ガラコン*Broadway Gala Concert 2005-2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
公演期間 2005年12月31日(土) 〜 2006年1月1日(日・祝)
キャスト 鳳蘭/和音美桜(宝塚歌劇団)/霧矢大夢(宝塚歌劇団)/
       島田歌穂/新妻聖子/前田美波里/マルシア/石井一孝/
       今井清隆/浦井健治/岡幸二郎/今拓哉/玉野和紀 (男女別・50音順)
2名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 13:17:14 ID:6DMcpCnk
乙!レポ待ちします。
3名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 15:09:55 ID:stkGvbDI
誰か公演時間どのくらいか知ってる人いる??
4名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 17:24:36 ID:l4Agypkx
今日の昼公演おわったのが3時半ちょいすぎくらい。含むカテコ1回。なかなか見応えあって楽しい一年のしめくくりができました。
5名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 18:26:30 ID:keZPCLUz
良かったよ!
島田歌穂の『オン・マイ・オウン』がまた聴けるとは思わなかったし
ダブルジャルバンの『彼を帰して』も良かったし。
あと意外だなと思ったのが宝塚の人。結構声が伸びていて、こんなに
歌える人がいたんだ〜と思った。
そしてそして、岡さんの女役!?は圧巻!!だった。
上手い人ばかりのステージはいい。満足満足!!
6名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 19:38:08 ID:jPjVHZ2f
明日見に行こうか迷い中〜〜〜。
7名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 20:31:41 ID:kckPH056
岡さんはドレスで何を歌ったのれすか?ああ…羨ましい
8名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 20:47:15 ID:VqpgyyNm
岡さんのドレス、明日は変わるそうです。
昼はカテコあったのに夜はなし。
夜のほうが客席温度たかかったのになし。
しかも追い出しのオケすらなし。
年末だから次の仕事へ移動するキャストがいるのかな。
9名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 20:51:28 ID:VqpgyyNm
あ、カメラはいってたよ
10名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 21:02:04 ID:o7knw7DG
岡さんは、ドレスで(女装?)『ラ・カージュ・オ・フォール』から『ありのままの私』を歌いましたよ。個人的に浦井くんの『神よ何故?』と岡さんの『オペラ座の怪人』が良かった。期待してた新妻さんのキムは本公演の時の方が好きでした。泣いてたからかな?
11名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 21:02:10 ID:l+1by3tI
レポ乙。落ちついたらで良いのでどなたかセットリストおながい。
>7 女装と言えばラ・カージュ・オ・フォールの「I Am What I Am」でしょう。
12名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 21:09:23 ID:l+1by3tI
>10 ケコーンw
浦井さんが「Why, God Why ?」ですか、そうきたかw
どこかでもう一度石井クリスも聴きたいなあ。
岡ファントムはデュエットですか?…って質問攻めw
13名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 21:10:19 ID:1YODzqoA
BSフジで2月19日に二時間放送あり
鵜木さんは素晴らしかったけど、出演で歌って欲しかった
バルジャンズ良かった!!
14名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 21:15:22 ID:AEwXU+e9
オーディション11番w
石ヲタですが、浦井くんのWhy God〜はビックリするくらいがんばってたなぁ…ゴメンちょっと見直した。
ファントムは二期会の鵜ノ木さんとデュエットでした。キャンディードつながり?
15名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 21:16:12 ID:U5c3X9S1
新妻ウラケンのLight my Candleが意外にもよかったー
あと4月のガラコンで話題になってた塚の子よかった。男役の人も上手かった。
マルシアのキャバレーは衣裳効果もあってド迫力。
石井今井のバルジャンズはどの曲もよかったな。
16名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 21:38:32 ID:J/oWNs/d
マルシアのキャバレーは良かった。
上手かった。夢破れてやジキハイよりずっと上手いと思う。
雰囲気に合ってる。英語だし。
岡さんのファントム〜はデュエットだった。オペラの小さな女の人と。
ウラケンのクリスはちょっとイマイチかも。頑張ってはいたけど。
ライトマイキャンドルのが合ってた。新妻ミミはちょっと微妙。
ジーンズでセクシーにして頑張ってたけど。
胸が結構あって(あるように寄せて見せてて)びっくり。
マルシアは足が綺麗だけど、あまりにも胸がなくてそれもびっくり。
岡さんは女性っぽかった、女装。ホントに綺麗で合ってた歌もお衣装も。
バルジャンズはイマイチ。あのアレンジあんまりだと思う。
ハモリが面白くないもん。変化があまりなくて。
石井さんはファースト・トランスフォーメーション〜アライブ
の1人芝居が超良かった!狂気じみてたし。
自分には、これが今日の1番の見所だった。
17名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 21:55:31 ID:1YODzqoA
うのきさんはキャンディードのクネゴンデ
石井さんマイクを近付け過ぎて聞き辛かった
浦井・新妻で新しいコンビを作りたいのかな

ヅカの和音さんは久しぶりに癖のない歌唱力のある娘役だった
エポをやりたいみたいだけど、コゼットは楽勝だね
18名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 22:21:09 ID:k9jrQUWY
すぐ隣の人がずーっとものすごい咳してて辛かった…・゚・(ノД`)・゚・
そんなに具合悪いなら、来ないなりせめてマスク+喉飴で対策するなり
してくださいよ。しかも歌の最中におしゃべりまでしてるし。
コンサートだからまだ諦めもついたけど、演目によっちゃものすごく恨むぞ…
19名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 22:22:13 ID:J/oWNs/d
ヅカの和音さんはコゼット声だけどエポやりたいのか〜
マリアは、歌は癖なくていいけど、感情ののせ方とかマリアっぽく
ない。マリアの衣装も似合ってなかったよ。
歌穂さんのオンマイオウンではやっぱり泣いてしまった。
20名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 22:31:50 ID:2aifEZMH
新妻は代役
女優は三人オファーを断ってる
21マチネ組:2005/12/31(土) 22:54:53 ID:+bpLcP9O
一人2〜3曲ずつしか歌わないから物足りないかなと思ったらとんでもない
それぞれの人が選りすぐりの曲を渾身の力で歌ってくれたから大満足
3時間があっという間だった

問題は司会の一人
曲名を「サンセットブルーバード」と言うし、
「彼を帰して」市街戦の後でバルジャンがマリウスを
探す歌だというし、もう知識メチャクチャ
クラシックにしか興味がないのなら司会引き受けるな
22名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 23:07:03 ID:34lLsFTi
断った三人のヒントぷり〜ず
23名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 00:30:49 ID:pseBw7V4
全然話題に出ない人たちがいますが・・・

そういえばオーディションの方も気になる。
出来れば前回を見た人にも優勝者はうまかったのか聞いてみたいw
24名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 00:59:05 ID:jgVYVQpo
>>5
亀だけどいい?
『ダブルジャルバン』w
思い出す〜「バン・ジャルバン事件」w
25名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:04:11 ID:4d49ZVqL
18番がダントツで実力者だった。
14番の男性は歌は自分の贔屓よりうまかった・・・ルックスは贔屓の勝ちだからよしとしておく。
前回も観てるけど、今日まで記憶に残るほどのインパクトはなかったな。
今回みたいにわかりやすく発表してないし。
26名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:05:17 ID:jgVYVQpo
今回はその場で結果を発表してるの?
27名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:11:03 ID:0+avFCkL
オーディションは20人の参加者を2組に分けて
マチソワに10人ずつが出場
公演最後に明日の決勝進出者が発表されます
マチネでは10人から4人が選ばれました
28名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:12:56 ID:A5sQ1cZL
途中鐘をならしたい人もいたけど全体のレベルは高かった
一次審査がダンスだっただけに歌専のプロよりよっぽど踊れていた

