■■ G2プロデュース ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
演劇プロデューサー・G2が主宰する演劇制作ユニット。
1995年、生瀬勝久、升毅ら関西系の小劇場の人気俳優たちの名演で注目を浴びた「12人のおかしな大阪人」で活動開始。
以降、小劇場の人気俳優を集めた独自のプロデュース公演を打つとともに、パルコ劇場・リコモーションと「こどもの一生」「人間風車」「ダブリンの鐘つきカビ人間」を共同製作し、評価を高めた。
1998年に有限会社ジーツープロデュース設立。松尾貴史とのユニット・AGAPEstoreの企画制作、劇団MOTHER(2002年に解散)の制作協力、こどもの城や3軒茶屋婦人会との共同プロデュース、など活躍の幅を広げる。
エンターテインメント作品を、商業主義に走らない丁寧な作りで発表することをモットーとする。

●第9回公演 「BIGGER BIZ〜絶体絶命!結城死す?〜」
●G2プロデュース#9 「キャンディーズ」
22geter ◆W8Qv0w87ZA :05/01/10 21:10:38 ID:4ydJumH4
生まれながらにして2ゲッターとしての素質を持っている親父にとって
俺はたんなるお荷物だったのかもしれない。

とうとう親父が生きているうちに2をゲットすることができなかった。

病院でいつ事切れるかも解らない親父のそばで
必死にF5キーを連打していたあの日から5年。
今ではF5キーも2キーも磨り減ってしまっている。

親父が天に召された後、偶然書斎で日記を見つける。
そこで俺は親父と血が繋がっていない事を知った。

もう2をゲットする必要すら無くなった 
そう、俺は元々2ゲッターの素質なんて無かったのだ。

しかし俺はこうしてまた2をゲットしようとしている。
血が繋がってなくとも、俺の親父はあの人しかいない

今日は親父の命日だ。
墓には一人前の俺の姿と花を供えよう。

今、天国にいる親父と一緒に宣言する

「2」
3名無しさん@公演中:05/01/11 18:12:13 ID:9sRbP+gS
「BIG BIZ」のビデオ上映!
「BIGGER BIZ」再演!!
あの興奮がまた味わえるなんて、最高!!
すっごい楽しみ!!
4名無しさん@公演中:05/01/11 18:27:41 ID:9sRbP+gS
『BIGGER BIZ』

作 後藤ひろひと
演出 G2

出演
松尾貴史、三上市朗、八十田勇一、松永玲子、坂田聡、後藤ひろひと、粟根まこと(声の出演)

あらすじ
舞台はシンガポールのとあるホテルの一室。
かつて、結城(粟根)を中心に集まった「ドリームチーム」はその後一大企業へと発展し、
今や海外支店を持つまでに成長。だがここに来て危機が訪れる。
成長を支えていたミラノの大富豪・デルベッキオとの契約が切れたのだ。
再契約の調印を早くすまさないと、会社の存続にもかかわる一大事。
そこで社長・結城は新入社員・加賀(坂田)とともに、
再契約をこのシンガポールにてかわす事に。相手は代理人の川島(三上)だ。
ところが大事な調印を前に、何故か結城の友人であり宿敵である超いいかげん男・健三(松尾)があらわれ、
結城は健三発作を起こし意識を失ってしまう。加賀は大あわてだが、木太郎(八十田)は勘違いの連続だし、
皿袋(松永)はインターポールに追われているらしく不在がち。
頼りになりそうだった神崎(後藤)もフランク・シナトラを聞くたびに事態をさらにねじれた方向へ。
しかも、調印相手の川島にも怪しい影が……?
『BIG BIZ』から登場人物も物語もさらにパワーアップ。
3分に1回の大爆笑の渦の中、彼らは危機を回避し、さらなるBIGGERビジネスをゲットできるのか?
(公式HP転載)
5名無しさん@公演中:05/01/11 18:29:20 ID:9sRbP+gS
とりあえず載せときます。
6名無しさん@公演中:05/01/11 19:06:20 ID:FyNvV7hx
スレ立ち上げおつー。

ところでビガのネットリザーブ分のチケ来た?
私のところまだ来て無くてドキドキしてるんだけど。

いつも遅いとはいえそろそろ来ないかなー。
7名無しさん@公演中:05/01/11 21:50:56 ID:oq7shyBM
>>1
乙です。

G2はガマ王子しか観たことないです。
新参者なので。

皆さんのおすすめってあります?
8名無しさん@公演中:05/01/11 23:59:27 ID:h9hatGMK
>>6
家には今日届いてました。ちなみに都内。

9名無しさん@公演中:05/01/12 12:09:38 ID:gLFW0dhv
追加公演分はまだ来ないのかな。
今月末の公演なんだけど・・・
ちなみに都内。
10名無しさん@公演中:05/01/12 13:44:01 ID:d5skroju
>>7
G2×後藤ひろひと作品はどれもおもしろいですね。
私もガマザリ好きです。
11名無しさん@公演中:05/01/13 18:52:00 ID:r/Ys2222
キャンディーズってどうなん?
12名無しさん@公演中:05/01/13 20:56:33 ID:XsJtLThy
キャンディーズはG2作だからイマイチ食指動かん。
13名無しさん@公演中:05/01/14 19:19:03 ID:ScpQnJDS
G2と大王って正反対な演劇人だと思う。
2人のタッグは非常に好きだが。
14名無しさん@公演中:05/01/17 22:55:05 ID:zJH2rCPu
G2好きの皆さんにお聞きしたいです。
G2が好きならこの人もっていう人はいますか?
演劇素人なのでよろしくです。
15名無しさん@公演中:05/01/18 01:44:58 ID:pIB6/gRO
おじいちゃんの夏、再演するみたいだね。
再演の噂のダブリンはいつになるんだろう。
16名無しさん@公演中:05/01/18 19:35:39 ID:Zl084Qdk
おじいちゃんの夏(再)の前にアガペがあるよね。
脚本陣がすごい。

でもダブリンのほうが気になるなぁ。
17名無しさん@公演中:05/01/18 20:49:41 ID:UBMpOTX1
トークショーのアンケートのQ5. 
20日(金)19時ってのにだまされちゃったよん。
20日(木)16時じゃ行けないよん。
18名無しさん@公演中:05/01/18 21:05:12 ID:cZ8xHna9
私も20日に当選したよ
希望日と違うよ
希望していない平日、しかも2日後って無理無理
19名無しさん@公演中:05/01/18 21:17:55 ID:qWKFs5PK
同じく。
平日のこんな時間に行けるかっつーの。
たぶん、この回が一番ガラガラなんだろう。
っていうか、別の日のチケット持ってるからもともといらないのに。
20名無しさん@公演中:05/01/18 23:10:01 ID:6yMvCGIC
私も20日当選、誰も行ってくれないよ。
っか、断りのメールしたほうかがいいの?
21名無しさん@公演中:05/01/18 23:21:01 ID:IQKyKwPG
自分はアンケートに、別日のチケットがあるから招待はいらない、と書いたよ
22名無しさん@公演中:05/01/18 23:42:06 ID:qWKFs5PK
>>21
そう書いたんだが、当選メールきた。

>>20
当選者が少ないなら、そうした方がいいかもしれんが
ここ見てる人だけでかなり当たってるのでスルーでいい気がしてきた。
23名無しさん@公演中:05/01/18 23:55:12 ID:SwsOEaho
17日の夜に18日のトークショー当選メールが来た。
明日っ!?と思いつつも小躍りしつつ紀伊国屋へ。
ご招待の列に人がたくさん並んでたから、平日はもともとお客さんが
少なかったんだろう・・・。でも目茶苦茶面白かったので、明日以降のBIGGER
チケ買うこと決定。行ってよかったー
24名無しさん@公演中:05/01/19 20:54:56 ID:xjgXs6Jh
当選メール来なかった・・・_| ̄|〇

私も昨日行ってました。初AGAPEであり初めてこの作品観ました。
めちゃめちゃ面白かった!!この続きのBIGGER〜も期待大!!
25名無しさん@公演中:05/01/19 20:59:12 ID:hV6R1icu
私も当選はしませんでしたね、・・・残念。
AGAPEは21,22日と行きます。
楽しみだ!
26名無しさん@公演中:05/01/19 23:04:53 ID:LpAP7yLQ
AGAPEスレと内容かぶってない?
どっちもG2関係に変わりはないけども
27名無しさん@公演中:05/01/20 00:18:50 ID:ouzHz0Yk
もうすぐキャンディーズ発売だから、離れるっしょ。
28名無しさん@公演中:05/01/20 03:29:07 ID:6DWkLEJi
誤字脱字撲滅キャンペーンw
どうなるのかさっぱりだな#10は。
これもアガペだな。スレ流れ読まんですまん。
29名無しさん@公演中:05/01/21 08:09:43 ID:kqYHqto8
>>15-16
ソースあったら教えて。
大人も楽しめるってのが売りだったけど実際見てみたら厳しかったなー。
改訂版なんだろうか。
純粋再演ならスルーかも。
30名無しさん@公演中:05/01/22 18:53:02 ID:y5SYMHNe
あ〜〜〜年取ったかなー
BIGGST BIZのつもりで見に行ったら
BIGGER BIZの再演だった
激しく鬱
BIGGST、来年なんですね〜
31名無しさん@公演中:05/01/22 22:12:15 ID:mIIKyirS
おいおい・・・。
32名無しさん@公演中:05/01/23 00:29:30 ID:XsXZ8r4J
>29
8月って聞いた
出演予定で小須田さんや小沢真珠の名前があった
3324:05/01/23 00:34:26 ID:imD+ryyu
あの後に当選メールきました…。皆当選してるのか?
34名無しさん@公演中:05/01/23 01:52:02 ID:XRAh4VAQ
教えてちゃんスマソ。
当選てなんですか。公演のアンケートに解答すると
当たるんですか。当方大阪で話が見えないっす。
教えてくださりまし。
35名無しさん@公演中:05/01/23 10:09:12 ID:IyLobCfd
G2のメール会員あてにアンケートがきた。
36名無しさん@公演中:05/01/23 15:41:53 ID:uIG6igjZ
>>32
サンクス。
そっか、小沢真珠も続投か。んー。
3725:05/01/23 17:02:11 ID:f21uelCU
なんだかんだで当選メールきました。
皆当選ですな、これ。
38名無しさん@公演中:05/01/23 17:09:37 ID:YhsDD7PE
思わず今回AGAPE vol.6『Big Biz』DVD買ったんだけど、
「さよなら近鉄小劇場」で二回プッと飛ぶのは仕様か?
誰か教えて!
問い合わせとかはG2のほうで良いのかな?
39名無しさん@公演中:05/01/23 17:38:33 ID:o3GLPeKj
>>38
そのDVDでは経験無いけどもしかしたら
1層目から2層目に移るときの現象かも
DVDプレーヤーが古いとそうなるらしい
ただ2回というのが解せないなー
自分の場合は、映像が一瞬止まって
何事もなかったかのように残りが再生されるんだけど
40名無しさん@公演中:05/01/23 19:52:35 ID:YhsDD7PE
>>39
再生は続くんですよ。
元からそうなんですかね?
41名無しさん@公演中:05/01/26 19:29:26 ID:jpcEKzCc
みんなはG2公演は誰目当てで行く?
私は後藤さんが好きで観てます。
42名無しさん@公演中:05/01/27 00:32:41 ID:W6bZ3qLY
今度のキャンディーズならジョビのハセさんだし、その時その時で違うかな。
山内さんだったり、坂ちんだったり…。
あと大王の戯曲なら迷わず行くかな。
43名無しさん@公演中:05/01/27 00:49:47 ID:sEDlSadA
さっき、演劇版の二宮和成くんのスレで
G2プロデュースの「人間風車」の話したら

>「人間風車」は後藤ひろひと作だよ。
>G2のGは後藤大王のGとか思ってない?

とか言われちゃったよw
「G2プロデュース」が
どんだけ世に知れ渡ってないかが良く分かったorz

「人間風車」良かったんだけどな〜。しかも生瀬×斉藤の方。
今より無名だった阿部サダヲとか八嶋智人とか大倉くんとか出てて。
誰か観た人いない?

>>41 役者もそうだけど、私は演出を観にいくタイプかも。
44名無しさん@公演中:05/01/27 12:07:23 ID:XeMqlk/v
>>43
阿部、八嶋、大倉は演劇界じゃ既にかなり有名だったと思うけど
でもその中では八嶋が一番無名だったかも、あくまで個人の印象だけど
45名無しさん@公演中:05/01/27 23:30:30 ID:f9hoVDFu
>>44
自分もそんな印象。
あの頃は、八嶋さん今ほどTV出てなかったし。
46名無しさん@公演中:05/01/28 00:48:12 ID:qjvnPYqo
大王大好き!
役者としてもいいけど、やっぱり劇作家として好きですね。
「ガマザリ」は泣いたなぁ。
47矢口さん@公演中:05/01/28 02:51:58 ID:hXGamUPn
∋oノハヽo∈
 (〜^◇^)<変なヒゲ♪
48名無しさん@公演中:05/01/28 04:22:18 ID:+huvuzUK
21日のTALK BIZだったかな?
後藤が出演陣のなかで一番年下だって云ってうけてたけど、
いくつなんだろう?
49名無しさん@公演中:05/01/28 05:41:06 ID:suEtS+V0
>>48
たしか「1969年生まれ」って何かに出てた。
50名無しさん@公演中:05/01/28 10:38:10 ID:RFmkrho+
上映会ってそんなに売れてなかったんですかね。
友人が30日の招待当選、連れて貰えるから嬉しいけれど。
51名無しさん@公演中:05/01/28 14:25:48 ID:EHjTFAYX
>>50
始めの方に行ったけどほぼ満席でしたよ。
中日からはわかんないけど、
52名無しさん@公演中:05/01/28 20:16:03 ID:R3xxt+NY
>>50
23日もいっぱいいたよ。

DVD欲しいんだけど、二月のMonthry ShopにAGAPE来ないかな?
ビガのDVDを手元に置きたくなった。
チラシに初演のビガなかったし・・・。
53名無しさん@公演中:05/01/28 20:39:28 ID:faHBB/ah
>52
良かったね。

>2 月マンスリーショップはアガペー特集!
54名無しさん@公演中:05/01/28 20:55:00 ID:R3xxt+NY
>>53
本当!!
どこかに書いてあった!?
55名無しさん@公演中:05/01/28 21:00:41 ID:ZxcBIIMc
>>52
だけどビガは再演(2005)のみ
56名無しさん@公演中:05/01/28 21:05:19 ID:faHBB/ah
>54
メールが来ました。でも>55さんのとおり。
まだ見に行けていないからわからないけど、もう録ったのかな?
57名無しさん@公演中:05/01/28 21:23:31 ID:R3xxt+NY
>>56
Thanks!私にも来てました。

>マンスリーショップ2月号は、
>「AGAPE store全作品一挙販売!」
>をお届けします。
>★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

>特集1 松尾貴史×G2大放談!
>次回公演の『仮装敵国』や、来年のシリーズ完結編『BIGGEST BIZ』
>などなど、今後のAGAPE storeの展開について爆笑発表!

>特集2
>「BIGGER BIZ」坂田聡インタビュー
>AGAPEとの出会い、稽古場の雰囲気などはもとより、学生時代から
>ジョビジョバ結成、など坂田聡の魅力の秘密に迫ります。

>2月1日午後6時より開店します。

でも全作品とも書いてありますね。
58名無しさん@公演中:05/01/29 12:45:10 ID:iCwKTQAj
ビガの撮影は今日みたいですね。
今日は混んでるだろうなぁ。
59矢口さん@公演中:05/01/29 14:19:32 ID:M6XpCw3c
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding0715.jpg

∋oノハヽo∈
 (〜^◇^)<この人をG2プロデュースに出せよ
60名無しさん@公演中:05/01/29 17:58:09 ID:iCwKTQAj
再演のビガは初演と何が変わったの?
初演見てないから誰か教えて!
61名無しさん@公演中:05/01/29 19:30:28 ID:X5xDramJ
>>59
モーニングやめたらあり得るかもね
62名無しさん@公演中:05/01/29 19:32:01 ID:X5xDramJ
>>60
小ネタは変わったけど
全体の内容は何も変わってないような気がする
粟根の写真はあったかな?
63名無しさん@公演中:05/01/31 22:31:00 ID:D2kjTBf8
ガマザリがヤフオクで高値で取引されてるけど、なぜ?
64名無しさん@公演中:05/01/31 23:56:46 ID:gU9mWM7/
>>63
伊藤ヲタか長谷川ヲタでは?
パルコのサイトで買えると知らないのだろう。
65名無しさん@公演中:05/02/01 12:20:21 ID:lalVnXJ+
キャンディーズe+先行でチケ取れたよ。
66名無しさん@公演中:05/02/01 18:39:19 ID:oep/M/Bj
G2のマンスリーショップ、18時からだよね?
まだ開かないんですけど・・・。
67名無しさん@公演中:05/02/02 11:50:46 ID:JSU14Qal
>Monthly Shop2月号は現在準備中です。

>まことに勝手ながら、
>マンスリーショップ2月号は、開店日、時間を
>明日2月2日18時開店と変更させて頂きます。


だそうでー。
68名無しさん@公演中:05/02/02 23:24:57 ID:skOVXaiV
すごいオチだ・・・
69名無しさん@公演中:05/02/03 16:11:19 ID:Ze2pBQLB
「Big biz」、今マンスリーで売ってるのって、2001年の初演版だよね?
上にある写真は2002年のものだから気になって。
「Big biz」って初演と再演、両方DVDでてましたっけ?
だれか教えてくださいな。
70名無しさん@公演中:05/02/04 00:12:28 ID:H/bcl0sJ
>69
びぐびずは、本編は初演のものだけど、
特典映像で再演版がちょこっと見れる
71名無しさん@公演中:05/02/04 01:03:43 ID:3vFRzU12
>>70
Thanks!

ってことは、本編再演版はないんですね?
72名無しさん@公演中 :05/02/05 01:32:46 ID:IXNbh1Rq
スプーキーハウスのDVDっていつ来るんですっけ?
申し込んでる事を忘れそう…
73名無しさん@公演中:05/02/07 03:10:22 ID:DdCydR43
>72
なぜここで・・・
74名無しさん@公演中:05/02/07 03:14:19 ID:DdCydR43
>71
ないよ。
75名無しさん@公演中:05/02/07 16:30:58 ID:UyZ3fhnk
>>72
それはこっちできけば?
スプーキーハウスにG2は絡んでないぞ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1105174765/l50
76名無しさん@公演中:05/02/13 03:02:13 ID:JiAVmmQl
しかたがない穴のDVD買うか迷ってるんだけど、特典とかある?
教えてDVD買ったエロイ人
77名無しさん@公演中:05/02/13 13:23:36 ID:W3G8x4kn
>>76
エロイ人ではないが(ry

キャスト+倉持氏のトーク(15分程度)
サントラ
プロフィール

ってとこです。
トークのマツナガさんが可愛くて好き。
78名無しさん@公演中:05/02/13 19:04:26 ID:JiAVmmQl
>>77
エロくない人ありがd。
トーク15分かぁ。ちょっと物足りないけど買おうかな。
79名無しさん@公演中:05/02/20 15:08:59 ID:RoULRyI9
BIGGER BIZ再演で初めて見たんだが
DVD初演のを買うべきか再演のを買うべきか迷っている
80名無しさん@公演中:05/03/11 01:18:04 ID:8Se9wHW9
BIGGER BIZ初演売り切れとか見たけど、結局再生産してるんだよね?
一応、商売上手と云うべき?
81名無しさん@公演中:05/03/12 02:29:20 ID:N9bkiVty
>80
再生産してるの?
在庫放出してんのかと思ったけど。
まあ、100枚だけ追加プレスというのもアリか。
どっちにしても割と商売上手な方ではあると思うw
82名無しさん@公演中:05/03/18 03:12:20 ID:1bpazGj8
保守
83名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 12:08:14 ID:GeTwEiW0
キャンディーズ見に行く人います?
84名無しさん@公演中:2005/03/27(日) 18:44:20 ID:gm7VpgW3
ノシ
85名無しさん@公演中:2005/03/31(木) 15:06:09 ID:8Ocs2opZ
キャンディーズ初日見た人いるのかな?
レポきぼん。
86名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 01:58:39 ID:KDTrVO90
キャンディーズ、ほんと何の評判も聞かないんだけど
客入ってないのかな?
自分ナイロン役者好きなんで
観ようかどうしようか迷ってるんだけど
誰か観た人いたら感想プリーズ。
ちなみにG2作品は
おじいちゃんの夏と痛くなるまでしか観たことなし。
どっちも話はあまり面白いとは思わなかったけど役者は良かった。
こんな自分は観るべきですかね?
87名無しさん@公演中:2005/04/05(火) 20:31:22 ID:gxJ/ehhA
>>86
新谷、廣川はいつも通りのキャラって感じです
二人とも良かったよ
観て損ということはないかと
88名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 10:32:44 ID:nu1o7ZWy
物販、何を売ってました?
パンフ以外なにかありましたか?
89名無しさん@公演中:2005/04/06(水) 18:41:14 ID:sAqxpyeT
>>86
お目当てがいるなら行っといたほうがいいんじゃないかな。話は弱いけど役者力で観せてると思う

>>88
G2プロデュース過去作品のDVD、CDを売ってた。
9086:2005/04/07(木) 02:49:14 ID:CTQoToPV
>>87,89
ありがとう!
結局今日当日券で見て来ちゃった。

新谷、廣川とも良かったし
話も今まで見た中じゃ一番好みだったんで、やっぱり見て良かった。
新谷は頑張ってたね。笑いの部分を担ってて頼もしかった。
欲を言えば
須藤と永井役の人にもうちょっと頑張ってほしかったかな。
でも全然合格点です。すすめてくれてありがとう。
91名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 01:02:31 ID:rHom8mG5
「キャンディーズ」、本多よりも明治座とかの方が似合いそうな、ベタな人情ドラマだったな。
G2が脚本を書くときの欠点、ハナシの弱さがモロに出たと思う。
やはりこのヒトは、大王や中島らものようなクドイ脚本を得たときの方が、
演出でエグ味が中和されていいと思うのだけど。
役者それぞれの力でみせるので、まあ退屈はしない。

新谷は確かによかったね。廣川は設定上、あの「いい声」があまり聞けないのがマイナス。
92名無しさん@公演中:2005/04/08(金) 04:22:37 ID:X5B5KZQ1
>>91
廣川がマイナスとかいう事より
日本語不自由な奴が二人もいるってのが問題なんじゃないかなあ。
あの娘はほんとに中国人なの?
すっごい面白い所もあったけど
カタコトで何言ってるかわかんなくてイライラする事も多かった。
新谷良かったには同意。菅原も良かったな。
93名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 18:18:41 ID:DdB3O4jD
新谷が出てるって事で前知識なしで見てきたんだけど
社長令嬢役の人、見たこと無いのにやたらと存在感あってうまいなと思った
ただ声だけが須藤理彩ににてるな思ったら本人じゃん
えれー痩せたな、和服姿もよく似合ってた

あとあの役者陣の中に猫ホテの中村なんかいいなと思ってたら
本人が客席にいたのでびっくりした
94名無しさん@公演中:2005/04/10(日) 20:12:43 ID:5KwsY3Ii
ラブストーリーと言われていたけど、そっちの印象は正直薄かった。
<メール欄>は嫌いじゃないけど、それまでの流れからすると
いささか唐突な感じもした。
でもまあ、親方と社長のやりとりなんかも含め、楽しく観られたな。
アドリブは3カ所ぐらい?
95名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 09:29:14 ID:tV5P2r+h
>>92
役者本人が日台ハーフだと知ったG2が面白がって
キャラクターを変えたんじゃないかと憶測。
96名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 14:31:40 ID:f1OWvZJl
>>95
面白がってキャラ変えたって
じゃあ元々はああいうキャラじゃなかったって事?
もしかして初日とか公演前半はあれじゃなかったの?
97名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 16:31:07 ID:tV5P2r+h
>>96
パンフに「如月五月」から「李五月」に役名が変更になりました
というお断りの紙が入っていたので稽古段階で変えたのかなってこと。
と思ったら当の本人のブログにああなったのは3日前だとの記述あり。
98名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 20:48:44 ID:f1OWvZJl
>>97
お答えサンクス。
へー、如月って事は元々日本人の役だったのかね。
それにしても三日前ってすごいな。
セリフとかも全部変更って事でしょ?
そんなの本人も回りもむちゃくちゃ大変なのでわ…
なんか五月役の人がしゃべると
なんとも言えない妙な空気になるなあと思ったけど
練習不足のせいだったのか?


