1 :
1-880:
>>1 新スレ嬉しく頂きました。銭兄とともに歩んでまいります
ただ、今回のエリザは〜銭以外がネタ〜
次スレお願いの替え歌作った、前スレ966です。
上のは966と対応すてないけど(笑)
1たん乙!そしてまとめサイト更新、毎回お疲れ様です♪
次の観劇がまだ先なので、頑張って作詞するです。
3銭目ゲット!
1さん乙です。
乙です。3銭まで来たか〜
1銭-880タン乙です!
辛いときは銭まとめサイトに癒されてまつ(まじ)。
今日初めて銭素材に気づきますた。
つ、使いたい・・・が、使い途がない(w
しかしこのスレがまさか高嶋座のまま3スレ目に突入するとは・・・
作詞班のひとりとして感慨深いでつなぁ。
絵里銭心中
今日は竹馬は禁止なの 皿回しの練習も
弟たちとは カラクリごっこができる
お作法の先生の目を盗み
エーヤン 銭スレ!
>>1さまには、ひたすら感謝です。
今日ソワレ、聞き覚えのある銭ジャべの「ふふふ‥」を聞いたような気がしたけど
漏れの空耳か?
とお様一緒に連れて行ってよ〜
むりなんじゃ〜
大名行列〜江戸に行くのね〜
自由に生きたい町民のように〜
とお様みたいになりたい〜
お見合いの時におししが転がす串団子ってみたらし団子だっけ?
>10
え?ぼた餅じゃないの?
しかも大きいのがお皿に三つ(笑)
個人的には大福を大きなお口で・・・口の周りにはお粉がいっぱいな
おししがみたいのう〜
その時籠担いでたのが銭様なんだよね?
>>11 そうか、ぼた餅だったね。
でもお皿じゃなくて、お懐紙よ?
銭様は陽気にお籠を担ぎながらも、おししにちょっかいを出してるとさ。
>13
そうだ、お懐紙でござった〜。
「これをお主に〜」って綜之親が渡すのは、かんざしだっけ?
櫛の方だっけ?
かんざしだったと思う…場所は奈良だよね?
鹿が走り回ってたっけ…
江戸から奈良まで見合いに出かけるとは
幕末の世に綜之親さまも呑気なことよ(w
ま、確かに夏の奈良は暑いよね・・・
おししの姉上も変な結い髪にされたり変な着物あつらえられたり可哀想に。
あれじゃおししがマシに見えて当然。
綜之親が渡すかんざしは本物の銀細工らしくてとっても重いらしいよ。
裏方さんに聞いた。日本橋であつらえた特注品だって。
今回は裏方さんも大変だよね。
黄泉神を金のシャチホコに乗せて参上させたり、
大勢の黒子さんを誘導したり。
動く五重の塔の中にも二人くらい入ってるんでしょ?
あ、今回動く五重の塔のせいで 高島座名物 牛力(たまに人力)盆回しが
ないではないか〜!!
モゥ〜〜って牛がたまに鳴いちゃうアクシデントも楽しみの一つなのに…
高島座前売りはいつからかのう〜
かわらばんにもう出たっけかねえ〜予定…教えてチャンでスマソ。
「夜のニ双船」は、天の橋立ですかね〜?それとも松島あたりでしょうか?
日本橋の島屋でしょ?一番のご贔屓筋だから奮発したんだろうさ。
おししの姉上はかわいそうだよ…おてもやんかと思ったよ。
うんうん、もののけ舞踊隊が大道具押さえてるの見たよ。
そういやー牛が全部狂牛病になって死んじまったらしくて、
今回盆回しやめたんだってよー。
あ、そうそう。牛死んでた。
しかも幕之助パパが楽屋でその牛さばいて、「火を通せば大丈夫」とかいって、
黄泉神のお兄さんたちと終演後に焼いて食べてたって。
出番が終わって先に帰ってた子役のちび宗慶が、それ聞いて泣き出したとか。
あの子(かいと君だっけ?)、あの牛可愛がってたらしいからさ・・・
可哀想だよね・・・
>20
今回の幕之助父上、豪快そうだからね〜(笑)って
食って本当に大丈夫なのかと…小一刻…
この前、倒幕派首謀者(革命家さんは倒幕派でいいのだろうか?)の
かわらばんでは、鹿鍋つついてたって…
なんか…残酷なんだかほのぼのしてるんだか…
>19
>そういやー牛が全部狂牛病になって死んじまったらしくて、
>今回盆回しやめたんだってよー。
初耳だよー。高嶋座も大変だね!
