701 :
名無しさん@公演中:
携帯から失礼します。
昨日の事だか、子供の喚きウザいw
一般の人達も来てるからしょうがないと思うが
早く連れ出して欲しかった。
上演してた学校気の毒。
702 :
名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 23:51:12 ID:lPfPa4ij
友達に舞台袖で見てた奴がいるんだが、ぺちゃくちゃしゃべってた実行委員が
舞台終わった後「こんなもんか」とかいっていたらしい
てめーら出られないほどの低レベルさだったくせによく言うよなwwww
たしか千葉高の舞台の時だったらしい
たしかに上手くはなかったが
ぺちゃくちゃしゃべってる奴等がいう台詞じゃねーよなww
千葉県も終わりか…
703 :
名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 00:12:01 ID:Cd7rzF4N
まぁ、顧問の名前出すのもどうかと思うが
今年は土田先生とか古谷先生とか阿部先生の所出てないんだろ。
阿部先生に関しては高校演劇ドロップアウトっぽいし・・・
ここ何年かで千葉県の高校演劇で新しい流れとかってある?
俺がやってた頃は薬園台が出始めた時期で役者がすげえ楽しそうに演じてる姿が印象的だった。
704 :
名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 02:25:32 ID:vhwn5tdL
きっとここに書き込んでいる人たちは現役の俺から見たらすげえ先輩だが、
だが、終わりとか連呼しないでくださいよorz
頑張って練習もしてきたし、県大すごく楽しいから。
あそこに居る高校生みんな活き活きしてんじゃん。
なんつか、もっと勉強しろよって自分にも他人にもいっぱい思いましたけど
すごくいい人も居るし、本当に感動できる題目もいっぱいあった。
薬園台の実行委員のタテコミとか手際すげえ良くてびっくりした。
他の実行委員の人たちにもマジ感謝してる。
毎日遅くまでリハだからきっとここ見てないだろうけど、ほんとに感謝してる。
個人名だすなよ。
削除依頼してこい、バカ。
通報するぞ。
706 :
名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 09:54:31 ID:WrmiMQPl
ダンスと歌はもっとどうにかならなかったものか…
高校生に完璧な舞台を求めるのもどうかと
708 :
名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 15:25:08 ID:1HmwBXhw
完璧な舞台じゃなく
お客様に見せる舞台が見たかっただけでしょ
699>
呆れてるか、荒れてるの間違いじゃ?・笑
ダメな奴らが居るところで
同じようにダメな接し方したら
意味無いじゃん・笑
所詮高校生は自己満の子供ということか・笑
704>
その通りだ、実際ちゃんとしている人達だっている
だから余計にダメなのが目立つんだ
もっといろんな所を変えないといけないんだ
良いところがしっかりわかってるんなら
頑張って悪いところを改善するように
動いて欲しい
良い奴らが悪い奴らに埋もれてたら意味がない
もっと頑張れ、頑張ってくれ
終わってないと言わないでとか言うと
来年あたりに淡く期待するぞ・笑
709 :
名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 17:16:29 ID:Cd7rzF4N
2ちゃんでも個人名は禁止だ、アホ。
711 :
名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 19:59:21 ID:L6IsPST6
地区によってレベルの格差があり過ぎる。
確かに地区によっては県大会に出てる学校も下手に見えるよ、リアルな話。どことは言わないけどさ
県千葉が出たのは9地区の出場校が極端に減ってるから。一回だけ8地区と共同で大会やったが
日程は一日しか延びなかった。去年出た生浜も元々人いなかったし仕方が無い
都合悪くて見に行けなかったが、行かなくて正解?だったようだな
千葉が終わったというか、全体のレベルが急に落ちた気がするし
会場が広すぎて上手く生かしきれない学校が多いんだと思う
713 :
名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 21:33:08 ID:P5Xr3OqB
誰か結果報告を
714 :
沼:2007/11/25(日) 22:01:10 ID:Yl23/Vtw
今回の関東大会は
長生高校と県立松戸が行ッたよ
今年,初めて県大見たけど…;;
正直やばww
>>714 だから酉をつけろ。酉を。
>>714はレベルの高い舞台を知っていて尚且つそういう了見をたたき出せるほど
劇を熟知してるのか知りたいところだ。ただ自分が見た限りで勝手な独断かましているんだったらお前の行ってる
学校のブランドによって自分を過大評価してることにとっとと気づけ。初めてってことは恐らく一年なんだろうが
舞台は数ヶ月で判るような底の浅いもんじゃないぞ。お前が生まれたときから舞台にかかわっていて親が厳しい教育の一つでも
してるんだったら話は別だが、精々5・6ヶ月くらいだろお前が実際に劇に絡んでるのは。そんなもんで他校に大して随分と高慢ちきな
批評かませるな。他校の批判してる暇があったら自分の能力磨いてろ。
716 :
名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 23:39:19 ID:1HmwBXhw
715>
まぁ実際は批評するのは自由なんだがな
とりあえず、恐らく一年生?な人間(=観客)から
やばいと思われる劇をしていたって事なんじゃないか?