その人のブログっての読んでみたいな。
どこにあるか教えてもらえませんか?
99名無しさん@公演中:2005/04/11(月) 22:52:57 ID:obuLxwnn
長谷川さん、おなかの弛み具合は年齢相応だったな…
100名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 18:12:10 ID:atO9KTGy
>>98
亀レスだが、G2サイトの稽古場日記読むといいよ。
101名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 17:16:25 ID:xLm3d9sc
ダブリン再演か。
あれでこの劇団知った。おもしろかった。

みなさん押すすめありますか?
102名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 20:57:30 ID:htWVC4D5
>>101
え、再演するの?
キャストはどうなるのかなあ。
103名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:31:29 ID:FjoAMrsc
10月にテアトル銀座だって。
104名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:38:11 ID:Kb9Rc9XQ
ありゃ・・・キャストはまだ出てないのね。
ガラっと変わるのかな。
105名無しさん@公演中:2005/04/17(日) 21:55:04 ID:I4+T5XyU
G2の再演ものはたいていキャスト総入れ替わりだから
おそらくこれも。
しかしカビ人間は誰がやるんだろう?
六角?
106矢口さん@公演中:2005/04/19(火) 22:01:25 ID:uksRHjfI
ttp://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050414ic22.htm

∋oノハヽo∈
 (〜^◇^)<娘。やめたぞ、G2プロデュースに出せよ
107名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 04:21:08 ID:FQOJvRzW
G2って劇作家としては凡庸な気がする。。。
108名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 15:42:04 ID:V+wy5iz2
大王と組んでる方がいいね。
109名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 23:34:54 ID:XJHQSdYO
キャンディーズの公演時間はどれくらいですか?
休憩はありますか?
110名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 23:49:54 ID:QYuSCw4M
>>109
休息なし、2時間ちょいかな
111109:2005/04/21(木) 00:37:42 ID:GKj4arAC
>110
早速のお答えありがとうございました
助かりましたペコリ(o_ _)o))
112名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:05:39 ID:6tXOOmD4
二月のマンスリーで「BIGGER再演」注文したけど、
いつ来るのかねー?
4、5月頃っていつ!
113名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 00:23:36 ID:1RSjaUd/
自分は二月ビグビズ注文して先週届いた
ビガー再演は編集とかあるしもうちょい後では
114名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 08:20:55 ID:pRZwoM9C
BIG BIZの初演DVDってパッケージのジャケットは再演のものなのかな?
115名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 23:44:46 ID:2eXi/+hZ
>>114
そうようです。
BIG BIZのDVDは本編が初演、
特典映像として初演と再演の違いがわかる映像が見れます。
ジャケットは再演のもの(ドリームチーム)ですね。
ビデオなら初演もの(ケンゾーピン)。

再演はパッケージ化されてるんでしょうか?
私もかけだしなもので・・・。
116名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 00:03:14 ID:jwlTRbkO
キャンディーズ、胸にジーンときた
恋愛面が弱く、人情劇としてみたけど、すごく上質だと思った。
大王や三谷のような笑える芝居が好きだけど
こういうしっとりした作品も良いね。
親方最高!
117名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 19:55:52 ID:CvEkVVMS
千穐楽観てきたよ、カテコは3回で最後はオールキャスト一言コメント。
凄いアットホームな感じだったよ。
最後は何故か一本締めw

帰る時、フロアにG2が居たから握手して貰ったw
118名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:33:37 ID:TTOO2jXw
>>117
詳しく
119名無しさん@公演中:2005/04/24(日) 21:39:15 ID:jq+3Kf4R
>>117
いいなぁ
憶えている限りでいいんで、コメントのレポ希望
120名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 08:35:25 ID:Zt77sOl2
>>118-119
最初は山西さんが千穐楽のご挨拶、上演開始日を言い間違えて皆から突っ込まれる。
一通り挨拶し終わってから、「別に自分が座長や主役じゃないんですけど、一番弁が
立つのでので・・・」と言いつつ全員一言づつと提案。

覚えているのは
「東京、福岡、大阪と周ってきたけど、まだまだ終わりたくない」
久保さん(親方)「東京、福岡、大阪と周ってきたけど、とても楽しかったのでまだまだ
終わりたくない」

須藤さん「お客さんの反応も凄く良くて、演じていて凄く楽しかった。最後が大阪で良かった」

山西さん「(グダグダ纏まらない話のあとw)キャンディーズ2で会いましょう」

豊原さん「ちゃんと日本語話せますw、キャンディーズ2は私と君島専務の恋愛ものです」

新谷さん「大阪は美味しい食べ物が多いので、食べすぎで衣装がピチピチ、また来たいので
(客席に向かって)この中にキャスティングの権力を握っている方がいましたら宜しくお願い
します。」

微妙に違ってるかも知れないけど大体こんな感じ。
長谷川さんが渡部を演じた長谷川ですって言ったのが、結構ウケて次の須藤さんから新谷さん
まで役名を言いながらコメントしてた。
山西さんは社長の名前は新造といい、バンフを見なきゃ判らないネタを提供。
新谷さんは自分の演じた役名の苗字を忘れて豊原さんに教えてもらってたw
最後の方(名前失念)が「(観客に向かって)何時までいるんですか?
裏で(セットをバラす為)大道具さんが200人くらい(イライラしながら)待っています」と言ったあと
一本締めを提案し、キャスト&観客全員で一本締めで終了。
121名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 08:39:24 ID:Zt77sOl2
ああ、久保さんのコメント書き直した時に一部消すのを忘れてた、見難くなってスマソ。

あと印象的だったのは須藤さんがコメント開始前から上手く観客の拍手を制止したり
各キャストのコメントに軽く突っ込みや合いの手を入れたりしてたこと。
キャスト全員凄く仲が良いっていうのが伝わってきたよ( ´∀`)
122名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 12:33:13 ID:kiczDgfM
>>120-121
レポ乙。
自分も昨日行ったんだけど、全然覚えてなくて
レポ見て色々思い出したよ。
最後に一本締めしたのは竹下宏太郎さんですな。
あと廣川さんが「大阪大好きー!」と絶叫してたねw

お芝居自体も良かった。
親方最高に同意!
新谷さんも良かったなー面白くって可愛くて。
須藤さんはもうちょっとマドンナらしくいてほしいかな〜
って思ったけど、挨拶みてたら素でサバサバした人なのかもって思った。
123名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 20:41:33 ID:ylZeNT/h
>>120-121
乙です!
>>122
もありがとう。

いい雰囲気の中作られたんだなぁ、としみじみ思いました。
DVD注文済なんで楽しみに待つこととします。
124名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 23:09:14 ID:ncgwjFGo
とりあえず仮装敵国が楽しみ
125名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:00:25 ID:bCxizTJH
大王って映画とか作ったりするのかなぁ?
126名無しさん@公演中:2005/04/26(火) 00:04:56 ID:Hy5kCaXc
>>120-121
どうもありがとう。
127112:2005/04/26(火) 12:16:15 ID:eDrhda7e
ビガビズ再演DVDキター!
やっとだよ。
見るのが楽しみだ!
128名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 02:36:17 ID:nrMWIgPH
>>127
ビグビズの時みたいに初演との違いって特典に入ってる?
129名無しさん@公演中:2005/04/27(水) 21:18:40 ID:IXoCJtqa
>>128
入ってないね。
ビガビズは初演版あるし。

特典映像は、メイキング、トークビズ、バックステージ、出演者インタビューでし。
私は再演の方が好きかな?
130128:2005/04/28(木) 21:49:20 ID:IoFFhSuj
>>129
サンクス。
再演しか見てなくて、どう変わったか知りたかったんだけど
そうか初演もDVDになってたね。
マンスリーで買うか迷って結局どっちも買わずじまいになってた
131矢口さん@公演中:2005/05/05(木) 04:03:15 ID:K5XJ0SJd
∋oノハヽo∈
 (〜^◇^)<やぐやぐ♪
132名無しさん@公演中:2005/05/08(日) 12:16:17 ID:AroDuDTJ
G2って認知度低いの?
133名無しさん@公演中:2005/05/11(水) 23:27:47 ID:lCx2qqbB
八十田さんの稽古場日誌おもしろいねえ
134名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 02:10:46 ID:0ASbbhwm
>>133
リンク貼ってけれ。
135名無しさん@公演中:2005/05/12(木) 08:11:23 ID:0bkSvH8y
G2プロデュースHPへ行け!
136名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 17:19:25 ID:sgYw65pG
仮装敵国のチケットはまだか…
137名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 17:25:24 ID:zYWz7DB3
>136
今日届きましたよ。
138名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 22:56:42 ID:rOalKGYH
くそ席きたぁ・・・
139名無しさん@公演中:2005/05/14(土) 23:00:19 ID:j6wUfBos
うちも来た。あんま席良くなかった。
脚本華やかだけど、出演がそこまでひかれないので、
そんなに売れないだろうと思ってたのでびっくり。
140名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 07:38:43 ID:6V0KN6AD
折れのところも糞席だ
サンシャイン劇場だからか
ここは劇場がいい席取るからなー
141名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 11:10:52 ID:XgNmae6K
あのう・・サンシャインではくそ席ってどのあたりをさすのですか?
142名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 14:25:59 ID:5Y565vKp
ありゃ俺もドブ席だ
143名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 15:10:34 ID:Wp9fuAy7
17列目です。遠い気がする
144名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 15:49:48 ID:P5YimyAe
わしゃ、18列目ですた、、、orz
145名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 00:45:27 ID:Tx5uph7s
>>143、144サン
そうですか、ありがとうございました。
自分は10列だったのですが、開始時刻ぴったりにアクセスしてたら
もっと違っていたんでしょうか、平日なんですけれど。
146名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 09:33:08 ID:5kaEIKrk
カビ人間、ラーメンズ片桐ときたか。
おさえは中越典子、真奈美は土屋アンナ。
147名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 13:10:45 ID:FOWibtFd
あげ
148名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 13:28:03 ID:QqqtOt/c
受付開始直後にアクセスして、第一、第二希望の週末は取れず
第三希望の平日になりましたが、4列センターブロックでした。
149名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 15:20:34 ID:64Oa2EnK
カビ人間他のキャストも楽しみですが。。
150名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 22:43:46 ID:Ktl0Es7Q
>>146
カビ人間が片桐なの?
どこ情報?
151名無しさん@公演中:2005/05/16(月) 23:24:57 ID:fbKO1yxI
>150
スポニチに載ってる。
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/05/16/09.html
メインキャスト見た段階で見る気が失せた。特に中越。

で、仮装の大阪公演のチケが今日届いたんだが、どうしてこんな糞席なわけ?
後方の思いっきり端っこでしたよ。ほかのファンサイトで別公演取った時ですら、こんな席来なかったよ。
152名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 01:13:29 ID:9uloy4Xb
仮装大阪、3列目中央寄りでしたよ。

カビ人間、他のキャストもやっぱり変わっちゃうんですかね。。
153名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 07:23:33 ID:F5ls+m2R
俺5列目だ。固めてとってるわけじゃないんだね
中越かぁ。朝の連ドラつまんなくて見るのやめて以来見てないな
片桐にこっそり期待
154名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 18:45:14 ID:ei4SPC5G
今度はカビ人間かぁ
人間風車と言い、なんか再演のサイクル早過ぎないか

それはそうと今、2ch映画板をにぎわしている「交渉人 真下正義」見に行ったら旧MOTHER劇団員総出演だった
牧野、宮吉、阿川はわかったがますもとはどこに出てた?エンドクレジットで気づいたんだよね
あと、升さんは次作に出まくるつもりで今回はパス?
155名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 22:15:46 ID:91Rov+x9
結構初演キャストが残ってますね。
もっとガラっと変わるかと思った。
156名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 22:16:52 ID:91Rov+x9
あ、初演というと問題あるかな?
前回公演。
157名無しさん@公演中:2005/05/17(火) 22:21:58 ID:w37SChQF
正確には前回のは再演だからね。今回は再々演。
メイン以外の初演キャストが残留した上に3人増えてるということは脚本も変わる?
変えた方がいいよなぁ。「思った事と反対の事しか言えない」というより、
「相手を傷つけるような本音しか言えない」おさえちゃんだろ、中越がやるなら。
158名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 00:23:13 ID:MPDU5SbV
>>154
きっと来年は人間風車だねw
159名無しさん@公演中:2005/05/18(水) 01:33:41 ID:rzjXsulH
むしろこどもの一生やってくれ
160名無しさん@公演中:2005/05/20(金) 17:32:35 ID:KibWoj+O
G2脚本はつまらない
って誰か本人に言ってくれ
161名無しさん@公演中:2005/05/23(月) 15:32:45 ID:cnGWgh9J
>>160
結構言われてると思うよ。
以前はいろんなところでG2を評するときに言われていた。
雑誌にまであったし。
162名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 21:48:54 ID:sMGiLmBg
「おじいちゃんの夏」再演らしいですが
初演をご覧になった方はいますか?
感動のラスト云々と書かれていますが泣けますか?
163名無しさん@公演中:2005/05/24(火) 21:51:55 ID:3m5KYyoI
>>162
ozawaの演技に萎え萎え
164名無しさん@公演中:2005/05/25(水) 19:22:54 ID:ALaXMGCZ
>162
観たよ。
G2脚本だから泣けもしないし笑えもしない。
165名無しさん@公演中:2005/05/26(木) 04:37:18 ID:LK+HWi0+
あいつは本当に脚本つまらない
166162:2005/05/26(木) 18:50:02 ID:fyEXk+Ao
回答ありがとうございます。
再演なのでそれなりに評判の良い作品なのかとちょっぴり期待していたのですが
あくまでもそれなりなんですね…。
167名無しさん@公演中:2005/05/28(土) 03:59:37 ID:iGtXcE3E
BIGGEST BIZ  篠原ともえ出るのね
168名無しさん@公演中:2005/05/28(土) 22:48:28 ID:G3XfyfoB
大王がスプーキーで気に入ったのかね>篠原

来月のマンスリーショップ。
「仮装敵国」と「超老伝2000」のDVDは嬉しいんだが
プレゼントの「しかたがない穴」「地獄八景亡者戯」は持ってるからいらね。
どうせなら、その二本に限らずどれでも・・・にして欲しかった
まぁ無理だろうけど
169名無しさん@公演中:2005/05/31(火) 23:47:20 ID:rWxIwdd1
大阪の人agapeはどうよ?
170名無しさん@公演中:2005/06/01(水) 06:18:51 ID:W5yDNQss
171名無しさん@公演中:2005/06/20(月) 15:02:15 ID:3RLWLD/M
冬の真っ最中にビガーパンツはいてクールビズ着た大王。

ビッゲスト・ビズ?
172痔〜痛にサヨナラ:2005/07/11(月) 13:05:36 ID:EuHGOJu5
肛門科に行きましょう。
173名無しさん@公演中:2005/07/11(月) 22:48:42 ID:ZuX+FUwE
キャンディーズのDVD届き始めてるかも
不在票入ってました
174名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 21:40:30 ID:0+tAK6Io
なぜダブリンはちょいと料金高めなの?
175名無しさん@公演中:2005/07/15(金) 18:09:28 ID:J11ruosS
G2プロデュースの専攻の席って余り良くないんでしょうか?
ダブリン取れたんですが、piper専攻や一般のが良いならそっちもリトライしようかと…
176名無しさん@公演中:2005/07/16(土) 14:03:20 ID:TF9yqfXy
>>174
チケットの代金の事?
パルコプロデュース公演は何時もそうだよ。

TVドラマとかで名前が売れた旬の役者を使っていたり有名劇団の看板役者を招聘してやるので
ギャラが割高になるからっていうのもあるだろうし。
要は看板料が平均的なチケット代金の上に上乗せされているって事です。
177名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 09:40:18 ID:vRpvM3pI
ダブリン迷ってるんですけど、、、

面白いですか?
178名無しさん@公演中:2005/07/23(土) 11:25:09 ID:10Qkc4QT
>>177
初演は面白かった。泣いた。
再演はどうだか知りませんが、カビ人間はイメージに合ってるなと思う。
おさえちゃんがなぁ…。
179名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 02:01:25 ID:zuICw8TK
CUBEで初めて先行予約でダブリンのチケット取った。
申し込みが全部当たって喜んでたけど、振込用紙が来なかった。
問い合わせのメールしたら、
「普通なら郵便振替だけど、不着の連絡が多かったから振込期限24日に伸ばして用紙送りなおす」
という返事が来た。
でも、まだ振込用紙届いてない・・・・・・
最初の振込用紙が遅延配達で一昨日来たから住所自体は間違ってないはず。
ダブリン行けないのは残念だけど、グダグダでなんかもうどうでも良くなってきたorz
180名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 03:37:01 ID:0wWQ9Fq+
>179
その旨をもう一度メールしる。
月曜にすぐ見てもらえるように明日中に。
もしかしたら他にもまた不着って人がいるかもしれないし…
一般発売まだなんだから諦めるの早すぎるよおまいさん…

急ぎだったら念のために緊急連絡先として携帯の番号とか
書いておくといいかもしれないよ。
181名無しさん@公演中:2005/07/24(日) 19:22:41 ID:zuICw8TK
>180
レスありがとん。
初めて申し込むのに、未着のメールばかりするのもどうかなぁって思ってた。
チケットの席が振り込み順だったら、これから振り込んでも良席来ないんじゃないかと考えたり。
もう一回問い合わせてみて見るよ。
その対応でダメだったら一般でがんばってみる。
ありがとね。
182名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 01:18:54 ID:yQl2EVMg
183名無しさん@公演中:2005/07/26(火) 16:58:35 ID:rZpFyQ+v
>>178 177です
PEC先行エントリーしちゃいました
ありがとう
184名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 02:30:37 ID:VDJB//yL
大阪の楽日@夜、ドラマシティーのハガキ特別先行でゲトした。
3列の上手側だったよ。
やっぱ主催者とかの先行は良い席があるね、e+とだと手数料払ってもカナリ後ろの端っことか余裕で
送ってくるから。
185名無しさん@公演中:2005/07/27(水) 22:24:58 ID:TT+rGcgi
「消息を絶つ」

犯人は誰なんだろ?

http://bb.goo.ne.jp/special/syousoku/
186名無しさん@公演中:2005/07/29(金) 20:33:09 ID:KjOKemql
「12人」シリーズ全作と「天才脚本家」ってDVD化されてますか?あて「D/J」ってVHSしか存在しないのですか?誰かご親切な方、教えて下さい。
187名無しさん@公演中:2005/07/30(土) 08:40:32 ID:hPiwRAr4
>186
「12人の入りたい奴ら」
「止まれない12人 初演」
「止まれない12人 再演」
「天才脚本家」はDVD化されてる。

「12人のおかしな大阪人」はDVD化されてない。
188名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 14:33:37 ID:npW85p7f
カビ人間、片桐だって事でどうにも食指が動かない。
大倉じゃないにしてももうちょっとましなキャストいなかったのか?
中越ってのもな〜…
みんな今回のダブリンどんくらい期待してるの?
189名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 20:58:48 ID:AmpJVlnD
片桐ダメ?
たしかに大倉はすごい良かったけど・・・片桐もいいんじゃないかなあと
なんとなく思っている。
190名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 00:05:20 ID:qcMy1p+7
片桐さんのカビ人間って、なんか想像できてしまう。
大倉さんのコピーで終わっちゃいそうな気が…(コピー<ホンモノ)

でも、もしかしたら
片桐さんならではのカビ人間を見せてくれるんじゃないかと
そういう点では密かに期待もしてたり…。
191名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 01:12:49 ID:85JGo1cM
>190
あーそれこの前パリアッチを観た時に感じました。
片桐さんの立ち振る舞いに大倉カビ人間の影が・・・
確かにそのまんまじゃつまらんので片桐さんならばこそのカビ人間希望
192名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 17:18:50 ID:0eiHWwp7
中越って舞台できんの?
193名無しさん@公演中:2005/08/02(火) 18:08:30 ID:FHV+Xzaa
ハセキョーでも出来たんだから出るだけなら中越でも大丈夫だろ・・・多分。
194名無しさん@公演中:2005/08/04(木) 13:32:28 ID:8CTEBt58
出演者で中越って人だけ誰だか知らなかった。
195名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 09:29:18 ID:I8HLT/BW
これって、ストレート?
歌ったり踊ったりはしない?
196名無しさん@公演中:2005/08/05(金) 20:42:10 ID:Cf40H2yq
前回はエンクミとか僧正とかが歌ってましたが

ゲロ(゚◇゚)ッパ!
197名無しさん@公演中:2005/08/07(日) 04:56:26 ID:h0gVQ0Am
>>195
初演はストレートだったよ。
198名無しさん@公演中:2005/08/08(月) 16:29:20 ID:+NQKbKTj
195です レスありがとうございまーす
つまりはちょっとは歌う、ストレートってことですね?
199名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 16:56:06 ID:cMSqAibF
市長と神父もちょっと歌った。
200名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 21:53:02 ID:bv1akAE4
14日のおじいちゃんの夏のチケットがたまたま当たったんですが
2枚あるので誰か行きたい人いますか?
余らせるのも勿体無いし
抽選で当たったのでタダで結構です。

舞台とかはたまにみる位で全然詳しくもないので
語ったりはできませんが…

ていうか微妙なのですね<おじいちゃんの夏orz
201名無しさん@公演中:2005/08/11(木) 23:01:14 ID:Qwv+YrGq
>199
♪ぱりっと歯ごたえ旅ガラス〜
202名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 02:10:20 ID:IB6aV8iZ
♪海はなくとも水産学ぶよ
203名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 03:55:08 ID:FDu5DjP9
♪ぐ〜んまぁ〜すいさ〜ん
204名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 14:22:44 ID:wu5CN/xD
>200

行きたいです!
ご連絡お待ちしてます。
205名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 16:39:46 ID:Ta30FtrN
♪高等学校〜 変な歌
206名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 19:15:37 ID:hH2wRRs8
>202
「学ぶよ」が正しい?
「学べよ」だと思っていました。
207名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 19:37:44 ID:zqLv29pq
「学び舎」かと思ってたさ
208名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 23:22:30 ID:p/s5KxUI
ダブリンの一般っていつだっけか…
209名無しさん@公演中:2005/08/12(金) 23:25:37 ID:W7y60Xit
>>204さん
200です。メールしました〜確認ヨロです
210名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 11:31:23 ID:VRPHP+Ba
ダブリンプレイベント東京のCUBEの席、何でこんなクソなんだ・・来るの遅いし
211名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 12:00:31 ID:jcPiLCSU
パルコPEC先行すごくいい席だった
これこそめずらしい
212名無しさん@公演中:2005/08/16(火) 12:55:04 ID:VRPHP+Ba
>>211
それはかなり珍しいかもw
213名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 02:11:24 ID:JkyD1i/Y
>>195
遅レスだけど、フォロー。
歌有るって言ってもネタやら伏線の類。
オケが鳴る訳でもないし。完全ストレートです。
ミュー経験者のキャストもいるけど、
ミュージカルのような曲を想像してはダメですよ。
214名無しさん@公演中:2005/08/22(月) 20:26:23 ID:C7hG1ube
てかG2も大王も純然たるミュージカルなんて作ったことないじゃん。
(モドキはあるけど)
215名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 00:48:50 ID:WEGJfQwG
G2は来年ミュージカルやるとか言ってなかったっけ?
216名無しさん@公演中:2005/08/23(火) 01:04:29 ID:RR/CAT5o
>215
なるしー出演でとか言ってたね
217名無しさん@公演中:2005/09/01(木) 21:38:49 ID:1mbw3IPd
キャンディーズのDVD、今日届いた。
しっかし…味気ないパケだなあ。
ナイロンとか新感線のクオリティと比べちゃうと
かなり………。
218名無しさん@公演中:2005/09/05(月) 15:01:37 ID:K+e0EAux
確かにDVDはウチでせっせっと作りましたってレベルのパッケージングだね。
219名無しさん@公演中:2005/09/08(木) 10:30:32 ID:EmBsTMXq
age
220名無しさん@公演中:2005/09/12(月) 01:56:35 ID:b1vgcEWU
来週の日曜深夜にBS2で『キャンディーズ』が放送されるんだね。
221名無しさん@公演中:2005/09/12(月) 15:18:20 ID:YDOsKHV9
G2のHP、おちてる?
222名無しさん@公演中:2005/09/12(月) 20:58:12 ID:b1vgcEWU
>>221
今日の12時半から16時くらいまで落ちてたみたいだね、トップページに書いてある。
223名無しさん@公演中:2005/09/19(月) 01:31:53 ID:vxVSHIju
キャンディーズ放送中なのでageとくか。
224名無しさん@公演中:2005/09/23(金) 01:01:55 ID:FjBHcrNk
ミュージカル来ましたね
225名無しさん@公演中:2005/09/23(金) 08:15:54 ID:laf3QFze
G2演出で国立でアッキー!?
しかもなるしとか大王とか……どんな舞台なんだw
226名無しさん@公演中:2005/09/23(金) 20:45:28 ID:i62xrAvQ
これって去年ぐらいにG2がふらっとロンドンに演劇観に行ったとき
気に入ってかなんかして権利買ったやつ?
227名無しさん@公演中:2005/09/23(金) 21:10:24 ID:DVRsV2g6
G2ってミュージカル演出したことあるの?
某出演者のファンとして少々不安‥。
安心してて良い?
228名無しさん@公演中:2005/09/26(月) 02:27:57 ID:ZjtKWlXQ
版権を買ったのはダンカンの方でないの?
ふらっと購入して上演するほど
出演者のスケジュールは余裕ない
229名無しさん@公演中:2005/09/30(金) 13:34:04 ID:gWe08qGc
DVDがまだ来ない…
230名無しさん@公演中:2005/09/30(金) 18:18:20 ID:Z9uwqHRg
ダブリンのチケット届いたー!
席は微妙だけど…
231名無しさん@公演中:2005/10/17(月) 10:51:20 ID:/Yf5DBWx
新感線の「吉原御免状」大阪にいったら
BIGGESTのチラシがあった
篠原と菅原は大王の経営するカフェに強盗入る役らしい
232名無しさん@公演中:2005/10/17(月) 16:51:49 ID:neBeZMKM
G2のロンドン日記、「OUR HOUSE」の舞台はカンデムタウンって書いてるけど
これ「カムデンタウン」のこと??
233名無しさん@公演中:2005/10/23(日) 22:39:46 ID:m7lnuild
中越、舞台の話するかと思ったが最後に宣伝流れただけで全くだったな。
234名無しさん@公演中:2005/10/23(日) 23:37:18 ID:PmS+n9bI
前回のカビ人間、テレビ放送(しかも途中から)で見ました。大倉さんと水野さんしか覚えてないけど、最後は涙が止まらなかった..
今回の公演チケットは買ったけど、中越さんが..どうも気になる。水野さんのふんわりしたイメージが強すぎて、違う役になりそうな気が。
235名無しさん@公演中:2005/10/24(月) 00:13:22 ID:1JBJrmOX
片桐も負けず劣らず相当心配だよ。
単なる自閉症キャラとかになんなきゃいいけど。
236名無しさん@公演中:2005/10/25(火) 18:39:46 ID:KYV/Uwu8
今週中越さん徹子の部屋に出るね。ダブリンの稽古風景とか流れないかな。
237名無しさん@公演中:2005/10/26(水) 23:06:13 ID:qv3o59GG
ダブリン、もうすぐ公演が始まるけどいまいち盛り上がってないのかな。期待も低めかしら。
公演の感想を見るなら、ここ?作品スレはできる?
238名無しさん@公演中:2005/10/26(水) 23:18:37 ID:qSj7dbTM
sage
239名無しさん@公演中:2005/10/27(木) 19:28:09 ID:FDWGLNll
当日券でダブリン見に行こうと思ってるんですけど・・・・

予約で売り切れしてる日も大丈夫なんですかね?
舞台初心者なんだけど・・・・
240名無しさん@公演中:2005/10/27(木) 21:15:13 ID:ZW9K4OmW
テアトル行った事ないんですが、サイドの見え方ってどうですか?
最近この舞台がすごく見に行きたくなってチケット探しているのですが、
真ん中だとかなり後ろ、前だとサイドの席が多くて。
241名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 01:07:44 ID:yVbSrmgU
前の方ならむしろセンターよりもサイドの方が見やすい。
242名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 10:13:36 ID:8J/w5BVO
>>240
ルテアトル銀座のHPの座席表みてごらん、大体の位置をクリックするとそこから
どういう風に舞台が見えるかわかるよ。
自分はサイドでもあんまり端だとちょっと・・・
243名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 10:29:14 ID:cADZN5Y7
カビ観にいった方〜〜感想プリーズ!
244名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 11:07:30 ID:WVu4RF9+
時折、romっていましたが、こちらは初めてです。よろしく。
ラーヲタですが、初日の感想を。

おさえちゃんと真奈美はなかなかよかったのではないでしょうか。
すくなくとも某はせきょうとは違います。
真奈美はなかなか美味しい役。
神父,市長,戦士はふつうに格好良かったと思います。

…カビ人間がもの足りなかった。発展途上というか、これからというか。
これからに期待したいと思いました。

カビ人間がもの足りなかったので、いくら大王&G2の舞台でも
スタオベには正直、戸惑いました。
245名無しさん@公演中:2005/10/29(土) 16:39:22 ID:uE5AtKNM
作品スレたってますよ。
■再演【ダブリンの鐘つきカビ人間】どう?■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1130566249/
246243:2005/10/29(土) 18:57:37 ID:cADZN5Y7
244,255>
サンクスです!
見に行ってきます〜
247名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 01:16:00 ID:djumhq3C
初演の楠見さん、当時でも今のアンナよりも年上だったんだな
スズナリは狭かったよねぇ
スズナリ→パルコ→ル・テアトルとドンドン会場でかくなって行く
248名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 18:59:17 ID:hZYg4GJ9
ぴあHPにG2氏&松尾さんのインタビューでてるね。
249名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 23:40:52 ID:SkRuyq+G
BIGEST、チケット一般販売でふつーに取れるかな?
250名無しさん@公演中:2005/11/07(月) 23:47:23 ID:Vp/XzS2o
シアターガイドの発行部数が公証8万部とうたってますが、実際1万部というのは本当でつか?

