■大人計画■その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1S
2名無しさん@公演中:04/10/11 10:58:33 ID:A2EpFXHX
3名無しさん@公演中:04/10/11 18:55:12 ID:BFrqfcw/
>>1
乙。しかしなぜ誰も来ない…
4名無しさん@公演中:04/10/11 19:10:45 ID:tZtTONtp
>>
乙です!!
54:04/10/11 19:11:57 ID:tZtTONtp
失礼。
1さん、乙でしたー!
6名無しさん@公演中:04/10/11 20:29:20 ID:K6zluS9l
>>1
乙!
助かりました
7名無しさん@公演中:04/10/11 22:06:26 ID:pUOoP6eq
今夜0:00からのBSフジの番組で
吐夢さんがナレーション(?)やるらすぃ

観られない人がほとんどだろうけど
8名無しさん@公演中:04/10/11 23:01:04 ID:OOQAoICt
さっき電車乗って、『SPA!』の車内吊り広告見たら
吐夢さんの名前があってビックリした。なんか
グラビアページのプロデュース(?)をしてるらしい。
91 (●持ち):04/10/11 23:14:33 ID:A2EpFXHX
>>6
前スレ993の方ですよね
スレたてると何か問題有るのですか?
いやこの間まで自分のプロバが規制されていて結構解除時間かかったんです。
で何か不都合有るのかなと。
ちなみに●持ちは、規制の対象となりませんので普通に書き込めていたのですが
Login出来ないツールだと規制されてました。
10名無しさん@公演中:04/10/12 00:57:15 ID:QrgG0yUc
>>7
吐夢さんナレーション。
考える人の声で、おなじみの外人声やってました。
エッチなネタを真面目に教えてくれる番組のようです。
11名無しさん@公演中:04/10/12 09:54:55 ID:On2YhMsu
いかどぅわさ〜
12名無しさん@公演中:04/10/12 12:08:40 ID:K0hD1uUO
鉄のブラジャーか。
13名無しさん@公演中:04/10/13 10:22:08 ID:etlXTfMk
社長日記って面白いかなあ?
吐夢さんのウフの連載、11月に単行本になるって。
14名無しさん@公演中:04/10/13 10:24:49 ID:etlXTfMk
>8
グラビアのテーマを考えるみたいなやつだよ。
臭いを嗅ぐという行為について、なんか語ってた。
15名無しさん@公演中:04/10/13 15:31:33 ID:zFuFMgRx
予想以上にチケットの値上がりが無いね。良かった良かった。
阿部軍団も芝居に飽きてきたのかな?
16名無しさん@公演中:04/10/13 23:27:41 ID:26BJqQ4o
前スレ1000を目前に落ちたね
17名無しさん@公演中:04/10/14 00:19:05 ID:nEmDsxPN
マザー&ラヴァーで出てくる「太陽計画」
これは大人のことを指してる?安置なの?
18名無しさん@公演中:04/10/14 18:46:19 ID:9NKMcpGs
>>17
多分そうだよ。

チケットがなかなか取れないとか。
あれはコントじゃないのか?とか。
笑い取りたきゃお笑いやれよとか。
あれだけ客入れば調子に乗るよ だとか。

悪意を感じます。
19名無しさん@公演中:04/10/14 18:57:20 ID:ceAgXC4u
ウマー(゚Д゚)
2017:04/10/14 22:02:33 ID:YqIKNKYy
>>18

あぁ、やっぱり。
最近のTV業界は、禁句の束縛がますますシビアになってきている。
そのため作り手側は悩んでいる。
てなことをよく聞くが。
禁句を気遣う前にわきまえる事があるだろ?そうだろ?
まずいもの食ったのにも関わらず口の内側を噛んじゃった的侮辱だ。
21名無しさん@公演中:04/10/14 23:23:27 ID:Nf5JAVQg
気にしすぎじゃないの?
22名無しさん@公演中:04/10/14 23:28:19 ID:7pEyJFop
(曾) 正名僕蔵
23名無しさん@公演中:04/10/14 23:42:41 ID:okcNs4st
>>18
ズボシじゃん
24名無しさん@公演中:04/10/15 09:11:44 ID:3/FdxD4I
>>22
河合克男にも見えるねw
25名無しさん@公演中:04/10/15 19:07:52 ID:GaVyf/1/
え、マザー&ラヴァーって、そんな面白そうなセリフの出てくるドラマだったんだ。
今度から見てみよう。でも、「大人」関係者は出てないの?
脚本&プロデューサーって、「大人」関係者と仕事はしてない人なの?
26名無しさん@公演中:04/10/15 21:05:10 ID:Gf0d/BP8
笑い取りたきゃお笑いやれよって

剣轟天VS港カヲルで納得。

松尾っちがやる大人〜の舞台は知らないのか?どうなのか?
27名無しさん@公演中:04/10/15 23:31:07 ID:p0QKGxrt
マジレスすると、松尾や宮藤の笑いは好きだけど、「お笑い」は見たくないなぁ。
ギャグの質とかじゃなく、スタイルとして。
アホの坂田と共演したとき、やっぱ吉本を中心とする「お笑い」とは全く違うものだと思った。
28名無しさん@公演中:04/10/18 14:53:56 ID:gYr2StRr
Eで大阪公演のプレオーダーが来た。あの評判悪い特別先行予約で
押さえてあるんだけどカス席だから、もう一度逝っとこうかな。
またカス席だったら_| ̄|○
29名無しさん@公演中:04/10/18 15:33:04 ID:U6uHXgHj
>>28
e+は気に入らなければキャンセルできるから、とりあえず申し込んで様子を見たら?
やたら手数料とられるのが気に食わんがなー。
30名無しさん@公演中:04/10/18 16:50:22 ID:5ZxxC6NN
e+のプレオーダー手数料って一体なんやねんって感じ。
チケット転売と変らんやんけ。
31名無しさん@公演中:04/10/18 17:12:48 ID:w0eRecI6
e+チケット届くの公演日の7日前って!
ゲッターつぶしか?
まさか取れても席番おしえないつもりじゃないだろうね?
32名無しさん@公演中:04/10/18 17:38:28 ID:BYkDjJ30
e+のプレオーダーのキャンセルは、クレジット払いでもできるんですか?
銀行振込だけ? キャンセルしたら手数料は取られないよね?
33名無しさん@公演中:04/10/18 20:55:17 ID:ZbTkZLh0
ぴあ関西版のスーパーリザーブシートで当選した方、
席はどないでしたか?
34名無しさん@公演中:04/10/18 21:01:30 ID:y152WIas
クレジットのみって書いてある。
ってことはキャンセルできないってこと?
35名無しさん@公演中:04/10/18 21:18:23 ID:ZbTkZLh0
>34
え+HP→お問い合わせ→「チケットのお申し込み」プレオーダー→Q18.「プレオーダーで申込んだチケットをキャンセル・変更したいです。」
お読みんさい。
36名無しさん@公演中:04/10/18 23:20:41 ID:BVuEcUyz
>>33
当たらんだろうと思ってたら、2通出して2通当たった・・
それがまた不安で。キョードーの悪夢が甦り、引き換えが恐いす。
明日行って報告しやす。
37名無しさん@公演中:04/10/18 23:28:42 ID:rTTHFa/o
>>33
スーパーリザーブで平日の夜当たりました、1階のE列でした。
38名無しさん@公演中:04/10/18 23:32:31 ID:BVuEcUyz
>>37
36です。希望が湧いてきました。ありがd
39名無しさん@公演中:04/10/18 23:48:34 ID:ZbTkZLh0
実は自分も当たったのだが、既に2階糞席をもっているので
引き換えるのが恐くて未だ行けず。
日曜昼が当たってるんだけど、微妙だなぁ
ああどうしよう。
40名無しさん@公演中:04/10/18 23:51:05 ID:hwJaMi35
>>39
とりあえず定価でえんぺで売りぬけよ
死ぬほどメールが来るよ、糞席でも
41名無しさん@公演中:04/10/18 23:57:49 ID:ZbTkZLh0
>40
ほんとに?
大阪の糞席だよ?
今売りに出しても一般前だし誰も引き取っちゃくれないだろうと思って
持ったままなのだよ
送料負担くらいは覚悟してるので誰か買って下さい
42名無しさん@公演中:04/10/19 00:02:03 ID:Ap9C9lGb
俺の経験ではSRSはさほど座席位置にばらつきがなかった。
関東の話なので関西はわからないけど。
43名無しさん@公演中:04/10/19 00:56:29 ID:iSL6JeFH
話はかわるけど、金曜夜にやってるショートドラマ、ヨシヨシとかバナナマンおぎやはぎが出てるやつ
及川ナオが出てる回めちゃおもしろかった。
先週の誘拐のは途中で寝た。。
次のは絶対寝ないぞ 最後だし

舞台のチケットは取れなかった・・・orz

44名無しさん@公演中:04/10/19 10:44:45 ID:P/pupIQH
スーパーリザーブ自分は土曜の夜当たったんだけど、
土曜の夜の分発券した人情報求む。
ぴあけってイープラスにするか悩み中。
ぴあっていいおもいしてないからなあ。
45名無しさん@公演中:04/10/19 18:06:21 ID:Rw8ouXKP
大人計画ってどれくらいのペースで新人募集してるのかな?
46名無しさん@公演中:04/10/19 18:20:32 ID:QWdPZQvo
2004年12月28日(火)
Shibuya O−East
18:00open 19:00start
出演:グループ魂、港カヲル
47名無しさん@公演中:04/10/19 19:57:06 ID:kGy1sc8O
>>44
土日は全部はずれました・・平日しか当たらなかった
48名無しさん@公演中:04/10/19 20:46:50 ID:GezYwwm6
グループ魂がCOUNTDOWN JAPAN出演するらしい。
大晦日まで働き詰めだな。ご苦労様。
49名無しさん@公演中:04/10/19 20:52:42 ID:0Ho+kUkL
>>48
そんな気はしていたが…またもや行けないなぁ。
50名無しさん@公演中:04/10/19 22:16:09 ID:VbSvvMLp
>>48
カウントダウン情報のソースは?
51名無しさん@公演中:04/10/19 22:45:47 ID:g87tgBbj
36です。
引き換えてきました。37さんと同じでE列。
ちなみに平日夜。
52名無しさん@公演中:04/10/19 23:08:11 ID:8eGV/XUq
リザーブシートは良い席だったことないから
これ以上と思ってスルーしちゃった…

>>50
48じゃないけど、明日発売のロキノンに載ってるよ
たぶん24時には公式で発表される
53名無しさん@公演中:04/10/20 00:06:27 ID:Ck93r/ub
出るね!31日かー
54名無しさん@公演中:04/10/20 00:52:11 ID:ruHJ0ft+
魂スレって落ちたまま立ってないの?
55名無しさん@公演中:04/10/20 02:23:04 ID:RtdB03pi
立ってないね。活動自体不定期だからな
56名無しさん@公演中:04/10/20 19:58:11 ID:wGSEHjyu
今日の大阪ローソン先行、また2階。
1階は出てたのかな?
取れた方います?
57名無しさん@公演中:04/10/20 22:32:59 ID:S+IpsUbp
スーパーリザーブ引き換えるか悩むなぁ ヤフオクにぴあチケットで2階出てるんだけどそれってリザーブシートだよね?
58名無しさん@公演中:04/10/20 23:06:29 ID:7WP41iq6
>57
自分も引き換えためらい中。
ところでリザーブシートの当選通知って16日に来た?
当方は田舎者なので18日でしたのですが
59名無しさん@公演中:04/10/20 23:19:35 ID:ncZlcYfd
>>57
ぴあの店へ行け。そして発券前に必ず座席を教えてくれというのじゃ。
でもって2階だって言われたら腹を押さえて急に腹が痛くなったからまた後で来ると
いってその場を去れ。
60名無しさん@公演中:04/10/20 23:40:12 ID:kN+IAn5B
自分前、電話予約した後ぴあに発券しに行ったとき、
「お席の方○○となっていますがよろしいですか?」
と言われてあまり良くなかったので
「ん〜もう一度ちょっと考えます」
と言ってそのまま流したことあったよ。
別に店員にも何も言われなかった。
61名無しさん@公演中:04/10/21 00:04:35 ID:zKFgc7KE
ぴあリザーブシート、平日1階4列目だった。
>57
賭けに出てみては如何か。
62名無しさん@公演中:04/10/21 00:41:33 ID:gpjqr413
>>57
マジな話、コンビニじゃなくてぴあの店いって発券前に座席聞けばいい。
2階だって言われた時点で「じゃあいいです」で帰れば問題ない。
何回もやったらいわれるけどそうじゃなければ大丈夫だよ。
私の知り合いは、ぴあ直営ステーションでSRSでそんな酷い席を売ってるんですか!
とかって逆切れして帰ったことがあるw
63名無しさん@公演中:04/10/21 00:50:20 ID:yQLZH/Tz
座席位置を知りたいんですけど、って予約番号伝えたら取りあってくれるの?
64名無しさん@公演中:04/10/21 01:45:19 ID:gpjqr413
>>63
座席だけ聞きにきたと思われたら相手にされない。
買う気満々だったのに座席聞いたら急に萎えて買う気がなくなったのならセーフw
65名無しさん@公演中:04/10/21 03:41:55 ID:afhBwkej
それなりの演技力が必要とされるわけだw
66名無しさん@大阪公演中 (63):04/10/21 17:57:10 ID:yQLZH/Tz
行ってきた!
さも「引き取りします」って感じで用紙に記入していると
その間に予約番号をチラ見した店員さんがぱぱっと席を確認して教えてくれた。
日曜昼でD列でした ヤター!
…というわけで演技する必要なく引き取って帰りました

思わず
「1階の、ですよね?」
と確認してしまったよ。
67名無しさん@公演中:04/10/22 01:16:41 ID:lSEmZoOo
いいなぁ・・糞先行で糞席掴まされて再チャレンジする気力もないや
68名無しさん@公演中:04/10/22 03:39:13 ID:vV6l+OPp
「社長日記」読んで、ラジオで生声聴いて、ファンになりました。
長坂社長ってカワイイねー。やっぱ、表紙の通り、まん丸オメメなのかな?
読んでて、長坂さんが好きなのが、メイン3人以外は
@田村たがめさんA宮崎吐夢さんB平岩紙さんC荒川良々さんD近藤公園さん…etc.
なのかしら〜?と勝手に思った。文章での愛情の注ぎ方がなんとなく。
69名無しさん@公演中:04/10/22 10:39:03 ID:7QAYdVOJ
>>68
本の最後のほうに、松尾さんによる似顔絵がかいてあるよ。
おめめはまんまるじゃないみたい。ニヤリと笑ってる。
70名無しさん@公演中:04/10/22 12:56:36 ID:qnC80TX5
おまえらどうしようもない人間だね。

まあ大人計画の客だからな。
71名無しさん@公演中:04/10/22 14:06:20 ID:2SkP9jMw
長坂さん、公演会場にいつもいるじゃん。見たことないの?
そこはかとなく気配りしている姿が素敵だ。
72名無しさん@公演中:04/10/22 17:37:20 ID:HNvXUvNt
今日の関西ウォーカーの先行予約に電話したけど
35分でやっと繋がり、土日昼は完売でした orz
73名無しさん@公演中:04/10/23 00:31:09 ID:dayl21b0
ミヤケロックフェスの先行ってないのですか?
74名無しさん@公演中:04/10/23 12:03:10 ID:dayl21b0
イープラはずれた
75名無しさん@公演中:04/10/23 12:26:32 ID:8+2GrBLp
私もはずれた orz
76名無しさん@公演中:04/10/23 12:51:41 ID:93bVid7T
イープラ当たったけど席番はチケットが届くまで分からない、
届くのは公演7日前ってアンタorz
あの先行予約のカス席チケットも持ってるけど、キャンセルしようか
どうしようか悩むorz
77名無しさん@公演中:04/10/23 13:59:19 ID:5DuJ6KPw
じゃぁカスチケを売ればいいのでは?
78名無しさん@公演中:04/10/23 16:29:24 ID:93bVid7T
うん…イープラがそれを上回るカスチケだったらと思うとorz
7日前とかでも買ってくれる人はいるんだろうか?
79名無しさん@公演中:04/10/23 16:50:44 ID:Rj484tPh
>>78
不安は分かる、が5日前くらいならオクで間に合うんじゃない?
本人同士の承諾あればの話で、推奨されることじゃないが
当日券売り場に並んでる人にこっそり定価販売したことある・・
80名無しさん@公演中:04/10/23 21:28:34 ID:zNhlcKwi
え+って7日前とかいっても結構早く来ない?
私も当たったけどあんまり期待してない。
81名無しさん@公演中:04/10/23 22:31:58 ID:XQGgnc2V
え+当たった。
席どうなんだろう・・・、不安でしかたがない。
でも、私も先行の最悪チケ持ってるから
これで一般にも手を出したらサバききれない??
82名無しさん@公演中:04/10/23 22:38:30 ID:MS+WqGUs
座席の話ばかりでそろそろウザいよと言ってみるテスト
83名無しさん@公演中:04/10/24 01:36:34 ID:JL2wGaon
じゃなんの話すんだよ
自分で振れば興味ある人はそっからレスがつくだろ
からやってみんさいと言ってみるテスト
84名無しさん@公演中:04/10/24 04:46:18 ID:ukYf6Qhc
大人計画って5年後、10年後、どうなってるのかな〜?
85名無しさん@公演中:04/10/24 05:01:05 ID:I5FO5jh/
正直、もはや劇団としてできることはやり尽くした感もあるよね。
松尾ちゃんが外で書く公演が多くなったし、その中に大人の役者も多数含まれるから、
わざわざ本公演を打つ意味が薄くなってる。
外は外として、本公演のために最高のネタをとっておくという感じでもないし。
今、本公演のメリットって顔田さんを見られるくらい?
86名無しさん@公演中:04/10/24 18:27:02 ID:ijtSp7SH
しりとり王とか出てほしいな 誰かに
87名無しさん@公演中:04/10/25 03:32:46 ID:T9n6egoS
アドリブきかなさそう……
88名無しさん@公演中:04/10/26 04:17:10 ID:yrlx9vT4
チケット取るの初心者なんですが、先行で糞席だったって言う人が
結構いますが、一般だったらそれ以上に糞なんですか?
一般でも頑張ったら1階席の前の方とかとれるもんなんですかね。
今まで先着順に前の方の席からさばいてると思ってたんだけど・・
広島からみにいくんで、ぜひ良い席をとりたい!!やっぱオークションかなぁ。
89名無しさん@公演中:04/10/26 09:48:49 ID:+PbckEjQ
>>88
先着順ですね
先行でも一般でも良席もあれば悪い席もありやす
つまり、座席を横方向に販売するんじゃなくて縦方向に
販売すればそうなります。
結局、いい席が欲しければ、一般でぴあに先頭に並ぶのが確実
先行は、悪い席でもいいから保険で取っておくとか
オクは、広島だとどうなんだろゲッターが相手にしなかったりして
つまり出てこない可能性も
90名無しさん@公演中:04/10/26 17:19:12 ID:nwtqYsMz
>>89
広島から、東京か大阪に見に行くってことでそ。
91名無しさん@公演中:04/10/27 00:24:15 ID:HQEFjoj4
魂スレってどっかいったの?
92名無しさん@公演中:04/10/27 10:24:06 ID:fZrB3hcp
>>355

俺も似たような経験ある。魚入れた発泡スチロールの底が抜けて
魚と氷が床に全部落っこちた。適当に
93名無しさん@公演中:04/10/27 12:59:27 ID:Ngz2V1iY
すれ違いだけどいいともにヌックンが。
最後にポスターで舞台の宣伝してたけどポスターに映ってたヌックンの顔が部長に見えたorz
94名無しさん@公演中:04/10/28 00:21:51 ID:34wK1KVz
本日、JCBの先行でやっとチケット確保できました。
ただ、席は10日前くらいに発送なんでどこかの保障は出来ないけど。
チケット困難なので本当にありがたかったです。。
95名無しさん@公演中:04/10/28 20:42:39 ID:voeLVJta
プラチケ先行予約って席どうだった?

自分すっかり爆睡、参戦できず・・。
残されるのは一般か。最悪オクだな。
96名無しさん@大阪公演中:04/10/28 22:54:54 ID:3kICo3ei
もうすぐ一般発売だね
ヤフオクで大放出してる人がいるけど、何の先行だったんだろう
ずらっと2階席ばっかり
全部実券持ってるのならすごい出資額だ
でも
いくら土日公演分とはいえさほど転売利益は見込めなさそうだなぁ
97名無しさん@公演中:04/10/29 00:19:58 ID:aCqx1ilE
>>95
プラチケ、コメントとか映像とかありました?
98名無しさん@公演中:04/10/29 01:25:02 ID:uaqmw/w2
>>96
2階席はキュードーのDM先行席

>>97
プラチケ、松尾さんのコメントと稽古風景が2分程でしたよ
99名無しさん@公演中:04/10/29 12:01:40 ID:e69/cv1T
最近、ヤフオクの落札額がぐんとあがったんだけどなんで?
100名無しさん@公演中:04/10/29 14:16:40 ID:wvdrTAxv
最近、大人計画ファンのレベルがぐんと下がったんだけどなんで?
101sage:04/10/29 19:35:34 ID:JE+riDaa
ファンのレベルってなぁに?
高いレベルのファンってどんなの?
102名無しさん@公演中:04/10/29 20:26:09 ID:aCqx1ilE
>>98
ありがとうございます。
見たかったなー!
103名無しさん@公演中:04/10/29 21:41:32 ID:39cT2XbH
最近じゃないよ…
104名無しさん@公演中:04/10/29 22:25:07 ID:TWeNvL6S
一般発売で発券前に座席がわかる方法ってあります?
105名無しさん@公演中:04/10/30 03:11:32 ID:F3wfSIcj
>>104
ぴあなら出来る。発券時に席を確認して糞だったら、「え?違いますねぇ。」っていえばOK。
106名無しさん@公演中:04/10/30 19:29:05 ID:PmDft6IC
たしかにファンのレベルが下がったな・・・
>>100とかもう見てらんない
107名無しさん@公演中:04/10/30 22:43:09 ID:q9bLPpXF
>>105
ありがとん。コンビニじゃなくてチケットぴあの店ですよね?やってみます。
108名無しさん@公演中:04/10/30 22:54:10 ID:ca2bwIp7
これは反論ではなく純粋な質問なんだけど、
レベルの高いファンってどういうのかな?
tptとか、外国のダンスとかああいうののファンをイメージしてる?
例えばイッセー尾形の舞台のファンとかって、年齢層も高いし自分たちのこと
レベル高いと思ってそうだったけど、相当笑いの沸点低かったよ。
109名無しさん@公演中:04/10/31 00:15:03 ID:S06Y/2wH
松尾
ソロモンの王宮(テレビ東京系)10/31(日)22:00〜22:54放送
110名無しさん@公演中:04/10/31 05:32:25 ID:HtsqGBxf
自分は レベルの高さ=大人 と認識してた。
チケットの扱いやら観劇やらのマナー関連とかで大人だとレベル高いって感じ?
たとえミーハーでもそれを表に出しすぎて周りに迷惑かけないように気を配るとか。
111名無しさん@公演中:04/10/31 09:33:36 ID:bHQGdq1L
プラチケ超糞席だった
112名無しさん@公演中:04/10/31 10:34:30 ID:1vB4iboa
ロッピーすぐ繋がったのに、2階席
113名無しさん@公演中:04/10/31 10:37:36 ID:CdnYnHr3
なんだ高い方のチケット買ったら2階だったぞ
ようわからん
大阪厚生年金会館だが
114名無しさん@公演中:04/10/31 10:43:06 ID:MkIsjZMQ
CN終了
115名無しさん@公演中:04/10/31 10:47:53 ID:9Ro2p021
ローソンチケットって電話だと全然つながらないね
でも店頭だと余裕でチケット取れるよな
電話してる奴ってアホかな
近くのローソン行けばロッピーで簡単に取れるだろ
席は糞席多いけど
116名無しさん@公演中:04/10/31 11:07:28 ID:Z1FMCCWk
アホちゃいまんねんパーでんねん!














ってこれからローソン行っても遅いかな・・・・鬱
117名無しさん@公演中:04/10/31 11:08:33 ID:0HbVS+OC
>>112
ローソン2階だったんだ…
電話ですぐ繋がったんだけど、引き換えやめとこかな
118名無しさん@公演中:04/10/31 11:26:14 ID:C1kV2kGF
ローソン1階席出たよ
119名無しさん@公演中:04/10/31 11:27:20 ID:1vB4iboa
何列目?
120名無しさん@公演中:04/10/31 11:53:21 ID:JpnnmBM+
ローピーでとれるの??取れなかったー
121名無しさん@公演中:04/10/31 14:33:02 ID:j2Gncm0s
質問
芸術ホール1階の後ろって観にくい?
しかも端っこなんだけど・・・
122名無しさん@公演中:04/10/31 16:20:35 ID:dXmWnHhh
糞雑談スレ
123名無しさん@公演中:04/10/31 16:43:05 ID:C1kV2kGF
狭いからどこでも見えるだろ
大阪ドームじゃないんだから
124名無しさん@公演中:04/10/31 17:42:44 ID:TNzFwCtF
今回オクにも最前A〜C列出てない。自分はD列だった。
これって、関係者が持ってるってことかよ〜
それとも、A〜C列まで席つぶして、舞台なんて…ねぇわなぁ。
125名無しさん@公演中:04/10/31 20:34:03 ID:716uHHj/
仕事だったので店頭行けず。
で、しばらく電話頑張ってみたけど全然繋がらなーい!
キャンセル流れ出るかな。
出るとしたらいつからだっけか?
木曜日あたり?
126名無しさん@公演中:04/11/01 02:14:34 ID:ev9IDxEr

>レベルの高いファンってどういうのかな?


チケット獲りのこと書かない人です。

127名無しさん@公演中:04/11/01 19:50:26 ID:ciivHafu
>>126

チケット獲りも含めて公演までのお楽しみとしたいじゃん。


128名無しさん@公演中:04/11/01 21:31:16 ID:VugULOt+
>>126
そんなことかよ・・・
立派なファンなんだな、おまいは
129名無しさん@公演中:04/11/02 17:26:46 ID:B9l3pgvc
紙たそジョージアのCMでてない?
130名無しさん@公演中:04/11/02 19:05:10 ID:gXY0pfOw
B列は先行で出ているのを見た
というか12/3のB列持っている
131名無しさん@公演中:04/11/02 19:13:02 ID:H9qbFOAF
>129
コックのやつ?
132名無しさん@公演中:04/11/02 19:49:25 ID:UBrDYPy8
>130
124が言ってるのは芸術ホールのことだと思うよ
133名無しさん@公演中:04/11/02 21:34:57 ID:P0cFY7lA
大阪、立ち見買った人います?
134名無しさん@公演中:04/11/02 21:55:13 ID:E6IE25Yg
ミヤケロックフェスの話題はどうなのさ
135名無しさん@公演中:04/11/02 22:16:22 ID:P0cFY7lA
魂スレでしないの?
136名無しさん@公演中:04/11/02 22:44:23 ID:minmjO5K
大阪たぶん舞台A〜B列あたり潰すんじゃない?
ソロモンでの舞台稽古、大掛かりなセット使ってたし。
業音の時も、二列目と思って会場いったら、一列目だったし。
137名無しさん@公演中:04/11/03 15:39:07 ID:Q+qk79uL
本公演まであと一週間だね
公演時間どれぐらいなんだろ
138名無しさん@公演中:04/11/03 21:23:27 ID:INEoeeHz
>>135
魂スレがなかとですよ
139名無しさん@公演中:04/11/03 23:05:35 ID:JN456bVP
そろそろ魂スレ誰か頼みます。
>>136
一般先頭で並んでる人も、D列って言われてた。曜日は知らないけど。
その可能性濃厚。
オク狙ってたけど、買うなら今のうちやな(出品者さえ気付いてないと思われ)
140名無しさん@公演中:04/11/05 00:03:01 ID:UmRri2Li
アフリカのツメに猿時出てるね。
141名無しさん@公演中:04/11/05 00:19:34 ID:VIJ00kQB
あれだけかー
142名無しさん@公演中:04/11/05 15:47:32 ID:rFDR+3rU
宮藤さんとこに子供ができたの既出?
143名無しさん@公演中:04/11/05 17:28:27 ID:SfowKl2i
>142
本当!?
144名無しさん@公演中:04/11/05 21:21:19 ID:p9QcgcR6
釣り?orマジ?
145名無しさん@公演中:04/11/05 21:28:05 ID:ZmwhI3/x
書店でお笑いのコーナーをふと見たら
笑芸人が演劇特集。
なかなか読み応えのある感じ。
サダヲと高田文夫の対談とか松尾さん
吐夢さん、顔田さんインタビューなど。
思わず買っちゃったけど、高いなー、これ。
146名無しさん@公演中:04/11/06 15:00:53 ID:RHVN/9yF
>142
うそでしょ?






