TEAM-NACS(46)

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 18:18:36 ID:TMUWJ0/d
つ 舞台先行は12月の会報に封入
877名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 18:34:23 ID:o5ha70nb
869さんありがとりんこ☆チュッ
878名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 18:38:43 ID:fAljmuLF
そういえば6月の会報まだ読んでナスw(´∀`)
879名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 20:29:53 ID:jHGCl+nH
>>474に追加
サントリーBOSS CM(右下のENTERをクリック)
>>ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/cm_press/cm_hkd_f.html
(13以降)
●14佐藤 『ボスプレ?』
16音尾 『探しものは』
17森崎、安田、音尾 『本番前に』
●18藤尾、河野 『(キタ−−\(゚∀゚)/−!)ボス』
●20森崎、大泉、音尾 『缶コーヒーのリーダー、ボス』
●21森崎、大泉、音尾 『ボス、ちょっとずつ大活躍』
22森崎、安田、音尾 『ハイチーズ』
●23鈴井、森崎、佐藤、大泉、他 『ボス、満飲御礼』
●24鈴井、佐藤、大泉、他 『ボス党、大泉出馬か?』
●25鈴井、佐藤、大泉、他 『タンスに、ボス』
●26鈴井、大泉 『ボス、本物志向』
●27鈴井 『ボス、名刺交換』
●28佐藤 『ボスCM、続きはTVで』
●30森崎、小橋、河野 『食べ過ぎに、ボスブラック(無糖)』
●31鈴井 『ボス×ドイツ×ゲーテ』
●32鈴井 『ボス、good job!』
●37安田 『ドライブにボス』
●38音尾 『ボス、ゆずりあい』

●=New
880名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 20:41:56 ID:wKPwKrbC
>879
みてきたd

038の魚いいなw
881名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 21:53:48 ID:fAljmuLF
トン!
882名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 22:32:33 ID:srh+CmqD
>>851-854
やはりもうハイフン無しが正式なのか・・・わかっちゃいたけどどうも釈然としない
なんていうか、ちゃんとした説明も何もなしにいつのまにか変わってた感じだから
ファンの間にもずいぶん戸惑いがあった気がするんだが・・・
もうちょっとうまいやり方はなかったのかね?
883名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 22:35:09 ID:vlWG69WI
ハイフン無いとなんかしっくり来ない
884名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 22:36:12 ID:yr4L7zH4
KAT-TUNみたいにハイフンが認知されにくいからね
雑誌とかだとあったりなかったりしたから簡単に統一したんだ
885名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 23:15:39 ID:eZT9Bko4
そうなんだよな、本人たちから聞きたかったよ
詳しくは知らんが、アミュとの契約が終わったら
いずれ、なんてことないだろうか
886名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 00:08:52 ID:hXbKyGZo
あいつらのことだ。何年かしたらラジオかなんかで色々暴露してくれるさ。
887名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 02:02:03 ID:cgmS7aqB
それまであるかな?自分らのラジオ番組と人気w
888名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 10:25:55 ID:hXbKyGZo
少なくともここの住人が毎回メッセージを送ればなんとかなるだろう。(なるたけ笑かしてくれるやつね)
あと、家中のありったけのラジオをつけて聴取率up!
人気は・・・正直、もう少し落ち着いてほしい。
ナクースを見て、あらためてメディア露出の怖さを知ったよ。
889名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 14:17:49 ID:cl4VxYTM
>>879
観てきた。ありがとん
このCMって道内限定?
890名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 18:44:37 ID:yRUGOCJ5
>889
道内限定ってなってたでしょ?!
891名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 18:58:22 ID:t1uqEY3Q
>>888
ラジオの聴取率は毎年2回の調査期間のみ
調べられてるんじゃなかった?
サンクスウィークとか大感謝週間とかさ
しかもただラジオつけても意味ないかと…
892名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 19:24:36 ID:S/xMsgXR
>>888
聴取率は、無作為に選ばれた調査対象の家にアンケート用紙が郵送され、
それに自分が聞いたラジオの番組名を書き入れて返信することで調査される。

藻前の家でラジオを100個つけたところで聴取率は1%も変わらない。
893名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 22:07:21 ID:hXbKyGZo
勉強になりやしたぜ。
894名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 23:10:05 ID:lGX3+yew
ちなみに我が実家は
視聴率チェックの機械がついている。

本当は贔屓の番組ばかり見るのはどうかと思うが
一応ナコスに貢献してます。
895名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 23:14:57 ID:hXbKyGZo
2年前にゴルゴ公開イベントで聴取率の機械あるってヤシ一人いたな。
けっこー確立凄いんじゃない?うちにもあったらなぁ・・・
894さん、私の分も頼みますw
896名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 23:17:04 ID:vKtyvMdc
>>894
へぇーてっきり都市伝説だとばかり思ってた>視聴率調査
ほんとに付いてる家ってあるんだな・・・
897名無しさん@公演中:2006/09/06(水) 23:43:55 ID:bVxdYRQx
ド深夜の生放送で分計ってあんじゃん
今NHK教育何もやってませんがうちに視聴率調査の機械付いている人は今から
一分間NHK教育をつけてくださいってやって分計上げるの見たよ