演劇ぶっくが雑誌ではなく、同人誌売り上げランキング300位以下っていうのは本当でつか?

えんげきのぺーじが来年3月に終わってしまうというのは本当でつか?

スカンクのこぶしにのってる劇団がつぶれていってるって本当でつか?
251名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 00:09:47 ID:VqRIQ6HH
たしかに、他の役者が濃い人がいいから、
カビ人間、少し物足りなかった気がする。

おさえと真奈美は、初舞台の割には良かった。

ぜんぜん面白くないところで、ウホ!って大声で笑う観客が一人いて、
ちょっとビックリした(土曜日の夜)。
252名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 07:34:00 ID:7SFLxV4z
>>251
うはー俺も見たよその時
すげームカついたよ俺も
お前そこででかい声で笑うなと
253名無しさん@公演中:2005/11/08(火) 22:30:47 ID:YwkTqgOa
>249
えへっ、俺はネット会員でチケット取れちゃった
公演は来年だけど今から楽しみぃ

ってAGAPEスレに書けよ
254名無しさん@公演中:2005/11/16(水) 14:14:27 ID:GohsGMN5
天才脚本家を再演してほしいな
255名無しさん@公演中:2005/11/23(水) 13:30:04 ID:HrWufmG7
>>254
関さんが昼ドラでててびっくりしたなー
256名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 00:55:10 ID:t5J373HC
BIGEST・・・上演時間てどれくらいでしょうか?
257名無しさん@公演中:2006/01/03(火) 07:49:25 ID:9KRAAX7j
>>256
http://www.theaterguide.co.jp/time/index.html?PHPSESSID=a6e421806ce9a30d8d0e86c67cc8b4ed
ここをマメにチェックする。
但し、これまでの公演からすると2時間(G2は基本的に2時間越える芝居はやらない)。
258名無しさん@公演中:2006/01/07(土) 15:44:54 ID:vorhGQb7
2時間15分らすいですな・・・ぎりぎりやな。
259名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 03:06:22 ID:shmkIZOD
私の友達は以前劇団MOTHERに所属していてG2にヤリ捨てされました
あんなキモイオヤジと寝るほうも悪いけど、女優に手を出してるなんて最低な奴
読売テレビを辞めて人生失敗してるよな
260名無しさん@公演中:2006/01/08(日) 19:49:33 ID:7yYYAKkj
アンタ自身も書いてる通りどっちもどっちってことでしょ?
それでG2の名前は出しておいてアンタの友達は匿名ってのは公平を欠いてるわな。
実名晒してヤリ捨ての実状でも訴えれば共感される可能性もゼロではなかろうが。
甘い夢見て股広げといてヤリ捨てされましたなんて言ったって笑われるだけだろて。
261名無しさん@公演中:2006/01/18(水) 19:17:35 ID:moJXApuq
BIGESTBIZ観てきた!松尾さんの2ちゃんネタにはワロタ
262名無しさん@公演中:2006/01/23(月) 21:05:10 ID:RSOvvNI2
ネトリザーブに
>携帯電話の機種によりましては対応できない場合があります。
ってあるけど、稀だよね?
263名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 10:01:32 ID:u1VKIsVr
G2、ついに新橋演舞場に進出かぁ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20060127_10.htm
264名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 18:34:39 ID:lOioQycu
あ〜ネットリザーブ忘れてた
今からじゃ良い席は無理?
265名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 21:47:34 ID:SP3nW21C
自分も忘れてた。
とりあえずさっき申し込みしたけど・・・。
忘れてた自分が悪いと開き直ってみる。
266名無しさん@公演中:2006/01/28(土) 22:12:44 ID:lOioQycu
申し込むのどうしようかな
267名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 20:33:09 ID:PS5ZWK9Z
『BIG BIZ』『BIGGER BIZ』『BIGGEST BIZ』のDVDを買うか迷ってるんですけど、
おもしろいですか?
268名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 21:10:28 ID:oyoSLxZZ
>>267
損はないと思うよ
269名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 21:13:34 ID:PS5ZWK9Z
>>267
今回買わないともう買えないんですか?
270名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 21:22:29 ID:oyoSLxZZ
>>269
大丈夫だと思うけど保証は出来ない
注文した枚数売りきりかも
でも人気シリーズだから追加注文するかも
271名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 21:24:58 ID:PS5ZWK9Z
>>270
ありがとうございます。
参考になりました。
272名無しさん@公演中:2006/01/30(月) 22:18:06 ID:IgpvN1/E
泡家はDVDになりそうですか?
273名無しさん@公演中:2006/01/31(火) 20:46:41 ID:JdhYcYVI
OUR HOUSEのリザーブ外れた…orz
プレと東京千秋楽を選んだからかなぁ…。ガッカリ。
274名無しさん@公演中:2006/02/06(月) 18:19:07 ID:OJrWGaDv
誰か女中たちについてコメントしてください
275名無しさん@公演中:2006/02/07(火) 01:17:59 ID:j4LreoNs
物凄く楽しみ。
前回で完全にハマったよ。
素晴らしい!とかじゃなく、なんかハマったぞ。
夢に見そうで(ワラ
276名無しさん@公演中:2006/02/07(火) 10:06:36 ID:rgPa+fv5
女中たち見たい
チケット どっかに出ないかな・・
277名無しさん@公演中:2006/02/07(火) 17:04:45 ID:rgPa+fv5
ぴあであっさり買えたw
278名無しさん@公演中:2006/02/09(木) 17:21:31 ID:tvZ7Tv0K
WOWOWのカビ人間、誰も見てませんか?
あぁそうですか。
279名無しさん@公演中:2006/02/09(木) 22:18:13 ID:sBdFjZmT
録画したけど、まだ、見てない
280名無しさん@公演中:2006/02/11(土) 22:09:13 ID:U8adj6Zb
録画失敗した
281名無しさん@公演中:2006/02/12(日) 14:08:54 ID:GETESgwh
WOWOWどころかBSそのものが見れない…
282名無しさん@公演中:2006/02/12(日) 16:21:42 ID:nzkVlp9+
見た録画もした。カテコの歌なかった

BIGGEST BIZ 昨日初見。
後半は面白かったが、背景をしらないので、楽しめず
株取引とかハッカーの技をもっと知りたかったし、チャートを
見えるように観客に見せていただければ現実的だ
283名無しさん@公演中:2006/02/12(日) 17:05:56 ID:gS/4H8UE
>>282
つ DVD
284名無しさん@公演中:2006/02/13(月) 02:36:55 ID:/AVFWtbH
>株取引とかハッカーの技をもっと知りたかったし、チャートを
>見えるように観客に見せていただければ現実的だ

大王の本ってそういうリアリティは元々ないと思うんだよな。
ファンタジーだと自分は思ってるし、現実的なものをあまり求めてない
自分にはちょっと目から鱗な意見だった。
285名無しさん@公演中:2006/02/14(火) 13:09:36 ID:NW0Wnmjm
女中たちのレポないですかね
286名無しさん@公演中:2006/02/15(水) 11:46:36 ID:oWernv9q
>>282>>284
「PCを使ったパフォーマンス」だと思って見てました。
サラの喘ぎ声、イイw
287名無しさん@公演中:2006/02/16(木) 17:02:29 ID:Vsr4Q/9y
6月から始まる
G2氏演出の初ロンドンミュージカル『OUR HOUSE』
に出演する中川くんは、シンガーソングライターとしてもがんばってます!!

★★★中川晃教ベストアルバム発売記念イベント★★★

● 日時:3/4(土)  16:00〜
 場所:HMV心斎橋 店内イベントスペース
 内容:ミニライブ&握手会(予定)
 参加方法:
   2/22発売の「AKINORI NAKAGAWA 2001-2005」購入者にイベント参加券(整理番号付)を
   先着順で配布。イベント参加者には参加特典もあります。

●日時:3/10(金)  19:30〜
 場所:タワーレコード新宿店 7Fイベントスペース 
 内容:ミニライブ&握手会(予定)
 参加方法:
  2/22発売の「AKINORI NAKAGAWA 2001-2005」購入者にイベント参加券(整理番号付)を
 先着順で配布。イベント参加者には参加特典もあります。

●日時:2006/4/2(日) 18:30〜
 場所:山野楽器 銀座本店7Fイベントスペース「Jam Spot」
 内容:ミニ・ライヴ&サイン・握手会
 参加方法:
  2006/2/22発売のベストアルバム『AKINORI NAKAGAWA 2001−2005』 
  を山野楽器各店にてご購入いただいた方の中から抽選でご招待。
 

 G2スレ汚しと気分を害された方がいらっしゃったら、ごめんなさい。
288名無しさん@公演中:2006/02/16(木) 20:16:23 ID:OEnqrJvh
>>287
スレ汚しというより、「中川ヲタ必死だなw」と言われそうで恥ずかしいよ。。同じあっきーファンとして。。
289名無しさん@公演中:2006/02/17(金) 23:39:28 ID:w/nXY95G
中川さんってぜんぜん知りませんが、G2作品に初参加で新風を起こしてくれそうなので、
舞台の前にCDを聞いてみようかな〜
でも中川さんファンって、分裂してるんですか?
290名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 17:39:46 ID:vUx+FNjk
OUR HOUSEスレ誰か立てて頂けたら、お願いします。
291名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 11:30:43 ID:R6ZGYMwa
>>290
ここで十分なんじゃないかと思うが。今までのG2関連作品のレス具合からして。
292名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 15:03:58 ID:fWulzWRg
作品スレはあった方がいいけど、
中川晃教No.15が、終わらないと無理でしょう。題名に【OUR HOUSE】って付いてるので。
中川ファンが怖くて、他の役者さんファンも、気安くカキコできない雰囲気だって、わかってるのかな?
293名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 02:16:35 ID:StCAwllc
私もあってもいいかなと思う。
中川ファンで向うもたまに覗くけど、ちょっとひくもんw
アンチや>>287みたいな書き込みが増えてこの先荒れないとは言い切れないし。
このスレは純粋にG2スレとしてマターリと進めていった方が良いと思う。
作品のことは作品スレで語って頂くことがよろし。

ま、上演はまだ先だから、292タンの言うようにNo.15が終わってから立てればいいんでない?
294名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 09:32:59 ID:Q0Rc4KRt
中川ってなにもん?
バレエ界の熊川哲也とおんなじレベルなの?
295名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 13:26:41 ID:6boZeOvF
≫294
なぜここでクマテツ???w

>中川ってなにもん?
チビなサルでつ
296名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 14:31:53 ID:g1xEhIDY
あっきーは歌手としてミュー俳優として発展途上ですがいいですよ〜。
しかしファンがとてつもなく痛いんです。歳食ってるだけに達悪し・・
297名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 20:08:33 ID:p3VJZ1cu
>>296
そうなのか。情報dくす。
自分は>>249じゃないけど
中川晃教って名前しか知らなかった。
写真見ると顔で売ってるって訳でもなさそうだし
実力はあるんだろう・・・と期待してる。
298名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 22:07:20 ID:Q6TXi1Sv
中川君、モーツァルト!とSHIROHで観たけど良かったよ。
歌は上手いし、演技の勘がいいみたいに見えた。
299名無しさん@公演中:2006/02/21(火) 22:43:20 ID:1qU/6QX0
実力派の中に完璧に足を引っ張る人が混入していますが、
G2が出番をカットし、大王が穴埋めをしてくれることでしょう。
中川さんはチラシ通り、役にぴったりだと思いますよ。
300名無しさん@公演中:2006/02/23(木) 00:39:10 ID:R69qWPFS
G2スレにもラブアンチが出張するようになるのか。暇人ラブアンチ乙。
301名無しさん@公演中:2006/02/23(木) 14:44:19 ID:IE823foF
中川はキモい!
302名無しさん@公演中:2006/02/24(金) 21:40:26 ID:JOxXl0lD
中川他ミュー専門の人がたくさん出るから、大王とかナルシーとか
歌はあんまり歌わない方がいいだろうなぁ。とも思う。
303名無しさん@公演中:2006/02/24(金) 21:53:09 ID:UHEE7Yab
大王ほか強烈な個性派が出るから、芝居のできない某は出番がない方が
いいだろうなぁと思う。
304名無しさん@公演中:2006/02/24(金) 23:08:03 ID:rv6jCfOS
やれやれ。
東宝と掛け持ちの大王ファンだけど
こっちにまでラブアンチ来るとは思わなかったよ・・・・。
いい加減、精神科でも受診しておくれ!
305名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 00:33:22 ID:bJ53sVJ/
ラブアンチって何???
ワケワカラン言葉使うな!
306名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 01:32:57 ID:SG6g0lx1
ラブアンチがこちらにも来ているようですね。

ラブアンチとは「OUR HOUSE」某出演者の盲目ファンで、
愛するが故に彼の悪口をあちこちのスレに書きまくり
ファンを減らし、自分だけのモノにしよう目論んでいるすごい人です。
307名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 01:45:51 ID:6Ik9CBts
あ、あの人のファンか・・・。
こわいこわい。
308名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 02:10:27 ID:SG6g0lx1
目撃してもスルーでお願いします。
309名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 10:22:45 ID:0cDiqSFz
正直、某さんの芝居はやばいので、G2およびその他のファンの方はスルーしてください。
310名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 10:51:49 ID:6XiOkF/5
つまらない・ゆるい・さむい>○ま○某の歌と演技
311名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 12:22:08 ID:/B2VelbI
ねえここはG2スレでしょ?
G2が今やってるの女中たちでしょ?
誰も女中たちの話しないの?
312名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 18:44:51 ID:Kvtm+gMZ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tukkiri/27732925.html
コイツ何様?
自分の好みの人が出てない芝居は全部糞扱い
いかにも初心者が頑張ってます!な必死さが出てて笑えるwww
藻前なんか2度と見に来るな!!!!!!!!!!
313名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 20:42:50 ID:fFUpK3Jf
だからってここに貼り付けるあんたも糞。
そして思わず見に行ってしまった私も糞orz
314名無しさん@公演中:2006/02/25(土) 21:40:05 ID:FWOgQc/5
漏れも屎

笑いがないと屎と思ってる人はお笑い見に行け!と言いたい
金払ってみて屎だったとしても自分が選んでチケット買ったんなら文句言うな

劇団や演出家や俳優だって試行錯誤してるのを暖かく見守る気が無いなら
演劇なんか見るなよ
315名無しさん@公演中:2006/02/26(日) 00:35:55 ID:WJaxQ26Q
好み・主観・価値観は個々に違うので
それぞれ感想を持つのも当然の事だと思う
でもミーハーな人につまらない芝居作る方に問題ある
とか言って欲しくない
だったら自分好みの芝居を自分で作ってみろ!と言いたくなる
316名無しさん@公演中:2006/02/26(日) 23:08:12 ID:Mdf0y4gk
女中たち、面白かった。3軒茶屋婦人会初体験。
実際女優がやったら物凄く濃くてどうしようも無くなるんじゃないかと思う脚本だったんだけど、
男の人がやると、女性の外からの視点が元々存在する所為か、
少し重苦しさというか濃密さが取れてよかったと思う(それでも勿論濃密は濃密)
大谷さんが(遠目だったからかもしれないけど)普通に女性に見えてきてびっくりした。
セットも面白かった。
最初から観客に向かって語りかけるような芝居じゃないんだけど、
ソランジュとクレールを見ている「もの」として観客が芝居の中に組み込まれてるみたいな感じ。
しかし台詞量が膨大だった。さすがフランス物。
317名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 10:13:32 ID:7h2xXOVc
あっちゃんのあの体形って
飛び道具だよね
出てきただけで笑えるw
318名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 19:34:27 ID:hIT0I6AG
>>312
そいつ初心者じゃん
livedoorでもブログやってたんだな。同じ名前で
最近こういう奴増殖してんな
オマイは評論家か?と小一時間・・・・・・・
319名無しさん@公演中:2006/02/27(月) 22:00:29 ID:QS7v6Iym
「女中たち」のストーリーをどうでもいい話といってるが、
それって今の演劇のストーリー全てを否定している気がするんだが。
てか、お前の好きな大人計画はどうなんだと小一時間(ry

私も正直、話にはちょっと付いていけないところがあった。
でも、つまんないとは思わなかったなあ。
320名無しさん@公演中:2006/02/28(火) 23:15:29 ID:Pqd528HX
ネットリザーブは入金確認メール来るんでしたっけ?
だいぶ前で忘れてしまいました。
321名無しさん@公演中:2006/03/03(金) 19:23:54 ID:AB4R0jsQ
ここで聞いてみる
今月のMonthly Shop お勧めの作品はどれ?
買いたいと思って‥
322名無しさん@公演中:2006/03/03(金) 21:02:28 ID:g8jQOOpJ
>>321
折れ的には天才脚本家とキャンディーズかなー
323名無しさん@公演中:2006/03/04(土) 20:17:36 ID:wdAc6gNc
本山新之助ってSHINNOSUKE?
324名無しさん@公演中:2006/03/08(水) 15:52:53 ID:xql5RFYW
藤原考一の消息をちゃんと知ることができるとは。
325名無しさん@公演中:2006/03/09(木) 12:17:22 ID:4jZgIRbj
    ∋oノハヽo∈
 ミ    ( ´D`)  
    ⊂   ノ
   ┠し'(_)
  ≡   ┷┷




  /⌒⌒\  イナバウアー
  /(、 Λ , ) ≡=−
 ∪////ノ∪\    ズサー 
  (__)  (__) ≡=− 
  ┗┷  ,,,┷┛≡=−
326名無しさん@公演中:2006/03/09(木) 22:23:58 ID:lgu8Gi3b
おーい、ロンドン日記更新しろよぉ
327名無しさん@公演中:2006/03/11(土) 11:44:42 ID:TKQ/Cvhx
泡家チケット、みんな買ってよ。
売れ残るぞ
328名無しさん@公演中:2006/03/12(日) 13:05:42 ID:LHCVXpbu
中川スレ消化したので、どなたか泡家スレ立てお願いします。
329名無しさん@公演中:2006/03/13(月) 18:45:33 ID:4g216Wjc
中川君は完璧に蜷川さんにさらわれたな
泡家の影がうすくなっちゃった
330名無しさん@公演中:2006/03/14(火) 12:46:17 ID:Kfb8PzPh
そんな事ないよ>329.
G2どんな舞台にしてくれるかスゲー楽しみ。
331名無しさん@公演中:2006/03/14(火) 17:31:46 ID:zB6PuyQJ
入金確認メールが今届いた。はぁ〜これでひと安心だったけど、どんな席がくるのかまたまた不安…。
332名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 17:34:34 ID:KmhjMuPJ
ダブリンスレおちた?
333名無しさん@公演中:2006/03/20(月) 22:16:39 ID:RupfC6Yz
落ちたよ。wowで放映後くらい

ところでマンスリーショップで出されてる「止まれない12人」が面白そうだなと思ったんだけど見た方いらっしゃいます?
買うなら初演、再演どちらがおすすめでしょうか
334名無しさん@公演中:2006/03/21(火) 18:22:35 ID:cNnak58d
>>333
DVDはどっちも見てないが、芝居は再演の方が断然面白かった
335名無しさん@公演中:2006/03/25(土) 14:47:28 ID:ed5zB+96
【OUR HOUSE】スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1142253946/
336名無しさん@公演中:2006/03/29(水) 12:07:23 ID:gmvouefV
開放弦
G2とPARCO
どっちがいい席取れると思いますか?
337名無しさん@公演中:2006/03/31(金) 00:20:31 ID:WzcJGSw9
止まれない〜は初演の方が好き。
338名無しさん@公演中:2006/04/20(木) 22:21:29 ID:vpqDbtAZ
篠原の事務所、大王だかキッチュにだか解らんが媚売りすぎだろう。
339名無しさん@公演中:2006/05/09(火) 00:38:07 ID:82JVdaCK
G2作品って基本上演許可おりないけど、「子どもの一生」って
中島らも作だから上演できるんでしょうか?
340名無しさん@公演中:2006/05/22(月) 17:37:45 ID:7s1hKQ2K
開放弦チケ確保
予想以上に良い席でした(ぴあ)
先ずは一安心…
341名無しさん@公演中:2006/05/25(木) 23:31:38 ID:ha7kZv55
泡家チケ、来たけど、ガックシ
@座間プレ
342名無しさん@公演中:2006/05/29(月) 08:48:32 ID:DUpz5WN2
開放弦チケ@G2プレ、いつ来るのだろう・・・
席が不安。
343名無しさん@公演中:2006/05/31(水) 13:50:05 ID:YkKp3qNu
泡ハウスのチケットがまだ来ません・・・
344名無しさん@公演中:2006/05/31(水) 19:58:16 ID:pUcFSE1U
10月にジャニでグローブ座かよ。
チケ取れんの?
345名無しさん@公演中:2006/05/31(水) 22:16:05 ID:9ht2TV4a
>>343
ウチもまだです…orz
346名無しさん@公演中:2006/06/01(木) 21:29:02 ID:02DTd0+j
先週宅配便の不在通知が入ってて、アワチケ!と喜んだらビゲストビズDVDだったorz
G2チケットは配達記録だったっけ?
347名無しさん@公演中:2006/06/01(木) 22:03:29 ID:2lpU74sZ
>>346
普通なんだよねー
チケット来た人は、報告よろ
348名無しさん@公演中:2006/06/01(木) 22:28:25 ID:bUEUXU6/
まだの人が他にもいてくれて良かった。
ウチだけ来てないのかって心配してたよ。
349名無しさん@公演中:2006/06/03(土) 18:44:33 ID:OkJYheSw
今日アワチケ来た
複数公演申し込んで全部が凄い良席だった
申し込み少なかったのかな・・・

まだ大分余ってるみたいだし
ガラガラかもと心配になるな

>346-347
「簡易書留」とスタンプされてましたよ
350名無しさん@公演中:2006/06/03(土) 18:46:05 ID:OkJYheSw
すまないageてしまった・・・
351名無しさん@公演中:2006/06/03(土) 18:55:51 ID:4vL4F7jb
うちも今日届いた
前のほうだったけどサブセンだよ…
センター良席のヤシってあるのかな?
352名無しさん@公演中:2006/06/03(土) 19:10:09 ID:yejGGTgV
1列目のド真ん中きました。
353名無しさん@公演中:2006/06/03(土) 19:25:09 ID:hmKwr1Ok
泡届いた方、東京公演ですか?
地方公演はまだかなー
354名無しさん@公演中:2006/06/03(土) 20:07:10 ID:YJt7ki46
泡家2列目センタ通路席。@新国立土曜日。開放弦平日だから1列目センタかな。
355名無しさん@公演中:2006/06/04(日) 17:31:12 ID:DHoi4EEa
泡家東京公演チケ昨日簡易書留で来たよ@都内
席はー…センターだけど列は真ん中ら辺だった。
特に良席とは言いがたいようなorz
356名無しさん@公演中:2006/06/04(日) 21:08:24 ID:fiXjpDhQ
泡家?なんだそれw
357名無しさん@公演中:2006/06/05(月) 12:24:18 ID:mQxdyBaH
>>355
中劇場ならそのくらいが一番見やすいよ。
泡家って生オケありですか?
自分も4列目なんだけどオケなかったら
板の下に埋もれる形になりそうで・・
358名無しさん@公演中:2006/06/05(月) 20:57:12 ID:q7qvX/j2
生バンっつーから舞台上の可能性もありだよね
359名無しさん@公演中:2006/06/07(水) 18:06:29 ID:HRqIWWSi
「魔界転生」行きたいけど高すぎ…orz
360名無しさん@公演中:2006/06/07(水) 18:10:13 ID:HRqIWWSi
361名無しさん@公演中:2006/06/07(水) 18:44:54 ID:PqQKc3kU
>>359
このデフレの不況時代にチケ代ばかばか上がりやがると
思ってたら贅沢品は不況とか関係ないんだってね
何でも鑑定団で言ってた
362名無しさん@公演中:2006/06/08(木) 19:50:40 ID:BBWZIylT
ダブリン再演版注文するついでに人間風車初演版も買った。
んで、昨日初めて見たんだけどこえぇーのな。
面白いけどちょっと恐い、ちょっと悲しいくらいだと思ってたよ。
今更な感想でスマソ
363名無しさん@公演中:2006/06/08(木) 21:04:54 ID:yFP/uvTr
泡家チケット北@大阪
申し込んだ土・日どっちもすごく良い席だ。
小心者なのでなんか怖い・・・(´・ω・`)
364名無しさん@公演中:2006/06/08(木) 21:14:33 ID:F8K2jYLH
>>362
人間風車は初演がいいよね
365名無しさん@公演中:2006/06/10(土) 20:50:51 ID:12bFwpuk
泡チケ@新潟
良席かどうかは置いといて、1列目きた。
なんかこう、客入りが心配になってくるのは気のせいか
366名無しさん@公演中:2006/06/10(土) 22:18:20 ID:B6Ef/bLR
>>365
自分も新潟1列目だった。
りゅーとぴあのチケットだったけど、他のところで
チケット取っても発券はりゅーとぴあって事もあるの?
ビゲストの時はG2のチケットだったけど。
367名無しさん@公演中:2006/06/11(日) 01:36:38 ID:n/4mGluo
泡家上演時間どれくらい?
368名無しさん@公演中:2006/06/12(月) 00:05:44 ID:ZYAUfiAi
>>366
私もG2のチケットで来るもんだと思ってた。
でも封を開けたら主催発券のチケットだった@金沢
369名無しさん@公演中:2006/06/12(月) 12:35:46 ID:P4rcLOzn
30分遅れでリザーヴ完了して、9列目だった @名古屋
5列目ぐらいが手に入るなら追加したい。
370名無しさん@公演中:2006/06/13(火) 17:58:35 ID:EFqI75Mv
20分経過ごろ完了で同じく9列目@名古屋
劇場のチケットだった。
371名無しさん@公演中:2006/06/13(火) 21:46:45 ID:x4cAi5Kf
「魔界転生」当たったお
372名無しさん@公演中:2006/06/13(火) 22:11:42 ID:2Q11UcAI
おめでとん。
373名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 08:37:42 ID:bBMP1RYJ
>>371
行くのかー。いいなぁぁぁ…。
新幹線代プラスで考えると、とてもじゃないが行けない…orz
374名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 12:24:08 ID:u2vcaEaP
とても行けない を じゃない と否定してるなら、頑張ってみそ
375名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 12:47:37 ID:cVmycNz+
漏れも魔界当たったけど、どんな席が来るか不安…
376名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 16:57:41 ID:SluMVJ8o
魔界はずれた人いるんだろか。なんかみんな当たっているような…
377名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 21:56:10 ID:E0KfjIGD
ねっとりざーぶってはずれることあるの?
378名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 23:17:19 ID:bBMP1RYJ
>>374
373だけど。
失業者にはムリ…借金でもするか…orz
379名無しさん@公演中:2006/06/14(水) 23:21:34 ID:Qs4mEMLt
行きの新幹線を前夜からの高速バスに置き換えて、
ソワレ終了後の宿泊を帰りの高速バスに置き換えて…
(,,゚Д゚) ガンガレ!
380名無しさん@公演中:2006/06/15(木) 02:10:06 ID:gxOf2GOd
ねっとりざーぶ、過去作品で外れた経験複数回アリ(泣)
381名無しさん@公演中:2006/06/15(木) 22:32:10 ID:zvK0pHCc
モノによるんでない?
ビズとかは人気あったみたいだし、私もはずれた。
382名無しさん@公演中:2006/06/17(土) 04:08:53 ID:a4qPHszJ
ビズてG2ファンの中では評価高いんだ?
あ、箱も小さかったもんね。
俺はBIG、BIGGERで合わなかったからBIGGESTはパスした。
ダブリンのほうが全然いいと思ったなあ。
そういう意味では開放弦超期待。
イヌ山でるし。
383名無しさん@公演中:2006/06/17(土) 10:44:54 ID:N1U4U7h8
>>382
BIZ,ダブリンは大王脚本で開放弦は倉持脚本だが。
倉持の「しかたがない穴」はここであまり評判良いとは言えなかったぞ。
384名無しさん@公演中:2006/06/21(水) 01:37:18 ID:H0yJvMfw
俺はダブリンがあわず、ビグシリーズはハマった。