と釣られてみる
147名無しさん@公演中:04/11/07 22:46:19 ID:8qSYLVGV
宮藤さんじゃなくて河原さんのことだよね。
148名無しさん@公演中:04/11/08 01:03:13 ID:VNUFZWgM
>>139

立てたよ
【ミヤケロック】グループ魂【カウントダウン】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1099843310/

みんな保守たのんます
149名無しさん@公演中:04/11/09 00:09:18 ID:JHBDLDyY
>>148
乙。しかし人大杉で入れましぇん

サンボマスターのMクリップ面白〜
主宰が・・・
150名無しさん@公演中:04/11/09 01:17:30 ID:oQQXoFwh
そういえば『ドライブインカリフォルニア』のOP曲は「カロ・ミオ・ベン」
151名無しさん@公演中:04/11/09 13:07:49 ID:/1lTXVxD
ドライブインのたがめちゃんが吊られて行く所の、最初にかかる曲って誰のなんていう曲か、遅くに申し訳ありませんが教えていただけませんでしょうか??
152名無しさん@公演中:04/11/09 20:04:43 ID:oQQXoFwh
>>151
ttp://homepage3.nifty.com/TAD/music/music_07.htm
映画『アマデウス』に使われていたり、The Eccentric Operaという日本の
ユニットがカバーしたりしている
153名無しさん@公演中:04/11/09 21:00:07 ID:u2uzadMP
一曲目がドライブイン〜で使われていたものですよ↓
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20105758
154名無しさん@公演中:04/11/09 21:10:55 ID:2cSR6ubH
中村勘九郎著「勘九郎日記「か」の字」、松尾のことは一行も出てこず。
野田秀樹のことは熱く語ってるのに。「ニンゲン御破産」はやっぱ、
サブカル好きの中村屋の気まぐれなお遊びだったんだな。
155名無しさん@公演中:04/11/10 00:39:58 ID:TVfS8WLZ
11/5の夜にスカパーで放送した「悪霊〜下女の恋2001」録画しておいたんだけど、
さっき見たら音声がぶるぶる震えてた
テープが伸びた(劣化した)ような感じ
新しいテープなのにおかしいなぁと思いつつ重ねて適当に録画してみたら
正常に聞こえる
なんで?
当日の放送中映像をちらっと見たときはちゃんと聞こえてたし…
うちのデッキかテープがおかしいの?
スレ違いっぽいけど詳しい人おせーて
156151:04/11/10 06:04:47 ID:gLd3vCqj
お二人ともご丁寧にありがとうございました!

皆様すみませんでした。失礼いたします。。。。。
157名無しさん@公演中:04/11/10 20:47:21 ID:QAJI8DXm
朝日新聞の夕刊に松尾スズキインタビューがのってました。
158名無しさん@公演中:04/11/11 07:36:06 ID:cY2L/wZh
「イケニエの人」初日sage
159名無しさん@公演中:04/11/11 12:21:57 ID:JFEIjKWM
恋の門に、松尾妻子さんが出てるのは既出ですか?
160名無しさん@公演中:04/11/11 17:27:28 ID:ia8YLi1w
>>159
どのシーン?
161名無しさん@公演中:04/11/11 20:23:31 ID:fIzssttb
>>160
横レスですが、コミケ会場の外で、門と恋乃&パパママの会話シーン。
遠くで撮影されていたモデル役が妻子さんです。

さて、イケニエ初日ですな。感想待ってるよ。
162名無しさん@公演中:04/11/11 20:32:25 ID:h4dFqlTM
>161
モデル役もやってたんだ。
門の妄想の中のお金持って舞ってる人だけだと思ってた。
あとエッセイによく出てくる女王様も出てるね。
163名無しさん@公演中:04/11/11 21:02:50 ID:5L3gCbBB
生贄初日、そろそろ終わるころかな。
明日恋の門観に行ってくるよ。やっと観られる…

妻子チェックしてこよ
164名無しさん@公演中:04/11/11 22:38:35 ID:yNXddVfo
イケニエの人初日age
165名無しさん@公演中:04/11/11 23:49:11 ID:KbSjvRjM
なぜ、初日なのに何の反応もないの?
ビミョーってことなのかな?
166名無しさん@公演中:04/11/12 00:22:51 ID:FgpPUiHh
観て来ましたよ。
田村たがめとサダヲが最近目立つよ
167名無しさん@公演中:04/11/12 00:52:16 ID:A9ugduTX
D列の人はかなりおいしい。
168sage:04/11/12 01:01:56 ID:+vB0KrMO
ってか、C列ね。
169名無しさん@公演中:04/11/12 01:41:03 ID:swDA9fDO
大人計画の女社長が本を出しますた。
170名無しさん@公演中:04/11/12 02:14:25 ID:rmzGeH23
時間軸ずれてきて頭ん中で整理してたらカテコ突入。
消化不良だよ。リピーターするかな。
クドカンの女装がえらく可愛いかった。轟天で味をしめたのだろうか。
171名無しさん@公演中:04/11/12 10:25:26 ID:CeJm4Dth
中2の娘が見たいと言い出したので、明日イケニエ見に行くのですが
「エロスの果て」「ふくすけ」「マシーン日記」を見た限りだと
結構内容が難しいような気がします。
昨日、今日と見に行かれたみなさん、感想はどうですか?




172名無しさん@公演中:04/11/12 13:59:50 ID:i4S4B11a
大体どれくらいの上演時間なんでしょう?
昼公演に行く予定なんですが、
地方者なんで帰りの飛行機の時間が心配で・・・
途中で帰るハメになるのは嫌だよ。
173名無しさん@公演中:04/11/12 14:02:09 ID:i4S4B11a
↑ゴメン、下げ忘れた。
申し訳ないです。
174名無しさん@公演中:04/11/12 15:24:03 ID:TnFLNAcs
>>172
シアガによると約2時間だそうだが。
175名無しさん@公演中:04/11/12 16:34:41 ID:pcSkP0I7
映画板だと原作はと分かれるのでここで聞きたいと思うのですが、
大人計画ファンの皆さんが見て思った「恋の門」の最強カメオ出演者って誰だと思いますか?

あ、自分はコミケ会場の人たちか、映画に登場させるかって事で妻子さんなんですが。

176名無しさん@公演中:04/11/12 16:38:11 ID:cVKM8i8k
>>168
どーおいしいのさ?
177名無しさん@公演中:04/11/12 17:04:56 ID:7vunfQi/
>>167
どうおいしいのか自分も聞きたい
だって自分もD列だから(ドキドキ
178名無しさん@公演中:04/11/12 17:31:37 ID:zld4kb0K
>>174
アリガトン!
二時間なら間に合いそうだ。
これで安心して旅立てるよ・・・
179名無しさん@公演中:04/11/12 18:09:06 ID:Nk5Kf+z0
>>178
無事にいってきてくださいね。
180名無しさん@公演中:04/11/12 19:02:18 ID:rmzGeH23
おいしいのはD列じゃなくてC列ね。
特にサダヲファン。14だか15の通路側の人はうれしいんじゃないかな。
181名無しさん@公演中:04/11/12 20:49:10 ID:/GxKcU9q
俺は明日のソワレ行きます。あー期待と不安が交錯。
今回も物販にパンフ売ってる?
182名無しさん@公演中:04/11/12 20:54:26 ID:SBJgp2dS
パンフは無い
183名無しさん@公演中:04/11/12 20:56:06 ID:SBJgp2dS
初日は轟天に出ていた女優がいたね
あと上野未来が近藤君繋がりでいた
184名無しさん@公演中:04/11/12 22:21:03 ID:g0Wptv3b
>>155
・デッキのドラムが汚れているならクリーニングテープかけたほうがいい
・デッキのドラムが擦れてきていて寿命が近いのかも
どちらか分からないので寿命まで様子を見ながら使うべし

最近のデッキは安いからオートトラッキング機能が悪い
だから他のデッキで録画したテープだと映りが悪いことも多い
185名無しさん@公演中:04/11/12 23:37:35 ID:fr/BnVgj
今、観てきた。ちゃんとオモロかった。高い料金になんとか見合う舞台だった。
それより、開場1時間前くらいにトラム前の立ち食いソバ屋に、入ったら
松尾スズキと宮崎吐夢が一緒に、ソバ食ってた。
「○○のシーン、聞き取れないらしいっすよ」「ああそう。なんとかしないとねー」
みたいな普通の会話をしていて笑えた。宮崎が実物、意外と男前(特に喋り方がエラソーでカッコイイ)
のに比べて、松尾さんは腰低くて、終始オドオドしてたのが印象的だった。
でも、その後の舞台の印象は、まったく逆で、つくづく「役者は、役者やの〜」と思えました。
186185:04/11/13 00:03:21 ID:9/f4YWHL
追伸
あ、「エラソー」というのは、すごくハキハキしてるっていう誉め言葉です。
一応、念のため。でも、あんなに、吐夢さんが2の線の人だとは思わなかった
ので。
187sage:04/11/13 00:35:04 ID:zc42/Bd9
今日もC列14番辺りはおいしかったですか〜?
188名無しさん@公演中:04/11/13 06:00:36 ID:siDlr8GT
>187
180氏の仰るように、サダヲファンには特においしかったですねぇ。楽しそうでしたw
189名無しさん@公演中:04/11/13 09:45:38 ID:ohHd0Qci
当日券の席ってどの辺なんですかね〜?
190名無しさん@公演中:04/11/13 09:46:04 ID:A/bw0ysY
純粋に面白かったという人がまだ一人しかいらっしゃらないですね〜。
やはり難しすぎてそういう問題じゃないのでしょうか?
でも、あえて聞かせてください。

【面白い、面白くない、まぁまぁ】

単純に言ってみるとどんな感じですか?
191名無しさん@公演中:04/11/13 12:28:11 ID:/OdSkbjN
ネタバレスレ立てキボン
192名無しさん@公演中:04/11/13 15:41:18 ID:juSguZg/
12日の回を観たのだが、
カーテンコールの拍手が…あれ?いつもより全然小さめ。
出演者が舞台袖にハケたら、
それであっさり拍手も鳴りやんでた。
うーん、満足度の表れか…。
193名無しさん@公演中:04/11/13 16:55:06 ID:W7bUlYg6
当日券は3階サイドから…1階のB列補助席まで多種多彩
194名無しさん@公演中:04/11/13 19:10:29 ID:EPy5F8oS
メール欄にsage入れて、
ネタバレって書いて5、6行ぐらい改行すればいいんじゃね?
大人本公演だし別スレはいらないとオモ。
195名無しさん@公演中:04/11/13 19:39:22 ID:E7qNMv2w
>>192
12日同じく見てた。カーテンコール1回だったのには驚いた。
話の全体が見えるようになった後半からはおもしろかった

すっごいおもしろいとまでは言わないけど普通におもしろかった
196名無しさん@公演中:04/11/13 19:50:35 ID:EPy5F8oS
時間と物販教えてくだせぇ。
197191:04/11/13 20:32:15 ID:srwgCF1o
>194
レスありがとです。
差し支えなければ是非その方法で。

大阪にて大人計画初見なのですが
流れ等を把握してから観たいので
どのよーなものか適度にネタバレお願いしたいのです。
(勿論ネタバレ嫌な人も居るでしょうけど…スマソ)
198名無しさん@公演中:04/11/13 23:07:09 ID:ilSvee7P
13日マチネもカーテンコール一回。正直、一回で相応だと思いますた。
ラストに向けてストーリーが収束して行かなかった印象。
松尾が台本を書きあぐねてたのが、完成度にも如実に反映されてるような…。

あと、次回作は松尾と大竹しのぶの二人芝居『蛇よ!』で、
来夏のキレイ再演もチラシで発表されてました。東京&大阪です。
199名無しさん@公演中:04/11/13 23:46:47 ID:hXNsfBdB
広げた風呂敷畳めなかった様な印象
パラパラの拍手でダブルコール
物販は新作パンフなし
ドライブイン〜と春子パンフをセット売りしてた
あとは吐夢ちゃん関連作品と松尾さんの著作のみ
200名無しさん@公演中:04/11/14 00:26:39 ID:y68/SWFK
キレイやるんだー。テレビでしか観てないから楽しみ。
ちなみに出演者は発表されてないんですか。また奥菜?
201名無しさん@公演中:04/11/14 00:28:24 ID:QNb9cmRq
残念と言うしかない出来だった。事前に各媒体で明かされてた「食」という
テーマ性が全く形を成していないし、この辺惰性と手癖で書いたな…って感じられる部分も随所にあり。
「エロスの果て」に続いて、本公演を2連続で不発に感じたってのは、個人的に結構ショックだな。はぁ。
台本が欠けなかったのが、単に松尾さんのスケジューリングの問題なのだとしたら(そう思いたいが)、
松尾さんには演劇外でのお仕事を縮小してほしい。楽日に向けて大幅改稿される気がするよ。

>>196
本編2時間5分です。
202名無しさん@公演中:04/11/14 00:39:01 ID:QNb9cmRq
>>200
出演者はまだ未発表ですよ。初演のハードル相当高いけど、大丈夫なのかなー。
ちなみにイケニエでもらえたチラシは、「再演決定!」とかいう大々的なものではなくて、
キレイ再演でのダンサー募集という形でした。
203名無しさん@公演中:04/11/14 08:30:51 ID:MRoTg1v0
wakana!
204名無しさん@公演中:04/11/14 14:40:49 ID:Wkt20DIW
そういえば昨日の昼は品川庄司の品川が来てた
205名無しさん@公演中:04/11/14 17:23:03 ID:uYtq/8it
今観てきた。
はぁ…_| ̄|○
206名無しさん@公演中:04/11/14 19:11:15 ID:QNb9cmRq
今回のはさすがに酷評されて然るべしでは・・・。
キレイ再演してる場合じゃないと思う。
207名無しさん@公演中:04/11/14 19:35:26 ID:C738Ld89
>206
禿胴
自分 初日に行ってカテコで拍手しなかった(できなかった)
ホン上がってないって聞いて 嫌な予感がしてたけど
これほどダメとは思わなかったよorz

208名無しさん@公演中:04/11/14 21:19:53 ID:qIv5cJEy
小ネタはすごく面白かったんだけど、物語全体のストーリーがつかめませんでした。
生贄の人って結局どういうことなのorz
やっぱ自分アホなんかな
誰か解説してくらさい・・
209名無しさん@公演中:04/11/14 22:03:12 ID:hpsHx5iE
うえー、自分火曜日に行くんだが
ものすごく不安になってきた・・・。
やはり、仕事詰め込みすぎはイカンな。
210名無しさん@公演中:04/11/14 22:40:56 ID:qwVyhzsL
隣の人が寝てた。
でもその気もわからなくもない
211名無しさん@公演中 :04/11/14 22:49:05 ID:R5Ri1TYz
最初は勢いがあるんだけど終盤に欠けて尻つぼみの印象。
ストーリーも理解しにくい。いつものドロドロに比べると
なんだかあっさりの感じです。
よってカーテンコールは1回だと思われる。
でももう1回見に行きます。
212名無しさん@公演中:04/11/14 23:10:37 ID:rYmwEegn
小ネタはほんとに面白い。
良々の衣装とか結構笑えたし。
「食」というテーマは…
ラストに向けて放棄!って感じ?


213名無しさん@公演中:04/11/14 23:40:53 ID:FqEXBKj/
時系列とかぐちゃぐちゃでした?よね
ストーリー理解できませんでした・・
とむさんはほんとに面白かったけど
214名無しさん@公演中:04/11/15 00:11:24 ID:0smvPWj2
あっけなさすぎて、え、ここで終わり?みたいな。
カテコにもひとりポカーンとしてしまった。
あと7個くらい答えもしくは落ちが足りない
215名無しさん@公演中:04/11/15 00:17:41 ID:0IrKb/93
あっさり終わったのがいい、とか
難しくて決着しないまま終わったのがいいという人は
あまりいないようだな。
まだ見に行ってねーけど。
216名無しさん@公演中:04/11/15 00:29:27 ID:0smvPWj2
ちなみに今夜はカーテンコール1回、けっこうまばらな印象
217名無しさん@公演中:04/11/15 00:50:16 ID:VoLh/ST/
ありゃ、不評だねぇ。
12日に観てきたのですが、私は面白いと思いました。
確かに、色んな設定をぶつけてはみたものの収束できなかった感は否めない。
でも、無様に生きてる/生き続ける というテーマ?はよく解った。
登場人物それぞれの結末は・・・まあ、描かないのが華かな、とw
218名無しさん@公演中:04/11/15 00:54:51 ID:SF6bXtNr
出演者一同が横一線に並んだ時の華やかさったらなかったな。
アイツもアイツもアイツも居るよ!ウワワワって感じ。
でも、それと作品の出来は全く別なわけで…。

最後に、乙骨が料理して食べてたのは<メール欄>ってことでいいの?
219名無しさん@公演中:04/11/15 00:56:09 ID:0smvPWj2
ネタバレ



印象に残ったもの。ごま油の匂い。猫のぬいぐるみ(あれ欲しい)。
テーマ・・・は、内容からと言うより、題名から無理くり読みとった感じ。
終った瞬間は???だった。
220名無しさん@公演中:04/11/15 01:14:42 ID:K6IByzKU
>>185
吐夢さんて、ネタやってるとき以外は結構クールな顔してますけど、
やっぱり普段はそーゆー感じなんですね!
221名無しさん@公演中:04/11/15 01:44:58 ID:tyhQyiw5
 初日と昨晩、観にいったけど、最後のカーテンコール、みんな
ニヤニヤしながら客席に手を振ってみせるんだけど、なぜか吐夢さんだけ
絶対、手を振らないんだよね。でも、お辞儀だけは一番、深々とするんだよ。


222名無しさん@公演中:04/11/15 01:53:07 ID:1Jckh8Zb
むちゃおなか空いてたから最後たまらんかった
近藤公園と村杉さんかっこいいと思ってしまった
姿勢がいいと素敵に見える〜
223名無しさん@公演中:04/11/15 02:53:43 ID:xIWeiGhl
見に行きたくなってきた…
224名無しさん@公演中:04/11/15 06:20:49 ID:pyfnuTjy
思うに松尾スズキはわざと出来の悪い芝居をつくったとか・・・
売れていくことへの嫌気とか
解散への伏線とか
もしそうだとすれば落日になっても芝居の出来はそんなに良くならないはず
仕事が忙しくてみたいな表面的な理由じゃなくて
なんか他の理由があってこういう(出来の悪い)芝居をつくったんだと思う。
なんか確信犯的すぎるし

225名無しさん@公演中:04/11/15 06:55:40 ID:K6IByzKU
考えがあるにしても、わざとってのはちょっとな。
こっちはお金払って時間割いて行くわけだし。
226名無しさん@公演中:04/11/15 08:44:15 ID:FBEqOYcq
ネタバレ↓




結局、スパイのような人って誰だったのでしょうか?
もしかして、みんなを疑心暗鬼にさせるために、わざとスパイがいないのに、いると言ったのでしょうか?
227名無しさん@公演中:04/11/15 08:50:51 ID:lXclXPIC
>>224
工エエェ(´д`)ェエエ工
それだとあまりにもカッコ悪すぎ。それだけは言って欲しくない。
けど、観たほうはそうやって納得したいって気持ちはわかる。

>>221
出てる本人らが一番今回のはダメだってわかってるように見えた。
劇団員がちょっと気の毒な感じさえしたよ。

これがクドカン作だったらそんなにショックじゃないんだよなぁ。
228名無しさん@公演中:04/11/15 12:57:01 ID:8BAwG+H0
大人初見だったので見終わった直後はちょっと拍子抜け・・・
確かに小ネタは大変面白かったが、最後がねぇ・・・
>>170さんのように時間軸を整理してたらカーテンコールだった。
カーテンコール一度しかなくて、拍手もすぐ止んだのもびっくりだったが。
自分、期待しすぎてたのかなぁ。
229名無しさん@公演中 :04/11/15 13:28:13 ID:YcIdmcWC
でも土曜日なんか当日券100人以上いそうな感じでした。
料理つくった意味がよくわかりませんでした。
230名無しさん@公演中?:04/11/15 14:05:00 ID:q0fsuCov
「イケニエ」不評みたいですね。
自分は12/5初見ですが。
何回か見ればわかるかしら。
つか今までとちがう新しいテーマだったために
松尾さんも探り探り、かつ、もてあましたのかもと思ってみたり。
うーん。今後に期待…か?
231名無しさん@公演中:04/11/15 14:38:43 ID:dwjhJniI
168、180、188さんが言っているC列が
おいしいっていうのが凄く気になります。
それって毎日C列14番付近なんですか?
232名無しさん@公演中:04/11/15 14:51:21 ID:Sfv50QBJ
10年来の盲目ファンの俺ですら、今回のは自信持って×出すよ。
松尾ちゃん、ゼロから出直そうぜ。家も売っぱらってさ。
233名無しさん@公演中:04/11/15 15:10:48 ID:Cw0ORLt8
これから観にいくのに、おまえら思いっきり萎えさせてくれるなw
234名無しさん@公演中:04/11/15 15:23:46 ID:c4Mg2AEe
家はうっぱらえません!
235名無しさん@公演中:04/11/15 16:16:09 ID:s9G8O8Tn
ネタバレ↓



>>226
メール欄を見て
236名無しさん@公演中:04/11/15 17:09:40 ID:J2DxC7We
>>221
初日、みんな手を振ってたよ。吐夢さんも。
深々ってよりペコペコ頭下げてたね。
237sage:04/11/15 18:01:29 ID:JIiRRsmS
でも、ラスト間際のクドカンの台詞にはグッときた。
238名無しさん@公演中:04/11/15 18:05:30 ID:SDhPeEYJ
おっと、今週イケニエ観賞ですが除いてえらい不評っぷりですなw
逆に楽しみになってきたよ。変に期待せずに行ってこよ。
239名無しさん@公演中:04/11/15 18:06:32 ID:SDhPeEYJ
失礼…
×除いて
○覗いてみたら
240名無しさん@公演中:04/11/15 18:58:40 ID:MDkr8xDu
キレイ再演も、開場はもう押さえちゃったけど新作書く自信(時間?)
ないから逃げたのでは・・てな希ガス。

一緒に観た友達はチョト痛メの役者萌えで結構満足してたんだよね。
見終わった後のテンションの違いがちと辛かった。

最近、自分も結局役者萌えなのかな〜なんて思ってたけど
松尾スズキの脚本が大前提なんだと気がつきますたよ。
241名無しさん@公演中:04/11/15 20:03:30 ID:Irz1K7T6
ネタバレ





あの虫のお化けみたいなのは何だったの?
242名無しさん@公演中:04/11/15 21:23:39 ID:rhaYXRx8
243メール欄はネタバレです:04/11/15 22:16:15 ID:jh2kRCXI
↑ワロタ 


以下、ネタバレ




>>241
虫つうか、メール欄でしょ?
244名無しさん@公演中:04/11/15 22:28:28 ID:rhaYXRx8
>>226とか>>241みたいな人にまで話を理解させなきゃならん、
という意味では、劇作家ってのも相当大変ですね。

どっちにせよ今回は失敗作だけどねー。
245名無しさん@公演中:04/11/15 23:27:10 ID:WfNi1NM3
今回初めて大人計画を観劇しました。

昔のさらに優れた作品を見ていないおかげなのでしょう、
思い切り楽しませていただきました。
カーテンコールが無くてもいいくらいお腹いっぱいでした〜
246名無しさん@公演中:04/11/15 23:30:55 ID:kt0YdOPx
我慢できずに今までのネタバレを全て見てしまった大阪組のばかな自分orz
247名無しさん@公演中 :04/11/15 23:59:18 ID:wZ/0OSkF
前半はそこそこ楽しめます。笑いもあるし。
でももっとストーリー的に+αを期待しちゃうんだよね。
248名無しさん@公演中:04/11/16 00:26:48 ID:PguWd5ke
>>242
ワロタ
249名無しさん@公演中:04/11/16 00:46:58 ID:bwTC/jNp
なんかの雑誌のインタビューで「もうキャパも人気も飽和状態なので
動員を減らす必要性を感じる。減らす方法はわかっている」みたいな
コメントしてたよね。皆川猿時を主役に抜擢したのが、それかと思ってた。
でもまさか、わざと駄作は作らんだろう。
250名無しさん@公演中:04/11/16 00:48:34 ID:PguWd5ke
これがクドカン作だったらあまり腹もたたないのはちと同意。
あと途中までがよかった(ように思えた)だけに、余計に消化不良感があるって感じかね。
251名無しさん@公演中:04/11/16 02:25:47 ID:1NDEg/4A
皆川主役で動員減少って、ちーとも減ってねぇじゃねーか…。
次回はもう顔田主役で、かつ阿部とクドカン抜きってことでどうだろう。
252名無しさん@公演中:04/11/16 03:26:22 ID:09arr052
初日観たんだが思いつきをバラまいただけで
ひとつの芝居としてまとめるとこまでいかなかった感がぷんぷんしてた。
惰性もしくは役者に頼って適当にやっつけ仕事ってとこだな。
253名無しさん@公演中:04/11/16 03:33:47 ID:IuEhRrra
松尾スズキ 調子乗りすぎたか・・・

さすがに今回は駄作 駄作 駄作
間違いない!
金返せ!!!!!

、、、、と、長年ファンやってる私ですら思います
254名無しさん@公演中:04/11/16 08:05:15 ID:ZP2vMaxh
よし、これだけ書けばチケット安くなるな
255名無しさん@公演中:04/11/16 08:58:07 ID:WhH1lS8+
世田パブを出て左にまっすぐ行くとすぐ交番があって、
その隣らへんにベトナムフォーの屋台があるんだが、
誰かあそこ偵察してきてくれ。
次4日に行くので誰かあそこで食って美味いかどうか教えて。
256名無しさん@公演中:04/11/16 10:51:05 ID:B1Y22px4
昔はバイブ入れ客の目の前
エロス・キレイ最低
ファンキー・ヘブンズサイン最高(客層含め)
復活しろ!!
257名無しさん@公演中:04/11/16 13:40:07 ID:DDQBaa9k
キレイは最高だったけどな
258名無しさん@公演中:04/11/16 17:00:29 ID:08JXV3NL
微妙にネタバレ↓


あの2人のシーンの台詞回し、気になった方いないですかぁ?
イントネーションが酷すぎ。ご愛嬌と思い直してみても、
聴くに耐えなかった・・・。私だけ?
出来ないんだったら、言葉の面で
女役は紙ちゃんで良かったのでは??
これに限らず、今回は悲しい程つまらなかったが。
259名無しさん@公演中:04/11/16 17:16:33 ID:LWCT4K7N
劇作家としての才能は枯渇してるのに、新作の公演を打つのは大変だよね。
それでも自分が作った劇団の主宰者として、さすがに再演ばかりじゃマズイだろうということで、
何かやらなければという思いが悲惨な結果になったというか。
解散という道を選択しないとしたら、あとはもう日本映画のヘンな脇役兼監督として、
エッセイストとしてそこそこやっていくんじゃないかなあ。
演劇の方はますます安全な再演ばかりになっていくと。
260名無しさん@公演中:04/11/16 18:40:59 ID:yfPqqGnq
>>255
そこなら井川遥とかがよくいるよ
伊勢が食いすぎて動けなくなっていた
261名無しさん@公演中:04/11/16 19:50:25 ID:1NDEg/4A
>>258
サダヲ&クドカンの関西弁のこと?
262名無しさん@公演中:04/11/16 21:39:07 ID:szR9wbPI
>>258
>>261
だとしたら。俺は関西生まれ関西育ちだけど
宮藤さんはともかく(あれは関西弁の物真似)
阿部さんのは上手い。
言い回しが今時じゃないから昔ながらの関西弁だと思って聞けば
あんなもんです
微妙にネタバレ↓


標準語から急に関西弁に変わるとこ、普通はかなり訓練しないと
関西出身でもない限り難しいと思われる
なのでかなり上手いと思ったけど
263名無しさん@公演中:04/11/16 21:45:47 ID:1NDEg/4A
>>262
悪霊の再演では、クドカンの関西弁も堂に入ったものだったよ。
演技自体もかなり評判良かったはず。
264名無しさん@公演中:04/11/16 21:55:28 ID:upIJMKGo
私は258さんと同じくダメでした。なんか無理やり言ってるかんじがして。
265名無しさん@公演中:04/11/16 22:06:24 ID:szR9wbPI
>>263
あっそうか!失礼。悪霊のクドカン良かったね。確かに。
今回は○言葉だからちょっと口調に違和感あった気がしただけか。
266名無しさん@公演中:04/11/16 22:44:54 ID:08JXV3NL
>>262
確かに、阿部さんのは上手な方だと思ってます。
自分も関西出身なのですが、
262さんのネタバレ以下にあるような考慮が私には
無かった気がする。
関西弁だけでも大変なのに、今回は切り替わるという
要素が入ってた訳だしね、、、
昔東京に来たての頃、テレビドラマとかで変な関西弁を使ってる
場面に遭遇して、とてもむずがゆい覚えをしたことを
思い出したもので。


267名無しさん@公演中:04/11/16 23:00:05 ID:upIJMKGo
スパイラルホールのキャパってどのくらいなんだろ
268名無しさん@公演中:04/11/16 23:17:57 ID:1NDEg/4A
>>267
300人。
269名無しさん@公演中:04/11/16 23:18:44 ID:IwF1m8Jj
>>184 遅レスですがどうもありがとう
クリーニングテープの存在すら忘れていたほど
ずっとクリーニングなんてしてなかった(汗
今度はちゃんと録れました

感想:悪霊、クドカンバージョンのほうが面白かった
270名無しさん@公演中:04/11/17 00:18:44 ID:vBcHTDP9
今回の宮崎吐夢さんの役って、ペリーとかカルロスとか
宮嵜さんがひとりで培ってきた独自の芸を、松尾さんが
拝借したっていう印象がある。まあ自分とこの役者だし、
どう使おうと勝手なんですけど。ま、落ちぶれる前に、
ちゃんと役者や脚本家を育てたところは評価できますが。
271名無しさん@公演中:04/11/17 01:48:23 ID:6/7AMPfZ
公式サイトにも出ましたね。
http://www9.big.or.jp/~otona/page136.html
272長文ネタバレスマン:04/11/17 02:33:46 ID:5LvaEjOM
今日みてきました。
ここの評判をチラ見してたから
全然期待しないで行ったけどそれでもダメだった…Orz
最後のカーテンコールのとき、みんな不完全燃焼な表情に見えた。
特にクドカン。最後尾で厳しい表情でお辞儀してたような。
でもさ、よかったところもあったよ。

↓ネタバレ↓



よかったとこは、
最初のダンスシーンが役者勢ぞろいで圧巻だったことと、
あと、猫背vs池津の女の闘いシーン、
最後の阿部×宮藤の切ないシーンとか、
紙ちゃんと近藤公園の成長っぷりとか、
顔田さんがかたくなに「123!」って叫ぶとことか。

最後に手を振るのは、終わり方が中途半端な事を承知で、
「これで終わりですよ〜」と分からせるためのものかなと思った。

あと、伊勢と誰かの会話で、
「説明しようか?」「いやいいです、どうせ聞き流しちゃうんだから」
と言って客の方を見るとこ、すごいドキッとした。
「なんかイマイチだなぁ」って思いながら見てる客と、
100%じゃない作品と分かりながらやってる役者(松尾)との間に
深い溝のような物を感じた一瞬だった。
ま、私の妄想にすぎないんですが。



273名無しさん@公演中:04/11/17 02:54:00 ID:TwuDYOoM
駄作とか消化不良っていうのは、中途半端なところで終わるって事ですか?
最後は皆さんの想像にお任せします、みたいな。
内容が深いのならいいけど、訳わからん話がつながらないのはやだなあ
皆さんどうでしたか?理解できた?
274名無しさん@公演中:04/11/17 03:03:40 ID:5LvaEjOM
>>273
まだ見てないのなら、こんなとこ聞かずに、
まっさらな君の感性で見てみることをお勧めするぜ。
275名無しさん@公演中:04/11/17 03:10:47 ID:SLYt5ZOB
するぜ!
カッコイイ!
276273ではない:04/11/17 03:54:44 ID:v0kGGDvo
今日観て来るぜ!
観たあとなんか書くぜ!!
277276:04/11/17 03:56:23 ID:v0kGGDvo
何回も書くとウザイね。>するぜ!
278名無しさん@公演中:04/11/17 08:41:52 ID:b0xQEWA5
>>260
テンキュ。今度行ってみるだよ。
しかし動けなくなるぐらい食った伊勢って…。
美味いのなら楽しみだ。
279名無しさん@公演中:04/11/17 19:54:22 ID:xgcDSLrd
クンニーが来年のフジロックは舞台があるから無理みたいな事を言っていたのは
キレイの再演の事だったのか・・・orz

松尾タン、そろそろ新しい空気を入れた方がいいんと違います?
280名無しさん@公演中:04/11/17 21:28:45 ID:5LvaEjOM
いや、キレイ再演はかなり見たいぞ。
なんだかんだでおまいらもチケットあったら見に行くんでしょ?

