高校演劇。7

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 01:11:25 ID:5AHjVHal
友達に頼んでおいてあれなんだけど、
青春舞台の録画がゴースト・ブロックノイズだらけで凄くショック('`
934名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 09:28:19 ID:BeIqVLKk
>>932
いや、よくわかんなかったから聞いたんだけど…。
935名無しさん@公演中:2007/09/11(火) 20:39:23 ID:5AHjVHal
今録画観てわかった。あれはわからん。すまんかった。
936名無しさん@公演中:2007/09/12(水) 12:48:26 ID:akrJDU9c
考えてみたら、ブロック大会突破して全国大会行きを決めても、ブロック大会のメンバーが全員三年生で卒業しちゃうこともあるわけだ。
最悪の場合、全国大会に出るのに部員がいなかったり…みたいなピンチに陥ることはないんだろうか。
937名無しさん@公演中:2007/09/14(金) 20:43:09 ID:+okN7/aq
流石に人数足りませんので辞退しますってわけにもいかないだろうから
そういうケースになってもどうにかこうにか人数かき集めてるんじゃないの
938名無しさん@公演中:2007/09/14(金) 22:41:26 ID:sTi8Dyf2
今さら全国大会の話だが。
今年の最優秀男優賞、最優秀女優賞は誰と思いますか。
939名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 10:20:10 ID:vI7GFl22
全体のか?国立出場校のみ?
940名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 13:24:00 ID:8VAr1WAS
全体て、全国大会出場校て意味かな。
それでいいんでない
主演ていうのかわかんないが
あげと〜ふのマーボーを推す。
顔も好きだし演技もイカッタ。
941名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 23:34:48 ID:vI7GFl22
個人的には屋根の裏の〜のさくらちゃんが上手かったし可愛かた
演技がキャラメル臭かったが^^
942名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 00:29:00 ID:hGKWcwvX
女優は紙屋悦子でしょ。
袖に隠れて泣いたときマジで感動した。

男優は塩原町長選挙のオヤジさんか
高松工芸の不良役が良かったな。
943名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 10:06:44 ID:xofGSDXG
シャドーのおばあちゃん!
まぁ俺は青春舞台しかみてないわけだが。
でも顧問ブログとかいろんなブログに書いてあったからさ。
944名無しさん@公演中:2007/09/19(水) 23:39:10 ID:lWbcFWmh
>>943
同。
まじ、ばあちゃんに会いたくなったよ(笑)
間際に「ありがとう」とか言われたら、俺泣くw

男は…誰だろう。やっぱ追手門のかな?
まず少ないよな。
945名無しさん@公演中:2007/09/25(火) 21:43:57 ID:1mCIwcVC
県大会まで終わってるとこってあるのかな?
946名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 00:02:13 ID:Hzm41s7K
愛知県は県大会終わってるぞ
947名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 19:37:48 ID:R3aezBNz
愛知だけじゃなく、中部の県大会は終わってるはず
948名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 21:03:12 ID:wcFnDJC+
中部早いな早いな中部…って、どことどことどこ?
長野岐阜愛知石川富山あたりか?福井も?
949名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 21:22:55 ID:UNKHVoqs
工芸の不良はちょっと…
950騎兵隊:2007/09/26(水) 21:29:13 ID:p8HBtQr5
30分くらいでできるやつで、キャストが3人でできる脚本ってないですかね?
951名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 21:56:55 ID:0tRnCLYb
長野は関東だよ
952名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 22:46:39 ID:wcFnDJC+
長野…?
え、関東なんだ。自分の頭の中には長野岐阜は中部というイメージあったよ。
953名無しさん@公演中:2007/09/26(水) 22:56:55 ID:9xA0+4Td
とりあえず中部は富山以外県大会終わった
954名無しさん@公演中:2007/09/27(木) 22:38:56 ID:n8CPrJIx
>>950
ハリトラ池
955騎兵隊:2007/09/30(日) 02:24:26 ID:72G2Ul48
>>954
その脚本どうやったら見れる?
956名無しさん@公演中:2007/09/30(日) 16:00:29 ID:XGAEKi9Z
957名無しさん@公演中:2007/10/03(水) 22:49:53 ID:6NjsZylQ
>>955
そんなとこからろでサボッてないで自分でなんとかしろカス
ハリトラの脚本なんて大したもんじゃねーよ。
礼もないし性根腐ってんじゃねーの?
958名無しさん@公演中:2007/10/04(木) 22:44:57 ID:Uj7gslkU
>>957
そんなことで怒鳴るお前の性根が腐ってる
959名無しさん@公演中:2007/10/08(月) 12:02:42 ID:9RtSZTqV
地区大会シーズンだね。
唸るような凄い創作作品を見た人、教えてください!
960名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 13:27:06 ID:SJrbXubJ
地区大会・県大会ともに終わって2ヶ月にもなるのに
地区大会シーズンって言われてもw
ここ全国版なんだからさ・・・
961名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 13:47:53 ID:cQQ39m0x
>>960は中部?多分そんなスケジュールは極一部の地区だけだよ
全国的には今くらいからが秋大会の本番です
962名無しさん@公演中:2007/10/14(日) 16:59:25 ID:K+q/qJqT
>60
県大会終わってるなら、県でよかったやつ教えてくれ。
これは全国行くな、とかっていうのはあった?
963名無しさん@公演中:2007/10/20(土) 13:17:19 ID:3WOjFq7M
見てないんだけど、都大会に出る都立桜町?の「女子高生ララバイ」てのを某ブログで絶賛してて、気になってる。
964名無しさん@公演中:2007/10/23(火) 09:55:51 ID:2VE1GbRI
>>963
関係者乙
965名無しさん@公演中:2007/10/27(土) 04:47:13 ID:QZ4FAK8g
まあ、都大会になれば情報もでてくんだろう。
966名無しさん@公演中:2007/10/31(水) 20:17:39 ID:bIaDJabC
あげ
967名無しさん@公演中:2007/11/01(木) 23:05:55 ID:InkZM77m
次の全国大会 開催県はどこでしたっけ??