ラジオはアンケートだから家中のラジオつけてもだめだお
機械はないけどラジオは調査対象になった事ある
898名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 00:02:25 ID:KSK7bRMy
>897
確か北海道は札幌市内だけなんだよね>聴取率か視聴率
899名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 00:16:21 ID:g840C7GK
>>898
たしかそのはず
馬ワイドの視聴率が良いのはサポロや近郊ばかりを取り扱うからだと
抜かしてた奴がまちビビエスかどっかにいた
900名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 02:13:54 ID:MmsDEghf
洋二せこいやん。
901名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 05:50:37 ID:rdgJl7js
>>900
洋二が番組の責任者じゃないだろw

花テレもイチオシもホクホクも同様な夕方番組な訳で。
その中でドサンコが一番視聴率がいいのなら、それはやっぱり長いことやってるからじゃないの?
洋二と明石のレポが一番落ち着いて見れる気がする。
フジヲは下手すぎてムカつくからすぐチャンネル変えちゃう
902名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 06:54:36 ID:lxuh47/z
フヅヲはあれでも幾分上手くなったんだがな
あのキンキン声がどうにも苦手
903名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 10:29:19 ID:MmsDEghf
藤尾別にイイと思うけどなー。アドリブとかもきいてて。
4丁目ナツカシス。
904名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 10:37:26 ID:gY6foR+X
ドサンコって数字いいのか。早く終わればいいのに。
905名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 19:38:26 ID:OtYKIy1G
19時前には終わるよね。
906名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 20:15:43 ID:qkvNWA8d
この際北海道に移住しよかな〜
907名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 20:40:27 ID:MmsDEghf
この際って、何の際?
908名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 20:49:10 ID:rXhXpj2/
>906
北海道に逝って
そして酔っ払って玄関先で寝てこい

>北海道新聞−移住情報>>http://iju.hokkaido-np.co.jp/
>移住のきっかけや移住する前に抱いていた不安、現在の暮らしぶりと
>その満足度など、今だから言える『ホンネ』をインタビュー。
>移住を考えている皆さんが知りたいと思うことに答えます。

だいたい移住する人は北海道で起業してるようだ(農業、ITなど)
就職口はあんまりないらしいしね
909名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 21:08:37 ID:g840C7GK
>>903
藤尾な・・・3939テンポが良いのは認めるけど機械的でツマラン

洋二明石福ちゃんは最強、朝の和久井森中コンビも地味に面白い
やっぱ馬は強いよ

ってスレ違いだな
910名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 21:54:02 ID:qkvNWA8d
んじゃ、まずは北海道に旅行だな〜
911名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 22:46:02 ID:RubZS/ix
>>904
全国的に見てもあの時間帯で安定した高視聴率を
しかも10年以上取り続けているなんてあり得ないぐらい凄いから終わるのは視聴率から見ればあり得ない
ただ明石洋二のどっちかが馬辞めたら揺らぎそうな希ガス
一番あり得るのは洋二の定年だな・・・
912名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 23:10:06 ID:rXhXpj2/
>910
それはいいかも
パックじゃないヤツで
913名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 23:15:54 ID:hChJjnyM
11月に友二人で行きます、北海道(・∀・)今から楽しみ〜!
914名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 23:42:04 ID:xCZRSR1U
寒いから毛糸のパンツと腹巻を忘れるなよ!
915名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 23:56:54 ID:qkvNWA8d
>>912
おまい優しいな
船で揺られて行く
寒くならぬ秋に
916名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 00:02:17 ID:lVFUx2qB
11月は十分寒いぞ@東北
917名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 00:42:19 ID:+EZx4S3X
今日のハナタレ面白かった
ナックスはハナタレだと本当に楽しそうでいいな
爆笑しているヤツらを見ていると、こっちもほんのり幸せな気分になる(´∀`)
918名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 01:22:30 ID:8WXZZcsh
>>917
ハゲド
こっちも気分いいよな
ナックス関連の番組で一番好きだ
919名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 01:38:46 ID:fBPRBvPc
しかしいくら何でも俺の空ネタはしつこいな
920名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 01:39:53 ID:rf+ZymKm
北海道に移住したい
(´Д`)
ザンボリの時、宿泊先のホテルの側にあった弁当屋に張り出されてた求人の時給が680円てのを見て(((゜д゜;)))てなった北海道ってコレぐらいが基本的なの?
921名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 01:52:43 ID:ITi20QOu
>>920
普通。家賃も安いよ。
コールセンターとか時給がいいところは880〜900円ぐらい行くけど。
時給1000円以上になるとかなり怪しいバイトだと思ってよろしい。
922名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 02:06:16 ID:sPqVn1+r
某大手ドラッグストアなんて時給+交通費込みで642円だ。
厳密に言うと最低賃金下回って違法になるよな…
コールセンターもコスト安くて使い捨てみたいなもんよ。

ナコス目当てで移住してバイトで食い繋いでる人いるけど
お先真っ暗と思って間違いない。
923名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 08:43:38 ID:7S7DCQIw
ただのナックス狙いで札幌に移住するヤツは
世界一のバカ。

ま、今住んでいるところが過疎地だったら札幌の方が良いだろうけど。
924名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 08:46:36 ID:W3VUjEDi
それって「北の国から」に憧れて移住しちゃった人達と同じ部類?
925名無しさん@公演中
スナックやらクラブやらの水商売なら時給1000円以上だけど、ピザじゃ無理だろうしね…