高校演劇。5

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 13:35:55 ID:zQirfXC1
中部大会結果速報頼む。
936名無しさん:2005/12/26(月) 16:09:16 ID:4Ib56NTA
全国は愛知
2位は中央
あとは(略
937名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 17:24:35 ID:Sa9YY9QX
一宮は?
938名無しさん:2005/12/26(月) 18:15:38 ID:4Ib56NTA
奨励賞以下同文です。
939名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 18:54:02 ID:IuMMuyjO
昨日の近畿大会の好評聞いた方がいらっしゃったら、だいたいでもいいので教えてください。
940名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 18:55:23 ID:IuMMuyjO
好評→講評
941名無しさん@公演中:2005/12/26(月) 21:39:27 ID:9FW/C5XL
近畿は滝川第二(兵庫)だそうです
兵庫は久々だなぁ
942名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 01:01:17 ID:0hMpW3CI
北海道135 東北  251 関東 876 中部日本313 近畿 328
中国 195 九州 290 四国 70

四国はなんでレベルが高いのをだろ...
943名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 01:25:55 ID:5wNTBds1
長いので分けます。すいません。

近畿の話ですが滝川第二も良かったけど大阪工芸のセットは凄く面白かったと思う。
審査員の方の講評メモですが。(一つの作品につき2人の方の視点から講評でしたので行ごとにわけさせてもらいます。

京都  鴨沂      「Taker」
台本はこの中で一番良い。台本に役者・演出がレベル的に追いついていない。
高校演劇ではなく大衆演劇向きでは。玄人向けのもの。舞台が広すぎた。もっと狭いところでしては。

大阪  工芸      「シロツメクサ」
元気が良く面白い。理屈っぽい部分がある。
1話が面白すぎて2話3話がペースダウンしてしまう。ワルワル団の幼稚さに拘る理由を入れてみては。

兵庫  滝川第二    「君死にたまふことなかれ」
隙が無い。素晴らしい。でも類型的で新鮮さに欠ける。
10本の中でソツなくこなし完成度は一番高い。良い題材。でも新しさが見えない。

奈良  畝傍      「ヤスミーン」
ラストまで語りかけてくる。劇中の小道具の扱いを大切にするべき。
日本を舞台にしていないのは好感が持てる。志を買いたい。

滋賀  堅田      「努力しないで出世する方法」(既成)
充分に稽古している。女子が座っているシーンが多い。
最初からラストまで早いテンポだが同じペースだ。飽きる。

大阪  大谷      「あめちゃん あかん」
瞬間的な女を捨てた迫力、そして不意に見せる女らしさ。細かい演技としては面白い。
スピード感が無い。部活を辞めるという決意が一年生に一回言われた位で変わるか?ギャグならいっそギャグに!

↓続き
944名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 01:26:33 ID:5wNTBds1
大阪  追手門学院大手前「ブレーメン」
個人的に大ヒット。少々喧嘩が長かった。音楽やバク宙、拳立て等才能あふれる集団だ。
時空が不安定だ。個性と男前だけでここまで出来た感じがする。横より縦を使おう。

上の続きです。

和歌山 熊野      「林改造計画」
好感が持てる。今の高校生らしい。林さんは普通だ。他の四人を改造したい位だ。
林が異色に思えなかった。花火大会がそこまで大切か?ツメの甘さが目立つ。

京都  同志社     「ひととせ」☆ここは全国大会が開催県枠で決まってます。
一人芝居頑張ってた。身につまされる話。「早まったのかなぁ」の台詞で作者に好感を持った。
主役が良い子。一人二役での子も性格が良い子に見える。一人だからこそ出来ることを楽しもう。

兵庫  長田      「今ニートに王手をかけたぁぁぁ!」
場転の工夫がみられた。が(一人三役の)キャラクターが変わっていない。特に男の子。
一年でこの台本は凄い。証明で世界観の違いにもっと落差を。

だそうです。うーん。わかりにくくて申し訳ありません。
次点は「シロツメクサ」です。脚本賞は「君死にたまふことなかれ」です。

私は同志社が見れなかった。どうだったんでしょうか?
誰か見た方居たら感想聞かせてください。
945名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 09:25:24 ID:8nlkMUBN
>>942
実際レベルがどうかはわからないけど、いきなり突出する学校が出ることはときどきあるよ。
個人的には県大会あたりが玉石混合でおもしろいとおもうんだけどね。総合的にはアレだけど、
これだけは凄かった!みたいな学校はたくさんあるし。個人的にツボるところも多いよ。
どうしても県やブロックの代表校になるとトータルバランスが重視されて、良くいえば纏まった、
悪く言うと無難な学校が選ばれなくね?そういう意味だと、参加学校の多い地区が見ていて面白い。
東京神奈川埼玉千葉愛知大阪あたりは参加校が多いだけにバリエーションに富んでそう。
946名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 12:51:23 ID:A8JSazCl
ただ、一気に見るから玉石混合だとつらいよね
947名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 15:12:15 ID:xdUexlws
>>934
>高校演劇のうちに経験させておく

