【日本版】CABARET【MCニッキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
10月6日〜26/日東京グローブ座
10月30日〜11月3日/ZEPP大阪

まもなく開幕。
2名無しさん@公演中:04/10/03 18:36:13 ID:tEYAnQ8M
ちゃのしみぃ!
3名無しさん@公演中:04/10/03 21:36:45 ID:MzP6L4iV
ニッキは脱がないの!?
ぬがなそうだな。
4名無しさん@公演中:04/10/03 22:20:58 ID:HY4kDdzA
月ミュの表紙、どうにかならなかったんだろうか?
キャバレー特集だったから、買ったけど
5名無しさん@公演中:04/10/03 23:14:06 ID:djVfgaPr
いらないよ、誰が立てたの?
グローブ座スレでいいよ。
6名無しさん@公演中:04/10/05 00:21:07 ID:aTHxWxUu
ぴあに、当日券は販売するかは未定ってあるけど
どういうこと?
7名無しさん@公演中:04/10/05 00:40:18 ID:Zrcc2DLO
演出が決まってない。とかかなぁ。

キットカットガールズはちゃんと出てくるの?
8名無しさん@公演中:04/10/05 01:29:59 ID:JydLYXNZ
星奈さんは役付きでキットカットガールズじゃないみたい。
残念。
けばけばしくて、おとなっぽい作品だそう>岡健
9名無しさん@公演中:04/10/05 01:48:55 ID:Zrcc2DLO
「キャバレー」といえば、お下品な印象があるんだけれど、
そうはならないのかにゃ。
10名無しさん@公演中:04/10/05 20:52:02 ID:aTHxWxUu
キャバレーが舞台なんだから。
11名無しさん@公演中:04/10/05 23:42:57 ID:SsTzFxOk
☆奈優里スレって落ちた??
12名無しさん@公演中:04/10/05 23:57:41 ID:5kbv5a6K
こんなスレ立ってるではないっすか。
明日からって事ですか。
このスレの明日の盛り上がりが楽しみですな。
13名無しさん@公演中:04/10/06 00:08:16 ID:9p0etsv+
いーよ盛り上がんなくて。グローブ座スレでやればいいじゃん。
ここ重複だろ。
14名無しさん@公演中:04/10/06 00:44:25 ID:dCboGshQ
明日観に行ける人いるのかな
15名無しさん@公演中:04/10/06 00:50:22 ID:f0no9YXy
ニッキ脱ぐのか?
16名無しさん@公演中:04/10/06 00:51:38 ID:dCboGshQ
  what'snew
『キット・カット・クラブ』OPEN! 04/10/05
いよいよ明日より「キャバレー」上演スタート!!

【上演時間】
1幕 80分
休憩 20分
2幕 50分

【当日券】
各公演、当日券を若干枚数販売する予定です。
枚数に限りがある公演もございますので
売り切れの際はご容赦下さい。
各公演開演1時間前より抽選を行います。
開演1時間前までに当日券売り場へご集合下さい。
17名無しさん@公演中:04/10/06 00:52:22 ID:dCboGshQ
◇キャスト
錦織一清(エムシー)

真矢みき(サリー・ボウルズ)

今陽子(フロイライン・シュナイダー)
   ・
星奈優里(フロイラインコスト)
新納慎也(エルンスト・ルードヴィッヒ)
天野裕子(キットカットガールズ)
堂ノ脇恭子(キットカットガールズ)
中村紗耶(キットカットガールズ)
初音ひかり(キットカットガールズ)
華宮あいり(キットカットガールズ)
林希(キットカットガールズ)
長田典之(キットカットボーイズ)
佐々木しんじゅ(キットカットボーイズ)
西原純(キットカットボーイズ)
   ・
上條恒彦(ヘル・シュルツ)
−−−−−−−−−−−−−−−−
岡本健一(クリフ・ブラッドショウ)
18名無しさん@公演中:04/10/06 06:59:16 ID:UPj2ulQ1
この前の来日版とタメ張れそうなのは今と上條くらいだな
19名無しさん@公演中:04/10/06 14:58:26 ID:f5jjEkz0
キャバレー・シカゴ、映画のスィート・チャリティみたいな
明るく楽しいだけじゃないミュージカルテイストが大好き。
今のところチケは一枚しかないけど、舞台の出来によっては増やそうかな〜
20名無しさん@公演中:04/10/06 19:12:22 ID:M9CupvvP
BWでフォッシー見ました。シング×3最高でした。
女性は野性的でパワフル、男性はゲイテイストなセクシーさ。
キャバレーある意味ジャニーズとヅカでアリかも。
21名無しさん@公演中:04/10/07 00:59:21 ID:SmZK18cd
当日券はどこのお席か決まっているのですか?
その日によって残っている席を割り当てるのでしょうか?
22名無しさん@公演中:04/10/07 08:28:59 ID:eV4QUYcB
TVでみたけど、キッドカットガールズ、
健康的というかあんまり色気ないような…。
ま日本人だもんねw
23名無しさん@公演中:04/10/07 08:29:58 ID:pwWiMEks
星奈が吉本の末成由美みえたよ。
24名無しさん@公演中:04/10/07 08:42:40 ID:h8dr8n22
真矢ってもっと歌えると思ってたけど・・・台詞も一本調子だし
相手役の岡本は以外に歌えてビックリした。
25名無しさん@公演中:04/10/07 09:36:33 ID:c+7zeT79
さっき情報ツウにキャバレーシーン流れたね。
ニッキのシーン。横にいた2人は誰だっかね。
26名無しさん@公演中:04/10/07 14:17:35 ID:c+7zeT79
さっきジャストにキャバレーシーン流れたね。
ニッキ・真矢みき・岡健のシーン。
27名無しさん@公演中:04/10/07 22:34:24 ID:9qxp31xU
ちょっと物足りなかったな。
もっとハードでも良かったかな。
28名無しさん@公演中:04/10/07 23:14:28 ID:gaiei3+e
初日に見ちゃったからまだまだ硬かったのか?
頽廃耽美ってかんじじゃなかったわ。
そういうの期待しちゃってたから、肩透かし感はある。
29名無しさん@公演中:04/10/08 15:31:58 ID:OoloXNSw
2日目、ほぐれて来て良くなっていたらしい。
お耽美はなさそう。演出なのかキャストの個性かは
来週初見なのでそのときに確かめたい。
30名無しさん@公演中:04/10/08 15:42:53 ID:Zs/Id/e4
元からキャバレーの世界観は退廃的ではあっても耽美ではないよ
そういうのは初めから期待しないほうが良い
MCのあの格好も痛々しき「滑稽さの具現だしね
ナチス思想によってボロボロになっていく人間関係がテーマなのだから
31名無しさん@公演中:04/10/08 18:28:28 ID:Owvw78Oi
確かに映画も耽美ではなかった。
MCはお洒落なピエロのような感じかな。
32名無しさん@公演中:04/10/08 18:51:21 ID:xgh7y+zK
ドイツが舞台だけど、アメリカ版だからね。
だいたい耽美が入るのは、ヨーロッパ映画。
ビスコンティとか、ベルトリッチとかね。
舞台も同じだよね。
33名無しさん@公演中:04/10/08 19:11:07 ID:bLeeVTBk
ニッキは、まさにピエロだった。
34名無しさん@公演中:04/10/08 19:46:57 ID:XpvQFneT
ニッキカッコ良くないんだけど
MCの憂い感とか寂しさがあって良かったよ。
35名無しさん@公演中:04/10/08 20:00:13 ID:xgh7y+zK
あのMCは別にかっこよくなくていい。
36名無しさん@公演中:04/10/08 20:46:53 ID:0B2kw0o6
映画ムーランルージュのクラウンもMCに通じる所がある。
37名無しさん@公演中:04/10/08 20:49:15 ID:M7qsKvaB
キャバレー的世界観は一番日本人の感性から遠いので、あまり期待せず見にいきました。
(シカゴのロブ・マーシャルにひかれて)
結果かなり浸れて観劇できました、皆さん濃い(wので外人に違和感なかった。
MCなんてかなり難しい役でしょうに大健闘でした、当日券ねらいで今度は楽近くに行こうかな。
38名無しさん@公演中:04/10/08 22:07:36 ID:ShCcrCnu
耽美ってやっぱりヨーロッパ貴族とか、桁外れの金持ちが
絡んでこないと出てこない。
キットカットクラブは場末ではないものの、高級なクラブという感じでも
なさげ。
39名無しさん@公演中:04/10/08 22:34:21 ID:wtqYTVB9
キットカットガールズやキットカットボーイズに
もっと淫靡な所が出てくれば良いんだけどね。
今の所、淫靡さが出てるのは錦織くらいだよ。
40名無しさん@公演中:04/10/08 22:41:26 ID:zF1fzyyU
MCはにしきの当たり役かもと思った。
41名無しさん@公演中:04/10/09 00:28:53 ID:lUiRCCLG
真矢みきはどんな感じでしょうか。
星奈優里も知りたい。
42名無しさん@公演中:04/10/09 00:42:58 ID:pPMhXOqZ
キットカットクラブって場末じゃないのか??
NYで観たけど、どっかのストリップ劇場みたいな香りだったよ。
いや、女の子が脱いだわけじゃないが。
43名無しさん@公演中:04/10/09 00:53:58 ID:lUiRCCLG
映画しか知らないので、あの映画のクラブの雰囲気は
ナチス将校とかドレスの奥さんが見に来ていた気がする。
あ、女レスリングとか下品なショーもやっていたっけ。

錦織さんも雑誌で舞台版はストリップ小屋ぽいと
言ってましたね。
44名無しさん@公演中:04/10/09 00:57:12 ID:8kwhwX3i
>>42
BW版は見てないけど、来日版も場末感ムンムンだった
キットカットガールズの腕に注射の跡(のメイク)があったり
口紅がはみ出てたり、ガーターストッキングに穴が開いてたりして
細かいところまで凝ってるなと思った

日本版はまだ見てないけどもっと上品な感じなのかもね
演出がイギリス人女性だし
45名無しさん@公演中:04/10/09 02:05:04 ID:xeEtE2b7
シアターアプル版と01年来日版見たけど、今回も含めてやっぱり映画が一番いいかな私は。
やっぱり、MCよりも、サリーのほうがめだたなきゃこの話は。
真矢みき、キャバレーで1番のスターとしてはスタイルが悪いし
一番の聞かせ所で、声が立続けに割れる(7日夜)
出ないなら無理に張り上げないほうがいい。
キャラは合ってるし芝居はアプル版の美波里よりは良かったが。

星奈、ミスキャスト。 がんばって声つぶして下品な演技してるけど
持ってうまれた長身とスタイルが、立派すぎる。
コスト嬢は例えば大竹しのぶのような、外見はあまり美人じゃないけど
愛嬌があって床上手で男が途絶えたことないのね〜って感じの
お尻も頭も軽い女が「よくわかんないけど今流行ってるから」程度のノリで
ナチス賛歌を歌い出すから恐いのであって、星奈ではその恐さが出ない。 

演出にも不満が残った。
最後、MCがコートを脱ごうとしたので来日版のように収容所服が出てくるのか
と思ったらなんてことはなく、意図不明。
キットカットガールズをまるでトートダンサーのようにたえず舞台に出したのも
場が抽象的になりすぎ、わかりにくく、ナチスの恐さは逆に薄れたと思う。
46名無しさん@公演中:04/10/09 02:09:21 ID:pPMhXOqZ
キャバレー。映画とミューはだいぶ設定もストーリーも違うよね?
映画はライザ・ミネリで満足ですが、話は舞台のほうが好きだな。

>>45
>最後、MCがコートを脱ごうとしたので来日版のように収容所服が出てくるのか
>と思ったらなんてことはなく、意図不明。

まじですか。それって一番の見せ場じゃないのか?
私の中ではそうなんだけどなぁ。
47名無しさん@公演中:04/10/09 02:35:20 ID:B13hOH41
場末のキャバレーにしては、照明明る過ぎないか?
48名無しさん@公演中:04/10/09 09:47:58 ID:zoOAShUD
目が悪いのでなるべく明るくしてください。おながい
49名無しさん@公演中:04/10/09 10:48:43 ID:p1OlRZO1
映画版もラストシーン意味不明に思うの自分だけか?
映画はライザが全てのような感じがする。
50名無しさん@公演中:04/10/09 11:08:55 ID:54/kKcEM
観てきたけど
MCにナンバーワン歌姫と紹介されてあの歌は無いだろうが、と

遠目でみたらMCの方がサリーより綺麗だよ。
MCももう少し痩せたらとおもうけど、でもあの肉付きが淫靡さが増すw
51名無しさん@公演中:04/10/09 11:19:13 ID:YFPGcqUa
演出家に。「場末の歌姫がライザ並みなんてありえない」
からって、真矢さん言われたらしいけど(w
理屈はそうだわな。
星奈のフロライン、気品のある人が娼婦やると
面白いかもとおもったけど無理だったのかな。
52名無しさん@公演中:04/10/09 11:29:45 ID:zHbsgpco
星奈、前に出てるけど役の感じも顔も末成由美そっくりで
観て思わず噴出しそうになってしまった。
53名無しさん@公演中:04/10/09 14:03:07 ID:PJpA6o+C
ラストシーンは、全部夢で消えてしまった・・・みたいな事かと思ったのだが。
ブロードウェイと一緒でもツマンナイし、あれはあれでアリかと。
54名無しさん@公演中:04/10/09 14:47:53 ID:HIF3b93g
どこで読んだか忘れたが来日版会場で、終演後女子二人が
「最後にオカマ(MC)がパジャマに着替えたけどなんで?」
「さぁ?寝るんでしょ」と会話していたらしい。

文化・歴史的土壌がないと暗示してもそんなものかも。
55名無しさん@公演中:04/10/09 15:12:47 ID:2V8YH/26
>54
それはまた可哀想なお嬢さん達だな。

まあヘルシュルツの収容所行きはEmceeが収容所服着なくても予感できるから、
今回の演出はあれでいいのかもね。
56名無しさん@公演中:04/10/09 17:31:21 ID:8kwhwX3i
こないだ来日版のサリーはこりゃどうよ…と思うくらい見た目イケてないおばさんだったね
場末の歌姫としてはありだとは思ったけど、ここまでアレだとクリフが惚れる理由が分からん
というくらいのレベルだったw
歌唱力は流石だったけど

>>54
月刊ミュージカルだね
私も読んで笑ってしまったけど、その程度も知らない子がなぜチケット代払って
観に行ったのかが気になったw
5745:04/10/09 17:48:02 ID:xeEtE2b7
映画はライザの歌いあげる主題歌と、美しいボーイソプラノの
ナチス賛歌に次々周りがスタンディングして唱和するなか、
最後まで座り続ける老人の描写に、監督の胆力を感じた。

今公演、いいなと思う瞬間もあるのだが見終わったら消化不良。
全体に明るく可愛く小奇麗すぎる。
乱痴気騒ぎも、一寸先は闇、の恐怖があってこそ。
ブラッドブラザースの演出は好きだったので、期待していたのだが。

アプル版も、見た当時は草刈の歌や美波里の演技に困ってしまい
不満だったが、演出の方向はわかりやすかったと今にして思う。
58名無しさん@公演中:04/10/09 18:17:41 ID:BN0taSVf
あの賛歌にはどんなに上手く歌われても拍手出来ない。
偏見かな。
59名無しさん@公演中:04/10/09 18:39:30 ID:RAOYpa3j
錦織に、50歳くらいになったら
「トーチソング・トリロジー」やらせてみたい。
映画しか知らないけれど、舞台版は演劇版だったのかな?
60名無しさん@公演中:04/10/09 18:44:43 ID:8kwhwX3i
>>58
私も拍手すべきかどうか迷った@来日版
幕終わりだから拍手すべきなんだろうけど、ナチス賛歌に拍手はちょっとね…
日本人ですらそう思うのだから、欧米人はなおさらだと思う
NYの反応はどうだったんだろ?
61名無しさん@公演中:04/10/09 20:40:55 ID:8zjbFp5Z
今日は台風で公演はどうだったんだろ。
空席もあったのかな?
62名無しさん@公演中:04/10/09 22:03:35 ID:qWKyzBdI
ソワレから帰ってきた。
>>61
普通にあったよ。空席が目立ってたが、台風の為か単に空席なのかは不明。
近距離電車は普通に動いてたしな。

>>58>>60
周りが拍手しててビクーリした。エリザのHASSとかは日本でも絶対拍手は起らないから
観客が分かってない(演出でも分かりにくい)のかも知れない。

退廃的というよりもダラダラまったりしすぎのオープニングに萎え。
錦織、真矢ともに声枯れで萎え。
MCが雄の匂いプンプンで主張しすぎててて萎え。
サリーのスタイルと姿勢に萎え。
NIROのちょび髭に萎え。

萎えてばかりでホントーに申し訳ない…。
63名無しさん@公演中:04/10/09 22:31:03 ID:ygFZDS1T
遠征組が諸条件で来れなかったみたいだね。
それでも幕は上がる・・か
64名無しさん@公演中:04/10/09 22:34:48 ID:imhUBAe2
自分遠征組2回観る予定をソワレ放棄
もったいないよ〜
公演中止にしたら返金ってあるのかな?
65名無しさん@公演中:04/10/09 22:38:49 ID:j59wUYbW
新納のエルンストがよかった。
なんか、ナチスって堅物なイメージだったけど、
本当は信じきってる熱い人たち、宗教的な感じだったんだ・・・
って納得したよ。

