>1
乙です(・∀・)
3 :
前スレ982:04/12/21 23:56:19 ID:b1LQ8/8r
>>1タン
乙です。アリマd( ´・ω・`)_且~~
デカイ小屋だと実力&練習不足が目立つのではないかね。
マリアあたりが身分相応だったのかもね。
なんだか人気タレントの学芸会並だな。
せんだみつおってorz
>1
乙。
このスレも27かぁ。
>5
流れを断ち切るせんだみつおに思わず吹いちまったYO!
>1乙です。
ガンガレNACS!明日はやり遂げてくれる事を祈る。
>>5>>7 _
/ /|) スマンカッタ・・・
| ̄|
/ /
>>前スレ984
乙〜!
読ませていただいた限りでは、役者の東京入りが遅かったため照明や音響などとの
打ち合わせ時間が少なく決まらないままぶっつけ本番でやったのかと疑ってしまうなぁ。
…今日に期待。
狙ってやったことなんだから別にあやまらんでも・・・・。>9
再演ってのもハードルが高かったんだろうね。
再演だと、どうしても初演と比べてしまう。
実際に舞台を観た人やシアテレで観た人もいるだろうし。
最初に見たものの方が印象に残るのよ。
NACSはそれを超えるモノを客に見せないといけないとは思っていないのでしょう。
レポを見た感じでは、一回やった演目だし覚えていて間に合わないから、今回のをLOOSERにしたんだろうと受け取れる。
全くの新作の方が良かったのではないかと思うね。
適当にやっても客はキャーキャー喜ぶし問題ないと思ってるんじゃないのー
言葉や内容が面白くて笑うなら大賛成だが、
明らかに半年前やシアテレ等で笑い所わかってるヤシが
待ってましたと言わんばかりの歓声混じりの笑いで
役者側のテンポがずれたり大切な台詞が聞こえなんだり。
客の質が落ちすぎ!
今回の出来は納得いかないが、ナクスの勢い重視の芝居が個人的に好きなんだよな。
客が役者の成長妨げてる。
>14
>待ってましたと言わんばかりの歓声混じりの笑いで
>役者側のテンポがずれたり大切な台詞が聞こえなんだり
これはほんとに腹立つよね。客が芝居を壊すなよ。
漏れが芝居を楽しむ権利を何でおまいらに奪われにゃならんのだと。
最初に石田散薬のくだりをカットしてたから鉄之助とのくだりもカットになるかと思ったのにあった。
あの洋装の土方が「ああ!」ってフリがなくて残念。
まぁ、何度ももてるから知ってる人も多かろうが。
客の態度が殆どタレント見に来てるヤツばっかで疲れた。
とりあえずしゃべってるやつは周りの人には注意する声すら五月蝿かろうが
我慢できずに即効注意した。(周りの人善良なお客さん御免!)
照明と音響ぼろぼろだった。
特に照明は行って自分がキューしたいぐらいフラストレーション溜まった。
NACSこれからスタオベがお約束になる悪寒。
やらないほうがよかったのかもな。
花が凄いな。日テレ出のかな・・・・大泉。ドラマに。
NACSうちわなんぞ売らんで拘禁服とさるぐつわをグッズに入れとけyo!
>17
激しいなぁ(ワラ
だけど、周りの客がペチャクチャうるさかったら切実だね
>>17 芝居の物販に団扇?
蛇ニーズじゃないんだから…。しかも師走の東京に団扇はいらないだろう…。
CUEは何考えてるんだ?
キャラメルの「お静かに扇子」はあまりに大爆笑しちまって買ってしまったがな(w
キャラメルさんが作っている「おしずかにファイル」みたいのを是非ともキボンヌ。
これは黄色いクリアファイルに”おしずかに”と書いてあって、隣の客が五月蠅いのになかなか言い出せない時に、その人に見せて静かにしてもらう趣旨のものなんだけどね。
あとで、普通にファイルとしても使えるし。
しかもタダで配っていたよ。
実際に「静かにして下さい」って言いにくいもんね、相手にケンカを売っているみたいに取られたらイヤだし。
マジ?<うちわ
何でジャンボリーのグッズを劇場で売るのよ?
CUEはCUE、NACSはNACSって、タレントと役者の住み分けくらいしてくれよ。
タレントとしても役者としても好きだけどさ、こーいうのはいやだよ・・・
ほんと、やらなきゃ良かったのにな、アンコール公演なんて。
全国公演だってそうさ。マナー知らずの客が増えるに決まってる。
こんなに恥を書いてまで有名にしたいのかNACSを?ええ?副社さんよ。
確かに照明とスタオベはまずかったな。
そういう私も前につられて立っちゃった@1階(´・ω・`)・・・
観客が立ち始めたら、大泉と魚が「座って、座って」っていうようなジェスチャーしてた。
芝居はとにかく台詞が聞き取りにくかった。シゲ早口すぎ。魚、力入りすぎ。
なぜか大泉が一番はっきりしてた。何度か飛ばしてたけど。
明日はどんな感じになるんでしょう。
ところで、私の見間違いでなければ、大泉母が来てたみたい。
終演後のロビーで見かけました。
今日の公演を見に行った人たちってファンクラブとか入ってる人なんでしょ?
SMAPとかモーニング娘。とかのアイドルを支持する感覚と同じではないのかい?
SMAPファンは中居君他メンバーが歌下手でも絵や動きを見れるだけで満足する訳で、
NACSが演技ヘタでも別にいいじゃん。初めから分かってること。
…と傍から見て思いますが違いますか?
芝居始まった時に口笛とか吹くのやめて欲しい。
なんか、ファンが芝居を見に来たって感じじゃないもん。
お前らはジャンボリーにだけ行っとけって思った。
芝居始まってから大きく手を振ってツレを呼んでた
最前のおばさん、まじウザかった。
>>24 TEAM-NACSは役者やってんだよ
甘やかすな
バカタレ
>24
ファンクラブに入るくらい彼らが好きで、彼らの悪いところも知ってるはずだから
芝居が悪いと騒ぐのはおかしいよってこと?うーん・・・
元々芝居が好きでFC入る人もいるだろうし、どうでしょうくらいしか知らないけど
大泉が好きだから入ったって人もいるだろうし。
ファン層が広すぎるのもある意味問題なのかもね。
でもさ、ライブやコンサートは歌だけじゃなくその場のノリを楽しむものだけど
芝居ってのは客が劇中の世界に引き込まれないと成立しないのよ。
引き込むためにはそれなりの完成度が必要なわけです。
これがジャンボリーみたいな歌のライブだったら笑って済んでたかもしれないが。
別にファンクラブどうこうの問題じゃないだろ。
ファンクラブに入ってても常識人はいるし、入ってなくてもNACSをアイドル視してるヤシはたくさんいるだろうし。
しかし、NACSファンって何でこう厨が多いんだ?皆さんのレポ読んでたら軽く鬱になってきたよ_| ̄|〇
NACSもNACSだが、それ以上に彼らを取り巻く環境が哀れでならない_| ̄|〇
>>26 そんなヘタな役者のファンになたんでしょう?
上手い役者を見たい人たちがなぜファンになってNACSの公演を観に行くのか謎。
演技が下手だから私は役者としてのNACSファンにはまだまだなれない。
口笛?は関係者席のあたりから聞こえた気がしたんだが・・・気のせいか?
>29
ここは演劇板ですよ?
お わ か り で す か ?
今のナックスは上手い下手の問題じゃない。
ものすごい大事なものが欠落してる。
>>27-28 そなんだ。ファンクラブ入ってないとチケット取れないと思ってた。
NACSファンになる理由は様々で、
色んな見方をするファンが幅広いってことで了解。
芝居というものは息を飲んで味わうもの。
周りの迷惑を考えろと言うより、
自分が楽しめる要素を自分で殺していると気付くべき。
……なんてな。(いかりや調)
>>31 ここは演劇に興味がある方だけがアクセスしているってことで了解。
>33
イカリヤサンカコ(・∀・)イイ!!
真面目な話、感動したぞ>33
>29
ちょっと違うんじゃないかな。
ナックスの舞台を見に行く人(とりあえず顔が見たいって人以外)は
『ナックスが作る芝居』が好きなんだよ。
それまでの北海道にはあまりなかった、パワーのある芝居がさ。
その芝居をもっと面白くするために、演技力を磨いてほしいと思ってる。
だから出来が悪いと不満が出る。
最初から大根役者を好きになったのでも、単に上手い役者が見たいのでもない。
>34みたいなのは『"劇団"TEAM-NACS』ってことを理解できないんだろうね…。
あと数時間で空港に向かわなきゃいけないのに
なんか欝だ…。
ヤホーの「おすすめサイト」にオフィが載ってたぞ
>>37 なるほど。
『ナックスが作る芝居』には上手い下手とかではない何かがある訳ね。
で今回の公演はその何かが欠けていたのか…。
>>35 ただ意見が聞きたかっただけだつーの。
>24
何かお前生真面目すぎないか?レスにいちいち反応返すなんて…
下手すれば仇になるぞ気を付けろ
>>37 まったく持って同意。ちょっと言葉は悪いが
上手い芝居が見たいだけならNACSのファンにはならなかっただろう。
演技が下手でも段取り悪くても運営がダメダメでも、
それでも毎回足を運んでしまう魅力がNACSにはあるんだよ。
いわゆる一流と呼ばれる役者や劇団でも持っていない魅力がね。
だからこそ毎度毎度ダメ出しをしながらも見捨てられない。
>42
でもさ、その見捨てられない気持ちが仇になってる気もする…最近。
・・・40タンて新規のファンか、もしかしてマスコミ関係の人?
んなわきゃないかもしれんが、なんか取材されてる気分になってきた・・・
初日祭りで目が冴えていたらもうこんな時間じゃないかぁ。寝るわ。
>43
そう、そこが苦しいとこなのよ(;´Д`)
こういうのなんて言うの・・・親心?親バカ?老婆心?・・・違うな。
劇団としてのナックスが見たくてチケット取って初めて見て来た‥‥。
正直このままでは芝居に詳しくない自分でもやばいんじゃないかと
少し思ってしまった‥‥。
そしてあのスタオベ‥‥。それまでまた次の公演もチケット取ってみたいと
思っていた心が一気に覚めた‥‥。
と言うか彼らが少し可愛そうになった。
演劇をしてもファンの大多数の人にはアイドル・ナックスとしてしか
写らないのかな〜‥‥。
なんか来年の公演のためにファンクラブはいろうかと思ってたのに
躊躇しちゃったよ。
話には聞いてたけど、もう少しファンとしての行動を考えた方が
いいんじゃないかなぁ‥‥‥。
彼らの演劇はこれからの成長を期待したい。見て行きたい。
でもちょっと今日始めてみたあのファン大勢の人の行動は
その気持ちをぐらつかせました‥‥‥‥。鬱。
一ファン、としての独り言でした‥‥‥。
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) ……クス。
|恥| o o
| ̄|―u'
94 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 16:37 ID:ZKkwp4Iq
>>93 自分だけ優越感に浸ってないでレポしろや。
96 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 18:57 ID:ZKkwp4Iq
>>94 教えてほしいんだったら言い方考えたら?
97 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 18:59 ID:ZKkwp4Iq
↑
自作自演
101 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 21:32 ID:ZKkwp4Iq
ぷははははっ
102 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 21:33 ID:ZKkwp4Iq
みなさんご清聴ありがとうございましたぁ〜
もっと練りこめば、もっといい味が出るのを知っている。
そして我々はその味が好きなのだ。
だから練りが足りないことを悲しんだり怒ったり愁いたりするのです。
もっとお芝居に集中できる状況だったら、なんて思ったりね。
難民板によると、どうも裏方でも色々とあった模様です。
日刊スポーツにNACSさんがチラ出してます
スタオベはもう何か来年の全国行脚で恒例のごとく起こりそう。芝居の出来に関わらず。
東京でも「前が立ったから見えないから立つ」っての多かったみたいだし。
飢餓感から芝居より生NACS見れた自己満足でスタオベやってた悪寒・・・。
そもそもこの忙しい時期にLOOSERを再公演する意味があったのかどうかが疑問に残ったな。
DVD発売記念はいいけどどうせなら来年のお芝居に向けて稽古に時間を割いたほうがよかったのではと。
スタッフ側の手違い等あったにしても今日の分の公演で後腐れなくスッキリとできればいいんだけどね。
とりあえず来月のミハルと再来月のイナダ放送は嬉しいニュースだね!(゚∀゚)
目覚ましに出るぞ
さっきちょっと出たよ。洋さんだけだったけど・・・
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
「どうでしょう」の画よりも「LOOSER」の画が見たかった。まぁ救命病棟の写真見れたから…>めざまし
3分って短い時間の中でどうでしょうとLOOSER半分半分ってカンジだったね。
今映ってたLOOSERは昨日のモノ・・・?じゃないよなやっぱり。
こんなこと、もう言いたかないんだけどさー
なんで公式に情報うp出来ないかね<めざまし出演
事務所の人は取材受けてんのわかってんだろうに。
アミュが情報握っててCUEはなんも知らんのか?
>>56 局側の問題で、放送日が直前まで確定しないってのは良くあることだよ。
一概にCUE側の問題とは言いきれないよ、こうゆうのは。
日刊スポーツにも載ってるよー
ガイシュツだった…スマソ
頼むから他の土地ではスタオベしてくれるなよ!
スタオベは予定調和でやるものじゃないんだから!
61 :
56:04/12/22 08:30:53 ID:dlESNkyn
>>57 それがね、めざましの携帯サイトには今日オンエアーになるって書いてあるんだよ。昨日の午前中に更新してるんだわ。
自分も放送終わってから知ったんだけどね。
っつーことは、昨日の段階で放送するのは分かってたってことだろ?
今日の昼公演に行きます。スタオベ・・・禿しく不安。
前が立ったら見えないから立っちゃうかも。
芝居でスタオベってよっぽどのことだけど、そんなの知らない人ばかりなんだろうなあ。
芝居見に行くっていうより、イベント行くくらいの気持ちで行ってきます。
>55
昨日のものだと思います。髪形がスカパーでやってたものでも
札幌版でもなかったので。あとシゲのジャージが違った。
来年の札幌でスタオべが起きたらもう末期。禿しく不安。
よく見えないから立つって言うのが
分からん。
別に芝居が終わってるんだからいいじゃん。
終わったとの笑顔が見たいのかな。
このままじゃ忙しさだけじゃなくて
ファソに潰されそうだな…。
ファンっつーかバカオタでしょ。区別してくれ。
・・難民見てれば今回は最悪の形で回ってるみたいね。
今回見なくて正解だったな。
シゲのダイアリー…なんだ?どーゆー意味じゃ?
すいません。
今晩行くんですが、終演は何時ごろなんでしょう?
教えていただけませんか?
二時間半から三時間を見てください。おしり痛くなります
今更ながらWebで日刊みたよ。
ヤスケン黒い…黒すぎ
71 :
名無しさん@公演中:04/12/22 11:39:38 ID:LchdzkWR
縦横無尽の無尽を無人に間違えて、
更に訂正であわてたのか2度送っちゃって、
しまらなくなったということだね。
何を慌てているんだ。シゲ。
やべ。自分も焦ってsage忘れた。
芝居見てくる。
舞台、頼むからうちわ持った頭足りない奴ら入れないで欲しい
前回うるさかったんだよ、一番前のガキが。親が隣にいたのに
逆に煽ってたし。ひどかった。とりあえず、今日は厳しく見るよ。
>73タソがんがってきてくれ。そして出来ればそーゆー頭の足りないヤシ共を注意してきてくれると助かる。
漏れは行けない組だか健闘を祈るぞ。
開演まで2時間切ったか…('A`)
75 :
名無しさん@公演中:04/12/22 12:23:42 ID:4HIcuX2a
76 :
68:04/12/22 12:27:57 ID:ZfN4WJby
主催者が昨日の客アンケートとか読んでいれば、今日は少なくとも何をすればいいか分かると思うけどね。
まぁ、そんな糞スタッフだとアンケートは集めただけ、読んでないんだろうね。
夜に行きますが、ここでの酷評からどう進歩したかを見ます。
アラ探しに行くだけならやめたほうがいいね。
スレ違い気味ですみません。
日本青年館でオペラグラス貸出やってますか?
芝居を双眼鏡で覗くヤツはタレント見に行ってるんだろ?
テレビでもDVDでも見て満足してなさいよ。
あのクラスの箱なら正直双眼鏡ヤローは迷惑!
>79
最後列でも表情は何となく分かるくらいのハコだから
表情はDVDかシアテレで堪能してください。
せっかく劇場まで足を運んで観るのだから、映像では感じ取れない
空気感というか雰囲気を味わって欲しいなぁ
・・・といっても今回の再演は厳しそうだけどorz
82 :
名無しさん@公演中:04/12/22 13:46:59 ID:MbT7GR0w
SWICHのモジャ毛のエッセイヮロタ
温泉卵一つでもめる二人が微笑ましい
昨日いたよ。
始まる前から双眼鏡覗き込んで、ちゃんとメンバの毛穴まで見えるか確認してるババアが。
もちろん率先しとスタオベ。
私の隣の人も釣られて立ってたけど私が、うわ〜みんな立っちゃったって言ったら
立ってる自分に恥ずかしそうにワタワタしてたw
オペラグラスに率先してスタオベなんて
完全に「ナックス目当て」だな。
もっと芝居を楽しもうよ。
LOOSERで検索していろんなブログ読んでみたけど、
とりあえず「初NACS芝居☆」とか「洋ちゃんいい♪」みたいのばっかで読むの疲れた。
少数ながら「昨日のスタオベはちょっと…」ってブログもあってよかったよ。
魚は評判いいね。
>少数ながら「昨日のスタオベはちょっと…」ってブログもあってよかったよ。
よかったねぇ。まだ目の腐ってない人が居て。
私は5月、サンシャインの千秋楽を見に行ったけど
そのときも同じこと思ったよ。
「えぇ〜?これでスタンディングオベかよ」って。
前のお姉さまなんて「洋ちゃ〜ん!洋ちゃ〜ん!!」って
大熱狂だった…。
正直引くからやめて下さいね。オタの皆さん。
公演既に始まってる訳だが。
今日はどうなるんだろ…昨日の二の舞にならなきゃいいが(´・ω・)
つか、クオリティーがその都度違う芝居ってのが一番問題なわけだが。
オペラ持って観劇って普通だと思うけど、そんなに目くじら立てて非難すべきことでしょうかね。空気読めなくてゴメンなさい。
昼公演見て自己解決しますた。貸出ありませんでした。
ちなみに昼もスタオベありでした。
今から行ってきますよー。
完全にスタオベが「お約束化」なのか。
やりたいヤツはやればいいとは思うけど
お約束っつう強制力はやっぱり何ともいえないモヤモヤ感だな。
今夜は Loser になるな、TEAM-NACS!
見てきたよ〜
前は池袋初日に見たけど
大差無かったよ。
ただほとんど寝ているか、オペラグラスで
見ているか、がさがさしてるかって人が多かった。
最後はスタオベというか、ライブのノリで立っちゃった人が
多かったねえ。
もちろん自分は座ったままでしたが。
ま、正直あの芝居は辛いわ。
限界。あれでやっていくのは厳しいんじゃ?
寝てる人もいたのか。
さすがに芝居の途中で、帰った人はいないか。
今夜はスタオベでなく、客のブーイングを見たいな。
>92
うまい!!
_| ̄|〇
すづいさんいたかい?芸能人は?
池袋の時も同じようなもんだったのに
今回は擁護派がまったく現われないんだな。
擁護できないほど酷かったのか、擁護してた奴が冷めたのか。
どっちにしてもLOOSERは5人でやるには
時代物というチョイスも展開も台詞量も無理があるんだろうな。
>>89 ここでは「迷惑」のようですよ。何が迷惑なのか分からないけど。
二階席は結構持ってる人いたな。自分も持っていったが見やすくてあまり必要なかったけど。
まぁ、色々な向きがあるでしょうが、自分は好きなようにしますけどね。
誰か迷惑だって書いてたか?
痛いから叩かれるんでしょ
>89,98
誰も双眼鏡そのものを否定してないだろ
芝居観たいヤシには何も言ってねーだろ
ヲタ臭いヤシが開演前から洋ちゃんやシゲちゃんがどのくらい見えるのかしきりに気にして
そうゆうヤシに限って率先してスタオベだから、気色悪いと解釈してしまっただけです。
芝居観たい人はわかるよ。
昨日は見かけなかったけど。
オペラ貸し出してますか?って質問しただけなのに
>>80が迷惑っていったんだよ〜。
もちっと流れ読んでね。
行ってきました。昨日は照明の不手際とか稽古不足か?とか書かれてたけど
そういうことは感じませんでした。セリフもよく聞こえたし。
ただ根本の脚本が・・・初NACS(DVDも見たことないです)でしたが、あれは、どうなんだろう。
本当に芝居メインでやっていくなら厳しいなと思いました。
来年の全国ツアーも満員御礼だろうけど劇団として認められるかと言ったら・・・。
CXの大多Pが来てましたが、ほとんど笑いもせず見てました。
5人で芝居をする大変さをぼやくとか音尾さんの顔ネタのような内輪ネタ的なものを
入れる時点で間違ってると思うのですが。
WARやLOVERも見てみようと思うのですが、どれかオススメはありますか。
>>101 モチケツ
何でもかんでも双眼鏡が気にくわないわけじゃないと言いたいのはよく分かったよ。
多田P来てたのか。
その辺のクラスの大物がいっぱい見に来てただろうに…
業界からの期待度・評価は間違いなく下がりそうな悪寒。
>106
いや、あがるカモよ?