まぁ人それぞれなんだよね。
っていう俺も開放行くけどw
385名無しさん@公演中:2006/06/25(日) 21:12:04 ID:v7zlEmXN
あー泡家クソつまんなかった。
休憩で帰ろうかと思った。
あんなのスタオベしたりリピートしたり
ミューふぁんってよくわからん。。
386名無しさん@公演中:2006/06/26(月) 00:48:57 ID:tFqeUVaa
>>385
そっかな?私は楽しかったけれど、まぁひとそれぞれだよね |ω・`)
387名無しさん@公演中:2006/06/26(月) 09:19:11 ID:XGBl6C/6
泡でG2さん始めてみたミューヲタでっす。 笑えて泣けてスピーディーで良かったです。
心底からスタオベしたくて立っちゃったんだけど、お芝居ファンの人には違う感想があるのかもね。
今度お芝居も見せてもらいに行きます。
388名無しさん@公演中:2006/06/27(火) 06:42:35 ID:axOIjp0C
G2作品は作品によってハマるものとハマらないものがあるからなぁ〜

ホント波が激しいよ・・・

ちなみに泡家は・・・ orz
389名無しさん@公演中:2006/07/01(土) 07:30:11 ID:U+1aLLYV
泡家はかなり積極的に楽しみにいけば、それなりに楽しかった。
完全受身で楽しめるほうがいいんだけどさ…
390名無しさん@公演中:2006/07/01(土) 10:46:07 ID:ifPJJWeJ
今日行ってくる
若干不安だ
391名無しさん@公演中:2006/07/01(土) 12:26:56 ID:zgDsFiDs
開放弦予定通り最前列センタげっと@平日マチネ
392名無しさん@公演中:2006/07/02(日) 22:13:44 ID:fC6aMXO7
2列目だけどサイドだったよ・・・。
393名無しさん@公演中:2006/07/04(火) 01:05:59 ID:KAzNDluP
ごめん。ちょっと質問。
マンスリーショップのメールに「会員ページパスワード」とあるけれど
これ何?使うとこどこにある?
394名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 10:04:27 ID:pch3A9B5
503エラー出まくりだけど大丈夫か?>ジェイル先行
一応、受付コード画面まではたどり着いたが、
ちゃんと受け付けられたかどうか、確認メールが届くまでは心配だ。
395名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 10:10:28 ID:VaE9IC8+
パソコンつながんないわ。
503すらでないし。
携帯試したら1発だった。
396名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 10:41:53 ID:tSvC50E6
携帯の方が繋がりやすいというのも何だか。
一応、3分以内に受付まで行ったけど、抽選だしねぇ。
397名無しさん@公演中:2006/07/08(土) 10:56:11 ID:E5DyYBtG
開放弦・・・上演時間どれくらいかな?
398名無しさん@公演中:2006/07/09(日) 13:36:21 ID:LMo+zfcR
質問なんだが、初めて携帯でねっとろざーぶした(つもり)なんだが、
メールが来ないのはされてないということ?
399名無しさん@公演中:2006/07/09(日) 16:23:56 ID:Ivb9E3Mv
自分も携帯からリザーブして20時にメール来たよ。
12時間以内の返信だから、問い合わせたほうがいいかも。
申し込み番号も忘れずにね。
400398:2006/07/09(日) 18:09:03 ID:LMo+zfcR
なぜか今頃きた。
401394:2006/07/09(日) 22:06:06 ID:4EBNXTXs
12時間後に申し込み確認メールが来た。
とりあえず一安心。
あとは抽選結果を待つのみ。

>398
遅延してたのかもしれないね
402名無しさん@公演中:2006/07/11(火) 16:16:00 ID:zLar16Xa
ジャニ出るから当たらないかと思ったら第一希望日取れました。
もしかしてそんなに心配することなかったのかな?
403名無しさん@公演中:2006/07/11(火) 18:20:40 ID:SvnBxWIE
無かったみたいだね、自分もお昼に早々と当選メール来たのでビックリした。
確か、夜の11時くらいを目安に来る筈だったんだけど。
まぁFCとかありそうなので良席じゃないだろうけどね。
404名無しさん@公演中:2006/07/11(火) 19:41:14 ID:3iqrTXFG
「開放弦」ネットリザーブ予約で一番端の席ってアリ?
真ん中席のどれかしらと思っていたからショック
前売り予約の意味が無いと思うG2予約ってこんなもんなの?
端の席だったら買わなかったのに
こんな事なら一般発売で席を選びたかった
みなさんはこのような場合どうしてますか
405名無しさん@公演中:2006/07/11(火) 21:41:23 ID:FUBu07kb
>>404
登録無料のネットリザーブに、どこまで期待をしていたの?
前売り予約ってそのまんまの意味でしょ。
真ん中席予約じゃないんだし、普通に考えて真ん中の席もあれば端の席もある。
一般販売でも、ゆったり席を選べる余裕のあることってあんましないと思うんだが。
406名無しさん@公演中:2006/07/11(火) 21:43:02 ID:Uc8gkLcr
>>404
ヤフオクw
407名無しさん@公演中:2006/07/11(火) 23:23:16 ID:bVVnx2B1
>404
端席、たまに来るよ。自分は仮装敵国の時に後方端席だったことがある。
演出家のHP先行だからといって、センターブロックが来るとは限らない。
気に入らなかったら譲渡板で交換するか放出したらどうだろう。

>402
自分も第一希望取れた。
でもセンターブロックはジャニFC用だろうね。
むしろドコの席が来るんだろう、と思ってるw
408名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 00:02:27 ID:KQ84pGil
確か抽選で当たった場合は先着順で前の方から
席を配る、と書いてあったような。
自分は2分くらいで送信したけど、良くてF列の
端から3番目くらいw
409名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 00:09:21 ID:PlXQdhQH
ジャニヲタの自分が報告しますよ。
ジャニFCのグローブ座は今のところ1階席X,Y,D列以降,2階席が
充てられています。1階席A〜C列が取れたという話は今のところ
聞きません。そこがG2割当ではないかという、もっぱらの噂。
410名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 00:35:28 ID:JYxpyi/S
X,Yあるの?
サイト見てもないんだけど、A以前に2列あるってこと?
411名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 06:30:18 ID:Lgu7iCyb
>409
報告dクス
お互いに「センターはあそこが持ってる」
と言い合ってるのかもしれないと思ったw
こればっかりはチケット来てみないとわからないね。
412名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 09:26:47 ID:+oSIM90p
今オクに出ている購入権、サッパリ売れていないね。G2先行で一般後まで
待つのは早すぎたのかな。チケット届かなくて良いから、席くらい教えろ
という感じ。
413名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 13:34:28 ID:Z1xNpq7E
松岡って人気ないの? なんかここ見る限りではG2で
なんなく取れてるみたいね。
CUBEでハズレ覚悟でバカスカ申し込んでみたんだけど
この分だとハズレないって気がしてきたぞ。
ジャニヲタは席が前のいいとこじゃないとオクでも
手を出さないから逆に当選ダブりでチケ捌くのが不安に
なってきた。
414名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 16:28:47 ID:nW6hf5H+
松岡は新感線でも席残ってたからな・・・
私は結構好きだが、何度も見たいほどではない。
TOKIOファンはリピーターになるほど熱い人が少ないのも試練ね。
もっと若い子の方がすごそうだ。
415名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 17:30:16 ID:wCb1/rPD
同じグローブ座で生田君に興行人気負けたりしないだろーなー
416名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 18:41:26 ID:Y6ypKBnR
泡家よりやばいことにはならないとおもふ。
417名無しさん@公演中:2006/07/12(水) 23:53:57 ID:UnOOuNtm
なんか…
G2プロデュースの話じゃないじゃん
せっかくのスレがもったいない
418名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 01:21:33 ID:q2KRs4bT
415みたいなのはageで書いてるから単なる煽りだろ。
419名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 05:51:46 ID:3D0cxW4K
いまはジェイルのチケ話が中心になってるだけでしょう。
アワハウスは終わったばっかりだし。
ジャニ話がイヤなら自分が流れを変えればいいんじゃないかな。
420名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 10:00:56 ID:tKtuPrQ6
cubeでアホみたいに当選してしまいました・・・・・・・orz
421名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 10:12:58 ID:OFLW3azS
Cubeって入金しなかったら、流せる?
422名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 13:34:24 ID:A+pCEzXk
郵便事故か何かで、振り込み書が来たのが振り込み日を過ぎてた時に流したことある。
その後Cubeでチケット取ってないので、流した後のペナルティがどんなものかは知らない。
423名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 13:37:30 ID:kkVxTFK2
>420
ジャイル、cubeで日曜昼以外に申し込んだ分は全部当選してた。
(ちなみに6公演)
当たらないと踏んでたから困ったぞ。ここ見る限り本当に人気なさそう。

>421
以前友達が入金しなかったって言ってたけど。でも入金しないヤツが
増えたから注意書きにその場合は会員登録抹消にするとか今後は申込みが
できないようになるってことなんでしょ? 
二度と使わなければ入金しないで今回流せばいいと思うけど、どうなんだろう。
424名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 18:19:57 ID:DgwpquP7
いいなぁ〜。cube全滅なのに。そんなに当たる人いるんだ。
G2もダメだったし。
あぁ〜あ、本当に人気ない?
もうあと一般しかないじゃん。
観に行けるのかなぁ(泣)。
425名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 21:08:32 ID:PLTRuzxe
開放弦・・・2時間40分て・・・ながっ
426名無しさん@公演中:2006/07/13(木) 23:31:55 ID:pEhdNDT7
>>422-423
ありがd

>>424
自分も日曜が1枚ずつ3ステ分取れてるんたけど…
席わかんないし、引き取ってはもらえないよね?
427名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 00:08:53 ID:M6Tc5kyc
私もジェイルのチケダブった。
チケ来たら掲示板とかに出すつもりです。
428名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 06:45:29 ID:Q+9MXODW
うちも保険でたくさん応募したらたくさん当たった。

なんなん?この人気のなさは?
ジャニーズの先行でも大量取得できたし・・・

オクや掲示板にだしても捌けるかどうか・・・・ orz
429名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 09:19:45 ID:oet2S8Ot
あのー、ジェイルもDVDでんのかな?
蛇にって難しんでしょ?
430名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 12:47:31 ID:fb6Tuyse
出ないでしょ。ハンブルボーイも出てないし。
431名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 13:30:15 ID:mZbw/0L4
>424
へぇ〜 ここ見るとやっぱりみんな当たってるんだって思ったけど
ハズレ組もいるんだね。人気はホントなさそうだから掲示板に
たくさん出ると思うね。こちとらダブりまくりで目が回ってるよ。
432名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 13:32:20 ID:oet2S8Ot
そっか〜。
どうせDVD出るなら、今回休もうと思ってたんだけど…。
433名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 20:21:34 ID:mFpwH7+0
424です。
掲示板チェックします!
ジャニではなく、ただただ役者ヲタです(苦笑)。ニッチです…。
お取引成立の際はどうぞよろしくお願いします(笑)。
一応一般も頑張ります。
ありがとうございました。希望の光がみえてきました。
434名無しさん@公演中:2006/07/14(金) 22:32:07 ID:K3QGjI73
多分、一般でそこそこ良い席が取れちゃうよ…
435名無しさん@公演中:2006/07/15(土) 02:03:36 ID:0ggU/86D
多分、じゃなくて確実だよ。
(楽除く)
436名無しさん@公演中:2006/07/15(土) 12:13:11 ID:CDB6fanV
俺G2ネット先行で今まで一回も当たったことないでつ(´・ω・`)
ジェイル行きたいのに一般で取れるか心配...
437名無しさん@公演中:2006/07/16(日) 01:18:49 ID:CGMNW2r6
↑ オクで10円で売ってるよ
438名無しさん@公演中:2006/07/16(日) 20:53:18 ID:FhrBzeyj
G2先行の入金確認メールっていつ来るんだっけ?
初めて利用して当たったんだけど
いまいち仕組みがわからない。
439名無しさん@公演中:2006/07/16(日) 21:26:33 ID:a8KPiAf0
かなりありますよ。
今までの経験では、1ヶ月、もしくは1ヶ月強というこころかな。
440名無しさん@公演中:2006/07/17(月) 02:39:21 ID:CjYIan9l
開放弦、初日前から譲渡板で叩き売られてたし
不条理劇だと言うから期待薄で観たら◎だった。
3時間近く、静かに淡々と暗めに芝居が進む中にも
笑いがあり、楽しませてもらった。
大倉さんがかなり良かったなぁ!
441名無しさん@公演中:2006/07/17(月) 18:17:31 ID:sk8TT3k5
G2先行って初めて申込んだんだけど、チケを公演ギリギリまで送らないから
にはそれなりの良席をくれんだろ〜な〜
一般が近づくにつれ苛ついてくる・・・
一般でも何か良席取れそうだし、ダブりで取るほどお金も無いしぃ
442名無しさん@公演中:2006/07/17(月) 23:53:13 ID:CjYIan9l
なんだ、ここ?!
ジャニヲタにいつの間にか乗っ取られてる…
開放弦の感想聞きたかったのに1人しか観てないのか〜??ガックリ
443名無しさん@公演中:2006/07/18(火) 00:29:59 ID:+jmsmEx/
開放弦よかったよ。
世のしがらみに囚われてしまった大人たちが
かすかににじませる恋愛感情が切なかった。
大倉さんは良い意味で作品にめりはりをつけていたと思う。
最後のギターの音色が涙を誘った。
444名無しさん@公演中:2006/07/18(火) 00:45:41 ID:dW3uzq1j
>>443
同意。涙が出そうだった。
そこからすぐカテコに移ったが、拍手に集中できなかった。
>最後のギターの音色が涙を誘った。

あまり期待していなかったが、とても味わいのあるいい作品だった。
445名無しさん@公演中:2006/07/18(火) 23:47:11 ID:e6zV9Dyo
なにー回方言よかったのか〜
倉持脚本だからとヌルーしてしまったが・・・
446名無しさん@公演中:2006/07/19(水) 03:22:23 ID:d8ItqI2a
ここ読まないで、演技者先行予約しちゃった・・・
447名無しさん@公演中:2006/07/19(水) 14:44:21 ID:CejKcDME
ネタバレになるかも・・・




最後の場面、あの楽譜を通して遠山がケイコに
お前が好きなんだよと告白しているようだった。
訳ありで結婚した二人がやっと寄り添い始めたのに・・・
と思ったら切なさに胸がしめつけられた。
見終わってからじわじわとくる作品だね。
448名無しさん@公演中:2006/07/19(水) 21:48:41 ID:w8LnGQ21
ジェイルのチケット引き換えてきたらぴあのお姉さんに
通常の座席表だと席がない。と言われた。
ということは特設ステージかな?それともただのミス?
449名無しさん@公演中:2006/07/20(木) 02:08:18 ID:YjStnVMw
>448
グローブ座のHPにジェイルの座席についての記載がありましたよ。
450名無しさん@公演中:2006/07/20(木) 03:18:40 ID:DCmzypvj
開放弦 良かった
ホント ラストは予想外 グッときてしまった
車で行ったんだけど 帰路はカーステを聴くこともなく
余韻に浸りながらのナイトクルージング やられた !
451名無しさん@公演中:2006/07/20(木) 21:43:37 ID:p51ea0sj
矢口ヲタが下北サンディーズ実況スレに降臨してた
452448:2006/07/21(金) 01:06:44 ID:dxD14xAV
>449
さっそく見てきた!ありがと!
453名無しさん@公演中:2006/07/21(金) 06:10:29 ID:Ee9V2EC5
さっき、辛坊さんがちょっとG2ネタをしゃべってました。
454名無しさん@公演中:2006/07/21(金) 10:15:47 ID:SMzmNIhN
>>453
なんて?
455453:2006/07/21(金) 21:11:48 ID:Ee9V2EC5
ユニクロの新ブランド ジーユー のニュースがあって、その名前つながりで
G2の話題に。元職場の後輩で今人気の演出家とかなんとか。ごめん、
言葉尻まで覚えてない^^;
456名無しさん@公演中:2006/07/24(月) 08:05:05 ID:Pme1OYIT
開放弦見に行った方に質問です。
水野さんに花束を贈りたいので、幕が下りてから渡そうかと思うのですが、
幕が下りてから出演者って出てくるもんなんですか?
何分、舞台に行くのが初めてで・・
よろしくお願いします。
457名無しさん@公演中:2006/07/24(月) 08:45:24 ID:wyKloIwk
>456
そもそも挨拶が終わったら機会はありませんが。
舞台で渡すのはNG行為だと思いますよ。
458名無しさん@公演中:2006/07/24(月) 09:25:21 ID:Pme1OYIT
>>457
そうなんですか。幕が下りて、一応挨拶には出てくるんですか?
やっぱり楽屋に送った方が良いかなぁ。
459名無しさん@公演中:2006/07/24(月) 11:31:33 ID:09giImFQ
開放弦も芝居が終わってからカテコはあるけど
最近は舞台で花を渡す人ってあまりいないよ。
後方の席だと舞台に駆け寄るのは勇気がいるし。
受付の人に聞いてみたら?
460456です:2006/07/24(月) 13:48:24 ID:Pme1OYIT
皆さん、色々教えて下さいまして、ありがとうございます。
舞台後に渡すのはちょっと止めたほうがよさそうですね。
461名無しさん@公演中:2006/07/24(月) 18:55:19 ID:DjNT+cBi
>>456さん

ガイシュツだけど、お花やプレゼントの類は受付預けにするのが基本。
あるいは、お花屋さんに頼んで楽屋へ入れてもらっては。
お願いすればお手紙も一緒に届けてもらえますよ。

初観劇、楽しめるといいですね。
462456です:2006/07/24(月) 20:20:16 ID:Pme1OYIT
>>461
アドバイスありがとうございます。
受付にあずけるか、お花屋さんで配達するか
友達と話あってみます。
舞台楽しみです!
463名無しさん@公演中:2006/07/24(月) 23:54:05 ID:FnMMWFoP
いつもの倉持さんの作品とはだいぶ雰囲気が違ったけど、良かった。
仕事をなんとか切り上げて観た甲斐があった。

タイトルとラストのイメージが結びついて、記憶に残りそうな舞台だった。
464名無しさん@公演中:2006/07/25(火) 02:39:42 ID:MDx9oL+o
そう言えば桜飛沫の楽日だかに水野さんに
何か渡そうと駆け寄った痛い人いたよ。
465名無しさん@公演中:2006/07/25(火) 23:46:16 ID:p9ZQ+o1p
ジェイルの先行、あまりに当たり過ぎてお金が払えません。
キュービックの催促、無視したら、その後の先行、当たらなくなりますか?
466名無しさん@公演中:2006/07/26(水) 00:38:36 ID:UlTdf49o
>>465
なります。
467名無しさん@公演中:2006/07/26(水) 01:06:21 ID:xwxIE0zK
っていうか、強制退会・・・
468名無しさん@公演中:2006/07/26(水) 01:44:18 ID:tVKJ70WO
開放弦の大阪公演チケット売れてないのか?

今日(もう昨日か)、DMが着てたよ。
透明のA4封筒に本チラシと当日券販売のお知らせと朝日新聞で取り上げられた記事のコピーが入ってた。
469名無しさん@公演中:2006/07/26(水) 06:26:52 ID:HW905HQm
めざましエンタにジェイルブレイカーズキター

シノラーwwww
「デモテープ聞いて、どこのおじさんが歌ってるんだろうって」
470名無しさん@公演中:2006/07/26(水) 08:49:01 ID:svTQRvOe
開放弦の当日券て平日でも結構人並んでいますか?
今週の土日はやはり並んでいる人は多いでしょうか
471名無しさん@公演中:2006/07/27(木) 12:37:43 ID:1F4gPGBE
開放弦大阪、連れに行けないって言われた。
ウワァァァン誰か買ってくれよー
472名無しさん@公演中:2006/07/27(木) 12:46:54 ID:g+RFgZMn
明日のソワレ見に行けないんだけど、いる人いませんかー?
473名無しさん@公演中:2006/07/28(金) 00:46:06 ID:vjsGPr+Y
開放弦大阪、当日券のネット予約のお知らせが来ましたな…。
当日券の予約て、わけわからんのですけどw
474名無しさん@公演中:2006/07/28(金) 05:30:44 ID:v5ftwpCn
>>471
譲渡板に放出ヨロ
475名無しさん@公演中:2006/07/28(金) 10:31:10 ID:+Y9Sysy9
譲渡板で叩き売られていたこともあり、期待してなかったけど良かった。
シンプルだけどジーンと来る、良い作品だった。
叩き売りを買ってもっと見に行けば良かったと思ったけど、
そろそろ千秋楽ですね。
476名無しさん@公演中:2006/07/28(金) 22:42:15 ID:YBttI0oH
ジェイル一般前日とは思えない静けさ。
何も先行で買わなくても明日で充分、良席を手に入れられた。
公演直前まで席わかんないんじゃあねぇ・・・
477名無しさん@公演中:2006/07/30(日) 10:19:23 ID:vQbR3FRr
先行玉砕だった者です。
昨日の東京一般で千秋楽が取れました。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
478名無しさん@公演中:2006/07/30(日) 19:32:53 ID:4RjKJIls
「開放弦」よかったです。
遠山が恵子の左の頬を打った最後の男になれなかった時、
なんだかとても悲しくなりました。
ラストのシーンもせつなかったです。
素直に感涙しました。
479名無しさん@公演中:2006/07/31(月) 01:40:33 ID:ENQDeGB1
エレベーターでG2さんと乗り合わせしちゃいましたw

最後に水野さんがギターを弾くシーンで泣きそうになりました
タイトルは適当につけたと思っていたので…
それより水野さんが出演する事は事前に知っていたのに
そのシーンまで二時間以上、恵子が水野さんとは気が付きませんでしたorz
480名無しさん@公演中:2006/07/31(月) 11:59:21 ID:FWciLmQN
ええっ。
気づくまで2時間も誰だと思ってみてたの?
信じられない・・・。
481名無しさん@公演中:2006/08/01(火) 02:40:50 ID:zMvVgwWx
信じられないって・・・
お前みたいな馬鹿に言われたくない
482名無しさん@公演中:2006/08/01(火) 13:40:29 ID:F5C2Qdyp
>>480
単純にキレイな人だなーって思いながら観ていました
というか、あのシーンまで水野さんが出ていることは完全に忘れていたので…
気付いた瞬間にカテコに突入ですw
483名無しさん@公演中:2006/08/01(火) 23:25:57 ID:R1MpsCoP
でもそれって、すごく幸せなことかもしれないね。
役者が誰かではなく、役柄としての存在だけを舞台の上で認められてたんだから。
しかもそれで泣きそうになるほど感動してもらえるなんて。
484名無しさん@公演中:2006/08/05(土) 11:42:40 ID:mf3JQzkJ
大阪公演観てきました。
ラストは本当にいいシーンだと思いました。
泣けて泣けて仕方が無かったです。
しかも、見終わった後からのじんわりした切ない感じがすごい。
1晩明けた今日のほうが切ないです。

ただ、席がとても余っていたのがもったいないです!
当日券もあるので、是非観て欲しいな。
485名無しさん@公演中:2006/08/05(土) 23:10:23 ID:/k9wh+3v
空席が多いとは聴いていたけどホント酷かったね。
土曜の夜なのに後ろ8列くらいは殆ど人が座って無かったよ(´・ω・`)
芝居自体は良かっただけに残念。

