>899
>アルコの「私が切られるの?」で笑いが起こったのは初めて見た。
え〜〜、帝劇でもあったよ〜
名古屋遠征、
一路様、エリザと同じ演技と歌だった。
男爵夫人ってシシイだったのね(w
あの頃の貴族は性モラルを含めて乱れまくりだからシシイの言う処の
自由な暮らしを謳歌しているのは夫人だわね。
..その線をねらった演技プランなのかすら?
って少しはご演技を工夫して下さいましませよ。
>>899 ヨチオ初日でも、そのアルコの部分笑いが起こってたよ。
自分も遠征組なので帝劇とは違う反応が新鮮だったな。行ってよかった。
>901
ハイライトCDの感想で誰かが書いてた
「星から私だけに降る金」だったよ、まさに。
そらよかった
>>899 名古屋の客が素直、ていうより、初見の客が多いだけでしょ。
リピーターばかりの客席は正直つまらない。
(自分もそのリピーターなわけだが)
前任二人の男爵夫人は役に入り込むタイプの役者さんだけど、
彼女の場合は「私、一路真輝演じますところの○○(役名)」
って感じなんだよ。
まず「役」ありきか「役者」ありきか。
一路や山祐は後者。
ただ東宝ミュージカル観る層には、そういう「何演っても同じ」
(っていう一種の安心感?)が好きな層も少なからずいるらしい。
特に名古屋なんてそうかも。
パパの「私ほどお前を愛するものは…」と言うのを聞くと
どうしても海援隊の贈る言葉が頭をよぎってしまいます。
>907
主役をやるぶんにはそれでもいいのかもしれんが
脇だでなぁ、男爵夫人は。
芸歴長いのに、多少引く、ということすら
できないのは恥ずかしいとおも。
コロが自分の場面で爆発wするのと
男爵夫人が星金を大熱唱とはちょっと違うだろ。
910 :
855:2005/10/10(月) 23:13:15 ID:M17zLeWE
亀ですが、
>>855で「アマデの存在を初見さんに伝えるべきか」
という質問をしたものです。
みなさんご意見ありがd!お礼が遅くなってスマソ。
結論としてはやっぱり判断は難しい、ということみたいですね。
まだ先ですが、博多座で両親と会社の先輩・友人を連れて行く予定なので
両親(ミュージカルあまり見ない)にはあらかじめ説明して、
会社の先輩・友人には最初に、「ちょっとネタバレになるけど、
理解を助けるために聞きたい?」とでも聞いてみて、どうするか
決めたいと思います。
みなさん、いろいろありがとう!
楽しみだなぁ〜。
>906 自分の近所にリピーターが座っていると興ざめしますね。
だって、今日、まるで仕込まれているように手拍子するんだもの。
あと、役者が歌い終わったあとって、ほんの一瞬の静寂があって、
その一瞬の静寂をあじわわせてくれないんですよ。速効で拍手するから。
・・・初見者からのぼやきでした。
一路男爵夫人
完全なソロの曲以外だと
アンサンブルに同化してたけどな
役に入り込むタイプか、役を引き寄せるタイプかは、
その人の舞台を何作か観ないとわからないな。
中間の人が多い気がするけど。
914 :
名無しさん@公演中:2005/10/10(月) 23:33:12 ID:PqQIsJmf
一路はバックアップがないと
自らは輝けないタイプの役者
せいぜい東宝からバックアップしてもらえ
エリザではあまり感じなかったけど、一路さん存在感凄かった。
対極に山祐さんがいるから、あれくらい派手でもいいんジャマイカ?
派手ではなかったよ。出過ぎてるだけで、華やかさは無い。
イチロ男爵夫人が、独特の存在感はあるけど、
うまくはないよね。
新しいメンバーが入ったからか?舞台が近いせいか?芝居の迫力が大阪とは違った!
初めて泣けた
褒めレスが続くと、それ以上にバッシングレスが続くのは
いつものこととはいえ、感じ悪いなぁ。
だいたい、主役は誰なんだよ?
アマデw
>919
「バッシング」と感じるのは褒めてる側に肩入れしてるからでしょ。
人それぞれ色んな感想があるのね、と大らかに考えれば?
>だいたい、主役は誰なんだよ?
って話題を変えようとするにしては苦し紛れだぞw
いきなり教えてチャンでスンマソン
博多座に階席センター二列目ってどうですか?
一路男爵夫人、シシィというよりむしろトート的だとオモタ。
人間ヴォルフよりも、抽象的な存在であるアマデが積極的に
夫人のところに引っ張っているのがよくわかる。
現実の人物なんだけど、演出の効果もあると思うけど
抽象的な存在の狭間にいるというか。
私だけかな?そう感じたの。
史記出奔も大変そうだが、
ヅカおgもいろいろあるんだなあ・・。
>922
良いですよ。遮るものがなく俯瞰できます。
ヴォルフを主にした舞台レポが読みたいのに、一路夫人の話、
それも嫌味なレスが多くて、もうウンザリなんだよ。
これまでの舞台はすべて
東宝が手持ちの一路と大塚をスターに持ち上げるための準備。
女王蜂の相手が山口、市村?後釜が吉野、井上。
王女蜂が大塚、相手が井上、中川。
あとは働き蜂。死ぬまで働いて足元に平伏して女王はさらに光り輝く。
中日・博多もトリプルで観たかった<男爵夫人
>926
ここは2ちゃ〜ん♪でつよ
923>
見て思ふ皮肉も通じないオタさん
で素朴な疑問
一路はそんなに人気あるの?
