【小林賢太郎】大喜利猿【升野英知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
小林賢太郎(ラーメンズ)と升野英知(バカリズム)
との大喜利ユニット「大喜利猿」
その舞台について語るスレです。


2名無しさん@公演中:2006/03/09(木) 17:04:32 ID:lk4Np4Zf
2ゲト
3名無しさん@公演中:2006/03/11(土) 05:19:39 ID:WJNYpdmz
大喜利猿って映像化されないのか?
4名無しさん@公演中:2006/03/11(土) 13:30:52 ID:Oz/rNrKv
>>3
現物みたことある? 映像化するほどのもんじゃないよ。
5名無しさん@公演中:2006/03/12(日) 21:03:26 ID:BvDmFN4G
大喜利猿の舞台は見たことないんだけど
本だけ買っても楽しめますか?
(ラーメンズとバカリズムの舞台はみたことあります)
6名無しさん@公演中:2006/03/13(月) 06:44:47 ID:iuPPMRaO
あまりにも過疎り過ぎてるからageとく
7名無しさん@公演中:2006/03/13(月) 20:52:28 ID:81HY11SY
ageんなよ

>5
回答が全然変わってるのもあって若干ガッカリした。
見てない方が楽しめるかもね。
立ち読みしてみたら?
8名無しさん@公演中:2006/03/14(火) 13:56:53 ID:YV7NukUp
大喜利猿本は本屋には売ってなくて
タワレコに売ってあった。
9名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 11:46:45 ID:ow5VLM50
なんでいつも変な奴が湧いてくるかな?
10名無しさん@公演中:2006/03/16(木) 11:48:20 ID:ow5VLM50
スマン誤爆した。
11名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 00:48:06 ID:TMaxc6L1
シークレットライブ当たった人いる?
12名無しさん@公演中:2006/03/22(水) 01:58:11 ID:BbaSOWsR
まだ返事こないよ。
はずれたにしてもれんらくあると思うんだけど。そろそろかな?
13名無しさん@公演中:2006/03/25(土) 14:12:10 ID:/xyjALTq
当落はがきマダァ?
14名無しさん@公演中:2006/03/25(土) 18:16:27 ID:/xyjALTq
と、いいつつさっき当選ハガキキタコレ!
糊付け斜めだが、河出書房の人…
15名無しさん@公演中:2006/03/25(土) 22:54:53 ID:dRSvqz0v
漏れも来ました!当選ハガキ
そして漏れも糊付け思い切りナナメってました(藁)
16名無しさん@公演中:2006/03/26(日) 14:07:32 ID:2iII9nsa
当選ハガキきましたーーー!!!
まさか自分が当たるとは!!

確かに糊の貼り方雑すぎるよ。河出の人…。
はみ出してる上にゴミがついてるよ…(^^;)
17名無しさん@公演中:2006/03/26(日) 20:04:59 ID:mZJQdxm0
当たっただけありがたいと思いなさい


ちゃんと千円札で払いなさい


河出の中の人より
18名無しさん@公演中:2006/03/28(火) 01:26:51 ID:U7KUUwRh
今日、福岡公演でした。
升野が白・小林が黒のソフトバンクのユニフォーム姿でした。
7回裏のような、風船飛ばしもありました。
特筆すべきはそんなところです。
19名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 07:24:37 ID:N1dwRibc
私も福岡いきました。
特に言う所は>>18さんが言ってくれました。
私もそんなところです。
20名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 04:00:44 ID:RBcPIqbN
私も福岡行きました。
二人で福岡ドームにソフトバンク戦を見に行ったそうで
そのときの写真が何枚か公開されました。楽しそうでした。
一緒に写ってた一般の方(?)のカメラ目線が印象的でした。
そんなところです。

大喜利猿はじめてだったけどたのしかったよー
21名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 08:11:42 ID:eAR2sKCo
いよいよ東京猿。初猿なんでウキウキしてきた!
22名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 18:28:03 ID:Q85cuffJ
今日は
升野 日ハム
小林 コンサドーレ
着てました。
面白でしたが、
若干コバに甘い会場のフインキ(なぜか…以下略)かと。
23名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 19:10:04 ID:eAR2sKCo
同意。小林さんがかきながら自分で笑ってるだけなのにーそれ見て声出して笑ってる人が居てビックリしました
24名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 19:31:20 ID:RMhTqEgX
小林に『トツギーノ』言われて悔しがる升野ワロスwww
25名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 19:53:49 ID:lHwAo2H5
またR-1の4位話はあったかw
26名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 20:07:04 ID:B8HO+5RI
「ウキ」を言い忘れて後から言うだけでも吹き出していた皆さん…
「ウキ」後の升野の咳払いも笑ってやってよ
27名無しさん@公演中:2006/03/30(木) 23:55:22 ID:5US5/sMt
Pのメモ音が気になった…
28名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 01:47:46 ID:Cqv4Saq/
>>22
同意。
猿初めて見たけど
大喜利のセンスは升野の方が上だなと思った。
29名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 02:50:01 ID:qAF1TrtS
なんだか自主トレとかキャンプとか見てる気分だった。プロ野球で言えば。
KKPとかポツネンがペナントレースで、本公演は日本シリーズか?
人気あるチームは練習風景でもお金取って見せるらしいし、そういうモンなのかなと納得した。

個人的には解答を書く(描く)長い間で、肩が冷えました。
30名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 12:36:46 ID:8zxRktAF
個人的には書いている間は音楽とか欲しかったなあ。
31名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 18:46:48 ID:knrrhs5/
自分は応募しなかったんだけど、行ったみなさんの書き込みが
あまり無いということは、とくに何もなしということですか。
今後どうしようかと思って。
32名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 23:32:25 ID:Htai7HFD
ココロ洗われる程の面白さを感じなかった。
普通には面白いと思う。
33名無しさん@公演中:2006/03/32(土) 00:17:58 ID:PepnyDPJ
>>32
レスd!
んん〜、なんとなくみなさんのテンションの低さで分かった気がします。
地元に来ないかぎりはいかないな。
34名無しさん@公演中:2006/03/32(土) 01:22:55 ID:evJRdr8Z
大喜利上手い芸人ならもっと他にいる

わざわざ見に行く程じゃない



正直、こんな感想。
35名無しさん@公演中:2006/03/32(土) 13:34:58 ID:nAdEJh/q
書いてる時間が長いからなんとなく飽きそうになった。
2人じゃなくて3〜4人いれば多少は間が持つだろうね…
36名無しさん@公演中:2006/03/32(土) 15:54:43 ID:GAkQ/Ar2
今日は32日。
最小のテロ行為・・・。
37名無しさん@公演中:2006/04/02(日) 12:21:30 ID:OWr/t1S4
世界最小のテロ行為。

ヒデザル「ちら見」

これすごいウケた。感想じゃなくておもしろかった回答で
うめてったらいんじゃない?
38名無しさん@公演中:2006/04/02(日) 12:53:02 ID:AAr69dHQ
ヒデザル「放送で『ぶっ殺すぞー!』」
コバザル「京都」
39名無しさん@公演中:2006/04/04(火) 00:57:22 ID:Z4Ts/68S
地震・雷・火事・親父は恐ろしいもの
では可愛いものは?
の答えで、升野の
ピピン・パピパピ・パピ・ポパピ
に爆笑。
後半の2つは合ってるか自信なし。
40名無しさん@公演中:2006/04/04(火) 22:35:30 ID:9jUUHbGX
チョコの『ま、そんなあんたに惚れたんやけど!(小林)』に笑った。合ってるか微妙だけど
その一連の流れを思い出したい…orz
41名無しさん@公演中:2006/04/04(火) 23:08:06 ID:3LidxiY9
月曜日「倦怠期」?
42名無しさん@公演中:2006/04/05(水) 13:32:21 ID:zJef82ix
>>40
絶叫川下りかと・・・
ヒデザル「結婚してくださーい!」
コバザル「いーよー」
ヒデザル「えー?」
コバザル「ま、そんなあんたに惚れたんやけど」
・・・この次忘れた。
最後胴上げされてたよね・・・・

>>41
月曜 予約
火曜 倦怠期
水曜 予約キャンセル
木曜 倦怠期もキャンセル
金曜 あ、あの人呼ばなきゃ
土曜 ま、いっか
日曜 トツギーノ
43名無しさん@公演中:2006/04/05(水) 19:47:03 ID:T2oBw5XP
>>42
d!!
『もー、あんたいつもそー!(小林)』で笑ったの思い出したよ
44名無しさん@公演中:2006/04/06(木) 12:29:56 ID:Mhjvd262
東京ならまだしも、
平日で、大阪で、しかも厚生年金会館、2400人・・・
埋まるのか・・・
45名無しさん@公演中:2006/04/06(木) 19:04:55 ID:R38YnYba
大阪には関西ダイナマイトがあるのに…
46名無しさん@公演中:2006/04/10(月) 21:12:25 ID:IuEIHkul
四日ぶりにレスつけてなんやけど
ダイナマイト関西、やで。
間違わんときやw
47名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 13:01:59 ID:knQNHAjo
分かっていたけどスルー
48名無しさん@公演中:2006/04/11(火) 21:03:10 ID:oqwaiHDa
ヤングアメリカンカルタの「バ」

ヒデザル「バビブベ ブッシュ まみむめ もうちょい」
49名無しさん@公演中:2006/04/16(日) 23:46:31 ID:jnisBzUK
チケあまってるのね・・・
50名無しさん@公演中:2006/04/21(金) 14:47:59 ID:7HrxbL04
2400人は無理だろ。やめとけばいいのに。
むしろ最初から埋める気ないのかな?
51名無しさん@公演中:2006/04/23(日) 18:17:32 ID:TdUKaUHS
猿達が考えてる間、2400人がずっと沈黙…
((((;゚д゚)))
52名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 11:42:37 ID:5UrF1f2d
小林のことも升野さんのことも全く知らない友人でも楽しめるかな?
猿は行ったことないので雰囲気わからないんだが
二人のこと知らなくても純粋に楽しめそう?
前回行かれた方、ご意見あればお願いします。
53名無しさん@公演中:2006/05/16(火) 20:21:31 ID:ThD8wcTi
『トツギーノ』見せて笑ってくれるならOKと思う。
笑点の大喜利も笑わないようならまずい…

携帯からe+行ったら大喜利猿売り切れてたんだけどどうゆうこと?少しは売れているのか…?
5452:2006/05/17(水) 17:39:38 ID:TB9vFTPm
んー微妙だ!
でも割と何でも笑う人なのでとりあえず誘ってみる!
ありがとう!
55名無しさん@公演中:2006/05/18(木) 02:00:11 ID:/1q4yi7F
なんか見に行くのが怖くなってきたな。
56名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 15:23:11 ID:kqAgZe6M
明日だねーーー
体力もお金もないうえに交通費往復1万かかるんでドタキャンしようかな〜
3000円無駄になるけど…どうしよう、後悔するかな〜〜
でも1万3000円かけてそこそこ楽しいで終わるよりは…うーん…
いつもの札幌とか福岡に比べて近いから、見るチャンスは今回しかないかも
と思って買っちゃったんだけど。シークレットライブ落選した悔しさもあるし。
また東京でもやるかな?
57名無しさん@公演中:2006/05/21(日) 19:24:32 ID:DCGgT2fG
行かずに後悔するよりは行って後悔したほうがましだと思う
58名無しさん@公演中:2006/05/22(月) 21:35:03 ID:IY+K8Ejk
乙です。
二人の登場の仕方とかkwsk教えてください。
59名無しさん@公演中:2006/05/22(月) 23:36:46 ID:m7Envsa+
普通に出てきて、第一問がいきなり英国紳士カルタだった。
60名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 01:23:43 ID:BRf6yNlb
けっこう人入ってたな。
自分のいた1Fはほぼ満席。
開演前と上演中に使われてたジャズの曲名が知りたい。
誰か教えてエロい人。
61名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 07:57:05 ID:VjMyA/mE
終始半笑いだった。自分猿むいてないのかなー
通勤圏だからまだいいけど遠征だったらつらいかも
6258:2006/05/23(火) 08:47:09 ID:ByrHpvJD
>>59
d!いいなぁ。
DVDとか出ないかな
6356:2006/05/23(火) 15:07:49 ID:AxOvbTla
>>57の後押しで決心できたよ。ありがとう。行ってきた。
ちょっと長くなるけど今後参考になる人がいればとおもい感想かかしてもらう。

結果。損したとは思わなかったが、行ってよかったとまでは思わなかった。
猿の価値=コバの顔が見られる+声が聞ける+枡野さんのお笑いの腕 ってかんじ。
それに今回は「これがあの大喜利猿か!」と納得した分が+。それでようやく3,000円。

内容に対してハコがでかすぎ。こんな大袈裟にしといて内容がそれかよ、って印象。
2階席だったけど、ここまできちゃうと2人の雰囲気が伝わらず非常につまらん。
あと、間が長くて折角笑えてもすぐテンションが戻ってしまう。
面白い回答が出てもすぐひっこんでしまって物足りないので
ナレーションを芸人にして間を持たせたり回答をいじったりしたらもっとましだとおもう。
お題がそもそもひねりすぎてて嫌。出題がウケる大喜利って…。
6456:2006/05/23(火) 15:09:21 ID:AxOvbTla
小林はお笑い界の不思議ちゃん的な回答。つまらないわけじゃないんだけど、、
漫画で描いてくれたら好きなネタだと思うんだけど、、大喜利向かない。
リッツパーティーのタブーは?「質問」
これ、誰もが思うけど言わないとこをついてて上手いなーと思ったら
説明が進めば進むほどコバの脳内で不思議な展開になってることがうかがえて
一人であんなに笑ってるとこを見ると、相当妙なイメージが広がってるんだろうなぁと思った。

その点枡野さんはさすが。一言でピンとくる。「パイナポー!」ワロスw
「アッコに!」は笑いが止まらなくてやばかった。
あとは「メス、汗、医者!」が未だに思い出し笑いしてしまう。お前は誰だよw

コバは、あほの子が上手いね。
サッカーボール持って「おれのが〜、かっこいい〜!」とか、バカで好きだ。

猿、コバと友達になって内輪で遊んだらさぞ楽しいだろうなぁ。舞台でみるもんじゃない。
これ以降は、地元か東京でチケットが1,500円くらいなら行こうと思った。
65名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 15:12:58 ID:AxOvbTla
×枡野→○升野 スンマソ
66名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 20:07:17 ID:oTud22t0
自分はむしろtake offよりはるかに笑ったし、
いつも余裕で涼しい顔している(そういう顔しか見せない)コバが
ネタを考えて真剣に苦悩するところを見られて
3,000円だとお得だと思ったけどな。
でも、自分は1階のかなり前方で見たので
あの大きな会場の2階席3階席だと印象はかなり変ってくるかもしれない。

ちなみに先に読んだ猿の本は全然笑えなかった。
本を出すより、DVDを出して欲しい。
67名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 21:36:35 ID:JwyA3GTy
1階前方に座ったけど、そんなに笑えなかったよ。
笑えたのは全体の3割弱かな。まぁでも、わりと満足してる。
全体的には爆笑してる人が多くて、ひいてしまった。
でも>>61とか>>63の書き込み読んで、自分だけじゃなかったんだって安心したよ。
レポとか見てても、絶賛してるのが多かったし。
自分はそんな両者のヲタとかではないから、ちょっと入っていけなかったのかも。

エメラルド関東のくだりを聞いて「この人、ダイアモンド関西だと思ってるんだろうか」って、気になってしまった。
68名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 21:38:55 ID:JwyA3GTy
あ、でも「パイナポー!!」は爆笑だった。
連投、ごめんなさい。
69名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 22:08:17 ID:kq9Jg9RJ
>全体的には爆笑してる人が多くて、ひいてしまった。
そうそう。私も会場の温度と自分の温度が合わなくて覚めちゃったよ。
自分自身もかなりミーハーなコバヲタだと思うんだけど、それでも
回答でなく「小林」に笑ってるぽい人がいてなんだかなーだった。

>>66
DVDほしいよね。映像化するほどじゃないって意見もあるけど、
会場で黙ってみてるより、家で友達と突っ込みながらダラダラ見たいかんじ。

2階席とかになっちゃうとフリップ描いてる間見るものが無いから退屈する。
苦悩する姿、も遠すぎてわかんない。大画面も暗くて見づらかったし。

あ、そういや升野さん人間の足の指6本描いてなかったか?
70名無しさん@公演中:2006/05/23(火) 22:42:10 ID:S1hH907A
>96
指6本あったね、思わず数えたw

自分、二階席だったけど結構笑えた。
自分のうちでTV見てるみたいだった。
71名無しさん@公演中:2006/05/24(水) 12:21:21 ID:LKBkk1EM
トイレあの頃のように
72名無しさん@公演中:2006/05/24(水) 21:14:03 ID:kkMSGCeV
服のファスナー閉められないってやつのネタそのものより
「編み棒とかあればいいんでしょうねアレ…」という一言がツボった。
なんて色気の無い光景w
73名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 00:20:22 ID:LKJa4aeR
最後にコバが、
大きな笑いが起きないと終われないケド、それを分かって
お客さんは、わざと笑わないようにしてない?
的な事言ってたけど、
結局何で終わったんだっけ?
最後のお題とオチ、ぜんぜん覚えてない・・・
74名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 02:48:21 ID:awfimnOE
都立イタズラ学園じゃなかったっけ

都立イタズラ学園の卒業イタズラで行われた、最も大規模なイタズラ
ヒデ「入学」
コバ
「イタズラ学園なんで、黒板消しを入り口に挟むとか、
 色んなイタズラを教わるわけですよ。
 で、卒業イタズラに、どうやら今年は落とし穴があるらしいってね、
 噂になってたんです。
 でも学校行ってみたら、校舎が普通に見えるんですけど、
 凸←実はこの下のところが、2階。
 こう…1階が全部ズボって…」

みたいななー!
75名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 09:52:26 ID:p8L75bKo
入学はウケた。卒業生誰もいねーのかよw
76名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 16:01:22 ID:M9bC+OwA
関西住民的には、というか私的には、
あのしつこいカーテンコールは、
「そんなんで帰らせてたまるか!」じゃなくて、
「意外と面白かったから、ヘコまなくていいよ!」
って感じだったんだけどなぁ。
77名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 22:19:55 ID:llUmRAVP
>>74
ありがとう! 思い出した!
そこそこ笑った覚えはあったのに、
キャッチボールのグダグダサのほうが印象強くて
思い出せなかった。
すっきり。
78名無しさん@公演中:2006/05/26(金) 23:23:16 ID:6RyIx1IB
キャッチボール、1回目が神懸かってただけにカテコのはつまんねーとおもったけど
フリップに書くものより見ごたえがあったのでやっぱり好きだ
79名無しさん@公演中:2006/05/27(土) 12:53:53 ID:Mk+If0AJ
キャッチボールは、見ててハラハラする <br> <br> 誉めてるんだよ?
80名無しさん@公演中:2006/05/28(日) 21:45:24 ID:jvAhVn+c
タイトルの予選とか決勝はダイナマイト関西意識してんのかな。それともW杯?
81名無しさん@公演中:2006/05/29(月) 21:57:14 ID:1gf1FULO
キャパがどんどんせまくなってくんでしょ?
ファン、というか、観客にとっての予選?
82名無しさん@公演中:2006/05/29(月) 22:32:17 ID:ThBhr2KM
>>81
>ファン、というか、観客にとっての予選?