ま、見た目も得点のウチですが・・
66名無しさん@公演中:04/10/09 22:41:28 ID:bfdWJa+K
公演中止だったら普通に返金あるよな
だから無理しても公演するんだ。
67名無しさん@公演中:04/10/09 22:58:26 ID:ygFZDS1T
>66
法則があるんだろか、客入り4割くらい見込めたら決行とか。
学級閉鎖は2割休んだら・・みたいに(w
68名無しさん@公演中:04/10/09 23:08:18 ID:6a5MIXUl
今日のソワレのチケしか持ってなかったのに、
台風で行くのをやめましたorz
けっこういい席だったのにorz
69名無しさん@公演中:04/10/09 23:30:45 ID:P1DNxVQG
自分NIROの役5年くらい早かったんじゃないかと思ったんだけど。
70名無しさん@公演中:04/10/09 23:58:23 ID:sG0GlFVt
錦織さんって、もう声枯れているんですか?
舞台(ミュージカル)俳優さんなのに‥
WSSの時も一人そうだったけど今回はまだ始まったばかり。
これから当日券で行こうと考え中だったので迷うな。
71名無しさん@公演中:04/10/10 00:01:27 ID:Z+ZYAcOa
初日も枯れてたから、あれが地声かと思ってた。
72名無しさん@公演中:04/10/10 00:04:03 ID:QSG5wF1K
最近の地声だと思う。
73名無しさん@公演中:04/10/10 00:11:09 ID:scCC7bZi
>70
錦織の声が目当てで行くのなら無理して行かなくてもいいのでは

自分は結構MC楽しめた。
今帰ってきたけどでも雨の中大変だった。
74名無しさん@公演中:04/10/10 00:50:34 ID:LSfRyQOE
ショーナンバーがやっぱりいいし、
なんのかんの言っても、キャストも大外れがいない。
ベルリンの終末観は日本人の体臭に無く出せないから
普通にミュージカル舞台として楽しんでます。
75名無しさん@公演中:04/10/10 03:23:02 ID:9wyhMzxs
岡本さんはどんな感じでしょう。
まさかミュージカルに出るとは。
76名無しさん@公演中:04/10/10 03:57:13 ID:PSC/GNvy
味のある歌を聴かせていましたよ。
ギターも弾いていました。
77名無しさん@公演中:04/10/10 04:03:44 ID:bS31N2Lq
だって普通に歌手だったじゃん
まあソロはとってなかったけど
78名無しさん@公演中:04/10/10 04:45:02 ID:8QuxYiNw
岡本クリフの歌は聞けたものじゃなかったよ。
今回のクリフとマックスはミスキャストだと思ったな。
79名無しさん@公演中:04/10/10 10:15:58 ID:y5Xp44mm
ふむふむ、様々な意見をきいてからの観劇も楽しみだ。
自分はどう感じるどろうか。
出来は毎回違うだろうけど、基本は同じだもの。
80名無しさん@公演中:04/10/10 11:30:27 ID:6/LBPxzR
基本は同じでも日々の出来や役者のだすパワーとかで、
印象がころっと変るのも生の味わいだわな。
見る席の違いでも感想変ることあるよね。
81名無しさん@公演中:04/10/10 13:20:12 ID:iW2P7Mk2
岡本クリフ、歌はともかく楽しそうに演じているのが好印象。
8245:04/10/10 14:20:44 ID:VT316rdQ
セツアンの善人の再演で思いきり歌ってたし>岡本
初演の高橋克典のほうが良かったけど、岡本が特に歌下手とも
思わなかったけど。
クリフ役、登場しばらくは地味に見えたし新納ともなんか芸質が
かみあってない感があったけど後半、サリーの下腹に手を当てて
嬉しそうな演技とか良かった。
このクリフは本当にサリーと結婚したかった、いい人なんだなって。
8345:04/10/10 14:42:35 ID:VT316rdQ
くさしてばかりでも何なので瞬間良いと思ったところを…

開演前、客席をガールズボーイズが練り歩いて客いじり、
楽しく受け答えしてるお客が多く、舞台への期待が高まった。
2階にも2人?行ってて、上階客への配慮があるのが良かった。

天井が高い舞台を生かして、2階の目の高さまでセリあがるMC。
やはり上階客への配慮を感じた。
せりあがってく時はトート様かと思ったけどw

歴代1体脂肪率高いMCで心配だったけどw、衣裳がすごく工夫してて
退廃感キープしてて良かった。 

上條、今、の大人カップルは歌が安心して聞けた。

ガールズでは林が個性的な容貌でwキャラが立ってて目立った。
84名無しさん@公演中:04/10/10 15:06:17 ID:uDFPJM+G
>83

確かに今&上条カップルの歌は良かった。
岡本の芝居も好きだったな。2階席までガ−ルズ達が行っていたとは知らなかったわ
85名無しさん@公演中:04/10/10 16:10:39 ID:sz5cwauh
芝居の部分でエルンストの演技が受け付けられなかった。
どうしても会話相手と話してるようには見えないのだよ。
これは個人的に感じるものなのかもしれないけど。
86名無しさん@公演中:04/10/10 17:09:03 ID:uDFPJM+G
>85 ヘタだったね。台詞棒読み。何か年齢的にも浮いてるしさ。私も同感よ
87名無しさん@公演中:04/10/10 17:15:06 ID:lBBXorcz
エルンストの新納さんって関西人でしょ?
私は関西人なので台詞に関西訛りを感じてしまった。
88名無しさん@公演中:04/10/10 18:14:00 ID:PSC/GNvy
しんじゅもいい加減下手でやんなった。
89名無しさん@公演中:04/10/10 21:40:53 ID:g3kHDEVM
客いじりってどんなことされるんですかー?
これから初見なんですがそういうの苦手なのでいじられないことを祈る
90名無しさん@公演中:04/10/10 21:45:30 ID:7Q8jH/Os
自分もそう。
幸いこれから来る初見日は席が悪いので安心(w
楽前にいい席の日があるので不安。
雰囲気壊したくないし、しゃれた対応できっこないし。
91名無しさん@公演中:04/10/10 21:51:26 ID:8QuxYiNw
普通にニコニコして観劇してれば平気じゃん。
楽しんだもの勝ちだと思うけどな。
92名無しさん@公演中:04/10/10 22:50:53 ID:H9fGQy6+
メインキャスト5人は、皆はまってた。
真矢みき、あれくらい歌えれば充分じゃないの。
朗々と完璧に歌っても、キャラあってなかったら意味ないしね。
ニッキのMCは後半、暗さが出て来て好かった。
岡健は本当にさわやか過ぎるほど好青年という感じ。
サリーが意外とあくがなく可愛いサリーだから、映画と違って
お似合いのカップルに見えてしまったけどね。

老カップルは、やっぱり格歌は別上手かった。
アンサンブルは皆個性的で見ていてあきない。
あの女王様キャラやった多分天野裕子さん?、元宝塚の
宙組だそうですが、背の高さからすると男役ですよね。
当時の芸名わかりますか?
93名無しさん@公演中:04/10/10 23:02:10 ID:7Q8jH/Os
達つかさといいます。
お姉さまが寿つかさ。今も在籍。
六本木かどこかの有名なお寿司屋さん姉妹です(w
お姉さまの芸名、よくみて(w
94名無しさん@公演中:04/10/10 23:05:56 ID:dkOCksaX
正直、真矢氏は期待はずれ。
「big」の時しか知らないけどあんなに一本調子だったっけ?歌もいまみっつ。

初見だった錦織も歌は良かったけど台詞が聞き取りにかった。
エルンストとクリフも初見だったけど結構良かったです。

以上、たまーにミュージカルを見る人のたわごとでした。
95名無しさん@公演中:04/10/10 23:13:56 ID:3gUB7VmH
ニッキ、台詞はいいんだが、とにかく声枯れがひどい。マヤも・・・。
96名無しさん@公演中:04/10/10 23:14:31 ID:H9fGQy6+
>>93
サンクス。見たことある芸名でしたw
あまりの変わりようで、、
客いじりで真近で見て、女王様にぴったりはまっていたので
プログラムを見るまで宝塚の人だと思わなかったw

もう1人お姉様キャラの人はテンコーそっくりだったし、
野良猫キャラの人は超個性的で、観ていてあきなかったw
キャラのまんまで皆客いじりをするから、びっくり。
97名無しさん@公演中:04/10/11 01:22:08 ID:DF19waJU
初見だけどエルンストの人が「イイッ!」って思ったよ。
理由は分からないけど、全体的にイイッ!って感じ。
でも、これって重要じゃない?

ところで、なんて読むの?新納
98名無しさん@公演中:04/10/11 01:26:53 ID:IPhEGa5y
新納=にいろ
99名無しさん@公演中:04/10/11 01:33:01 ID:QnwmmWgx
映画版は、ライザサリーのファニーフェイスでセクシーでもないく
ものすごく下品で蓮っ葉な性格が際立ってたから、クリスに夢中に
なるのが理解できなかったけど、真矢サリーは、台詞内容端折って
あっても可愛くて魅力的なサリーだったから、納得できるし
ふたりの別れのシーンもちょっとぐっときてしまった。
100名無しさん@公演中:04/10/11 01:34:06 ID:QnwmmWgx
↑>クリスに夢中に

じゃなくて
クリスが夢中に

でした。
101名無しさん@公演中:04/10/11 02:07:23 ID:IPhEGa5y
>89−90
昨夜、シルビアが見に来て客席で盛り上げてくれて、
舞台も客席もノリノリですごく良い出来だったらしい。
シルビアはプロだし仲間なので盛り上げやすかっただろうし、
まわりも受け止めたんだろうね。
見たかったな。
102名無しさん@公演中:04/10/11 02:21:44 ID:QnwmmWgx
昨日のマチネ、テキサス役の女の子、2階で1人でノリノリに
盛り上げているのが下まで聴こえてきてきました。
知合いでも客席にいたんでしょうかね。
103名無しさん@公演中:04/10/11 02:45:43 ID:K4CuipzE
2階担当の2人は元ヅカだから、知り合いも元自分のファンも多かろう。
104名無しさん@公演中:04/10/11 07:08:13 ID:8ULX7aJK
楽しみだ。2階席で鬱っていたがヅカも好きなんで。
105名無しさん@公演中:04/10/11 09:59:27 ID:LsE4VWbM
グローブ座ってキャバレー上演するのあってる劇場だな雰囲気も集客も

キャバレーに限りシャンパン売ってたけど飲むところが狭すぎで
シャンパンに限り劇場内持ち込みOKにしてくれたらいいのにと思った。
106名無しさん@公演中:04/10/11 12:38:38 ID:eL+D/kGx
キャバレーが好きでロンドンのサム・メンデス版の初演も見に行ったキャバレー馬鹿です(w
前回の日本人キャスト公演はひどすぎたので、今回も迷ったのですが・・・嬉しい誤算でした。
独自のアプローチでかなりな出来の良さ、おしむらくは退廃感が今ひとつ。
衣装などはさすがに海外の方がスタイリッシュでカッコいいんですが、日本の方も毒々しい見世物小屋
的けばけばしさで、ある意味寺山・唐に通じるキッチュさかも。

役者陣も目から鱗で、コストとエルンスト以外はかなり満足です。
特にMCは本当に大変な役なのに、J・グレイА・カミングに引きずるられる事もなく
狂騒的な明るさとニ幕の哀愁を繊細に演じてて感心、動きの美しさも良かった。
サリーも絶対にライザと比べられる不憫な役ですが、とにかく役に合ってる天真爛漫さがありましたね。
シュルツ・シュナイダー・クリフ共に適役。
コストはまったくニンにあってなくて残念、エルンストは芝居が出来てない。

大変長々になりましたが本当に好きなので勘弁してください。
これから練り上げてさらに良くなる事をきたいしてます。
107名無しさん@公演中:04/10/11 12:46:11 ID:5ip+QkVT
確かにコストとエルンストはひどかった。
108名無しさん@公演中:04/10/11 13:44:06 ID:QnwmmWgx
コストは見た目は淫売女っぽくなってたけど
無理に声を絞って作っているのが気になった。
地声を生かして、役作りした方が好かったのに。
109名無しさん@公演中 :04/10/11 15:34:39 ID:zI4Hx5i4
>>106サン

的確な劇評ですね!
錦織・真矢・岡本(上条・今は勿論)適役で日本版「SABARET」頑張ってました。
来週また観劇予定ですので、それぞれの役者がさらにグレードアップしているか楽しみです。
110名無しさん@公演中:04/10/11 15:49:37 ID:RRUk5oOQ
唐だの寺山だの
111109:04/10/11 18:39:44 ID:7ofE35BN
「CABARET」の間違いです。スマン
112名無しさん@公演中:04/10/11 19:50:13 ID:sjfgrrPQ
えええええええ!!!!!!!!!
エルンスト上手いと感じましたよ!
なんかクセのある男っていうあの感じが良かった。
クリフとのバランスもいいし、二人のシーン好きでした。
芝居もリアルだし歌も上手いし説得力あると思いましたよ。
113名無しさん@公演中:04/10/11 19:57:38 ID:myBtr6sE
>112
思うのはそれぞれで112さんが思うのはそれでいいのでは
でも自分もエルンスト役の新納さんは少し時期尚早と思いました。
114名無しさん@公演中:04/10/11 21:51:04 ID:9sadooI2
56です。昨日のソワレ行きましたのでひとつ書きます
一部来日版との比較になるけどご容赦を

全編淫靡で暗く、ブラックなオチが用意されてるサム・メンデス版と比べると
明るく楽しい1幕にはちょっとビビッタ
でも、1幕最後の鉤十字と菩提樹で一気に空気が変わったので
それまでの明るい演出に納得。2幕の暗さとのメリハリが良かった
物語がどんどん暗くなるのに比例して、衣装やセット、どんどん暗く/黒くなり
最後はバンドガールズまで真っ黒
サム・メンデス版はあまりにブラックなオチにとにかくショックだったけど
今回のピンスポ1本で終わるラストは切なく泣ける

1幕ラスト、来日版では菩提樹&MCのナチスマークで終了なので
拍手すべきかどうか迷わされたが
今回は菩提樹の後でMCによる余韻があるので菩提樹には迷わず拍手せずに済む
(でも拍手起こってたね…歌の勢いでついやっちゃうのかな?)

MC・サリー・老カップルは役者キャラが嵌っていた
エルンストは若気の思い上がりの末洗脳されてる感じは出てたと思う
コストは…なんか無理してるように見えてしまうのは何故だろう?

客席にシルビア・グラブさんとそのお友達が来てた
すごく高いテンションで客席を暖めてくれたので
ステージ上も客席もいい感じで盛り上がって良かった
思った以上に良かったのでもう一度行きます
115名無しさん@公演中:04/10/11 23:10:39 ID:5ip+QkVT
来日版と比較すると断然落ちる。もう1回とは思わない。
116名無しさん@公演中:04/10/12 01:40:18 ID:9TcccAbd
行く前は前2列の特設席、いいなああと思っていたけど
背もたれひじ掛けなしの丸椅子だった。
丸テーブルでもあって、カフェの雰囲気を予想してたけどw
かぶりつきで堪能したい人意外には辛いかも。
117名無しさん@公演中:04/10/12 02:02:18 ID:nWf89rZ2
>116
すんごいツラかった。しかもサイドだと4列まであるので前の人の頭で死角さえできる。
最初からAブロとそれ以外のS席とで席種分けして売ってくれ、丸椅子なら
テーブルとワンドリンクぐらいつけてほしかったとかアンケートで熱く訴えてしもた。
118名無しさん@公演中:04/10/12 05:57:35 ID:53QpFqsh
TOMORROWへの拍手はひとそれぞれの考えがあるだろうから、
まぁ仕方ないかなと思ってます。
私には出来ませんが。

「おもしろうて やがてかなしき」
そんな言葉を思い出させる舞台でした。
119名無しさん@公演中:04/10/12 08:52:07 ID:1d8auKA7
2階席は天野裕子と華宮あいりさんが来るのでしょうか?
120名無しさん@公演中:04/10/12 09:19:05 ID:cJU2adrB
教えてちゃんですみません。
上演時間てどのくらい?
幕間入れて3時間くらいでしょうか?
121名無しさん@公演中:04/10/12 09:53:36 ID:WERPZpUr
1幕 80分
休憩 20分
2幕 50分
調べればすぐにわかる
122名無しさん@公演中:04/10/12 10:33:23 ID:5/Gm/zNo
私のときは、あいりさんと、もう一人はお名前が分からなかった。
天野さんではなかったです(ヅカファン)
123名無しさん@公演中:04/10/12 10:43:22 ID:V37nN0JI
>122
ありがとうございます。
過去ログにヅカ2名が2階席にとあったので・・・
天野さんの場合も有るかもなんでしょうね。
124名無しさん@公演中:04/10/12 11:02:54 ID:mfoIiUOX
2階席へ歌いにいらした方へ花束を渡すのは禁止されていますか?
125名無しさん@公演中:04/10/12 11:36:54 ID:uV9XIYX1
2階席に来るのはCABARETの従業員の設定で、
役になりきって盛り上げていますが、アンサンブルさんなので、
お花とか渡すのはどうなんでしょうか。
かえってご本人への迷惑になりませんか?