アタマの悪〜い何も考えてなさげな客限定の、集客力にのみ・・・
脚本…人それぞれ思う事は違うけど
私は北海道のLOOSERの書き直す前の方が好きだった
あと1〜2時間したらまたLOOSERの話題で持ちきりだろうな。
今回行かなかったけど此処見ていてちょっと疲れた、いろんな意味で。
今週のガタメとか、聴くのが怖い・・・。
あ、今夜はプロレスあるんだっけ。
明日の新潟のラジオも、誰かレポしてねん。待ってるよ。
また今夜も祭が始まるのか…嫌な意味の。
道内の皆さん今週のガタメレポマジでよろ。今回の公演に関して何話すか気になるんで。
そろそろ佳境だな・・・
一番最初にスタオベしたのは誰だろね?そやつが立って見えないから素晴らしくはない舞台だけど立つ、またそやつの後ろはNACSが見えないから立つ、そうゆうのが列なって本当にスタオベしてる輩は居ないんでしょうな。
漏れは小学生の時的確に照明係をこなした。NACS、何か助けて欲しいか? え?いい?そうか…じゃ漏れに言わせない様に頑張れ。
たった今終了。
タクシー捕まえる為アンケート書かずに出てきた
アンケートは後で郵送しようと思う
芹沢の一人芝居の所でほのかにケータイ音みたいなの鳴ってた。
舞台の良い悪いは素人なのでまったくわかりません。
他の方ヨロシコ
私はスタオベしなかった。
そこまで感動しなかったから。
でも見て損したとはまったく思ってない。
>小学生の時的確に照明係をこなした
ワロタ
心中お察しします
夜公演行った方々、「お約束」のスタオベはやはりありますたか?
当たり前のようにあった。
役者に対してかけ声かけるのも当たり前のようにあった。
アンコールの時にモリが出てきた瞬間真っ先に立ったバカもいた。
もうだめだわ。客のレベル低すぎ。
ケータイ開くヤシもいたし。
なにしにきてんのよオマイラ。
>117タソ報告dクスでつ。
予想を軽く上回ってますた_| ̄|〇
もー何だおまいら。氏ねじゃなくて死んでくれマジ。
今回ので鬱っつーかあまりにアホらしすぎて泣けてきた。
客ネタもいいけど、
肝心の芝居はどうだったんでつか?
サンシャインはどうにか無事に(?)乗り切ったのに
ここへ来てこんなことになるなんて_| ̄|○
今回のステージがなければもう少し明るい気持ちで来年を迎えられるのに。
なんかこう・・・【青年館の悲劇】って感じだ。
しばらく語り継がれそうだなぁコレ。つくづく鬱になる。
安田さんは天才だと思った。
大泉さん細ーいと思った。
音尾さん、人のよさそうな殺人鬼っていう役が
よく合っていると思った。素晴らしい。
しかし、物語がなぁ。
>>103さんがおっしゃるように内輪受けを入れるのもどうかと思うし
そもそも言葉とか世界観のセンスがいまいち古いんじゃないかと思う。
20台前半の作家が書いた芝居なら、青いなりに熱いぜ、
と思うけど、30台半ばが書いたものにしてはちょっと
やばいんじゃないのかなあ、という気がする。
以上、LOOSERどころかNACSの芝居初見の
関東者の感想でした。
っていうかさ、自分らで言うほどパワー、いきおい、テンション無いよね。
LOOSER札幌が初観劇だったんだけど、拍子抜けしたから。
話豚切るが今北海道から見に来てるヤシ何人いる?明日帰れんのか?
>>123 私じゃないけど知り合いが札幌から来てる。
明日の飛行機の心配してたよ…
>121
ずっと札幌でやってた頃はそれでも良かったんだと思うよ。
固定客がいるから内輪ネタも喜んでもらえるし
青くて熱い世界が観客をひきつけたのも事実。
それが持ち味みたいなところもある。
でも本州のお客さんが見たら、121のような感想を持つのも当然だろうし。
全国公演に使う芝居は、ある程度の方向転換を必要とするのかもね。
出来るかどうかわからないけど。
>122
自分は初NACSがWARだった。
あれはパワー・勢い・テンションそのものの話だと思う。
テンション高すぎて最初は引いたが、でも引き込まれた。
2・5、ダイアリー更新。
あんたらは無事に終わったかもしんないけど、こっちは・・・_| ̄|○
いや、多分無事じゃないとオモ。
こっちもだが、本人らも。
少なくとも安顕は落ち込んでるんじゃないか?妙に明るいから。特に最後の「まったねー!」がorz
夜公演行って来ますたた。
あぁ、もううんざりだ・・・DQN客逝ってよし!
芝居の方は多少のミスはあったものの及第点だと思う。
しかし客のレベルが低すぎて、せっかくの役者の頑張りが汚された感じ。
あんなひどい客初めて見たよ。
役者が登場しただけで「キャーッ!」
大声で「アハハハ〜」と手を叩いて騒ぐ。
カメヤのスリッパ持ってたら後頭部ひっぱたいてやりたかった。
モリも更新。
当たり障りなく、と言った感じだな…
いい音しそうだなー(w>カメヤスリッパ
しかしほんっとに今回客に泣いたよ。
128さんも書いてるみたいに手を叩いてバカ笑いするヤツとか、
芝居始まってんのにお構い無しで喋るヤツとか。
(大泉校長が出て来る辺りまでずっと喋ってた…)
もうなんかほんと、大半のお客にとって今回の公演は
芝居を観るっつーよりただのイベントなんだなーと思たよ。
こんどの全国公演、当然チケ取れたら札幌のを観に行くつもりだったのだが...
ここまで「タレント目当て」の客が増えてくると、なんだか萎える。
純粋に「芝居」を観たいんだけどなぁ...
公演中はステージだけに集中したいんだが...無理っぽい。
逝って来た・・
ここを見てから行ったけど、
ネギイベよりは全然マシ・・・。
一階席Sの9から幾つかが空いていたのが気に入らなかった。
行けないやつも多かったのに・・・・・。
133 :
128:04/12/22 23:53:34 ID:XvW2IwAl
連投スマソ。怒りおさまらなくて・・・
カーテンコールで魚が裏に社長がいるって話した途端
大拍手で社長をステージに引っ張り出そうとした時には呆れ返った。
あそこで出てくるほどバカじゃなくて良かったよ、社長。
鴨がお梅さんに語りかける見せ場で延々携帯鳴らしたヤシもいた。
それから今日も「かっちゃん、かっちゃん」って叫んでたのがいたよ。
いったい誰なんだw
今日芝居見に道内(道南)から行く予定だったけど、飛行機が欠航して行けなかった・・・
夕方までどうにか行ける手段考えてみたけど無理でした。
行けない人が沢山いたのに空席作ってしまって申し訳ないと思った・・・。
芝居も楽しみだったけど、その後のTDL楽しみにしてたのになぁ〜_| ̄|○
NACSのHPでリーダーも言ってました【観劇マナー】について
僕も言わせてください。
『私語はしない・携帯は切る』
この当たり前のマナー。
しかし、
毎回「お客様全員」は守って頂けていないマナー。
他人の自主性に頼るしかない事ですから、
やはり難しい事とは、こちらも承知してます。
しかし、言い続けていきます。
僕らの仕事はサービス業です。
お客様に「楽しい時間」を提供するサービス業です。
お客様はその公演のために、高いチケット代を払い、
それぞれの時間を削って観に来てくださいます。
その公演を「楽しむ」ために観に来てくださいます。
それが、芝居それ自体ではなく、一部の心無い方々のせいで
「楽しめなかった」としたら、
我々は商売あがったりですから。
もちろん、大多数のお客様はこのマナーを守って頂けており、
そういう方にとっては、
こういう文章を目の当たりにする事自体、とても不快に、
うっとおしく感じる事でしょうが、
「公演をする度に、マナーを守らない方が、
数の問題ではなく、間違いなくいる」
「そして、その周囲のお客様は大変迷惑している」
この事実を分かって頂きたいのです。
マナーを守らない方の存在によって、
その方にはなんの落ち度もないのに
満足に芝居が楽しめなかったお客様のために、
どんなに煙たがられようと、
我々「芝居を提供する側」としては、
「マナーを守ってください」と言い続けるしかないのです。
「自分の家でバラエティ番組を見てるかのごとく、
もの食いながら、ペチャクチャおしゃべりしながら、
メールチェックのために携帯パカパカ開いて客席に
緑の光を灯しながら、
あろう事か、役者がこれから言う台詞を、
ギャグのネタを、役者より先に隣の人に言うヤツ」
あえて、「お客様」でも「方」でもなく
「ヤツ」と言わせてもらいます。
上記の項目に一つでも該当する人には、
「芝居を観てほしくありません」
と、僕は思ってます。
もし「お客様を選ぶ権利」なんてものがあるとしたら、
それこそ金払ってもいいから、観にこないでもらいたい
と、僕は思ってます。
>133
モツカレサンです。取り合えず茶でも飲んで落ち着いて下さい(・ω・)つ且~~
まさに開いた口が塞がらん状態。おまいら芝居見に来たんだよな?
そ う だ よ な?
社長出る必要ねだろ。アフォか。
とにかく、厨とかっちゃんヲタは逝ってよしw
長文スマソ。
でも、こんな言葉を何回言ったところで
DQNなヤツらには通じないんだろーね・・・。
>>135 これってしげが言ったの?
すげぇ、見直した。
おいしげ!今回も同じ勢いで言ってやれ!
今帰ってきました。今日の芝居いまいち期待してなかったから
けっこう良かったよー。安顕の鴨の時の言葉は聞取ずらかった。
モリがなにげに滑舌いいことに気がついたよ。んで
大泉は二回噛んだけどほんと一番良かった、声も通ってたし笑わせる間も良かった。
音尾と大泉は舞台向きだなと改めて思いました。
終演後やはり総立ちになって私も五人が見えないので立ちました。
でもあれは、いい芝居だったよーとほめたたえるスタンディング
ではなくて、ただカーテンコールで出てきて嬉しくて立っちゃった
みたいなコンサートでありがちな感じ。
今日の夜、初めて見たけど
みんなえらく滑舌わるい・・・はじめの方は何言ってるか全然分からなかった
音響のせいなのかも・・・とも思った
あ・うん 今日の夜、結構良いシーン(>128さん)を
やっているときに限ってというか・・・携帯着信は
連れもかなり渋い顔してました。
142 :
141:04/12/23 00:07:02 ID:rbBkPuW9
最後はスタンディングオベーションする程か?とも思いました。
確かにコンサートみたいなノリだなぁ・・・と連れとも話してた
>139
今年の2004/03/18(Thu.)23:54 のシゲの書込み。
過去ログは全部保存してるんで(w
難民スレ見てきたけど
ひでぇ客いたのな。
カーテンコール三回目で一人ずつの挨拶になって大泉が救命の宣伝し
てた。とりあえず舞台見に行ってあんな声援が飛ぶのは初めてです。
やはりナックスは演劇劇団ではなくタレント集団だね。バラエティやってる
かぎりそれはぬぐえないよ。ちなみに魚が一番声援が大きか
ったと思う。
ついでに香川照之がきてたぞ。おわり。
夜公演行って来ました
昨日の公演よりもたぶんずっと良くなっていたんだと思う
だけど、気になる点は「音が非常に大きい」こと
DQNな客が突然大きな音が鳴った時、2aほど浮き上がっていたよ(ワラ
それと、大泉の最後のシーンでの「い、偉大な事件はみな」は惜しかったと思った
さらに、音尾先生の「話がのみ込めん」という台詞に
男の客が声を上げて一瞬「あははは」と笑ってた
一気に現実に引き戻されたさ
DQN客は、着物・ゲームに出てきそうな格好・ジャンボリのTシャツが居ましたよ
コスヲタでつかorz
☆「かっちゃん」発言についての一考☆
○年隊と勘違いしている・・・・
客席にいた香川さん(>145)を呼んでいる・・・・
NACS連中の名前をマトモに認識してない・・・・
>>108 漏れも札幌版の方が好きだ
このままだと無かった事にされちゃいそう
芹沢鴨のことだと思った>「かっちゃん」
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) ……クス。
|恥| o o
| ̄|―u'
94 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 16:37 ID:ZKkwp4Iq
>>93 自分だけ優越感に浸ってないでレポしろや。
96 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 18:57 ID:ZKkwp4Iq
>>94 教えてほしいんだったら言い方考えたら?
97 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 18:59 ID:ZKkwp4Iq
↑
自作自演
101 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 21:32 ID:ZKkwp4Iq
ぷははははっ
102 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 21:33 ID:ZKkwp4Iq
みなさんご清聴ありがとうございましたぁ〜
近藤勇=かっちゃん
昨日は「かつらー」と「かっちゃーん」を交互に呼んでたな
何がしたいんだ
>148
3番の「NACS連中の名前をマトモに認識していない…」に一票
今頃アミュや周りのスタッフに「大成功でしたね」
なんて褒めちぎられて酒かっくらってるんだろうけど
役者の出来も、客のマナーも、こんなに後味の悪い思いしたのは
演研からNACS見て来て初めての経験でした。
このままの路線だと、NACSももう先は長くないでしょうね。
夜公演で見るからに芸能関係者ってのが、芝居中何回も携帯バイブ鳴らして画面開いてみてた
そんなに電話が大切なら出てけ!と言えなかったヘタレな自分に鬱orz
芝居は昨日と比べると雲泥の差。
あれでヨカタと満足してしまう自分の観劇レベルを上げたい。ガンガロウ・・・
え?近藤勇の台詞で、今は近藤と名乗っているが
本名は勝五郎だからかっちゃん。
っていうのがあったよね。
だからかっちゃんじゃないの?
158 :
128:04/12/23 00:30:10 ID:bqsDM9vj
>>137タン アリガト
つ且~
ちょっと落ち着いたわ
俺も「たくちゃーん」を聞き間違えただけかと思ってたけどやっぱり「かっちゃーん」て言ってたよね
大河ドラマの方の新選組で、近藤勇を「かっちゃん」と呼んでるから
それではないかな…と思ったり。芹沢鴨なら「かもちゃーん」のような希ガス。
芝居自体はまあまあだったんだ。ヨカタ。
しかし今までこのスレでNACS叩き(良い意味で)は数あれど、こんなのは初めてだよね。
業界関係者や香川氏はどう思ったのか考えるだけで寒気がする。
社長を呼ぶために拍手?結局どうオタが多いんじゃん。
来年の全国ツアーもまったく同じ事になりそうだ。怖いよ。
>かっちゃん
大河ドラマでは近藤がそう呼ばれてたから新撰組オタも混じってたんだろうな。
あ、リロードしてなかったらめちゃめちゃ既出だったな<かっちゃん
ちょっと話題を変えて。
ドラバラ公式トップにNACSの写真が出てるよ。ラジオのコメント録り。
新潟在住の住人さんいる?レポ頼む〜。
大河板の新選組スレに、「今日、新選組の芝居見に行く」っていう書き込みあったよ、確か。
まぁ、その人だとは思わんが
>>161
芝居自体にどう思ったかは解らんが、周りのDQNには確実にドン引きしたとオモ>業界関係者、香川氏
折角来年全国ツアー地元に来るのになぁ…行く気失せたわ
かっちゃんネタ昨日最初に書いた者だけど、
私が見たバカは最後捌ける時にリーダーリーダ五月蝿かったから、たぶん勇の幼名だと思われ。
わかってたけど、そいつの前でも「かっちゃんて誰だよ」と言ってしまたw
観劇中も喧しくてなんど説教しようかと思ったが、それで周りはもっと迷惑だろうと思ってやめた。
自分で言うのもなんだが、私も最近水どうから入ったミーハーファソです。
でもそれからドラバラなり蟹頭なりで、役者としても興味持って好意持てたから頑張ってチケ手に入れた。
観劇経験もあまり無いけど、やっちゃ痛い失礼なマナー違反ぐらい理解るよ…
私より10数年長く生きてそうなのばっかなのに、なんて馬鹿ばっかなんだ orz
ストーリーの展開とか設定とか言いたい事とか、
理解してねーんだろうな。>「かっちゃん」コール
オリジナルの解釈なのにな。新撰組!と混ざってんだろうか。
>165
ありがとう。拝見させてもらいました。
そしてヤスケンの年齢が30歳と表記されてたことに目聡く気付いてしまったよ。
今、UHBに森崎氏が出ているわけだが何故公式の番組情報には載せないのだろうか。
公式の意味ないな。
>>169 そんなの今更じゃんw
昨日のめざましだってそうだし
>169
書いてくれてありがとう。おかげで思い出したよ。
初日と楽見たけど、初日に比べて芝居自体は楽はすごく良かったよ。
それぞれが役になりきってる感じで舞台から迫るような迫力があった。
山南(吉田)が土方と桂の間で苦悩するシーンは特に。
だからナックスの芝居自体には私は高得点をあげたいかも。
>172
初日に比べたら何でも良く見えるよ...
難民板で語られている真実、衝撃的だったけど納得できる内容だった。
昨夜は難民板で語られるべき内容だと思っていたけれど、
今夜のはこちらで展開されても問題ないと思われる程の内容。
真実というのは 時々 とても哀しいものであることよ。
香川照之・松嶋菜々子・岡田義則・松尾スズキが来てたって
ようやく落ち着いてきたから書き込める。けど毒吐きさせてくれ。
酷すぎる。シアテレ中継で見た前回のは一体なんだったんだ。
つーか定例行事みたいにスタオベすんな。前見えねーんだよ。スタオベの意味解ってないだろおまえらって具合でげんなり。
それ以前に芝居もベタベタ。とりあえず一応"プロ"なんだろうから、それでメシ食ってるならそれなりにやってくれ。
全国進出だってもてはやされて有頂天なのかもしれないが天狗にならず初心を忘れないで欲しい。
何年芝居やってきたんだおまいらは、更にうんざり。
アイドル系のイベントとかと勘違いしたバカ客もそうだけど、メンバーの平均年齢30くらいでしょ?
無理矢理テンション上げてキャーキャー騒ぐな。
今回のはその辺の高校生レベルの演劇と大して変わらん。同じ予算あったらよっぽど連中のほうが面白いものできる。
後輩の舞台に招待受けてよく見に行くが本気でそれでメシ食いたいって連中ばっかりだからいい芝居してる。
学園祭レベルだからもちろん無料。得られるものは経験だけかもしれんが楽しんでるし苦労もしてる。
NACSは確かにスケジュールがきついかもしれないけど稽古くらいマジメにやれよ。ほとんどやってなかっただろ。
今回はマジで見せる側も見る側も酷かった。生では見てないが以前の芝居の方がよかった。
社長も来てたらしいし副社ももちろん居たんでしょ?なんとも思わないのかと。
誰かがカツ入れないとダメになるよ、NACSだけでなくCUE全体が。
怒りMAXで友人と帰ってきたが、帰ってきてメールチェックしたらいー○じからLOOSER・DVDの出荷のお知らせが・・・・。
ローソンでも予約してるし・・・間違えて2枚買ってしまったことに今日気付くorz
更にダイアリーの清々しい書込み見て余計にorz状態。
嗚呼、どこに行くNACS・・・。
↑長文スマソ。難民向けかと思ったんだがいずれにしても発散させたかったんだ・・・。
昨夜は散々一緒に行った友人と怒りながら飲んでいたんだが段々泣きが入ってきちゃったよ。
「次作行く?」って聞いたら、お互い無言になっちゃったし。返事の変わりにため息だし。
ホント愚痴ってゴメン・・・。
>177-178
モツカレ。一緒に行った友人サソもモツカレ。
吐き出したかったら吐き出せば良い。177タソは悪い事一つも言って無いんだから。
寧ろここにいる心からNACSを好きな方々は同じように思ってる筈だよ。
こんな事言いたくは無いが、CUEはもうとっくの昔に終わってるのかもな。
最近の様子見てると、(良い意味で)刺激しあってるんじゃなく、惰性で馴れ合ってるだけなのかな、と水どうから入ったミーハーファンな漏れでもオモてしまう。
どうなるんだべかな。
道内のみなさまにお願い。。。
この後、ラジオなどで今回の東京LOOSERについてNACSが語ることが
あったらレポしていただけませんか? いろんな人が見てる公式ダイアリ
だと、マイナスな事を思っていても立場上書けないだろうし。
道内のみのラジオなら本音を言ってくれるんじゃないかと。
今回の出来について本当はどう思っているのか、役者NACSの声が聴きたい。
東京LOOSERは契約の縛りでやらされたことなのかもしれないけど、
来年の全国公演前にNACSとファンの現レベルが確認できたのは
良かったのかもね。酷い芝居を見せられたけどそれでも来年頑張って
欲しいとおもう自分はやっぱりアマアマファンなのかもしれない。
この2日でNACSを見限った人は多いんだろうなぁ。。。。(´・ω・`)
本音なんか言うかなあ。当たり障りのないこと言いそうだけど…。
うん、それでもいいから聞きたいのよ。
何を語っていたか、を。
とにかく、ナックスは演技、土下手ではないんだから他の劇団や演出家
の舞台に参加して鍛えればいい役者になると思われない?
演技教わったことないんだから限界あるって。私はこれから
が楽しみしだなぁ。ただ、副社がうるさいなぁ。完全にアミューズ
はいっちゃえば?
>>183 同意!
東京に進出するしない、云々よりも
あの主宰のもと5人でなれ合いでやっているだけでは、先がないと思う。
まずは個々で他の演出家のもと、経験をつんでほしい。
そしてまたサッカー日本代表のように北海道に集まればいいじゃない。
まぁ、日本代表になれるかは別としてw
元々東京進出には??の私としては、こういう状況になると予測してました(あくまでも今の段階で)
大々的に東京進出とうたってるけど、それを望んでいるのは大泉さんだけではないかと…
いつかは出たいという野望が個々にあったとしても、なぜ今なのか?
そしてなぜNACS全員なのか?という疑問がありました。
チャンスを生かすのも大事かもしれないけど、今の彼等の状況が力を試す為の
良い時期だとはまったく思えないのですが。
まぁ〜東京進出が成功するかどうかは今後の展開次第でしょうが…
あくまでもいちファンとしての見解なのであしからず
そういえば、昨日いいともで銀エンの宣伝してたねー。
>183,184
ツルッ禿げ同。
今日の新聞に社長の小説の広告もあった・・・
キューダイ、4更新
一応昨夜にナックス会議やったってことで、ちょっと救われたよ。
酔っぱらってへべれけな中どれだけ実になるディスカッションが出来たものやら。
もしくは、どうせ正月特番用のカメラでも入ってたんじゃないの?
