】】】】高校演劇にありがちなこと【【【【

このエントリーをはてなブックマークに追加
517名無しさん@公演中:2012/03/16(金) 22:07:44.55 ID:lkxulXvt
カルトっぽい
518名無しさん@公演中:2012/04/19(木) 14:13:24.45 ID:GPM7xXMZ
直角に角材を切れないからなんか歪んだものが出来る
519名無しさん@公演中:2012/04/19(木) 14:27:37.43 ID:1qM/Yzdq
部室に行くと先客がいる。大学生か浪人か。部室でレポート書いてる。
520名無しさん@公演中:2012/05/03(木) 01:57:31.83 ID:L4IfFV0t
女子部員が少なすぎて女役が足りないので女装させられるorz
521名無しさん@公演中:2012/05/05(土) 07:40:19.92 ID:NWHbZ3c0
それはありがちじゃない
522名無しさん@公演中:2012/05/05(土) 21:52:24.01 ID:ensBjVzH
>>520
逆パターンはある
523名無しさん@公演中:2012/05/19(土) 22:39:20.24 ID:vyA1uU8B
必要男役3人 所属男子3人
必要女役2人 所属女子2人

こんな状況なのに女子が「男子役やりたいうっぴいいいいいいいい」とか言い出してグダる
挙句の果てにカエルが車に轢かれたみたいな顔した男子に女装させて出演させようと企てる
524名無しさん@公演中:2012/08/28(火) 08:41:04.94 ID:m7BIUPha
過疎
525名無しさん@公演中:2012/10/21(日) 02:07:08.52 ID:6KvRaHGJ
うちの部は恋愛OK。
今のところ18人中4組のカップル。
男子が6人。

時代劇と殺陣が売りです。
半運動部ってくらい劇中動く!

声優志望は2人程。
漫画家志望1人。
ライター志望1人。
(文芸部とかけもち2人)

526名無しさん@公演中:2012/10/26(金) 19:40:30.56 ID:0FNuNoxp
>>513
むしろうちの学校では音響チーフになったら
必ずその人が放送委員長をやることになってる
素人に放送委員長やらせたら
絶対物がなくなったり機材の理解が足りなかったりするからだと

うちの学校は部員の少なさから
全員出演しつつ全員裏方を分担
(舞台装置作りは全員+OB・OG)
本番での操作は他部の人に1年の頃から依頼
演出はいるし演出の決定は絶対と教わったけど
ダメ出しは全員でやる

休日に体育館・武道場裏で発声やってると
あいうえおの歌で剣道部の笑い声がきこえてくる

大会の打合せとかリハで公欠するとき
荷物まとめてると必ず誰かが「早退?」「具合わるいの?」
527名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 11:09:45.41 ID:WoI17Egg
528闇の中の光と影:2013/01/14(月) 01:09:22.35 ID:MWZfgsES
【公 示!】

【映画について語り合おう】という
新スレが立ってるよ。参考になるし、
非常におもしろい。

映画情報の決定版! 一読してみたら?
529名無しさん@公演中:2013/03/08(金) 08:15:00.01 ID:EvjZgmrP
台本が面白いだけなのに
笑いをとったから自分は面白い人間だと勘違いする役者
530名無しさん@公演中:2013/03/27(水) 16:10:30.92 ID:NApDl8Us
県大会の劇の半分以上は戦争がテーマ
531名無しさん@公演中:2013/03/29(金) 17:06:32.04 ID:SV4/0DX9
どこの県?東京は違うな。
532サザンドラ:2013/03/29(金) 18:01:36.17 ID:asVfkWzr
高校演劇部には中学で卓球、剣道などやってた子が入ってきて
中学サッカー部なんてイケメンは絶対にいない
533名無しさん@公演中:2013/03/30(土) 00:00:25.76 ID:pL4fy4L3
>>531
中部だよ
534名無しさん@公演中:2013/03/31(日) 23:09:01.47 ID:6ev62LlD
難しいテーマに着手しようとして支離滅裂な創作台本が出来上がる
535名無しさん@公演中:2013/04/11(木) 18:51:01.37 ID:cQJ07+82
新入部員が夢見過ぎ