鴨へのスライディングキックで笑い、最後のギターでホロリ。
最後のネタ明かしを聴いて、不器用な2人の馬鹿ぁ〜。・゚・(ノд`)・゚・。

派手さはないけどジンワリくるよね。
486名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 17:36:05 ID:QI777KWH
今日思い立ってぴあに出向いてジェイルのチケットを買ってきた。
土曜日の一階席が普通に買えた。
……松岡君って、ひょっとして実は人気ないのか?
487名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 23:32:24 ID:sG7m2MdK
今度、開放弦を見に行くんですが、公演時間は、どれぐらいですか?
行った方、教えてください。
488名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 23:38:36 ID:V3QZOnup
ここで聞くより、まず会場に電話だ。
489名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 23:51:44 ID:Bp5evzMQ
>486
世間的な認知度はあるが、ジャニーズってイメージにあるような、
どこでも追っかけていくコアなファンは少ないんじゃないかね〜。
なんかトキオって全体にそんな感じがする。
490名無しさん@公演中:2006/08/06(日) 23:51:57 ID:sG7m2MdK
会場情報では2時間みたいですが、以前のカキコミで、3時間近くあったという
カキコミがあったので、実際はどれぐらいなのか舞台を見た方に聞いてみたかったんです。
491名無しさん@公演中:2006/08/07(月) 00:37:14 ID:+m2qIGYW
約2時間半
1幕が1時間35分で15分休憩を挟んで2幕が1時間位だったと思う。
492487:2006/08/07(月) 09:28:25 ID:kKK0OSik
>>491
ご丁寧にありがとう!
493名無しさん@公演中:2006/08/15(火) 05:03:30 ID:PKRjHxfS
いよいよ今日で最後か。

大阪以降の地方公演の入りはどうだったんだろう?
494名無しさん@公演中:2006/08/16(水) 15:01:10 ID:x2iLgklN
流れ豚切りスマソ。
魔界転生のチケットまだきませんよね?
よりによって夏休みで不在のときに届きそうなので欝だ。
495名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 20:12:49 ID:X6eZ7YCM
< JCBサプライズチケット > 特別価格,良席保証・・・JCB会員様限定の驚き
のチケット

  【12,600円を8,000円】
  ●魔界転生(東京)

  公演情報・お申し込みは「JCBオンラインチケットセンター」から
496名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 23:50:21 ID:fvdD484Z
>>494
今日届いてたよ@都内
497名無しさん@公演中:2006/08/18(金) 11:54:15 ID:UczZgECL
>>495
魔界転生、人気ないのかね・・・。
新感線だったら即日完売なんだろうけど。
498名無しさん@公演中:2006/08/22(火) 10:43:10 ID:e+NBmgna
e+の得チケにも出てますね >魔界
499名無しさん@公演中:2006/09/02(土) 22:07:43 ID:xNKgMCNi
スレも立ってないのか、転生…
初日行った人公演時間教えてください
500名無しさん@公演中:2006/09/02(土) 23:21:19 ID:ioaYjHCU
9000円ぐらいだったら、はけちゃうような気がするんだけどね。
大台乗っかると、やや躊躇する。
501名無しさん@公演中:2006/09/02(土) 23:52:26 ID:OWRQIp8h
3時間25分
何列か前の人が開始15分でつまらないと言って外に出て行った
そして帰って来なかった
芝居をつまらないから帰る人って実は初めて見た(w
502名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 00:36:37 ID:ii4ERC4c
>>501
「つまらない」って言いながら帰ってったの?
503名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 01:36:04 ID:FUgODGL5
>>501
1幕と2幕の間で帰っちゃう人はいるよね
俺は、開始15分dねつまらないから寝て
1幕終了と同時に帰ったことはあるな
芝居が全然合わなかったし
つまらなかった
504名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 01:47:57 ID:Qs4WpuGC
つまらなくても一応最後まで観るべきだと思う。
ま、開始15分でつまらなけりゃおそらく最後までつまらんとおもうけどね。
505名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 05:00:10 ID:juAKW0J6
一幕はいまひとつでしたが、帰るほどでは無かったな〜。
二幕以降からおもしろくなったが、期待ほどでは無し。
まぁ初日あけたばかりだから、今後に期待。
506名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 05:07:02 ID:juAKW0J6
追記
二幕あたまでのアクシデントで、逆に一気に客席があったまったw
一幕で帰った人は逆に残念。
507名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 06:47:03 ID:QBhNFHyc
つまらなかったのは総意として受け取ってよい感想ばかりですね
冒頭部で山本と成宮が話し始めると説明口調でもうアカンとは俺も思ったけどね
508名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 08:37:15 ID:ZD/ORsLo
あっさり終わりすぎ。盛り上がりに欠けた。残念。
509名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 14:17:21 ID:URisMbDy
お話自体はおもしろいの?
510 :2006/09/03(日) 17:04:53 ID:/2ajZ9B2
511名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 20:45:52 ID:uKn+RHf3
確かにあっさりだった。原作読んでないからどうこう言えないけど、
魔界転生ってもっと派手なものかと思っていた。
盛り上がりという点では、子役に負っているところが少なくなかったし。

成宮オタなので、実際のところ、生で見れるだけで満足ではあるんだけど、
最終盤のせりふまわしはもう少し何とかした方がいいような気がする。
512名無しさん@公演中:2006/09/03(日) 22:47:30 ID:awgAk4K1
原作ファンだけど、風太郎諸作品にある裏テーマを強調した脚色で、その意味では映画版と違って泣けた(自分だけかもしれん)。
終わりのあっさり感につながってくることなんで、手放しでは讃えられないが。
細かいが気になったのは、頭のへんの三人の兵士の会話の中で、「顔色(かおいろ)を失う」って読み、アリなのかと?
513名無しさん@公演中:2006/09/04(月) 06:20:31 ID:w8+lQIzz
正しくは「顔色(がんしょく)を失う」だけどね。
演出が訂正しないならわざとかもしれんね。
514名無しさん@公演中:2006/09/04(月) 21:00:33 ID:C7V/gGOM
http://bb.goo.ne.jp/contents/KYDGNC/KYDGNC200609040002/index.html

成宮がこんな衣装で全く関係ない映画の舞台挨拶に出て、
自己紹介で「天草四郎時貞でございます」なんて挨拶してるのはやっぱり客寄せなのか?
515名無しさん@公演中:2006/09/04(月) 22:04:39 ID:PVGH5csq
>>514
舞台の初日と映画の公開日が一緒で、演舞場が映画館に近かったからでしょ。
516名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 12:31:07 ID:YdJJghME
でもまぁ、映画のほうに失礼といえば失礼だよね。
この映像が配信されてるんだもんね。
517名無しさん@公演中:2006/09/05(火) 23:56:48 ID:EWmRTaNB
他の出演者も映画の衣装で出ている訳じゃなく、私服でしょう?
ゲネの途中で抜けて来たのかもしれないし、まあいいじゃん。
518名無しさん@公演中:2006/09/07(木) 23:45:11 ID:70AahFOS
書き込みがないね…。
客層のせいなのか、なんのせいなのか。
519名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 02:01:19 ID:EKsvw8vb
>>518
単純に年齢層が高いからじゃない?
おじさん、おばさん、おじいさん、おばあさんが多かったし。

自分はおもしろかったよ。
イヤホンガイドも頼んでみたけれど、正直あんまり必要としなかった。
原作も映画も見ていないけれど、十分に理解できたし。
しかし今からジュリー版の魔界転生を見ますw
天草四郎の心の中がイマイチよく分からなかったので。
520名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 11:58:59 ID:FOCwJr4S
>>501
3時間25分って長いですね。
ご飯食べてからいかないとお腹がなりそう。
歌舞伎だと長いし休憩が多いから途中で帰る人よく見ますよ。
521名無しさん@公演中:2006/09/08(金) 23:15:06 ID:Z3ZZFncc
>>520
30分の休憩はお食事用なんだろうね。
522名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 02:35:45 ID:Ki43V5X8
失敗の原因はなんなの?
523名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 07:25:10 ID:G6998c6b
まずキャスティングかな。
演出その他は始まってからでないと分からないけど、
前売りの時から売れてなかったもんなぁ
524名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 10:29:11 ID:93Ckedbb
失敗なの?
自分は結構面白かったんだけど・・・。
525名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 13:15:32 ID:rO0XSQ2g
賛否
526名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 17:27:08 ID:MlbYwfLI
盛り上がらないのでアゲ
チケは確かに売れてないよね
527名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 18:25:02 ID:oJxbhI2+
初日観てがっかりだったが、今日2回目観たらだいぶ良くなってた。
役者は主役の二人含めて良くなってるが、なにせ演出が地味だ。
528名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 20:36:31 ID:fdpLdbVm
チケットが高い
529名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 22:00:00 ID:PUWuepHM
>>583
言えた
530名無しさん@公演中:2006/09/09(土) 23:50:21 ID:/TGlwzze
7日に渡辺いっけいが見に来てたよ
531名無しさん@公演中:2006/09/10(日) 12:22:04 ID:xBIe1H3z
なかなか良かったけど演出が地味ってのに禿同。
532名無しさん@公演中:2006/09/10(日) 15:10:33 ID:7/fAu6Zj
すいません、AGAPE storeのスレって今ありますか?
533名無しさん@公演中:2006/09/10(日) 20:24:40 ID:AcqDq3ba
成宮以外は良かった。
成宮の学芸会並みの棒読みはなんとかならんのか。
演出云々以前の話だと思った。
534名無しさん@公演中:2006/09/10(日) 21:48:58 ID:B4hWXxfp
成宮、客に野次られてたらしいね
客も客だが
535名無しさん@公演中:2006/09/10(日) 22:24:42 ID:hs9b3uci
みてきたよ。
脚本も演出も冴えないね…;
役者は主役二人と馬渕以外はよかった。
でも3000円以上出す気にはなれない。
536名無しさん@公演中:2006/09/10(日) 22:35:43 ID:WLwA8oi1
>534
どんな野次を・・・?ヘタクソ!って?
537名無しさん@公演中:2006/09/10(日) 22:51:37 ID:r4+y1dy5
終わりがあっさりしすぎ、演出が地味っていう意見は尤もかな。
でも開始15分で帰るほどつまらなくはないと思う。
自分は結構楽しかったけどなぁ。
538名無しさん@公演中:2006/09/11(月) 00:14:20 ID:rshQB24p
うん、面白かったよ。長いけど飽きなかった。
最後の殺陣のところとかもっと迫力あっても良かったのに。
成宮は最後のところは良かったよ。
539名無しさん@公演中:2006/09/11(月) 08:26:28 ID:IxDkmtZ6
>535           主役二人と馬渕はどうダメなの?
540名無しさん@公演中:2006/09/11(月) 21:00:13 ID:16r8Dv0O
>>536
10年早い!みたいなこと言われてたって
541名無しさん@公演中:2006/09/12(火) 08:57:20 ID:GicZ2rvI
イヤホンガイドってどんな解説してくれるの?
原作スキーだから話も登場人物もわかるんだけど、
何か面白いことしゃべってるなら
借りようかと思って。講釈師みたいな解説とか。
542名無しさん@公演中:2006/09/13(水) 13:16:41 ID:Kza+podV
昨日見てきた。
最初にここの辛口感想&10年早い!と野次った客の話を見てたから
どんなにひどいんだよ。って思って心配だったけど、
主役の二人もそんな言うほどひどくないかった。
成宮も棒読みって訳ではなかったし。たまに引き笑いが気になるくらい。
全体的に面白かった。チャンバラ好きなんで、もっとその辺激しくても良かったな。
その辺はイヤホンガイドでなんか説明してたけど。

役者の独壇場のあと場面転換で幕が下りるたびに拍手、花道からの出退場の度に拍手、
っていうのはやっぱ歌舞伎からなんでしょうか。ちょっと馴染めなかった。

>>541
イヤホンガイドは登場人物の史料、どんな人物だったかとか、その後の話とか、
歌舞伎の小道具や演出使ってるのでそれの説明とか、あとは簡単な場面の説明、
たまに登場人物の心の声まで説明してる。別になくても困らないかな。
543名無しさん@公演中:2006/09/15(金) 01:46:21 ID:m8C9TftE
公演中だよね?
544名無しさん@公演中:2006/09/15(金) 09:41:39 ID:DVQTWz0z
きのう見てきました。
・橋之助が出る以上、歌舞伎を見る気分で行ったから、
 歌舞伎っぽさは気にならなかった。
・普段の演舞場に比べて、お客さんの平均年齢ぐっと低くてびっくり。
・成宮の誕生日とかで、カーテンコールのときに
 花束やプレゼントを持った人がどっと押し寄せていた。
545名無しさん@公演中:2006/09/15(金) 11:32:23 ID:3iboT4V6
>>544
作品の出来はどうでした?
546名無しさん@公演中:2006/09/15(金) 22:02:24 ID:E4w9wQoC
>545
激しくワロタ
547名無しさん@公演中:2006/09/16(土) 11:34:07 ID:PHW6P6I/
昨日見てきた。
脚本を、そっちが専門の人にやってもらったほうが良かったんじゃないかと思った。
原作ファンなので、G2が言ってた通り原作に沿った話になってるのは分かったんだけど、
沿わそうとするあまり、話が平坦になって盛り上がりに欠ける気がした。

原作に沿わす、と言いながら、原作の森宗意軒(舞台では名前しか出てこない)のポジションを
天草四郎に置き換えるのは、深作欣二の呪縛に囚われてるのかな、と思ったけど、
単に客集めだったのかな。
でもそのせいで、四郎の役回りに色々無理が出て来てる気がした。
548名無しさん@公演中:2006/09/16(土) 15:20:21 ID:i0AJbZ5A
まあ、2〜3時間の映画や舞台の中に登場人物が増えすぎても鬱陶しいし、
余程ヲタじゃないと森宗意軒なんて知らないから、島原の乱=天草四郎ってことで
わかりやすくしてるんじゃないの。
それに16歳の美少年がリーダーにまつり上げられて、結局みんなを守れなかったっていうのが
建前の後悔と若かったんだから、自分のやりたいこととかもあったであろうという後悔が
転生理由というほうが見てるほうもわかりやすいじゃん。
549名無しさん@公演中:2006/09/16(土) 20:01:07 ID:OvaWcO/H
天草四郎が最後に回ったり、いくつかのキャラクタの統廃合があるが
それでも全般的には、原作のスジを追いすぎ・設定を盛り込みすぎ、だね。

長編連載小説ならよくても、演劇としては展開が無駄に複雑だし
どのエピソードも、どの人物も、食い足りず、弱い感じになった。
もっと内容を絞って肝心な事を強調した方がよかった。

原作を読んだ者としては、シーン毎に
「おっ、ここは原作のあの場面だーっ」とか、
そういう楽しみ方は出来たので、よかったけど。
550名無しさん@公演中:2006/09/17(日) 00:04:37 ID:bZRGmdgd
転生した人がみんなあっけなく死んじゃった感じ。
「生身の人間」としか見えないのも辛い所かな(仕方ないけど)。

まあ、成宮が生で見られただけで満足ですけど。
551名無しさん@公演中:2006/09/17(日) 22:35:08 ID:7n8Eti+3
普通に面白かった。
自分は歌舞伎会の点数稼ぎとして、
一番安い席でみたので、十分元とれた感じだったよ。

成宮くんは役にあってる。
橋之助さん、西岡徳馬さんの絡みが迫力あって良かった。

小劇場上がりのような、中途半端な演出が気になる。
無理に歌舞伎っぱさを入れなくても良かったのでは?
552名無しさん@公演中:2006/09/18(月) 10:55:36 ID:MB+2qh6R
G2って小劇場上がりじゃないの?
553名無しさん@公演中:2006/09/18(月) 12:50:54 ID:bqbmNK0g
ジェイルのチケットはいつ届くんだろ。連休明けからかな。
554名無しさん@公演中:2006/09/18(月) 15:20:54 ID:Sb9KBkmX
>552
“上が”ってない。まだ小劇場の演出家。
ネットで感想見て回っても、演舞場を使い切れてない
と言う意見がちらほらあるってことは、大きな劇場で
やれるレベルじゃないってことだろう。
555名無しさん@公演中:2006/09/18(月) 15:57:31 ID:9uYS5wxI
すまん、552だが、別に自分も上がってるとは思ってないよ。
551が
>小劇場上がりのような
って書いてるから、小劇場でやってることしらないのかなーと思って書いた<552
556名無しさん@公演中:2006/09/18(月) 23:46:26 ID:9phJMdoJ
それにしても魔界は盛り上がってないね
557名無しさん@公演中:2006/09/19(火) 00:12:28 ID:2szDYr1a
>>553
東京のはもう届いてるよ。
558名無しさん@公演中:2006/09/19(火) 20:58:06 ID:NYxvVqfy
G2優先のはまだでしょ?遅いよなー。
559名無しさん@公演中:2006/09/19(火) 23:10:22 ID:b/4KJ34d
升さん見に行ったけど、笑いシーンには入れなかったのね。
G2だから、ちょこっとは期待したんだけどなー。
560名無しさん@公演中:2006/09/19(火) 23:45:48 ID:zsRamUR5
天草四郎がオカマ口調なのはアリなのか??
オカマ口調のわりには女好きのSM好きだったwww
561名無しさん@公演中:2006/09/20(水) 00:24:21 ID:oNBnfMre
自分は結構楽しめた。
演舞場も橋之助も初めてで、ちょい豪華めのG2プロデュースを
見る気で行ったから、演出への違和感はそんなになかった。
むしろ、うまくまとめてたと思った。
どっちかって言うと、橋之助の歌舞伎っぽさが
自分には違和感あったなあ、
562名無しさん@公演中:2006/09/20(水) 01:37:44 ID:Nh8aCRZD
演技者。でジェイルブレイカーズの舞台裏やってるけど、見事に松岡オンリーなんだね…
チケット売るのに必死だわorz
563名無しさん@公演中:2006/09/20(水) 01:53:57 ID:UvWlRg8T
ジェイルの篠原良さそう
564名無しさん@公演中:2006/09/20(水) 07:01:08 ID:qEebGOFW
主役以外は面白そうなメンバーなんだけどねぇ〜w

ほんと演技者。は松岡オンリーだった・・・


ゴングさん歌はいつ聞いても惚れ惚れする・・・
565名無しさん@公演中:2006/09/20(水) 12:08:33 ID:Xxa/kcOX
>>561
なんかそれわかるなぁ。橋之助だけなんか歌舞伎チックで浮いてる感じ。
勘三郎?がよく時代劇とかやってるけど、しゃべり方なんか似てるね。
大河で見てるときはそう思わないから、舞台に立つとああなっちゃうのか、
それとも歌舞伎意識してるからなのか。
566名無しさん@公演中:2006/09/20(水) 22:00:06 ID:WdzqRVY1
歌舞伎も好きな自分は
それがあるから観にいく気になったんだけど
567名無しさん@公演中:2006/09/20(水) 22:21:20 ID:8o8ynJPT
>>566
おいもそのクチ。つーか立ち回りとか歌舞伎そのまんまだし。
先々週と先週2回見に行ったよ。
先週の成宮が疲れからかちょっとトーンダウンしてたように見えた。
けどまぁ周りはいい役者さんばかりだから周囲から学んでいい役者になって欲しい。
つーか来月も演舞場で主役やって欲しいという気持ちが(r
568名無しさん@公演中:2006/09/20(水) 23:08:10 ID:Qz9gvhRD
私はむしろもっと歌舞伎寄りでも良かったんじゃないかと。
特に殺陣。中途半端な早さや手数の多さが取って付けた感じ。
569名無しさん@公演中:2006/09/21(木) 01:28:14 ID:oBXWmYxc
>>559
牧野を部屋の外に出すときに、ちょっとおかんむりって感じで頬を膨らませたり、
細かいアドリブはやってるみたい。
570559:2006/09/21(木) 20:24:08 ID:UqOacsas
>>569
真剣に牧野エミさんのことかと思って、一瞬分からなかったよ。w
571名無しさん@公演中:2006/09/23(土) 17:15:04 ID:TLLSqzay
大阪チケ届いた
572名無しさん@公演中:2006/09/24(日) 02:17:17 ID:jbGWLOxw
東京チケも届いた。
573名無しさん@公演中:2006/09/24(日) 02:49:37 ID:ctuCQijd
橋之助さんは台詞が聞き取りやすくてよかったよ。
やっぱり、あの大きさで慣れてる人の方がいいのかも。
574名無しさん@公演中:2006/09/24(日) 22:58:48 ID:pFfUV0FI
3幕の頼宣と松平の場面、両隣が爆睡w
映画しか見てない人は魔界転生のイメージが違って
そういう場面ではかなり退屈するらしい。
殺陣のシーンをもう少し充実しても良かったかも。
575名無しさん@公演中:2006/09/25(月) 01:37:31 ID:QKQmzA30
私は爆でなくうと位でした
音楽イマイチ
576名無しさん@公演中:2006/09/25(月) 11:56:54 ID:UKfQkwz/
四郎をあんなオカマキャラにした意味が分からない。必要ないじゃん。
普通にカッコイイ悪、で良いのに。
成宮はいつから喉つぶしちゃったの? 台詞が聞き取りづらかった。
あのオカマキャラで変な声の出し方したからじゃなかろうか?
やっぱり全体的にまとまりがない感じ。盛り上がりに欠ける。
三階席にしといて良かった。
577名無しさん@公演中:2006/09/26(火) 08:40:36 ID:Bm2oPNcp
>>576
先々週いったけど、そのときにはすでに潰れてたよ。
578名無しさん@公演中:2006/09/26(火) 09:25:00 ID:klaOEW8D
成宮くんの他の舞台を見ましたがやはり潰していました。
喉が弱いのでしょうか。

それに対して遠藤久美子さんの発声が良くて驚いた。
すごく舞台向きだと思う。
579名無しさん@公演中:2006/09/26(火) 13:40:00 ID:rosyCoJE
成宮くんのファンのブログに「元々喉が弱い」
みたいなこと書いてあったけど・・・
だとしたら強くしてから舞台に上がってくれorz

天草四郎が話すシーンになる度に
「ちゃんと声出るか?」と身構えちゃったよ
580名無しさん@公演中:2006/09/26(火) 21:22:55 ID:I2fAqbL6
今日千秋楽ですね。
いつもより盛り上がったのかなぁ。
581名無しさん@公演中:2006/09/26(火) 21:56:45 ID:p66Eoh3L
スタオベでした。
橋之助さん、成宮君、G2さん、西岡さんが挨拶してました。

成宮君、途中まではそうでもないのに、最後の長ぜりふのところで一気に声がガラガラになる
印象があるけど、発声法の問題なのかなあ。
582名無しさん@公演中:2006/09/26(火) 22:30:49 ID:SNPIgSyi
私は成宮君特に気にならなかった…気にしてないからかもしれない。
引き笑いが発作みたいでちょっとギクッとした程度。
エンクミの張り上げ・語尾上がりが気になっていたけど今日見たら随分違ってた。
いつから変わったんだろう?

カーテンコール。橋之助さん、泣いてたよね?
583名無しさん@公演中:2006/09/27(水) 02:08:46 ID:Tiil79XM
西岡さんの一本締め、あれでいいの?と思って調べてみたら、あれでいいんですね。
私は一丁締めと一本締めを勘違いしていたらしい。
584名無しさん@公演中:2006/09/27(水) 07:10:00 ID:KrAad186
>583
禿同
勉強になったよ。
585名無しさん@公演中:2006/09/27(水) 14:06:29 ID:tR40GyKy
よぉーっぽんっ!は一丁締め。
ウチの会社@東京では関東一本締めと言っている。
586名無しさん@公演中:2006/09/29(金) 23:50:54 ID:Sl+a+RyY
ここのところメールに会員ページの文字があるけど
そのページはどこにあるの?
あのIDとパスはどこに使えばいいのだろう・・。
誰か教えて。
587名無しさん@公演中:2006/10/01(日) 17:31:00 ID:agQgxA0e
ところで「ジェイル〜」の当日券情報ってどこかに出てる?
588名無しさん@公演中:2006/10/01(日) 23:26:33 ID:Qo32Hzcu
チケット前売りまだ余ってないかい?
589名無しさん@公演中:2006/10/01(日) 23:35:46 ID:IzN8hTL6
オクで半額近くで買った。
あの狭い劇場でどんだけ値割れしてんだよ!って感じ。
3階がまだ販売されてないみたいだから、そこら辺当日券くさい。
590名無しさん@公演中:2006/10/02(月) 16:08:28 ID:q9jFiExg
ほんとジェイルチケット暴落中
チケ流、えんべ、奥、軒並み定価割れ
松岡ってホント人気ないのね
591名無しさん@公演中:2006/10/03(火) 01:24:28 ID:UdS/+Mbu
今更だけど、「魔界転生」の釣り鐘堂壊すシーン、あれは結局何を意図して壊したんだろう?
592名無しさん@公演中:2006/10/04(水) 13:34:57 ID:upVBqdaF
すみません、質問させてください。

スタジオライフの岩崎大さんが出演された「人間風車」は初演でしょうか、再演でしょうか?
DVDの購入を考えていたので……。ネットで一通り調べてみたのですが、
イマイチ分からなかったもので。
ちなみに、出番は多めでしょうか、少なめでしょうか?