塚の男役カッコ良かったのかな?
知らんけど
前出の鶏の首絞めで笑ったけど外れてはないような
地味な美貌だし(日本人的には好み?)
そう思うとやっぱ事務所(当方芸能)の力業なんだろうね。
一路アンチさん、また出番ですよw
一路さんは華もオーラもあって良かったですよ。
初井上君も良かった〜!
どのアマデも可愛くて表情を楽しんでるよ。
>923
どの男爵夫人でも、アマデ=才能の方がヴォルフより積極的に夫人に
着いていこうとしてるよ。
一路ファンは今回初見の人が多いようだね。
アンチじゃなくてね、
こういう出方をするのは一路さんにとってもよくなかったんじゃないかと
ふっと思った。
M!の成り立ちを考えるとウィーンは久世さんがいくのが筋のようにも思うし。
これだけアンチを呼んじゃうのは、ちょっとやり方としてはまずいんじゃないかな。
>これだけアンチを呼んじゃうのは
2ちゃんのカキコごときで何言ってんだか
>>934 >ウィーンは久世さんがいくのが筋のようにも思うし。
ごめん。どういう意味なのかわからない。
今日は鶏絞めてたのは確か。
先月「私だけに」がキツそうだったし、キー下げてもらったら?
なんつか、今回M!はつまらんでオケ?
出演者他に幾らでもいるし、カテコネタや色々ありそうなのに
単純なお話だから仕方ないか。再々演やらん方がいいんちゃう?
一路一路一路・・・・何このスレ。
アンチごとこっちに移住してんじゃねぇよ。
すぐヲタとかアンチとかレッテル貼るのもどうかと思うが。
シシィは良かったけど、今回の男爵夫人は、やっぱりちょっとニンではない感じするよ。
普通に出てくればまだしも、
衣装がやたら豪華だったりカテコの順番が入れ替わったり、
なんとなくそういう作為的なところもなんとなくイヤだし。
脇に徹して新境地!みたいのじゃなくて、
役は脇だけどやっぱりイチロはスター扱い!みたいなのが全体的に感じられて。
☆金はワタシだけに降っちゃってるし・・・
そういうのの小さな積み重ねが何となく違和感につながってる気がする。
ここまでのバランスがとてもよかったと思ってるだけに、ね。
ああ、ごめん、ここまでのバランス、ってのは、
今年帝劇までのキャストのバランス。
でも一路さんやっぱり凄いと思った。
歌も今までの男爵夫人ではだんとつに良かったし・・・。
何よりも舞台に出てくると存在感がまったく違った・・・。
この男爵夫人ならファンが多いのは理解できる。
でも私はアッキー追っかけなんだけど・・・・
>>934 ウィーンに行く目的は、M!と全く関係ないんだけど?
何歌うの?
>>934 どこで聞いてきたか知らないけれど
話をきちんと理解できてないと、
久世さんが笑われるよ。
男爵夫人ネタで白熱中、ブッタギリですまんが、レポします。
10日マチネ行ってきた!帝劇楽以来のM! やっぱり良かった!。
主要なキャストの多くが歌も演技も安定していて、 安心して舞台に浸って
いられた。
男爵夫人の「星から降る金」もコロレド大司教の「神よ、何故許される」も
大拍手だったし、フランス革命のシーンも勢いがあった。
鹿の「ちょっぴりオツム・・」は「観客の拍手が好き〜」という時点から、
ノリノリの拍手が入っていたし、「並の男じゃない」にもそれなりに拍手が
入っていたな。
大塚コンスは、墓地の場面はちょっと苦しいな〜という印象。全体としては
若くてなかなかナイスバディで可愛いコンス。個人的に可も不可も無いかな・・。
しかし「ダンスはやめられない」って実はめちゃくちゃ難しいナンバーなん
じゃないの?今まで3人のコンスで見てるけど、「おおっ」と思ったことが
一度も無いよ・・。
芳雄ヴォルフは、帝劇の時には高音で時々ひやひやすることがあったが、
随分安定してきた印象を受けた。
演技は、帝劇出演時より、多少抑制が効いたものになっていたかな。
今日は特に「父への悔悟」が良かった。狂乱の後、救いを求めるように
男爵夫人を見上げるシーンでは、泣きそうになった。
そしてレクイエムのシーンで、「僕こそミュージック」を歌う場面、
中日はキャパが小さいせいか、今までよりも、舞台と客席との 一体感を
強く感じた。
その他では、
ヴォルフが投げた鬘は今日はヒットせず。
最後に、鹿と芳雄ヴォルフの仲は帝劇よりもさらに親密さが増してたよ〜な・・。
長文スマンw
>>908 もはやものすごい遅レスですが。
私も。
友人は「サライ」なんだそうです。根は一緒だよね。
一路さんは存在感が凄いというか、オプションでそうするからね。
衣装とかカテコとか・・・・。
だから「目立つ」んだよ。
でもベテランなら脇の時は考えろということでしょー。
衣装やカテコでは存在感やオーラは出せないだろうな。
まったく輝き方が違ったから。
エリザって観た事ないけど一路さんなら観たいと素直に思った
素人受けする人たちだよね>東宝芸能タレントたち
芸のインパクトは少し不足してるが下手というほどの破綻はない
圧倒的オーラはないがそこそこキレイ
だからちょっとメッキすればスターと錯覚してしまう
いわば所属事務所があつらえて作りあげたスター?