!( ゚д゚ )
83名無しさん@公演中:2006/05/30(火) 00:55:20 ID:MFV/FUCu
公式にガイダンスあったからって、
花持って行った我輩は痛いか?
84名無しさん@公演中:2006/06/10(土) 00:21:17 ID:qwQlUI4m
初めて書き込みします。お聞きしたいことがあります。
文藝別冊の「new」の中にある賢太郎さんの文章の最後の「制作後記」なのですが、なぞが解けません。
ヒントを教えていただけませんでしょうか?
85名無しさん@公演中:2006/06/10(土) 00:35:34 ID:wwZG1Z3Y
>>84
そのページを開いた状態で、本を横に倒して、右目で上段、左目で下段を見るようにする。
→マジックアイの要領で、右目と左目の映像を重ね合わせると・・・・
どう?謎解けた?
8684:2006/06/10(土) 22:22:07 ID:dj92ySUe
>>85
解けません
87名無しさん@公演中:2006/06/11(日) 09:11:59 ID:4B1l0wmv
10メートルくらい離して見ると見やすいかも。
8884:2006/06/11(日) 17:31:06 ID:oCPIHZbB
わからないならわからないって言ってください。
嘘だけはつかないで
8985:2006/06/11(日) 20:20:26 ID:jdWrqhkm
もー。テルちゃんめんどくさいタイプの女だなー。
『これ以外にも出たアイデアを最後に紹介して』
の『アイデア』が何なのかわかんないんだよね?なぞって言うよりも。
上に引用した文章が何の段落にあるかを見れば一発でしょうが。
『「読み終えることの出来ない文章」をかたちにしようと試みたもの』でしょ?
上段の文章をよんだら、下段を読めと言われ、下段を読んだら読んだで上段を読めと言われる。
終わんねーーーー!が答えです。
9085:2006/06/11(日) 20:23:58 ID:jdWrqhkm
ごめんなさい。ヒントでよかったのに答えかいちった。大きなお世話だ orz
91名無しさん@公演中:2006/06/28(水) 00:18:53 ID:oht1CYNi
誰も書かないねー

今日はコバザルの寝起き姿に萌えたw
92名無しさん@公演中:2006/06/28(水) 01:29:41 ID:ocHjaNLg
>>91お願いソレ詳しくきかしてー
93名無しさん@公演中:2006/06/28(水) 10:12:22 ID:NQ/jjL8U
>>92
自分91じゃないけど、コバザルの寝起きどっきりがあったらしいよ!
ああ、詳しく知りてえええ!
どなたか詳細をば‥‥。
94名無しさん@公演中:2006/06/28(水) 10:44:08 ID:DSmrwC2U
VTRで抜き打ち大喜利ってのがあって、
コバザルがヒデザルを新千歳空港まで迎えに行って、
北海道に入るには審査が必要だって言いながら空港でヒデザルに大喜利をいきなりやらせてた。
その後抜き打ち大喜利リベンジって題で、ヒデザルがコバザルに仕返しする感じで
ホテルの部屋で寝てるコバザルを急に起こして大喜利やらせたVTRが流れたんだよ。
コバ、「試される大地のキャッチフレーズを考えなさい」に「姉が来るライチ」とか訳わからない回答してたw

寝起きドッキリは5分間ぐらいの事で、終わった後「……ん?」って思ったらしいw
最初の方記憶無いって言ってたし、半分寝ながらやってたっぽい。
ネタじゃなくてガチっぽいふいんき(なぜかr)だったなぁ。
95名無しさん@公演中:2006/06/28(水) 15:01:35 ID:qEsokVj4
>>94レポd!
姉が来るライチてwイミフwwwwww
9694:2006/06/28(水) 16:50:32 ID:DSmrwC2U
ごめんミス
「試される大地のキャッチフレーズを考えなさい」は、
「北海道のキャッチフレーズ・試される大地に代わるキャッチフレーズを考えなさい」
の間違い
97名無しさん@公演中:2006/06/28(水) 22:09:24 ID:AZid9Xlf
今日の升野さんはいつものキレがなかった。
いつもはヒデザルの方が面白いのに。
単独前でそっちのネタづくりに忙しいのかな?
9891:2006/06/28(水) 23:01:45 ID:FtnQ1OHp
94の続き
Vが終わった後のお題が「北海道のキャッチフレーズ・試される大地に代わるキャッチフレーズを考えなさい」w
コバザルはみんなが帰った後、寝ぼけながらもさっきの回答を反省したそうだ。
発表する機会があるとはーとかなんとか言って出した回答が、
「姉がくる ライチ」じゃなく、「食べられる ライチ」
もしくは「姉がくる 大地」だろうと←言い方がホコサキさん入ってましたw
99名無しさん@公演中:2006/06/29(木) 00:12:59 ID:1e7Jjz6F
大喜利猿 は 本当に面白いと思ってるの?
100名無しさん@公演中:2006/06/29(木) 09:56:28 ID:ojoEggz0
ときどき面白いよ。
いつも、でも、全部、でもないけどね。
101名無しさん@公演中:2006/06/29(木) 18:06:40 ID:2u8jMGcq
公開自慰ショウじゃないの?
ミンナ見たくてイったんでしょ?
ツレテケー!ひょういさせろー!
102名無しさん@公演中:2006/07/02(日) 01:24:14 ID:UO/hMjR4
6/28の「敗者復活」で初めて大喜利猿見に行ったんだけど、あれくらいのキャパ(120席くらい?)が
丁度いい感じがした。あくまでも「内輪ウケ」っていうか…
2400とかそんな大きい会場であの沈黙とか、結構キツイんじゃないかと
全体的には面白かったけど、>>22->>23同様やや演者に甘い所が気になったな
103名無しさん@公演中:2006/07/03(月) 04:13:31 ID:KO6AbfZk
104名無しさん@公演中:2006/07/07(金) 20:46:07 ID:H7eIMent
なんか観光のついでに猿やってそうだなぁ。
105名無しさん@公演中:2006/07/07(金) 21:04:32 ID:8sq4XlMP
猿はしばらくやらないって言わなかったっけ???
平日に富良野ってーあほかー
106名無しさん@公演中:2006/07/07(金) 23:34:35 ID:ubsuw/JT
平日だけど夏休みだぞー。学生でよかたー!
でも学生は金がなくて北に行けないぞー。あははは。
107名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 00:10:49 ID:cPr62sub
あははは。
社会人で稼いでるから、金はあるぞー!
でも休みが取れないから行けないぞー。
あーあ・・・・・・。
108名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 16:51:31 ID:i0woHt1m
あはははは〜。
107さんに同じく。
金はあるけど休みが取れないからいけないぞー。

マスノさんの札幌公演に合わせたね。
こないだ猿はもうしばらくないって言うのを
確かにこの耳で聞いたのに!
109名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 22:14:12 ID:ggLVv/eT
しばらくない発言した直後にこの発表。
あのときの腕時計を指差し、時間がないみたいな仕草も嘘だったのか。
どんだけ不自由にするつもりなんだ。
110名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 22:59:54 ID:qLQg4Vp/
ま、あの時点では決まっていなかったのかもしれないし。
客のアンコールに応えるのに、「しばらくない」ということにして応えてくれたのかもしれないし。
いいじゃない。

しっかしハイシーズンで高い。
金はなくはないが、休みが取れるだろうか…。
チケットが取れるかどうかもわからないんだけど。
111名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 23:34:24 ID:6wzZV+tR
ローチケサイトに載ってないぞ猿情報
112名無しさん@公演中:2006/07/10(月) 02:16:49 ID:M7WreH6v
金はそこそこ時間は工面して富良野猿に行こうかと思ってるんだが、
開演19:00だろー?終わった後富良野から札幌とか旭川まで戻れるのかなぁ。
富良野泊しなきゃだめなのか・・・?
自分は正直猿にそこまでかける気がしないんだがなぁ。
113名無しさん@公演中:2006/07/10(月) 06:27:32 ID:ecfEKRKH
>>112
このスレを全部読んで、少し考えることをお奨めする。
114名無しさん@公演中:2006/07/15(土) 11:23:39 ID:WCzGp/9i
初めてBLOCK取れた記念パピコ
115名無しさん@公演中:2006/07/15(土) 11:28:51 ID:c7tmEQWP
>>114
いいなー!!!
自分は7分くらいに繋がって完売を見たよ・・・
116名無しさん@公演中:2006/07/15(土) 11:54:03 ID:APyAIb3A
>>114
おめでとう!!
117114:2006/07/15(土) 17:29:53 ID:WCzGp/9i
>>115-116
どうもありがとう(ノД`)
楽しんできます!!
118名無しさん@公演中:2006/07/17(月) 16:00:58 ID:jQC26Ovh
aaa
119名無しさん@公演中:2006/07/20(木) 22:56:33 ID:cS1Ll82d
大喜利猿って公演時間は大体何分くらいですか?
120名無しさん@公演中:2006/07/21(金) 00:54:28 ID:YDHqom+O
私は先日初めて行ったのですが、1時間半くらいでした。
会場にもよると思いますが、それくらいで十分だと思いました。
121名無しさん@公演中:2006/07/21(金) 11:53:50 ID:MNMDIW9+
>>120
別件で北海道へ行くのですが、一時間半ならなんとか「海」が見れるかもしれません。
帰りの飛行機がギリギリで怖いですけど…。
助かりました、ありがとうございます。
122120:2006/07/22(土) 01:44:48 ID:Nrcp7LCj
>>121
観れるといいですね。
かでるは札幌駅からも近いので(タクシー乗れば3分かかりません)
すぐJRにも乗れるはずです。
123121:2006/07/25(火) 00:51:02 ID:Mok2WgnH
>>122
おかげで決断することができまして、先ほどチケット買ってきました。
重ね重ねどうもありがとうございます。

…ちなみにC列でした。
124120:2006/07/25(火) 21:09:30 ID:DOu06abL
え!C列ですか?!
私もC列ですよ!発売当日に買ったんですが。
まさかC列までしか埋まってないってこともないでしょうし(笑
お一人ですか?1枚空いてたんですかね。
前列取れて良かったですね!楽しみましょう♪
125名無しさん@公演中:2006/07/26(水) 22:46:23 ID:lXqdtdXR
121>>キャンセル分だとおもう。
いくらなんでもC列までしか埋まってないということはない。
126名無しさん@公演中:2006/07/26(水) 23:50:41 ID:awhFJdZb
だね
自分も「敗者復活」の時当日1週間前にチケット取ったら整理番号20番台とかだったから
意外に諦めないでこまめにチェックするのもいいんじゃないかな
127名無しさん@公演中 :2006/07/27(木) 16:36:35 ID:PKkLHV+e
発売当日、開始すぐに繋がってD列な自分は負け組み・・・orz

さり気なくバカリズムの追加公演決定してるね。
既存の日程もまだ完売してないみたいなのに、なんで追加なんだ?

ここの住人でバカリズム行くって人はいる?
128名無しさん@公演中:2006/07/27(木) 20:45:21 ID:kuZs3roh
>>127
行くよ。
つーか、バカリズム目当てで猿行ってる。
129名無しさん@公演中 :2006/07/27(木) 21:31:41 ID:PKkLHV+e
>>128
そうか!よかった!
なんかここって小林目当てのが圧倒的に多そうだからさ・・・
130名無しさん@公演中:2006/07/28(金) 08:59:02 ID:61E3MFWj
バカリズムスレって今どこにあるの?
しばらく見ないうちに見失ったんだけど…
131名無しさん@公演中:2006/07/28(金) 22:15:48 ID:e0q21qzi
バカリスレ落ちた。マセキ総合がある。
>>129
おお、数少ない升野派だ!仲間発見!
小林目当てが圧倒的に多く、肩身がいつも狭い。
132名無しさん@公演中:2006/07/29(土) 01:06:26 ID:oZWt+IsL
前回の猿しか見たことないけど
コバさん目当てで行ったけど、正直升野の方が面白かったよ。
どっちも絵が上手いのねぇ。
133名無しさん@公演中:2006/07/30(日) 03:01:14 ID:rFQuwWSI
コバ派で見に行ったけど、直視できなかった。ずっと升野さんばかりみてたよ。升野さんなら安心して見ていられた。
134名無しさん@公演中:2006/08/02(水) 23:01:43 ID:+BsY84ri
なんだかんだであと1週間w
135名無しさん@公演中:2006/08/03(木) 10:08:36 ID:oaUD2YBk
当日富良野うろうろしてたら猿2人と鉢合わせたりしないかな〜
136名無しさん@公演中:2006/08/03(木) 16:59:50 ID:KgQDeo6z
九日空いてるから観光する方に2,000円
137名無しさん@公演中:2006/08/03(木) 19:59:28 ID:IvrY6TQs
大通り公園で普通に一杯飲むに3000ウッキー
138名無しさん@公演中:2006/08/03(木) 23:20:32 ID:hia9GWOW
出くわしても話しかけられない自分に10000ウッキー
139名無しさん@公演中:2006/08/04(金) 19:17:20 ID:B2Ptbv71
でも遠目で見ちゃうに15000ワッキ-
140名無しさん@公演中:2006/08/04(金) 20:47:20 ID:C1FpHUYX
チケ取れたはいいがPって…

果たしてこのイベントを後列で見る意味はあるのか
小林桝野の顔はともかく、フリップが見えなきゃどうしょもないだろ
141名無しさん@公演中:2006/08/04(金) 21:18:47 ID:Jw9cunQN
>>140
またスクリーン使うんじゃないか?
142名無しさん@公演中:2006/08/04(金) 22:27:02 ID:C1FpHUYX
>>141
そういうのがあるんなら良いけど

あと猿経験者に聞きたいんだけど、お題は1回の公演で毎日一緒?
それとも、「北」と「海」と「道」で全部違うの用意してくる?
143名無しさん@公演中:2006/08/04(金) 22:50:47 ID:7++GOvas
IQ5とかカルタとかシリーズ物はあるけれど、
基本的に全部違うお題だよ。
144名無しさん@公演中:2006/08/05(土) 01:07:59 ID:rcwA+MFj
この前フラリと猿帽子を作ったという刺繍屋さんに行ってみました。
145名無しさん@公演中:2006/08/05(土) 09:40:45 ID:zONbtXDJ
ひねったお題じゃないのがいいな
146名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 06:40:05 ID:1XDm54xU
>>144
結構同じの作ってもらってる人多いみたいね。
作った??
147名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 10:26:40 ID:6oJBF7GN
升野は酒飲めないからビヤガーデンにいるのは小林だけだろな。
148名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 14:48:32 ID:mgU/2miM
あの人くらいになったら一人でビール飲むのも快感なんだろうな。
人間ウォッチングを肴にしてニヤニヤしながら飲むに違いない。

そんな中、升野が御題を持ってきて抜き打ち大喜利が始まるわけだ。
149144:2006/08/06(日) 16:41:05 ID:HRSFwj8F
「虎」と刺繍された帽子は売っていたが、猿は有りませんでした。
なんだか恥ずかしいのですぐに立ち去ってしまいました。
150名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 19:31:08 ID:4BJtTaKw
升野はいやいや猿付き合ってるだけなのに。
151名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 22:17:07 ID:mgU/2miM
いやいや観に行く>>150と同じってことか?
152名無しさん@公演中:2006/08/07(月) 16:58:41 ID:764GVime
いよいよ
153名無しさん@公演中:2006/08/07(月) 21:24:17 ID:75aY41sI
明日から
154名無しさん@公演中:2006/08/07(月) 21:29:04 ID:PnkCt4FN
明日の「北」って駅から劇場までバスが出るのは行きだけだよね、
つまり帰りはそれぞれタクシー呼べってこと?
155名無しさん@公演中:2006/08/07(月) 23:04:43 ID:up8+2Fue
帰りも送ってくれるもんだとばっかり思ってたけど・・・
そもそもな話1回で送りきれるのかどうか。
数回に分けてとかしてくれるんだろうか?はみ出た奴はタクシーか?!
自分1人で行くからタクシー代出すのはかなり痛い・・・
156名無しさん@公演中:2006/08/08(火) 09:24:19 ID:6TxZkQ7Q
>>155
みんな富良野駅に帰るんだからきっとタクシーあいのりだよw

それよりも富良野発の終電を全く考えてない開演時間で困る。
全員富良野泊ってわけじゃないだろうから、やむをえず途中退席する人続出なんじゃ…。
157名無しさん@公演中:2006/08/09(水) 01:13:27 ID:TKTlKdFx
7日にホントに富良野場所やってたんだねw
158名無しさん@公演中:2006/08/09(水) 02:08:36 ID:wFH82FUh
>>157
富良野場所?
159名無しさん@公演中:2006/08/09(水) 08:28:16 ID:Xzec4rB1
昼間観光してたとき大相撲富良野場所の会場を見かけたよ。
てっきり市民の相撲大会かと思ってたけど。
160名無しさん@公演中:2006/08/10(木) 14:06:01 ID:zRnRUogm
>>159
9日富良野から札幌に戻って来た時、駅構内に力士さんが2人歩いてた。
富良野場所のこと思い出しちゃって1人で笑いを耐えるのに必死だったなw

さて、今日はかでるですね。
またアレを見れると思うと楽しみでなりません。
161名無しさん@公演中:2006/08/11(金) 01:43:46 ID:0o6FktFg
かでる行ってきました。
笑いすぎて腹痛くなった。
明日も楽しみだ♪
162名無しさん@公演中:2006/08/11(金) 02:10:12 ID:OBr3Qusx
>>161
おもしろかったですねー!
振付師のお題がとくに好きでした(笑)
木目調!! と ようにい〜www

明日で最後か。3日間もあっという間だ・・・
163名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 10:10:39 ID:1kVG8Ara
「道」行ってきました。
メモしてた人、コバザルに「何書いてるんですか?」って聞かれてた。
思いっきり口止めされた〜。胸に焼き付けてね・・・って。
164名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 11:05:39 ID:GwLQUKXQ
私も「道」行ってきました。
BLOCHに初めて行ったんだけど、あの場に居るだけでテンション上がるね。

>>163
>胸に焼き付けてね
本当、そうですよね。
残しておきたいのも分かるけど、その場を楽しんで欲しいですね。
かでるの「怒りながら退場」の時、コバザルが指差してブツブツ言いながら
退場して行ったんですが、
あの最前で指さされた人もノートに書き留めてました。(自分の目の前に座ってた)
あの素振りは面白かったけど、なにげに注意でしたね。
165名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 11:17:00 ID:gty/gRYs
>>164
突然注意される、とばっちり具合がおもしろかったけどそういう事情があったのか。<かでる最前の人
やってる間ずっと気になってたんだろうね。
166名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 13:54:31 ID:1kVG8Ara
かでるの退場は知らなかった。
あの辺目線の先なんだ〜。
いやー実際気になるべ。1人2人じゃないし。
167名無しさん@公演中:2006/08/12(土) 23:49:13 ID:o21VTfIA
>164
怒りの退場、最前の席が空いてたからだと思ってた。
168名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 00:05:52 ID:5aDl6PO7
>>167
最前は全部あいてたよ。
169名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 01:25:50 ID:VAz/qlbJ
別にサイトを持っている訳ではないし、blogを持っている訳でもなく、
単にメモを書いているんだけど…。
アンケートがあるときなんかは、それを元にアンケートを書いたりする。
猿にアンケートはないけど、次に公演があったときにアンケートに
出演者へのメッセージとあるので、そこに気になったことなんかを書いたりするくらい。

コバの言っていたのは、出版物の原稿になるから、という主旨だったと思うので
今後も出版の予定があるとか、なくても著作権の問題なんだろうなと思った。

それはそれとして、ネタが途中で結構変わったものや
DVDに拾得されなかったネタなんかについては、
レポがあると記憶を呼び起こしやすいので、時々お世話になる。
一回しかなかったイベントなんかも。

きれいに著作権を言うこともできるけど、実際、お世話になっているしなぁ…。
2ちゃんだって『VA★3』『2forms』なんかのレポはあったし
みんな喜んでいたと思うんだけど?