もう口ばっかりの前宣伝は要らないよ。
行動で示してくれ。
そうだよねー>191
実社会で姉ちゃんはべらして飲んだ後に会議する会社なんかないからね・・・。
そっからしてズレてるよね。単純に5人で飲みなおしただけじゃない?w
LOOSERのDVD出てたから買ってきたよ
昨日、2回見ました。
本職である『役者』のナックスさんを生で見れると思って興奮してました。
でも始まる前に、お客さん見てるだけで疲れましたorz
隣の人は、明らかにオタクさんのようで、連れに自慢ばかりしてました。
始まっても、私の後ろの人は欠伸するやら、カバンゴソゴソするやら。
最後には持ってたチラシを落として、偉いうるさかったです。
実際、生で見れた感激はありましたがお芝居はちょっと…
2000円くらいで見れる友達の芝居と差ほど変わらなかったかも。
なのにスタオベって…。
ナックスの皆さんが、都合悪そうに座ってって手でやった時、
なんだか切なくなりました。
恒例になっちゃったら、スタオベの意味が薄れちゃいますよね…
昨日の夜公演の間、2階の右端の方で終始パリパリとビニール系の音が鳴ってた。
最初は「誰だよ〜飴玉なんか舐めやがって」と思ったが
あまりにも長い時間だったからもしやおにぎりかパンか何かか?
観劇経験なくたって世間の一般常識ぐらいわかるだろ普通。
『商業演劇』と思えばいいじゃん。
なら弁当喰ってもお菓子喰ってもOKさ。元々芝居なんてそうやって
見るもんだし。もうこの間のジャンボリー路線で行けばいいんだよ。
197 :
177:04/12/23 16:41:02 ID:e44pxwLR
>>179 乙ありがとう(⊃д`)
マジ嬉しいレスでした・・・。
**
さっきまでシアテレ版のインタビュー部分だけ見てました。
この頃でも本人達は自分たちの今の芝居じゃダメだ、と自覚してるっぽいのに進歩がない、逆に後退してるとまたガックリ。
全国進出はチャレンジって意味で良いと思うけど、だったらそれなりにもっと芝居を練習してガッカリさせないで欲しいね。
何かこう、今のCUEは全体でやりたいことを一気にグワッと鷲掴みにしたはいいけれどどれも中途半端になっててそれが見えてしまって残念。
甘やかさないでもっともっと厳しい目で見る人が必要なんじゃないかな。
他の方も書き込んでいるように他方面から演出家を呼んだりとか。芝居を見せるという厳しい現実を突きつけて欲しい。
今あの事務所でNACSにダメ出しを出来る人は居ないんだろう・・・。
勢いだけでパワー・ハイテンションが今のNACSに無くってくすんで見えてしまいます。
それでもやっぱりNACSきだから、来年行けたらきっと行こう、と。変わってくれると信じてます。
・・・甘いよなぁ自分・・・。
正直、CUEに所属してから駄目になったような気がしてしょうがないんだけど。
まだ昔のほうが手作りっぽくて、スタッフの感じも良かった。
事務所移ってから完全に「売ること」ばかりが前面に出すぎてるよ。
芝居もタレントも中途半端。どうにかしろ。
もう副社目障りだから消えてくれ。
お前はナックスを本物にしたいんじゃない、ただ単に金が欲しいだけだ。
難民見てたら社員も完全お遊びレベルだもんなー・・。
本当にスタッフ一新するのか?一番根の腐ったのがいるんじゃどうしようもねーよ。
それで今回ひどい芝居になったんだし。
熱いヤシが多いな・・・キモイ・・・
202 :
名無しさん@公演中:04/12/23 16:56:11 ID:LmwNKxCJ
>>191 ほんとだよな。
今、更新したダイアリー見たけど、打ち上げの後のNACS会議ってなんだ?
最近、雑誌にもNACS関連記事が載っているのを見るとアイドル的な扱いになってきているし、
どの雑誌も似たような質問ばかりでウンザリ。
>>177 同意。
>196
あのさ…商業演劇の意味、わかってる?
どこの芝居見に行ったって飲食厳禁だよ。
飯食って怒られないのは温泉街の旅芸人一座の舞台ぐらい(w
蟹頭の時のお土産に軽食ついてたけど
公演中の飲食はやめてくれと藤村D言ってたな。
>196、>203
商業演劇じゃなくて、昔の大衆演劇と言いたかったんじゃないかなぁ
でも昔だって上演中ではなく、幕間に食べてたんじゃないかと思う
「幕の内弁当」の由来は(演者が)「幕の内」にいる間に食べたからさ
>>203 > 飯食って怒られないのは温泉街の旅芸人一座の舞台ぐらい(w
ワラタ〜
今後こんな事が一度でもあれば俺の中ではNACS=旅芸人一座で確定だな。
ま、三井グリーンランドででもやっとれ・・・と。
非常に亀レスですまんが
>>163タソ
その書き込み私がしましたが、かけ声なんてかけてないよ。
スタオベもしなかったし。
元々2年前から新選組ヲタで
大河もこの公演もとても楽しみだったから「新選組」繋がりで大河スレにカキコしますた。
ごめん…
副社、昔CD出した時に、道行く人の腕を掴み、「買ってくださぁい」
ってやってたんだよな。
あの頃から変わってないのか。
女をはべらして、会議もなんもあったもんじゃねぇよ。
ナックスもただの猿と化したな。
やっつけ仕事のような芝居を堂々と見せるナックスに嫌気がさしました。
今回限りで、おいらのナックスファン暦も、ジエンドだ。
いまさらだけど、やっぱ“ドラバラ(終)”ってかいてある
東京はぬくいねー…でも居続けたらバカになるわ。NACSも。
千歳に着いて体縮まるくらいの極寒にウンザリしたけど
彼らにはこれくらいの厳しさが必要だと思った。
とにかく今回の東京公演は
北海道のおだった馬鹿連中が恥晒しに来てスイマセンって謝りたかったよ。
でも、
鴨と梅のシーンでナックスハリケーンの着メロ鳴らしてた奴や
シゲの独白で堂々と便所に立って呑気に二度も視界遮ってってた馬鹿女どもや
ウチワ振って名前連呼して帰り際に涙ぐみながら
「ジャンボリーと同じくらい盛り上ったね!」と興奮してた奴らには
心底殺意湧きましたけどね。
>>203 あのさー 無知晒け出すのもいいけど芝居の成り立ちぐらい知っときなよ。
飯喰いながらヤジ飛ばしながら安い「木戸銭」で見るモン、それが芝居っちゅうやつ
なんだよ。 NACSはそのレベルなんだろ? こんなファンのレベルにも合ってていいじゃん。
演歌歌手のやる、上っ面のお涙頂戴的予定調和の商業演劇とおんなじって言ってんだ。
あぁぁぁぁぁ・・・_| ̄|○
なんだろうこの気分実際に見てないからななんとも言えんけど、
何をどこまで信じていいのかもわからんけど・・・つくづく鬱になる。
膨大な書き込みの一つ一つにレス付けたいくらい、言いたいことが出てきてモヤモヤ。
難民スレでシアガオンラインの記事見たけど、
公開舞台稽古に記者会見までやってたんだね。アミュやりすぎだよ・・・
いいだけ注目集めて、芝居の質でもファンの質でも恥かいて。
ラジオで(言い難いだろうけど)謙虚な発言がなかったら、ホントに腹立てるかも。
せっかくチーズスナックが新潟県民の心を救ったってのにな。
ドラバラ公式行ってラジオレポ読んだら気が晴れるだろうか。
今後はちょっとしたアイドルみたいなのと勘違いしたイタタファンしか残らなくなるのかな・・・。
本当に芝居が見たい・芝居をしているNACSが見たいってファンは今回で一気に減った気がする。
メンバーは今回の東京公演納得したのかな。得るものあったのかな。
どういう「会議」したんだか知らないけど本当に芝居したいなら今回の反省を思いっきり踏まえて頑張って欲しい。
・・・・・というよりもプロデューサー気取ってる副社を降ろせば何かいい方向に向かう気がしてならない。
演出をリーダーまかせにして仲間内でサークルみたいにやるんじゃなくて本物にしたいならきちんとした演出家を呼ぶべき。
厳しい人をね。
スパルタでいいから根性たたきなおすくらいの人居たら絶対変わるような・・・気がする。
イナダさん呼んでくるか
・・・・・・・・・・今、大泉のダイアリー読んだ。
終演後まもなく書かれた他の4人のものより、数倍腹が立った。
一夜明けて、会議も終わって、冷静になっているはずのこのタイミングで
あの浮かれすぎな内容は何だ???
お前はこの公演でいったい何を得たのかと小一時間。・゚・(ノД`)・゚・。
>>217 禿同。
特に「100%バラエティ宣言」の辺りで張り倒したくなったよ。
おまえの本業は芝居じゃないのか。
そんなだから演技力が(ry
>218
あの発言はシャレにならんからな、今回の場合
俺は大泉洋 北海道のタレントです
TVにCM、映画にラジオ 何でもこなすマルチタレント
…って、言うじゃな〜い?
でもアンタ、本業は舞台役者ですから! 残念!!
「芝居を疎かにしないでください」斬り!!!
いまいちだね、ごめん(´・ω・`)
>>218 100%バラエティですか・・・。
もう一回魅せる演技について勉強しなおしてこいよ・・・(⊃д`)
でもさ、難民にも書いたんだけど大泉ってそんなベタな演技ばっかじゃないんだよね。
ドナドナ見て見直した。あれはすごい良かった。リーダーもすごく良かった。
あれ見てたから見直したんだけどな。
いい加減サークル感覚で芝居見せるのはそろそろ卒業。やめて欲しい。
怒りよりも期待を裏切られたっていうか、そういう気持ちで涙出てくるし。
頼む、限界ギリギリで稽古や本練って次作は良いもの見せてくれ!!
100%バラエティー…ああ、今回の芝居はバラエティーだったんだよきっと。
ルーザーの芝居のコント。
しかもぶつけ本番。
とか現実逃避したくなった
orz
実は公開ゲネプロ
実は「オフィスCUE忘年会in東京」の余興
「演劇やってます!」という姿勢。今更引っ込みがつかなくなったのでは?
それを森崎と大泉に感じるな。
音尾はもうイナダでいいよ。
佐藤も自分で脚本演出してやりたいようにやった方が彼は合ってる気がする。
そうなるとナックスがなくなって一番困るのは安田だな。
安田には演劇やめてほしくない…。
安田と言えばupspeakの映画どうなった?
劇団もフェイドアウト?
風船おじさんの行方とともに時々思い出すわ
落ち着こうゼ。
なんか熱すぎるよ。ココ。
イタヲタとナクスへの怒りばっかりじゃん。
所詮、タレントやってんだ。アイツらは・・・。
現状からしたら、9ダイ発言は感謝感謝しか言えねぇ〜だろうさ。
元々、裏でなに言ってんだか判らん人たちなんだからさ。
安田兄のルピナはどこ行った?
安顕の芝居は見続けたい。
マッスルコンビで演劇ユニットなんてのもいいな〜
「演劇ユニット マッスルブラザーズ」か・・・
衣装は毎回黄色いパンツのみ。安上がりでいいな。
231 :
名無しさん@公演中:04/12/23 23:49:54 ID:FUTVo7cl
>229
漏れも見たいけど、CUEにいる時は無理だろう。
安田は社長、音尾はイナダ派。
社長とイナダの仲がすこぶる悪。
他人の人間関係は仕方ないんだろうけど、
舞台大事にしてる2人の一緒の舞台は凄い期待してしまう。
でも安田の歪んだ愛で「マッスル2」とかかもしれんなw
232 :
231:04/12/23 23:51:13 ID:FUTVo7cl
すまんsageんの忘れた…
Ruppinaは最近曲が出たはずなんですが
安田兄さんの曲かは不明です
SWITCHのインタビュー読んで更にorz
TEAM-NACSについてあまり知らない東京演劇人(一応本業)ですが、
LOOSERの楽観ました。非常に面白ろかったです。
土方役と沖田役の、役の演じ分けはすごいと思いました。
次の舞台も観にいきたいです。
面白い役者達ですね。今後の活躍に期待します。
あと客の態度については、彼らを気の毒に思いました。
>231
確かに…
でもマッスルコンビの芝居に対する真摯さに惹かれた者にとっては
期待しちゃうんだよね〜あの二人のユニット。
>233
有難う!そうか、新曲出るのか…
でもRuppina=工藤舞という形になってるからか、安田兄の名前殆ど見かけないね。
関係ない話でゴメン
大:FM新潟ドライブタイムレディオをお聞きの皆さん、こんにちは。チーズスナックです。
そして私が、チーズスナックの大泉洋です。
森:チーズスナックの森崎博之です。(以下安田・音尾も挨拶)
シ:えーそして私がですね、チームナックスの佐藤重幸っていうね、札幌で舞台役者をやっている、
しがない奴なんですけどね、さっ。
大:ということでございまして、チーズスナックということでございまして、
FM新潟をお聞きの皆さんには初お目見えですね、我々。
皆:そうですねー
大:噂では新潟の皆さんに、我々チーズスナックの曲「勇気の翼」をパワープレイしていただいているということで。
森:いやぁーなんだってねー
音:ありがとうございます〜
大:するとですね、リクエストがジャンジャン来るようになったと。
シ:みんなありがとうー。
音:君は歌ってないだろ。
シ:ありがとうみんなー!
大:それでですね、是非ね、チーズスナックさんのコメントをいただきたいと。いう事で今回我々コメント入れさせてもらって。
音:ありがとうございます
森:いやー至って光栄。
音:おまえ歌ってねえだろ。
大:チームナックスの佐藤さん。あなたチーズスナックじゃないから。ちょっと黙って。誰よりもしゃべってますけど。
シ:この歌の指揮してるから。4拍子で。1・2・3・4.
大:あなた普段そんなにしゃべりませんよね。佐藤さんちょっと怒っているんですよね?自分も呼ばれてることに?
シ:そうなの。何でオレ呼ばれてるのよ。
大:いいから。どうせ芝居の稽古で集まってるんだから今。ま佐藤さんもいうように、我々チーズスナックというのは、
ドラバラ鈴井の巣っていう北海道のローカル番組でね、作ったドラマの中に出てくる、おっさんなのにアイドルに
なりたくてグループを作ったという、ドラマの中のユニットでございますね。で私、森崎君、安田君、音尾君の4人で
作りまして、なぜか佐藤くんはチームから漏れてた、っていうことでございましてね。
脚本書いたのは事務所の社長の鈴井貴之、水曜どうでしょうでもおなじみの彼ですから、彼に文句を言っていただければと。
実は我々、チームナックスという、北海道では役者をやってる、舞台をやってる集団でございますから。
「そうなんです」
大:今回ですね、ハートフルエナジーということで、クリスマスの思い出を我々、チーズスナック、チームナックスに、聞いております。
「ほー」
大:何かクリスマスの思い出ございますか。
森:とにかく我々、クリスマスも正月も芝居やってるイメージありますけれども。
それぞれプライベートなどはあまり知らない。どーしてるぅ?
大:代表して安田先生どうですか。
安:僕ですか?僕はクリスマスいろいろ思い出ありますけれども。はかなげな感じでいいですか?
大:もちろん、あの(笑)何かと大変だった今年の新潟の皆さんですから、元気付けられるように。
どーんと、勇気ある、クリスマスのエピソードを、安田さんお願いします。
安:勇気の翼が出ちゃいそうな。
大:そうですねー。どんなことがありました、クリスマス。
安:高校生の時のクリスマス。
大:安田さんの高校の時のクリスマスの思い出。聞きたいな。代表して安田さん。
安:「君はぼくを好きになる」って言う映画知ってる?
大:あ、昔ありましたね、はいはい。
安:斉藤由貴さんが主演のクリスマス映画なんですけども。ロマンチックな。ありきたりといえばありきたりなんだけど。
ラブストーリーでね、テレビでやってたの、9時くらいから。でさ、一番最後に山達さんの「クリスマスイブ」がかかるわけ。
大:あーロマンチックだ。
安:もう感化されちゃってね。高校生の夜の11時はちょっと暗いよ。ちょっと遅いよ。でもさオレ、勇気出した。
クリスマスイブ・イブだったんだけどね。6年間片思いしてた女の子にちょっと誘ってみようって思ってさ、
大:素敵な話。
安:電話しようと思ったんだけど高校生。僕ウブだからさ。
大:どきどきしちゃう。
安:家じゃ電話できねぇってことでさ、親もいるからってことで、抜け出してさ、彼女の家まで走ってったよ。
大:はい?
安:雪がサラッっと降ってくるわけ。したら俺の中に、「クリスマスイブ」がリフレインするわけ。
大・安:「サイレンナーイ♪ホーリーナーイ♪」「雨は夜更け過ぎに〜♪」「雪へと変わるだろー♪」
大:ロマンチック。
安:その子の家の2階明かりついてているなって思って。その子の家が見える老人ホームの公衆電話からさ、
オレ電話してさ。もしもしオレって言ったらさ、誰?って言われてさ、明日ヒマ?って言ったらさ、ヒマなわけないでしょ、
って言われてさ。それでさ、オレ帰ってさ。
皆:笑
安:「きっと君は来ない〜♪」
大:まさに歌のとおり!クリスマスの思い出!
「クリスマスの思い出かー」「なぁー」
大:ま、それぞれね、皆さんあると思いますんで。FM新潟のみなさんも、何も我々に聞くな!ということでございますよ。
楽しく、生きていただければというふうに思っておりますけど。
チームナックス、新潟に参ります。ね、リーダー我々行きますね!
森:そうなんです。来年2005年は僕ら全国ツアーということで、全国11都市廻りますけれども、
新潟にも来年の7月の末に行く予定となっております。是非その際は、我々に会いに来てくださーい。
大:是非宜しくお願いいたしまーす。
皆:よろしくお願いしまーす。
大:さ、それでは元気をだして、曲のほう聴いていただきましょう。こちら「勇気の翼」音尾君が実は作った歌!
音:そうなんです、ドラマの内容に沿ってですね、パパが息子を勇気付けるために作った歌。
大:ねー良い歌。
音:是非聴いてみて下さい。チーズスナックで、「勇気の翼」
大:よいしょー!ありがとーございましたー!チーズスナックでしたー。
「ありがとー」
安:ファイトー(暗い声)
えー、今日録音してたので文字に起こしてみました。
彼らのラジオは初めて聞いたので、声は大体です。
違ってたりもあるかも。カッコのとこは誰かわかんないってことです。
曲が終わった後、DJのひとが「よいしょー!」ってマネしてました。
レポ乙!
レポ乙です!
どんな感じで喋ってるか分かりやすくて(・∀・)イイ!!
ヤスケン…さすがだぁ。
>237
乙!!!
すげーあっさりしてたな >ドラバラ終了発表
まぁ何とも思わんが
うん。ドラバラはもう限界だと思う。
ロケの時間もネタ的にも。
最後に魚のキャッチューPV見れて良かったよ。
魚オタじゃないけどかなり受けた(w
たまには丑三つ7とリアルで聞くかな。
>246
詳細も何も、今日を持って終了しますとだけ。DVDはおいおい出していくと。
漏れは初期シリーズの巣が好きだったから、軽く名場面集くらいやってほしかったがなぁ(´・ω・`)
>248
禿同
あの頃のビデオ・・・どうしたって、消せないもの。
企画の前の、一室でのトークが好きだったよ。
なんか、本当にあっさりだったね。
やはり、二度目の休止はキツイ(ファンに失礼)と判断したんだね。
先のことは不明だが、鈴井さんの留学終了まで、取りあえず待つしかないね。
>>235 それが嘘でも釣りでもないなら、ありがとう。
って礼を言うのも変な話だが、そう言ってくれる人がいるとホッとする。
ファン以外の人はみんなポカーンとしてるんじゃないかと心配だったもんで。
FM新潟レポサンクス!!
ドラバラは本当に最終回だったね・・・もう制作は無理だとわかってるけど寂しい。
そのうちまたプチ復活とかあればいいね。
孤高のアイドルの破壊力はすさまじかった・・・
アミューズに渡すから道内の仕事縮小ってところなんじゃないの?
社長もいなくなるし
残務整理か…さて次は何がなくなるんだろう?
丑三クリスマス悲話キタ━━(゚∀゚)━━!!
>251
235ですが釣りじゃないですよ。
一緒に行った仲間とも、あそこが面白かった!と盛り上がりましたし。
ただ残念なのが、一部のミーハーなファンのおかげで他が嫌な思いをして、
結果的に彼らの舞台自体に対して「良くなかった」という後味が残ってしまうこと。
スタオベの時の役者らの表情は「やめてくれ」といった感じのものだったので、とても気の毒に思いました。
舞台をちゃんと評価してくれてない、自分の頑張りを認めてもらえてない、と思ったのではないでしょうか。
彼らの芝居センスには自分も見習うべき点が多々あり、とても良い勉強になったと同時に、いちファンになりましたよ。
彼らは彼らのカラーを守りつつ、脚本や演技の面で様々な新しいことに挑戦していって欲しいと思います。
レスがついていたので嬉しくなってつい長くなってしまいました。
お目汚し失礼致しました。
シゲ、年明け正月に声帯ポリープの手術決定。
ジャンボリーの時に見つかったらしい。
またか…またなのか…orz
シゲ・・・よく顔は商売道具だって言ってたが、咽はもっと大事な商売道具なわけで。
大事にしてくれ・・・
>255
251です。疑うようなレスですいませんでした。
でもほんとに嬉しかった。そういう見方をしてくれたお客さんもいるんだとわかって。
NACSの関係者でもないのにイタイと思われそうだが鬱々とした気分が救われますた。
暫く東京の芝居を見ていないけど、255タンの舞台を見てみたいものっす。
同業者の方も様々な意見等あるだろうけど
>>255タンみたいな意見の人が居てよかったと思った。
>>257タン同様ただの1ファンですが・・・少し気分晴れました。
前々から思ってはいたのだけど、ナックスという劇団も「ファンを育てる」
てこともやっていかなくちゃいけないんではないだろーか。
芝居を観るマナーって、言われなきゃわかんないこともあるし。
ネビュラあたりにスタッフのセミナーでもやってもらったらいいと思うが。
つか、スタッフ育てるのが先か…
ファンやスタッフを育てるより、演者の生温い考えを変えるのが先決だと
シアテレのLOOSERのインタビューを見てオモタ。
周りが変わってもあれじゃぁね・・・・
今ローソンに取りに行ったらまだ届いてねぇと言われたぞ。
都内なのにありえないんだけど。
>261
今、アマゾンから届いたが、パッケージ開ける気にもならない。
部屋の掃除しよー。
DVDを買うか迷ったが、買わなくて正解みたいね。
特典映像のキャンプも面白くないらしいし。
全国進出はNACSでなくてイナダを選べば良かったんじゃないかな、アミュさんは。
どうせ大泉狙いなんだから、いいと思う。
DVDは今回のと見比べるために買っといてヨカタと少々思ってる
さっきローソンから電話あって今届いたからお届けしましょうか?
