15 :
きいろ:2005/05/04(水) 16:06:32 ID:g3kFQZgr
>>14 素敵な案ですね(^-^)とても参考になります。それなら演劇を見る習慣が無い田舎でも、割と受け入れられるかもしれないです。すごい夢膨らんできましたぁ(^∀^)
16 :
名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 05:10:32 ID:50xldyaH
とにかく、ガンガレ!
17 :
きいろ:2005/05/07(土) 22:54:13 ID:mZNBt7o0
森鴎外の朗読…、なんて引きますかねぇ?
18 :
あか:2005/05/08(日) 14:01:06 ID:1EBp9iLC
ひ、ひくんじゃないですか?
なにを語りたいか、というのもあると思うけど、やっぱり観客があってのものだから…。
もしも、ある程度の文学的香りを望むのなら、ありがちだけど宮沢賢治をアレンジしたらどう?
文語であえて書いてあるところもあるけど、そこは直しちゃってさ。
語りやすさもあるけれど、聞いていて意味が分からないと、その時点で観客はもう聞いてはくれないものだしね。
詩集が新潮文庫から出てますよ。(500円くらい)
音楽との構成しだいで、良いものになるのでは?
今日、僕の魂は病み
鴉さえ正視できない
あいつはちょうど今頃から
冷たいブロンズの病室で
透明薔薇の火に燃される
本当に けれども妹よ
今日は僕もあんまりひどいから
柳の花もとらない
(恋と病熱)
19 :
きいろ:2005/05/09(月) 16:51:47 ID:0lfd1Jaf
あかさんありがとう。やっぱ無理かぁ。エレカシで森鴎外の曲あるから、それと合わせたらおもろいかなぁなんて思ったのでつが。
やっぱり朗読劇ってのは詩がベターなのですか?
20 :
あか:2005/05/10(火) 14:32:45 ID:TtXvSubU
いえいえ、ベターというか…
まず「詩」から始めて経験を積み、それから「短編小説」、
そしていよいよ「戯曲」という流れが、段階的なスキルアップが見込めるし、
目標が持てて良いかなぁ? と、思っただけです。
「何を読もうかなぁ」と考えながら、本のページをめくるのも楽しいもの。
あせらずに、じっくりと探してみてはどう?
そのうち、自分の言葉が見つかるんじゃない?
あなたのやろうとしていることは、う〜んと…
そう、言ってみれば言葉を武器に観客の心に立ち向かうものだしね。
ちなみに白石加世子の「百物語」って、見たことある?
(今は「源氏物語」を演ってるのかな?)
すっごい、勉強になりますぜ。
21 :
きいろ:2005/05/10(火) 22:15:17 ID:tX17CH8T
なんというか…。。
自分がどれだけ口先だけかってのがわかって、うちひしがられてます。「やりたいやりたい」言っても、それに向かって何もしてこなかったなぁ。田舎だから、なんだらってすぐ何かの所為にして。反省しなきゃ。
まずは白石加代子見てみよう。映像手に入るかしら?ありがと、あかさん(^ε^)-☆Chu!!
22 :
名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 08:28:47 ID:7mC3s1FW
ガンガレあげ↑↑
23 :
名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 10:29:47 ID:7mC3s1FW
なんだか最初から読んでると、主は優柔普段な感じがしまつ…
24 :
名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 11:38:48 ID:dUDu788b
早稲田で一人芝居をやってる人がいて、その人は一人で全てやってます。
つまり、舞台装置やらそんなもの全てなく、
大学のキャンパスで、夜、街灯のある路上に30人くらい客を集めてやってました。
ちょうど早稲田には夜学もあり、夜学生が帰る時間帯と道でやっていたので
それくらいできたのだと思います。
ちゃんとポスターを作ったりしてましたね。学生だと思いますが、
やろうと思えば一人でもやれるのだなと思いましたよ。
25 :
名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 11:54:26 ID:tB3SE/ln
今年の8月新国立小劇場でやる予定の「壁の中の妖精」っていう、
福田善之脚色・演出の一人芝居(歌入る)観てみたらいいよ。
初演時かなあらゆる賞取り捲った作品。4年前かな俳優座で観たんだけど、
脚本(実際にあった話を福田さんが脚色)・演出・演者(春風ひとみ)。
一見の価値ある一人芝居だと思うよ。
なんせ凄いんだ!