単に建て前と本音の問題?
170名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 01:46:10 ID:UtLggRTq
>>169
いや、ふつうに舞台の上であれこれ演じてる最中に(芝居ではないけど)
ガリガリメモ取られてあまりいい気持ちしないと思うが、どうかね?

たぶん、小林さんの何の舞台でもそんな人ばっかり来てるんだろうなぁ。
171名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 01:47:33 ID:9v2H50K2
たぶん、マナーの問題。
172169:2006/08/13(日) 12:34:44 ID:CwvjyUG8
一度、がりがりメモを書いていて失敗したことがあるので(^^;)、それはしていないんだけど…。

猿なんかは自分の気に入ったネタをメモったり、
公演のときは(複数回見たとき)以前見たのと違っていることを書いたり、
あとでアンケートに書く感想で、このシーンでこう思ったとか。

自分として注意していることは、メモをめくるとき音を立てないようにとか
ノック式のペンのときは、上演中は基本的にペンをノックしないとか。
どうしてもしたいときは、暗転中とか笑い声でノック音が気にならなそうなときにしている。
キャップ式のときもキャップの開け閉めは暗転中にとか。
173名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 14:45:18 ID:CVAhdvwK
なぜ胸に刻まない
174名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 14:59:08 ID:O2r2J4Q3
舞台を観にいってメモを取るという行為が、アンケートのためだと言われても理解できないなぁ
175名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 15:14:41 ID:WhWbNn70
アンケートを書くときに思い出せないのなら、思い出せないほどのネタだったということを正直に書くべき
まあこれは個人のマナーの問題だからとやかくいうことではないんだろうが
176名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 17:09:23 ID:LmX8JV5P
>170
確かに、自分が演じる立場になったら嫌だね。
俺の一言一動見逃すな!面白いこと言うからなっ!
って思うかも。
177名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 19:22:44 ID:5aDl6PO7
>>169
>きれいに著作権を言うこともできるけど、実際、お世話になっているしなぁ…。

あなたやあなたのいう「みんな」の損得を考える前に、演者のこと考えようよ。
きれいごととかじゃなく実際著作権はあるんだから。

個人的には単純に、いくら静かにメモしたってモソモソ気になるからやめて欲しいんだけど。
178名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 20:01:59 ID:2k39vmsC
自分が神経質過ぎなんだろうけど、暗転中って白っぽいもの気になる。
帽子とか膝の上のチラシとかノートとか。
メモとってるとってないに関わらず。
179名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 21:23:38 ID:UtLggRTq
行ってきた人の感想はききたいが、一字一句細かく聞きたいわけじゃないからな。
>>169
メモとらんと落ち着いて楽しみなさいよ。
180名無しさん@公演中:2006/08/13(日) 21:49:35 ID:o1jb1Mao
ガシガシメモとってる人がいた
最初は気になったが途中から意識を舞台に集中できたので
ガシガシ音は聞えなくなった
終わってからその人が他の客の文句をオーバーアクション気味に言っていた

そんな感じ 自分のやっていることには気付かないのよ
181名無しさん@公演中:2006/08/14(月) 00:16:04 ID:H9ym9VAt
いろんな人がいるなあって言ってしまえば終わりなんだけど、
いい気分じゃないと思うんだ。少なくとも演者さんは
自分もメモ取ってまでって人の気持ちは理解できないが、結局個人の問題なのかな…
182名無しさん@公演中:2006/08/14(月) 00:39:21 ID:a8BuQ65H
そろそろメモの話じゃなくて、猿の話が聞きたいな。
どんなネタが面白かったですか?
183名無しさん@公演中:2006/08/14(月) 08:07:30 ID:3NyjwUQd
赤いのん
184名無しさん@公演中:2006/08/14(月) 15:52:51 ID:V9w85WYx
食べられるカニ地
185名無しさん@公演中:2006/08/14(月) 23:48:29 ID:dWLgp5Vy
シマじゃないです エゾです
186名無しさん@公演中:2006/08/15(火) 01:02:13 ID:ltoTseJr
あめんぼ あかいな つまみだせ!!
187名無しさん@公演中:2006/08/15(火) 01:03:37 ID:pxJkZ6UV
すべらされる大地
188名無しさん@公演中:2006/08/15(火) 20:03:50 ID:dbbSv4rR
こめかみ ここだよ かきくけこ
189名無しさん@公演中:2006/08/15(火) 21:56:38 ID:hvzXIlqG
VOICE
190名無しさん@公演中:2006/08/15(火) 22:28:10 ID:8F6CQsGz
ラーメンズ公式のKentaro's voiceが更新されたよ
メモ問題についても書いてる
191名無しさん@公演中:2006/08/15(火) 22:31:23 ID:UnmZ0iPv
メモ問題ワロスw
天皇関係か。
192名無しさん@公演中:2006/08/16(水) 00:53:55 ID:oX4uGy/i
voice見ました。賢太郎さん、かなり気になっていたんだろうな〜。
言われてヘコむ人が居るなら、言った本人はもっとつらいだろう・・・。
舞台人を代表して言ってくれてる!と感じる。

と思っているのは私だけかな。

193名無しさん@公演中:2006/08/16(水) 00:58:26 ID:31d91RFC
>>191
君の席「お通夜」の黒人問題を思い出したw
194名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 02:46:35 ID:95UnH3HG
>>168
亀レス。
B列の端の2席はA列が無くて、実質最前になっていた。
195名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 10:31:25 ID:Q/sQiepF
>>194
あぁ、あの人一人で座ってたもんね。
となりが空席だったのか。
196名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 15:50:18 ID:ZIIQGQ/H
>>182
網走刑務SHOW
197名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 22:02:07 ID:LCyu9ra7
どの公演でもメモしてる人、やめようよ。ね。
voice 言葉は選ばれてるけど、相当頭にきてるんだよ。きっと。
198名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 22:34:44 ID:8oMkwFXd
本スレではメモ問題は語られなくなってるが、もう少し話したい。
正直、小林さんご本人が気になるというのならメモはやめるべき思う。
サイトで発表しようが、自分で楽しむためだろうが行為そのものが迷惑だろう。
自分の隣もずっと何か書いてて、意味なく途中で席たって入り口付近でごそごそ、落ち着かない人がいた。
咳したり遅刻してくる人より、よほど迷惑行為だと気付いてほしい。
・・・でもメモ取りを正当化しようとしてる人がいるんだよなあ。
199名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 22:34:47 ID:JALtenSA
あ〜あ、もうその話無いかと思ったのに・・・。
ムシカエスナヨ。
200名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 22:49:23 ID:Q/sQiepF
美術館や講演会ではメモしてもいいのになんで舞台はメモしちゃいけないの?ってなこと言ってる人がいて驚いた。
うーん、そこを一緒にしちゃうのか……。
201名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 23:10:38 ID:95UnH3HG
そもそもメモしてる時間がもったいない。
ラジオ聴いてるんじゃないんだからさ。

こうなったらマスコミみたいに「メモ取る人用席」作った方がいいんじゃないか?
もちろん一番後ろでね。
ライブを体感しようとしないのなら前で観る意味も無い。
202名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 00:16:55 ID:+4oFLjl0
『猿』だったら、考えている間、たっぷりとメモを取る時間はある。
メモでも取ってなければ、時間がつぶせないんじゃないかと思われw
203名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 00:31:41 ID:3oYm16Dt
自分はメモとったことないし、
録音だの写真撮影だのはやめた方がいいと思う。
が、voice読んだとき

ttp://notenetnews.blog49.fc2.com/blog-entry-5274.html
ここのブログの人と同じこと感じてひいた。
204名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 01:02:53 ID:V2ZeqGNl
voiceのあの文、集中して舞台を見て欲しいって話と権利関係の話がごっちゃになっててわかりずらい。
意図的にぼかしてるのかただ文章が下手なのか知らないけど。
205名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 01:16:58 ID:Ox+BiDQ6
ずっとステージ上を観てたいから下を向くなんて無理w
206名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 02:38:16 ID:ll3JToSv
あ〜‥‥そいやvoice内容には絶対関連ないんだろうが、「りっしんべん」の小林脚本に
『メモは取らない』ってフレーズで長々引っ張ってくトコがあったww
DVDでたら観劇した時とは別角度で笑えそうだぁ
207名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 08:08:40 ID:2ozzR91+
>>203
こてんぱんだなw いっそ清々しい。

昔なら、小林神のおっしゃることならと観客も言う事聞いてただろうけど、
こうした冷ややかな意見が出ること自体、逆にファン層の広がりを感じてしまった。
裾野が広がったんだなあ。もう観客をコントロールすることなんか無理なほどに。
208名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 12:32:41 ID:nW01CW3D
小林さんはいつまでも心が少年なのです
209名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 23:45:33 ID:8C05o7iG
小林さん・・・。
そろそろ大人になってもいいですよ。
210名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 00:06:24 ID:3gG9YJi5
小林はうざいファンを切りたいんだよ。
voiceは、ああやって書くことで、
メモ取るやつに、
『ひどい!嫌い!』
って言われたいんだと思う。
ま、言葉が優しすぎて、ツメが甘いんだけど。
211名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 00:16:36 ID:+U+QWVhW
>>208
ガラスの十代だな。心は。
212名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 14:46:26 ID:L7NsASyZ
>>207
>裾野が広がったんだなあ。もう観客をコントロールすることなんか無理なほどに。
メモ問題ではないが、広告批評での小林の発言を思い出した。
「知名度を抑える」ということはこの部分が関係してると思う。
小林は観客をコントロールして笑いをとってる(嫌な意味ではなく。笑いの公式の中に観客の頭の中も入れてるという感じ)
ので、観客の幅が広くなると今までのような笑いもとれなくなってくるんじゃないだろうか。

メモの件は観客のマナーの問題も当然あるが、メモをとれる舞台をつくってしまう小林も悪い
213名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 16:04:03 ID:76JCGcAy
>>212
コントロールが効かなくなるほど大勢の客はイラネ、ってことは、
自分の身の丈を知っているとも取れなくもないw

そこで「もっと大勢の客をコントロールしてやる!バッチコーイ!」
とならないあたりが小林っぽい。
214名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 17:09:55 ID:Z3kdv+os
ハングリー精神とか闘争心とか上昇志向とか
そういったものに欠けるからなあ小林はw
215名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 22:54:17 ID:dV7PZvMA
狭く深くだからね。
浅く広くはいやなんだよ。
216名無しさん@公演中:2006/09/12(火) 22:54:15 ID:0al5SyXC
konm
217名無しさん@公演中:2006/09/26(火) 02:41:10 ID:IvG2NIKZ
もうしばらく猿はやらないのかな
218名無しさん@公演中:2006/09/29(金) 22:52:05 ID:2jgdd4kc
この前の「リンカーンSP」で
若手芸人の寝起きを襲って「ダウンタウンの新しいコンビ名は?」
というフリップ見せて答えさせてたなぁ。

大喜利猿で観た映像のようだった。
219名無しさん@公演中:2006/09/30(土) 23:00:17 ID:RkqUdQLl
オールスター感謝祭アゲ
220名無しさん@公演中:2006/10/03(火) 20:14:59 ID:s+u6TncK
やっほー、ボケノートは参加型大喜利投稿サイト、携帯での参加もOKだお
決められたお題にみんなでボケて順位をつけるんだお