牛の代わりに鹿って訳にはいかないだろうし。
でもだからって五重の塔はどうよ?
役者が出たり入ったり、カラクリ時計に見えるから鬱。
あと、名前が分からないけど、黒子のめくり絵図。
>22
黒子のめくり絵図・・・人足料がかかるらしくって
観劇券値上がりするんだって〜
牛の被害の分も回収したいらしいし。
だから銭・ラブルの謡の会も無理な計画で、上演するらしいよ。
しかし、祝言の時の舞も…どうにかしてほしいよ…
おいらあそこはおしし様の生着替え熱心に見てたで、しばらく気がつかなんだ。
はっと気が付いたら、みんなでさいころの壷ふりみたいなことやっててなんだ?
と思ったさ。
券代上がるんだ・・・もう1回見たいんだけどなー桟敷の安い席でがんまんするかな。
五重の塔ってさ、「悪夢の場」で風雲よもつ城に見えるんだよね。
(風雲たけし城って古い・・・?)
「お絵里の従兄、第一関門でどざえもん!」
って縁起でもねえ。ナンマンダブ、ナンマンダブ・・・
もしや、全部の関門を突破したのが銭!?
豚義理スマソ。
21日マチネの銭。
「トート閣下も様子伺う〜ィェ。」
2幕最初は「通算300回!」だったよ。
>>25 禿藁>風雲よもつ城
銭は・・・何ものをも超越しとりますでなあ〜(笑)
あの…倒幕派贔屓なのですが…長州訪問では
(でいいのか?ハンガリー訪問って…なんとなく長州かなって)
おしし様を狙うのは…舶来物のピストルですか?刀ですか?
28 :
名無しさん@公演中:04/03/22 12:10 ID:+kXo6YBX
本スレ報告より
20ソワレ
銭兄 差し出したハガキをお客に丁重に断られる(笑)
見たかったな〜
ゆうべの悪夢のあとのルキ兄の告白、鳥肌もんでした〜
祝301回出演。
今日はゆっくり休んでね。
♪女官たちの肩上げダンスが見逃せないシーンから一曲。
古参ファンはご機嫌斜めだよ
エリザベートはずいぶん変わった 帝劇トイレ前で愚痴をこぼす・す・す‥
演出家も 様子うかがう〜 ィエーィ
再演2日目に大道具は忙しい 電飾壊れ客は待たされて
1週目に歌トートも押さえ気味 オクターブ上げの「ぶ」もなかった
剥製どこ? −ひきとりました
返してください −おことわりよ
知らない間に電飾だなんてあなたの好みね −ビックカメラ(有楽町店)です
聞いて演出家が台無しにした (お客に文句は)
もう耐えられない、なんとかして! (いわせられない)
大丈夫だよ池子の方が (アンケート用紙を)
経験豊富だ任せよう (置くわけいかない)
わかりましたあなたは −譲り合おう
敵だわ、エリザを返して!
2週目に ロビーに池子現れ クレームマダムにつるし上げられた
当方はついに気づき始める ヲタ意見が役に立つと
−みなの意見が力になる いっしょにつくろう「エリザベート」
電飾を変えたなら 毎週帝劇に通いましょう
まず電飾を −演出家に
変えてください −かけあうよ
3週目までにとうとう シシィの落下は白黒に
お偉方と演出家は 様子うかがう そ・こ・で・は〜
>>30 ひさびさに作詞だったのでちょっとミスった。
部分変換よろしく。(ビックカメラ、わかるかな?)