何が良くて悪いのか、自分の感性がどれほど働いてるか自分で理解できない位の
人間が他校を批判するのは良くないし、レベルが低い
言った奴の演技が見たいものだ。
(そういう奴らに限ってかなり下手か、
少々形だけが出来るからって粋がって「ウマイ」と勘違いするバカか、
仲間内にもてはやされて勘違いしちゃったやつと相場がきまってるがな)
だが、観客として舞台を観た意見としてはまかり通る。
なぜならば、舞台を観た上での感想というのは個々の自由だからだ。
717 :
名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 02:19:03 ID:1i7jwpJf
別に714は叩かれるようなこと言ってないと思うんだが
なんかやけに短気なキチガイがスレに紛れ込んでないか?
この程度の流れで腹がたつんなら、そもそもこんな所に来るのが間違いだと思う
工房だから他人の言葉を理解する能力がまだないんだろw
719 :
名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 07:35:40 ID:7SlYbmv9
720 :
沼:2007/11/26(月) 07:44:08 ID:MS97Fiev
皆さんあリがとww
でも,県大に行けただけ凄いと思う(´・ω・`)!
>>720は自重汁
2ちゃんがどういう場所か分かってからおいで。
今年の中央発表会の結果はまあ妥当かな。
抜きんでたところが無いような印象。
流山東は去年が良かっただけになんか片すかし食らった。やはり戦争モノは強いんだな。
ところで折り込みチラシに入ってたコモンセンス?なんだが、
過去上演作品に三谷作品が載ってたがあれはどうなんだ?
三谷は絶対に上演許可を下ろさない事で有名なのに。
これはちょっと問題だな。
顧問陣がこれじゃあ千葉の高校演劇も先が思いやられる。
722 :
名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 16:47:12 ID:8MwVaFbp
全体のレベルが下がってるから仕方ない
観客一個人として、上手い下手を判断は普通できるだろww
そこに私情が絡んだ馴れ合い共はたいしたことなくても上手い上手い言ってる
そういうやつらは全国のビデオみてこいww
全国一位はネ申だ
723 :
名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 17:02:32 ID:UI3W78G0
717>
何も叩いてるとは思わないが?
もっとちゃんと文章読めばいいのに・・・
この程度の流れで腹がたつんなら、そもそもこんな所に来るのが間違いだと思う・笑
自分の方がキチガイww
724 :
名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 18:19:14 ID:8MwVaFbp
>>723 同意。
叩くってあれが叩くっていうなら他がやばすぎることになるだろww
2ちゃんをもっとよく見てから此処に来い
叩かれる覚悟もなく書き込みするから腹立つんだろww
まぁそれはもういいとして、ここは中央発表会について語るスレだ
それについて語ろうか
リハの段取りがいいところは大抵舞台もいいよな
長生が関東にいったらしいが、リハを見ててものすごく気持ちがよかった
一番スムーズにいってたな
他の学校ギリギリなのに長生は5分前に排出してた
千葉高はとろとろ歩くしきょどってるだけでスタッフさんに頼りっぱなしだし
顧問がマイクで指示だししてるし
演出が顧問なのもいいが、やっぱり生徒が一番だろ
リハが駄目だと舞台も駄目だな
実際見て思った
まぁ例年に比べて拍子抜けだったが、実行委員長も頑張ったと思う
出場校も乙wwwといいたい
725 :
名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 18:21:01 ID:1i7jwpJf
(・ω・)・・・
(・ω・)・・・
727 :
名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 20:58:58 ID:7SlYbmv9
生徒実行委員長乙(・ω・)ノ
だけど副委員長の沼南の方は敬語習ってから出直して来い
728 :
名無しさん@公演中:2007/11/26(月) 21:27:41 ID:8MwVaFbp
俺はリハ最後まで残る下っ端だったが
実行委員長も副委員長もがんばってたぞ
まぁ正直偉そうともいえるが
正直実行委員がいなきゃ大会成り立たないんだから感謝はすべきだと思う
しかし毎年かならず飲食する奴はどうにかならんのか
常識だろ
小学生でもしねぇwwww飲食禁止の文字も飲食禁止の声も理解できんのかwww
世の中広いな
729 :
名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 17:16:49 ID:/ukPX1VC
でも、今回は実行委員担当の先生が頑張っていたように思えるww
実行委員長と副は頑張ってたって・・・何を?笑
具体的に教えて欲しいね
ちょっと前から同じ学校さんが出しゃばってるが
ちゃんと上に立つ人間として相応しくなってからやればいいのに
それかやる気があるか・・・だよな。
実行委員とかって舞台関係以外は特に頑張ってたと思わないがな
レベル低いのが集まった県大会でした。チャンチャン
730 :
名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 17:20:20 ID:/ukPX1VC
727>
副に沼南の生徒いなくね?
