ナイロン100℃・ケラ part.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
今年度は本公演はお休みです

シリーウォークプロデュース
次回 KERA・MAP#003「砂の上の植物群」
2005年5月1日(日)〜5月14日(土) 新宿 シアターアプル

ナイロン公式 http://www.sillywalk.com/nylon/

前スレ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1093718376/l50

その他 >>2

2名無しさん@公演中:05/03/15 23:55:37 ID:72XrqPmp
【過去スレ】

ナイロン100℃・ケラ part.4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1067866034/l50
ナイロン100℃好きなんですぅ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/990769787/
◎◎ nylon 100℃ ◎◎
http://salad.2ch.net/drama/kako/1004/10040/1004081476.html
ナイロン100℃
http://mentai.2ch.net/drama/kako/971/971019588.html

【関連サイト】
松永玲子「マツナガ宅」
ttp://www.stage-d.com/branches/mr/
みのすけ「月は僕の味方」
ttp://www.stage-d.com/branches/minosuke/
藤田秀世「H.FUJITA HP」
ttp://www.stage-d.com/fujihide/

3名無しさん@公演中:05/03/16 00:00:35 ID:sw2VI4YN
有頂天
41:05/03/16 00:02:56 ID:72XrqPmp
>>1
今年度、ではなく今年(2005年)の間違いです
大変失礼しました…
5名無しさん@公演中:05/03/16 15:20:15 ID:3fTAeUm6
>>1
6名無しさん@公演中:05/03/16 17:52:08 ID:J5kzHDt5
5/4昼と5/8夜に追加公演が決まったそうですね。
7名無しさん@公演中:05/03/19 09:39:13 ID:+Kbk+4cN
三宅弘城&宮藤官九郎出演の「くりくりぃむ」今日関西地区
で再放送ですね。17:00〜17:30 6ch(ABC)です。本放送見
逃したのでうれしい。
8ビギナ:05/03/19 22:09:02 ID:iimPPeSP
消失は良かった
9名無しさん@公演中:05/03/20 09:31:44 ID:U6xJjhPh
>7
情報ありがとうございました!

三宅さんの「バカ面」が見れて嬉しかったですww
10名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:09:40 ID:XYr6Y4pN
みのすけさん小倉入りしてるんだよね
地震だいじょうぶかな
11名無しさん@公演中:2005/03/21(月) 15:51:44 ID:RG6vSfnW
>>10
小倉は比較的地震被害も少なかった
大丈夫じゃないかな…稽古中だとセットが倒れたりとか心配だけども
後日、みのすけ日記に出るだろーね。
12名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 19:47:18 ID:zdNH/h7X
あの、ちょっとお聞きしたいんですが、
ナイロンの舞台のDVDって、TSUTAYAとかでレンタル出来たりします?
13名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 20:54:14 ID:n3cty3ww
>>12
俺は見たことない。
あれば借りるんだけどなぁ。
14名無しさん@公演中:2005/03/22(火) 21:06:26 ID:zdNH/h7X
>>13
ありがとうです。
そうか、やっぱないですかね…。
15名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 09:57:03 ID:sXARU5Hu
質問。
「男性の好きなスポーツ」DVDは発売されていたけど、
「消失」はいつぐらいに発売になるんでしょうか?
知っている方、教えてください。
16名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 15:56:31 ID:3GKa4+kB
ドントラはどっかのツタヤで見たなぁ
17名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 18:21:25 ID:qppmR940
>>15
4月25日発売予定、とチラシに書いてあったような気がします。
18名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 20:59:17 ID:rmlCIWVJ
ドントラは新宿ツタヤですよ!でもおかしい程いつも貸し出し中!消失DVD オマケ映像とかついてこないかな--
19名無しさん@公演中:2005/03/23(水) 23:51:27 ID:yYOZRt42
「男性〜」&「消失」を劇場で一緒に注文してたんだけど
「男性〜」も届くのは「消失」の発売開始してからなのかな? 
だとしたら、バラバラに注文すればよかった・・。
20名無しさん@公演中:2005/03/25(金) 00:03:51 ID:66MDg0Vm
『SMOKE』
11月26日〜12月6日  下北沢 ザ・スズナリ

坂手と共に現代演劇の最前線を疾走する気鋭の劇作家
ケラリーノ・サンドロヴィッチ初の書き下ろし。
ナンセンスと黒い笑いで現代を描くケラ作品を
天野天街が宇宙の果てまでシュールに仕上げる音楽劇。
宇崎竜童音楽という夢の組み合わせのラブ・コメディー・ミュージカル。

作 / ケラリーノ・サンドロヴィッチ(ナイロン100℃)
演出 / 天野天街(少年王者舘)
音楽 / 宇崎竜童 

出演 / 小川輝晃・さとうこうじ・小熊ヒデシ(てんぷくプロ)
沖田乱・流山児祥 ほか
21名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 21:24:29 ID:HIXF9VgC
22名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 01:43:36 ID:5IeoZyJW
今日シンセのライヴに行ってきたんだが、
こんなチラシ入ってた。

NYLON100℃→消して「劇団健康」
「ロミオとジュリエット」→消して「12年振りの最新作」
2005年8月5日(金)〜8月28日(日)
作・演出・音楽 ケラリーノ・サンドロヴィッチ
出演:犬山イヌコ、大堀こういち、KERA、新村量子、手塚とおる、
   藤田秀世、峯村リエ、みのすけ、三宅弘城、横町慶子(五十音順)
Bunkamuraシアターコクーン→消して「下北沢本多劇場」
前売開始:2005年6月26日(日)
料金 前売5800円(全席指定) 当日6300円

印刷してあるのを鉛筆でぐじゃぐじゃっと消して、
上から手書きで「 」が書いてある。どっちが本当なんだかわかんない。
ナイロンお休みだから、健康名義で公演するってこと?恐ろしいな。
ちなみに「消失」DVDは4月25日発売予定って書いてあるよ >>15
23名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 21:57:35 ID:n8gznJJ7
常盤貴子まんせー
24名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 23:50:29 ID:b7+gmN9P
4/3(日)BSで「東京のSF」
25名無しさん@公演中 :2005/03/28(月) 09:58:02 ID:N+CGu+bL
東京1ヶ月やるんだったら
関西にも来てほしかったな健康。
健康に出てる手塚さん観たいなあ。
26名無しさん@公演中:2005/03/28(月) 10:52:07 ID:gGvXxBDI
今朝も赤鬼やっていたからなぁ、BS。「大倉孝二」強化期間なのか、NHK?
27名無しさん@公演中:2005/03/28(月) 11:48:38 ID:gROGfY/F
>>22
健康の公演は去年から公表されてたよ。
鉛筆でぐしゃぐしゃってのはデザインだろう。
28名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 08:16:15 ID:gALV5g7k
三宅さん、彼女できたって。でかいらしい。
29名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 08:57:14 ID:nxLq+Jou
グループ魂の本なんてのが出てた。三宅兄貴の
インタビュウあり。日体大から推薦が来てたが
体操ではなく、体操を活かした飛び込み選手と
しての推薦だったので蹴ったそうだ。
30名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 21:57:02 ID:N3R/Jbg/
31出品者じゃないよ:2005/03/29(火) 22:05:08 ID:0+JCvsSt
なんだかヤフオクで捨値放出が始まったので思わず
入札してしまいました。先行予約で後ろの席なんて
買うんじゃなかった。
32名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 22:17:58 ID:YmeRNv3g
>>28
魂のライブで最後に言ってたね。
筧さんもそうだったけど小柄な男はでかい女が好きなのか?
33名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 23:26:32 ID:TS950Jo1
>>20
「SMOKE」という題の書き下ろしについてだけど・・・
何年か前「ラフカット」という短編集にケラが脚本を提供したとき、
その作品がやはり「SMOKE」という題名だった気がするんですよ。
ひょっとすると、それに加筆して長編にするのかも。
だとしたら厳密な意味では書き下ろしじゃないよね。
34名無しさん@公演中:2005/03/30(水) 14:54:32 ID:KYQkWh7i
「初の書き下ろし」の作品を演出家変えてやりますってことじゃないのか?
まあ何にしろ楽しみ。
35名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 08:31:19 ID:RZPOd02U
今月のシアターTVの「ガンビーズ大爆発」って初?
36名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 20:08:24 ID:E1dHmgSl
明日BS2で東京のSF。
37名無しさん@公演中:2005/04/02(土) 22:36:59 ID:01khPSza
>>36
楽しみ。
dvd高くて買えないし。
38名無しさん@公演中:2005/04/03(日) 21:33:19 ID:OGAo2XKF
男スポ届いた人いる?
39名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 17:57:51 ID:DJcTgQND
新谷、廣川が出てるキャンディーズってどうなんだろ?
見た人いる?
40名無しさん@公演中:2005/04/04(月) 19:23:13 ID:8VwPtGN+
東京のSF、つまんなかったなー
41名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 12:03:30 ID:f51Gh//n
ベビースターラーメンのCMに村岡さん出てません?
「そろそろ幸せになりたいよねぇ…」と、つぶやいてるやつ。
42名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 14:38:00 ID:9o3TlamT
すげー。みんな自分勝手にしゃべってる。
東京のSF、途中で地震速報入ったよね。
DVD-Rに焼こうと思ったのになー
43名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 17:12:18 ID:26yn6Pfu
東京のSFの最初で皆が歌ってる歌は誰かの歌ですか?
一昨日見て歌のトコが一番気になったのでw
44名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 17:43:08 ID:Mw6+hSKA
>>42
自分もDVD-Rに焼こうと思ってたから残念だった。
仕方ないけどさ。

>>43
ムーンライダースの「マニアの受難」だったと思う。

シアテレでやった時は放送禁止用語的な言葉は音消してただけ
だったけどBSだとその部分切ってあったな。
45名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 17:55:31 ID:hlFNdiZT
そだね、あの歌は耳に残る。口ずさんでいる。

ところで放送禁止用語ってなんだった?
ここにも書けない?w
46名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 20:56:47 ID:LFFGy6aB
>>45
自分はシアテレとBSでしか観てないから何言ってるかわかんなかった。
シアテレ録画したテープはどっかいっちゃったし・・・
売ってるDVDにはそのまま収録されてるのかな?
47名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 04:41:36 ID:6IUkEIcU
このスレ、人気ないね。
48名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 20:53:54 ID:aOAfXQ6b
いや、これでいいんじゃない?
変な話でグルングルン回転するよりは
49名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 01:01:00 ID:EkrjGaUQ
うん。
大倉スレの悲惨な現状を見るかぎり、スレに人気は必要ないと
思ってしまう。
50名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 22:29:28 ID:fSKx12kc
>>41
それ村岡さんで合ってるみたいだな。
自分はまだ見れてないんだが。
51名無しさん@公演中:2005/04/07(木) 23:30:56 ID:lHnanjR3
えーと、「1980」で新谷真弓さんは何の役やってましたっけ?
いろんなページ探したけどわからなかった。すいません誰か教えて。
52名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 07:42:58 ID:CF0gQmzY
村岡さんは、「いいのんかー」のCMにも、新婚さん(?)役で出ているね。
53名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 08:27:18 ID:tRnvGBuN
「えぇ〜のんかぁ〜」なw (@from A)
54名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 21:28:53 ID:FmjpQTQT
>>51
役名は忘れたけど、高校生役だったよな。
ふられたかなんかで泣いてる役。
55名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 21:31:37 ID:mJDECv9e
柳生十兵衛七番勝負に三宅さん出てるよ
56名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 01:10:49 ID:T9nr4OiD
>>39
遅レスで悪いが
「キャンディーズ」見て来たよ。
新谷、廣川両氏は頑張ってたと思う。
路線で言うと新谷は「すべての犬」のチビ
廣川は「ハルディン」の陳さんみたいな感じかな。
得意技なんだろうけど、やっぱり二人は上手いと思った。

でもちょっと客がひどくてさー
おっさんおばさんばっかだし、途中で席立ったり
くっちゃべるヤシが複数いてむかついた。
なんか大衆演劇見に来てるみたいだったよw
今日だけだったのかな?
57名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 09:54:20 ID:jG36SjM4
あげ
58名無しさん@公演中:2005/04/09(土) 21:09:03 ID:hrGRevIT
59名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 00:03:27 ID:D8BQSA7/
>>58
これまた簡潔な…w
60名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 22:37:02 ID:sT2t9Yi2
ヤングマーブルジャイアンツにオーディションで出演決定した
役者さんってどなたがいるんでしょうか?
けっこう有名な方々が決まったらしいので知りたくて。
61:2005/04/10(日) 22:37:40 ID:sT2t9Yi2
ケラマップです。
62名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 00:56:10 ID:gH0+MA3p
>>60
KERA・MAP#004
「ヤング・マーブル・ジャイアンツ」(仮)

天野史朗 荒木秀行 荒巻信紀 井澤正人 いせゆみこ
市川訓睦 伊藤修子 猪岐英人 今井あかね 井本洋平
岩崎正寛 植木夏十 岡田昌也 緒川桐子 金崎敬江
眼鏡太郎 小林由梨 駒木根隆介 小宮山実花 近藤智行
主浜はるみ 鈴木里実 鈴木菜穂子 関絵里子 永田杏奈
音室亜冊弓 野部友視 初音映莉子 林雄一郎 三嶋義信
皆戸麻衣 宮本彩香 宗清万里子 横塚進之介 吉田真琴
63名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 01:25:32 ID:hpcOSlkq
あれ?
ヤングマーブルってオールキャストオーディションだよね?
ナイロンの新人も入ってんじゃん。
所詮出来レースかよ。こういうの萎えるな。
64名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 05:27:54 ID:yyAWThCY
何人オーディションに来たかは知らないが
ナイロンの新人全員落ちるようじゃ
そっちの方がヤバいだろ。
65名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 06:17:45 ID:hpcOSlkq
>>64
え〜と…
出来レースの意味知ってる?

ナイロンの新人って時点で身内な訳だよ。
そんな人たちが正規にオーディション受けるとも思えないし
よしんば受けたとしても
自分とこの劇団員は落とせないだろ普通w
要するに、最初っから別枠でキャスティングされてたんじゃね?
って事。

だったらフルキャストオーディションじゃなく
『ナイロン新人+オーディションキャスト』
とでも明記すりゃいいのに。
看板に偽りありなのがイヤだ。
66名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 09:32:07 ID:X4WE1iSx
>ナイロンの新人って時点で身内な訳だよ。
>そんな人たちが正規にオーディション受けるとも思えないし
>よしんば受けたとしても
>自分とこの劇団員は落とせないだろ普通w

ここらへんの「普通」の見解に相違がありそうだ。
67名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 13:27:49 ID:Lcu6N9i4
落ちたからって僻むなよ
68名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 15:40:19 ID:Z6028OXr
ルル観に行った人いる?
かなり不思議な感じで、おもしろかった
6960:2005/04/12(火) 18:27:18 ID:6YVC8KRM
62さん、教えてくださってありがとうございました。
ナイロンの役者さんも結構出られるようですね。
70名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 18:57:47 ID:03a1H8QH
ナイロン新人、元ナイロン準劇団員、遊園地再生事業団常連、拙者ムニエル、TVタレント、新劇出身、その他なんやかんやをひっくるめてオーディションして受かった面々なんじゃないの?
好意的すぎますか?こういう受け取り方。
71名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 19:15:43 ID:LbOippmT
知人がオーディション受けましたが、みなさんちゃんとオーディションに来ていたそうですよ。
出来レースとか嫌な受け取り方する人って性格歪んでますね。
72名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 19:29:50 ID:qnnb5O1C
↑なんか文がちょっとおかしくない?
みんながきちんとオーディションを受けて わざわざ時間をかけて
表向き全く不正がなさそうにオーディションはきっちり行うけど、
実は結果は最初から決まってました ってのが出来レースでしょ。
73名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 19:38:55 ID:U0MiRxyJ
あれこれ憶測するのは勝手だけど
情報が少ない段階で決め付けたかのように書き込むのはやめたほうがいいよ
74名無しさん@公演中:2005/04/12(火) 20:34:36 ID:1hsagtE0
出来レースとまでは言わないが正直ナイロンの役者が出るのは
残念だな。ナイロン以外の役者でやるのが観たかった。
75名無しさん@公演中:2005/04/13(水) 00:09:04 ID:dGYE/fql
演技者。に峯村さん出るんだね。
76名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 02:43:40 ID:YU3GEQU0
>>68
行ったよ
みのすけはまあ、いつもどおりの感じで。置いてけぼりキャラだったね
77名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 21:46:40 ID:leficm+M
大倉スレにはもう厨しかいないんだろうか…
別にどう応援しようが勝手だが
2chであのムードはさすがにちょっとキツイなー
78名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 22:43:34 ID:w0H6PjEK
>>75
楽しみだ。
79名無しさん@公演中:2005/04/16(土) 06:49:10 ID:sqXA0y0e
仮想敵国見に行く人いる?
80名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:07:56 ID:eDZGse48
中国のこと?
81名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 11:48:47 ID:u8fLkIhK
マジレスすると来月ある公演の名前。
一本15分×7作品のオムニバスもの。
そのうちの一つをケラが担当。作家陣は他に大王、長塚など
82名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 12:51:12 ID:vlNShlS5
マジ補足すると、×仮想→○仮装
83名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 19:51:52 ID:61qdbOOS
「消失」DVDは4月中に出るんですよね。
正式情報知っている人がいたら教えて!!
84名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 20:23:11 ID:5o/6lY7D
>>83
25日発売だよ
公演中に紀伊國屋シアターで予約したけど
いつ届くんだろう?

男スポ予約した方はいかがでしたか?
85名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 21:37:11 ID:5o/6lY7D
紀伊國屋シアターってどこだ!
紀伊國屋ホールです。
86名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 21:47:58 ID:61qdbOOS
どこから発売されるんですかねぇ?
87名無しさん@公演中:2005/04/18(月) 23:01:16 ID:wUoWfq+3
シリーウォークじゃないんですか。
88名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 13:14:54 ID:edKX2VXa
シリーウォークにも「消失」DVDの詳細は書かれていません。
先行予約分の後からになるんでしょうか?
89名無しさん@公演中:2005/04/19(火) 21:00:01 ID:M/gZeKFW
>>88
電話して訊いてみれば?
90名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 09:01:39 ID:hUPSLeJ7
G-up presents Vol.3『Deep Forest』2005年5月25日(水)〜6月5日(日)

楠見薫
細見大輔(演劇集団キャラメルボックス)
新谷真弓(NYLON100℃)
伴美奈子(劇団扉座)
井之上チャル
川渕良和
山中崇(Chintao Record)
小橋川健治(絶対王様)
松嶋亮太(tsumazuki no ishi)

91名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 21:01:47 ID:W51hKvgJ
>>79
行くよ〜。でもこないだ同じ様にケラが参加した「コミュニケーションズ」行ったらケラ以外のははゴミでオムニバス恐怖症…。
今度のは面白いかなぁ…
長塚あたりは期待できそうだけど…
92名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 17:36:44 ID:fx95njDo
消失DVD、発売延期ですって。ションボリションボリ。
93名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 18:46:52 ID:DJnhftsQ
>92
6月中旬らしいですよ。
結構延びたなぁ〜
94名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 21:56:06 ID:N0nDqH8y
>>92-93
よろしければソースを…

まあクオリティの高いものを作ってくれてると思って、
楽しみに待っておこう。
しかし消失DVDにコメンタリーは付くのかな?
結構シリアスな作品だし、ない気もするなあ。
95名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 22:36:24 ID:QZZeAEEQ
>>94
92、93じゃないけどナイロンからハガキ来た。
すごい楽しみにしてたからがっくりorz
96名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 23:34:45 ID:v5zNI61Y
消失の編集ってやっぱりハルディンと同じ人?
だったら嫌だなあ。
97名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 02:06:59 ID:Ddc/2SN8
関係ないですがナイロンの公演DVDって何処で買えますか?
98名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 06:11:07 ID:Piyrkt/E
ナイロンサイト
99名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 06:40:52 ID:MJp2xWlP
BS「東京のSF」、地震速報が出てたあたりで「ガンで死にそうな
爺さんのふとんがふっとんだ」とか、さまぁ〜ずの「悲しいダジャ
レ」ネタみたいなのが延々あったけど、どっちが先なんだろう?
どっちかがモロパクリだと思うんだけど。
100名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 07:36:58 ID:rv+rxsLI
ヤングマーブルジャイアンツは、出演者を無料で使う手だてのオーディションでありました。
出演料なし。武蔵野なんとかって公的機関だろ。公的機関主宰のものが無料でいいのかよ?
演劇人がそんなことしていいのかね。出演者を無料で使うなんてことして。
特にケラさんのように1本で何百万単位で芝居のギャラを取る人がよ〜。
101名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 15:01:38 ID:uSNXu88/
ケラマプ#1もみんなノーギャラだたーよ。ケラもこれは無給でしょ。
ギャラ以外のものを得られるかどうかはアナタ次第。
稽古&公演中に稼げないのをどうクリアするかだにー。がんばり。
102名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 17:24:42 ID:1KbHhAg6
何十人と出演する芝居、石原正一ショーとか、真夜中の野次さん喜多さんとか、ギャラ払ってたら大赤字じゃない?
顔見世のお祭りでもあるし、演劇や文化に対する貢献、といった意味合いもある。
103名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 18:22:47 ID:ju15EJ/c
フジのブログをドラマにする企画の深夜番組昨日やってたけど
大倉がいい感じで出てるね
拙者の村上も出てた
実況板では評判悪かったけど
結構面白かった
来週も期待
104名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 20:29:43 ID:Eo0yuwXR
本日「ルル」最終日!
最高に良かったよ〜♪♪♪
またオープニングダンスがむっちゃカッコイイ!!!!!
最後の拍手喝采、みのすけさん嬉しそうな笑顔でした。
105名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 07:14:31 ID:2yBFypVv
ナイロンの携帯サイトなくなったの?(´・ω・`)
106名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 10:13:53 ID:DZ7ZSbgF
>>99
パクリでなくネタカブリなんじゃないかな
と好意的に言ってみる
107名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 13:10:29 ID:FpFng13n
>>102
さすがに映画はギャラ出るよ。
エキストラ召集でない限り。
関係ないけど、石原正一ショーのキャストの移動費&宿泊費は
どうなってたんだろうとちょっと心配した。
108名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 14:45:20 ID:ZLO0h3Mv
みのすけ40おめでとうあげ
109名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 14:53:45 ID:rcND4eKv
>>99
見に行った時に「さまぁずじゃん!!」と思った記憶があるので、パクったのならケラだね。
あと昨日サモアリ見に行った。面白かったす。客演すると、峯村さんっていつもデカさをいじられるよねw。
110名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 15:08:43 ID:rcND4eKv
ヤングマーブル〜のチラシに、「チケ価格は高めだが役者の名前だけで見に来るような奴は来なくていい」「当日券が約2倍なのは金出しても見に行けば良かったと後悔させるため」だとか書いてあったのだが、
出演者、演出ノーギャラならその金は何処へ流れるのだ??だれか教えて。
111名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 16:45:39 ID:DOfipYAh
みのすけオメ
112名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:18:17 ID:+RaJacyT
>>99
パクったんじゃない。影響をうけたんだ! byラーメンズ
113名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:41:24 ID:uW1GpJIf
金はみのすけに流れる。
114名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:25:24 ID:1hvVgrVM
映画の資金に当てるんじゃないの。
115名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 04:04:12 ID:GAdhdBIl
もう映画はいいよ…
舞台に専念してけれ
116名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 15:00:50 ID:Nym7l3eE
ノーギャラと言っても、交通費・宿泊費や打ち上げの飲み食いは出る訳だし、それで飛んで行くんじゃない?
117名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 16:50:22 ID:nVM03/g/
みのすけサイトからコピペ