と言われたよ。w
届けるシステムあるのか?そんな私怒ってたかしら。
ところで副音ないの?
>261,>262
9月にアマゾン(携帯版)から予約したのに、今日発送したとメール来た
なんで発売日に発送すんのよ・・・
確認したら届くの27〜29日とか書いてあるし。
北海道の知人には一昨日発送したとメール届いたらしいのに
本州の方が遅いって・・・orz
Nキャン映像面白くないんだ?
昨日ピクトアップ買って読んだら面白そうだったのになぁ
シゲさん、声帯ポリープの手術ってこれで何度目だっけ?
キャンプ映像より芝居について語ったりしてるインタビューの方が多かった。
このDVDで初めてNACSをちゃんと観る人向けに作ってあるという感じだね。
長い事初めて音尾さんの声聞きましたが、アニメ声してますね山口勝平みたいな声だにゃ
サイサイシーか
公式の社長日記更新。
何かもう…だめぽ_| ̄|〇
開国ね…国取られなきゃいいけど
アマゾンが発売日当日に送ってきたことなんてねぇや…('A`)
送りますたメールはキタけど
なんかもう北海道で天下を取った気になってるわけ?>社長日記
開国って…もうアホらしくて苦笑いだ。
社長、かなりヤバイ。ファンがイタイとか言ってる以前に大きな問題があったわ。
お前の地方の感覚で開国は無理だぞ。マジで。
社長日記にびっくりした。社長として、これから売り出す身内の失敗を
庇っているのではなく、本当に良かったと思ってしまってるんだろうか。
腐ってる。稽古不足になるようなスケジュールを組んで、客にはすまなかったと
言ってくれてもいいくらいだろうに。もしくは舞台の観劇態度について
NACS自身が言いにくいだろうことをビシッと注意するとか。
今初めてアミュが絡んでくれてよかったと思えたよ。あの事務所に浸かってたら
本当にNACSはダメになる。いっそのことNACSとCUEを切り離してくれ。
今までNACSを育ててくれて有難う。もう今のNACSに必要なのは、
過保護な親でなく、全国レベルで客観的な駄目出しができる人だ。
_,,-―- 、__
_,,/;;;;;;ヾヾ 、,;;;;;;;;''ヽ_
ノ;_;,-―--''''゙゙ ̄ フ::::;;:'-、
// l、::::::: l、
(ヾ:::l |::::::、::、::::.ヽ,
、ノ:::::.| _,,、 ,、、__ |:::::::::::ゝ::::::>
ゝ:::::::|''=・-`l ト'=・=ー` ヽ:::::::::::ゞ:::ゝ
ヽ.| ` ー ,ヽ::,-;:::;;::/
| 、_,、,` l/6l::::ノ
| ! , , l_ ノ:/
__| -'ー-ヽ / /`)
ヽ | ,  ̄ __l_/,,-'=i______
__,,\`、_ ー-―' _//='''_-;;;;;;(( oo(( ))
;;;;;;;;;;○>\ ̄ ̄//○'.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|l |l |l |l |l ||
>>276
ワロタ
LOOSER特典ディスクで一部ナレーション間違ってるのもうお詫び出してる>アミュ
もうダメかもねNACS。
NACSっつーかCUEがダメ
間違えて2本買ってしまった自分・・・orz
ローソンで予約した分はまだ取りに行ってません。つーか行く気にならない。
いー○じは今日の午前中に着きました。Amazon相変わらずの怠慢だな。
皆様と同じく社長日記に脱力、というより途中から読む気も失せた。
本気で書いてるならありゃもうダメだー。CUEダメかもね。
オクラはまだ良いとしてNACSや小橋が可哀想だ。特にNACSは2番が一番可哀想だとオモタ。
1・3・4・5はイナダとかでやってた方が良いよ。
社長も社交辞令で「良かったよ」と書くならまだしもあれ本気っぽいし。
スタオベ中は何か皆表情固かったみたいだね。自分立たなかったし見えなかったので解らなかったが・・・。
アンケートになんて書こうかかなり悩み中。送らないでいたほうが良いかもしれん・・・。
>>275タンの書込みにかなり禿同。
成功させたいなら演出家は外から呼べマジで。
メンバー一部は2ch見てるって噂だがここまでダメ出し喰らってるの読んだらどう思うんだろうね。
出来ることならば真摯に受け止めてヌクヌクに扱われてますって気分を一掃して芝居に打ち込んで欲しいものだ。
本当に今回のでもうNACSダメだって思った人も居るだろうが殆どが好きだからこそダメ出しって人も居るハズ。
自分も文句ばっかり書いてるけど・・やっぱりNACS好きなんだよな・・・情けない話だが。
278
さっきDVD観てみて気になってたんだよねー。ナレーション。
直前に舞台上の役者達が正しい読みを言っているにも関わらずの間違い…。
ふざけんなー!と腹が立った。
『兵』は『へい』じゃなくて『つわもの』ですから!!
他の作り(チャプターリストやら特典ディスクやら)ぬるいんだから、過去作品名ぐらいしっかり把握しナレーションつけてくれよ…(´Д`)。
>>266 シゲの声帯ポリープ手術は今回で三度目。全身麻酔です…。
病状発生の要因を調べたら
>発声法が悪く、声を酷使する方、喫煙される方に多い傾向があります。
ってことなんだけど…
「禁煙してたのにポリープが出来ちゃって、吸っても吸わなくても出来るなら
吸ってやる!って思って、また煙草吸い始めた」ってシゲ昨日言ってたけどさ
馬鹿にもほどがある・゚・(;ノД`)・゚・
きちんとしたボイトレも受けてないし、正しい発声法もマスターしてないから
芝居で喉に負担かけまくりなんだろうな…。
ポリープだって良性ならいいけど悪性なら癌なんだから摂生して欲しい。
シゲ…どさんこ卒業かな?
>284
7、14日と2週お休みするだけです。
21日からは通常通り出演するのでご心配なく。
ミスターの日記に関しては皆さんに禿同なんだけど、
R54で見てたって、めちゃめちゃ近くだった。
1列後ろの何席か違い・・・まったく気付かなかった_| ̄|○
確かにこのR46〜54の1列ってフジテレビのドラマのプロデューサー(大多さん?)やら
HBCの人やら、他にも一般人じゃないなって人ばかりだった。
過去公演全部DVD化って無理なんだろうか
GOLGOLGO公開生放送にイタタ大集合。
子供使って前いくんじゃねぇよ。
21日の公演、知り合いのそばに社長いたそうだ
暗転時入ってきて終始咳払い、何度座り直したり足組み替えたり落ち着きが無かったって
>288
イタタちゃん早速暴走?
勘弁してくれ('A`)
地元新聞夕刊にナクース載ってた
小樽…子供連れ多いねぇ。
自分の前方にも居るんだけど、買った食い物足元に置いたりしたり。
場所取り用の敷物すら片付けない。
何だ…この無駄なスペースは…。
266です。
アマゾン・・・さっきペリカン便のおじさんが持ってきたよ。
今朝「今日発送した」メール届いて、もう夕方届くってどゆこと!?
ちなみにうちは本州西の端。
>283
教えてくれてども。
3回目かぁ・・・煙草は止めて欲しいよね。自棄になってどうする。
本当に声が出なくなったらガタメでの罰ゲーム(怪談)どころの
騒ぎじゃないのにね・・・
体を鍛えることに夢中になれるなら、喉の方もちゃんと摂生して
ボイトレも受けて欲しいね。
社長日記見てきた。
別に社長擁護するつもりじゃないけれど
仮にもものを生み出す立場の人間があんな公式の場で
「準備不足で恥ずかしいものを見せてすいませんでした」とは言えないでしょ。
また言うべきではないし。それこそ見に行った人たちに失礼だ。
そういう事をいうような人間なら、逆に私は社長もNACSも見限るな。
表向きはどうであれ、裏ではNACSにガツンとダメ出しして欲しいとは思うけど。
5月に東京で見たときは本当にいい芝居だと思えたんだよ、LOOSERは。
だから来年の地方公演には足を運んでみるつもり。
ちょうど楽が福岡だから(『どうでしょう空白地帯』ではあるし)
どうオタやイタタがいないところで芝居を見たい。
例えば席が満席にならなくてもいいから、ちゃんとしたものを見せて欲しい。
アマゾン、11月末ぐらいに申し込んだけど、昨日メールきて、
今日の午後一にはついてたよ。早く申し込んだのに来ないってひどいね。
社長日記、本心だとしたらがっかりだけど、
NACS&社長はタレントとして「マイナスな事は言うな」的
圧力がアミュからかかってんじゃない?ある意味「アイドル」になれと。
ルーザーDVD見てたら、新撰組の名をあげようと躍起になる土方の姿が
今のNACSを持ち上げようとする力(本人たちか外部かわからんが)
とダブって見えてきたよ…orz
「めざましテレビを100人中20数名しか見ていなかったこと」
を嘆いた大泉よ。
文句は何の告知もしなかったCUEweb担当者に言え。
NACS東京進出反対82%にオドロイテタ大泉。
こっちにしてみりゃそういう質問することが驚きだけどね>297
>297
驚いてから何てコメントした?>大泉
LOOSERのレンタルDVDにもナックスキャンプ入ってるの?
Weeklyぴあ12月2日発売号12月9日発売号買った方いますか?
公式通りに取り寄せて買ったのに
鈴井さん大泉さん載ってなかったんです
または探せれないんでしょうか?何Pに載ってますか?
302 :
やっちゃうよ名無しさん:04/12/24 21:52:39 ID:AsRw4F//
NACSというかCUE自体、東京に行って成功するのか?しかも・・・
『ローカルタレント』という肩書きだから売れてるのに。
よくわからん。北海道でずっとタレント業やってればいいのに。
だがしかし、以前、大泉がサンサンサンデーで言ってた言葉。
『こういうタレント業を続けるにはどうしたらいいのかと考えると、東京という少し大きな壁を乗り越えて、
東京の仕事をして、そして北海道の仕事をたくさんするのがいいということを知りました。
ですが、皆さん、ボクは北海道を捨てたりなんかしませんから。安心してくださいね。』と
本当なのか。みんな、どう思う?
ここでルーザーDVDを酷いという奴ら道民だろ!内地でナックス
に飢えてるうちらはキャンプも五人の語りも新鮮!ローカル色満載
で千葉テレビのカラオケ番組くらいの作りでちゃちすぎるが
あえてこういう作りだと思えば有だ。つーかブレイクした経緯み
たいなの語らせてv作るほど寒いものはないのに売り出す
ために語らせたアミュキューはさすがだよ。
語ってる彼等は純粋すぎて少し気の毒だし。とりあえず
演劇を語るなら演劇のみをまず貫かないと。とりあえず
社長、副社あんたたち退きなさい。
流れぶった切りですまそ。
DVDをPCで見てるんだけど、DISC2は見られたが、DISC1が見られない・・・。
PC壊れたのかと思い、ほかのDVDを入れてみたけど、それは見られた。
芝居DISCが見られないのはどうしてだかわかる人いますか?
教えてチャンで本当にすまそorz
>302
月並みだが、大泉は「東京での仕事を経験して北海道の仕事に生かす」という意味で言ったんだとオモ。
本人が本当にそう思ってるかは解らないが、取り合えず信じてみようと漏れは思ってる。
で、取り合えずsageろ藻前。
救命の正式オフィサイトがオープンしてる。
予告も2パターンあるぞ。
ガイシュツネタならすまん。
スレ違いでスマソ。だけど一応サポを・・・。
>>304 DVDが見れないのは使ってるグラフィックボードやプレイヤーの関係とかも絡んでくるよ。
自分もボード変えてからいきなり見れなくなったってのあったし。で、色々調べてたらソフト側に問題あって無事解決〜なんて
事もあったから。
PCでしか見れない環境にあるならPC板の人達に聞いてみるのが一番良いかと。
テンプレとかよーく読んでスペック情報とかキチンと書けばヨロシかと。
ここでやってたら完全スレ違いになってしまうので以上ってことで・・・・。
>>303 最後の一文は禿同。
社長はまだマシかもしれんがとりあえず副社からプロデューサーという肩書きを取って欲しい・・・。
309 :
304:04/12/24 22:34:43 ID:h47bzduQ
>>308タソ
どうもありがとう!PC板逝ってきまつ。
おっとっと。↑の、ナックスを語らせたアミュキューはさすがだ!という
言い回しはジョークだからね。そんなことさ
せたアミュキューが酷すぎるって意味合いだからね、あしからずね。
イヴに長文スミマセンでした。ではーメリークリスマス☆彡
難民でも聞きましたが・・・、
ここの人達で実際に今回のダメだしを、
ラジオに出した人ってどれくらいいます?
ガタメにメール出した。
実際に見たわけじゃないので芝居の出来には触れず、
ファンとの関わり方について本音が聞きたいと問うた。
>>301 2日発売のには載ってたよ。仕事とはまったく関係ない記事で。
9日のは立ち読みしたけど忘れた。
意味不明…orz
本当は凄ぇんだって事だけ感じて全国放送のTVにはあまりでない方が身のためな気がする。貴方等の笑いは大切に北海道で保管して欲しい…
304>漏れもDISC1が途中ブツブツ切れるおかしい部分がありました。なぜなんでしょうね?
雑誌で社長が「拠点は北海道」と言ってくれた事に道外人の漏れでも安心した。逃げる場所に北海道じゃなくて考える場所として北海道を拠点とし頑張って行って欲しいと思ってる。偉そうにゴメンでしたm(__)m
早くナックス自身のコメントが聞いてみたい。
ゴルゴは生放送だけど企画があるため表面的にしか触れられず。
アタヤンはチャリティー番組のためお休み。
やはりガタメか・・・あと24時間切ったわけだが。
たぶんファンに苦言を呈したり、自分の仕事についてマイナスな発言をするのは
事務所方針として止められているんだろう。
最近はファンに感謝の言葉しか言わないし。でも聞きたいのは本音の部分。
遠まわしにでもいいから、ちゃんと考えてるんだってことを表現してほしい。
Weeklyぴあを聞いた者です
教えて頂きありがとうございます
もう少しじっくり探してみようと思います
確か読者プレゼント(サイン入りカレンダー)とクリスマスに見たい映画とかじゃなかったかな>ぴあ
今手元に無いのでページまではわからないんだけど確かにちっさく載っていたよ
319 :
名無しさん@公演中:04/12/25 00:53:14 ID:wE5eQWgp
みんなNACSに何を求めているわけ?
貪欲過ぎないかい?
私はもうおつりが来るくらいのものを貰っている。
もっともらしいような批判ばかりしないでよ。
すごいじゃんか。あの人たちは。
私の中では、永遠のスターだよ。
普通にね。
sageなさいってば
>>319 それならそれでいいじゃないか。他人に自分と同じ見方を要求すると泥沼になる。
人それぞれだとは思うけど、
私はあんなにいっぱいの雑誌に取り上げられるほどの人達とは思わないけど。
明らかに本人達と周りとのギャップが大きすぎないか?
道外だからかもしれんが。
>321
そうなのか。
でもね、あんまりずたぼろに言われていて、それは嘘だろと思った。
そこまでこきおろされる程、落ちちゃいないよ。
舞台をみていない人がまにうけたら。
そう思うと、はがゆくてもどかしい。
自分の目で見た事を、信じていればいいんじゃない。
確かにここ数日間のテンションは尋常じゃなかったと思う。
「もっと冷静に他の意見を聞こうよ」と書き込んだら、ウザがられたもん…
でもそれだけここの住人にとって、NACSは気になる存在なんだよ〜きっと。
2chの風聞に振り回されて、必要以上にヒステリックになって
「お前、今回の舞台観てないだろ」みたいな奴までが偉そうに批判しはじめちゃったりして、
挙げ句は「行かなくてよかった」とか「DVD買わなくて良かった」とか、
そんなの女性週刊誌の噂話読んで勝手に怒ってるのと変わらない訳で。
客は料金分文句を言う権利はあるけど、観てない人にまで叩かれてる状況はちょっと不憫。
今家にあるの見てみたよ。
ウィークリーぴあ
244ページにシャチョ載ってる。
中村獅童の表紙のヤツ。
知ってたらスマソ。
メリークリスマー
シアテレHPが更新されたね。
「3ヶ月連続TEAM-NACSに会える!」って、2月のはNACSじゃないんだが……。
でも、見てない人が振り回されても仕方ないとオモ。
観劇してないヤシにとっちゃここに書き込まれた事がある意味全てな訳で。
それを信じる信じないは人それぞれだがな。
とかく言う漏れも見てない組・振り回された側だが(ニガワラ
取り合えずクリスマスオメデd
明日のナクースのスケジュール少しでもわかるヤシいますか?特に夜の。。。
気になることがちょっとあって。
オタ臭い質問でスマソ
>>324 難民で叩かれたからこのスレに避難か?w
>あんたたち面白くなければ許さない、みたいなのはきついな。
>NACSオタのみなさん。過剰な期待をしすぎ。業界の評価を気にしすぎ。
>好きな劇団があるってのは楽しいことでしょう。
>楽しんでね、この状況を。彼らは今までにないチャレンジをしてるんですよ。
もまいの文これだろ?
イタタが良い人ぶってかいてんじゃねーよヴぉけww
>NACSは気になる存在なんだよ〜きっと。
とかマジうざい、氏んどけデブブサババァ。
キモいんだよwwwwwwwwwwwwwww
>>328 同意。じゃお前本当にイラク行ってきてからものを言え!ってなる訳で。
ただ100%で聞いちゃうとダミだよね。選択しないと。
今回の舞台の出来が悪かったて人の評価の方が圧倒的に多いのでそなんだろな…と。
>330
残念ながらそれは私ではありません。
>324
難民見る限りだともまいも見てないんだろ?今回の芝居。
>見てない人が振り回されても仕方ないとオモ
ってもまいの事じゃんw
イタすぎるよアンタ…
ナクスあぼーん
今までNACSや他の劇団を見たことがない人が、CUEダイアリーで「スタンディング
オベーションからアンコールから凄かったみたいですね」と書かれてるの読んだら、
中にはそれがNACSの芝居では普通・それをやるとNACSが喜ぶと思っちゃう子もいるかもよ。
オフィシャルで推奨してるみたいだもの。勘違いちゃんばかりを責められないよ。
その子たちは良かれと思ってやってるんだろうし。
今回スタオベ状態になっちゃったのは事実だけど、その現象だけを取り上げるのは
弊害が大きすぎ。オクラでも河野は嫌いじゃないけど、そういうところは注意
してほしい。
上の方で誰か書いてたけど、社長があのタイミングでカキコミするなら、NACSの
ために甘やかさず応援してくれと言って欲しかった。観劇態度についての客への
諸注意もしてほしかった。3回とも客席にいたならわかるでしょ。
多少きついことかいても社長は恐いキャラだから角はたたないだろうし、イタヲタは
「ミスター」のお願いなら喜んで忠実に聞いてくれるだろうし…。でももうむりぽ。
>>336 ハゲド
何か言いたい事全部すっきり書いてくれた感じ
ちょっとスッキリした
ありがd
>>336 「スタオベ」って言葉ばかり並んでるのも不思議な感じが確かにしてた。
ファンレター送ったらちゃんと本人に届きますか?
スタッフの人に開けられたりしないでしょうか?
cueタレレベルじゃいちいちチェックなんてしなさそうだけど、
スタッフに見られて困るような内容書かなきゃいいんじゃない?
ちょっと辛口な意見くらいなら握りつぶされないでしょ。
よほどの誹謗中傷なら別だが。
341 :
名無しさん@公演中:04/12/25 09:29:33 ID:MLUUkaWW
洋さん日記更新
メリークリスマース
DVDキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
魚タンも日記更新してた。
メリクリ〜。
>>336 社長も最近はすっかり丸くなったというか、ファンのこと辛く言わないからなぁ。
ナックスと同じで感謝・感謝だけ。
今はファンを逃がさず増やそうという会社方針なのかもね。
結果的にそれが長年のファンを減らしてるようにも見えるけど。
概出だけど。
DVD開けてびっくり。
銀のエンゼルのチラシと…あと、紙。
もう少しきちんとしたものが作れなかったのかな。
やる気なさ過ぎだろぉぉおおお!!
あの紙、確かにやる気ねぇなw
全国進出していくにあたって
イタイファンが増えるのは仕方ないことだ
これからは何を言っても無駄と頭を切り替えているのかも
前向きな発言の方が今後にも繋がるし
全国回る前の芝居が不出来だったなんて書けないよね
公式日記は宣伝の場でしかない
あんな紙を作り、あまつさえ封入してしまうなど、担当者のセンスを疑う。
あれが受けると思ってんのか?何十年前のアイドル付録じゃあるまいし。
Nキャン見た。
なんか切なくなった
DVD、やっと開封したけど観る気にならない(´・ω・`)
もう少し頭冷やしてからにしよ。
ウチ、まだ届かない…配送のメールすら来ない…@都内
しっかりしろ!アーマーゾォーーン!