面白いボケ期待するお( ^ω^)
http://www.bokenote.com/
221名無しさん@公演中:2006/10/11(水) 00:12:52 ID:lgbG5f+o
DVD化してくんないかな…
222名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 00:28:50 ID:tC2W0r3Y
ライブだからこそ、あの沈黙の考えている時間も待っていることができるけど、
DVDにしたら、そんなに待っていられないでしょ。
だからといって、下手に編集でカットしてしまうと、らしさがなくなると思うし。
無理じゃね?
223名無しさん@公演中:2006/10/16(月) 23:11:01 ID:hsxpBQd+
あの沈黙むしろライブだと耐えらんないよ。お菓子とかつまんでたい。
そして回答が出るごとに友達とワイワイ突っ込みたい。
224名無しさん@公演中:2006/10/24(火) 22:04:46 ID:zmfrMwJy
富良野んときは呼吸の音に気を使うほどの沈黙だったな。
おなか鳴りそうでヒヤヒヤしたよ。
225名無しさん@公演中:2006/10/24(火) 23:14:57 ID:H9kniWjM
自分はお腹鳴って凹んだよ。周りの人ゴメン。
226名無しさん@公演中:2006/10/25(水) 23:31:10 ID:8pjWiJiQ
あそこやたら響く劇場だったからなw
1人でつぶやいたつっこみが響き渡った様な気がする。
227名無しさん@公演中:2006/11/09(木) 21:52:38 ID:xPPvvmGG
最近、アイドリング!!!が楽しくてしかたない。
228名無しさん@公演中:2006/11/10(金) 21:49:50 ID:oE/K1RLa
>>222
千原ジュニアは大喜利形式だけどうまくDVDになってるよ。
あんな感じで。
229名無しさん@公演中:2006/12/12(火) 08:23:12 ID:nP8awbQd
>>228
本でしか猿を知らないのですが、
内容的に見て、ジュニアの大喜利と大差はないのですか?
230名無しさん@公演中:2006/12/13(水) 14:42:43 ID:czC9/rfB
多分ない。
ジュニアのも画面にお題が出て⇒スケッチブックにその場で回答。
231名無しさん@公演中:2006/12/15(金) 20:01:42 ID:41lI/UDV
●「大喜利猿“墨”」
  著者 小林 賢太郎 ・升野 英知
  2007年1月末発売予定
  定価 1,000円(本体952円)
  発行 河出書房新社
232名無しさん@公演中:2007/01/04(木) 01:06:57 ID:CXtn4hjf
二冊目が出るということは、結構前作は売れたのか?
233名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 15:00:33 ID:rkD6R+T0
墨げt。ほんとに黒いなw
234名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 21:27:48 ID:Z61M2FsT
ラーメンズは本公演だし
バカリズムはテレビのレギュラーが毎日だから
しばらくライブはむずかしいのかなー。
235名無しさん@公演中:2007/01/28(日) 23:26:49 ID:TccJnZLE
「TEXT」札幌大千秋楽のあとに猿臭いと思いませんか〜?
236名無しさん@公演中:2007/02/17(土) 00:39:20 ID:/pSEoBiE
バカリズムがR-1とって忙しくなったら
ますます猿は遠のくのかな〜。
237名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 00:51:28 ID:OChca2hz
けんたんここにいるの??????
わかんないお。どこにいるの???
どこ見てるの???
おせーて。
238名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 01:00:34 ID:OChca2hz
ここにいるの?
どこ?
今日は疲れたお
けんちゃんはどんな一日だった?
239名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 01:02:29 ID:OChca2hz
最近寒いおね
次に会えるの楽しみだお
お暇になったらメールちょうだいね
気が向いたらでいいお(^^)
240名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 04:38:28 ID:46XwtCxa
けんたん・・・
けんたんの夢みて起きちゃった(TT)
眠れないお
けんたんは眠ってるかな(^^)
241名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 04:40:07 ID:46XwtCxa
チケット取るの大変だおね
みんなけんちゃんに会いたいんだお(^^)
もちろんわたしも会いたいお
242名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 04:42:27 ID:46XwtCxa
今でもすごーーい活躍してるけど
もっともっとすごくなってる夢みたお
きっとそうなると思ったお
243名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 04:45:09 ID:46XwtCxa
まだ買ってないDVDあったから明日買いにいくおノシ
244名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 04:47:19 ID:46XwtCxa
けんちゃんみたいに才能がある人って
男の人としてだけじゃなくて尊敬するお
245名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 04:49:18 ID:46XwtCxa
MACにしようかなって思ってるけど
お金がないおーーー
246名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 04:51:17 ID:46XwtCxa
たぶんもう会えないおね・・・
知ってるお
でもね、ライブとか見れるだけでいいんだ
って夢の中で思ったお
247名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 04:53:02 ID:46XwtCxa
早く3月にならないかなぁー
けんたんは今どこで何してるの?
248名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 16:35:32 ID:Np102F/C
今日はヒデザルの晴れ舞台wなのに…
249名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 07:31:09 ID:SbQMahqH
おはようー^^
250名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 07:33:25 ID:SbQMahqH
今日もさむいおね
けんたん風邪ひいてない?だいじょぶ?
公演続くけどおいしいもの食べてがんばってね!
251名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 07:34:47 ID:SbQMahqH
けんたん以外のライブは見に行ってないお
ほんとだお
252名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 07:36:32 ID:SbQMahqH
ほんとはもっともっと今回の見たいんだけど
チケットとれなかったお・・・
すごいお。1枚とれたのも
人に譲ってもらったんだお^^
時間があったら東京以外でも見たかったお
253名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 07:37:24 ID:SbQMahqH
けんたん好きな街どこ?知りたいお
わたしもそこ、きっと好きになりそうだお
254名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 07:48:20 ID:SbQMahqH
3月楽しみにしてるお
またね きょうもがんばろおね
255名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 09:56:52 ID:gdiRih5E
256名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 13:19:11 ID:IXh7RtHm
好きだよ
257名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 15:38:22 ID:SbQMahqH
けんちゃん??
258名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 15:39:10 ID:SbQMahqH
違うおね??
けんちゃん?
今日はおやすみなの?
259名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 15:39:50 ID:SbQMahqH
会いたいお・・・
260名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 15:40:46 ID:SbQMahqH
会いたいけど無理だおね
261名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 15:41:43 ID:SbQMahqH
メール送ってもいいの?がまんしてるお
迷惑だおね・・
262名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 15:43:32 ID:SbQMahqH
2ちゃん見てる?ここ見てる?
違うところにいるの?わかんないお
263名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 19:46:00 ID:IXh7RtHm
メールいやだったら受信拒否するよね
264名無しさん@公演中:2007/02/19(月) 23:47:11 ID:whOeGfQd
氏ねばいいのに…
あ、ごめん氏ぬ価値もないやw
265名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:15:29 ID:fxK/8xPE
あーあ
266名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:17:07 ID:fxK/8xPE
迷惑。二度とメールしてくんな!肉便器!氏ね!
267名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:18:06 ID:fxK/8xPE
きもち悪いの気付いてた?
268名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 00:40:28 ID:0By3ZLsL
何?この流れ
269名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 01:19:45 ID:NVp38Fql
けんたん?
270名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 01:22:39 ID:NVp38Fql
違うおね?・・・わかんないお・・
ごめんお・・
もう書き書きしちゃだめ?
めーるもだめ?手紙もだめ?
TEXTも見ちゃだめ?
何だったらしていいの?けんたんが嫌がることしないようになおすお
271名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 01:30:53 ID:NVp38Fql
嫌い?嫌いになっちゃた?
待ってるお返事待ってるお
272名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 01:34:32 ID:fxK/8xPE
嫌いになったも何も好きになったことありませんが何か?
273名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 01:36:20 ID:NVp38Fql
けんたん?けんたんいつから見てたの?
ごめんお 言っちゃいけない話したから怒ってるの?
ごめんお もう言わないお
274名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 01:49:36 ID:NVp38Fql
けんたん神戸のホテルにいるの?ひとりなの?
めーるしちゃだめ?ほんとに嫌いなの?
信じたくないお・・・しつこいおねごめんお
275名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 01:52:42 ID:NVp38Fql
けんたん嫌いにならないで
276名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 01:57:42 ID:NVp38Fql
けんたん寝たの?
あしたは舞台だおね がんばってね(^^)ノ
277名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:01:10 ID:fxK/8xPE
肉便器に応援なんかされたら萎えるわ
278名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:08:32 ID:fxK/8xPE
気持ち悪い書き込みまじでやめてね!
ライブも絶対見にくんなよ!
今持ってるチケットは処分しろ。な? 
肉便器わかった?
279名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:16:25 ID:NVp38Fql
ごめんなさい
けんたんのこと好きだったお
ありがとね(^^)
280名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:18:56 ID:NVp38Fql
ライブは行きたいお・・・
迷惑かけないようにするお
見たいお・・TEXT
ずっと楽しみにしてたんだお
281名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:23:21 ID:fxK/8xPE
そんなに俺とやりたかったんか!?淫乱豚
282名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:25:09 ID:NVp38Fql
したかったお・・女の子はみんな好きな人としたいお
でもけんたんが嫌ならしないお
283名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:27:35 ID:NVp38Fql
けんたん今日いやなことあった?
疲れてる?いらいらしてる?
だいじょぶ?心配だお・・
284名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:29:18 ID:NVp38Fql
ゆっくり休んでね(^^)
みんなけんたんに会うの楽しみにしてるんだお
けんたんは本当すごい人だおね
尊敬してるお
285名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:31:12 ID:NVp38Fql
けんたんの昔のDVDとかも勉強するお
知れば知るほどけんたんてかっこいいお^^
ファンとして応援してるから迷惑かけないお 信じてほしいお・・・
286名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:35:10 ID:NVp38Fql
今日も寒かったおね
風邪ひいてない?だいじょぶ?
きょうもずっとけんたんのこと考えちゃったけど
徐々に忘れるようにするお
287名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:38:01 ID:NVp38Fql
けんたんじゃないおね?
知ってるお
けんたんきっとわたしのこと忘れてるお
288名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:39:10 ID:NVp38Fql
それにけんたんは優しいから
嫌いなひとにもそんな汚いことば使わないってわたし思ってるお
もし本当にけんたんなら最後にめーるちょうだい
そしたら信じるお・・・
289名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:41:15 ID:fxK/8xPE
ぶすしね
290名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:45:40 ID:NVp38Fql
もしけんたんならゆっくり寝てね^^
291名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:49:27 ID:NVp38Fql
眠れないお・・
292名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:52:00 ID:NVp38Fql
けんたんみたいなすごい人好きになっちゃったから
ふつうの人を好きになれないお・・
けんたんみたいな人この世の中にもういないお
293名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 02:54:00 ID:NVp38Fql
けんたんはいつもどこ見てるの?
演劇板?お笑い板?
294名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 03:30:32 ID:RuT10QCM
この人ほんとにコバケンが好きなんだなあ。
なんだか切ないよ。
こうして彼のことを思ってることそのものが幸せなんだよね・・
295名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 07:16:08 ID:YqYbAQwO
ラーファンのスルースキルの低さはネ申
296名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 15:24:01 ID:GoyHPJTW
>>295
あの子今売り出し中の子だから応援してあげてよwwフェラ子たんっていうんだよ。
297名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 16:06:09 ID:fxK/8xPE
昨日はごめん
298名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 16:07:29 ID:fxK/8xPE
本当はずっと好きだったよ。またメール送ってもいいよ。
299名無しさん@公演中:2007/02/20(火) 16:09:56 ID:fxK/8xPE
またフェラしてくれよな
300名無しさん@公演中:2007/02/27(火) 00:08:09 ID:OonLVX0V
test
301名無しさん@公演中:2007/03/02(金) 19:06:31 ID:kZOk+IKD
テスト
302名無しさん@公演中:2007/03/05(月) 00:11:54 ID:J9JlzRau
けんたん 助けて
違うお わたし書き書きしてないのにみんながいじわるするお
わたしの味方はだれもいないお ひとりぼっちで心細いお
けんたんもいなくなっちゃうの? わたしはもういないほうがいいんだおね・・
303名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 03:15:11 ID:xydPGoof
けんたん 寝れないお
いろんなこと考えるけど何もならないお
忘れたいお
304名無しさん@公演中:2007/03/06(火) 22:04:56 ID:xSa20468
気をつかって下さい
305名無しさん@公演中:2007/03/12(月) 21:59:35 ID:c0FL3HRe
明日はゆっくり休んで 君は一人じゃないよ
306名無しさん@公演中 :2007/04/03(火) 02:19:56 ID:SctMNeUc
結局今回は猿やらずに終わったな。
307名無しさん@公演中:2007/04/03(火) 07:29:35 ID:gn8JRphq
猿二人だと見てるとき若干暇だから、エレ片交えてやってくんねーかな。
308名無しさん@公演中:2007/04/05(木) 22:40:29 ID:AMO+nLU3
でも同じ舞台に小林がいたら、エレ片の面白さがなくなる気がする。
309名無しさん@公演中:2007/04/08(日) 16:41:34 ID:HlLWSSzX
『お台場どっと混む エレキコミック+ラーメンズ』の「Usual Big Good Returns Show」は
まさに『エレ片』+『大喜利猿』(猿は小林だけだったけど)といった趣で、
お題をまともに考えているのは小林だけ、
やっつんと片桐はBGMにあわせて歌ったり騒いだりの大騒ぎ。
お題を考えている合間を埋めるエレ片、というのはなかなか楽しいと思う。

エレキ×バカリ×ラーのライブをやってくれればいいのに。
エレバカ,エレ片,大喜利猿etc.
楽しそうじゃん?
310名無しさん@公演中 :2007/04/08(日) 17:12:19 ID:OJfYXOIu
何それすげー楽しそう。
311名無しさん@公演中 :2007/04/09(月) 21:17:16 ID:KamcZAzX
公式見る限りじゃ、
今後の予定は見事に片桐のピンの仕事ばっかだ。
小林、その間に一回くらい猿やってくんねーかなあ。
312名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 12:37:37 ID:knXxCqrh
>>311
升野さんがレギュラー持っているから、無理じゃない?
そうでなければ、札幌でやっているでしょ。
313名無しさん@公演中:2007/05/02(水) 20:37:42 ID:QIfiBqzv
じゃあ、なおさら
エレキ×バカリ×ラーのライブを都内でやってくんないかなぁ
314名無しさん@公演中:2007/06/12(火) 00:00:25 ID:in1umzpf
升野さんは帯レギュラーをもっているので、単独でさえ土日の3公演のみ。少ない!
虎の門でもいい感じだし、TVに出るなとは言えないし。

ラーメンズ関連もエレキも首都圏でライブをやるとTBSがしゃしゃり出てきそう。
エレキはピース!だっけ?レギュラーがなくなったから、スケジュールは取りやすそう。
TBSはどうにもこうにも苦手。


そのTBSが主催でもいいから、やってくれればいいのに…。
いろいろと厳しそう。
315名無しさん@公演中:2007/06/18(月) 00:35:33 ID:JrEWJYsw
公演期間終わったら小林さんは普段
何をやっているのだろう??
台本書きですか?
316名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 11:50:09 ID:n4iT2wXU
ライブとかいってるんじゃない?
317名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 17:40:54 ID:skJFLPrn
クラブ通いと誕生日パーティーとか
318名無しさん@公演中:2007/07/07(土) 22:41:58 ID:xDuKDlxK
仕事人間らしいからなんか書いてんじゃねの?
319名無しさん@公演中:2007/07/08(日) 01:44:08 ID:AVlyVwIM
んで、たまに猫たちとじゃれてんじゃね?
320名無しさん@公演中:2007/08/28(火) 16:32:11 ID:0mPMhED8
オマエモ・・・
  オマエ・・・
    オマ・・・何言おうとしてたんだっけ?

オー・オマ・・・オマエモナーヽ(´ー`)ノ( ̄ー ̄)ニヤリッ
321名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 19:57:23 ID:fNfM6CWm
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1194281260/
ここで大喜利やってみない?
322名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 22:46:48 ID:D/+Ki0lG
猿DJヴァージョン2ショット記念カキコ
323名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 19:55:54 ID:fN3pbvjC
【コラム】 ネットで人気のイベント「オフ喜利」に参加してきた!
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9451.html
324名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 13:23:11 ID:nyNuBsaD
age
325名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 11:21:49 ID:F0icwvXX
公式更新
第3段の本が出るらしいよ
326名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 20:06:31 ID:gSh4YoUQ
ほぉ
327名無しさん@公演中:2008/02/17(日) 23:37:46 ID:vXPAxYVp

作者がよろこびます
328名無しさん@公演中:2008/03/08(土) 22:29:13 ID:NxmZ8RGK
● 大喜利猿 『衣』

日程;4月22日(火)18:30開場/19:00開演
会場;よみうりホール
出演;小林賢太郎/升野英知(バカリズム)
入場料;前売3,000円・当日3,500円(全席指定/税込)
発売所;イープラス http://eplus.jp
プレオーダー受付期間;3月13日(木)〜17日(月)
一般発売日;3月23日(日)
※お一人様2枚まで
お問合せ;TBSラジオイベントダイヤル 03-5570-5151
329名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 03:09:48 ID:knUi4KD/
age
330名無しさん@公演中:2008/03/28(金) 14:57:33 ID:1lMwWQRn
大喜利猿優勝買いました
331名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 17:06:38 ID:62/cTOUT
今日だね
332名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 17:45:33 ID:9Bjqzts+
大喜利猿 解散!!




















そして二時間の沈黙を破って 復活!!
だそうだ
333名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 17:49:58 ID:5MSBDW8k
ダンディかw
334名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 18:28:55 ID:KuboHQar
今日行ってきた。


バカリズムは面白かった。
335名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 19:10:33 ID:KfhI0kch
うん
バカリズムは面白かったな
336名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 20:06:09 ID:zCqK5RB2
升野さん最高だった。
337名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 20:15:32 ID:MqOLaFH9
初大喜利猿だったが、お金を払わせて見せるものか?という感想。
338名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 20:57:05 ID:2bXVKVX3
イベントとしてわーっと盛り上がるか
紙で見てくすっと笑う
これが猿の楽しみ方なんだと思う
339名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 21:02:21 ID:WBqxGzQm
場がなごむまでに時間がかかったな。
全てがアナログでおもしろかったよ。
340名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 21:40:53 ID:9Bjqzts+
昼より夜の方が面白かったな
昼の映像も全部流してたし
最後のお題がまとまってて良かった
341名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 21:42:09 ID:KfhI0kch
そうか?
342名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 21:55:17 ID:9Bjqzts+
昼はお題に対して考え込んでる時間が長くなかったか?
本人達も夜はお題がいいのが多かったって言ってたし
でも絵を書いた量は昼の方が多かったかな
343名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 22:29:00 ID:f8VYZqDh
夜いってきた
前から2列めが近すぎてビビった
面白かったな〜、升野最高。
ラスト(アンコール)でもうまくまとめやがって!!

>>337
ああいうもんだと思って観に行ったから、楽しかったよ
小林の、力が抜けた違った面が見られてよかった
344名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 22:59:00 ID:NTRPWVPy
初猿で「衣」見てきたけど、ゆるい感じで楽しめた。
小林は、細かく一塁打や二塁打を打っていく感じで
升野は、数は多くないものの当りが大きいっていう感じだった。
トータルでは升野への拍手が多かった気がするし
自分も升野が面白かった。
「POTSUNEN」の時の、何が来ても笑うっていう雰囲気じゃなかったのが良かった。
345名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 23:05:05 ID:64cT9sMQ
「衣」のみ言ったけど「※」のオープニングを見せてもらえて何故「※」なのかやっとわかった。
346名無しさん@公演中:2008/04/22(火) 23:49:27 ID:yHEx2HZw
LiveよりもGIG世代なので、最初いまいちピンとこなかった。
347名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 00:01:38 ID:q9OAU07R
昼行った。
たまに元ネタわからない時があったけど結構面白かった
このスレと本でハードル低かったからかな
アトムとマイケルワロタw

質問なのだが、升野がやってた物真似って誰?
348名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 00:36:10 ID:OCzHfgBQ
分からなかったけど、なんか高音を出してたから
マイケルなのかなと思ってた
349名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 01:18:24 ID:H3k2hWrO
>>347
「*t9.q&”¥だろブルマ!」(ブルマ、ははっきり聞こえた)みたいな事を言ってたから
ドラゴンボールかと思ってたんだけど違うかな
350名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 01:36:47 ID:JDbapXyg
>>349
なるほど、確かにドラゴンボールっぽかった
しかしドラゴンボール見た事無いからわからないな。似てたらしいけど
教えてくれてありがとう
351名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 09:16:28 ID:PmVeR9MO
>>346
ごめん、GIGってなに?
352名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 10:25:18 ID:V1IrY/L0
ジェネレーションギャップが大量発生してるのは気のせいか?
353名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 16:25:06 ID:zyI9TuyG
>>346
ごめん、自分もわからん
猿でコバが言ってたが・・
354名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 16:35:12 ID:dovMzcJJ
昔BOOWYっていうバンドがいてね
「"ライブ"じゃなくて"GIG"」っていつも言っていたのさ
どっちも同じで、呼び方だけの問題だよ
355名無しさん@公演中:2008/04/23(水) 18:22:12 ID:zyI9TuyG
>>354
d。そうなんだ。知らなかったよ。
勉強になった。
356名無しさん@公演中:2008/04/24(木) 14:56:37 ID:/iuZP/H0
>>354
 ありがとう。
 BOOWYは解散のときは中学生だったんでBOOWYの存在は知ってるけどGIGは知らなかったなぁ〜
 「季節が君だけを変える」は好きだったよ。
357名無しさん@公演中:2008/04/24(木) 21:35:43 ID:WqUiqfTu
公式メッセージ更新だよ
358名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 12:32:00 ID:XDtMhWQm
なんかジェネレーションギャップ感じるレス続いてたんだな

大阪で初猿
今回はかなり前席なんで、内容は期待せずに行くかな
そしたら楽しめるか?

そういえば、近くの田舎の本屋に大喜利猿全巻あった。鼻兎もあった。
ファンがいるのかな。本屋で初めてみたよ
359名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 13:27:02 ID:HVowi6ni
そうだね、前の方の席だと余計楽しめるかも。
内容はまあ、ゆるいと思って楽〜にいくといいんじゃないか。
360名無しさん@公演中:2008/04/25(金) 19:41:36 ID:XDtMhWQm
>>359
トン
ゆる〜く楽しんでくるよ
軽く遠征なんで、どうしようかと思った
361名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 18:22:52 ID:OeOY4CWC
沖縄、今日だっけ?
そういや一昨日、スカパラ沖縄公演で
小林目撃されたそうだ
なんだよ、バカンスかよwww
362名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 18:35:24 ID:Z3Rl/bWk
衣でも「行きたいだけ」って言ってたよ
あながち嘘ではないのかもねw
363名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 18:51:05 ID:3JlXF2hn
え、一昨日もスカパラ行ったのか?
昨日見たってのは聞いたが・・・
364名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 20:08:56 ID:lWImZL15
>>363
ごめん、昨日だった
365名無しさん@公演中:2008/04/26(土) 22:18:04 ID:Hgc1QaPe
沖縄ライブは25日だけだよ
366名無しさん@公演中:2008/04/27(日) 11:12:22 ID:8SeJeh5F
昨日のは出落ちというか、冒頭のVが面白かったのを除き、全体に薄かった。
367名無しさん@公演中:2008/04/27(日) 18:09:38 ID:z+WWjVPI
昨日行ったけど
あれで3000円も取られるとは・・・
368名無しさん@公演中:2008/04/28(月) 13:28:06 ID:ijr/GLzT
>>366>>367
沖縄はいまいちだったのか…。
オープニングのVってどんなの?
あと「嘘を教えてはいけません」(絵を描くやつ)のネタ、なに描いてた?
369名無しさん@公演中:2008/04/28(月) 18:14:14 ID:H6EJVYOO
オープニングは最初に但書きがついた。
思ったよりリアルにできてしまったので、本気にしないでね。
嘘ですよ、ってね。

大喜利猿からメンバーが一人、脱退することになった。
そのメンバーとは
ヒデザル である。

舞台にヒデザルとコバザル登場。コバザルの手には花束が。
ヒデザルにお疲れさまと手渡す。

Vはヒデザル、コバザルと作家陣で考えるのだが、升野さんが仕事のため沖縄入りが当日になった。
で、小林と作家陣でVを考えたということらしい。

辞めませんよ〜、軽いイジメですよね、と升野さん。


こんな感じ?
補足ヨロ
370名無しさん@公演中:2008/04/28(月) 22:51:28 ID:RKdkH4qy
>>368
うろ覚えだけど…。

小林(説明)→升野(描く人)
<サンタクロース>
・赤い
・年に一日しか働かない
・荷物を沢山、持っている
(・外人だから金髪?)


