劇団 花車2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@公演中:2007/04/23(月) 22:28:04 ID:svhLmKdj
未成年なのに…いったい誰が…!!

意外に身近な人だったりして…w(゚o゚)w

表沙汰になったらどうなるんでしょうかねぇ〜?(>_<)

稚拙な下半身に愛の鞭(無知)!

馬鹿で結構!!

こんな人達の仲間にならないよう心を入れ替えてまぁ〜す!!p(^^)q

真実ゎ小説より…(@_@)
953名無しさん@公演中:2007/04/23(月) 22:50:14 ID:rvkxWbZc
何が??
954名無しさん@公演中:2007/04/23(月) 22:59:51 ID:nmfqfcUr
952やっぱりば〜か!
955名無しさん@公演中:2007/04/23(月) 23:59:24 ID:2RZZymPQ
未成年って?身近な人って?表沙汰って?
めっちゃ気になる〜!!
教えてほし〜ぃ!
956名無しさん@公演中:2007/04/25(水) 01:41:52 ID:+DgImkfk
>>950 頭おかしい。何むきになってるの? ゲスト 新開地に勘ちゃんの子と奥さん見にきてたみたい。

957名無しさん@公演中:2007/04/25(水) 11:23:59 ID:RXSfrsrK
いつもお世話になってます
どっくんのスレ立てて頂けませんか?お願いしますm(__)m
958名無しさん@公演中:2007/04/25(水) 19:28:54 ID:+8W0EhEK
誰?
959名無しさん@公演中:2007/04/26(木) 05:34:42 ID:pcrf7o8j
どっくんスレは?
960名無しさん@公演中:2007/04/26(木) 11:19:49 ID:jWPNGsHa
姫きもい
961名無しさん@公演中:2007/04/26(木) 18:23:05 ID:Jn9ApZWg
>>960
誰がきもいちゅうねん
みんな、いいじゃん
京之助座長をはじめに
若座長・猿之助・勘九郎・右近・みんな個性豊で
素晴らしく良いよ
962自己満:2007/04/26(木) 22:42:50 ID:x89a3E7r
確かに!
個性的だわぁ〜♪♪

素顔のひらめゎちょっと他でゎ拝めないネ!f^_^;

吹雪ゎ!!(@_@)美形…
963名無しさん@公演中:2007/04/26(木) 22:47:17 ID:OQEqYyxa
964名無しさん@公演中:2007/04/27(金) 01:15:29 ID:ZSbO7BRw
きもぉ〜(*_*)

爬虫類万歳!!p(^^)q
965名無しさん@公演中:2007/04/27(金) 12:48:23 ID:v2nOzNmz
>>964
何が「爬虫類」だ!
こんな素晴らしい劇団を
侮辱するな!
芝居も舞踊も最高じゃい
966名無しさん@公演中:2007/04/27(金) 15:01:23 ID:ZSbO7BRw
舞踊やお芝居よりもお金のかかってる衣裳の方がもっと素敵ぃ〜!
967名無しさん@公演中:2007/04/28(土) 02:10:42 ID:BEl6PE0n
衣装は他と比べたら安い方だよ。でも着こなせないよりゃマシ!!
968名無しさん@公演中:2007/04/28(土) 05:17:34 ID:eAEtE29q
>>967
んじゃあ、何処が高い感じなの?
969名無しさん@公演中:2007/04/28(土) 06:06:40 ID:juaZZcnA
衣裳  小物姫さん最高です。手書き染め 電飾衣裳他の劇団であれだけ揃っているのは、なかなかない!他の役者さんが言う
「姫さんところは、すごいいいの揃えてる高価なものばかり〜」聞いた。
970名無しさん@公演中:2007/04/28(土) 06:15:06 ID:juaZZcnA
補足 姫さん里見要ちゃんは役者さんの憧れの的で  ピーク事はどれほどすごかったか 今の人気役者の比ではない〜      数あるなかの劇団の王道
971名無しさん@公演中:2007/04/28(土) 20:55:16 ID:+WYGZ3NZ
わかります。本当に姫さん要ちゃんの時代で大衆演劇の格が上がりましたよね。昔は大衆演劇は見下されてた(ごめんなさい)ような感じが姫さん要ちゃんでスターになり客よりお金もちですよ。
972名無しさん@公演中:2007/04/28(土) 23:10:13 ID:bhvFVQNM
通いのジムで浮気してバレました。その子のオヤジが家に怒鳴り込んできて
妻にヤイヤイ。。。その後、妻に泣きながら土下座して謝りました。
そんな妻へのプロポーズの言葉は
「降り落とされんようしっかり捕まっとけよ!』
かっちょいいでしょ〜  
     