あれはデシャばりだろ笑
敬語習ってからは同感だな
聞いてて気分悪くなる・やる気なくなる
731 :
名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 18:51:54 ID:mxdiU9Wa
最近の千葉女子について教えてください。
732 :
名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 20:34:33 ID:/ukPX1VC
最近千葉女子の名前聞かない
733 :
名無しさん@公演中:2007/11/27(火) 22:59:22 ID:4nMRq8/3
>>730 副は確かにうざかったw
つか権力ってバカが持つと宝の持ち腐れなんだなぁって2日目の朝の話聞いててマジで思った。
敬語しゃべれないで高校の面接を合格できるってその学校も終わりだなw
734 :
616 ◆i.q3OxXGd6 :2007/11/27(火) 23:06:28 ID:WZUovtuL
なんか盛り上がってるwwww
千葉女子は人数は8地区で一番多いと思うがいかんせん脚本がな。勿体無い。
なんかゴスロリくさいかっこうしてる奴が紛れてたり、無茶のある突発的な人物がでたり
個人的には集中が持続しない感がある
沼南は以前いた顧問まだやってたと思うんだがどうしたの?退院してるはずだし
統率制が急に落ちた気がする。敬語使えないのは諦めろ、色んな意味で
735 :
名無しさん@公演中:2007/11/28(水) 17:14:24 ID:UfIcfpjy
734>
今いるメンバーがろくな奴じゃないんじゃないの?
世代によって善し悪し変わるってくるしさ
736 :
731:2007/11/30(金) 19:49:17 ID:SHc5QwU9
737 :
名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 00:30:27 ID:1kyLCeB/
今年はアレだったが
去年、一昨年と、どこが好きだった?
一昨年なんかシリアスで凄いのがあった記憶があるが…
上位4位までにはいってた記憶もある
また見たいがいかんせん名前を覚えてないのだが…
誰か知らないか
>>737 県の公式HPの「中央発表会の記録」みても思い出さんの?
739 :
名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 16:20:12 ID:1kyLCeB/
>>738 その手があったか
おかげで思い出した、ありがとう
第7地区だったwwww
740 :
名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 22:22:54 ID:dB4a8lx3
一昨年で七地区ということは
「多重人格」か?
741 :
名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 23:39:39 ID:1kyLCeB/
それだそれ
今台本探してきたが脚色してたから、終わり方が全然台本と違うんだ
俺は台本より多重のやった学校の終わり方の方が好きだな
742 :
名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 17:00:10 ID:zC6JV82D
正直脚色したほうが面白い台本って多いよなwww笑
多分同じの観た気がする
始めと最後が同じ?雰囲気みたいな
743 :
名無しさん@公演中:2007/12/03(月) 22:51:41 ID:wYC+8Guj
まぁそんな感じなのか?