でもキャンプ、あんまり期待しないほうがイイみたいだね。
アンコール公演でちょっと熱下がってたから、まっイイや。
Nキャン、想像してたのとは違ったけどあれはあれでおもしろかったかな。
水曜のめざましで流れた洋さんのインタビューは
Nキャンディスクのやつだったんだな。
自分もそれなりに面白かったと感じた。
ただ、何度も見る気にはならん。
うちもアマゾンで買ったけど、まだ届かない。一昨日発送しますたメールきたのに。
佐●だからか…もうアマゾンで買うの辞めるかなぁ。
ナマ公演一度も見た事ないから、自分はちょっと楽しみにしてるよ。
君達が知ってる、ずっと見てきたナックスはもういないんだよ。
早くファンやめて現実な人に恋して痩せろ。
ここ読んで「え〜。もうみんなチャプターリストを紙とか言い過ぎなんじゃないの」
と思いながら開封して、絶句・・・
ほんとに紙だった。
しかも内容もあまりにセンスない。
なんかのトラブルで急遽作ったもの?まさか受け狙い?
DVDの中身まで薄っぺらに感じて、もったいない。
ナクスキャンプと言えないとオモタ
ありゃーインタビューだろう
>353,356
早く無事に届くといいねぇ、アマゾン
しかし、どうしてこう届き方にばらつきあるんだ・・・
>356
一度も見たことがないなら、DVD楽しめると思うよ。
話としてはLOOSERは普通に面白いと思うから(あくまで個人的な意見だけれど)
Nキャンの内容は、事前にキャンプ部分が入ることが強調されて
情報として伝えられてたから見るとちょっと肩透かしにあうんだよね。
インタビューはあれはあれで面白かったけれど。
やっぱりNACSをあまり知らない人向けなのかな?
キャンプはキャンプ、インタビューはインタビューとして入れられなかったのかな?
ディスクに入れる時間的には余裕あると思うんだけれど。
『紙』はねぇ・・・まじまじと見る気にならんので、手にとってもいない。
どうでしょうDVDほど凝ってなくていいけれどもう少し普通に
カラーのチャプターリストに出来なかったかねぇ。
アマゾン、DVDの他にSWITCHとCutも注文したけど今日届いた@秋田
あ、ハミ通はちっちぇー記事ですた
amazon
21日夜に注文して今日届いたよ。ペリカン@札幌
まだみてないけど
ナックスの舞台を見るのは初めてなので楽しみです!
363 :
356:04/12/25 22:04:07 ID:L+fW7wfA
>362
1ヶ月以上前に予約注文したのに、来なかった…@札幌近郊
佐●だからか、配送が佐●だからなのか。
佐●メール便だと配送状況の確認も出来ねぇし、くそー。
>360
大河ドラマ見て新選組に興味を持ったクチなので
LOOSERがどういう切り取り方してるか楽しみです。
looserDVD見た・・・
ダメだ・・・
やっぱりNACS好きだ・・・
LOOSERのDVD見ました
普段から、キャラメルのゆるゆるの演劇が好きなので
充分楽しめました。
観客のマナーについては
キャラメルだって、上川隆也が有名になった後
かなり、イタタなファンが増えて、掛け声、花束なんかがあったみたいだけど、
加藤Pが注意してなくなったんじゃないかな?
それから、携帯、おしゃべり等はあたりまえ注意事項として
毎回前説で教えてるからね〜
ナックスは前説ってあるの?
Nキャンディスクだけ観た。
>364タン、私も駄目だ。やっぱり未だNACSを見切れない・・・(つД`)
切ないよ。。
私もです。
何回も見直すと「LOOSER」の良さがどんどん伝わってきた。
Nキャンの「つぼみ」を全員で歌っているところで、やられました。
出さないで帰ってきたアンコール公演のアンケート
正直な感想を書いて郵送しようと思った。
Nキャン微妙、スタジオインタビューだらけ
・・・あれはキャンプする意味ないよね?
ただの本日のスプカレーの宣伝だよね?
複写の金儲けが裏にあるのが見え見えで本当に見切りたくなった。orz
話ぶった斬ってスマン。
エダサリ行って来たよ。なまら楽しかった。
シゲめちゃくちゃカッコ良かった(*´∀`*)
やっぱり、シゲ出たんだ。楽しかったのなら何より!
乙です!>369
今LOOSER DVD全部見終わったー
本編主音声→本編副音声→Nキャンと
順序良く見たけど何かどんどんせつなくなった…
でもNACSのお芝居このDVDで初めて見たけど
割とよかった
いちど生で観てみたい
皆あんなに怒ってたのに
過去の映像見ただけで「やっぱり良かった」ってw
確かにDvDのルーザーは良かった
でもアンコール公演という汚点は消えない
やっぱり良い!なんてファンが言ってるから変わらないんじゃないか?
応援するしないは自由
でも駄目だったものは駄目と区別した方が良いと思う。
>371
DVDだけ見たから良いと思うんだろうな。
でもNキャンはどうみても金儲け・・・
もう色んな意味でナクス切ねーな。
374 :
364です:04/12/25 23:02:50 ID:CA9Xe9as
>>372 判ってますよ。とは言っても、アンコール公演を見てない身の上です。
ココでの話にかなり踊らされましたよ。
そんな気持ちでみたlooserが良かった。
そういう事。
酷かったって話も聞いているけど、見ていないんだもの。
妄想の糧でしかない。そんな事に費やすほど暇じゃないです。
looserDVDを見て、「やっぱりNACSが好きだ!」と思っただけ。
判っていただけますか??
>>374 何かこいつ香ばしいぞ!wwwwww
妄想の糧?
>ココでの話にかなり踊らされましたよ。
踊らされる藻前が救えない程ヴァカなんだよ
自分が被害者だとか思ってんのか?
いっぺん氏んでこい力士
>374
釣りだろ?
IDにヤシダとシャチョともじゃ毛記念
>>364 同じく。
私は今回の再演見たけど悪いところないと思ったな。
舞台あんま見たことない素人だからこういうこと言えるんだろうけど
みんななんだかんだ言ってやっぱ好きなんじゃん
やっぱカコイイわNACS。
ディスク1のOPカコヨカタ
何でホモが出てくるんだ?
>379
おまい見る目無いな
札幌、サンシャイン、再演と見たくちだけど、
役者の芝居自体はいいと思う。
ただ、知っているだけに今回の照明のミスが痛い。
3公演ともやっちゃったからね。
NACSは照明命っていうのも一理あるから、許せない。
という事で役者を責めるのを、自分はやめる事にした。
再公演を見たと言っても21日最初の舞台と22日千秋楽じゃ、
感想も違ってくるんじゃないかな。と、横から口出して見る。
>>381=382
ホモに反応し杉
参考までに説明
一時ホモ同人サイトが晒された時に覗いてみたら
ナクスの1〜5番の他、社長は0番として取り扱われていた
04=社長と大泉のホモ話
そんな感じで使用するらしい
ルーザーの公演会場のデグチ一番手前のお花に、雨の町、安田顕てかいてあったけど
>>383 だからあんま舞台見たことないっていってんじゃん。
見る目ないなんて言われなくてもわかっとる
冬厨だらけですね
難民もここもホモ話題w
何なんだ
>389
そしてお前、それは威張るな w
DVDまだ見ていないんだがDC版みたいなカンジなのかな。
チャプターリスト=紙ってのは確かに萎えるね。現物見てないのでなんとも言えないんだけどももうちょっと良いものにして欲しかった・・・。
Amazon他ネット通販の有名どころは何か仕事が雑っていうか、早い時はメチャクチャ早いけど遅れる時は発売日から2,3日経ってから着なんてことも。
全く別のDVDだけどいーでじで頼んだら梱包が酷くて泣けた。
BOXで初回生産のみので高価なモノだったのにBOXの角がちょっと潰れててマジ泣きしたよ。佐川だったから悪かったのかな。
LOOSERは話の内容は良かったと思う。終わった後で色々と人生観とか考えさせられるものもあるし。
ただ新撰組という題材を5人で演じるのはかなり難しいし、だからこそ稽古もしっかりしないと粗が目立つんだよね。
アンコール公演ではシナリオは良かったけども稽古不足等から生じる粗や観劇に対するマナー知らずのファンのせいでダメになってしまったようで残念。
LOOSER良いと思った人は過去の公演のも観て貰いたい。イナダ含めて。
機会が非常に限られてるので難しいとは思うけど、多分WARやESCAPERなんかも面白いと感じると思った。
自分はWAR見て最後の方泣きっぱなしでした・゚・(ノД`;)・゚・
NACSメンバーはもちろんのこと、結構嫌われ気味の藤尾が結構オイシイ役な上にいい演技してたと思う。
あれ見てちょっと藤尾見直した。
長文スマソです。
396 :
395:04/12/26 00:14:30 ID:P9HK4xuB
>>394 だった。
いや、393も好きだ、良い事言った。
もう叩きあい止めてマターリ語らないか?
そうそう。
素直に感想を言えない空気はイクナイ!
週刊なびTV少しだけ出たね
今日のガタメは誰が出てるの?
2・3・5番
ただ今ツゲのオナペット中
もう今年も終わるし、マターリ行こうや
( ・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~ どぞー
自分のID、一瞬DQNかと思った(つД`)
>>373 >でもNキャンはどうみても金儲け・・・
あたり前だろ。DVD特典があるか無いかで売り上げ変わるに決まってるんだから。
舞台だってタレント業だって仕事なんだよ。
もっと社会に出て金を稼ぐことの仕組みを勉強しなさいよ。
Looser見てないけど、ここのレス読んだ感想。
次の公演では全ての観客が納得できるモノにして欲しい(感性は十人十色だけど)。きっと『タレントとしてのTEAM-NACS』ではなく『劇団TEAM-NACS』として見に来る人も大勢いるだろうし。
舞台を成功させる為ならメディアへの露出が減ったところで、ファンは大して減らない。過密スケジュールで半端な舞台を見せられた方が確実にファンが減る。NACSとしては、舞台ファンが減る方がツラいんじゃなかろうか?
以上。
>>405 引きこもりは家から出る勉強をしような。
シゲは咽を痛めてるって話だったが
枝のライブで何曲も歌ってたゾー
大丈夫かな。
ちなみに曲目は マシマロとセイントセイヤとロックメンのテーマソング
TVで見る疲れた表情じゃなくすごく笑ってたし、心から楽しそうな顔してたYO
シゲファンじゃないけど良かったねシゲ、と思た
>408
最前に知り合いの姉さんがいたんだけど
シゲの素の笑顔を久々に見たってメールで教えてもらった。
モリステ聞いてるけどモリ…泣いてるね。
>365
前説は昔はあったらしいよ。
イナダ組のJさんと清水企画の清水さんとで組んで
「ラブリーエンジェルズ」ってコンビ名(?)で。
CUEに移る前のNACSの公式ページで見たんだけれど。
今はないよね?
LOOSERはどうだっけ?
開演前にシゲさんがアナウンス入れてなかったっけ?(5月の東京)
>>408 レポありがd
聖闘士星矢歌ってたか
モリの決意表明キター
>410
今日の最終便で東京から帰って来て、親類の方の訃報を知らされたんだって。
その方に対する家族へのラブレターを読んでる最中に声が詰まってた。
今日のLiveの補足をすると星矢は最初Jが歌って
シゲがMCの時に羨ましがってたから結局シゲも歌っちゃったと。
なんかシゲ太った?
見上げたら二重顎でびっくりしたよー。
>409
モリは今日の最終便で札幌に帰ってきたが
空港に着いて電話で親戚のおじさんが亡くなったという訃報を聞いたらしい。
今日の「家族へのラブレター」でおじさんに宛てた手紙を読みながら泣いてたよ。
決意表明って、、、何?
>409 ではなく >410 でした。
そしてケコーンしてしまった・・・。
逝ってきまつ・・・
演技の駄目だしで泣けーーー
レポしてくれた413 414 マリガd
>>416 413と教会に行くんだ
善意の、仕方ないケコーンは見ていて気持ち良いよ。
優しさの証拠だ。
すんません 難民どこ逝った?
421 :
419:04/12/26 02:27:24 ID:m9CmmeJ6
即レス 感謝!
422 :
sage:04/12/26 02:52:40 ID:MCEX9rnE
なんだ?
モリがケコーンしたのか?
すまん。
sageシパーイした。
逝ってきます…
忘年会でラジオ聴けないので録音しておいたんだが、
とりあえずMステのラストだけ聴いたので文字起こし。
東京でLOOSERアンコール公演をやってきてですね、長かったLOOSER、
すべて、全公演日程終えました。
で2004年の集大成、まさに1年間ずっとLOOSERをやっていたなという感があるんです。
いろんな状況の中ですけども、大勢に見てもらえている集団なんだという事を念頭にして
これからも、芝居を続けていきたいと思います。
応援してくれてる皆さんが心配してくれてるようなこととかね、あのーそれ以外の事も
いろいろあるんですけども、我々5人、揺るがずに、北海道で10年やってきたという
強みがありますから、芝居を愛して、誠実に、2005年も、5人で、頑張ります。
来年もTEAM-NACSそしてoffice cueをよろしくお願いいたします。
口調は生放送でエンディング枠だったこともあって早口だった。
しみじみ語ったわけではないけど、とりあえずいろいろ意見とかは見聞きして
考えてるんだろうなと思った。
ナックスもイナダも過去公演をビデオでほとんど見てて
今回のLOOSER、幸運にも3公演全部見れたんだが(イタタと言わないで)
楽日の2回は、とても良かった。
特に大楽は、クライマックスに向けてナックスのテンションがすごく良い方向に上がり、
舞台からの迫力が倍増していた。
土方と桂に挟まれて苦悩するシゲの心情がこちらにも伝わり、
土方と桂もそれに呼応するように「斬れ」「逃げてくれ」の台詞に鬼気迫るものがあった。
役者がノっている時の生の舞台はやはり良いものだった。
・・・と感じました。
3公演見た、と書くのが怖くて感想を控えていましたが、ほとぼりも冷めてきたようなので、
書きました。長文スマソ。
連投スマソ、今ガタメも飛ばし飛ばし聴いてたんだけどさ。
やっぱり肝心の話はほとんどないんだね。ソリャソウカ
しかしな、楽日の出待ちがものすごい人数で、事故を懸念してリアクションもできなかったと
ヨン様みたいだったと嬉しそうに話すのはやめてクレーorz
東京公演が今回限りだったら、面白い体験をした〜で済むが
来年も同じ状況になるのは目に見えているんだよ・・・
本人たちも言ってたが東京の人にとっては外タレ同然なんだろうからさー
嬉しがると真に受けるイタタが増えかねんじゃないか・・・(;´Д⊂)
疲れたんでもう寝るわ・・・
>>424=426はネ申
文字起こし乙&ありがd
決意表明キターと書いたものの録音してなかったから、
記憶を頼りに適当なレポをしないでおいて良かったよ(つ∀`)
モリは色々と判ってるさ。
ミーハー的「売り」も必要だし営業スマイルなコマーシャリズムも。
全国認知も大事な事だからね。
でも基本的にローカルでやってきた30男達なんだから心は地に付いてるよ。
社長の言葉もそう。 裏が読めるじゃんか。
428には同意する。というかしたい。擁護派の伝家の宝刀だといわれているけど
社長も含めた6人は自分らの状況わかっていると思うよ。
今は昔と違ってマイナスイメージの言葉が発せない立場になってしまったんだろうとも。
でも、わかってることをそれとなく匂わせてほしいんだよ。
終わった後のダイアリー、モリは抑えてあったけど他の4人は一見して浮かれてるようにしか見えん。
言葉の裏まで読み取れる人ばかりじゃないからさ。
額面どおりに受け取って、イタタ方向に勘違いしたり呆れたりする人はたくさんいる。
もう少し慎重に言葉を使ってほしいと思うのさ・・・
>424
文字おこし乙
CUEから毎年恒例のグリーティングカードが届いた。
写真にネクストの人たちも写ってる。いよいよ売り出していくのかな?
只今サンサンで今回の再公演の事を話してます。
いやぁ〜魚の声はいいねぇ。。
しかし、公式に載ってなかったなぁ。
グリーティングカードに新人イラネ!!
ホント大下は【生理的に受け付けない】
表に出てくんな。
キエロ
新人はラジオでイヤになったなあ。
ナックススレなのでナックスの話でおながいします
なんでそんなに新人が嫌いなんだ?
そんなにイヤなら直接事務所に言えばいいだろ
>>433 「ほっかいどう百年物語」の事?
あれ公式載らないよね…。
自分はアタヤンの携帯サイトのデレクターの日記には情報出るんでそれを参考にしている。
道外から聴いてるからノイズがスゴかった…。
しかし、音尾氏は美声だ。
>438
そうそれ、今日偶然アタヤンの携帯サイト見てわかったよ
いいもの聴かせてもらったー。
>>438でつ。
>>439タン
自分道外だから(ここ含めて)色んなサイトが情報源になるんで、アタヤンサイトチェックしといて本当に良かったと思う。
音尾氏はやっぱ役者だなぁ…としみじみしてました。
アタヤンサイトと言えば、自分の知り合いが音尾氏のケアンズ土産を当てたそうだ。(写メールが来た)
その人も道外で「道民の皆さんに申し訳ない」って言ってた。
何でアタヤンは携帯にしか情報くれないんだろ・・・orz
どなたか百年物語レポよろ。
鼻で藁。
頭のおかしい奴ってのは何処にでもいるんだな。
NACSもナメられたもんだな…(ニガ
>411
ありがとうございます。
前説があった上でのマナーの悪さだったらど〜しようもないけど
前説が無いなら納得かなぁ
マナーは教えないと身に付かないよ
>>440 “緑グ醜”こと“あつし”が当たった愛知のヤシかい?
放送聴いた限り、メールの内容がビミョンに痛い感じだったが…
グリーティングカードってみなさんの言ってる物と
自分の届いた物があきらかに違う物なんだけどどうしてでしょう…
自分のは写真など一切無く社長からの2005年も宜しく的なメッセージが
灰一色で印刷されたポストカードです。
ちなみに今年の7月に会員になりました。1年たってないからでしょうか。
百年物語は昭和初期頃活躍したジャンプスキーヤーの青年の役でした。
最後のセリフは歳をとってからのセリフらしく青年の頃の若々しい声ではなく
どっしりとした言い方が凄く良かった。28歳の声じゃなかった。
録音してなかったのでうろ覚えスマソ。
449 :
名無しさん@公演中:04/12/27 00:23:08 ID:SOIaAfRR
グリーティングカードまだ来てないよ(つД`)・゚・
郵便受けにはチラシしか入ってなかた
明日来るといいな…
上げてしまったスマソ_| ̄|○
逝ってキマツ
>>449 私洋さんご生誕地在住でまだ届いてない
安心汁!
452 :
名無しさん@公演中:04/12/27 02:06:45 ID:vjarMsUT
新人なんて誰が好きでテレビに出すんだよ。
NACSさんって言うか、
大泉さんを出す為の交換条件的な使われ方しかないでしょ。
お気の毒に。
>448
ホントだ…ありがd。ペリッと剥せたよ。お恥ずかしい(´Д⊆
いま徹夜で仕事しながらどうでしょうのベトナム編を見てるんだけど、
最初の説明でカブに5人乗りの所の挿し絵、ナックス5人だったんだな。
当時は全然知らなかったから気にもしなかったけど、思わず手を止めて静止画にしたさ。
リーダーきもい・・・。大泉は鋭くてイイ感じなのに。
句点入れた方がよかったかな
「私、洋さん」でし
グリーティングカード、パッと見はがす部分がわかりにくいから
447みたいな人がいるんじゃないかとマジで心配していた。
あのタイプのハガキに慣れてたらすぐわかるけど、そうじゃない人もいそうで。
気付かないままの人や親に捨てられる人もいそうな気が。
LOOSERのDVD買いました。
予約はしてなかったけど、池袋と青年会館と違いあるのかな?って。
あんまり大きな違いは無かったけど、青年会館の方が好きかも。
DVDって、シリアスな場面にちょこちょこギャグがありましたが、
青年会館はそこら辺が無くてスッキリしてた気がしました。
演技に関しては良く分らないですけど、ただ…
多忙なのに頑張ってるなぁーと思いました。
グリーティングカード?
札幌在住なのに届いてないぞ…どーなってんだ?
460 :
名無しさん@公演中:04/12/27 10:52:15 ID:XOa0cLCy
age
461 :
449:04/12/27 11:17:52 ID:xhWn3JMk
>451
アリガd。安心したよ。
気長に待ちマツ。
生で見るのと、DVDで見るのは全く違う所に
気づいていないのが怖い。
DC版サクラ大戦で舞台を自分なりにカメラワーク決めて見られるゲームをどなたか知ってるかな?NACSのも出来たら良いなぁ…妄想orz
ゲーム厨はここにくんな。臭いから。
サクラ大戦じゃないけど、浜崎だったかコンサートのカメラアングルを変えられるゲームがあったね。
オリジナルのPVが作れるのよね。
カメラワークが、中島みゆきの今回の夜会DVD並に良ければ、アングルとか気にしないんだろうなぁ。
LOOSERのDVD見てまた思い出したが、22日の青年館で
大和屋焼き討ち事件で大砲が出てきて「秒読みだ〜10、9、8、7・・・」という場面。
隣の席のヤシが一緒にカウントダウンを始めた。
大和屋と一緒に吹き飛んでしまえばいいのにと思ったわ。
カウントダウンどうしようか…
一人で見に行くヤシいる?
カウントダウンを一人で行くのはさすがに寂しくないか?( '・ω・)
自分も団体行動苦手だけど今回ばかりは友達と連れ添っていくよ…。
31日の天気予報は曇りのち雪、最低−8℃。
冷え込むだろうな〜・・・。
音尾さんの百年物語聞きたかった…orz
昨日のサンパラで1番が今年一年の総括してましたが
なんかもう 必 死 だ な w の一言に尽きる
森崎さんあなたここ見てますね?
