143 :
名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 00:05:32 ID:qVOJ5U28
気を悪くされた方々、ごめんなさい。
俳優の作業とか決して敷居の高いもんじゃない、
そう僕は思ってるんで。(専門的にやれば際限ないけど)
例えば、日常なにかしら演技をしてるんで、大抵の人は。
子供の頃からキャッチボールやってて野球覚えていく。
みたいな感じがいいなあ。
144 :
名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 00:31:48 ID:rlX48NMq
145 :
名無しさん@公演中:2010/06/27(日) 18:11:44 ID:qVOJ5U28
「この道20年のベテラン」とかいう言葉。
どの仕事にもありますが、僕は違和感がありました。
年数かけても、いい加減にやってる人もいます。
俳優にも。
若くても優れた取り組みを試みている俳優さん。
古株であることに甘え、自分本位な就業態度の俳優さん。
いろいろありますねえ。
どんな仕事でも、それはあります。
「ちゃんと仕事に取り組んでいる」皆さん。
年齢に関係なく、意見していきましょう。
スレチになってしまった。
146 :
名無しさん@公演中:2010/07/05(月) 00:13:45 ID:f5h035zZ
こんなスレたてる奴には永久に理解できんだろう。
室井滋はうまい役者だと思っていたけど
「ねこタクシー」を見たら
老婆の役があまりうまくなかった
148 :
名無しさん@公演中:2010/07/25(日) 00:51:33 ID:TJfHX4pz
歌の上手い下手は理屈で説明出来るけど、演技の上手い下手は理屈じゃ説明出来ないからな。
美術、音楽が学校教育に組み込まれているが
演技、演劇は組み込まれていない
演劇史や演劇、オペラ鑑賞なんてのはあるけどもね
最近は演劇も学校教育に組み込まれてきてるんですよ
151 :
名無しさん@公演中:2010/07/31(土) 05:46:14 ID:mu3/N8jr
演技の上手い下手は理屈で説明できます。
じゃなきゃ演出なんてできませんよ。
152 :
名無しさん@公演中:2010/09/25(土) 18:17:32 ID:LBIOlrJR
age
153 :
名無しさん@公演中:2010/11/04(木) 19:27:08 ID:wA2Ach5y
だから演出と演技指導は別物だと
154 :
名無しさん@公演中:2010/11/04(木) 19:31:49 ID:3ey2LVEM
翻訳物ではない芝居で 平幹二郎さんを見てみてよ。うまいわよ〜
女性なら 寺島しのぶさん。うまく表現できないが 舞台を見ていて
自分も その線上にいるような感覚にさせてくれる役者がうまいと
思います。上記の二人は関係ないけど 「煙が目にしみる」の
エコー。最高でしたね。
155 :
名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 12:30:14 ID:JG/+BHti
>>151 歌の上手い下手は理屈で説明可能だから機械で採点出来るのです。
演技の上手い下手は理屈では説明不可能だから機械で採点出来ないのです。
156 :
名無しさん@公演中:2010/11/14(日) 13:50:48 ID:1ACxNHVK
>>155 最近のカラオケの採点機はかなり高性能だよね。
昔のカラオケの採点機はいい加減だった。
>>154 平さんの芝居は、いい意味での遊びがないから観ていて疲れる。
肩の力を少し抜いてくれといつも思う。
158 :
名無しさん@公演中:2011/02/13(日) 15:13:06 ID:e/ikz1gL
>>1 難しく考えるから分かる物も分からなくなってしまうのだよ。
159 :
名無しさん@公演中:2011/02/21(月) 12:36:14.55 ID:XO/MwB2G
>>1 映画俳優を例に挙げるなら映画板に立てて下さい。
161 :
名無しさん@公演中:2011/03/28(月) 16:18:43.49 ID:0l30ezK/
ルックスだけの歌手は叩くのに、ルックスだけの俳優は叩かない日本のマスコミみたいな
>>1w
映画やドラマの寺島しのぶは演技上手いし好きで、舞台を何度か観たけど、私はダメだったはあ〜
t
164 :
名無しさん@公演中:2011/06/13(月) 15:50:18.56 ID:qk10XDcf
あげ
165 :
名無しさん@公演中:2011/08/25(木) 16:00:09.80 ID:1itE3dxW
age
放映新社(の関西校)は、講師のほとんどが口だけジジイだったからなぁ……。
言葉にできないイメージをカタチに
168 :
名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 12:19:53.33 ID:/j79KmJ2
;
169 :
名無しさん@公演中:2012/11/14(水) 05:58:39.66 ID:27tbCCFT
結局、自分の好きな演技=上手い
ってことか。
みんな自分の印象だけで語ってるから議論にもなんにもならねぇ。
しょせん2chは便所の落書きか。
170 :
名無しさん@公演中:2012/11/20(火) 05:12:14.11 ID:6Y9UhpoK
結局みんな適当なんだよ
どこかで聞いたような上手いこと言って誤魔化してる。
演技について語り合うほどの見識もなければ熱意もない。
社会の枠から逃げ出そうとするとき、芸術に逃げることはよくある。