升野(説明)→小林(描く人)
<キティちゃん>
・白い
・リボンを付けている
・口がない
・二頭身
371名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 00:34:56 ID:7AMNmEqv
ヒデザル卒業後はケンドーコバヤシと組んで
ケンコバ&コバケンでやるって言ってた。
372名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 07:40:21 ID:ep1ONFp+
>>371
わかりにくくなるからやめてほしいなw
コバケンって言うとケンコバだと思う友達いるわ
373名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 10:52:33 ID:KYrr7h/B
そこにこばやしけんたが乱入してきてだな
374名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 11:01:38 ID:sj/W1NE5
料理界からはケンタロウの参戦です
375名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 13:54:42 ID:7rBqWA24
ドキッ コバケンだらけの運動会
376名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 14:01:24 ID:PW2fkGMV
ポロリあり
377名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 14:15:45 ID:Z+4lcwb4
お前らw
378名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 14:57:12 ID:F+7SYgIL
いやいや、さらに
指揮者の小林研一郎(たぶん元祖コバケン)
も参加
379名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 17:01:05 ID:knOtZtw4
競輪の世界には
木庭賢也という人が居るんだ
380名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 17:22:34 ID:O/w9CFu6
暑苦しいので水泳大会にしてください
381名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 17:39:50 ID:knOtZtw4
コバケンのコバケンによるコバケンの為の水泳大会
382名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 17:51:53 ID:m5DZOJ9+
ミハスレかと思ったw
383名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 17:54:35 ID:knOtZtw4
升野の存在を忘れちゃいないか
384名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 18:10:43 ID:PW2fkGMV
だって話のスタートがヒデザル卒業だぜ
385名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 18:19:14 ID:6lMhRrlI
でもって小林の発言だぜ とw

当の本人(小林)も「コバケンだらけの水泳大会」にまで
話が広がるとは想像できただろうか?ww
386名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 18:26:13 ID:PW2fkGMV
大喜利になってきていい感じなんじゃね?www
387名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 18:26:56 ID:0YgBhvyt
しかし誰が得するんだその水泳大会は
388名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 18:36:36 ID:knOtZtw4
>>387
コバケン達本人が楽しいんだろう
389名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 19:09:16 ID:ZHzLqYo7
コバケン達w
390名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 19:35:53 ID:KgZeMDvf
その水泳大会、小林顕作も入れて欲しい…
391名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 19:43:31 ID:PW2fkGMV
そういや料理のケンタロウと対談したとき、ケンタロウ会作ろうとか言ってたことあったよな
コバケン会できるじゃないかwww
392名無しさん:2008/04/29(火) 19:54:07 ID:n2xew1eq
小橋建太もいるよ
393名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 20:07:30 ID:m5DZOJ9+
バカリズム涙目ww
394名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 20:17:21 ID:7rBqWA24
バカリ升野は制作総指揮
395名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 20:26:33 ID:0YgBhvyt
すげースピルバーグみたい!
396名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 20:31:15 ID:PW2fkGMV
ちょw
水泳大会だぞ?
397名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 20:32:59 ID:O/w9CFu6
ヒデザルはドSだから全員ポロリを指示w
398名無しさん@公演中:2008/04/29(火) 21:11:47 ID:F+7SYgIL
>>390
顕作さんはなんかちょっと空気が違うような気が・・・
ま、いいか
399名無しさん@公演中:2008/04/30(水) 23:09:20 ID:5Q14ADPI
昨日のスレの進むスピードは異常だった
400名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 09:46:43 ID:a1tfcDoD
みんな悪ノリし過ぎなんだよw
401名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 20:15:10 ID:cqrivXMq
食いつき方が凄いものなw
402名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 20:58:41 ID:sjjRHYwg
まぁ大喜利猿は内容薄いしそういう楽しみ方もありってことでw
403名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 21:42:19 ID:n3LM86OU
とりあえず「コバケン」がいっぱいいるってことは分かったw
404名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 23:53:10 ID:g+z0Zuk0
8時だヨ!コバケン集合!

ごめん、言いたかったんだ
405名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 00:59:53 ID:KhHkG0ic
だとすると
そのいっぱいいる「コバケンたち」を
鶴の一声で集める「コバケン」は
いったいどの「コバケン」なんだろう、って疑問が・・・
406名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 01:59:12 ID:9VZYX6k/
いやいや。スレ的に小林賢太郎であってくれ。
407名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 09:06:41 ID:XBX1jzAj
いや、そこは制作総指揮の升野だろう
408名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 12:57:32 ID:y/+EsVID
絵面想像したら吹いたw
409名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 14:47:59 ID:KhHkG0ic
升野
嬉々としてやりそうだなwww
410名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 18:26:19 ID:JwiH7Bux
一声かけたら各界のコバケンが大集合するのか。
411名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 18:37:51 ID:XBX1jzAj
升野から招待状かなんかが送られてるんじゃね?
412名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 18:56:13 ID:9VZYX6k/
コバケン達自身で伝達
新たなコバケンを探して集合場所を伝達していく
413名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 21:19:54 ID:XBX1jzAj
世界に広がるコバケンネットワーク
414名無しさん@公演中:2008/05/02(金) 21:20:42 ID:JwiH7Bux
コバケンは新手のコンピュータウイルスか
415名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 08:46:17 ID:Ozuv0J2/
ところで今日は猿ですな
416名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 09:39:09 ID:GCvAAdBk
その中で一人「ウォーリーを探せ!」的な
立ち位置のケンコバ
417名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 09:43:22 ID:dn6zk/qu
コバケンだというだけで集められたコバケン達が
途方にくれながらぎこちなく挨拶を交わすのだな
418名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 10:35:40 ID:5PC0DMGK
ニューヨークに行きたいか〜!
419名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 10:51:03 ID:Ozuv0J2/
それ水泳大会だよな?w
420名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 11:09:23 ID:5PC0DMGK
右手だと思う人は第一コース
421名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 11:47:27 ID:lZS92Vhe
みんな、お稲荷さんを忘れずに!!
422名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 20:39:46 ID:ybBw1AxR
住、行ってきた。
ヒデザル→ファイターズユニ(白)
コバザル→ファイターズユニ(灰)

全体的にゆるゆる。
コバザル、MVPを選ぶときに何のお題で書いたのか忘れた絵を候補にあげていた。
423名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 20:43:34 ID:5PC0DMGK
公式メッセージにあった
ちょっとした沖縄土産って何だった?
424名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 20:53:35 ID:ybBw1AxR
>>423
ヒデザルの入国審査の模様を上映。
ヒデザル空港到着→スタッフお迎え→車まで案内される→
ヒデザルキョロキョロ→駐車場に着き、コメント求められるヒデザル→
ナハザル登場→ナハザルにお題を出され、答えるヒデザル。
編集はiMACで。
理由:iLIFEで簡単に編集できるから
425名無しさん@公演中:2008/05/03(土) 21:23:23 ID:5PC0DMGK
>>424
ありがとう。

今度は話が広がらなさそうだなw
426名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 07:23:49 ID:CYmpPSAv
ヒデザルより一日前に沖縄入りしただけなのに、
コバザルの沖縄かぶれ気味に笑った。
427名無しさん@公演中:2008/05/04(日) 13:34:01 ID:n7cLFX5w
ちんすこう、うーんデリシャス

すまない
吊ってくる
428名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 16:44:12 ID:4rTcuLMZ
住、行った人あんまりいないのね…
429名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 17:24:15 ID:nsVeWcRS
だね…
沖縄より反応が薄い
まあ、ここにいないだけかもしれないけど
430名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 21:42:11 ID:AJyjtDUB
那覇は行ったとかではなく、ネタでしょ?
431名無しさん@公演中:2008/05/05(月) 21:49:55 ID:4rTcuLMZ
ヒデザル、前にも入国審査されてたよね?
432名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 11:29:40 ID:3qcPCYYa
前は千歳で入国審査があったな。
433名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 13:31:35 ID:ukVsSMsj
大阪も北海道のお土産があるのか。
うらやましい。

行く人、レポヨロ。
434名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 18:20:29 ID:lTiKByx2
この二人のコントライブも見てみたいね
お互い完璧主義だから揉めるだろうけど
435名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 18:51:21 ID:0dDCf2Hz
だから敢えてコントじゃなく大喜利なのかもね。
436名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 22:44:31 ID:LDKIlOFu
2006年 6月27日 大喜利猿『決勝』@札幌教育会館
聞くところに依ると席は半分以上余っていたらしい。

今度の北海道土産はこれ以上のものになるのかなあ?
どちらにしても見られないんだけど。
437名無しさん@公演中:2008/05/06(火) 22:45:25 ID:LDKIlOFu
上げてしまった。スマソ
438名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 06:41:36 ID:uGdlopkh
みんなの書き込みみてると最初のV面白そうだから、これ集めてDVDにってのはどうだろう
現場で見るから面白いだけ?
439名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 19:24:36 ID:iUCirthR
それだけのDVDはさすがに売れないだろw
440名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 20:12:02 ID:tT4pyqM6
猿本初回特典ではどうだ
441名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 21:09:28 ID:iUCirthR
それなら買った!
442名無しさん@公演中:2008/05/07(水) 23:17:14 ID:0y+3ec0E
で、それはいつ発売ですか?
443名無しさん@公演中:2008/05/08(木) 01:35:08 ID:JsVwRv9P
チンクルよろしく
444名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 15:13:04 ID:xvSNtk0Q
今日だねえ〜〜〜
445名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 21:50:26 ID:7Hh+XKaG
等行ってきた。面白かった。
446名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 21:53:14 ID:Jux4DcX4
猿行ってきた

当たり前だがタイガースユニ

評判イマイチだったんで覚悟して行ったが
自分的には楽しめたよ。

客の反応も自分が聞いてる分には悪くなかったんじゃないかな


しかし、なんかやたらと小林に声なげるやつがいて
かなり引いた。

シーンとしたなか声かけたりしてたんで

笑いも起きてたが…
447名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:15:46 ID:Na0YoUJR
>>446
乙!どんな声かけてたんだ?それって女ヲタ?
448名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:16:29 ID:TRYclh9O
等おもしろかった。
ただ6〜8列目中央にいた女の笑い声でかすぎ
449名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:19:36 ID:IjgLDCdB
北海道土産、何だった?
450名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:21:33 ID:Jux4DcX4
>>447
あんまり覚えてないんだが
なんか小林が答えなかなか書けなくて何度も書き直してたとき

がんばってぇ〜

とか
451名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:26:05 ID:Na0YoUJR
>>450
サンクス。いいとも的ノリもいちいち面倒だな。
452名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:27:53 ID:Jux4DcX4
>>449
案の定というか、ヒデザル入国審査w

北の国からの音楽が流れる
ヒデザル空港到着
スタッフがお出迎え。駐車場へ
車前でコメントを撮るが、全く集中出来ないヒデザル(前回コメント中にコバザルが現れたため)
車で移動
途中スタッフが道に迷う
スタッフが『地元の人に道を聞きましょう』
前方に、作業着をきた第一村人(コバザル)発見
大喜利
453名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:28:09 ID:TRYclh9O
それコバおもっきし無視してたな〜

コバは遅れてきた人にちょっかいかけんの好きだな
454449:2008/05/12(月) 22:30:33 ID:IjgLDCdB
>>452
ありがと。
第一村人って、ダーツの旅かいw
コバザルの寝起きドッキリじゃなかったんだね。
455名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:31:57 ID:Jux4DcX4
ヒデザル、
おっさん好きだな〜
って言ってたwww
456名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:49:17 ID:+ECwTrk3
私も今日行って来た。
最後の最後で『がんばってぇ』はマジでないわ。
なんか今までのが全部台無しになった感じがして引いた。

しかしコバザルが終始元気で楽しそうだから良かった。
457名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 22:52:29 ID:PzgeN1ro
がんばってコールには何か反応してた?>コバ
458名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 23:04:34 ID:uR9DxmHM
上に思いっきり無視してたって書いてあるけど…
もしかしてがんばってコールの反応じゃないのかな?
勘違いだったらごめん
459名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 23:06:35 ID:PzgeN1ro
あ、ほんとだね。ごめん。
460名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 23:18:52 ID:Zod+4IWn
自分の席の近くにてめぇで大喜利やってるアホ男がいて
かなりはっきりでかい声だったから本気でむかついた
461名無しさん@公演中:2008/05/12(月) 23:26:14 ID:Jux4DcX4
うわ。それはムカつくな


がんばってぇ女、しょっちゅうなんか言ってなかったか?
同じ方向から聞こえてきてたんだが
そのわりに、コバが言葉のキャッチボールで
『お題何か言ってよ』
と客席に求めてきたとき静かだったが
462名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 00:03:49 ID:9exOBXsJ
どこの会場にもウザいのっているんだな。
沖縄じゃ最前列中央にゲラ子がいて耳障りだった。
463名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 00:25:39 ID:Xy1x5PQ0
>>460 
いたいた!始終しゃべってたし。
464名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 00:29:14 ID:uc9Z0Gmc
>>463
なー!
465名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 01:09:26 ID:ZjlGsC/1
そういえば、北海道みやげの中で
ヒデザルが車前のコメント撮りで集中できてないって映像のとき
コバザル映像見ながら 手たたいてわらってた。
466名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 01:12:28 ID:ZjlGsC/1
連投すまん。
今やるすぎコージーに、ヒデザルが出ててワロタ
あ。でもこれ今現在流れてるの 名古屋だけか?
放送時間変だからな。。orz
467名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 05:10:14 ID:TtQGkple
がんばってーの小林のシカトの後の一瞬だけ凍りついた空気。ちょっとコワカタ。

マジでない。超ありえない。
468名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 07:35:19 ID:VLXl2ZC1
その辺は話半分で聞いとくわ
469名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 21:47:16 ID:gbpDEg6W
>>466
それってヒデザルが芸人の友達がいないって言ってたやつかな?
仲良くしててもその人が売れてテレビに出るようになると
ひいちゃって距離を置くようになるって言ってて切なくなったw

その前にコバザルは友達ではないのかと小一(ry
470名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 22:51:34 ID:DHa9dbgL
>>469
すまん。途中からだったからそれはわかんないや
見たのは官能小説的野球解説
夜中ひとり爆笑しちまったwww

まぁ 小林は゛テレビには゛露出少ないからなwww
471名無しさん@公演中:2008/05/13(火) 22:57:56 ID:bjZwA2OH
小林はテレビでないから例外じゃね。
472名無しさん@公演中:2008/05/14(水) 07:20:46 ID:VyVzOgt0
>>470
野球官能小説大好きだwww
そりゃいろんな所に断られるよなw
473名無しさん@公演中:2008/05/14(水) 21:32:18 ID:S6Zh3Ntr
野球官能小説、一人なら爆笑だが親と見てたらチャンネル変えるかもとオモタw
474名無しさん@公演中:2008/05/14(水) 23:47:48 ID:RwbkclaL
ヒデザルレッドカーペット賞オメ
475名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 00:46:25 ID:k5kWm93K
友達いない発言ってこれか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VBB2fCRJiUs
476名無しさん@公演中:2008/05/15(木) 02:59:25 ID:MnU4eARq
小林も美声だが升野さんも何気に良い声だな
477名無しさん@公演中:2008/09/02(火) 00:28:28 ID:xhGu9NwB
飯塚高校甲子園出場記念 大喜利猿「初」

日時:10月6日(月)18:30開場/19:00開演
会場:道新ホール
料金:前売 3,000円・当日 3,500円(税込・全席指定)
前売発売所:イープラス
      9月 5日(金) プレオーダー受付開始
      9月14日(日) 一般発売
      *お一人様4枚まで

当日券:開演の1時間前から発売
478名無しさん@公演中:2008/09/06(土) 14:46:51 ID:yfkinl+V
>>477
これは行けないな
そういえば北海道本拠地だっけか

けど一応記念あげ
479名無しさん@公演中:2008/09/06(土) 22:51:12 ID:YtSNjLpH
TRIUMPH、10/4までだけど大丈夫なのか?
プレ申し込んできた。
480名無しさん@公演中:2008/09/06(土) 23:23:30 ID:+Mu5GPlh
【LIVE】
10/6(月)飯塚高校甲子園出場記念 大喜利猿「初」 札幌道新ホール 18:30/19:00
前売¥3,000(全席指定・税込) 当日¥3,500
※1ドリンク別途¥500
9/14(日)一般発売
イープラス tp://eplus.jp
9/5(金)〜8(月)プレオーダー受付
お問い合わせ:TBSラジオイベントダイヤル
TEL.03-5570-5151(平日10:00〜17:00)


> ※1ドリンク別途¥500
なんだこりゃ?
481名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 07:02:33 ID:LcpjOL3X
かちわり氷代
482名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 15:11:36 ID:ANLbWEhV
道新ホールで1ドリンクってどういうこと?
483名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 17:30:45 ID:EhOO/ZUS
>>479
10/4(土)コバザルTRIUMPH千秋楽→打ち上げ
10/5(日)コバザル札幌観光→空港でヒデ猿入国審査
10/6(月)大喜利猿ライブ

という日程では?要するに小林が札幌で遊びたいのさ…
484名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 17:54:21 ID:ANLbWEhV
>>483
いいように使われてるな、ヒデ猿…
485名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 10:39:58 ID:hZYYmDRn
やーん☆コバ猿ヒド〜イ!
486名無しさん@公演中:2008/09/15(月) 15:26:04 ID:Xj/HxRTR
閑散としてるけど、チケット売り切れたんだね
487名無しさん@公演中:2008/09/17(水) 23:58:58 ID:nghR0ZfX
チケット来ない…
488名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 19:21:13 ID:r4LXyjxk
チケットは取れたんだけど
大喜利猿ってどんな感じなの?
誰か詳しく頼む
489名無しさん@公演中:2008/09/22(月) 19:44:07 ID:qWC0WqKJ
>>488
ブログ検索するとレポが引っかかると思うよ
490名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 22:01:04 ID:X6sL1rbH
上下合わせて2000円のジャージ姿のコバザルだった
491名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 22:10:48 ID:SSfy+aII
限りなく素に近いコバザルが見えるんだな、大喜利猿って
492名無しさん@公演中:2008/10/06(月) 22:47:06 ID:ac3M2hAF
感想待ち
493名無しさん@公演中:2008/10/07(火) 23:03:19 ID:jEUHe6v4
ねぇ〜選手って呼んでもい〜い?
494名無しさん@公演中:2008/10/08(水) 20:11:43 ID:yJBxiU4x
二回もアンコールに答えてくれたけど
これって普通なのか?
初なんでわかんね。
495名無しさん@公演中:2008/10/08(水) 21:32:00 ID:izLVeE63
メッセージ更新
496名無しさん@公演中:2008/10/08(水) 23:19:07 ID:OSqG2wj0
コバザルに「かわいい〜」って叫んでる人いたねw
30過ぎのおっさんのジャージ姿をwww
497名無しさん@公演中:2008/10/08(水) 23:46:30 ID:vXDXEGfR
かわいいって叫ぶのはどうかと思うが別にいいんじゃない?
自分の中の母性本能の琴線に触れたらかわいいと思うし。
それは顔だけでなく所作だったり動きだったり色だったり万物に
かわいいといえると思うんだけど。
498名無しさん@公演中:2008/10/09(木) 16:59:10 ID:+dSmyetl
mixiのコミュで書き込みしてるジャージの人、
あの人の日記、録音じゃね?
499名無しさん@公演中:2009/02/15(日) 23:31:20 ID:YCb2GHNf
ここにコバケンファンがいたら、
是非NHKに小林賢太郎テレビの総合での再放送リクエスト
協力してくれ!!