役名で呼んだら握手はしてくれましたよ。
126名無しさん@公演中:04/10/12 11:43:53 ID:wxkiRWcb
映画・サム・メンデス演出版・ドイツ人キャストのベルリン版と色々見てきました。
でも悲しい事に諸外国語に堪能でないのでw、日本語で心の底から浸りたく観劇。
来日サム版とは本当に違った意味で良い出来だったと思う。
来日版のゾッとする怖さ、日本版(演出家はイギリス人?)の諸行無常的悲哀。
キャストも概ね好演、一人挙げるならMCが良かった、なんせ彼が駄目だと大崩れする舞台だから。

例の歌後の拍手ですが、自分としては拍手していいと思う。
非常に歌いやすい名曲で、深く考えず合唱してしまうような魅力がある。
そして過去を知ってる私たちは、いきおいで拍手したあとゾッとするのもこの作品の醍醐味であり深さ。
127名無しさん@公演中:04/10/12 11:48:46 ID:uV9XIYX1
>非常に歌いやすい名曲で、深く考えず合唱してしまうような魅力がある

ですよね、そこがナチスの怖さなんでしょうね。
軍服のかっこよさとかも含めて、視覚や聴覚で幻惑されてしまう。
128120:04/10/12 13:15:36 ID:cJU2adrB
>121
全部で2時間半ということですね。
教えてくださってありがとうございました。
129名無しさん@公演中:04/10/12 13:39:47 ID:mfoIiUOX
>>125
ありがとうございました。
130名無しさん@公演中:04/10/12 13:59:38 ID:VzWoMX2B
他の日本版を見てないので比較の仕様が無いのですが
今回の日本語版の翻訳、上手いなと感じました。
超有名で、英語で聞きなじみまくっているナンバーだらけなので
日本語で聴くと違和感感じるんだろうなと思っていたんですが
そんなこと無かったです。
「マネー」の訳詞が個人的にツボでした。カネカネカネカネw。
131名無しさん@公演中:04/10/12 16:53:17 ID:Gc4g96Bv
>130
「カネカネカネカネ」なんだw
まんまぢゃん。
どのどんな席でもキャスト席まで来てくれたりすんの?
132名無しさん@公演中:04/10/12 17:00:18 ID:v8nBnmDo
元ヅカ2人が2階席に、と書いたものです。
日替わりなのね… 断定しちゃってごめんなさい…
私が見た時は、開演近くなると下からボーイズの誰かが
「ヘルガ〜、テキサス〜」と呼んで、お二人帰っていきました。
花束とかプレゼントされても置きどころなくて困るのでは?
あと、主に通路際の男性が狙われて、話し掛けられてました。
とかなんとか言って戻ってました
133132:04/10/12 17:02:01 ID:v8nBnmDo
すみません、最後1行消し忘れ…(鬱)
134名無しさん@公演中:04/10/12 17:08:33 ID:Gc4g96Bv
>132
そですか。d。期待してたんだけどな。
そうなると丸椅子は近くていーなーと思うけど、しんどいですね・・。
135名無しさん@公演中:04/10/12 18:43:36 ID:mEJkiB7y
このキャバレーは大上段に構えすぎないとこがいいね。
毒気はすくないけれど、茶目っ気や悪ふざけ感が、
物悲しさやしのび寄る恐怖に変化してゆくとこは出ていたと思う。
MCが立つように演出されてるなーと思った。
サリーのナンバーが減ってるから、よけいにそう感じたのかも。
錦織も真矢も歌自体はそれほど上手くないけれど、
あのハスキーっぽい声がわい雑感を高めてて、個人的に好きだった。
岡本がミュージカルをこんなに楽しそうにやってることに驚いたw
136名無しさん@公演中:04/10/12 21:05:18 ID:SjyOBlX9
岡本のファンっていないの?
137名無しさん@公演中:04/10/12 21:20:28 ID:ko/54z+a
136タンが岡本さんファンっぽいけど。
138名無しさん@公演中:04/10/12 21:23:05 ID:l9xmJLru
今は「我が闘争」は「マイン・カンプ」のほうが一般的?
我が闘争ではダサいのかな、学校ではどっちで教えてるんだろ?
139名無しさん@公演中:04/10/12 21:39:07 ID:9TcccAbd
グローブ座の周辺、いわゆるコリアン通りに近いいんだけど
オシャレなカフェは皆無で、せめてドトールとかベローチェとか
あったら便利なのに。マックとロッテアはあるけど。
ファミレスのカーサが、混んでいて居酒屋のようにうるさくて
おちつかない。
10数年前、グローブ座に遊民社の舞台観に来た時も、カーサで
食事したっけ。
ま、一駅だから新宿に出ればいいんだけど。
140名無しさん@公演中:04/10/12 21:42:13 ID:DalLB6Vp
昔、順みつきさんがサリー演じた時も「マインカンプ」だった。
でもその頃のおいらはガキ故、和訳が解らなくって・・・調べたぜ。
141名無しさん@公演中:04/10/12 22:04:17 ID:Gc4g96Bv
カーサだって・・
知らねぇ〜。関東系?大阪には一件もねぞ、たぶん。
142名無しさん@公演中:04/10/12 23:13:08 ID:uwNwDzWz
グローブ座だったら餃子の王将
143名無しさん@公演中:04/10/12 23:15:49 ID:UeMjB7//
グローブ座だったら やまちゃん
手羽先マイウー
144名無しさん@公演中:04/10/12 23:24:28 ID:is3aMNU4
本当に新大久保が普通の駅だったので驚いた関西人。
145136:04/10/12 23:31:12 ID:SjyOBlX9
>137タン
うんまさにそうなんですけど
劇場いったらなんか居なさそうだったので。

グローブ座なら太平山・・・ってまだあるのかな。
店の名前忘れたしもう場所忘れちゃったけど。
食事は本当に困りますね。焼肉屋さん多いけど肉食べないし。
普通に食事できるところがもっとあれば良いですよね。


146名無しさん@公演中:04/10/12 23:46:58 ID:uwNwDzWz
ロミオとジュリエットに行った後に抜いてもらった大久保の店が無くなっていた
147名無しさん@公演中:04/10/12 23:50:02 ID:9TcccAbd
カーサで開演前にいたら、隣の席のグループ
岡本さんファンぽかった。
岡本さん、岡本さんという声が何度も聴こえてきたから。

でも、ニッキも、みきさんも、岡健さんも、
ファンの年齢層被るから観ただけでは誰のファンかわからない。
年齢層かなり高いおばさまは、宝塚系のファンのイメージかな。
ニッキファンて上はどこまでなんだろうかw
148名無しさん@公演中:04/10/12 23:56:03 ID:is3aMNU4
少年隊はヒガシもニッキもおば様ファン多いよ。
宝塚と掛け持ってるニッキおば様知ってる@60歳くらい
ヒガシは、84歳がいらっしゃるし(w
149名無しさん@公演中:04/10/12 23:58:09 ID:v6oHWj+b
ニッキファンはストレートにニッキの事を語らず
ニッキの事とか物事を斜に観るファン多そう。
150名無しさん@公演中:04/10/13 00:24:53 ID:daifYyto
なんとなく岡本ファンは、岡本さんとは言わない気がする。
岡健とか健ちゃんって呼んでるイメージがw

ほんと今回の公演ご年配の方が多くてびっくり。
劇場が狭い分目に入るのかもしれないけど。
151名無しさん@公演中:04/10/13 01:11:30 ID:W7u57yrg
>150
キャバレーとか(WSSもそうだけど)
娘時代に映画でご覧になってる世代じゃないかしら。
152名無しさん@公演中:04/10/13 09:06:50 ID:FanoRmoA
今回は出演者、作品、その他色々なファンがいらしてる気がする。
当日券売り場に高齢のご夫婦を見かけたりしてます。
153名無しさん@公演中:04/10/13 11:32:46 ID:FshTD7f1
自分の行った回、近く席の人が主演のご家族が見に来ていると
話していたし、そういうのもありそう。
でも、ほんとうに客層幅が広いね。

どこの劇場でもそうだけど、若い男性がすくない。
154名無しさん@公演中:04/10/13 19:10:47 ID:zqJEPvqV
若い男性客見かけたら、ほとんどが業界関係みたいだもの。
155名無しさん@公演中:04/10/13 19:17:34 ID:mJWzfgoy
今日は2部のニッキのセリ上での歌に感動した。
彼は本当に心のある歌い方が出来るね〜。
愛嬌もあるしファンになっちゃったよ。
156名無しさん@公演中:04/10/13 20:05:48 ID:zdm72rW1
来週また台風が来るようなのですが…
157名無しさん@公演中:04/10/13 21:18:54 ID:zqJEPvqV
日本人にあったキャバレーでよかった。
無理やりデカダンぽくしないで、錦織も真矢も
明るさと軽さ、そこにペーソス漂わせる似たタイプなので
「おもろうて、やがて哀しき・・」な雰囲気があっていた。
等身大のキャバレーだった。
158名無しさん@公演中:04/10/13 21:56:19 ID:t1WmtAPE
>>154
今度見に行こうかと思うんですが、ニッキファンの家族で若い男性は業界関係者に含まれますか?
159154:04/10/13 22:33:12 ID:zqJEPvqV
若い男性客って、役者さんとかスタッフとか、プロの匂いのする方が
多いかなと私が感じただけです。
私の感想なので読み捨ててください(w
160名無しさん@公演中:04/10/13 23:11:12 ID:B7sDJNw4
今日の昼の部見たけど、フツーの20代30代の男性客もいたと思うよ。
平日の昼のせいか全体的に主婦層?と思われる年代が多かったように思うけど。
客席見渡して「こんな平日の昼にみんな何してるの?」ってキットガールズのお姉さんが
言ってた(w
161名無しさん@花束いっぱい。:04/10/14 00:12:49 ID:Zwe+W6+4
あの〜A列に座るとなると皆さん、服装とかどうしてはりますか??
普通でいいのかな?
162名無しさん@公演中:04/10/14 00:13:42 ID:Zwe+W6+4
すみません!!161です。
違うスレの名で来てしまいました!!
163名無しさん@公演中:04/10/14 00:20:52 ID:Zwe+W6+4
DSじゃないし、普通でいいですよ(w
疲れるけれど美味しいことも多いです。
楽しんだもの勝ちの舞台ですよ。

ネスケ使いですか?
164163:04/10/14 00:22:59 ID:Zwe+W6+4
うわ、161,162さんとIDが一緒!
偶然ですが、こんなことあるのね。
165名無しさん@花束いっぱい。:04/10/14 00:40:57 ID:Zwe+W6+4
あの〜A列に座るとなると皆さん、服装とかどうしてはりますか??
普通でいいのかな?
166名無しさん@公演中:04/10/14 00:47:58 ID:4mFiIWmL
私が見たときはみなさん普通すぎるくらいに普通だったよ。
だからそんなに気にすることないとおもいます。
167名無しさん@公演中:04/10/14 02:07:20 ID:QECkfBHz
13日ソアレに香寿タータン来てたんだ。
168名無しさん@公演中:04/10/14 10:26:29 ID:laNWfpmc
Aブロック、腰が悪いので、普通席がいいな。
おいしいっちゃおいしいが。
2階は2階でセリ上でいいシーンがあるから
MCファンならいいかも。
169名無しさん@公演中:04/10/14 19:57:21 ID:hjyfzo/k
ニッキや真矢さんと世代が近いのですが、あの時代のものは
ドキュメンタリーや映画、書物で興味を持ってるのでそれなりの知識がある。

ナチスやマイン・カンプや、ヒトラーや、
ベルリンがあの数年後瓦礫になったこと、シュルツさんは多分
収容所送りになったろうことは、どのくらいの年齢が予習なしで
分かるんだろう?ふとかんじた疑問。
16歳の娘がマイン・カンプ知らなかったので(苦w
170名無しさん@公演中:04/10/14 20:14:07 ID:KlSeviMf
グローブ座の当日券でAブロ げっつ。
171名無しさん@公演中:04/10/14 20:17:38 ID:/Bz/7GV5
レミスレを見て思いついた。
鈴木蘭々ならサリーできる。
顔の可愛さ、すっ飛んでてあぶなっかしく
そしてちょっと陰のあるキャラ、
クライマックスの歌のど迫力。
ぴったりだ。(ユーリン見てます)

サリーとコスト変えて、再演希望〜
172名無しさん@公演中:04/10/14 20:21:48 ID:Qn68z3Bb
サリーらんらん貧相だよ。
173名無しさん@公演中:04/10/14 21:08:42 ID:NzWo7b1+
サリーはこのままでもいいと思うよ。
芝居は別に良いと思うので、最後の歌にもっと迫力を出せればなぁ。
174名無しさん@公演中:04/10/14 21:32:06 ID:SmtIu8ks
CABARETの歌に関しては圧倒的なライザをDVDやビデオで
今すぐ見聞きできるから、気の毒すぎるけれど、
真矢さん、迫力なさ杉。せめて音はずさないで欲しかった。
ほかのナンバーはそんなにひどいとおもわないけど、
あの歌はみんな知ってて期待もしてるから。
175名無しさん@公演中:04/10/14 22:43:22 ID:r2W4KgMw
若かりし頃のピンキーにサリーをやってほしかった。
真矢さん、嫌いじゃないけど、歌を聴いても鳥肌立たない。
本日真琴つばさ来場。
176名無しさん@公演中:04/10/14 22:49:37 ID:VEFrBB50
2日続けて元トップさん来場だね。
177名無しさん@公演中:04/10/14 23:56:11 ID:THqPA/h+
今さんは、ピンキーと言われるの好きじゃないんだよね確か。
ピンキーサリーなら、ライザミネリと同じで、場末のキャバレー
で歌ってる実力じゃないよね多分。

リバイバルで、トニー賞主演女優賞取ったサリーも、
ブルックシールズも、歌は上手くなかったそうだからね。
178名無しさん@公演中:04/10/15 00:05:28 ID:SF0MC4s7
ブルッキーの歌は知らないが(イメージからも下手そうw
トニー賞のナスターシャ・リチャードソンに関しては
ライザほど個性的ではないけれど、上手い人ですよ。
CABARETのアルバム持っていますので。
179名無しさん@公演中 :04/10/15 01:20:05 ID:5iv454Aa
CABARET 万歳!
180名無しさん@公演中:04/10/15 08:31:58 ID:ZWJMd3jf
>177
でもメジャーになる前は場末のキャバレーで歌ってる有名歌手多いよ。
181名無しさん@公演中:04/10/15 08:40:26 ID:/0lx4tDl
もうじき中日。
きっとどんどん良くなってるだろうね。
182名無しさん@公演中:04/10/15 09:37:57 ID:ZWJMd3jf
175タンに追加
秋山純 生田斗真
183名無しさん@公演中:04/10/15 10:45:05 ID:2Q8W6oHU
キットカットクラブってそんなに場末なの?
銀座、六本木とはいわないけど、
自分は歌舞伎町イメージだった。