過去の自分もそうだったから見ていて辛い
536名無しさん@公演中:2013/04/11(木) 23:09:43.86 ID:uqRyWf7k
部員不足すぎて伝統の引き継ぎすらされず、部の演劇の持ち味が下の代に伝わらない
537名無しさん@公演中:2013/04/25(木) 12:48:32.85 ID:BRu3NciK
>>536
演劇は伝統は受け継ぐ必要ない。3年で世代交代しちゃうんだから。
538名無しさん@公演中:2013/04/25(木) 15:02:30.45 ID:BRu3NciK
まさか演劇部に来て声優と思ったら
「腕立て伏せ20回、マラソン2キロ」なんて思いもしないだろうね。

あと放送部との関係で言うと、音響ブースとと照明の設営方やりたくないって子が増えたね。
539名無しさん@公演中:2013/05/30(木) 22:35:54.35 ID:i5z7hZen
>>529
面白い台本を面白く演じるのも、役者としての能力だよ
540名無しさん@公演中:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7KNJ85Qj
>>538
ウチはマラソン5キロだった。
下手な運動部よりキツかったわ。
あの〜そもそも俺は運動が苦手だから体育会系は避けたのですが。
いや入部して、騙された!と思ったよ。
541名無しさん@公演中:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:e1f+oLWU
もう夏休みに入る時期というのに地区脚本が決まってないこと
542名無しさん@公演中:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:1DxkZ3xU
>>537
いやそれなりに伝統は必要だよ。
全国大会常連や強豪と呼ばれる所は多かれ少なかれ伝統と言うものがある。
ウチも代々この伝統を重んじ、かつ下の代に継承して行った。
またウチはOB会の結束も堅く、(押しつけにならない範囲で)直接指導に来る事もあって
現役部員に取って結構頼りになった。

ただその伝統が続いていたのも顧問の先生が在職中の期間だけだったね。
同じ顧問の指導を受けた世代ならば同じ伝統を受け継いできたが、顧問の先生が変わると
その伝統も失われ、OBとしても学校に近寄り難い雰囲気になってしまった。
かつては全国最優秀賞さえをも受賞したほどの学校だったが、その先生が退職した後は
地区大会止まりのレベルにまで弱体化してしまったよ。
543名無しさん@公演中:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:TR3S2y+P
昔高校の文化祭で演劇部の演劇を観た(観させられた?)けど、
ストーリーが皆目わからんのでぜんぜん面白くなかった。
素人だからしょうがないのだろうけど、もう少し演目やら演出で
わかりやすくできなかったのかねぇ。
544名無しさん@公演中:2013/09/19(木) 21:16:52.56 ID:sjx8Mfzi
公演後の交流会はOBOGを加えた内輪ネタが大多数を占める
内心帰りたいと思っている他校生徒
545名無しさん@公演中:2013/12/01(日) 23:49:12.43 ID:Kkgc964J
大会当日の運搬の忙しさ
往復何キロ運んだんだろう…
546名無しさん@公演中:2013/12/08(日) 14:56:28.17 ID:m9A3AEMY
あんまりおもしろくない
547名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 11:55:23.88 ID:se0EkTnp
ギャグやると滑らない限り勝ち進めるっていうのは本当。
自分のところは工業で男子部員がおおいけどブサイクはいない。
548名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 21:57:30.32 ID:TXdB6DCe
>>543
うちらだから分かるようなもので、鴻上さんとかやっても意味分からない方が普通。
文化祭の脚本は本当に困る。文化祭は「衣装着ないの」とか「誰でもできるの?」
って質問は出る。

衣装は?まだできてない。
誰でもできるの?お察しくださいと。
549名無しさん@公演中:2014/03/25(火) 22:04:53.42 ID:TXdB6DCe
>>543