どなたか親切な方、宜しくお願いします。
593名無しさん@公演中:2006/10/05(木) 00:08:51 ID:Swm7OZns
G2さんのサイトを良く見ればわかるんじゃない?
メインの役者さんの顔がパッケージになってるんだから、
そこからも判断できるよ。
岩崎さんの出演暦で何年に出てるかでも判断できるし。

まあ、再演だけどね。
出番はチョコチョコとは出てるよ。
594592:2006/10/05(木) 12:03:32 ID:AubVhFN2
>>593さん
ご親切に有難うございました。
そうですね、確認不足でした……。
再演をまず購入してみて、内容等気に入ったら、初演も観てみようと思います。
スレ汚し、失礼しました。
595名無しさん@公演中:2006/10/05(木) 22:13:34 ID:nS1dfqdo
魔界
jail
散々だな<きG2は
やっぱり大王いないとこの程度か
596名無しさん@公演中:2006/10/05(木) 22:18:24 ID:XLBIU5Xe
MOTHERや売名行為の復活希望
597名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 11:44:28 ID:ApAPgMQ+
>>595
自分もG2と大王のコンビが一番いい。
今年のG2はどれも面白くない(開放弦は除く)。
598名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 18:15:54 ID:i5ARauos
当日券買えるよ いい席でした
599名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 22:13:02 ID:b0KcQP1m
どうしよう
かなり面白かった
みんなにも見てもらって早く感想聞きたい
600名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 22:39:36 ID:Q83et8pY
今回かなりいい出来、すんげー堪能してきました
G2作品は稀にこんなヒット作が出てくるからやめられない。
これでもうちょいアベレージがあがればいいんだけど
601名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 22:48:25 ID:dJPXnu25
飽きないんだよね
中だるみが無いっていうか
悪役の大高さん、本気で憎くなりましたw
602名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 22:50:23 ID:zVi0il/5
わぁ〜楽しみ。明日行ってきます。
603名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 23:24:28 ID:6XlGp8ke
初日行ってきた
それぞれに伏線が活きてて最後に納得のオチが
ホロリとさせられる場面もあり見た後はスカっとする  
604名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 23:25:36 ID:b0KcQP1m
今日だけ見るつもりだったけど回数増やそうかな?
605名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 23:31:17 ID:U6S+Td39
期待してなかったんだけど、かなり良かった!
脇がいいね〜、脇が。芸達者揃いだよ。
606名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 23:37:32 ID:ATtc5izr
華やかなスターはいないけど主役も含めて職人気質なんだよね
舞台構成も良かったし
もっと客席がいじられるのかと思った
607名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 23:45:54 ID:b0KcQP1m
面白い舞台の使い方してたな
舞台横の席は良し悪しだが
608名無しさん@公演中:2006/10/06(金) 23:59:25 ID:N+QThw3w
ジェイル、売れ行きはいまいちらしいけど、面白いの?
609名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:04:07 ID:oJ/kesbY
始まるまでは「最近G2で面白いと思ったことないし、
アイドル主役が自分大好きで作った舞台なんじゃないの?」などと
失礼なこと思ってたけど、今はその自分を恥じるよ。ごめんなさい。

売れ行きはこれから伸びると思う。
ジャニだからって敬遠してた人も多かったろうし。
610名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:05:10 ID:UHVOOgF8
とりあえず一回見とけと
脇の人たちが好きなら観て損は無し
映像化もしないだろうし再演も無いだろうしなぁ
611名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:12:13 ID:k1Lr4DBT
そうそう
意外と面白かった
これなら一般の友にも勧められる
612名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:14:01 ID:OmuB32mm
笑い担当が出てくるだけで何かやってくれるだろうと期待が高まる
613名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:18:06 ID:Z1r9Xfk0
ジャニのテリトリーだからとバカにして行ったが・・・
良かったよ。うん。
見所多し。
614名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:23:19 ID:wQoeiLBo
Xブロック、臨場感の何のという以前に、見づらいだけ!
2階か3階の正面で見たかった。
ステージ横のチケットしか持ってないんだよねえ…
誰か交換してくんない?
615名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:26:30 ID:dnUpt+Vt
あえて不満を言うなら一幕の終り方が中途半端
他にもここで場面転換か?って不自然なとこがあった
616名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:29:55 ID:OmuB32mm
自分も交換してほしい
正面で見たい
617名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:43:58 ID:qCIVlq4q
笑い声が起こる度に「そんなに可笑しいかあ?」と思ってた。
唯一声を上げて笑ったのがメル欄の台詞。
ここの板見るにつけ、自分の評価が世間様と乖離してるのだと、毎度感じさせられるわ。
618名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 00:46:03 ID:+k4l3LS8
台詞トチったのって所長さんだけ?
ハプニングは特になかったような
篠原のベルトがとれてた
619名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 02:13:58 ID:yGJcD03G
>>618
久保酎さんも途中トチって言い直してた気が
場面転換多い割に初日としては完成度は高かったすね
620名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 06:44:57 ID:27yPLvPg
演奏後に効果音が入ってるから拍手しやすい
自然にスタオベ
それも素直にできてしまった自分  
621名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 07:09:04 ID:OmuB32mm
二階部分での芝居が下からでは何やってるか分からん
そこを逆手に取った笑える演出もあったが
622名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 07:53:53 ID:0iWIewS4
なんか絶賛の嵐なんだが、、、
チケット売れていない事との関係を疑ってしまう自分が今ここにいる
623名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 08:06:41 ID:Z1r9Xfk0
>>622 確かに。
でもま、まだ初日だからな。
正直漏れも期待せなんだ。でも良い意味で期待を裏切ってくれた。
チケの売れもこれから盛り上がるんジャマイカ?
624名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 08:48:57 ID:7FJFZ7lQ
>>608
グローブ座でのジャニ単独公演は松岡に限らずいつもこんなモンだよ。
前の三宅?の時だったかも、オクで激安だったの見た。
むしろ名前も知らないような若手ジャニの公演が異様に高かったりする。
でもたま〜に物凄く拾い物の舞台があったりするんだよな〜。今回もそれだといいな。
ところでX席ってのは「エクウス」の舞台上席みたいな感じなのかな?
625名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 10:40:55 ID:/exErEWd
チケット売れてないって初日も空席目立つほどだったのかい?
626名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 11:51:13 ID:VR6vaqc4
前は埋まってたけど。
自分もジャニだから期待してなかったけど松岡ハマってたし
そこそこの出来だった。
627名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 12:16:23 ID:oJ/kesbY
一階は埋まってたんじゃない?
三階は見えなかったけど一階から見える二階部分も埋まってた。
あの天気の中でよく集まったもんだと感心した。

期待してなかったから楽しかったってのあったかも。
でもとりあえず私はもう数回、安心して見る(脇のファン)。
628名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 12:23:02 ID:4ZA7FFgv
須藤よりか篠原の存在が大きかったよ
度胸満点だった
629名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 12:46:32 ID:7FJFZ7lQ
初日に空席があったらG2先行で外れ電話で買えず
泣く泣く別の日にした自分の立場が無いんだがw
630名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 15:48:45 ID:XpHpyUle
来週行くけど、一階N列58番は負け組ですか〜?
631名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 16:16:18 ID:nQvY/ubY
マチネ終了。
楽しかったぁ〜。これからチケット探さなくっちゃ。
定価割れってホントですか?ならいっぱい買わないと(笑)。
私は元々脇ファンですが出番多いしなかなかおいしいので純粋に楽しかったです。
632名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 16:53:54 ID:P7WyaYwk
9日、2FA列正面(20番代)ならあるけど、当日売れるかなぁ…
633名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 20:01:58 ID:C/G4a+Hl
再来週いくよん
楽しみだ
松岡個人は特に好きじゃないけど、TVマンハッタンラブストーリーでは
演技が面白かったよ。
篠原は、ビッゲスト・ビズが面白かったっす。
634名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 20:57:15 ID:tNg24V/0
>629
当日券予約のお知らせメールがG2から来なかった?
635名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 21:04:30 ID:cPVzzidM
米花にG列やらX1列が出ている(定価)
オケピネットには定価割れでG列が出ている
1階N列なんて負け組以外の何物でもない
という回答を期待されているのかな?
636名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 21:05:35 ID:00wi34q6
久我沢さん好きだから観に行きたかったけどでも結局行くの止めちゃったんだよなあ
今からチケ取っても遅くないかな?二階席とか座ったことないから不安
637名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 21:52:52 ID:wvR6A8Tx
>>636 久ヶ沢さん好きなら見に行くべき!!
638名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 22:57:01 ID:mJn2zjEV
明日行ってきます!
自分も久ヶ沢さんが観たくてチケ取った
あまり期待してなかったけど、ここ読んでたら楽しみ倍増しますた


639名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 23:11:12 ID:uYheVtmV
今日行って来た。
先月の「魔界転生」が……だったので、ちょっと心配してたんだけど、
充分楽しめた。
脇のベテラン陣が上手い。良い味出してる。

ただ、ジャニ系のグローブ座公演て時々行くんだけど、
いつも脇に良い人使ってるのにヒロイン役が弱いなと思ってたら、
今回の須藤理彩もだった。
今日は結構前の席だったんだけど、この人だけ台詞が聞き取り辛い。
もう一回取ってある日が二回席なんだけど、聞こえるかちょっと心配。
640名無しさん@公演中:2006/10/07(土) 23:14:49 ID:oJ/kesbY
久ヶ沢さん初めてみたけど一番美味しかったと思う。
641名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 07:24:39 ID:fPUZeP8n
サイド(X、Y)の端からだと、どんだけ見辛いんじゃ?
642名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 07:40:42 ID:6dBZJHkf
専用スレは無いのかな?
ネタばれOK?
最後に総大なオチがあるから躊躇する
643名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 08:36:12 ID:DIk61EMG
夢オチ?
644名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 08:40:12 ID:NGZDJk6s
XとYは何度も見る人ならいいけど、1回しか見ないのなら、1階センター(後方でも充分見える)か全体が見渡せる2階席がおすすめ。
1部Xで見て2部Yで見たら違う芝居のようだった。
見え方もセリフの聞こえ方も。
両方で見てやっと補完できる、それでもセンターで見るのには及ばない。

645名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 09:07:27 ID:0vcWSHhB
センターよかった。
L列だったけどじゅうぶん。
後ろじゃないと2階芝居とかみえないんじゃないかな。
646名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 10:29:28 ID:6EFcqoBr
昨日見てきた
最後みんなで歌って踊るとこが楽しかった
ここぞとばかりにのど自慢大会になってて
スタンドマイクの調節が大変w
647名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 11:07:12 ID:kumvcptD
ちなみに夢オチではない
自分自身2回目以降つまらなくなるかと思ってたけど
ネタばれしてても楽しめた 
648名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 11:13:54 ID:0vcWSHhB
夢オチ。OURじゃないから大丈夫(笑)。
OURよりも完成度高かったし面白い。
最後のミニライヴはカッコイイし楽しかった。
649名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 12:16:33 ID:16fdSpuD
OURは盛り上がらなかったものねー…
あれも主役がジャニだったら客席「待ってました!」でコンサ乗りだったろうな。
…他の客は引いたかもしれないけど。
650名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 14:22:09 ID:grxRA7pU
>>642
専用立ったからネタバレ関係はそっちでやって
651名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 15:52:26 ID:6p3czB6F
ここでの評判見て急いでチケ取りしたらO列だった
これっていいの?
652名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 18:26:07 ID:VXQEYm++
>>651
俺もここ見て当日券頼んだけど
値段考えずに申し込んだら8800円かよ
騙されなきゃいいけど
653名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 19:03:33 ID:KoryV65e
>>651
何の文句があるか。
自分は大阪初日ぴあの先行で2階F列だったよ。
本当にチケ余ってんの?だったらこれって非道いよ。
654名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 19:04:50 ID:fPUZeP8n
あたしも久ヶ沢アニキ観たさに8800円払った!
ジャニファンはどれくらいいるんだろ〜?
655名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 19:51:04 ID:k7F4l6b4
久ヶ沢さんファンが多いよねここw
自分も久ヶ沢さん見たさだけどさ
松岡は見れたら嬉しいな、って程度
656名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 20:04:00 ID:g9GondIx
久ヶ沢さんって何の役やった人?
657名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 20:44:58 ID:FdetwDuU
看守の人だよ
658名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 21:08:06 ID:FwfTJOGk
ベース
659名無しさん@公演中:2006/10/08(日) 22:38:56 ID:16fdSpuD
おにちゃん
660名無しさん@公演中:2006/10/09(月) 03:52:04 ID:kD7SwC7A
わたくし的には、潤さんLOVEなんですが。
661名無しさん@公演中:2006/10/09(月) 06:39:46 ID:cUDM2NNz
私は調達の爺さんラブw
662名無しさん@公演中:2006/10/09(月) 12:41:25 ID:4kQR8CAT
三上艦長もvv
663名無しさん@公演中:2006/10/09(月) 23:17:26 ID:Rntq2Bnm
自分は単なるG2好き。
あえて言えば三上さんは楽しみ。

ちなみにジャニヲタのバカみたいなスンディングオベーションがどうにも気に入らない。
G2を含め、芝居でスタンディングオベーションを見たのは
ジャニタレが主役で起用された舞台だけだ。
664名無しさん@公演中:2006/10/10(火) 00:01:01 ID:BwywSAwA
>>663
ストレートプレイならともかく、
今回のような作風ならスタオベがないほうが不自然だと思うが。
665名無しさん@公演中:2006/10/10(火) 00:06:20 ID:nERs+7Oz
うん、ミュージカルとかでは結構見かけるよね。スタオペ。
まだ見てないけどライブシーンで終るなら、それもアリかと。
ところで >>663 の人、カタカナ半角でカキコしてるけど、半角ってジャニヲタの人しか使わないよね?
もしかして松岡アンチの人がわざわざ出張してきたの?
666名無しさん@公演中:2006/10/10(火) 00:06:38 ID:9g7QzD4a
>>663
どう楽しもうが、表現しようが、観客の自由だし、
ジャニヲタだからって偏見持つのもどうかと思うけど。
嫌なら自分はやらなきゃいいだけの話でそ。

そもそもジャイルネタなら専用スレでやってよ。
667名無しさん@公演中:2006/10/10(火) 00:15:15 ID:NJQrbDj9
スタオベ、やりたくないから毎回やらないけど、
最後の挨拶が見えなくて困ってます。
668名無しさん@公演中:2006/10/10(火) 07:50:00 ID:HI5YDrGZ
専用逝ってね。
669名無しさん@公演中:2006/10/10(火) 07:57:59 ID:gTUDtEmZ
専用に誘導するのは良いが、別にココでも良くね?
670名無しさん@公演中:2006/10/10(火) 21:54:16 ID:NJQrbDj9
誘導者は
スタオベしたい単なる松岡ファンだろ
671名無しさん@公演中:2006/10/11(水) 00:06:51 ID:/D4pB6g0
見に行ってスタオベしたい奴はする、したく無ければしなければ良い。
別に強制じゃないんだから。
672名無しさん@公演中:2006/10/11(水) 10:21:31 ID:7Sn3t/DU
G2の舞台でずいぶんスタオベ遭遇したことあるぞ。

最近じゃダブリンは通ったけどスタオベ率かなり高かったし、
泡家とかもわりと多かった記憶。

すりゃいいってもんじゃないけど個人叩きの為に嘘はイクナイ。
673名無しさん@公演中:2006/10/11(水) 11:24:06 ID:Vh6nX2PP
BIZ放送ケテーイ!
674名無しさん@公演中:2006/10/11(水) 22:15:39 ID:6r46nIvZ
今日新国立小劇場「アジアの女」観に来てたよ、。
675名無しさん@公演中:2006/10/12(木) 02:46:34 ID:nJrP73xw
>>673
BIZ放送ってWOWOW?いつですか?
676名無しさん@公演中:2006/10/12(木) 15:32:09 ID:lmMc4hfj
>>675
ちょっと調べればわかることを、ホイホイ教えてもらおうと書き殴るのは感心しない。
まずググってから書けよな。

ttp://www.nhk.or.jp/bs/mdstage/
677名無しさん@公演中:2006/10/12(木) 17:57:58 ID:1MB6o0Dd
今回はDVD発売はなし?
678名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 02:12:45 ID:2pdtZ4v6
>>676
すいません・・・ちょっと面倒臭かったので聞いちゃいました
2001年のBIZか。他のもやって欲しいな。
679名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 06:25:44 ID:gDt49O9X
あのさ、ちゃんと>676の忠告読んでるの?まずぐぐって書けって書いてあるでしょうが。
それか近所のコンビニにでも言って月刊テレビ誌の放映予定でも見なよ。
自分が面倒くさいからって、人に面倒かけさせて平気なんだね、あなた。
680名無しさん@公演中:2006/10/13(金) 21:10:56 ID:Vm+8xVD9
ほっときゃ自分で調べるだろうにw
681名無しさん@公演中:2006/10/14(土) 00:48:28 ID:7CtByMVr
まぁ一応は教えてもらったページにはいくけど
最後まで読まないでズレたレスをするあたり
何を言ったところで聞く耳持たないでしょうね
682名無しさん@公演中:2006/10/14(土) 10:28:40 ID:EuyzP6qc
そういうのが、同じBIZファンに居るのが、とてつもなく嫌だ。
683名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 12:01:17 ID:Pf4979zM
久しぶりに演劇板に来たんだけどAGAPEスレはもう無いんだね。
今晩の放送が楽しみ。
684名無しさん@公演中:2006/10/15(日) 20:10:03 ID:lCg+26rM
今日、ジェイルにWOWOWがきてた。
685名無しさん@公演中:2006/10/16(月) 01:31:55 ID:vqskAa3+
今更プルミエールに出るってことはないよね?
放送&DVD販売あるといいなあ。
でもG2につきものの予約チラシはなかったしな。
686名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 09:42:04 ID:KUr9iHnt
明日昼公演行くけど、飛行機最終の前の便しか取れなくて時間が微妙。カーテンコールまで終わるの何時でしたか?
687名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 10:09:11 ID:Wbp5mrM6
>>686
たしか1幕75分、休憩15分、2幕75分くらいだった気がする。
カテコ含めて3時間弱くらい。
詳しくは会場に聞いてみたら?
688名無しさん@公演中:2006/10/21(土) 13:54:17 ID:KUr9iHnt
ありがとう。
ここ見て、やっぱり間に合わないと分かったので、もいっかい調べてなんとか最終便予約変更できました。
689名無しさん@公演中:2006/10/23(月) 01:00:04 ID:HUNkiVyZ
BIGGER、NHKBS2にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
690名無しさん@公演中 :2006/10/23(月) 20:26:47 ID:jZBjA59h
G2さんのDVDをヤフオクでさがしていたらこんなのがあったけど…
いいのかな?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67716407

スレ違いだったらスマン!
691名無しさん@公演中:2006/10/23(月) 22:50:46 ID:ajagVvZK
どうみたってコピーやろ?
通報したれ。
692名無しさん@公演中:2006/10/23(月) 23:45:12 ID:kadQDVKy
こいつ、しょっ中出してるよ。
毎回違反申告の申請してるのに、削除にならないんだよね。
693名無しさん@公演中:2006/10/24(火) 17:34:20 ID:r9/7tlzh
むしろG2プロデュースに知らせたらどうかな。
著作権者がヤフーに言えば、さすがに削除になるんじゃないか?
694名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 14:23:04 ID:sq3MrPSg
今晩放送の「BIGGEST BIZ」
本編は何分くらいかわかりますか?
本放送が140分ほどだからトーク20分、本編120分でしょうか。
G2さんのHPにDVDの詳細が載ってなかったので
ご存知の方教えて下さい。
695名無しさん@公演中:2006/11/02(木) 20:16:07 ID:vNR/D6Y4
>>693
知らせた。
G2プロから、調査中って返事来た。
696名無しさん@公演中:2006/11/21(火) 23:21:38 ID:mt6iS0gp
すみませんが教えてください!
初めてネットリザーブ当選したんですが席は支払順でしょうか?
697名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:09:02 ID:csNdF2vH
>>696
木曜から土曜まで送られてきているメールのどれかをちゃんと
読んでごらんなさいな。
698名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 00:27:28 ID:KWF19yTY
>>697さん
696です。
有難うございました。
あわてんぼうをしてしまってごめんなさいっ(>д<)
699名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 06:23:53 ID:AhSKmnsd
>698
ゴミがついてますよ つ (>д<)
700名無しさん@公演中:2006/11/22(水) 07:51:26 ID:D1gjl3UO
祝日もあるのに入金締め切り早杉
701名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 02:46:30 ID:+cXfyJv9
>700
激しく同意。
でも確か遅れる旨連絡したら対処してくれたはず。
702名無しさん@公演中:2006/11/23(木) 16:08:47 ID:fsvna2Ek
昨日の昼休みあわてて振り込んだよ。

でも、1回しかとれなった。
もう1回は一般で取るか。
703名無しさん@公演中:2006/11/27(月) 14:09:45 ID:atRXKNs9
>>695 嘘つくなよ
704名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 10:10:43 ID:jgCvBEeg
地獄八景 ぴあS席5分で完売だ・・・ 早いなぁ
705名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 10:41:18 ID:/fJrP+ML
>>704
G2っていつもこんな感じ?
今回はジャニーズ(佐藤アツヒロ)出てるからか?
706名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 11:20:22 ID:BACTuagN
北九州は全席指定・・2階席ももちろん使うのよね?
2階席の後ろまで同じ値段ならちとイヤかも。
得チケで出るかな。
707名無しさん@公演中:2006/12/02(土) 13:34:39 ID:nGWNxfsB
>>705
現役のTOKIO松岡よりも佐藤アツヒロのほうが圧倒的にジャニ人気が
高いんだったらある意味笑えますね。
708名無しさん@公演中:2006/12/03(日) 01:43:54 ID:Zk2PvDA/
松岡くん芝居の売り上げはジャニ人気分だけ。
アツヒロは新感線その他演劇主演歴も長くて
演劇ファンにも認知され評価されてるから
もうジャニ人気とは言わないと思う。
2人を同じ土俵で比較はできないな。
709名無しさん@公演中:2006/12/17(日) 12:36:33 ID:VaprrVFd
今日BSで開放弦やるね
710名無しさん@公演中:2006/12/29(金) 23:54:50 ID:6QfoUCrT
>690で出た奴が、新規IDでまた出品。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72272594
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f53785171
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48139836

前にG2側に知らせたった人が居たから、販売元のキューブにメールしてみた。
でも正月休みかな。狙って出したか?
711名無しさん@公演中:2006/12/30(土) 01:49:26 ID:nMGclwJI
>>710
本人の宣伝&「みんな通報しなくても良いよ」主張乙
712名無しさん@公演中:2006/12/31(日) 08:37:22 ID:KFF26Oub
違反商品として申告された総数: 3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1162467566/

これからは是非こっちでどうぞ。通報マニアがいっぱいおりますのでw
713名無しさん@公演中:2007/02/08(木) 17:03:04 ID:c7wpta6v
東京タワー舞台化だって〜?orz
714名無しさん@公演中:2007/02/10(土) 10:17:44 ID:d/yKGvRn
また橋之助と組んで新橋か……。
橋之助が舞台で「憑神」…浅田次郎原作痛快時代小説:芸能:スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070210-OHT1T00067.htm
715名無しさん@公演中:2007/02/15(木) 22:21:28 ID:4N6OL2aD
次のやつって面白いかな?<ツグノフの森
前回のジェイルが面白かったから、G2作にも期待していいのかと思うし
チケも結構安いから取ろうかと思ってるけどどうなんだろう
716名無しさん@公演中:2007/02/15(木) 23:49:06 ID:5TBu+6Gg
好きな役者さんが出てるから行くつもり。
チケット取れるといいんだけど・・・
717名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 00:52:54 ID:/dPj68lB
駅から遠い劇場だよね?東京…
718名無しさん@公演中:2007/02/16(金) 20:57:42 ID:GkRWOJp8
キャストがいまいち地味な気がするのは前回のジェイルが豪華だったから?
雰囲気的には好きそうな感じだし好きな人も出てるから行こうかな
ただG2作だとつまらないんじゃないかと不安で。お金無駄にしたくないし
719名無しさん@公演中:2007/02/18(日) 14:50:18 ID:k9JF3KQK
ツグノフ見に行こうと思ってるんだけど、チケ取りって厳しそうですか?
720名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 01:56:29 ID:JPZ1mrSH
チケ取りどうでした?
721名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 14:46:26 ID:Mj3fl5pJ
いまだかつて当たったことないのが楽のチケット(笑)。
722名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 16:01:08 ID:VK6avoAq
>>720
普通に第一希望で日曜取れたよ。
楽は前回のトキオの人の時間違ってだけど大阪大楽取れちゃった。
東京楽と間違えての事だったし、譲渡先決まらず無駄になったけど・・・。
723名無しさん@公演中:2007/03/07(水) 16:14:06 ID:YJ/FHj35
無事に取れたー土曜日。席はチケ届いてからわかるの?
G2会員で申し込むのは初めてだからわからないや
そういえばジェイルの時は、公演始まってからここで感想見て
行きたくなってぴあに電話したら難なく一階席が取れたんだけど
いつも争奪戦はないの?前回なんか松岡出てるのに普通に取れちゃってびっくりした

今回のもヒットするといいね。ジェイルは面白かったから、
あれくらい面白いの見せてほしいな。
724名無しさん@公演中:2007/03/08(木) 09:44:49 ID:StthKBD4
>>723
自分もG2の先行で外れたことないけど
作品によっては争奪戦になることもあったみたい。
席はチケが届くまでわかりませんよ。
チケの到着がいつもギリギリなのは改善してほしいところ。

G2は作品の良し悪しには差があるような気がする。
ジェイルは好評だったけど、魔界転生とかは不評だった。
725名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 22:30:46 ID:+Fy+souz
あたしも初めてG2のネットリザーブで取れたんだけど、席っていいとこ来るのですかー?
726名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 22:34:36 ID:vUczX74Q
新作連発してるけど、大王脚本もうないの?
大王脚本じゃないと行く気しないなあ。
727名無しさん@公演中:2007/03/09(金) 23:56:00 ID:+Fy+souz
じゃあ、行かなきゃいいじゃん(^-^)
728名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 00:02:35 ID:h6w+N5Sd
入金したんだけど確認メールってこないの?不安
729名無しさん@公演中:2007/03/10(土) 08:33:39 ID:rFHwovFL
>>728
>438-439
730名無しさん@公演中:2007/03/11(日) 23:36:23 ID:K/uPy9Aa
>>729
d
731名無しさん@公演中:2007/03/17(土) 13:24:06 ID:M/erm9Ln
いつもなら平日取るの躊躇しないんだけど、三鷹の会場遠いよね
今回も休憩無しの2時間くらいならいいんだけど
732名無しさん@公演中:2007/03/17(土) 13:28:25 ID:tPoVxQE4
>>731
土日の昼なら散歩がてらいいんだけどねー
トトロの森を抜けて吉祥寺から帰るとか
733名無しさん@公演中:2007/03/31(土) 10:25:16 ID:CvYde4qM
東京〜、送信まで5分もかかったよ。。。
734名無しさん@公演中:2007/03/31(土) 14:14:23 ID:BZqF2pDJ
東京タワーなんか舞台で見たいんかなぁ?
もうTV、映画で食傷気味
735名無しさん@公演中:2007/04/01(日) 00:26:50 ID:E+ELPrgh
一応、東京〜、申し込んだけど、、、。
微妙だな。
736名無しさん@公演中:2007/04/04(水) 01:15:18 ID:0ahkp6sl
バカなG2がバカな企画を受けちゃったよね
737名無しさん@公演中:2007/04/05(木) 00:21:05 ID:sQi7H6lZ
ツグノフのチケ
東京公演
結構あまってるのな
738名無しさん@公演中:2007/04/06(金) 01:23:15 ID:fwoP+0Vp
どこで?
739名無しさん@公演中:2007/04/06(金) 06:53:43 ID:hYlWF3pC
財団法人 三鷹市芸術文化振興財団
740名無しさん@公演中:2007/04/14(土) 09:00:19 ID:iSBCHJxw
今日ネットリザーブだからって
こないだから何度もメールが来てる。
おとといから3日連続で来たよ。
正直鬱陶しい。

「追加公演のネットリザーブをやります」ってのと
「明日はネットリザーブです」ってのとで2回くらいでよくね?
741名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 22:30:56 ID:y/wfQ5tP
東京タワー、G2先行で取ったこと激しく後悔
一般でも良席かんたんに買えた
742名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 22:35:31 ID:2FEmzlhN
ツグノフってまだチケ余ってるのかな?追加公演とかあったけど
俳優陣も割と好きな人多いから余ってるなら残念だ
743名無しさん@公演中:2007/04/15(日) 23:48:58 ID:BoFphTQB
>>742
平日分が若干あまってます。
744名無しさん@公演中:2007/04/16(月) 03:13:49 ID:am+YFX4I
スカンクのこぶしはどうなったんですか?
745名無しさん@公演中:2007/04/21(土) 00:37:46 ID:zLOw8ud2
「ジェイルブレイカーズ」DVD決まったね。
即申し込んだ。あれは面白かった。
746名無しさん@公演中:2007/04/22(日) 15:11:31 ID:k1Sf2LEF
ツグノフのチケ届いた〜!
747名無しさん@公演中:2007/04/22(日) 18:30:17 ID:+38vRy7+
届いた!公演の十日前までとか書いてあったからもっと遅いのかと思ってた!
I列ってのは舞台に近いのかな?三鷹芸術文化センターなんて、
名前すら知らなかった劇場だから全くわからないんだけど
748名無しさん@公演中:2007/04/22(日) 18:35:31 ID:Q7CXfAan
749名無しさん@公演中:2007/04/22(日) 19:10:03 ID:9ks/HAn2
都内だけどまだ届いてない…。
750名無しさん@公演中:2007/04/22(日) 23:01:07 ID:ghtaWWqf
ツグノフ大阪だけどまだチケ来てないよ〜
明日ぐらい届くかな…

ジェイルのDVDはマジ嬉しい。
早速予約しました。
751名無しさん@公演中:2007/04/22(日) 23:50:26 ID:UDgouZSE
届いてた!
最前列だった!