そりゃファンとしてはガツンとくる新作が見たいけど、
急かされて無理矢理作った新作見るくらいなら、
松尾さんがほんとに書きたいと思うものができるまでは
何も書かないで欲しい。

本やコラムの収入でなんとか生活はできるんでしょ?松尾ちゃん。
肩の力抜いて生きて下さいよ。
私は待ちますよ。

以上、大人計画見て理系大学中退して、
今春舞台会社に就職した者より。
281276:04/11/17 23:07:31 ID:MkPZY5Qt
観てきました。
子ネタは面白かったです。子ネタは。

なんか印象に残った事書きたいんだけど…書けないよ。
なにも印象に残らなかったわけじゃないよ。でも…
282276:04/11/17 23:08:52 ID:MkPZY5Qt
あっ、最初の曲のメロディーは抜群にいいね!
283名無しさん@公演中:04/11/18 00:28:03 ID:CnsbvAXC
大ファンだから不評書くのも結構辛いけど、今回ばかりは松尾さんに不評で凹みに凹んでもらいたい…。
自分はこれからも観に行くだろうし、何より松尾スズキという人間のセンスを全面的に信頼してる。
だからこそ、大人計画という枠組を維持するのが目的みたいな新作は全く要らないよ。
284名無しさん@公演中:04/11/18 00:43:50 ID:o8ZAPpPI
行ってきた。
「え?これで終わり?何も解決してないのに??」という感じ。
でも小ネタは確かに面白かったよ。
そういう面もあって総評としては正直悪くなかったと思う。

個人的に、劇中歌にSAKEROCKが関わっていた事にビックリ。
SAKEROCKと松尾って過去にも仕事した事あるのかなぁ。
285名無しさん@公演中:04/11/18 01:05:01 ID:Ngjol+Q9
>>284
メンバーが大人計画に所属していたことにびっくり。
286名無しさん@公演中:04/11/18 01:11:56 ID:ELe1Acz0
面白くないとか面白いとかいう次元じゃないです。
期待してなかったのに、その期待にも及びませんでした。
酷いですか?わたしは?
287名無しさん@公演中:04/11/18 01:58:10 ID:IdumRmVg
ここだけの評判かと思って各種レビューを観たんだけど、
やっぱり期待はずれの声ばっかだね。。。

それでもファンはとりあえずは見に行くんだろうね。
逝くなとも言えないし。微妙だ。
288名無しさん@公演中:04/11/18 06:52:45 ID:WOsClgz4
>>279
>そろそろ新しい空気を入れた方が。。。

各種レビューを私も見ました。
大人、あるいは演劇初見の人は総じて高評価ですね。
もしや松尾さん、客を新しく入れ替えるつもりじゃ。。。
289名無しさん@公演中:04/11/18 10:50:19 ID:E4GNX6XL
当日券って結構手に入るもん?2人でみにいこうと思ってるんけど2人で電話かけて
2人とも入手してしまった、なんて事態ありうるかな?
290289:04/11/18 11:02:59 ID:wkYF9yM0
ちなみに今日いく予定です。
291名無しさん@公演中:04/11/18 11:07:40 ID:b0qWZLtp
当日券試しにかけたけど、数分で通話規制。
運良くだぶってもキャンセル待ちに回されるから心配ないでしょ。
292名無しさん@公演中:04/11/18 13:41:56 ID:fAtHZUdO
キャンセル待ちもあるんですか〜。てことは
整理券ゲッツできても買いに行かなければキャンセル待ちにまわされるってことですか?
いろいろしらなくてごめんなさい…
293名無しさん@公演中:04/11/18 14:08:13 ID:r++4mdV2
これだけ評判悪いと2回観たってひとはおらんか・・・
最初よりだいぶよくなったとかそういう噂も聞きたい。
これから観に行くものとしては。
294名無しさん@公演中:04/11/18 18:13:11 ID:7FgqQZv7
出演者の演技がこなれたとしても、今度の作品に限っては
ほとんど底上げされないと思う。土台となる台本がグダグダなわけだし。
そろそろカーテンコールで怒号でも聞こえてきそうな予感。
295名無しさん@公演中:04/11/18 20:18:12 ID:s27jfEm6
「これで終わり?」って客がぽかーんとしてるから
松尾さん「終わりです」ってご丁寧に言ったんだよね・・・。
296名無しさん@公演中:04/11/18 21:37:38 ID:r++4mdV2
おまえらの評を見るとこれから観にいくのにますます萎えるぞ。
297名無しさん@公演中:04/11/18 21:47:37 ID:LjFe6G1x
これだけ散々言われてるから、と
覚悟して観に行くと
「あら、意外と良かったかも…」
なんて思えちゃったり…しないかな〜〜…。
(ってのを期待している私は大阪組)
298名無しさん@公演中:04/11/18 23:10:44 ID:DXALzZC5
だれか荒川の役名をメール欄にて教えてはくださらんか。

あんま評判良くないから期待しないで行ったんだけどだめだった。
気持ちのどこかで自分だけは楽しく見れるかも
っていう甘い期待があるとキツイです。
本気で期待しなければなかなかかも。
でもあのラストのラストは好き。
小ネタも面白いし。


299名無しさん@公演中:04/11/18 23:13:50 ID:uqwAGIlb
それでも当日券完売とは、、、、いやはや
300名無しさん@公演中:04/11/18 23:17:53 ID:wFnBlMg+
>>296
つまらないの分かっててもう一回観に行くんですけど。
301名無しさん@公演中:04/11/18 23:28:24 ID:vGfTlE0f
>>298
メール欄→たしかこんな名だったような

しかしラストの詳細が今になって思い出せない・・・
302名無しさん@公演中:04/11/18 23:42:19 ID:DXALzZC5
>>301 (゚ 3 ゚)それだ。ありがとう。ちゅー。

公演中に脚本手直しいれたりすることってあるんですか?
それもちょう大幅に。
ありえない?このまま?
303名無しさん@公演中:04/11/19 00:05:27 ID:l8DkjEAi
>>302
難しいだろね。台本を書き直す時間も、通しでリハーサルする時間もないだろうし。
ラストに至る過程をもっと懇切丁寧に描けば、こんなに評判悪くなかったと思うんだけどなー。
304名無しさん@公演中:04/11/19 00:51:25 ID:J4KRJxnX
劇場で買った『恋人でもないのに…』って本がすごく面白かったよ。
今回の芝居は、イマイチだったけど、宮崎の演技はなかなか良かったので
DVDと書籍を買った。今、読み終わったけど、不思議な読後感。
こんなに後味のいい本は珍しい。とにかく、いい本。
305名無しさん@公演中:04/11/19 01:17:25 ID:fNUH/XE4
>>293
二日目観て、昨日?(水曜)観てきたけど台本勿論変わらず
小ネタに「ここ、面白いトコですよ〜」みたいな解説っぽい
セリフが二〜三箇所追加されてて個人的には萎え。

カーテンコールで「これで終わりです」って松尾さん言ってたのも
二日目はなかったかな。

次世代三人組用の芝居を書こうとして失敗した、とゆう感想。
誰かかきこんでたけどクドカンの芝居だったら許せたのかも
と思う自分。
松尾ラブなんだな・・
306名無しさん@公演中:04/11/19 01:24:30 ID:IDKy1/vO
面白いか面白くないかっていう前に、ここで終わり?って感じだった
小ネタと前半〜中盤はじゅうぶん面白かったから、ラストもう少し詳しく分かりやすく話をつなげてほしかった
ストーリー分からないのってほんと損した気分だなあ
307名無しさん@公演中:04/11/19 01:26:32 ID:IDKy1/vO
あとカーテンコール2回ありましたよ
先週の日曜お昼でした
308名無しさん@公演中:04/11/19 01:39:11 ID:l8DkjEAi
昨日は今田耕司が来てたよ。カーテンコールが終わるやいなや、
苦虫を噛み潰したような顔で帰っていった・・・。
30922歳♀(ネタバレ注意!):04/11/19 01:53:09 ID:aqAhPQ9P
さっき、ほろ酔いでトイレにいって、
ふとメル欄(ネタバレ)のシーンを思いだし回想していたら、
次の瞬間その動きをやってみてしまっている自分がいた。


自己嫌悪に陥りました…orzハズカシー


あのシーン、くだらないけどすごいハマったんだよなーw
310名無しさん@公演中:04/11/19 03:31:10 ID:IHxFV/0z
>>309
ネタバレ注意なら改行したほうが…w







今日見てきました。今は松尾作品特有の
もやっとした鬱な気持ちになってます。
ところで、質問(ネタバレ)
公園はどうやって死んだんだっけ?思い出せない…
>>306の言う通り
最初と最後をもうちょっといい感じに繋げてくれたらそんなに駄作じゃないと思う。

大人計画のメンバーが踊って歌ってるのを観ると
なんでか切なく(変な意味でなく)なるんだよなぁ
311310:04/11/19 03:35:10 ID:IHxFV/0z
あ、メル欄だと見えちゃう人いるからって意味です。スマソ


中2の娘と観にいくって人、大丈夫かな…
312名無しさん@公演中:04/11/19 04:43:04 ID:9RQdlNKz
>>310

とりあえずネタバレな



メール欄でごわす。
313312:04/11/19 04:43:56 ID:9RQdlNKz
ごめん。
さげぼたんクリックしちゃった。
あらためてメール欄。
314名無しさん@公演中:04/11/19 09:09:10 ID:Hk3IYYjq
笑ったのはナゴムギャルのくだりだけだった
315名無しさん@公演中:04/11/19 09:21:59 ID:aqAhPQ9P
>>314
煽りとかじゃなく本当に、314の親身になって言うならば、
それはもう、ファン辞めた方がいいのでは。
お疲れさまでした。
316名無しさん@公演中:04/11/19 09:24:44 ID:Hk3IYYjq
>>315
言われなくても今回でやめようかと思ってます。
10年間ありがとうだ。
317名無しさん@公演中:04/11/19 09:28:24 ID:aqAhPQ9P
あ、ナゴムギャルのくだりは面白かったよ。
318名無しさん@公演中:04/11/19 10:21:57 ID:cJjQZUxY
当日券はおそらくオペレーター2人です
つながりにくいのはその為です
30分後につながって整理番号50番くらいです
気にしないでのんびりかけ続ければよろしいです
2階のサイドの席なら取れると思います

引き換えてみないと1階か2階か分からない地獄あり
つーか実際は2階ばっかなんだと思う
319名無しさん@公演中:04/11/19 11:10:08 ID:VThiWCsF
わたしもよくわからなかったのでもう一回いきます。
320名無しさん@公演中:04/11/19 11:22:42 ID:TvKDqoq9
なんとなくネタバレ




で、低脳な質問ですみませんが
チワワのあれはア●フル、猿時のアレは藤村某の土器ねつ造なんかの
皮肉って解釈でいいんですか?
ちなみに良々のジンロのダンスに少し笑いますた。少し。
321名無しさん@公演中:04/11/19 12:29:05 ID:SE/azxri
M席って、舞台から遠すぎる?そうでもない?
パブリックシアターは初めてなもので。
322名無しさん@公演中:04/11/19 12:40:52 ID:Hk3IYYjq
>>321
パブリックシアターは、1階ならどこからでも「遠い」って感じしないよ。
客席の位置を微妙にずらしてあるから、前の客の頭が邪魔になったりもしないし。
ちなみに自分はきのうL列端っこだったが、ぜんぜん楽勝。
323名無しさん@公演中:04/11/19 13:20:28 ID:M1L7fOyL
逆に前は近すぎて嫌だ。
もう一回行くんだけどB列・・・見辛い。
324名無しさん@公演中:04/11/19 14:20:04 ID:vZ5W/Xua
パブリックシアターは最前近辺は真ん中じゃないと見えないっしょ。
端っこだと全体が見えないから登場人物の多いお芝居なら後ろとか上階の方がいい。
325名無しさん@公演中:04/11/19 15:31:02 ID:CQEkeHVV
そう、E列までは段差がないから 席がずれてても
座高の高い人が前にいるとかなり厳しい。
自分はD列だったけど 前が力士レディ二人組でほとんど見えなかった。
まぁ 見えても見えなくても今回はつまんない芝居にはかわりないがorz
326名無しさん@公演中:04/11/19 21:58:38 ID:z7yogw8V
ガイシュツだったら申し訳ないのですが、
今回音楽担当は誰なのか、ご存知でしたら教えてください。
327名無しさん@公演中:04/11/19 22:42:20 ID:hgM+lxh7
>>326
SAKEROCKだよ。メンバーの星野源は大人計画所属の俳優。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~sakerock/
328名無しさん@公演中:04/11/20 00:02:38 ID:i65Ho31m
>327
どうもありがとうございます。
329名無しさん@公演中 :04/11/20 00:24:12 ID:4X1ASJ0C
これから行くのですが今回通路って使いますか?
14番辺りの左側の通路は使うんですよね。
19番とか20番辺りの右側の方はどうでしょうか。
役者が通ったりしますか?
330名無しさん@公演中:04/11/20 00:32:49 ID:OFDJ4Q1a
>>329
残念。通路は何度か使いますが左側のみです。
331名無しさん@公演中 :04/11/20 00:37:04 ID:4X1ASJ0C
>330
そうですか。答えて下さってありがとうございます。
332名無しさん@公演中:04/11/20 00:51:57 ID:jyLbPeZ8
>>329
右側もつかいます。
おかみさん、公園くん。サダヲやクドカンはきません。
333330:04/11/20 00:56:47 ID:OFDJ4Q1a
>>332
たはは、すっかり忘れてました。サダヲとクドカンの印象が強すぎて…。
松尾さんと紙ちゃんも左側通路だったっけ。
334名無しさん@公演中:04/11/20 01:31:11 ID:PohIuoKh
イケニエの人見てきました。感想。

おもしろいっちゃおもしろいけど、総合的にはおもしろくなかった。
それぞれの役者の勢いばかりが目立って、奇抜なテーマ設定のどこに照準を
しぼって見たらいいのかまったくわからなかった。
まあ、見たままがすべてだ、人間てのは混沌なんだ、ということがいいたいの
かもしれないけど。
「え?これでおわり?」という結末。
本当の結末はそれぞれで想像してください、という終わり方って
たしかに技巧としてはアリだと思うけど、今回のは失敗じゃないかなあ。
「・・・は?で、なんなの?」
っていう否定的な感じばかりが残って、咀嚼する気もおきなかった。
松尾氏の想像力はすごいと思う。でも今回は、スケジュール的な問題などなど
「とりあえず人が思いつかないようなショッキングなものを見せておけばいいや」
っていう作者自身のおごりとか、消化不足、焦りなんかが感じられた。
あんまりにもお客をバカにしてやしませんか?と、思ったよ。わたしはね。
335名無しさん@公演中:04/11/20 01:54:14 ID:77WdAANy
だれか分かりやすく解説してください。。お芝居の内容
336名無しさん@公演中:04/11/20 02:21:09 ID:NF8cPt2T
伊勢が持ってたあの虫のお化けみたいなのは何だったの?
337名無しさん@公演中:04/11/20 02:24:59 ID:5DH5s7J5
金券ショップで倍額出して買わなくて良かった。
ケチって一番安い席にしてよかった。


まだ見てないけど。
338名無しさん@公演中:04/11/20 03:22:40 ID:+cnLZp6i
10人中7人くらいがつまらんというと残り3人は黙ってしまうもんだよ。
な?そうだろ?そうだと言ってくれ。これから観にいく俺の為に。
339名無しさん@公演中:04/11/20 10:03:47 ID:G7ZgUSLh
たぶん千秋楽に近づいても松尾さんはそんなに直しをいれないと思う。

「まぁ、これでもいいや」って悪い意味で状況を受け入れちゃってると思う。
340名無しさん@公演中:04/11/20 11:24:13 ID:OFDJ4Q1a
今回ばかりはオークションで超高値で落としてる人見かけると、
何とか楽しめます様にと祈らずにはいられん。
俺個人は、定価だったのにその元すら取れてない気分だから。
341名無しさん@公演中:04/11/20 11:58:15 ID:IbT8sNhf
先行発売で取ったら2階の最前だった。でもそれぐらいで丁度良かった。という気分。
このスレの中に「これで終わり?」という感想がいくつあったか数えたら面白いかも。
342名無しさん@公演中:04/11/20 12:20:01 ID:uUWIE6uf
下ネタだらけw
343名無しさん@公演中:04/11/20 13:10:16 ID:zE5D8/wV
>>338
これから見に行くなら、なんで駄作なのかを分析しながら観劇してください
普通には楽しめないんで
344名無しさん@公演中:04/11/20 13:29:15 ID:ndLiFUye
昨日いったけど、ナゴムネタが全然ウケなかった事に驚き。知らないのかね?
345名無しさん@公演中:04/11/20 14:11:13 ID:TbPg6rWr
ナゴムは80年代だから…。
グループ魂から入ってきた20代前半の子らにはピンとこないんじゃないかね。
ケラさんがミュージシャンだったことすら知らなかったりして。

346名無しさん@公演中:04/11/20 14:29:02 ID:9gINM5EE
となると、
当然ジミーペイジもピンと来ないんだろうなあ。
347名無しさん@公演中:04/11/20 18:42:38 ID:1Ew9c6ZX
ナゴムネタ分かるけど、大して笑えなかったよ。
今回の小ネタって、既出感のあるものが多かったし。
縮小再生産ぶりに拍車が掛かってるのかな。
348名無しさん@公演中:04/11/20 22:04:34 ID:/YMMPahU
初めて(券を買わされて!?)行った舞台がキレイだったのだけど、
今度は友達とでは無くだれと行くか・・・
349名無しさん@公演中:04/11/20 22:40:29 ID:zE5D8/wV
今日の朝日劇評は大絶賛
日本にはまともな劇評家がいないという話もうなずける
350名無しさん@公演中:04/11/20 23:10:19 ID:z38eiMyV
うーん、たしかに「最高!」とは言い難いけど、あのやりっぱなしな感じは
個人的にはアリだと思うんで、そんなにこき下ろす気にはならないなぁ。
人物の描き方は面白かったし、あんだけバラバラな人間たちが、最後に
綺麗に畳んだ風呂敷におさまったら、そっちの方が下手なドラマに
なりかねないんじゃないかという気がする。
ただ、シャトル?計画の絡め方とか、説明不足に過ぎる点の方が気になった。

あと、松尾ちゃんって、すごくモラリストだなということを再確認した。
自分はまだ劇作家としての松尾ちゃんは見ていたいので、これで評判落として
チケット取り易くなるならそれでもいいやw
351名無しさん@公演中:04/11/21 00:20:49 ID:imDqfF2c
今日行ってきたけど、
ここ読んでどんだけつまらないのかと思ってたら
普通に楽しかった。

確かに話は広げ過ぎた感はあったけど、確かに小ネタも使いまわし感はあったけど、
でも、まぁあれでいい。
最後の終わり方も自然だった。
自分は結構面白かったと思える感じ。

カーテンコールは2回でした。
352名無しさん@公演中:04/11/21 00:34:44 ID:H3GYB9Yl
今日もえんぺの1行レビューは盛り上がってるねー。
これまでの反動なのかこき下ろしまくりw
353名無しさん@公演中:04/11/21 01:31:00 ID:c7SLRmJm
自分、先週と昨日の2回見たけど、
かなり加筆修正されて、普通におもしろくなってましたよ。
今回の公演は、本当に準備不足の見切り発車だったんですね。もったいない。。。
354名無しさん@公演中:04/11/21 01:50:07 ID:u9EUXCwc
今回のは役者頼りの芝居って印象だけど、それで言うと近藤って下手過ぎるよねー。
あれ、山本密がやってたような役をかなり小さくしたような役だけど、
アイドルじゃないんだからさー。本人は精一杯頑張って周囲は甘やかしてても
見せられてる方はキツいよ。あの役にもっと凄みと深みがあったら、
後半の支離滅裂が、だいぶ緩和されたと思うよ。

355310:04/11/21 03:45:46 ID:HwGAeldI
>>312
サンクス!思い出せたよ。
>>354
公園くん見直したけどな。
蜜さんだとしたらエキセントリックすぎないか?

やば、もう一回見たくなってきた。
356名無しさん@公演中:04/11/21 05:41:25 ID:pFuskWVo
密はエキセントリックな役をやっても、どこかオドオドとしたアンバランスさに奥行きを感じたんだけど、
近藤のあの役は、仕事終わったらふつうにセンター街で親父蹴り殺してそう。
まあ、それをリアルと言うもいいでしょう。

今回の公演を面白いと言ってる人は、昔の公演を見たことがあるんだろうか。
いや、純粋な興味。

357名無しさん@公演中:04/11/21 06:48:54 ID:pTv0JCVp
松尾さんは、劇作家として生きて行くには、ここで1年くらい休むべきだな。
野田秀樹みたく、海外いっちゃえ。

新作がでるたびに薄さが増している気がする。
ディテールは面白いけど、全体が面白くない。
358名無しさん@公演中:04/11/21 08:12:24 ID:XCW912dJ
期待しないで観にいったら、メチャ楽しかった。
ここで通ぶってる奴のいうことなんてアテにならん。


















と思ったところで目が覚めた。
359名無しさん@公演中:04/11/21 08:22:23 ID:ekaShCCu
初日見に行って終わってからあまりの予想外の舞台にショックをかくしきれなかった。 でもまたじわじわと観たくなってきた。 加筆修正されてるなら更に楽しみ。近藤君私も見直したけどな。密さんの演技観たことないから偉そうなことは言えませんが。
360名無しさん@公演中:04/11/21 08:58:50 ID:nS20giRe
>358
ワラタw

色んな意味で期待が高まりますわ。
これだけ色々聞かされてたら
面白いと思えたらラッキーだろうし
そうでなくても何とかなりそう。
期待半分諦め半分で歓迎の日を待とうっと。
361名無しさん@公演中:04/11/21 09:11:00 ID:w8n6DUj/
>>359
その前に改行の仕方を覚えろ。
362360:04/11/21 09:33:51 ID:nS20giRe
× 歓迎
○ 観劇

スマソ
363名無しさん@公演中:04/11/21 11:11:14 ID:3FwDMyil
公園より平岩にもっと見せ場を与えてよ、松尾ちゃん。
364名無しさん@公演中:04/11/21 11:40:56 ID:w2ba77e+
「加筆修正」ってなかったはずのオチとかが追加されてたりとかするの?

365名無しさん@公演中:04/11/21 22:24:06 ID:c7SLRmJm
>>364
ストーリーもオチも変わっていませんが、
その過程で何が起きていたのかを、説明する台詞やエピソードが追加されていましたよ。
おかげで2度目は楽しめました。
366名無しさん@公演中:04/11/21 22:32:35 ID:yNJTMMPK
二回目楽しみになってきました。

みんな年寄りになってて平岩さんと近藤さんが
やたら若くみえましたよ。

367名無しさん@公演中:04/11/21 22:39:12 ID:tySskEB9
本日見てきたけど、酷評されるのはすごくわかる。

とはいえ役者は上手だし、まあ次回作(キレイの次)も見ていいかな位のかんじでした。
皆川夫が思ったよりも良かったし。別のあの夫妻には目頭熱くされましたし。

でも、カーテンコール無かったし自分もまったくする気ありませんでしたが。
顔田が相変わらずで感動した!
368名無しさん@公演中:04/11/21 22:44:30 ID:oeexd7CH
>>365
えーなんだよそれー
自分わからないこといっぱいあってもやもやしたままなんだよ〜
不公平だよ金返せ〜orz
369名無しさん@公演中:04/11/21 22:51:51 ID:sN/PultH
『恋人でもないのに・・・』買った方、
似顔絵誰でした?
私はタケカワユキヒデでした。
皆同じなのでしょうか?
370名無しさん@公演中:04/11/21 23:05:06 ID:RsF38Nzo
本日、初見。
「はーなるほどねー」と思ったけど、私は結構楽しめたかな。
まあ、今年再演された「ドライブイン〜」とは雲泥の差だけど。
これまで大人計画は、作品>役者だったけど
今回は、作品<役者な気がした。
カーテンコールで松尾さんが妙にはしゃいでたのとは対照的に
宮藤さんが首を落としてうなだれたのが印象的だった。
371名無しさん@公演中 :04/11/21 23:14:55 ID:1VlzbhEa
自分はまた訳わかんない感じを味わいたいの
でまた見に行きます。エロスの果てとかもわけ
わかんなかったけどこちらは2回みてもわからなさそう。
372名無しさん@公演中:04/11/21 23:34:56 ID:H3GYB9Yl
どうしてはしゃげるんだ、松尾ちゃん…。してやったり、ってとこなのか。
ヤケを起こしてるのか。不評は絶対耳に入ってると思うんだけどなー。
というか、カーテンコール見りゃ一目瞭然か。
373名無しさん@公演中:04/11/21 23:59:07 ID:lEd2hrba
>>369
私は、柳美里でした(笑)。しかもあんま似てなくて
悪意だけはビンビン伝わってくるやつ(笑)。
ちなみに友だちが買ったのに描いてあったのは、
なんとロザンナで(爆笑!)、そっちは
すごく似てて、しかも妙にオシャレなイラストでした。悔しいー!
374名無しさん@公演中 :04/11/22 00:13:33 ID:XRmbqOI4
20日の昼いってきました。

時間なくて練り切れてなかったのかな、という印象でした。
「食べる」と言うテーマや事前にインタビューで話していた内容が
凄く興味深かったので勿体無いなと言う思いです。
(以下ネタばれ気味)