それとも錦糸町なの?w
東京の例えですまん。
184名無しさん@公演中:04/10/15 11:48:29 ID:Q7koWv9o
ニッキが雑誌でキットカットクラブは
浅草のストリップ劇場の雰囲気と言ってたけど
それにしては出演者の醸し出す雰囲気か何か分からないが
キットカットクラブは明るいよ。
185名無しさん@公演中:04/10/15 12:13:05 ID:/Qf0hCUg
ジャニ・宝塚率高いステージは、どうしても
明るくて少し子供っぽくなるね。
MCもサリーも外見は40近い大人だけど、持ってる雰囲気は少年ぽい。
実生活が浮世離れしてる感じだもんな。
186名無しさん@公演中:04/10/15 12:57:36 ID:SZHXWJ1k
昨日2回目の観劇。何か変わった?すっきりしちゃってたけど。
バンドが下手になってた。
サリー、エルンストのへたさに磨きがかかってた!?
いい作品だし演出もおもしろいから、もっと育つと思ってたのに。
187名無しさん@公演中:04/10/15 14:32:52 ID:RHfVP4Md
>182
ここにジャニーズジュニアの報告って必要なの?
勉強みたいなもんだろうから、お客様としての報告は正直イラネと思うが。
188名無しさん@公演中:04/10/15 15:45:34 ID:/Qf0hCUg
そこまでいわなくても
お客様報告位はあってもいいじゃない。
189名無しさん@公演中:04/10/15 16:49:24 ID:s6/Zd4jW
ミュージカルや演劇系統の仕事してる人だし名前だしてもいいんじゃない?
ミュージカル好きじゃなければ知らないアンサンブルの人もいるでしょ。
そのへんの人の名前も出す出さないをどこで線引きするのかな。
いいだしたらきりがないよ。
190名無しさん@公演中:04/10/16 09:40:08 ID:nCwc/5ss
BANDメンバーが以前と違っていた。
何かあった?
191名無しさん@公演中:04/10/16 16:20:59 ID:Atvkn61s
>190
季節の変わり目で風邪ぴきとか?
バンドやオケの代役って即補充出来るシステム
ちゃんとあるのだろうね。
192名無しさん@公演中:04/10/16 16:39:11 ID:1MQBi4Zs
風邪ぴき多いね
この間行った来日公演も主役クラスがダウンして代役だった。
193名無しさん@公演中:04/10/16 17:50:01 ID:/tzBE50H
バンド見たけど、パンフの面子だったよ。
変わってないんじゃない??
194名無しさん@公演中:04/10/16 18:29:56 ID:Dy32K6Lc
質問ですが、土日とかの週末は当日券少ないですか?
交通費かけて行ったのに入れないのはかなり悲しいので。
人気ありそうなのでいっぱい並んでいるんでしょうか。
195名無しさん@公演中:04/10/16 19:01:43 ID:7ocWiNMm
>194
昼当日券で入りました。
私を含め7人集まり開演1時間前に抽選で買う順番を決めます。
昼の分は7〜8席分だったと思います。
Aブロ席も1枚ありました。私は敢えて選びませんでしたけど・・・
補助席も出てたようでしたけど窓口では無かったはず後から来た人に
作ったのでは今迄はどうだったんでしょう?
196名無しさん@公演中:04/10/16 19:40:50 ID:/tzBE50H
14日に当日券で入りました。
10人くらい並んで、抽選は後ろの方だったけど、結構ウマーな席をゲッツ。
記者席のバラシとかを売ってるらし。
日によって違うみたいだけど、
当日券の方がヘタに労損とかで買うより選べるし良席かも。とオモタ。
197194:04/10/16 19:50:07 ID:UH0NK4PT
195・196さん、ありがとうございました。
あんまり当日券出ていないのと、彼と2人で行くので席が離れになるのが
少々ネックになりそう。
来週まで検討して、見に行きたいと思います。
198名無しさん@公演中:04/10/16 19:55:33 ID:oXWL0U5p
この公演は、2階も中央だったら悪くない。
大セリ上での動きは2階席のほうが見やすい。
2階端はすべてに見難そうだな。
ついでに、ロビーが狭いのね。
199名無しさん@公演中:04/10/17 01:50:15 ID:IhTOFBZd
真矢みきが音を外すのは、声が低くファルセットが弱いから
そこに差し掛かると緊張するのではないか?と思う。
常に不安定だよね。稽古中になんとかならんかったのかな?
いいところで外されると現実に戻るから、勘弁してほしい。
200名無しさん@公演中:04/10/17 02:22:54 ID:IY3VAOJw
老損で、2F最端席買(一応S席)ってしまって行ったら
セットの関係で見難いということで閉鎖になっていて
1FのF列中央に振り替えしてくれて、美味しかった。
最初座席表見て、地獄から→天国になった観劇でした。
201名無しさん@公演中:04/10/17 10:48:28 ID:mHMYSiiO
それは裏山しい。
そのあたりの席が一番いいよね。
ちなみにジャニお客様はM列みたい。
16日お客様は植草、井ノ原、長野に岸谷五郎、中川アッキー。
202名無しさん@公演中:04/10/17 10:58:09 ID:0EGwh0OY
昨日植草たちはN列だったよ。
203201:04/10/17 11:00:16 ID:mHMYSiiO
あ、すまそ。書き間違えた。
宝塚もジャニも関係者席は前方が多いけれど、
よそもそうなんだろうか。
204名無しさん@公演中:04/10/17 12:26:54 ID:GGrb4HsU
日記の歌はぶっちゃけどうですか?
205名無しさん@公演中:04/10/17 13:16:39 ID:Xg1iwtgl
T劇でも、前のほうの席に座っていますな、高名なお客様方。
206名無しさん@公演中:04/10/17 13:54:21 ID:eJS3et8P
歌は真矢みきは言われてるとおり、パンチにかけるすごく出る所と弱い所が激しい。
岡本はほぼ素人並かな、でもその不安定さが役にあってて駄目とも言いがたい。
錦織はかなり掠れてるが声に艶と強さがある、ビビ・ニューワースやバーナデット・ピータース風(なぜか女性だな)
「知ったこっちゃない」の表現力は白眉。
今・上条は問題なし。
個人的にはコスト役の「明日はわがもの」はもっと脳天気な明るさが欲しいと思った。
207名無しさん@公演中:04/10/17 13:55:48 ID:rqKAsZFv
数日前に観て来ました
錦織さん台詞は声枯れを感じる時があったんですが
これが歌はあまり枯れないんですね
ストリートな気持ちの入った歌い方で最後の歌(CABARETの前)
題名は忘れましたが、とても私は良かったです。
208名無しさん@公演中:04/10/17 15:15:44 ID:JGmr9zxI
当券にAブロックが出ると知り、急遽今度の金曜日に東京入りすることにしました。
ここ数日の当日券情報を教えて下さい。
大勢並んでますか?Aブロック二連番なんていうのは当券に出ませんか?
209名無しさん@公演中:04/10/17 15:48:21 ID:tdOJVpAD
>207
「知ったこっちゃない」(I Don't Care Much)です。
歌もですが、雰囲気の作り方が上手いとおもいました。

それと、錦織や真矢のように若いころから派手な
ショーの世界にいた人は独特の華がありますね。
210名無しさん@公演中:04/10/17 20:51:13 ID:CLPZIMmf
錦織一清は銀ちゃんで、猛烈に声を潰してから、ノドが弱く
なってしまったね。歌う時は少しマシだけど、台詞で声を
張る時、こっちがドキドキする。
211名無しさん@公演中:04/10/17 22:32:05 ID:R+7vAWVi
声を張る時に全身全霊で張り上げるんだね。
でも彼の声には艶もあるし強さもある。
良く通っているので、そんなに張らなくても
綺麗に通るはずなのに、
う〜ん…もったいないね。癖かな
212名無しさん@公演中 :04/10/17 22:44:19 ID:J+YT+/MM
思いこみが激しいんです。
そうした方が、かっこいいだろう、とか。
213名無しさん@公演中:04/10/17 22:54:49 ID:jRGRhX9p
>208
ここ最近は知らないけど、私が経験したうちは2連番もあった。
毎日たぶん1・2席は出るはず。
聞いた話では当日に出るAブロは○ジが押さえている席だそうだから・・・
抽選で1番が当たれば確立は高い、
当たらなくても日記ファンが自分の前にいなければ、取れる確立は高い。
一般の人にはあの椅子はお勧めではないらしいからね。
当日のAブロの席はとっても美味しい席だと思う。

幸運を祈る!!
214名無しさん@公演中:04/10/17 23:58:46 ID:CAZl0/YC
錦織って練習嫌いなんじゃなかったっけ。
俺は天才だからやらなくていいんだ、みたいな。
昔見た週刊誌ネタだけど、舞台を見る限りではそんな気がする。
以前、結構通った東宝モノの舞台で、出来自体はまあまあだけど
楽に向かって、他キャストがどんどん良くなっていってる中
彼だけが進化していかないのが不思議だった。
215名無しさん@公演中:04/10/18 00:23:56 ID:ID7gCxbp
17日夜のお客様
井上芳雄
216名無しさん@公演中:04/10/18 00:27:21 ID:LSVuV5Uh
あら、前日は中川君でしたね。
宝塚花組さんもそろそろ来るかな?
217名無しさん@公演中:04/10/18 01:30:35 ID:zfV96anE
井上君は新納君繋がりだけど中川君は誰繋がり?
218名無しさん@公演中:04/10/18 01:37:43 ID:Hhf2M8FO
新納くんでしょ、共演してたよ。
219名無しさん@公演中:04/10/18 03:00:15 ID:mPsFfgM4
>218
正解。一緒に帰ってたよ。
220名無しさん@公演中:04/10/18 09:23:25 ID:VN9d+UOP
あらま仲いいんだ。
ご飯食べに行ったか。
221名無しさん@公演中:04/10/18 12:07:17 ID:lTEuTctL
先日初観劇意外と初老のご婦人や、その旦那様方もいて驚き(映画のファンだったのかな)
退廃感はいまいちでしたが猥雑さがあって、役者もエルンスト以外は文句なし。
新納くん普通の人がナチイズムに傾倒してる怖さが出てないのでもったいないと思った。
錦織さんはほとんどお初ですが、素直に何でもできる芸達者な人だなという感じ。
将来的にはラ・カ―ジュやれるのでは(w
一幕とニ幕の雰囲気の違いがクセになりそうな舞台でした。
222名無しさん@公演中:04/10/18 13:51:19 ID:EDZG4XwU
いつかラ・カージュは、やるかもね(w
223名無しさん@公演中:04/10/18 14:22:26 ID:mlSssqdo
この舞台はすごく観易いよね。
まじカクテルでも飲みながら観たいよw
素晴らしく上手いひとがいるわけではないけれど、
ちゃんと観客を楽しませることができている。
221さんがいうようにクセになりそう。
もちろん造りとナンバーがいいからだろうけれど、
キャストのバランスがなかなかいい。
224名無しさん@公演中:04/10/18 16:19:49 ID:D/IlY/kk
主役陣のせいか、子供っぽい部分はあるけれど。

日本人が、無理やり露出した衣装や、あくどいメークで
退廃ムードをだそうとしても薄汚く見えるかもしれない。
日本の明るく健全なレビューだのショーだので育ってきた人たちの
キャバレーで、これはこれでいいんじゃないかな。
こくとか、旨みを求めると辛いけれど。
225名無しさん@公演中:04/10/18 16:36:09 ID:AFjGS5RN
>224
やってるご本人たち、ショーが一時の幻だってこと体感してるからね。

お手軽感はあるけど、最終的にみょーな物哀しさが心にひっかかる。
演出が巧いのかな・・・

226名無しさん@公演中:04/10/18 17:58:08 ID:6n/ibfZi
>221 新納くん普通の人がナチイズムに傾倒してる怖さが出てないのでもったいないと思った。

逆に、すごく普通の友達がナチになっちゃった・・っていう感じが出てたと思う。
今までのCABARETのエルンストはいわゆる「ナチ党員!」って感じの硬い感じだったけど、
やわらかく、でも、冷酷で、しかも笑顔で一幕ラストを迎えたりして「怖っ」って思った。
どうしても新納は見た目が普通っぽくないから異質な人間に見えるけど、
今回のCASTのバランスからみると、キットカットガールズとかにアクが無いので
エルンストにあれくらいアクが無いと、話が分かりにくい・・。
今回新納のキャスティングは上手いと思う。いつの間にか個性派俳優になってたのね。

ま、人それぞれ感じ方が違うということで。
227名無しさん@公演中:04/10/18 18:10:22 ID:Vq9bwft8
エルンスト、悪くなかったよ。
きれいでかっこいいナチスシンパのほうが不気味。
ただ台詞回しはこれから鍛錬あるのみ。
228名無しさん@公演中:04/10/18 18:31:32 ID:Aaf1mskf
新納は台詞回しとかじゃなくて芝居が出来てないとおもうけど。
229名無しさん@公演中:04/10/18 19:57:08 ID:w9wDKkcn
新納だけ浮いてるように感じたなぁ、他が上手いから余計に(真矢は多少抑揚にかけるけど
横のおばさんも彼のセリフ回しにちょっと吹いてた、サシスセソが言いにくいみたいで。
230名無しさん@公演中:04/10/18 20:02:28 ID:OJWhYc/l
真矢サリーに引っ張りまわされる岡本クリフが、
まんま本人どうしに見えて笑えた。
いや悪くはないと思うよ。
他愛なく恋におちる感じがよくでてたし。
以前にみた日本版舞台より納得できたし。
231名無しさん@公演中:04/10/18 21:13:29 ID:0NdxKR+h
>どうしても新納は見た目が普通っぽくないから異質な人間に見えるけど

新納が一番普通の人に見えたけどなぁ。
なんとなく独裁者のチャーリーっぽかったかな。
で錦織はロバートダウニーjrにそっくりだと思った。
232名無しさん@公演中:04/10/18 21:15:48 ID:FTaBDHVC
似てるよね。
前にある映画みて、ダウニーと錦織は似てると思った。
233名無しさん@公演中:04/10/18 22:20:11 ID:fPASByAt
新納はきついな。芝居が完全にういている。まぁルックス(顔・見た目)に
助けられているが、エルンスト以外は馴染んでる。
ちょっといただけない・・・。配役ミスに思うのは漏れだけ??
234名無しさん@公演中:04/10/18 22:30:26 ID:D309Aw83
私もエルンストの演技は周りと異質だと感じたけど。
スタイルもいいし、カッコイイって思うんだけどなぁ
普通にシュナイダーと友達には見えなかった…
235名無しさん@公演中:04/10/18 22:49:45 ID:Ne5FHclZ
冒頭、岡本と新納の会話シーンで
なんて岡本って芝居へたなんだろうと思った
ところが、他の人たちと会話し始めて
ちがーうう、へたなのは新納の方、と気がついたw

エルンストはヒットラーユーゲントの歌を高音で歌いあげる
とこだけは不気味で良かったな。
236名無しさん@公演中:04/10/18 23:12:28 ID:6n/ibfZi
新納だけが上手いと感じたが・・・
237名無しさん@公演中:04/10/19 00:28:48 ID:4UhGHqam
中○獅○に似てますねw>新納
238名無しさん@公演中:04/10/19 01:16:46 ID:YTyDwJU1
確かに岡本の演技は・・・。

真矢さんより日記の方が目立つし。
真矢さん昔、男役だったせいか色っぽさがないな。
新納はうまいね。
239名無しさん@公演中 :04/10/19 01:28:18 ID:hslpRLsI
いや・・・新納は、もっと、芝居を考えなきゃダメだ。
柄はいいが、中身がガサガサいっている。
立ち振る舞いも雑。ダンサーだから動きが優雅じゃないと言う見本。
研究の余地有り。

240名無しさん@公演中:04/10/19 07:25:46 ID:V8Aryoi4
>238
>真矢さんより日記の方が目立つし。
日記が主役ですが・・・・目立って当たり前かと。
241名無しさん@公演中:04/10/19 10:12:44 ID:pbG/QX0C
日記はやめれ。ここは演劇板。
242名無しさん@公演中:04/10/19 10:21:42 ID:A9LE2k2/
MCが立つようなつくりになってるんだから、当たり前だよね。
サリーのナンバー削られてるし。
May be this time は歌ってほしかった。
243名無しさん@公演中:04/10/19 10:24:53 ID:96FfW3RJ
自分も新納はもうちょっと芝居を研究しないとキツイと感じた。
悪くはないけど、他の主要出演者の醸し出す雰囲気に追いつけてなかった。
彼がキットカットボーイズの1人だったら文句ない(どころか歓迎)
しかしエルンストだと雰囲気・芝居が浅すぎて文句言いたくなってくるんだな。
好きな舞台だけに厳しくなってしまうよ。新納ファンの方ごめんね。
244名無しさん@公演中:04/10/19 12:48:38 ID:o1v96lxG
ここって結局ジャニヲタだけで回してるんだね。























というと、私は違います!!っていうレスがつくんだろうが。
245名無しさん@公演中:04/10/19 14:12:38 ID:M+yC0VHe

真矢ファンもおりますがな。
246名無しさん@公演中:04/10/19 14:29:08 ID:yToSurT4
新納ファンもいますよ(w
正直今回は「アラララー」って出来だと思ってます、芝居はまだまだだなぁと。
錦織さんのダークさと軽さ、岡本さんの爽やか・誠実な芝居にはうっとりしております。
247名無しさん@公演中:04/10/19 15:15:10 ID:TbCaYEaD
244みたいな人はいつでもいるが、だからどうだと言うのだろう?

どこのスレもほとんどがその作品の出演者のファンがまわしているものではないのか?
248名無しさん@公演中:04/10/19 16:27:00 ID:xHfj88fX
空白ワザ(w 使ってみたかったんでしょ。スペースもったいないよ。
で、案外244もジャニヲタだったりするのでは?(w

もともとすぐ泣いちまうんだが17日のサリーの「キャバレー」泣けたYO
歌唱力とかでなくグッと来るものがあった。少数派かもしれんが(w
249名無しさん@公演中:04/10/19 17:19:27 ID:RqYQkeDH
.248
ノシ 自分も。
あの歌には技量を超えたもんがあるね。
なんつーか、年の功っつーかw
250名無しさん@公演中:04/10/19 17:30:10 ID:Wx1ZiKUJ
ジャニヲタいて当たり前じゃないの?出演者に二人もいるんだから。
別にまともな話しができればいいんだよ、ちゃんと金払ってみてる客なんだし。
ジャニやヅカヲタがウザがられるのは、見てもないような244みたいな荒らしがしつこいから。
251名無しさん@公演中:04/10/19 17:50:58 ID:srDlbDrQ
ヲタではないですが、錦織氏には期待しております。
当方ミュージカル好きでして、今月は「ミス・サイゴン」を堪能し、
明日のCABARETも楽しみにしております。
感動はわたくしの栄養剤。(-人-)ナムー
252名無しさん@公演中:04/10/19 22:37:18 ID:g0n961Xx
早くみたいな。でも、岡本さんの調子があまり良くないのかな。プンプン
253名無しさん@公演中:04/10/19 23:01:13 ID:LiYfYOvm
しばらくぶりの観劇だったけど、真矢さんの歌が逃げ技と賭け技を
駆使して、ものすごく良くなっていた。
カンパニー全体もこなれた感じで、一幕終わりはナチスに対する
悔しさで涙が出てしまった。
錦織氏の動きの美しさは溜め息もの。
254名無しさん@公演中:04/10/20 00:10:09 ID:HbwyPvD3
私も涙出た、一幕の終わり…
拍手もせんで一人で恥ずかしかったけどさ。
いやだって、恐ろしかったんだよ、歌い上げればあげるほど。

255名無しさん@公演中:04/10/20 02:36:45 ID:JJInP4Rr
新納ファンじゃないけど、彼初見だったから。
すごく自然な演技で海外の役者さんみたいだったよ。
艶っぽさも良いと思った。
日本にもああいった役者が出てきたんだ、って感じ。
って、もしかして日本人ではないのかな?ハーフ?
今からの世代の演技なんじゃない?