一ヶ月NYに留学なんのより、留学後の仕事とコネが重要な気がした
前回の合格者2人はグランドホテルに出るそうだ
29名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:15:14 ID:+0fybarD
最後に発表してます。
18番って、オペラ歌った人だっけ?
14番、確かに上手かった。もう出来上がってる感はしたけど。
半分プロみたいな。
マチネもみたけど、ソワレのほうがレベル高い気がしました。
11番にはビックリw インタビューしてみてほしかったww
30名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:16:07 ID:oaWJ+GTS
パンフのようなものはありましたか?
31名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:20:52 ID:0+avFCkL
24P1500円はチト高い
32 【小吉】 【58円】 :2006/01/01(日) 01:34:38 ID:gPScUqyE
でも前回のオーデ参加者ですでに
OZとかプロデューサーズのアンサンブルで出演してた人がいたよね。
それも結構評判が良かった。
どっちがいいだろう?
33 【中吉】 【631円】 :2006/01/01(日) 01:36:27 ID:gPScUqyE
もしかしたら前回優勝の二人は
アンサンブルの中でもいい役かもしれないから
それは見てみないと分からないけど。
34名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:46:12 ID:qZ4ZTwlD
>13タン
BSフジで2月19日に二時間放送ってホントなの?
上にカメラ入ってたともあるけど。

家庭の都合でチケット手放した者には
テレビ放送があったら、めっちゃ嬉しいんだけど。。。。
35名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:47:51 ID:FFT6J5JX
ガラコン良かった!
大晦日、誰も付き合ってくれる人もおらず一人で行ったわけですが…。
出演者皆上手いってスゴイことだ。

個人的に気に入ったのは
石井さんのジキハイ&マルシアのキャバレー
ヅカの二人も良かった。2幕登場がなくて残念。

幕開きのビバリさんはちょっと寒々しいものが
あったけど…いや、いいんだけど会場ももうちょっと
盛り上がってもいいのにな。

一年の見納めにいい舞台でした。

36名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:48:49 ID:A5sQ1cZL
2月19日(日)17時00分〜18時55分BSフジ
パンフに記載されている 
少しくらいは書き込みを信じてよ

カメラはかなりの数が入っていた
37パンフより:2006/01/01(日) 01:48:59 ID:0+avFCkL
このコンサートの模様は2006年2月19日(日)
17時00分〜18時55分(予定)BSフジにて
放送されます
38 【だん吉】 【684円】 :2006/01/01(日) 01:53:47 ID:haLdMo+T
BS・・・見られない・・・(T_T)
拗ねてやる〜
39名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:57:04 ID:qZ4ZTwlD
>36、37さん
放送日情報、ありがとうございます。

信じてよといわれても、ネットで検索かけても
何のお知らせも見つからなかったもので。
ぬか喜びするのも切ないし。
40名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 01:57:38 ID:0+avFCkL
出演者のほとんどが自分の代表曲または自信曲を歌ってた中で
今さんだけが違ってる感じで勿体無かった
シカゴの曲もB&Bも別に今さんでなくてもいいだろうに
41名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 02:00:59 ID:7bXrDvnD
そう、今さん、ちょっとイマイチ・・・。
でも、今さんの代表曲って何??「スターズ」?
42 【ぴょん吉】 【1141円】 :2006/01/01(日) 02:01:13 ID:VnGfgbjW
段々、誰が何を歌ったか分かってきたねw
あとは鳳さんかな。

今さんはBBはデュエット?
43名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 02:01:57 ID:A5sQ1cZL
以前のチャリコンで今さんは美奈子嬢とBBを歌っていた
今日は聞いていて少し切なかった

今さんにSTARSでも歌わせてあげたかったな
岡さんにみんなおいしいところを持っていかれてしまって
立場としては同等なのにちょっと可哀相だった
44 【中吉】 【329円】 :2006/01/01(日) 02:03:12 ID:VnGfgbjW
ぴょん吉って何だよ・・・_| ̄|○
45名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 02:03:31 ID:0+avFCkL
鳳さんはシカゴのロキシーハート、サンセットのウイズ・ワン・ルック、
ジプシーのバラが花開くとき

BBは歌穂さんとのデュエット
46 【大吉】 【1200円】 :2006/01/01(日) 02:07:01 ID:VnGfgbjW
>45
あ、ありがとう。

○ジ的には自分の所の作品に出る岡さんが優先なんだろうw
でも別に岡さんが今さんの持ち歌を歌ったわけではないよね?
何も岡さんのせいではないのでは・・・
47名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 03:25:45 ID:sF2yL3Tv
司会デカイの方が美奈子嬢の命日を間違えて引いた〜。
あとで訂正するかと思ったけどなかったし。

わたしも浦井君のWhy〜は微妙・・。気合入りすぎ?
石井さん出て来い!って思った。
48名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 04:07:24 ID:kmlC2tcB
石井さんがいたからね〜やっぱり石井クリス出て来い!聞きたいよ
・・と私も思った。浦井君カッコイイクリスになるだろうけど。
「主〜よ〜」あたりはいいんだけど「大使館のドライバー〜」
あたりがこけた。新妻キムはサイゴンでは泣いたんだけど
コンサートになると違う。気持が入りすぎて、でもマイクが合って
演技と歌のバランスが取れてない感じ。オレンジのドレス着てたけど
アオザイ着ればよかったのに〜
マルシアの最後の赤いチュチュみたいな衣装は引いた〜
ちょっとどうしたの?アナタ・・と思ったよ。ぶっ飛びすぎ。
最後の岡さん衣装ステキ。石井さんのストライプオレンジ系シャツも。
49名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 05:22:57 ID:L/fWPxcT
初ガラコンでした。 楽しかった!
付き合ってもらった友人は、
サイゴンの2曲で感動したとしきりに言ってた。

たしかに新妻さんは気持ちが入りすぎていた感はあったけど、
美奈子さんのことも考えていたんじゃないかな。
逆にあれを舞台でやってしまうとオーバーな気がするけど、
コンサートだったから、自分はOKでした。
浦井君も予想以上に良くて、嬉しかった。
でも雰囲気的には藤岡君の方がクリス向きかも?
(浦井君は華やかだから・・・)

サンセットは日本でやるとなるとノーマ役は激戦ですねw
「with one look」、鳳蘭さんのオーラはすごいけど、
歌穂さんがコンサートで歌った時の方が自分は引き込まれたかな。

オーディションの18番って、「I got rhythm」歌った子? ダンスも歌も上手かった。
14番もよかったですね。 赤いシャツを羽織ってる当たりにアンジョとしてのこだわりがw
50名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 05:24:13 ID:IkuZUMbr
その最後のぶっ飛んだ衣裳で〇シアが「私、地味?」と言った時の男性人w
中でも、マイクOFFなのに低く響き渡るい〜声で爆笑する岡さんがMYツボだったw

確かに今さんBBは微妙だった…っていうか本人が微妙そうだった

漏れも〜石井クリスかも〜ん!!
51名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 05:49:14 ID:gUqMZXwk
私もクリスは藤岡君がイイ。浦井君何年か後にアンジョがヨサソウ。石井さんエンジニアで〜
52名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 08:23:31 ID:wenl7wIp
白いパンツでクレイジーフォーユーやったダンス抜群の子と、12番の子は印象に残った。
12番は式の人みたいな発声だったよw
アンジョやった青年は、歴代最高峰アンジョ二人の前でよう頑張ったなと。
ラマルクの死、メロディ飛んだのに良くフォローしてた。
演出だったら余計なことせんでよろし、だが。

ちなみにソワレは6名合格。フィナーレ途中まで15番いなかったのは何故だ?
53名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 09:43:36 ID:4d49ZVqL
18番てOSKにいた人じゃなかった?
最近のそのへんのサンボよりうまかったとさえ思った。
アンジョやったこも実力では確かにもうできあがってた。
クレイジーやったこはダンスは抜群だったけど、やっぱ動くと息切れして声が揺れちゃうこばっかだった。
ソワレのほうがマチネより実力者多かったかも。
さ、今日は結果をみてくるよ。

浦井君のソロは私はちょっとダメだった。
歌いこなせるほど歌がうまいと思えないっていうか最新クリス’sが歌役者だから耳が納得できなかった。
彼のこと好きだけど今のレベルでアンジョにきたらアンチになってしまいそうだから
もうちょっと歌が上達してからがいいな。
で、それまでに立ち姿に気をつかってもらえたら嬉しい。なんか微妙に猫背っていうか
横に立ったのが岡さん今さん今井さんだったから比較しちゃった。
ルックスいいし背もあるし期待はしてるんだ。
54名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 11:00:29 ID:WBdiimwL
本田さんの命日は11月6日だよね?別に間違えていなかったと思うけど