小ネタや全員でのミュージカル調場面やループ愛は好きでした。
375名無しさん@公演中:04/11/22 00:49:04 ID:s25RwMs8
>>369
私もタケカワユキヒデでした
376名無しさん@公演中:04/11/22 01:13:11 ID:nK2nWLVh
キレイのオーディションのチラシが入ってたが、
やっぱりいつものごとく松尾さんは若い人しか書類で通さないんだろうか?
377名無しさん@公演中:04/11/22 01:14:51 ID:c8J7lhsM
>>374
全くもって同感です。
今回のテーマ、とても良いなぁと思って楽しみにしていたのに
結果的にそれが希薄になっていたのですごく残念だった。
378名無しさん@公演中:04/11/23 00:35:59 ID:Jeh/KoLy
タイガーアンドドラゴン
379名無しさん@公演中:04/11/23 10:43:04 ID:mRkUXFYA
ごめん、疑うわけじゃ無いけど
>>365
それは365タンが2度目観た時点で初めて意識に入ってきた台詞・シーンとか
じゃなくて?
実際は何も変わって無いけど、一回観ただけじゃ印象に残らなかったシーンが
2度目観た時にやけに新鮮に見える時ってあるし。
いや、私はどこも変えられて無いように思えたから。
380名無しさん@公演中:04/11/23 20:02:23 ID:jqL4wMas
俺も2日目とこの前の日曜に観に行ったけど、
>>365の言うような改善点は見られなかったよ。
放置ぶりが逆に堂々としすぎてビックリしたくらい。
381名無しさん@公演中:04/11/23 20:06:09 ID:ET7Ro4GD
忘年会が入っちゃって明日行けなくなったんだけど、
チケット欲しい人いる?
3階B列という、良いとは言えない席で、しかも
昼過ぎに新宿で手渡しという条件になっちゃうけど。
代金は不要。
382sage:04/11/23 23:09:15 ID:grZASbK5
>381
マジならちょっと欲しいかも
383名無しさん@公演中:04/11/23 23:28:39 ID:RuHaTF8w
>>381 欲しい〜
384名無しさん@公演中:04/11/23 23:30:47 ID:E04ywskp
ここまで酷評されたのに欲しがるとは、すごいw
385381:04/11/24 00:02:53 ID:p0DntJZj
マジなんですけどね(w
希望される方は、捨てメでも教えいていただければ…
386382:04/11/24 00:08:11 ID:oNzNNyPG
マジっすか?
なら。
387名無しさん@公演中:04/11/24 00:08:30 ID:g1OEeo6X
おいらのも誰か買ってくれよ、大阪だけど。
もうこうなったら、良席を手放して糞席で観てこよかな
388名無しさん@公演中:04/11/24 00:09:23 ID:X4ubZygO
酷評されてるか?かなりおもしろかったよ 話の構造は何かに似てたけど 今月はこれしかないしな
389名無しさん@公演中:04/11/24 00:30:04 ID:1nnMpjNF
俺、『猿を放つ』以来、13年くらい大人計画を観続けてるけど、今回のは
最高傑作って感じがしたんだよね。なんていうんだろう、松尾さんって、
大人計画を旗下した時点でいかに観客にインパクトを与えるってことを
勝負どころにしてやってきたんだろうけど、今回、完全にそれを捨てて、
役者一人一人の内面をはっきり描こうとしてたよね。そして、最後、結局
人間は変わらないみたいなループのさせ方、すごく感動的だった。
ここを見て、期待してなかっただけに、死ぬほど感動した。クソ感想も
たまには役にたつ。
390名無しさん@公演中:04/11/24 01:16:10 ID:fKSJxWb4
20日夜の部観ました。場面展開が多くごちゃごちゃしてましたが、
ラストはそれまでとは対照的でとても静かで印象的でした。
このラストの2人の演技に集約されているように感じました。
391383:04/11/24 04:03:37 ID:7t2SwIfU
>>381 捨てアドホイッ [email protected]
まだ可能なら、1枚欲すぅい。
392名無しさん@公演中:04/11/24 09:22:06 ID:yI67vLLx
観てる間は「小ネタばっかやな〜」
終わったときは「あれっ?」って感じ
でも何度も反芻してるうち、
「あの台詞はあれを暗示してたんや〜」
とか、伏線にいっぱい気づいて、
今は「おもろいやん!」
深読みすればするほど面白い話では?
時間切れであんなに伏線張れるか?
長年観続けてる人が、
今回駄作!って思ったんなら
仕方ないけど、
「ストーリー分からん!つまらん!損した!」
って言ってる人こそ、初松尾なのでは?
自分も初のときって、
「詰め込みすぎで、ぶつ切りで、よう分からん〜」
て感じだったし。
松尾ちゃん、ストーリーの紡ぎ方が
独特すぎるしw
今回地味な印象なので、
「金返せ〜」てな気分にまでなっちゃったのかもな。
宮藤ちゃんのなら、小ネタと役者だけ
追ってても充分理解は出来るよw
393名無しさん@公演中:04/11/24 09:27:48 ID:yI67vLLx
↑長すぎてごめん
最後まとまらないのも、
やっぱり狙っての事だとと感じた。
障害者がフツーにいる芝居をやりたい人だし。
人それぞれに物語があるけど、それをあえて
まとめないってゆーのは、
むしろ松尾ちゃん的リアリティなのでは?
394名無しさん@公演中:04/11/24 09:49:37 ID:KMGSIvG6
>>389
>クソ感想もたまには役にたつ。

悪態さえ付かなきゃ良かったのにね。どんな感想も並立して然るべし。
395名無しさん@公演中:04/11/24 14:55:56 ID:glngHxbg
自分も今日行けなくなってしまった。
2FB列だけど、16時までに銀座周辺で受け渡しできて3000円位で買ってくれるなんて奇特な人はいないだろうな…。
396名無しさん@公演中:04/11/24 15:30:48 ID:jeyGSWhl
時間はあるが金がないッス・・・_| ̄|○
397名無しさん@公演中:04/11/24 16:08:22 ID:glngHxbg
395です。
空席にしちゃいます。ごめんなさい。
398名無しさん@公演中:04/11/24 16:13:28 ID:F4Z/0XGj
>どうしてはしゃげるんだ、松尾ちゃん…。

「どうなることかと思ったけど、何とかカッコがついた〜〜〜っ!」てなとこ?
399名無しさん@公演中:04/11/24 18:56:55 ID:0CpM/3cE
>>389
>>393
少々のネタバレでもお願いだから改行してください。
400名無しさん@公演中:04/11/24 19:56:29 ID:S9QNQb0q
>389
>ここを見て、期待してなかっただけに、死ぬほど感動した。
>クソ感想もたまには役にたつ。

一度スレの不評に釣られて期待度落とした分際で、クソ感想もないだろよw
401名無しさん@公演中:04/11/24 20:51:50 ID:QminwZig
ちょと質問なのですが
昼の部は何時位に終わりますかね?
402名無しさん@公演中:04/11/24 21:31:48 ID:g/g+Tsv7
395みたいなケチは最低だな
んなの、ただで譲れよ
403名無しさん@公演中:04/11/24 21:44:14 ID:XRq7J0MW
日曜日に見にいくのですが、すごく不安です。
404名無しさん@公演中:04/11/24 21:53:46 ID:ahHh0OpG
大人計画の制作のブスオンナが必死だなw
電話すると出るよ
ブスオンナw
405名無しさん@公演中:04/11/24 22:13:10 ID:gZSGW+cz
404に何が起こったのか。
406名無しさん@公演中:04/11/24 22:17:48 ID:4dV7hQ9l
松尾ちゃん、スパの中で「伏線張りすぎて収集つかない、どうしよう」
って言ってるよね。
やっぱ単に時間がなかっただけなんじゃないの?
407名無しさん@公演中:04/11/24 23:22:53 ID:HJMNymJe
明日急に暇になったーだれかチケ余ってないかな?
とりあえず当日にかけてみるか…
408名無しさん@公演中:04/11/24 23:35:55 ID:mTIEsas4
>>405
たぶん、ファイルが見つからなかった。
409名無しさん@公演中:04/11/25 00:05:08 ID:FKBY4TyF
芝居観るのに想像力は大事なんだけどさ
その割合があんまりでかすぎるというのはどうかと
410名無しさん@公演中:04/11/25 00:34:39 ID:F3AYX0Sa
複雑すぎてストーリー追うのをあきらめてるお客が多そう



(微妙にネタバレ)





今日観に行ったが、たがめちゃんの一番大事なセリフのところで
笑いがおきてて、そこ笑うところと違うじゃんとつっこみをいれたく
なりました。いいセリフなのに残念だった
411名無しさん@公演中:04/11/25 01:44:46 ID:RfCXwEBc
>>410
マジで?


(微妙にネタバレ)




松尾ちゃん的には超泣かせどころというか
この芝居のキーワードだったろうに。
412名無しさん@公演中:04/11/25 02:04:27 ID:l9GddlR8
>>410
マジで?


(微妙にネタバレ)





飛んでったやつのとこ?
てかもう覚えてない。も一回行こうかな。
413名無しさん@公演中:04/11/25 02:57:15 ID:CgXdBIeW
>>411 >>412


(微妙にネタバレ)



スマソ
泣き所のほうではなく、最後の笑ってるのを解説?するとこです
414名無しさん@公演中:04/11/25 08:13:42 ID:DwVafxWo
>>399
そう感じさせてしまったのはごめんなさい。
でも個人的にはネタばれのつもりないです。
内容に触れたわけじゃなくて、既にいくつも出ている
「これで終わり?」という意見に反論しただけです。
小ネタについて書いてる方がよっぽどネタばれだと感じます。
それにこう言っては何ですが、そこまでネタばれに
神経質になるなら、なぜ2ちゃんに来るんですか?
すいません、自分なら、自分の観劇が済むまで、
ネットでネタばれ確実にあるとこは、
必要最低限しか覗かないと思うんで。
415名無しさん@公演中:04/11/25 13:52:22 ID:qxgnYhe4
>>414
小ネタについて書いてる方がよっぽどネタばれだと感じます。

??? うんそうだよ。
だから小ネタ書いてる人は最初に「ネタバレ」て断りを入れてあるじゃん・・・。

416名無しさん@公演中:04/11/25 14:00:26 ID:Z5ZZqWW5
ネットだからって、他人を気遣えないのもナンだね。
417415:04/11/25 14:02:06 ID:qxgnYhe4
上の書き込み、正しくは

>>414
>小ネタについて書いてる方がよっぽどネタばれだと感じます。

です。orz


418名無しさん@公演中:04/11/25 19:18:29 ID:mCf10Jnj
>>414
逆ギレの仕方が面白いね。
419名無しさん@公演中:04/11/25 20:46:50 ID:4IJcayJj
でも別に389も393も大したネタばれではないんでない?
てか、肩もつつもりじゃないけど、
2ちゃんやから・・・って言ってしまえばそれまで。
この程度で嫌がるなら来る必要はないと思われ。
420名無しさん@公演中:04/11/25 20:55:11 ID:kkOiCR0e
414みたいなクズ野郎は氏ね
421名無しさん@公演中:04/11/25 20:56:33 ID:GrQYuGHU
スレ内でネタバレを線引きするのは、正直面倒臭いし知ったこっちゃないや。
422名無しさん@公演中:04/11/25 22:04:50 ID:kqB/QJQy
ネタばれされるのが嫌なら、なぜ公演始まってからここ見るんだ?
423名無しさん@公演中:04/11/25 22:28:55 ID:MwVGKIay
414が名無しでうごめいています
424名無しさん@公演中:04/11/25 23:46:32 ID:nGnF5LEs
ネタバレです







最後のお肉は何の肉だったんでしょう?チワワ?
匂いがたまりませんでした。
425名無しさん@公演中:04/11/26 01:24:36 ID:xuLB2vma
個人的な意見ですスマソです。

あの役の人誰だっけ?と言うような昔の知名度レベルだったら、こんなに一人一人の役を立てることもない訳で、話も広げすぎなくてすんだのか?
自分的には皆さんの言っている「収拾のつかなさ」が役者全員の個性が出た結果なんだな、と思った。

だからなんだと言われてもみた感想なのでつ。
426名無しさん@公演中:04/11/26 01:50:06 ID:G+rA/L1I
大人計画良く観てますが(関連公演含めて)、
観客の反応がここまで悪かったのは初めてでした。
11月19日でしたが、大半の客がお愛想拍手もそこそこに
帰って行きました。好き嫌いはあると思うけど、
今回のパターンはあまり受けなかったみたいです。
427名無しさん@公演中:04/11/26 02:07:23 ID:b78pcSrH
>>426
拍手はそこそこかもしれないけど、クドカン&阿部が出てきたら
ここぞとばかりに張り切って馬鹿笑いしてたじゃん。
なにこれ、ルミネよしもと?とか思ったよ。
おかげで次の台詞聞こえないし。
今回に限ったことじゃないけどさ……
428名無しさん@公演中:04/11/26 02:36:05 ID:GYPVf/BE
前の席の人が寝てた
いつのまにか自分もウトウトしてた
周りを見渡すと、時々起こるさざ波のような笑いで起きる人が結構いた

終演後、ブツブツ言いながら去り行く人々が多発


下ネタ
スガシカオ
匂い
429名無しさん@公演中:04/11/26 04:22:40 ID:Rd2GZ9fV
>>414
ナゴムネタとかは?って思ったんだけど。
もういいや。変な空気にしてしまい悪かったです。
ごめんなさい。
430名無しさん@公演中:04/11/26 04:32:13 ID:xuLB2vma
客の反応はクドカン・阿部、ついでに松尾、みたいなノリで見に来た人多かったんでは?
そう言う人にははぁ?は多いよね。
あと有名になったからといって見に来る業界関係者。

客の反応より自分の感じたものが一番だと思うが。
431名無しさん@公演中:04/11/26 04:35:49 ID:Rd2GZ9fV
上は>>415でした。
>>418
ネタばれ見たくない人は何を見たくて来てるのか、
ちょっと知りたかったんで。
逆ギレしたわけでは・・
432名無しさん@公演中 :04/11/26 07:59:42 ID:fYiHJExE
今までの大人計画より確かに1人1人に焦点をあてすぎた、
というのはある気がする。時事ネタより松尾さんの考えた
もっとすごいストーリーを見たかった。
433名無しさん@公演中:04/11/26 09:23:21 ID:01wQNorj
初めて見に行きました。予備知識もまったく無し。お笑いの舞台なんかしら?と思ったのと
笑いのネタが古すぎなことに驚き!その割に客層若いのでよくわかりませんでした。
ひとりひとりの役者さんはよく動くし台詞も多いし、すごい頑張ってるな〜と感心。
特に阿部さんの動きは毎日こんなに体力使って大丈夫なの?と心配になる程でした。阿部さん見たさに
また次も行きたいと思ったな。脚本はグダグダな印象でしたが、役者さん見るにはいい舞台みたいでした。
434名無しさん@公演中:04/11/26 09:39:26 ID:b78pcSrH
100の批判より、>>433の感想をコピペして送りつけたほうが
松尾ちゃんにはいい薬になりそうだ。
435名無しさん@公演中:04/11/26 11:48:07 ID:7ldoGAzi
生きてるし〜を思い出させる舞台でした。
単にあべくどが夫婦だったからかも。
436名無しさん@公演中:04/11/26 22:31:48 ID:CG8Z//ln
>435
自分も生きてるし〜を思い出した。
なんとなく静かなイメージが似てると思った。
けど、ま、あの夫婦のせいかも。
437424:04/11/27 00:43:25 ID:mKMtkq5Q
やっぱみんな分からなかったのかな・・orz
というか人それぞれの解釈の仕方によるでいいのかしら・・
438名無しさん:04/11/27 01:02:51 ID:TvKU2+w2
皆川とたがめ夫婦がなんかせつなかッたな 実生活でも夫婦でヨカッたとおもッた
シアターテレビジョンで見た昔の大人計画な感じがした
私が生で見たのは 人気出てからだッたモノで
私は また見たいとおもッた 
439名無しさん@公演中:04/11/27 01:28:14 ID:8ekKKLlr
440名無しさん@公演中:04/11/27 01:29:45 ID:PPTl7ngL
*ネタバレなので*








焼いてた肉は人肉ってことでよいんですかね?
チワワと上に出てましたが。
441名無しさん@公演中 :04/11/27 05:14:17 ID:zzQFcmBU
……とここまでいろいろ考えたことは切り捨てて、
ここしばらく[皆川猿時=港カヲル]の過剰さに毒されてた身としては、
皆川の静謐な演技を見られただけでも得した感じ。今までの本公演では正直印象少なかった。
そういう意味では「轟天」→「イケニエ」は宮藤→松尾のナイス連携って印象。
(以下ネタばれ)















実際最後の方の笑ってる顔を繋いでるところは涙出そうだった(すぐ笑いにすり替えられたけど)。

松尾はもともとウエルメイドな脚本書く人じゃなく、ある意味「見せ物小屋」的な芝居作りする人だから、
今の客の最も見たい物「阿部と宮藤の絡み」や「宮崎の外人ネタ」を出した上で、皆川のいい部分を
ぽーんと置いただけでもよくやったな、と思う。

確かに役者のキャラが強くなりすぎて、脚本作りにくくなってきてはいますね。
劇団としては難しい時期ですね。

442名無しさん@公演中:04/11/27 07:40:59 ID:fCFY60Os
まんこ言うな
443名無しさん@公演中:04/11/27 08:19:28 ID:GI+60aF3
本物のちんこやオッパイ見せてた時代に比べれば

つかつい最近まで猫背やたがめはオッパイ出してたけど
444名無しさん@公演中:04/11/27 12:29:38 ID:xkaQvbx6
>>433はリアルで悪意のない正直な感想だなあとボンヤリ思った。
445名無しさん@公演中:04/11/27 20:06:26 ID:H/bGoI5E
なんか消化不良。
小ネタで笑ってるうちに、え?終わり?って感じ。
ロボトミーには笑った。
近藤公園と平岩紙がよかったよ。
446名無しさん@公演中:04/11/27 20:45:28 ID:PPTl7ngL
そうそう。「轟天」があったうえでの「イケニエ」って感じはあった。(全く話は絡まないけど)
そうのへんで今年は皆川さんに、完全にスポットをわざと当ててる意味でもイケニエなのかとおもってた。
447名無しさん@公演中:04/11/27 22:04:56 ID:zogNQTN/
眼鏡かけてない近藤公園がイケてる
ということがわかっただけでも
見に行った価値があった。

若い頃の唐沢寿明みたいだった!!
448名無しさん@公演中:04/11/27 22:45:09 ID:HY7KgYsn
>>447
えー

以下ネタバレ





>>424,440
たぶん>440の言う通り。誰のかっていうと、メール欄
449389:04/11/27 23:26:59 ID:zpy9JcGo
ごめんなさい! 俺、「クソミソ感想」って書いたつもりが
「クソ感想」ってなってました。つまり、「クソな感想」じゃなくて
「クソミソに言ってる感想」、批判的な意見ってことでした。
>394
本当です。全然、批判的な意見を批判したつもりはないのです。
>400
ごめんなさい。誤解を招きました。私は単純に、批判的な意見を見たおかげで
丁寧に観られたということです。本当に失礼しました。
450名無しさん@公演中:04/11/27 23:40:58 ID:JDjlrQnb
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
451名無しさん@公演中:04/11/27 23:54:28 ID:X49A+IDm
口説かんのラジオ、今日が一番うけなかったって・・・
今日行った私
452名無しさん:04/11/28 01:16:54 ID:oBsdEms6
クドカンの女装キレイだとおもッた
阿部 クドカン 宮崎吐夢 でお腹いッぱい
453sage:04/11/28 01:47:11 ID:pahoAfCb
あの番組って、生放送なんでしたっけ?ラジオで言ってた「今日」が27日なのかな?
454名無しさん@公演中:04/11/28 02:00:50 ID:pGxzdDj3
クドカンの女装はまあまあ似合ってましたけど、
なぜあの役をクドカンがわざわざ女装してやるのかがちょっと・・・
無駄なサービス精神を感じました

女優陣では伊勢さんと、紙の腰のくびれが良かったです
455名無しさん@公演中:04/11/28 02:10:44 ID:Tm+Pvg9m
クドカンがやるから面白いんじゃないか?>>454

ネタバレあるよ↓

でもま、あれだな今回はなんていうかもう未完成。てか不完成品。
作品になってねーよ・・・
前の方でも誰か書いてたけどビデオの笑いの解説や
ラストの「いらっしゃいませ〜」なんてホロリと来る要素があったのに
あそこで終わっちゃ何もかもパーだ。
巨大チワワ出現の後いきなりダンス入れちゃうあたり、
もう逃げに入ってるの見え見えだったし。
結局バスター探しに意味なんてなかったし。
面白くなりそうな要素はたくさんあったのにもったいない。
もうちょっと粘れなかったんだろうか松尾は・・・
456名無しさん@公演中:04/11/28 02:18:43 ID:zvcMhwit
松尾・宮藤作品はいくつかみてるけど、
大人本公演は生でははじめてみました。

面白かったです。
でも、やっぱもうひとつ消化不良で確かにホンと役者がつりあってなかったかな?
とは思いました。でも好きな舞台ではありました。

猫背・池津のシーンがなんかよかったな。
457名無しさん@公演中:04/11/28 02:49:06 ID:pGxzdDj3
>>455
いや、面白かったですよ
でもあの夫婦をそういう面白さに落としちゃったのが、
最初と最後がグズグズになった一因のような気がするもんで

松尾氏の戯曲の登場人物のどうしようもない方向へどうしようもない方向へ、
逝かざるを得ないどうしようもなさが好きなんですが、
どうにも今回はそれに伴う笑いとのバランスが悪い気がします

ま、個人の感想です
458名無しさん@公演中:04/11/28 06:30:48 ID:JXpmSbn1
ドライブインカリフォルニアの
足の悪い叔父さんが自分を追い詰めるやりかた、好きだったな。
ああいう、切なさとみっともなさと息苦しさ、みたいな設定は
今の松尾ちゃんにはもう書けないんだろうか。
459名無しさん@公演中:04/11/28 10:05:56 ID:ivJm7DMO
ぴあ@ミヤケロック 予定枚数終了 早すぎ
460名無しさん@公演中:04/11/28 10:18:15 ID:koGp4vjn
ミヤケロック、ローソンも完売だつて
461名無しさん@公演中:04/11/28 11:46:25 ID:mC6uzfo9
もうオク出てるよ・・・
462名無しさん@公演中:04/11/28 18:35:37 ID:slLMM0//
観てきたよ。↓ネタバレもややあり。



ワイドショーで仕入れたようなネタばっかりで底が浅いよ。
温泉にバスクリンとかさ。
悪徳ペット業者(チワワブーム)とかさ。
土器の捏造とかさ。
クドカンの芝居は鼻につくし、
紙の不思議ちゃん演技もいい加減マンネリで
結構イライラした。

でも大人愛してるから観続ける。

463名無しさん@公演中:04/11/28 19:10:53 ID:bXX67cy4
大阪で観劇予定なんだけど、いい席でもないし
チヶ代の倍近く交通費かけて行くことにためらいを感じてきた…
やめとこかな。
464名無しさん@公演中:04/11/28 19:27:28 ID:mCPV4OLi
グドカンはなぜにカーテンコールであんなに俯いてるの?
観客を見てないよね。

ダンスの時も顔が死んでたし。
ほかのメンバーはちゃんと役の顔してたのに。

465名無しさん@公演中:04/11/28 20:11:12 ID:JXpmSbn1
>>464
いつもあんなもんです。
466424:04/11/28 21:47:18 ID:DhUe/ebC
ネタバレ






>>448
その人のっていう描写あったっけ?
いろいろ覚えてないな〜またみたいけど金がない。本とかになってほしい
467名無しさん@公演中:04/11/28 22:21:34 ID:cozLDoHC
あれってどこまでが脚本に書いてあるのかな?
ハイハイホーまでセリフになってるのか?
468名無しさん@公演中:04/11/28 22:24:21 ID:JXpmSbn1
松尾ちゃんはけっこうアドリブっぽい台詞まで書き起こしてるよね。
469名無しさん:04/11/28 22:39:35 ID:Lc1IdBuI
踊りが楽しそうだね・・・
470名無しさん@公演中:04/11/28 23:06:22 ID:wHm2BzE3
微ネタバレ ↓




>>454,455
ああいうバカで愚かだけど可愛い性格の女の役は、女優より男優がやったほうが
なんか切なくてイイ時もあるもんじゃない?
『バニティーズ』なんかも、女優版より男優版のほうがなんか良かったな。
471名無しさん@公演中:04/11/28 23:51:29 ID:ke+8lS+p
さっき観てきた。なんかカテコ無さそうなくらいしか
はじめのうち拍手なくて、とりあえず20人くらいが
むりやり拍手して幕上げたって感じだった。
以下ネタばれ教えて。





最初の赤テープの場面は、結局のところ
時系列として、どこにつながるんですか?
472名無しさん@公演中:04/11/29 00:53:13 ID:A8zkbndP
>>470
それ、阿部宮藤個人ファソらしき腐女子がキャアキャア言っていたのが痛くて痛くて
池津あたりがやったほうが良かったんじゃないかと思ったよ
473名無しさん@公演中:04/11/29 04:33:21 ID:Va51XkMo
ドライブイン〜の人物相関図(WOWOW)

ttp://www.wowow.co.jp/extra/drivein/

おかしなことになってるよーw

>>471
以下ネタバレ





私も最初見たとき、?だったけど(最初と最後が繋がっていると思った)
どこのシーンに、というよりも、あれは別物なんじゃないかと思ってます。
OPがEDではなく、ビリーのループしている時間(でも一方方向)を切り取った本当に始まりというか。
状況は同じだけど、至った過程は違うっぽいし・・・
OPは雨利のこと罵ってましたよね?

すいません、一回しか見てないんでうろ覚えです。
474早起きさん:04/11/29 06:56:19 ID:8sr0OBMD
いま夢に松尾さんがでてきた。
近所を歩いてて、握手してもらって、
イケニエの人見ました〜て言ったら、
あ〜すいませんーとか言って
バツが悪そうな感じだったから、
面白かったですよと社交辞令で言っておいた。
その後、テレビの前で二人で頬杖ついて寝ころんで、
イケニエのビデオをみながら反省会をした。
皆川と田村がね〜とか言ってた気が。


夢の話スマソ
475名無しさん@公演中:04/11/29 10:36:58 ID:azv8QtWK
大人関係者と仕事してる人から聞いたんだけど、『イケニエ』は
事実上の解散公演で、もう本公演という形ではやらないらしい。
そのためか、今回の舞台は役者一人一人に華をもたせることに専念したみたいよ。
476名無しさん@公演中:04/11/29 11:11:31 ID:D0sGWk2G
>>475
2ちゃんなので、話半分というところだが
妙に納得してしまった…
477名無しさん@公演中:04/11/29 11:40:06 ID:yjHDJUKH
それもまたよし
478名無しさん@公演中:04/11/29 14:29:32 ID:QOdu9x1Y
>>475
ほほお。確かに今回は客演もなかったし、全員揃うのはこれが最後、的な含みもあったんでしょうか。
もう今までのように、役者全員分の役を用意するような脚本は限界にきてましたからな。
これからは大人計画という事務所をベースに、松尾はニッソーヒ、クドはウーマンリブと、
大人所属の役者を使いつつ、それぞれに活動していくということかな。
479名無しさん@公演中:04/11/29 14:40:25 ID:pQzLYx9h
その方がいいと思う。
ファン層が二分化してきた気がするし。
480名無しさん@公演中:04/11/29 15:48:59 ID:yo6RenHR
>>475
なるほど…納得してしまった。
以下ネタバレ







>>471
自分もはじめは473と同じく繋がっているんだと思ったんだが今はOPはいりやまずに入る前にビリーがみた夢?幻想だったんじゃないかと解釈しました。
んで、結局は予知夢になってしまったと。
EDで手に付いてる血もビリーにしか見えていないんじゃないかな。
481名無しさん@公演中:04/11/29 17:09:43 ID:tIr6kVCS
>>475
いやぁ大人関係者がそんな事を漏らしてしまうあたり、もう劇団として終わってると言う「祥子」ですな。
482471:04/11/29 19:07:28 ID:PSbzpW9x
>>473 >>480
いろいろ解説いただいて、ありがとうございます。
でも、やっぱりわかんなくて・・・・バカですみません。
・・・って言うか、松尾!あんたのせいだ!!!
483名無しさん@公演中:04/11/29 19:52:10 ID:8sr0OBMD
だからカーテンコールで手振ってたのか!