逆に、老夫妻の演技が辛かった。
256名無しさん@公演中:04/10/20 07:38:12 ID:dOHiwPfr
>老夫妻の演技が辛かった。

信じられないことを言うね。
新納が今からの世代ってにのもびっくりだよ。
257名無しさん@公演中:04/10/20 07:51:40 ID:rWxqPRdm
まあ〜まあ〜w
観た人はわかってるんだから。
昨日行きました。開演前、幕間のロビーの雰囲気もいい
老若男女のカップルが多くて、いつも女性だらけを見慣れてるからビックリ
幕間にカップルでシャンパン飲んだりで日本人が殆どだけど
外国の劇場の雰囲気がする。
258名無しさん@公演中:04/10/20 13:02:48 ID:FxH6FCL/
19日の公演から練り直しが入った感じらしいですね。
大阪組で、東京は初日過ぎに見たきり。
満足しながらも、サバサバしすぎに見えたのが
最近はこなれてきたとか。
期待がつのります。
259名無しさん@公演中:04/10/20 13:55:10 ID:iVawlwMV
260名無しさん@公演中:04/10/20 18:58:49 ID:SaJcIuA8
今度の台風の影響はどうでしょうか?
前回は行きが大変、帰りは楽々だったけど、今回は
逆のパターンかな。
行かれた方は気をつけて。
261名無しさん@公演中:04/10/20 22:11:10 ID:iVawlwMV
お気をつけて 
262名無しさん@公演中:04/10/20 22:41:43 ID:PXEZQeSv
本日、2時からの舞台を観て参りました。
1階のフロアを使った登場や退場、観客を使ってのお芝居などで、
演じる側と見る側との境がなくなって劇場に一体感が生まれていたように感じました。
今さんと上條さんは台詞も歌も安定していて感情移入でき、
真矢さんのオチャメさは新鮮でした。残念なのは声量が今ひとつかなと思ったことです。
錦織さんは衣装替え以外はほぼ出ずっぱりなので、
台詞のない時でも常に演技しなくてはならない難しい役だと思いました。
グローブ座は初めてだったのですが、あの独特の空間であのお芝居を見ると
また見に行きたくなるほど良かったです。

オレンジ色のカウボーイハットをかぶっていたキットカットガールはどなたでしょうか?
目がいき気になりました。
263名無しさん@公演中:04/10/20 22:54:33 ID:dKeR1Ye6
カウボーイハットは元宝塚の華宮あいりです。
264名無しさん@公演中:04/10/21 00:15:50 ID:vTDrQUzC
>>263
ありがとございました。
今後チェックして期待します。
265名無しさん@公演中:04/10/21 18:06:51 ID:oNx+6WNb
昨夜は記録用カメラが入ったみたいですね。
そういうときは気分的に盛り上がって熱演なんでしょうね。
266名無しさん@公演中:04/10/21 19:04:46 ID:KaOUC3ic
一幕終わりには拍手がなかったです。
観客の方が意識したのかな。
267名無しさん@公演中:04/10/21 21:08:59 ID:MTKY2xtM
MCの「I Don't Care Much」でも拍手がないことが多くなった。
あそこは山場なので気分が途切れなくていい。
268名無しさん@公演中:04/10/21 22:30:36 ID:Xbclx+yL
267さん
そこで拍手が入ったことは私がみた中で1度もありません。
拍手がはいったのはいつですか?
ちなみ7回みてます。

269名無しさん@公演中:04/10/21 22:34:02 ID:Xbclx+yL
○ ちなみに7回みてます。
× ちなみ7回みてます。
です。すいません。
270名無しさん@公演中:04/10/21 22:41:52 ID:GBnVfkkj
初日は拍手なかったかしら?
271名無しさん@公演中:04/10/21 22:56:51 ID:wv05AI8B
本日お客様
紺野まひる,前田美波里,中尾ミエ,東ちづる,三宅健
笠井アナ,前田忠明
まだまだお客さまいたらしい。
272268:04/10/21 23:27:50 ID:LPfDqqgl
270さん
初日もなかったです。
初日はして良いか悩むと、後方でスタッフが拍手きると
途中からわかったので、あわせてついていってました。
劇場スタッフだと思ってましたが、後から考えるに
グレンさん達だったのかも?
ニッキの歌がとてもよかった10日夜ですら「I Don't〜」は拍手がなかったです。
ファンとしてはしたかったですが、流れを考えると
がまんしました。




273名無しさん@公演中:04/10/22 00:06:38 ID:44DXfUP5
WSSもそうでしたが、やみくもな拍手は少なくなりました。
274名無しさん@公演中:04/10/22 00:18:16 ID:+LZRvwOQ
今日1週間振りに4回目見たんですけど、キー下げてましたよね?
揃いに揃って喉が辛かったですね。
日曜日にまた行くので頑張ってほしい。面白い舞台だと思うので余計に惜しいと思います。
275名無しさん@公演中:04/10/22 01:02:39 ID:n/sueWg4
>273
やみくもな拍手とは?どの曲で?
私はWSSもCABARETも静かな曲の時は、拍手のタイミングが難しく
誰か拍手を最初にしてくれないとしたくてもできない小心者です。

>274
下げてないと思います。歌い方を工夫されたのでは?
真矢さんはすごく変わりましたよね。
多分なのでどなたかフォローお願いします。
276名無しさん@公演中:04/10/22 01:37:52 ID:44DXfUP5
>275
PZや宝塚などと比べてです。自分どっちも好きで
見に行ってるので、主役入出拍手になれていたから。
277名無しさん@公演中:04/10/22 12:22:09 ID:xk2YvLlq
ジャニ舞台は知らないけど宝塚の主役が出ただけ、はけるだけなのに拍手は萎える。
宝塚舞台なら仕方ないけど(それがデフォみたいだから)、普通の舞台まで持ち込む人多いし。
横で爆竹拍手やられるとすごい迷惑、この舞台は全然なかったので良かった。
278名無しさん@公演中:04/10/22 12:41:50 ID:J2vVIKT6
275です。
276ではわかりませんでしたが、277でわかりました。
無駄な拍手(?)は最初からなくないですか?
真矢さん登場には、真矢さんにではなくサリーに拍手したいけど
小心者なのでできずにいます。
279名無しさん@公演中:04/10/22 16:12:39 ID:25Grk8w6
宝塚スターの退団一作目舞台は、拍手、楽屋入り出待ちマナーなどで、
周りが、?となることもあったけど、最近はそうでもなくなったね。
280名無しさん@公演中:04/10/22 20:10:32 ID:j/8bwnVa
この舞台創り手の愛情を感じるし、役者の好演もあって良い感じ。
女優もただ綺麗にせず、老け役は老け、サリーもキャバレーソングでは泣いた後みたいにマスカラにじませてた。
MCの「知ったこっちゃない」は拍手いらないね、浸っていたい気分。
キャバに関係ない曲が一曲まじってたけど、それが「また恋してしまったの」なのが又良い。
281名無しさん@公演中:04/10/22 20:24:33 ID:xiskKebS
そうだね。女性演出家の説得のせいか(w
今陽子の老けっぷりなども見事。まだそんな年でもないから
女優としては抵抗もあったろうけれど。
でもいいナンバーも多いし、今陽子、儲け役です。
282名無しさん@公演中:04/10/22 21:39:15 ID:oYV9UGEe
>>279
それは人によると思う。紫吹の帝劇はやばかったです。
へんなところで、嵐のような拍手とかいれてたし。
真矢は、もう退団して時間がたってるから、そんな熱いヅカ系
ファンはいない。だから落ち着いている。
283名無しさん@公演中:04/10/22 22:16:35 ID:ClO1j0bu
24日にもう一回観に行きたいと思ってるけど当日券は
もう出ないかな?(楽近くなので…)
284名無しさん@公演中:04/10/22 22:30:06 ID:e+pKIeEy
>283
グローブ座はぴあ等で完売しても何枚かは必ず当日券は出るようになってるらしい。
285名無しさん@公演中:04/10/22 22:37:35 ID:xiskKebS
楽近くになると抽選に並ぶ人も増えるので、
確実性はないけれど当日券は出ます。
286名無しさん@公演中:04/10/22 23:00:57 ID:oDAM5uiD
多くても30枚ぐらい、当日券
287名無しさん@公演中 :04/10/23 00:22:54 ID:rjhnk0P1
キャバレー、誰が良かった?
288名無しさん@公演中:04/10/23 00:51:46 ID:iVNJ0Yi6
本日のお客様
町田・米花・森田・慈英さん・愛華さんなどなど。
289名無しさん@公演中:04/10/23 01:12:05 ID:kx9/PFHK
お客様追加。
稲盛いづみさん。月影瞳さん(星奈優里の同期・元雪トップ娘)
290名無しさん@公演中:04/10/23 02:21:32 ID:kx9/PFHK
>288
今気がついた。
森田ではなく屋良です。MAのメンバー。
291名無しさん@公演中:04/10/23 18:37:06 ID:+nDa6CsZ
公演中、地震が心配。
地震地域のみなさん、気をつけて。
292名無しさん@公演中:04/10/24 00:03:34 ID:kS9/pZ5N
ソワレ公演には影響無かったのでしょうか? だと良いのですが ,
今公演は台風,地震に見舞われとても気になっています。
293名無しさん@公演中:04/10/24 00:28:12 ID:zBCT8gqW
当日でAブロックってほぼ毎日出てるんですか?ビックリ!
最後の日曜日、抽選チャレンジしてみようかな。
294名無しさん@公演中:04/10/24 00:31:49 ID:GQE6Otgu
Aブロックなしの日もありますよ。
22日ソワレはなかった。
295名無しさん@公演中:04/10/24 00:53:46 ID:KuvzqxvE
ニッキの声、本当にやばいなぁ〜。
ミュージカル俳優としてはすごく好きなんだけど、
観ていると苦しそうでせつなくなる。
296名無しさん@公演中:04/10/24 04:51:11 ID:GQE6Otgu
あの役だから声枯れてても受け入れられるMCは。
岡健も声枯れていたような(22日)気がする(歌は)。
297名無しさん@公演中:04/10/24 10:11:48 ID:4jPY4RiV
錦織ファンは、あの枯声に同情し、好意的だが、
やはり、あのがらがら声は聞き苦しい。
ミュージカル役者として一公演を最後まできちんと務められなければこれからが不安。
体調管理がきちんとしていない証拠。
ここの皆さんは優しいが、ちょっと苦言を。
298名無しさん@公演中:04/10/24 10:47:28 ID:fOAZCz5/
>>297
全く同感。声枯れで擁護してるのは錦織ファンでしょう。
内容は面白かったがあの声枯れは観ていて苦しい。同情の余地なし。
299名無しさん@公演中:04/10/24 11:51:56 ID:yU3YOTks
錦織ファンでもあの声は擁護出来ません。
本人がきちんとやると言った以上、それを信じていた分裏切られた気分は強いです。
ファンだからこそ、ファンじゃない観客にも彼を認めて欲しいと思っていますしね。

ただこれも同情に含まれるのかもしれないけれど、それでもファンをやめられないので・・・。
23日がラストのつもりだったけど、あまりにも悔しいので今日もう1度当日券で行くつもりです。
300名無しさん@公演中:04/10/24 12:43:49 ID:kGLkxket
錦織のファンではないけど声枯れに一言いいたい。
綺麗で通る声だけがいいって風潮には賛成しかねる、これでは個性が全然なくなる。
(四季なんておミツさん以外は誰がやってもそこそこ美声みたいな感覚)
ちょっと前に「キャバレー」みた時錦織声枯れてはいたけど、がなるではなく強く出てて感心したよ。
セリフが聞き取れない以外はキャラクターにあってればいい、作品の質も考えてはどうかな?
301名無しさん@公演中:04/10/24 12:57:07 ID:uM8jwGBY
個性で受け取れる範囲での声枯れはOKだと思うんですよ。
それはファンである私たちも許容範囲…というか、歓迎さえできるものかもしれません。
でも23日の彼の声枯れはただ「声が出ていない」っていうものでしたから。
本人が一番悔しいだろうという擁護する気持ちはもちろんありますが。
一緒に行った出演者の誰のファンでもない友人は「内容より喉が気になって」と言っていました。
観客にそこまで思われてしまうと個性だとかキャラクターだとかでフォロー出来なくなってしまうのが正直なところですね。

これ以上書いて安置だと思われるのも嫌なので、もう書きませんが、
ファンだからこそ、愛情があるからこその意見だと分かってください。
悔しいんですよ。
302名無しさん@公演中:04/10/24 13:02:03 ID:rCCUz1DJ
錦織ファンですが300さんのように言って貰えるのは嬉しいです。
でも昨日はそんな嬉しい取り方じゃなかったみたいです。
ここ数年喉に爆弾かかえてやっているので何とか克服してほしいと思ってるのですが
ファンが甘いと言われてもファンはやめませんがw
303名無しさん@公演中:04/10/24 13:20:26 ID:+i90cQvl
私も四季や東宝の声だけ出ればОKの芝居心のない歌には飽き飽きしてて、
ニッキの情感溢れる歌には感動してたのですが、声枯れ過ぎは残念ですね。
でも舞台は一人でやるものではないし、ファンは事の外一人を注目しちゃうからより酷く思えるのかも。
しかしここはキャバレースレなので、あまり個人の話題に終始するのはどうかと。
安置呼び込みそうな話だし、かといってお説教調のファンのレスも少々場違い。
304名無しさん@公演中:04/10/24 13:30:04 ID:g+kNoQ83
ジャニヲタのキモさがかいま見えるレスが多いね。
ただ誉めるより保護者面して叩くほうがより一層ヲタ臭い。
別に錦織だけの舞台じゃないんだよ。
305名無しさん@公演中:04/10/24 15:01:58 ID:OymhfO/H
304の言うように
単純に舞台を楽しみたい人が読むとちょっとひくようなレスが多いです。
ファンだからどうだとか、辞めようが辞めまいがそんなことは正直どうでもいいんですよ。
自分語りが多すぎて・・・チケット持ってるけど行きたくなくなってくる。
ファンが足をひっぱってるのにも気づいてほしいです。
306名無しさん@公演中:04/10/24 16:27:48 ID:Yy9X2bGg
真矢さんはどうですか?
307名無しさん@公演中:04/10/24 16:35:08 ID:kLYG0ua6
ファン(つうかヲタ)は素直に舞台楽しめんのだなぁ、不憫に思うよ。
いくらミュージカルだって歌が全てじゃない、咽喉が調子悪くても別のアプローチがある。
まぁ先に「甘い」と言われたからだろうけど、体調管理どうこうなんて客の口出す事じゃない。
この俳優駄目と思えば二度と見なきゃいいだけの話。
305チケ持ってるなら行きなよもったいない(w、俳優一人の不調くらいで台無しになる程糞舞台ではないから。
308名無しさん@公演中:04/10/24 19:05:27 ID:DDjletov
声枯れてたし歌は下手だったけど、
その役を生き生きと演じるニッキと真矢さんに感動しました。
ここ読んでると舞台楽しめた私はお安いのかな(w
309名無しさん@公演中:04/10/24 19:06:27 ID:GQE6Otgu
>>306
咽に関しては大丈夫でしょ。
ブランクがあるとはいえ、3年間トップで歌いっぱなしの
出ずっぱりの公演こなしていたのだからこのくらいの公演は。
310名無しさん@公演中:04/10/24 19:28:20 ID:Acnl6qeF
真矢・錦織ともに別に歌が下手ではないよ、音程はちゃんと取れてる。
ただ真矢は声が弱い、錦織は自分が見た時は良かった。
舞台は楽しんだもん勝ちだから、楽しんだほうが幸せ。
311名無しさん@公演中:04/10/24 19:36:02 ID:GQE6Otgu
エルンストは初日近くより良くなってるけど、単に良い人に
見えてしまうのが難点。
良い人が実はいっちゃってる無気味さを、最初の芝居から
ちらっとでもかいま見せてほしい。
でないと正体(ナチス)見せた時、違和感を感じてしまう。
312名無しさん@公演中:04/10/24 21:06:18 ID:q6z+6LmC
声が枯れるのは発声が悪いから?
それとも元々喉が弱いの?
313名無しさん@公演中:04/10/24 21:38:13 ID:ePmRzhAh
ポリープか喉頭癌の疑いがあるね。
314名無しさん@公演中:04/10/24 22:28:41 ID:MWq6oJZ4
明日、最初で最後のCABARET行きます。
単純に楽しんできたいと思います。
315名無しさん@公演中:04/10/24 23:40:32 ID:wIY0xLfo
>313
そう思う。二ッキ本当に辛そう・・・。
本人だって好きで嗄らしてるんじゃないんだもん。
何事も全力な二ッキなんだたら暖かい目で見守ろうよ。
二ッキ以外でも真矢さんでさえ嗄らしてるんだし。
誰がどうのって言うのはやめよう。
316名無しさん@公演中:04/10/25 04:04:05 ID:X3vfzb2e
24日マチソワで観てきたが、やはりニッキは辛そう。
特に2幕の高音はほとんど出てなかったよ。
自分みたいに何回か観ている人やニッキファンなら許されるのかもしないが・・・
出演者のファンではなくて、最近の1回しか観ない方のことを考えたら、ちょっとなぁって思ってしまった。
それに比べて、真矢さんは最初の頃より歌えていたように思えるのだが。
317名無しさん@公演中:04/10/25 07:22:53 ID:3auStK9o
>316
過去ログ読んでますか?
もう充分錦織の声が辛いのは分かりましたから
ここは錦織だけのスレでは無いのでファン(錦織ヲタ)の申し訳ないはお腹いっぱいです。
318名無しさん@公演中:04/10/25 10:58:28 ID:MS2bdtvi
CABARETの感想が錦織のコンディションの悪さしかないという事実。
319名無しさん@公演中:04/10/25 11:03:58 ID:1FWephgn
>>318
そんなことたぁない。
320名無しさん@公演中:04/10/25 11:21:39 ID:Tj3gk9De
役者のコンディションのこと書いていけない演劇スレは変だよ〜