卒業後演劇を続けるを前提の話?
948名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 17:20:29 ID:8sjA0LXn
>>943

同志社見た。

主役の子が一人ながらがんばっていた。
印象としては丁寧な演技だと思った。
小道具の使い方も自然だった。
途中、紙袋が破けるというハプニングがあったがその後のアドリブは
そういう演出なんだと思ったくらい自然だった
すばらしく度胸のある女優だと思う。

季節の移り変わりのあらわし方も斬新だった。

ただ、音響は音量が大きすぎだった気が…。
949名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 20:02:49 ID:3Nop7LJ/
>>943
ありがとうございますv
950名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 21:36:04 ID:FJgPtI5n
今、演劇と真剣に関わろうとしてるなら、卒業後演劇を続ける事を前提としなくとも良い経験となると思う
もし厳しい講評を嫌なら大会にでなければいいじゃないか
乗り越えようとしてる人達は山程居る訳だし、大会に出るなら覚悟して行かなきゃ
本気で演劇して本気で講評してもらうのが一番望ましくない?

今までに大会で納得いけない講評をされた学校さんいるよね?
俺は大人の事情が絡んだ講評をされた経験があるんだけど、やっぱ隠さない講評をして欲しいと思った
俺らみたいな悔しい講評より、もっとスッキリできる講評だと、俺は、思ったよ
951名無しさん@公演中:2005/12/27(火) 22:54:23 ID:M7HoNNKu
>>948

有り難う御座います。

音量の話は噂で聞きました。
何やら大きな大会になるにつれて失敗が多くなって行ってるそうで…
府大会では見たんですが今回も細かく変わったそうです。

鴨沂の舞台は2回見たけど台本を読まないと話の内容が解らない位…
一回台本読んでから見るとだいぶ違うそうですね。(講評委員によると)
952名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 14:37:57 ID:4lAOXJzT
>>900
今更だが丸亀の「土ようびは晴れ」ってまんま七人の部長だよな
953名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 18:59:17 ID:r2hXu1hY
どっちも見てないからわからん・・・
954名無しさん@公演中:2005/12/28(水) 23:26:31 ID:aZbz+R05
>>952
『七人の部長』自体、『12人の怒れる男』のパロディ作品です!って作者の越智優さんが言ってるけどね、
955名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 02:10:33 ID:iSU88pZg
>>952
わからん
どこが?
956名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 12:24:47 ID:sEf8WnYt
後は南北関東大会だけかな?誰か代表の決まったブロックのまとめキボン。
957名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 12:44:53 ID:15FeIifM
流れブッタで悪いが東北大会の青森中央はどうだったの?
最優秀賞ってきいたんだけど内容とか感想とかどんな感じ?
仕事で見に行けんかったから誰か頼む。
958名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 13:12:08 ID:n/QyzfNC
>>957
過去に一度全国大会で上演された『生徒総会』を新しく書き換えた『生徒総会05』が今回の演目だったみたいだけど…
自分も『生徒総会』しか観てないから知らないけど、
どうなのかな?内容とか人物とか『生徒総会』から変わったのかな?
そのへん凄く知りたいです。
959名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 13:31:52 ID:QHmh8NVG
ttp://www.higashine-engeki.jp/tohoku.html
ん?東北大会、秋田から一校しか出てないの?
960名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 16:02:59 ID:jt70mQAv
秋田の一校は著作権の関係で出れなくなり、穴埋めとして
東根工業が歓迎公演しました。
生徒総会05ですが、元の生徒総会は知らないのであらすじを・・・。

