G2で良席来たことないけど
俺はG2でクソ席きたことない。
PARCOは一番前から最後列まできたことある。
今回は東京公演数少ないからとり難いふだけじゃないかな。
出演者でファン持ってそうなのNACSの人位しかいないような気がする。
梅芸の会員先行落ちた orz
これお金振り込んだら入金確認メールくるの?
>>955 来ないと思う
私は某都市銀行、友人は郵貯銀行に振込み指定された
不思議な会社だ
それ自分で銀行振込か振替か選ぶ項目あったよね?
忘れた頃に入金確認メール来たと思ったが。
入金確認メール来るよ。
いま確認してみたら(「からっぽ」先行)、入金確認メールが来たのは入金から三週間後だった。
あと、振り込み先は自分で選ぶようになってるから、逆に指定されたというなら、
>>956とその友人は、自分たちで選んでないから指定されたんじゃないかと思う。
からっぽの湖のG2先行チケ来た。
平日なのにありえないほどの糞席…。・゚・(ノД`)・゚・。
961 :
名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 18:03:37 ID:4zBsLp0g
>>960 今回はダメそうだね
先行申込初日からおかしかったから
予定数オーバーして当選させて
あわてて糞席用意したとか
>>960 もしかして、神戸じゃない?
あの劇場、A列が最後列だから。
自分も席番見た時、げっと思ったけど、
よく考えれば最前列だった。
ノシ自分も会場確認してみたら3列目だったよ>神戸
>>960も神戸ならモチツケ。
チケが届きまへん‥。
G2の先行はじめて利用したけど、他の先行で取った友達の方が5列前の席だった。
G2の先行に期待した私が馬鹿だった。
もう2度と使うか!!
966 :
960:2008/01/27(日) 22:45:14 ID:pNLMEyoz
>>962>>963 優しい励ましありがとう
しかし残念ながら東京なんだよ(´・ω・`)
12・3列目の1番端っこ…
目が非常に悪いので「端でもいいけど前が良い」を選んだんだけどorz
967 :
名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:01:32 ID:BSFo84uB
>>966 折れはG列の端っこだったけど
入金を素早くすませるといいかも
>>967 入金の順番も関係あるの?!
抽選→予約番号発番の段階で席は決まってるんじゃないのか?
期限過ぎて入金したなら後ろに回されても文句は言わないけど、
決められた期限内に入金してんのに早い・遅いで差をつけるのは…
ほんと、次回は利用すんの止めようかな
969 :
名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 01:55:08 ID:bJyU4FtF
あ
G2は申し込み順で席決まるから振込み順ではないでしょ。
からっぽ、10時1分くらいに申し込み完了して
東京休日で前方センター来たよ。
971 :
名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 12:12:23 ID:A+wJ+r63
>>968 まあ気分的な問題だけどね
先行は、劇場、劇団、ファンクラブと扱うところで違うしね
実績あるところを見極めないと
最強はぴあ店頭だろうけどだんだん減ってきているんだよね
ネットの普及で
近所のぴあが無くなって最近いい席で見てないな
そういえば
申し込み順でしょうね。
自分もからっぽ、10時1分くらいに申し込みしたけど
東京千秋楽で2列目センターでしたよ。
>>970 >>972 10時3分ぐらいに申込完了して平日・後方・左はじ、ってのはどう考えりゃいいのかね?
2分間で埋まったってことか?
974 :
名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 02:33:59 ID:SBXgzgmI
端でもいいから前がいい、を選んだって
書いてあったけど、どこにもそんな欄
なかったから他の劇団の先行予約だと
思っていました。
複数回申し込みすると最後に申し込んだ内容が
抽選データになるみたいな事が確認メールに表記されていたけど
申し込んだのは只一回きりなんですよね?
CUBEのガマザリチケまだかなー?
席が分からないから心配だよー
976 :
名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 12:32:37 ID:oZJRwjSh
からっぽの湖の上演時間ってどれくらいですか?
MIDSUMMER CAROL 〜ガマ王子VSザリガニ魔人〜」(東京公演)
cubit club チケットプレオーダーを
ご利用、ご入金いただき、ありがとうございます。
チケットの発送に関しまして、当初、2月上旬に
配達記録郵便にて発送予定とお伝えしておりましたが、
2月中旬に発送予定と変更となってしまいました。
お待ちいただいている皆様には大変申し訳ございませんが、
もうしばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
978 :
名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 18:29:44 ID:LIyCUtAN
>>976 2時間10分くらい
しかし、芝居はタイトル通(ry
978さん、ありがとうございました
そうか”か○っぽ”なのか・・・来週行くけど無理して誘った奴に夕飯でもおごるか
980 :
名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 22:11:04 ID:LIyCUtAN
>>979 まあ大王と比べたり、2日目でまだこなれていなかったり
>>980 2日目に行ったの?
自分は初日に行ったのだけど、1つ質問があります。
答えによってはネタバレになってしまうので、質問はメル欄に
簡単に書きます。松尾のセリフについてです。
答えて頂けるのであれば返答は YES or NO だけでも結構です
のでメル欄でお願いします。ネタバレにならない補足などは
書き込み欄でいいと思います。
初日観に行ったら、前の席にG2さんが座っててビックリ!
一般の席で観るんですね。
終始、メモりながら観てました。
二時間、長かった。つまらん。もう一枚チケットがあるorz
984 :
↑:2008/02/11(月) 20:57:37 ID:fI0xaL0Z
まぢで?
何がダメ?・・・全部ってのは無しね
残念だけど、全部なんだなw
隣の人はゲラでよく笑っていた。自分はくすりとも笑えなかった。
なんかここで評判悪いみたいだけど、みんな今回もBIZシリーズ
のようなドタバタ笑いを求めているのかな。
ドタバタも面白いが今回のような機微を楽しむ作品も俺は良い
と思う。
機微というほどのものが描かれていたか?
脚本か演出がよければ文句は出ないだろう。
要は両方とも×ってことだ。
ツグノフの方がまだよかったかも。
素材の無駄使い感が否めない。
991 :
名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 22:32:35 ID:b7QDcYVt
つまらん
992 :
名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 22:36:21 ID:b7QDcYVt
つまらん
>>990 自分はツグノフも結構微妙だったんだけど
それ以下なんですか?
少なくともコメディではないんですね…
昨日からっぽ見たけど
イマイチだったなー
やっぱ後藤ひろひと作じゃないと面白くないな
ツグノフは内容はアレだがまだ笑えたかな。
今回のはの無理に笑おうとしている1、2名の笑い声が虚しく響く…感じ。
997 :
名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 17:02:56 ID:8jhhT9iX
つ
998 :
名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 17:03:40 ID:8jhhT9iX
ま
999 :
名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 17:04:16 ID:8jhhT9iX
ら
1000 :
名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 17:04:43 ID:8jhhT9iX
ん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。