劇団健康 「トーキョーあたり」
作・演出・音楽
ケラリーノ・サンドロヴィッチ

出演(五十音順)
犬山イヌコ、大堀こういち、KERA、新村量子、手塚とおる、藤田秀世、峯村リエ、みのすけ、三宅弘城、横町慶子


題名発表されるのってはじめてだよね?
楽しみ
118名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 21:52:14 ID:w7wuIcXZ
まつおあきらは?
119名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 23:54:45 ID:atltGwEC
>>118
もう役者やめてるってずっと前にどこかで見たぞ。

キャスト的には楽しみだけど
やっぱりナンセンスギャグやるのかね?
今のケラにナンセンス書けるとは思えないんだが。
それとも、ネタも昔の奴やったりするのかな?
120名無しさん@公演中:2005/04/29(金) 15:28:47 ID:HMGafcaW
けらまっぷあげ
121名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 06:06:03 ID:en2bBY5e
たったらら、すっきゃーすっきゃー
たったらら、すっきゃーすっきゃー
おっすもーさん、、ハィ、ハィ
122名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 22:33:48 ID:kT1aYseU
「砂の上の植物群」レポよろ!
123名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:21:42 ID:pcjIbK9S
砂の上の植物群みてきましたー。みんな結構台詞噛んでたw
筒井と常盤は声が他の役者に比べて…。とくに筒井。
124名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 23:53:06 ID:gEaRlg/p
筒井は声がこもってて、テレビでもボソボソしてて何言ってるのか…
125名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:02:42 ID:AZkyEOFo
テレビ俳優…常盤と筒井

なんで舞台に出ようと思うんだよ!
126名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:18:09 ID:2Sv59GtJ
筒井は彦馬で好演してたので期待していたんだが・・・
他の役者とか内容に関してもネタバレでない程度におしえて!
127名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:20:48 ID:jqz+GGWA
>>125.>>126
そうだそうだ!
128名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:21:47 ID:9xoWPKDS
125
パンフレット読め
129名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:25:13 ID:KNrBtbHz
常盤の演技はどうだった?
130名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:25:59 ID:jqz+GGWA
>>128
な!
131名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:39:20 ID:jqz+GGWA
132名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 00:42:09 ID:9xoWPKDS
129
初にしては落ち着いてたな
まぁ無難だ
133名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 01:04:36 ID:KNrBtbHz
>>132
ありがd
これからどんどんよくなっていくだろうね
134名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 01:44:56 ID:7KV5xHt8
今日ケラマップ行ってきましたよ
135名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 01:52:27 ID:JMnJRCbJ
おれも行ってきたよー
つぐみ かわいいよ つぐみ
何をどう書いたらいいんだろうネタばれになっちゃうからなー。
136名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 06:44:23 ID:LNerL/Qs
つぐみの本名をおせーて。
137名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 06:46:35 ID:LNerL/Qs
7日に観に行くから、常盤ちゃんがんがれ。
138名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 08:51:33 ID:srn7htr+
ぬっ君 大活躍ジャン
常盤さんは初舞台にしては良かったんじゃないかと・・・
松雪さんの時よりは、私的には○でした。
139名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 09:39:19 ID:BANTklMq
少し安心しました。昨日一日は心配で落ち着きませんでした。
私も来週、楽しみに観てきます。常盤さんが日にちを重ねてもっとよくなる事期待して。
140名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 15:04:27 ID:Oi5HvFrA
うわぁ…常盤常盤してるなここ…
内容についての話題はないのかよ
141名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 16:55:39 ID:7KV5xHt8
内容は一言でいうとケラらしい話。
飛行機事故で生き残った人間がどんどん狂気に蝕まれていきながらも最終的には後味は悪くない。
でも私的には最後あっさりしすぎてちょっと物足りない感じがした。
ネタバレしない程度だとこんなかんじにしか…
142名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 19:21:00 ID:7KV5xHt8
あ!あと上演時間は相変わらず長かった(たしか3時間半)。
途中休憩10分挟みます。
143名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 20:13:46 ID:HlwxvFCE
常盤ってマイク使ってた?
見えないけど、声が生じゃない気が。

とりあえず、ザリガマのハセキョーよりマシかと。
144名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 20:40:07 ID:LNerL/Qs
3時間半も常盤ちゃんの生演技を見られるのね!
うれしい!早く見に行きたい!!
145名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 20:40:55 ID:LNerL/Qs
生き残った人の悲劇的な道程という点ではLLLに似ているのかな?
146名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 01:31:35 ID:Osr8NJYA
初日のカーテンコールどうだったか聞きたいな。
二日目は2回だったけど
147名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 01:34:29 ID:XLg5XUq2
ケラの描く暴力と狂気って巧いな。
國本と例のヤツの会話が好きだ。

148名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 01:42:53 ID:PVI1qZnc
>>146
2回。温水さんが、おどけた。んで、それを見たつぐみちゃんが
大爆笑。かわいかった。
149名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 01:51:16 ID:z/oYn7m3
常盤さんはどんな感じだった?
150名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 03:00:56 ID:TooNaKru
3時間半!
151名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 10:23:15 ID:3eUkjqHW

どんな会話だよ(w
「常盤さんはどんな感じだった?」
「3時間半!」
ケラの芝居に出てきそうなナンセンスさだ。
152名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 11:26:25 ID:Osr8NJYA
3時間半だったけど時間長く感じなかった。
特に前半面白くてあっという間だったよ。
座りっぱなしでケツがだいぶ痛かったけど。
常盤さん悪くない。テレビのまんまの演技だけど。
そこがいいのでは?
逆に温水さんってテレビではパッとしないけど
舞台だと輝くね〜 メンバー11人豪華すぎ
153名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 13:22:27 ID:NNL2auz5
>>143
シアターアプルはマイクで音拾ってるよ
154名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 15:33:20 ID:XclrQ0Ds
常盤ちゃんはクネクネしてた?
155名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 22:00:08 ID:TWO2o+t5
常盤ちゃんはハァハァしてた?
156名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 22:43:50 ID:ZRLFsKpL
そのうち ワウワウでやるんじゃない
157名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 22:55:02 ID:ocbjQtLQ
ワウワウ入ってない。DVD化してほしい。
そういや11日と何日だか忘れたけど2日間カメラが入るとのこと。
158名無しさん@公演中:2005/05/03(火) 23:24:20 ID:/VgNMOYs
常盤筒井は悪くなかったけど、あんまり活躍の場はなかったな。
後半ほとんど温水いっけいの二人舞台だったし。
つぐみは本当かわいかった。
159名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 04:34:28 ID:KiMpIKqo
なんで毎回毎回休憩入れるほど長いんだ!
あれなら一時間削ってくれ。
自己満足としか思えない。
健康もこんな感じじゃやだ。
160名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 07:13:11 ID:ViXlHw4Y
漂流っぽいんすか?3時間半もやるとは驚きw
161名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 10:38:49 ID:hs24OhwG
昨晩は深津絵里さんが観劇されたみたいですね。
162名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 13:30:33 ID:V+OdqmZP
微妙にネタバレかも?




個人的には、池谷さんがすごく面白かった。
赤堀さんがすごく嫌な奴に見えた。
役者はみんないいのに、ケラさんにしては生かし切れてないかな?と思った。
事実なのか嘘なのか狂気なのか最後までハッキリさせないのは、まぁ面白かったかな。
それぞれの妄想や過去のエピソードなんかは、何かの伏線かと思ったけど、後半ぐだぐだっと終わっちゃったような…。
前半なかなか面白かっただけに、ちょっと期待はずれかな。
音とか、二役になったりとか、あれはビックリさせたいだけ?
オチも読めるし…というか、オチらしいオチも無かったか。
ちょっと集中しきれなかったし、理解できてないのかなぁ。
戯曲とパンフ、迷ったけど買わなかった。
買った人います?読んだ方がいいですかね?
163名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 15:12:36 ID:Gfxa9mPc
>162
パンフによるとあの落ちはねらいらしい。
わざとどっちつかずにしたかったようだ。
派手に終わって印象に残る芝居も多々あるけど
おちの前が飛ばしてるから良いのでは?
いきなりENDにはビックリだけどね。
最後納得するやつのほうが少ないと思われ。
パンフは2000円と高かったけど読みごたえは十分だった。
前半終わったときに勢いで買ったけど。買って本当よかったよ。
つぐみって29歳なんだね
164名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 16:14:41 ID:8w/il8lV
つぐみちゃん、床とかに直体育座りの時
1〜5列目くらいの視線を避けるためか、
スカートの裾を直してばっかり。

そこに目がいってしまったよ。
そんなに股間を見られたくなければ、
それなりの用意をしておけ!
165名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 21:07:21 ID:HHobWUg3
つぐみちゃん、女の子の日だったのかなw
166名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 22:03:59 ID:cyg2/sZr
>>153
サンクス。

アプルで観るのは初めてだけど、
ストレートでマイクを使うなんて知らんかった。
167名無しさん@公演中:2005/05/04(水) 22:25:22 ID:+OVhxFRi
群像劇と言われてしまえばそれまでだが確かに人大杉
それぞれに過去があり現在があり絡みあい
そりゃ3時間半かかるよ  理解しきれなかった

ステージに向かって右側の席だったんだけど
つぐみちゃん、背中を向けてばっか・・・orz
168名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 08:53:42 ID:gOR98rMM
シアターアプルで常盤ちゃんにサインを書いてもらいたいんですけど、どうやったらもらえるでしょうか?
169名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 10:14:34 ID:wXXzHuh9
>>168
無理
170名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 13:18:53 ID:Gc+qjeqt
上演後に常盤ちゃんの生の裸を見たいんですけど、どうしたら見られるでしょうか?
171名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 14:13:36 ID:i+FPciHX
↑そういう気持ち悪いレスやめて。
ここはケラスレだよ。常盤ファンがみんな、おかしく思われるから。
172名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 19:09:56 ID:ICOPl+bJ
つぐみの役は1番おいしくなかったな。
173名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 19:34:34 ID:fL7FkZtz
常磐オタつぐみオタ出てけ。ここはナイロンスレだ。
だから単独スレ立てりゃ良かったんだよ。
174名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 19:53:06 ID:agrPA+EB
じゃあ今からでも立てますか?
175名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 20:46:09 ID:fL7FkZtz
>>174
頼む!
176名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 21:02:50 ID:agrPA+EB
単独スレ立てたど〜

KERA・MAP#003『砂の上の植物群』
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1115294451/
177名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 22:26:53 ID:AnpmmnaL
ID:fL7FkZtz
ID:agrPA+EB
バカが二人で話し合うのは相談とは言わないんだよ
178名無しさん@公演中:2005/05/05(木) 23:19:26 ID:3Oz5vxUo
オープニングの曲って誰か知ってる?ケラっていつもセンスのいい曲使ってるけど知らなくて・・・・・・
179名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 01:30:33 ID:P4NGru8r
大倉スレ、落ちた?
180名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 01:36:51 ID:saT0BEKB
パンフ買ったけど、
帰り際に戯曲売ってることに気付いた _| ̄|○
欲しかったのに

過去レスにも書いてる人いたからちゃんと読めばよかった
事務所の通販で買えるのかな?
181名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 02:12:58 ID:rxG7btrV
今日ソワレ見てきました。ちょっとグロい感じも相まって、
今回はあんまり好きじゃないかも・・。
戯曲買って話の筋をしっかり理解したら、また印象がかわってくるかなぁ?
182名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 02:43:59 ID:uZSTFu7e
>>179
うむ、落ちてるな
183名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 02:46:54 ID:saT0BEKB
>>181
乙でした

あと、見てひとつだけ残った疑問が、
殺虫剤健太郎の絵描き国本に対する「奇妙な友情」が何だったのか。
台詞でも「上手く言えない」とはぐらかし、
説明が結局言葉ではされてなかったんで漠然とだけど、
愛情? とかとも思った。
あるいは、普通に「ストックホルム症候群」と受け止めてよいのか。
184名無しさん@公演中:2005/05/06(金) 11:10:55 ID:8dNgrvPW
キヤスくんどう?
なんか、「体力が・・」とか「痛い・・」とか。
185名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 00:53:38 ID:QHLQVdsp


ちょいネタバレ







絶対本人否定しそうだけど、なんかケラの遠慮を感じるんだよな〜。
せっかくテレビ界の人使ってんのに、テレビのイメージ壊すようなことさせてないし。
喜安や猫背はもっと面白い事出来るのに、見せ場少なくて印象薄いし。
常盤や筒井を目立たせてはいるけど、ストーリー押し進めてるのは結局おじさん達。

そのおじさん達3人はヤな奴らで、若い方の男達は、みんな他人をかばったりとか、妙にいい奴ってのもなんか…。
初舞台の人もいる事だし、無理して台本早くあげたとかないかな。

186名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 06:18:11 ID:+gljB3sq
劇場ロビーに並んでいる花の中に「〜植物郡」という誤字を発見。
ひまな人をさがしてみて。
187名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 07:49:57 ID:Nmd7xSHF
>>178
ケラのやってるバンド(有頂天に非ず)の新曲。
188名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 13:54:25 ID:k1FXOJbx
>>185
同感同感!!

ネタバレになるから書かなかったけど
ケラ遠慮し過ぎとおもた

筒井ももっと壊れるべきだし
常盤もおっぱい揉まれるべきだ
189名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 14:27:03 ID:+dsJe2yS
>>183
愛情説、言われればなるほどw
私も腑に落ちなかったんだけど、観てる時は単にケラが描ききれなかっただけかと思ったよ
190名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 16:19:56 ID:I2jPmN4s
>>189
パンフレットによると山本さん(健太郎)も理解しきれなかった
部分があってケラに聞いていたらしい。役者ですら理解が
難しいのだから、お客さんが好きなように解釈してくれ
ということかもしれませんね。
191名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 20:33:49 ID:hIiZe7X+
筒井と異◎人との会話が一番ワロタ
192名無しさん@公演中:2005/05/07(土) 23:19:00 ID:HW+FXL63
私だけかな・・
時期的に事故の話にノる自分にストップかけて観ちゃったというか、
誰か生きてることをもっと喜んでくれー!とか思っちゃった。
193名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 00:01:09 ID:JN0y3ozZ
淹れ的にはその逆だな。
時期的に命の大切さがどーのこーのとか
キレイゴトに飽きてたんで痛快な舞台だった。
194名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 00:02:17 ID:YsenpiSP
なんか単独スレは本当に常磐ヲタ(つぐみも?)の隔離スレになってるね。

ケラマップ見たけどすごくがっかりした。
去年、男性の…と消失がかなり良かっただけに痛い。
ケラはナイロンの役者もしくは小劇場の役者か、
自分が生かせる勝算のある芸能人だけ使った方が良いんじゃないかなあ。
常磐も筒井もつぐみも西尾もまるでピンと来なかった。
彼等である必要がないよ。
195名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 00:36:28 ID:e6sv5SWt
>>192に自分も同感。
序盤は気分が悪かった。
196名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 00:42:36 ID:oAw6Uy8O
温水が馬鹿っぽくねちっこくスチュワーデスを責めるとこなんかタイムリーだったな。
197名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 00:50:52 ID:rw3DEwqR
10日(火)のチケット1枚だけ余ったんだけどほしい人いる?
198名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 02:25:21 ID:EFH00cTP
>>197
ソワレ?
199名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 09:43:16 ID:wr3Qg3iX
温水&いっけいがシナリオの6割をリードしていた。
実質的にはこの2人が主演みたいだった。
せっかく常盤&筒井をトップクレジットにするなら、この2人にもうちょっと冒険をさせてほしかった。
200名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 12:19:36 ID:+L3uG0aK
>>199
冒険に同意。カメリプ深津&堤と比べちゃうと可哀想だけど
常盤&筒井は脇にすっかり食われちゃってる。脇役俳優陣は
カメリプのほうが豪華だったのにね。
201名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 12:27:53 ID:KxyKnI38
↑深津ヲタさん厳しいご意見ありがとう。
202名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 13:20:32 ID:wr3Qg3iX
>>200
食われてるというんじゃなく、出番が少なかっただけじゃん。
ほとんど温水&いっけいのワンマントークのシーンばかりだったし。
ここでわざわざよその俳優を持ち出して優劣を書くのって、すごく感じ悪いんだけど。
203名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 13:21:26 ID:wr3Qg3iX
冒険=セリフの出番
という意味ですので、誤解なきよう。
204名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 15:41:16 ID:h3TNmavZ
セリフと出番が多くなると、ボロが出てしまうから無理だろう
205名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 22:16:51 ID:3oxASG16
下手な役者に喋られせないのが優秀な演出家
206名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 01:38:56 ID:KWov5h7r
常盤・筒井のクレジットと実際の扱いの差に関しては、「大人の事情」的な事もあるだろうな。
それにしても、あっちのスレと進行具合が全然違うので、これはこれで見ていて楽しい。
207名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 02:30:46 ID:ZWgqmHX6
ケラ芝居、初めて見ました。
有名俳優を絡ませているのは新感線でしか見たことないですが、いっけいと温水がほとんど進めているのにはビビりました。
あと、つぐみの役はいるの?必要なのか?みたいな。
生筒井を見てみたくて行ってしまったのに、つい温水などの舞台系に目がいってしまい困った。
あと、ケラ氏痩せましたか?普通のおでぶになっていた気がします。
208名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 10:30:05 ID:o+58NZoH
ネタバレになるかもしれないので少し空けます。











前方上手側の席だったのでロケットがよく見えなかったのですが、筒井の部品がロケットにはまって
動き出したんですか?特にそういう演出はなかったんでしょうか?
209名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 11:31:47 ID:uIEk6mWo
前方上手だとロケット見えないのか。








>>208
動いてたよ。
尾翼が広がってライトが点灯してた。
210名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 15:07:46 ID:qaVWN1Az
>>208
部品をロケットにはめるシーンはなかったような・・・。
まあ、部品の話をした時点でロケットが動くとは思ったけどw
211名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 16:32:26 ID:ZWgqmHX6
ロケットの、尾翼しか見えなかったな。
前方のがれき、もちょっと減らしたが良かったような。
もしくは、席を減らせ〜
212名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 20:01:01 ID:vfgNrCfW
もうネタバレ解禁でよくね?
かなりバレてるし
213名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 22:05:09 ID:/YILqV6c
どうにでも取れるようなラスト、かなり好き。
「フローズン・ビーチ」を思い出させるような、絶望的な爽やかさを感じた。
214名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 23:07:00 ID:Gtt/LAos
俺、今回見てないんだけどこの舞台、どの雰囲気?

A:水でふやけたウェハース
B:味の無いウェハース
C:普通のウェハース
D:その他
215名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 00:02:32 ID:RE9qlT/M
ネタばれっぽいので一応。






話の構造として、宇宙人とマリィがなんかリンクするのかなぁと踏んでみたけど
なんかそうでもなさそうだ。宇宙人なんか前半のわりかし早い時期に出なくなっちゃったし。
ギャグのためだけにいるという訳じゃないんだろうけど・・・。




216名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 08:23:58 ID:raFs6hnb
ネタばれあり


>>215
結局、マリィの正体もはっきりしなかったな
飛行機内での目撃談があるのに、未来から来たらしいし
217名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 08:33:18 ID:SQCcJy7X
ネタばれ









>>215
すでにおかしくなっていた。ボーゾノさんを笑えない、とか。
>>216
マリィも地元のオサーンに助けられ身体を与えて生活していたが、
そのオサーンが地元民に殺されたため、逃げたんでしょ。
それで「未来からきた」とかワケわからんこといって
自分をごまかしてた、と受け取っているんだけど。
218名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 08:59:00 ID:raFs6hnb
>>217
それでは何故マリィは、屋上で長時間、戦争を眺めていたんだろう?
自分の時代にはないモノとして燃え上がる炎などを
珍しがっていたような・・・
理解力、乏しくてすいません  解説おながいできませんでしょうか?
219名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 11:09:36 ID:4y5Id8/0
様々な事象が有機的に絡みきれてないから、後半がちょっと辛かったな。
温水さんの二役とか、単なるにぎやかしみたいになっちゃってたし。
シリアスな中で輝くはずの笑い所が外れ気味だったのも辛い。
役者に不満はないしつまらなかった訳ではないけど、特定の役者が目当てではない私には
例えば薔薇と大砲より値段が高い理由は見つからないな。
ドントラとか東京のSFみたいにウラで大変なことがかあったのかな…
とか勘繰ってしまった。

それにしても温水といっけいがストーリーを進めてたって感じる人が多いのにびっくり。
全然そんなふうには感じなかったな…
220名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 12:50:17 ID:1CPf8E6v
184です。旅から帰ってきてみたら、ネタが・・洪水。みなさんアリガトウ。
今回の舞台は観にいけないんだけど、直前であの事故があったから
出演者たちはどんな思いで演じてるんだろ?と思ったりした旅の途中。
迷いのありそうな役者はいませんでしたか?
221名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 13:15:56 ID:jaYVbUJu
>219
絡みきれてない、そーなんだよねえ。
ラストがどうにでもどれる、つーのはいいとして、
キャラの素性やら途中のストーリーもどうにでもとれるから
悩んじゃう。
222名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 21:43:49 ID:AnGevECO
>>220
迷いはないんじゃない?そこは役者だからね
むしろこれを見させられる客の方が迷うよ
冷静に考察すると登場人物って基地外だらけじゃん
極限状態というほどには切迫してなかったと思うんだけど
223名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 22:18:54 ID:Pvhnvhi3
>ドントラとか東京のSFみたいに

へ?なんかあったの?
224名無しさん@公演中:2005/05/10(火) 23:05:26 ID:RE9qlT/M
ネタバレ





マリーは飛行機から墜落して現地の男に助けられた
その男は、昔学園祭(だっけ)の出し物であのロケットを作った当事者で
その話をマリーは聞いていた。
(マリーの語る未来の世界の話も、このロケットの設定みたいな形で聞かされた)
ある日男は他の住人に殺されて(スライド投影される日記でそんな下りが出てきたと思う)
殺される現場に居たマリーはショックで(あるいは飛行機事故が原因で
元々おかしかったのかもしれないが)自分がその話の中の人の様に思いこんでしまう。
島の中をふらふら歩き回るうちに、ロケットを見つける・・・
・・・っていうのはどうでしょう。あの服はそのときの衣装とか。
ただ、現地の言葉を1ヶ月くらいで話せたのがよくわからん。
225名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 09:46:45 ID:M38H6tkI
ネタバレ




マリィが自分を未来人だと思い込もうとしてると私も思った。
彼女が語る未来像が、ありえない願望の入った未来だった。
戦火を眺める彼女は、日本に住んでいたら見ることのなかったであろう光景に
さらに頑なに自分を偽ろうとするふうに見えた。

>>215
宇宙人は国本の脳内の存在だと思う。
たまに自分で自分のなかに誰かを作って会話してる人とかいるあんな感じで。
宇宙人との会話はとくに国本になにか影響を与えたりしてなかったし。
226名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 12:58:24 ID:cGw9SY/P
砂の上話は単独スレあるんだからそっちでやってくれ
227名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 15:17:27 ID:MTml31ZS
>226
単独スレあったんだ。と、見てきたが、芝居見るの初めてのような常磐オタとかばかりだった。
228名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 17:25:28 ID:Cq6Xsr2n
自分も>>226に同意。
たとえヲタばかりでもせっかくスレあるんだし、そっちに書いた方
がいいと思う。
229名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 20:46:42 ID:6uFKcMT3
むこうはバカばっかり。
230名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 20:57:32 ID:28PsglOW
あっちは隔離スレなのかと思ってた。
そういえば演劇板に隔離スレってあんまりないものな。
231名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 21:19:53 ID:kSmr4Tnm
あっちへいけみたいなことは言わないで欲しい。
「砂の上の植物群」いつまでもやっているわけではないし、今話題にしなかったら
いつするの。いやだったら、しばらく見なければ。
232名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 21:31:37 ID:TL6aM0ld
じゃあ終るまでネタバレしないでほしい
233名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 22:39:36 ID:cUc4vwt4
砂の上、まだ見てないのにロムるやつは馬鹿
234名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 22:56:29 ID:/dWL4RzD
最初の飛行機の中のシーンのセーラー服の女がマリーだよね?
235名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 23:25:03 ID:Plj8uqy3
おっ、早速の嫌がらせだね?↑
でも、気づいてなかったよ・・・
236名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 00:08:39 ID:QTHeNbbW
最初の飛行機のシーンにマリーいた?
全然、気がつかなかったぞ
ていうか、本当にいた?
237名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 01:29:41 ID:aof5vdUr
あっちのスレで聞いてみれば、きっとつぐみ目当ての人が答えてくれるに違いない
238名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 01:40:55 ID:D4pBtriB
こういう設定の常盤で、あの伝説のドラマ「漂流教室」を思い出した。
でもこっちはドロドロだから、強引にでも未来人を信じたくなるはずだ。
239名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 07:18:30 ID:CmNmtxsL
酷いもんだった。席立つひともいた。
見ていて後味が悪かった。
人を殺すシーンをさっきまでしていたのにカーテンコールでじゃれつく役者。
デリカシーというもんが全く無い。
得意げに舞台をやっているつもりなんだろうけど。
傷付く人が多かったと思う。
240名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 08:06:40 ID:rExUfAMp
>>239
ケラの芝居は初めて?
241名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 09:59:34 ID:0YJlPNUX
>>239
テレビ見れば?
242名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 12:45:30 ID:HExyECCJ
8,000円も払ってるのに席立つのか・・
「もう君たちの芝居はよく分かったよ」ってことか
243名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 12:47:18 ID:0YJlPNUX
>>239
IDがPTA
244名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 12:57:53 ID:MJb9k7ni
スルーしろ
スルー
245初心者です:2005/05/13(金) 07:10:08 ID:WI34iYKm
ケラさんって、どうしてケラリーノ・サンドロヴィッチという芸名をつけているんですか?
246初心者です:2005/05/13(金) 07:11:10 ID:WI34iYKm
あともう一つ。
ケラさんと脚本家の水橋文美江さんの同棲歴って、ケラファンの間では常識なんですか?
247名無しさん@公演中:2005/05/13(金) 21:02:20 ID:OYPsxI4+
>>245-246

氏ね
248名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 01:19:08 ID:NMxV8vmU
ネタバレ









プロジェクターの故障があったから上手く理解できなかった、というのは言い訳だけど、
島の勢力と日本が戦争していて、いっけいは島側のス○イだった、ってこと?

