞こえない程馬鹿笑いされると困る
今日は特にそんな奴多くなかった?
35名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 09:33:26 ID:fUwNJ9zq
やれやれーい
36名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 09:48:41 ID:AZ0Wgiza
三部構成の順番は?映像が真ん中?
37名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 10:17:19 ID:amivs2q4
三部順番










宮→井→松
38名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 10:18:14 ID:q4Rv+FoN
プロダクションとしては優秀なんだろうけど
劇団としてはつまらん劇団になっちゃったな。
3936:2007/05/12(土) 11:30:27 ID:AZ0Wgiza
>>37
ありがとう!
40名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 13:34:06 ID:emxe62HR
<ダブルキャストのお知らせ>
今回の公演は、平岩紙・宮沢紗恵子がダブルキャストとなります。
出演スケジュールは公演前日に決定いたします。
こちらのHP上で、平日の公演は公演前日の20時までに、
土・日の公演は公演前日の13時までに発表させていただきます。
なお、映像作品へは両名とも出演しておりますので、よろしくお願いい
たします。
<出演スケジュール>
5/12(土)14:00・・宮藤作品:宮沢紗恵子、松尾作品:平岩紙
5/12(土)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
5/13(日)14:00・・宮藤作品:宮沢紗恵子、松尾作品:宮沢紗恵子
5/13(日)19:00・・宮藤作品:宮沢紗恵子、松尾作品:宮沢紗恵子
41名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 19:42:04 ID:T7ArggZW
昼公演行ってきた。
3作品、どれも面白かったぁ〜。
こういう構成もありなのかなぁ、と思った。
42名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 20:05:35 ID:uw0oNRkQ
なんかビミョーな感じだね
色んな意味で
43名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 21:40:20 ID:9kNqReSd
BとかCってなんですか?
44名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 22:37:29 ID:i0Y+4SHi
ん〜びみょーなご意見とおもろいってのと意見が分かれてますね〜
当日券頑張る価値あるのかなぁ・・
45名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 23:25:42 ID:0/5hJ5wl
ないと思う
46名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 23:26:35 ID:0/5hJ5wl
wa
47名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 01:52:03 ID:LeFP59Co
結局、紙タンが出ない日はドラマの収録なんだろうな。
48名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 01:55:21 ID:5J8pAjUH
紙タンが宮藤作品しか出ない時に松尾作品の終了後のカーテンコールに現れたんだけど松尾作品の時も会場にいるなら両方出て欲しかったです
49名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 03:06:01 ID:JFJbJWpn
>48 そうなんだよね。中途半端だよ。本公演をナメてる。
詳細知らんが宮沢紗恵子がもし大人入りしてるなら許す。
本公演を他のスケジュールで飛ばすだけでもファンを
ナメてる行為なのに、出れる時にも出さないのは神経が分からん。
これでは何だかんだ言ってテレビ優先が露骨。
おいしいの優先?

公演での実力で人気が出た劇団なんだからそこをおろそかに
するとあとで痛いツケが回ってくるよ。社長さん。

しかし、くんく作品、紙以外で見る人かわいそう
あの役はいくらなんでも紙を想定だろうに.....

あとは松尾作品、出オチは本人にしか出来ないんだから
代役もかわいそう....
50名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 03:35:07 ID:4MbcCId9
紙ちゃんは稽古の時間不足がネックだったのかなとは思いますが、
そろそろそういう調整も難しくなってきてるんですかね?大人は。
51名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 08:58:47 ID:LeFP59Co
練習不足ならダブルキャストじゃなく代役だろうが。
ドラマの収録が進む後半なら紙タンの出番増えるんじゃね?
52名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 09:44:28 ID:K0c9aVc4
俺の連れ、平岩紙さんのファンだから
もし出ないとなったらガッカリだな
突然こんなことおっ始めるなよ・・・
53名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 09:52:51 ID:JKKjYgr4
>>48
なんか不透明だね。稽古不足なんていうならそもそも全部出ちゃだめだし...
宮沢紗恵子に出てもらうためにそういう契約になってるのか?
54名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 10:01:58 ID:1vMNWXpk
今回の作品内容もキャスト問題も松尾さんの件も全部含めて残念だよ
クドカンの質も確かに落ちてきてるしな
55名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 13:34:30 ID:KFEwJjpF
まあ、ここらへんで芸能プロダクション目指すのか
はっきり宣言してほしいね。松尾さんが倒れたのも象徴的だよ
フェスとかでガス抜きしつつも方向はしっかり芸能へとまっしぐら。
劇団員は悪くないと思うけど心中どうなんだろう
56名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 16:02:19 ID:kN19StRZ
これから見に行くのだけど内容はどうなの?
楽しいの?
57名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 16:14:15 ID:JKKjYgr4
今のところの評判は紙が出ていても「微妙」出てないと「しょぼ〜ん」というのが大勢じゃね?
やはり松尾がいないのがいたいよ
58名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 16:42:33 ID:KCjBsvVL
同日2回公演で2回とも紙さんってことはあるのかな?
さすがに千秋楽は紙さんだよな
俺、楽日の午前公演に行くんだけど紙さん出なかったら行く意味ねーや
59名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 17:07:24 ID:+lINMsmX
>56
楽しいかは…どうだろうか?
自分は概ね楽しめたけど、笑えないとこも結構もあったな。

でも小劇場ってこういう笑いを敢えてやるとこあるからね。
60名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 19:13:07 ID:pLMkVNUL
今回の公演って『パンフレット』が出てますか?
もし出ていればおいくらでしょうか〜?
61名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 19:16:53 ID:4mkK4HBc
>60
1000円で販売してます
62名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 19:57:34 ID:pLMkVNUL
>>61さん。
さんきゅうです。
63名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 20:08:12 ID:p+9PHtVA
20祭の写真 九度間かとおもた
まさかってことないよね いきてるよね いきていきて朽ち果ててくれ
おれはおまえの作品すきだ
64名無しさん@公演中:2007/05/13(日) 23:54:07 ID:AnZ5Xg9U
今日夜の部見に行ったんですけど、大人計画はやっぱりすごい。会場全体が大爆笑だった。映像作品の質もかなり良くて特に、皆川さんはかなりのツボだったです。
65名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 00:06:03 ID:zV8WfcVG
ガイシュツだけどバカ笑いひどいね
台詞聞こえないし手叩いて笑うのが今回特に多い

家でテレビ見てろ
66名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 02:28:47 ID:J/4FQoRF
確かに笑い声でセリフが聞こえないとイラッとしますね。
『ウーマンリブ先生』の時も笑い声が高くて聞こえないコトがありました。
あと『あれ?ただ出てきただけなのに笑うの?』みたいな笑いも起きてて、なんか少し引きました。
ツボが違うのはしょうがないけど………。
67名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 02:39:38 ID:17HyJGLb
ルミネ化してるのか
68名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 07:50:08 ID:ciAshNJZ
笑いで台詞が聞こえないのはまぁ、しょうがない部分もあると思うんだけど、
逆に、面白い所で笑わないなぁ、って思ったところがけっこうあって気になった。
特に、松尾さんの作品で。
69名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 10:48:41 ID:20/zxOEx
新手の釣り?
70名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 17:35:59 ID:OSH7Mp5/
>>67
ルミネ化とは何ぞや
71名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 17:39:31 ID:9d8kFZYa
<出演スケジュール>
5/15(火)19:00・・宮藤作品:宮沢紗恵子、松尾作品:宮沢紗恵子
72名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 17:51:16 ID:TY5B72IE
>>70
ルミネtheよしもとへ行ったら、
そういう客が結構いたから
73名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 21:36:09 ID:i31MNPRy
流れ豚切りスマソ
今回の講演は吐夢さんや村杉さん出ますよね?
魂の公式の書き込みを見ると、二人に似た人が客席にいたって書いてあるんだけど…。
74名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 21:44:09 ID:ciAshNJZ
吐夢さんは松尾作品の、村杉さんは宮藤作品のメインです。
75名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 22:40:19 ID:EcuF5+rh
それきっと生き霊だよ
76名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 23:17:39 ID:i31MNPRy
>>73です。ありがとうございます。
チケット取れなかった組なので、当日券取れるように頑張ります。
自分は吐夢さんが大好きなので楽しみです。
77名無しさん@公演中:2007/05/14(月) 23:53:56 ID:0uR15G65
涙事件を中身のないバカ話と言い、阿部サダヲの出番が少ないと嘆き、バカ丸出しで大声で笑う

なんだあのマナーの無さは。いい加減にしろよ
78名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 00:17:47 ID:AbOZx7h8
ところでドブはWOWOWで放送するのかな
79名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 02:26:36 ID:zS8OMxDz
>>77
サダヲには阿部一族を始め最近では
新参の妄想部やキモヲタが多いからね
80名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 12:23:01 ID:Lw3SP3ok
あれで出番少ないって
どういう事w
81名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 13:16:09 ID:AbOZx7h8
主役じゃないと気がすまないんだよきっと
82名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 17:43:26 ID:ImNBhQUP
阿部さんは今までも本公演の主役ってそんなにないような気がするんだけど。
阿部さんの出番が少ないって言う人って阿部さんだけが目当てなのかな?
もっとお芝居全体を観て楽しまなきゃ損だよ


83名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 19:15:51 ID:rehAuaXa
>>82
阿部・宮藤のファンは「自分たちが阿部・宮藤を愛してることを
客席全体に伝えなきゃ」って使命感に燃えてるような気がするよ。
誰よりも早く笑い、大きく笑い、最後まで笑い続けるのが彼らの使命。