正直脚色がすごすぎて、説明がしにくいんだよwwww
多重人格だっていわれた少女なんだが
いろんな人格がでてきて
彼氏とか彼氏の友達のカウンセラー目指してる子が相談にのるんだが、
「これらの人格をだしてるのはお前だ」とかその彼氏とか友達にまで
皆して違う奴にいいだす始末
結局誰が多重人格か分からず
つまり現実に相談にのってた人間も多重人格で多重人格者といわれてた少女ソイツが作り出した人格なんじゃないかとか
色々ごちゃごちゃにして終わらせるんだ
だけどわけわからないわけじゃなくて筋がとおってて
不思議な感じで終わらせる
あの時は千葉の演劇も結構なものだったから四位?だったが
あの多重を今年やったら一位か二位な気がするwww
長生はかなりおもしろかったけどな、今年
正直長生がここまでくるとはおもわなかったww
744 :
名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 23:43:13 ID:epL9LrO4
第七地区の成田西陵の演劇部はまた無事に復活出来たんだな
なぜか何年周期かで演劇部が潰れるという謎の祟りにあってるらしい…
部活が盛んな高校じゃないから大変だろうけども、頑張ってくれ
道具類の中に中国の拳法着が有ったら俺の私物だから大事に可愛がっておくれ
745 :
名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 09:08:14 ID:Z6hi70cB
祟りではない。人がいないだけ
アク禁がようやく解除になった。
「多重人格」四街道がやったの生で見たけど、素人目には上手く見えた。
個人の動きがピッタリ合ってたし、台詞も通ってたし。唯、当時は青葉(市川より若干狭い)
だったから台詞の通りに関しては何ともいえない。
地区大会で一番広いのって何処だろうか。狭さの争いはすさまじそうだが
747 :
名無しさん@公演中:2007/12/21(金) 23:18:27 ID:LPoopX5N
生涯学習センターの狭さは異常
748 :
名無しさん@公演中:2007/12/22(土) 20:46:50 ID:jRaf1Jdp
いや、でかいほうだろ
749 :
名無しさん@公演中:2007/12/24(月) 23:30:25 ID:kUTAyEJa
746>
自分の生で見たが上手かったと思うな
二三年生がやっていたのだったかな?そこらはしらん
あの地区だと青葉?のような舞台で上演する機会は少ないのだろうか
声量は中の下だったよな
地区によって普段から良い広い舞台で上演してる所と
小さい舞台で上演してる所の差があるが、
やっぱり普段から広い舞台を使ってる所のほうが
県でも舞台の使い方がうまいよな
やはり、か。市川が広すぎるのは仕方ない。が、県大会のレポ次第だと二階席は
スタッフ専用にして、客は入れなかったらしいが、二階席の真ん中最前列が一番見るには
もってこいなんだけどね。もったいない。後の清掃が面倒なのか予算の都合なのかは知らないが
会議室みたいなところを空けて、スタッフ詰め込んでほしかった。おれん時みたいに
751 :
名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 15:24:05 ID:0q77MLRV
>>750 今回の県大会は例年に比べて実行委員の人数も倍近かったらしいからしょうがない気もするよ
752 :
名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 16:15:39 ID:HjV2mbAB
人数が多かったわりには微妙だったよな・苦笑
人数が多すぎると、かえってだぶ付くのは目に見えてる。去年あたりまで極端な人数不足だったのが
今年に入って以上に増員をしたかなんかで、捌ききれなかったんだろうな。漏れが手伝いに出向したときは
ストップウォッチ計時が足りなくて顧問が参加してたが、問題はなかったっぽかったし。司会進行は意外に楽な
んだよね。(司会進行は、舞台の最初と終わり以外は自由。観劇も自由。おまけに当番制)まあマイク係が失踪して、危うく
進行が滞りそうになったけど。今はどうなったか知らないけど。人数足りない頃から暇な職だからさらに暇だろうなW
754 :
名無しさん@公演中:2008/01/03(木) 20:08:41 ID:jUdgw2hD
どんどん県大会が微妙になってると思うんだがな
昔と質が違う
755 :
名無しさん@公演中:2008/01/07(月) 08:06:11 ID:RRZyJksW
>>753 ストップウォッチは例年顧問も参加してんじゃん
>>755 漏れは裏方は1回しかやらなかったし、県に出た時は必死こいてたから気付かなった。orz
>>754 質が変わってる過渡期だから一時的に質が落ちてる、と思いたい。
今は、強豪が息を潜め気味だから、其の内生き返るでしょ
757 :
名無しさん@公演中:2008/01/11(金) 13:55:06 ID:nyNuBsaD
age
警告事項
ここ最近、千葉県内の演劇部HPに無造作にウイルスを貼り付けようとする輩発生とのこと
759 :
名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 01:03:04 ID:zTKAUkX0
演劇の質が下がった嫌がらせか?
低脳な考えだな
760 :
名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 07:43:19 ID:zfNEHw5p
ウイルスとかイタイw
761 :
名無しさん@公演中:2008/01/24(木) 19:25:54 ID:Bxbso4Ee
波乱万丈の今年です
ところで関東どうなったの?