とか言ってみるテスト。



カーテンコールで宮藤がうなだれてるのは
解散に追い込んでしまった責任を感じてたのかも。

とか言ってみるテs(ry
484名無しさん@公演中:04/11/29 20:11:43 ID:bUqGwxvz
今、どこの劇団も劇団でいる限界を感じてる様子だから
大人計画も例外ではなかったんだなと思った。
485名無しさん@公演中:04/11/29 20:54:47 ID:w5ofPl1X
雑誌のインタビューかなんかで大人計画以外での役者の活動は考えられないとか言ってたな。阿部は。
どうするのつもりなのか。
486名無しさん@公演中:04/11/29 21:07:12 ID:4VAbGm91
大人計画はなくても、有限会社大人計画ならいいんじゃないのー?
487名無しさん@公演中:04/11/29 21:18:11 ID:HIHuoOMG
ネタ投下のつもりが妙にみんな納得してるもんだから気味悪いんじゃないか?w
488sage:04/11/29 22:41:08 ID:EtVCR0x0
先日観てきましたが、当初想像していたよりも全然いい出来だと思いました。
確かにいつもの作品みたいに、見終わったあとになんか心に重くのしかかるというような
心地いいのか悪いのかよく分からない感触は希薄だったと思うけど…
(以下ネタバレ)




「イケニエの人」という題名にある「イケニエ」とは何を指しているのかを考えたんだけど、
多層構造によるイケニエの構図を描いているんだと思った。
封建制度みたいに、上が下を食い物にしているという単純なものではなく、登場人物の
誰もが自らの欲望や業の為に、誰かしらをイケニエにし、誰かしらのイケニエにされて
いるように感じた。
「なにも無いところに何かあるようにふるまう」という劇中のセリフは、欲望を無理
やり創出し続け、大量消費の上に成り立っている資本主義を指している気がしたし、
「年収2800万円以上可!」と声高に叫び同じ顛末をループし続けるビリーは、そこで
あがきつづける全ての人を表現しているんじゃないかなと…
以上長文&半分妄想はいっている感想でした。
489名無しさん@公演中:04/11/29 22:45:01 ID:EtVCR0x0
488
書き込むの久しぶりだったので、間違えてあげちゃいました。
スイマセン…
490名無しさん@公演中:04/11/29 22:57:30 ID:huyohbcy
拍手はそこそこかもしれないけど、クドカン&阿部が出てきたら
ここぞとばかりに張り切って馬鹿笑いしてたじゃん。
なにこれ、ルミネよしもと?とか思ったよ。
491名無しさん@公演中:04/11/29 23:24:22 ID:ffmz52eW
490と同じ感想前も見たよ?
492名無しさん@公演中:04/11/29 23:34:10 ID:tVS1j9GY
お前らネタに納得しすぎ・・・

いやネタかどうかは知らんけど
493名無しさん@公演中:04/11/29 23:36:56 ID:QsSxAtBu
>>488
すごく腑に落ちました。ありがd
494名無しさん@公演中:04/11/30 00:42:25 ID:BRQIOEnh
大人っていうと1公演2,3回は見てたけど、
イケニエは1回のみ。
みなさんは何回見ました?
495名無しさん@公演中:04/11/30 00:52:14 ID:aUunzFn3
↓かなりネタバレ















>>466
ランスが袋の中から血だらけの波目(村杉)の服とばらばらになった人間の片腕を見つけた。
他に死んでばらばらにされた人はいない。

>>471
時系列的にはエンディングの「いらっしゃいませ」が最初で、オープニングのシーンが
最後なんだけど、それをわざとひっくり返したのかなとオモタ。
その他の場面も含めあんなふうに時系列をわざわざばらばらにした意図とか、効果とか、
全然分からないけど。
496名無しさん@公演中:04/11/30 01:06:40 ID:8TZM11+M
最初の赤テープのシーンなんてここ読むまですっかり忘れてたよ・・・
まああれは後の悲劇への予感であり夢であり妄想なんじゃないでしょうか。

>488
自分は「生け贄」というキーワードを生かしきれてなくてもたいなかったと思ったよ。
例えばエロスの果てでみせたような究極感がもっとあればなあと。
今回は思いつきだけで終わってしまった印象を受けた。
497名無しさん@公演中:04/11/30 09:10:43 ID:sFiN6R15
>>494
昔は2公演とって それでも物足りなくて当券並んだりしてたけど
今回は1回で「もういいや」と思った
聞き逃した台詞とかいっぱいあるのわかってたけど
チェックする気にもならなかった

ここまで冷めた自分に逆に驚き。
498名無しさん@公演中:04/11/30 17:03:55 ID:vXsec/CT
見たんだけど、冒頭、◯いテープなんて場面あったかどうだか思い出せない。
どなたか具体的にどんな場面だったかネタバレで教えて頂けませんでしょうか。
499名無しさん@公演中:04/11/30 18:23:33 ID:WyD03NBW
12月10日、大阪のチケットが一枚余ってしまった_| ̄|○
誰か行く人いない?
500名無しさん@公演中:04/11/30 20:39:45 ID:IRlAqzdM
★ネタバレあり

>>498
赤いテープって書き方がわかりづらいんだよな。
自分も最初何のことかわからなかなった。
クドカンがサダヲに刺されて腹からピューと赤いテープが出たアレですよ
501名無しさん@公演中:04/11/30 21:23:55 ID:D53/sVkA
サダヲが「ハンズで売ってたテープじゃないか」って、
その場限りのアドリブだったのか?
502名無しさん@公演中:04/11/30 21:26:55 ID:am7+Aw2N
>>501
毎回言ってるんじゃない?
20日夜は言ってました。
503名無しさん@公演中:04/11/30 22:50:35 ID:InI88ZT1
すこぶる評判がわるかったので、どんな感じかとおもったけど、そこまでおもしろくなくわなかったよ。でも内容が薄いのはやっぱ感じたかな、。ちょっと中途半端なかんじだったとは思う。
504名無しさん@公演中:04/11/30 23:27:44 ID:uZYbE0qw
いつも大人を観た後の、なんというかもやもや感、気持ち悪い感じが
なくって、広げるだけ広げてエッ?て感じの終り方だったので、
何らかの結論がほしかった。もしくはそれもねらいなのか。
505名無しさん@公演中:04/12/01 00:03:57 ID:pvw0U1+1
2回目見てきた。小ネタにはほとんど笑えなかったけど、
聞き逃してたセリフとか、席の関係で見逃してた動きとかが見えて、
自分的にぐちゃぐちゃになってた所がやっとスッキリした。
ラストはこれでヨカッタのね、と前回より良く思えた。
これで終わりだって分かってたからかもしんないけど。
でもようやく満足感得れた気がする。
506名無しさん@公演中:04/12/01 00:36:07 ID:B+CHRe4P
2日7:50〜恋の門のトークショーあるらしいけど、公演の時間とかぶらないのかな。
507名無しさん@公演中:04/12/01 00:46:50 ID:uL9Mcszh
今日見てきました。役者はやっぱり安定して上手いし、特に宮崎吐夢!細かい台詞とかはよかったと思いましたね
でもあんまり余韻がなかったなあ、今回は。おもしろかったけど残らなかった
あと、最初クドカンが河原にみえたw
508名無しさん@公演中:04/12/01 01:40:09 ID:kYXw+2jE
>>506
舞台の公演時間は約2時間
トークショーは7:50〜の上映終了後の10時すぎからです
509名無しさん@公演中:04/12/01 18:22:27 ID:w/0WYjDy
明日当日券で見に行きたいと思っていますが、当日券だと、どの位の時間並びますか?席とかは立ち見になってしまうのでしょうか?彼と行きたいと思っていますが、恋人同士でも楽しめる内容ですか?質問ばかりでゴメンナサイ
510名無しさん@公演中:04/12/01 18:31:25 ID:/H93JfzR
吐夢さんのDVDの応募者プレゼントって、まだ発送されてなかったのね。
はずれとかあるんだー、と思っていました。
511名無しさん@公演中:04/12/01 21:21:58 ID:J4eEnqGM
恋人同士で楽しむのは難しいかも。
二人とも大人計画ファンとかならあとで作品について語れようものの
初めて同士だとかなりキツイと思われる。彼が観劇初めてなら絶対に止めた方が
無難な作品。
映画に行ったほうが安いし楽しめるよ〜、きっと。
512名無しさん@公演中:04/12/01 21:37:12 ID:V4hDsWup
3日の夜のチケットを1枚どうしようか悩んでるんだけど、
誰か買ってくれる人いる?
513名無しさん@公演中:04/12/01 22:07:51 ID:zx6DFhal
>>509
当日券は電話販売じゃなかったっけ?
514名無しさん@公演中:04/12/01 23:13:56 ID:j4riaZKJ
>>509
気心知れてる仲だったらOK。
付き合い初めてまもないようだったら×。
515名無しさん@公演中:04/12/01 23:49:08 ID:8iwzUFuh
観劇が初めてであっても、ハードカバー等
読書が好きな人だったら逆に新鮮かも…。
喜怒哀楽、起承転結しか受け入れられない人だと
すると、帰り道の彼との会話にイラつくかも…。
2回見に行ったけど3階席に空席チラホラって感じ。
役者の細かい表情を見るのは辛いが全体的には
良く見えますよ。
516名無しさん@公演中:04/12/01 23:52:16 ID:QslYl+Nj
えー、空席あるんだ!?
当日キャンセルが多かったのかな。
517名無しさん@公演中:04/12/02 00:19:24 ID:0/+KQ9Io
私が見に行った日は、3階は満杯で、
当日券もいっぱい並んでて、実際一階に臨時の席で座ってる人もいたのに、
2階の端は左右とも空席だった。
518名無しさん:04/12/02 00:49:31 ID:3bQgFShW
クドカンと阿部の夫婦役 ベタだけど クドカン演じるアメリのカワイイ女ッぷりが
ヨカッた  良々やけにカーテンコールでニコニコしてた 
519名無しさん@公演中:04/12/02 01:31:14 ID:Luu98vuy
大人初心者なんですけど、今回のランス役の人って
あの「ペリー」をやってらした方なんですね・・・!!!
2chの過去ログ読んで、驚愕しました。
それって、大人ファンの間では常識なんですか?
でも意外と、世間的には知られてないことですよね?
人気劇団の俳優が演じてたという事実は。
520名無しさん@公演中:04/12/02 01:44:57 ID:W8UHEjci
良々のウタダルックには爆笑
521名無しさん@公演中:04/12/02 02:44:12 ID:MHY65zmB
>519
常識・・・とまではいかずともかなり有名だろう。
阿部ヲタたちは知らないかもしれんが。
ちなみにペリーその他を収録したDVDも売ってるぞ。
大人HP参照。
522名無しさん@公演中:04/12/02 06:50:35 ID:hq8wdUVX
すごいな、もはやペリー(とかバスト占い)がひとり歩きしてるのか、吐夢さん。
まあ、本人のためには喜ばしいことなんでしょうね。
正直、役者としてはもう伸びしろがなさそうだし。
523名無しさん@公演中:04/12/02 08:52:33 ID:4v34ppsC
>>522
俺はパワーエイド公式HPで吐夢氏とペリーがくっついた。
先に知ってたのはペリーです。
524名無しさん@公演中:04/12/02 09:43:31 ID:ADKmW48k
あんまり酷評されてるので言うけど私は物凄く良い舞台だと思った。

ダメだ、って言ってる人と良いって言ってる人は、見てる部分が違うんだなー
となんとなく思ったよ。ダメって言ってる人どうの、じゃなくて視点が違うんだな。
ダメだと言う人のような視点で見たら本当にわけがわからない舞台なんだけど。

525名無しさん@公演中:04/12/02 11:01:18 ID:XkBe+m9n
きのうは庵野夫妻が真ん中で見てて目立ってたなあ
526名無しさん@公演中:04/12/02 11:39:29 ID:t+wvg1Fr
満席だなんて、俺はチケット余ってるというのにorz
527名無しさん@公演中:04/12/02 15:10:23 ID:JHzUUXZQ
DVDとCDに「ペリー」は収録してないよ。
528名無しさん@公演中:04/12/02 17:42:17 ID:txQ1k2vZ
はじめてみる人でミュージカルっぽい感じが駄目な人とかは駄目かも。「?」になるから。
529やいこ:04/12/03 00:05:18 ID:PXvgTQBf
赤いテープがエンディングになってるのは分かったのですが、なぜ赤いテープなのか?それがどこにつながっているのか、誰か解説して下さい。
530名無しさん@公演中:04/12/03 00:07:18 ID:uK802/uZ
ふう・・・
531名無しさん@公演中:04/12/03 00:31:03 ID:RpAp/Xqv
私の友達は、ペリーの物まねといえば関根さんだと言ってた〜
トムさんのことは知らなかったよ
532名無しさん@公演中:04/12/03 00:33:57 ID:mTPjCWJ2
あの2階両サイドは、いつも空席なの?
533名無しさん@公演中:04/12/03 01:10:24 ID:vsg4zzRb
2階席の端で見たけど、今回のセットの位置・動き方だと
死角になって見えないところがある。
役者が見えない=ストーリー繋がらなかったです。
二回目に違う席で見た時、あそこであの人があーなってたんだと気付いた。

ネタバレ?



(二回目見に行った時、小春さんの銃殺シーンがあったのを知りました。
完全に死角になり見えなかった。)
534名無しさん@公演中:04/12/03 01:20:22 ID:d+/UNjSP
なんだか、意味がよくワカランシーンがいくつかあったな。
<メール欄>って結局誰だったんだろう?
535名無しさん@公演中:04/12/03 02:32:52 ID:+aBawpeX
>>534
回収できなかった伏線のような気が…。
536名無しさん@公演中:04/12/03 08:02:31 ID:E9quMoWB
>>522
>すごいな、もはやペリー(とかバスト占い)がひとり歩きしてるのか、吐夢さん。
>まあ、本人のためには喜ばしいことなんでしょうね。
>正直、役者としてはもう伸びしろがなさそうだし。

吐夢さんはあんだけ他の活動に重点を置いてるんだし
自分のこと、役者とはこれっぽっちも思ってないでしょう。
537名無しさん@公演中:04/12/03 10:46:19 ID:90XJ78NK
昨日観てきた。
セットが抽象的で今どういう場面なのかよくわからなかった。
インチキ関西弁のせいか、セリフが聞きとりにくかった。
そんなこんなで眠気との戦いだった。
松尾スズキが絡んで来る場面は面白かった。
538名無しさん@公演中:04/12/03 12:11:04 ID:UCRGYDWm
いつも思うんだけど大人計画のミュージカル場面って歌詞が聞き取りにくい。
面白い言葉が多そうなだけに残念。
後ろのスクリーンで流してほしいな〜と思う
539名無しさん@公演中:04/12/03 20:28:59 ID:bi8+ZpiQ
>535
534ではないが納得。
540名無しさん@公演中:04/12/03 21:09:31 ID:EvlB0NAU
「愛の罰」久々見てるけど、池津が可愛いくて可愛くて困る
541名無しさん@公演中:04/12/03 22:20:19 ID:H+qLWV+0
だれかキレイのオーディション受ける人いないんですか?
542534:04/12/04 00:09:30 ID:fcuZSGkR
>>535
やっぱりそう考えるほかないのかなあ。
その辺あれこれ考えてるうちに、芝居が終わっちゃったって感じ。
543名無しさん@公演中:04/12/04 01:10:47 ID:q7CDdiUl
ちきしょー
WOWOWでドライブインやってるよ
1時間も見逃してしまった_| ̄|○
544名無しさん@公演中:04/12/04 05:12:18 ID:9gujuapB
見に行った人が「イケニエの人」だったのか・・・
545名無しさん@公演中:04/12/04 09:35:26 ID:rInrSFw8
ドライブイン観た。
えっと…これは割と評判良かったような気がするが…。
ますますイケニエが激しく不安になった。
546名無しさん@公演中:04/12/04 10:20:47 ID:2VQdOYUX
戯曲でるかな?イケニエ。
547 :04/12/04 20:01:40 ID:q7CDdiUl
>>545
なんかイマイチつまらんかった

>>544
うまいこというなー
548名無しさん@公演中:04/12/04 20:06:31 ID:Kzl0OQKN
>>547
どっちが?

公演当時からからトモロヲ不評だったと思うんだが、
やっぱりキツかった。
それから、いくつか変更点あったけど、改悪だと思った。
549名無しさん@公演中:04/12/04 21:30:06 ID:MnBrvob+
>>475
ふーん。ということはイケニヘとはそれに付き合わされた観客のことですか寝
550名無しさん@公演中:04/12/04 22:40:10 ID:t1lBc449
『監督ちゃん〜』読んで思った。「世界の中心で云々」に対して随分と辛口な事
をのたまってたけど、私に言わせればどっちもどっちな「今あいにゆき云々」に
松尾さん、出演してんじゃんねぇ。どの口がそう言ってんだか。

もう少しお仕事を選ばれたら如何か。忙しくて、あんな駄作をご自身が創ってし
まうのでは、本末転倒も甚だしいですー。
551名無しさん@公演中:04/12/05 01:19:05 ID:2/4rv1Ty
劇場に撮影入った?
552名無しさん@公演中:04/12/05 02:00:47 ID:45HWHzZe
>551
はいってましたよ。20日。
轟天VSカヲルん時も撮影入ってる日に観に行った。
何だかちょっぴり損した気分になるんだよな。
553名無しさん@公演中:04/12/05 02:03:41 ID:2/4rv1Ty
>>552
そんなに早くに入ったんだ。
なんか、変更点があったとかいう噂を聞いたんだけど、
自分が見るより早く撮影しちゃってたのかと思うと微妙だ。
大阪公演を前に、12月入ってからくらいが、
いい具合に壊れてきてるんじゃないかと勝手に思ってたんで。

ありがとう。撮影日に見るのは確かに複雑だね…。
客席でみるのと映像で見るのはこんなに違うものか!
というのを他の日に見た人よりまざまざと感じさせられるわけだ。
554名無しさん@公演中:04/12/05 05:09:33 ID:Ajd0nNhg
10年くらい見てるけど今回の公演はひどかった。
ま、松尾さんがわざとやってるなら別にいいけどさ。

これで、限界っていうなら他の仕事減らすべし!

この公演を機に誰かが退団しなきゃいいけど。
宮藤さんあたりが抜けたら結構悲しいかも。

役者の上手さがこの舞台を助けたってかんじ。

いいとこもあったけど、悪い印象が強いよ、松尾さん!!

キレイのオキメグやった役は誰がやるんだ?
555名無しさん@公演中:04/12/05 09:57:36 ID:mhuGuZK3
MEGUMIだよ
556名無しさん@公演中:04/12/05 11:00:15 ID:r6N5vu2z
残念!
557名無しさん@公演中:04/12/05 11:02:36 ID:lFABHi+B
ソニンじゃないの?
558名無しさん@公演中:04/12/05 11:46:39 ID:DgNe6a03
>>554
同感。突貫工事のやっつけ仕事って感じだった。
役者のレベルが毎公演ごとにアップしてるし、客演なしの劇団員だけの
公演だっただけにほんと残念。

>>524
松尾ありきで大人計画を見てるか、役者ありきで見てるかの違いだと思うけど。
559名無しさん@公演中:04/12/05 16:44:41 ID:4AcMoJTf
ケラリーノサンドロビッチはマゾということを言いたかったのか?
560名無しさん@公演中:04/12/05 17:16:18 ID:oSXvu40f
20日の昼行ったけど
拍手も少なく、客は終わってすぐに帰って行った・・・
561名無しさん@公演中:04/12/05 17:43:29 ID:E02Rx+94
今日のマチネはカテコ3回あったけど、
途中で寝てしまって話が全くわからなくなってしまった…。
562名無しさん@公演中:04/12/06 01:34:35 ID:s0YFDu2H
前評判全く仕入れずに楽日見てきたけど、うーん。
終わりよければ全てよしって言うけど、終わりがぶちっと切れるようだったからイマイチに感じられたのかな。
近藤公園が恰好よく見えて愕然。吐夢さんのあのキャラを生で見られてよかった。
『恋人でもないのに…』の直筆似顔絵は小沢遼子さんでした。誰?
563名無しさん@公演中 :04/12/06 02:39:27 ID:cqGeUH5j
>552
20日って昼公演の時も入ってました?
20日昼いったけどカメラあったの分からなかったので。
wowowなのかな?
564552:04/12/06 03:14:58 ID:LVuO3rIo
>>563
自分が観たのは20日の夜の方です。
あと今回はシアテレじゃないですかね?何となくですけど。
565名無しさん@公演中:04/12/06 11:57:01 ID:zJ/jWJGe
5日に観てきました。本公演を観るのは初めてですが、
5月に観たドライブインの方が内容が深く、話も追いやすく、
笑えたので好きでした。もっと早く大人計画を観る環境にいられてればなぁ・・・。


以下ネタバレ





ブームのために近親相姦までさせて奇形のチワワをたくさん生ませてしまったり、
人間の欲を満たすための犠牲(イケニエ)にされるものの象徴としてのチワワが、
巨大化して人を食うという意味で、人が神のイケニエとなってしまった。
という感じなんですかね・・・?他にもテーマに絡んだところはあるけれど。
「チワワ 近親相姦」で検索してみて、のぞいた掲示板を見て思いました。
566565:04/12/06 11:57:39 ID:zJ/jWJGe
うわーすいません!sage忘れごめんなさい!
567名無しさん@公演中:04/12/06 15:57:51 ID:bkIDpqTo
今回の「イケニエ」は批判も多かったけれど、
楽日のカーテンコールで松尾さんの
「いたらないところも多々あるとは思いますが、
これからも大人計画をよろしくしまーす」発言がふっきれてて最高だった。
あと、やっぱり解散はないんじゃない?って思ったよ。
568名無しさん@公演中:04/12/06 16:09:15 ID:U4BdEf81
金曜の夜は「大人計画と申します。よろしくお願いします。」だった。
2回目、全くもって期待しないで観たらちょっとだけ分かったような気がした。
でも気がしただけだろうけど。
569名無しさん@公演中:04/12/06 16:34:02 ID:zJ/jWJGe
>>567
>いたらないところも多々あるとは思いますが、

なに言ってるか聞き取れなかったけど、そう言ってたんですね。なるほど。
570名無しさん@公演中:04/12/06 21:25:35 ID:miRdJSy3
4日夜行きました。劇団員全員の出演の豪華さと俳優人の演技にはなんか、初めて味わう感動をしました。本公演自体初だったんで。以下少しネタバレ













しかしながらやっぱり意味が解りにくかった。ただ、全員のダンスシ―ンと阿部さん宮藤さん夫婦のベタな泣きところは好きでした。「小指つめたらゆびきりげんまんできへんやんか―!」の台詞が良かった。 ちなみにカ―テンコ―ルは2回ありました。
571名無しさん@公演中:04/12/06 21:26:29 ID:miRdJSy3
4日夜行きました。劇団員全員の出演の豪華さと俳優人の演技にはなんか、初めて味わう感動をしました。本公演自体初だったんで。以下少しネタバレ








しかしながらやっぱり意味が解りにくかった。ただ、全員のダンスシ―ンと阿部さん宮藤さん夫婦のベタな泣きところは好きでした。「小指つめたらゆびきりげんまんできへんやんか―!」の台詞が良かった。 ちなみにカ―テンコ―ルは2回ありました。
572名無しさん@公演中:04/12/06 21:33:14 ID:miRdJSy3
二重カキコしてしまいました。すみません!
573名無しさん@公演中 :04/12/07 00:15:10 ID:19MWqJnP
563です。
>>552さんレスありがとうございます。
今迄撮影の事についてカキコしている方がいなかったので
今回はパンフレットも無いしもしかして
戯曲本化もなかったり撮影も入らないのかな?と思ったのですが
何らかの形で放送はあるようですね。ありがとうございました。
574名無しさん@公演中:04/12/07 05:24:12 ID:Sq0ACmYv
10年来の「大人」「健康(ナイロン)」ファンに言わせると
昔はもっと、筋も演技もひっちゃかめっちゃかで、ここ最近の
両者は、ありえないぐらい、正統派過ぎてつまんなかったんですって。
私もちょっと同感。「えんぺ」だとか、演劇を観に来る客に
侵食されるようになって、本来の大人計画が、つまんない客の観に来る
流行の劇団になりさがっちゃった気がします。少なくとも
あの劇団に入れ込んでるファンのことを、大人制作ほか、役者連中も
軽蔑しているでしょうね。出待ちしてるやつとかのことは特に。


575名無しさん@公演中:04/12/07 09:39:18 ID:vGvBuOjR
>574
何かとってもよく解る。
出待ち連中は入れ込んでる自分から見ても軽蔑に値する。
576名無しさん@公演中:04/12/07 12:57:14 ID:lO2ypPjk
>>575>>574が言っている軽蔑される部類の人なんじゃ・・・。
同意していいのか、>>574よ。
よく読めばあまり同意したくない類の意見だと思うが。
577名無しさん@公演中:04/12/07 14:18:08 ID:vGvBuOjR
入れ込んでる自分も軽蔑されているのだろうとは思うが、
出待ち連中はそんな自分からも更に軽蔑されている。と言いたかった。
どうでもいいか、こんなこと。
578名無しさん@公演中:04/12/07 20:38:11 ID:i0JkbNvS
大阪当日券、ちょっと笑ってしまうほど繋がらないけど如何?
579名無しさん@公演中:04/12/07 22:01:02 ID:g9gHWMnw
そんな必死に電話しなくても
大阪は掲示板でもオクでも値崩れしてるじゃん
580名無しさん@公演中:04/12/07 22:27:50 ID:RCY3ylsm
>>578
単に回線が少ないとか。
581名無しさん@公演中:04/12/08 21:55:55 ID:z1Ettwfs
さて、そろそろ家に着いた人もいるでしょう。
大阪人から見ての大阪弁の印象を聞いてみたい。
582名無しさん@公演中:04/12/09 01:01:15 ID:iEDk5jIs
当日券の方、どの辺りの席でした?
583名無しさん@公演中:04/12/09 02:07:48 ID:my/NWOwY
大阪弁って東京公演でも大阪弁だったんですね・・・
阿部も宮藤もまあまあ上手いと思いました。
かなりVシネとかっぽい喋り方でしたけど。
584名無しさん@公演中:04/12/09 20:00:29 ID:N0wQu2O3
(ネタバレ)






>>533
自分も2階席端で小春さんの銃殺シーンを観れなかった。
もう観る予定ないし(地方なので)、出来れば詳細を教えて欲しい。
どんな流れでとか…。

ちなみに8日はカテコ3回でした。大阪人には好評?
585名無しさん@公演中:04/12/09 20:09:43 ID:/uSmN1l6
カテコ三回?まばらな拍手で当然カテコも無かった三軒茶屋とはえらい違いだなぁ。
台本変わったのかなぁ。
ときにミヤケロックに行く人はいるの?あっしは生グループ魂は
初めてだから楽しみだな。演奏よりもコントが。
586名無しさん@公演中:04/12/09 21:38:42 ID:u6pKk/UZ
昼の部、追加販売分で行ってきました。
追加なのに、前から6列目ど真ん中の席で
びっくりしました。

関西弁はがんぱっていたと思います。
少なくとも、気持悪くはなかったです。
「ミヤコ蝶々やでぇ」のとこなんか、
ほんとにそれっぽくて笑えました。
終わり方はなんかもひとつだと感じました。
カテコ3回でした。
587名無しさん@公演中:04/12/09 22:03:08 ID:QrgvASM6
明日の厚生年金会館で19:00開演のチケットがあるんですが
だれか買ってくれませんか。会館前の公園でお声をかけてください。
1階のいい席です。申し訳ありませんが1名様限りになります。
588名無しさん@公演中:04/12/09 22:08:33 ID:g+KxrKT2
ビリーが叫ぶ席変わってたね。
589名無しさん@公演中:04/12/09 22:29:28 ID:FIK7YS/J
ビリーが叫ぶ席はどこらへんにかわってたんですか?
590名無しさん@公演中:04/12/10 00:33:05 ID:KJ98LlWJ
クドカンの関西弁は京風やなぁ。
松尾さんが関西弁を良く使う理由は?
うちの会社「にっこり笑顔キャンペーン」やってるのでラストは
チクリと笑えました。
役者のキャラを集めたら収拾つかなくなった印象です。
591名無しさん@公演中:04/12/10 00:34:37 ID:qB8wr8+Y
今日の夜行ってきました。終わってすぐもう一度観たいと思った。
2、3回観たらじわじわ味が出てきそうな気がする。
関西弁は全く自然で感心しました。
宮藤さんが女役をしたことで男と女の生々しさが無く、
自分は上手い役者選びだ感じました。
カテコは3回で、松尾さんが何言ったか聞き取れた人います?
3回目の「ご退場ください」はわかったんですが。

>>589
B列24番
592名無しさん@公演中 :04/12/10 00:40:30 ID:XUoAKEs6
叫ぶ席、東京では前の方のレスでC列だってあったけど
自分がいった時はD列でした。
ああいう客席いじりって開演前に何処かから見ていて
その時に座っている人の感じで
ターゲットを変えたりとかあるのかな?
593名無しさん@公演中:04/12/10 00:53:39 ID:zIW8+Z+h
>591
「お金をください」だっけ?
昼は「舞台上なんで後で電話します」


ネタバレ



ビリーが叫ぶ席は最前パイプ椅子なんで当日券席?
東京と変わってたのは、
最初のダンサー3人なので代わりに雨利が踊ってる。
良々の「みんなピカドンが悪いんだ〜」が
昼→踊りつかれたディスコの帰り…(あんまり受けなかった)
夜→いじめ、許さない(だっけ?違うかも)
になってた。
594名無しさん@公演中:04/12/10 01:00:36 ID:1sAMBy7p
自分は東京で2回、大阪でさっき1回見てきたんですけど、
こっちの方が役者さんがノリノリな感じがしました。特に
宮崎吐夢さんのアピールタイムの大阪のはじけっぷりは、
まったく別物でした。後半のダンスショーは東京では
見られないショータイムでした。あと、阿部さんのアドリブみたいのも
ガンガン入ってて、すばらしかったです。全然、大阪の方が楽しかったです。
595名無しさん@公演中:04/12/10 01:19:53 ID:XJXQbVbl
8日、大阪初日観てきました。

で、ネタバレ






つか、感想。
松尾さんが書いた作品だと思わなければ楽しめる。
小ネタも当然面白いし、ストーリーの大筋も、ラストも好み。
何しろ役者の力が半端じゃない。
ただ・・・脚本に深みが・・・。松尾さん特有のいや〜な深みが・・・。
深みだけは時間が足りなかったんだろうな、と思った。
ネタ自体は面白いんだから、あべくどカップルのループや手数と乙骨の関係、基地外女将、
そこらへんをもっと深くえぐって描けば傑作になったかもしれない。勿体無い。
観終わった後、楽しかったーって思うんだけど、
一日経った今はほとんど何も残ってる感じがしない。
ちょっと良く出来たライトノベル読んだような感じなんだよなー。

とか言いつつまた明日観に行くんだけどもさ。
596名無しさん@公演中:04/12/10 03:07:39 ID:qB8wr8+Y
当日券にもS席A席ってあるんでしょうか?
また、前の方に座れるのは整理番号何番代くらいまででしょうか?
教えてエライ人
597名無しさん@公演中:04/12/10 09:28:18 ID:mnwExvg9
>>594
吐夢さん凄かったですね。
東京公演ではランスが喋りだした途端笑いが起こったけど、
大阪では最初静かだから奮ったのか・・はじけ方に役者さん達も苦笑いで面白かった。
客が皆前のめりで見ててすごく良かった。複数回観て、納得のラストシーンになりました。
周りに聞いても阿部さん宮藤さんの関西弁好印象。長文スマン
598名無しさん@公演中:04/12/10 13:56:02 ID:h3WflX9l
「あらこんな所に牛肉が♪」
阿部さんの振り付けがツボにはまった
599名無しさん@公演中:04/12/10 14:20:28 ID:4elqby2q
>>594タン 後半のダンスショーどんな感じだったの? 
東京とは振り付けが違うってこと?
600591:04/12/10 15:27:21 ID:qB8wr8+Y
>>593
レスありがとう。
ビリーが叫んでるのは当券席でしたか。失礼。
601名無しさん@公演中:04/12/10 22:39:27 ID:jika4aX/
某ファンサイトと私の記憶より抜粋。
以下ネタバレ




食いましょう!踊り食いしましょう!三角食べしましょう!
キダムが来た!キダムが膝に来た!さあ〜、なんだかよくわからなくなってきました。
宇宙の果てまで食い尽くせ!

こんにちは! あなたの腹! ここは〜わたしのキッチン!
はらペコの数だけ 我々は輝く!
こんにちは! あなたの腹! ここは〜わたしのキッチン!
はらペコの数だけ 我々は輝く!
Please show me〜Please show me〜
おしえてあなたの空腹の〜正体を〜

「田舎の母さんの小さな夢は 近所の子供たち全員を〜」
「ロボトミー手術〜」
「かぁさん無理はしないでね〜」
「手術の途中の手を止めて〜握〜ってください塩むすび〜」

「大人気のダイニングバビロン真緑支店新装開店! 新しいスタッフも募集しております
気になるわたしの年収は? …ドーン!」

年収!2800万以上可〜!