26 :
きいろ:2005/05/23(月) 13:52:13 ID:nmxAfqNM
>>25 興味はありますが、田舎に住んでる為行けません…。
だいたいの構想を練りました。まだ作品は決まってませんが、色々なのをやるつもりです。
ただひとつ。。インディーズ板で私の住む田舎のライブ事情トピがあるのですが、「音楽もやったこと無い素人が企画すんな!」みたいな書き込みがございまして。そーゆう土地感の人を前にやっても大丈夫かしら。
きっと叩かれるんだろうなぁ。ガンガルけど。
27 :
名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 23:39:40 ID:nmxAfqNM
>>
>>24 とても参考になります。ありがとうございます。
28 :
名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 23:58:44 ID:nmxAfqNM
一人って気楽そうね…
29 :
名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 13:05:21 ID:FurBdSAN
↑
そう思うのなら、一人におなりなさい。
これは言わずもがなのことですが、
一人には一人の、二人には二人の、百人には百人の大変さがあると思います。
何よりも大切なのは、どんな状況であれ、本当にやりたいのなら行動を起こすことだし、
それをやり抜くことだと思います。
(だからこそ、しんどいんですけどね)
思わず呟く気持ちは分かります。
けれども、ここは…まぁ、見守ってあげましょうよ。
30 :
名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 01:43:00 ID:CEtvi7C8
え〜と、>25で『壁の中の妖精』の話が出てたので思い出したが、
たしかこの作品のメイキングレポ、出版社は忘れたが一冊の本になって出てますよ。
漏れは公演会場で入手。一人芝居を作っていく過程が、
スタッフ達にも細かいインタビューがされていて演劇好きにはたまらなく面白かった。
参考になるかと思いますよ。
題名が・・妖精を生きた!演じた!・・・だったような〜。
31 :
きいろ:2005/05/26(木) 02:59:55 ID:Wf5es9Yp
>>
>>29 援護ありがとう。頑張ります。
>>
>>30 すっごい良い情報ありがとう!!こんな田舎に売ってるかわかんないけど、探してみますね。
あと皆さんに質問なのです。。今の所、朗読劇をやるつもりです。色々な方々をセレクトしてますが、使用許可みたいのってやっぱいるんですよね?出版社に問い合わせればいいんでしょうか。
32 :
きうり:2005/05/27(金) 10:20:01 ID:Xby1zMbM
版権許可って、ものすごーーーくお金がかかりますよ。
以前、石ノ森章太郎さんのキャラクターを劇中で使わせていただこうと出版社に問い合わせたところ、
担当者「売り上げ金額(集客数)はどれぐらいを見込んでますか?」
ワタシ「約300万ほど。それより上は目指してますが(ホントは前回の公演を換算して250万ぐらいだった)」
担当者「それじゃあ、最低でもキャラクター使用料として売上金の三分の一はいただけますか。
ホントはそんな安売りしないんですよ、なんてったって天下の石ノ森ですからね」
100万も持っていかれたりしたら劇場代やスタッフさんに払うお金がなくなっちゃう。
だからって勝手にキャラクターを使用して、もし訴えられたらその方がお金がかかる。
担当の方に顔も名前も覚えられたし。劇団名も教えちゃったし。(って思い込んでたんです、当時)
こうなりゃ泣き落としだってんで、小野寺邸に行って直談判しに行きました。
すっごい煙たがられたけど、作者の太鼓判押してもらって、100万が菓子折り三つまで下落しました。
(でも虎屋の羊羹のセットを三つだからその頃の自分にとっては大金でした)
チラシに名前を載せることも許してもらったし言うことなし。
本当に石ノ森先生には感謝しております。
その後その出版社には顔を出していません。
33 :
きいろ:2005/05/27(金) 17:02:09 ID:w1ogJ2X6
>>
>>32 なる程…。すごいですね。羊羹3つは100万の価値があるんですか。ってそこじゃないですよね、つっこむ所は。直談判してまでやり通す熱意、すごいです。見習います。