歌なら音痴じゃ駄目だし、楽器なら弾けなきゃ話にならない。
で、一番都合がいいのが演劇なんだよ。
上手い下手がバレないから。
このスレを見ればよくわかる。
ほとんどの奴がなんも考えてない。
さすがに下手はわかるだろう
172 :
名無しさん@公演中:2012/11/20(火) 07:43:35.46 ID:GsniI9iP
観客が「拍手」「歓声」を上げれば上手。
西洋でも同じ。・・人間の心は一緒。
173 :
名無しさん@公演中:2012/11/20(火) 07:45:34.22 ID:GsniI9iP
チャップリンも青年時代は苦労しました。・・劇団員。
174 :
名無しさん@公演中:2012/11/24(土) 08:05:52.79 ID:VKg9OALY
>>172 まあわかるけど、それじゃ何の説明にもなってないような。
もうちょい具体的なもんがないと…
芝居を見ていて違和感がないこと。
発声とか、表情もうまいって思うのはもちろんだけど
空気をよむのが上手いってことかな。
トータル的な脚本や演出にえ!?って思うことがあっても
役者単品に思うことがなかった時は、いい役者だな〜と思う。
人を魅了することって神業だからね
結局はそれに尽きるんだと思う
どんなに演技を頑張っていても観客を魅了出来ない人は絶対出来ない
魅了出来る人は空気を吸うが如くに軽々やれる
この役者上手いなあと褒められる人は
それは演技だけ巧みで魅了のない意味だったりもするし
大根の中にも演技はしょうがないけど嫌いにはなれないなあ
という人もいる
所詮芸術は見るものの感性に委ねられてる
いくら演技が上手くてもノリピーは人を魅了できなくなってる点で
既に役者としては終わってるわけで
技術なんてそんなもの
177 :
名無しさん@公演中:2013/03/27(水) 15:02:11.48 ID:AL15uANn
簡単に書けば、喜怒哀楽の表現が豊かな人間。また、その喜怒哀楽を表現する事により見ている側にも同じ様な感情移入をお越し喜怒哀楽を感じさせる事が出来れば役者だと思う。
178 :
名無しさん@公演中:2013/03/27(水) 15:40:27.49 ID:7kBRG5Jz
>>176 役者がどんなに観客を魅了しようと劇中の登場人物が観客を魅了出来なきゃその演劇や映画は失敗作だ。
よく偉そうに上手い俳優と魅力ある俳優はイコールじゃないと御託を並べる奴がいるけど、それを言ったら魅力ある俳優の出演作と面白い作品はイコールじゃないって話しになる。
179 :
名無しさん@公演中:2013/03/27(水) 15:55:01.39 ID:TfwiQa02
今更だけど演劇板なのに映画俳優を例に挙げるスレ主の常識を疑う。
>>178 意見自体には概ね同意だけど
あんたも充分偉そうに御託並べてるよ
演技は絵みたいなもので上手さをどこで見分けるかなんて
愚問に等しいよ
黒澤明の絵コンテの上手さを説明出来るやつがいるのか?
役者の演技だって似たようなもの
182 :
名無しさん@公演中:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:gFbET6LL
やっぱお前等クズには人の演技の善し悪しなんてわかんねえかww
当然だよな
>>72 声作っているのでは(^_^;)
上手に読もうとしていませんか?
大事なのは伝える事です。
どれだけ読むのが上手でも伝わらなければ意味はありません。
偉そうな事を言っていますが、私も同じようなものです←
頑張りましょう(。???? _ ??。)
184 :
名無しさん@公演中:2013/12/16(月) 08:53:25.25 ID:dAL7PyMX
>>181 それでも最低限っていうものが存在するだろ
テレビなんかはカット割りが多くごまかしが効くから下手でもどうにか見れるものになる
舞台はごまかしが効かないが、観客が「高いお金だしたからこれは良いものに違いない」という思い込み補正がかかる
こういった補正があっても、下手なものは下手
わかってない役者はわかってないよ
演技力のある人って引き込む力があると思うの
淡々と染み入るように引き込んでいくのから、ごく短い出演時間でも強烈な印象でガシッと観客の心を掴んじゃうのまでいろいろだけど
まあ全員が演劇学校首席卒業レベルだったらいうことないけど
最低限卒業程度はないと出ちゃだめだと思うの
出たいならモブ、それでないと足引っ張るだけ
186 :
名無しさん@公演中:2014/05/19(月) 19:22:23.77 ID:jLbdfieW
長いセリフだとボロが出やすい
「いかに自然な食事シーンが撮れるか」これで演技力はわかる。
松田優作が最も苦しんだのも食事シーン。
188 :
名無しさん@公演中:2014/12/17(水) 00:35:17.88 ID:UAkbd3gb
189 :
名無しさん@公演中:2014/12/25(木) 10:53:46.65 ID:6mvKsaYa
箸の持ち方とかで育ちがわかるよ
190 :
名無しさん@公演中:2015/01/24(土) 15:22:57.91 ID:H5FiRLox
ただ立っているだけの芝居が一番難しいって意見はよく聞く。
演技力に自信がない役者はポケットに手をつっこんだりしがちらしい。
191 :
名無しさん@公演中:
>>170>>181 高校生の頃から少女歌劇のヲタだった俺から言わせると、
素人に一番上手い下手が判りにくいのは、
歌でも演技でもなくてダンス。
40歳になった今でもミュージカル観劇時のアンケートでダンスを評論が出来なくて困っている。