大丈夫だよ私の方が (アンケート用紙を)
経験豊富だ任せてよ (置いちゃいけない)
ビックカメラ分かるよ〜
JR方面に帰るとき、いつもあの壁見て
ムカムカするんだから。
ビックカメラの巨大な電飾ね〜
いっそあそこに赤枠の鹿を移植してほしいよ(笑)
>みなの意見が力になる いっしょにつくろう「エリザベート」
S陛下のうるわしいお声が耳元できこえるよう・・・美しいフレーズです。
そういわれてみると有楽町界隈に多い電飾。
まさか帝劇の中でまで見ることになるとはねえ(ニガ藁
35 :
名無しさん@公演中:04/03/23 00:37 ID:qNdYugOq
そういえば、夏に
「銭〜うしろうしろ」
に大うけしたなぁ。。。。。
長さんーーーーーーーー。
36 :
名無しさん@公演中:04/03/24 18:07 ID:Lumt8xVZ
マチネ観てきました。
銭の日替わりネタはなしでした(哀)
ドイツ民族主義者のときのパントマイムのような口パク演説が私のツボです。
・・・やっぱり、高速ガチョーンが最大のツボなんだが。
あと、あのラストを観るたびに、絵里銭心中だ!wと思ってしまいまつ。
38 :
名無しさん@公演中:04/03/26 21:39 ID:9N9yDMq9
カリオストロの城なんて見ちゃっていたら、
銭形警部が出てキターーー!!
そういえば銭の語源だよ(笑)
似てるかも(禿藁)「銭」の命名者はすごい!
妄想スレで密かに絵里銭心中が・・・
てか、あれああいうオチを想定して語られてたわけじゃ
ないと思うんだけど。
読んだ、銭やけにいじらしいよね。
銭ならパンは盗むだろ?
やっぱ心中物はかなすぃ〜
本日マチネ2幕最初「三井住友V○SAカード!」
某紙にて衿座舞台写真+高嶋兄インタビュー。かっちょええ!
今日4電飾目だが、銭って出来がブレないねぇ。
思わずファソになりそうだよ。
え? みんなファソじゃないの?
>>39 読んだ。なぜか「高校教師」とか「おはつ」を思い出しちゃったよ。
♪最後の場面は銭のもの
シシィは銭と心中の運命(さだめ)
セリの中から見つめている
最後に出るのはあの銭さ〜
最後のシシィは銭のもの コーラス (アー)
シシィは銭と逝く運命 (アー)
最後まで踊るのはS田さんさ〜 (最後のダンスは)
S田さんはオケピで踊る運命 (指揮者が踊る)
コーラス オケピの中から見つめている
最後まで踊るのは 踊ってるのは
♪S田さんさ〜〜〜
久々に作詞しますた。お粗末でつ。
47 :
名無しさん@公演中:04/03/29 21:59 ID:VASGX87R
>>46 久しぶりの替え歌だ!
そうだねえ、今回のシシィは銭心中?みたいだね。
私、電飾に目がやられそうになったらオケピのS田さん見てまつ。
今さらですがまとめサイトのトップに
笑い死にかけました。何度見ても楽しいぞい。
28日マチネの銭報告
黒幕は誰だ〜の裁判長に答えて
「し し し 死だ〜」
悶絶しますた。(w
ソソソそれは久しししぶりりりr
そこで笑ったら最後まで腹が痙攣しそうだw
さ さ さ 先も見えない
し し し 死だ〜
自我を通す す す
次は せ だな?
>>50 「す」は
エゴを通す す す す
では?
「せ」はなんだろうね。
皇帝は〜自分を せ せ せ 責めながら後を追う〜
かな。コートダジュールのね。
ボヘミアンを装って せ せ せ 潜伏している(だっけ?)