温水が抜けてからど真ん中を張ってきた山本密が抜けて、
新井さんや秋山さんなどの客演に頼るパターンをやめてみたら、
なんだか空洞化しちゃった、というのが今の状態じゃないかと思う。
阿部はもともと面白いけど、進化しないし。
「まとまったお金の唄」WOWOW放送のとき松尾が言ってた、
「女でもおばさんでもない」状態のままで映画主演までしちゃったけど。
84名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 19:28:07 ID:Lw3SP3ok
>>83
松尾は色んなとこでそれ言ってるね
よほど気になるのか
85名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 19:36:02 ID:ukqgq6BC
温水はなんで抜けたんですか?
どんな経緯だったのか知ってる人教えてくれませんか
86名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 22:47:11 ID:tk3jgt+p
まとまったのとき「女でもおばさんでもない―」って
松尾ちゃんいってたけど、
本当に駄目だったらちゃんと駄目出したはずだから。
87名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 23:15:24 ID:AbOZx7h8
「客に受けてるから言うに言えない」ってコメントしてたけどな
88名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 14:02:01 ID:0bm7ka0/
しかしスレ盛り上がってないねえ
これから行くんだけど、なんか不安になってきたわ
89名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 14:05:23 ID:Aoff+byq
それだけ微妙って事

誉めたいけど誉められない
ただの全員参加思い出づくり

なのに主宰がいない
劇団以外のダブルキャスト

全員参加が売りだったのにな
90名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 15:58:01 ID:14Ww2QsR
5/16(水)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
5/17(木)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
91名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 17:23:03 ID:/hFk6ACS
紙を想定して書かれた脚本を別の人が演じるのって大変そう
宮沢の回見た人どうでしたか?
92名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 18:07:15 ID:nuZ8nD7z
ヤフオクで定価以上の金払って見る価値ありますか?
93名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 18:30:13 ID:5lk+I8AX
>>86
>>87プラス、松尾ちゃんのなかでもう見切っちゃってる部分が大きいと思う
阿部に対しても、大人に対しても。
94名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 21:19:44 ID:gFvQ6HjA
18日に行くのに!16.17も紙なら...次の日は絶対...orz.....
95名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 21:26:45 ID:nlU7ok49
クドウ作品も松尾作品も2時間で見たいって感じだった
96名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 22:03:42 ID:eDPvCUz8
そうかな
自分はあのオムニバス形式かつ短時間でちょうどよかった
宮沢さんもよかったと思うよ
特に宮藤のほう
97名無しさん@公演中:2007/05/16(水) 22:43:41 ID:Eqnu11rO
同意
宮藤作品の宮沢さんよかったと思う。
自己主張のない幸薄そうな感じで。

間に映像作品ってのも面白いと思った。
舞台じゃ表現できないモノがあった。

とにかく、行って良かったし、もう1度観たいな。
98名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 01:05:00 ID:78BpiExN
>>91

個人的には両作品、特に宮藤作品は紙ちゃんのほうがいい気がする

脳内置き換えでもしっくりくる

元々配役が宮沢さんで紙ちゃんが他の役ならなんとも思わないかもしれないけど…


99名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 01:25:46 ID:hsEXuUCT
個人的には成志さん好きだけどあの使い方はどうだろう??
もったいない・・・
100名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 01:32:17 ID:DK/3wK5P
スカンクのこぶしがでていた・・・
101名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 02:43:20 ID:lRUhSDBD
両作品とも宮沢さんだったけど、全然違和感感じなかった。まわりの役者さんとの絡みもすごく良く感じた。個人的には、紙さんより宮沢さんの方がいいな。
102名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 09:42:34 ID:ZMzBLbrl
両作品両方のキャストで見れた

紙・宮沢の話し方とか似させてたが
宮藤作品はやっぱ紙の方が良かった
歌は特に宮沢が・・・・ry
103名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 15:07:22 ID:Y2QeIvb9
当日券は通路に座ってっ観るのも6千円なんでしょうか?
104名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 16:15:40 ID:RgwK/Mf6
今回、客いじりや通路を使った演出はあるんですか?
105名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 16:24:10 ID:bqFNn5Cv
<出演スケジュール>

5/17(木)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙

5/18(金)19:00・・宮藤作品:宮沢紗恵子、松尾作品:宮沢紗恵子
106名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 16:25:36 ID:Sie5SYT0
客いじりははない通路を通る演出はある
通路で座って見るのも6000円です
107名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 17:34:15 ID:+gIMMXAn
当日券てやっぱり電話繋がらないの?
108名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 18:13:28 ID:yRuI5EYM
また宮沢かよorz
109名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 19:04:14 ID:7VPA15If
電話は繋がらないけど、受付側のオペレーターが少ないみたいだから
頑張ってかけてれば取れると思う。
ちなみに自分の時は繋がるまでに20分弱で、30番台前半だった。
補助席と座布団で90前後はあると思う。
110名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 19:06:26 ID:pXAddN+D
今回当日券に立見はあるのでしょうか?
111名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 19:23:21 ID:usqTdDOc
ありました。
112名無しさん@公演中:2007/05/17(木) 21:39:55 ID:+gIMMXAn
>>109
ありがとうございます。
粘り強くかけてみます。
113名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 00:41:40 ID:SCjMbLOd
通路の座布団席って、何列目くらいまでありますか?
114名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 10:29:01 ID:DM0On3K2
スレ違いかもだけど

キックザカンクローで言ってた便秘OLのドラマってコレだったんだね。

宮崎吐夢脚本『死ぬかと思った「出ない女」』 主演 りょう
(5/26(土)24:50〜NTV)

主役なかなか決まらないって言ってたけど、りょうって人選が笑える。
115名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 15:20:24 ID:+6o3h/4n
>>113
なんで電話一本かけて問い合わせようと思わないんだろう。
116名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 16:08:07 ID:qYaDudFD
>>112です。
一分前から電話して、なかなか繋がらず…
4時ちょうどに繋がりました!!
椅子に座って見られるそうです。前か後ろかは教えて頂けないそうですが、整理番号がふたけた行っていません。
すごくうれしいです。
明日行ったらレポします!!
117名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 16:18:17 ID:fTgORVQs
>>116
当日券の椅子ってパイプ椅子だとするとすごい前のほうですね
俺が行ったときは先頭から4人までがパイプ椅子でそれより後ろ
は座布団だったような気がする

↓のA~Eがパイプ椅子でF~Qが座布団だったと思う
http://www.honda-geki.com/honda.zaseki.html

当日券であの場所に座れるなら普通の座席の後ろのほうより全然
いいですよね。と一般販売初日に必死に取った普通の座席がN列
だった俺は痛切に思うw
118名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 16:28:31 ID:VIyfaArZ


<出演スケジュール>

5/18(金)19:00・・宮藤作品:宮沢紗恵子、松尾作品:宮沢紗恵子
5/19(土)14:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:宮沢紗恵子
5/19(土)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:宮沢紗恵子
119名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 16:52:58 ID:mnp/9IKG
ところでこの、ダブルキャストって普通のことなの?
こんな、数時間単位で仕事をこなす役者さんが不憫だ。
120名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 23:16:44 ID:zmYbeUxV
松尾さんの方は正直いまいちだった。なんだか長く感じられた。
最後のは好きだけど。
121名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 15:51:11 ID:lUfztr+6
クドカンの方が面白かった。松尾のはつまんなかったなー。
なんかコンドームとかはもういいよ。つまんね。
122名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 16:11:21 ID:diWick2x
お米券の歌って学園祭の使い回しじゃん
123名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 17:27:59 ID:BCSpA1wk
そういえば、今回はどこかのカメラ入ってた?
124名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 18:50:34 ID:Gy/X8t7n
まだ一週間だし、これからだろ。
気がはやいよ。
125名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 20:04:23 ID:olU4znew
全体的にぬるかった
126名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 21:06:45 ID:of3/sKcV
当日券取れた者です。
G列に座れました。
初めてお芝居を観劇しましたが、すごく良かったです。
松尾さんのは正直、お話が難しかった…かも。
吐夢さんのダンスが良かったですw
127名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 23:11:00 ID:WSCns5Fg
昨日と今日の夜公演見てきたけど紙ちゃん良かったよ。
宮沢さんは紙ちゃんの物真似をしているように思えて
しょうがなかった。
パンフにも「実験的に〜」とはあったけど、なんか全体が
まとまってない感じで、散漫な印象でした。

そして、今日はみんな噛みまくってた。
サダヲは声がかすれ気味だったけど、気のせい?
128名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 00:33:03 ID:3TO1+cOO
クドカン脚本のだけがおもろかった!
129名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 00:46:37 ID:cPCLyNK7
5/20(日)14:00・・宮藤作品:宮沢紗恵子、松尾作品:宮沢紗恵子
5/20(日)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
130名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 02:18:28 ID:A0tGmFAJ
いや、確かにサダヲは徐々にではあるけど声枯らしてる
そんな張り切りどころあるわけじゃないのに
131名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 11:04:14 ID:SIhdZIe5
松尾さんのやつ、結構不評みたいだね
132名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 12:41:47 ID:PaSSKR7B
>131
なにより最後の歌がダイナシにしてくれた感じだったな。。。。。
あれさえなければ。。。。。 まぁ、昨今の少々やりっ放し感は充満してたけど。
忙しすぎなんじゃね?!?!?! もっと落ち着いて作品つくってほしいなーと。
133名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 12:47:35 ID:mc6mZCXE
自分は、松尾さんのが一番良かったけどなぁ・・・
134名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 12:56:22 ID:c4XHqOzK
松尾がいてちらっとでも出てくれば評価は変わったかもな
135名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 13:08:56 ID:mc6mZCXE
宮藤作品は正直松尾さんより成志さんのほうが適任だったと思う。
けど、松尾作品はあれは松尾さんじゃなきゃダメだね。
演技力とかじゃなく、劇団内での位置づけとして。
136名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 15:29:05 ID:rLw1RSsT
猫瀬さんの、「卵焼き」の歌と吐夢さんのレオタードが頭から離れないw
137名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 16:18:02 ID:aP1iM8LH
井口さんの卵のシーン、客席から悲鳴が漏れてたねww
138名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 18:18:59 ID:VPu5uB6Z
松尾作品、無理やり宮藤作品との違い?差?を感じさせようとして作った感じがした。
ちなみに私は18日に観劇。
両方とも宮沢だったけど、そんなに違和感無し。
にしても、やはり平日夜って業界関係者が多いよね。
139名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 20:21:22 ID:USOwJbsw
>>138
私も18日夜観たけど、光ゲンジ以外誰かいたっけ?
140名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 22:01:02 ID:Gaoy/PeL
今日のきよしのすきなものはなんだった?
141名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 22:12:04 ID:rKKe2uyY
>>140
あれはやっぱアドリブなのか。
142名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 22:33:29 ID:wSRszwKM
きよしのすきなものは毎回違うみたい。池津や公園の質問も。
19日夜カメラ入ってた。
あと関係者席に阿部寛、中山ゆういちろう、イケテツがいた。
阿部寛でけえ。
143名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 22:39:15 ID:Gaoy/PeL
↑そうそう。
3回みたけど毎回ちがう この前は

弁護士:あなたの健康法は?