アディオス
500名無しさん@公演中:2009/06/02(火) 00:35:47 ID:hLD/N8bo
『大喜利猿“北海道”出版記念ライブ』開催決定!

出演:
小林賢太郎・升野英知

料金:
前売 ¥4,000・当日 ¥4,500 
全席指定・税込・書籍『大喜利猿“北海道”』(河出書房新社刊)付
*書籍は会場でのお渡しになります。
*沖縄・福岡公演はお一人様4枚まで。大阪・東京・札幌・名古屋公演はお一人様2枚まで 
*未就学児童の入場は不可

開場:開演の30分前

前売券:TBSラジオモバイルチケット/e+にて発売

TBSラジオモバイルチケット http://www.tbsradio.jp/mobile/
e+ http://eplus.jp/sys/main.jsp

一般発売日:
6月21日(日) 大阪公演・東京公演・沖縄公演
7月5日(日) 札幌公演・名古屋公演・福岡公演

当日券:開演の1時間前から販売

お問合せ:TBSラジオイベントダイヤル TEL.03-5570-5151
http://www.tbs.co.jp/radio/event/
501名無しさん@公演中:2009/06/02(火) 00:36:28 ID:hLD/N8bo
[大阪公演]
 日程:7月6日(月)
 開演:19:00
 会場:メルパルク大阪 http://www.mielparque.jp/osk/osk01.html

[東京公演]
 日程:7月12日(日)
 開演:15:00/19:00
 会場:九段会館 http://www.kudankaikan.or.jp/access/index.html

[沖縄公演]
 日程:7月18日(土)
 開演:18:00
 会場:国立劇場おきなわ大劇場 http://www.nt-okinawa.or.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=36&Itemid=42

[札幌公演]
 日程:7月25日(土)
 開演;18:00
 会場:かでるホール http://www.kaderu27.or.jp/select_07.html

[名古屋公演]
 日程:7月27日(月)
 開演:19:00
 会場:名鉄ホール http://www.e-meitetsu.com/mds/hall/index.html

[福岡公演]
 日程:8月7日(金)
 開演:19:00
 会場:福岡市民会館大ホール http://www.fukuoka-civichall.jp/
502名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 00:03:30 ID:FyWlE2pQ
取れたの
503名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 00:24:52 ID:TvmD/Fuz
大阪プレ撃沈
甘く見すぎていた感が否めない
504名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 01:15:51 ID:GTfErdPS
結構、勝率低いのかな?
取れたが。
505名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 08:59:14 ID:JYFVNBy6
東京取れた。
情報が少なすぎて取れやすいか否か分からん。
506名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 09:44:41 ID:GTfErdPS
有料なだけあって、TBS組は勝ち報告多い気が。
507名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 20:57:28 ID:sLkuj7bi
えぷら、家族&友達に頼んで2勝3敗。なぜか2つとも夜だった。

でもたぶんTBSのが良席で、えぷらは糞なんだろうなーと思って憂鬱。

大喜利猿は二人の表情が見える距離じゃないと楽しさ半減なんだよなあ…
508名無しさん@公演中:2009/06/20(土) 18:28:44 ID:nyv6/qgo
>>507
チラシの裏か自分のブログにどうぞ
509名無しさん@公演中:2009/06/22(月) 23:30:55 ID:Xgs6lh5V
まぁいいじゃん。
悲喜こもごもだね。

大喜利猿は初観覧。
どんなのなの?
510名無しさん@公演中:2009/06/25(木) 14:59:18 ID:vShTt9fA
名古屋とれた!
511名無しさん@公演中:2009/06/25(木) 17:48:31 ID:rAm3GLdE
自分も名古屋とれた

味噌カツ食べたい
512名無しさん@公演中:2009/06/29(月) 23:10:57 ID:7+Nu6quO
12日、昼と夜じゃ違うのかな?
513名無しさん@公演中:2009/06/30(火) 00:08:04 ID:tn92Nht8
大喜利で昼も夜も同じお題な訳ないだろ?
同じカテゴリのお題はあっても、全く同じ問題は、普通ない。
514名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 06:30:24 ID:eCfpyjN8
>>513
お前馬鹿だろ?
515名無しさん@公演中:2009/07/01(水) 18:02:57 ID:v+Ko9mH2
なんで513が馬鹿よばわりだか分からない
516名無しさん@公演中:2009/07/04(土) 08:23:48 ID:tDnkrSDx
猿も2時間くらいやるかな?
帰りの時間が心配なんだけど…
517名無しさん@公演中:2009/07/04(土) 21:59:37 ID:LaRjUr7V
>>516
メルパルク大阪のイベント一覧には、開演19:00〜終演20:45になってるよ。

自分も猿初参加なので、過去どれくらいやったか知らないんだけど…
518名無しさん@公演中:2009/07/04(土) 22:46:42 ID:tDnkrSDx
517 thx
ちょっと計画たてます。
519名無しさん@公演中:2009/07/05(日) 14:34:13 ID:zzRJdHPQ
名古屋5列目だった
ここ数年、えぷらに散々泣かされてきた身としては
祝い酒でも飲みたいくらいの良席だ
520名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 21:56:10 ID:lKVam4C0
大阪猿もう終わったかな?
521名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 22:34:55 ID:yPCURQko
おわたー
きんきん かわいー
522名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 22:43:44 ID:vKY5A9gO
今日のコバザルさん、コルネをコロネっていってた
コロネでもあってんのかな?
523名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 23:02:10 ID:yPCURQko
あー思った
関東はコロネって言うのか?ww
524名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 23:08:47 ID:eKnUJ5hz
>>522-523
それってチョコが入ったねじねじのパンのこと?
それなら関東はコロネって言うよ
525名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 23:09:57 ID:EzXI2qHx
グルグルのパンのこと?
チョコとか入ってるやつ
526名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 23:40:10 ID:g/oR8hx0
コバ、何回か自分のこと
賢太郎って言ってて和んだw
東京参加組さん
2人のTシャツレポよろw

本手渡すのに思いのほか時間とって
開演が遅れてごめんなさい
とカテコでコバが言ってた
もしかしたら次回以降開場早まったりするかな?
527名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 23:47:24 ID:vKY5A9gO
>>524
そう、そのパンのこと
関東ではコロネって言うのか
スッキリ
528名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 00:18:40 ID:3RPrxJL0
>>524
サンキュー
初めて知ったw
529名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 00:43:47 ID:GValdcZ+
チョココロネ
530名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 01:08:19 ID:yrhxI5wF
私、関西だけどコロネって言うよ
パン屋さんにもよるんじゃない?
531名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 01:12:02 ID:d//iuwsZ
>>526
開場前にかなり長蛇の列になってて
開場後まったく進まず、ずっとやきもきした。
本を配るのに、スタッフさんもお客さんも慣れてないから
あたふたして、遅れちゃったんだろうね。
早め開場もだけど、
スタッフさんのオペレーションで何とかなるかもとも思った。

僻地組としては、帰りの電車がギリだから、
ずっと心配で最後ちょっと楽しめなかった・・・かな。
でも間に合ったし、楽しかったのは間違いない!
532名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 01:25:09 ID:3RPrxJL0
533名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 01:30:55 ID:uPpVEfyG
自分、初猿だったけど
本があることで客席も一緒に遊べて楽しかったよ
客電つけて、全員で「はいみんな教科書開いて」ってw
そういうのも含めて今回は初めてやることがいろいろあるって言ってたけど
あの席を離れてミニコントちっくに大喜利やるのは今までにもあったの?

そういえば、客が本をしまうために
いったん落とした客電をもう一回少ーしつけるようスタッフに頼んでた時
細かいことに気がつくなーと思ったわ
534名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 02:08:08 ID:3RPrxJL0
>>533
キャッチボールとかやってました
映像が流れたりも…。
535名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 08:01:01 ID:OxaguWbM
本はフライヤー配る感じでホイホイ配れなかったのかな?

席離れるネタはいままでだと
言葉のキャッチボールやタイムして球が走っていなかった理由をたずねるってネタはみたことある。
いろんなところのレポート見る限り映像ネタは毎回北海道が面白いイメージ。

今回もOP映像ついてたのかな?
536名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 09:44:24 ID:d//iuwsZ
>>535
>本はフライヤー配る感じでホイホイ配れなかったのかな?
ちょっと思った!
ただ貰ってませんっていうお客さんが少し出そうかも・・・。
多少手間がかかっても「チケットに目印を付ける」っていう
ひと手間を付けた方がイイって判断だったのかな。

OP映像はなかった。
537名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 09:59:43 ID:OPN28W+s
>>534
チケットにチェック付ける、っていうのは正解かも。
自分は実際、TOWERの時スタッフの混乱?でフライヤー2部もらっちゃったしw
まあ、本だったら目立つから重複して配布しちゃう間違いもないかもしれんが。

ただ、15分押しで開始したら、当然15分遅く終わるわけだから、
>>531みたいに帰りの時間をギリで設定せざるを得ない人にはつらいよなー。
チケットに開場時間明記してる以上、今後の公演から開場を30分早めます!ってこともなさそうけど…
東京公演からは何か対策考えるのかな。
538名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 12:45:19 ID:i62V6lw/
すごい今更だけど「コルネ」にびっくりした
コロネじゃないんだ?!コルネって言うの?!
知らなかった〜!
539名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 15:32:49 ID:kfXikzvq
>>538のテンションにびっくりした
540名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 20:25:18 ID:FqMksijo
ブリーゼの時より、すごく細くなった気がしたけど
そうでもない?!
541名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 21:11:13 ID:OxaguWbM
細くなってると思う。
グローブ座の時に衣裳ダボッとしすぎてたから。

変なTシャツ売ればいいのにw
542名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 22:26:12 ID:wZzEbTfi
「エンタ」「シュール芸」「片桐」「笑人」「アイドル芸人」…
よりどりみどりだなw

コバザル細くなった同感
そのせいかヒデザルより若く見えてしまった
543名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 23:31:42 ID:M1C41Q3M
片桐Tシャツはマジで見てみたいww
初めて見に行ったが、やっぱりこれは本だけでは
楽しめんな。もう少し舞台の状況解説を入れてくれれば
と思うが、それは無粋と考えてるのかな。

それにしても、大声で笑ったり会話する馬鹿をなんとか
して欲しい。
544名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 03:01:30 ID:DfsKBhFU
余白を想像して普通に本だけで楽しんでたけど、
>>543を読んで綴じ込み付録でCDつけてくれたら良いのにと思った。

笑い声はそんな気になるほどでもなかったと思ったけどなあ
1階上手の後ろの方だったけど
隣の姉ちゃんがキューピーで「何らかの関係ww」って思わず復唱してたのと、
コロネがハケるときに後ろの兄ちゃんが「ポツネンww」って呟いたくらいだったし
それがむしろ面白かった。
545名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 05:46:24 ID:t9VPr0Rh
大喜利猿は会話とか復唱とか気にならなかったけどなぁ。
周りも結構してたけど。おもしろかったし。
そして自分も何かの時に「しねーよw」って思わず言っちゃったw
546名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 13:06:38 ID:MD5k4cBn
>>543
一階の上手側の前方の人が、
ちょっと笑い声気になった。
まぁゲラって訳じゃないから、いいんだけど。
547名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 13:28:46 ID:UAvl+BuU
笑いに行ってるのに笑ってごちゃごちゃ言われるとか
行くのこえーな
まぁ気にしないけど
548名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 17:27:51 ID:c5IcZgiF
メッセ更新されたな。

・・・ヒデザルwww
549名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 22:13:18 ID:R6FTzspu
隣の女の笑い声マジでうるさかったわ・・・
とにかく2人が何言っても大喜びでいちいち馬鹿笑い萎える
マッキーの音が「キュー」ってなるだけでもクスクス、何が面白い?
あれじゃあお前手元の本見ても1ページめくるたびに大笑いするんだよな?
って聞きたくなる
大喜利はおもしろかったけど100発100中で声出して笑うなんてありえない
550名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 23:33:19 ID:kJI6b/fF
マッキーの音は毎回笑うぞ
ワザとだからね 彼らww
551名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 23:40:24 ID:rY+1Vs6G
ここに書くとかうぜぇ 直に言えよ
何に笑おうが自由だ

552名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 01:01:54 ID:mjya5uDM
「サフィニア」の写真見てつつじに似てるって言った時の
会場の微妙な空気感がちょっといたたまれなかったよw
回答は面白かったけど、なんて答えてたか思い出せない
覚えてる人いる??

553名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 01:42:21 ID:sNN5TXT5
コバザル「サフィニアン・ラプソディ」
「・・・いや俺、ほんと分かってない!!(慌ててフリップ引っ込める)w」
って感じじゃなかった?
ヒデザルも相当考えて何か出してたと思うけど、忘れちゃった。

このお題、2匹とも困ってましたなあ。
554名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 02:11:26 ID:mjya5uDM
>>553
あー、そんなんだった!ありがとう
つつじではないだろー、と思った矢先の
「サフィニアン・ラプソディ」に笑ったんだった

最初から花言葉って?って感じだったもんなー
色々間違ってたw
555名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 03:58:13 ID:y30zvIe7
「花言葉ってわかってないかもしんない」
→「薔薇はラブ、とかそういうこと? 違うの?」
→「サフィニアン・ラプソディ」
→「僕も使ってます、サフィニア」
で締めだったような。ヒデザルはなんか出したっけ?
二匹が画面見つめたまま静止しすぎて笑いがあった記憶
サフィニアってペチュニアの亜種(?)なのな。
556名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 04:20:13 ID:y30zvIe7
連投ごめん、大喜利猿北海道の回答からお題を考えるやつで、
コバザルがp.170「にげる」につけたの何だっけ?