というのはどう?ウィーンのカフェのところ。
銭ジャベにも笑わなかったのに、高速ガチョーンに思わず笑ってしまったよ。
本日の銭報告
マチネ どこの場面か忘れたけど・・・キャイーンが決めポーズやる前
駆け足するじゃない?そんな感じのをやっててツボでした。
シシィに帽子で遊ばれてました。
スカートめくりは・・・ちょっといい所まで行ってた
二列目で生銭兄はかっこよかったです!!端っこの人がハガキあげないよ〜ん
ってされてるのみました!
ソワレ 「し し し死だ〜」の悶絶あり〜
シシィに帽子であおいでもらい、地面に帽子を投げ捨てられました。
スカートめくりは未遂でした(笑)
今日気づく・・・「ミルク〜新鮮な〜」てとこ意外とジジイ演技だ(笑)
拙いレポでスマソ。
スカートめくっちゃってもマズイよね?
おぉーおしい!ってぎりぎりを12月まで続けて欲しいな。
皇后様のお着替えは上手になりましたか?
2週間前に見た時人形になってなきゃいけない皇后様が、
ちらちら足元気にしてたのが気になりました。
銭が足上げてスカートの真ん中まで誘導すれば良いのにと
思ったです。
そこの2人、今夜は特訓だーっ!
>55
ごめんね・・・そこ革命家さんを観察してるので
わかんないだよ・・・(笑)>生着替え
って結婚式の所だよね?
そうです。エリザスレで聞こうかと思いましたが、
みんなトートさんしか見て無さそうで、聞いてもダメポかなと・・・。
また気がついた人がいたらよろしくです。
続けてすみません。
1列目で見た時、ちょうど客席に下りる階段の処に座ってました。
結構降りてきて横に立つのでドキドキしました。
真横で帽子を脱いで胸のところに抱えたり扇いだりするんですが、
もしやその帽子私にかぶせる気じゃないよね?
という妄想にかられてしまって、笑いがこらえられなくなり
思わず、泣いてるふりしてしまった。
前の方で観てみたい〜!!
って、銭目当てになりつつあるカモ。
>51,52
せ せ せ 1867年〜
もあり得るね。(キッチュ)
エリザの公式のトップページの画像の最後のほうで
「ずっとあなたを愛していた」
という文句(自体が)が震えていて、
やっぱり絵里銭心中なのね、肩が震えました。
お見合いの前の
あ〜つ つ つ つ つ・・・
ってものも銭ワード?
革命運動のとき、上手でトートと目でばちばち演技してて
Yトートだとにやりとするから
一瞬、市長さんと警部のにらみあいを思い出した(w
とにかく油断してるといつの間にか目の前に立ってて心臓に悪い(w
sage
高音部、すこしずつ出るようになってきたね。ファンでもなんでもないのに
最近ルキー二を中心に見るようになった私は
イケコの手のひらの上、なのかと小一時間悩んだ・・・・
♪何かニュースは
側転は中止
退屈しのぎに
バレエジャンプを
♪肩を痛めた 一路エリザ
リフトも出来ず アクション少な目
つまんねー
>64
それじゃ〜一路さんが・・・あまりにもかわいそうです〜
もっと微笑ましいのをおねがいしまつ。
>65
ものすごく側転を楽しみにしてたから、
ちょっといきおいで・・・。
気を悪くしてスマソ。
♪今日はビッグニュースがあるぞー
アンケート用紙があったー
前から??