ソワレの新妻さんは最初から涙目に涙声だったけど泣いてはいなかった
この時期にあの歌はみんなが辛いよ 感情移入しすぎとは思わない

浦井クリスは本役ではないのに頑張っていた クリスに選ばれて稽古をすれば、
歴代クリスに劣らないクリスになりそう 成長著しいので楽しみだ
55名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 12:58:17 ID:5oCAMkUJ
新妻さん、気持ちが入ってしまうのは構わない。
ただ、大声で叫べばいいってもんじゃない。
もっと抑えながらも感情を表すことができればいいのに。
あと、絶叫するところもマイク近づけたままだから
耳にキンキン響くんだよ。
56名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 13:49:58 ID:R2123BI+
岡さん凄い!さすが!
やっぱエンターテイナーだわ!
衣裳、タイトルバックとかで両方とも残してほしい〜。
57名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 13:59:07 ID:+0fybarD
今日のドレス、どんなだったの?
レポお願い!
58名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 14:22:56 ID:yPUhLpE+
舞台役者さんは前で見るもんじゃないんだね…
遠目で綺麗に見えても歌ってる顔ってぶさいくだ…
岡さんは肌とか気合い入ってさすが
女形は本物よりも美しい…
お付き合いで来たらしい隣の人が
ブロードウェイでやってるロンドンコンサートじゃないかと言ってたのがツボでした
そして密かに同意
59名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 16:01:17 ID:R2123BI+
たしかにロンドン公演そのものw
岡さんの衣裳は休憩時間に出演者もスタッフも記念撮影大会だったそうです。
ハイヒール履いてアレつけて、身長いくつだったんだろう。

オーデ結果は一人は納得、一人は私はうざくて好きじゃなかったんだけど
若さと可能性なのかな。
60名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 17:48:23 ID:1OwiftLM
岡さん、すばらしかったね。
歌穂さん、マルシア、感激したわ。

オーデは、私は「ビッグ・スペンダー」の子と、
アンジョの男性かと思ったけど・・・
あの若い子は、アイドル?私も、うざいと思った。
61名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 18:09:04 ID:LRRfr6Zq
岡さん 初笑いをありがとう!

衣装、レポしたいけど
どう表現したらいいか分からん。
語彙が豊かな方 よろしく
62名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 18:57:31 ID:STnMRr/Y
私は31マチネだけだったんだけど
今日の岡ザザ気になるなー。レポ希望。
あのキラキラかぶりものや
肌色の生地に大量スパンコール刺繍のドレスが
今日は如何なる新しいお召し物だったのか…
昨日のドレスは色が色だけに遠目じゃセミヌードw

あれだけの大女優様方を差し置いて
1幕トリを飾るのもスゴいな。
実際の作品がそうだからってのもあるだろうけど。

で、これだけエンターテイメントな人なのに
男爵の歌は想像以上にきっちり折り目正しく正統派。
GH本編への期待を膨らませられたよ。
63名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 18:58:13 ID:+wWpPqBP
岡さんの衣装は…

カツラは黒髪のボブ。
だけど、襟足の左右がさらりとロング
てっぺんには、高さのある松竹梅の飾り付き。

衣装は濃紺のラメドレスの上に、膝位までの黒留め袖(着物ね)を重ね着。
肩を大きくあけてあり、帯を前で結んである。
袖は少し長めで、手の出る方の下は丸みを出したカットにして縫ってある。



こんな説明じゃ、判んないよね…
64名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 19:08:32 ID:Fr7mKHOh
自分が岡さんの衣装見て思い出したのはこれの左w
www.wondermay.com/wallpaper/xxxholic001.jpg
これ+頭に松竹梅+帯に注連飾り+中にラメドレス、
という感じでした。
65名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 19:27:58 ID:+0fybarD
>63、64 ありがとう!
63タンの説明を読み、64タンの絵を見て、
あとは脳内でなんとか想像しますた。
スゴイ、凄すぎる。見たかったよー
ほんとに着物で出てくるなんて...

わたしは昨日観たんだけど、岡さんは、流石だと思った。
歌もだけど、衣装とかメイクとか全て含めて、
自分の見せ方を知っているというか。一瞬で客の心を掴むよね。
自分も楽しんで(たぶん彼自身が一番楽しんでいるw)、
なおかつ観客も楽しませるところが上手い。
特別ファンじゃなかったけど、ガラコンに彼がいるのといないのじゃ、
盛り上がり度がまるで違った気がする。
66名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 19:41:46 ID:OxbDn3Wf
オーデションで選ばれた5番の子って元ヅカじゃない?
花組の男役だった子・・・顔がクリソツ。違う?
ここでヅカの話すると嫌われるんでゴメンナタイって感じだけど。
67名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 20:03:33 ID:4d49ZVqL
岡さんのお衣装補足。
オープニングは袴。
エンディングは鶴3羽くらいがでっかく刺繍してある黒シャツに
同じく鶴3羽くらい?刺繍してあるジーンズ。
通路界隈からも刺繍を認識できた。
68名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 20:27:01 ID:eXnPzkES
↑男おばさんで着てた服だよね?
まだあのお衣装が頭から離れない・・・
夢に出てきそうだよ。
最初の袴姿も素敵でした。
69 【大吉】 【1267円】 :2006/01/01(日) 20:30:30 ID:EeWPvnsf
今日行った人たち裏山杉
岡さん・・・袴に着物衣装か…本当にエンターテイナーだなw
他の共演者で衣装替えてきた人いる?
70名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 20:41:41 ID:3ca4Wche
岡さん、顔小さくて、肩がきれいで
男とわかっててもちょっとどきどきした。
すごくおしゃれなおいらんって感じ。
どことなく涼風まよさんをスタイルよくして都会っぽくした感じに見えた。
71名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 20:43:56 ID:+wWpPqBP
特に衣装が違った人はいないよ。
でも、ヅカ娘役さんは昨日マチネとソワレではエンディングの衣装が違った。
マチネはカジュアル度が強かったから、ヅカのお偉方から何か言われたのかも。

後は…笠井アナのパンツ。昨日はサイドにラインが無かった気がする。
地味な視点でスマソ…
72名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 20:47:19 ID:To2K/ez1
いまさらだが、島田さんのすばらしさを再認識した。
格が違う気がした。
73名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 20:59:01 ID:yt6MI0Lf
歌穂さんはオンマイオウンを完璧に自分のものにしているんだね。
昨日観たんだけど、いたいけな少女が抱いたほのかな恋心ってより
美しい大人の女性の報われぬ恋の歌にハッキリ聴こえたもん。
あの域、他エポニーヌも目指して欲しい。
歌穂さん、素晴らしい歌をありがとう。

ヅカのお二人も歌うまかったなあ。
出番少なくてファンの人が気の毒なくらい。
霧矢さんもメイクが程々wで素敵だった。踊りもキレが良かった。
ただちょっと余韻には欠ける気がしたけど。
74名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 21:15:27 ID:kat76+W5
このメンバーの中でトゥナイトのデュエットはちょっと気の毒
途中何度もオクターブ下げしたのが目立ってしまった
75名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 21:35:20 ID:Mld50Pe9
元ヅカの人とアイドルが選ばれましたー
76名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 21:39:50 ID:qd2KP9Dp
心の中で数人挙げてた候補者から一人も選ばれなかったw
選ばれたお二人、本舞台に立たれる日をお待ちしておりますぞ〜
77名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 21:43:05 ID:ugaPFIwM
霧矢さん、ソロの曲の方はよかった。低音は苦手なのかな?