968名無しさん@公演中:2007/11/02(金) 00:50:21 ID:g7hwAE8Z
群馬県桐生市です
969名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 01:34:00 ID:rmkth/lo
突然すみません。
高校の演劇部を舞台にして小説を書こうとしているんですが…。
高校の演劇部でひとつの劇を完成させるのに、
どれくいの時間をかけるものなんでしょうか?

10月半ばにある文化祭用の劇の脚本を7月に決め、夏休みと9月いっぱいを
練習期間にあてるという設定にしてあるんですが、これで不自然なところが
ないか指摘していただけるとありがたいです。
練習ペース(週に何回といった)も教えていただければ助かります。
演劇部の経験も知り合いもないので…。

970名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 18:40:04 ID:8JqrfDfm
質問の内容的に、まだこっちのスレがいい気がする

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1004013343/
971名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 19:02:58 ID:XSI48+Vw
今日滋賀の県大会終わった
去年近畿いった八幡は廃部
今年はワカンネ
972名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 19:12:00 ID:aH1xE5Hn
>>969
俺は部長で脚本書いてたんだけど、大体そんな感じだった。
練習ペースは週4日、月水金土で、平日は放課後〜7時30分くらい。土曜は基本午前中(8時30分〜12時)まで。
大会前一ヶ月は毎日8時30分くらいまで。二週間前からは9時過ぎまで。

いい作品になるといいね(´ω`)ガンバッテネ。
973名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 20:52:20 ID:8X3juptH
>970
>969

ありがとうございます!
ご厚意を無駄にしないよう頑張りますm(__)m
974名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 21:28:13 ID:l4RF9Dmd
>973
書けたらネットに投稿して見せて欲しいです
975名無しさん@公演中:2007/11/05(月) 01:13:58 ID:xQYO077F
>>969
うちの学校だと4月に新歓公演、9月に文化祭公演、11月に大会
2月に卒業公演となってて、文化祭公演の準備は6月くらいから
ただうちの場合、文化祭公演を1年の初舞台にしてるから一番準備期間が長い
秋大会は文化祭と平行して準備するんだけど、実際に動き出すのは文化祭終わってから
大体1ヶ月半程度でがーっと作る。ほかの卒業公演とか新歓公演も似たようなもん
7月に台本決めて10月に本番という準備期間は、けっこう長い方じゃないかな
ただ上記した理由で、うちのとこだと文化祭公演だけは準備期間が長い
部活は平日2時間、土曜日3時間程度
976名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 22:02:30 ID:z92Gi2pO
中国大会出場校はもう出揃ったかんじ?
977名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 22:58:45 ID:ZMBcIA3c
中国ブロックの情報(中国大会出場校)
山口県
長府・防府西・華陵
鳥取県
米子・倉吉東
島根県
三刀屋・情報科学

岡山は不明
広島は10日・11日が県大会
978名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 09:16:30 ID:lOQMp2XG
>>977
サンクス
しかし山陰勢はまんま去年の顔ぶれだな。
979名無しさん@公演中:2007/11/07(水) 10:56:29 ID:PVR9n/wW
また三刀屋高校か・・・・・。
980名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 21:04:39 ID:bPQ6WnTe
広島はどこが有力な感じ?
去年は舟入と美鈴だっけ?
981名無しさん@公演中:2007/11/08(木) 22:04:53 ID:C8uLGT/v
982名無しさん@公演中
次スレ立て乙です。