あと、小木曽が乗客達をかくまったのは、何か意図があったんだろうか?
249名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 07:33:35 ID:AVBvpBFf
>>247
藻前、もっと初心者を大事にしないとダメじゃないか!
初心者はケラファン候補生なんだから、そういう人に対して氏ねなんて言うなよ!
250名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 10:01:39 ID:oWMRClsV
ケラ芝居のファンは、ケラそのものには全く興味がない。だから

なぜペンネームがあるか/誰と同棲してたか

誰も興味がないし知らない。
251名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 10:22:15 ID:shkPI8FW
本名は小林一三だよ。

ケラリーノというのは
ロシアの菓子作りの名人の名前からとった。
彼は無類のお菓子好きだからね。
252名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 10:24:48 ID:6H94d8nZ
独身?
253名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 10:31:44 ID:AVBvpBFf
小林一三=阪急東宝グループ創業者&宝塚初代オーナーと同じ名前だね。
254名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 13:00:57 ID:O+Taoybp
阪急の創業者はいちぞうさん、ケラさんはかずみさん、だよね?

関係ないけどみのすけの本名かっこよすぎ。
255名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 17:49:46 ID:nbVcSe0o
みのすけ=比留間彰(ヒルマアキラ)
初めて知ったとき衝撃だった
256名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 18:32:21 ID:eZSAsQju
カ、カッコいい……
257名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 23:17:45 ID:rNdU84rx
>>248
いきなりEPSON。。。私も???でした。
なんか話し飛んでる?って、2幕冒頭には焦りました。

ケラさんが笑って謝って、失敗作見せられたもやもや感が残ったけど、
総合していいもの見れたと今は思ってます。
258名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 02:05:32 ID:1Fa6D+JX
みのすけライブ行った人いる?

やー
かっこよかったー

なんか想像してたより歌うまくてびっくりしたよ
259名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 06:48:16 ID:DTb8TY06
みのすけって何でみのすけって言うの?
260名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 10:01:22 ID:FAM2vnxk
本名がかっこ良過ぎるから変えられた。
261名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 20:28:47 ID:eK2T2H7e
マジで?
262名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 22:17:27 ID:e78bmRuv
みのむしみたいだから。
263名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 23:06:14 ID:yLOMXhh6
バンドやってたから

バンドーみのすけ

でないの?
264名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 23:42:31 ID:eK2T2H7e
みのすけLOVE
265名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 00:08:41 ID:Iz6V3HFr
筋肉少女帯の頃は美濃介だったってどこかで見た気が。
266名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 00:38:23 ID:PYPLhh2b
ぐぐったら2chのスレが出てきたんだが。最後4行気になる

 88年6月21日ALBUM「仏陀L」、
 SINGLE「釈迦」でメジャーデビュー。
 メンバーは大槻(Vo)、内田(Ba)、三柴(Piano)、
 関口博史(G)、美濃介(Dr)。
 しかし、デビュー直後、関口、美濃介が殴り合いのけんかと
 女の取り合いと、シンナー中毒で脱退。
 代わって、太田明(Dr)、加藤卓之(G)が加入するが、
 加藤がマラソン選手になりすぐに脱退。

みのすけの脱退理由がどれなのか気になる
267名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 00:56:19 ID:mUVUsO1d
>>266
下手だからやめさせたって昔オーケンが何かで言ってたけど
そのなかのどれかなのか?w
268名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 01:05:25 ID:nRgopvYj
みのすけさんて、モテそう。。
なんか、いい匂いがしそう。。
どんな香水つけてるんだろ。。?
269名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 01:18:52 ID:b5a4y7RB
美人に手え早いらしいよ。
270名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 01:29:34 ID:nRgopvYj
マジで。。?
271名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 01:44:18 ID:nRgopvYj
>269
もっといろいろ教えて!!
あたし、筋少とか今まで知らなくて
みのすけルートで初めて知ったんだけど
初心者だから全然話わかんないの
272名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 02:05:44 ID:Iz6V3HFr
きもい流れだ。
273名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 02:11:18 ID:nRgopvYj
どうしてそういうこと言うのよ!!!!(怒)
BYみのすけLOVE
274名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 03:07:14 ID:z32W08A8
砂の上の植物群の折り込みにあった、
ブルドッキングヘッドロックのチケプレゼント当たった?
275名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 03:29:01 ID:nRgopvYj
みのすけきもちわるい
276名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 03:42:04 ID:IIW6Xre+
みのすけは日本のペ・ヨンジュン
277名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 04:05:02 ID:nRgopvYj
みのすけさん大好き
278名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 11:01:24 ID:nRgopvYj
だれかみのすけが飼ってるねこの名前知ってる?
279名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 11:20:43 ID:s0KWdUgT
お前、繋ぎっぱなしで6時間寝て起きてみのすけ話か。
280名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 12:31:48 ID:nRgopvYj
だってみのすけさん好きなんだもん♪
KERAも好きだよ♪
みんな大好き♪
281名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 15:41:36 ID:9ZzPepac
>>266
その最後4行、全てデタラメだよw
みのすけの筋少脱退理由は、健康と筋少の両立が難しくなり
どっちか1つにしろと言われて健康を取った。
加藤の脱退理由は、ウザイキャラだった為いじめてたら1ヶ月程で辞めてしまった。
282名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 22:19:58 ID:qSbusTcs
みのすけネタもう終了かなーと思ったけど

命名はケラさんで、でもケラさんはそのこと自体を覚えてないので、命名の由来はもう誰にもわからない…
と記憶してますが違ったら誰かつっこんで
283名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 15:09:01 ID:4WxFuORi
みのすけしか知らない
284名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 17:10:33 ID:/wI8Uer3
みのすけ萌え
285名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 18:37:59 ID:8MRljU7D
もういいよ…
286名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 21:08:50 ID:4WxFuORi
嫌だ。
287名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 00:18:52 ID:suBtqChq
今日、シアタートップスにいた<みのすけ
288名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 05:49:30 ID:GesKgyoY
みの厨うぜえええええええええええええ!
289名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 09:32:32 ID:NnJy6ZkF
消失が初ナイロンの友達は、
みのすけのあの腹に引いたと言ってたなぁ・・・
290名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 16:47:01 ID:nEe2z2l6
某佐藤さんの腹よりはマシだろ。
291名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 21:52:05 ID:mqqOzkKd
佐藤?
292名無しさん@公演中:2005/05/19(木) 23:00:53 ID:oW0NPTD6
>>289
あはは。たしかにすごいおっさん腹だったよね
引きはしなかったけどびっくりしたw
293名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 00:16:10 ID:Fg8YSr7d
>>290
某佐藤さんてだれ?
294名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 07:13:25 ID:xGG3xw8y
消失DVDはいつ発売なんでしょうか
295名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 09:04:09 ID:3KXYddq2
わがんね まー待とうや
6月半ばまでには出るでしょ でないとキレる
296名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 11:58:22 ID:LmDrVBAs
>295
いや、でもナイロンの役者も練習初日には
音楽を流して1日過ごしたーなんて話聞くと、
なんて気が長い人たちなんだろうと思うけど、
私達も結構気が長くなるよなー
ナイロンファンやってると・・・
297名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 19:58:21 ID:DbgjqXW+
今日ウゴウゴルーガの再放送に手塚とおるが出てた。
エンディングのクレジットは
「しゅつえん けんこう」
298sage:2005/05/20(金) 20:39:11 ID:+bQmP4Yf
健康の人たち時々出てたね。
健康メインのコーナーも企画されて撮影までしたけどお蔵入りになったらしいよ。
299名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 20:40:49 ID:mcyBVOJ+
ウゴウゴルーガ懐かしい!!どこの地域でやってるんですか?
当時見てたけど一体どこに出てたのか・・・?
300名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 20:52:30 ID:DbgjqXW+
301名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 23:57:48 ID:VtArQ5JL
SELECTAの今週の選曲者はケラ氏じゃないか
302名無しさん@公演中:2005/05/21(土) 17:34:49 ID:DdpA8/Um
そういえば消失がテレビの劇場中継でやるっていうのはどうなったんだ
303名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 02:02:16 ID:uBrrkSu1
村岡さんの座長公演「流れ姉妹〜たつことかつこ〜」、目の前でナマ着替えされて
ちょっと焦りました……。
青山円形ホールって、舞台がすぐ目の前なんですよね。
304名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 09:38:27 ID:xDdKb65u
>>303
面白かったですか?
305名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 19:04:13 ID:Vpw4wdCE
ナイロンのオーデションって毎回何名ぐらい応募あるの?
306名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 20:53:24 ID:bc+HaLYJ
>>303
おれも気になる
客の入りはどうでしたか?
307303:2005/05/22(日) 22:01:48 ID:uBrrkSu1
>>304
地味なストーリーと言えばストーリーですが、かなり昼メロしています。
なので好きな人には好きかもしれません。
個人的にはゲストの松重豊さんが光っていました。
もう一人のゲストの粟根まことさんもいい味でてるし。
ゲストで映える舞台なのかもしれません。

>>306
ステージ横の客席辺りはやや空席が目立ちました。
九割ぐらいの入り?
308名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 22:01:56 ID:CJJ6qaYY
今日、ヤング・マーブル・ジャイアンツの発売日だってすっかり忘れてたorz
もう、売り切れてるじゃん…。
309名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 22:42:37 ID:z0drkF0D
>>308
今、ぴあを調べてみましたが、平日公演ならまだ券がありましたよ。
310名無しさん@公演中:2005/05/22(日) 23:36:05 ID:WNO46iRL
ヤングマーブルジャイアンツチケとれなかたーよ…
当日券かぁ…。高いよね
311名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 01:35:45 ID:Xq28DsKA
>310
309さんの言うとおり平日ならまだあるってば。
312306:2005/05/23(月) 09:06:08 ID:ZIingQwJ
>>307
当券あるかな?行ってみます  ありがと。



ところで、青山円形劇場に正面なんてあるのか?
313名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 19:50:27 ID:TSJ6wm6Q
発売日なのにヤングマーブルの話題なくて驚いたよ。
やっぱ砂の上〜と比べると注目度低いのかね。
314名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 21:27:12 ID:cxYogsmS
平日はなぁ・・・会社休まなきゃなぁ・・・。
「砂の上」は普段の住人以外が大量に流れ込んできたから。
>312
円形劇場を円形に使ってないとか。
あれ、すごいがっかりする。あの独特の雰囲気が好きなのに。
315名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 22:13:40 ID:QwUrtrjY
ヤングマーブル買いました。
迷った挙句安いバルコニー席にしたのですが、吉祥寺シアターのバルコニーって
どんな感じか分かる方いますか?座席表どこにも見当たらなくって。
316名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 22:35:12 ID:7MC2mcYd
>>315
まだできあがったばっかりで、こけら落とし公演もはじまっていないので
劇場図で想像するしかない。
ttp://www.musashino-culture.or.jp/theatre/img/s_gekijoa.jpg
317名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 22:43:08 ID:ujBhaI9y
>>316
こけら落とし何やるの?
318名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 23:01:10 ID:sw4RtpWt
319名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 00:17:36 ID:lpEABmIg
>>315
最前列がA 最後列がJ 席番は1から18まで
定員239名
320名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 00:38:18 ID:0bGJCC8R
>>314
円形を活かしたステージでしたよ。
1カ所、舞台が高くなってるところがあったので
そこが正面って感じ。
うまく説明できなくて申し訳ないんだけど...。
321319:2005/05/24(火) 01:52:38 ID:lpEABmIg
>>315
ごめんごめん バルコニー席か
席番9が最ステージ寄り 席番1が一番後ろ
322名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 21:07:47 ID:QFtsAxFX
健康のチケット、ナイロン先行はないのかな?DM来てる方いますか?
6月1日からe+先行が始まるんだけど・・・
323名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 22:06:35 ID:h+go7V5W
>>322
忘れてた!トンクス
DM来てない。いつもギリギリに来るけど今回はどうなんだろう。

そういえばみのすけ出演の「ルル〜破滅の微笑み」
来月のシアテレで放送だね。
324名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 22:49:58 ID:p41/TLRv
村岡の芝居、おもろかったよ〜
良い役者となかなかの本で、まとまった芝居でした。
325名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 23:06:32 ID:KRxdXbQb
>>324
行ってみようかな、当日券で
326325:2005/05/25(水) 23:13:52 ID:KRxdXbQb
土曜のチケがまだ購入できたので買ってしまった
村岡さんファソなんで楽しみ
327名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 23:17:38 ID:p41/TLRv
>>326
OK。楽しんできてくれい。
328名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 23:42:38 ID:ZnyKAfsC
村岡さんのファンなので今日観て来た
「砂の上〜」の数倍楽しめた  もうね、こういうわかりやすいのが
いいよ  役者の誰ひとり、一度も噛まなかったしね
あと、村岡さん刺激的すぎです  どきどきしたよ
329名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 23:51:54 ID:QFtsAxFX
>>323
322です、やっぱりDM来てないんですね。無いのかなナイロン先行。
330名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 23:58:14 ID:p41/TLRv
>>328
いんや。
千葉さんが麺吹き出してたw
331328:2005/05/26(木) 00:28:27 ID:z77NnCHd
>>330
ああ、たしかに
微妙に動揺していて気の毒だったw
332名無しさん@公演中:2005/05/27(金) 13:41:10 ID:OmCUI/g2
「たつことかつこ」評判いいね
自分も大体みんなと同じ意見
やっぱ村岡さんうめーわ!あと色白すぎw

今日は新谷嬢出演の「Deep Forest」見てくる。
面白いといいけど
誰か他に見た人いない?
333名無しさん@公演中:2005/05/27(金) 15:15:13 ID:AONGdVxr
 
334名無しさん@公演中:2005/05/28(土) 15:22:52 ID:Xu744ZhJ
>>322
出来たら「Deep Forest」の感想きぼん。新谷さんはもちろん
楠見薫さんも好きな自分としては、見に行くか検討中なので。
「砂の上〜」は自分の中で散漫なままで終わってしまった。なんかギャグも
とってつけたようにおざなりだったし、話や人物設定は面白くなりそうなのに
なにか深みがないっつうか…。「消失」はよかったにゃー
335名無しさん@公演中:2005/05/29(日) 09:06:43 ID:Du80gJZ4
身も心も、見てきたんだけど
あれだけの役者人ならもうちょっと面白くできたかな
まあ不満はないけど
大満足まで行かない
贅沢か
336名無しさん@公演中:2005/05/29(日) 22:51:54 ID:Hk/ktJpX
とがった、とがった、とがったよ〜。

ナゴムレコードつぶれます。
337名無しさん@公演中:2005/05/30(月) 11:07:32 ID:L0VA3e/1
トンガッチャッタ トンガッチャッタ トンガッチャッタよー  

だよ。うろ覚えの知ったかぶりは恥ずかしいなり。
338名無しさん@公演中:2005/05/30(月) 13:35:36 ID:eYlv1UZZ
で結局消失DVDはいつ発売なんだ
339名無しさん@公演中:2005/05/30(月) 14:49:39 ID:+vVyzFV9
6月とかいう話だったような気がするけど
何もお知らせがないね
340332:2005/05/30(月) 21:06:33 ID:WwBIjYAe
>>334
遅レスすんません

Deep Forestなかなか良かったよー。思ったより楽しめた
新谷さん得意の子役で魅力爆発でしたw
ちょっと動物的な可愛さと妖しい小悪魔っぷりにヤラレタ
楠見さんもすごい存在感でぐいぐいひっぱってたよ。
笑いがほとんどアドリブだったんだけど
二人はめちゃめちゃ面白かったw
あと山中さんも面白かったな。
新谷さんの山中さんに対する飴と鞭っぷりが絶妙。
話が「本当は怖い童話」系でちょっとありきたりだったのと
↑三人以外のキャストがちょっとおとなしめだったのが少し残念だけど
十分楽しめると思うよー
341名無しさん@公演中:2005/05/30(月) 22:40:47 ID:P5YbiL3s
Deep Forest自分も見てきた。
確かに、割と良かった。
特に新谷・楠見コンビはちょっと反則なくらい面白かった。
話もラストで展開していく様子は結構「おおっ」ってなったし。
自分は泣かなかったけど、周りのお客は結構泣いてたなー。

マイナスだと思ったのはキャラメルの細見大輔が結構キーな役なんだけど無難だったことくらいかな。



342名無しさん@公演中:2005/06/01(水) 01:33:46 ID:3OA5n1g+
「Deep Forest」見てきた。
う〜ん悪くはないんだけど
音楽とか照明がダサくて、
ナイロンとかのセンスいいのに見慣れてるときつかったかな〜。
でも新谷は言われてる通りすごい良かった。
後半、ちょっとエロい展開になるのかと一瞬期待してしまったのは俺だけ?
山中は役得だなーと思った。
343名無しさん@公演中:2005/06/01(水) 12:13:09 ID:XptV976P
消失コメンタリー付くんだね。
シリアス寄りな話だったから、もしかしたら付かないかもと思ってた

しかしコメンタリー収録が5月入ってからって…orz
しっかりしろよシリーヲーク
344名無しさん@公演中:2005/06/01(水) 21:33:14 ID:+RCYCBLV
ナイロンの役者じゃなくて八嶋さんから唯一の情報が得られるとはね。
心配してる購入者に対して無意識なんだろうけど親切な人だ。
345名無しさん@公演中:2005/06/02(木) 01:12:05 ID:QQ6T+zAV
>>343,344
ソースは八嶋?何の雑誌に載ってるんだろう。
346名無しさん@公演中:2005/06/02(木) 07:47:07 ID:Tqcqkjtb
>>345
眼鏡王子(八嶋のサイト)だよ
347名無しさん@公演中:2005/06/02(木) 22:34:29 ID:p9iLQQ8g
今シンセサイザーズのPVがスペシャで流れてる…
348345:2005/06/02(木) 22:44:27 ID:qet7lLe7
>>346
ありがとう。見てきた。
ちゃんと6月中に出て欲しいな、DVD。

情報を得られたのは嬉しかったが、文章を読むには辛いデザインのサイトだな、眼鏡王子。
349名無しさん@公演中:2005/06/03(金) 12:55:24 ID:WG0lHW+z
>>347
へぇ〜シンセサイザーズPVなんて作ってんだ。新曲?

こことかえんぺで評判良いんで、Deep…見て来た。
新谷○
可愛くてエロくて面白い!案外器用なんだと思った。うん良い。
最後、服脱がされるかと思ってドキドキした。
細見って人の役は確かによく解らんかったけど
あれは役が悪いんじゃないかなあ
それよりワルガキ役と町長役の人の方がまずくないか?
明らかにすべってたし。
良い話で思わず泣きそうだったけど
後ろのおっちゃんが号泣しててちょっと冷めた。

350名無しさん@公演中:2005/06/04(土) 09:56:07 ID:FEHUx+Xk
やっすぃ〜はマメだからね
女の人にも自分のスレにも
愛妻家だって言い訳必死だし
351名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 00:27:23 ID:agXLRAAJ
ここは微妙な話題が続くと
途端に凍りついたようにレスつかなくなるね
352名無しさん@公演中:2005/06/07(火) 16:17:07 ID:E3oGR6U5
安っすぃ〜大好きぃ〜!
35314:2005/06/08(水) 17:32:12 ID:gHwBOqxS
もうそろそろ「消失・DVD」が出てもいい頃なのに・・・。
まだかなぁ?
354名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 18:16:48 ID:CrumPFRg
せめて事前に発売日の公式アナウンスはしてくれ〜
金準備しないといけないからさ
355名無しさん@公演中:2005/06/08(水) 23:39:47 ID:fFcJ5tH8
消失のDVDってそんな高いの?
せいぜい5〜6千円だと思ってたけど…
発売されてから買うかどうか考えよっと。
356名無しさん@公演中:2005/06/09(木) 00:35:25 ID:NVv0TODP
>>355
予約受付てたチラシによると6500円
357名無しさん@公演中:2005/06/10(金) 23:26:03 ID:S3v69lAV
DM来ましたね
358名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 00:19:12 ID:jEHDxUBR
何のDM?
消失発売関係か?
うちには何にもこねーよ!
359名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 00:36:35 ID:iuV1XH7g
うちにも来てない…
詳細きぼ
360名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 01:23:27 ID:mwY4L9B5
劇団健康VOL.15「トーキョーあたり」
DM先行予約のお知らせハガキ。
361名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 01:57:25 ID:iuV1XH7g
まじかー
消失についてのお知らせはなんもなし?