あの人アイドルなの?
何がよくて選ばれたのかよくわからなかった。
78名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 21:48:12 ID:unP+R7X1
(5),8,9あたり?とおもったら
5,10だった。
79名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 21:52:05 ID:kat76+W5
お二人は前日の何番の方か分かりますか?
80名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 21:59:37 ID:eXnPzkES
10の人はフジのFAMEに出ていたよね?
しかも一応プリンシパルで。
それに他数名も。
なんかそういう絡みとか裏で色々あるのかと勘繰ってしまった・・・
あれって全くの新人ではなくて、ある程度の経験ある人が多いのかな?
自分も9の人が良かったな〜
81名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:08:36 ID:bRxRyHKo
今さんは確かに埋もれた感じで微妙だった
石井さんも、岡さんも、今井さんもライブを経験してるけど、
今さんは場数踏んでないから慣れていないような気がする・・・
持ち歌も少ないんじゃないのかな?
出演作からにしてもソロ曲はスターズくらいしかないし・・・
ジャック・ブレル歌わせても会場がわからないだろうし・・・

あと、今さん本人があんまり何を歌いたいとか主張しなそうだという
結論になった(笑)

全部観たけど、やっぱり今日が一番まともだった。
微妙さは変らないけど。
他の出演者が抜群によかったから、ファンとしてはちょっと切なかったです。

あ、司会者二人が昨日何を観てたかと客席に聞いてたけど・・・
ずっとガラコン観ていたという人を聴いていなかった・・・
スカラシップに貢献しているのにと切なかったよ。
聞かれたからって反応もしないけどw
82名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:20:32 ID:JWNOJ2za
今日もカメラがはいっていましたか?
83名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:21:00 ID:h19liCPV
>79
>お二人は前日の何番の方か分かりますか?
12と20じゃなかったかな。
クレイジーフォーユーの人とピーターパンだよ。
84名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:29:07 ID:MJp+jjwj
>80
私も9番が良かったなぁ。
あとで投票でもするのかと思って一生懸命聞いてたよ。
85名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:30:21 ID:YHsDyen8
>あと、今さん本人があんまり何を歌いたいとか主張しなそうだという
結論になった(笑)
あ、それ自分も思ったw
パンフのコメント見ても思ったけれど、今さん受け身な人?
86名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:32:31 ID:Yhbdcx2E
ダブルジャルバンのガンバルジャンとマンマルジャンw
なんか愛しかったヨ!
87名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:38:07 ID:Yhbdcx2E
はっ、間違えてる・・・
バルジャンだよ・・・オイラ正月早々逝ってきまつ
88名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:40:10 ID:T+EIlQtC
皆さん、パンフ買えたみたいですね〜。
いいですね〜。
開演15分前に会場に着いたのですが
「今から並んでも買えません」と係りの人が言っていたので、
並ばなかったのですが・・・・
並んでもやはり買えなかったみたい。
けど、売り切れは新年早々残念!
89名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:41:01 ID:hTvC46A7
>84
私も9番のアンジョが良かったので、ピーターパンには「え??」って思っちゃったよ。
審査員が客席にいたの?
90名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:42:44 ID:JWNOJ2za
200部程度しか用意していなかったみたい >パンフ
キャパに対して少なすぎないかい 主催者さん
91名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:44:00 ID:StNLzmJ+
>88
私も買えませんでしたー!
あまりにも混んでて「あとでいいか」と思って
終演後買おうと思ったのに「販売終了」orz
欲しかったなぁ〜。
92名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:48:56 ID:PD2CrccK
つーか、ざけんなフジテレビ!
だよー

幕開く前からパンフ無いってなんだよ
アナの「ブルーバード」も最後まで直んないしさ
もう中途半端な「テレビ主催」は嫌じゃ
93名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 22:53:46 ID:UH33wmIo
最終オーデ…私は元OSKと元ヅカの二人が良かった。
94名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:01:19 ID:MJp+jjwj
5番は元ヅカでFAなの?
誰一人として名前覚えてないよ。
95名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:01:58 ID:sF2yL3Tv
浦井君のクリス昨日のソワレは微妙だったけど、
今日は良かったなー。いいかんじに肩の力が抜けたかんじ。
新妻さんとのデュエットは凄く好きだった。レント観たい。

サンセットは是非日本でも上演して欲しいぞ。
石井さんも鳳さんも凄く良かったし、
出演者のアンケートの中にも名前がたくさん挙がってた。
96名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:02:06 ID:V0lQp1s4
オーディション出た子達の名前書いてくれませんか?
97 【大吉】 【293円】 :2006/01/01(日) 23:02:23 ID:saEg6WpF
前回もオーデ参加者は結構舞台経験者だったよね。
それで優勝してアンサンブルで出演では
果たして嬉しいのかどうか・・・
98名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:04:07 ID:DBfo64GA
司会がひたすらうっとおしかったなー。出てくるたびに冷めちゃった

ピーターパンの子は美少女クラブなんとか?の子でしょ?つい数日前にTV出てたの見た
あんまりいいと思わなかったし、あーコネなのかなって思った
99名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:04:32 ID:JWNOJ2za
大体このコンサート自体不透明な部分がありすぎだから
コンサートの内容は素晴らしくっても、他は期待できない
奨学金もいくらだったのか明白にしてほしい
100名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:07:07 ID:saEg6WpF
コンサートの方の曲目、もう全部出てますか?
みんなで歌った曲もあった?
101 【大吉】 【1240円】 :2006/01/01(日) 23:10:35 ID:VXbmrRqZ
前回も思ったんだけど、事務所枠ありそうだよね…>オーデ
出せなのか出させろなのか知らんけど。
102 【大吉】 【47円】 :2006/01/01(日) 23:12:58 ID:D8BC2ZR/
31夜
11: やすえ ともかず
12: うえの あきこ(シャボン玉飛んだ)
13: かずみ(シカゴ)
14: まつざか つよし(アンジョメドレー)
15: いけだ きほ
16: はやし くみこ
17: いくお よしこ(CRAZY FOR YOU)
18: ことぶき いち(元OSK)
19: こばやし まりえ
20: ほんだ ゆうか(爆笑紅白物まね歌合戦)

間違ってたらごめん。( )内は覚えてるプロフィールとか曲とか。
103 【小吉】 【385円】 :2006/01/01(日) 23:23:04 ID:brbYna41
名前からすると、17番の生尾佳子さんが元ヅカですね・・・
彼女3回目?
104 【大吉】 【462円】 :2006/01/01(日) 23:23:48 ID:D8BC2ZR/
曲順
1. オン・ブロードウェイ(スモーキー・ジョーズ・カフェ) 全員
2.ダンシング・クイーン・メドレー(マンマ・ミーア!) 前田美波里
3.フォーティー・セカンド・ストリート(同) 玉野和紀
4.ラック・ビー・ア・レイディ(ガイズ&ドールズ) 霧矢大夢
5.アイ・フィール・プリティ(WSS) 和音美桜
6.トゥナイト(WSS) 霧矢大夢・和音美桜
7.神よ何故?(ミス・サイゴン) 浦井健治
8.命をあげよう(ミス・サイゴン) 新妻聖子
9.オール・アイ・ケア・アバウト(シカゴ) 今拓哉
10.ロキシーハート(シカゴ) 鳳蘭
11.ファースト・トランスフォーメーション〜アライブ(ジキハイ) 石井一孝
12.あんなひとが(ジキハイ) マルシア
13.ソー・イン・ラブ(キス・ミー・ケイト) 今井清隆
14.アイ・アム・チェンジング(ドリームガールズ) 島田歌穂
15.ありのままの私(ラ・カージュ・オ・フォール) 岡幸二郎