私がやりたいと思っているのは、美輪明宏が訳した「愛の讃歌」、寺山修司や与謝野晶子(サラダ記念日の人が訳したバージョン)、汚れちまった悲しみに…とか小川みめいとかその辺。あとエレカシの「四月の風」とか。作品絞ってから出版社に問い合わせてみるか…。
ってかコピバンの人達って、わざわざ本家に許可取ったりしてるものなのかな?してないっぽい気がするなぁ。じゃあエレカシはいいかな。
参考になるかどうかわからんけど昔一人でやってみたことある
って言っても本は友人に何種類か書いてもらって舞台作るのと
受け付けとかだけを当日にやってもらって宣伝も自分でした
内容は地震で閉じ込められちゃったDJとか閉鎖空間のネタがほとんど
一応小屋代含めて黒字にはなったがもーやらんとこーって思ってる
なんせ稽古はさびしいわやることはたくさんあるわ
「これでおもしろいんだろうか?」って判断が当日まで出来ないし
が、「芝居を作る」ってことをあらためて反芻したような経験でした
なので>1さんにとっても楽しい経験になればいいと思うのでがんがって下さい
35 :
きうり:2005/05/27(金) 21:48:14 ID:Xby1zMbM
昔、駒場小劇場で見た一人芝居に、桶屋のおかみさんが死んだので、
その死体を自分で作った桶に入れて埋葬場所まで自分でかついで行く
というのがありました。
その役者さんと話すチャンスがあったので、話をしておりましたら
「死体をかつぐ」というリアリティーを出すために桶に女性を入れて
稽古したそうです。
あと≫34氏と、内容は違うものの、「芝居を作る」ということでは
同じようなことを話しておられました。
詩を使った朗読劇は割と多くの劇団養成所のワークショップに
使われているので結構目にしますが、・・・ね。
「歌う詩人の会」ってホント良いところに目をつけたなあと思います。
36 :
きいろ:2005/06/05(日) 14:44:30 ID:0SrkS5Vx
>>
>>30 取り寄せました!!一週間後がたのしみです。
37 :
きいろ:2005/06/05(日) 14:48:53 ID:0SrkS5Vx
>>34>>
>>35 とても参考になります。ありがとうございます。
一人で公演する楽しさ
一人でいることの辛さ
両方肝に命じて頑張ります。
多分、舞台の上で「一人ぼっち」にならなければ、
やる気は充分みたいだからイケるよ。
ガンガってな。
39 :
きいろ:2005/06/17(金) 00:50:34 ID:L6OAJv6E
>>38 深いお言葉ですね。ありがとうございます。
何をやろうか考えながら作品に触れていますと、やりたい事が多くなってしまって大変です。あれもやりたいしこれもやりたいー。焦らず一本に絞らなくては。
なんか最近気持ちが空回りしてるのが分かります。
最初からうまくいく人なんてほんの一握りだと思います。
いっぱい失敗しながら頑張ってください。
やる気だけではうまくいかないかもしれない。
けど、やる気がない人よりかっこいいよ。
41 :
きいろ:2005/06/29(水) 16:44:38 ID:x3hc/Po+
>>40 ほんとにありがとう。言葉ってほんとすごいなと改めて実感しました。些細な言葉が励みになり、力になります。
それでは現段階での構想を。やりたい事が3つあります。まずはここで提案された朗読劇×ライブのコラボ。あとオリジナルを1本考案中ですが、キャラをどう動かしてよいのかわからず放置プレイ中。それと、ある本を題材にして講義風に熱弁。以上です。
あまり演劇に触れた事がない方々を中心に集客予定ですので、まずは馴染み易い講義風の芝居をちょろっと一発やって、しばらくしたらコラボして、客つかんでからオリジナルかなぁ。
順不同になるかもしれませんが…。
田舎で劇団をやっているものです。
役者、音響&照明、受付の3人でライブハウスやギャラリーで公演したことがあります。
やっていくうちに、いつのまにか支えになってくれる人も増えていくかもしれません。
応援しています。
43 :
きいろ:2005/07/01(金) 13:12:22 ID:MnFOT5bK
>>42 たった3人?!すごいですね。やろうとしてできない事はないんですね。仲間、増えるといいなぁ。
「一人芝居」ってオナニー芝居の極致だと漏れはおもうがね
観てもだからナニ? みたいな
一人芝居よりピン芸人目指せば?