ごめんね。演劇部は原則として他の人の脚本を使うときは
上演許可取らないと上演できないの。
その中に「脚本のセリフ変えるな」って書いてあったら変えられない。

劇団四季とか宝塚とか大きい所みんなそうだよ。
550名無しさん@公演中:2014/04/18(金) 00:21:32.40 ID:v3CCYhUi
今年高1になった弟が最初は演劇部に興味があるって言ってたんだが最近なんか変だと思って、このあいだ話している時にチラッと「演劇部は良さそうか?」
的な事を仄めかして聞いてみたら、あまり良ろしくないらしいんだよ、最初に新入生が入ると入学式の何日か後に部活紹介みたいな事するだろ?
それで演劇部も小劇場的な物をしたらしいんだが、弟いわくただデカイ声出してるだけみたいな感じだったんだと、しかも部員が女4人だけだそうだから、尚更入りずらそうだし、どうしたらイイかね〜
551名無しさん@公演中:2014/06/08(日) 19:23:34.29 ID:Iihc74oM
逆にヲタ部員が伏線張りすぎてワケわかんなくなる。
552名無しさん@公演中:2014/07/01(火) 12:50:50.06 ID:anQYOQOB
引退してから台本を読み直し奥深さにようやく気づく
そしてやりたくなる
553名無しさん@公演中:2014/07/09(水) 14:44:12.88 ID:kk9TQqcv
>>550
父役やればいい。んだ。
554名無しさん@公演中:2014/07/09(水) 14:46:29.78 ID:kk9TQqcv
別に人気劇団に入るとかそういうわけじゃないでしょう。
地区大で撃沈するか講評ぼろくそだから、そんな気にせんでいいの。
本当に気になる作品があるなら観に行かないと掴めないよ。
555名無しさん@公演中:2014/07/09(水) 14:49:16.80 ID:kk9TQqcv
全国に高校演劇扱ってる高校は1000校として500は首都圏、300が関西
100が東北、四国に至っては指折り数えていきなり代表選考でしょう。
だから、四国の高校に行かない限り気をもむ必要がない。
556名無しさん@公演中:2014/07/09(水) 15:12:26.68 ID:kk9TQqcv
今高校の部活の記事が出てるね。体育会系の顧問の8割がライセンスなし。
どうもこうもずーっとその学校にいて顧問やってって、先生方のご都合もあると思ったら
ライセンスどうこうは無理な相談、まして文系部活は・・・
557名無しさん@公演中:2014/07/11(金) 00:12:27.60 ID:LNLKazPz
>>555
全国で約2000高校だよ
最も関東だけで800、ってくらいなのは本当
558名無しさん@公演中:2014/07/17(木) 18:05:28.45 ID:6cRFD0qi
道牙ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

道牙ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

道牙ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

南川崎フナッシー駐車近代ラーメン

なにあげてんだよ?「わー!ふぅ?」
559名無しさん@公演中:2014/08/07(木) 01:56:42.63 ID:PajnpNEb
私は演劇部中退しちゃった人。
中退してからもう一度演劇に関わりたかった(部員さんも勧めててくれた)んだけど身体が拒否して復帰できなかった。
完全に演劇部恐怖症です。
大学に入ったら劇団のバイトでもしてみようかな・・・
560名無しさん@公演中:2014/08/09(土) 00:47:45.20 ID:Pd7ncIdM
アニメに媚びた作品
561名無しさん@公演中:2014/08/12(火) 22:41:29.36 ID:SrOoKtLB
演出家がいるとほかの部員が口出しできなくなる
なにかいうと全否定されやる気がなくなる
562名無しさん@公演中:2014/08/30(土) 20:50:18.83 ID:+Ucc/6Eq
幕間の長さ
563名無しさん@公演中:2014/09/02(火) 08:47:18.40 ID:wZaMH3Ao
いっつもだらだらしてるくせに
本番近くなると先輩がヒステリックになる弱小演劇部。
564名無しさん@公演中:2014/09/14(日) 22:33:34.46 ID:p1sCEx9v
スレチかもしれないが
暗転中に音楽もSEもない無音状態ってどう思う?
母校の文化祭に行ったらクラス劇どころか
演劇部まで無音暗転の時間があったんだが…
正直私は現実に帰ってしまうから絶対入れるなって思う
565名無しさん@公演中:2014/11/08(土) 01:30:26.39 ID:ViY9SiSM
>>564
確かに無音の暗転はよろしくないな

スタッフ とくに照明がリハ前に死にそうな顔してる
そしてマニュアル卓と聞いて死ぬ
566名無しさん@公演中
寧ろ暗転中ってME入れるのが普通なのか?たしかに照明がキツイからうちはいつもブルー転なんだがw