DM明日には来ますようにナムナム
362名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 03:38:45 ID:mduLbkd3
シリーウィークの近所に在住。健康公演DM昨日届いた。

>>361
ナムナム
363名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 03:39:51 ID:mduLbkd3
>>362
自己レス。

シリー「ウォーク」のタイプミスでした^^
364名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 19:52:19 ID:/q9FYkH3
「仮装敵国」見て来た。
ケラリーノさんらしい話だったよ。すぐにわかった。
365361:2005/06/11(土) 21:04:16 ID:FZ5TJbs6
DM来てない_| ̄|○
366名無しさん@公演中:2005/06/11(土) 23:52:53 ID:4GcjT8ro
DM来たよ。名古屋だけど。
でも雨で濡れてたorz
367名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 00:35:31 ID:vT+AaICG
神奈川在住なのになぁ〜…orz
368名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 01:03:40 ID:iRZPa5Yi
健康っていうからには、健康時代っぽい内容なのかな?
それによっては見に行きたいんだけど…
DMみるとメンバーはそんな感じだよね。
369名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 08:57:48 ID:Oqehfe+d
ナイロンは大阪公演にしか観に行っていないけど
アンケートは出してる。だけどDM届いたこと無い…
東京に行った人しか送らないの?
370いえj:2005/06/12(日) 10:38:55 ID:TDib/iMe
もう6月も半分を過ぎようとしているんですけど、
「消失」はどうなっちゃったのでしょうかね?
371名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 12:20:01 ID:hVhyPkD5
食あたり
暑気あたり
東京あたり

俺っち、都会に向いてないっちよ
372名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 12:48:05 ID:QoW4jncK
>>369
東京近郊に住んでいるか、東京公演に来た事のない人には、
地方公演がある時にのみ、ご案内を送っているんですよ。
結構お金かかるし。
373名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 12:52:41 ID:N2uTZ7rt
e+の健康プレオーダー外れちゃった
374名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 13:32:35 ID:s4N/m5cM
同じく外れた
375sage:2005/06/12(日) 16:27:28 ID:9zoT3Is1
私も。
376名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 17:04:21 ID:egilStVT
私大阪公演しか行ってない、東京から遠い地方人だけど
健康DM来たよ。こないだのケラマップDMも。
誤爆か?w
377名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 19:34:55 ID:4HsIh0Oj
>>373-375
ナカーマ


今回激戦なのか。うすうす予想はしてたけどやっぱりか。
そしてDMは今日も来なかった_| ̄|○ナンデ…
378名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 20:02:09 ID:CKDZUrmd
いつも当たらないのに、今回のプレオーダーは
後ですが当たりました。本多劇場は観易いので
嬉しい。この先また当たらなくなるのかな?
379名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 22:36:44 ID:fgtT4RvD
劇団健康の芝居観ようか迷ってるんだけど
ナイロンと健康の舞台の違いって何ですか?
380名無しさん@公演中:2005/06/12(日) 23:12:15 ID:C48kKp8u
出鱈目具合
381名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 02:44:35 ID:EbKoKPy5
e+当たったけどNの超下手でしたよ。
最速先行なんてうたっててもe+らしい席でした。
ハズレてもへこむことなく他の先行に期待してください。
382名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 09:23:44 ID:rurzivkK
>>381
同じく当たったけどNの超下手だった・・・。
しかも平日。
383名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 10:27:49 ID:5MfuTP0P
俺もN列だったよ、とりあえずは真ん中だったけどね
384ieksu:2005/06/13(月) 11:18:04 ID:J/vl5LF6
>354
「消失」・・・今月出るんなら何かしらの宣伝がほしいですね。
      もしかしたらまたまた延期ってことはないですよね?
      なんか飢餓状態です。
      
385名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 17:42:40 ID:zwNRUkmK
>>369,376
DM来る人と来ない人といるんですね…
私が観たのは「ハルディン」「消失」@大阪
ドントラ@名古屋、カメリップ@コクーン。
いつもアンケート書いて出してるのにな…
386名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 18:22:03 ID:b1D/fdwW
>>385
私は大阪「ハルディン」「消失」のみ観に行きましたが
DMは全部来てるよ。謎だ。
387名無しさん@公演中:2005/06/13(月) 20:39:22 ID:Wfg9AY/g
ヤフオクで「ノーアート・ノーライフ」のDVDを
廃盤とか入手困難って売ってる人がいるけど騙されるな。
ナイロンHPで新品を安く買えるぞ〜。ってわかるか。
あとうちは今日DM届いた。
388名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 20:47:37 ID:TNIWXv8q
なんか「消失」の発売が遅れそうな気がする・・・
389名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 22:04:53 ID:qEg77ppJ
>>388
だれか問い合わせた人いるのかな?
これだけ何もアナウンスないと、さすがに不安になってくるよ…
390名無しさん@公演中:2005/06/14(火) 23:07:28 ID:TNIWXv8q
>>389
一応、6月中旬には・・・みたいなことは
言ってたみたいですけどねぇ。どうなんだろう?
391名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 00:20:54 ID:Acnzb7jT
もう6月中旬だなw
DVDは割と予定通り発売されてるのに、なんかあったのか?
392名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 09:02:09 ID:RiVg0BHy
「消失」の情報でました。
393名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 11:33:45 ID:4cxWti0D
流れ姉妹で村岡さんにハマったんだけど
村岡さんの出てるのでオススメってある?
394名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 13:20:38 ID:RPvnvACU
>>393
ハルディン・ホテル
フリドニア
395名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 14:00:13 ID:eBEBoVQ/
>>392
ほんとだー
しかし何事もなかったかのように堂々と…七月って…

そしてみのすけ&松永はコメンタリー参加してないのか、そうか
396名無しさん@公演中:2005/06/15(水) 14:00:56 ID:eBEBoVQ/
ごめん三宅も追加
なーんか残念だなー
397名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 01:01:06 ID:m+8HC+hN
@ぴあプレリザーブ全滅でした…
DM先行で頑張るか
398名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 01:56:00 ID:BwRa9ZFz
>>393
7月からフジテレビのドラマに出るよ
399393:2005/06/16(木) 02:51:54 ID:K1Mxb9IM
>>394
サンキュ

>>398
マジで!?やったー!!
400名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 13:08:38 ID:grQIXSym
健康公演8/5のプレビュー公演は他よりチケットが安いのですが
何か違うのでしょうか?出演者は同じみたいだけど…。
401名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 14:13:07 ID:39YG8nh6
>>400
そりゃ、プレビューだからでしょ。
要はゲネだから失敗するかもしれないよ、てこと。
402名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 14:13:58 ID:UNTQFKPo
>>400
プレビュー公演は公開ゲネプロみたいなもんだと思えばいいかと。
403名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 18:22:04 ID:WYk/9cin
いや、まあ、そうとも言えるけど、基本的にプレビュー公演前にもうゲネは
済ませてあって、芝居としては完成の形。「失敗するかも」ってことはない。
それより客の反応をみて細部のネタ調整の参考にって意味合いが強いかな。
それと安い値段で初回に動員して、良い評判の口コミを期待するって面も。
プレビュー公演の客はモニター扱いってことで、その分安い。
404名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 18:29:21 ID:WVyBxYhK
プレリザーブもエントリーBOXもすっかり忘れてて、
今メルチェックしたらプレは外れてて、
この時間だから駄目だろうと思いつつエントリーBOX電話したら、
何ともあっさり取れてしまった。拍子抜け。
ちなみに8/26*1枚。すげーはしっこの席なのかしら。
一応報告しとく。
405名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 19:12:23 ID:Pnslvfl7
>404
発券したら何列目かも報告してくれたら嬉しい
406名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 21:12:31 ID:zxcrEh4y
>>404
おお、同志よ。
オレもすっかりエントリーBOX忘れてて、今電話したら希望の土曜日が
予定枚数終了。
意地になって他の土曜日で探したら、ないと思っていた27日夜が取れたよ。
407名無しさん@公演中:2005/06/16(木) 23:39:59 ID:nGwjN38J
ヤング・マーブル・ジャイアンツって豪華パンフレット付きなんだね
来なかった人をとことん悔しがらせようってことか
408名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 03:27:49 ID:x34gZa3B
プレリザーブP列だったよ。
409名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:12:25 ID:s9ZFYmzx
DM先行(e+)ちっとも繋がんない…orz
410名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:15:35 ID:kVSyRcPP
DM先行、同じく、なかなか進まなくてイライラ…。
楽日は売り切れですね。
411名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:17:47 ID:hvnrcK7v
さっきようやくつながったよ。平日I列だった。
412名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:18:31 ID:F4tdU5Iw
携帯でどうにか取れたみたい。
確認メールが送られてきていないからちょっと不安。
413名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:23:42 ID:s9ZFYmzx
一向に繋がんないからもうやめた…。
一般かえんぺに流れたのを取れるようにするよ。
414名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:28:12 ID:MW/7G19F
ネットは全然繋がらないんで急遽電話に切り替え。
こちらもなかなか繋がらなかったが、なんとか希望日取れた。
しかし繋がってから12分以上かかったな購入登録に。
途中で切れるんじゃないかとハラハラして生きた心地しなかったよ
415名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:28:49 ID:GmO7uGqk
>>413
携帯ではやってない?15分くらいで2公演分取れたよ
PCは全然ダメポ
416名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:28:59 ID:OQIGvpcx
e+鯖弱すぎ。
電話で取れたよ。
417名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:33:35 ID:iiAJyRrC
同じく電話で金曜日夜ゲット。公演の一週間前まで席が
わからないのはちょっと不安だ・・・
418名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:36:05 ID:F4tdU5Iw
412ですが座席はG列でした。左ブロックのセンター寄り。
今現在売り切れているのは、
7夜、10夜、13、14、20,21,27、28のようです。
419名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:37:50 ID:5bfXTlv/
俺も携帯で土曜昼ゲット。
PCだと繋がらないばかりか「手順が間違っています」とか表示されてガッデム。
間違ってねぇよ!
420名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 20:55:50 ID:NUm95vA7
結局電話でゲット。。。>金曜夜
PCの鯖つながらなさすぎ。

>417
同じく、不安だ・・。でもまぁ本多だからどこで見ても割と見やすい気もするけど。
421名無しさん@公演中:2005/06/17(金) 23:39:34 ID:fjy7Ousw
F列下手端だった
取れただけありがたく思うことにする
422名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 11:07:36 ID:kxKW+ur1
ノシ
昨日はとうとうPCで繋がらず電話で取れた。席が分からないのが不安だなあ。
423名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 11:11:05 ID:O+s9/yv8
電話で取っても申し込み状況照会で席の確認できるのでは?
これから先のナイロン先行もe+のシステム使ったものになるのかなあ。不安。
424名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 11:35:20 ID:WHml0BxY
>>423
だんだんそうなってきてるよね
当たった試しがないので嫌な傾向
425名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 12:10:30 ID:fiLviGtQ
えんぶ先行
席悪いなチクショー

まあ取れただけよかったと思うことにする。。。
426名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 12:19:19 ID:VzUgvaFy
日付指定までいったのにそこから表示できませんに・・・
427名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 14:20:24 ID:tK2WkjfQ
8月にシアテレで「消失」放送決定。
428名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 15:46:06 ID:5Rpw0u9b
>>427
情報サンクスコ
DVD買うけどw
429名無しさん@公演中:2005/06/18(土) 22:18:39 ID:FCb8X8h3
昨日からの楽天先行でさくっと取ったけど、H列上手だった。
今でも土日も結構残ってるっぽい。
他の公演で、N列の端っこにいたせいかもしれないけれど、
これくらいの席でも全然いいと思ってしまったよ…。
430429:2005/06/18(土) 22:19:52 ID:FCb8X8h3
sage忘れ申し訳ないです…。
431名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 01:09:59 ID:fRWUr0Af
まあ、本多なら端っこでも芝居が良ければ気にならないレベル
432名無しさん@公演中:2005/06/19(日) 15:55:21 ID:BWPnKp3+
404っす。たった今チケ届きますた。
ご要望あったので席報告しとくと、H列下寄り(端ではない)。
思ってた程悪くも無く。
しっかし、21時でも取れた人が居たのにびっくり。
DM先行は難航したみたいなのにね。
433406:2005/06/19(日) 22:11:45 ID:JSR/DbN3
>>432
当方も今日、書留で届きました。
同じくH列で、しかも真ん中あたりなのでまたしてもビックリ。
エントリーボックスなんてカネ取られるだけだから
やめようと思っていたけど、こうなってみると続けてもいいかなと。
434名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 00:39:08 ID:yN4II3iT
PCでeplusで取れた人っているのかな?
何回アクセスしてもだめだったは。
435名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 02:18:34 ID:pFjFOmXP
>>434
DM先行PCで取れたよ。
先行当日の23時位から何度かやってたらJ列取れました。
しかしJ列がいい席なのかどうかがわからない本多未経験者です…
436名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 11:35:45 ID:R99p6tZK
>>435
まあ普通では。とりたてて良くはないが悪くもない。
前にものすごく座高の高い人が座ってなければ問題ないと思われ。

本多でベストな位置って言ったら前から5列めくらいの中央かね?
437名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 15:40:32 ID:cyn6ci9L
えんぶJ列1〜6しか確保してなかったぽいね。
サーバー込みまくりな割りにたいして売れてなかったみたいだ。
438名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 15:42:47 ID:cyn6ci9L
あ、明日大倉いいとも出演だとか。みんな知ってる?
439名無しさん@公演中:2005/06/21(火) 19:16:11 ID:C8m9MM11
>>436
自分はF列(6列)センターが好き。高さがちょうどいいと思う。
440名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 06:29:58 ID:aL0lHTDE
いいとも出演知らなかった!感謝!
441名無しさん@公演中:2005/06/22(水) 12:17:31 ID:4JjbaZwm
今をときめく俳優 大倉孝二
442名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 03:37:29 ID:L+NopJ0C
>>473
えんぶ、直後はダメで夜中に帰宅してなんとなくアクセスしたらJ6だった!
ぴで取れた席より前だったから買ったよ。
下手づいてる俺
443名無しさん@公演中:2005/06/23(木) 07:30:08 ID:4xpYEHF2
村岡さんフジの月9に出演するよ
444名無しさん@公演中:2005/06/25(土) 23:32:25 ID:J1MP88Ye
ヤング・マーブル・ジャイアンツ今日からだね
観た人どうだった?
445名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 01:20:23 ID:6gyhqpSu
フルチン多数
ヌード女は2名
446名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 01:48:09 ID:CmX6RDBg
久々のナンセンスもの。素直に笑えた。
何というか、ハイテンションで駆け抜けたっていう印象。
本当に脱いじゃう辺りのノリが、若手ならではという感じか。
447名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 10:04:45 ID:wChDKBLx
土曜日あっさり取れた
え+は、重すぎ
448名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 10:10:35 ID:nXFOhYjk
わたしも取れたー!
ここまで長かった…とりあえず見に行ける。ヨカタ
449名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 10:45:44 ID:AOvR+C4v
寝過ごした orz
450名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 10:53:09 ID:nXFOhYjk
>>449
もう完売なってた?
451名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 11:00:23 ID:nXFOhYjk
…と、自分で見に行けばいいのか。
すごい、土日とマチネほぼハケてる。
452名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 11:19:01 ID:jaP93Kp8
たった今日曜とれたよ〜
良席は期待できないけど・・
453名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 11:26:59 ID:tP9YCh5B
ローソンで、日曜取れた。
ロッピー、どこも携帯片手にリトライしてる人ばっかで、3軒目でやっと使えた。
何のチケ取りだったんだろ??
454名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 17:59:35 ID:t5/CN5my
>450-451
あ、ごめん。ついさっきえ+で取れた。
俺はもともと平日希望だったからいいけど、やっぱり土日はハケるの早いね。
それでも、ナイロン名義よりはゆるやかなのかな?
455名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 21:26:56 ID:T5oG2u35
来年2月シアターコクーンで新作上演とのこと
456名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 21:28:08 ID:QuyTYctL
>455
コクーンかー。
チケット代高そう・・・。
457名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 21:38:25 ID:d+o7N179
YMG観てきた。
吉祥寺初めてでしたが段差があって後ろでも
ストレスなく観れました。
ただし柏木さんをよく見たい人は前がいいかも。
458名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 22:00:03 ID:m3VVgazr
>>455
え、ナイロン本公演?
新作かあ…カラフルメリィじゃないのかしらん
459名無しさん@公演中:2005/06/26(日) 23:16:09 ID:CmX6RDBg
柏木さん目当てならバルコニー(ry
460名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 01:17:56 ID:OF9W9Y68
カラフルメリィの最終再演のことじゃないの?
461名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 01:42:10 ID:DWvU/eQF
シアターコクーンでやるのか…
462名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 12:11:45 ID:wJHLIJUj
昨日のYMGのマチネで公演中に
えんぴつでなにやらメモしてる親父が隣に・・・
よく見たらケラさんでした。
463名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 18:06:05 ID:9cCwEUWk
パンフレットで本谷とどんな話してますか?
464名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 18:10:21 ID:OdtScGWn
YMG当日券待ちで入口にいたら目の前でケラさんが煙草吸ってたよ。ビクーリ
465名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 18:11:58 ID:UDuaXcfJ
上演時間どれくらいですか??
466名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 18:34:10 ID:3zlTcWAE
ケラさんなんていつも劇場いるやん。
そんな驚かんでも…。
467名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 19:00:06 ID:peSrng3W
親父か…そうだよな、もうあの見た目はどう見ても太ったオヤジ
468名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 20:17:43 ID:Ji/HVMhG
160m
469名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 20:29:52 ID:lYuNBhuE
トトロ、トトロ
470名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 21:35:30 ID:bU9FVxDu
2時間45分位で休憩なし。
ちょっと長かったよー。隣の奴寝てたもん。
471名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 21:53:12 ID:OdtScGWn
いやあまりに間近だったんで…。
上演時間は2時間45分休憩なしでした
472名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 22:57:56 ID:TaWF2aL7
柏木さんって誰ですか?
473名無しさん@公演中:2005/06/27(月) 23:18:56 ID:lYuNBhuE
日経新聞に「私の履歴書」という連載があって、野村監督は「野村再生工場」と呼ばれたのだな。
例えば、拙者ムニエルの市川なんてのは「お〜人事、お〜人事」てな感じで、劇団本谷有希子やら
今回の公演やらでは凄く良いのだが、拙者ムニエルでは、し処もなく、カアイソ至極。
ケラ再生工場で何人の役者に日の目が当たるか。チラシの文言に嘘は無い。
474名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 15:18:03 ID:XxwTqJzy
柏木さんは女生徒の役名。ラストで衝撃が…!!
475名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 16:36:36 ID:EbvawUXf
>>474
役者は誰です?
476名無しさん@公演中:2005/06/28(火) 21:27:27 ID:uErWPtqG
鈴木里実(パンフ上の22/35)
>本格的な舞台出演は今回が初となる
そうで・・・。
でも、これで名前は売れたよね。「あぁ、あの人」でしばらくは通じる。
477名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 00:43:33 ID:Z6tibwsu
最近のケラ作品はいい!!
キレイなピンクだったなぁ。
ごちそうさまでした。
478名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 01:20:31 ID:Z6tibwsu
そういえば、最初に市川の相手する(し損ねる)のはなんて名前の子??
479名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 01:40:36 ID:Z6tibwsu
↑あっ!?書き忘れた・・・風俗嬢の子ね。
480名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 09:47:09 ID:u3K6Ff21
消崎さんの芝居好きだ。
481名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 16:51:29 ID:RkOxLTbw
YMG、最後の最後で、あれはな・・・
482名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 17:50:03 ID:lpge59Sp
YMG、演劇学校の同期が何人か出ているので誘われて見に行ったら、同期の半数がラストで脱いでて気分悪くなった……それが狙いなのかもしれないけど。

席が後ろの方でよかったぁー( ;-_-)=3
483名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 18:22:34 ID:8in4/yWP
ケラ、エロで沈没か。
484名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 19:49:51 ID:lohNWUa5
ケラと本谷の対談はどんな感じ?
485名無しさん@公演中:2005/06/29(水) 23:03:55 ID:SyGYR5+m
面白かったけど、長いよ。
486名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 00:11:32 ID:rRK1+2Yc
一部の若手の芽を摘んだね。
わいせつ物陳列罪で逮捕者が出ない事を祈る。
487名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 07:49:03 ID:Hhxn9rG7
若手の歳ってだいぶ許容範囲が広がったのですね
ラフカットが始まった頃は21歳以下が若手だったのに…
1980年代すら少数派
488名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 11:06:44 ID:fbLD4KfV
みっともねぇ極致の「はだかちゃん」とは大違いだよ!
489名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 17:48:33 ID:UDgnZvJc
最前列で見てしまった…。
ノーギャラなのによく脱いだなぁ…特に女の子。流石に真正面では脱がなかったけど。
男共はモロだった…嫌なもの見ちゃったよ。

まぁある意味凄いけどね。

最後あそこが開いた時見えた通行人は一般人?本当の通行人?そこは面白かった。

490名無しさん@公演中:2005/06/30(木) 23:26:13 ID:lE7/8nnB
7月になったんで、
「消失」DVDが
届きますように・・・
491名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:00:18 ID:3rFdfVSA
蜷川演出の二番煎じってこと?>通行人見える
YMJはケラが見逃したら悔しいとか当日券高いとか豪語してたけど、
まっぱは自分、完全引くと思うのでチケ流して良かったと思った…。

まっぱ以外の内容充実度はどんなものかもう少し聞きたいです。
492名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:47:56 ID:fbSQmQQR
>490
7月31日だったらどうしよう。
493名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 00:59:57 ID:d3mz0P5o
再延期のお知らせ葉書には
「商品発送は7月上旬を予定しております」ってあるね
どうなることやら。。
494名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 01:03:20 ID:INDe9S/W
裸は別として、「この劇場はこんな風に使えるんだぞ!」って言わんばかりに
劇場内のありとあらゆる装置やら設備やらを限界まで使い倒してるっていう感じがした。
あと、あれだけの広さに30名以上の役者が一度に登場するだけで妙な迫力が合った。

役者個々に見るとちょっと・・・という所は当然合ったけど、
こなれた脚本と演出で全体としてよくまとまってた。個人的にはケラ作品ベスト3に入るなぁ。
前に誰か書いてたけどケラさんは安定期まっただ中だよねぇ。
495名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 01:12:08 ID:+1OULRL9
>491
あのね、とても良かったよ。
全裸になる所が話題になるのはしょうがないとも思うけど、
そこだけで判断するのはあまりにももったいない。
劇場にかなり奥行きがあるんで、よほど前列じゃなかったら
気分悪くなったりすることもないんじゃないかなあ。
私は仕事終わってないのにムリヤリ観に行って、
そのせいで今日は徹夜だけど、観に行ってほんとに良かったと思ってる。
ラスト、蜷川演出の二番煎じかどうかはわかんないけど、
劇場のお披露目公演でもあるんで、
劇場の機能をなるべく色々使いたいって事情もあるのかなと思った。
私はあのラストシーン、めちゃめちゃ好きだ!
長文スイマセン。
496495:2005/07/01(金) 11:40:57 ID:+1OULRL9
ああ494さんと微妙にかぶった。やっぱそうだよなぁ。
497名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 15:24:41 ID:Zs3kyI+w
当日券、立見席が多いの?
楽日に見たいんだけど、
自分、脚が弱いもんで・・・
498名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 16:45:27 ID:JOXcRjHi
>>497
平日夜で10人ほど立ち見だった。
楽日だともっと多いだろう。
499名無しさん@公演中:2005/07/01(金) 22:40:10 ID:FkEanKBb
メール来てた

>お世話になっております。
>この度は、「消失」DVDをご予約頂きまして、誠に有り難うございます。
>先日、遅ればせながら商品発送をさせて頂いたのですが、その中のブックレッ
>トに誤植が発生してしまいました。
>お客さまには、度重なる御迷惑をおかけしてしまいまして、大変申し訳ございませ
ん。
>早急に、ブックレットの訂正版を発送させていただきたいと思いますので、そ
>れまでもう暫くお待ちいただければと思っております。どうぞよろしくお願い
>致します。

やっと発送か…これまで長かった
誤植とかいいよいいよもう、ってな気分になるなw
500名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 07:39:48 ID:jZJLgAXf
楽日は警察乱入全裸男現行犯逮捕で終了、だったりして。
501名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 10:36:02 ID:0vb1Wvti
長谷川京子、俺だったらすぐに食べるんだが
502名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 13:44:15 ID:wxVM/qTz
当日券は、立ち見10席+キャンセル待ちだったんで
諦めて帰ってきた
せめてDVDにしてくれたらありがたい
演目的に無理か。。。
503名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 13:52:42 ID:IQY1REiO
えんぺでは評判いいね。
好みの問題もあるけど、眠たいシーンがあったのも事実。
上演時間以上に長かった気も。
どこで終わるんだろう見たいな。

まぁ、でも最終的には面白かったんだけどね。
バルコニーでの立ち見っていくらですか?
コクーンみたくかなり安いのかなぁ??
504名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 14:02:28 ID:wxVM/qTz
>>503
間違えかもしれないけど4500円というのが聞こえた
後前売り3900円で当日5900円ってなにそれ
505名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 15:31:11 ID:rHBVs6SQ
>>504
2500円じゃなかったの?