最後の一文が大泉スレのババア共みたいだから止めて。
>>468 だよなぁ…
カウンドダウン行きたいが相手がいないんだ…
みんな実家だ…
大泉さん、ドラマの待ち時間が長いから良くダイアリーに
投稿するようになりましたね。
その間に寝てるから顔色も良さそうで。
東京公演の企画はアミューズだったが、
アミュさんいくらふんだくったんだろう。
キューさんも辛いね。
カウントダウン、一人参戦です
関東在住の道産子で帰省しるんで行くけど
そっちの友達にNACS好きがいない
寂しいけど関東だと見れる機会少ないし
来年の全国ツアー日程、東京は一日公演しかない…チケ取り難しいだろうな無理だ絶対…絶対無理orz
>476
自分が行けそうな日が1日しかないって事か?
楽日観たいけど、競争率高そうだから中日辺りを観られたら最高だな..
初日はグダグダになりそうだからパスしたい。
>>455 LOOSER飽きたんで今ベトナム見てみた
本当だ…気付かなかったよ
モリは対決列島の前枠後枠の体操さんの写真だね
手帳の挿し絵にも出てきたやつ
まぁ確かにキモいやね
カウントダウン一人参戦組って多いの?
避難所で集ってみたら?その場かぎりの出会いって感じで。
一昨年一人で行ったけど悲惨だったよー。
一人だから場所離れられないしトイレにも行けないし何より
周りがグループかカップルばっかでかなり寂しい。
カウントダウン…ここ2年行ってるけど、全部1人だ…。
あんまり寂しいって気持ちも無く、それなりに楽しんでたなぁ。
ちなみに今回も1人で行く予定。
友人は居るけど、家族の予定入ってたりでなかなか一緒に行けないんだよねー。
日曜は仕事でサンパラ聞けなかったんだよなー。
迷った挙句にサンサンの録音を選んだもんで。
誰か、簡単でもいいのでレポおながいー。
道外からカウントダウンに来る人、↓参考にしてファッション決めるといいかも。
特に靴は気をつけてね。滑って転んで大怪我することもあるからさ。
自分はマターリ自宅で年越します。
ttp://collekite.com
しかし藤尾はどうにかならんもんだろうか。
「社長スゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」って、、、
ダイヤリーの枠までずらす始末。
「ほっかいどう百年物語」の簡易レポ。
昨日取り上げたのは、北大スキー部OBで日本のスキージャンプ競技で始めて冬季五輪に出場された方です(名前忘れスマソ)
音尾氏が演じたのはその方です。
そんなに台詞は多くなかったのですが、あの渋い語りを聴かせていました。
簡単過ぎて申し訳ないです。
藤尾はマッスルのバラディスクで、
「俺じゃなくてもいいじゃないですか!」って言うの見て
決定的に嫌になったなー。
大泉に怒られて泣いてるし。
>482
「藤尾ウゼー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」と
誰か返してくれ・・・orz
>>479 ちょっとそれやってみたいなぁ…なんて思ったりしてるんだが…
口下手なんで・・・・w
藤尾って前に大泉にダメ出しされて失踪未遂起こしたことあったらしいね。
そのまま神埼郡に帰ればよかったのにw
一社会人として
自分の社長に向かい
おっさんと呼ぶのはどうかと思う!!
韓国にまだいると思ってるのだろうか?
今は北海道に帰って来てるのに
ダメだ藤尾。またオクラホマ首にならなきゃ良いけど…
面白いと思ってあのダイアリー書いているのであれば
彼は笑いのセンスがなさすぎる。
謎マネーでやってたけど、
上下全部さし歯(インプラント)にしたとき600万だって。
ヤスケンがインプラントかはわかんないけど、
それくらいかかったのかな〜?
カウントダウン2年前だったか忘れたけど一人で参戦した。
別に寂しくはなかったが…凍死しそこなったのでもう無理です。
今年は大人しくLOOSERのDVDと買ったけど見てない他の劇団の芝居のDVDを見て過ごします。
参戦なさる方はくれぐれも保温の上、健闘してください。
マンホールクランクインの前日だかに入れ替えたんでしょ?あれは差し歯でないかな・・・。
インプラントは結構時間かかるよ。手術だし。
「ぽっぷこ〜んシネマ」公式で、おのゆうがヤスケンとジョニー・デップが似てるって…
コラムで書いていたけど、確かに似てると思った、顔も雰囲気も…
そういえば今夜の夢チカはGLAYだね。
ヤスケンが感激したシーンはオンエアされるのかな。ちょっと楽しみ。
フジオは毒舌キャラのつもりなのか?
口が悪くて面白くないのは、ただの失礼な奴だと思う。
藤尾、本当に全く面白くないよな。
第三者まで不愉快にさせるよ・・。
ただ単に、かわいげゼロの面白くないにいちゃんだもんな。
新人日記に降格でいいよもう。
別に新人を特に応援してるわけでも嫌いでもないが、まだ新人日記の方が面白いよ。
新人日記は稀に笑うから。
夢チカ前半見逃した・・・_| ̄|○
500 :
名無しさん@公演中:04/12/28 01:12:16 ID:D5nqN6Ws
497>
ははは。確かにそうすべき。
イチオシ終わればテレビの仕事は無いだろうし。
501 :
。:04/12/28 01:20:10 ID:eNElhY+Q
カウントダウン道外参戦組です
冬の北海道に行くのは6年ぶり。寒さの検討が全くつかなくて困ってる…
朝気温が6度で今日は寒いって言うようなヘタレ東京人です
会場で凍死しかけないだろうか…
Amazonで予約したルーザー、まだ音沙汰ないんだけど
年内はもう諦めたほうがいいかなぁ・・・
問い合わせて見たけど、それすらも音沙汰ないし・・・
まだ届かないって人、他にいない?
シアテレのメルマガです。
皆知っていると思う内容ですが。
>そして人気急上昇中のTEAM-NACS関連舞台も3ヶ月連続で登場!
>1月はTEAM-NACS『ミハル』!いつもはリーダーの森崎博之が作・演出を手がけていますが、
>『ミハル』はメンバーの佐藤重幸が作・演出を担当。
>先ごろ行われた『LOOSER』東京アンコール公演の合間に収録したインタビューでは、
>“鬼演出家・シゲ”のエピソードのほか、TEAM-NACS最新情報も。
>続く2月には、メンバーの大泉洋と音尾琢真が出演した劇団イナダ組の
>『亀屋ミュージック劇場(ほおる)』が初登場。
>こちらも北海道で活動する劇団だけに、めったに見られない貴重な映像です!
>3月は、多くのリクエストにお応えしてTEAM-NACSの『WAR』と『LOVER』を再放送!
>NACSファンにとっては至福の3ヶ月になること間違いなし!
しかし社長、いつまで日本にいる気なんだ…
ここまで居座られると、あの送別会の涙は何だったんだと。
今週には帰るって、やはり正月までいるんだな、きっと。
>502
私も来ないんで、確認したら、行方不明って言われて
代替品を送るって言われたよ。
おかしいねえ。
>503
シアテレメルマガ読者限定プレゼントで
ロックメンのサイン入りDVDありましたね
>494
ヤスケンは『カンフーハッスル』の人にも似てると思う。
どよーんとした目つきと髪型が。
>>503 >続く2月には、メンバーの大泉洋と音尾琢真が出演した劇団イナダ組の
>『亀屋ミュージック劇場(ほおる)』が初登場。
亀屋ってモリも出てたんじゃ・・・
シアテレでやる亀屋は2002年のだからモリ出てない・・・よね?
>510
あっ、そうなんだ?
今回出てたから前回のも出てたんだと勘違いしてた。
間違ったこと言っちゃってすいません。
ところで「亀屋〜」がシアテレで放映されるってことは
他のイナダ作品が今後放映されるってこともあるのかな?
道内でグリーティングカードまだ届いてない人いる?
自分も妹も来てない…。
この時期バイトの配達員だし郵便事故ったかなあorz
>>511 亀屋〜って完全版なのかな?
販売してたビデオはダイジェストだったから買わなかったんだけど
シアテレでダイジェスト版放送だったら嫌だな。
グリーティングカード届いたよ (・∀・)
カワツマはこのころの方が男前だとオモ。
剥がす部分がわかりにくいとか言ってるからどんなのが来るんだろうとオモテたら…
「ここからゆっくり剥がし開いてご覧下さい」って書いてるじゃない。
ちゃんと見たら解(ry
カードキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
って思ったらてめぇの成績表だった…_| ̄|○
早くカード届けてくれ…
一気にテンション下がった…
シャッチョサン次のロケもまたタイか!
今のタイで海上アクション映画なんてシャレにならんね
しかもカナヅチ
517 :
関東人:04/12/28 14:35:21 ID:a6bciMKd
届いたよやっとこさ…グリーディングカード?うん、新人オーラないなぁ…頑張れ。モリ、顔デカイんだから後ろに下がって下さいアッハッハッハ フジオ、魚と並ぶなぁ〜!!!!
今日のどさんこワイドはシゲの入浴シーン??
519 :
名無しさん@公演中:04/12/28 15:03:31 ID:YgoAeckr
age
>>502 LOOSER、うちも未だ来ず。
先ほど問い合わせてみました。
返事くるかなあ。
グリーティングカード、ミスター異国の地からってあるけど今日本に居るじゃない…信憑性ない洋
同じくAmazonで頼んだLOOSER
未だにきません。
午前中に問い合わせしたけど、未だ返事なし・・・
発送予定日は 12/26なんだけど。
それがアマゾンクオリティ
やっとカードキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
って思ったらビッチャビチャ
剥がそうとしたら紙くっついて汚くなってる
乾かそ…_| ̄|○
522です
カード払いにしたんだけど、未だに
「ご注文の発送」メールきてないんですよ。
相変わらず問い合わせの返事もこない・・・
522です。
今さっきよーーやくAmazonから返信がきました。
以下Amazonからのメール
このたびは、お客様のご注文商品『LOOSER 失い続けてしまうアルバム』の
発送が遅れており、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
お客様のアカウントを確認したところ、スムーズに発送の処理が進んでいないことが
確認できました。つきましては早急に発送の手続きを開始させていただくよう
手配いたし ました。ご注文の商品は現在発送手続きが開始されております。
お急ぎのところ誠に恐 れ入りますが、発送まで今しばらくお待ちくださいます
ようお願い申し上げます
お騒がせしちゃいましてすみません
なんでLOOSERでこんな事がおきちゃったのかな・・・
Amazonって発送の不手際とか、よくあるんだよね。。
発送の不手際は今んとこやられたことないけど、
「確保出来ませんですた」を1回やられた…
アマゾンでカード支払い2重請求された事がある。
それ以来使ってない。
態度も返金したから文句ねーだろ!みたいで腹立つから使ってない。
確保できませんでしたも1回ある。
自分も前に本を注文したら1ヶ月待たされあげく「確保できませんでした」をやられた。
安いだけでサービス悪杉・・・
前にニュースか何かでアマゾンの現場を見たけど
膨大な数の注文品の梱包、手作業でやってるんだよな。
箱詰め自体はオートだけど、伝票片手に広大な倉庫から注文品を見つけてくるのは手作業。
あれじゃ発送が遅れたり事故が起こっても不思議じゃないと思った。
といいつつ貧乏人の自分は20%引きに負けてアマゾンだ。
ロックメンも一緒に頼んだから届くのは2月に入ってからさ・・・アヒャ
ロックメンもアマゾンで頼めた?
自分、FANTANとジャンボリーを予約するとき一緒に予約しようと
したんだけれど、検索しても見つからなかった。
探し方が悪かったのかなぁ。
自分も20%引きには勝てなかった・・・
>535
「ロックメン」って入力すると一発で出ますよ〜。
今アマゾンでロックメン検索したらあったよ。
知らなかったんで一昨日ローソンで予約しちゃった・・・
アマゾンで予約出来るんだったらこっちにしたのにな。
やはり20%引きには勝てないっす。
>534
分割発送できるんじゃなかったっけ?
538 :
534:04/12/28 23:49:30 ID:iQEwEJHr
>537
そうなんだけど、今すぐ見たいわけじゃないから2月でも良いかなって。
今大通6丁目には何人集まってるんだろうか・・・
539 :
502です:04/12/29 00:01:20 ID:tNUAA49J
今日の昼、ようやくAmazonから
>>529のようなメールが届きました。
なんだかなーと思って年内はあきらめ入ってたんだけど
さっき、発送しましたってメールが来ました!
他の人のところも同様にもうすぐ来るんじゃないかな?
お騒がせしましたー
ちなみにカード払い、他DVDとの同時予約で分割発送っす!
何度も同じような注文方法でアマゾンを利用してたけど、今回みたいな不手際にあったのは初でした。
>539
ヨカタね♪(・∀・)
amazon、「確保出来ませんですた」じゃなく、勝手に注文をキャンセルされたことがある。
アマゾンスレ見たらあそこで頼む気なくなるなぁ。
以前一度利用した時は何も無かったけど、安くてもトラブルはイヤだ…
前払いでもロッピーにしておく。
>543
とっくの昔に既出・・・だと思ったが。
でも最終コメントがアップされたのは最近だね。
カード未だに来ない…
札幌市内だし、会報はいつも早く届くのに…
年賀期間だし郵便事故だべか…orz
オクラのカウントダウン、サソサソサソデースレにも書いたが
仕事帰りに覗いてみたっけ30人位の集団が見えた
冷やかそうと思ってたが、怪し杉て近寄れずUターンした…
とっくに既出だけど、最終回気がついたんで
>>543タン、アンガd
自分は雪の日に着て社長・モリ・安田と新人の男の顔がベコベコだ。
この時期郵便事故多いから年明けても届かないようだったら問い合わせしてみたら?
実際事務は何日から休みだか知らないが一般的企業はもう休みだからな。
安顕禁煙宣言か・・・やっぱり愛娘の為かね(*゚ー゚)
しかし1月1日に最後の一服すると言ってる時点で続かんだろうな。
「明日からダイエット!」と同じようなもんだ。
今現在で一日一箱なら簡単にはやめられんだろう・・・
3ヶ月くらい禁断症状出るんじゃなかった?ニコチンガムでも噛んで頑張るのかね。
シゲも9!で減煙宣言したけど果たして。
大泉ですらやめたくてもやめられないんでしょ?
>>546 >新人の男の顔…ワロタ
そだね。も少し待って届かなかったら年明けにでも九に問い合わせるよ(つД`)
お?自分IDがyOだw
>>543 その一番上の写真って私服・・?
だとしたらダサ(ry・・・・。
ルザって、きちんと資料(士実ものでなく)集めたのかなぁ。
なんか、違う気がするよ…大河の影響じゃないけどさ。
次回作、なまじ分かっている人ががっかりする内容は嫌だなぁ。
>537
ありがとう。今検索したらちゃんと出てきました(ちなみに携帯版)
以前「ロックメン」で検索したときは出てなかったんだよなぁ・・・
>551
5月の東京公演で配られたリーフレットにはかなりの数の参考書籍が書いてあったよ。
新撰組について何も知らない状態で始めてるから、おかしな部分は多いのかもしれない。
詳しい人が観たら不快な部分もあるかもしれない。
でも演劇の場合、そういう『なんか、違う』もアリだと自分は思ってるよ。
どんなにありえない設定も存在できてしまうのが演劇の面白いとこかなって。
クラシックについてはちょっと位わかるから次回作は少し不安だが(ワラ、
違う時代の音楽家が一堂に会してしまうのも破天荒でいいかもと思う。
ドキュメンタリー作ってるんじゃないからさ。いろんなアレンジがあっていいんじゃないかな。
>551
確かに詳しい人が見ればおかしいところもあるのかもしれない。
でも、モリが解釈論をしたかった、というところを
ちょっとだけ汲んであげてくれ。
>553
クラシックをわかってる人でもお話をお話として
楽しめるくらいのいい作品だといいねぇ・・・。
今日もカード来なかった@札幌市内。
今までこんなことなかったのに・・・。
もうだめぽorz
いくらモリの解釈で新選組を考えたとしても、言葉の意味はちゃんとして欲しかった。
沖田がしたのは吐血ではなくて、喀血だよ。
吐血は胃腸が原因で起こり、喀血は肺が原因で起こる。
史実って言葉がシゲの台詞で連呼されてたけど、
これ言葉だけ聞いても意味がイマイチぴんと来ないよねえ。
>551
副音声聞くとモリなりの解釈の部分、よく分かる。
ノンフィクションではないから…あれはモリ流の「新選組」として
とらえた方がイイと思う。所詮歴史ってそんなもんでしょ。
大河で描かれる歴史も全てが真実ではないし。
鴨さんの愛すべきキャラも、モリ流の解釈でできたんだよね
歴史物、秀吉が絡んでないとよくわからん香具師の数→(1)
次回のおにぎりは総集編だそうだ。
やはり終わりは近いのか?
>560
年末年始でロケできないからだと思う。
まだ漬物とアイスが残ってるし…。
送っちゃった送っちゃった…CUE宛に年賀状
頼んでおいたピクトアップキター。
ジャニさんが表紙だからWEBだとイラストチックだったのね
本屋であれで探しても見つからないはずだ・・・orz
565 :
551:04/12/29 18:50:20 ID:eeVMoV+y
皆さん、ご意見ありがとうございます。
たしかに、舞台だからこその話を作れるし、設定も作れるんですよね。それが面白いんですよね。
少し狭い視野だったようです。大河終っちゃったせいもあるかもしれません。
でも、これだけは…
芹沢鴨は、収入の無さすぎる浪士組のために各商店から金を借りて(奪って)いたので、視点を変えると面倒見のいい人だったのかも。一概に、「悪い人」とは言いきれないと…思うぞっ、リダー!
えーと、劇中モノローグでモリが史実なんか解釈の違いでいくらでも
人物像は作れるみたいなこと言ってたけど、聞いてなかったの?
誰か鴨が悪い人とか言ったっけ?
>>556 えーと、しばらくLOOSER見返してないので間違ってたらスマンのだが。
冒頭の撮影現場では吐血吐血って言われてるけど、幕末のシーンでは喀血になってなかったっけ?
劇中のドラマの脚本が間違ってる、って描写だと思ってた。
魚の演技も冒頭ではオエーッだけどラストはゴホッゴホッだったし・・・
>565
LOOSERに限らず、鴨は悪人ぽく描かれることが多い人物だと思う。大河然り。
粛清されるわけだからそれなりのキャラ付けが必要なんじゃない?
でも実はいい人なんじゃないかと思える描写になってるんだよね。
LOOSERでもただの悪人には見えなかったよ。
喀血吐血の話だが確かに正しいに越したことはないんだが
「血を吐いている」という状態を表す語としては
どっちが一般的というか万人に伝わるかというと吐血だと思うんだよね。
モリは普通に間違ってると思うが(w 伝わりやすいとは思う。
勿論、正しい方がいいと思うが、モリの目指す(しているであろう?)
「万人にわかる芝居」という観点ではいいかも、とこんなに毎度繰り返されるのでオモタ。
言われなかったら「モリ間違ってるなー」とか思って終わってたよ(w
アンケートでも、ファンレターでも指摘したんだけどね。>「喀血」と「吐血」
読んでないんだかワザとなんだかね。
570 :
565:04/12/30 02:59:41 ID:LN0ClK7+
566さん
DVDの副音声で、誰かが「(鴨は)悪いことばっかり」と言っていた覚えがあって…。
記憶違いかもしれません。
失礼しました…。
きちんと確かめてから言うようにしますね。
にしても、ルーザー。
沖田vs宮部とか、近藤vs桂とか、土方vs桂とか、池田屋面白い!
吉田と山南が見る側で違うっていうのもよかったですね。
ブタイデミタカッタ…。
ヒミツの大泉洋スペシャルが2月にブロードバンド配信予定だってさ。
ナックス人気もここまで来たのかと思うと、なんか空恐ろしい・・・
HBCの力なのかアミュの力なのかは知らんけど。
>571
どこも金になることは見逃さないって感じ。
あー、やだやだ。
まさか有料なのかい?
やっと副音声まで見終わった。
イナダ組やSKGのハムの事を奥歯に物がつっかえたぼかした言いっぷりに違和感というか激しい嫌悪感を覚えた。
>>574 仕方ないんじゃない?
あれはNACS初心者が見てもわかるように作ってるんだから。
新規のファンを開拓するための商品なんだから、
イナダやハムのことを詳しく説明するのは無意味だと思ったんでしょ。
アミュさんはNACSさえ世間に知られればいいわけだから。
576 :
名無しさん@公演中:04/12/30 15:08:57 ID:cxjtRQW/
>>576 いらねー!w
これ買った香具師ばかだ。
>>575 ハムはその趣旨ならわかるけどイナダ組は
「別に所属してるイナダ組っていう劇団がありまして」
みたいに言えば済む事じゃない?
水曜天幕團は「どうでしょうと組んでやった芝居」みたいに言ってたよ?
流しっぱなしにして掃除してたらシゲは勢いでイナダ組って言ってたけど
その後モリが「別の劇団」って言ったけど。
彼等が芝居の話をするには避けて通るのは難しいと思うんだよね<イナダ組
古参ファンとしては面白くないわけではないが気持ち悪い副音声だったな
やっぱりアミュ (鬱
今回の副音声は言いたい事を自由に言えてないって感じ。
つまんなかったなー。
いくら初心者向けDVDだとしても特典映像の方まで
なんかいい子ちゃん的な作りでいつもの持ち味生かされてない。
これからもっとそうなっていくだろうね。
特典映像の収録時間が当初の発表から大幅に削られたのは
ナックス初心者でもわかる部分だけを編集したからなのかな。
本来なら車中でのバカ話とか、いつもの感じでダラダラ流して
見てるほうもゆる〜く楽しめたんだろうになぁ。もったいない。
576・577じゃないけど。
チラシに\2,500ってどう考えてもぼったくりだべや。
いくら今手に入らなくても悪徳杉。
本当はビデオを高値で売りたいんだけどそれだと削除されちゃうから…
って感じに見える。
チラシに高額な値段をつけてあくまで「オマケ」としてのビデオ・DVDをってのはどう考えても違法だよねぇ。
「オマケ」というところで何とかグレーゾーンへ引っかからせようと出品者も必死デスネ。
ただ落札されるもんだから出品もある、需要と供給が少量でも成り立っているようなのが悲しい現実でしょうか。
よく考えたもんだと思いつつもああはなりたくない、お世話になりたくないですね。
まあ何はともあれ今年はこれが最後の書込みになりそう。
皆様良いお年を(`・ω・´)ノシ
北海道カウントダウンやその他諸々の大晦日イベント等行く人は風邪ひいたりしないようにねー!