生徒総会を明日に控え、リハをするため体育館を借りた生徒会長ヒカル。
しかし、副会長が制服廃止を議論に入れろと急にお願いする。
一度否決されているし、時間も無いので断るヒカル。副会長は看板を作りに別室へ。
その後、生徒会執行部が集まりリハが始まる。
皆まとまりが無くリハがなかなか進まない中、副会長が制服廃止の看板を引っさげ登場。
もう一度制服廃止について語る。多数決で決めようとヒカルが提案するが、
多数決は平等じゃない、納得いくまで話合おうと提案する副会長。
その他の執行部も話し合うほうに賛成に話し合いへ。
制服廃止に賛成なのは、副会長とカーディガンを先生に取られた書記。
互いに一歩も譲らず、結局もう一度多数決へ。
ここで、執行部は意欲があり3人以上の賛成があれば何人でも入れるという
規約を思い出し、制服廃止派はバスケ部を連れてきて廃止派へ。
その後、バスケ部を互いに取り合い結局バスケ部は帰ってしまう。
最後にはみんな帰ってしまい、ヒカルと副議長のみに。
ヒカルが生徒会への思いを述べ、副議長に次期生徒会長を御願いする。
劇の始めは断っていたのだが、大きな「はい!」という返事。
ここで幕が下りる。
全体的には、副会長が生徒総会に思う不満が民主主義への不満と重なってくる。
そして、ヒカルの生徒会への思い、全校生生徒会の一員であることに自覚を持つ
事が大事だという台詞でしめている。

説明が下手なので、上手く伝わるかわかりませんが・・・。
質問があれば受け付けますので。
961名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 17:44:52 ID:n/QyzfNC
>>960
細部がほんの少し変わっているみたいだけど、根本的な部分は同じみたいですね。

あ・キャストは何人くらい出ていましたか??
962名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 17:53:38 ID:PwO+v3dj
生徒会執行部が8人、バスケ部が7人で計15人ですね。
963名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 21:02:49 ID:CgPKwQKA
どなたか今年の全国の審査員の投票結果知りませんか?
964名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 21:44:55 ID:LYYw8XZA
>>963
投票結果を見るまでもなく、修学旅行しかないのでは?
965名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 21:46:30 ID:15FeIifM
957だが、>>960やみんなセンクス。
あと、あらすじだけじゃなくて感想も聞きたいかも。
966名無しさん@公演中:2005/12/29(木) 22:10:19 ID:QHmh8NVG
東根、東北出れなかったのか。
967ゴルゴ40:2005/12/29(木) 23:36:40 ID:qptZ/E28
 今年の全国大会の投票結果は、今手元にないのですが「演劇創造」
(全国高演協機関誌)に載ってました。たしか、青森中央と高松工芸が
満票で、華稜、友部の順だったと思います。結構いい加減な記憶による
ので、間違っていたらごめんなさい。どの審査員がどういう投票をしたかま
で毎年公表されています。

 ところで秋田県の高校、著作権の問題で東北大会に出られなくなった
というのは本当ですか?あり得ないと思うんだけど。(県大会までOKだった
わけだから。)

☆来年の全国大会出場校

北海道 釧路北陽     「ラスティングミュージック」
東北   青森中央     「生徒総会05」
中部   愛知        「死神」
近畿   滝川第二(兵庫) 「君、死にたまふことなかれ」 
中国   三刀屋(島根)  「三月記」
四国   城西(徳島)    「あすべすと」
九州   福翔(福岡)    「木」
開催県 同志社(京都)  「ひととせ」

 今の所全部創作でしょうか。 
 違ってたら誰か訂正してください。
 私もヒマだね〜。
968名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 00:25:50 ID:XTejmDph
>>967
でも自分が知ってる中では既成脚本の上演許可を全国大会までとらずに居たという例がありますよ、
969名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 00:35:28 ID:8Jqy9eZC
松山大会のあれか?
970名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 00:40:48 ID:Khq8USAY
間違い無いです。
各学校にFAXがきたので。
ギリギリまで粘ったみたいですがダメだったみたいです。
その結果12月の13あたりに東根工業に歓迎公演のお願いがいったようです。
時間が無いので合宿してなんとか作り上げたみたいですね。
971名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 01:16:04 ID:PD82d5tv
「演劇発表会」「秋田」「辞退」でぐぐったら一番最初に出てくる掲示板に
ことの顛末が書いてありました。
なかなか大変だったみたいですね。
972名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 05:06:25 ID:XTejmDph
>>969
あれです。笑
973名無しさん@公演中:2005/12/30(金) 11:57:10 ID:FfeoNEzJ
中部大会の高岡高校「being.」はどうでしたか?
富山県大会で好評だったという噂を耳にしましたので・・・
974age:2005/12/30(金) 19:34:11 ID:FfeoNEzJ
age
975名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 05:27:32 ID:gZeSmcGt
失礼します。先日の中部大会、初日を見た方って居ますか?
二校目の一宮商業高校の感想を知りたいです。色々な都合で
観に行けなかったので(T-T)
976名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 11:33:41 ID:2UJJ+sJJ
>>975
初日は見ましたよ!!
まず題材に戦争を取り上げたというところが凄いと思いました。
舞台装置も昔の家の感じがよく出ていて良いなと。
長崎の被爆したときの様子なんかは本当に目の前で起こったのではないかというほどの臨場感がありました。
役者さんについては一人一人役が立っていました。
まさに適材適所というべきではないかと・・・。
声が張っていてよく飛んでいるのも素晴らしかったです。
戦争ものは苦手な人も多いと思いますが、夢を語る場面など「きゅん」ときてしまうようなところもあり良かったです。
977975:2005/12/31(土) 15:34:36 ID:gZeSmcGt
>>976さん