1.ボンジュール・アムール(グランドホテル) 前田美波里
2.恋なんて起こらない(グランドホテル) 岡幸二郎
3.ライト・マイ・キャンドル(RENT) 浦井健治・新妻聖子
4.美女と野獣(同) 島田歌穂・今拓哉
5.サンセット・ブールバード(同) 石井一孝
6.ウィズ・ワン・ルック(サンセット・ブールバード) 鳳蘭
7.シャル・ウィ・ダンス(クレイジー・フォー・ユー) 玉野和紀
8.キャバレー(同) マルシア
9.オペラ座の怪人(同) 岡幸二郎・鵜木絵里
10.彼を帰して(レミゼ) 石井一孝・今井清隆
11.オン・マイ・オウン(レミゼ) 島田歌穂
12.見果てぬ夢(ラマンチャ) 今井清隆
13.バラが花開くとき(ジプシー) 鳳蘭
14.ショーほど素敵な商売はない(アニーよ銃をとれ) 全員
105名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:24:12 ID:UH33wmIo
「シャボン玉飛んだ…」って何の歌ですか?
106名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:26:24 ID:CtdB9aUi
パンフより
一幕
オン・ブロード・ウェイ(スモーキー・ジョーズ・カフェ)全員
ダンシングクイーンメドレー 前田さん
42nd ストリート 玉野さん(タップのみ)
ラック・ビー・ア・レイディ (ガイズ&ドールズ)霧矢さん
アイ・フィール・プリティ (ウエストサイドストーリー)和音さん
トゥナイト(ウエストサイド〜)霧矢さん・和音さん
神よ何故? 浦井さん
命をあげよう 新妻さん
オール アイ ケア アバウト(シカゴ)今さん
ロキシーハート(シカゴ)鳳さん
ファースト トランス フォーメーション〜アライブ (ジキル&ハイド)石井さん
(英語・台詞のみ日本語)
あんなひとが(ジキル&ハイド)マルシアさん
ソーインラブ(キスミーケイト)今井さん 英語
アイアムチェンジング(ドリームガールズ)島田さん
ありのままの私(ラカージュ オ フォール)岡さん
107名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:27:14 ID:CtdB9aUi
あ、かぶったごめんなさい〜
108 【末吉】 【1983円】 :2006/01/01(日) 23:30:14 ID:hVvu2aGg
>102=104,106
うあぁ!超ありがとん!昨年参加組です。今年のも観たかったな。

>105 音楽座の同名作品
109 【大吉】 【301円】 :2006/01/01(日) 23:30:46 ID:D8BC2ZR/
>>105
そんなようなタイトルのミュージカルの曲だったかと。
すいません、良く知らないです…
110名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:32:25 ID:UH33wmIo
>108 
ありがとうございます。
音楽座なんてマイナーな曲を選んだのですね。
もしかして私だけ知らないのかな?
111名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:33:03 ID:MJp+jjwj
生尾佳子さん=瑠音舞佳かぁ
ヅカに確かにいた。みんなよく顔分かるね・・
112 【大吉】 【667円】 :2006/01/01(日) 23:34:58 ID:svEsE9Yd
>110 おいおい音楽座がマイナーって…この板ではポカーン(゚Д゚)されるよ。
113名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:35:12 ID:qd2KP9Dp
サンセット〜は四季では?
114名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:36:41 ID:kat76+W5
>>105
正しい題名は「シャボン玉とんだ宇宙(そら)までとんだ」
115名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:40:17 ID:KqJueaD0
申し訳ない、自分もわからなかった・・・<音楽座
そういう人もいるんです・・・
116 【大吉】 【636円】 :2006/01/01(日) 23:41:41 ID:zfMlWyiT
なるほど。
ベテランが3曲、若手?が2曲ってことか。
ベテランと若手の境目は石井/今で引かれてるということかな。

割とみんな数回は衣裳変えてたの?
117 【吉】 【968円】 :2006/01/01(日) 23:42:23 ID:39rzjnoB
>113 
大昔シキが版権取るって話しもあったけどぽしゃったよ。
当時の故・志村さん主演で、山口さん共演とか噂はあったな。
けど、現在も日本では上演権はまだどこも未収得だと…。詳しい人違ったら訂正お願いします。
118名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:43:54 ID:KqJueaD0
追記。

31夜
11: やすえ ともかず (Pippinの「Corner of the Sky」)
12: うえの あきこ(シャボン玉飛んだ)
13: かずみ(シカゴ)
14: まつざか つよし(アンジョメドレー)
15: いけだ きほ
16: はやし くみこ
17: いくお よしこ(CRAZY FOR YOU)
18: ことぶき いち(元OSK)(「哀しみのアリア」)
19: こばやし まりえ
20: ほんだ ゆうか(爆笑紅白物まね歌合戦)(ピーターパン)

15番か16番がアイーダ歌ったよね。

合格者は、この番号でいくと17番と20番?
119名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:50:55 ID:kat76+W5
>>116
少なくとも女性陣はオープニング、持ち歌、フィナーレと
4〜5回衣装替えしたと思います。
3公演でさらに衣装を替えたかどうかは知らないけど
120名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:52:38 ID:yJ1F4f+Y
生尾佳子と和音美桜って同期なの?
121 【だん吉】 【842円】 :2006/01/01(日) 23:53:47 ID:D8BC2ZR/
>>118
思い出した、15はコゼット歌ったんだ。だから16がアイーダ。
122名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:55:55 ID:MJp+jjwj
>120
そうだよ
123名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:02:22 ID:vU0jm7MA
>116
今さんは、スケジュールつまってるのと、
ライブとかしてないし、持ち歌が少ないからだと思うよ。
石井さんのジキハイはCDにも入っているし、結構歌っているみたいだし。
岡さんも同様。

若手、ベテランというより。
スケジュールと活動状況なんかで決まってるんじゃないかな?
(まあ、経験多ければ歌える曲が多くなるだろうけど。)

男の人も曲ごとに微妙に着替えてた。
124名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:05:22 ID:WGRamEul
>118
14番のアンジョの人、「まつざか」さん?
「まつばらつよし」さんって人が去年は出ていたな〜と思って。
よくある名前だから偶然かも知れないけど。
連続で参加もできるのかな?
125名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:07:31 ID:wxOdeGA2
石井さんは衣装2着じゃなかった?
白のジャケットと茶のジャケットを交互に着てましたよね?
どっちも素敵でしたが・・・
126名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:08:01 ID:RE/YK856
>>124
松原さんはその後プロデューサーズ(フジ主催)とかに出てなかった?
だから別人だと思ったんだけど。
127名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:13:30 ID:ewNM12Ml
>126
アンジョ(ウルトラマンの主題歌歌ってる人)はあの松原さんであってるよ。
去年はフジのに3本出ていたよね。
2回連続ってあるのかと自分も驚いた。
128名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:15:39 ID:RE/YK856
>>127
同じなんや!ちょっとびっくり。ありがとう。
129名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:24:14 ID:qMnIgCu9
そのアンサンブルさんはプロデューサーズスレでかなり人気があった。
うまいって評判が良かったよね。
何もこのオーディションに出ずとも・・・

しかし岡・今両氏のいる場でアンジョルラスとは度胸があるなw
130名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:28:08 ID:pp/fdQlC
>>123
それでもシカゴの曲は合ってなかった
あれは橋本エンジニアか吉野シカネーダーが似合う曲だと思う
経験の浅い二人のレントが持ち歌でないけど結構良かったので
次回は選曲を工夫してほしい
131名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:31:36 ID:Fqv1KXlC
≫130
橋本さとしさんのシカゴ、見たい・・・・

ごめん、スレ違いだけど激しく思ってしまった・・・
132名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 00:59:26 ID:KFUvpd1I
選曲って自分で出来るのかな?
シカゴの曲は合ってないというより、稽古不足って感じがした。
スケジュールがつまっていたと言っても、マルシアもつい先日まで
舞台だったしな・・・。
それを理由にはするのはいかがだろう。
なんとなく、今さんってなんでもこなしてしまいそうなイメージ
があったので、ちょっと拍子抜けした・・・。
133名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 01:00:51 ID:qiuhKCpe
アンジョルラス歌ったウルトラマンの男の子とか優勝かと思ったのにねぇ
今後に期待しよう