まあ錦織はあと2日、少しでもいい状態でやってくれとしか言えないけどさ。
あと終わったら医者行ってきちんと治せってことだね。

真矢の声が弱いっていう意見があるけど、
あの人は現役時代はバカ声だすひとだったような。
あの歌い方は演出からの指示じゃないかな?
技術力が高いわけじゃないから、強い声を出すと情感が吹っ飛ぶ。
だからああいう歌い方をさせてるんだと思っていた。
最後のCABARETはなかなか泣ける歌になってきた。
321名無しさん@公演中:04/10/25 11:54:20 ID:b0YWw9uC
あと2日って、まだ大阪での公演が残ってる。
役者なんだから、1ヶ月ちゃんと最後までのどが持つ歌い方とか
出来ないものかね。

大阪公演しか観ないので、レスを読むたび憂鬱になる。
322名無しさん@公演中:04/10/25 11:57:34 ID:deprKWP6
真矢みきさんは男役時代もよく声を枯らしてました。
多分発声が出来ていないのだと思います。
声が出なくなると、ヅカには珍しく本公演でもクチぱくやってたから。
(地方公演は仕方ないが)
323名無しさん@公演中:04/10/25 12:03:16 ID:sIZBbyuc
錦織ヲタ自身が不安感を煽ってるのが、分からないのかね。
324名無しさん@公演中:04/10/25 12:22:29 ID:ye8yWvhT
せっかくまったり良スレだったのに・・・、ヲタが安置を呼び込むんだからまったく。
321嘆くのは舞台見てからにしたら、見てもないのに不満書き込むのは変だろ。
325名無しさん@公演中:04/10/25 13:07:02 ID:4zTup3W6
作品目当てで行き思っていた以上に素晴らしかったので20日迄に数回観劇しました。
皆さんそれぞれ良かったのですが中でも錦織さんのMCに惹かれました。
掠れ気味の声がCABARETの退廃的な雰囲気にあっていて胸を打たれる思いでした。
本当に動きもきれいでしたし。
もう観劇予定はないのですが私の中では素晴らしいミュ-ジカル俳優さんを見つけた
と思っています。
知人が昨日観て報告してくれたのですが、声は残念だけどその分演技力存在感
はさすがだと、また錦織さんをカバ-するかのように真矢サリ-が素晴らしかったと。
舞台は生物いろいろアクシデントもあるでしょう。

326名無しさん@公演中:04/10/25 13:36:41 ID:pnxPGL6R
24日ソワレを観ました。
錦織さんの声枯れは今となっては
本人にもいかんともしがたいものなんだろうなとは理解できます。
もちろん体調管理という部分でプロとしてどうなの?とは思いますが。
私は素朴な疑問として、
あそこまで声枯れしているならなぜ口パクにさせないんだろうと思いました。
ライブ感が損なわれるというマイナスより、
あんな声の生歌を聞かされる不快感のマイナスのほうが大きいと思いました。
私は昨日1度きりの観劇なので正直消化不良で腹立たしく思ってます。
327名無しさん@公演中:04/10/25 13:51:25 ID:P8xe8bmx
23 :名無しさん@公演中 :04/10/07 08:29:58 ID:pwWiMEks
星奈が吉本の末成由美みえたよ。

52 :名無しさん@公演中 :04/10/09 11:29:45 ID:zHbsgpco
星奈、前に出てるけど役の感じも顔も末成由美そっくりで
観て思わず噴出しそうになってしまった。

吉本新喜劇の末成由美(52)
http://potato.tokachi-navi.net/topics/photo_memuro/2003_08_07/003122.html
http://www.nikkansports.com/osaka/oet/owarai2/owarai2_0921.html
328名無しさん@公演中:04/10/25 13:57:23 ID:kNI3IqIH
この数日は知らない(一週間くらい前観劇)けど、自分が見た回は素晴らしい舞台だった。
キャバレーとゆう作品そのものが持つパワーを、実力ある役者陣がさらに高めてると思った。
(エルンスト役は違和感があったが)
錦織さんの不調は残念だけど、そこだけに拘らず全体を観て欲しいよ、本当に良い出来。
ご贔屓がいるわけでもないのに、当日券に並びたくなる舞台なんて初めて。
329名無しさん@公演中:04/10/25 14:05:23 ID:a207AVSN
ニッキの声が悪い話はもうお腹一杯です。
この話題する人ってその事しか言わないよね、ピンポイント観劇はヲタか安置。
ジャニ板ですればいいじゃない。
そろそろ軌道修正して全体の話をどうぞ。
330名無しさん@公演中:04/10/25 14:09:26 ID:pnxPGL6R
326です。
作品自体のパワーや「声」を除いた錦織さんのパフォーマンスの良さは感じました。
でもその良さに力点を置こうとしても置けないぐらいひどかったのです。
二幕での歌なんて聞くに堪えないひどさでした。
そこにばかりどうしても気がいってしまったのです。
24日のソワレはお金取るレベルじゃないといわれても仕方がない状態でした。
331名無しさん@公演中:04/10/25 14:33:32 ID:sjH0tVg0
>>329
もともと内容的な話なんて殆どなかったじゃない。最近の100レス見返してごらんよ。
「新納が芝居できてない、浮いてる」、その前は真矢もかなり言われてたし。
マナーがどのう拍手がどうの、お客様が誰みたいなのばっかりだよ。出演者叩きみたいな
スレだったから暫く来てなかったのだけど錦織に矛先が行ったら軌道修正ですか。
呆れます。まー誰が叩かれても気持ちよくないので止めて欲しいけどね。
暫く生暖かく見守ってますわ。
332名無しさん@公演中:04/10/25 14:46:45 ID:6uSsGJwQ
えーっ、感覚が違うといえばそれまでだけど、内容語ってる良スレだと思うよ。
ニイロ君の芝居に関しては言われてしょうがないような(w
ただ錦さんについては安置ヲタが長〜いレスの応酬でウザいじゃないですか。
十分矛先むいて文句も出たんだから、軌道修正して欲しいですよ。
333名無しさん@公演中:04/10/25 15:23:38 ID:ILGOFBov
錦織の声の件は23日ソワレ以降を体験した人と
そうじゃない人とでは感覚が違うかもしれないよ。
自分は23日ソワレを観たので、+地震体験までさせてもらった。
安置でもオタでもないけど、ちょっと大変なことになってるのは確か。
大阪までの数日で頑張って回復して欲しい。
334名無しさん@公演中:04/10/25 16:09:17 ID:+NuHFlrF
結局自分が見た日の出来が全てなんだよね。
一役者の不調を騒ぐだけで、舞台そのものを語れない人はどうしたいの?
慰めて欲しいなら「ご愁傷様でした」、てな事でもういいかな。
335名無しさん@公演中:04/10/25 16:32:18 ID:Ei5IEEfQ
そうかニッキ調子崩してるんですね、そりゃあ残念だ。
来日版も見たけど個人的にMCとシュナイダー夫人は、日本のほうが素敵でした。
夫人の「あなたならどうする」はすごく感情移入しました。
MCは一幕とニ幕の雰囲気の違い方が見事でしたね、他の人もキャラクターがあってた。
ぜひ再演期待したい舞台だと思いました。
336名無しさん@公演中:04/10/25 16:54:52 ID:uwJ6EDXr
>334
スレ住人の半分くらいはリピートしてるだろ。
MCよかっただけに、いまの調子を崩した状態は残念って流れじゃないの?
錦織のMCは今回のキャバの魅力に大きなウエート占めてるもの。
舞台を語るうえで話題になるのは仕方ない。
自分も観たからよくわかったよ、2幕のMCの歌は重要だったのだなーと。
337名無しさん@公演中:04/10/25 17:05:23 ID:PdQpRer5
あと、MCの不調をサポートしようとしてか、
全体的にみんな熱っぽくていい感じだなとも思った。
東京楽が近いから調子あげてくる頃ではあるけどね。
真矢サリーもいい意味で力入ってて、
やはり真ん中にいたヒトなんだなーと思わせるものがあった。
……連投でごめんなさい。
338ニッキ:04/10/25 17:32:19 ID:98dRkB/d
昔「42番街」見た時は最後迄声でてたけど。
339名無しさん@公演中:04/10/25 21:12:25 ID:OBtwIVdj
初歩的な質問ですが公演時間ってどのくらいですか?
大阪夜の部に行く名古屋人ですが帰りの時間が気になります。
340名無しさん@公演中:04/10/25 21:20:04 ID:bzeepTku
341名無しさん@公演中:04/10/25 23:08:27 ID:R7BvbeEm
>339
19時開演なら・・・
だいたい21時30分前後に終わりますよ
342名無しさん@公演中:04/10/26 00:35:03 ID:HzufmJDg
25日はMCも持ち直し、気が入っていました。
全体のできばえも満足。
343名無しさん@公演中:04/10/26 01:48:37 ID:xKuL3TkV
25日、武蔵丸が来てました。大きいので特別席を用意し、そのために一つ出入口が封鎖されていました。
344名無しさん@公演中:04/10/26 02:07:07 ID:1eD6lU0f
あ、そうなんだ、大きすぎると大変なんだ。
気軽にお芝居見たいとは言えないね。
345名無しさん@公演中 :04/10/26 02:39:35 ID:hVd+CyLJ
いよいよ東京の舞台は千秋楽ですね。
楽しみにして観に行こうと思います。
愛着がある作品に、
15年以上見続けている錦織君と
初舞台から見守ってきたみきちゃんが
一緒に出演していることだけでも、私にとっては凄いこと!
初日数日後に観に行ったときは、皆さんが頑張っているコトがよくわかる
楽しい舞台でした。
久しぶりに観る明日の舞台もきっとステキな舞台になると信じています。

舞台は、自分次第で、感じる楽しさが変わるところもあるから、エンジョイしに行って来ようと思います。
346名無しさん@公演中:04/10/26 08:46:15 ID:i4aF6rWu
ジャニファンとヅカヲタはこれだから嫌だ、そんなことは日記に書け。
347名無しさん@公演中:04/10/26 10:16:28 ID:a8WSVn1n
禿同
348名無しさん@公演中:04/10/26 10:33:05 ID:ckhQJ//F
楽前でおセンチになっているんだしょ。
349名無しさん@公演中:04/10/26 13:33:01 ID:WVURj0o3
意地わるいな〜w
気に入らなきゃ、黙って読み流していればいいものを。
いちおう舞台の感想もあるんだし、いいじゃないか。


>345
東京楽の様子も落としてくださいね。
350名無しさん@公演中:04/10/26 13:47:48 ID:2WGudSKU
安置は報知
351名無しさん@公演中:04/10/26 18:19:54 ID:W0j8//e0
雨の千秋楽か。
でも、連日盛況の入りでいかったね。
352名無しさん@公演中:04/10/26 18:29:02 ID:UI/zxo5S
客層がいつもよりアダルトだった。
東宝系のアダルトさとも違っていた感じ。
353名無しさん@公演中:04/10/26 19:55:12 ID:HgFFFE33
六十代前後のご夫妻とか多かったように思える、特定のファンがいる風でもない。
映画を感動してみた世代なのかな。
354名無しさん@公演中:04/10/26 21:14:43 ID:PSaEIVyY
錦織はこの公演で、舞台生命を縮めてしまった。
少なくともミュージカル俳優としては失格だろう。
23日、24日(この日は観ていない)の錦織の声は最悪で、金を取れるものではなかった。
錦織は、期待して舞台を見に行った客に責任を感じてもらいたい。
355名無しさん@公演中:04/10/26 21:24:17 ID:USmmDCPE
d。
356名無しさん@公演中:04/10/26 21:43:33 ID:T4yctGUe
339です

>>340,341

ありがとうございます
357名無しさん@公演中:04/10/26 22:07:05 ID:32iWeJAp
23・24日は以外に見た客としては、声以外の感想はないのかと思うんだけどね。
他の役者陣・脚本・演出等なんにも印象ないなら、錦織の咽喉がマシでも大した舞台じゃないんじゃないかな。
358名無しさん@公演中:04/10/26 22:18:45 ID:nt8oZXOm
真矢が前半不調の時は真矢安置が頑張り(そう数はいなかったけど)
錦織が声枯らすと錦織安置が待ってましたと喰い付く(粘着で長文多し、ヲタまで参戦)
これで見る限り塚とジャニでは、ある意味ジャニの勝ち。
359名無しさん@公演中:04/10/26 22:33:48 ID:7AiZb1GH
演劇のほかのスレもけっこう安置はくるでしょう。
仕方ないよ、人の気で商売していたら色々あるさ。

360名無しさん@公演中:04/10/26 22:53:00 ID:W0j8//e0
アートスフィアじゃなかったら良かったのに。
東京芸術劇場とか、パルコとかルテアトルあたりだったら
ふらっと観に行こうという気になるんだけどな。
361名無しさん@公演中:04/10/26 22:54:38 ID:W0j8//e0
あ、スレ間違えた。、
362名無しさん@公演中:04/10/26 22:56:05 ID:7AiZb1GH
ナイン?(w
363名無しさん@公演中:04/10/26 23:05:55 ID:2BXzOySz
キャストのファンではなく、「キャバレー」そのもののファンとしても
舞台全体を見てくれー!といいたいよ。(大阪もあるからさ)
スターシステムの芝居だから、病気でや体調不良でアンダースタディが出る訳にもいかない。
錦織ははまり役と言えるほど良かったんだから、なんとか頑張って欲しいよ。
どうにも駄目だったらオチをベルリン版みたいにしてみるとか(w
364名無しさん@公演中 :04/10/27 00:16:59 ID:BZK9FFGC
ヅカオールドファン&ジャニファンの345です。
良い舞台でしたよ。今日の千秋楽。

みきちゃんも伸びやかな奔放さとキュートなかわいさが溢れていたし
錦織君も、前回観たときに気になった些細なことも気を抜かずにきっちりパフォーマンスの中に芝居を組み込んで
・・・
エルンストの新納君がかなり密度の濃い芝居になってくれたので、作品に奥行きが出たし
・・・
日本人キャストの舞台では、初演の博品館(映画版に近かった)がBESTだと思うけど
洗練され解りやすい今回の作品は、秀作だと思っています。

話題になっている23日24日の話は、今日、劇場で会った昔の仲間達から聞きました。
観ていないので、何とも言えません。

みきちゃんは、この出演によって、次のお仕事へチャンスが生まれると感じました。
アテにならない直感ですが、頑張って欲しいです。

錦織君には、事務所プロデュースの作品に出演しながら他流試合をさせてもらえているような
現在の環境を大切に、おごらずに、これからも頑張って戴きたい。
グローブ座にまた、カラーの違う作品で再登場を期待!
ジャニーズ事務所が経営する劇場なのだから、ファンとして再登場を期待するのは、当然かと。
その前に、まず、目の前にある大阪公演で
ファンがハラハラすることなく安心して楽しめる舞台をお努め戴きたいですね。
365名無しさん@公演中 :04/10/27 00:23:05 ID:BZK9FFGC
アンコールでは、客席がスタンディングでの声援にみきちゃんが感激している様子でした。
錦織君は最期まで、MCらしく声援に応えていました。

後先になりましたが、最初の登場の歌で客席前方を回るとき
D列が1席空いていて♪よ〜こそ♪と歌いつつ、アドリブで「来てねぇじゃないかッ!!」
間のいい入れ方で、大笑い!!
咄嗟にあーゆーことができるのは、錦織君ならではだと思います。