ちなみに銭は、
冒頭「し、死だ〜」あまり銭らず。
2幕はじめ、日替わりネタなし。
キッチュ後のタモリ拍手有り。
ミルクの登場時に、「ミルク。ミルゥふふふふク」と震えてました。
とうとう銭ジャベがルキーニに降臨されましたか。>震え
∧__∧
( ´・ω・) ∧__∧
/ヽ○==○∬´∀`∬ < ミルク。ミルゥふふふふク
/ ||_ ‖.c(,_uuノ
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
>67
3/25にはあったよ。
>>70 そう。「新鮮な。ミルゥふふふふク。」
>>71 そうでしたか。
みんな電飾について書いてるのかな。
CD化について書いた
発売してくれぃっと
ルキ兄、また歌い方、ちょと変えたね。
ほとんどノーミスっぽいのに、さらにチャレンジし続ける
その役者魂、銭の割に す ご す ぎ
デ・ニーロ並みに体型も自由自在のようだし。
この間、皇帝老夫婦のプロジェクタが使えなかったとき
自然にアドリブで乗り切ってて、ちょと感動しますた。で、一曲。
「何かニュースは 今日のゼニーニ
たいくつしのぎに スカートめくりを
正月ドラマで 西郷ぶとり
なにもたべずに やせろといわれた
ダイエットが うまくいって
無事にスリムに めでたしめでたし
衣装に合わせて体型かわり ほおもこけて 大成功
銭形ルキーニにうっかり みとれてしまう漏れはちゃねら(w」
ニフの菊田一夫演劇賞の画像。
山バル〜!! 後ろ後ろ!
(後ろで微笑む銭ジャベ)
状態でちょっと(藁
76 :
名無しさん@公演中:04/04/07 10:09 ID:gDCpiEQM
銭ブルガーの場面:
トート:鹿は?
エリザ:われてるの
ト :二幕は?
エ :おくれる
ト :銭のフォローだ あの装置の特徴が 表れ始めてる
「電飾病です。舞台で盆がまわりません。
再演病とも呼ばれ、他作品や外国版との接触で感染します」
エ :いやだわ 安っぽい 役者が消されるわ
ト :小池とて 考えた
エ :予算のこと?
ト :いえないさ
エ :トートの手下が 大道具だなんて
ト :お馬さんだ
エ :改良なの? ゆるせない 笑えるわ シリアスなのに〜!
始めて作詞してみました。温かくわらってやっておくんなさい。<(_ _)>
>76
イイ!(・∀・)ですよ。作詞班の仲間入りですな。
ところで、
鹿の上映時間がだんだん短くなってきているに100ゼニー。
シシィの落下白黒上映時間は長くなってきているに200ゼニー。
銭、今日のお昼頃テレビに出てた。普通にしてると普通に男前!
>78タン
「スクランブル」でしょ?みた。みた。たしかに男前だとオモタ。
それにしてもこのスレほんとに笑える!!
ゼニザベート いまこそ
銭の世界を楽しもう
あの電飾が 鹿を映し
羽ペンが突き刺さる (←Y閣下のみだけど)
死霊さえも 昆布をまとい
銭が皆を動かすー
トートのダンサーのはずなのに
黒子を兼務しているー
たった一瞬のガチョーンなのに
客席を震えさせるー
のぼり棒で降りる代わり
横のハシゴを降りてもいいんだ
一幕見せ場のミルクでは
銭が今震え出す
電飾に芽生えた不具合は
幕間に直されて
スライドを無くす(?)トラブルは
銭兄だけが癒せる
レポしてやろう 日替わりネタを
その時ちゃねらは 銭以外を忘れ去る
自己資金を使い果たすまで追いかけよう
大阪まで追いかけてゆこう
銭とちゃねらの ろーんーどー
>80
ちょっと苦し紛れな作詞になってもた(鬱
いやいや、
>のぼり棒で降りる代わり
横のハシゴを降りてもいいんだ
これが非常にツボったよw この歌詞で朗々と歌い上げるY閣下が目に浮かんで・・・
83 :
名無しさん@公演中:04/04/08 10:16 ID:4/rxF4CV
>77タン
76です。ありがとです。
これからも精進いたしまする。
>80タン
たった一瞬のガチョーンなのに
客席を震えさせるー
大好きですこれ^^
363 名前:名無しさん@公演中 投稿日:04/04/08 23:55 ID:MD/oZGFJ
ソワレ、ちびルド(塩野君)のソロが終わったとき
やたら先走った拍手が聞こえて、「ったく、これだから拍手厨は〜」
と音のする方を見たら、ルキーニさんですた…。
いや、いいんですけどね。
すいません、銭ネタじゃないんですけど、
今日マチネのパクルド、独立運動でつかまったあとに名乗るとき、
「る・る・ルドルフ・・・」と銭ってたのが、自分は初めて
気がついたので笑ってしまいました。
昨日のミルクは「ミルク。みぃいいいいるく。」ですた。
エリザ公式サイトより
◆○○○○様
今回の小池先生からのアドバイスで印象的な
お言葉などを教えてください。
嶋政宏さんより
「(ルキーニを演じる上で)2幕をコミカルに
しすぎないように」とアドバイスをいただきました。
あと、「今回は転換の際に、大道具さんの
手伝いをしてね」と(笑)。
コミカルにし過ぎないように?!