「消失」は来月シアターテレビジョンでも放送されるんですね。

新谷さん秋はプレイメイトか・・・・。
506名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 15:42:35 ID:nTg65AGU
DVD届きました!
507名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 16:02:19 ID:xwA0dPzZ
>>503-505
バルコニーでの立ち見4900円。
開演1時間前に行き、立ち見席番号3番目ぐらいでした。
この時、キャンセル待ちのシステムを教えてもらえず
(この時受けつていなかったのかもしれないが)、
立ち見を了承して購入。
劇場横のバルコニーでの立ち見は、正直見づらかった。
お芝居に集中できず、何があそこまで評判を高めているのか分からなかった。
キャンセル待ちの番号が回ってこなかった人たちも、開演直前に立ち見席を購入していたのだが、
その人達は正面の立ち見席に案内されていた。
絶対、あっちの方が見やすそうだった。
今日、明日システムが変わっていたらごめんなさいね。
508名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 20:13:47 ID:IICmGi+J
>>506
わたしんちもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっき開けたばっかりなんだけど、誤植どこにあった?
509名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 21:17:00 ID:IICmGi+J
ちょ、ちょっと今見てるんだけど…カメラ揺れすぎじゃない?
このクオリティの低さどうよ
510名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 21:35:38 ID:58H7WIlC
トーキョーあたり、e+のDM先行チケット届いた。
ネットがつながらず電話で金曜日のE列取れてた。
たのしみだ。
511名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 23:33:18 ID:5qBoI3bE
>509
そんなに映像悪いの?カメラが揺れてるってことは大○のせいじゃないよね。
大○の編集も嫌いなんだけど今回もそうだよね?編集以前の問題なのかorz

512名無しさん@公演中:2005/07/02(土) 23:56:42 ID:6wC3fQVd
>>509
YMGのパンフレットの大根さんが寄せた文章で

>「消失」(2004年)では全てのカメラを手持ちにして、
>ありえないほど早いカットラインで編集をした。

って書いてあるから、意図的にやってると思う。
そんなにひどいの?
513名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 00:17:30 ID:RubNrb5X
本編見終わった。

>>511
うん…なんかずーっと手ブレみたいな揺れがあるんだよね
どこのホームビデオだよ!?って気持ちになる
あと単純に見てて酔う('A`)

編集も微妙…
肝心な部分をことごとく取り逃がしてる気がする。
すごいアップが無駄にばんばんでてくる…気になって気になって
イマイチ物語に入り込めない。
劇見てない人には伝わりにくいんじゃ?ってシーンがちらほら
514名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 00:21:35 ID:RubNrb5X
>>512
おお、書いてる間にレスが。

手持ちは意図したもんなのか…
その”意図”がなんなのかわからなかったなぁー
ただ見にくいだけだったよ私には。感じ方は人それぞれだと思うけど。

初めて見に行ったナイロン公演で、DVDをすごく楽しみにしてたんだけど
正直ガッカリだった。
515名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 00:34:00 ID:+a4ThDYs
ああ、この一連の書き込み見て買う気なくした…。
手ぶれとかイヤだよ。
516名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 00:55:22 ID:NwNp63In
今日YMG見てきました。
ケチってBR席にしたけど、正直みづらい・・・
てすりで視界さえぎられるし、舞台の端は乗り出さないと見えないし。
でも、内容的にはよかったと思います。
ラストの演出は、たまたま通りすがった人びっくりでしょうね。
517名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 01:30:14 ID:uzKzNEHd
消失楽しみにしてたのに……。何で余計な事するんだよ。
ハルディンのラストで、客からは見えないイヌ子さんの
表情をわざわざアップで入れたりとかさあ。これも消失
も作品自体は凄く好きなだけに残念。
518名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 09:50:34 ID:ZKafSDdH
来月シアテレでやるのも同じ映像?
519名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 13:24:41 ID:HGCLZXXf
芝居でちんこ出してわいせつ物陳列罪になったことってあるの?俺リアルちんこ出てくる芝居何回も見たことあるけど。
誰かが通報すればなるってことなのか?でも本当に通報されてタイーホされた事例ってある?
520名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 13:27:38 ID:wcqn+HIf
最前の人で気づいた人もいるかもですが、
「毛が付いている前張り」ですよ、あれは。
521名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 14:48:08 ID:HGCLZXXf
>>520
ウソダ!
きっと「『毛がついてる前張り』みたいなリアルちんこ」だったんだよ!
522名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 15:00:41 ID:q6+GhEJ/
ぽまえらちんこ好きだなwww





(・∀・)つω チンコアゲル!
523名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 15:35:13 ID:NwNp63In
あれは絶対リアルだろ。
動いてるときの揺れが作り物とは思えなかったぞ。
でも、女の子はどうなんだろね?前張りかも。
524名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 18:45:40 ID:/mAvpSR1
>513
ありがとう。買うのやめます。たぶん見てて酔っちゃうんで。
なんでわざとクオリティ下げるようなことするんだろう。
作品としては大好きだけどそんな出来だと知って買えない。
525名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 18:50:24 ID:vzfagXkq
「男スポ」とかすごく映像がきれいだったから好きなんだけど、
「消失」はそんな感じじゃないんだ…。
買うのどうしようかな?
526名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 19:22:04 ID:JOrKNtz9
ヤング・マーブル・ジャイアンツ
観てきました。とってもよかったですが、
隅っこの立ち見は舞台が切れてしまって
少し残念でした。椅子に座って前のほうで
観たかったな。もう1回観たかった。

飴あげるの看護婦さん、夏川かえさん、
野々村さんたちの声が素敵でした。
527名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 19:29:11 ID:lxJi+AXj
>>520
女の子、横走っていく時チラリと毛も見えましたが・・・。
前張りはしてないとオモ。
だってブラブラしてたもの・・・。
528名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 19:44:57 ID:/zFL9egK
ぶらぶらも付いた前張り
529名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 20:33:39 ID:GqfxOZVS
ケラは18年ぐらい前、大阪のラジオで「ラサール石井が『友達のケラ』ってラジオでいってたらしい
けど、友達じゃねーよ一度あっただけじゃねーか」といやそうにいってたが
丸くなったな
俺は今でも嫌い
530名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 20:37:15 ID:VT0IWOE6
ケラって細々と生き残ってたんだな。w
531名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 22:28:24 ID:Epyy4fSX
消失の映像、舞台観る感覚とは全然違って面白いことは面白い。
でも長い作品だから目は疲れるし、
カメラがこんなに自己主張していいものなのかは激しく疑問だ。
532名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 23:16:58 ID:xDtDNmoG
不安定な壊れゆく感じを表現しているとか?>手ブレ
DVD見てないからなんとも言えないけど
発売が遅れたのは関係ないのかな
533名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 00:08:45 ID:QyzbQQE9
もし普通に撮影しているバージョンがあれば、
そちらを販売してほしいよ…。
534名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 00:13:21 ID:jg+g4084
>>529
ラサールは「すなあそび」見に来てたな・・・
535名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 13:49:16 ID:j40Cb9AH
YMGのラストの通行人はリアルじゃないですよね?芝居後周りをうろうろしたけどあんな道見つからなかったし。
536名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 15:43:51 ID:amCBUL2Z
私が見た日は通行人いなかった。
537名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 20:32:00 ID:Zx4d2v/R
>>535
リアルだと思ったけど。
最終日、傘さしてる人がいて
雨降っているのわかったもの。

「吉祥寺シアター」って書かれた
大きな鉄の扉っぽいのがあったよ。
そこが開いたんじゃないかな。
538名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 21:34:37 ID:HeyA8s28
機材搬入口を全開にしたんですよ。
もちろんラストの通行人はリアル、車もリアル、って一般道だも。
終了間近に裏で出待ちしようかと思っていたんですがw
539名無しさん@公演中:2005/07/04(月) 21:56:23 ID:Yf1u94of
初日、開演前に、
搬入口前にとめたバイクを移動してくださいって
アナウンスがあったんだが、
まさかそれがラストへ伏線だとは思わなかったw
540名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 02:23:49 ID:YVZsEovd
YMG
漏れはD列で3500円だったから大満足だったけど
当日5900円若しくは立ち見4900円だったら評価は微妙だな。

最初の全員ダンスのシーン
伊藤修子の体形って特徴が有るんだね。
顔がみえなくてもすぐ分かったよ。
親に感謝しろよ。
541名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 03:46:17 ID:6vH2UK5L
スタイルいいならともかく
あの体型じゃ感謝する必要ねーだろ
542名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 05:17:10 ID:rLMm7xzu
どんな役やっても「伊藤修子」だな。「香菜(パクチー)」みたいな役者だ。
543名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 12:06:33 ID:SyGuQsqX
消失DVDのブックレットの誤植すごいな。どうやったらここまでひどくなるんだろ
あと隠しコマンドってどこ?わかった人いる?
544名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 16:27:30 ID:BGDhdQTl
YMG、役者をおぼえてもらう為にわざわざパンフつけてくれた訳だが、誰か気に入った人いた?
545名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 19:18:59 ID:vN+pRLYP
>>543
メール欄

たしかに誤植ひどいw
なんか相当急いで作ったって感じするね
546名無しさん@公演中:2005/07/05(火) 23:41:06 ID:QxBiRy5v
たっぷり時間はあっただろうに。編集に時間かかったか?
547名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 00:09:14 ID:aL88y04A
芝居タイトルYMGと内容って関連あるのかな?
548名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 05:39:52 ID:QRiKxpsY
マーブルは大理石。その模様のように様々な個性を持つ大勢の若い可能性を秘めた巨人たち。
549名無しさん@公演中:2005/07/06(水) 15:46:45 ID:ps65wH8q
海猿、三宅兄貴けっこう出てたね。
550名無しさん@公演中:2005/07/07(木) 03:07:12 ID:L3p7Z5cf
話ぶった切りですまんのですが、ケラマップ「青十字」のオープニングに
流れていた曲(たぶんポール・モーリア)ってなんて曲だか判りますか?
皆で歌いながら、ダンスする曲なんですけど・・・気になって眠れない・・・
551543:2005/07/08(金) 00:31:40 ID:dNa/WvZR
>>545
dクス でもまだ見る暇がない
週末の楽しみにとっておくよ でも本編あんまよくなさそうなのが残念

ブックレット新しいのキター
こんなに文章抜けてたのかしょうがないなまったく
552名無しさん@公演中:2005/07/08(金) 22:33:27 ID:O6vex4su
消失の本編映像、やり過ぎな気もするが私は気に入ってるよ
553名無しさん@公演中:2005/07/09(土) 04:28:07 ID:eDmVaOAr
明日休みなんで
買っておいた消失DVD見た。
ひたすら長かった。そして酔った。画面の揺れに。
なんだあの編集。自分には完全に合わなかったよ。
新感線とかのもそうだけど
編集やカメラワークで変に個性出そうとするのほんとやめてほしい。
その労力?は上演時の空気感を再現する方向に使ってもらえまいか。
554名無しさん@公演中:2005/07/12(火) 22:05:34 ID:2VhdA6mz
>>549
セリフも結構あるし、良い役だよなー。
555名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 17:36:26 ID:LeFTb294
トーキョーあたり、CUBE席悪すぎ。ガッカリだよ…ヘコんだ。
556名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 22:43:59 ID:CPNzB4/5
昨日消失DVDを見たんだが、あまりの揺れに不良品か?!とまで思った。
意図的とは言え、あれはやりすぎだろう…。
内容はとても好きなので、固定カメラで撮影したリニュ版が出たら買うよ。
もしあったらね。

で、初回特典バッチは、劇場で予約した人にしか付かなかったのかな。
557名無しさん@公演中:2005/07/16(土) 21:18:50 ID:O8NudU4G
「消失」のラストの3人の影が残るシーンがDVDにちゃんと映ってないのはどうして…。
もしかして私のだけ?!
コメンタリー聞いてたら本編集ではちゃんとってケラさんが言ってるのですが。
558名無しさん@公演中:2005/07/16(土) 21:47:29 ID:PEpVk2In
>>557
映ってるよ?
暗めだけど淡い緑っぽいの光の中に影が写ってるのが見える
559577:2005/07/17(日) 01:05:35 ID:FuPyda4m
ほんとだ!
見直してみたらうっすら映ってる。
でも部屋を暗くして見ないとよくわからない…。
劇場ではかなり印象的だったからちょっとショックかも。
560名無しさん@公演中:2005/07/17(日) 19:23:18 ID:ZZ5QDnOY
テレビが暗いんじゃないの?ほこりかぶってるとか。
561名無しさん@公演中:2005/07/19(火) 14:36:06 ID:g0kr98KM
『消失』のDVD、評判悪いんですか…?
買うのやめようかな…
でも、観にいけなかったしなぁ…
562名無しさん@公演中:2005/07/19(火) 23:39:27 ID:ENSEwnII
トーキョーあたりのチケット、ぴあだと良席が残ってる。
563名無しさん@公演中:2005/07/21(木) 20:40:21 ID:uU9eWu57
>>562
取れました。今日。
すごい前の方なんですけど、
それって良席なんでしょうか…?
こんな前じゃなくてもって感じなんですけど…
なんかこわいな〜
ちなみに初ナイロン(健康)です。。。
564名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 10:52:17 ID:E3pswlqV
俺もなんでかしらないけど、前の方の席だった。
席番見たときに驚いた。
たしかに怖いねぇ。
565名無しさん@公演中:2005/07/22(金) 11:58:49 ID:fGwg2p1t
劇団が持ってたチケット放出したとかではないのかなあ。
566名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 09:55:30 ID:zKG/e0x7
>561
俺はあんまりカメラの揺れ気にならなかったけど。
やっぱ作品として好きだしコメンタリーおもしろいし。
買う価値あると思うけどな。メニューの映像も綺麗。
567名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 18:43:13 ID:ealxAnT3
消失DVDだけど、ヤング・マーブル〜のミニパンフに、作った人のコラム?が載ってる。
カメリプのグラグラするやつとかも同じ人みたい。あれも好きじゃなかった。
彼は「一般的な舞台中継の常識を覆す」みたいな事を熱めに考えてるようだ。
どうやらケラは彼を信用してるみたいなんで、当分DVDはこの人が作るのかもな。
それなら、舞台作品自体をなるべくそのまま楽しみたいって人の為に普通バージョンを作って、
オマケとして「一般的な舞台中継の常識を覆す」バージョンで個性を発揮してくれればいいのにな。
芸術じゃなくて商売なんだから、「俺の個性」とかよりも需要を考えるべきだと思う。
568名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 20:15:20 ID:NLJf7Ukj
>>567
前から思ってたんだが、ここで言うより本人にメールした方が建設的かと。
本人のブログにときどき「作品の感想待ってます」ってメアド出てたよ。
569名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 22:03:56 ID:roCYVUp+
消失・・・あれは舞台中継以前のモノだなあ。
全カメラ手持ちなんてありえねー
570名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 22:09:33 ID:roCYVUp+
その通りですな
571名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 22:11:15 ID:g76n+qfB
>>568
消失はもう出てしまったからねえ。
次回作で普通な感じになったとしても、
それ以前のおかしなのはどうしようもない。

どうしようもないんだよねえ。
あーあー。
572sage:2005/07/31(日) 07:46:17 ID:3ncWaJsG
シアテレのに期待して録画予約したけど、やっぱ同じ映像ですよね。きっと。
過去公演ではビデオと放送と違うバージョンのやつあったから、ちょっとは期待。
573名無しさん@公演中:2005/07/31(日) 08:38:20 ID:nAinlwaS
撮った素材(収録日や使ったカメラ機材等)は同じでも
売り用と放送用では編集が違うってのはよくある事だけどねぇ…
ただ今回のネックはカメラが手持ちってとこだな。
元々の素材が手持ちで撮ったブレブレ映像しか残ってないなら
根本的には大差ない物になるだろうね。残念だけど。
シアテレ見れる人の報告キボン。
574名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 14:22:06 ID:ObmSB+ZL
観客だって頭を振りながら見てるわけじゃないのにねぇ。

今月健康観に行くついでに買うけど、評判を見るにつけ絶望的な気分になってくるよ、消失DVD。
575名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 21:00:24 ID:SIZcioZn
手持ちカメラで撮った野心作だと最初から解って見れば
結構面白い映像作品だと思うんだけど...
どうも私は少数派のようだな
576名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 21:35:40 ID:zFAMD70y
消失に映像上の野心作は求めたくなかった
577名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 23:52:32 ID:npW85p7f
そうそう。
ドラマや映画なんかでやる分には面白いのかもだけどね。
何もわざわざ舞台のDVDでやらんでも…って話。
明らかに需要と供給のバランスおかしいだろw
578名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 04:06:04 ID:8MI7j+cf
ケラがなんでも売る人なのは相変わらずだね。
579名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 15:12:38 ID:LpH8eORA
今シアテレの消失見て異常なブレにビックリした俺がきましたよ。と。

DVDのことなんざすっかり忘れていたけど発売DVDもこれなのか。
何か素人の隠し撮り買わされた気分だろうな。気の毒に。
580名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 16:58:30 ID:ta/A2FLd
シアテレ版も手ブレか
現存する「消失」の映像は手ブレしかないんだな
もったいない
581名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 18:02:21 ID:crmWcyMH
本当に隠し撮りみたい・・・手ぶれ、斜め、ピントあってない、異常な寄り。
ラストの松永さんのアップは酷かった、あんなアングルから撮られたら・・・
松永さんの顔が云々じゃなくね、あのアングルであんな風にアップで撮った
らどんな美人だって微妙な顔になると思う。
シアテレさんどうしちゃったんだろう?今までこんな事無かったよ・・・
582名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 18:23:49 ID:Mz7uHZpO
シアテレ版も同じでテラガクーリorz
もう消失は今まで見た十数本のナイロンの中で一番好きだったし
衝撃作だったからホントに残念…。
あれじゃ舞台のときのいろんなものを30%くらいしか表現できてないし、
むしろマイナスになってる場面が結構ある。
前売りで行ってあまりに良くて当日でもう一度行ったけど
どうせなら時間とお金の許す限り行き続けて脳裏に焼き付けとけばよかった。

>>559
劇場ではものすごくクッキリしてましたもんね、私もショックでした。
あとあの場面でネハムキンとジャックが居ることすらわからないアングルも…。
583名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 18:33:50 ID:GheysmUu
もしかして消失のDVD発売が遅れたのって…

このユラユラのやりすぎ素材しかなかったから
流石に揉めたとか?
っていうか、マジで今後考え直して欲しいよ。
584名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 22:20:08 ID:LtBRxWCe
>>583
遅れた理由は、たぶんゆらゆら画像をじっと見ながら編集してたら酔っちゃって、
休み休みでしか編集が進まなかったからだと思う。
585名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 23:56:43 ID:m2SX0sm7
テラワロスw
586名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 09:05:33 ID:Ql+cGnVc
「消失」シアターTVで見たよ。

手ぶれカメラ気持ち悪いって....('A`)
587名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 10:01:26 ID:06Q96f0L
アップが多すぎるし、カメラ切り替えもいそがしくて見辛い。
588名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 14:05:34 ID:iOXB5BHL
あの長丁場を手持ちで撮影する労力を他のことに使え。
編集がいびつで役者瞬間移動とかマジ勘弁。
589名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 18:37:57 ID:hADxBNgo
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=013313&ks=01
これってライヴ?健康の最終日だよね?
590名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 18:40:40 ID:hADxBNgo
間違えた。10月だった・・・スイマセン。
591名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 20:25:56 ID:kA80IKjL
ほんと消失DVDにはガカーリ
肝心のシーンがうつってなさすぎ。

ネハムキンが足音しないって場面、階段を下りてくるカットがないからわかりづらいし、ドーネンが階段転げ落ちて「ロボット〜」ってとこもちゃんと映ってないからいきなりドーネンが床に現れたみたいに見える。

消失見てない友人に見せたら「あんま面白くなかった…わかりにくい」って言われた。
劇場で見たら面白かったんだよ…
592名無しさん@公演中:2005/08/03(水) 21:56:14 ID:6lS2eBtY
ハンディカムで撮ってんじゃねぇの?とおもた。
演出の良いところも悉く台無しだね。
本当にもったいない。
593名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 01:20:05 ID:xjyRUDpX
みんな、頼む、ここでじゃなくて直接その怒りをぶつけてくれ。
シリーウォークにメールでも、次の健康のアンケででも。
自分はメールした。もうやだよあの映像は。
594sage:2005/08/04(木) 02:13:10 ID:FywuDZ0u
でも、本人たちは気に入ってるみたいだね。
「消失」のコメンタリー聞いてるとそんな感じがする…。
595名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 11:48:54 ID:yrKBMkYh

「二段ベッド」映ってました?


((「二段ベッド」「記憶の抑圧」=「消失」)+(「馬渕+吉本」「覗き見られる情交」=「真昼のビッチ」))÷2=「乱暴と待機」

とかいう指摘も何処かであったやうな・・・

596名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 23:36:01 ID:ytNbfL65
トーキョーあたり ヤフオクでチケットが暴落してるんだけど
そんなに人気ないの?
初健康なんだけど、不安
597名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 09:18:29 ID:s8LY9joD
来ないでよろしい。
598名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 10:13:50 ID:ozlqn/Dc
>>594
まだ聞いてないけど、収録時に商品を悪くは言えないでしょ。
話題にするとしたら持ち上げるしかない筈。
599名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 10:49:10 ID:5VHTk3al
というか舞台作品も映像になった時点で映像作品と思うべきなんじゃないの。
俺はけっこう気に入ってる。舞台は生で観たしこれはこれでありだと思う。
でもまぁ、彦馬のように2アングル収録してくれれば最高だったけど。
600名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 13:15:19 ID:iXBPN55R
もし手持ち撮影でないバージョンが出たら、そっちも買うよ!
601名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 13:52:30 ID:Ic5hOSOT
大根仁のページ
「舞台中継ではたぶん誰もやったことがないのではないか、
ということをやってみる。」
ttp://blog.livedoor.jp/hitoshione/archives/11038307.html

感想メールはこちらまで、だそうですよ。h-one@[email protected]
602名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 04:00:24 ID:ZEch8HgQ
ごくろうなこって。
603名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 04:07:49 ID:6okcqX3S
>舞台中継映像の「退屈さ」をなんとかできないものかと
よけいなことを
604名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 11:08:48 ID:kjz/9EtV
大根さん、もうおまえのオナニーは勘弁してくれ。
605名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 11:17:42 ID:y+TZqm9U
退屈な作品でやりゃよかったのに



もうこうなったら消失再演きぼん
無理だろうけど
606名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 17:47:03 ID:v2xYsthf
30minutesとか面白いけどねぇ。
607名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 18:05:15 ID:Wp0ybPd4
「トーキョーあたり」プレ行ってきました。
パンフが印刷ミスで10日からの売りに。それ以前の人達は代引きで後日郵送の予約。
配送料サービスな上、割引も。
パンフ1800円が1500円+おまけつき

申し込んだ時完全版でないけど一応パンフくれた。これがおまけではないよね?

