成宮・小栗 *.。・:*:お気に召すまま 2:*:・゚`* 蜷川

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@公演中:2007/07/09(月) 23:39:34 ID:NL9+AiJg
今日はS席A席を合わせて6〜8枚、立見席を20席前後を当日券で売ってたよ。ラッキーにも椅子席が買えた!

HとI列の通路を通る頻度が多いから、舞台全体を見たかったらI席以降が良いかも。狭いから最後尾でも充分見れますよ。

主役の二人が台詞を何度か噛んだけど、安定感のある感じで見てて楽しかったな〜。メイちゃんも可愛かった♪
953名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 00:25:02 ID:lQM4xe1s
まだ噛み噛み?
954名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 01:06:47 ID:7js64+kF
観て来ました。
小栗さんは、間違いの〜のときより、よかったです。台詞の量も違うけど。
相変わらず見た目はかっこいいなと思いました。
成宮さん、舞台では初めて観たけど、個人的には「噛み噛み」に入ります。
明らかに口が回ってないというか…でも楽しませてもらいました。

初演観てないけど、飽きずに観られました。
ただ、全体的に噛み傾向があるのと台詞が聞き取りづらい感じがあり、
スタオベできるほどではありませんでした。
随分前にチケット取って、チラシもしばらく見てなかったので、
高橋洋さんが出てることを忘れてました。
最後の方に「もしやそう?」と思いプログラムで確認。
(ある意味高橋さんすごい?)
955名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 11:17:11 ID:5K2FpwJT
成宮君はセリフに追われてる感じだよね。
ロザリンドとしての言葉ではなく
いかにも「セリフです」というのがあって
感情移入できない。
あと成宮君に限らず、セリフを噛まれると
現実に引き戻されて気持ちが冷めるんだよね。
956名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 14:58:09 ID:CiWS5H/b
演技の上手さでいったら、高橋洋さんなんかの方が数段上なんだろうけど、
成宮、小栗両氏には、もって生まれた輝きがあったな。
957名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 16:03:55 ID:eaErIjDZ
それだけで通用するのは後数年・・・まあ精進してくれたまへ。
958名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 16:23:34 ID:OVthwkQ0
まあ自分は飾り物を観に行ったわけじゃないからな〜
演技がその輝きを消すこともあるし、
演技自体で輝くこともあるし。
実際、間違いの喜劇のときは高橋さんに目がいったし…

噛み噛み王子より演技派がいいわ
好き好きだね
959名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 16:59:00 ID:6R5fHPp2
自分は間違いの喜劇に洋さん目当てで行ったのに
興味なかった小栗ばかりに目がいってしまったw
小栗のことを演技うまいとは思わんが
舞台栄えするし、オーラがあると思った。
演技はこれからの経験と努力でもっと良くなると思う。
だからといって、噛み噛みなのは勘弁してほしい。
960名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 17:06:38 ID:CiWS5H/b
洋さんは蜷川が死んだらどこいくの?
961名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 17:19:19 ID:xpHK9MRn
やめようよ。
962名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 18:09:16 ID:ERA4eVNB
>>961
蜷川が死んだからって、俳優をやめなくってもいいんじゃない?
963名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 18:49:59 ID:xpHK9MRn
そういう意味じゃないんだけど…まあいいや。
964名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 19:42:15 ID:3pl48AYA
ニヒルに笑う高橋さんにメロメロ(死語?)になってしまった〜w
965名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 20:11:05 ID:qCNVK7RO
月川悠貴可愛いのに何故ファン少ないんだ?
966名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 20:35:09 ID:g3nzTtFM
>>965
当方大ファンで、月川目的で見に行きます。
967名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 20:40:36 ID:bk25GufC
7/ 5- 7/29「お気に召すまま」(蜷川幸雄演出)@シアターコクーン
★    07/10 成宮寛貴,小栗旬、いつまでたってもだめな二人だ。蜷川も客が呼べるからってこいつらをなぜ使うのか。こんな芝居見せて演出家として恥ずかしくないのか。 (瞬間いのち)

7/ 5- 7/29「お気に召すまま」(蜷川幸雄演出)@シアターコクーン
−感想− 07/09 初演は未見。主演の二人は空回り気味だが、その他の芝居巧者たちが物語を楽しく見せてくれた。特に下男役(名前分からず)の芝居には泣きました。老婆心ながら…一部の役者ファンの方々、無闇なワーキャーは芝居を壊しますぜ。 (わい)

7/ 5- 7/29「お気に召すまま」(蜷川幸雄演出)@シアターコクーン
★★   07/08 初演時に印象的だった森は白く枯れて背景に退いたようで替わりにわがままな人間たちの孤独を感じた。 (手塚)

辛口ですぜ
968名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 21:23:58 ID:x7WMBlC1
私も月川さん好きだ
月川さん目当ての出待ちっていますか?
969名無しさん@公演中:2007/07/10(火) 22:01:53 ID:g3nzTtFM
>>969
出待ちなんて考えても無かったけど、
>>969とご一緒させていただきたいですw
やってみようかなぁ。。
970969:2007/07/10(火) 22:02:57 ID:g3nzTtFM
アンカミスった。
×>>969
>>968
971名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 01:23:49 ID:HFKJxD4J
高橋洋さんて、事務所、フロムファーストになったんでしょ
だから、だいじょうぶなんじゃないの
何がだいじょうぶなのかって言われても困るけど