きよし:ブートキャンプ!

裁判長:好きな女性は?

きよし:奥村チヨ!

だったよ 嫌いな食べ物は毎回 マグロ! で、おちだけど。
144名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 23:58:54 ID:1Qalo3KO
計画失敗
145名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 00:11:33 ID:gtaanCq3
>>138
業界も基本日曜は休みだったりするので
日曜も関係者多い。
146名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 00:26:02 ID:GiuRSaBb
ブートキャンプワロタw
147名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 00:29:35 ID:UWzoiVDS
アドリブ19日・夜

池津さん:その髪型はなんというのですか?
池田さん:・・・・・・なんて言うんだろうねぇ(困)
148名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 00:53:44 ID:QYUktcqv
本番十日前から演出居らずじゃ散漫にもなるだろーよ。
149名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 10:50:01 ID:gPyasyr2
出演を降りただけで演出はつけてるのかと思ってた
150名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 12:41:58 ID:Q9l3MytE
18日、銀粉蝶いた。
イケテツいたのか19日。。。みたかった。
151名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 20:36:25 ID:R55a1Qey
ああ確か銀粉蝶の娘さんが吐夢ファンだったよ
152名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 21:20:43 ID:poKJ30Jz
5/22(火)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
153名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 21:53:28 ID:WS6d6Tnl
娘以前に、普通に舞台出演経験あるでしょ<銀粉蝶
154名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 22:02:51 ID:5yUaNVu4
ブリキの自発団、生田萬、片桐はいり、夜の子供、未来はいつも懐かしい
155名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 22:05:55 ID:J6srZ2qs
銀粉蝶は浪人街出てた人だよね
156名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 22:53:00 ID:FUwNY5A8
自分が大人計画見るのに慣れちゃったのか?
芝居がマンネリなのか・・・・?
最近、なんかピンとこない。

宮藤さんのは結構おもしろかったから、せっかくなら
あのままもっと物語大きくしたらいいのに・・・と思ったり。

映像、シュールさとお馬鹿さを極めてるのはいいんだけど
なんか「で、なんで舞台でこの長時間映像?」って疑問あり。

どなたかも書いてたけど、事務所としてはいいのだろうが
劇団で見るにはなんだか味気ないものになってきてしまった気がする。

157名無しさん@公演中:2007/05/21(月) 23:59:28 ID:PiC491S0
どれか一本に絞ってやればいいのになと
思うくらい中途半端な印象。
面白いっちゃあ面白かったけど、こんなもんなのかと。
158名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 00:21:59 ID:XW21MjHO
宮藤 松尾両名のあらすじを教えて下さい。
いまだにドブへの意見が分かれているので、行こうかどうか迷っております。
159名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 01:45:09 ID:gVeQ3yON
>>158
迷ってるくらいならてめえの眼で確かめて来いやー!!


しかし、これを本公演と呼ぶのは劇団的にどうなのかと。
160名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 06:56:37 ID:b1evYooY
高級レストランでフルコースを食べるか、
一流ホテルのバイキングで、和・洋・中をちょっとづつ、いろいろ食べるか。

たまには後者でもいいじゃない。
161名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 09:39:53 ID:I8J4t5/i
うまいこと言ってるようだがその例えは…
162名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 10:16:27 ID:b1evYooY
だめですか、そうですか・・・・
163名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 12:42:48 ID:PpZz65TB
「アイドルを探せ」とあとなんだっけ?
164名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 12:58:55 ID:G3M2y40S
宮藤作品 → 涙事件
井口作品 → えっくす
松尾作品 → アイドルを探せ
165名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 16:57:25 ID:XjMudYVn
なんか、ここ見てると観に行くの不安になるっていうか
心配になってくるな・・
評判いまいちなんだね
166名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 17:00:23 ID:QKipQnse
駄目じゃないけど正直期待外れ
167名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 19:12:07 ID:WLsvOTn0
自分は吐夢さんを見にもう一度行きたい。
当日券で吐夢さんが通る側の補助席に座りたい…。
168名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 19:36:42 ID:UGKoCB/B
最近吐夢ヲタがサダヲタ並みに気持ち悪い
169名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 20:21:09 ID:naiKe3si
ヲタが付けば1人前だよ
170名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 20:37:24 ID:UGKoCB/B
>>169
うん。そうなんだけどね
本スレの吐夢ヲタがちょっとキモいんだよね
あと必ず全角でsageてる吐夢ヲタが1人いるけど
何のアピールなのかな
171名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 21:12:56 ID:iXUxTUc9
座布団の席って靴をぬぐんですか?
今度初めて見に行く初心者でこんな質問スミマセン
172名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 21:13:53 ID:FwDDjiMA
<出演スケジュール>
5/22(火)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
5/23(水)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
5/24(木)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
173名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 21:17:07 ID:t18KMJyP
>>171
一般席からみていた限りだと靴は脱いでないように見えましたよ
要は一般席の間の階段に順に座る形式で床に直に座る代わりに座
布団がわたされるって感じなんじゃないですかね
174名無しさん@公演中:2007/05/22(火) 23:02:15 ID:LBvSwiBt
現実的には難しいかもしれなかったけど
松尾→井口→宮藤でやればすごく後味よかったと思うんだけど
175名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 00:37:48 ID:LPVZrZEM
そんなにみんな酷評するほどでしたか?
深さはなかったけど普通に面白かったし良かったと思うけど^^;
なんかみんなクドクド語りすぎ。面白かったしいいんじゃないすか?
176名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 00:52:45 ID:76KsKrC4
好きだからこそ。
177名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 01:01:39 ID:C1eRu8XP
でもさ、今が大人計画の今後を考えにあたっての節目なわけよ
「面白かった」で終われる君は幸せ者かもね

大人計画が本公演で今後あまりクオリティを維持出来なくなるとすると
誰かも言ってたけど芸能プロダクション化するんだろうな
社長は既にそういうモードに入ってるんじゃないの?
俺は悲しいけど
178名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 02:03:07 ID:LPVZrZEM
時代の流れだし、しょうがないんじゃないかな。それは事務所が決める事だしねー。
179名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 06:03:10 ID:7yCSPxJk
当日券って電話で名前とか言うんですか?
180名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 06:38:00 ID:Ewc8jn8N
名前と連絡先を聞かれる。
で、予約番号を言われる。

会場で、番号順に並ばされるれ、
その際、ちゃんと番号通りかを確認する為、リストを持った係の人に名前を伝える。
免許証等を提示して、その名前と来ている本人が同じ人物かまでの確認はしない。
181名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 09:53:44 ID:di9cE91P
>>177
そもそも、「イケニエの人」のときに
これで本公演は最後(だから客演なしの劇団オールキャスト)だって話が
まことしやかに流れたが、あれは真実だったのかね。
もしあの時点で終わってるはずだったとしたら、
今回のgdgdは想定内だ。
182名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 12:49:08 ID:NOrKR5v4
当日券、12時から電話して、今まで繋がらないってことはもう無理ですよね?
183名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 14:11:28 ID:WCzfRUZf
なんだこのネガティブキャンペーン
作品を読み取る、楽しむことのできない馬鹿の負け犬の遠吠え
自分の思い通りじゃないと拗ねるガキの駄々

文句言うならご自由に見限ればいいんじゃないですかあ?ww
184名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 14:20:40 ID:Xc4K/ooj
と、盲目ファンが申しております
185名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 15:29:32 ID:qvfeP0BW
乙でした。
186名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 17:56:46 ID:69hClCEs
まぐろ!
187名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 18:06:14 ID:76KsKrC4
中村屋!!











あ、違うか…
188名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 19:17:26 ID:4zk7njYL
つまらんものはしょうがない
189名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 19:24:30 ID:mrQIgEPY
>自分の思い通りじゃないと拗ねるガキの駄々

みんながマンセーって言わないからと拗ねてる子は誰かな?
190名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 21:34:00 ID:/SUHVwRi
また妄想族が荒しに来たのか?
191名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 23:14:47 ID:BCgnSrft
私は12日にみたのですが、松尾作品の時は客席がシーンとして反応なしでした。
今はどうですか?
192名無しさん@公演中:2007/05/23(水) 23:44:49 ID:N6E+shyl
時報言う時客席凍ってる
193名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 00:30:10 ID:Blxis7d3
苦心して取ったチケットだが、松尾さんの方は途中寝てしまった。
194名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 00:32:18 ID:YurLZN4O
>>191
それは終演後って事?ただ笑いについてって事?