134名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 01:06:11 ID:UIK857rY
宝塚の霧矢さんはヲタの人から
「ヅカで一番うまい人」と聞いてたけど
期待はずれだったな
135sage:2006/01/02(月) 02:20:03 ID:wv5qeT++
霧矢さん良かったと思ったけど。。まぁ感じ方は人それぞれだからね。
136名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:22:59 ID:wv5qeT++
↑すみません。sageの場所を間違えました。
137名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:23:54 ID:/mj4Um8x
>134
うっそでー! いくらなんでも一番じゃないよ
他に上手い人は何人もいます
あーたホントに行った?
138名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:30:02 ID:/BzwZkSR
>>137
ヅカを観に行ったなんて書いてないよ
139名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:36:52 ID:/mj4Um8x
>138
ああスマン、行間を読み間違えていた。
あーでも一番じゃないよ 誰だそんなこと言ったのは。
140名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:44:24 ID:hsXS6O7v
>>139どうでもいいけど隣板帰って。迷子ならアドレス載せてあげようか?
141名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:47:46 ID:/mj4Um8x
注意深くヅカ話を避けて通ってるスレで別にヅカ話したいわけじゃない
振った人に言って>140
142名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:56:43 ID:hsXS6O7v
誰が一番だ一番じゃないってのが既にヅカ話だっつの
143名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 02:58:22 ID:/mj4Um8x
はいはい
144名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 07:48:16 ID:BN/F+xtq
ガラコンて恒例行事になるのか?
145名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 08:12:22 ID:Y9n70iQc
>>132
今さん基本的に生真面目キャラだと思う。もちろん真逆の役(カウント
ダウンのテナのようなはっちゃけたもの)も上手いけど、いい意味での
胡散臭さだけは持ち合わせていない
歌穂さんもオンマイオウン以外は持ちキャラの歌とは言えなかったし、
器用な二人はステージ構成上必要な曲を割り当てられたのかな?

和音さんの強いソプラノは東宝に来て欲しい、でも本人が希望している
エポは中音域なので勿体無い、コゼットか回転木馬のジュリーでゼヒw
霧矢さんはヅカ代表としてのイメージ優先で選曲をされてムリな音域で
歌ってなければ評価は違ったと思う

岡さん、石井さん、マルシアさん、新妻さんは、持ち歌以外もよかった
浦井さん和音さんも含めて自分の中で評価アップ
前田さん、鳳さん、今井さん、玉井さんは自分の得意技を存分に発揮

曲構成もメリハリがあったし、全体としては十分満足な今回でした。
146名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 08:26:21 ID:DR9zH1GR
とにかく上手い人ばかりの舞台って素晴らしいなと
つくづく思ったw
手に汗握る観劇も少なくないからね。

しかしプロデューサーズの
リードテナー役の人が
オーデに来てたとはこのスレ読んでびっくり。
147名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 09:30:50 ID:CV9xoHg6
選曲はほぼ本人の希望だよ、雑誌の対談記事見てもわかるように。まー歌いたい歌、やりたい役がない人はしらないけど。
148名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 13:26:19 ID:zYCQJ2S0
元旦のガラコンに行って石井さんと岡さんのファンになりました。
でも司会の軽部アナはミュージカルに興味なさそうでしたね
149名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 13:39:37 ID:mN9j4sgn
アンジョの男の子がリードテナーだったんだ。どおりで上手かった。5番の優勝はいいけど、モノマネ紅白のアイドルはこないだのフェームのプリンシパル
じゃん。パンフ載ってるよ。全然だったんですけどコネですか?
150名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 14:08:49 ID:k3+NQOoh
レント再演&サンセット〜上演希望
151名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 15:27:16 ID:JCf5yECS
>149
軽部さんは大学時代に合唱をやっていてレミゼのリピーターに
なるくらいのミュージカルファンですよ。
152151:2006/01/02(月) 15:29:32 ID:JCf5yECS
×>149
○>148
レス番号を間違えました。
ごめんなさい。
153名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 15:49:30 ID:MFHHcZYZ
興味あるんだったら青い鳥と大通りぐらい・・・。
マイナーな作品じゃないんだしさ。
キャストならきづくだろうに誰も注意できなかったのか?
3回目では笠井アナまでもが青い鳥発言に追随。
154名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 15:55:21 ID:hx4XWjjX
みなさん、レポありがとう。
2月の放送を楽しみにしてます。
155思うに:2006/01/02(月) 21:33:28 ID:hh6n7KIQ
霧矢さん
元々はダンスの人って言われていたと思います
もっと上手い人は沢山いますが
スター級では歌もダンスもこなす人という評価でしょうか
低音が苦手かなと聴いていて感じましたが
一度も演じたことのない役の歌だったから
可哀想ですね。
おそらく、ガイズもWWSも宝塚でやったミュージカル
というだけでの選曲でしょう。
156名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 21:45:07 ID:RQAag1ps
>151
「彼を帰して」は市街戦の後でバルジャンがマリウスを探す歌
などと平気で言う人がレミのリピーター?
仕事で仕方なく通ってるだけとしか思えない
取り敢えず次回からこのコンサートの司会はしないで欲しい
嘘のウンチク騙られるよりミュージカルの知識のない人の方が
まだマシ
157!omikuji !dama  :2006/01/02(月) 22:59:24 ID:cOIFxI33
>155 彼女は病気(膠原病)でしばらく休んでいました。復帰後、ほぼ元に
 戻ってますが、声の伸びはまだ戻ってないと感じるのですがよくここまで
 復帰したとは思ってます。 
 ガイズは、彼女は、愛人役で女性役でした。綺麗でしたよ。あの役(主役)は
 今度グランドホテルにでる紫吹淳さんがしてました。WSSの頃はそんなに目立つ
 役付きではなかったのでは。和音さんがジャニーズの舞台で絶賛されたんですよ。
 霧矢さんはどちらかというと今回は和音さんのおまけ。
158名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:12:10 ID:MFHHcZYZ
知識なくてもいいと思えない初演ガラの悪夢。
159名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 23:22:59 ID:Xsm4aXKZ
>157
病名まで別に書かなくていいのに
160名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:24:40 ID:p6lNeZOk
まあ、歌舞伎とコラボした時歌舞伎側から指名を受けるとか、
歌・ダンス・芝居・日舞、大抵のことはそつなくこなす人です
よね>霧矢さん

ヅカ話はそろそろウザがられるのでやめにして、気になるの
が2月にあるというBSフジでのテレビ放映。
どれだけの作品が放映禁止になるのだろう…
放映時間が1時間55分、実際の公演てどのくらいの長さ
でした?
161名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:25:15 ID:p6lNeZOk
IDがOk (*´∀`)
162名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:35:39 ID:HGAikV7R
>>160
オーディション参加者の
ドキュメント番組になるような気がして
加入をためらっているところ。
詳細分からないかなぁ。

オーデイション応募はプロアマ問わずだったんだね。
どちらかというと、もうある程度出来上がってる人より
これから伸びそうな人を選んで欲しいと思っていたので。
ttp://www.fujitv.co.jp/events/stage/st051231broadway_a.html
163名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:36:50 ID:ODrFMcIn
一幕が1時間強、二幕はオーディション10名のパフォーマンス約30分
の後にやはり1時間強
司会者のムダな(間違った)語りをカットすれば時間内に収まると思う
(BSってCM入るのかな?だったらキビシイ)
164名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:39:04 ID:2yNc5yKr
>オーディション参加者の
>ドキュメント番組になるような気がして

それがあったか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
165160:2006/01/03(火) 01:19:15 ID:p6lNeZOk
>162
それはイヤだな…orz

ノーカット(MCカットはOK)だったらネ申としてBSフジを称えたい
166名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 04:15:34 ID:lTBiUn4z
素朴な疑問…
オーデで、HairSprayを歌ってた子がいたけど、訳詞は誰が書いたんだろ?
日本語上演されてないから、自分で訳したか誰かしらに訳してもらったかだよね?
元気ハツラツで可愛かったw


アンジョ歌った人は、ダンスだめぽでしたね。歌は良かったから残念…


でも個人的には、サボン玉とアイーダさんが気になる。
167名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 09:49:34 ID:hGIAqnqP
でもアンジョの人動いてたからいいよ。
2番ずっと立ったままじゃなかった?
168名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 10:44:23 ID:lTBiUn4z
個人発表の前に、団体でダンスしてるのも注目して見た?
あれもオーディションの課題だと思うんだけど…
169名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 15:26:27 ID:H0wH+F/N
ダンスは実力の優劣はっきりしてたよね。
うまいこは前列センターポジションだった。
サボン玉の2番はダンス基本はできると思う。歌ってる時の動ききれいだったし。
たしかに発声は四季っぽかった。
元OSKで上京してきたということぶきさんに今後も頑張ってほしいな。