あれでコミカルが抑え気味なのか?!
抑える前が非常に見たい。
どれだけ銭ってたんだろう?
見てないんだ?
前を10銭とすると、今は4・5銭って印象ですか?
前は計算高い感じで、今回は天然・・・ちょっとおばか?
今回の方が可愛くて好き。
3ヶ月住みつく楽屋には
自分仕様にグリーンやカーペットまでいれちゃうんですねえ。
最近、帝劇楽屋では豹柄がはやっているらしい(w
開演前に横になって酸素すってる銭、おもしろすぎる
銭さま楽屋の内部写真キボウ>当方さま
カーソルをおくと骸骨ライトがついてる写真になるのって、
我らが銭様のアイディアかねえ?
確か、首をロープでつった骸骨もぶら下がっていたよ〜!
by パク・ルド韓国番組
銭レポ
昨日の貸切りでは「UCカード いえ〜い!」
でした。
私は両初日以来なのですが、
腰かっくんがソフトになったかしら?
公式の銭日めくりってあれで終了??
今日はUPされてないよね
ゼニーニ 銭ってくれ
ネタが恋しい 側で観たい
今日もエリザの事ばかり 本スレでの情報
財政は破綻したままチケ取りは続いてく
CDの購入 リピーターの流行
銭の演技力で ネタを作って欲しい
日替わりを見つけたい せめて今宵だけは〜
さあ トート自ら布を 巻きつけているのよ
どうして 入らないの?
結婚式のふとまき!!
良く見て 1階から 見ると トイレットペーパー
良く見て 2階から 見ると ふとまきー
このひと 嘘をついてる!
おやめなさい!
太巻きに巻き込むわよ 命令よ〜!
ああ、ちゃねらが本当に太巻きならよかった
束縛されるのは 体だけ
あー ちゃねらに出来ることは
強くアンケートで 抗議する事だけー
失笑の我慢は 苦痛ー
・・・夜中によくわからないものができました。逝ってきまつ。。。
>96
途中が激しく抜けてるしね。
下から4行目くらいにこういう歌詞がきっと入る。
あー イケコの演出は おかしいわ
そうよ おかしい
再演を重ね続け 高価になったものは何?
電飾だけよ
見ていると狂いそうになるの
明日も早起きなのに。今度こそ逝ってきまつ。お目汚しほんとにスマソ。
久々の作詞、藁〜!
特に♪よく見て〜が腹イター&ウマー
しまった。真剣にルキーニが気に入ってしまったらしい。
もうこのスレの住人ではいられないだろうか。。。
兄スレなんだからいいんじゃない?>99タン
今日帝劇逝く前に>96とか読んじゃったもんで
精神病院でふとまき思い出して藁っちまただよ。
隣りのお姐さんにちょっと引かれますた。
そうなんだよ。このスレ読むと、anotherエリザベートの世界になる。
気がつくと銭ばっかりみてる自分にチャネラーを感じる・・・。
<<101
私もよく吹き出すよ。後ろのほうだと、あんまり感じないけど、前方の席だと、
隣人の冷たい空気を感じる。
今日、初めて銭の開演前アナウンスを聞きました(嬉
やっぱり今年のエリザはルキーニが中心だよね!