私は18日に観たけど、笑いに関しては剣太の携帯には結構
笑ってたりしたし、あと、サダヲの中○風の台詞回しとか
にも反応してたよ。

195名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 01:36:45 ID:ZbeQcuVv
松尾さん、調子悪かったからデキがイマイチだったんかな?
次回に期待!
196名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 08:11:10 ID:z+IkAHjY
あさりけーたって名前だけでも笑えたんだけど。
197名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 08:32:07 ID:R/vAvNZ9
わらった。すげーって思った。それオッケーなの?って。

まな板ショーで○○しちゃった、ってのも笑ったなぁ。
周りは( ゚д゚)ポカーン だったけど。
198名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 09:08:24 ID:xWZ3Ito8
ド忘れで申し訳ないですが…


ネタバレ。




縁側のサンダルは向こうだ
演歌の〇〇 は不幸だ。

〇〇何でしたっけ??
199名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 09:12:45 ID:R/vAvNZ9
勘所
200名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 10:28:10 ID:yx5VPL5q
>194 サダヲが出てきてもはりつめた氷を溶かすことはできず、
これは重症だと。
201名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 10:39:41 ID:Az4gAisz
松尾さんはこれからどうしたいんだろうか
202名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 10:59:37 ID:QVbfH1N6
ロールケーキ!
203名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 11:02:54 ID:PV84yTqz
>>201
とりあえず病気なおしたいんじゃない?
全部じゃなくて降板せざるを得なくなったほどのものは
204名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 11:57:42 ID:gZkeW0zF
講演会で社長言ってたけど、「アイドルをさがせ」の池田さんのあの役は
松尾さんの台本にはなかったんだって。
松尾「俺のにも池田さんは出てるの?」
社長「出てますよ。お米券の役で」って言ったら
松尾さん、爆笑したっていうのが最近の社長の一番面白かったことだそうで。
205名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 12:44:12 ID:/DucyC1b
>>200
私はここ読んで、笑い声がうるさくて邪魔って言ってる人がいたから
「涙事件」の時すっごい面白かった時も笑い声出すの抑えたよ。もちろん会場全体が
ウケてるときはいっぱい声出して笑ったけど。
206名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 12:50:53 ID:OZXqgPaw
eraine-
207名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 14:06:43 ID:CiCL2jyG
>>204
無かった役なのか…

コーラス自体、実は無かった設定なんじゃないか
208名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 14:57:52 ID:uwWEENei
ニュー秀吉
209名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 15:59:46 ID:ErtFsy4H
大人計画フェスティバルのDVDを買おうと思うんですが、皆さんの感想を教えてください。お願いします
210名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 18:16:16 ID:9nLjTB9P
買おうと思っているならわざわざ感想を聞く必要がないように思うが。
おまけにスレチだし。
…と釣られてみる
211名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 18:51:46 ID:ErtFsy4H
すいません
212名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 20:27:06 ID:1F6uGoJE
無かったモノをつけ加えたの誰よ?それってヒドくね?
213名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 21:59:16 ID:fJHfll4A
ロックの先輩見に来てた
元気そうだったお
214名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 22:44:44 ID:RrGAjGlR
お〜!先輩来てたのか〜!
215名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 22:46:14 ID:IX5Jz5ij
>>212
みんなで話し合ったらしいよ
216名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 22:52:24 ID:Az4gAisz
松尾さんが居ないとgdgdかw
もうこの劇団も終わりかもしれんねこれじゃwww
217名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 23:26:26 ID:z+IkAHjY
自分の劇団でもないのにピンチを助けてくれて
そのうえいまだかぶりものをしてくれる池田成志に乾杯。
218名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 23:46:46 ID:EQmE9/1k
今日のキヨシの好きな食べ物は?
219名無しさん@公演中:2007/05/24(木) 23:56:52 ID:EQmE9/1k
ていうかさ、観劇中にとなりのヤツの息がくさくてまいった
笑うたびにぷ〜んとにおうの
あまりのくささにイライラして観劇どころじゃなかったー
もー、口のくさいヤツは笑うなっ!!
220名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 00:37:49 ID:FBxEnVOo
週末に見に行く者です
下ネタたくさん含まれてるんでしょうか?
男友達と見に行くので心配になってきました
221名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 00:57:58 ID:sNFqevBT
男と女の親友で見ると楽しめるぞw
222名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 00:59:34 ID:sNFqevBT
異性の親友だったorz
223名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 01:05:09 ID:ICHVGdAU
>>215
それってまじで?
224名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 01:47:20 ID:jMCNlNWz
異性の親友ならBまで大丈夫。
225名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 01:56:52 ID:6VOx7uSC
最後の取ってつけたところはこんな理由だったのか....
ちょっとあんまりだと思う
226名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 02:25:28 ID:0v5dmAc1
むしろ
あれが松尾ちゃんの立案じゃなかったってだけで
安心して眠れそう私。
227名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 03:04:27 ID:0uuSapKK
そういう意味でも結果的に実験なのか。
実験こそかっつりかつ大胆な演出が必要じゃまいかん?かなり口惜しいけど、今回の事で松尾さんに変化が起きたら今後の大人計画は面白そうかな。
228名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 03:28:50 ID:NDEwyNp9
あんまりくわしいことは知んないけど、途中まで松尾さんが書いて
稽古には来なくて、最後の「お米券」は松尾さんが、「これで何とか
オチをつけてあとはよろしくたのむ」みたいなふんいきだったらしい。
229名無しさん@公演中:2007/05/25(金) 09:37:01 ID:soTPC+j2
そんなてきとーだったとは。
だから出オチができる成志をつれてきたんだなw
出オチはずるいと思うけど
今回は成志さまさまだった
230名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 02:43:09 ID:FwSz+Snw
大日本人とどっちが面白くないだろうか?
231名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 03:01:53 ID:9L34b5Hw
まだ公開もしてないのにきかれても答えようがない
232名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 08:07:01 ID:67tcAYnw
ポラかよ
233名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 08:11:02 ID:67tcAYnw
誤爆
234名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 15:41:52 ID:phOsGvUD
当日券の電話やつ、『ぴあです』って名乗らないからわかりにくい
235名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 16:22:10 ID:phOsGvUD
当日券電話繋がったと思ったらファックスだった。
ぴあですか?と聞いたら違いますと言われた

何なの…
236名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 16:32:35 ID:sI8ux/qq
お前が何なのw
237名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 16:39:49 ID:phOsGvUD
混み合ってるのアナウンスも流れたし、番号は確認したから絶対間違ってないのに
何なのこれ
238名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 18:53:18 ID:vo8py0Rl
チケット取れませんでした。残念。
239名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 19:38:45 ID:Ak64ikyG
>>237
他にも間違い電話が多ければNTTは込み合ってるアナウンス流れる。
絶対間違ってない てのはおまいの自己申告だから知らん。
240名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 23:59:16 ID:xUSFvqyv
4O分くらいねばってやっとつながったよー
241名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 01:39:52 ID:lSV3DAHb
違うところに繋がったって話
リダイヤルの途中でどっかのボタンに触って
他のとこ繋がった可能性もあるんじゃね?
どっちにしても繋がんない運命だったんだよ
242名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 15:19:44 ID:DkzKh/bq
そろそろ楽日一週間前になった訳だが、
芝居はどんな感じになってるの?
243名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 23:36:03 ID:tXeom837
WOWOWとかで放送されるみたいだね
244名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 00:06:16 ID:eM5AeoSW
さっきラジオで、宮藤作品の最後の台詞変わったって言ってたけど、
変わる前の台詞覚えてる方いらっしゃいますか?


245名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 09:25:28 ID:Rpgwh2OI
わうわうは決定ですか?
246名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 10:07:37 ID:2H6eirS2
アノ宮藤とか伊勢さんのとか放送できるのか?
247名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 12:51:07 ID:9xXTgde+
井口映像もやばいと思う
248名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 17:45:10 ID:ZYPCnIfR
本当に、あの宮藤さんののマッチ棒付けた顔が忘れられないw
思い出し笑いだ
249名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 20:57:31 ID:aPm13BN8
>>244
顔田さんの話が終わって村杉さんが首吊るところ?

ちょ、ちょっと待てよ!なんだよそれ!えぇっ!?聞き間違い!?
そんな!!それじゃ俺は何のために・・・

みたいなセリフじゃなかった?
ウロ覚えですんません。
250名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 21:18:08 ID:ZYPCnIfR
>>249
北島三郎の、玄関のサンダルの話かと思ってたw
251名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 23:01:41 ID:Jgtncrcp
また宮沢かよ…
252名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 23:08:47 ID:qC1QPXnn
宮沢さんの日は後方席で見たいな
253名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 00:02:00 ID:5A1v/lpa
>>249
ありがとうございます。
「演歌の勘所〜」の所を、なんて聞き間違いをしたかって覚えてますか?
そこが変わったみたいなんです。
254名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 00:04:15 ID:lWnQKjR+
「玄関のサンダルははくな!」が「玄関のサンダルは向こうだ!」になったんじゃなかった?