OPが一番面白かったかも。
608607:2005/08/06(土) 23:30:21 ID:h9kq9os1
訂正:パンフが印刷ミス→製本ミス

閉じ方が間違えられてたようです。
609名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 16:09:05 ID:/ZvuuKCQ
「トーキョーあたり」の上演時間ってどのくらいでしたか?
610名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 23:43:44 ID:KMu7gPXA
今日行ってきました。
2時間20分です。
611名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 00:41:44 ID:TPz8TMJS
オープニング映像が一番面白かった。
612名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 01:11:58 ID:4ESFZmkQ
やっぱいまいちなのか…
なんで今さら健康なんだろ。
613名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 23:39:07 ID:bE26E5LA
手塚さんの馬鹿馬鹿しい芝居が見れればいいのだ。
614名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 10:43:42 ID:W7GWxFEb
感想がずいぶんと少ないねぇ・・・
615名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 20:35:48 ID:cMd8jcJ3
明日急に一枚余っちゃったんだけど譲り手いないかね
この感想の少なさだと
えんぺに出してかなり値下げしたんでよろしくお願い…
616名無しさん@公演中:2005/08/09(火) 21:07:56 ID:AZXoMcGL

明日、観に行くYo!
617名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 00:13:52 ID:6z8Og1Kw
プレビューで見てきたけど、私は結構面白かったよ!かなり笑えました。
ブラックなネタがあるので、素直に「面白い」と言えない人が多いんじゃないかな?
ここで感想が出てくるのを様子見てると見た。まあとりあえずみんな見てー!
内容は「くだらない+ばかばかしい+とっちらかってる+せつない」他混沌としている。
618名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 03:21:11 ID:OPOp80Rk
土日に上京して三回みる予定なんだけど
この感想の少なさに段々不安になってきた…やっちゃったかな。
619名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 09:13:54 ID:IcIg9pmU
豚ギリスマソ
消失DVDやっと見た。
確かに冒頭はカメラワーク変だなーと思ったけどあとは言うほど気にならなかったよ
ブレより撮してほしい動きとか表情の時他のとこ映ってたりしたのが残念
620名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 11:40:04 ID:zPVYslov
ほんと
621名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 17:55:03 ID:e+tt2XK5
某日本映画を知ってる人はそれでまた楽しめるんじゃないかな?
私は知らなかったのでそのうち借りて見ようと思った。

家族のあり方は切ないかもね。
622dJkk2poZ:2005/08/10(水) 21:02:23 ID:WZusoq8G
ドラマ板で亀梨和也が観劇に来たとあったのだが
いつ頃の話か知ってる人がいたら教えてください。
秋の亀梨主演のドラマに100℃メンバーほとんどが出るとの噂があり
真偽を確かめたいので。
623名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 21:20:26 ID:NKmMEijc
マルチはよくないよ。
624名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 22:05:08 ID:aM/ROOED
「100℃」って略す人、初めて見た(w
625名無しさん@公演中:2005/08/10(水) 22:20:38 ID:8Zzmp2U1
>>622
秋になれば真偽は分かるんじゃないっすか
626名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 07:18:09 ID:7clKUAon
やっぱりそこはちゃんと「ひゃくどしー」って読むんだろうなww
627名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 14:10:50 ID:1UQpKSku
ヤマアラシとその他の変種のCDをいま聴いてる。なつかしー。
628名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 17:16:34 ID:izQULFpt
えんべって何の略ですか?
すいません教えて下さい
629名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 19:00:30 ID:XXkAfmKA
まずは検索してみてください。
630名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 21:34:35 ID:uLOKi3J5
えんぺ
631名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 22:59:13 ID:rTE5sGyu
健康みました。
拍手がとまどってました。観客って正直ですね。
前半は笑えました。
632名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 23:00:02 ID:d/GfWOQ4
>>622
「100℃」ワロスww
しかも「メンバーのほとんど」w
阿佐スパスレにもいたな、こいつ
633名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 23:03:48 ID:pfAeMD74
今日はじめて観てきました。
ズルズルでゆるいようで、私は結構笑っちゃいました。
帰り道、「訳わからんなんだったんだ〜」と思いながら、でも嫌いじゃないなあ、とw
行き詰まって気持ちが疲れてる時に、かえってこのズルズル加減が良いなあ。
634名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 23:15:38 ID:PvoZ+xye
意味を求めてはいけません。
ストーリーを追ってはいけません。
ただただゆらゆらしているのが心地いいのです。
635名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 23:25:26 ID:knB+2cPG
思ったより面白かった。
ここのおかげか?ありがとう。
636名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 00:04:02 ID:McS5xYpx
別スレで「健康」のネタバレ踏んでしまった…orz
気が抜けないなーw
あと622はそこにもいるんだがなんなんだ?
637名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 00:16:27 ID:zzfhM9bZ
622は松尾スズキ、PPPP、北村由起哉、僧正、シベリア〜、毛皮族にも確認してた。
暇だからゴキブリコンビナートの所も見に行ったけど書き込みしてなかったわ。
ホントにそれだけ出たら面白いね。
638名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 00:44:52 ID:QHC6rF3i
昨日、「東京あたり」見てきた。 カテコが最初の1回だけだった・・・ 
俺は観劇歴が浅いのだが、カテコはだいたい2回くらいはするもんだと
思って拍手していたが、今回すぐ拍手がやんでビックリ!
初めての経験なので驚いてしまった。
639名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 00:50:52 ID:Sy43nFan
>>637
そんなに沢山のスレにマルチして回った>>622の労力スゴス
確認した>>637もなかなかだがw
640名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 00:54:56 ID:oSzSrIce
みのすけor手塚とおるの
「何だそりゃ!?」

これ聞くとケラの芝居だなあと、つくづく。
641名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 07:33:19 ID:94qTCZYm
漏れも、東京あたり
見てきますた。
意味のない面白さが好きなんだけど

やっぱり、ケラの笑いはクドイとオモ。
642名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 12:05:52 ID:+qppWAew
トーキョーあたり、イマイチだなあ。ケラも自ら焼きがまわったのか
パクリネタ多いよ。
バカルディのコントとか初期のラジカルとか、見た人ならわかるけど
モロパクのネタがあった。
643名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 12:07:42 ID:+qppWAew
昨日のカテコは半分以上がしてなかったから中止せざるをえなかったという
終わり方だなありゃ。照明泣かせだよ
644名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 12:43:55 ID:Qi5CTK7K

昨日、皆さん結構に長い時間、席を立たずに再度のカテコ待ってたような気がするけど。
645名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 13:06:52 ID:+qppWAew
っていうか中途半端な拍手量だったし、照明はまんまだし、どうしていいのか
わかんない人が多かったようだった。
折れは拍手しなかった
646ラジカル:2005/08/12(金) 13:44:41 ID:Qi5CTK7K

「脚本協力 宮沢章夫」って入ってなかった?
647名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 15:39:17 ID:4gTCT4Ql
トーキョーあたり、上演時間はどのくらいかわかる方、教えていただけませんか?
648名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 17:02:44 ID:xKT/71zE
こういう質問は聞く前にちょっと前をロムってみましょう。
649名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 17:24:53 ID:yinc1jpE
>>648
まあ、そこまで言ってやるな。

>>647
おれ、しらないや
650名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 17:34:26 ID:HF0aUjGj
651名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 17:54:58 ID:KypDB30H
>>649
お節介な上にバカって
お前救いようがねえな。
652名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 17:59:19 ID:zzvWQ4Wv
笑えたからいい。昔のこととか知らないし。
手塚さんよかった。

こわいからえんぺには書かないwww
653名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 19:09:38 ID:vr6K8lTa
>>642
まじで??

>>646
まじで??


654名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 00:13:07 ID:hOKNLqnV
冒頭にはさすがにおどろいた。
655名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 01:22:31 ID:2TpuKkSD
ケラも自分のオトンとオカンでわらいとってりゃ終わり。あと屁だろ。最悪
656名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 03:55:18 ID:cpklhNGT
>>655
???
映像に出てきた老人夫婦のことなら
本当の夫婦ではない役者さんですけどなにか?
父親はとっくの昔に亡くなられているし…
657名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 04:02:01 ID:cpklhNGT
>>655
来年再演する「カラフルメリィ」の事を言っているのならゴメン
658名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 09:02:32 ID:NPbCDPJq
個人的にはおならネタって、凄く引きました。
(以下ねたばれ?)




それも、最後にあそこまで駄目押ししなくてもいいのに…。自虐的だなーって何だか痛々しくなっちゃって。カテコのケラさんを複雑な気持ちで見てました。
あれが無けりゃ、もっと拍手あったと思うんだけどな。でも、これもケラさんの計算なのか?
659名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 10:26:46 ID:t3/T9P6E
トーキョーあたり評判いまいちですね
楽日にいくけど不安だ…
期待しないで行ってきまつ…
660名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 12:10:04 ID:n8cP2Lqd
>>652

書いて下さいよ。
661名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 19:04:19 ID:7sk7ZrRO
パンフが届きませんが何か?
662名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 20:52:44 ID:yuEBEF0V
金返せ
663名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 21:33:16 ID:dQk/Oyo6
今日みてきました。
ああいう訳分かんないの結構好きだなぁ。
でも、ケラの出てきた場面て毎日アドリブなのんだろうか?
今日の昼公演では、かなりきわどい事言ってたけど・・・
あと、2回目のカテコでケラの一言挨拶があったよ。
ブラックなギャグで客のどんどん引いていく姿見るのが楽しくてたまりませんだとさ。
664名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 22:04:29 ID:sTruoFSy
マチネの客席でずっと隣に「これは『生きる』のどこどこのシーンだ」
みたいなこと喋ってるオッサンがいて、すごい迷惑だった。
そしたら、客として観に来てた大人計画の宮崎吐夢さんがそいつに
小声で「静かにしてくださいね」って注意してくれたので大助かりだったよ。
665名無しさん@公演中:2005/08/13(土) 22:51:05 ID:Q5n2BCt8
福岡からわざわざ本多劇場まで足を運び初日を見ますた。
わけわかんなかったけど結構楽しかったす。
オープニングがキレイのテーマで始まり話題のあの方が登場されて
ありえない!って楽しみました。
でもパンフ予約し忘れた・・・・。二度と手に入らないのであろうか。
666名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 00:13:20 ID:wvYQDZWp
通販担当のM武ってヤツ、いつも適当だから
今回も予約申し込みの用紙をなくしていそうな気がする。
永遠に届かないかも。
667名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 02:02:24 ID:JK3Gx1HY
>>664
俺は「静かにしてくださいね」だけ聞き取れたのだが、そういうことだったのか。
痛いヤツだ。
668名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 02:27:22 ID:yIYLQ2kx
ケラさん出てくるシーンって毎回違うのかなぁ?
669名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 02:42:57 ID:WWj8JSZP
観客の何割が元ネタの映画を知ってるかが気になった
670名無しさん@公演中 :2005/08/14(日) 12:49:05 ID:nyD1XlKZ
でも、元ネタ知らなくても面白さに差はなさそう。

冒頭のパロディ、自虐ネタ、会場が一気に沸くほど受けてた。
確かに面白かったけど、そこが力を持って受け過ぎてて、その後が
なおさら薄く感じられてしまった気も。別につまらないってほどでは
なく、楽しくは見られたんだけど。
671名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 12:55:49 ID:016PJ2FY
小津と黒澤の信者の俺は、元ネタを知っていたがゆえに禿しく不愉快になった。
672名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 14:16:13 ID:AWXV+9Yx
「信者」までいくと不愉快だろうな
673名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 16:56:29 ID:An5M01pW
パンフ見てびっくり
まつおあきらって役者引退してたのか
個人的には健康を支えた人だと思ってたんで残念
ぐぐってみたら、現在は他業種で
成功してるようで安心
674名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 21:36:33 ID:n8MNaWPn
>>663
かなりきわどいことって、
なんて言ってたの。。?
675名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 00:29:01 ID:9zbHhytP
どうでもいいが、猫ニャーのブルースカイがやりたかったのはこういう事か、って思った。
676名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 00:43:13 ID:PvSVNdZl
猫ニャー解散してた事も知らなかった自分

そんな事はどうでもいいが、今回案外楽しんでしまった。
手塚さんはいいな。
確かにOPのインパクト強すぎたってのはあるけど。
今日の昼のケラ氏と手塚トークの内容もきわどかったと思う。
677名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 09:43:31 ID:NphkZ1nw
土曜昼に行った。微妙なのか……と覚悟してたけど思ったよりずっと楽しめたよ。
元ネタ2作をどちらも見たことがなかったので、あとでパンフ読んで
ちょっと気恥ずかしくなったけどさ。

パンフは帰りの喫茶店で開いたらひどい出来に見えて凹んだが、
帰宅後に改めて読んだら後半はしっかり内容があってヨカッタ。
678名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:11:13 ID:Mp9H7sT8
>674
二度と一緒にやりたくない役者さん話とか。
679名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:15:19 ID:LOmrkn3D
それどなた?
680名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:26:44 ID:jm8HuwP9
E.Wさんかな
681名無しさん@公演中:2005/08/15(月) 21:48:21 ID:VfkljA/K
>680
それってキワどいの?
色んなとこで言ってるじゃん・・
682名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 08:31:40 ID:0nFkWbKX
今さらですが8/2の海猿、三宅アニキよかったなぁ。
今までやってきたテレビドラマや映画の仕事の中で
一番一般の人にも印象に残る作品になったのでは。
歳も40近いのにあの身体はすごいな。
683名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 16:45:17 ID:IV/64gCB
>681
M.Nさんの事も言ってますた。
684名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 20:34:28 ID:fkr7j6+w
10日の日、みにいってきました♪
手塚とおるさんがとっても輝いていた(笑)
個人的に、某劇団ネタがおもしろかったです
あと、オヤジギャグみたいなところで
爆笑してた客席の人にかなりウケました
ブラックなネタには正直戸惑ったけど、
何故か後味が悪くなかったです。
みのすけさんのあんな姿はみたくなかったです。。(笑)
みのすけさん、好きだったのに。。
パンフは、昔の写真とかいっぱい載ってたり
歴史をしることができて、
初心者のわたしにはとってもうれしいパンフでした
685名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 20:41:48 ID:ZhbIsVKs
>683
M.N分からない私は駄目だなーしょぼん・・・
686名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 21:03:42 ID:v9Uy1gVA
>>684
>みのすけさんのあんな姿はみたくなかった

何々!?気になる気になる
メール欄で教えてホスィ
687名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 21:24:57 ID:fkr7j6+w
>>686
メール欄って何?
メール欄分からない私はだめだなーしょぼん(笑)
いくらでも、教えてさしあげたいけど、
ぴあとかでチケット、まだ若干残ってるみたいだから
もし行けるんだったら実際みたほうが、おもしろいかも。。
って、もし行った方だったら「あ〜あれね」っていうものですけどね。。

>>683
M.Nってだれ?
わたしもわかんない。。
もしよかったら、もうちょっとヒントください♪
688名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:11:03 ID:3pekxul/
うわナイロンスレにまで夏厨が…
689名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:17:55 ID:fkr7j6+w
>>688
夏酎ってなに?
初心者なもんで知らん
だれか教えて
690名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:25:01 ID:fkr7j6+w
>>689
あんた、いじわるだね〜
691名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:26:39 ID:fkr7j6+w
>>688
まちがえた、あんた、いじわるだね〜
692名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:29:53 ID:fkr7j6+w
みのすけLOVE
693名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:30:43 ID:fkr7j6+w
みのすけさん大好き
694名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:33:51 ID:fkr7j6+w
ごめんなさ〜い、酔ってま〜す♪
みのすけさ〜ん、
アイラビュー
アイウオンチュー
アイ二ーディーユー
きゃ〜♪♪
695名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:38:51 ID:fkr7j6+w
>>688
ばか、
いじわる、
ばか、ばか、ばか、
696名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:40:19 ID:fkr7j6+w
ごめんなさ〜い、
酔ってました〜
さいなら!
697名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:50:56 ID:DtWas1Hm
M.N=MiNosuke?
698名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 22:56:13 ID:bbpMN5hE
683
猫ホテの人?

結構好きだから
軽くショックだな
699名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 23:43:01 ID:XpQAHwrk
話ぶったぎってスマソ
今回手塚さん、馬鹿歩きってやつやってますか?
700名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 00:19:22 ID:yZNHL8Bn
イニシャルにせず、そのままズバリ書いちゃってくれ〜。
701名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 00:27:01 ID:DHFHd66Q
>>699
やってますよ。
702名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 01:13:31 ID:OHCtvgne
>>698
猫ホテの人じゃないよ
703名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 02:04:03 ID:DHFHd66Q
みのすけさんって、昔はいつもああいう役だったけど?
生でアレを見せたから円形劇場を出禁になったって聞いたし。
ナニがショックなの?作り物だったから??
704名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 03:49:33 ID:PoEExiys
なに?ちんこ出したの?

消失でナイロンデビューしたので薔薇と大砲でのパン1みのすけも
わりとショックだった私は見に行かないほうが良いのだろうか
705名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 09:35:25 ID:fGlBsz/x
ビフテキだね。
706名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 10:50:23 ID:6RccHy8A
>>704
今回は全裸型の着ぐるみだから大丈夫。
つーか俺が必死でとったチケット、そんな普通に手に入るのか(´・ω・`)
707名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 12:58:18 ID:c5EHQu/t
じゃああの場面は本当にフリートークみたいだな。
ケラが「ナイロンではアドリブみたいに見える所でも台本に書いてある事がほとんど」
て言ってたから、あれもちゃんと練習してあれなのかと疑ってたわ。
まぁ今回はお祭りみたいなもんだし、ナイロンではやんない事もやっちゃおうって事かな。
自分が行った時はキレイ話、ランラン話とかだった。

それにしてもパンフのクオリティすごすぎ!!
708名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 13:45:58 ID:OIFYABJ5
既出だったらゴメ

8月20日 桐朋学園芸術短期大学で蜷川とケラの公演やるそうです。
いける人いたらリポお願い。 俺はいけないので

http://www.toho.ac.jp/college/news/poster/0508oc/cross_index.html
709名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 16:37:22 ID:shvWwPbM
>>707
キレイとランランの話、詳しく教えて下さい!
710名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 16:41:02 ID:mGTDyWpE
警察来てたけど何でだ?
711名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 17:51:55 ID:6GiQ+G+N
>707
私行ったときも、「キレイと鈍獣ってどうよ?」
ってまず手塚さんにふってたから、基本はキレイ関連ネタから入ってるのかな?
でも、アドリブだとだんだんネタなくなってきそう。

>710
警察って何ごとですか?
712名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 18:25:16 ID:zTQBRdRH
帰り際警察と出禁らしきDQNな客?ぽいのがロビーで揉めてたよ。
それより開演直前で女がキレて揉めてたけどあれ何だったの?
713名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 18:50:10 ID:fGlBsz/x
>712
なんか女の人が「うるせえよ、てめぇ!」って叫んでたよね。
あれでちょっと開演遅れた気がするんだけど。いい迷惑だよ。
でも最初は演出なのか、本当に変な女がいるのかわかんなかった。
714名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 19:35:19 ID:DHFHd66Q
あれは、関係者のフリして只で劇場に入る…という最低な女です。
1回、新感線あたりでターイホされたはずなんだが、懲りてないのかな?
っつーか、死ね。
715名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 19:48:00 ID:6RccHy8A
ケラ出演部も基本的に「アドリブっぽい」台本があるもんだと思うけどなぁ。

やりにくかった人→TSBの西村雅彦さん→1979の時に髪の毛ネタをやったらノリが悪く、
後々まであれは良くないと言われた

って話があった。俺が観た13日昼は。
716名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 19:50:20 ID:6RccHy8A
あ、鈴木蘭々ばなしもあったよ。キレイ観てないのでその時は事情がわからんかったけど。
717707:2005/08/17(水) 20:38:15 ID:c5EHQu/t
ランランは「代役女優になるのかなあの人は」みたいな事言われてた。
キレイはなんて言ってたっけなぁ…
あ、鈍獣話では「池田なるしってどうよ?」発言に場内爆笑だった。
どういう意図の「どうよ?」か分からんけど。
718名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 21:46:45 ID:0MEu8588
そして、古田新太と松尾スズキが仲良く並んで御観劇。

キレイと鈍獣とナルシーネタにはクスリともしてませんでしたw
719名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 21:51:26 ID:6GiQ+G+N
>718
今日ですか?
もし近くの席だったらキンチョーして笑えなそうだ。。
720名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 22:15:58 ID:VhiNJPDv
カメラ用の席に座ったようだよ。
女は「目が悪いから」とか文句だらだらで動かなかったので
そのやり取りを聞いた
お客さんが「いい加減にしなよ」って言ったら女が切れた。
すごく楽しみにしていたのに気分台無し・・・
721名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 00:30:30 ID:T5uNKwJa
>>705
ビフテキって、「ビフテキと暴走」?
あの時なんかあったっけ?
722名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 07:21:39 ID:FjWakM7R
>721
みのすけ
エンディング(というのかな?)で、
下半身すっぽんぽんにメガホン当ててましたがな・・・
723名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 10:27:10 ID:tneipV9F
683=715
724715:2005/08/18(木) 11:46:39 ID:Rcfus1Mt
違うけど。
725名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 15:22:13 ID:HOxesDbT
721です。
>>722
教えてくれてありがとう。
ビフテキと暴走は観たけど、スッポンポン+メガホンは思い出せなかった。
田力ネタとかは覚えてたのになあ。
726名無し:2005/08/18(木) 17:17:13 ID:7ud4IyEn
17日の14時の見ました。
「キレイ」は酒井若菜がよかったとか言ってましたね。
「鈍獣」はケラが「鈍獣どうよ」って聞いて手塚とおるが
「ナルシがねぇ・・」って言ってましたね。
両方観ていないのでちょっと乗れませんでしたが。

キレ女には参りましたね、開幕寸前だったのであの声が耳についちゃって
最悪でした。帰りはロビーに警官が5人くらい立ってるし。
727名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 20:41:47 ID:hSd1KDdL
>>726
13日のソワレでも「キレイどうよ」で「酒井若菜が良かった…」みたいな事言ってた。
でも酒井若菜急に降板したんだよねぇ。そういうギャグなのか?
728名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:00:34 ID:E6wYRIxa
>>727
酒井若菜が良かったねってのはギャグ(嫌味?)だよね?
演劇関係者なら知らないことはない話題だから使っただけでしょ

関係者の人が「トイレの方で…」なんて言いながら警察の人誘導してたから
立てこもりでもあったのかと思った
729名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 21:12:54 ID:LRjxndq7
13日マチネでも「酒井若菜がよかった」って言ってたから、
やっぱあのフリートークっぽい場面も台本あるんだろうね。