「雨水を溜めておく方法」
「この格好で待ち合わせってだまされてる?」
「罰ゲーム」「IQ5田信長の句」
「深夜にインターホンの向こうで言われるとイラっとする一言」
…は思い出せたんだけどこの1個だけ分からなくてもやもやしてるんだ…
557名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 04:24:49 ID:y30zvIe7
すまん「にがす」だ。本見ながら書いたのに間違えた。
誰か覚えてる人いたらぜひ教えて下さい。
558名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 17:30:31 ID:7YYlaT1p
こんなこと訊いていいのかわからないんだけど、
当日券はどこで発売? 劇場?
こういう経験がないから分からないんだ…
559名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 17:45:51 ID:y30zvIe7
こんなこと答えて良いのかわからないけど、
えぷらで1時間前から発売じゃなかったかな?
そんな案内メールを読んだような気がするが。
気のせいだったらごめん。
560名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 19:03:33 ID:BUewubHw
>>557
バブルスくん(マイケルジャクソンのペット)を「にがす」、じゃなかった?
561名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 19:11:55 ID:SBh/Qi6r
未だにわからないんだけどケンタッキーのおじさんを何故川に投げてはいけないか。
っていうお題で
「油で飲めなくなるから」
の意味があんまりわからない・・・何が飲めないの?
コバがボソッとチキンがどうのって言ってたけど・・・
562名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 19:24:58 ID:P2Lgtv/k
名古屋が「空席あり」に変わってる。
コンビニ払いしなかった奴らが居たって事??
563名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 19:34:42 ID:y30zvIe7
>>560
あーバブルスくんか! そうだ、DBwと思ったんだった。
ありがとう、すごいスッキリした。

>>561
カーネルサンダース=ケンタッキー=チキン=油
人形から染み出した油で、川の水が飲めない、ってことじゃないのかなあ
コバザルの中で道頓堀は全く汚くないイメージなのか? と思って聞いてた。
564名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 19:58:02 ID:SBh/Qi6r
>>563
あ〜そうかもね
私も同じくスッキリ!
565名無しさん@公演中:2009/07/10(金) 22:19:54 ID:jQY5Nbel
もう2日後には九段会館か…さてTシャツはどうなるやら。
ヒデザルが「「ウッチャン派」を着たのを知られるのが怖い」って言ってたけど、
マセキ内って派閥に分かれてんの?
ググってもイマイチそれっぽい情報が出てこないんだが…
566名無しさん@公演中:2009/07/11(土) 12:51:03 ID:P6apYVIn
ただ単にナンチャンに失礼wwって話じゃないの?
567名無しさん@公演中:2009/07/11(土) 14:09:21 ID:mq+uubUz
そういう派閥が本当にあったらそういう発言できないでそjk
568名無しさん@公演中:2009/07/11(土) 15:23:50 ID:P6apYVIn
でも「(エンタTシャツ)絶っっっ対着たくねぇっ!!」って言うのは
エンタの神様に対するアレか?
569565:2009/07/11(土) 16:28:13 ID:ZJZs/5+B
>>566-567
そうか、なんか変に深読みしてしまってたわ。d
570名無しさん@公演中:2009/07/11(土) 22:24:08 ID:D40PcA3h
東京レポ待ってるよ〜
行く人楽しんできてね!
571名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 01:09:49 ID:plLH95ZZ
明日だ明日だー
楽しんでくるよ
572名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 02:54:38 ID:z43ik8iP
>>552-555
ヒデザルは「生で食べられます」ともう一つ(失念)出してたよ。
あとコバザルは「(花言葉とは)ことわざみたいなもの……?」とか言ってておかしかったw
理由も要るのに後から気づいたりとか、本では分からない面白さが多すぎる。

今日九段会館行く人は楽しんでらっしゃれよ。
そして是非ともTシャツのレポを!
573名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 12:46:15 ID:yOZ3HBhY
>>568
エンタ芸人でも着たくないだろw
574名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 14:47:08 ID:JKr82AKR
花言葉、ヒデザルのもうひとつは「気をつけ!」だったな
「別のやつ(花)が「例!」」つって

東京レポに期待
「エンタ」って響きと字面がなんかもう笑ってしまう
一般人でも着たくねーよw
575:2009/07/12(日) 14:49:00 ID:JKr82AKR
ごめん、例→礼、ね
576名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 15:23:39 ID:6nmvYbF6
花言葉は
お題を見つめて考えてる間にしろ
(スクリーンに「…」ていう吹き出しつけたくなった)
苦心して出した???な答えにしろ
2人ともホントにわかってなかったらしいなw
もし東京でもう一回花言葉のお題出したら
ハハザルよほどのSだなw

さて今頃九段会館ではどうなってんだろね。
577名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 18:15:31 ID:ngPu6eaA
今日の公演後、九段会館の写真を携帯で撮ってる人が多かったのですが何故ですか?
578名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 20:18:50 ID:MSN+/wRm
東京公演でのTシャツは、2人そろって「シュール芸人」でした。
579名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 21:03:04 ID:Jj/qknFq
福岡チケ届いたけど、3階席orz
遠いとつまんねーかな。
580名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 21:46:05 ID:EPPTpWtH
そんなデッカイ所で・・・!w
581名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 22:08:20 ID:4qy57ViC
シュール芸

だな
582名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 23:01:20 ID:plLH95ZZ
ヴィレッジヴァンガードに置かれた『大喜利猿 北海道』の
ポップを書くやつ。
ヒデザルが「ブックオフで2万で引き取ります」みたいな回答したら、
コバザルが「…プライドッッ!!」って叫んだのが印象的でした。
583名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 09:09:53 ID:fD8FdipR
次の会場では、是非カラフルなシュール芸でお願いしたいところだw<Tシャツ



昨日の昼公演、前のおばさんがずっとガムを噛んでたのが気になって気になって…
584名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 09:57:07 ID:Vfl1QKc6
自分の隣の女もガム噛んでた。
今噛まないとダメなの?死んじゃうの?って感じ。
いつまでたってもマナー悪いな。
585名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 10:19:18 ID:T26mBowZ
えー
ガムくらいいいだろ・・
586名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 10:25:37 ID:pK1nUSoR
飲食は無いな(ガムも含)
本人は良くても、他人は気にするよ。
587名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 15:40:19 ID:UTEbUOWW
突然ごめん
昨日(7/12)の夜に行ったんだが、最後のアンコールの時のお題と答えが思い出せない・・・
覚えてる人教えてほしいっす。
588名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 15:53:45 ID:jjzHaI8k
>>587
589名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 19:30:57 ID:IdX7xHA5
舞台に集中しろよ
590名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 20:00:28 ID:Z9Zask2C
>>579
九段会館三階席最後列だったけど、イラストやお題は基本スクリーンに出るし全体見下ろせるし、自分は別につまんなくはなかったよ
細かい動作が見たい時はオペラグラスで充分だったな
591名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 20:53:35 ID:VTYbgDBZ
同じお題を別の場所でもやってるの?
ヴィレバンPOPとかたてこもり犯とかも?
592名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 21:02:59 ID:nflt1SJo
うつむいて鞄の中ごそごそやってガサガサ包みを開いて、
音立てながら味わう
(以下繰り返し)

だったら殺意を抱く>>ガムとか飴
593名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 21:25:16 ID:o4cm2Yze
>>591
大阪はやってたよ
あと、大喜利猿北海道の解説?も東京と同じみたい
594名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 21:33:49 ID:L/8PNy1p
昨日の昼の公演で、途中から1階に入ってきた女!
もっと申し訳なさそうに歩けよ。
靴音カツカツさせながら堂々と歩きやがって。
結構途中出入りする人多いのね。
595名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 21:42:08 ID:CLFiuDd3
突然、口臭が気になることってない?
公演中だったら幕間にジャケットのポケットから出して、
音を立てないように噛むことはある。

隣がいつ歯を磨いたのかってくらい口臭がすごい人で
ずっとハンカチを口と鼻に当てて防御していたことがあるので、
人に迷惑を掛けないようにと思って。
基本は開演前にしておくんだけど、たまにそういうときがある。


昨日、飴?の包みをパリパリと音を立てて開けている人がいて五月蠅かった。

音を立てないように気を付けてなら、仕方ないと思うのは
自分もガムを食べたことがあるから。
596名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 21:50:13 ID:VTYbgDBZ
>>593
そうなんだ
大喜利って瞬発的な発想で勝負するもんだと思ってたから
お題知ってた(使いまわし)なんてちょっとガッカリかな・・・
全部じゃないだろうけど。
597名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 22:14:56 ID:kIH4TbdE
中身は違うと思う 本使ってただけで
598名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 22:23:10 ID:OzEaPw60
>>594
ああ、いたいた!
真横を通っていったから、すごいびっくりしたw
あまりにも堂々としすぎていてw
599名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 22:44:40 ID:NuUSMDa2
そいつ、結構席前の方だったよな?
それも、入って来たのって
始まってからもう後半だった気がする
自分も通路のそばだったからびっくりしたよ
全然気ぃ使ってる感じは無かったね
600名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 22:58:03 ID:VTYbgDBZ
>>597
大阪で見たんだけど物使ったり動いたりする大喜利とかで
コバが
「あ、え〜これは○○を使って○○をします、その時のセリフを言うってやつですね」
とか説明してたから、え?知ってたの?って思った
司会がいないから自らしないといけないのはわかるけど・・・

生で大喜利て初だったからあの静けさにびっくりしたw
普通司会とかいて場つなぎするよね?
601名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 23:13:52 ID:hWZHgi1b
だからもともとは100人程度の会場でやっていたんでしょ。
楽屋やウチでやっていたのを人前でやるようになっただけということで。

客がきちゃうから会場がでかくなった。
でかい会場になったからスクリーンが設置された。

あの考えている間って、以前はもっと長かった。
だからということもあってか、あの場だから笑えたというのもある。
602名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 01:51:28 ID:pMGAHFto
>>596
解説だから使い回しって訳ではない。
ただあの小競り合い(甲子園)を毎回やっていたとするとちょっと寒いかも。

いつも思うけど出題の改行どうにかならないのかな。読みづらいよ。
603名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 08:43:57 ID:OzV4XcVS
>>602
使いまわしっていうかあらかじめ知ってたんだーって
聞いた時点で嫌でもネタ考えてしまうんじゃないかな?って思っちゃった
大喜利ってそういうルールだったっけ?ってちょっと疑問に感じたな〜

で、甲子園ってなんだっけ?
604名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 12:13:56 ID:DQhYjq6A
東京レポ少ないね〜
605名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 12:26:50 ID:5ewZYUYz
>>603
喫茶六甲山

笑点とかも仕込みありだから、
題を知ってるなんて客も承知の上だと思ってた
606名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 12:56:56 ID:U6CYWbBn
というか北海道の解説は「前にやった大喜利の答えの解説」なんだから
問題知ってるも何もないのではw

問題文読む人ってどういう人なんだろ?ずっと同じ人なのかな。
大阪の時は噛みまくりだし読み間違いするしで
おいおいって思ったものだが。
607名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 13:07:27 ID:kZvL7zU+
>>606
ウチは噛むのも味があって・・・w
608名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 13:20:54 ID:pMGAHFto
問題読んでるのは山田さんじゃないの?
609名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 13:32:20 ID:Dcjpbdiz
山田さんだよ
610名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 15:20:49 ID:tduy0+A5
やっぱ小林目当てばかりなのかな。
升野側だったが上手向いてる人ばかりだった気がする。お題発表時以外にも。
人のことは言えないが
611名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 15:51:56 ID:tPLRenuG
長時間見つめ続けるのが苦しくなって
時々意識的にヒデザルで緊張を解いた自分…
612名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 16:11:37 ID:tduy0+A5
>>588
d
613名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 19:39:42 ID:OzV4XcVS
>>606
本使ってたやつじゃなくて警備員のやつとかたてこもりのやつとかね
あれ?って思っただけでそんな「はぁ?ずるくねー!?芸人だろうがゴルァー!」
とかはないけどねw

大喜利で司会がいないというのは特殊?
614名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 20:09:52 ID:nwLefpLE
東京行った人、Tシャツレポd!

司会、いわゆる笑点で言うところの歌丸さんの位置がハハザル(声)に
なってるだけで、「司会がいない」っていうのは違うんじゃないか?
それこそ笑点は(ほぼ)脚本どおりだし、回答は書かずに言うから間もあかなくて
テレビ的にスマートな形なんだなーと思うけど。
あとライブや番組でオマケ的によく行われてる大喜利コーナーのように
どっちが勝ちかを競う形式でやってないから、人によってはそこに違和感を感じるのかもね。
615名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 20:50:14 ID:OzV4XcVS
>>614
そうなのかもー
普段はテレビでみんなでわいわいやって・・・ていうのしか見ないからかな
し、静かだな・・・っていつもと違う独特な空気に緊張したw
616名無しさん@公演中:2009/07/15(水) 17:12:01 ID:NFbxVhpy
>>610
見る前〜途中まではコバザルメインだったけど
途中から、ヒデザルにも夢中に!
617名無しさん@公演中:2009/07/15(水) 18:47:45 ID:nHyGV4cK
武道館とは言わないけど国際フォーラムあたりで一度にどれくらい入るのか悪ノリしてもらいたいな。
618名無しさん@公演中:2009/07/15(水) 22:35:37 ID:WErQw2+d
619名無しさん@公演中:2009/07/15(水) 23:11:39 ID:4jWvd2DF
ヒデザルのメッセージが毎回ツボだわ
ここたまw
620名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 15:36:22 ID:b3HdrYmm
東京昼を見に行きました。なんと最前列〜♪と喜んでいたら
前にパイプ椅子の席があって、がっかり。
ま、よくあることなので仕方がないと思っていたら、
パイプ椅子の方が座面が高いんですorz しかも当方背が小さいので人の頭で舞台真っ二つ・・・
スクリーンは中央から下がまったく見えないし、升野君はまるっきり見えない・・・
かろうじて小林さんは見えましたが、スクリーンもまともに見えなくて
体を大きく左右に傾けないと下に書かれた文字なんか見えませんでした・・・
せめて間隔を取ってくれれば・・・と非常に残念・・・
あの会場は二度と使って欲しくないです。

すみません、愚痴でした・・・
621名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 15:50:26 ID:sLVIKnvk
あのパイプ椅子席は当日券?
622名無しさん@公演中:2009/07/16(木) 18:53:09 ID:bv6L0n07
最前列の方が高さが高いってひどいねー
623名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 00:32:00 ID:ex4n1vGO
いよいよ今日は、沖縄だね。
行く人、Tシャツ何着たか教えてくれー
624名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 12:53:19 ID:TMCB7JGf
オートバイさんや安田ユーシのblogを見ると前乗りしたようだね。
なにか映像ネタがあるのかな。ちょっとうらやま。

沖縄組、レポ、よろしく!
625名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 18:51:44 ID:GZyyTIVg
>>620
あぁ自分も最前だったよ。
座高高い人はいなかったけどパイプ椅子の並べ方が
設置されている椅子と平行だわ至近距離だわでビックリした。
さすが金儲けのことしか頭にないTBS主催だなと思ったよ。

やっぱり北海道まで行くべきだったかな。
626名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 21:26:11 ID:75tFOsDm
『オンバト世代』だった>Tシャツ

OPはオンバトの登場テーマが流れる中、舞台中央から2人がせり上がってきたwww

「この音楽聴くと吐き気がする」BYヒデザル
627名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 21:45:20 ID:bgHGC1du
Tシャツレポありがと−!
「オンバト世代」かあ…
東京じゃオンバト「出身」ってデザインしてたような気がしたけど「世代」だったのね。
628名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 21:58:26 ID:eURXCAnc
私も「出身」だと記憶してた
629名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 21:59:34 ID:UtmQHldS
物凄い席が近かったからよく見えたよ
アンコール2回目くらいで帰ろうとしてた御客がいたねww
630名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 22:14:53 ID:75tFOsDm
あ、出身だったかも。
ごめんな
631名無しさん@公演中:2009/07/18(土) 22:26:07 ID:Uas+KCqB
東京は確か、昼が「出身」で夜が「世代」だったよ

せりあがってくる2人想像して吹いたw
沖縄は何か映像ネタはあった?
632名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 10:38:54 ID:MjGyTctN
宿題『おにぎりケースになんか入れてこい』


ヒデザル:たばこ(吸い殻)

コバザル:漢字の「止」
633名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 14:02:22 ID:8Gr/2H9j
Tシャツレポに質問。
二人ともオンバトだったの?

東京公演で小林は『オンバト出身』とかだったけど
升野さんはオンバトって回答なかったよね、確か。
634名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 14:20:05 ID:MjGyTctN
開演前の映像で

『今回の回答は大体2人とも当てはまるので、どうせならお揃いで登場していただきましょう。』
的な説明があった
635名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 16:19:55 ID:XxMpIeso
レポはありがたいけど
何でageてるの?
636名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 17:03:31 ID:rF21fPhl
かりゆし着てたらしいけど、Tシャツで登場のあと
すぐに上からかりゆし着たの?
637名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 18:17:00 ID:JSr7zKQj
Tシャツの上にはおって登場して、すぐにボタン閉めてた。
ヒデザルは出てきてから着たかな。
アロハよりのかりゆしだった。
もっとサラリーマンぽいかりゆし着て欲しかったなー。あと島ぞうり履いてた。
638名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 14:13:50 ID:FxMQYdHw
沖縄レポ、乙です。

東京公演のときは大阪の打ち上げでのお題(バナナケースの)があったけど、
そういうのはあった?
639名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 14:36:44 ID:8YmGYZZ3
>>638
>>632のおにぎりケースなんじゃないか?
640名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 14:53:32 ID:7KTw7AzM
沖縄行ったんだけど、教えてあげてください嘘はダメです、で「パンダ」だったんだけどタイヤと何らかの関係がありますって言うヒント出してて、パンダはタイヤと何の関係があるんだ?
641名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 15:13:07 ID:7KTw7AzM
沖縄行ったんだけど、教えてあげてください嘘はダメですのやつで、「パンダ」だったんだけどヒントでタイヤと何らかの関係がありますって言うヒント出しててよく分からなかったんだけど
642名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 15:15:13 ID:7KTw7AzM
沖縄で、教えてあげてください嘘はダメですのお題で「パンダ」のヒントでタイヤと何らかの関係がありますって出してたんだけどよく分からなかった
643名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 15:18:12 ID:7KTw7AzM
沖縄の教えてあげてください嘘はダメですのお題で「パンダ」のヒントでタイヤと何らかの関係がありますってヒント出してて意味がわからなかったんだけど
644名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 15:54:00 ID:Yhl7M3x0
お前の日本語がわからねぇ
645名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 17:29:03 ID:P7Yc7yZc
ていうか、怖いよ〜w
646名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 22:40:57 ID:YZ0ZmDck
647名無しさん@公演中:2009/07/21(火) 23:47:57 ID:X0TUtSla
>>645
行ってないけどそれは、
パンダがよくタイヤのおもちゃで遊んでるからじゃないか?
648名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 08:10:35 ID:Tt+m6Zm2
>647
優しさライセンス1級。
649名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 12:27:44 ID:6plaRDwG
壊れてる人に教えてあげても理解してもらえないかも…
650名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 19:56:27 ID:biKyS0Zf
>>646
シーサー並みwwwwww
玄関に置きたいwwwwwww
にツボったw
651名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 21:01:31 ID:lr7P8SUU
ひで(@_@)ざる → ひい(@_@)たん → ひぃ(@_@)ひぃ

コーたん → ここたま → ココち

これからどう変化するのかwww

652名無しさん@公演中:2009/07/23(木) 22:47:10 ID:JMQ5qtwB
ひい(@_@)ぴょん とか ここニャンとか?www
653名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 06:08:34 ID:L2dflaHX
ココwwwwにゃんwwwwww
654名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 00:34:39 ID:1HC30Ud0
いよいよ札幌だー
楽しみすぎて寝れない…
655名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 07:35:44 ID:VpP+K+B9
>>654
いいなー札幌
レポよろしくです

>>652
もう「コ」と「ひ」さえ入ってれば何でもありになりそうだなw
656名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 11:47:37 ID:+XpOikYZ
さて、これから札幌行くんだが、JR運転見合わせって…
657名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 11:50:15 ID:8whUoRQB
>>656
えーーー、大丈夫か??
検討を祈る!!
658名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 20:45:00 ID:+XpOikYZ
>>657
656です。無事行ってきた。
てか、自分のとこからは影響なかった。
来れなかった人達は居なかったんだろうか。

Tシャツはお揃いの『シュール芸』
ケースはメガネケースで、
ヒデザル→ビューラー(いつも使ってるやつ)
コバザル→鼻眼鏡
でした。
659名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 21:12:48 ID:qi80URGz
ちょこちょこ遅れた人は居たみたいですが満員だったと思います。

寒さがお題だった時にくしゃみが聞こえて会場がクスクスしてたら小林さんが「寒いですからね」って云ってた(笑)

長文スマン
660名無しさん@公演中:2009/07/25(土) 23:32:32 ID:amq/EG0p
沖縄はアウェイ感が…

って言ってたけど、あんまりウケてなかったのかな?
661名無しさん@公演中:2009/07/26(日) 23:15:42 ID:foygwMMd
ヒデザル、すげえ
予想をはるかに上回るメッセージ。
662名無しさん@公演中:2009/07/26(日) 23:24:48 ID:25XS8AMa
あと、ひでざるのメッセージってFF中そのものだよね
663名無しさん@公演中:2009/07/26(日) 23:30:41 ID:Vzz0oqdB
FF中そのものだよね
FF中そのものだよね
FF中そのものだよね
FF中そのものだよね
FF中そのものだよね
664名無しさん@公演中:2009/07/26(日) 23:43:28 ID:mA3IiFzA
>>662
うん、DQ中だね!
665名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 12:32:19 ID:gLk8vCiF
今から名古屋猿行ってくる!
雰囲気わからんからドキドキだけど楽しみだ。
しかし東海地方、豪雨って・・・隣県はそうでもないんだがなぁ
666名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 12:57:31 ID:eKVhpksN
いってらっさいノシ
雨気をつけるんだよ
667名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 15:24:37 ID:D+u1UjJN
名古屋公演行きます。
仕事が手につかない!
楽しみすぐるwwww
668名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 16:56:03 ID:4jHOYdHT
当日券完売
泣いていいか?
669名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 17:34:04 ID:pCJR6mR1
いいよ
チケ無いけど会場行くよ
670名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 17:39:39 ID:4jHOYdHT
>>669
なまか
671名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:07:17 ID:Si8wzrdg
>名古屋公演行った人

ミクシで見たんだが
純也と渚について詳しく教えてくれ
672名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:14:12 ID:D+u1UjJN
名古屋城の上の金のしゃちほこに名前をつけるとしたら、っていうお題で
ほぼ同時に出した2人の答が奇しくも…って感じ。
どっちも和名で微妙に古くて微妙におされ感もあり、
ちょうど男と女、みたいな。
673名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:16:18 ID:D+u1UjJN
連投ごめん。
ちなみに純也がこばで渚がバカリ
674名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:17:00 ID:+yEeNNF0
>>671
シャチホコに名前をつけるやつ。
コバザルが純也で、ヒデザルが渚。

全体的に名古屋ネタ多かったよね?