BSフジの加入、まだ迷ってる。放映時の構成次第。
オーデのドキュだったら辛いんだよなー、ぶっちゃけ10番はうざすぎて
アンチになりかけてるからもう見たくない。
でも出演者は観たい。いつまでに手続きすれば間に合うんだろ。
170名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 15:39:53 ID:QrSr8vub
亀レスですが、今回初ガラコンサートでした。
でも皆さんの歌唱力には脱帽! 時間もたっぷりでしたし、チケットの値段以上に楽しませて頂きました。
ものすごく大満足です。

個人的には出演者のお話がかなり面白かった!
今井さんと石井さんの所がかなりツボ。
今井さん家の時計が2個とも止まってしまい、寝坊したかと焦った話とか、お二人の仲良しエピソードとか聞かせていただきました。
今井さんってあんなオトボケ&おもしろキャラクターなんですね。(*^_^*)
他の方もみなさんお話が上手で、俳優さんの舞台以外の姿も垣間見れて良かったです。
司会者のお二人も盛り上げ上手だと思いました。

また次の機会もゼヒ!参加したいです\(^o^)/
171名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 15:47:26 ID:pf44M43n
元OSK、タナボタで見たなぁ
172名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 19:38:40 ID:3zeKTRJM
オーディションの番組らしい
サボンのこヨカッタよね、ヘタスプレの子かわいかった
アンジョはオズで観た覚えあるある
あとはほとんどフェーム組だったね
173名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 20:48:12 ID:H0wH+F/N
オーデ番組なのか。
放映時間とプロ実演時間を考えるとBSフジは思いきって諦めようかと思う。
どうせ本番以外のバックステージから追うんだろうし。
視聴者にとって素人のお涙ものよりはプロの仕事を残してくれる方が有難いんだが。
174名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 21:05:21 ID:kII3fcLJ
う〜ん、ガカーリ。
175名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 23:58:08 ID:RWSx5oOq
ヘンに番組作らないで
そのまま編集してOAした方が
どう考えても加入者数UPに
貢献すると思うんだけどねぇ。

今からでも考え直しませんか?w
176名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 00:38:27 ID:6etrVkB9
>>160
>歌舞伎側から指名
そういうのってリップサービスなんじゃない?
177名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 01:35:25 ID:ERSpAD36
>176
なんで終わった話を蒸し返す…
そうでもないよ。日舞は定評まで行かなくともそれなりに出来る人だから。
歌舞伎側も以前同じ組に歌舞伎のお嬢さんがいたのもあって、日本物を
観たことあるみたいだし。知らなきゃ指名なぞせんでしょ。

 ハイハイハイ、話を戻す!
178名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 01:37:48 ID:UPHsaKeQ
BSフジって無料だし加入者数UPなんて考えてないでしょ。
179名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 12:37:35 ID:sub1fNbO
サンセットはやっぱり四季らしいね…
亡くなった志村さんしかノーマは出来ないって蜆は考えていたけど
ALWとの対談でもっと若い女優で上演しましょうって話してたなぁ…
180名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 14:00:02 ID:gZsDD/ny
四季なの?今の四季でノーマ出来るのって保坂さんくらい?
181名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 17:57:54 ID:AX3gswUL
どうせR子さんでそ・・・・ハァ。
182名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 18:26:54 ID:KcSZZ8Qz
蒸し返して申し訳ないが、私もプログラムが買えなかったのが納得いかない。
売り切れるの早すぎ。来客数なんて予想できるだろうに、準備不足。
っていうか始めから全員に売る気無いのか?
それ以上に職員の態度も悪く、明らかにそっちの不備だっていうのに
「無いものはしょうがないんだよ」っていう高慢な態度で、
郵送とかでも何とか購入方法がないのか懇願してたお客に対して
すごく冷たい対応してた。
「明日も販売しますから」って明日また来いっていうのか?
腹が立ったから「明日来れば買えるんですね?」ってちょっとくいさがったら
「明日は明日のチケットを持っている方が優先になります」って
今日のチケ持ってたって買えなかったじゃん。
1日はみんな買えたのかしら。
誠意のかけらも感じられない。どこに苦情をいえばいいの?フォーラム?フジ?
ここで愚痴って申し訳ない。
183名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 18:45:09 ID:396q1LcL
プログラム売り切れなんて、よくあることだよ。
大劇場ロングランしか行ったことないんじゃないの?
184名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 18:48:16 ID:hD32Jj1l
経験ないわけじゃないけど、よくあっちゃあならんことだと思うのだが。
183さんは納得できる器のようで羨ましい。
まあガラコンの運営ボロボロは所詮テレビ局運営と涙を飲んでる。
あの初演と比較すれば今年は諦めがつくよ。
185名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 18:54:10 ID:SSimKkB6
自分も係員の対応になぬ?となった。
「クロークないんですか?」と聞いたら
「クローク?クロークとは?」と逆質問w
186名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 19:05:41 ID:+OIVK/eH
今回の係員は、国際フォーラムの人ですか?
国際フォーラムの係員は決して対応がいいとは思わない。
けれど、当日の係員の対応はひどすぎる。
休憩時間が終わり、客が席に着こうと客席への入り口に集中しているのに、
扉を閉めようとしていた。
しかも、扉から手を放していて、
閉めかかっている扉に挟まれそうになっている客がいるのに
そのままはないと思う。
187名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 19:08:58 ID:hD32Jj1l
思い出した。
年末のお買い物してからいったから荷物多くって(デパート閉店早いからさ)
どうみても荷物を預かって置いてあるエリアの前で「預けられるか」きいたら
「基本的に座席へ」って冷た〜くあしらわれた。
あなたの後ろに置いてあるその預かり札がついている荷物たちはいったいなんなんだと小一時間。
そしてこの荷物を座席に持ち込んで座れると思うのかと小一時間。
188名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 20:07:59 ID:xCyuC7rL
会場と同時くらいについて確認した時は
クロークはありませんといわれたのに
帰るときになったら入口に預かり荷物の山があって
さっきと違うじゃんかと思ったことを思い出した。

仕事帰り直行だったんで、大げさなパソコンバックを
持って座席に行くのイヤだったんだよ。
なんだかいけないことしてるみたいに思われそうでw
189名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 20:38:01 ID:6Ss33YPA
フジが国際フォーラムで単発イベントやるときはいつもそう
頭数だけをかき集めていて指示系統もまったく出来ていない
し、行列の流し方も全く知らない素人集団のスタッフ
漏れは大晦日のマチネだったんだけど、いくら広いからって
30分前から開演ギリギリまで、入場受付に何十人もずっと
行列させ続けてもぜんぜん捌けないってナニ?
パンフ販売でも大声で「2列に並んでくださ〜い」と
後ろの方に叫んでる兄ちゃんのすぐ横で列が崩れてるし
190名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 20:50:07 ID:SSimKkB6
荷物お預かりできたのは関係者らしき人かと思ってたけど
一般客でも預けられたのかな?