鈍獣はなぜに池田なるしネタなの?
730名無しさん@公演中:2005/08/18(木) 23:13:22 ID:c1nmS3+v
今日は大倉君が来てた。
731名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 01:11:27 ID:WatcPYBE
>724
内容のことでしょ。MNが誰か、てこと。
685とか698が知りたがってたから示してるんでしょ。
723の書き方が悪いね。
732名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 05:49:21 ID:7bDuSfSU
ガキっぽさ多々。中年が。笑ってしまう。
キレイネタもその一部だった。
昔の健康だった。
昨日、冗談画報の健康とかナゴムのビデオ(健康団員が出てるやつ)見返してみた。変わりない。

カテコでケラが、今日腹が立った人はもう来ないほうがいいと思いますみたいなことを言ってた。
次の健康楽しみ。
733723:2005/08/19(金) 10:34:58 ID:ADU/QA+m
>724
すまん。
734名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 12:32:07 ID:R0AzNCcA
>>729
自分が行った時には酒井ヨカッタ発言は無かったと思うから、
一応フリートークなんだけどネタ切れで毎回似たような話してるってことじゃないかな。

ヤフオクに出てたノーアートのDVD、安いから落とそうかなと思ってたのに
落札時間すっかり忘れてたよ…
735名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 19:32:55 ID:JMfVXHJC
あの、横町さんはどうでした?今回ダンスシーンはないの?
736名無しさん@公演中:2005/08/19(金) 21:49:11 ID:tJJBMr2O
横町さんよかったよ。
華があっていいね。
737名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 00:08:06 ID:/0wHrbsZ
横町さん出番は多いですか?
738名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 00:27:20 ID:WMQhjSvY
多い。そしてかなり目立つ。
ってーか、かわいいよ!見に行くべし。
739名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 00:30:19 ID:pa4/1Jbr
今日秋山さん来てた?
740名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 03:20:19 ID:W7/JMSxO
きてたよ。
741名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 11:49:57 ID:hcuTfvZw
…連れが急に行けなくなった。
今日の夜のチケット。

代わりに行ってくれる人が見つからないので、いり口でさばきます…
不安だ…

742723:2005/08/20(土) 14:33:49 ID:6RB7x119
がんばってね。結果もおせ−て。
743737:2005/08/20(土) 18:06:08 ID:/0wHrbsZ
>>738
レスありがとう。次の火曜日行く予定です。
横町さんは憧れの人なんで。ナイロンは好きですが昔の健康は知らないので、
今回横町さん目当てで取ったようなもんなんです。
「めちゃくちゃ綺麗な人が出るよ!」と言って彼氏を誘ったんで、
どんな感じか気になってて。
735でも聞いてますが、ダンスはあるんでしょーか?
744名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 19:01:24 ID:+EFsIGL4
ハワイアンダンスが必見です
745名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 23:47:12 ID:7w/ZeJLw
>633 今日観てきたが、ほぼ同じ感想だわ。自分も落ち込みモード入ってたからかなw。元気だっただともっと色々考えちゃったかも。
因みにケラさんと手塚さんのやつは、今日はキャラメルネタでした@ソワレ
746名無しさん@公演中:2005/08/20(土) 23:50:27 ID:7w/ZeJLw
>745
元気だったら、です。スマソ
747名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 00:34:10 ID:1t1S1bOO
犬山さんの少年役やクリ坊が昔すきだったけど
今現在やられるとちょっと引いてしまった…
年月って残酷ですな。自分も人のこと言えないんだけどさ。
748名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 01:01:28 ID:fTySCfMj
キャラメルボックスのお芝居って
見たこと無いんだけど
なんでそんなにネタにされてるの?
749名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 02:31:48 ID:a+Sv0gAW
>>747
わしも禿げ堂ス
昔はかなり好きだっただけに…(´・ω・`)
750名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 18:54:01 ID:uiNbL7Zu
ぴあでまだチケット買えたので、思わず取っちゃいました。
今週の木曜日にまた行ってきます。
自分もキャラメルボックスの舞台見たことないから、
ネタにされても分かんなくて笑えないなぁ・・・
751名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 20:18:37 ID:l+JFxsLS
>>750
たまにMXTVでやってるよ
個人的意見=寒い
752名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 20:29:48 ID:P9uZJFhS
三宅アニキのバック宙、すげぇ高く飛んでたなぁ・・・
ガタイのいいよっちゃんみたいなコスプレでしたね。

>>732
大阪から行ったかいがあったよ。健康時代は「スマナイ。」
しか生で見られなかったんだけど、こういうくだらないの好
きだ。くだらないのに徹しすぎず微妙に不穏な空気が漂っち
ゃうのもケラの持ち味ってやつで。当然次回健康公演も行く。

BSで集中的にやってたから小津監督の元ネタ映画は見てた。
あれもなんか不穏な感じがただよってるんだよな。
753名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 22:16:05 ID:JCf0eKKG
まあキャラメルネタ笑えるけど、目糞鼻糞を笑うという言葉がお似合い。
754名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 22:35:26 ID:UiDnlzDk
方向性の違いでしょ。
パンクスがフォークを笑う感じ。
755名無しさん@公演中:2005/08/21(日) 23:08:12 ID:XfdOMOOo
10日の日、
キャラメルボックス、
ケラさん&手塚さんのとこで
お二人とも一回も観にいったことないって言ってた。。
756名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 00:04:28 ID:e4GYqBGg
犬山さんのネットラジオ聴いた?ゲストは大堀こういちさんです。

ttp://www.2219.jp/member/inuyama/index.html
757名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 15:08:56 ID:GohVSflC
あのぬるーい練習風景ビデオ最高
758名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 16:04:58 ID:fHSIpp/H
>756サンキュ。
朝方の車の大渋滞ワラタ

でも何回聞いてもマンガ声だなー犬山さん。
759名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 20:13:01 ID:2jGlLM8o
翁さんのビデオは市販品or今回の公演用に撮ったものですか?
760名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 23:10:18 ID:DwA3Xaf8
多分今回特別に撮ったんじゃないかなぁ。
キレイのビデオ見たけど、あんなシーンなかったし。
761名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 01:30:16 ID:NSEW2lWx
>>474
テクノベイビーのアルジャーノンですら既にちょっと無理あったのに
今、子役やるなんてキツイに決まってるだろ。
美容院のオバチャンとかすごい面白かったから
そっちだけにすりゃいいのにと思ったよ。
来年カラメリでまた杉田やるのかな
もういいかげんそういうのから解放してやれよケラ
762名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 02:32:38 ID:F/vimtsk
そうだね。
年齢を重ねたからこそできる役をやるべきだよね。
763名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 10:03:49 ID:oSm8KRWs
そうか?
むしろそういうことを出来るのが演劇の特性のひとつだと思うんだが。
764名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 10:22:44 ID:NblCN54i
来年のカラメリでそういうのは最後にするつもりなんじゃないかな。知らんけどw
765名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 10:24:47 ID:yk9NEl8A
じきにシアターテレビジョンでやってくれるんじゃないのかな。
766名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 21:28:02 ID:lq2c0PFl
>760
ありがd
767名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 22:31:37 ID:8EmgHbKe
来年のカラメリ再演っていつぐらいになるんでしょうね?
今出てる演劇ぶっくで大倉君が「来年はナイロンの舞台に出るのが決まってる」
って言ってたけど、それは2月のコクーンかな?
768名無しさん@公演中:2005/08/24(水) 00:06:29 ID:XoPrfVCK
ナイロンのHP見ろ!
来年の4月に本多
769名無しさん@公演中:2005/08/24(水) 23:20:25 ID:WFWQw9vo
5月に地方(大阪とか)
770名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 00:34:28 ID:YfoRBpck
>>680さんの言うE.Wさんって誰なんでしょうか?
771名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 01:11:32 ID:H0oqIkbR
東京のSFの人じゃないの
なんていうか相思相愛の逆
772名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 13:09:52 ID:ZK/1yM5P
今日のソワレ行くんだけどちゃんと客入るのかな〜
帰りの電車が心配ら。
773名無しさん@公演中:2005/08/25(木) 23:33:00 ID:XKaLFl1P
今日行って来ました。
台風ネタ満載。自分が手塚さんと同じ沿線だってことが発覚。
ケラってトークのシーンの他に子供役でも出てたんだね。
それにしてもパンフ完売って・・・楽しみにしてたのに。
774名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 00:05:48 ID:yKGFssa2
台風ネタが一番受けてたかも。お客さんが台風に気を取られてるのを手塚さんが
妙に気にしてたw
ていうかむしろ手塚さん自身がやたら台風気にしてた。

自分は面白かったよ。隣の女の子は退屈してたぽ。
775名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 12:24:42 ID:vlNEWJLF
明日当日で見に行こうかと思ってるんだけどチケ残ってるかな?
当日で見たことないから分かんなくて・・・
776名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 13:17:43 ID:6wiO6H13
>>775
俺は平日に行ったけど、それでも当日券だと補助席に回された。
土曜だとかなり早めに行って並ばないと厳しいかもしれんねぇ。
昼公演なら多少余裕があるのかな。

ぶんがーぶんがーぶんがーぶんがー
あいにゅいにょいにゃいにゅいにゅいにゃー
777名無しさん@公演中:2005/08/26(金) 19:59:04 ID:GHikDiYB
シリーウォークから予約できなかったっけ?
3日前までだっけ?
778名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 00:55:40 ID:5vfplqiH
「代役の話はあまりしない方がいい」って松尾スズキに注意されたって話、
どういう意味なんだろう?
779名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 01:10:33 ID:lag78r0c
>>778
蘭々がバー所属だから、ってことだったような
780名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 03:54:56 ID:0RFnueGu
>778
その話はどこかに載っているんですか?

あとトーキョーあたりのパンフレットのページの
下の部分、裁断が曲がっているのって仕様でしょうか。
何かぼこッと丸まった感じになっているんだよね。
自分だけ?曲者な作りなので判断に苦しむ。
781名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 04:00:25 ID:8TxYCNEG
25日、手塚がケラに
「もっと動けよ〜!出演に名前書いてあるだろ〜!」
て言ってたんだがw他の日も言ってた?
782名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 09:41:49 ID:BAs1jUt9
>>781
松尾さんや野田さんは。。。。と言ったら、ケラが「うるさい」って言ってました。
よく知らないけど手塚ってえらいの?
783名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 21:53:08 ID:sOYzsVT5
>>782
あれは、偉い偉くないじゃなくて
脚・演出・出演って銘打って
そんな出演の仕方で良いんですか!
ってツッコミいれてるだけじゃないの?
784名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 22:21:33 ID:yLLA+WeM
松尾スズキに注意されたってのは本当の話?
バーニング系事務所って業界でそんだけ影響力あるってことかな。
785名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 22:28:05 ID:XUFp1kRs
ネタバレ質問


「プレコールを撒く」ってところは毎度同じ?
今日堤さんいたから、今日だけかと思ったが
キャラメル話んとこで岩松さんの名前が出てたので
いつもなのかな。
786sage:2005/08/27(土) 22:42:35 ID:yLLA+WeM
>>785
プレコールは台本にあるセリフだよ。
岩松さんは今日二人とも今日のソワレに来てたみたいだね。
787名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 23:21:37 ID:PnL4IwL2
寝た
788名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 23:36:48 ID:PnL4IwL2
最初の映像だけ面白かった
オムニバス形式にした方がよかったかな
789名無しさん@公演中:2005/08/27(土) 23:40:27 ID:SUP1FEWK
 
790名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 09:08:32 ID:8WCXWykV
やっぱり、暫くは見なくていいな、と自分にダメだしでた。
コレが最後かも知れない。
791名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 20:08:38 ID:ms5YVkL2
本日の楽日行ってきますた。ここ読んでたから不安だったが意外に面白かったぞ。ケラがしたいよーに好き勝手やってて。
カテコのあとに紙テープが客席に向かって発射されたけどこれは楽日だけかな?黒子は眼鏡太郎ともう一人は誰だったん?聞こえなかった。
792名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 21:06:19 ID:n71NuIIC
今日で終わりでしたね。
しばらくKERA作品も生で観られないと思うと少しだけ寂しい。
793名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 21:09:14 ID:I+e950Ja
鹿とコルフ島くらいは復活出来るはず
あとシシィの落下も影絵で十分
794名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 21:56:36 ID:HKJsaMhj
25日に観に行ったけど、カテコでケラが「面白くなかった人は今後無理して
観に来なくていいです。こんな感じでやっていきますので」って言ってた。
猫も杓子も・・・みたいな現状に嫌気がさしたかw
795名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 22:16:56 ID:SEb20dui
あー面白かった!!今日はみんな弾けてましたねー。
>>773 何線ですか?私の使ってる駅で似た人を見たことあるので気になる・・
796名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 04:36:08 ID:qn7ggaYS
>>791
皆戸麻衣
797名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 14:20:08 ID:ZFz29+i9
渡辺えり子
798名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 22:28:39 ID:9gtBz6rV
>>710-713
>>714の言う通りだったようですよ。
みのすけ日記より↓

>今日はシアターテレビジョンの撮影日。
>マチネは無賃観劇カップルが問題を起こし、終演後、何やら警察騒ぎの事件ぼっ発だった。
>この日に来た方は、なんだろうと思ったに違いない。
799名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 23:58:26 ID:ZsXpOOMM
最近ナイロンにハマった初心者です。
以前の作品のDVD買おうと思っているのですが、
ぜひこれは見とけ!っていう作品があれば教えてください。
800名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 00:00:34 ID:dMbPHdB4
>>799
色々な作品があるから好みだとオモ。
自分はやっぱフローズン・ビーチかなー。ノーアート・ノーライフもかなり好き。
801名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 07:15:04 ID:cms6gBWi
みのすけHP、日記はありがたいんだが、
音楽消せないのかな〜
802名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 08:01:23 ID:+AJiSdMp
>>799
ナイス・エイジ
803名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 19:12:55 ID:JeBlxsaj
消失DVD購入された方、特典映像のメイキングって稽古風景とかでしょうか?
本編だけならシアテレで見られるので特典で購入しようか決めようと思っています。
特典に付いてチラリとでいいのでどんな感じか感想など
教えていただけないでしょうか。
804名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 19:34:59 ID:XxcOH3wH
皆でキャラメルボックスのTシャツ来て発声練習とかww
805名無しさん@公演中:2005/08/30(火) 23:55:13 ID:jT4X197U
>803
毎回、特典映像の為に買ってますよ。
それぐらい充実してますから。稽古風景もあります。
806名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 01:31:49 ID:x3j9g8Hw
ナイスエイジがDVDだったらいいのに・・・。
807名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 09:07:13 ID:Acbm36cm
私もナイスエイジがDVDだったら即買いだ。
それぐらい好きだ。
808名無しさん@公演中:2005/08/31(水) 21:07:12 ID:a27wUG8w
DVD、サイトでは送料込み価格で表示されていますけど
公演会場で買った方が安いかな。実際に買った方どうでしたか?
809名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 00:44:34 ID:9V9WCLlF
9月2日(金)午後7時30分〜タワーレコード新宿店で
ケラがナゴム再発記念のトークライブをやるんだってさ
810名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 23:35:21 ID:li5lLdiL
>805
803です。レスありがとうございます。
参考になりました。充実しているんですね。嬉しい。
購入しようと思います。ありがとうございました。
811名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 00:28:29 ID:OU+2F0a6
先日初めて『フローズン・ビーチ』読みました。
舞台は見てても戯曲って今まで読んだ事なかったんだけど、
たまたま図書館で借りてみたらおもしろかったです。
脚注とかに意外とへぇ〜って事が書いてあったりして。
この機会にいろいろ読んでみようかな。
812名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 23:05:39 ID:OU+2F0a6
今日ケラのトークライブ行った人いますかぁ?
813名無しさん@公演中:2005/09/05(月) 00:15:20 ID:ElyipW4L
damimの話も全くないね・・・
814名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 19:41:02 ID:TvXkEwb8
パンフ売り切れなんだ。あれはスゴいよな。¥1800であのクオリティ。
裁断は仕様だと思うよ。あんな意味ない所までこだわっちゃって…
815名無しさん@公演中:2005/09/06(火) 21:55:56 ID:5A+hIKU8
>>814
顔田顔彦ポスターとか。
816名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 23:18:37 ID:SVJvDf0N
age
817名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 23:20:53 ID:SVJvDf0N
新作age
818名無しさん@公演中:2005/09/16(金) 14:09:30 ID:XAkGuFEh
ttp://www.bunkamura.co.jp/cocoon/event/kera/index.html

出演 : 堤 真一、小泉今日子、松尾スズキ、秋山菜津子、犬山イヌコ、田中哲司、明星真由美、貫地谷しほり、池田鉄洋、今奈良孝行、篠塚祥司、山崎 一  
819名無しさん@公演中:2005/09/16(金) 14:59:25 ID:Ln1tydhY
うわーやばい!個人的には最強のキャストだ。

「砂の上〜」みたいな感じにならないことを望む…
820名無しさん@公演中:2005/09/16(金) 22:29:16 ID:CAd+F126
「砂の上〜」がダメだとまたダメそうなきがする
フリドニアとか砂の上とか、ケラのSFは似たようなのが多いし。
821名無しさん@公演中:2005/09/16(金) 23:50:19 ID:gYGWBvCU
大阪公演はないのかね?
822名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 10:02:30 ID:98MLyhzZ
東京のSFみたいのだったら自分はあんまり好みじゃないかもなー。
フリドニアは「薔薇と大砲」しか見てないけど割と好き。
823名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 10:16:27 ID:amVKqQkM
仮題の「労働者M」から、カフカの不条理劇っぽいのを想像するんだけど・・・?
824名無しさん@公演中:2005/09/17(土) 17:25:51 ID:wrpKlN+c
>821
なさげな予感。

それにしても、コクーンの二月は堤のためにあるのかw
カメリプ・将門・労働者。
825名無しさん@公演中:2005/09/18(日) 12:17:26 ID:oB2i+hUq
チケット取りが大変そうだぁ・・・
826名無しさん@公演中:2005/09/19(月) 08:12:44 ID:ZoPMO64S
筋少とか空手バカボンの曲でしょ?>労働者M
827名無しさん@公演中:2005/09/19(月) 11:16:24 ID:lKnOCdbS
>>826
なぜ???
音楽はケラじゃなくてヨタロウさんだからメトロファルスの曲じゃないの
828827:2005/09/19(月) 11:18:27 ID:lKnOCdbS
連投スマソ
「労働者M 大槻ケンヂ」でぐぐって>>826の発言を理解しました。
829名無しさん@公演中:2005/09/19(月) 14:56:50 ID:tYwwbTcV
働けー働けー
830名無しさん@公演中:2005/09/20(火) 15:53:09 ID:DJo2QuKp
ちょっと質問
以前「男性の好きなスポーツ」をスカパで観たんだけど
これって原作とかあるんですか?
若い女と浮気した男が「ゲームをしましょう」って言われて、
会社の仲間に「何があったか覚えてないんだ」って言い訳する所
「男性〜」を観るより前に、何かの小説でまったく同じ展開を読んだもんで。
パロディとかなのかな?
ぐぐったんですがわからなかったので…
831名無しさん@公演中:2005/09/25(日) 23:47:35 ID:RcS1EDdz
ケラ、モンチッチに似てる。。♪
832名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 22:32:38 ID:ZB7DbuWY
>>亀スマソ
キレイばりの豪華さじゃん!んで「キレイどうよ!?」
そんなケラさんが好きだ
833名無しさん@公演中:2005/09/30(金) 10:37:40 ID:CXUmD75C
クリアクリーンのCMの女の人、新谷真弓に似てる
834名無しさん@公演中:2005/10/01(土) 19:25:18 ID:LdkQBTqD
クリアクリーンて元女子アナの八木か?
似てるかなあ
つーか新谷って結構個性的なのに
どういう顔なのか思い出そうとすると今いち正確に思い出せない。
たまひよも見る度に違う人みたいだしなあ
835名無しさん@公演中:2005/10/03(月) 02:22:17 ID:jKAL6KoS
あ〜何か分かるw
新谷って舞台だと変な役ばっかやってるから
TVとかで普通の役やっててもあんまりピンとこないんだよ。
顔も中途半端だしなあ。
でも実際会うと可愛いのかな?
836名無しさん@公演中:2005/10/05(水) 19:39:29 ID:OOmYKxMu
せりふの時代にトーキョーあたりの戯曲が載っていますよ。
読んだだけでも混乱するような内容なのにそれを演じた役者さんたちは
スゴイなぁとなんだか感心してしまった。
837名無しさん@公演中:2005/10/08(土) 01:29:45 ID:AmtKyzlj
10/12(水)16:00〜16:50
スカパー フジテレビ721「冗談画報U」で
みのすけ、デメタン、まつおあきら+田口トモロヲ、田丸小玉(宮沢章夫の妹)の
ユニット「BALABALA」リピート放送
三宅とケラもちょっと出ているのだが
ケラが河相我聞ぐらいの小ささだった
838名無しさん@公演中:2005/10/09(日) 00:38:48 ID:b4ldC55/
トモロヲがSMの王子様のやつとかだよね?録画しなきゃ。ありがと。
839名無しさん@公演中:2005/10/12(水) 23:17:48 ID:9ANOAbDl
新谷がでるフェイス・イン・フェイスって奴見に行く人いる?
なんかチラシが微妙そうで迷ってるんだけど
840名無しさん@公演中:2005/10/15(土) 02:55:29 ID:01dvr/Kc
ノシ自分も迷ってる
というかナイロンの役者さんたち
外部出演が多くてフォローしきれないよー
チェリーボンバーも気になってるんだけど面白いのかなー
841名無しさん@公演中:2005/10/16(日) 17:22:41 ID:lnl48zkV
今流れてるたまひよの新谷さんいいなあ……。
842名無しさん@公演中:2005/10/17(月) 00:52:10 ID:WSKdS72b
ウーマンリブに行くとカラフルメリィの仮チラが入ってますけど、
情報ここに落とすべきですか?
843名無しさん@公演中:2005/10/17(月) 20:22:59 ID:SE+l5ga1
労働者MのDM来たよ
844名無しさん@公演中:2005/10/17(月) 22:36:14 ID:SpDzKYu5
うちもきた
2枚きて何事かとおもったら
ナイロンとbunkamuraで1枚ずつだった
845名無しさん@公演中:2005/10/17(月) 23:24:10 ID:SWDe3KoG
チェリーボンバーズ観に行く香具師ノシ
846名無しさん@公演中:2005/10/17(月) 23:35:18 ID:YRCj6ldn
最近、稽古場日誌やらないね。
前は外部公演でも書いてたのに。
847名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 01:11:04 ID:gA8aT1ty
みんな忙しいんじゃない。
あと自分のHPある人も増えたしね。
といいつつ結構楽しみにしてたんで日記復活きぼん。
動員もそういうので地道に増えそうだし、やればやったで良いと思う。
848名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 02:22:35 ID:SmZtwgB5
藻舞いら「労働者M」行きますか?
「砂の上の〜」がアレだったんで迷ってるよ・・・。
849名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 13:22:57 ID:N+mL8sMV
「労働者M」
チケットが買えれば行きますよ、勿論!