255名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 00:50:41 ID:cXeJkHga
>>253

「玄関のサンダルは向うだ!!」
 ↓
「えんかんのカンダルはむこうだ!!」
 ↓
「えんかのかんどころはうこうだ!!」
 ↓
「演歌の勘所は不幸だ!!」と言い切らずに刑執行。
256名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 01:44:56 ID:ISenBuRp
前は「玄関のサンダルは使うな!」だったと思う。
257名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 02:01:48 ID:cXeJkHga
255ですが、私が見たのは5月19日でした。
258名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 19:45:37 ID:c2vK1Vdu
ttp://meglog00.blog102.fc2.com/blog-entry-10.html
このblogのえっくすの画像、写メ????
259名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 19:48:41 ID:PQI/ld9c
パンフのじゃないの?
260名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 12:14:38 ID:mdFZso6X
最終日の昼に初観劇なんですけど、昼の部が終わる時間って
何時くらいになるかお分かりになる方いらっしゃいますか?
地方からなので帰りの予定を立てたくて…
261名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 13:16:34 ID:FhrUDadc
当日券繋がったと思ったら完売…orz
本当取るの難しいね…
262名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 14:25:38 ID:9+JoAAZL
>>260
上演時間2時間半。

14時開演だから、
16時半終演だと思っとけばOK
263名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 14:30:02 ID:mdFZso6X
>>262
ありがとうございます!助かりました!
264名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 16:42:29 ID:qPXqW2ZX
当日券の電話受付がはじまらないんですけど、、、
265名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 16:49:31 ID:w5YTRMCu
受付時間:14:00公演は公演前日16:00〜18:00
       19:00公演は公演当日12:00〜14:00
266名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 16:55:40 ID:qPXqW2ZX
はあ!明日は昼公演ないんでしたね。265さんのでハッと気がつきました。ありがとうございます、、、、とりあえず気圧のせいにしときます
267名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 17:07:10 ID:w5YTRMCu
昼公演は土日だけですね。
チケット取れる事を願っています。
268名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 17:32:33 ID:qPXqW2ZX
>>267
ですよね、、、、、
昼に玉砕したショックでアホになってました。
願い、ありがとうございます。
明日の昼に再チャレンジするとか、しないとか、、、、
269名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 21:06:25 ID:yeuslNSR
キヨシ、日曜好きな食べ物鮪って言っちゃった。
その後自分を表す漢字聞かれて「死」って答えてたw
270名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 23:24:05 ID:2txOXeGK
もう!きよしグダグタ過ぎ!
271sage:2007/05/31(木) 00:24:26 ID:L/YFcJp3
今日のwowowのプルミエール、ちょっとだけ舞台の一部が流れたけど、
放映するのかな?
272名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 02:02:32 ID:xGPVwwgS
する
273名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 02:38:52 ID:l2tJa9sB
やっと繋がってキャンセル待ちの番号もらったけど結局観劇できず
立ち見でもいいからみたかったー
274名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 22:52:05 ID:O970529/
パンフレットあるんだっけ?
275名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 23:15:54 ID:HyFT4RBC
あるよ。千円。
276名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 23:57:16 ID:O970529/
>>275
サンクス。
買いそびれちゃったんだよね。
277名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 10:52:22 ID:nJBCDGUA
今回の極私的ツボ⇒キカッチ
278名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 12:32:20 ID:6G2p0pTf
宮沢嫌われてんね。
279名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 13:37:16 ID:U3kEIE66
宮沢さんていつの間に大人計画に入ったの?
280名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 13:54:28 ID:CA4ym/Kq
6/ 1(金)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
6/2(土)14:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
6/2(土)19:00・・宮藤作品:平岩紙、松尾作品:平岩紙
281名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 16:27:27 ID:fTIXNbow
どなたか教えて下さい!!
当日券の補助席が取れたのですが、40番台前半の番号だったのですが、客席から見て、右左どちら側かわかりますか?
あと、後ろ側の列でしょうか…?
すみません、教えて下さい!!
282名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 16:57:08 ID:FzkwxDKo
それはあなたより前の整理番号の人が希望の席を指定して
埋まっていくので右とか左とかはその時次第。

補助40番台なら前方の左右の壁よりの端席だろうね、多分。
283名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 17:09:09 ID:fTIXNbow
>>282
ありがとうございます!!
実は見に行くのが2回目で、1回目は指定席でした。
見に行った時、補助席は、前方の左右の、間の席(吐夢さんとか村杉さんが通る列)と、D列とE列の間の横の列があったと記憶していますが、他にも、客席の端の方にありましたっけ?
284名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 21:36:36 ID:/QEDhD6L
>>278
個性的な集団の中に
普通っぽいのがいると違和感→嫌悪感になるんだろうね
285名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 22:17:59 ID:TC/P09H1
宮沢さん、かわいいじゃん
286名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 22:33:27 ID:KOm9kRh8
うーん。なんだろう。
存在に違和感を感じてるのかもしれない。

可愛いとは思うけど、馴染んでるとは思えない。
287名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 22:45:22 ID:TC/P09H1
そこまで求めるのは酷(笑)
あの強力&強烈メンバーに馴染める若手がいたとしたら相当なもんです。
288名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 23:12:06 ID:/hAGOMss
しかし若いのに小劇団的インパクトがある女となると
顔、演技ともにお笑い系に偏ってしまう気がするよ
そっちの駒は揃ってるから
新しい風として普通っぽい女優を置いているのかもしれん
289名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 23:22:19 ID:XCC19pyr
役をこなしているとは思うけど、紙ちゃんほどの魅力を感じない。今のところ。
290名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 00:29:50 ID:pvbubZyG
>>289
それだ!!>紙ちゃんほどの魅力を感じない。

というか、普通でいいんだけど、「普通としての魅力」が欲しい。
可愛いなら、「可愛いとしての魅力」が欲しい。
それぞれ個性的なメンバーの中「魅力」に乏しい気がする。
291名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 01:37:25 ID:qQD1DYwr


地獄いき
292名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 06:46:41 ID:9yrfcc09
もともと紙用にかいた脚本だから代役が劣るのはしょうがない
本公演よりもテレビが優先されるのもたぶんしょうがない
293名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 02:30:12 ID:uikUqcjR

えっくすの宮沢なんかエロかったな。
294名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 13:54:50 ID:bTVa+JT2
楽の当日券取れた
でも友達とダブった・・・・
295名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 16:47:41 ID:qsuIJuQZ
楽観に行けた。
しかしなんだろう…今まで見てきた大人やクドカン関係の中で一番つまらなかった…
途中眠くなった。

なるしーの出番少ないんだね。なるしー面白かっただけにもっと見てみたかった。
296名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 19:55:08 ID:Adgk0MyU
映像が眠い、マジつまらん。
その流れのせいか松尾作後半が笑えんかったよ。
297名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 23:59:18 ID:cF8J6Ct1
今回タレントショーって感じで、作品としては面白くも上手くも新しくも思えず、楽しみにしてただけにあーあってオモタ。ぬるくていいからキレが欲しいよ。マンセーな感想読むと違和感を覚えるんだが、本当にみんな楽しんでんの?
298名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 00:34:33 ID:x7Dn+fQj
前楽参加
つまらなかった。最後みんなの挨拶も次の千秋楽への消化舞台だったのか、やる気、お客さんへの感謝の意を全く感じなかった。あ〜終わった終わったって感じ。
みんないろんな媒体に出過ぎて忙しいのかね?それともおごり?それともミーハーのみを受け入れる劇団なのか?
いろんな意味で大人計画の岐路公演でした。
299名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 01:28:01 ID:x7Dn+fQj
追記
松尾のなんか最悪だった。時間に合わせてはしおったのだろうけど、展開が余りに露骨過ぎる。キャラ立ちしないままに終わって、そもそもあの人間関係分かった人はいたのかね?なんなんだあの研究会?どうにか分かろうと反芻しながら観てても意味不明。
観ててイライラした舞台だった。
300名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 01:39:10 ID:pV2pQDwS
オレあほだから普通に楽しめた
そしてアイドルを探せの方が好きだ
301名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 04:52:31 ID:iagf9sGo
宮藤のが面白かった。松尾のはつまらなかった。
松尾より宮藤のが合ってる自分はミーハーなのかな

松尾さんさぁ…宮藤に抜かされたかんじ
302名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 05:16:38 ID:1zKpy/ro
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
303名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 06:26:27 ID:c0BfR1Bl
楽前行ってきました。
松尾さんの作品、というか大人計画の舞台って初めてだったんですけど、
いつもああゆう作風なんですか?正直意味不明でした。
宮藤さんのは何とか分かって面白かったけど。
映像作品は全然笑えなかった。

千秋楽行った方、カーテンコール2回以上ありました?トークとか
304名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 09:15:43 ID:9UO5sJeT
>>303
昔の大人はエログロで欝になるような感じ。
生ではないけど映像で見た時はそんな感想を持った。

楽はカテコ一回でおじぎのみ。
トークもなんもありません。
二回目のカテコを期待して拍手してる人達の拍手が虚しく響きました…
305名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 10:02:35 ID:hI6BTVVP
松尾の、今回はかなり分かりやすかったと思うんだが…。
306名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 10:07:11 ID:w/ghN43m
初めて観に行きました
正直、ここまで下ネタヤバネタ満載だとは知らなかったから映像含めちょっと引く場面もありましたが
値段相応に楽しめましたよ

両方とも平岩さんで観られなかったこと、松尾さん本人が出られなかったことは残念でしたし
一部理解するのが容易じゃない部分もあったものの、感覚で観ました
やはり生の迫力は凄いなと思った
ただ、目立つ役者と存在感がまるでない役者の差が激しく、出演者が多すぎるというか使いきれてない感じは受けた
特に松尾さんの作品
307名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 12:13:43 ID:CsvCmKVH
作風がちがうから、抜かれたとかいう問題じゃないと思う。
まあ、好みなんだろうけど・・・
308名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 12:14:16 ID:r75ket3p
初めて観る人の意見は新鮮だなー
やっぱ新しい客層に向けてテコ入れすんのかなあ?