762 :
名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 23:23:21 ID:c/hhRSVJ
県松、、、
もったいない
最優秀校
東京都 都立東高校
「羊のお水 さようなら」
前原麻希・三輪 忍 作
(全国大会に推薦)
優秀校
神奈川県 県立大船高校
「山姥」
土田峰人 作 のまさとる 潤色
(全国大会に推薦)
神奈川県 麻布大学附属渕野辺高校
「ち〜ん」
菅原 正志 作
千葉県 県立松戸高校
「卒業」
谷崎淳子 作
茨城県 県立土浦第一高校
「Be More Tough!」
関 勝一 作
(春季全国高等学校演劇フェスティバルに推薦)
765 :
名無しさん@公演中:2008/02/05(火) 19:29:10 ID:jCJBhWZz
orz
766 :
名無しさん@公演中:2008/02/11(月) 20:20:35 ID:0OEXgnLA
県松は後から聞いたら3番目でしたよ!!
春季全国高等学校演劇フェスティバルはコモンセンスカンパニーがあるので
顧問が勝手に辞退しました・・・。
767 :
名無しさん@公演中:2008/02/15(金) 18:09:42 ID:PHaqV4sO
mottainai!
768 :
名無しさん@公演中:2008/02/22(金) 19:54:36 ID:hncdYuZV
自主公園の話題マダー?
769 :
名無しさん@公演中:2008/02/27(水) 18:12:46 ID:YKts/QiP
まだ
770 :
名無しさん@公演中:2008/03/03(月) 20:18:11 ID:rrXbwHKb
e
771 :
名無しさん@公演中:2008/03/05(水) 15:06:05 ID:yuIvcKpW
最近の高校生が菊池寛や坪内逍遥の作品を知ってるかどうか気になる
772 :
名無しさん@公演中:2008/03/07(金) 14:53:14 ID:vNId0EEc
この間部活に行ったら部員がすんげえ減ってた
773 :
名無しさん@公演中:2008/03/11(火) 19:18:10 ID:V+ctoHO/
保守
噂だがとある高校の自主公演がひどかったときいた
774 :
名無しさん@公演中:2008/03/15(土) 20:27:00 ID:TxFO1huY
Y高だろ
775 :
名無しさん@公演中:2008/03/17(月) 09:17:21 ID:5NXAbVxn
長生 松戸 松陰 松戸馬橋 沼南高柳 薬園台
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (´・ω・`)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
776 :
名無しさん@公演中:2008/03/18(火) 11:40:28 ID:WuG92RKF
777 :
名無しさん@公演中:2008/03/21(金) 14:12:11 ID:DYZE0QiJ
あげ
778 :
名無しさん@公演中:2008/03/23(日) 18:00:35 ID:L0H1yvCd
自主とか卒業とか
面白い公演あった?
俺は自主のをこんど見に行く予定なんだけども
779 :
名無しさん@公演中:2008/03/24(月) 19:21:49 ID:okjLGw8Y
先日漏れの学校の自主公演行ったんだが
劣化しまくりワロタwwww
780 :
名無しさん@公演中:2008/03/26(水) 16:25:31 ID:KbBzKY9q
自主公演など所詮そんなもん。面白いところの方が少ない
781 :
名無しさん@公演中:2008/03/29(土) 18:49:37 ID:5RSdKfR1
今年は特に名顧問の人事は無かった模様。今年も横ばい予想
782 :
名無しさん@公演中:2008/03/30(日) 13:24:43 ID:eTKghEEm
顧問の移動が特に無いという事は
今年はほとんど生徒の力量で善し悪しが決まりそうだな
783 :
名無しさん@公演中:2008/03/30(日) 14:12:07 ID:FDJyIFBr
生徒の力量と言うか何と言うか、質のいい生徒なんて限りなく少ない。去年の県大会のgdgdぶりを見ればよく判る。
実際演劇にかける情熱不足というか、馴れ合い厨が増加した希ガス。
今年注目するところといったら馬橋と沼南高柳が生き返るかどうかだろ。仮に今回で県逃せば
>>775で決まりだし
薬園台に関してはコメントするまでも無い。
784 :
名無しさん@公演中:2008/03/31(月) 13:32:30 ID:DF45qwKj