こんにちは! あなたの腹!こちらは準備に余念がないから〜
ダーイニーング!ダーイニーング!
バビロン〜バビロン〜不入斗〜
602名無しさん@公演中:04/12/10 23:02:42 ID:6uhHqIpS
関西の方が受けがいいね。なんでだろ。
603名無しさん@公演中:04/12/10 23:02:54 ID:mnwExvg9
今日のカテコ3回目の挨拶。
しばらく全員がじっと黙ってニヤニヤした後、
阿部さんが「おやすみなさい!!」
松尾さんも笑ってた。
604名無しさん@公演中:04/12/10 23:23:01 ID:9lhbLklP
吉本感覚とか
605名無しさん@公演中:04/12/10 23:24:53 ID:N+0Fn0l4
関西は楽しそうだな。心が広いな。
関西弁って聞き慣れないのが敗因かな。関東の。
そんな事じゃないか。すまん。
606名無しさん@公演中:04/12/10 23:50:02 ID:T6AF7pOh
客の反応もよければそりゃ役者も乗ってくるよね。
東京はかなりシビアだったからなあ。

大阪の様子を見てると演劇ってのは舞台と観客席、劇場全体で
作られるものなんだなとつくづく思う。

質を問うのも大事なことだが、進んで楽しもうとするのも大事なんだろう。
607名無しさん@公演中:04/12/10 23:57:37 ID:1jPc4SgZ
大阪人の方がネタやノリが面白ければ筋とか深みとか細かいとこは気にしないのかな。
東京の観客のカーテン後の会話聴いてたら口々にオチがないとか意味が通らないとか
脚本が煮詰まってないとかネタだけじゃ仕方ないとか言ってたから。
608名無しさん@公演中:04/12/11 00:07:08 ID:QiDMnmQc
>>607
東京厳しいっすね。。。
さっき大阪公演見てきましたが
いまいちオチとかストーリー全体の意味がわからんかった。。。
609名無しさん@公演中:04/12/11 00:36:09 ID:xUrP/9Ck
>>607
大阪でも、そんな声は確かにいっぱい聞こえてます。
実際のところそうなんでしょうし。
薄味だなーという意見は帰り道よく耳にしました。
ただ隅々まで楽しんだるでーという気概が東京と違うのかも。気質というか。
610名無しさん@公演中:04/12/11 00:54:20 ID:+ktZjyrs
大阪見てきた。
私はあと一歩な感じだったかな。
この人たちってどうしようもないなあと思う感じが浅かった。
手数と乙骨、乙骨と目鮒、余座のどれかを
もっとネチネチした狂わせ方をしたらもう少し違った感じがしたかなあ。
阿部宮藤の夫婦はよかった。
見終わった後は「あれ?」って感じだけど
家に帰ってそれぞれの役のいろんなところを思い出してみると
また見たくなるような不思議な感じ。

>>607
舞台を見るというより参加する感じだからかな。
近づき加減が東京とはちょっと違うかも。
大人初見と思われる人が「初めての人がよくわからんって言うのがよくわかった」
って言ってたよ。
611名無しさん@公演中:04/12/11 01:16:36 ID:oqkS6qg8
正直、大阪の人のほうが大人計画を見てる回数少ないというのもあるんじゃないかと思うけど、
違うかな。
612名無しさん@公演中:04/12/11 02:04:02 ID:f0ZBswY5
つか、大阪人は芝居分かってない。。。
613名無しさん@公演中:04/12/11 03:25:52 ID://L/PvAC
大阪人ですみません。


以下感想
「イケニエの人」って特定の人がイケニエになってるのではなくて
全ての人が誰かのイケニエになって、イケニエにしてることだと思えた。
そこがビリーと雨利の言う「ループしてる」ってとことも繋がるのか?
宗教のように直接的な所謂生贄ではないが、
イケニエ=犠牲、利用するということだと思った。
乙骨が手数の娘のお陰で生きながらえたけど
たがめに暴露され問題を起こすような人になってしまう。
たがめは乙骨のことで賞をとるが病気で乳をとる。
ビリーと雨利やランスと明美、良々と後味も同じで
巻貝は自己犠牲か?
抜け出したくてもまた繰り返してしまい
ループしてると気付いてなくて、無意識のうちに繰り返されるイケニエ行為が
結果として死んでしまったり、前向きに生きたり生き残ってしまったりで
プラスマイナスゼロにならないのもなんだかなーという印象で、微妙な鬱加減になった。
時系列をばらしていたのも利害関係を説明するのに自分的にはよかった。
村杉の父親役がイマイチわからんので楽日もう1回しっかり見てくる。
良々の声と入れ替わったのがよくわからん。

長文スマソ。
614名無しさん@公演中:04/12/11 09:24:13 ID:nPh5HkWu
>>613
ネタバレです。






ただ、その業のループとか、
お互いの善意がゆがんでがんじがらめになってく人間関係とか、
ゆがみまくった中に純愛があったりする構造が、
ぜんぶ過去の作品の劣化コピーなんだよね。
あと、時系列バラしは松尾の得意技だけど、
今回に関してはバラす必要ない箇所が多かったように思う。
単純に場面くり返してるだけじゃん、みたいな。
615名無しさん@公演中:04/12/11 09:42:07 ID:bMuKEUdz
>613
長文スマソと書く気遣いより、ネタバレと一言書く気遣いが…
大人も2ちゃんも初心者なのか?
616名無しさん@公演中:04/12/11 12:22:54 ID:Z4YlLWJF
>>615
下らん煽りはヤメレ。どうせ明日で終わりなんだし…。
それにネタバレに敏感になってるような人は、
最初からこんなとこ来ないよ。
617名無しさん@公演中:04/12/11 14:35:58 ID:qGQH/gc8
>612
それは言いすぎ。んなこたーない。
だけどここ読んでて「大人計画」や「松尾さん」に求めてるものが
東京人と大阪人じゃ違うのかなとちとオモタ。
大阪でネタとか増えたって聞いて、羨ましいというより
あぁ大阪では勝負しないんだなと感じてしまったよ。
618名無しさん@公演中:04/12/11 15:36:32 ID:mRy0PS5B
東京人でも大阪人でもないがおまいらのいう「求めてるもの」って何だ?
619名無しさん@公演中:04/12/11 15:48:13 ID:r14VHzcI
見終わって唸ってしまう、考え込む、嫌な感じでもいい感じでも
とにかく何かしら残るものがある、とかかなぁ。ありきたりだが。

激しく楽しくど派手なエンタテイメントが見たい時は新感線行くし。
そうゆうものは大人には求めてないな。
620名無しさん@公演中:04/12/11 20:44:04 ID:Ifu7FJL6
大阪人です。なんせ吉本新喜劇で育った土地柄なんで
本の深さよりも2時間で何回笑わせて貰えたかが肝心だったりします
キャッキャ笑って家帰って飯食って寝たら次の日全部忘れてます。ゴメンナサイ。
ただ馬鹿ではないので本の良し悪しは分かります。
分かった上で、なんだこの話!なんだこのラスト!ともう一度笑い飛ばすんです。
621名無しさん@公演中:04/12/11 21:07:58 ID:7GIwsjiJ
今日の昼に見てきたけど、何とも消化不良でした。
あと一回見たら理解するのかも・・・

ってか、隣のヴァカ女が2回も携帯バイブで鳴らしやがる上に、
クドカン・サダヲのシーンでバカ笑い炸裂で、何度も台詞が聞こえなかった_| ̄|○
622名無しさん@公演中:04/12/11 21:21:46 ID:aI7lMOyq
大阪初日見に行ったんだけど、どっかのシーンで拍手起こってたよ…
何か一瞬新感線みたいな雰囲気になったのでビックリした。
東京もあった?、拍手。
623名無しさん@公演中:04/12/11 21:26:43 ID:IkhQDoOs
>>622
ネタバレだから下のほうに書くけど











手数と気子のカンフー組み手みたいのかな?
私が見た日@東京も拍手がでてもおかしくないような雰囲気はあった。
624名無しさん@公演中:04/12/11 22:35:25 ID:Hv+L6ioz
俺も大阪人だが>>620とは違う。
作品を見るたびに、笑いの部分はおもしろければ笑うし
テーマとなるものも深く考える。
見ている時はすんなり入れても終わったあとの複雑な、
いい意味での後味の悪さは妙に心地いいしな。
笑いだけを求めるなら松尾や大人計画に拘らなくても他にある。
大阪人とか東京人とかじゃなくて単に見方の問題だろ。
東京のを見ていないのでわからないが、大阪でネタ増えたのなら
公演を重ねるごとに少しずつ変化するのもアリで、逃げとは違う気がするが。
笑い以外にも残るものはあるしな。
何だか作品の良し悪し以前に、捉え方の問題提起の公演だったのか?という気さえしてきた。
625名無しさん@公演中:04/12/11 22:49:39 ID:6KhsMyzL
>>620
大阪人すべてが新喜劇育ちだと
誤解されるような書き方はやめてもらいたい。
>>624に同意
626名無しさん@公演中:04/12/11 23:59:11 ID:hu0OtsKi
昨夜、久々に芝居を2階席で見たが
途中で隣の女と数列斜前の奴が携帯を開いてものすごく気が散った。
隣の女はメールに返信までする始末。
あの画面の光がどれだけ目障りかわからないんだろうか?
627名無しさん@公演中:04/12/12 01:24:12 ID:+4BA/hnr
>>623
23日はそのシーン、拍手起きたよ。雨利とビリーも加わって、
一通り暴れた後に、わ〜って感じで自然に盛り上がってた。
628名無しさん@公演中:04/12/12 01:32:30 ID:+4BA/hnr
↑ネタばれ気味だったかな・・・スマソ
629名無しさん@公演中:04/12/12 01:34:02 ID:XdtZvZLq
>>622
ネタバレかな?一応改行します。






今日の昼にも拍手が起こった。松尾さんの舞台センターでのキメポーズの所。
自分的にはちょっと?ってなった。
良々とたがめのシーンの時に実は良々は変装した前支配人だと一瞬思わせた所と
その後のシーンでマスクした前支配人の声が一瞬良々の声になったのが
気になってもやもやするよー
630名無しさん@公演中:04/12/12 01:47:16 ID:HMOZ8CXq
>>617

なんかアドリブなのか何なのか役者同士が吹き出しているところが
随分あった気がする。まあ、それも含めて楽しいのですけど、多分
東京、大阪というより、旅公演なので、遊びの意味もこめて役者さん自身が
楽しんでいるのかな?と思った。それか40ステージくらいやってきたので
新鮮味を失わないために、こまかいセリフを相手役に内緒で変えたりとか
そういうことをしているように思えました。いいんじゃない?
631名無しさん@公演中:04/12/12 03:06:25 ID:sRjONl2V
>>630
猫背さんの某台詞、一瞬アドリブだと信じかけたけど、
台詞なんだよね(その後の台詞の流れですぐわかるけど)
演技うまいなぁと思った。
632名無しさん@公演中:04/12/12 04:25:49 ID:+4BA/hnr
どの台詞?
633名無しさん@公演中:04/12/12 11:23:07 ID:W1Cf5Sfa
8日に大人初鑑賞。話がわかりにくかったけど、役者の演技に十分楽しませてもらいました。
松尾氏の手数って人生幸朗のマネなの? しゃべり方がよく似てるなあと思いました。
634名無しさん@公演中:04/12/12 11:43:32 ID:CSYky+rU
3日前に観たんだけど、直後より、時間が
たってからのほうが、じわじわ、もやーっと
くる感じ。
終わってすぐは、おもろかったーが
感想のほとんどだったんですけど。
今日もういっぺん見てこようか迷ってる
けど、立ち見はしんどいしな・・・。
635名無しさん@公演中:04/12/12 13:40:21 ID:eXd2oW3k
>>632
あんまり芝居云々を語れる人間ではないから、
「あんなの上手くないよ!」といわれる可能性もあるんだけど、













「(笑いまじりに)この高級なジャージのような肌」とか、巻貝へのリアクションとか。
たいした話じゃなくてごめんね。
636名無しさん@公演中:04/12/12 14:49:56 ID:Cr+AY1+P
猫背さんが半笑いで声ひっくり返りながら台詞言うの聞いてると、
ああ大人計画だなあと思う。
637名無しさん@公演中:04/12/12 19:07:30 ID:kQjaOpMs
大阪も楽が始まったころですね。
638名無しさん@公演中:04/12/12 21:56:53 ID:k7LobhC2
楽日の感想早く聞きたい。
639名無しさん@公演中:04/12/12 22:46:03 ID:rPia07e/
大阪の客はなんなのか。
芝居は始まっているのに
おもむろにカバンからお菓子を取り出して食べるヤツ、
友だちと普通にしゃべりだすヤツ、
途中で携帯見るヤツ。

ほんとうるさくて集中できない。
常識なさすぎ。
640名無しさん@公演中:04/12/12 22:46:49 ID:yF+/ENG9
カテコ5回でした。
2回目までは松尾さんでしたが、3回目は近藤公園で「よいお年を」的なこと言って
4回目は紙ちゃんで「ものまねをします。きんはひゃくさい、ぎんもひゃくさい」とやって
5回目は松尾さんで「ありがとうございました」と結構客席しつこいなと思いつつ
私も拍手してしまいました。
クドカンの「ミヤコ蝶々」台詞飛んでたみたいです。阿部サダヲと笑ってました。
あと私は2回目だったので初見でわかりづらかったとこがよく分かったりしたかな。
ラストのサダヲの手に血がついてたことで最初の刺すシーンは事実なんだろうけど
ラストの雨利は幻想なのか、「ジ・エンドや」というのでビリー自体が死んでしまったのか
よくわかりません。戯曲でないかな。

吐夢さんの「恋人でもないのに・・・」買ったけど、店員に「どちらの似顔絵にしますか?」と
岡本夏生と桑名正博をその場で選ばされたのがちょと恥ずかしかった。
桑名正博を選びましたが。
641名無しさん@公演中:04/12/12 23:06:32 ID:kQjaOpMs
639
東京にもいたよ。4日夜。開演ギリまで大声で話してる女2人。 途中、飲み物飲んだり、猫のアイボ?みたいなのにず〜っと「可愛い、可愛い」騒ぐし。睨んでやったけど、注意出来なかった自分。小心者(反省)
642名無しさん@公演中:04/12/12 23:24:01 ID:eXd2oW3k
>>641
私のとなりにも一々思ったことを口に出す女がいた。
幕間があれば言えるけど、そうでもなかったら、
なかなか言えないよね。イライラしたまま終わっていく…。
643名無しさん@公演中:04/12/13 00:08:05 ID:xHJZSxpl
今日大阪で最終回観ました。東京でも観たけど
大阪の方が断然拍手も多いし笑いも多かった。
僕も今回の大阪の方が面白かった。
カーテンコールで伊勢さん、宍戸さん泣いてたような・・・
644名無しさん@公演中:04/12/13 00:32:08 ID:S+TpcBRg
いい楽でした。昼夜鑑賞。
以前「大阪で勝負する気ないのでは」みたいたカキコあったけど、
それは役者に失礼・・つーか東京とやってることは同じなわけだから。
日数経つとアドリブ増えたりするのは自然なことで、そんな風には
少しも思いませんでした。
東京も大阪もどちらも観て、どちらの反応もそれなりに良かったけど
内容やオチ云々はさておき役者の仕事に盛大に拍手する大阪の反応には
好感持てました。

>>639
同じ関西人として恥ずかしいです。代わりに謝りたい気持ち。
でもそんな客ばかりでは決してないよ。とも言いたい。
どこにでもそんな客はたまにいます。

昼のカテコ挨拶は村杉さん。2回も言わされてました。
阿部宮藤のお二人が厳しい表情で見守ってたのに笑った。
645名無しさん@公演中:04/12/14 02:01:57 ID:H1jhOCjR
昼は何回だったんですか?楽日のカテコ。
646名無しさん@公演中:04/12/14 02:04:50 ID:xekqzkdj
「夫婦。」に宮崎吐夢が出てたね
647名無しさん@公演中:04/12/14 03:25:38 ID:JMSK1d+7
宮崎さんが「ボランティアをやる人は、お金じゃ買えないものを貰ってるんだよ」
とか「人を救うから自分も救われるのさ」とかウソくさいことをいけしゃーしゃーと
演じているのが笑えた。キャスティングした人は相当確信犯的な皮肉屋だと見た。
648名無しさん@公演中:04/12/15 18:06:41 ID:M0H/pA/o
>>645
楽日昼は、たしか4回。1,2回目は松尾さんが普通に挨拶して
3回目はいきなり「楽日なのでうちの村杉から挨拶を」って振って、
しどろもどろになりながら「・・・大阪が大好きです。おーきに」って言って
4回目で再度、松尾さんが「では、やはりうちの村杉の方から・・・」って
振ったら、本当に泣きそうな顔して「大阪はおいしいものばかりで・・・」みたいな
こと言いながら終わってた。バイトくんらしいアドリブの利かなさがウケた。
649名無しさん@公演中:04/12/15 19:34:42 ID:2g+ItrTy
宮崎吐夢ってもしかして
ペリーの声やってない?
650名無しさん@公演中:04/12/15 20:26:48 ID:Sg5iCKHT
>648
実に村杉さんらしいね。
村杉に振る松尾さんサイコーw
651名無しさん@公演中:04/12/15 22:10:12 ID:D0fPPWLY
今回小路勇介が出てなかったね。今日になって気付いた。
652名無しさん@公演中:04/12/16 00:47:07 ID:m28imZka
>>649
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
653名無しさん@公演中:04/12/16 01:01:30 ID:3Z5Hl7uM
>>651
少路は劇団員じゃないからだよ。
654名無しさん@公演中:04/12/16 09:40:55 ID:9hPCT446
>>653
けど、次回本公演があったら選ばれるように頑張りたい。
と申しておりました。
655名無しさん@公演中:04/12/16 10:33:27 ID:SH46RKhc
>>654
どこで?
656名無しさん@公演中:04/12/16 10:46:19 ID:9hPCT446
>>655
某所で。
657名無しさん@公演中:04/12/16 11:46:50 ID:OY6741Yo
どうなれば正式な劇団員に選ばれるのだろう?仕事量?
井口さんや新井さんは劇団員にならなかったし
正名さんは劇団員じゃなくなったし
細川さんはなんで所属しているのかわからない状態だし・・・・
658名無しさん@公演中:04/12/16 13:10:29 ID:VsfzFNC4
>>657
その辺の事情がまったくわからず教えてもらいたいくらいなわけだけど、
推測すると、井口さん、新井さんは他にも仕事持ってるっていうのもあるしね。
あとは本人の希望なのかも。
社長日記で伊勢さんだっけ?
「松尾さんの芝居が好きなだけだから、外の仕事はあんまりいらない」
って言ったとかって書かれてなかったっけ。
659名無しさん@公演中:04/12/16 16:37:36 ID:me9blfRk
大人公演と関係なくて申し訳ないのですが。

宮藤さん、パパになっちゃうんですね。
さっき奥さんの「コルコバード」のhp
見てがっかりでした。

660名無しさん@公演中:04/12/16 18:41:22 ID:8/nbRYAm
意地でも作んないとか言ってたけどね〜。
がっかりなんて言うのは良くないよ。
661名無しさん@公演中:04/12/16 19:06:07 ID:dfxo4nkq
>>649

過去ログ、チェックしろ…などと言う気も今さらおこらないけど、
少しは自分で調べなさいよ。2chとはいえ、一応公共の場なんだからさぁ。
あなたのそういう態度は、きっと自分の将来にはねかえるよ。不幸になるよ。
662名無しさん@公演中:04/12/16 19:40:12 ID:mBAXEDaY
さっきCMみて思ったんだけど、もしかしてタマゴクラブひよこクラブのCMにでてるのって近藤公演じゃない?びっくりした。
663名無しさん@公演中:04/12/16 19:42:37 ID:dfxo4nkq
>>662

>>649と以下同文
664名無しさん@公演中:04/12/16 19:43:43 ID:VkBJg2pZ


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      . J>>662
 彡、    |∪|  |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

665名無しさん@公演中:04/12/16 19:51:19 ID:R/Q9Rnnv
にしても、たまひよも長々と大人計画とナイロンだな
666名無しさん@公演中:04/12/16 19:53:16 ID:VkBJg2pZ
>>665
長々いうても、まだ2代目ですがな。

次の代が(大人の側は)いるかどうか……
667名無しさん@公演中:04/12/16 20:17:44 ID:0qbD37qH
ナイロン側は三代目かな

少路とか、大人計画所属だけど劇団員ではない人の話は社長日記で読んだよ。
書き写すのは面倒なんで各自立ち読みでもどうぞ。
668名無しさん@公演中:04/12/16 20:43:11 ID:Q3r/Iriz
クドカンがお父さんなんて信じらんないなあ
とりあえずおめでとう
669名無しさん@公演中:04/12/16 21:00:17 ID:MDlG+2ql
>660
659です。ごめんなさい。
がっかりという表現はちょっとでした。反省。

僕も宮藤さんと同じくらいに結婚して、子供が
いなかったから勝手に同士だと思ってたんです。

うらやましいなあ。いいなあ。ってな感じです。

おめでとうございます。って素直に言わなきゃだね。
670名無しさん@公演中:04/12/16 21:38:31 ID:Q3r/Iriz
今回の振り付けリコさんじゃないからあれ〜?と思ってたんだよね
そーいうことでしたかW
671名無しさん@公演中:04/12/16 22:14:37 ID:ekpcwvtI
>>670
業音以降、振付は松尾さんお気に入りの康本さんですよね。
リコさんのも分かりやすくって好きだったなー
672名無しさん@公演中:04/12/16 22:21:53 ID:VkBJg2pZ
康本さんって甲乙入れ替えの術のときに出たり引っ込んだり死にそうになってた、あの人だよね?
673名無しさん@公演中:04/12/16 23:11:36 ID:ekpcwvtI
>>672
そうかもです。あの3人の中にもいたかなあ。カーテンコールで松尾さんと一緒にクネクネ踊ってた。
恋の門にも出てましたね。
674名無しさん@公演中:04/12/16 23:22:08 ID:8/nbRYAm
>>669
あ、、勝手に宮藤ヲタの女の子が、悔し紛れに書き込んだのかと想像してしまいました。
そういう心情から出た言葉とは知らずに、こちらこそ偉そうにごめんなさい。
675名無しさん@公演中:04/12/17 15:14:25 ID:uDsV9fxi
今度のアーノルドの公演に行こうと思ってるんですけど
過去の見た人いますか?
676名無しさん@公演中:04/12/17 21:30:30 ID:OzpLWbir
アーノルドは「天才」をみました
狂ってて面白かったです
677名無しさん@公演中:04/12/19 00:05:30 ID:5x/meaQZ
>>643 伊勢さん、宍戸さん泣いてた? 
読んで想像してなんかじーんとして私まで泣きそうになちゃった。
ってキモ、アタシ。 
678名無しさん:04/12/19 02:30:08 ID:JHvqYlr3
男がガッカリと書けば 良くて 女がガッカリと書くと
そういうふうに思われちゃうのか・・女ッてなんか損だな 
ま どうでもいいけど なんかひッかかッた  
679名無しさん@公演中:04/12/19 03:40:32 ID:a/wtcmE9
>>678
子供が出来たことに対して、がっかりって言葉を使うのは良くないけど、
言葉のあやみたいなもんで、悪気があったわけじゃなかったのねっていう、フツーの
やりとりでしょ。
誰も男の人が書いたんならいいなんて言ってないよ。
子供が欲しくても出来ないんだとしたら、こういう話題で素直に喜べないとしても
仕方ないから、謝ってるんでしょ。
このくらい、説明しないと読み取れないの?
680名無しさん@公演中:04/12/19 04:25:38 ID:iClt+Ub0
>>679
こんなことを引っ張るのもアレだが、
>>678は「宮藤ヲタの女の子が、悔し紛れに」のあたりから
「男ならいいのか?」と思ったんでしょ。
人の読解力を云々言う前に
681名無しさん@公演中:04/12/19 05:18:09 ID:Cf0tcxU1
 669さんは、私のまったくの推測ですが、男じゃないです。
 間違ってたらごめんなさい。
 でも普通、男が同世代だからといって、がっかりとか、
 わざわざ書き込むか?
 あと、674さんも同一人物でしょ?大変だね、引きこもりって。
 クドカンの子供、誘拐してしまいには、殺すんだろうね、がっかりとか言って。bvg
682名無しさん@公演中:04/12/19 08:07:48 ID:a/wtcmE9
>>680
それこそ論点ずれてない?いきなり「○○に子供出来てがっかり」なんて言われたら、
誰だって「いたいファンだな〜」と思うじゃん?クドカンは♂なんだから、そこまで思い入れ
ちゃうのは女の子かなって思っちゃっても、別に自然な流れでしょ。
でもそれは、勝手な思い込みだったって本人が言ってるんだし、最初からその相手が
男だって分かってたとしても、「がっかりなんて言うべきじゃないよ」って
意見は、フツーに出てくると思うんだけど。
で、その後、悪気は無かったって反省してるんだから、それが男でも女でも
同じように、誤解してごめんって言うと思うよ。>>660とID一緒だし。
683名無しさん@公演中:04/12/19 08:15:45 ID:a/wtcmE9
↑最後のは間違い。スマソ。
続き。>>659が男でも女でも関係なく、同じ会話になったのは想像つくでしょって事。
「ヲタの女の子」ってのも、悪意ある発言だとしたらって言う例えみたいなもんで、
そこに引っかかって、「女は損」なんて思う方が変。普通の人は、がっかりなんて思わないから。
>>681も妄想激しいね。少なくとも>>674は別人でしょ。>>660とID一緒だし。
684名無しさん@公演中:04/12/19 10:44:23 ID:436usstl
賑わってんなと思ったら、こんなことで・・・・・まあいいけど。

よし!暇だからここまでで一番何だこりゃと思ったレスに突っ込みを入れてやるぞ!!