土下座した妻にこう言いました
ボクはこの家の長男なんだ〜!
アホやろこいつ。。。
                      ARUGO
973名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 02:59:06 ID:pmTRZisu
もう少し芝居を頑張って下さい。猿ちゃん、しつこすぎ。勘ちゃん、下手。この二人が伸びれば断然花車の芝居はよくなるはず。
974名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 08:51:37 ID:ctmpDHFa
>>973
何が下手だ!
九州演劇協会を代表する
しいて言えば『九州の王』だ。あんたが『劇団花車』のレベルの高い芝居についていってねぇだけだ
猿之助の女形役のお芝居
良いし勘九郎は、業と少し抜けたよう役(←三枚目と言うのは、簡単に見えるが難度の高い役だ!)に悪役がプラスされたり
勘九郎もちょっとバカ役ぽっくやってても立ち回りになると、まともな(ちゃんとし)悪役になる。 ↑これは勘九郎じゃなけらゃあできん独自性の役じゃい
975名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 15:26:07 ID:HKP33yDL
心くん結婚してるんだね!知らなかったよ〜奥さんは裏方さんしてるみたいだけど。。いつ結婚したんだろう?びっくりした。
976通りすがり:2007/04/29(日) 15:52:39 ID:Z4hr+OZV
芸術座にいる身内が埼玉で行われた舞台を見に行って感想を一言…。
芸術なのか、ゲイ術なのか分からん!
九州じゃ1番でも全国レベルとなるとまだまだなんじゃない?
芸術ゎ心身共に磨かれなきゃ芸術にゎならんのよ!
猿の下半身だけの芸ゎ世間にゃ通用しませんから!(*_*)
977名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 17:27:28 ID:ctmpDHFa
>>976
何、言ってんじゃい
関東の人間がさすが
九州演劇協会1の劇団と
言ってんじゃい
『劇団花車』は木馬に乗るような立派劇団じゃい
大衆演劇の劇団は『木馬』に乗ることが憧れなんじゃい。木馬そう簡単に中々乗れるような劇場じゃないんや。『劇団花車』はそれだけ実力のある劇団じゃい!まぁ、しいて言えばなぁ
おまえのようなドッ素人にでも解りやすくすることも必要かもなぁ、ハハハハッ
978名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 17:32:53 ID:pUTXznMu
976比較対象するのがあほ 商業演劇 新派 ジャンルがちがいます
知らないのに書くな
979名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 18:14:52 ID:ctmpDHFa
>>978さん
同感、同感
980名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 19:52:23 ID:24XlBlZt
>>976さんの身内は芸術座にいて、芝居だけで食べていける程の役者さんなのかな?
芸術座にいて、舞台の重要な役とかで貢献してるのかな?
もし>>976さんの身内ってのが実在する人なら
あまり素晴らしい役者さんとは思えないなぁ。
981名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 20:42:04 ID:tVramn6h
父は映画舞台をこなす役者ですが、大衆演劇が大好きでオフになると観に行き大衆演劇に出たいと言います。大衆演劇の観点から長所を観ています。例えばジャズダンスをみてバレーの評価はしません。
982名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 20:50:40 ID:tVramn6h
↑ですが書き忘れました。なので>>976さんの意見は 私は賛同デキマセン。これも、いろんな意見としてスルーしてもらっていいです。大衆演劇価値ありますよ
983名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 21:03:39 ID:ayGuclye
大衆演劇で他に良い劇団まだまだ有りますよl
984名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 21:15:57 ID:tVramn6h
↑そうですね。あると思います。各々持ち味がありますよね。あとは、好みの違いだと思います。私は好きな劇団がたくさんあり、花車さんも、好きな劇団です。
985名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 22:46:29 ID:h+cVw1z8
九州の劇団で1番と言っているのは、花車ファンの人でしょう。昔は本当にそうだったかもしれませんが、それでも花車では無く姫京之介が凄いと言われてました。