…逆に見づらそう?
752名無しさん@公演中:2007/04/23(月) 01:14:51 ID:NscA2dOR
アイホールって前からABC…?
753名無しさん@公演中:2007/04/23(月) 21:51:58 ID:+VVemFlX
>>751
最前列って舞台全体を見渡すことができないからねぇ。
でもうらやましいぞ!
754名無しさん@公演中:2007/04/29(日) 23:55:06 ID:LSLL7UCK
ツグノフもうすぐだねぇ。
高校生以下が学割ってことは内容的にアダルトな部分はないってことよね。
ダブリンくらいファンタジーだといいなー。
755名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 08:56:16 ID:ncbMrP7P
G2の本だからあんまり期待はしてない。
ジェイルブレイカーズはずいぶん評判良かったけど、
あれだって結構ぐだぐだだったよ。役者と勢いで保ってた。
ただ好きな役者が多く出るから見に行っちゃうんだよな。
後藤とのコンビは良いし。
756名無しさん@公演中:2007/04/30(月) 19:48:10 ID:XcRWrlTb
学割あったんだ!普通にG2先行で買っちゃって損した気分だ。最後列だったし

ジェイルは評判と値段の割りにアレだったな。役者と音楽が良かったし
最後の盛り上がりとかはすごく楽しかったけど話が薄かった
今回は役者で大好きな人いるし、ファンタジーらしいから、
いっそうんとハッピーになれる話だといいな
757名無しさん@公演中:2007/05/03(木) 00:40:42 ID:MkFtA2JL
>>755
禿げ上がるほど同意。
ジェイルブレイカーズがあんなに評判がよかったのは
それ以外が余程(ry

大王の演出も酷いので、大王は脚本、G2は演出で
常にセットでやればいいのに。
758名無しさん@公演中:2007/05/03(木) 22:18:37 ID:xQlyCE3F
『ツグノフ』に行った方がいらしたら、
上演時間がどのくらいだったか教えてください。
よろしくお願いいたします。
759名無しさん@公演中:2007/05/03(木) 23:05:59 ID:k+vTpchD
休憩なしで2時間半(強?)くらい
760名無しさん@公演中:2007/05/03(木) 23:38:38 ID:Jwx/Tw0f
お話はどうだった?面白かった?
761758:2007/05/04(金) 11:03:38 ID:Dtyhb1Pl
>>759
ありがとうございます。
遠方から参戦予定なので、帰りの交通機関の手配が気になっていました。
762名無しさん@公演中:2007/05/04(金) 12:56:49 ID:qScgHKpP
>>760
自分は結構好きだと思った。
笑いどころも思ってたよりあった。
でも、勧善懲悪的な分かりやすい話ではないから
観終わった後、「面白かったー!すっきりした!」というのはない。
763名無しさん@公演中:2007/05/04(金) 16:49:46 ID:lr+mBnmM
見てきた。舞台暦数回の素人だけど、素直に面白かったよ。
愛知から遠征した甲斐はあった。
高校生の娘と「あそこはこういう意味だよね」
とか語れる位の余韻が残ってたのも良かったな。
764名無しさん@公演中:2007/05/04(金) 23:53:37 ID:d9bSgKY0
面白くなかった
面白いと思える人ウラヤマシス
765名無しさん@公演中:2007/05/05(土) 08:14:05 ID:3LRWxW1k
そっか。見慣れちゃってると、あの位では楽しめないのかな。
もっと舞台見て見る目鍛えるよ。
チラ裏スマソ
766名無しさん@公演中:2007/05/05(土) 15:24:38 ID:rJ3EVt1l
ジェイル、魔界転生と比べてどう?
767名無しさん@公演中:2007/05/05(土) 17:34:41 ID:ULoAfBTG
>>766
G2作ですからw
ご当地ネタは客席からワライ起こってたけどそれだけ
役者に罪はないよね 戯曲買う人いないとおもう
768名無しさん@公演中:2007/05/05(土) 19:10:39 ID:oFbiFyf9
パンフはどう?
何か他に物販ありますか?
769名無しさん@公演中:2007/05/05(土) 21:29:19 ID:UU02YScL
同意。
770名無しさん@公演中:2007/05/06(日) 01:48:12 ID:uLbBd9I1
面白かったよ?
あんなもんじゃ許してもらえないのかG2さんはw
771名無しさん@公演中:2007/05/06(日) 10:01:00 ID:mgUSaYyD
ageてまでつまらないって主張したい人は
高尚な俺にはこんな愚作で楽しめる君たちのようなレベルの気持ちは解からないね
って主張してるんだよ。
周りを馬鹿にしつつも同意が欲しくて声が大きくなってしまう子なのです。
772名無しさん@公演中:2007/05/06(日) 14:32:30 ID:oNBv3cQI
そういう言い方はどうだろう>771
面白いと思う人がいて、面白くないと思う人がいる。
そのどちらの感想も読めるのがココの利点だろう。
どちらの意見も否定せず、自分が面白いと思ったら、
こういう部分が面白かった、と感想を書けばいいじゃないか。

自分はG2の本は面白いと思わない事の方が多いが、
もっと煮詰めたら面白くなるのに、と毎回思ってる。
脇が甘いというか、あともうちょっとが足りない。
で、いつかバケるんじゃないかと期待して毎回見に行ってる。
773名無しさん@公演中:2007/05/06(日) 22:12:59 ID:6SrOyJnK
ネタバレにはならないと思うけど、観てきた感想なんで一応あけます。




>>772に、ほぼ同意なんだけど、
自分は、今回のはおもしろかった。
これまでG2の脚本で感じてきた、なんか惜しいとか
残念な感じがあんまりなかった。

細かいツッコミどころがないわけじゃないけどね。
雰囲気とか観劇後の余韻が、それを上回っている感じ。
劇場のサイズも合ってる気がする。
774名無しさん@公演中:2007/05/06(日) 22:30:39 ID:6SrOyJnK
物販はパンフ1200円、脚本800円。
あとはG2関係の過去作品DVDがあった。
775名無しさん@公演中:2007/05/07(月) 09:52:21 ID:uRs7gpA3
地震がおきる場面で役者が揺れに翻弄される芝居をしながら机やゴミ箱などの小道具を一生懸命揺らしてたところ

が唯一の笑い所でした
776名無しさん@公演中:2007/05/08(火) 06:51:02 ID:1aAUygx2
ようはG2って箱のサイズによるのが大きいんでは?
って思う。

デカイ箱だと失敗率が高いけど小さい箱だとおもしろ率が高い。

777名無しさん@公演中:2007/05/08(火) 08:50:11 ID:q0vJkXTd
して伊丹AIホールはでかい方?小さい方?
778名無しさん@公演中:2007/05/08(火) 09:54:51 ID:Bh5KXoKL
ツグノフ面白いっていってる人多くてビックリ。
自分はダメだった。
驚きも発見もまるでなかった。
不自然な部分が多くて久々に大失敗。
779名無しさん@公演中:2007/05/08(火) 23:54:20 ID:dPSGCds5
いままでとは違う書き方をした、って公式のインタビューにあったから、
今までの作品で気に入ってた人には受けが悪くて、
今までの作品に不満があった人には受けが良いとか?
(未見だから想像で言ってるけど)
780名無しさん@公演中:2007/05/09(水) 11:13:58 ID:DmEM8BDs
G2脚本のは「痛くなるまで〜」しか観た事ないけど、
それよりははるかに面白かったし、奥も深いと思った。
大王と組んだ作品の方が好きだけど、
これはこれで良かった。
781名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 15:56:18 ID:g6eLHR21
荒らされないようにわかりにくくしてるの?このスレ
探すのに苦労した

まだチケ余ってるみたいだから評判をみにきたんだが……
782名無しさん@公演中:2007/05/10(木) 21:27:14 ID:CeheZMz1
余っているのは、東京?

東京チケットを探しています。
783名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 01:23:51 ID:8ep5o/1/
通いのジムで浮気してバレました。その子のオヤジが家に怒鳴り込んできて
妻にヤイヤイ。。。その後、妻に泣きながら土下座して謝りました。
そんな妻へのプロポーズの言葉は
「降り落とされんようしっかり捕まっとけよ!』
かっちょいいでしょ〜  
     
土下座した妻にこう言いました
ボクはこの家の長男なんだ〜!
                      あるご
784名無しさん@公演中:2007/05/11(金) 06:35:57 ID:bNYeCuVW
>>781
単純にsage進行だからじゃないの。別に荒らされる要素は無いと思うんだけど。
G2で検索すれば分かるものを「分かりにくい」と言われる意味が分からない。
785名無しさん@公演中:2007/05/12(土) 00:15:41 ID:hQL2nJT4
福岡公演を見てきました。男優陣みんな噛みまくりw 地方公演でゆるんでるのか。
自分はG2の脚本ということでたいして期待してなかったけど、今回のは良かったと思う。
「面白い」とはちょっと違うんだけど、初めてG2の本で「好きだ」と思える話だった。
色々分からない部分はあるんだけど、それが全く気にならなかったよ。
786名無しさん@公演中:2007/05/15(火) 20:42:32 ID:ERqcfCul
最後UFOって・・・・・w
787名無しさん@公演中:2007/05/18(金) 21:46:49 ID:sPjuCW0h
三鷹の劇場って歩いてわかりやすい場所?
788名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 00:48:24 ID:+bcj2ysy
>787

駅からは大分歩くよ。15分〜20分くらいかな?

南口を出て大通りを只管まっすぐ歩いて突き当たりを右。
でまた只管歩くと左手側に大きな建物が出てきたらそれが劇場。

バスでも行けるみたいだが、歩けない距離でもなし。
初日行ったけど、会場自体はとっても奇麗。当日券もすんなり買える感じ。
かなり前の方の席を手に入れました。
789名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 01:40:58 ID:CBQ7Qp6a
>>788
ありがとう。天気が良いなら歩いてもよさそうですね
はじめまして行く劇場は緊張します
790名無しさん@公演中:2007/05/19(土) 02:20:50 ID:Odjvzfi/
今BSでラーメンズを観たんだけど、片桐さんっていい役者さんなのね
ちょっと楽しみだな
791名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 00:27:30 ID:yqut/Joe
ネタバレ?











あのオープニング(片桐、転球と横たわる2人)って何か意味があるのかな?
エンディングがオープニングってパターンがいくつかあるから、最後にあのシーンに戻る?って思ったんだけど違った
何かふに落ちない所も沢山あるんだけど、もう一度みたい芝居だと思った。
転球氏がよかったなぁ
792名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 00:45:25 ID:qaCeTTva
発売日に買えなかったので、当日券のこと聞こう思って電話したら
「普通の席がまだ全公演あります」って。

ん?なんだそりゃ?しかも前の方。その上ホール小さくてびっくり。
久しぶりにあんな近くで舞台見たよ。えらい迫力。
いつものG2芝居とはちょっと毛色が違ったね。意外と笑えて私は好み。

最初のシーンかあ。

実はもうよく覚えてないけど(笑)片桐は女の子を見守ってたんだから、
天球は母の化身で、子供たちを見守ってたってことでいいのかな?
793名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 02:15:17 ID:x68o6kJR
普通の席が全公演あるとな?私はホール会員だが、良い席はどれも(3回分のチケットを取った)取れなかったぞー。えー…

以下ネタばれ




よくぞ本物の陸自の迷彩を用意したよねーとくだらない?ところに感心。
セット、照明、音響の3点共に完璧と言えるのでは。
片桐さんの役は客寄せ的にも感じたが、よい役者なのでもう少し生かして欲しかった…。
三鷹市民的には内輪ネタにかなり受けたが、あれは三鷹と武蔵野の地元市民にしかわからんよなーと少し心配。
その辺は如何かと問いたい。問いただしたい…(ry
794三鷹市民:2007/05/20(日) 02:18:19 ID:x68o6kJR
>>789
スタッフもプロ的に気持ち良い方が多くホールもきれい。
安心しておいであれ(^O^)/
795名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 04:54:21 ID:ozAKcbqe
会場の入口に「セットプラン確定につき若干チケット発売します云々」
書いていたような。前列端の見切れる可能性のあった席を売っているのだと認識した。

796名無しさん@公演中:2007/05/20(日) 11:21:35 ID:Yr3yrkAb
B列の上手席にいたけど、ステージ上のバケツと果物カゴが邪魔で所々見えない
A〜C席の端、3〜4席は空いてたけど、後ろの方でも正面から観た方がいい
もしくは下手
797791:2007/05/21(月) 21:53:37 ID:zX2G6LAu










>>792 ありがとう。
自分もよく覚えてなかったんだけど、792さんの見てちょっと思い出した。
片桐は『寝てる』
転球は『死んでる』
って会話だったよね?
死んでる母さんを見てる、魂みたいなのが転球なのか…?
もう一回しっかり観てきます
798名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 00:28:59 ID:2Rgs92cr
シモダの背中が美しかったvv
799名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 02:11:50 ID:0IQDj3Hf
ファンタジーにリアリティを求めるのはナンセンスですね
800名無しさん@公演中:2007/05/26(土) 02:27:15 ID:r1b2HlI7
正直、2次元の話は消化不良だった。
その違和感を差し引けば、結構面白かった。
801名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 00:45:59 ID:75wW/vPT
最後、収拾つかなくなってる感じ
途中までよかったのに
802名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 22:09:06 ID:AZS2q397
地獄八景のDVDって5月23日発売でしたっけ?
まだ届かない・・。
803名無しさん@公演中:2007/05/27(日) 22:34:35 ID:4qzw7pU6
>>802
5月下旬とは言っていたけど発売日は言っていなかった
さすがに6月に入ったら問い合わせてみようとは思ってる
804名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 17:23:06 ID:kD9/erdR
公演期間中なのに全然盛り上がってないね、ここ
前回のジェイルんときは、ここの皆の盛り上がりっぷりに混じりたくなって
チケット取って見に行ったら案の上すごく楽しかったんだよね。
今回はジェイルと比べてどう?正直面白くないとか?
805名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 20:17:00 ID:VAs2jYnK
>>804の感想も聞きたい
806名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 22:56:32 ID:hMG0Volf
背景にあるものが、どろどろだよね。
蜷川のどろどろとはまた違うけど。
G2全部見てるわけじゃないけど、こんなものも抱えてるのか、G2さんは。

と思った。
807名無しさん@公演中:2007/05/28(月) 23:01:22 ID:R+1RJzLQ
>>803
ありがとうございます。23日と言うのは私の勘違いなのですね。
何かの発売日とごっちゃになっていたかもw
5月下旬・・・もう5月も終わりなのに何にも音沙汰なしなのは・・・。
何かしらメールでもHPでもお知らせがあるといいのに。ちょっと不親切。
808名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 01:35:26 ID:XRddWXaN
>>804
面白くないわけじゃないんだけど
かといって、単純に「面白かった!(=笑えた!)」とか言う話でもないんだよね。
めでたしめでたしって話でもないし、なかなか語りにくい。
私はものすごく深い話だと思ったんだけど。
809名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 17:13:01 ID:k82mKd+C
伊丹の公演を見た
始まって15分くらいで席を立ちたいと思ったほどつまらなかった
いい役者さん揃ってたんで期待してたんだけどなぁ
G2演出は何本も見てるけど脚本は初見
おもしろかったの感想が多いってことは私がG2脚本と合わないってことかと思った
810名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 20:26:40 ID:JsDhFEaF
ジェイル買ってきたよー
映像キレイね
811名無しさん@公演中:2007/05/29(火) 22:25:54 ID:gidwAQDv
>>802
>>803
やっと発送作業中みたいですね。遅っ!!
812名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 00:51:30 ID:QD//FKF2
>>809
自分の場合、あくまでも「今までと比べたら今回は面白かった」程度。
813名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 17:24:12 ID:PrVYwfzs
豚切り&微妙にスレ違いで失礼。
ガマザリ映画になるのね。
814名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 19:09:11 ID:u78jzJte
「地獄八景・浮世百景」DVD今日届いた。
なんとか5月中に発送できたようだがw
815名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 19:52:55 ID:/7GaErRp
>>813
マジで??ソースあり??
816名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 20:52:12 ID:jr69Jyqa
ジェイルと地獄八景〜のDVD、両方届きました。
楽しみ。

>>815
ガマザリスレでも少し話題になってましたよ。
詳細は分かりませんが
監督は嫌われ松子の人らしいです。
817名無しさん@公演中:2007/05/30(水) 23:07:43 ID:WFDFA3Et
818名無しさん@公演中:2007/05/31(木) 06:32:44 ID:R7EtSqH1
伊藤英明→妻夫木
ハセキョ→土屋
ラーメンズ片桐→サダヲ
山崎一→上川
木場勝巳→役所
になるのかな?
パコ役の子はなかなか可愛いね

819名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 13:33:49 ID:MLXfmZuH
三鷹の劇場でJAIL BREAKERS のDVD売ってた?
820名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 14:26:43 ID:LKluokCh
>>819
昨日、友人が行ったけど売っていたって。
ただブックレットはなかったみたい。
821名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 16:37:05 ID:MLXfmZuH
>>820 ありがと
特製ブックレットって結局なんだろう?
822名無しさん@公演中:2007/06/01(金) 22:06:51 ID:7HKuk6Y9
・三上市朗×G2対談
・植本潤インタビュー
・久ヶ沢徹インタビュー


あこぎなことをしなさる。
823名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 00:23:45 ID:JiEU88S3
どう考えてもガマザリ映画化はPiperスレのネタだと思うのに
なんでG2スレであがり、Piperスレには誰も書き込まないんだろう?
824名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 07:19:53 ID:IwhHx9fS
G2プロデュースの公演だったし、Piperは後藤しか噛んでない、
おまけにガマザリスレが生きてるからそっちでやってる。
さらに言えば、Piperスレはもともと超過疎。
825名無しさん@公演中:2007/06/02(土) 23:32:45 ID:+68opWi7
今日公演中に地震があってマジびびった…
826名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 00:30:15 ID:KJoCHJto
>>825 えっ!?マジ?気付かんくた。音響のせいじゃ無くて?(あの会場は音響で揺れるぞ)
827名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 03:26:47 ID:Dam2pZdS
>>825
あったね地震…2時半過ぎくらいだったかなぁ
割とシリアスな喋りのシーンだったのにねw
演者も一瞬「ん?」みたいな感じになったけど
何事もなかったかのように続行
828名無しさん@公演中:2007/06/03(日) 18:09:52 ID:TSLBRkIF
昨日観てきたけど、話が大分難しかった
ジェイルみたいなのを期待していったから少し肩透かしをくらったよ。
あの不条理な世界観は少し楽しめたけどさ
やっぱりG2脚本は微妙だね。演出は面白くて良かったと思う
829804:2007/06/03(日) 20:14:42 ID:8rOqbQmQ
>>808
確かに深い話しであったね。でも現実世界でも裏では皆、何かしらを抱えているものだし
その観点から見たらごく普通の人々が1人の画家を軸に集められただけかな、と。
例えば、神戸震災の時も知事の一言により救出活動が遅れ、
知事の一言ゆえに何千人もの人々が命を落とした。あれは非常に不条理であった。
不条理な舞台設定だけど、現実も同じかもしれない。。
話しをまとめると、私はコメディとしてと言うより芝居として面白かった。という感じでした。
830名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 12:18:20 ID:9uVaJdMX
>824
あれはG2プロデュースじゃなくてパルコでしょ。
Piperなら山内さんも。映画にも山内さん出るってよ。
831名無しさん@公演中:2007/06/04(月) 14:20:36 ID:9UO5sJeT
白で描いたら白い物、または透明な物は出て来ないか?(´・ω・`)
832名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 00:03:17 ID:FIYmBv06
>>831
確かにねー。

以下ネタバレ













白いカンバスに白で描いてるから見えないだけで、
白い立体が空間に出て来たらはっきり見えるよね

てか、結局あの現象を引き起こしてたのは二次元の秘密(?)を知ったお母さんってことで良いんだよね?
(自殺した後なぜ三鷹に居着いたのか、最後まで謎だったが)

ミナヅキさん以外は画家のノイローゼって落ちもありかとは思ったけど、
それにしては彼女が目覚めて色々暴露した後の画家の様子に危うさが感じられなかった
833名無しさん@公演中:2007/06/05(火) 15:16:19 ID:El75pDXI
今回は福田転球が飛び抜けてよかったなぁ。
834名無しさん@公演中:2007/06/21(木) 00:28:59 ID:TEoIf/nN
東京タワーのG2先行のチケットが届いた方いますか?
遅いうえに悪席だったら嫌だなぁ
835名無しさん@公演中:2007/06/21(木) 00:32:32 ID:VVa6QWbk
>>834
得チケにすら出るのに糞席は有り得ないよ
836名無しさん@公演中:2007/06/25(月) 09:00:12 ID:PTP+Fsqn
とっとと死ねG2
837名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 21:42:03 ID:JcuJg26y
花組芝居の舞台を観に行ってから
連日知らない番号の電話が
かかってくるようになった
調べてみたら
ワン切り&架空請求業者みたい
個人情報を知ってる劇団は
嫌がらせでココまでするのか
他の人は大丈夫?
838名無しさん@公演中:2007/07/12(木) 23:42:05 ID:mB/4bd8r
嫌がらせ?
839名無しさん@公演中:2007/07/13(金) 22:16:13 ID:MKIwuwqs
釣りだからきにすんな。
840名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 01:50:45 ID:eFc7c6Nb
なんとなくこっちに

東京タワー見たんだけど、今回のキャスティングってG2はあんまり噛んでないのかなあ?
いつものG2作品だったらマドロスは違う人にしてたんじゃないかという気がした。
もう少しコメディ系というか、客を楽しませるタイプの人にやってもらいたかったな。
G2常連組だと、中山さん、久ヶ沢さん、菅原さん、坂田さん辺りとか。
あんまり面白すぎると萩原さん食っちゃうって心配したんだろうかw
841名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 02:28:53 ID:m5uCFOD5
キャスティングの他はどうだった?
見に行きたかったんだけけど。
842名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 03:26:49 ID:eFc7c6Nb
うん、笑い所以外と多かったし、湿っぽすぎないのが自分的には良かった。といってもまあ泣いたけど。
お茶の間向けwな感は否めないけど、しっかり地に足の着いた演出だったよ。
役者の力で魅せてる部分も大きいから、結局キャスティングの話になっちゃうけど
生加賀まりこは見る価値あると思う。
小劇場メンバーはしっかりオイシイ所あるし、皆いい仕事してた。
特に三上・新谷はさすが笑かすの巧い。三上さんには泣かされもしたw
まだやってるし、得チケ出回ってるから気になるなら行ってくれば?
843名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 03:30:17 ID:yCM2iDaL
え、まだ行けそう?
じゃぁちょっと頑張ってみるわ。
844名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 14:03:30 ID:7KPMwbcJ
生加賀まりこ見とけに一票
すごくいいオカンでした。

マドロスについては脚本家とのバーター?
けどG2は何気に小劇場系の若手役者発掘するの好きそうだし
G2自身も噛んでるのではないかと思う。
昔はヨーロッパ企画や売込隊ビームから連れてきてたし
ツグノフでも何人か若手からませてたしね。
845名無しさん@公演中:2007/07/14(土) 22:03:11 ID:XkYvozJb
マドロスは、脚本の蓬莱?さんとのからみとは思うけど、
キャスティングとしてはいいと思う。
どこにでもいそうな青年って感じが。
846名無しさん@公演中:2007/07/15(日) 22:51:22 ID:06QWYbzz
観ました!
スッゴいよかったです。
加賀さんはさすがでした。
劇場が天王洲じゃなきゃ通うのに…。
847名無しさん@公演中:2007/07/29(日) 23:54:44 ID:iJxm9QHI0
>>824さんに聞いていいものか解かりませんが、Piperスレってどこにあるんですか?
この板を検索しても引っかからないんですけど…
848847:2007/07/29(日) 23:59:38 ID:iJxm9QHI0
見つかりましたすいません。まさか英字を全角で書くとは…
849名無しさん@公演中:2007/07/31(火) 00:04:57 ID:lFrdaQkv
>>848
半角英数で書くのが絶対というわけではないし、
検索する時には全角でも半角でも全部試すのはあたりまえ。
850名無しさん@公演中:2007/08/28(火) 05:35:07 ID:0mPMhED8
開店晒しage
851名無しさん@公演中:2007/09/28(金) 22:00:51 ID:fhSIw8IN
852名無しさん@公演中:2007/10/08(月) 15:51:57 ID:7ErelU3H
空気が読めない初心者です。質問させてください。