そうだなあ、やっぱり>>681かな。
コイツは男じゃない。コイツは同一人物。引きこもり。お前は人物鑑定士か!!
あと最後の一文。例えであってもそんなこと書くんじゃねえよ。
妄想しすぎて頭がおぼろ豆腐ですか?どうすればここまで飛躍できるんでしょうか。
こんなことを平気で書けるお前にがっかりだ!!
あと・・・すいませんbvgって何ですか?普通にわかんなかった。まあいいや。

はい。あとはまたご自由に論じてください。
685名無しさん@公演中:04/12/19 10:56:29 ID:a/wtcmE9
でも考えたらさ〜、男で本気でがっかりしてる奴いたら、むしろ女よりイタイよねw
686名無しさん@公演中:04/12/19 13:01:51 ID:CoDEQ9tG
ふと>>684は本人ぽいと思た。大人スレらしい書き込みだ。
687名無しさん@公演中:04/12/19 14:29:30 ID:kFsib0DK
↑ >>684の文が宮藤さんぽいってこと?
まあ確かに「小部屋」とかこんなテイストだよね。
似てるだけなんだろうけど。
688名無しさん@公演中:04/12/19 15:42:54 ID:Yp/O1WTb
どうでもいいことにいちいちつっこんで話を引き伸ばすおまえらがむしろ好き
689名無しさん@公演中:04/12/19 23:05:20 ID:2r9zHvIF
ラストシーン、サダヲが手に血が着いているのに気がついて
隠すシーンなんか見落としている人多いかも・・・
690名無しさん@公演中:04/12/19 23:35:15 ID:gkOoOPmX
>689
確かにあのシーン、あるかないかでかなり解釈変わってくると思うのに、
連れは最初に2階席で観た時気付かなかったそう。
二回目に4列目で観たら気付いたってさ。

個人的にはあのシーン好きなのになぁ。
691名無しさん@公演中:04/12/19 23:43:16 ID:GcfCkmzH
良々のこまめな眼鏡のかけはずしとかも、
席によっては見難いだろうな。
個人的にはランスが食われてる場面が見えなかった。
5列目(まだ段差がないところ)で見たからかも。
692名無しさん@公演中:04/12/20 01:13:27 ID:VoYRSKOS
サダヲが奇形犬に1,2,3の合図を教えているのは
2回目で気づいた。だから出てきちゃったのね
693名無しさん@公演中:04/12/20 04:00:09 ID:qL1gQhOq
再演して欲しい芝居ってある?
私は、ふくすけ。三回目になるけど。
映像で見たら演出が凄かったから。
派手で、ラストなんか凄い迫力。
戯曲だけで充分面白いのとか、映像で見れれば満足な芝居も多いけど、
これは生で見たかった〜って思う。
絶対もう一度やって欲しい。
694名無しさん@公演中:04/12/20 07:44:40 ID:/6/XQ7i3
ウーマンリブですが、
キラークイーンを再演キボン!
695名無しさん@公演中:04/12/20 10:43:32 ID:30JABUzN
映像がないのがいいな。
となると初期なのかもしれないけど、
実際見てないのでも、映像で見てるのはどうしても比べちゃうから。
696名無しさん@公演中:04/12/20 13:53:56 ID:3Lb8MwmL
ウーマンリブだったら、グレープフルーツちょうだいやってほしい。
今までのウーマンリブの中で自分は一番好きだ。
697名無しさん@公演中:04/12/20 20:40:17 ID:O6FlxMHl
COUNT DOWN再演して欲しい。
初演の時、話はいいのに稽古不足っぽいところが出ちゃってて、
わかり辛かったのがもったいなかったので。
新井亜樹さんをまた舞台で見たい、ってのもあるし。 
698名無しさん@公演中:04/12/21 06:35:35 ID:MCMAhIIr
過去ログざっと流し読みして、イケニエ思い返してみた…結構不評だったのね
楽日まで来なかったから知らなかった
>>399はどこら辺が、気を使わなきゃならないほどネタばれなの?
なんて今更聞いてみたりww
いや、人の感想って面白かったからさw
再演するなら、やっぱ同じキャストがいいのかな〜
てゆーか、例えばふくすけのはいりさんとか、替えがきかないよねw
サダヲの役とかもあて書きっぽいのが多くて、
他の人が主役やるの想像つかなかったりしない?
でもよしよしとかでやったら面白いのかもなー
699名無しさん@公演中:04/12/21 09:01:35 ID:IXmBbtB8
>698
まあ、初演のふくすけはぬっくんがやったんだけどな。
700名無しさん@公演中:04/12/21 10:06:24 ID:tbolcQ7f
>698
はいりさんの役も初演は深浦加奈子さん。

698に限らず、みんないいかげんだな〜。いいんだけどさ、別に〜。
701名無しさん@公演中:04/12/21 12:28:31 ID:DZtSCgyj
「バスター」の設定が不必要でしたな。松尾さんの芝居ってこんな小細工設定いらないと思うんだけど。
やっぱり陳腐な設定をつけなきゃ話が構築できないほどになってしまったのだろうか?
702名無しさん@公演中:04/12/21 12:50:26 ID:XnLtdoYw
松尾、「竹中直人の会改め竹中直人の匙かげん」でも酷い脚本を提供。
常に話題を途切れさせないように来た仕事は断らず、ワーカホリック的状況に
追い込んでゆくなかで作家としてのアイデンティティーを保ってきた
松尾&長坂の戦略もとっくに擦り切れて、もう限界にきてるような。
いま必要なのは休養だと思うのだが。

「キレイ」再演ですか……そうですか。これからはますます再演ばかりになっていくんだろうな、と。
703名無しさん@公演中:04/12/21 14:45:11 ID:J0VGQfMd
>>696
「1番まし」の間違いだろ。
704名無しさん@公演中:04/12/21 15:45:53 ID:BysFPY7H
>>702 で、松尾が書いた部分はどこだったんですか?
705名無しさん@公演中:04/12/21 22:55:51 ID:FFbFPFP+
HPの「美和公の穴」のみんなの顔が面白かった!
宮藤さんが一番かわいいvホントにかわいいvv
・・・と思うよ。
706名無しさん@公演中:04/12/21 23:02:21 ID:Fi4WiBnD
>>705
吐夢さんにワロタw
707名無しさん@公演中:04/12/21 23:20:41 ID:7xPAtUOz
>>705
雨利かわいいw
っつーかそんな事よか
宍戸さんが浅香あき恵に見えるのは気のせいか?
708名無しさん@公演中:04/12/22 02:00:10 ID:O68CcMz0
>>702
宮沢さんの日記読むと、3人の脚本ほとんど使われてないっぽいんだけど。。。
709名無し募集中。。。:04/12/22 13:57:30 ID:WqoUBkyV
>>705
松尾さんまた一段と毛髪が減ったような・・・
710名無しさん@公演中:04/12/22 19:23:04 ID:o5gldEMV
>>705
IDすごいね

吐夢さんだけなんであの顔なんだろw
あまのじゃくまるだし。
711名無しさん@公演中:04/12/23 02:10:27 ID:W7S7w0GI
ウェブシネマ配信だ。
特技バスケットボール、東北弁! 

http://www2.nissan.co.jp/NOTE/CINEMA/top.html
712名無しさん@公演中:04/12/23 04:12:15 ID:qPaqrS4f
>>710
私は、他の人がよくつきあってるな〜って感心する。
宍戸さんのこのページって当初から、すごく寒い。イメージダウン。
松尾さんまで、よく協力する気になるよな〜。

713名無しさん@公演中:04/12/23 11:42:04 ID:jZKs0dXP
なんだ?すごいひねくれ者がいるな。
ちゃんと更新してるだけえらいと思うんだが。
写真一枚なんて、楽屋でのいい暇つぶしにもなってんじゃないの?
714名無しさん@公演中:04/12/24 00:06:57 ID:b6oIT9Lb
>>698は俺は違和感あまりないんだけど。
再演見て、これ以上のはまり役いんのか?!みたいなニュアンスだろ?
だったらそれ以前に誰がやったかはあんまり関係ないからな。
共感するかは別として。
>>703は人が面白いって言ってんだから、自分の価値観押し付けんなよ。
共感するかは別としt(ry
715名無しさん@公演中:04/12/24 10:57:25 ID:A5tSTawG
>>708
ケラの脚本をほとんど使わないというし、としか書いていなかったのでは。
ケラに申し訳ない、ともあったし。
716名無しさん@公演中:04/12/24 11:10:03 ID:svdMlVxC
>>715
>台本書いても、結局、稽古でばらばらにされるので、むなしい気分になるが、まあ私はいいとして、
>ケラと、松尾スズキに申し訳ないのは、そんなわけで、二人の作家性がないがしろにされているからだ。
>これはまあ、あれか、「名前を貸した」ていどのことなのだな。いまの作業だったら、誰か竹中の
>言うことを書き起こすライターがいればいいのではないか。

ここのことじゃね?
717名無しさん@公演中:04/12/24 12:36:23 ID:L+TSkv9G
他の箇所では、松尾さんが公演中に稽古場に顔出してたとか書いてあるし、
松尾ちゃんは関わっちゃった感あるんじゃないか?
718名無しさん@公演中:04/12/24 15:12:53 ID:GKi8BTLD
NHKFMで「宮藤官九郎のクリスマス“魂”」ラジオがあるぞ〜

一応、あげときます。
719名無しさん@公演中:04/12/25 00:49:10 ID:VTa4eMxf
聞き逃した 今から聞いてる
720名無しさん@公演中:04/12/25 00:50:25 ID:VTa4eMxf
最初から ずっと 魂のみんな で ラジオやってたの?詳細キボンヌ
721名無しさん@公演中:04/12/25 02:33:43 ID:oRyK5qmB
最初は3人で魂の歴史を振り返りつつだんだん増えていった漢字。
つーか凄いつまんなかった。9割間延びしたフリートークしてるだけだったし。
企画したプロデューサやばいんじゃないの?藁
722名無しさん@公演中:04/12/25 20:05:14 ID:FoTLTm6b
面白かったんじゃない?
変にがっちり構成されてても萎える
723名無しさん@公演中:04/12/25 21:44:57 ID:oMUkin7U
http://8013.teacup.com/corcovado/bbs

くんくは本当にパパになったの?
724名無しさん@公演中:04/12/25 22:06:55 ID:wpxc/LRD
SMAPのドラマでロン毛のバケモノが阿部サダ
725名無しさん@公演中:04/12/25 23:04:20 ID:tmrE60GS
726名無しさん@公演中:04/12/25 23:32:10 ID:h5KTZ+Db
轟天そのままにメイドの紙ちゃんも出てたね
727名無しさん@公演中:04/12/25 23:32:44 ID:b2Txc5vU
研究生4人はキレイで劇団員デビューしたりするのかな?
つうか全員残れるのかな?
あんまり印象に残らないっていうか…特に男の人たち。
少路や星野が劇団員になればいいじゃん。どうなの?
728名無しさん@公演中:04/12/26 10:00:59 ID:zCHtf0kJ
星野は劇団員じゃないんだ
知らなんだ。
729名無しさん@公演中:04/12/26 11:58:28 ID:BFD1DSE9
>>728
少しだけでもいいから過去スレ読んでから書くといい
730名無しさん@公演中:04/12/27 00:22:46 ID:UH94TD6+
今日帝劇に松尾さん観にきてたよ〜
カテコで中川さんが歌うとこでは周りと一緒にちゃんとスタンディングしてた。
カテコになるとさっさと席立って行っちゃう人いるから、スタンディングしてる
の観て好印象。
3回目のカテコでは居なくなってしまいましたが。
731名無しさん@公演中:04/12/27 00:25:33 ID:msUGJnI0
サダヲぴあで連載始めるんだね!文章書けるのかなぁw
トムのSPAの連載っていつになったら始まるんだ?
ananに最近載ったのも見つけられなかった・・もう始まってる?
732名無しさん@公演中:04/12/27 08:21:42 ID:UV9iO3Y+
>>731
吐夢さんのSPA連載、もうとっくに始まってるよ。
隔週(3週に1回?)だから見つけにくいのかもしんないけど、真ん中の
音楽や映画を紹介するページで、CD評なのにCDを聴かないで書く
「宮崎吐夢の難聴だもの」っていう小っちゃいコラム。
733名無しさん@公演中:04/12/27 09:12:47 ID:msUGJnI0
まじで〜たまに買ってみても全然載ってなかった
もっと頑張って探すよ
ありがとふ。。。
734名無しさん@公演中:04/12/27 20:48:16 ID:CV5NNkpn
自分にとって今年の大人関連は全部イマイチだった。
ウーマンリブも本公演も映画も鈍獣もその時々は楽しんでるんだけどな。
ま、明日のライブが盛り上がれば全部払拭できそうだが。
735名無しさん@公演中:04/12/27 21:46:39 ID:yKV77OV7
BUZZ増刊号の松尾スズキコラムと題された、
ロックの年表と松尾さんの年表がなんの工夫もなく並べられているページが
今年1番残念だった松尾ワークスだった。本人の手抜きというより、周りに
もう、ろくな編集者、スタッフがいないんだなーって思ったよ。
今、松尾さんたちに必要なのは休暇じゃなく、
愛ある忠告ができる信頼すべき人物なんじゃない?
736名無しさん@公演中:04/12/27 22:49:08 ID:KVZ7p8Ef
ライブは、今年のグループ魂が本当の意味での茶番劇だったので、もう期待しない事にした。明日が見納め。
737名無しさん@公演中:04/12/28 00:53:26 ID:MrBMfapI
>>736
なんで?どういう意味?>茶番劇
738名無しさん@公演中:04/12/28 08:55:44 ID:Fbv6y0d+
>>736
いちいち報告(゜凵K)イラネ
739名無しさん@公演中:04/12/28 09:05:59 ID:pHCzJXbb
>>735
まさしく。
それなのに表紙にまで「松尾スズキコラム」とか書いちゃう編集者。
あとCUTの連載でも松尾が文中で訂正したことが次月も
なおってなかったり・・・>妻子のくだり
映画のときのインタビューもひどかった。
松尾スズキの名前だけが欲しい編集者ばかり。
740名無しさん@公演中:04/12/28 09:58:30 ID:C59HHZ/O
ファンサイトでチケットを手に入れてオークションで出してる奴がいるから気をつけて。私、やられた。悔しいなぁ。
741名無しさん@公演中:04/12/28 11:14:51 ID:k12N6i9n
>>740
そういう人、結構いる。
ので、ファンサイトで譲るときはギリギリに書き込んで
直接手渡しにしたりしている。
742名無しさん@公演中:04/12/29 00:52:37 ID:5GFlH6qe
昨日メトロファルスのライブに行ったら、ヨタロウさんが
キレイの再演に自分は出るけど、残念ながら他のメンバー
は出ないと言っていたよ。
テープになるのか、メトロ以外のミュージシャンを使うのかは不明。

あと、松尾少女歌劇団で唄ったソニンの曲が来年シングルで
発売されるそうな。歌詞が松尾さんでヨタさん作曲。
ヨタさん曰く
「どうしょうもねえ変な曲!あれを発売して本当にいいのか(笑)」
743名無しさん:04/12/29 03:30:54 ID:GDk3qsiA
 ライブ見て来たケド 井川遥 実物の方がきれいだといいたい所だけど
綺麗だと感じなかった  背小さいし 二の腕も太いし  足首も太い
744名無しさん@公演中:04/12/29 08:50:46 ID:rCBKj2ht
テレビ女優さんって実際見てみるとテレビの印象より綺麗な人と
逆行くのとに別れるからおもしろい。
745名無しさん@公演中:04/12/29 09:31:28 ID:GdKH0UR/
昨日の初めて魂ライブ見て来たです。選曲はある意味ツアーとかの方が
好きだったけど、なかなか面白い約三時間でした。演奏には正直期待しないで
行きましたが思ったより上手だったな〜。学園祭みたいでプロっぽさは
無かったけど。サダヲはよく声出て凄いね。遥は可愛かったよ。やっぱり
一般素人とは違う華やかさがあった!(ちょっと松田聖子みたいだった)
746名無しさん@公演中:04/12/29 19:38:35 ID:VAT2X/Fq
今、TBSのハプニング番組で阿部さんが出たよ。
タイガー&ドラゴンのやつ。
阿部さん林家ぺーみたいだった…
747名無しさん@公演中:04/12/29 19:48:25 ID:s02+dNWL
または、昔の鶴瓶。
アフロにオーバーオールだったねw
748名無しさん@公演中:04/12/29 20:37:49 ID:08oSZ6Ez
>>746
ただの予告?それとも、何かNGシーンとかお宝映像だった?
どっちにしても見逃してるわけだけど・・・
749名無しさん@公演中:04/12/29 22:49:54 ID:VAT2X/Fq
>748
遅くなってスマソ。
阿部さんのやったことに呆れて?台詞がおかしくなった
西田敏行のNGシーンが映ったというだけ。
だからお宝ってほどでは…放送見れば十分だとオモ。
750名無しさん@公演中:04/12/29 23:07:47 ID:08oSZ6Ez
>>749
そうかぁ。ありがとう。チェックしておくべきだったよ。
751名無しさん@公演中:04/12/30 01:24:52 ID:igu/6hV6
来年の公演予定が公式に乗ってる。
ウーマンリブのキャストいいなあ。ちょっと期待しておこう。
752名無しさん@公演中:04/12/30 09:17:18 ID:ApFoYKTV
イボリーが!
753名無しさん@公演中:04/12/30 18:31:58 ID:/TFpcNRA
イボリーももうクドカンファミリー?
754名無しさん@公演中:04/12/30 19:21:50 ID:UubIwuHz
恋の門にもでてたな。
755名無しさん@公演中:04/12/30 20:41:32 ID:MQ0XgNR8
教えてくだせ〜。

三宅さんは本当の所どっちに所属なの?
756名無しさん@公演中:04/12/30 22:50:10 ID:XcxwY7vE
大人計画所属のナイロンの劇団員
757名無しさん@公演中:04/12/30 23:27:15 ID:UubIwuHz
カヲルさんが「ナイロン100℃預かり」って言ってたなw
758名無しさん@公演中:04/12/31 10:03:39 ID:CZ++umFl
>>757
これ、長坂さんの本読むまで知らなかった
759名無しさん@公演中:04/12/31 14:38:43 ID:mAW2f9pn
今、「踊る大捜査線」で阿部さんセミロングで出演中
760名無しさん@公演中:05/01/02 21:59:02 ID:3ArkrAca
「踊る」に石鹸。
761名無しさん@公演中:05/01/02 22:25:13 ID:v6FswgtJ
座長は北九州に帰っているみたいだね
762名無しさん@公演中:05/01/03 02:25:50 ID:/DBcPWwH


    ●●● 初風諄さんって知障なんですね ●●●


http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1102837275/720-729


763名無しさん@公演中:05/01/05 19:40:58 ID:saQVvetQ
「蛇よ!」の話は、ここよりも松尾スレの方がいいかな?
ともかく、ぴあのプレリザーブ取れました〜。
764名無しさん@公演中:05/01/05 19:56:55 ID:Fwy2sTBH
>763
オメデト。自分はダメでした…一般発売がんばろうかね
765名無しさん@公演中:05/01/05 20:48:20 ID:SCZVI0kK
私もハズレでした orz
766名無しさん@公演中:05/01/05 22:24:21 ID:muTwihWe
3/20ばっかり、カブって当たりまくりました。
良い掲示板知りませんか?オクに出すつもりはないので。。。
767名無しさん@公演中:05/01/05 22:33:23 ID:XLyQ8P3A
チャージ代金とか余分なお金が取れるから今回いっぱい当選出してるのかな?
私も当たってた。
768名無しさん@公演中:05/01/05 23:05:02 ID:YwHuWNak
ぴあの独占販売だから当たりやすいのだとおもう
769名無しさん@公演中:05/01/05 23:22:07 ID:SCZVI0kK
>>766
それはマチネですか?ならば譲って欲しい…
もし譲って下さるなら、捨てアド晒します。
770769:05/01/05 23:24:09 ID:SCZVI0kK
書き忘れましたができれば2枚希望です。
19日のマチネを希望してハズレました。
771名無しさん@公演中:05/01/06 00:49:06 ID:pvt6YwGn
何回見てもデジポケに入ってないんだけど
まだかなー?
席が知りたい
772名無しさん@公演中:05/01/06 02:02:20 ID:zlnfiJda
>>769
766です!
マチネではないのですよ。。。ごめんなさい。
19時公演です。

>>771
デジポケには「当選日」の翌日には入ってるハズですよ(^_^)
773名無しさん@公演中:05/01/06 10:07:28 ID:2T+FojSp
19日の夜かぶった〜。誰か引き取ってくれ。
774名無しさん@公演中:05/01/06 11:26:16 ID:N7bfV/Jm
あ、蛇よ!すっかり忘れていた…
775名無しさん@公演中:05/01/06 12:26:18 ID:C2b7Dsxq
>>773
ほすいです!いくらですか?
776773:05/01/06 14:24:43 ID:2T+FojSp
>>775
定価+手数料+送料。
マジで買って欲しい。ちなみに2枚連番。
777775:05/01/06 17:52:15 ID:C2b7Dsxq
>>773
ちなみに席はどの辺?それにもよります・・・。
778名無しさん@公演中:05/01/06 18:33:02 ID:5HMUu0Mw
流れぶった切ってスマソ。どなたか「エロスの果て」で秋山奈津子さんが踊ってた曲知りませんか?
昔の歌謡曲っぽいけど、ツレは洋楽のカバーじゃと言うし。
779769:05/01/06 19:09:50 ID:RK6RHXU9
>>766
そうですか・・・ レスありがとうございました。
19日のマチネ二枚、余ってる方いませんか?
780名無しさん@公演中:05/01/06 20:24:59 ID:gMG0ZQSH
青山スパイラルホールって、フリースペースだから座席表ないんだね。
俺G列だったけど、単純に前から7列目と考えて良いものだろうか。
781名無しさん@公演中:05/01/06 23:28:28 ID:ptmtZtmW
>>778
ザ・ピーナッツ「指輪のあとに」
782名無しさん@公演中:05/01/07 00:33:40 ID:bjeiT6Bd
岸田國士戯曲賞最終候補に残っちゃってるよ宮藤さん
783名無しさん@公演中:05/01/07 01:10:06 ID:gXpZgl6n
>782
本当だ。
一瞬、「轟天VSカヲルで!?」て思ったけど鈍獣なんだね。
784名無しさん@公演中:05/01/07 01:39:45 ID:WDSnPvk5
テレビドラマも書いて人気みたいだから、演劇であげなきゃ不味いだろって感じ
785778:05/01/07 09:37:24 ID:CTeFfYrO
>>781
おぉぉ!ありがとうございます。
すっきりしますた。
786名無しさん@公演中:05/01/07 17:43:27 ID:5QpTtxvY
タイガー&ドラゴン、4月から連ドラらしい。
今年も働くなぁ、クドカン。
787名無しさん@公演中:05/01/07 20:16:27 ID:c9MwEFPa
北の零年の試写会ハガキがダブって当たってんの。
これ、本人しかダメなのかしらね。もったいない、誰かに見て欲しいよ。
全部で3枚もあるの。4人は見れるのにね。
788名無しさん@公演中:05/01/07 23:51:22 ID:N4CShc2N
だからなに?誰かに譲ると言ってんの?
789名無しさん@公演中:05/01/08 00:24:01 ID:Eap+5VMv
蛇よ! 友達にも頼んだら同じ回(日曜)で2枚×4も当選しやがった・・・。
売れてないのかな?
790名無しさん@公演中:05/01/08 00:24:42 ID:/8VjdZ98
熊沢パンキースのオープニングの曲って何だっけ。
791sage:05/01/08 01:07:03 ID:U90Mnwbm
向井の書きおろし
792名無しさん@公演中:05/01/08 01:07:35 ID:U90Mnwbm
うほっ まちげーた
793名無しさん@公演中:05/01/08 01:43:11 ID:i0LNNviq
書き下ろしではないような・・・
SENTIMENTAL GIRL'S VIOLENT JOKE でしょ?
794名無しさん@公演中:05/01/08 09:00:18 ID:/8VjdZ98
793
ありがとう。すっきりしました
795名無しさん@公演中:05/01/08 09:27:13 ID:cunwJeAU
ここ、チケ売買スレッドになったんすか?
796名無しさん@公演中:05/01/08 15:13:23 ID:y/ExCq9T
*座席設営の関係で、座席表は当日発表いたします。
当日、入口に掲示する座席表でお持ちの座席番号の位置を確認の上、ご着席ください。
また、連番をお求めいただいた場合でも、連席でご着席いただけない場合もございます。
予めご了承の上、ご予約ください。

と、いうことは・・・。
797名無しさん@公演中:05/01/08 15:14:17 ID:y/ExCq9T
↑あ、違った。これは違う舞台だ。すまん、誤爆した。
798名無しさん@公演中:05/01/08 15:21:48 ID:N+NsUwml
蛇よ!俺も見たくなってきたな…余り券ほしくなってきた

凄い遅いんだろうけど、松尾スズキの頭ン中っちゅうDVD買った。マジ面白いな、コレ
799名無しさん@公演中:05/01/08 15:29:48 ID:ZJC/gpmR
「恋は余計なお世話」のほうが百倍面白かったな。
DVD出ないかなぁ〜
800名無しさん@公演中:05/01/08 17:22:24 ID:rpOacRs/
ぴあ先行で結構当選してるから一般ではそんなに出ないかもな…。
801名無しさん@公演中:05/01/09 19:10:41 ID:WXzqRr1T
「ぴあ」の破壊の新連載、内容が寒すぎ・・・。
それに言葉の語尾が「だぜ」って・・・。
802名無しさん@公演中:05/01/09 20:30:51 ID:XIJ8Ux0/
>>801
だから、その語尾は「破壊」が連載してるという態でやってるからでしょ?
803名無しさん@公演中:05/01/09 20:47:34 ID:vaO+Jkmf
クドカン、久々に東流会出るね。
804名無しさん@公演中:05/01/09 23:10:53 ID:WXzqRr1T
>>802
「破壊」が喋ってるっていう態なのは分かるけど、あの「だぜ文体」は
実は微妙に全然「破壊」っぽくないし、ああいう言葉遣いはしないと思う。
第一面白くないし。構成ライターが才能ないんじゃないの?
一般の読者にとっては、801さんの言うとおり
とにかく寒いよ。
ああ、大人計画、やばいよ。
805名無しさん@公演中:05/01/09 23:30:09 ID:QUAlQguF
久しぶりにコッテコテの自演を目撃できますた。乙ですた。
806名無しさん@公演中:05/01/10 01:01:17 ID:c/SiyinQ
ドラマ、面白かった。
807名無しさん@公演中:05/01/10 17:07:15 ID:MJWX3Tsa
面白かった・・・かぁ?
808名無しさん@公演中:05/01/10 17:20:24 ID:CDSy/f0n
面白くなかった。ぽっぽやと同時に見ていたせいだけじゃないね
809名無しさん@公演中:05/01/10 17:33:50 ID:MJWX3Tsa
そうなんだよ。面白かった!・・・と思いたかったけど面白くなかったんだよ。
きっと過度に期待しすぎたせい。

ということにして忘れよう。
810名無しさん@公演中:05/01/10 19:32:51 ID:0Ch73Jom
そう?普通にまぁ面白かったけど。
811名無しさん@公演中:05/01/10 19:33:32 ID:0Ch73Jom
あげてごめん。
812名無しさん@公演中:05/01/10 23:25:15 ID:6OJ3buu1
私は面白かった派。
クドカン、うまくなったと思う。
813名無しさん@公演中:05/01/11 00:49:44 ID:a2wFPgMO
長瀬かっこいい。
814名無しさん@公演中:05/01/11 01:10:44 ID:02G4EXNY
>812
そう。クドカン、「うまくなった」気がした。
ただ、ぼく魔や木更津、マンハッタンのときのようにテレビの前で爆笑はしなかった。
鈍獣の時も思ったんだけど、「きれいに作った」感があった。
まぁ、テレビドラマにウーマンリブのようなものを求めるわけにはいかないんだけれど。
815名無しさん@公演中:05/01/11 01:19:54 ID:NuEFZizJ
>>814
いっしゅん、工房化したか?と思った。
つまり、宮藤がある程度構想を立てて、
他の人と協力して書いて、最後、会話とかは宮藤が決める、みたいな。
816名無しさん@公演中:05/01/11 12:52:13 ID:biKZHFAE
ここでは不評が多いようだが世間ではそこそこ良いぞ
こういうの書けるようになれば、
脚本家として長生き出来ると思うな
訳分からんおかしな話ならウーマンリブで充分だし
817名無しさん@公演中:05/01/11 13:18:46 ID:nur25Ki8
奥菜恵復帰するんだね。キレイ再演キャスト気になる
818名無しさん@公演中:05/01/11 22:30:44 ID:W7ni53u+
長瀬はポストキムタコ決定だな。あの演技しか出来ないのかよ。全然魅力無いわ。
819名無しさん@公演中:05/01/11 22:47:10 ID:DsdwcRhV
岡田もぶっさんに見えたけど
820名無しさん@公演中:05/01/12 01:41:48 ID:apiGD6N5
ドラマ板、たがめちゃんのこきおろされっぷりにorz
821名無しさん@公演中:05/01/12 13:47:06 ID:nmYfUixZ
たがめサン出てた?「タイガー&ドラゴン」で?
822名無しさん@公演中:05/01/12 14:00:53 ID:ypX7fCYt
823名無しさん@公演中:05/01/12 14:10:48 ID:0tEx25z3
>>821
救命病棟24時での看護婦役だと思う。
松嶋菜々子との絡みが多かった。
824名無しさん@公演中:05/01/12 14:13:54 ID:ypX7fCYt
>>823
ウィルス感染
825名無しさん@公演中:05/01/12 21:21:47 ID:FErYdjCl
>>822
ウイルス感染はこっち。
826名無しさん@公演中:05/01/13 03:11:46 ID:jCgjJwpJ
奥菜恵は後藤ひろひとの舞台に出るみたいだから、
「キレイ」は別の人がやるのかね。誰だろ。

宮藤スレを探しているのですが、誰かご存じないでしょうか。

827名無しさん@公演中:05/01/13 06:07:07 ID:uQUxGgKJ
>>826
とっくに落ちましたよ
新スレ立てたら?(何スレ目か忘れた)
828名無しさん@公演中:05/01/13 10:32:09 ID:pJh0Fm1x
5分で繋がったけど楽日は無かった。残念。
829名無しさん@公演中:05/01/13 14:22:51 ID:jCgjJwpJ
>>826
あ、やはり・・・しばらく見ない間に。

過去ログとかないけど、立ててよいのか?
830名無しさん@公演中:05/01/14 04:29:43 ID:HePcAwz1
>>829
新スレ立てても書き込み無いとまた落ちるよ


クドカン 2役を演じるWebドラマ「ヒトリナフタリ」無料配信中
ttp://futari.yahoo.co.jp/

831名無しさん@公演中:05/01/14 14:35:15 ID:wniLiUrF
>>830
ヒトリ フ タ ナ リ
って読んじまった…
832829:05/01/14 16:17:09 ID:KllUfl7l
>>830
そーですよねぇ。ていうかうちのプロバイダでは立てれない予感。
ヒトリナ二人の感想など見たかったんすよ。
私は序盤の「俺、フリーライター。」みたいな一人語りの
あたりからさっぶ、と思って消しちゃったんですけどね。

おもしろかったのかな。
833名無しさん@公演中:05/01/14 16:59:34 ID:DWbtvBs3
>>832
あれはその寒さを楽しむものだと思って見た。
結構笑える。
834名無しさん@公演中:05/01/16 01:00:02 ID:94AUNZI+
怪奇大家族の高橋一生クドカンに少し似ている
835名無しさん@公演中:05/01/16 01:37:43 ID:VtqsJnZY
似てないしアゲるし
836名無しさん@公演中:05/01/16 01:46:54 ID:eKh8odjY
扉座のフォーティンブラスを観たときに、喋り方がキモタコに似てるなとは思った。>高橋
837名無しさん@公演中:05/01/16 11:54:29 ID:lTBa2m7m
高橋一生って、昔加勢体臭とひと悶着あった人?
838名無しさん@公演中:05/01/16 12:01:08 ID:WKF23WGg
そりは坂本一生
839名無しさん@公演中:05/01/16 12:20:11 ID:lTBa2m7m
>838
あっそっか。テンキュ!
840名無しさん@公演中:05/01/16 12:21:47 ID:s6IIBlEz
池袋でひきこもりの青年役  
841名無しさん@公演中:05/01/16 19:48:20 ID:qPMq54nI
「蛇よ!」に友人誘ったら
蛇が出てくる話なら行かないと言われたんだが。
蛇は関係あんのか?
842名無しさん@公演中:05/01/16 20:24:21 ID:52rCdCs5
ワロタ
いやヘビのはなしかどうかは知らんが
843名無しさん@公演中:05/01/19 14:55:35 ID:AmBzZvF2
>>841
じゃー違う友人誘ったら?
844名無しさん@公演中:05/01/19 15:32:26 ID:StwO2IWH
↑なんかこの人可哀相。カルシウム摂れ。
845名無しさん@公演中:05/01/19 23:13:42 ID:Q8Nbethn
東流会のチケットを取ってしまった。
・・・大丈夫だろうか、私が。
846名無しさん@公演中:05/01/20 00:19:04 ID:mY5VUFsW
>>834
高橋一生→リップスライムの人→クドカン