いつも斜に物事を眺めがちで
こういう空間が好きで小劇場に行ってると
「マニアックで分らない」という心境にはなりにくい
(つまらない、出来が悪い、と思うことはある)
筋道を立てて必ず最後にカタルシスが用意されてる芝居が観たければ
どっか違うところにいくからなあ
309名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 14:11:46 ID:a7Bxt9Zz
>>304
大人のカーテンコールはいつもそっけないイメージあるけどな。
だからお客さんもあんまりしつこく拍手してないと思う(ほかの舞台にくらべてだけど)
私はどっちかというとサービス満点のカテコよりそっけないカテコのほうが好き
310名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 15:02:51 ID:T8w4HCqF
大人のカーテンコールは昔からそっけない。
むしろフリートークがあるとビックリする。
大人の人達は売れても恐縮気味なところがいい。
311sage:2007/06/04(月) 16:30:55 ID:NfBNz046
でも一言あると嬉しいのだが…
312名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 17:11:25 ID:pV2pQDwS
松尾ちゃん居たら誰かに何か言え
みたく指示するけど居なかったし
313名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 19:40:14 ID:c5qj8zGI
井口作品の再上映とDVD化の確率は0%のようです
314名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 20:35:36 ID:KFyIFlIb
キレイ再演のカーテンコール見たいのでいいよ
315名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 22:24:04 ID:x7Dn+fQj
自分も松尾分からなかった部類なので教えて下さい。
なんで紙はお金を奪ったのか?アイドルになるための資金?
秀吉社長の役割は?
社長と息子が仲が悪い理由は
アイドル研究会のパソコンいじってたのは、ただそれだけの役だったのか?
ブログ更新してたマネージャーとチンピラとホストまがいの奴との関係
マネージャーの最初の独白シーンからいろいろてんやわんやあってまた最後のシーンでゴミだめに戻ってお米券に希望を見いだしたって内容でいいのか
そうなると結局自分で考えた結果であって、ゴミたちの存在理由がなかったのではないか 唯一お米券が転機になったが、コンドームの役とかいらなかったのでは
316名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 22:37:42 ID:e/hLeY/d
バカは簡便
秀吉社長の役割は?って・・・はっ?
317名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 23:14:59 ID:Krax7dkb
なんで紙はお金を奪ったのか?アイドルになるための資金?
→ちゃんと観てれば分かる。台詞聞いてた?

秀吉社長の役割は?
→ちゃんとみてれば分かる。舞台見てた?

社長と息子が仲が悪い理由は
→ちゃんと観てれば分かる。台詞聞いてた?

アイドル研究会のパソコンいじってたのは、ただそれだけの役だったのか?
→ちゃんと観てれば分かる。他にも色々してたよ?

ブログ更新してたマネージャーとチンピラとホストまがいの奴との関係
→ちゃんと観てれば分かる。台詞聞いてた?

マネージャーの最初の独白シーンからいろいろてんやわんやあってまた最後のシーンでゴミだめに戻ってお米券に希望を見いだしたって内容でいいのか
→それは見たやつが決めればいいんじゃないの?

そうなると結局自分で考えた結果であって、ゴミたちの存在理由がなかったのではないか 唯一お米券が転機になったが、コンドームの役とかいらなかったのでは
→そう思うならそうだろうね。パンフ読んだら少し分かるよ。
318名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 23:20:57 ID:8hBY+kSA
作品も面白かったけど、個人的にはクドカンの方が
配役が上手いと思う。
全体的に女優陣は良かったよ。
319名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 23:24:05 ID:pV2pQDwS
>>315
新手の釣り?
それとも真性の馬鹿?

紙がお金奪ったのは台詞聞いてて理解できないか?
秀吉とケータが仲悪いのも芝居観てればわかるはず
コンドームもワタナベが言った台詞と
お米券の歌が始まるまでの台詞聞いてれば
関連性がわかると思うが

つーか大人計画の芝居向いてないから
オマエ次から観なくていいよw
320名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 00:01:29 ID:wcZkLa8C
>>315
考えるな、感じろ!





それにしてもココまで教えてちゃんだと逆に面白いね。

321名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 00:17:42 ID:CA/gIEI7
こんな教えてちゃんはナイロンでも見てろ
322名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 01:08:59 ID:wcZkLa8C
ところで>>315さんは映像作品には疑問を抱かなかったのでしょうか?
あれだけ松尾作品で疑問が生じたのなら、かなりの???だったのでは?
すごく興味がある。
うん、夢があると思う。
323名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 01:37:29 ID:iohocV9N
必要以上の315いじり見てたらつくづく胸くそわるくなった。大人計画ファンってマジ信者みて。松尾ちゃん適当書いてもなんか有り難く解釈してくれるから、お布施とったら儲かるね。
324名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 06:09:44 ID:NMBVzwOT
胸クソ悪くなるほどのイジリか?

大人計画の舞台も面白いと思ったら次も観ればいいし
合わないなら次から観なければいいんじゃね?
好きで観たいのにチケ取れなかった奴もいるんだからさ。
それに、もっと金取って面白くない舞台たくさんあるよ。
325名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 06:36:34 ID:E5Uy296a
考え方は人それぞれだが>>323には少し呆れた
326名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 09:59:48 ID:S9gC9z8l
>>315
お前の理解力の無さに吹いた
327名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 10:01:46 ID:CA/gIEI7
>>323と315が申しております

つーかさ、315が書いてることって芝居見てたら普通にわかる事ばかり
別に信者や崇拝者が勝手に良いように解釈して捻曲げてるわけでもない
315の書いてる内容は国語の読解力・理解力レベルな話
煽りをすぐ信者とか言う前に芝居見てから言ってくれ
328名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 13:59:24 ID:rvX0CgHo
315の人気に嫉妬
329名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 15:49:06 ID:iohocV9N
芝居みたから余計煽りが痛く見えたんだっつの。
330名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 16:50:16 ID:0O+wAD59
話を思い出せば出すほど、どうってことない舞台だったという印象しか残らない…
331名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 18:46:07 ID:Y6F41uNR
とどのつまり、315は公演のコケっつぷりを揶揄したんだろw

松尾のはクソみたいな舞台だったことは事実
そして、阿部・松尾ヲタで支えられている事も再認識…



332名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 19:09:17 ID:CA/gIEI7
で?
333名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 19:20:39 ID:Wb1Z4Hbn
隣がよく笑う二人組だったので温度差を感じた。

松尾作品は眠くて内容よく覚えてないので、
皆が言う「芝居見てたら分かる」事がさっぱり分からん。

つまらなかったから眠くなったんだが、なんか損した気分…

紙ちゃん…何言ってたっけな…
334名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 19:25:08 ID:2agmMDXu
時報の練習だな
335名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 19:38:15 ID:CA/gIEI7
ふーん
336名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 20:22:45 ID:ONi+Rq9V
内容的には[涙事件]は露骨っつーか救いようがない気ガス。
楽日にバラシ手伝ってたら楽屋で宮沢に会いに来てた女の方が
100倍キレイだった。青山っていうモデルらしい。宮沢悲しいかなかすんでみえタ。
337名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 22:27:53 ID:iohocV9N
シモとどっかで観たようなネタ雑に繋ぎ合わせただけの舞台三回も四回も観て鬼の首で得意になるより、CAg/IEI7さんの仰るようにナイロンの方がよほど楽しめるよ。
考えるな感じろってwww
松尾さん、あなたが芝居をまともに考えるのを休んでる間に大人計画はなんだか幼児牛乳みたいになってますよ。悲しいわ。
338名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 22:59:25 ID:wcZkLa8C
>>337とコーヒー牛乳が申しておりますよ、イチゴ牛乳さん。
339名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 23:04:51 ID:E5Uy296a
ごめん、日本人だから緑茶以外飲めねぇや
340名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 23:17:00 ID:0O+wAD59
みんな笑ってる場面がつまらなすぎて失笑、下ネタも中途半端
唯一成志で救われた感じ
役者陣は好きなんだがな…
ナイロンもう一回観ればよかた
顔田さん、健康じゃなくて大人で良かったと思うよ。良い意味で
341名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 23:23:30 ID:0VK2H3C6
>>315
>マネージャーの最初の独白シーンからいろいろてんやわんやあって
>また最後のシーンでゴミだめに戻ってお米券に希望を見いだしたって内容でいいのか

その通りですw十分理解してると思うが
一連のたたきっぷりに受けたw
信者一派の駄作を認めたくないって必死さと、つまらぬ駄作主張一派との攻防戦。

おこめ券ってもう阿呆かとw取ってつけたオチに信者は大満足
おいらもこの作品の面白さが分からなかったから、教えて欲しい。
おこめ券のオチを理解するのに、理解力は必要だったのでしょうか?
信者の方々の理解力で解明していただきたく思います。
342名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 23:50:44 ID:r25UonBM
>341

>215 で言ってるのって、お米のことじゃないの?
あれを松尾ちゃんが考えたなら、ほんと、げんめつ。
こういう世界でネタを使いまわす、とは。
もうダメ宣言してるようなもんじゃない。

とはいえ実際に体壊してたし、キャバレーに期待しよかな。
343名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 01:14:18 ID:Mth6a5ZS
松尾演出する前に投げ出したらしいからな
みんなで試行錯誤とあの尺で中途半端感は否めない


筋的には命の源という言葉にかかってんのか?
て事で自己完結

涙もアイドルもサダヲが何かする度バカ笑いする奴や
いちいち隣と喋る奴に萎えた
もうサダヲ出なくていいや
344名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 02:44:54 ID:EZKOQqHq
>>315のは>>331の言うとおりでしょ。
あえて観てれば分かるという部分を書きまくり、
そこしか伝わってこねー糞作だったよってことを強調したいんでしょ。
実際、糞つまんなかったもんな。

信者しか笑ってないって指摘にも同感。
笑える部分なんてあったかね。
はっきり言います。今回のにはガッカリしました。
なら次から観に来るなっていうのはあまりにも乱暴。
今回手抜きっぽいなーすごく物足りないなーって感じた人、それなりに居ますよね?
345名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 03:30:06 ID:r1rEPlGv
信者といえば大人計画フェスティバル(行っちゃったんだけど)あたりから思うところがあった。大人計画はジャニーズか?劇団やるなら、まともに芝居やってくださいよ。この前昔のやつ見たけど非のうちどころがなかったよ。ああいうのもう無理なのかなあ。かなし。
346名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 04:55:25 ID:cC0LoA27
個人的なおもしろい/おもしろくないで言っていいなら
過去作にもおもしろくない作品は沢山あったぞ
ぶっちゃけ半数おもしろくないぞ
もともと過剰な期待をしていないというか
たまにクリーンヒットを飛ばすから好きなんだ