関東は今日これからまた雪ですよ・・・(´Д`;)
HBCに大泉ネタ来たーーーー!
イヅツシンサク
ケンチャナヨ、ケンチャナヨ、ケンチャナヨ♪大丈夫って意味でしょ〜社長!すっかりコリア人ですね…日本語を忘れないように…
関西も雪です…サムイヨ-
オクラのエビス橋カウントダウン、
無事終わるかねえ…。
ちょっと不安。
590 :
589:04/12/31 16:26:33 ID:rtPqhtWY
誤爆だ…スマソ
大通公園のカウントダウンレポ・ナンパ橋カウントダウンレポお願いしまーすm(__)m
今の今までグリーティングカードがめくれることを知らなかった
鬱だ
ロカビリーさんカウントダウン行ってるでしょ?
レポ頼むよっ
ってごめん洋スレで書くつもりがここで書いてしまった。恥。
酔っぱらってるからさーすゃーないべやw年明けまであと少しマサトが勝ったぁー
今紅白に出てる葉加瀬太郎、河野に激似
イマイチ実感湧かないがもうすぐカウントダウンなんだな。
そしてその後は本日のスープの大合唱か。
社長はビデオメッセージでなに喋ったんだろ。
とにもかくにもNACSのために笑って泣いて憤慨して心配して
そんな忙しい一年が終わるんですな。みんな乙彼。
>594
荒らしにちょっかいだして喜んでる人は迷惑。
どんどん飲んで急性アル中で病院運ばれてください。
あけましたよ?
みなさんあけましておめでたう
新年早々IDがYOですた。
あけましておめでとうございます
住民の皆様今年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます。
今年もヨロ(`・ω・´)ノシ
0時ちょうどは人影で真っ黒でした<ライブカメラ
あけましておめでとう。
今年もヨロシク!!
今年もNACSになんだかんだ言いながら一喜一憂。
今年もよろしゅう。
明けましたねぇ。
いい1年でありますように。
あけおめ!ことよろ!
器はいつもの茶碗だけど、おまいら御屠蘇ドゾー
(・∀・)つ旦 旦 旦 旦 旦
>610
ありがたく頂きまつ 旦⊂(・ω・`)
オイラもいただきまつ 旦⊂(・ω・`)
旦 ありがとう。美味しいよ。今年もよろしくね
みんなあけおめことよろ!
>>610 ありがたく頂戴します旦⊂(・ω・`)
(・∀・)つ旦 旦 旦 旦 旦 ツイカー!
皆さん、なんで困った顔してるのでつか〜?
この時間に飲み食いは力士の素だからな。
でも、いただきまつw 旦⊂
>616
ナルホド!
ま、正月くらいは気にせずやろうや。
うちの御屠蘇は、味醂ではなくて清酒で作るから酔えるゾ♪
オイラは酔っ払うと寝ちゃうので後はヨロシクw
618 :
名無しさん@公演中:05/01/01 00:34:51 ID:0fKhi9je
ダイアリ競争かわいい
シゲとヨウ
カウントダウンから帰還しますた。
凍え死ぬかと思った。
でも行って良かった!スープの合唱最高だったよ!!
モリなんて目ウルウルさせてた。
大泉から
「今年のNACS全国ツアー、北海道から着いて来れる奴は着いて来い!」
というメッセージがありますた。
(*^^*)
酔っ払っちった、なんてウソウソ、スピリタス持ってきやがれえ
グデー
あっミハルっていつだったっけ
ま、正直正月から彼らをみたいとは
思わないけどね。
腹一杯だよ。
でも寒いなかご苦労様。
>>620 私はもうベロベロ
みなさん今年もよろしくどんぞ
あ〜二日酔いでNACSの特番忘れそ
職場よりあけおめdございます
今年も良しなに(^ ・ω・)_且~
あけおめ
あけおめ。いやーしばれたねぇ。ブルブル
カウントダウン行った人おつかれさん。
NACSにも住人にもいい年になるといいね。
フジで毎年やってる
干支と血液型と星座足して運勢出す番組で
大泉さんの名前あった
正月からビックリしたよ
アミュの力はすげぇなぁ
シゲ、まじめに書いてるね。
ゆうべは飲まずに寝たのかな?
629 :
【だん吉】 :05/01/01 13:32:10 ID:d3c/lHjs
顕さんはちゃんと禁煙できるのだろうか?
630 :
【豚】 :05/01/01 13:33:49 ID:d3c/lHjs
段吉ってなんだよw
今年も楽しいことがたくさんあるといいね
雪降りすぎですけど
あけましておめでd
やっと酔いが醒めた(・∀・)
あらためて今年もヨロシク。
イラナイ!(・∀・)つ【大凶】
今年はNACSがちゃんと飛躍出来ますように…。
迎春(´∀`)
喪前等!
特番や正月ボケでガタメ忘れんじゃないぞ!
>367
あぁ・・・忘れる所だったよ。アリガト
てことは、G-BOOMもあるか。。
特番みてぇ
640 :
【豚】 :05/01/01 20:55:00 ID:2O0qddit
賀正(・∀・)
641 :
【中吉】 :05/01/01 21:47:47 ID:UKRsyzoG
こっちのテレビつまんね。
このスレ見てよかった・・
すっかり特番のこと忘れてたよ。
643 :
【大吉】 :05/01/01 22:48:00 ID:6LjPGY0g
新年おめ
特番!
CMがすごいね…
茶番すぎて見てるの苦痛<特番
なんだこれ?馬鹿夫婦の軌跡じゃん。
ナックスの番組じゃなく社長と副社メイン。企業アピール番組ですか?
チラチラと豚スタッフも写すな!
やっぱり洋さんしかウリがないし、本格的に他の4人を売り込む気も無いわけね。
改めて、cueはもうダメ。
>>645 あの番組をCMカットしないでおいたら今見られるCUEタレCM網羅だよな。
驚いたのはじゃらんだよ。あれって翌月までCM入れないよね?
無理矢理入れてもらいましただよな。じゃらん新撰組見納めだよね?
HBCは切り口的にもう弾残ってないんだよなぁー。
後は知らない人(ファンではない人)が見てちょっと泣けるってか、感動するような話?
TV見てる人口はファンじゃない人口の方が多いわけで・・・
視聴率的にはそれでいいのか。
荒っぽい感想は CM凄かった。映る人間、映る人間、泣き過ぎ。
ファンじゃない人が見てくれる番組だったのか激しく疑問
とにかく自分のとこのタレントより自称プロデューサーが出張ってるってどうよ?
あんたのインタビューなんて誰も聞きたくないって。
あの人、なにがどうなってあんなにトチ狂っちゃったの?
全くファンじゃないけど、ナックスを知りたくて見てみました。
そしたら初めて鈴井と言う人の存在を知りました。
でも韓国行っちゃったんでしょ。
去る人ばかりズームしないで残されて頑張る面子が見たかった。
ちなみに自分は東京もんで、年始にたまたま札幌にいた通りすがり。
他の面子は道内的に売れてないのでつか?
>>651 とりあえず売れてるとは思うけどね。
と、釣られてみるテストw
さ、録音してたガタメ聞いて寝よ。
653 :
名無しさん@公演中:05/01/02 01:34:53 ID:s007q1uW
>>646 神奈川に住んでいるので、特番見ることはできなかったけど、あの夫婦メインで
NACSのインタビューとかはなかったの?ガッカリ
こっちはでは映画「マンホール」が放送されたので初めてみたけど、プロデューサー
「鈴井亜由美・・・」となっているけど、副社はもともと結婚前からプロデューサーの仕事をしていたの?
NACSのプロデューサーも彼女だし・・・。
教えてチャンでゴメン。
ちょっと売れてきたからテンパっちゃってるんだね、あの夫婦。
元々社長軽そうだもんねー
ほんと微妙すぎたね。
魚なんてオクラよりもひどい扱いだよ。
しかもバイク女うざすぎ。
何ウルウルさせてんの?って感じだったよね<バイク女
社長の壮行会のとき、見たことあるファン女に似たヤツいたなー。気のせいかな?
ってこれは難民ネタですね。
出掛けていたので録画してあるけど、なんか見る気しなくなってきた<特番
ガタメを聴けなかった方がショックだ。たかがラジオなのに妙に立ち直れん。
今日もサンパラは生放送だってね。STVまで行く椰子多いんだろうな。
正月早々モリも大変だ。
銀エン見た
今更だけど、音尾さん何故でてないんだろー
ガソリンスタンドの上の二人のシーンが好き
相変らず偏った内容だった。
出て来るのは社長夫婦と洋さんばかり、他のメンバーの心情はないがしろ。
饒舌な洋さんより、言葉少なに語る顕さんの寂しそうな表情だ印象的だった。
659>表情が…だね。ゴメン
また拡大版で再編集して放送するんでしょ。。。
今回は皆さんの感想のお陰で、道外な私も
「見たかった(´・ω・`)」
って気持ちにならなくて済んだよ<特番。
HBCにCUEの特番やらせるとロクなことがない、でFA?
FA。前回の拡大版でちょっと見直したのにな・・・
サンパラ聴いてるけど、けっこうSTV前は賑わってるみたい。
鍋目当ての客とモリ目当ての客、どっちが多いのかは知らないが。
大泉さんのCMどうやったら見られますか
新城さんしか見れません
河野のダイアリーにちょっと感動
藤尾とは大違いだ
今更だがあけおめ
今年もよろしく ノシ
>666
・・・釣り? しかも【新城】って・・・。
釣られました…
新庄でした
ガタメ聞いたけど、魚はもう大泉さんのしゃべり方だね。
口調が同じ。
豚切スマソ。
今ぷっすまに出ている高橋克典が一瞬安田に見えた。
667・670同意(-_-;)
シゲさんのダイアリーも良かったです。
富士夫ってどこでもあいかわらず空気の読めない男なんだな
>>676 既出だけど、おかしな公式だよね。自前タレントの名前がグチャグチャってw
まぁ亜紀ちゃんが「場の空気も読めない
>>677にあるようなヤツ」を選ぶとは思えな…
…ちょっと欠陥のあるダメ男にハマるタイプだっけか?
シゲが真面目に書く長文ダイアリーは結構好きだ。
>>678 DV男とかって過去はあるみたいだけど・・・。
亜樹ちゃんの帰ってきた報告、かわいい!
でも、ダメの種類が違う気がするんだが。
シゲは先週の7で「自分はモテる。その気になれば毎日ウハウハだ」
って発言してるの聞いてポカーンだった。
デビュー遅い奴はちょっともてはやされると天狗になるのな。
たいした器量でもないくせに何勘違いしてんだか。
シゲだけじゃなく、他4人もそうなってしまうのか・・・
モテルヨー
モテモテダヨー
>>681 例え実際にモテても、それをわざわざ言うのは
シゲだけじゃないの?
シゲのそういう話って、冗談で言ってるんじゃなく
シゲが本気で思ってそうで嫌だ
>>682 ビクッ
∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
/ つ つ
〜(_⌒丶 ペリー?
)ノ`Jззз
やっぱりモテるんだカッコイイもんなぁと思ったのは私だけということですか
藤尾やシゲは、こいつイタいなあと思いつつも、
そのままのキャラで突っ走ってほしい気もする。
そんなシゲに「電車男」を読ませてやりたい
良かった、ナックスオタはシゲを寒いと思わない特種な人達の集まり
だと思ってた。
寒いというより可哀想なお子達を生暖かく見守ってますが?
おばちゃんみたい・・。
だから体型を気にしないのね。
691 :
名無しさん@公演中:05/01/03 12:19:27 ID:+5GowCw3
>>690 道民のファンを「母親」だと思っているから。
アキちゃんはナレーション下手だねえ。
しゃべり方でしゃくれが分かるよ。
そしてあの特番は本当に音効が下手だ。
なんだかこれを見るとどんどん
自分が盛り下がっていくんだよなあ・・
つうか年末からね。急降下。
録画した特番見たよ。普通に面白かった。
2番がキレた
2番、中毒患者の禁断症状みたいだな。
カウントダウンでも最前列で煙草ふかしてる女が2人いて禿しくムカついた。
後ろに煙が流れて来てみんな迷惑してたんじゃゴルァ(ФдФ)
特番見た。
会社のことを総合的にまとめた特番で、
前回と違って「ナックス」にスポット当ててないんだよね。
それだったらこれで良いんじゃない?面白かったよ。
ナックスにスポット当ててなくても自社タレントより尺割いて
でしゃばって喋る自称プロデューサーはアホとしか思えん。
堅固で賢い上層部の人間は必要以上に表舞台に顔は出さないもんだよ。
自信満々意気揚々とインタビュー受けてる時点でレベルが知れてる。
>>697 そーだね。
「自分は裏方だから」と、画面には常にモザイクかけてたのが
ウソのような出しゃばりっぷりに引いたな。
しかも必ず涙流してるシーンを入れてるあざとさが嫌だ。
↑副社の事言ってるのかい? 内地の人のために特番レポ詳しくお願いできませんか?
タイトルが”私の愛したオフィスCUE”なんだから
オフィスCUEの創設者がメインになるのは自然だと思うんだが・・・
ナックスがメインで出るだろうと思って見てたら確かに不満が残るだろうね。
千歳の話は本当に地元密着という感じが出ていて良かったな。
>>700 だとしてもタイトルに「鈴井(社長)・大泉」って入ってるんだから
この2名がメインになってないとおかしい編集だと思うぞ。
思うと鈴井社長、大泉さんより映ってた気がする、副社長。
実際計ってないから知らんが、印象としてそう取れる編集力量は問題アリ、HBCじゃない?
702 :
700:05/01/03 23:16:14 ID:HJwJ4TX/
>>701 まあ、社長との2ショット含めたら誰よりも長かっただろうね<副社
あとはどっこいどっこいで大泉かな。
でも鈴井社長は途中から韓国に行ってしまってるから
いきおい副社の出番は多くなるわな〜。
自分的には、許容範囲内だっというわけだ。
おデブ女は女副社長に厳しいな。
>>699 関連スレも見ろよ。落ちてるだろ。
どすこい!んだよね。チェックするよ
705 :
名無しさん@公演中:05/01/04 00:55:49 ID:w+YokWuj
「私の愛したオフィスCUE」をビデオで撮ったものを売っている奴がいたよ。
4100円で落札されていた。しかも数量2。
「ここに書くよりCUEに報告しろ」とか「ヤフオクに報告しろ」という意見もあるかもしれないが、
前にNACS関連じゃないけど、ヤフオクや所属事務所に報告した事あったけど削除されなかったから
別に報告するつもりはないの。
ただ、これからも出品してくるだろうから、どうしても「私の愛した・・・」を見たい人はヤフオクチェックして
落札するものいいかもね。
もちろん違反だけどさ。
ここに特番レポ書いたら少しはビデオなんぞ買う気がなくなるかな?
699の為にまとめていたが必要なさそうな気がしていたが・・・
>>706タン
折角書いたんなら出してもいいと思うぞ。
699ですぅ。レポ欲しいっす。お優しい方です。お願いします・・。気使っていただいて・・
定山渓ビューホテルのCMが終わっていきなり
札幌の夜景を背負った大泉のバストアップ。
大泉の語り
「北海道の皆さんあけましておめでとうございます。
皆さん、どんなお正月を迎えたことでしょうか。
もう去年の話になってしまいますがHBCではわたくし大泉洋そして
チームナックスの特番を放送させていただきました。
たくさんの方に見て頂いて新たな一面を見ていただいたかと思います。
そこで、今日はですね。わたくしそしてチームナックスのみならず
鈴井貴之を含めましたオフィスCUEという我々の事務所・オフィスCUEが今、
どんな事をして、どんな事を考えているのか皆さんに見ていただこうと
思います。それでは、ご覧ください。」
○ダイジェストでこの一年の映像がナレーションと共に流れて行く。
内外集めて鈴井社長の壮行会(11月)
大泉の”うたばん”をオフィス全員で見る(5月)
DREAM JAM-BOREE旭川ライブ(9月)
BOSSシークレットライブ(9月)
本日のスープカレー発売
東京お台場の大泉トークショゥ
東京国際映画祭(10月)
マンホール・銀のエンゼル撮影現場
○オフィスCUEという会社の紹介とこの先の事が語られる。
オフィスCUEの会社内の映像
(ナ)13年前鈴井貴之・亜由美、夫婦2人で始めたオフィスキューも総勢24人の会社に
なりました。
ナレーション&映像でオフィスキュー創立の流れ
チームナックスの全国公演の話-森崎、札響の練習を見せてもらってます-
オフィスキュー内の社長の壮行会
東京での社長見送り&成田から社長搭乗
大泉、連ドラ出演決定。
韓国での社長の活躍ぶり。
大泉、鈴井夫妻がメインだから彼らが中心でも別にいいけど、
CUEの面々のコメントも聞きたかったな。社長に対する大泉のコメントも
結局同じような事しか言ってないのに、何度も流すな!って思った。
それから何気にまたスープカレーのPRしてたね〜LOOSERの
特典映像でもそうだったけどさ…
それから社長が韓国行きました〜頑張って!とみんなで見送った…で終わればいいものを
なんでそのあと韓国までわざわざ追いかけるのかね〜〜正直しらけたよ。
○北海道での上映会の様子。上映機材・フィルム・舞台挨拶の役者が一緒に大移動。
12/5のすんごい吹雪の映像
(ナ)これまで3本の映画を作り映画館のない街を中心に出前の上映会を開いています(要約)
その日千歳で上演会。
オクラ+副社は帯広→千歳に移動
千歳では主催する文化センターの方とボランティアがあわただしく動いている。
大泉とシゲは上演30分前にすべりこみ、トークショウが終わると共に次の仕事へ
最後に東京新宿ミラノ座での銀エン上演の模様。
上演待ちの皆さんが列をつらねている。
横流れのテロップ・・・終わり。
711>です。
せっかくのレポの最中に紛れ込んでしまった。流れ切ってゴメン!
こんな報告でいいのかな?
どのくらい詳しく書けばいいのかわからないまま書いたのでチョット不安。
>>713 あ〜こっちももっとスタスタ流せばよかった。キニスンナ!
715 :
名無しさん@公演中:05/01/04 01:54:40 ID:w+YokWuj
>>706 貴方は優しい方だ。
4100円まで出して落札した奴が哀れだ。たかが1時間程度の番組に
>>705 おそらくこれから色んな奴が出品するだろうね。
突然すいませんがファンレターの送り先はどこですか?
>>716 ここに書けば〜(´∀`)
みんな見てるだろうから
>714
レポありがと。
2月にやるネット上で、観ればいいかなって思った。
そんなにスープカレーの宣伝してるみたいだけど、商品は期間限定でなくて通常商品なのかしら。
ネットだと道外の人も見るから、宣伝しても通販してまで欲しい人は多くはなさそうだし。
ネット番組に合わせて、道外ではマジスパのレトルトをサンクスで売ってるみたいに、ローソンで売るのかなぁ。
ごめん、書き込んで気づいた。
ネット上って去年の特番だったね。
がめついCUEだから、今回のもネットでやるかもね。
Sセンスに猪股さんキタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
どさんこから暫く消えてたから懐かスィ。
シゲもよく言ってたけとほんとパッと見にてるなぁ。
シゲ、手術終了
猪俣タソ、生で見ると目を奪われるカッコ良さだった。
シゲなんかよりずっとずーっと!!
そういう私は魚ファソ…orz。
>722
猪股さんは背も高いしね。駅前で見るたびカッコいいなあと思ってた。
摘出部なんぞ眺めてないでさっさと病理検査に回してもらえよシゲ。
良性であることを祈ってるよ。
酷だけど、声帯ポリープ慢性化になってる人は芝居や音楽には不向きなんだよな。
いくら切除してもまた元のもくあみだもの。
でもシゲの気持ち、分かるなー。自分の体の中から出てきたものって面白いよね。
病理から返却されたら、持って帰ってみんなに見せたくなるし。(他人にはキモいものだろうけど…)
・・・ってか、シゲ。何個できてたん?
・・・大丈夫なのかね、本当に。ポリープ慢性化すると
悪性に変わりやすくなるし、
手術の喉への負担ってけっこうすごいんだけど・・・。
楽観してるのが不思議だ・・・。まだ平気でタバコ吸うのかな。
ヤスケンと一緒に禁煙しる!独りでするよりもいいぞ
洋さんと競って禁煙の方が効果あるような気がするが、禁煙って隠れて吸えるもんなぁー。
どさんこ仲間の福永ANもポリープで番組穴あけたよなー。そういえば。
今日はどさんこには出ないのね。
年末のどさんこに出ずっぱりだっよね、シゲ。
>724
面白いか?どんなマニアよ(;´Д`)
>725
声楽家の友人に話したら、喉を使う職業で三度ポリープ手術するなんて
よほどの不摂生の大馬鹿者だって言われたよ…orz
普通は酒も煙草も控えて、常に心がけた生活を送るものだし、
ポリープができても生活態度で症状が改善されるることもあるからって。
それをシゲの馬鹿「禁煙してたのにポリープできたから」って
またバカバカ吸い始めて、おまけにジャンボリーもあったっしょ。
仕事続けたかったらボイストレーナーにつくべきらしいけど、本人も
そこまでやる気があるか、事務所も対応してくれるか疑問だけどね。
シゲはいつら入院してたんすか?カウントダウンは出てたんですか?