初めてHPのチケット先行ネットリザーブを利用しようかと考えているのですが、
チケット代とは別に、リザーブ料などはかかるのでしょうか?
また、送料はどれくらいなのでしょうか?
ヘルプを読んでもよくわからなかったので…。
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
853名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 03:25:04 ID:kVQj/xuo
そういえばちゃんと書いてないような・・・

12月の「THE LIGHT IN THE PIAZZA」の時のネットリザーブでは
送料350円を含んでの振込みでした。
854名無しさん@公演中:2007/10/09(火) 08:18:36 ID:kN8/ydOu
>>853
ありがとうございます!
助かりました。
855名無しさん@公演中:2007/10/25(木) 17:08:30 ID:Y8pMbPx+
856名無しさん@公演中:2007/11/04(日) 20:25:04 ID:13KR4dYe

再演の「止まれない12人」って

面白かったですか?
857518:2007/11/06(火) 17:56:41 ID:30FG7sRi
>>856
すごい面白かったです。
再演しか観てませんが。
ウルトラの人がおかしかった。
858名無しさん@公演中:2007/11/06(火) 23:29:10 ID:GrJeksgp
>>856
ありがとう!
「すごい」とまで言わせる面白さ。
初演より面白かったに違いないと(勝手に)推察。
DVD買ってみるYO!
859名無しさん@公演中:2007/11/24(土) 21:51:41 ID:y/ogKqBs
860名無しさん@公演中:2007/11/25(日) 14:16:23 ID:8/w1aJ+F
ピアッツァみたいな翻訳ものだとDVDとかCDは厳しいかな。
欲しいけど。
861名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 10:06:47 ID:zvTCXxCj
回収するだけで精一杯じゃないの?
ストプレでも新妻がレギュラー入りなのだろうか…orz
862名無しさん@公演中:2007/11/29(木) 19:16:51 ID:AZJKwyxF
>>861
当分新妻はスケジュール空かないからレギュラーではないでしょ。
863名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 17:01:45 ID:++HxmsZx
>>861
新妻、嫌いなの?
864名無しさん@公演中:2007/11/30(金) 22:02:05 ID:mLqtwvfM
ストプレ向きじゃないと思うけどな>新妻
865名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:25:50 ID:wCmNLOGP
あれ?今日から からっぽ のリザーブじゃなかったっけ?
ページに行っても買えない・・・
866名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:28:11 ID:/jF/OpTK
さっきから、リザーブ登録失敗するんだよね orz
(会員Noと名前が合わないってエラーになる)

誰か登録できましたか?
867名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:31:50 ID:NUR5r956
登録出来ない。電話で問い合わせても留守電だし。
自分だけかと思って焦ったけど、みんなそうなんですね。
868名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:32:14 ID:wCmNLOGP
えええ? 俺 番号入力画面さえでてきてない
869名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:33:13 ID:/jF/OpTK
いま、登録できました!
870名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:33:28 ID:kaOnlrOX
同じく>866
いい加減にしてほしいですな…(w)
871名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:35:58 ID:/jF/OpTK
パソコン側ですけど、先ほど登録できました。

こんな状況で確認メール来るのだろうか・・・?(汗)
872名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:36:14 ID:kaOnlrOX
870です。今いけました。
愚痴ってごめんね。鯖混んでたんだね。
873名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:36:24 ID:wCmNLOGP
つうか予告メールは来たけどURLメールが来てないぞ・・・・
874873:2007/12/01(土) 10:39:41 ID:wCmNLOGP
URLメール埋もれたて・・・orz

今登録できました。

お騒がせしました。
875名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 10:43:34 ID:/jF/OpTK
どんまいです
良い席が当たるといいですね
876名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 11:00:30 ID:XbNUpwtP
なんだったんでしょうね?
ツグノフの時もサーバー不良とかあったし
877名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 11:08:18 ID:1Ne82zNz
10時ジャストに繋いで普通に登録できたよ
たしかにちょっとサーバ不良はあったけどぴあやe+の発売初日の
つながらなさに比べれば十分すぎるほどだと思うけどね
878名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 11:40:20 ID:VkYWlihv
俺も10時丁度に更新、何事も無く無事千秋楽に申し込めたよ
879名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 13:25:40 ID:lnUraBA4
メール来てた。

>会員の皆さまへ

>「からっぽの湖」ネットリザーブにおきまして
>10時35分頃までお申し込みの際「会員番号とお名前が一致しない」
>というメッセージが出るというシステム不備がありましたが、
>現在は復旧しています。どうぞご利用ください。
>ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。

>12月1日
>ジーツープロデュースホームペー



880名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 14:51:18 ID:GKBP3C3m
10:10分くらいに登録したんだがメールが来ない
881名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 20:37:45 ID:Hc3Qydcr
確認メール、来ないねぇ…
来た人いる?
882名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 22:22:34 ID:cnqBOo9L
確認メールまだ来ない。
12時間経ったよ〜
883名無しさん@公演中:2007/12/01(土) 23:19:19 ID:uBQqQYhe
確認メール来なくて心配になってしまったあたしは、
もう一回申し込んでみた。
884名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 00:14:09 ID:UC4y9m2i
確認メールまだ来ない…。
問い合わせした方がいいかな。どうしよう('A`)
885名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 00:20:51 ID:tjLcEm+2
「確認メールがこないけど申し込みちゃんとできてる?」と
メールしたけど音沙汰無し…('A`)
886名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 00:29:27 ID:hrOiLMt+
>883
2回申し込みすると取り消しにされる気が・・・
887名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 00:32:35 ID:G4XN7Zcb
>>885
この時間はさすがに無人じゃない?
朝まで待ってみよう…
888名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 00:51:36 ID:sTLseUCn
なんだみんな確認メール来てないんだな
ちょっと安心した

>>884
確認メール出したけどその返信も無し

>>883
印象が悪くならないように事情を説明して一つはキャンセル旨のメールを
出した方がいいと思うが
889名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 01:06:29 ID:UC4y9m2i
>>888
そうなのか、ありがd
やっぱり皆さん来てないんだね。ちょっとホッとした。
問い合わせも殺到してそうだし、気になってしゃーないが
不測の事態ぽいから、もう少し待ってみるかな…。
さすがにコレだけに起きてられんし。
890名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 01:23:29 ID:Al4vGkYj
>>888
ゆわれた通りキャンセルのメールもしてみました。
でもねー予約番号控えてなくてね、色々と心配。。。
891名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 01:39:07 ID:sTLseUCn
>>890
あまりにも収集付かなかったら一旦リセットするんじゃないかな
先着順でもないし
892名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 09:06:44 ID:9eAiK4C9
>>891
先着順だよ。ネットリザーブの告知メールに載ってる。

つか、自分は確認メールも来てなければ>>879のメールも来てないんだが。
>>877と同様に10時ジャストに繋いで送信完了画面も出たのにな。
今回、確認メール受信できてる人っているのか?
893名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 10:33:32 ID:D4bqTvfX
>>892
土日祝の分とか、規定枚数以上に申込みがあった時は抽選だよね?
抽選で当たったとしても、その中で申込み時刻の先着順によって席を割り当てられるのかな。
このあたりがよくわからない…
894名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 10:56:06 ID:UC4y9m2i
おはよう。
何か進展あった人いますか?
結局、メールは来ないままだよ…。
中の人達も対応に追われてる真っ最中だろうけど
念のため、さっき問い合わせ出してみた。
またしばらく待機に入ります。

895名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 11:06:23 ID:cc1nWCKT
トラブル起きてるなら、対応以前にHPでお知らせすべきだがなー。
顧客に影響出てるんだし。電話で問い合わせた人いないのかな。
896名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 11:14:23 ID:cc1nWCKT
連投スマン。やっとメール来たな。
897名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 11:47:56 ID:UC4y9m2i
お知らせメール来た。

抽選結果は12月4日(火)22時頃までにメールにて
お知らせをいたします。
なお、数回にわたってお申し込みをされた場合は
最後に申し込まれた内容だけが抽選対象となります。ご了承ください。

との事。
確かに、サイトのトップとかですぐに教えてくれてたら
こんなヒヤヒヤしないのにね。
898名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 12:25:55 ID:sTLseUCn
「(再送信)「からっぽの湖」ネットリザーブを受け付けました」なるメールが来た
けど確認メールは今だなし、、メールは送っているが届いていないらしい
原因調査中だって
899名無しさん@公演中:2007/12/02(日) 14:56:28 ID:Al4vGkYj
いぷらの当選が来たー。
相変わらず微妙な席が。
900名無しさん@公演中:2007/12/04(火) 17:11:48 ID:/L1B947F
いきなりリザーブ通知きた
901名無しさん@公演中:2007/12/04(火) 21:06:58 ID:+7lrbkFn
うちも北。予約登録の時はエラーになってヒヤヒヤしたけど
これでひと安心だわ。
しかし普段過疎ってて、トラブルでスレが伸びるってちょっと哀しいよね…
902名無しさん@公演中:2007/12/07(金) 17:28:43 ID:J2IEcW7E
ピアッツァ初日。
903名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 01:04:13 ID:uq8HgRFA
才能ないね。
つまらなすぎてびっくり。
904名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 01:54:51 ID:lC4GwjRq
作品としては良い作品だったけど、演出は至って普通でした>>ピアッツァ
905名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 10:04:14 ID:Ewq4F/rb
本当に、才能無いね!ビックリするくらい才能無いね!
906名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 13:42:40 ID:mxCF8v8f
903や905って、罵倒する才能も持ち合わせていないんだな
907名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 15:06:22 ID:x3xux41m
才能ないとかそういうのはよくわかりませんが
とにかくつまらなかったです
近くからイビキも聞こえました
908名無しさん@公演中:2007/12/08(土) 16:25:14 ID:cJw51aYE
なにがつまらなかったのかも書けない時点で、ただの誹謗中傷
909名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 01:50:13 ID:DX4X0HTm
脚本が悪いのか演出力がないのか、
とにかく退屈。

910名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 02:19:10 ID:HWgZFWZK
輸入ものなんだから、ストーリーまで変えられるわけじゃない。
911名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 11:24:57 ID:DX4X0HTm
台本を活かすも殺すも演出次第。

オケの位置はアレでいいの?
912名無しさん@公演中:2007/12/09(日) 11:45:39 ID:IH6DaNYW
誹謗中傷じゃなくて一番素直な感想じゃない?
つまらないものはつまらない。
あの展開の悪さはどう見ても演出の責任。
もっと面白く出来たはずなのに残念だよ。
913名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 19:24:38 ID:MKE96vEB
G2Pのサイトで先行リザーブでチケ買って
入金したんだけど、これって入金確認とかこないの?
914名無しさん@公演中:2007/12/13(木) 20:12:45 ID:kN/3qfOU
>>913
来ない
915名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 01:11:39 ID:Oniim3/i
しばらく来ないですね、経験上。
916名無しさん@公演中:2007/12/14(金) 07:58:33 ID:dtgU5gmO
ガマザリの先行って無いのか?
ぴあより遅いって珍しいよね
917名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 01:13:30 ID:9D5f7AgY
ピアッツア、歌きれいで良かった。

>>911
オケの位置あれでいいよ。役者が近くなるもん。
918名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 09:12:02 ID:/d9OxjhP
アンサンブルをスタッフ扱いする場転、歌が始まると何も動かない演出、言語のずれと障害の台詞への読解力の無さ、みごとなバカ
919名無しさん@公演中:2007/12/16(日) 23:44:45 ID:eyfcShOY
曲が良かったので期待してたのに・・

オケをあえて見せる演出はあるけど,この作品には似合わない。
演技を観るジャマ。
920名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 00:44:23 ID:cWZR6f7u
あれってオケ見せてたの?
ハープがデカクて見えちゃってただけかと思ってた。
921名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 10:44:10 ID:M+CtarYJ
>>918
アンサンブルをスタッフ扱いする場転、

これって「アワハウス」の時も思ったけど同じなんだ・・orz
922名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 13:19:33 ID:o69B1goB
ガマザリの本ちらし見て目が回った
923名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 16:04:01 ID:ltcZPiuI
アワハウスにしろ、ピアッツァにしろ、意味考えてミュージカルやらないとね、バカな時間に金払う方の身になってくれ!
924名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 21:46:26 ID:IWNVGviR
なんで暗転なしの舞台にしたんだろ。 
オケの位置にこだわりすぎたのか。
それにしてもイタリア語の場面は苦痛だった。
925名無しさん@公演中:2007/12/17(月) 21:53:34 ID:e4/rX6Tm
暗転は嫌いって本人がパンフで言ってる
セット含めた転回にこだわるのに見えないの悔しいって言ってた

イタリア語の場面も「言葉が分からなかったマーガレット・クララ目線になってほしい」って
言ってたけど、どうも作り手だけの視点なんだよな

スタッフ視点で酔ったままというか、一緒に酔ってくれない客が不満。みたいな
926名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 00:36:49 ID:DMxPAkUS
なんでもいいけど、才能無いよ、悲しいけど
927名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 00:38:07 ID:fyB/iXPK
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?

928名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 20:40:53 ID:EltWc78r
うーん、出演者が場面転換するのはそんなにダメかな?
最近のミュージカルだと割と普通だとおもうけど。
929名無しさん@公演中:2007/12/18(火) 22:35:40 ID:DMxPAkUS
意味があればね、そこがわからないと永遠に無能あつかいされる事、理解しないとなあ
930名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 11:30:41 ID:LgRkKBAy
人いないねw
ガマザリ申し込んだからきてみたんだけど。
からっぽと違ってちゃんと確認メール来た。
931名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 14:20:29 ID:vYMvwvYt
10時ジャストに申し込みしたけどメールが来ませーん
932名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 15:42:02 ID:I1uPunf3
自分も10時ジャストに申し込んで確認メール来てないわw
まだ12時間経ってないから問い合わせはしないけど、
前回の事があるからな。まーのんびり待つわ。
933名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 17:26:31 ID:wiqF78xD
自分は3時間前くらいに申し込んだがまだこない。
結構遅れてくるものなの?
934名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 18:16:37 ID:HAgd8S6r
私も10時ジャストだけどまだ来ないよ。
しかも番号控える前にページ更新しちゃったから不安。
935名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 18:52:52 ID:4TlyyIg1
自分は10:30頃に申し込みして10分経たないうちに
受付完了メール来たよ

ジャストに申し込みしてメール来てないのはおかしいと思う
936名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 20:31:38 ID:4oHzFYm4
メール来てる人はPCから携帯から?
自分は携帯で10時ジャストで来てないよ。
937名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 20:39:29 ID:HAgd8S6r
PCから
友人に聞いたけれど4人とも来てない
気長に待つわ
938名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 21:24:07 ID:0zdcFgfS
でももうすぐ12時間だよね…
939名無しさん@公演中:2008/01/12(土) 22:49:10 ID:W/qt98sL
10時ジャストのPC申込で受付メール届かず
受付番号書いてさっき問合せメールした
940名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 02:38:56 ID:T/EcCODN
今回初めて申し込んだんだけど、うちにも確認のメールが来なかった。
ここってしょっちゅうこんな具合なの?
ちゃんと申し込めていて確認メールが遅れてるだけなら良いんだけど
再申し込みだと席も後ろの方になってしまうよね。
941名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 13:27:01 ID:2MXJ5+O8
お詫びメール来たから
申し込み順で大丈夫じゃyないかなあ。
942名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 13:41:49 ID:HNwrj4dg
>>941
うちにも来た。再申し込みしなくて良かったよ。
後は当選メールを待つばかりw
943名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 14:08:54 ID:p0bH86LH
フリーアドだと当たらないの?
スパム怖いからフリーアドにしているわけだが当たらないのは困る!
944名無しさん@公演中:2008/01/13(日) 14:32:14 ID:iYW7qW7R
前にフリーアドだけど普通に当たってたよ。
最近infoseekがNGでメアド変更依頼がきたんで今回は本アドでエントリーだけど。
PARCOの抽選終わっちゃってるんだね。
順番逆だと思うんだけどなあ?
945名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 11:37:20 ID:TH4xNyCN
あちこちでG2関連での先行がありすぎて、どこがいいのか
わけわかめ…
946名無しさん@公演中:2008/01/14(月) 12:05:57 ID:RRCTnwcg
っていうか
今回のキャストでの激戦具合がわから茄子
947名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 15:20:00 ID:SkEmNIH5
2ステージ目は取ることが出来ませんでしたってメール来たけれど
これって1ステージ目は取れてるって言うことかな?
948名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 16:38:44 ID:j5nkwjmS
取れてたら「チケットリザーブいたしました」ってタイトルのメールが来るよ。
949名無しさん@公演中:2008/01/15(火) 16:46:23 ID:SkEmNIH5
>>948
タイトルは「リザーブすることができませんでした」だったorz
抽選の結果、以下のお申し込みについては、
チケットをお取りすることができませんでした。
とあって2ステージ目しか 書かれてなかったから
1ステージ目は取れたかもってほのかに期待していたんだけど…
950名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 14:49:15 ID:lShkhdzZ
>946
ほんに、全く誰目当てなのかわからん。
他の先行抽選でことごとくハズレまくった。パルコも。
やっとG2で第三希望が引っ掛かりました。用事の後に行くことになるから、今から時間が間に合うか不安。

951名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 15:41:40 ID:9zIOjTnp
G2、フリーメールで確認メール再送喰らったが無事当たった。

ところでG2とPARCO、どっちが持ち枠良いだろうか。
952名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 18:46:25 ID:NbZ89khy
G2で良席来たことないけど
953名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 19:51:14 ID:Zk4/LJX2
俺はG2でクソ席きたことない。
PARCOは一番前から最後列まできたことある。
今回は東京公演数少ないからとり難いふだけじゃないかな。
出演者でファン持ってそうなのNACSの人位しかいないような気がする。
954名無しさん@公演中:2008/01/16(水) 20:02:51 ID:WXKvVIhS
梅芸の会員先行落ちた orz
955名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 20:23:58 ID:3K5ysd6r
これお金振り込んだら入金確認メールくるの?
956名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 22:35:00 ID:C15u3qY5
>>955
来ないと思う
私は某都市銀行、友人は郵貯銀行に振込み指定された
不思議な会社だ
957名無しさん@公演中:2008/01/18(金) 23:12:37 ID:cJlzMMGs
それ自分で銀行振込か振替か選ぶ項目あったよね?
忘れた頃に入金確認メール来たと思ったが。
958名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 09:46:55 ID:Ya2VPPxC
入金確認メール来るよ。
959名無しさん@公演中:2008/01/19(土) 15:31:56 ID:6tJ0+v6G
いま確認してみたら(「からっぽ」先行)、入金確認メールが来たのは入金から三週間後だった。
あと、振り込み先は自分で選ぶようになってるから、逆に指定されたというなら、
>>956とその友人は、自分たちで選んでないから指定されたんじゃないかと思う。
960名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 16:45:39 ID:vLmLMqmA
からっぽの湖のG2先行チケ来た。

平日なのにありえないほどの糞席…。・゚・(ノД`)・゚・。
961名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 18:03:37 ID:4zBsLp0g
>>960
今回はダメそうだね
先行申込初日からおかしかったから
予定数オーバーして当選させて
あわてて糞席用意したとか
962名無しさん@公演中:2008/01/26(土) 22:28:57 ID:QDqVqABU
>>960
もしかして、神戸じゃない?
あの劇場、A列が最後列だから。
自分も席番見た時、げっと思ったけど、
よく考えれば最前列だった。
963名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 12:35:45 ID:qPz+cVaQ
ノシ自分も会場確認してみたら3列目だったよ>神戸
>>960も神戸ならモチツケ。
964名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 19:39:41 ID:GMa2OQHF
チケが届きまへん‥。
965名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 20:54:22 ID:0YVQv/4U
G2の先行はじめて利用したけど、他の先行で取った友達の方が5列前の席だった。

G2の先行に期待した私が馬鹿だった。
もう2度と使うか!!
966960:2008/01/27(日) 22:45:14 ID:pNLMEyoz
>>962>>963
優しい励ましありがとう
しかし残念ながら東京なんだよ(´・ω・`)
12・3列目の1番端っこ…
目が非常に悪いので「端でもいいけど前が良い」を選んだんだけどorz
967名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:01:32 ID:BSFo84uB
>>966
折れはG列の端っこだったけど
入金を素早くすませるといいかも
968名無しさん@公演中:2008/01/27(日) 23:15:13 ID:pNLMEyoz
>>967
入金の順番も関係あるの?!
抽選→予約番号発番の段階で席は決まってるんじゃないのか?
期限過ぎて入金したなら後ろに回されても文句は言わないけど、
決められた期限内に入金してんのに早い・遅いで差をつけるのは…

ほんと、次回は利用すんの止めようかな
969名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 01:55:08 ID:bJyU4FtF
970名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 03:52:56 ID:bLRr+ttA
G2は申し込み順で席決まるから振込み順ではないでしょ。
からっぽ、10時1分くらいに申し込み完了して
東京休日で前方センター来たよ。
971名無しさん@公演中:2008/01/28(月) 12:12:23 ID:A+wJ+r63
>>968
まあ気分的な問題だけどね
先行は、劇場、劇団、ファンクラブと扱うところで違うしね
実績あるところを見極めないと
最強はぴあ店頭だろうけどだんだん減ってきているんだよね
ネットの普及で
近所のぴあが無くなって最近いい席で見てないな
そういえば
972名無しさん@公演中:2008/01/29(火) 21:47:33 ID:mlRSPvug
申し込み順でしょうね。
自分もからっぽ、10時1分くらいに申し込みしたけど
東京千秋楽で2列目センターでしたよ。
973名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 00:02:48 ID:JRzV1ymo
>>970
>>972
10時3分ぐらいに申込完了して平日・後方・左はじ、ってのはどう考えりゃいいのかね?
2分間で埋まったってことか?



974名無しさん@公演中:2008/01/30(水) 02:33:59 ID:SBXgzgmI
端でもいいから前がいい、を選んだって
書いてあったけど、どこにもそんな欄
なかったから他の劇団の先行予約だと
思っていました。
複数回申し込みすると最後に申し込んだ内容が
抽選データになるみたいな事が確認メールに表記されていたけど
申し込んだのは只一回きりなんですよね?
975名無しさん@公演中:2008/02/03(日) 21:29:13 ID:HyLIP6c7
CUBEのガマザリチケまだかなー?
席が分からないから心配だよー
976名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 12:32:37 ID:oZJRwjSh
からっぽの湖の上演時間ってどれくらいですか?
977名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 17:52:17 ID:UJvWLgHe
MIDSUMMER CAROL 〜ガマ王子VSザリガニ魔人〜」(東京公演)
cubit club チケットプレオーダーを
ご利用、ご入金いただき、ありがとうございます。

チケットの発送に関しまして、当初、2月上旬に
配達記録郵便にて発送予定とお伝えしておりましたが、
2月中旬に発送予定と変更となってしまいました。
お待ちいただいている皆様には大変申し訳ございませんが、
もうしばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
978名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 18:29:44 ID:LIyCUtAN
>>976
2時間10分くらい

しかし、芝居はタイトル通(ry
979名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 19:07:38 ID:vEXA3xuj
978さん、ありがとうございました

そうか”か○っぽ”なのか・・・来週行くけど無理して誘った奴に夕飯でもおごるか
980名無しさん@公演中:2008/02/09(土) 22:11:04 ID:LIyCUtAN
>>979
まあ大王と比べたり、2日目でまだこなれていなかったり
981名無しさん@公演中:2008/02/10(日) 00:08:46 ID:doWSmNnS
>>980
2日目に行ったの?
自分は初日に行ったのだけど、1つ質問があります。
答えによってはネタバレになってしまうので、質問はメル欄に
簡単に書きます。松尾のセリフについてです。
答えて頂けるのであれば返答は YES or NO だけでも結構です
のでメル欄でお願いします。ネタバレにならない補足などは
書き込み欄でいいと思います。
982名無しさん@公演中:2008/02/10(日) 14:48:47 ID:XNhIx8wN
初日観に行ったら、前の席にG2さんが座っててビックリ!
一般の席で観るんですね。
終始、メモりながら観てました。
983名無しさん@公演中:2008/02/11(月) 16:43:42 ID:o1YXsJhL
二時間、長かった。つまらん。もう一枚チケットがあるorz
984:2008/02/11(月) 20:57:37 ID:fI0xaL0Z
まぢで?
何がダメ?・・・全部ってのは無しね
985名無しさん@公演中:2008/02/12(火) 19:12:08 ID:7HC7frrM
残念だけど、全部なんだなw
986名無しさん@公演中:2008/02/12(火) 22:05:07 ID:L/cldy+i
隣の人はゲラでよく笑っていた。自分はくすりとも笑えなかった。
987名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 01:12:57 ID:XwS38/0/
なんかここで評判悪いみたいだけど、みんな今回もBIZシリーズ
のようなドタバタ笑いを求めているのかな。
ドタバタも面白いが今回のような機微を楽しむ作品も俺は良い
と思う。
988名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 08:32:27 ID:R6JX104W
機微というほどのものが描かれていたか?
989名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 09:14:03 ID:ja+cPoJv
脚本か演出がよければ文句は出ないだろう。
要は両方とも×ってことだ。
990名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 22:06:25 ID:z4wyz8Hy
ツグノフの方がまだよかったかも。
素材の無駄使い感が否めない。
991名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 22:32:35 ID:b7QDcYVt
つまらん
992名無しさん@公演中:2008/02/13(水) 22:36:21 ID:b7QDcYVt
つまらん
993名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 00:45:07 ID:2m+SaCRF
>>990
自分はツグノフも結構微妙だったんだけど
それ以下なんですか?
少なくともコメディではないんですね…
994名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 12:16:25 ID:adSGUdk6
昨日からっぽ見たけど
イマイチだったなー
やっぱ後藤ひろひと作じゃないと面白くないな
995名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 12:31:58 ID:adSGUdk6
>>993
それ以下もしくは同等です
996名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 12:40:58 ID:MCriE11w
ツグノフは内容はアレだがまだ笑えたかな。
今回のはの無理に笑おうとしている1、2名の笑い声が虚しく響く…感じ。
997名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 17:02:56 ID:8jhhT9iX
998名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 17:03:40 ID:8jhhT9iX
999名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 17:04:16 ID:8jhhT9iX
1000名無しさん@公演中:2008/02/14(木) 17:04:43 ID:8jhhT9iX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。