ゼニラーには嬉しいかぎりです。
銭おかえり 再演待ちわびてた
銭様のルキーニが観たくて
出演者が電光に負けてる
この舞台で踊り回れる居所がないよ
銭は話の傍観者だから
銭は 客の思い すべて分かるはず
仕方ないわ 先生の趣味なのよー
「趣味わるいよ!」
電光の不評をアンケートに書いたんだ
馬耳東風 電飾をやめてくれない
銭だけが 演出家を説得できる
銭は昔レミゼを変えてみせた
電飾の撤去
今派手な背景を帝劇から追い出す道がない
盆は取り払われた
電飾は外せない
鹿の絵が変だとしても・・・
・・・「見慣れなさい」
剥製の鹿「当方は僕を見捨てるんだね!」
−当方スタッフが剥製の鹿をリレーして倉庫へ運ぶ
(BGM:マイヤーリンク)
>105
ウマイ!
>>105タン
禿藁。「当方は僕を見捨てるんだね!」がとくにツボ。
ウラーイくんがあの表情で熱唱してるの想像した。萌えーーー。
ていうか、漏れすごいウラーイファンなんですが、
今度、僕はママの鏡だから聞いたら、思い出しちゃうよーー!!
この場面で笑い出す人がいたら、あなたはちゃねらー・・・。
106でーす。マチネから帰ってきました。はい、この場面で
こっそり笑いました。ごめんねパクタン。
>>108
お、ちゃねらーおかえりなさい!!
そういえば、「シェネラー」じゃなくて、「ちゃねらー」
って逝ってほしいよね。
105でつ。
みなさまごめんなさい。
笑い事になってはいけない場面だとは思っているのですが、
どうしても鹿チャンに「僕を見捨てるんだね!」と言わせてみたかったのです。
ほんとに出来心でつ。
これでも鹿が連れ去られていくという悲劇的な歌詞にしたつもりでつ。
105も、銭スレ愛読主義者ちゃねらーですな。>109
「演出を批判する替え歌
ちゃねらが席で歌うそうだな」
「知らない」
「証拠に笑ってる」
「・・・密かに銭スレ読むのやめてください!」
作詞病(鬱
>>111タン
お疲れ様です。作詞病で鬱にならないでください。
漏れは作りたくても才能ナーシ。なので。このスレで名作の数々を
見るのが楽しみなんです。
一回、ちゃねらーが生み出した名作の数々で衿座やってもらいたいですね。
今こそエリザを銭の世界へ迎えよう
連れて行って!LEDの彼方遠く
金の塔みっつそびえない場所へ
あらいドットに別れを告げたなら
銭のアナウンスで新たに始めよう〜
泣いた 笑った
鹿を 求めた
元気な側転 見れなかった日もある
それでもちゃねらは帝劇に通った
エリザ〜のた〜めに〜 (ぜっにのた〜めに〜)
・・・そして勢い余ってラストを作ってしまったスマソ
>112タン、優しいお言葉をありがとう。
作詞もしてますが、気がついたら銭ファンになってました。。
どなたか前に書いてましたがシェネラーのところ、
シェネラーとナチ党員の演じ分けが何気にツボでつ。
>>113タン
いや、おみごとです!! 元気な側転見れなかった日もある
って、ほんと、ほんと。あれがないとつまらないですよね。
そういえば、こないだ席が前方だったんですが、銭のつばが
とんでいたのに、かなり藁こらえた。
最近の漏れのツボはU閣下のドクトル。もう、どうしても銭がだぶっちゃって
かなりヤバイ・・・。
何度も登場してほんとスマソ。大事なこと書き忘れた。
>>113の歌の前に追加。
銭「ル グランデ ガチョーーンーー!」
>>116タン
いやいや、ありがとうございます。銭が好きですきで夜も寝られず、
CDききながら、「ガチョーン」をしている116タンが想像できますよ。
当方エリザのスレに銭のことが書いてありました。<江戸版衿座完結>を
希望してましたよ。漏れも期待してますぞ!!>116タン
>>117いや、私は替え歌しか・・・。116。
江戸版レミゼや予告編を書いた脚本家は何処へ?