又バカが現れた。
730の者だが、一文字抜けてた( ̄□ ̄;)『いつら』じゃなくて、『いつから』だι
難民スレに入れなくなったー。
難民スレどっか行ったね
アヤタソ怖いよアヤタソ
>>720 朝6&ズームインの番宣CM見てて気付いたが、猪股さんって朝に移動してたんだな。
自分もどこ行ったのかと思ってた。漠然とだが。
昨夜、録りっ放しで見る気になれなかった特番見たよ。
期待しないで見たせいかもしれないが、ここで言われてるほど酷くないと思った。
NACSでなくCUEの番組としては普通の出来だと思う。
副社の出番もあんなもんじゃない?番組の趣旨としてはさ。
シークレットライブの模様とか忘年会とか、ちょっとでも見れて楽しかったりした。
でも欲を言えば90分番組にして、5人のコメントじっくり聞きたかったよ。
自分にとってCUEはなんなのかとか、CUEに入ってどう変わったのかとか。
738 :
737:05/01/04 21:43:58 ID:HSDRAUlL
思った以上に長文になってた↑スマソ。
それより道民のみんな、エアボンの8ページ目は見たかい?
笑えるくらいカッコつけた広告が載ってるんだが。
>737
そうなんだよねぇ、あれは60分ではちょっと尺が足りないね。
私も番組の趣旨としてはそんなに言われるほど悪くないと思う。
2と4だけじゃなく他の3人のCUEに対する思いは聞いてみたいね。
シゲってよーく見ちゃうとハンサムではないよね五人の中で一番スッキリしてる顔ってだけ
東京帰りには相対的ハンサムと言っているよ。
確かにそうだw
CUEダイアリーにモリ登場。
喪中だったんだね・・・(’・ω・)
そして大泉は札幌にいないのか?
>742
クリスマス25日に東京から帰って来た日に叔父さんが亡くなったらしいよ…。
父上が単身赴任してた時に父親代わりになってくれた方らしい。
Mステでその話にまつわる家族へのラブレターを生放送で読んでた。
なにげに猪股さんの話題になっててワラタ
このスレで近況がわかるなんて意外だったが自分もファンだったのでチト嬉しい
ポリープと言えば小堺一機さんって何度もやってるよね。
今回は結局悪性だったのかな。シゲも用心しないといかんよー(゚д゚)
年賀状にありがちなメ昨年メとメ今年メの使い方を間違えてる、モリの書き込みを見て思ったことは…
不死男、今年もお前はダメだな。
モリの書き込みっていつもやわらか口調だけど上から目線だよね。
まぁ、リーダーだからって言われればそれまでだけどもw
今日からシアテレで「ミハル」始まるよ〜!
でも大雪だから映り悪いかも…orz
もう一個の方のスレ軽くシゲ祭。
今日からだねー>ミハル
でも仕事だからリアルタイムで見れないorz
かえってゆっくり見よう・・・。
シゲだけじゃなくナックス全員、身を慎んでもらいたいね。
今年は全国ツアーや大きい仕事もたくさん入るんだし。
お遊びは人並レベルの仕事をこなしてからにしてくれ。
「ミハル」が始まるまでに雪が止んでよかったぁ!
ミハルのとりおろしインタビューって東京公演終わった直後かなぁ
>752
22日の昼公演が終わったあと。
ミハルはガチャガチャしてたけど、好きだなぁ
ケンさんが素敵・・・w
キノコ顕さんと先輩刑事の音尾先生が良かった。
ラストはアルプスみたいにあっさりしてるね。>ミハル
1シチュエーションの芝居も面白いよね。
シゲはそれしか書けないって言ってたけど、逆にそっちの方が難しいと思う。
公演中は面白い派とダメ派にキレイに分かれてたけど。
難民と掛持ちの住人さん、とりあえずもちつけ。
荒らしに反応するな(´・ω・`)
ああいう困ったちゃんはこれからも続々と出てくると思うよ。
東京でまったくNACS知らない人でもドラマ系の追っ掛けとか
大泉のこと狙ってる人すでに出てきてるみたいだから。
ミハル面白かった。
シゲの脚本・演出もイイと思う!アルプスDVD欲しくなったよ。
撮り下ろしインタビュー見てて思ったんだけど、シゲって座高低い?
やけに小さく見えた(´・ω・`)
エアボン(air-G'情報誌)見た。大泉とシゲに失笑、モリに爆笑。なんだありゃ。
FOMA持ってる人は来週の火曜からカウントダウン2005が見れるってさ。
自分は見れんのでNACSのメッセージレポキボン。
朝青龍とシゲさん・・・・いい友達になれそうだね(藁)
富士夫ってホントバカだね
いいともSPに出るんだね〜 洋さん。
やっぱりアミュのお力でつかorz
64:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 05/01/05 22:51:18 tf0jEJPS
やっぱり北海道のキラ☆スターの大泉洋さんが、全国ネットのドラマに出るのが快挙でしょう!
今まではローカルの☆なんて言われてたけど、これからは全国区の☆になること間違いなし!
全国津々浦々でどうでしょうリターンズの放送もしてるし、ナックスの公演も全国規模でするらしいし、
あのABCでさえどうでしょうの放送をしてるし、これからは大泉洋さんの人気に拍車がかかるね!
↑大泉ファソならこういう書き込みやめれ
>>763 気持ちはわかるがマルチ(・A・)イクナイ!!
ホントにいいともに出るんだろか?どうにもガセの臭いがする。
所詮大泉なんて端役なわけだし。
キューダイアリー読んだが
藤尾はタレントとしてどういう方向で売り出したいのかわからなくなってきた。
やはりお笑いはやめてレポーターか役者でもやったほうがいいんじゃないか。
おまいら藤尾大好きだよな。
WAR観るとフジヲって案外まともな演技してる。
つか、オクラは2人とも役者の方がいい鴨。
>>765 端役とはいえ、クレジットでは5番目だからねー
いいともは確か5人くらいのチームじゃなかった?
いいともspでるの?本当?来週だよね。
キュー遅いから腹たつ。
不二男マジきもい
9公式の番組出演情報に
>●「もしもツアーズ」
>フジテレビ 1月8日(土)18:30〜
>★大泉洋出演
ってあるけど、今日隔週TV情報誌(TVステーション?)
を見てたらその中のタレント出演情報の中に大泉も載ってて、
そこには「ドラマツアーズ」っていう番組と
救命病棟の特番とドラマ救命病棟の3本の予定が書かれてた。
ちなみにドラマツアーズは8日の14:30から。
救命病棟特番は11日の15:00から。
両方とも「ドラマの裏側に潜入」的な内容かと思われ。
まさかと思うけど、もしツアとドラマツアーズを
間違えてるってことは・・・
たぶん、まちがえているでしょうw
早くに気付いた人が多いけど、誰ももう指摘しない・・・
自分達で情報収集、これCUEファンの基本姿勢。
11日15:00〜 救命病棟特番の情報、サンクス。
773 :
だっふんだ:05/01/06 01:53:49 ID:mOF1P8d5
>>771 もしツアとドラマツアーズを間違えてるのでは?
大泉スレでガイシュツ
774 :
ついでに:05/01/06 02:16:11 ID:mOF1P8d5
いいともスペシャルに出演するかしないか分からないが、もし出演の場合、ギリギリまで発表しないのはスタジオ観覧出来なかった熱烈ファンが(大泉以外のファンも含め)、馬鹿みたいに出待ちするから
“もしも”でも“ドラマ”でも良いが、uhbでは放送しないんだろうか?
北海道では無さげな悪寒
北海道で放送しないなんて最悪だorz
ミハルのインタビュー見た
良いこと言ってるね。スタオベについて
勘違いしてないなって安心したよ
>>778 同意。
ヤスケンはいいこと言うなぁ〜。と思ったら…
その後「透明人間やりたい」とか言い始めたね。
安田ワールド全開で今年も見てて面白い人だなあと思った。
『平均人間』、ぜひ見てみたい。
>778
シアテレ見れない者の為に、もし良かったらインタビューレポおながいしまつ。
あんまり評判よくなかったけど正月のCUE特番ビデオ欲しい人いる?
HDDと保険にビデオをタイマー録画したらどっちもとれてた。
難民の荒れぶり見たら非難所使うのもチト恐いけど(|||´・ω・`)
過去ログ倉庫整理されたんだね。
管理人さん、いつも乙です。
外出ならスマソ
リアルヤスケンサンバキタ━━(゚∀゚)━━!!!byマグナムトーク
本人はシツコク云われてヤダったらしいw
>>783 年末から頭の中で鳴り続けてたマシケンサンバ
近頃ようやく鳴り止んだのに・・・
ヤシケンのお蔭でまた鳴り始めた。
オ・レーorz
シアテレで、スタオベについて魚とケンちゃんの発言。
魚「いつでも(ここ強調)心良く受け入れられちゃうけど、正直もっと厳しい意見も聞きたかった」
ケンちゃん「2種類のスタオベを経験させてもらった。ものすごく嬉しかったスタオベと
ものすごく悔しかったスタオベ。このままじゃ終わんねぇぞと思わせてくれた」
やっぱ芝居を真剣に考えてるのはこの二人だけだなと、インタビュー聞いててオモタ。
あとの3人はちょっと、とんちんかんなこと言ってたよ。特にシゲ…子供だな。
>785タソレポdクスでつ。
ヤスケンと魚の2人がまだまともな考え持ってるのが分かってヨカタ。
他3人が何て言ってたのか知らんが…
(;°д°)フ…フジオのダイアリーなんだよアレ全然おいしくないよ何かズレてるよ…目かな?
富士男はホントうざい
頼むから河野と誰かもう一人くらい「おめでとう」って書いてやってくれ
11日のフジとUHBの番組表を見比べてみた。
その日、フジではもうひとつの新番組の番宣特番もある。
なのにUHBは救命の特番だけを放送。これって大泉とファンへの愛?
愛があるならドラマツアーズも放送してくれヽ(`д´)ノ
>>789 ホントだ!(・∀・)
さすが洋さんのお膝元。UHBグッジョブ!!
ナックス特番のHP更新してた。更新時間見たら今日の夕方だったよ。
拡大版をそのままやるのかと思えば案の定追加映像あるみたいだし。
しかもやっぱり有料か。がめついな、もんすけ局。
あ、ケコーン・・・
せっかくだから5人それぞれのロングインタビューとか聞きたいもんだ。
795 :
名無しさん@公演中:05/01/06 22:05:29 ID:rr5v7t5x
>793
それにしてもシゲの写真…敢えてこのショット使うか?w
折角ハンサムで売ってるのにw
sage忘れた…orz
>>795 5人の写真かと思って「え?そんな酷くないじゃん」って思ってたら
右上の1ショットかぁ。
こ、これは酷い・・・ハンサム台無し。
いまさらの話題でごめん。
グリーティングカード未着の人、CUEに問い合わせした?
してもいいかなぁ…。
自分も友達も来なくて今後もこんなことあったら恐くてさ・゚・(;ノД`)・゚・
>798
悪い事はしてないよね?
だったら普通にしていいんじゃない?
当たり前だけど常識的になー。
お金払ってんだもん求めるのは当然の権利だと思うよ。
多分郵便事故じゃないかなーと思うけど、CUEはどうか知らないが
漏れが他に入ってるFCの未到着連絡はお早めにって薦めてる。
ある程度したら資料分だけ取っておいて処分するからあんまり遅いともらえないっていう。
何枚刷ればいいって明確に判ってるからな。着たり来なかったりの年賀状に対応するよりはラクそうw
>798
問合せた方が良いとオモ。
大方事務ミスだと思うが。
明日TELしてみます。ありがとう。
ここでも未着の人がかなりいたから配送の方のミスかなぁ。
ロッピーから申込んだとき1〜2分の時間差だったせいか
友達と会員番号が連番で、その二人とも来てないんだよね…。
誰か他の人ダイアリー書いてくれ〜!
めざわりだ!!
それにしても大泉全然ダイアリーに登場しないね。
そんなにドラマが忙しいのか?
連番できてないならシール貼りそこないかもな。
そのシートまるまるみんな送られてないとかありうるな。
フジヲ…個人的にメールでメッセージとか届いてるのかもしれないけど、
ファンの皆様の目に付く所では誰からも祝ってもらえなかったね。
めろんタンだけかなお祝いメッセージ書いてたの。
しかしなぜあんなにカワイコぶった書き方をするようになったのだ不二男よ。
今まで別に嫌いじゃなかったけど株価急下落だよ。
>>803 リアル救命って話はガイシュツじゃなかったのか?
>803
難民じゃなかった?・・・アレ?(。∀゚)
富士夫デー終了。
安田が書き込んでくれて一安心だ。
>>807 また救急病院のお世話になったのか?
安田は本当に最高だなw
いい趣味してる
難民見てきた。
あっちでガイシュツだったんだね、スマソ。
顕さん イイ人だなぁ
安田ダイアリー、才能あふれる文体に禿ワラ。
新人日誌に大泉の近況がかかれてたよ。
リアル救命に世話になったかどうかはわからんが、とりあえず今は元気らしい。
大下に「飯でも」という期待させるってことはまだ札幌にいるんだ大泉。
それでもダイアリーに正月の挨拶も何もないってことは
やっぱリアル救命だったのかな。明日からがんがれよ( '・ω・)
正月ってふと気合が抜けて体調崩したりするんだよな。
顕さんガンガレ。
>807のリアル救命って、声帯ポリープの事でしょ?
そりゃシゲだ。
顕さんガンガレ 超ガンガレ
そしてシゲ、おまいは大丈夫なんか?
喉のポリープが悪性になったら(だったら)riverの九重と同じ運命辿るぞ
side7@管理人って太郎ちゃんなんだよね。
あの人もマニアックだよなぁ…。
難民スレ消費早杉でついていけない…
…寝ます
モヤスミナサイ ノシ
822 :
名無しさん@公演中:05/01/07 02:49:48 ID:TU23s4dO
漏れシゲ様より太郎ちゃんと語り合いたい
>821
今の難民は見るに値しないからいいと思う。
時間の無駄だわ…。
>822
私も。
そして太郎ちゃんがかわいくて仕方ない自分は
逝っちゃったほうがいいんだろうかorz
824 :
822:05/01/07 04:29:13 ID:TU23s4dO
かたじけない!Sage忘れに今気付いた…orz
>>823 先ず漏れと二人で語り合おうじゃないか!(´∀`)
洋さんダイアリーにやっと登場。
元気そうでなにより。
昔撮った「水曜どうでしょう」のプリクラ発見
洋さん元気そうでよかった。
結局リアル救命だったかどうかは謎だが。
洋さんて、不二男が嫌いだろ。
てか相方にも呆れられ 後輩にしか相手してもらえない奴が哀れ。
829 :
.:05/01/07 15:33:02 ID:cNUUG5W/
明日のドラマツアーズが見れねーと書いてる奴
道外の奴は元々NACSの番組なんて見れねーんだよ
たかが番宣番組一回見れねーくらいで騒ぐな
ボケ
魚、東京にきてたんだぁ…なんの仕事だろ?
築地かな?
ピチピチ
競りにかけたのかい?
築地で氷の入った木箱に入りながら、セリのおじさんたちに
「早く俺を競り落とせ、このバカ共が〜」って言ってたよ。
小樽の寿司屋さんが競り落としたよ。
>835
ナイス
そしてIDが ('A`)一歩手前w
流れ豚切りスマソ
ふと思ったんだけど、今後もNACSは当然芝居を続けるんだろうが、
客演って呼びにくいよね。
これまで客演で来てもらった人たちはやっぱり一部の人しか知らないから、
全国ツアーをやるような劇団が客演として呼ぶには???な感じ。
NACSの本人達はどう考えるかわからないけど、周りの人間が許さないかも。
呼んだとしても、呼ばれた人間の方が出るのをイヤがるかもしれないし。
かと言ってもっと有名な役者さんにも来てもらえないだろうし。
私的には今までのようにJとかともやって欲しいと思うけど、イナダでは
共演を見れてもNACSの公演で見るのは難しいかも。
なんだか淋しいなぁ。
長文スマソ
そうかもね
いずれ全国ツアーで方向性が決まるんじゃないか
彼らが望むものかどうかは別にして
客演なしで5人だけでって、かなりできること限られてこないだろうか?
演劇には詳しくないんだけど、
そんな少人数で全国公演やってる劇団ってあるのかな?
ゴルゴ聞いてるけど顕さん、新しいキャラだね…(;´∀`)
会話の音質がいつもと違うと思ったら会議室からだったんだ。
ゴルゴ生?
だとしたら洋さんハードだな…
今このスレを見てゴルゴのこと思い出したorz
仕事も始まってるのにどうにも曜日感覚がなくてダメだ。金曜だったのか・・・
新年一回目の放送だってのにオープニングが聞けないなんて鬱だ。
さすがに生じゃないと思う。
顕さん、後生だから煙草吸って下さいorz
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) ……クス。
|恥| o o
| ̄|―u'
94 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 16:37 ID:ZKkwp4Iq
>>93 自分だけ優越感に浸ってないでレポしろや。
96 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 18:57 ID:ZKkwp4Iq
>>94 教えてほしいんだったら言い方考えたら?
97 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 18:59 ID:ZKkwp4Iq
↑
自作自演
101 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 21:32 ID:ZKkwp4Iq
ぷははははっ
102 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/02/15 21:33 ID:ZKkwp4Iq
みなさんご清聴ありがとうございましたぁ〜
生らしいっすよ。
明日また東京行くとか言ってたが。
そうだよな〜
録音だよなあ。
洋さんが「ドラマ撮ってて、ゴルゴのために戻ってきた」
「この後もドラマ撮影に戻る」
「AIR-Gに着いたら裸の安田さんと仕事して、東京行ったら江口さんと仕事」
みたいなこと言ってたから、てっきり今日生でやってんのかと思った。
つーか…新年一発目のゴルゴ、いつにも増してワヤだな。
まさか魚と一緒に行って一緒に帰ってきたのか?
本人たちはバカ笑いして楽しそうだけど、いつもよりツマランよゴルゴ。
なおさら最初の10分を聞かなかったことが悔やまれる。
newキャラの顕さんってどんな感じ?
洋さんダイアリー更新。
やはり録音でしたか。
魚救命出演だったりして?
>>851 ならばイイなぁ…と思ってみる、音尾ファンの自分。
まぁ実際は違うんだろうけど…。
NACSは見学はいつでもOKとか言われたとか言ってたよね。
アタヤンってもう少し曲のサイズ短くして欲しい…と思ってんのは自分だけ?
怒り・悲しみ・恐怖、度が過ぎると人って笑い出すんですよ。疲れ溜まってて皆さんつまんないギャグでも笑いだす勢いなんですね今。
た…大変だ?!魚と人間が合体した奴が運ばれて来たぞ、学会に提出し今直ぐ解剖に移れ!
アタックヤングのままだったらよかったのに。
中身がアレだが、32口径のMARUは1時間に1曲しかかけなかったよ。
プッシュになってからまともに聞いた事ないけどな。スマソ
最近のアタヤン聴くたびに思うこと。
ついこの間まで「チームナックスとイナダ組のオトオタクマです」って名乗ってたのに
すっかり「チームナックスの〜」ってしか言わなくなったなぁ。
それもアミュの指示なのかい?魚よ・・・
冒頭で2004年を振り返りつつLOOSERについてあれこれ語ってたけど
自分の心境的に複雑な気分になってしまって困った。
希望の人がいたら明日あたりレポするよ。
音尾ホントに築地いったんだ…orz
>858
もしよかったらレポして下さいな。
お魚さんがLOOSERについてどんな風に語ってたか聞いてみたいので。
>858
あれ本心で言ってるならちょっとな…。
寝てたのに何か目覚めちゃったよ。
NACSが熟成して成長したと自負する芝居を
額面通りに受け取れない自分はファンやってていいんだろうかorz
連投スマソ。
また来週魚東京で仕事か…。
色々あるって言ってたけど魚だけっぽいね。
シゲはまたまだ声使えないし…モリとヤスケンはどうなんだろ。
アミュが発言統制してるのかもしれないな。
マイナスになるような事を言ったり書いたりするなって言われてるんじゃないの。
864 :
858:05/01/08 01:10:45 ID:JKXTrRiA
仕事があるんで今日は寝るけど、後でなるべく詳しくレポする。明日の夜まで待ってね。
問題発言とかしたわけじゃないけど、ここの住人のせいか素直に受け取れないんだ。
861の気持ちがよくわかるよ。
>863
アミュが介入し始めた頃からポジティブな事しか言わないもんね。
たぶん今はイメージ優先、新規ファン獲得優先なんだろな。
ルザのDVDの副音声を聞いてから
>>861のような事を
今までそこまで考えなかったのが強く思うようにはなったな。
NACSはアイドルになれってか…
ケンさんどう思ってるのかな?本音聞きたい。
ケンさん兄がエイ○ックスと揉めてから、名前消されたって噂があったから
大手と組む難しさ知ってるのは彼だけかな?と思ったんだけど・・・
関係ないか・・・(-_-;)
んー、けどシアテレ「ミハル」放送時のインタビューで、少なくとも
音尾さんとヤスケンは「このままではダメだ」的な決意を
語っていたと思うけどな。
(インタビュー収録がLOOSER東京再演楽日の昼公演直後だった)
LOOSER特典のインタビューも、みんな一応分かってるんだ、って
思ったよ。
最近のNACSはポジティブというより自画自賛が禿しすぎる。
自信がついてるんじゃなく過度の慢心。
ブタもおだてりゃなんとかの例にしか思えない。
実力が伴わない知名度を手に入れるのが、そんなに嬉しいんでしょうか。
顕さんは他の4人と違って発散させるタイプじゃないし…。
ハッ!最近の顕さんのイライラは禁煙のせいだけじゃなく!
まさか!!言論統……
……イヤなんでもない。
あーまたアタヤン聴き逃した
どうでしょうの時間と被るから忘れてまう…