身びいきと叱られそうなので、そろそろ逝きます。
366名無しさん@公演中:04/10/27 00:51:05 ID:UcbgGzdr
本日のお客さま
唐沢、高島弟、上川、櫻井(嵐)。
367名無しさん@公演中:04/10/27 06:57:13 ID:z2C0YdZE
来てないじゃないかと言ったときは3つ空いていた
初音ひかりの客と思われる男が遅れて来場
2幕からは空いているという事でスッとおばちゃんが座ってました
368名無しさん@公演中:04/10/27 14:08:33 ID:FN2nxA+9
どなたか教えて下さい
CABARETの最後どの様な意味が表されているのですか?
EMCEEの♪アビアント〜 のところ、何を表現しているのでしょうか?
369名無しさん@公演中:04/10/27 14:22:33 ID:Vt4JpejN
夢の終わりかな?
あのあと数年でベルリンは壊滅するでしょ?
シュルツさんは収容所にいくでしょ?
MCやサリーは空襲で亡くなったかも。
370名無しさん@公演中:04/10/27 15:52:30 ID:FN2nxA+9
>369
ありがとうございます
それで良く分かりました
読んでまた涙がでそうになりました。
日本版の終わり方が好きです
初めはわからなかったけど
今ではいいなと思います
371名無しさん@公演中:04/10/27 16:35:13 ID:yx6wTyPf
あの時代のベルリンは劇中で「世界のはて」といってるけど、
クリエイティビティをめざす人には「世界の中心」でもあったわけだ。
パリよりもNYよりもクールな場所だったんだから、
クリスがやって来たのも、サリーが離れたがらないのもわかる。
そんな酷いことが起きるとはだれも思ってなかったんだろう。
観ながら思ってしまう『シュルツさん、アメリカ行けよ』って。
372名無しさん@公演中:04/10/27 18:45:51 ID:Vt4JpejN
ユダヤ迫害をシュルツさんは「こんなことはいつまでも続かない」と
言うけれど、我々は(こんなことが)終わるために世にも恐ろしいことがあったことを
知っているから、余計に哀しみが募る。
373名無しさん@公演中:04/10/27 18:52:43 ID:BmrH5/RO
昨日も一幕終わりの「Tomorrow Belongs to Me 」には泣いてしまった。
374名無しさん@公演中:04/10/27 19:52:32 ID:CiaYeqWk
ナチの脅威よりも「女はしたたかに生きてゆく」というテーマを感じた。
どんな時でも、場所でも、男は去っても女は残ってそこで生きる。
来日版でもそれを思ったけど、日本版でより強くそれを感じました。
375名無しさん@公演中:04/10/27 20:43:58 ID:vidPRJZl
今回のん日本語訳歌詞カードが欲しいよぉ
376名無しさん@公演中:04/10/27 21:25:59 ID:IMy4fZ5h
翻訳の勝田氏はキャバレーの翻訳は初めてだったんでしょうか?
頭の中で、お金は回るよ〜♪が回ってますw
377名無しさん@公演中:04/10/28 00:08:40 ID:IerIKLoZ
勝田氏はジャニWest side storyや、他のジャニ系ストレートプレイの
翻訳をされています。
378名無しさん@公演中:04/10/28 00:10:27 ID:15YbaDE7
頭ん中は【お金で回るよ〜。そう回るよ】
【どぉ〜で〜もいいわ〜】がグルグル・・・。
皆、同じなんでつね
379名無しさん@公演中:04/10/28 00:14:22 ID:9Q8zPA2i
>377
宝塚のWSSとかも勝田氏が手がけたのは知ってるんだけど
キャバレーの翻訳は初めてなのかな?
380名無しさん@公演中:04/10/28 10:51:03 ID:V4ZV8Rdt
この翻訳はいいね。
言葉がす〜〜と入ってくる。
381名無しさん@公演中:04/10/28 15:23:25 ID:aJLP5zJD
うん ホントにイイよね☆
違和感無いし〜
WSSの時も感じたので今回も期待してたんだ〜
正解だった!
382名無しさん@公演中:04/10/28 19:17:55 ID:xLKsWpVR
「I D'ont Care Much」の女言葉訳はいかが?
効果的だったけれど、最初、?だった。
あの歌、サリーの心情じゃないよね。
383名無しさん@公演中:04/10/28 21:08:15 ID:tgA9boxo
良かったと思うけど…,
錦織MCの妖艶さがより増した様な…
384名無しさん@公演中:04/10/28 22:09:54 ID:dqGZM6oc
MCの歌も
サリーの歌も
クリフの歌も
シュナイダーの歌も
シュルツの歌も

頭の中でぐるぐる再生してるんだけど詞が中途半端だ…
だから鼻歌でしか歌えねぇよぉ、だれか歌詞おせぇーて。
385名無しさん@公演中:04/10/28 23:32:16 ID:ZOS6dgRs
あたいも歌詞グルグルしてる
無理は承知、でもCD欲しい!
386名無しさん@公演中:04/10/29 00:33:52 ID:F8Bg70m4
CDいいね〜
387名無しさん@公演中:04/10/29 13:10:17 ID:xkgMGQhM
CD欲しいです。
余韻に浸りたい…
♪お金は回る〜をエンドレスで30分くらい聞いていたい。
388名無しさん@公演中:04/10/29 18:49:57 ID:nE58QDaj
♪触れ合う指も口づけも 何の意味があるの♪
389名無しさん@公演中:04/10/29 21:11:08 ID:4QYjpcjh
明日から大阪ですね。
390名無しさん@公演中:04/10/29 23:23:20 ID:VKp6y2od
初日を2階席で。24日夜公演を1階席で観劇。初日のMCは伸びやかで妖艶でした。
サリーはひっくり返ったり危ない感じ…。24日のMCは最悪!観ていて痛かった。
その代わりサリーの唄い方が力が抜けていて良くなっていたような…。
大阪では頑張れMC!!!!
391名無しさん@公演中:04/10/30 11:52:06 ID:XYr/d4BL
今日から大阪!
キャストのみなさん頑張って!
そして観た方のレポ待ってます!!
392名無しさん@公演中:04/10/30 23:34:29 ID:AwTrchtK
大阪初日終わりました。
グローブ座より一回り大きい会場で、ライブハウスなので
セリがなかったり、ステージが高かったりはしましたが、
おおむねうまく行った様な。
主役の3人は、それぞれに技術的欠点・難点があるのだけれど、
それを吹き飛ばす各自の存在感がありました。
新納、星奈が成長した感じで、ベテランカップルの安定感がよき支えに
なっていました。
393名無しさん@公演中:04/10/31 17:48:38 ID:/ERKpCq4
昨日観ました。グローブ座前半以来なので久々。
ニッキは表情がころころ変わって、見ていて楽しい役者さんですね。
東京より明と暗をくっきり演じ分けていたように思えた。
真矢さんの歌は格段に良くなっていた。ソウルがあった。別人のよう。
岡本さんは役の雰囲気と合っているのか安心して見ていられた。
上條・今さんは言うことなし。今さん聴かせどころ多いですね
少年(?)がソロで歌う「明日はわがもの」は東京の方がよかった。
ゾクっとする寒気を感じなかった。歌い手変わってないですよね?
逆に1幕ラスト、みんなで歌うところは鳥肌が立ちました。
通路側だったから、新納さんが通った時に香水のいい匂いがしました
ニッキの匂いは気づかなかった。どうでもいいことスマソw
コスト嬢がソデにはける時、セットに激突したみたいでした…キヲツケテ
それにしてもZEPP大阪、広いですね。ロビーは狭いけど。
394名無しさん@公演中:04/10/31 22:31:41 ID:wOL6iOYm
大阪初日、初見でした。
座席がパイプいすで、前の人の頭で舞台が見えなかったり、
見る場所によってかなり違うなーという感じでした。
錦織さんは声が枯れてるということを予め聞いていたので覚悟していたのですが
舞台慣れしているためか魅せ方がうまく、声枯れはあまり気になりませんでした。
真矢さんは健康的な色気に溢れていて、歌とダンスも魅力的。
技術うんぬんではなくなぜか目が行ってしまう華がありました。
岡本さんは最後にサリーを必死に引きとめようとする心情がよく
伝わってきました。
もう一度見たいなーと思える舞台でした。
395名無しさん@公演中:04/10/31 22:57:00 ID:yleCwoto
「明日は我がもの」よく歌ってると思うけれど
やっぱりボーイソプラノのほうが、より効果的だったでしょうね。
BW版はラジオから流れる子供の歌のような処理でしたっけ?

綺麗な声、綺麗な詞、曲だからこそのあざとさ。
396名無しさん@公演中:04/11/01 00:06:51 ID:gbWg7y9a
大阪初日を見た。
私はニッキの声枯れはすごく気になった。
真矢みきは全体的にはよかったのに、タイトルチューンのカンジンなところで
やはり声が割れてしまって残念。
ニッキも真矢みきも華はあり魅力もあり、役としてはあってると思うけど、
技術が伴ってないと思った。
397名無しさん@公演中:04/11/01 00:33:40 ID:szK2OHN/
今日見ました、確かに声は枯れてて「あれっ?」てなりました。
ただ前に見た来日版のMC役V・アヴェリーより錦織さんの方が良かった気がする。
なんか天使と悪魔の両面性のある雰囲気がすごく似合ってて、踊りも上手いなーと思う。
真矢さんも意地っ張りで可愛いサリーはニンにあってた。
岡本さんはタイタスと全然違い普通さがよく出てた。
ちょっと東京いけばよかったかなと思わせる良い舞台でした。
398名無しさん@公演中:04/11/01 00:56:28 ID:sUEmfpwb
やっぱりジャニーズや宝塚は華があるなと思いました。
技術点はちょっと・・・だけれど、自分の世界に
巻き込んでしまうパワーがあり魅力を振りまけるのは
十代のころからの教育なのかな、天性のものなのか。
399名無しさん@公演中:04/11/01 01:32:22 ID:DSzjSrtM
やっぱり
♪どうでもいいわ〜の
エムシーはエルシーなのですか?
400名無しさん@公演中:04/11/01 02:19:32 ID:s38mcPT0
>十代のころからの教育なのかな、天性のものなのか。
両方だと思いますよ。
その2つが加算されてのプラスアルファーの魅力だと。
401名無しさん@公演中:04/11/01 09:51:43 ID:DseJmJXX
エルシーになったMCも見たいし、
エルシーを歌ってるサリーも見たいし、
このシーン、眼がもう一コ欲しい。
402名無しさん@公演中:04/11/01 11:44:52 ID:8HwXZhMA
パイナップルの歌が良かった
403名無しさん@公演中:04/11/01 11:47:05 ID:8HwXZhMA
あ、途中送信スマソ。
今さんと上条さんの歌ね。
揺さぶられるのもがありました。
曲も綺麗です。
404名無しさん@公演中:04/11/01 12:13:50 ID:agroP1H0
でも、やっぱりニッキの声はひどすぎてつらくなる。
もう治らないのかなぁ
405名無しさん@公演中:04/11/01 13:30:37 ID:/4QSb5SV
公演続きで、応急治療しか今は出来ないしね。
真矢みきさんもポリープ手術したらしいから、アドバイスあるかも。
406名無しさん@公演中:04/11/01 17:17:04 ID:qvuTBPmZ
宝塚のひと、特に男役はポリープ持ちが多いらしい。
無理して声だすし、舞台のスケジュールもハードだからね。
でも手術すると綺麗な声になってしまうので、ためらうひともいるらしいw
真矢さんもたしか退団ちかくに手術したんじゃなかったっけ?
わりと簡単らしいから、ポリープあるなら治療したほうがいいね。
407名無しさん@公演中:04/11/01 19:21:45 ID:xWiKxmy0
昨日見てきました。MC、サリー、クリフ役に嵌っててとってもよかった。
ニッキはさすがだなって感じでこの舞台を引っ張ってる感がありました。
声は少しかすれてたけどハスキーなところがセクシーで私的には全然OKでした。
真矢さんはくるくる変わる表情が可愛らしく、ちょっとしたしぐさも魅力的でした。
高音はちょっとつらそうだったけど上手くカバーしてました。
でも低いキーはドスがきいてて独特の歌い方がクセになってしまいました。
岡本さんは歌の場面はあんまりなかったけど芝居は心がこもってて素敵でした。
技術的にどうとかよりハートが伝わってきて素直にまた見たいなって思える舞台でした。
408名無しさん@公演中:04/11/02 17:40:11 ID:1fR/5PBk
ばいきんまんのようだ、と言ったら
中尾さん(ばいきんまんの中の人)にあやまれー! と連れに言われてしまった。

2階最前列って実は見辛いのね… 
舞台上で座ってる人物のちょうど顔にバーがかかる。立ってる人の股間も。
ちょっと見所を損した感じ。 2階は2列目からが良さそうですた。




テキサスちゃん萌え〜
409名無しさん@公演中:04/11/03 09:24:22 ID:9Ai9xdTV
グローブの2階は場所によってはおいしいけれど、
ZEPPの2階は遠い感じ。
やっぱり立つこと前提の椅子席なのかしら。
410名無しさん@公演中:04/11/03 10:30:42 ID:j6TeXK5g
昨日見てきました
別に誰のファンでもなく真矢さんが見たいなと思っていったのですが
上條・今さんがすごく良かった。さすがべテラン。
結婚のくだりの歌でマジ泣きしました。
ニッキさんは思ったより印象が薄い感じ。今日ここへ来て知ったんですが
喉の調子が悪かったんですね。
昨日は少し苦しいかな?と思った程度でしたが。
2幕が結構あっという間に終わってしまってあれ?と思いました。
他のを見てないのですがキャバレー自体がそういうものなのかな。
もう少しカタルシスが欲しかった。
411名無しさん@公演中:04/11/03 12:45:21 ID:86ZBhA7k
ニッキは、夏のWSSのときも声が枯れていたし、
その前の舞台は1年前のプレゾン。
2年間で3回しか舞台をやっていないのに、なぜ?
喉を治すことが急務だね。

412名無しさん@公演中:04/11/03 15:17:03 ID:LT+Ue9uF
ニッキさんは「にこにこぷん」のポロリの声ですね。
セリフを言ってる分には全然カッコ良い声だなっと思ったんだけど、
歌を歌っちゃうと聴き心地良い物ではありませんでした。
どっちかってーと歌い声はジャジャマルの声ですね。
413名無しさん@公演中:04/11/05 00:43:21 ID:JC3GQds5
千秋楽行ってきました。
ニッキは確かに声枯れていたけど丁寧に歌っていた印象。
退廃ムードは薄かったけれど、明るい冒頭からラストの暗い闇への流れは
日本人にも分かりやすかったと思う。
真矢さん岡健も一段と役にはまっていて、こちらも感情移入してしまい
東京で見たときよりラストの別れが切なかった。
上條さんと今さんの歌はホントに良かった。
主要キャストがそれぞれ役にはまっていて楽しめた舞台だと思った。

カーテンコールでは今さんがお茶目にはじけて踊ってたね(w
そのノリでセンターに押し出されたニッキも真矢さんも踊って楽しかった。
岡健も上着をサッと脱いで踊るぞ〜!って思ったけどそこまでだった(www
バンドメンバーも全員出てきて挨拶して、感極まった子は泣いている子もいた。
何度もカーテンコールして終演のバンド演奏が入っても客席からは拍手。
ニッキがステージを走って横切るサービス?を一往復しても帰らない。
最後は衣装の黒いコートに私物の帽子?とスニーカーを履いたニッキが
「すみません〜もう(黒のコートの)下に何も着てないんで・・」と言って終わりになった。

このメンバーで再演してくれないかな。
414名無しさん@公演中:04/11/05 02:15:28 ID:kAsdY2Qf
うん。是非再演してほしい。
公演を重ねる毎にどんどん味のある良い舞台になっていってたから。
今回限りで終わりは勿体無い。
折角の良い作品だから更に練り直して素敵なものを観てみたい。
そして出来る限り同じメンバーで希望。
もちろん次回再演時には錦織は喉をしっかりと治して挑んでほしいが。
声枯れさえなければオリジナリティのある良いエムシーだったと思うし。
それだけがちょっと残念だったね。
415名無しさん@公演中:04/11/07 00:22:41 ID:yAadPghR
再演希望!
416名無しさん@公演中:04/11/07 15:54:56 ID:5mhDSXfg
地方公演希望!
417名無しさん@公演中:04/11/07 17:52:12 ID:K9t9LU9W
でも大阪は別の所で再演希望!
418名無しさん@公演中:04/11/07 18:19:59 ID:x0TGdX2o
ドラマシティで綱、大阪だと。
419名無しさん@公演中:04/11/08 18:44:44 ID:QomMsfM9
大きな所での話が必ずしも良いとは思えないので、
「CABARET」の様な話は今回くらいの大きさの劇場で
見るのが最適かと思いますが、興行的にはどうかな?
420名無しさん@公演中:04/11/08 19:05:31 ID:CXsZkAoJ
来日版東京フォーラムのあの空席は辛かった。
ラストの方は観ていて引いてしまった。
今回のキャパ位が良いのだがグローブ座がベストとも思えない。
421名無しさん@公演中:04/11/08 19:27:26 ID:4IKpcpN0
キャパよりも大阪ZEPPは大阪の最果てなので、
交通が不便。
ドラマシティとZEPPは同じくらいのキャパシティなので
客にしたら南港より梅田が色々と楽。
422名無しさん@公演中:04/11/09 02:04:54 ID:3G+xPu+i
再演が決まってから話そうよ。
○○がいいとか、そんな話は
    ♪どぉ〜でもいい〜わ♪
423名無しさん@公演中:04/11/09 09:02:32 ID:WCnAbiA1
言霊にして関係各位に念を送っとこうかとw
424名無しさん@公演中:04/11/09 16:04:25 ID:/bf8UOm9
上演権買ったてるから、やるなら2年以内にやるよきっと。
不入りだったらともかくね。
ま、願いましょう。
425名無しさん@公演中:04/11/09 20:15:27 ID:Cd9wUhGN
再演が決まったら話そう。
決まってないのに盛り上がるだけの話はつまんない!
426名無しさん@花束いっぱい。:04/11/09 21:15:17 ID:8BDLfbk4
余韻の残る今だからでしょ。
もうすぐ閑散とするよ。sage進行だし我慢しる。
427名無しさん@公演中:04/11/10 01:51:01 ID:7kGRYe5h
そう、再演希望のレスつかなかったら、
このスレ落ちるのも時間の問題だよ。
428名無しさん@公演中:04/11/10 08:25:45 ID:GNWr79oC
そのとーりだわな。