972名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 05:43:53 ID:PKZE7Bs/
成宮・小栗 *.。・:*:お気に召すまま 3:*:・゚`* 蜷川
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/drama/1184099938/l50
973名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 10:38:11 ID:5kmoQ7lv
グッズ写真のってるね。
974名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 17:45:47 ID:/zpKXVNM
月川さんって事務所とかに所属してないの?ファンレターとか出待ち以外では送らないもん?
975名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 18:19:52 ID:gBYJdBNR
>>974
公式サイトにはOffice TSUKIGUMIとかいてありますね。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/yuki-tsukikawa/
976名無しさん@公演中:2007/07/11(水) 20:32:14 ID:S0Coj3J6
月川君も洋君も好きだし、舞台好きで今回も観ますよ
977名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 00:24:07 ID:E3GERBJA
公演がはじまってからだいぶたつのに、70レスくらいしか伸びないのはなぜ?
8列15番の時は凄い勢いで伸びたのにw
978名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 02:20:05 ID:/W1/5vyn
読売夕刊劇評ヒドス。
ゲイバーとか書くな。
テニミュの乗りはヤメレ!
979名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 06:36:17 ID:Fwe+Wis3
本当はお下品といいたいところ。
「猥雑」はまだ遠慮してんだよ。
月川に成宮、ゲテモノ好きな蜷川はまじ趣味が悪い。
980sage:2007/07/12(木) 10:54:38 ID:nmixZgxv
リピーターが多いのか?
立ち見券を求める行列が毎日できてる
981名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 10:56:57 ID:oVvsLZZm
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
982名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 11:01:59 ID:RHOKHj+Q
>>977
8列15番、懐かしい。
自分はコクーンだけど、まだ先。
983名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 11:41:52 ID:41362/sj
>>980
毎日どのくらい行列できてるの?
984名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 12:54:37 ID:2TxGoDDx
980じゃないけど、私の時は20人位はいたよ。
985名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 13:31:15 ID:41362/sj
人気あるなぁ
みんな早くから並んでるのかな
買えない人もいるのかねぇ
986名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 18:32:40 ID:++LdfYRu
初めて見たけど、森のセットすごい綺麗だった
987名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 01:23:24 ID:9jtttutb
セットと羊が良かった。特に羊が最強。

全体としては、やっぱシェイクスピアなら悲劇の方がいいな、と。
骨折りに続いて「ウィットの利いた会話」とやらがちょっとキツい。
ドタバタで笑わす場面が思ったより少なくて、代わりに恋愛哲学やら
人生哲学やらをくどくど語っていらっしゃるのが、軽く眠かった。
動きも少ないし。

小栗ってもうちょっと出来るかと思ったんだけど、今回はいまいち。
一本調子というか、ドラマ性ある役なのにあまり心情の変化だったりが伝わって来ず。
もうちょっと面白くもかっこ良くもできそうなのに。
洋さんの役がどういうポジションなのかよく分からなかったんだけど
あの役はどういう意図?
988名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 02:41:41 ID:JqTTCWPw
羊はほんと可愛かった。
初演の羊は大きかったから雰囲気違ったしなー。
あの瞳にやられたよ。メイちゃんが出る場面では完全に役者を喰っていた。

洋さんの役は道化的な感じなのでは?
意図はシェイクスピアに聞かないと本当のところは分からんね。

初演も観たけど、微妙な変化があって「ほお」と思ったよ。
初演の演出の最大の謎が無くなっていたのが気になった。
あまり書くとネタバレになるから今は控えとくけど。

あと成宮、カテコの最後でスカート捲くってたよw
たまたま今日のマチネがノリ良かっただけか?
989名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 03:14:33 ID:So2e8ofE
>>988
毎回捲ってるよ
990名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 09:14:13 ID:BZmBtfvS
成宮、ニンニクの臭いさせてたんだって?
その口で小栗とキスしたのか。
991名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 09:53:04 ID:e/aXHZuL
>>988
来週行くけど、もしかして最後のあれがなくなった?
自分もあれだけは理解できなかったから
なくして正解だと思う。
992名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 09:59:32 ID:TGayR22E
後半に行くので、それまで、倒れないで欲しい〜
993名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 11:22:21 ID:WwxcIH8X
>>992
そうそう、自分もそれすごく心配。
水曜日に観に行って来たんだけど、
小栗の笑顔の無さと覇気の無さがとても気になった。
やっぱり疲れているのかなあ、と。
千秋楽前にまた行くので、なんとか頑張って欲しい。
994名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 12:31:45 ID:2Yo8RhBU
>988
>洋さんの役は道化的な感じなのでは?
>意図はシェイクスピアに聞かないと本当のところは分からんね。   

知ったかぶりして無知を晒してるよw
道化役は明らかにタッチストーンだろうが(呆
995988:2007/07/13(金) 12:58:42 ID:JqTTCWPw
>>994
いや、タッチストーンはそりゃ見るからに道化だけどさ。
パンフにも書いてあったんだけど、ジェイクイズにも道化的要素があるのかなって。
最近の蜷川作品だとアーマードやドローミオ…みたいなのばかりが道化じゃないのでは。

完全に自分なりの見方だけど、
ジェイクイズをただの「ふさぎ屋」で「それっぽいこと言う人」として見るだけじゃつまんないなーって。

そしてスカート捲くりは毎回なのかw
996名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 13:46:22 ID:/0eQddDO
>>988
最大な謎ってなに?改行して書いてホスイ
997名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 14:20:42 ID:8zFgcRt7
タッチストーンの田山涼成さんの台詞が良く聞き取れなかった
声質かな?
998名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 18:05:46 ID:5Fg6zeZL
ラストの口上はジェイクイズにやってもらいたい。
田山さんの台詞は聞き取れないね。
999名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 21:40:31 ID:4IV7+aFt
>988
あれはあれで好きだったから、今回はなんか残念だった…
1000名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 21:53:03 ID:yeGyAhPS
メー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。