45 :
きうり:2005/07/01(金) 20:14:26 ID:WmPdacxW
>だからナニ?って芝居を観て"何か"を探ろうとするのは日本人特有らしいよ。
何もないと損した気分になる。
『ロッキー・ホラー・ショー』ってあるでしょ? 映画にもなってる。
一人芝居じゃないけど。
あれって観ても、ホントだから何?って思うんだよね。
そのくせ気分が高揚するのを押さえられない。
名作だよ。脚本も演出も役者陣も。
それを手に出来るかどうかは>きいろさん次第だけど。
46 :
キイロ:2005/07/02(土) 03:19:16 ID:Ag3sbhKw
コテ変えてみました。
うーん。オナニー芝居は一番やっちゃいけない事ですよね。一人芝居に限らず。
そういえば高校の頃、劇部内でチーム分けをして5分たらずの芝居を見せ合うという練習がありまして、あるチームの脚本を任されました。
登場人物の一人に、心の内面を人物とさせ役名をつけず面白可笑しく表現したのですが、みんなからは「あれは一体誰なんだ」と、不完全な作品として認識されたっけなぁ。
アレ何?じゃ駄目なのかと不服に思った瞬間でした。
47 :
キイロ:2005/07/02(土) 03:37:38 ID:Ag3sbhKw
>>44 芸人もいいけど、私がやりたいスタンスと少し違うんです。あえてお笑いで例えるならラーメンズみたいな。彼らはお笑い色の方が強いけど、私は演劇色が強い物をやりたい。
あと別に「一人」って形に固執してる訳ではありません。今は一人しかいないので、一人で出来る限りの事をし、その活動を通じて技量だとか色々な物を学びたいなと。
もし仲間が増えたら劇団としても活動してみたいなぁ。
48 :
名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 10:23:34 ID:VhbjCDEU
あげ
49 :
きうい:2005/07/04(月) 12:56:58 ID:3uKEfXaV
何だ、じゃあ「【田舎で】芝居をやりたいのですが、今一人です【ガンガル】」が
正式名称?
保守
52 :
キイロ:2005/08/17(水) 14:45:55 ID:TWCDqyt/
>>51さん、実は無料で舞台に立てるチャンスがあったのですが、1週間後に本番だったので時間的に無理でした…。
資料集め等で力になってくれると思ってた元顧問が、日々の生活で忙しいらしく相手にされませんでした。
…昔社会人の演劇集団を作ろうとしている方がいて、私はついて行く気でいたのですが「みんな忙しいらしいんだよね」の一言で流れた経験もあります。
やっぱり実質的に難しいのかな、と逃げてしまい、このトピからも足を遠ざけていました。
何かしなくては、と思うのですが、どうしたらいいのかまったくわからなくなってしまいました。
53 :
名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 14:47:45 ID:WRtSsqLx
うまくいかない時もある
今がすべてだと思わないことだ
54 :
キイロ:2005/09/02(金) 04:41:31 ID:dvTj+peZ
>>32さん、ありがとう(;_;)
まだ未熟者なのでしょうか。現状が全てだと思ってしまって、所詮そんなもんだど卑下する毎日です。
やはり若い頃から芝居の道を目指してる方々と違って、一度社会に染まってしまうと腰が重くなってしまい遠吠えしてしまいますよね。今まさにそんな状況です。まったく情けない。
55 :
キイロ:2005/09/15(木) 22:41:37 ID:o4Pf76ea
少し勉強しようと思います。
56 :
名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 05:52:54 ID:IK3doL0N
挫折や復活を繰り返し大人になっていくものよ。
私の旦那も今、地方で一人芝居をしています。頑張ってね。
57 :
名無しさん@公演中:2005/12/15(木) 22:35:15 ID:TGMT0ctB
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
58 :
名無しさん@公演中:2005/12/16(金) 01:03:34 ID:Bnrc54ar
大隈いちろうが1月に1人芝居するそうでつ。
59 :
キイロ:2006/01/08(日) 22:23:25 ID:+gHNMmbI
大隈いちろう?あの「あれ買ってぇ。ちゃんとお見合いするからぁ。」とかコントやってる人ですか?地味に好きだったんですよね。
年も開けて中殺界も開けたことだし、そろそろ本腰入れてみます。
60 :
名無しさん@公演中:2006/01/25(水) 00:41:35 ID:OR/x1iiw
61 :
名無しさん@公演中:2006/02/22(水) 00:33:33 ID:VxxxbSiG
演劇の真髄ってなんだろう?
62 :
キイロ:2006/02/27(月) 02:58:17 ID:G8S6tR/s
>>60 今度ゆっくりと遊びに行きますね(^-^)
>>61 難しいですね…。私が思うに、それはきっと「幸せって何だろう?」って問題の回答と同じだと思います。
幸せなんて、本人が幸せと思えれば幸せな訳で。例えばそれが結婚であったり、職場で昇進する事だったり、愛人でも好きな人の傍にいれるだけでって人もいるだろうし。数学の公式の様な、イコール〇〇って答えがないんですよね。
色んな人間がいて、幸せの感じ方がそれぞれである様に、演劇の神髄とやらもきっと人それぞれ違うんじゃないですかねぇ…。
と、思います。
63 :
名無しさん@公演中:2006/04/21(金) 22:27:23 ID:pNccrlW7
マルチに反応しちゃダメ
64 :
キイロ:
すみません↓
目標、9月のテアトロ新人戯曲賞までに作品完成させる事にしました。