しっかし自分の横に座ったおばはんうっとーしかったな。
おばはんって書いたけど定かではない、おっさんだったかも。
まず遅刻。んでごそごそ不信な動き。何してんの?
そしてなんかデカい。ZEPPパイプ椅子が狭いのなんのって。
あとカテコの時の拍手ときたら、私のみぞおちにエルボがガンガン入ってますけど状態・・
舞台に酔いしれ自分の世界に入るのも分かりますけど
ちっとは周りも気にしてよねン。
429名無しさん@公演中:04/11/10 12:43:46 ID:EsB2U+2k
おばさんかおっちゃんか不明というのは凄いな。
じーちゃんか、ばーちゃんかで考え込む人はたまにいるが(w

キットカットガールズの衣装がおっちゃんに好評だったみたひ
430名無しさん@公演中:04/11/10 17:00:59 ID:RaCHq2+L
MONEYでのMCの動きが、小さくまとまっていたのがもう一つ不満。
帽子落したくなかった?
431名無しさん@公演中:04/11/10 20:20:58 ID:7iBpyRyJ
ステージが狭かった?
全員のってしかも踊ってたからね
いや!肩をすくめたああいう踊りかたが振り付けだったかも…一生懸命のダンスよりどちらかといえば軽くジョークお遊びっぽく…みたいな
カネカネカネは小声の所もあったし
憶測スマソ
432名無しさん@公演中:04/11/10 20:47:24 ID:bf30Gd+q
MCは、ジャグリングとかは器用なのに
小物さばきはわりと不得意で、
前にタキシードで踊ったときもステッキさばきが
もうひとつだタ。不思議だね。
帽子扱いはみきたんが昔とったなんとやらで上
手かったね。
433名無しさん@公演中:04/11/11 02:02:39 ID:EMc0TKri
エムシ-出たよ☆
434名無しさん@公演中:04/11/11 10:00:53 ID:+UO5LrxI
あ、IDね。
435名無しさん@公演中:04/11/11 18:55:34 ID:uFTz+epQ
サリーが最後の”CABARET”を気持ちよく歌えて気分いいのは
分かるけど、サリーとしての演技を忘れていたのが残念。
辛口(m_m)
436名無しさん@公演中:04/11/11 19:26:20 ID:GvAJJdOX
うん。
棒読みだた。
437名無しさん@公演中:04/11/11 21:02:24 ID:SuePeT8V
演技はともかく独特のせりふまわし(一本調子)が気になった。
438名無しさん@公演中:04/11/11 21:09:07 ID:hmwFtAV7
真矢さんの宝塚時代からの癖だね、語尾の感じが。
でもコメディエンヌとして有望だと思った。

439名無しさん@公演中:04/11/11 23:40:15 ID:I3l+W6Af
彼女はシリアスな芝居(ドラマ)の方が、演技が自然。
440名無しさん@公演中:04/11/12 00:08:16 ID:/NO3JCFc
いや、、真矢はいつも不自然体。。。自然だったことなどない。
441名無しさん@公演中:04/11/12 00:09:27 ID:6qpfMXJG
あっそう。
442名無しさん@公演中:04/11/12 00:17:30 ID:PMzfffcP
そうなんだ、私はコメディセンスがあってなかなか素敵な女優さんだと思ったよ。
素敵といえば岡健クリフもよかった。MCニッキも声万全の状態でもう一回見たい。
やっぱり再演希望!!
443名無しさん@公演中:04/11/12 02:09:51 ID:QRVEN4rE
宝塚系はコメディ出来る人が多いね。
大地、真矢、愛華はコメディがいいと思う。
444名無しさん@公演中:04/11/12 03:17:10 ID:6qpfMXJG
みきちゃんは、若手のちょい役時代にコメディセンスが
光ってて、注目浴びたんだったね。
445名無しさん@公演中:04/11/12 10:30:45 ID:UXmiOm3n
キスミーケイトのギャング役ね。
見たよ。ちょい役では無かった。
446名無しさん@公演中:04/11/18 22:51:19 ID:WTLAw/Md
MCのナンバーは、数年前のリバイバルの時認識した。
でも、どの曲も古さを感じさせない楽曲が多いね。
447名無しさん@公演中:04/11/19 00:04:01 ID:FFiE8THb
映画にはなかったMCの「どうでもいいわ」
数年前の市村さんも歌っていなかったんだね。
448名無しさん@公演中:04/11/21 01:08:12 ID:FWZBBb7D
再演してほしぃ@CABARET
449名無しさん@公演中:04/11/21 01:09:35 ID:FWZBBb7D
あげ〜
450名無しさん@公演中:04/11/21 01:34:52 ID:vEBohYCQ
再演もいいけど
その前にCD出してほし〜
451名無しさん@公演中:04/11/21 14:47:17 ID:UMD3qH/h
CDとDVD出して星
452名無しさん@公演中:04/11/21 16:58:47 ID:DzPdk7dL
再演むつかしそうだね。
キャスト変ったら意味ない?
453名無しさん@公演中:04/11/21 17:54:04 ID:RCIPSGUT
主要5人は変らないでほしい。
やるのなら。
454名無しさん@公演中:04/11/23 14:18:07 ID:ahJNr8Mu
再演難しいの?理由しりたいぞ。
版権代高いから、もう一度くらいはやると思ってたんだけど。
455名無しさん@公演中:04/11/24 20:43:20 ID:bafgsPwz
再演が難しいか否かは知らないけど、今回の日本版CABARETは
悪くないと思うが一般的な評価なり、採算はどうなのかな?
それだけが再演につながるとも思わないけどね。
456名無しさん@公演中:04/11/24 22:10:36 ID:fp2w9CX1
入が良くても採算取れないような公演、ジャニではやらないでしょう。
457名無しさん@公演中:04/11/24 23:26:06 ID:pvUShPWU
入りも評判も良かったみたいだけどね。
458名無しさん@公演中:04/11/24 23:59:47 ID:fp2w9CX1
1カ月も公演やってたのに、何故か一般紙は
スルーだったのよね、劇評。
ジャニ関係の舞台っていつもそうなの?
459名無しさん@公演中:04/11/25 02:03:55 ID:lHAD3KGo
こう言えば良いのよ〜
460名無しさん@公演中:04/11/25 03:07:39 ID:A9aMSqHG
劇評、スルーだった。
錦織のあの声では、よい評判にはならないだろう。
461名無しさん@公演中:04/11/25 08:15:19 ID:AaPgHuJL
にゃるほど
それが原因か
462名無しさん@公演中:04/11/25 10:45:22 ID:x5oukj7t
再演があるから、酷評を避けて今回は劇評なし。
今回の芝居を煮詰めて作った次のより良い舞台で華々しいキャストを全面に出して宣伝。
それには今回の過去の実績も添えて。
なんて思っているのですよ、あたしゃ。
463名無しさん@公演中:04/11/25 11:04:55 ID:7cp6jeE5
錦織の声、真矢の演技いろいろ問題はあるけど
リピートになるけど同じメンバーで再演してほしい。
MCもサリーもクリスも私は良かったもの。
464名無しさん@公演中:04/11/25 13:03:31 ID:YEthqDpq
いろんなバージョンで再演繰り返してるし、
そんなに版権高くはないと思う。
465名無しさん@公演中:04/11/25 15:32:31 ID:++CQ3eQS
評論家は大体公演始ってからすぐだから、錦織の声はたいして問題にはならない。
ネットで出てる評論家の評も錦織は誉めてて真矢が酷評されてたよ。
466名無しさん@公演中:04/11/25 16:26:29 ID:zOv6BG55
金で回るよ〜そう回るよ♪
再演☆★☆
467名無しさん@公演中:04/11/25 18:38:26 ID:DSikM7eY
良いタニマチが居れば、いくらでも何て世界だろな。
468名無しさん@公演中:04/11/25 20:56:50 ID:KEcDM55S
キャバレー初日近くと中日あたりに2回行った、かなりよく出来てたし役者陣も好演してた。
舞台と直接関係ないけど今なら言える、2での錦織ヲタ最悪だと思ったよ。
咽喉からしたのを親代わりみたいに謝るキモイのもいれば、説教好きなのか延々文句言うやつも多い。
自分達で「錦織の咽喉は一ヶ月持ちませんよー」って宣伝したいのか?
痛いファンは安置よりよほど怖い、ってのがほとほとよく解った。
469名無しさん@公演中:04/11/25 22:31:44 ID:iP4dNh+r
痛いファンはどこにでもいるでしょ。
レミゼでも最近似たケースで安置と擁護派で
あったじゃない?
どっちにしろ半分くらい成りきりって気もするが。
470469:04/11/25 22:33:14 ID:iP4dNh+r
スマソ_| ̄|○  
レミではなく、ミスサイゴンだった。
471名無しさん@公演中:04/11/25 23:39:54 ID:0hgOeI1m
G座クラスの劇場なら痛いファンが騒がなければ、
安置は寄ってこなかっただろうにとは思った。怖いヲタがついてる人は大変だ。
今の流れでは再演させたくない安置も交じってるみたいだね(w
劇評は来月の月ミュージカル誌にのるんじゃないの。
472名無しさん@公演中:04/11/25 23:52:25 ID:U1Eai9wm
>469
丼米!  大変な事になってるみたいだね・・・
473名無しさん@公演中:04/11/26 14:33:03 ID:o2l+HiK7
>469
キャバキャストではないので
ここではノーコメントにしましょ。
474ななしじゃにー:04/11/26 16:45:24 ID:7Yj4r8/o
うんっ再演あれば..
475名無しさん@公演中:04/11/28 13:50:17 ID:9ffhdqZ/
今更だけど、キャバレー観に行ったときに
横で喋ってたおばさんが、新納君の事を
 あの「しんのう」君って言う人良いでしょ〜
と人に誤爆知ったかしてました。
 「しんのう」君ディナーショーもすんだよ〜
とも(藁
476名無しさん@公演中:04/11/28 14:53:44 ID:J3EI7k4W
名前の読みは難しいよね。
「侍ニッポン」という戦前の歌の歌詞に
「新納鶴千代・・・」というのがあって、
本当はニイロなのに歌手が「シンノウ・・・」と歌ってしまい、
誰も気が付かず発売し大ヒット(w
以来「シンノウツルチヨ」がまかり通ったことあるの。
477名無しさん@公演中:04/11/29 07:56:13 ID:P/Gjevk/
自分の友人の場合
「新納をニイロと読むのがどうしても納得いかない」と言ってた(w
友人も「シンノウ」と読んだらしい。
結構そう思ってる人多いカモね。
478名無しさん@公演中:04/11/29 08:12:56 ID:282vfOKu
外人が日本に帰化するとき外国名を日本語読みにする場合がある
新納は神戸人だから祖先がヨーロッパ系かも。
神戸でそんな人知ってるよ。
479名無しさん@公演中:04/11/29 11:47:41 ID:ExuQwJKg
>475
芸名でもルビ打ってないと読めないの多いよね。
真矢もマヤとシンヤが芸能界にいる。

普通はニイロと読めないんだし
シンノウと読んだからって薄笑いすることもなかろ。
480名無しさん@公演中:04/12/01 23:13:25 ID:Viftm/Os
スレ違いとは思うけど一言。
「新納」というのは沖縄系の名前です。
鹿児島辺りでも珍しくない名前だよ。
481名無しさん@公演中:04/12/04 16:42:18 ID:11dsIziY
sage
482名無しさん@公演中:04/12/20 01:04:40 ID:u5fhQT57
「ミュ-ズの楽譜」という番組で真矢さん♪キャバレ-唄ってた。
舞台の時と唄い方変わってたような・・・同じかな〜
懐かしい感じがして、また「CABARET」観たくなった。
483名無しさん@公演中:04/12/22 15:13:04 ID:uyfRDGuq
サリーとクリフ、週刊誌ネタになったね。
484名無しさん@公演中:04/12/26 01:05:41 ID:3zydboBf
再演☆ィ。
485名無しさん@公演中:05/01/07 16:01:36 ID:rgxlTAzP
最近真矢ファンになったけど、歌はも少しなんとかしてほしい。
486名無しさん@公演中:05/03/19 21:02:19 ID:IbiQka4n
真矢さんか・・・
487名無しさん@公演中:2005/03/29(火) 23:12:44 ID:1mwTIQWD
MCニッキさんドラマ出てますね☆
シュナイダー ピンキーさんCM出てますね☆ 養命酒
488名無しさん@公演中:皇紀2665/04/01(金) 02:05:26 ID:5y4+TnY2
>>480
ほーそうなのか。
でもニーロさんはたしか北海道の人だよ。
489名無しさん@公演中:2005/05/09(月) 12:51:56 ID:cVaGH8ly
>488
神戸じゃなかった?
490名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 11:15:21 ID:9YoaDSxq
上海ルーキーショーってテレビ番組で真矢みきがキャバレーの歌を歌ったらしい。

自分は関西在住なのでまだ見てないけど。
491名無しさん@公演中:2005/05/15(日) 11:19:34 ID:B7Cx/aAu
最近、歌うといったらキャバレーなので
何度かTVでも・・・
緑で告知せんでもよろしい。
492名無しさん@公演中:2005/08/01(月) 23:18:59 ID:7JjGTaUa
変わったハコでもいいけど、普通のハコでも観てみたいのです
もうちょっと小規模なハコで長めの期間で。
493名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 19:48:12 ID:NEi1z2eV
もうまもなく一年経つんだね。
また観たいなぁ。
494名無しさん@公演中:2005/09/02(金) 22:30:59 ID:cPto0C55
観たいよなぁ
495名無しさん@公演中:2005/09/14(水) 03:51:20 ID:WVsJE+iU
いつの間に・・
496名無しさん@公演中:2005/09/14(水) 03:52:02 ID:tC7SWaJ9
もう一年も経つんですね
あの興奮はまだまだ鮮明ですが
497名無しさん@公演中:2005/09/18(日) 01:10:13 ID:bdW9kxY/
♪ひ・と・り
 部屋に座って
 な・に・が
 楽しいの?
 おいで〜よ
 キャバレー そ〜よ ♪
498名無しさん@公演中:2005/10/02(日) 22:04:33 ID:mILl3IwA
去年の今ごろは、初日を待ち遠しく待ってたなぁ
季節のにおいで、ふと思い出した。
499名無しさん@公演中:2005/11/29(火) 22:12:58 ID:zqO3XMVU
私は去年の11月2日に観に逝きまつた
500名無しさん@公演中:2006/02/19(日) 00:24:44 ID:ryLnKPbU
長く見たかったね・・・
501名無しさん@公演中:2006/02/20(月) 14:26:30 ID:u9qFgJFw
観られなかったので再演希望。
502名無しさん@公演中:2006/02/22(水) 11:07:09 ID:AvO0Cix5
芝居がやりたいけどなかなか出来ない状況にいる僕が来ましたよ
503名無しさん@公演中:2006/03/19(日) 22:54:36 ID:qLUfchLM
  _, ,_
( ゚∀゚) 仕事したい。。
504名無しさん@公演中:2006/03/28(火) 00:20:02 ID:7+cHznH5
だれ?本人様の気持ち真似?
505名無しさん@公演中:2006/07/26(水) 12:25:04 ID:ExHKTpmM

.
506名無しさん@公演中:2006/08/15(火) 10:35:12 ID:FsKR1fSF
..
507名無しさん@公演中:2006/08/16(水) 16:04:49 ID:AmywC6Zd

508名無しさん@公演中:2006/08/16(水) 17:58:52 ID:AmywC6Zd

509名無しさん@公演中:2006/08/17(木) 03:06:19 ID:LJIVpWtf

510名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 22:55:18 ID:dzfX3nZY
5日後に死にます。
アナタに訪れる死を回復する方法が1つだけ有ります。

ソレはこのレスを1時間以内にコピ改かコピペ
して別のスレに30個貼り付ける事です。

この前貼り付け無かった男子高校生が

このレスを見た時5日後に死にました

また貼り付けたら好きな人から「付き合って」って告等れます!!このレスを見た人ゎ
5日後に死にます。
アナタに訪れる死を回復する方法が1つだけ有ります。

ソレはこのレスを1時間以内にコピ改かコピペ
して別のスレに30個貼り付ける事です。

この前貼り付け無かった男子高校生が

このレスを見た時5日後に死にました

また貼り付けたら好きな人から「付き合って」って告等れます!!
511名無しさん@公演中:2006/08/19(土) 23:01:38 ID:KZAormB2
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねや虐殺党員 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |

512名無しさん@公演中
   \  知るかポケ   /
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ____________
        三  (    とノ  /                     
      三   /   つ | < 2ちゃんねらーがいじめるよ〜! 
     三  _ ( _  /|  |   \                    
        (_ソ(_ソ(_ )