すごい劇団っていうイメージが先行してんのかな
フェスは行ってないが
347名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 09:31:07 ID:h/vSrFtu
>>346
メジャーどころでもハズレないのがあるのは、舞台だし仕方ないとも思う。今回病気の件もあるし。
涙とえっくすは短い尺でかなり上手くまとめてたとも思う。
ただダメで散漫なために簡単な話が見えにくくなってるのに、分からない奴は大人計画みるなみたいな言い方する奴らにイラっとした。深遠な教義を理解出来ない奴は破門、みたいな狭い幼稚さを感じた。お前ら大人計画なら何でもマンセーかと。
でナイロン観とけって、ナイロンに失礼。
348名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 09:35:49 ID:h/vSrFtu
×ハズレないのが→○ハズレが
連投すまん。
349名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 09:56:20 ID:Mth6a5ZS
もういい加減その話は飽きた
350名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 14:48:28 ID:4axmE0T5
「深遠な教義」ッテナンデスカ?
351名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 20:11:45 ID:xOXJT+dK
松尾の世界を堪能するにはサダヲぬきでニッソーヒみたいな方がいいのでは。
逆にクドカンの世界は笑いがメインなのでサダヲが生きる。
352名無しさん@公演中:2007/06/06(水) 20:41:47 ID:c0Ineejt
ttp://www.wowow.co.jp/stage/otona_dobu/
wowow放送日決定
8月17日(金) 深夜0:00〜
353名無しさん@公演中:2007/06/07(木) 14:59:11 ID:xLducPTZ
>>351
松尾作品の主役に笑いナシの宮崎吐夢が意外にマッチしてたので
その線で大森南朋を客演に呼ぶのもアリと思った。
354名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 01:23:40 ID:9ZagJzQR
>>352
情報サンクス。

それにしても『えっくす』は放送しても大丈夫なのかな………人道的に問題ないのかな………少し心配。



心配だってばよ!


355名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 02:14:52 ID:NAMKJyJQ
>313みたいに井口さんブログに書いてた。えっくすは抜きなのかな?

自分はそこまでひどく面白くないともすごい面白いとも思わなかった。
方向性もまったく違うし一概には比べられないけど、同時期にほぼ同料金で見た中では、
今回はナイロンのほうが満足度高かった。
もし321がほかを見もせずにツウぶって言ってんだとしたら、なんだかなー
356名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 09:47:15 ID:Z0vgflgr
355みたく今頃ほじくりだしてきて言うの
もなんだかなー
357名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 11:30:18 ID:aA6q5zcF
ナイロンは演劇、大人計画はお祭り。そもそもジャンルが違う。
358名無しさん@公演中:2007/06/08(金) 15:35:37 ID:RfUe/MCE
357は釣りでおk?
359名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 00:43:00 ID:CznSsdKK
>356
わざわざ掘ったわけじゃなくて何日かあいてまとめて読んだだけ。
粘着に見えたんなら失礼しました。
360名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 01:14:07 ID:QAydJLbU
>>344
の意見に同意。一番客観的な意見だと思います。
松尾に期待してたのに、観客裏切るような作品作るな
キャバレー楽しみにしてるから、余計に悔しい
361名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 01:53:29 ID:GJXemxid
昔の松尾作品には、伏線やネタで回りくどくしても強烈なメッセージはあった。
今回の作品は、底の浅いネタ並べて笑いはそれなりに取ったかもしれないが
今までの作品ほどがっつり向き合ってる感じがしない。
その点、宮藤作品ははじめから割り切っている感があって後味は悪くなかった。
このままじゃキャバレーは酷評されるぞ。
さもなきゃ無難に伝統路線を踏襲して「大した事なかった」と捨てられるか。
自分は観に行かないから興味ないけど。
362名無しさん@公演中:2007/06/09(土) 02:02:08 ID:UTiFQLeK
松尾にあっさりコントは書けないんだな。
昔のような長くて毒々しい作品が観たい。
363名無しさん@公演中:2007/06/10(日) 00:30:14 ID:4btDatd4
キャバレーは大丈夫だと思うよ。
あれだけ確立されたもんを崩すのは、逆に松尾スズキの得意分野だ。
最初から叩かれることも前提で依頼してる・されてると思うし。

ただ、もう新作は無理。
つか、「春子」とかの時点で完全によどんだなって思ったけど。
でもみんな大笑いで見てるし、チケット先行でもとれなくなったし。
364名無しさん@公演中:2007/06/10(日) 00:58:17 ID:ohasNHuh
春子の脚本は宮藤でそ
365名無しさん@公演中:2007/06/10(日) 08:34:15 ID:0lfIqbE9
なんかここのとこ変なの涌いてない?
366名無しさん@公演中:2007/06/10(日) 15:14:26 ID:/MW84JMa
>>365
そうかな〜?
あんまり思わないけど。
ドレのコト?
367名無しさん@公演中:2007/06/10(日) 22:51:19 ID:1u/XzIQL
>>366
おまえのことだよ
368名無しさん@公演中:2007/06/11(月) 01:41:33 ID:fqEWp13m

おまいの事だよ
369名無しさん@公演中:2007/06/14(木) 07:52:23 ID:RFnpN21w
池津さん、剃毛してたのかな?
370名無しさん@公演中:2007/06/18(月) 20:49:38 ID:Z2lZ62ft
松尾作品のえんぺのれびゅーみてごらん。毎回期待が先行してる。
ウーマンリブとかはさむからうすまってるだけ。
371名無しさん@公演中:2007/06/18(月) 20:53:54 ID:kDNkt6Ly
WOWOWのホームページ見てると『えっくす』の放送がありそうな気がする
372名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 00:56:20 ID:oxFDaTBz
>>371
あれも品のない低俗な映像だった。関係諸団体が見たら糾弾されるの間違いナシ。あんなんで監督とか肩書き使ってんなと。2幕の繋ぎなら休憩にした方がよっぽどマシ
ヲタ共は映像越しの松尾に奇声上げて喜んでるし。お前ら生の松尾見たらどうなるんだと
それにしても観に行った後悔ばかり募る 思い出すだけでイライラする なんであんなん観に行ったんだろって
釣りとかでなくて同じ気持ちの人いませんか
373名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 01:45:51 ID:3gFuwoiH
>>372
えー、またその話題なのー?
イヤなコトは友達と一晩飲みながら語って忘れなよー。
とりあえず『ドブの輝き』に粘着しすぎ。





でも映像作品は確かにヒドかった。
パンフでも『現場は楽しかった』が多かったし。
……みんな、それしか言いようがなかったのかな……。(遠い目)



374名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 09:50:16 ID:hFn5xvHW
みんな井口さんをわかってないな〜!
375名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 16:01:26 ID:uwGfu7Rd
>>373
>とりあえず『ドブの輝き』に粘着しすぎ。

ここが『ドブの輝き』スレだって解ってる?
376名無しさん@公演中:2007/06/19(火) 16:04:13 ID:3ouXPCMD
スタッフ・キャスト
スタッフ: 作・演出:松尾スズキ、宮藤官九郎
キャスト: 阿部サダヲ、池津祥子、伊勢志摩、顔田顔彦、宍戸美和公、宮崎吐夢、猫背椿、皆川猿時、村杉蝉之介、
田村たがめ、荒川良々、近藤公園、平岩紙、宮藤官九郎、松尾スズキ(映像のみ)、宮沢紗恵子/池田成志
377名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 00:18:09 ID:IQv1pS7N
どの役者も好きなはずなのに大して印象残ってない
こんなに記憶に残らない舞台を観たのは久しぶりだ
ちゃんと起きてたし、部分的には覚えているはずなのに繋がらない
小ネタはただ出してみただけ感たっぷりで、逆に失笑

当初劇団員勢揃いの予定が代役が入ったせいで始まる前から無意味な公演になってしまった
代役の成志は勿体無い使い方だった
だが成志で救われたとも思う

とにかく役者よく頑張ったよなあんな本で、という感想。
全てが全て当たるわけがないんだろうし次頑張ればいいんじゃね?
と冷静に考えることもできるがこっちは金払ってるわけで…

ただバカ笑いしてる客、なにがそんなに可笑しかったのか
そういうお年頃なのかアピールなのか知らんが勘弁してくれ
あとサダヲが出てきたときに出てきただけでカッコイイ…とか呟く女、ここはお前の家か?