これならわかる気がする
847名無しさん@公演中:05/01/20 20:16:56 ID:waYzufbb
劇団VのYMはヤリマンで有名
ブスのくせに男をとっかえひっかえしている馬鹿ヲンナ
848名無しさん@公演中:05/01/20 21:22:42 ID:sp6bFTPq
悪霊で流れていたジャズの曲名、
もしくはそれが収録されているアルバムを教えてください
849名無しさん@公演中:05/01/20 22:54:02 ID:XiRoBczX
バグダッドカフェ?
850名無しさん@公演中:05/01/21 00:38:29 ID:uopa5+ru
最近( ・_ゝ・)ツマンネ
851名無しさん@公演中:05/01/22 23:28:58 ID:QCL/fodN
ドラマ。サダヲがよかった。
852名無しさん@公演中:05/01/23 01:48:48 ID:355HnHya
SAKEROCKのライブに吐夢さん来てた
853名無しさん@公演中:05/01/23 01:57:56 ID:2zN1O49Q
吐夢さんの共著の本がどこにも売っていない
854名無しさん@公演中:05/01/23 13:59:53 ID:M93N1DKD
>>853
今夜は店じまい?
855名無しさん@公演中:05/01/23 16:52:53 ID:0p90wIPv
篠崎真紀さんとの対談本「恋人でもないのに」でしょ。
確かに町の本屋じゃ売ってないけど、大きな書店の演劇コーナーに
たまにあったりするよ。
856名無しさん@公演中:05/01/24 00:42:23 ID:3py2Muod
>>845
なんで「大丈夫だろうか、私が。」なの?
そんな怖いイベント?
857名無しさん@公演中:05/01/24 15:45:58 ID:iW2wi6aF
>>848 アストラル・ピアソラ? タンゴだっけ。
858848:05/01/24 22:12:17 ID:rKFY5t5O
857さん
どうもありがとうございました!
859名無しさん@公演中:05/01/25 16:14:08 ID:IGYs4Iax
「ふくすけ」の劇中、くどかんが猫背さんを刺しながら
歌っている歌がなんなのかとても気になる。
知ってる人いる?
860名無しさん@公演中:05/01/25 22:49:42 ID:jTpDGYXP
いつかふくすけ再々演してほしいな

ふくすけ役はやっぱりできればサダヲがいいけど、
もし変えるならはえぎわの人とか良さそう。
すばしこくて狂気的な感じで。演技力無いけど。
山本密がやってた役は池鉄とか。
861名無しさん@公演中:05/01/26 14:28:46 ID:oGsFKca7
ふくすけ、ってDVDとか出てないですよね?
もっかい観たいなあ。
862名無しさん@公演中:05/01/26 18:06:58 ID:2SdYa/YH
公園、高岡早紀と激しい濡れ場やるんだねー。
ちょっと見たいんだが。
863名無しさん@公演中:05/01/27 11:22:52 ID:NZfcLRuA
>862
どの作品で見れるの?
864862:05/01/27 18:43:56 ID:IcMwkSoO
>>863
Jam Films Femaleの中の5本中の1本『夜の舌先』が松尾さんの監督作品で
高岡早紀が夢の中で会社の後輩(多分)の男と交わるんだけど
その後輩役が公園なんですよ。公開は単館系で夏頃みたいですね。

ちなみに私は今週号の週刊ポ○トで知りました(会社にあるんです)。
シーンの紹介もいくつか書いてあったのですが、かなりエロい事するみたいです。
865名無しさん@公演中:05/01/27 18:48:30 ID:Jj7wWfaG
862 ga kimoi
866名無しさん@公演中:05/01/28 00:35:43 ID:OLH3q2fj
>>862
結構前に松尾さんがSPA!の連載に書いてたよ。
近ちゃん、初の激しいベッドシーンでゲーゲー吐いてたってw
867名無しさん@公演中:05/01/28 20:45:45 ID:fZQqUT69
>>866
わたしスパ読んでないけどその話知ってるから、ブロスでもしてたかも。
868名無しさん@公演中:05/01/29 10:06:41 ID:V6NA8RZj
いきなり取れた!蛇よ
869名無しさん@公演中:05/01/29 23:27:00 ID:TDoaLOpx
古本市で偶然松尾スズキのロングインタビューと、愛の罰のレポが載ってる演ぶ見つけた
870名無しさん@公演中:05/01/30 18:21:53 ID:qpGiLo6U
七之助が警官殴ったって他スレで見たんだけど、
もしや野次喜多が公開延期や中止になったりするんだろうか・・・
871名無しさん@公演中:05/01/30 18:39:41 ID:OUyHgF4r
オレも七之助のニュース見て心配でココ来たんだけど
ジャニ長瀬がいるし中止はないだろ。
872名無しさん@公演中:05/01/30 18:59:30 ID:X7HHcDb9
昨日、七之助が映画の宣伝でナイナイサイズ出てた。
あの手の宣伝で出演の番組は放送中止にならないかとしんぷゎい。
柏原崇のWOWOWドラマもリピート方送中止になってたし。
873名無しさん@公演中:05/01/30 21:21:21 ID:7vWPr1c0
中止はないが延期は確実
874名無しさん@公演中:05/01/31 16:23:59 ID:JwooGs85
「タイガー&ドラゴン」が4月から連ドラとしてスタートだそうです(金10)

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/01/31/04.html
875名無しさん@公演中:05/02/01 03:33:09 ID:hfQrO1n5
キター!
876名無しさん@公演中:05/02/02 07:30:13 ID:xKo9rj9d
今度のケガレは酒井若菜だって・・
ソニンじゃないのか・・・
877名無しさん@公演中:05/02/02 15:04:53 ID:/0DWHVOX
>>876
ソースどこ?
878名無しさん@公演中:05/02/02 19:08:56 ID:fCGoeTFw
ガセ決定
879名無しさん@公演中:05/02/02 19:10:05 ID:ZY6ypPzZ
映画の公開、延期にはならないって。
880名無しさん@公演中:05/02/02 20:01:01 ID:VRC8aQra
>877
昨日の東流会のライブで主催者から発表。
881名無しさん@公演中:05/02/02 20:06:02 ID:wKOR5Hb4
そろそろ舞台でも見てみたいと思ってたので嬉しい。<酒井若菜
882名無しさん@公演中:05/02/02 20:28:56 ID:9FY3IozN
ケガレよりミサが誰なのか知りたいのは私だけ?
ミサが予想つかないんだよね。誰かなあ
883名無しさん@公演中:05/02/02 22:58:40 ID:ZY6ypPzZ
杉田かおる?
884名無しさん@公演中:05/02/02 23:18:41 ID:ZMrlkUlC
小島聖とか
885名無しさん@公演中:05/02/03 00:08:18 ID:KpHOGhT1
酒井若菜だとケガレのあの欠食児童っぽい雰囲気
が出ないなあ。
886名無しさん@公演中:05/02/03 00:09:22 ID:675ZusHm
小島聖って有り得そう!
でも阿佐スパ公演に春頃出てるよね。
杉田かおるも今度、成宮とかと舞台に出るらしい。
887名無しさん@公演中:05/02/03 00:45:08 ID:L1y4gDPB
酒井若菜気にいってんだね
888:名無しさん@公演中:05/02/05 00:48:42 ID:QXu/rLDB
今度のケガレは「あき竹城」だって
889名無しさん@公演中:05/02/05 01:18:45 ID:krsi99Ky
888>
ワロス
890名無しさん@公演中:05/02/05 01:24:58 ID:zatcFuI6
酒井若菜はカスミさんの方がいいなぁ

えびーたとか、嬉々としてやりそうだ。
891名無しさん@公演中:05/02/05 23:42:04 ID:ZY71XWf5
東流会でヨタロウさんが「ケガレのテーマ」を歌っていたよ。
892名無しさん@公演中:05/02/06 20:02:07 ID:HkqGg4qX
「キレイ」
酒井若菜、高岡早紀、阿部サダヲ、片桐はいり、橋本じゅん
宮藤官九郎、大浦龍宇一、松尾スズキ、秋山菜津子、岡本健一、他
893名無しさん@公演中:05/02/06 21:01:31 ID:FX7JJVUG
ソースは?
894名無しさん@公演中:05/02/06 21:10:01 ID:qV4AJ4zV
「〜将門」でもらったチラシに>>892もあった
895名無しさん@公演中:05/02/06 22:26:19 ID:kkg1Mo+x
>>892
岡本健一が誰かわからなくて検索したら
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/delta/sub1-2.htm
↑こんな人が出てきて驚いたわけだが。

名ライトマン。
896名無しさん@公演中:05/02/06 22:39:44 ID:XQ9vSTSY
ジャニの岡本?元「男闘呼組」の
897名無しさん@公演中:05/02/06 22:52:49 ID:aaXKwPOO
片桐はいりが続投でホッとした。
898名無しさん@公演中:05/02/06 23:08:47 ID:D7qY7YSH
>「男闘呼組」の

って打てるの尊敬した
899名無しさん@公演中:05/02/06 23:21:44 ID:0Bhf6AMv
秋山さんの続投も嬉しい。カスミさ〜ん!
でも、秋山さんのミサも観てみたい。
900名無しさん@公演中:05/02/06 23:33:29 ID:a5aeWH1J
高岡早紀イイ!ダイズ丸古田さんじゃないのか…誰?
大人ハリコナは??
901名無しさん@公演中:05/02/06 23:45:03 ID:XQ9vSTSY
ミサにはまりそうでイイね>高岡
じゅんさんダイズ丸も見たい。
ハリコナ青年→大浦 カミ→岡本 なのかな?
902名無しさん@公演中:05/02/07 00:11:42 ID:Vazp7sdb
カミはヨタロウさん続投じゃないの?
マジシャンが岡本・・・?
903名無しさん@公演中:05/02/07 00:12:09 ID:h8EHKoHh
男組
乙子組
お床組
904名無しさん@公演中:05/02/07 01:51:36 ID:0RtDV35u
ソニンちゃんはどこへ・・?
ちょっと見たかったよ。
でも酒井若菜もそつなくこなしそうだから別にいいか。
オキメグとは全然違った雰囲気になりそうだ。

こんどのケガレとミサは、どっちもおっぱいでかいね。
905名無しさん@公演中:05/02/07 02:24:19 ID:v2UIb0i+
BS2に良良でてる
906名無し@公演中:05/02/07 15:48:40 ID:eJ7gQg0u
907名無しさん@公演中:05/02/07 20:21:01 ID:C0zRyukH
クドカン岸田國士戯曲賞受賞おめ
http://www.hakusuisha.co.jp/current/kishida_senkou.html
908名無しさん@公演中:05/02/07 22:38:45 ID:oE8hyc9Z
なんて面白いの!始めてみました、宮崎吐夢さん。。東流会のパラパラダンス最高でした。
いつも、あんな事やってる人なんですか??情報下さい
またみたい・・・あのダンス!
909名無しさん@公演中:05/02/08 00:36:23 ID:DI0aWel4
鈍獣って賞に値する程良かったの?
都合があわなくて見てないんだけど。
910名無しさん@公演中:05/02/08 00:40:01 ID:cvgogb8X
3月にwowowでやる
911908:05/02/08 08:31:47 ID:2CYclkg5
910様 3月にWowowでやるんですか?あの詳しくどんな事をやるのか教えて
欲しいのですが。。何せモグリ(←古いw)だったのか大人計画を全く存じませんでした。
Wowowでやるなら是非みたいです!情報を宜しくお願いします。。。
912名無しさん@公演中:05/02/08 09:48:26 ID:nxeYGac/
wowowのHP見りゃいいじゃん
913名無しさん@公演中:05/02/08 11:12:10 ID:b4EPG9OH
>>911
3/12だよ
914名無しさん@公演中:05/02/08 13:11:49 ID:VbMl/Rom
キレイ、ついに発表されましたか。ミサ役ってバツ1の人がやるのは適役な感じな気がするのは独特の不幸なイメージがあるからか?

クドカンってもう大人計画の人間じゃないみたい。
これからこの劇団どうなっちゃうのか寂しくて不安になる。でもしかたない、しかたない。って自分に言い聞かせる。
915名無しさん@公演中:05/02/08 15:53:35 ID:RL/AWWvb
ぜんぜんかんけーないけど
ヒトリナフタリの美人秘書ってさぁ、びっくりかのせいこさん?
なんか見覚えがあるんだよな。
916名無しさん@公演中:05/02/08 18:41:54 ID:m1WJEUnF
>908
いつもパラパラを踊っているわけではないと思うが、やはり
カマ演技とエセガイジン演技では群を抜いている方だと思う。
917名無しさん@公演中:05/02/08 23:36:06 ID:ughUNOiH
もっと若くてちっこくてガリガリなのが良かった。kがれ。
思い浮かばないけど。

クドカンでも若菜松尾でも若菜って飽きたような。
でも可愛いからいいけどね (゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
918名無しさん@公演中:05/02/09 00:16:10 ID:FOQpN52T
>>909
話は面白かったよ。よくできた話だとオモ。
芝居としてはイマイチ。
演出が好かんかった。
919名無しさん@公演中:05/02/09 06:29:02 ID:kTTDuM/B
酒井若菜なんだ・・。なんかイメージ合わない。
発育良すぎって感じで。てか、個人的に好きになれないからだ・・。
ソニンの方が適役な気がして良かったな。
若菜は見すぎたよ。ほんと気に入ってるんだなぁ
920908:05/02/09 15:09:40 ID:OVKoyuvI
913・916様 ありがとう

とても興味があるので注目しています。。。
まずは宮崎さんのCDをアマゾンで注文しました。
楽しみです!
この間 O−west で流れていた曲は…♪男性器〜 女性器〜♪カルーセルマキは〜♪
って いうのが もう一度みたいwwです。
921名無しさん@公演中:05/02/09 21:55:12 ID:IiKen80p
>>908
ちなみに3月にWOWOWで放送されるのは
宮藤官九郎脚本の舞台「鈍獣」であって
宮崎吐夢他大人計画の役者は出ていませんよ
922908:05/02/10 07:55:57 ID:sUFNZJ5l
921様 
wowow チェックしました、はい 「鈍獣」をやるんですねー
宮崎吐夢さんの あれ は何処で 観れるんでしょうか…ね。
いろいろ 自分でも調べて見ますが情報お持ちの方がいましたら
教えて欲しいです、宜しくお願いします。
923名無しさん@公演中:05/02/10 13:13:53 ID:GBN/vUaD
宮崎さんはボサノバやったりサケロックのライブ出たりDJと組んだり
毎回やること違うからね。パラパラ踊ったというのはたぶん初めてだと思うよ。
私は河井さんとやってたワダエミの「どーなってるの?」という曲&ダンスが聞きたい。
924名無しさん@公演中:05/02/10 15:11:54 ID:IAMtYT6A
「キレイ」再演って早過ぎね?
どうせ新作じゃもうろくなものが書けそうもないから、安全パイの再演ばかり。
925名無しさん@公演中:05/02/10 16:20:27 ID:4IdBJnlL
俺は全然へいき。役者を変えてくるんだろ、そういうの結構好きだから。作者じゃなくて演出家、松尾でいいんじゃね?
926名無しさん@公演中:05/02/10 16:23:21 ID:/c5XAPKn
>>923
今月スカパーでグルーパー再放送してるよ。
どーなってるの?も歌ってたよー
927名無しさん@公演中:05/02/10 21:46:08 ID:vLElvI+b
スカパー加入してない・・・
928名無しさん@公演中:05/02/10 23:20:41 ID:QDqkeTcQ
グルーパー観て、吐夢さんだけはやってること
今も昔も変わんないなぁ、と思った。
そんな吐夢さんが大好きだ。
929名無しさん@公演中:05/02/11 02:53:33 ID:FKWzaf8f
930名無しさん@公演中:05/02/11 03:14:53 ID:BU48RAxZ
カマ芝居もガイジン演技も歌も踊りもいいけど宮崎吐夢の1番の才能は
あの卓越した文章力、言葉選びのセンスだよ。とにかく書け。ガンガン書け。
そして松尾部、「お詫び」でいいからいいかげん更新してくれ。
お願いしますよー。

931名無しさん@公演中:05/02/11 03:51:26 ID:8emj1CaI
>>930
ミセス・クラミディア!

今、はたと思い出したけど
SPA!の美女なんちゃらっていう、
サブカル有名人がグラビアアイドルを演出するやつ。
あれの宮崎吐夢氏の回の女の子が、グラビアアイドルになった地元の子だった。
なんか、そればっかりは、ほんのり嫉妬してしまったよ。
身の程も知らずアイドルにやきもちなんて、普段ならありえないことやってばよ

宮崎氏はそんなにも私を痛くさせてしまう。
でも、もしあれが「松活」だったとしても、めらめらと嫉妬しただろうなぁ。
932名無しさん@公演中:05/02/11 09:10:23 ID:4jLqVFdC
GROOPER、正直吐夢さんのどーなってるのが一番面白かったよ
933名無しさん@公演中:05/02/11 20:15:55 ID:izba3y0v
若菜+阿部コンビ、少年少女に見えるかな…?>キレイ
オキメグ+阿部コンビは本当に少年少女に見えたけど。
934名無しさん@公演中:05/02/12 00:45:05 ID:6WGuJ+op
むしろモー子、猫田コンビに見えたりして
935名無しさん@公演中:05/02/12 00:46:28 ID:DDI+A6O5
あかん、もうそれにしか思えない
936名無しさん@公演中:05/02/12 00:55:39 ID:4LqYpT5I
あー…ほんとだ。どうしてくれる>934
937名無しさん@公演中:05/02/12 01:02:42 ID:XqkwTgcw
阿部は髪型さえ2000年バージョンであれば、
猫田に見えないんじゃないか?



と思いたい。
938名無しさん@公演中:05/02/12 01:04:57 ID:vUCmgzoF
目ん玉変わらない限り猫田に見えるだろ
939名無しさん@公演中:05/02/12 22:25:20 ID:dFkLH8t5
阿部さんハリコナ年齢的にキツそう。
っていうか絶対猫田とモーコに見えるよ。
940名無しさん@公演中:05/02/13 01:42:00 ID:J9W/jeWB
今上映中のファンタスティポに
吐夢さんがちょい役で出てた。
上映中びっくりして一人噴いてしまった。
確認したけど公式にも載ってねえじゃねえか!


まぁ台詞一言だったけどね・・・orz
941名無しさん@公演中:05/02/13 23:16:01 ID:Bp7c03P5
大人ハリコナは誰がやるの?
942名無しさん@公演中:05/02/14 01:17:54 ID:jjF5YFJe
酒井若菜ちゃんがケガレか…
個人的にはあんま好きじゃないから微妙かも。
奥菜恵ちゃんのケガレ好きだったのに残念。ま、楽しみな事は変わりないけどさ
何より秋山さんの続投が嬉しい。再演でどう変化するのか…期待!
943名無しさん@公演中:05/02/14 15:41:34 ID:UicWarh5
酒井若菜が松尾、クドカン作品によく出るのは
割と何でもやってくれるから重宝されてるんじゃないかなー。
おかげで、嫌いじゃないけど
個人的には色物認定な女優さんだよ…
キレイ初演当時の
バリバリ清純派アイドルだった奥菜恵にあんな役をやらせて
「私は綺麗」なんて歌わせたインパクトを思うと
やっぱりイマイチ感はいなめないなー
944名無しさん@公演中:05/02/14 18:03:12 ID:FJO1G0d3
酒井若菜の方が若い・・・
945名無しさん@公演中:05/02/15 00:19:24 ID:gCvCZ/gw
バリバリ清純派?
某写真とか出ちゃったあとのオキナで、
それがまた「キレイ」の世界とあっててよかったんじゃないの?w
946名無しさん@公演中:05/02/15 06:44:51 ID:FzVoXhBm
写真が出たのはキレイの全然あと、ちょうどナイロンやってる頃だよ。
それを松尾ちゃんがspaでフォローしてたし。
947名無しさん@公演中:05/02/15 14:08:49 ID:dnzD0/is
↑ナイロンじゃなく、新感線じゃなかったけ?
948名無しさん@公演中:05/02/15 16:11:24 ID:0weZarl9
おそらくマシーン日記かなんかの頃かと
949名無しさん@公演中:05/02/15 18:52:34 ID:zAAH31Ke
グループ魂 /無戒秀徳アコースティック&エレクトリック/銀杏BOYZ
 03/28(月) Zepp Tokyo 18:30
 料金:1F立見¥3990 2F指定¥3990 2F立見¥3990(税込) 
950名無しさん@公演中:05/02/15 19:21:48 ID:nLbS1+eD
ナイロンは今の旦那と普通に付き合ってた頃だったと。
新感線か?いしだ壱成も逮捕されてたし、スキャンダルまみれだったんだね。

つぎは後藤ひろひとか。渡り歩いてるなぁ。
951名無しさん@公演中:05/02/15 21:16:13 ID:EX3U8tNx
翁はキレイ初演の遺産だけで渡り歩いてる印象。
キレイはホント良くて感動すらしたが
新感線見て、あまりのアホキャラに幻滅。
その後もいいと思った事ない。
キレイは翁とともに初演のまま封印しといてほしかったなあ。
952名無しさん@公演中:05/02/15 21:42:18 ID:m+EqXPR8
新感線のアホキャラは一種の試金石だから。劇団員に打ち勝つ線の太さ、パワーがあるかないか、ないときつい。開放的にみえておそろしい劇団だ ww
彼女はそういうもので勝負するタイプじゃないんだよ。もっと細かい演出、美貌をいかした使い方があると思うよ。小さいハコで「春琴抄」はちょっと難しいかな。
953名無しさん@公演中:05/02/15 21:43:14 ID:kWGNWJhW
美貌?w
954名無しさん@公演中:05/02/15 21:58:25 ID:n0TviVob
キレイでは好評だったのに新感線ではわりと不評だったのは当時不思議だった。
どっちも見て個人的にはどっちのオキナもいいと思ってたし。
でも新ヲタに聞いたらどれだけ機敏に動けるかとどれだけ笑えるかが一番重要なんだとさ(w
意外とキツいなそれ、と思った記憶が。
阿部が客演したときは十分クリアしてたって評価らしいけど。
955名無しさん@公演中:05/02/15 22:05:39 ID:RmDhqABY
>949 ソース教えてください。
956名無しさん@公演中:05/02/15 22:09:48 ID:XKo800fn
949さんじゃないですが大人HPに。
957名無しさん@公演中:05/02/15 22:24:48 ID:RmDhqABY
さっきUPされたんですね。
>956様 ありがとうございます。
958名無しさん@公演中:05/02/15 23:40:14 ID:m+EqXPR8
>>954
自分も観たけど、実は好き嫌いをいえるほど覚えてない。
ひどいな w
悪くはなかったんだと思う。「もっと小さいハコ」とか「繊細な演出」というのは新感線にも彼女にも悪かったかも知れん。
959名無しさん@公演中:05/02/16 00:08:47 ID:h1wTBAYh
>>958
いやー合ってると思う、というか言いたいことはわかるような。

酒井若菜は松尾さん風に言うと「こっち側」の人に見えるんだよな。
奥菜は「あっち側」の人だから良かったと思ったんだけどどうなんだろう。
960名無しさん@公演中:05/02/16 00:19:21 ID:c2cAa0r0
>>959
すでに宮藤作品でも、松尾作品でも、松尾との共演もしてるからね。
大浦龍宇一もそうだけど、今回のキャストって、
どうなるんだろう?っていうのが少ない。
前回は、おきなもそうだけど、
大人計画に古田新太が!篠井英介が!みたいなところもあったでしょ。
初のミュージカルだったし、初コクーン、全く予想もつかなかったもんなぁ。
961名無しさん@公演中:05/02/16 00:37:49 ID:xrOyyNtQ
私は、松尾作品は好きで演劇から書籍から好きで見てますが、
演劇界にはあんまり浸かれてないです。

今回の酒井若菜の起用を知って思ったんですが、
なんか、演劇界の人って内輪内輪で回していくのが普通なんですか?
クドカンドラマや恋の門でも感じてたけど。いつもおなじめんつだ・・・
962名無しさん@公演中:05/02/16 00:50:50 ID:GRckuHvV
いろんなしがらみがあるのかどうかわからないが、作る方としては同じ役者のほうが楽でしょうね
963名無しさん@公演中:05/02/16 02:11:46 ID:Rig3S+6/
>>961
知り合いだと声をかけやすいってのもあるんじゃないかな
飲み屋で一緒に飲んで「こんなのやんねえ?」って言って
それをやっちゃうって始め方、誘い方もある
964名無しさん@公演中:05/02/16 02:26:29 ID:oPRX3qmY
リスクヘッジ(危険回避)ってことなんじゃないでしょうかね。
こんなリスクのない場所でエラそうに、ああだこうだ言っている
みなさんには到底わからない世界の話でしょうけど。
965名無しさん@公演中:05/02/16 02:53:33 ID:71kgyBvu
>>964
オール(全部)ユー(あなた)のセイ(言う)ストリート(通り)!w
966名無しさん@公演中:05/02/16 03:10:54 ID:NRyXoSPW
>>964
そんなに自己卑下しなくても。
967名無しさん@公演中:05/02/17 02:18:22 ID:sjnJ5328
おっかけびーlogやってる人が書いてる、

魂のライブのプレオーダー

ってどこでやってるの?
968名無しさん@公演中:05/02/17 11:19:01 ID:KYcnDOxA
TVブロスの「真夜中の弥次さん喜多さん」の特集の
宮藤官九郎さんとしりあがり寿さんの対談の中で、
宮藤さんが10年振りに怒った相手が10年前と同じ
宮崎吐夢さんで理由もほぼ同じって話、異常に気になる。
どんな理由でなんだ一体?
969名無しさん@公演中:05/02/17 16:49:00 ID:VSfPiQpW
>>967
そんなのあるの?
970名無しさん@公演中:05/02/18 05:19:57 ID:8vi/Kxu2
>>968
TVブロス見てないけど、それ聞いておれもスゴく気になる。
どなたか知りません?
971名無しさん@公演中:05/02/18 12:03:10 ID:P+tVIOoP
ブッタギリすみません

プリングルスのCMで入国許可〜♪ってやってるの紙ちゃん?
972名無しさん@公演中:05/02/18 12:26:02 ID:1QGPZQWM
くどかんキターーーーー
973名無しさん@公演中:05/02/18 12:26:09 ID:y6lrPQmZ
おい、明日のイイトモ9度間らしいぞ。いま妻武器がクンニに電話してる。
974名無しさん@公演中:05/02/18 12:30:12 ID:PwBXTetA
なんか宮藤氏、様子がおかしくなかった?
あんな わたわたおたおたした人だったか?

クンニの次の人は誰だろう、と早くもわくわく。
975名無しさん@公演中:05/02/18 13:00:44 ID:wokoKf1k
月曜日でしょ?
976名無しさん@公演中:05/02/18 16:20:13 ID:RlqdECQS
>>971
たぶんそう
977名無しさん@公演中:05/02/18 23:49:25 ID:zJnhKUCe
クンニー
978名無しさん@公演中:05/02/19 08:55:48 ID:3adcEi9E
七之助。これをきっかけにメディア解禁ってことで。
979名無しさん@公演中:05/02/19 10:36:23 ID:xOja27W6
↓980取った人次スレオネガイ
980名無しさん@公演中:05/02/19 12:36:37 ID:n6XBZDaV
■大人計画■その13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1108783931/

次スレ作りました。どぞー。
981名無しさん@公演中:05/02/20 20:33:03 ID:YU4cgTWz
明日のいいとも録画せんとな
982名無しさん@公演中:05/02/21 15:36:10 ID:BaTr4YZO
埋め立て
983名無しさん@公演中:05/02/21 23:40:31 ID:Yxef5Df5
協力します
984名無しさん@公演中:05/02/22 00:19:06 ID:9prJh32i
私も
985名無しさん@公演中:05/02/22 01:53:31 ID:BD34mFBx
愛の埋め
986名無しさん@公演中:05/02/22 02:01:39 ID:NF6wswl7
立て
987名無しさん@公演中:05/02/22 04:14:48 ID:Lv71oRBc
競輪場に小池栄子埋め
988名無しさん@公演中:05/02/22 19:09:35 ID:1IeSXCDb
今さらなんだが頭ン中のOPと恋の門のOPの曲一緒
だったんだね。サントラ買おうかなぁ埋め立て
989名無しさん@公演中:05/02/22 22:19:29 ID:w6nYnmW9
テレフォンショッキング埋め
990名無しさん@公演中:05/02/22 23:43:23 ID:fWrdRdjt
>>988
Asian Dub Foundation?
テンションの高さがすごいよねぇ

うめ 梅子
991名無しさん@公演中:05/02/23 01:12:36 ID:YeHbu+Q7
サントラじゃないや。
>>990のね。

シアタでカヲルやりますね埋め。
992名無しさん@公演中:05/02/23 01:46:02 ID:S5oJP20q
立てるの早すぎて埋めるの大変w
スレ立てしたバカ、ちょっとは考えろ
993名無しさん@公演中:05/02/23 01:56:45 ID:q7ESto8E
IWGP再放送埋め。
994名無しさん@公演中:05/02/23 02:04:04 ID:Zndq5Fdp
マジでか。何回目だIWGP埋め
995名無しさん@公演中:05/02/23 02:14:56 ID:cntP8kZ2
>>992
ていうか指示した>>979だよ

いまから録画したいいとも見ようかな

ウメ
996名無しさん@公演中:05/02/23 02:24:06 ID:Bu2XzlwG
IWGP
サダヲ埋め
997名無しさん@公演中:05/02/23 02:28:03 ID:b1Dqdbz2
鈍獣DVDやっと家に届いた梅
998名無しさん@公演中:05/02/23 02:50:17 ID:YdTgVkJf
998
999名無しさん@公演中:05/02/23 03:01:58 ID:S5oJP20q
鈍獣って面白い?
1000名無しさん@公演中:05/02/23 03:02:57 ID:S5oJP20q
誰かとっとと答えろや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。