986名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 22:48:36 ID:h+cVw1z8
↑すいませんm(__)m続きです。
でも実際今は、客の入りは九州1ではありません。芝居も上手い方ではありませんが、舞踊は他の劇団に負けて無いと思いますよ!
987名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 23:07:30 ID:X38Nac3Y
(*^-^)b
988名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 23:49:40 ID:6SOPWClS
>>976さんウケる!
ホント、下の芸はイマイチ!
え?ッて感じでした。まだ上手い人いるよ(-"-;)
989名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 23:55:58 ID:ctmpDHFa
無論、京之助座長が
いい。
お芝居も上手い
舞踊も良い、女形もよい
『三光』では大入り
いっぱい出たぞ
990名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 00:12:21 ID:e/yTsgEH
986さん、同感です。
とにかくもっと芝居を頑張ってほしいと思います。猿ちゃんも勘ちゃんも期待だくるだけに今のままでは勿体ない。
991名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 01:03:17 ID:zdd4ybuW
木馬に乗れるからいい劇団なん?そんな事が劇団の価値を決めてるのかな、もっと広く見渡してみたら…?
↓見て思い当たる事ないか冷静に考えてみて…
http://c-docomo.2ch.net/test/-/drama/1171715169/337
992名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 02:09:10 ID:CTKB6kC9
猿ちゃんって本当に結婚して子持ちなの?
やっぱり猿ちゃんも他の劇団の座員みたいに、地方各地に女が沢山いるような人なのかい?
993名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 04:04:52 ID:npUSMiGP
日本一の劇場は神戸新開地劇場です。そこでそれなりの大入りの数!姫さんは実績ありです。      木馬はどの劇団のっても 花少ない 劇場に花道ない座席狭すぎ なんとかならないものか?
994名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 07:25:22 ID:Is/3MChO
>>970
何やかんや言うても結局やっぱり姫、里見やな!
今の座長は若さばかり強調させて芸があやふや!
この二人には華、貫禄、味、三拍子揃ってるしね。
あえて足りないのは若さだけかな。
オーラなどはすごいね!
995名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 07:37:44 ID:npUSMiGP
ほんとほんと 安心して観てられる。姫さん舞台に出た瞬間華やかさ漂う
やはりまだまだ姫さん要ちゃんの右にでる役者は、いない〜
996名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 09:24:47 ID:cIoV3TLI
>>994さん>>995さん
その通り、その通りです
997名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 11:16:33 ID:zdd4ybuW
>>992あなたが疑ってる事は本当です!!妻子いるのを隠して騙して女をその気にさせているだけです!!同じ思いをして泣かされた人が各地に何人もいますから、傷の浅い内にまっとうな劇団に移りなさいね!!過去のスレ見れば分かります!!(*_*)
998名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 11:59:48 ID:0zeGe2Dk
私わ姫さんも里さんも二十前から見てますが踊りも芝居も昔から進歩してませんね姫さん芝居昔の方がづっと良かった
999名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 12:37:18 ID:p2CzeUvN
ちんこ芸人
1000名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 12:38:10 ID:p2CzeUvN
姫ちんこ超高級珍珍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。