長文スマソ
378名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 01:06:38 ID:hPH/vDn4
>>377
禿同
379名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 10:31:42 ID:M3uJBFgy
>あとサダヲが出てきたときに出てきただけでカッコイイ…とか呟く女

それもしかして駒富士さんじゃね?
380名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 19:57:58 ID:vD/7nOz4
10年近く見続けていますが今回松尾さんのは何も頭に残りませんでした。
ムカムカとか、あとでくすくすとか。えっ!これで終わり?って感じ。
381名無しさん@公演中:2007/06/20(水) 20:46:54 ID:2sPpyO+q
思うに、1時間じゃ足りないんだよな。
やっぱ2.5時間必要なんだよね。
382名無しさん@公演中:2007/06/22(金) 22:22:29 ID:yCVErAVp
>>381
うん、それは確かにそう思った
なんかいろんなものをはしょり過ぎちゃってるんじゃないかと

2時間半でじっくりとやって欲しいね
383名無しさん@公演中:2007/06/27(水) 00:07:40 ID:+dlLJUkO
金払って見る価値があったかと言ったら、ない。
ぎこちない終わり方に観客の醸し出した雰囲気は学園祭見終わった徒労感に似ている。
久々にあの感覚を味わったが、金払って味わうものだとは思いもよらなかった。
退屈な舞台だっていいじゃん。そんな舞台観に来たお前らだって、退屈なんだろ〜。
もしかしてこれこそがドブの輝き?
384名無しさん@公演中:2007/06/27(水) 20:07:15 ID:984CTA1m
WOWOWで見るからいいやー
385名無しさん@公演中:2007/07/08(日) 22:05:28 ID:lKudlaqZ
劇場だとドキドキ感があるから映像で見たらもっと退屈そう。
386名無しさん@公演中:2007/08/19(日) 00:36:57 ID:9wlaA5Cd
WOWOWで見た。ダフオクで高いお金出してチケット買わなくてヨカタと思った。
夜中2時30分過ぎまで見てる価値の無い作品だった。
去年のお金の唄は見に行ったけどつまらなくて死にそうだった。
キャバレーのチケットも見送った。
387名無しさん@公演中:2007/08/19(日) 00:52:31 ID:k6e2PtKn
やっぱりWOWOW組も不評なのね…
何やってんだ松尾 昔の毒々しい気迫はどこいった
今は明らかに丸い
自分もキャバレー見送り
388名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 04:36:17 ID:XFIcRDeW
wowowで三作(ウーマンリブ、お金の唄、ドブの輝き)見たけどドブの輝きおもしろかった。
松尾もクドカンも

ちょっとくどいとこもあったけど全体的にプラスの方が大きい感じしたし、
物語全体を通しての主題も伝わった

正直 大人計画の演劇は初見だけど退屈で眠くなることはなかったよ。
すごい価値あると思う
389名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 07:27:01 ID:g/Cc17PZ
三作ともよかったとオモ
390名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 10:25:59 ID:tQCE3oc+
でも宮沢さんが紙ちゃんの役ってのは無理ありすぎだね
391名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 16:49:16 ID:g/Cc17PZ
魚くわえて上向いて震えてる紙ちゃんの姿が強烈に印象に
残ってます。
392名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 18:34:35 ID:j33ZuKSc
俺もwowowで観たけど楽しめました。
伊勢さんはああいう外人の役だと凄く活きるね。
393名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 22:37:09 ID:g/Cc17PZ
メイクとズラが似合いすぎ〜。
394名無しさん@公演中:2007/08/20(月) 23:54:50 ID:pFUX2kSE
自分もWOWOWで見たけど、わざわざ高い交通費使ってまで東京に遠征しなくて良かったと心から思った

松尾作品がここでは不評だが自分は松尾作品が一番マシだった
松尾>宮藤>>>井口
井口作品は何がしたいのか全くわからなかったなあ

やっぱり本公演は松尾作品のガッツリ濃いの一本で見たいな

とりあえずキャバレー演出に期待しとく
395名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 01:33:20 ID:XjWMMRSZ
松尾のはまとまりきれてなかったのは分かるが、
尺長く取ってもあのあらすじで良いものになったかは疑う
だって何も頭に残らないような内容なんだもん

宮藤はいつもの感じでこなした感じ
396名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 01:42:55 ID:PhKa53+L
井口さんの作品は破綻してるのがデフォだと
紅の給食のころから思ってる
397名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 04:41:12 ID:IysqAuo/
今、涙事件を見てるけど

いい作品だな〜

さすが大人計画!
398名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 10:02:38 ID:eL2CNLIM
たがめちゃんが可愛かった
399名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 20:11:02 ID:IysqAuo/
松尾さんの作品は
後半が…………。

よほど体調が悪かったんでしょうね
400名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 21:20:40 ID:IysqAuo/
吐夢さんってダンス上手いんだけど
本格的にレッスンされてたのかしら?
401名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 21:50:54 ID:TkxzktXx
独自のセンスでやってる
402名無しさん@公演中:2007/08/21(火) 21:54:48 ID:e0ML3E4e
>>394
同意。下北沢住人だがチケが入手できずに昨日はじめてみたがこれは酷い。
403名無しさん@公演中:2007/08/22(水) 01:44:28 ID:1ta7sHFs
>>401
へぇー。
ちゃんとバランスのかけ方とか形ができてる。
ダンサーの素質もあるかも
404名無しさん@公演中:2007/08/22(水) 21:23:04 ID:saql8PhH
>>403
OSPFの吐夢さんと河井さんのパラパラも上手でしたよ。
405名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 01:42:08 ID:eiVJmoOM
『アイドルを―』の
顔田さん、いい。
406名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 01:46:26 ID:lvCRndFy
wowowの録画してたのを見たんだけど涙事件の猫背椿の体のエロさに驚いた。
あの顔とエロイ体のギャップはなんなんだ!だkら顔を隠して足を開くとこ最高だった。
あと、書記官役の紙ちゃんがかわいすぎた。
一番好きだったのは漁師役の池田さん。中年ホストみたいな黒さ、バイタリティ、精力。
一言しゃべるだけで面白かったなぁ。
最後の最後まで、涙事件の主役と松尾さんの作品の主役が同じ役者だと思ってた。
とにかく猫背椿の体がエロイ。
407名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 02:03:32 ID:NQwKZ2Vr
猫背さんもたがめちゃんもいい体してるよね。
たがめちゃんは「美乳戦士」だしw
女の自分でも見とれる美しさ。
408名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 03:05:37 ID:59bMpPnl
>足開くシーン
たしかにエロかったw
409名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 03:18:16 ID:eiVJmoOM
池津さんと猫背さんは
超美脚ですね〜。
410名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 17:31:39 ID:z5Aj9gS/
吐夢さんも美脚〜
411名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 18:48:51 ID:8Qv19sVT
俺が池津さんで抜いたのは内緒
412名無しさん@公演中:2007/08/23(木) 22:35:37 ID:RTSN8iBh
涙事件のハンディギャップ演歌をカラオケで歌いたいー。
413名無しさん@公演中:2007/08/24(金) 00:10:42 ID:eTCVUjuj
DVDにならないのかなー。
ドブ、観に行った時、アンケートにDVD化して下さい、って書いたけどなぁー。
414名無しさん@公演中:2007/08/24(金) 03:42:43 ID:GvjhnZlH
>>412
カロリー、カロリー、
ラララ〜
415名無しさん@公演中:2007/08/24(金) 11:11:12 ID:eTCVUjuj
アレルギー六本木のCDが欲しい…。
猫背さんの卵焼きの歌も上手かったなー。
416名無しさん@公演中:2007/09/04(火) 07:16:07 ID:0JAGrVER
♪ああ、アレルギー
喉がカユイ
417名無しさん@公演中:2007/09/14(金) 23:17:23 ID:ExBQ+qAq
WOWOWで再度見直したが
アイドルを探せ、はやはり駄作に他ならない
とにかくムダが多すぎて、会場で苛立った原因はこれだったかと
418名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 20:52:05 ID:Sr0myH9h
「大人の恋愛」
頭は悪いが20歳超えたからお茶くみバイトみたいな子供でもできる仕事してるけど
大人です。法律で大人なんだもの。中身も一緒に大人。
子供でもケンカしないようなつまらない内容で、すぐにケンカして何度も彼氏を変えてます。
彼氏がいて化粧してSEXしてれば大人だから。
そうそう、結婚相手は将来性と金がないとね。

結婚に憧れて後先考えず結婚する、それが大人!
子供なんか行き当たりばったりで作っちゃう!
子供ができちゃったら大人だから責任とって結婚しないとね!
子供のことも、将来の計画なんか大人だから不要!
出来たものは仕方ない、子供がどう思うかなんか知らない、
それが大人。

そして、結婚したけど、憧れの結婚生活は理想と現実の
ギャップで毎日子供同然のケンカしてる夫婦です。
今日のケンカの理由はどっちが茶碗を洗うか、
子供が親とケンカする時とは違う高級な理由。
とても大人っぽいでしょ?
結婚前は少しも先のことなんか、考えなかった、だって大人だもの。

子供が小さいけど、大人だし小さいことも我慢できないし、離婚しようと思う。
子供のことより自分が優先。大人だからね。

子供?子供は子供だから何もわからないでしょ?
だって私は大人で大人だから行き当たりばったりで
好きに暮らすの。子供のこともなんだってわかってる。

犬猫ペットと同じく子供を食わせてるんだから大人でしょ?
419名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 10:05:59 ID:0evgeWVr
age
420名無しさん@公演中:2008/03/01(土) 12:56:37 ID:yOWZddOE
久しぶりに録画していたのを見た!

やっぱり大人計画好きだ!
421名無しさん@公演中:2008/03/02(日) 18:01:02 ID:YqDjDRq9
涙事件がかなりおもしろかった。

村田英男の義足ネタだけは最悪だったけど

あと、クンクが演じた役も…笑えない。
422名無しさん@公演中:2008/03/02(日) 21:05:20 ID:HoVYV5Gq
どっちも爆笑しましたが何か
423名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 04:06:14 ID:hLyBGl6f
爆笑?
どうおもしろいの?

義足と障害者ネタ
424名無しさん@公演中:2008/03/04(火) 05:47:54 ID:f2NF3Rk/
今日も涙事件のビデオ見た!
いい作品だなぁ〜。
配役も最高。
425名無しさん@公演中:2008/03/10(月) 01:44:08 ID:kvCcdfgu
age
426名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 21:31:03 ID:T2Yl9MR2
松尾さん
天才!
427名無しさん@公演中:2008/03/20(木) 03:54:48 ID:oOMZzmdO
まぐろ
428名無しさん@公演中:2008/04/03(木) 20:02:45 ID:p/iNglxu
喧嘩ダイエット
429名無しさん@公演中:2008/04/05(土) 03:07:36 ID:qDoqm1gU
ワタクシは
レズビアンです。
430名無しさん@公演中:2008/04/10(木) 17:59:08 ID:FIWRsCtj
横針アイドル研究会
431名無しさん@公演中
ハー。さっぱりした。
ニベアニベア…。