一度廃れるとなかなか生き返るのは難しいだろ
新しい新入生を指導するのが廃れた年代になるんだから・・
上にあげる2校が生き返る確率は低いだろうな
785 :
名無しさん@公演中:2008/04/01(火) 21:12:03 ID:ofXwPPdT
個人的な判断
馬橋
顧問の力量が強い。文句なし。脚本のチョイスも一線を引いている
沼南高柳
顧問の力量が強い。但最近は生徒の質が低下(DQNが増えた)
薬園台
OBの権力が強い、が伝統を受け継いでいないのか審査員に嫌われるのか
判らないが上がってこれない
786 :
名無しさん@公演中:2008/04/07(月) 20:49:46 ID:kjfG66QF
dfssssssssssssssssssssss
787 :
名無しさん@公演中:2008/04/13(日) 15:10:27 ID:03t1zYS8
上げ
788 :
名無しさん@公演中:2008/04/15(火) 20:09:48 ID:zXzF+kWE
↓千葉市内で撮影。中学〜20代でも大丈夫らしい
役者に興味ある人行ってみれ
ドラマ「スミレ 16歳!!」
http://www.mmv.co.jp/special/sumire16/ エキストラを募集のお知らせ
>【募集する役柄】 高校生役=男女(多数)
>【年齢】 16歳〜
>【撮影期間】 4月16日〜4月30日/5月1日〜5月上旬
>※撮影状況により期間が延びる可能性あり
>【撮影時間】 8:00〜18:00頃 ※ 要相談
>【持ってきていただきたいもの】
>男性は、白い長袖Yシャツ、白Tシャツ、黒ズボン、学生鞄、ローファー、上履き
>女性は、自前の制服(劇用の制服もご用意してありますが)学生鞄、ローファー、上履き
>教科書、ノート、文房具、弁当箱(中身は空で)、箸、弁当袋、水筒(中身は空で)
>【注意事項】
>※昼食はお弁当をお出しします。
>※交通費の支給はございません。
>※撮影は千葉市内になります。
>※制服のない方は劇用の衣裳を貸出いたします。
>その場合、あらかじめサイズを確認させていただく場合がありますがご了承ください。
789 :
名無しさん@公演中:2008/04/27(日) 19:37:40 ID:bg9qVVzE
今年もまた、熾烈な戦が始まる
790 :
名無しさん@公演中:2008/05/01(木) 21:22:22 ID:cwsB/cbl
実際、市川で舞台やれるのは死ぬほどの名誉行司ということをお忘れなく。
あそこは安上がりな劇団や売れない歌手への門戸は無いに近いから、高校生
が大会やるには結構不釣合い(言葉は悪いが)。だから、舞台に相応しい芝居を
見せてほしい。
最近の役者は腹から声を出すことをしない。
791 :
名無しさん@公演中:2008/05/10(土) 17:05:07 ID:ZD494enD
あげとくよ
過疎
793 :
名無しさん@公演中:2008/06/02(月) 22:26:08 ID:nqQYQ4W8
そろそろ春の大会の時期が来たな。
漏れは8地区の視察に行く予定
794 :
名無しさん@公演中:2008/06/12(木) 09:28:39 ID:hBU+aBqm
昨日だか一昨日だかにどっかの地区が大会だったよな?
レポまだー?
795 :
名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 08:01:16 ID:bYRo7b52
昨日6地区の1日目だよね?
796 :
名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 09:28:55 ID:7C91L6FY
昨日6地区見ました
いきなり最初の柏井がカオスなことをしでかした
本当に心臓に悪い、最後の大会なのに夏芙蓉できなかった
気持は察するけれども勘弁してほしい
あの〜どなたか10地区のレポを…
798 :
名無しさん@公演中:2008/06/16(月) 13:10:52 ID:GcUiAfRM
8地区のレポ
全体的に劣化。というか一人か二人しか役者のいない学校が増えた。うん。
千葉女 人数の割りに迫力に欠けた。全体的に声量不足
渋幕 一年生が脚本に振り回されてる。野田秀樹「半神」が役者を喰いだした
幕張総合 台詞噛み過ぎ。見ていて痛々しい。
その他の学校に関してはコメントなし。(いろんな意味で)
ちなみに市立稲毛が復活
渋幕の一年で役者って言うと一人しかいないはずなんだが…。
ニ年が一年に見えるようなレベルなのか?もしかして。
800 :
名無しさん@公演中:2008/06/17(火) 07:33:26 ID:h5ZTQOII