ありがとうございます(>_<)地区大会直前まで色々な面で時代考証が
甘くて、それさえ乗り切れればいい作品になるんじゃないかなぁって
思ってただけに、そういう意見がもらえてうれしいです(^-^)
978名無しさん@公演中:2005/12/31(土) 17:57:41 ID:77NOLsI7
スレチかもしれませんがクラーク東京カンパスってどうですか。
979名無しさん@公演中:2006/01/01(日) 23:29:18 ID:9aZ4dQbL
出場を辞退した秋田の代表ってどこですか?
著作権の関係って具体的に何のことを指しているのでしょう?

隠蔽すべきではないと思います。
980名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 01:37:16 ID:67U3xosK
確か、明徳館だか徳明館ですよ。間違えてたらスマソ。m(__)m
やっぱり、上演許可が原因らしいですよ。東北大会は地区、県でもちゃんと上演許可取ってるかさかのぼって調べられちゃいますんで。東北で許可取ってても、県や地区で取ってないとだめですから。かわいそうだなぁ…
981名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 03:16:18 ID:Tlt3C7CZ
>>980
ありがとうございました。
982名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 10:17:43 ID:iRALoeB0
>>980
そこってまだ演劇部できたてなんでしょ?すげーな
983名無しさん@公演中:2006/01/02(月) 12:37:28 ID:8ybdw+sS
顧問は他の学校で実績ある人じゃない?翻案した人。
984ゴルゴ40
 私はネット作家でもあり、上演依頼をする立場でもされる立場でもあるので、著作権について少し。

 松山の全国大会のアレは、高校演劇には上演許可を出さない作家の作品でしたが、まあそういう場合はほとんどないはず。今回全国まで行かなかっただけ進歩かも知れませんが、県まで通過してしまったのは大いに問題
です。 そこまでに誰も指摘してあげなかったのがね。そういう意味でかわい
そうかも知れないけど、今の高校生は情報の授業で必ず著作権について
勉強するんじゃないですか?たぶん自分達のやってる事と結びつかないの
かなと思うけど、明白な法律違反ですから、少なくとも公式の大会で認め
られない事くらい判断出来ないと。厳し過ぎますか?

 ネットが発達してますます著作権侵害が起こりやすい時代なので、そういう
意識は絶対必要です。上演依頼する立場からは、正直面倒くさいし、
お金もかかるし、という感覚になるのは良くわかります。しかし逆にネット
作家の立場だと、そりゃ許せない話でね。多くのネット作家は、お金は
いいからもし可能ならビデオ送ってくれとか、潤色したら脚本送ってくれ
とかいう程度の約束で上演許可しているのに、許可さえ取ったらそれっ
きりなんてのが非常に多い。もちろん無断上演はもっての他なんだけどね。

 私なんかは正直著作権侵害されてもいいんだけど、プロの人なら
死活問題なわけです。だって食べていけないでしょ?勝手に無料で
自分の作品を使われるんだったらね。

 最近私の知り合いのネット作家さんの間で話題になってるので言うん
ですが、ネット脚本を一番よく使う高校生や顧問の対応が非常に悪い
ことが多い。人の話はあれなんで私の体験では、約束破りが非常に
多い。潤色した脚本を送るとか上演ビデオを送るとか言って本当に
送ってくれたのは、今回大きな大会に行く所だけです。そういうの面倒
なのわかってるから、出来ればというただし書き付きでお願いしてるん
だけど・・・無理なら連絡しろと。少なくとも潤色脚本は絶対送らない
といけないですよ。

 どうもアツクなっちゃいました。まあ私はいいけど、著作権違反ってのはされる側からは絶対許せないことだという意識を持って欲しいと思います。