コーヒー飲んでたらパンフ売場のお姉さんが万札持って両替してってアワアワして駆け込んで来た
売店のおじさんは迷惑そうに渋々両替してあげてたw
お釣りも十分に用意してないかのぅ
191名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 21:28:25 ID:ERSpAD36
パンフかぁ…
昔一回だけジャニもの観に行った時えっらい高いパンフが
売り切れてて後で通販できますからと言われたことがある。

なんか劇場の応対見てたら博多座スタッフの爪の垢でも煎じて
飲ませてやりたいな。一回しか行ったことないけどすんげー
よかったぞ。決して人数も多くなかったのに。国際フォーラムも
アタシが行った時はんなことなかったけどなぁ。フジではなかった
けど。
192名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 21:36:13 ID:Pm15HQ3N
去年のガラコンでも、具体的に何だったか忘れたけど、
対応悪いなーと思った覚えがある。
そのくせ場内には係員がうろうろしてて、あれは
たぶん蜜六でも見張ってたんだろうな。
193名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 22:01:58 ID:jbKRYGFg
行っていないけれど、前回のガラコンも
最終日にはバンフは完売だったという話だったよね?
懲りないのか・・・

最終日、パンフ売り場で係員が2人しか応対していないのに、
整理のお兄ちゃんは、
「3列に並んでください」とか言い出した
もう1列は誰が売ってくれるんだよ!
しかも応対していない人が売り場には、他に2人ほどいて、
応対する気配なく、パンフの数数えながら、2人でひそひそひそと話していた
応対しないなら、そこにいるなよ!と無性にいらついたのを思い出したよ
ガラコンの内容的というか出演者が良かったから、
忘れていたけれど
194名無しさん@公演中:2006/01/04(水) 22:33:56 ID:fbRzkK3L
大晦日マチネ行って来ました。
パンフ行列や女性トイレの行列では、
要領を得ない指示を出すわ、その割りにやたら横柄な命令口調だわ、
何もせずにボケーっと突っ立ってる輩はわんさかいるわ……
(↑まぁ、そういう配置なんだろうけど、立っている姿が妙に感じ悪かった)

全般的に態度悪いなぁ〜と感じておりました。
195名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 06:52:59 ID:M4yDamHq
軽部さん、2人のば○の違いはなんて酷なこと聞くなよ。
実にビミョンな空気でした。
だってねぇ。。。エセとジツリキ派とは言えないわな。
196名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 07:28:09 ID:Wbau8UCd
スタッフの質の悪さが反比例したとしか思えない
ぐらい舞台は良かった
各作品からはほんの1〜2曲しか歌わないのに、
その曲だけで作品の良さが十分に味わえて

ラ・カージュ、サイゴンはもう10回w観たい
レントは前回観なかった事を禿しく後悔
197名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 12:52:59 ID:e+5ZDdmg
シアガに載ったね〜。
大晦日しか行かなかったから、岡さんの元旦衣装が見れて嬉しかった!
ttp://www.theaterguide.co.jp/pressnews/2006/01/05.html
198名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 16:05:17 ID:/2zm8zlk
>>197を見て、63さんと64さんの説明に納得w

自前衣装ですよね?w
199名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 16:22:31 ID:uDPpWMtj
国際フォーラムの対応、確かにひどい。
みな、苦情を出したほうがよい。
他のタレントのコンサートだったけど、
終演後トイレに殺到する人たちに、もう〆ますから!
といっていた。
本当にひどい最低だフォーラム職員。
200名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 18:53:03 ID:Edo5m2Tw
本当にフォーラムの職員?
あの手際の悪さはイベント屋が集めたバイトじゃないの?
201名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 22:45:15 ID:5TqW4++5
デ○○ガ○ージが派遣会社にまる投げで、学生が大半。
まだここはいいほうだとオモ。最悪なとこを幾つか知ってるよ…org
202名無しさん@公演中:2006/01/05(木) 23:05:33 ID:dR1GhSCh
博多座で鍛えさせろ!
203名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 12:55:34 ID:lKRwxuQI
シアガ、岡さんだけ消されてるんだけど・・・
本人の許可得てなかったのか?
204名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 21:54:43 ID:GUvMZtSZ
201さんの言うとおり、
多分主催社・企画会社が派遣に雇っていると思うよ。
あ、ディ〇〇ガ〇ージ自体がスタッフ雇ってたと思う・・・
情報誌で募集広告みたから。
年末は人手不足なうえイベント目白押しで、
当日いきなり派遣された係員が多数だと思う・・・

同じ仕事しているけど、しっかりせいと思いました。
私がやろうと思ったよ・・・
チケットもぎるのも遅いし・・・
案内するのに足音たてるし・・・
お手洗い地下誘導したくせに五分前に声かけに来ないで開演するし。
頭に来たから、文句言ってやったけど。
205名無しさん@公演中:2006/01/06(金) 23:32:34 ID:RaliBosv
すみません、私もパンフ買えなかったんですけど、
買った方、パンフの出来はどうでしたか?
206名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 00:01:50 ID:Tp9hGolW
映画のパンフ並みの厚さ(24P)と内容で1,500円・・・ボッタクリ
207名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 00:03:24 ID:bK8kuyKd
1500円では高い。
出演者さんの好きな作品傾向とかがわかって面白かったけど。
プロフィールの写真もそれぞれがもってきた写真をスキャンした感じだし・・・
持っている人に、ご贔屓さんのところをちょっと見せてもらうので十分かな。
208名無しさん@公演中:2006/01/14(土) 23:56:18 ID:Xc4ptHYW
31日ソワレに行ったものです。
マンマルジャンの部分のお話、マチネだとどんな感じだったんでしょうか?
ソワレは新ネタだといっていたので、前はどうだったのか知りたくて
しかたありません。
209名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 20:43:06 ID:WKSUHi8/
>>208
全部一応観にいったのだけど、記憶が曖昧・・・
確か、31日マチネは、全くタイプが違うのと、体型が違うよね・・・と言う感じでした。
ちなみに1日は「マンマルジャン」を今井さんに無理矢理言わせてましたw
210名無しさん@公演中:2006/01/15(日) 22:16:58 ID:jtUCDh43
それと、31マチネは今井さん出番が後半だから眠くなっちゃうwみたいな話。1は目覚ましが2つとも止まってて焦ったwみたいな事言ってませんでした?キヲク アイマイ スマソ
211名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 01:55:17 ID:WyJh7gwB
シアガの写真が変わってる。
最初三段抜きだった岡さんの写真を抜いてたけど
そこから又岡さんを他の人と同サイズで足してあって
その分段組が変わったから他の人も写真が差し変わった人がいる。
多分、浦井&新妻、今&島田だったのが
一人ずつの写真になったかと。
212名無しさん@公演中:2006/01/17(火) 23:48:49 ID:qW2J55Di
あ、ホントだ
うれしいような、さみしいような
一人ずつもうれしいけれど、ツーショット保存していなかったからなぁ
贅沢いえば、両方もう一度アップしてほしいw
そして、岡さん三段ブチ抜きも見ていたけれど、保存していなかったorz
あれ、もう一度見たいぞ!
213名無しさん@公演中:2006/02/10(金) 14:29:39 ID:67ChX9LX
BSフジ19日番組表より

『ブロードウェイ・ガラ・コンサート [1]
日本を代表するミュージカルスターが一堂に会したブロードウェイ・ガラ・コンサートの模様をお届け!』

この書き方で、オーディション部分のドキュメンタリーとは考えにくい。
おまけに[1]ってことは、[2]もあるのか???
214名無しさん@公演中:2006/02/13(月) 23:25:46 ID:KrAIWB/L
>213
去年のだったら嬉しいけどそれはないんだろうな
215名無しさん@公演中:2006/02/17(金) 23:28:38 ID:2AgLdY/q
何時からでしょうか?
216名無しさん@公演中:2006/02/18(土) 00:42:15 ID:Z3muMoMd
時間くらい自分で調べれば?
217名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 16:55:47 ID:fbph267F
もうすぐ放送が始まりますね。BSフジでよくCMを見掛けました。
218名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 17:04:51 ID:o6vts6Um
BSデジタル総合実況スレッド 0041
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1139975359/l50
219名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 20:19:05 ID:M3bdb91H
CMはともかくニュースが途中で入ったのが驚きだった
220名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 22:21:01 ID:j5uAlj8J
>>219
いつもの事。
221名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 22:56:05 ID:7m5xCQ8I
放送録ってもらった。期待してなかった分すごく良かったよ。
地上波での放送、激求む!皆に見てほしいな。
222名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 00:05:00 ID:0TffNInH
録りそこねた!
カットなしで殆ど放送されたんですか?
再放送あるかな〜(泣)
223名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 00:23:26 ID:dUy9GkTD
一応歌は全部放送されたけど
歌の途中でインタビューはないだろうが!
224名無しさん@公演中
>223
実況でも甚だ不評だったな 歌の途中でコメントが入るの
でも自分舞台で観られなかったから、全く観ることができなかった
ことを考えるとずっといい