「チェリーボンバープロジェクト」
チケット買えたので行きますよ、勿論!
850名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 13:39:41 ID:2sdKInIz
DMこねー('A`)
851名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 20:57:46 ID:h1xD9VSd
ナイロン行ったことないけどDMきた
852名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 21:31:37 ID:1YV8Hrhp
DM来た
メンツ見たら行きたくてしょうがない。けどチケット取れるのか?
853名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 22:04:49 ID:TH8ndLdc
うちもDMこないよーなんでだヽ(`Д´)ノ
854名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 23:36:36 ID:1YV8Hrhp
今週中には届くんでない?
855名無しさん@公演中:2005/10/20(木) 11:13:05 ID:kkgrE+s9
チェリーボンバーズ初日観劇
めっちゃおもしろかった
856名無しさん@公演中:2005/10/22(土) 11:06:43 ID:rng2xphX
新谷さん客演の「フェイス イン フェイス」見に行きました。
面白かったです。
演劇を見に行くの4回目くらいなので、当てにならないかもですが・・・。
テーマが自分的にツボだったこともあるんですが、
ああ、見に行ってよかったな、と思いました。

あと、ナイロンスレ的には関係ないかもですが、
主演の近江さんはほぼずっと舞台に出っぱなしの役柄で、
よく集中力が続くなぁと思ってしまった。
857名無しさん@公演中:2005/10/23(日) 01:32:14 ID:VvpmEgyi
>>856
で?新谷はどうだったの?
今回全然どこにも評判が出てこないんだけど
新谷スキーには見る価値あり?
858名無しさん@公演中:2005/10/23(日) 01:55:50 ID:WPd7voSw
>>857
うーん、どうなんでしょう・・・。
私は新谷さんを舞台で見たのが今回初めてなので、
ナイロンの舞台と比較してどうとかは分かりません。
どういう情報が知りたいですか?

とりあえず話としては、ある美容形成外科医の元に
TVで人気のイケメン俳優が現れ、「顔を醜くしてほしい」と依頼してくる。
治療を続けるうちに、それぞれの登場人物の過去が明らかになっていき・・・・
という話で、新谷さんはその病院の看護婦役です。

ただ、あくまで話の中心は近江さん演じる外科医であり、
その他は脇役、という感じです。(セリフの量も段違いに違います)
新谷さんは3番目に出番が多いですが、
新谷さんだけを目当てに行かれるのであれば、少し物足りないのかもしれません。

あ、新谷さんの看護婦姿と女子高生姿は見れます。
859名無しさん@公演中:2005/10/23(日) 21:54:47 ID:VvpmEgyi
>>858
ありがとう。
あなたが近江さんファンだという事はよく分かったw
新谷はそんなに出番ないって事なのかな?
でも看護婦さんちょっと見たいなあ
860名無しさん@公演中:2005/10/23(日) 22:29:42 ID:WPd7voSw
>>859
いや、近江氏も初めて見たので、そうでもないですが・・・。

新谷さんの出番はどうなんですかね?
たぶん劇全体の半分くらいは舞台上にいたと思うので、
多い方なのかも?
861名無しさん@公演中:2005/10/23(日) 23:07:43 ID:neBFx4gc
近江 谷太朗×
近江谷 太朗○
間違えてる時点でファンではないわな。
862名無しさん@公演中:2005/10/24(月) 00:57:58 ID:1JBJrmOX
なんか妙な流れだな。

フェイスインフェイス自分も見てきた。
新谷痩せた?顔とか足が凄く細くなっててびっくりした。
ナース服はミニだしガーターベルトでコスプレにしか見えなかったよ。
胸とかお尻揉まれまくってるし。
次のチラシもなんかエログロだし、新谷今後は汚れ路線でいくのか?
863名無しさん@公演中:2005/10/25(火) 19:00:26 ID:KYV/Uwu8
フェイスインフェイス、昨日観に行ったらやけに役者の台詞噛みが多かった気が…。
新谷さんもちょっとやばかった。でも一番酷いのは特撮出のイケメン俳優。
(最近の特撮見ないから本当にレッドやってた人だとパンフ見て知りました)
話的には面白かったのにそういうのが目立つと現実に戻されて引いてしまう…。
864名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 20:37:21 ID:YpRGwahn
明日からDM先行だよ
865名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 23:30:22 ID:xjMAkbJC
結局DM来なかった…orz ナンデダ
866名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 09:55:02 ID:rNo9tBUt
そろそろ10時だ。取れるかなぁ・・・
867名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 10:45:49 ID:1vDt4u/y
ロッピにて、20分くらいで月・火の3日分しか空席無しになった。
遠方なので土日マチネ狙いだったけど、全部完売で撃沈 orz
868名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 10:46:46 ID:VY2VxvIj
ぴあ終了
869名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 10:48:54 ID:RjCrhFDy
ぴあ店頭行きたい日完売だった
みんな取れた?
870名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 10:51:19 ID:rNo9tBUt
希望日全然取れなかった。
かろうじて平日A席一枚のみ・・・。
一般発売はさらに難しいだろうなぁ。
871名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:01:58 ID:5h1Sl091
ロッピでなんとか平日マチネ1階後方取れた。
ぴあはまだ売ってるのかな。
電話繋がんね。。。
872名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:03:04 ID:9tbi0Iyj
ろっぴで前の人に20分位粘られた。
あなたのおかげでクソ席を確保出来ました。
私の後の人たちは取れたんだろうか。。
873名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:05:18 ID:MWIirF61
ロッピー16分で、平日夜、1階後方。
874名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:06:18 ID:GWjby6ou
ぴあ終了
特電混んでるの謎だけど。
875名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:07:55 ID:z5S3TsyY
ロッピが混んでるの初めて体験したよ…。
なんとか5分くらいで繋がって、
土曜マチネS席取れたはいいけれど2階席かー…。
とか思ってたけれど、もしかして取れただけいい方だったのかな。
876名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:15:27 ID:vNX+uXdJ
ロッピ土日終了
877名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:15:39 ID:tc7ZGJ/g
人気興行と重なったからなー
前の人に30分ロッピー独占された…orz

今回の先行で出した席数、あまり多くないよね?
878名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:25:54 ID:sYCh4IoA
>>876
そんな。開始10分でとっくに・・・
879名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 11:51:20 ID:+XiiEJaJ
>>877
あんまり出さなかったのかもね、DMは撒き散らしたけどw

私もぴあで取れなくてその後ロッピーで何とかA席取った。
S席は早々に完売してたねえ。
880名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 12:24:00 ID:1vDt4u/y
A席があることを忘れてた…
もしかしてA席なら取れたのかな?
A席って、何列目から何ですか?
881名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 12:28:53 ID:YfxoZF+r
DM先行での店頭での発券っていつまででしたっけ?
メモするの忘れてしまった(;´Д`)
882名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 15:39:09 ID:E088Ssod
今日先行だったことすら忘れてたぁああああああ!
883名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 18:58:10 ID:ubxpH8M7
っつーかロッピで2番ってバカじゃねーの
独占されたとか言うけど回線繋がらないんだからしょうがねえだろが
884名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 22:09:54 ID:GPbm/nT4
電話つながってもだめだった
近所のローソン行くべきだったか。
885名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 22:43:32 ID:tdwJNp4l
ロッピで、すぐ繋がって楽日の前方席取れました
他に誰もいなかったから余裕だったんだけど、激戦だったのか…

>880
コクーンのA席って中2階MLMRと2階の後ろの方だったと思う
1階は全部S席のはず
886名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 23:53:44 ID:+7gUN2MR
>>885
今日は12人の優しい日本人の発売日でしたから
自分は今日は12人に全力を注ぎました
労働者は一般販売で全力を注ぎます

それとコクーンの二階席のS席は一応見切れは無いと思います
A席とコクーンシートは舞台演出上見切れが発生する可能性あります
自分がコクーンで好きなのは1階I列かBL席ですね
887名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 03:38:38 ID:9Hk+0AQm
BLは隣人運悪かったのか何度か苦い思いして買ってないけど、I列好きはわかる。
例えばパルコだとH列かな。
12人はH列で見ます。

そういえば事務所先行で取れた報告ないですね?
888名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 03:43:32 ID:dBvWv3kN
DM来なかった人、私以外にもいたんだね。
なんで来なかったんだよー!ウワァァヽ(`Д´)ノァァン!!
889名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 04:29:23 ID:rWHuLAJj
撒き散らしてるから郵便事故もあるんだろうけど、
コクーンとシリーウォークで2通きてるからなぁ。
並ぶ気合い入った知人にわけてあげたよ。
890名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 11:02:41 ID:YehhEUJY
ロッピで12人参戦、繋がらなくて玉砕したのちに、
誰も並んでなかったので労働者参戦。
後方S席取れました。
有給覚悟で平日マチネ狙いだったのが功を奏したのかな。
891名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 11:40:06 ID:vnK6vSy+
やー、DM電話でとれなかったの初めてだ。
次から真面目にローソン行こう(´・ω・`)
892名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 19:42:33 ID:UTtjqatG
新谷って今だれと付き合ってるの?
893名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 21:51:06 ID:6eVUTNOf
労働者Mの専用スレって…まだないですよね。
894名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 22:22:51 ID:1uC7Hx1B
>>893
別に専用スレ立てなくても良いんじゃないの?
本スレの話題がなくなっちゃうw
砂の上の植物群は常盤ファンが立てちゃったけど。
895名無しさん@公演中:2005/10/31(月) 22:38:56 ID:6eVUTNOf
>>894
そうなんだ。
自分、大人スレの住人で、
さて「M」の話題はどのスレに書き込めばいいのかと迷って漂流してきたのでした。
でも、「トーキョーあたり」 もここで語られてるようだし、ケラさんの話題ってことでいいんですね。
しばらく静かにROMらせていただきます。
896名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 00:55:45 ID:Rtx3efJB
新谷の話題もここでいいんだよね?
新谷は誰とつきあってるのかが本気で知りたい
誰か教えてくれ!
897名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 01:04:17 ID:YCspl0CX
>>896
本人に聞きなさい。
898名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 01:58:50 ID:e6ZumZsV
来年、労働者Mが唯一の書き下ろしって
再演、何やるのかな。
室温見たいけど、たま解散しちゃったから無理だろうな…。
899名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 03:33:31 ID:Rtx3efJB
897
じゃあ新谷の住所と電話番号教えてよ
新谷と合コンしたいな。
900名無しさん@公演中:2005/11/01(火) 17:23:02 ID:EjrLO90l
>>898
カラフルメリィしかまだ告知されてないよね。
901名無しさん@公演中:2005/11/02(水) 01:00:10 ID:anwaUbgv
ナイス・エイジやでー
902名無しさん@公演中:2005/11/02(水) 01:00:49 ID:anwaUbgv
ナイス・エイジやでぇ〜
903名無しさん@公演中:2005/11/03(木) 01:34:05 ID:e67e/OIp
新谷さんって芸能人と売れない俳優の二股かけてるって本当?
904名無しさん@公演中:2005/11/03(木) 03:22:50 ID:IXB6zd4R
ナイス・エイジ大好きだけど、再演に新鮮味は無いな。
そろそろフリドニア3が見たい。
905名無しさん@公演中:2005/11/05(土) 17:47:58 ID:ccXBzH/d
>>903
詳細きぼん
906名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 20:47:47 ID:FxFo6KLC
労働者M、ぴあプレリザーブもはずれた orz
え+プレオーダオーもDM先行も取れなかったし
こんなにはずれるとは思わなかった・・・
907名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 23:51:15 ID:eNEcssyA
908名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 00:08:16 ID:j/uuKtE5
>906
文化村の先行、ぴあに7時間も並んでようやく良席取ったんだぞ。
一般で徹夜でもして頑張るか、オクで大枚叩きなさい。
909名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 00:36:04 ID:GdYRf1Bu
7時間並ぶんだ・・・すごいね。
俺、封筒出すだけで取れてるから全然わからないや。
910名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 03:05:41 ID:C8aokuVj
スカンクのこぶしはそんなことやらん
911名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 12:54:27 ID:zZXRYSyR
>909
封筒出すと、OとかPとかQがくるよ
最近、封筒には頼れない
912名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 13:45:50 ID:r/2jqE+g
OヤPやQばかり手元にあります。
一般、がんばる。
913名無しさん@公演中:2005/11/09(水) 21:17:23 ID:/l3Z6hHN
今日届いたイベンターのDMに載ってた「アンナ・カレーニナ」という
ミュージカルの出演者に、新谷真弓さんの名前が載ってて驚いた。
主演は一路真輝、井上芳雄。
914名無しさん@公演中:2005/11/10(木) 13:01:27 ID:AzQcvGLz
>>903
>905

本当、てゆーか、二股じゃないとおもうけど。
売れない俳優とは一緒に住んでる。芸能人は売れそうか様子見ているだけ。
915名無しさん@公演中:2005/11/10(木) 22:31:25 ID:uKHzkUsf
芸能人って誰の事言ってる?

俺が聞いたはなしではかなり有名人らしいけど。
916名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 00:43:36 ID:6GtLcQrl
>>914-915
売れない俳優っていうのは誰なんですか?
NYLONの人?そっちの方が気になる。
芸能人いわれてもあんまりわからんしw
917名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 00:50:16 ID:YrzQBtqR
来年ケラ演出作品は6本とのこと。『労働者M』を含む。
918名無しさん@公演中:2005/11/11(金) 21:00:22 ID:GmfnF3BT
シムケンのはここの人達はどーなの?
自分は成志みたいから行くけどさ。
919909:2005/11/12(土) 01:54:46 ID:csJF8ZZQ
>>911
平日の夜なんでCが来ましたけど、サイドだけど。
920名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 13:50:00 ID:bHEXyqsK
取れそうと思っていたら結構取れないですね。
労働者チケ。
921名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 15:34:02 ID:AGtA9ybD
ナイロンの人じゃないよ。
922名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 18:26:47 ID:qES2ch4q
あんたさー
ずっと思わせぶりな事ばかり書き込んでるけど
本当は何も知らないんでしょ?
どうせ誰もまともに取り合わないしそろそろやめたら?
923名無しさん@公演中:2005/11/12(土) 20:02:47 ID:6AkPhXtG
ウケル
924名無しさん@公演中:2005/11/13(日) 21:32:21 ID:+PmPryN5
SMOKEって宇崎竜童が音楽やるって告知してなかったっけ。
今日、見たらケラが脚本・音楽になってた。
925名無しさん@公演中:2005/11/14(月) 22:26:30 ID:mqnuM0Qy
 1ヶ月前でようやくチケット予約開始でおま。

 Impasse<アンパース>「あんずとすしお」
 2005年12月16日〜25日/新宿ゴールデン街劇場
 脚本:新谷真弓・湯澤幸一郎・政岡泰志
 演出:湯澤幸一郎
 出演:新谷真弓・湯澤幸一郎
 前売3000円、当日3500円(全席自由)

 チラシ、ちょっとエロいっス。
926名無しさん@公演中:2005/11/15(火) 01:09:19 ID:id+7cS31
>>925

へーチラシエロいんだ。どういうの?
これよく見たら二人芝居なんだね。内容もエロいのかな?
なんか新谷、崖っぷち感があるなあ
927名無しさん@公演中:2005/11/15(火) 02:53:39 ID:RBHuEzHH
声優はもうやる予定ないんだろうか
フリクリは豪華だったな
928名無しさん@公演中:2005/11/15(火) 20:06:20 ID:WMCzgz46
今回の『ひよこクラブ・こっこクラブ』は
なんか切ない感じで良かった。
新谷さんの我が子を抱きしめる(抱きしめられている)表情は
とってもグッときた。
929名無しさん@公演中:2005/11/16(水) 19:07:57 ID:Q3XqRyRR
>>922
そう思ってればw
本人だって話題に上がっていたいから、ナイロンスレは新谷ネタが多い。
とりあえず一緒に住んでる人。
大阪行ってるときはチェックしたほうが?
930名無しさん@公演中:2005/11/17(木) 00:42:51 ID:9LWf/SgP
>>929
日本語不自由なのか?まったく意味が分からない。

ちょっとヤバそうだなこいつ。
新谷さん 刺されたりしなきゃいいけど…
931名無しさん@公演中:2005/11/18(金) 20:38:22 ID:zyoQgkY4
新しいマックのCMのタクシーの運転手って廣川さんかな?
932名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 01:01:05 ID:beYtJOy4
労働者今コクーン並んでるけど明らかに転売目的の奴が少なくとも八人は居る
バレバレ男が芝居観たさに四人でコクーンに徹夜で並ぶわけがない
天保の時も思ったけどコクーンは最近素人ダフ屋率高い
933名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 07:07:41 ID:y3VhunYf
1時から並んでるの?
すごい。
コクーンだからそんなに早くから人が並んでるのかな。
地方のぴあだけど、今から並びにいっても遅い?
934名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 08:00:53 ID:YrzeQ0xY
今ウルトラマンマックスを見てたのだが、そこで登場した架空の国の名前が

フリドニアでした。

偶然なのかわざとなのか、どっちだ。
935名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 08:10:01 ID:fgUYPkDc
>>932
スウィングガールズのマニアの知人ももう並んでいるんだが
936名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 10:16:30 ID:keJ8xl0g
電子チケットぴあ繋がらなかったの初めてだあ。
ロッピと楽天で取れたけど。
937名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 10:18:59 ID:iaTLM06Y
そっこーでなくなったね。
第一希望取れたからよかったけど、あぶなかったよ。
938名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 10:22:14 ID:0SmUcHhy
>>936
ロッピって店頭に並んだってこと?
人多かった?
939名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 10:38:23 ID:QndVBTX8
>>934
フリドニアの元ネタはマルクス兄弟の映画だよ。
タイトルは忘れたけど。
940名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 10:38:58 ID:l3VSXvMW
文化村のほうはどう?
932は無事希望日とれたかな?
941936:2005/11/19(土) 10:41:18 ID:keJ8xl0g
ロッピは相方が店頭に。
いつも人いないところなので10分前くらいに家出てった。
942936:2005/11/19(土) 10:42:32 ID:keJ8xl0g
後ろに並ぶ人もいないので、
その後すぐ楽天分を発券してもらう余裕がありました。
どっちもローチケ分だと思うけど、席は良くなかった。
943名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 10:51:45 ID:FXh4auoS
一枚も取れなかった。詩嚢
944名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 10:59:35 ID:RGR1XCqh
>>943
イ`。俺もだ・・orz
945名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:00:18 ID:FXh4auoS
>>944
生きろ。強く生きろ。

文化村のアフォ
946名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:05:18 ID:LY+1DDG2
文化村にはまだまだあるらしい
947932:2005/11/19(土) 11:09:29 ID:beYtJOy4
文化村は最終的には100人ちょい
大学生位の男が何人かどの日が高く売れるか
とかXCをとにかく買うとか言ってて
聞いててムカムカした

自分は無事に希望日土夜4列目センター三枚と楽の一階席一枚取れました
しかし寒かったです
948名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:13:29 ID:SUX0UXU5
949名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:17:54 ID:FXh4auoS
>>946
本当に?
950932:2005/11/19(土) 11:24:10 ID:beYtJOy4
書いた事は本当だよ
小遣い稼ぎの大学生が何人か徹夜で並んでたのも本当だし

希望日が結構余裕で良い席とれたのも本当

後凄く寒かったのも本当
951名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:28:42 ID:RGR1XCqh
いまだかつて村の電話繋がった事無い('A`)

orz====333ブホハァァァァァ〜〜〜<素人ダフー
新しいバイトとしてDQNどもがますます増える悪寒
952名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:29:18 ID:l3VSXvMW
932乙&餅搗けw
>文化村にはまだまだあるらしい
に対しての本当?だと思うぞ。

村電話は一時間以上経過してるのに通話中にすらならんな…。まあいつものことだが。
953名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:41:32 ID:FXh4auoS
こちらはみかかです♥じゃねえよ。
さっさと繋げゴルァ
954名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:53:01 ID:sz1XHhcP
11時過ぎに村繋がった。
その時点では、平日(金)D列とか残ってましたよ。
955932:2005/11/19(土) 11:53:34 ID:beYtJOy4
ああ本当だ
素で間違えました
皆さん買える事を祈ってます
疲れ果てて眠ります
と言いたいところですが
今から出勤します
956名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 11:54:00 ID:FXh4auoS
あまりにも電話がつながらないので
今から文化村逝ってくる。

売り切れてたらヌッ殺す。
957名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 12:00:45 ID:i0Gpbl8C
文化村電話すらつながらないorz
仕事中なんでろっぴにも行けないorz
あきらめたよ…
958名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 12:31:28 ID:keJ8xl0g
文化村電話まだ繋がらない。
売ってるのかな。
959名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 12:32:35 ID:X6oGoopY
繋がらないね・・・これで実は12時とかに売り切れてたらと思うと。
960名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 12:42:31 ID:l3VSXvMW
ぼちぼち通話中になってきたんで、ひょっとしたらひょっとするかも。。
961名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 13:07:06 ID:keJ8xl0g
繋がりました。が残り少ない様子。
962名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 14:00:21 ID:HrlYNhSq
村終了…orz

今回厳しかった
963名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 14:03:55 ID:SUX0UXU5

(>_<) え〜〜ん

964名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 16:38:38 ID:0VcfMY45
>>956さんは買えたのかな・・・
965名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 21:54:58 ID:vWHJysIa
ヤレヤレやっと普通の流れに戻ったな。









で、芸能人て誰?
966名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 23:25:31 ID:7mftDNCb
やっぱり、名の知れた人が出演すると人気でるのかなぁ。
電子チケットとかが普及すれば転売できなくなったりしないかな。
967名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 23:26:24 ID:3GplE1MV
今日日本映画専門チャンネルで「1980」を初めて見ました。
面白かったす。
ともさかりえのキスシーンに萌えました。
あの警備員役得だな〜
968名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 23:39:05 ID:Bun+gk1k
>>967
あの警備員役は長塚圭史でしたよね。
水族館の水槽をぶち割って水が溢れ出すシーンが笑えた。
969名無しさん@公演中:2005/11/19(土) 23:47:13 ID:vWHJysIa
>>966-968
必死でスルーしてて笑える。
970名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 00:58:13 ID:76S3rw1B
今日一日オクウォッチしてたけど、
S席 9000〜9500で落札されてんのいっぱいあったよ。
E列より前とかにこだわんなければ全然大したことじゃないじゃん。
無理して時間割いてチケ取りしなくてよかったーと思っちゃった。
971956:2005/11/20(日) 01:13:14 ID:0qdE6p7d
>>964
1時前に文化村に着いて、無事に買えました。
ありがとうございました。
972名無しさん@公演中:2005/11/20(日) 01:33:39 ID:KtYctzdO
きわどかったみたいだけど、よかったね
973名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 00:00:43 ID:ipIoRRQD
もうどこにも残券ないよねー・・・オクしかないかな。
974名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 00:18:45 ID:f1Ko/tuv
某カード会社では23日に発売
ただし、日は限定されている
975名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 00:21:58 ID:qNEVVWJ1
キャンセル発売


11/26(土)10:00〜 公演の10日前22:00まで

お申し込みにはCNカード会員・CNケータイ会員・CNプレ会員のいずれかへの会員登録が必要です。
976名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 00:56:50 ID:hGM7hmKq
>974-975 
973です。要登録・・・ううーむ・・・そうですか・・・。
両氏とも、わざわざ情報をありがとう。
977名無しさん@公演中:2005/11/22(火) 14:06:20 ID:6OYiZJeE
ものすごく寒かった。ものすご〜く寒かった。
けど取れてよかった。
978名無しさん@公演中:2005/11/28(月) 20:49:59 ID:2PNybEy1
ヤング・マーブル・ジャイアンツって、DVD無いん?
979名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 07:06:35 ID:Glyo9oP/
>978
出てるよ。輸入版だけど。
ライブもの。
980名無しさん@公演中:2005/11/30(水) 16:16:18 ID:0RuQXl/i
JCBでチケットとれました。
981名無しさん@公演中
私も取った。
でも繋がるのに20分位かかって、しかも土曜の夜を希望だから
2階になっちゃった。でも、まあいいや。