ものすごい引き笑いの人がいてすごい耳障りだった。
675名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:17:05 ID:iPgdappf
>>672
それでみんな笑ってたのかw
ちょっと分からんかった
676名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:18:47 ID:iPgdappf
>>674
何列目?
677名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:22:48 ID:+yEeNNF0
>>676
10列目までくらいの真ん中のかたまりにいた人だと思う。
678名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:24:05 ID:iPgdappf
それおれかも・・・けっこう引き笑いしちゃってたから・・・
679名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:26:38 ID:+yEeNNF0
>>678
女の人の声に聞こえた。
たぶんあなたじゃないよ。
680名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:28:17 ID:Si8wzrdg
>>672
>>674

サンクス!
681名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 22:30:22 ID:iPgdappf
ああ・・・そうなんだ
初めてお笑いライブいったんだけど笑い方よくわかんないんだよね
682名無しさん@公演中:2009/07/27(月) 23:30:45 ID:Q0UV2Fj2
終演後のエレベーターの混雑、ひどかったね
同フロアにある飲食店に銭を落とさせる為の
陰謀かと思った
地元の人はともかく、日帰り遠征組は大変だったんじゃ…
683名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 00:42:35 ID:vref2hrx
初めてだったから「ウキっ」に一瞬ひるんだw

進行役というかツッコミ?がいないのが惜しいようなあれでいいような・・・
何だかんだで楽しい2時間でした!
DVDにならないのも見て納得。ゆるいw
684名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 12:58:45 ID:n0pha7mH
>674
4列目中央ブロック左側の人だよ。
近くに座ってた。
最初叫び声かと思ったw猿だから…と思って必死に抑えたよ。
あれは我慢出来なかったな…相方注意しろよと思った。
685名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 14:08:40 ID:rw6+9pVl
まあ、そういう笑い方の人なんだろうから仕方ないかと思ったが、
最初は『何かの発作か?!』と驚いた。
個人的には、開場前にトイレでいきなりpに出会ってしまって
心が萎えたけど、あっという間の楽しい2時間でしたよ。
次は是非、名古屋城のテッペンでお願いしたい(笑)。
686名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 14:15:57 ID:K0B/cslu
>>685
P、上手寄りの最前にいたね〜

おっと、スレチか。
687名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 20:01:17 ID:vTiWcWn5
>>686
一番端にいた?
開演前にやたら振り返ったり
誰かにお辞儀されて挨拶してたから
見ててもしかして〜と思ったんだが。
688名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 22:59:43 ID:KEb7g4jR
ビックカメラクエストのときのヒデザルの時間の稼ぎ方がヘンで良かった

ああいう客席との訳のわからないやりとりはライブならでは
689名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 23:47:34 ID:U9NNsiGT
>>688
「何が?」ってやつなw
自分で振っときながらwww
690名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 00:08:25 ID:8q2mZfEk
シンキングタイム中だというのに、
「ビックカメラあるよ。JRの駅を出て…」
律儀に答えるコバザルとの対比も面白かった
691名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 20:52:51 ID:fdMP6V3L
ヒデザルのメッセージがどんどんタイヘンなことになっているw
692名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 21:27:40 ID:vIQkhEcS
さすが架空のOL日記を書いてるだけのことはある
693名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 23:29:29 ID:faAj4jUQ
名古屋「コーちん」かwうまいなヒデザルww
694名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 23:39:28 ID:IUNc0xj4
どんだけドラクエにハマってるんだw
そしてそんなヒデザルのメッセに全く触れないコバw
695名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 10:49:34 ID:JGR1we++
あの温度差が面白いよなw
696名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 21:52:45 ID:o6d2MwhR
ほかの地方は行ってないから知らないけど、
名古屋で最後はけるとき、小林けっこうご機嫌じゃなかった?
両手振ったりして。2回目のアンコールのときもニコニコしてはけたし
697名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 22:13:45 ID:Gc1aJVmJ
客前なんだから基本機嫌いいだろ
698名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 22:48:19 ID:ou0b0Oqr
>>697
いやいや…
TOWERの時いろいろあったのよ?
699名無しさん@公演中:2009/07/30(木) 23:20:52 ID:EDKC6y6t
東京も行ったけど、確かに名古屋の方が軽々とした足取りだった
時間押してるって言ってたから、ちょっと焦ってるのかと思った
700名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 20:29:11 ID:Tf+zF5rh
名古屋はタイムリミット的な小走りに見えたが。
「劇場の撤収時間とかあるのかな」とか思ってしまった
まぁ、ご機嫌はご機嫌だったんじゃないかな
いっぱい描いたなーって言ってたし。
701名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 20:47:53 ID:lVP3ga7B
>>698
本公演と一緒にするなよー。
702名無しさん@公演中:2009/08/02(日) 23:36:05 ID:NZjucffs
福岡は機嫌いいといいな〜。
703名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 07:05:03 ID:AfObuF45
機嫌てwwww
704名無しさん@公演中:2009/08/04(火) 09:29:55 ID:enVldr+x
福岡は空席多そう。
705名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 21:59:13 ID:29dxZWor
明日福岡行ってくるぜい
706名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 22:40:05 ID:0Cn4VLhI
同じく明日行くぜい
707名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 17:18:53 ID:Wr6IhqOQ
福岡は最後だからスペシャルになるって
名古屋で言ってからうらやましい!
いってらっさい!
708名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 17:49:13 ID:OtcQhUQe
今バスなんだけど、混んでて大幅に遅れてる。
間に合って欲しい・・・
709名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 23:15:02 ID:yTSYsyIT
福岡猿終了。
初猿だったが、あんなに人いるんだな。ほぼ満席で1300人?って二人が言ってた。
Tシャツは二人で「シュール芸人」w
アンコールには2回応えてくれた。
個人的には満足。ただ、うしろの席の女がうるさかった。二人が喋るたびに大声で笑う。集中できん。
あと、これは公演には関係ないが終わった瞬間雨土砂降り。運悪い。
710名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 23:17:46 ID:xlJFE9ij
>>709
何でも良い方に考えようぜー
711名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 23:22:28 ID:8pAegMLv
同じく初猿行ってきたが
途中で入ってきたりする人多かったけどあんなもんなの?
単独のしか行ったことないからわかんないけど
ドア開いたり閉まったりで鬱陶しかった。それ以外は完全に満足
712名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 23:24:51 ID:o/60ecgz
升野さんの目の前に座ったのが、TOWER Tシャツ、キケチャレTシャツ、TOWER Tシャツ。
喧嘩売ってんのか?
713名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 23:31:10 ID:nXRTWR91
でも圧倒的にヒデザルのほうがウケてたよね。
714名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 23:35:18 ID:yTSYsyIT
>>713
6割くらい小林目当てで行ったけど、大喜利は圧倒的に升野の方が上。
発想が違う。
正直ナメてた。ごめんなさい。
715名無しさん@公演中:2009/08/07(金) 23:39:57 ID:1VRi3vvy
>>712
それはひどいwww
つーか自分は名古屋行ったんだけど、ヒデザル側にいる女性客は
ほぼ皆コバザルの方ばっか見てんのな。
完全に身体を小林側に向けてる人もいて、ちょっと引いたよ・・・

ちなみに福岡行った人、コバが事前にメッセで言ってた「スペシャルな感じ」って
実際には何かあったの?
716名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 00:06:07 ID:r424LUgz
他としっかりとは比較できないから自分は何とも…どれを指してたんだろう
猿のおつかいのこと?
717名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 00:19:01 ID:l5fy1H+K
猿のお使い出題総集編
であってると思う。

野生化してゆく猿たち
718名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 00:41:03 ID:r424LUgz
実際、猿のおつかいが一番うけてたとおもた
ヒデザルの野生化がw
719名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 00:43:04 ID:x+wd0KlV
ヒデザルが終始背筋ピンとしててちょっと吹いたw
コバザルはスマートな鉄人28号みたいなラインになってたw
720名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 00:56:47 ID:E077Yqlx
個人的には「適当クエスト」が一番うけましたww
721名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 01:24:52 ID:v02j1V+O
>>712
仮に小林の目の前にバカリズムのグッズを身に着けている
客がいたとしても喧嘩売ってんのか?なんて思うのだろうか?
722名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 02:13:03 ID:BVGWr+Yb
猿のおつかいの時のBGMってオリジナル??
723名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 10:06:43 ID:hw1o2fEY
>>721
失礼な奴だと思う。
724名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 10:12:10 ID:E3eSAuoL
>>711
昨日は雨がすごかったのが原因だったと思う。
普段はそんなにいない。
高速が所々つっかえたり、バスがかなり遅れたりしてたし。
後、スタッフが結構ドジっ子。
自分は高速バスの遅れで開演10分後入りだったが誘導三回間違われ、最後に別のスタッフの誘導で無事着席。
やっぱり座席表を事前確認しとくべきだったと痛感したわ。
725名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 10:32:26 ID:oPhBclZJ
>>719
確かに目付き、鼻、アゴのライン、腹。。。そうかアレは鉄人だったのかw
726名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 10:57:16 ID:r424LUgz
>>724
そっか、そうだよな、ごめん
ほんと何回かスタッフに連れまわされてるお客さん結構居たわw
727名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 13:17:47 ID:WhobW/Jl
いつも思うけど、猿と本公演のチケ代があんま変わらないってな(笑
728名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 16:48:35 ID:x+wd0KlV
>>725
こんな感じw
ttp://fx.104ban.com/up/src/up3480.jpg

野生化していく猿たちで30分も同じ内容のやり取りしてたかと思ったら
笑いが込み上げてきたw
729名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 17:22:18 ID:lOe04Mqo
>>727
猿は普段3000円だよ。
今回は猿本が強制的に付いてきたから4000円だったけど。
730名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 19:14:06 ID:aS3nAa0k
後ろのおばさんのマナーが最悪だった
スタッフに携帯をしまうように注意された後も会場内で電話し続け、
二人が回答するたびに大きな声でいちいちコメントして、
あげく終盤で着メロ鳴ってたし…
別のおじさんは10秒ごとにひどい咳払いをし続けるので集中できなかった
731名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 19:16:40 ID:Rg6NPPSB
チケット買ってたのに・・・・・7日行き忘れた・・・。
4000円無駄にしたことよりも本当に忘れてた自分にショック。
本も結局買いなおさないといけないし・・。
バカすぎる。本当にバカすぎる。
732名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 19:53:54 ID:r424LUgz
あ、最後に鳴ったの幻聴じゃなかったんだ
神経質になりすぎてた自分の幻聴だ、って思ってたんだけど
なんかおめでたい感じの着メロのことだよね?
733名無しさん@公演中:2009/08/08(土) 20:21:35 ID:aS3nAa0k
>>732
そうです
その後も「切ってたと思ったのに!」みたいなことを周りにアピールしてうるさかった…
734名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 01:32:11 ID:2MbCF4/x
前回は大阪で見たから「猿のおつかい」は初見。
ヒデザルは公式メッセどおり手羽先もぐもぐ食べながら答えてるし
「こっちサイド」「そっちサイド」「両サイド」「ノーサイド」を2人で延々繰り返して
自分らでやったくせに自分らでツボに入って笑って先に進めなくなったり。
とにかく回を重ねるごとに2匹がどんどんスタッフの言うこと聞かなくなって
ただの酔っ払いのおっさん2人になってくのがめちゃくちゃおもしろかった!
あの部分だけでもDVDで欲しいわ〜
735名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 02:13:54 ID:60l5ktVM
いいな〜
名古屋はおつかいなかったから激しく
うらやましい
736名無しさん@公演中:2009/08/09(日) 10:34:20 ID:Kzet7eii
DVDは紙パックあたりで出してくれれば買っちゃうけど出してくれないんだろうなぁw
買う人いくらでもいそうだけど。
737名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 00:25:47 ID:IWWn7FuT
メッセージ更新。
ヒデザルのテンションやべえw
738名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 01:36:33 ID:8Sx+puvM
猿福岡行った人に質問。
何かのお題でコバザルが描いた絵で
ポツネンの「さそいだせるおうどん」みたいな顔の絵があったと思うんだけど
どういうお題のどういう解答だったかわかる人いる?
妙に思い出せなくて気になってイラッとしてますw
739名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 02:06:08 ID:Nla1vw1e
>>738
バケツをもって立たされるよりひどい罰…だったようなw
で、バケツ(おうどん似)の両手にそれぞれ人が掴まれてる
ゴメンうろ覚えだw
740名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 09:37:13 ID:8Sx+puvM
>>739
うわーそれだ!
「バケツを持つじゃなくてバケツに持たれる」ってやつね。
ああ、スッキリ!ありがとう!!

それにしても小林にしても升野にしても
ささっと描くキャラがユルくてなんかいいよなー
741名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 10:59:48 ID:QDfgA3ib
ハハ猿さん少し噛んでた。
冷静に言い直そうとしてたのがかわいかった。
742名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 14:44:12 ID:bqFMh36s
「大混雑」のところなwww
743名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 19:57:19 ID:0iMldLsc
メッセ、コバマゲスの冷静さにワロタw
あの量の文字を「楽しかった、またやりたい」でまとめられるヒデザルw
744名無しさん@公演中:2009/08/10(月) 21:48:39 ID:Nla1vw1e
>ざまあ(^w^)(^w^)(^w^)コバマゲスざまあ(^w^)(^w^)(^w^)

ここで一番笑ったw
神認定ではやぶさ切りかましといてざまあの畳み掛けw
テンポ良すぎるw
745名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 01:50:01 ID:LSPSeRI4
穴埋めクエストの時の音楽はFFのビックブリッジの死闘?
746名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 05:35:28 ID:+tg5L7uS
>>745
名古屋では、ゴルベーザ四天王だったよ
747名無しさん@公演中:2009/08/11(火) 07:12:36 ID:LSPSeRI4
>>746
ありがとう!すっきりしたよw
あれだけDQ推しのメッセージしといてクエストでFFw
748名無しさん@公演中:2009/08/15(土) 00:10:37 ID:2f0NQR3t
福岡でやったウザ気持ち悪い親父でいまだ思い出し笑いが出るw
あの時はヒデ猿の「気持ち悪い。・゚・(ノД`)・゚・。」に心底シンクロしたw
749名無しさん@公演中:2009/08/17(月) 03:37:30 ID:criBBPhS
>>720さんってトイレで話してた人かな
750名無しさん@公演中:2009/12/29(火) 21:05:18 ID:HdiO0DF1
あげ
751名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 22:38:46 ID:9a+2FNLh
バカリズムIPPON GP優勝オメ
まさに大喜利猿状態だったな
あれにコバが出たらドン滑りしそうだ
752名無しさん@公演中:2009/12/31(木) 23:43:54 ID:LqrGSU7Z
同じことおもた
753名無しさん@公演中:2010/02/27(土) 15:28:39 ID:T5YAr5fj
保守
754名無しさん@公演中:2010/03/14(日) 00:34:26 ID:AmuGJeZq
コバのソロが終わったら猿やらんかね
755名無しさん@公演中:2010/03/16(火) 17:29:58 ID:o4FVCUEW
>754
バカリが既に予定入ってるから無理
756名無しさん@公演中:2010/03/18(木) 16:49:08 ID:RVWbqP72
バカリももう売れっ子だよ 地下にもぐっている奴には用はないさw
757名無しさん@公演中:2010/04/10(土) 10:20:52 ID:oUT89X5j
758名無しさん@公演中:2011/03/18(金) 23:56:56.23 ID:4ZwVCld0
復活
759名無しさん@公演中:2011/05/06(金) 17:35:12.23 ID:LK8P37ct
ほしゅ
760名無しさん@公演中:2011/06/14(火) 12:46:14.57 ID:4ot7PWhx
age
761名無しさん@公演中:2011/08/25(木) 22:23:57.88 ID:1itE3dxW
age
762名無しさん@公演中:2012/01/21(土) 17:19:02.07 ID:K5Wt3w5y




好好・・・要高潮了
好棒!!好棒!!
再来!再来!
 要去就去!!!
 要去了!要去了!!
要去了!!要去了!!!要去了!!!!
私処要去了!!!!!!!







763名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 11:40:18.45 ID:/j79KmJ2
O
764闇の中の光と影:2013/01/17(木) 22:56:44.98 ID:FI7cQm2x
■■■■■■■【公 示!】■■■■■■■

【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。

映画情報の決定版!
一読してみたら?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
765名無しさん@公演中:2013/04/23(火) 21:29:44.06 ID:E8kj4Rtt
バカリズム(升野英知)とかいうチビで臭そうなおっさんは
何でも毒舌にすれば売れると思ってんだろby弁護士
766名無しさん@公演中
ボクらの時代あげ