かえっておいでー。今も帰りを待っているよー。
はじめてみたけど、ここおもしろいね・・・ププッ
土曜日マチソワしたんだけど、髪のびたねー
ところで、新参者ですみませんけど、なんで銭っていうのか教えてください。
お風呂でも気になってしまいました。
>>1 のまとめサイト見ればわかるけど・・・
昨夏演じた高嶋兄のジャべールが、
銭形のとっつぁんのようなジャべールだったから(笑)
そこから、このスレは、あらぬ方向へと・・・
現在にいたります(笑)
ちなみにこのスレは「和物もやっております」
そろそろ、絵里銭心中を上演したいのう〜
首が伸びそうなくらい待ってるよ〜
才能無いんで、観客しか出来ないけどさ。
江戸文化の知識があれば、上演に参加したいでつけど。
>>1様のご登場もお待ち申し上げてます。
♪公演二月め 1銭-880は忙しい〜
♪ちゃねらはROMって待ちぼうけ〜
♪銭スレで まーた 銭ファンが生まれた〜
♪絵里銭は 義務じゃなかった?
(ちゃねらー)♪戯作者はどこ
(東宝) ♪ひきとりました
(ちゃねらー)♪返して下さい
(東宝) ♪お断りよ
知らない間に 絵里銭なんて
勝手なことして
(ちゃねらー)♪ネタスレです!
ちゃねらー1:♪聞いて東宝が 絵理銭邪魔した
もう耐えられない なんとかして!
戯作者 :♪大丈夫だよ 高嶋座のほうが
話題は豊富だ 頑張ろう
ちゃねらー1:♪わかりました 絵理銭は
戯作者 :(スレ伸ばそう〜♪)
ちゃねらー1:♪素敵だわ! イケコも見習え!
♪しばらくして ま〜た 替え歌増えてる〜
♪側転さえも ネタにされてた〜
♪ちゃねらはついに期待し始める
♪絵里銭が始まるはずと
戯作者:♪銭スレの読者が 味方になる〜
一緒に上演しよう 絵里銭を〜
作詞班:♪脚本を 書いたなら
江戸ネタ作詞で 手伝いましょう
まず開演
首長「ちゃねら諸君! 1銭-880がおでましになられたら
銭スレの決め台詞 『がちょーん』でお迎えいたしましょう」
「オゥ 銭サイト」
「面白い 替え歌」
「HASSは鹿に ミルク!も鹿!に
エリザは 絵里銭に〜」
「♪イケコ以上の 作品を〜」
「作ればよいのですね?」
「どこで?」
「紳士的な銭スレで」
「みなさま 読まれたことがおありなの?」
「はい。・・・あー!!いわばまあエリザヲタのたしなみですから」
「銭形は?」
「私ですか?うひひひひ。とんでもございません。
私はそそそそのような すっすっスレには参りません!
しかし、絵里銭上演につきましては
ファン心理的見地から賛成いたします。」
ちゃねら大合唱「♪われらの 勝利だ!
イケコに勝つのだ!
勝ち抜くぞ〜!!」
絵里銭心中開演を待つ間、唄っていまつ。。。
きのう2回目の観劇。
「み、み、み〜るく〜」でたーー!
その後のうつむいたままで小走りにリヤカーを押すルキ兄。
ひさびさに腹筋がきたえられました(にやり)
>137
ミルクの震え方も日替わりに違いない!
見どころが増えたw
ちゃねら1:さらば電飾よ ガチョーンガチョーン 銭スレ
ちゃねら2:新しい江戸版に ガチョーンガチョーン 絵里銭
ちゃねら達:絵里銭!!
ちゃねら3:電飾の背景に別れ告げ ちゃねら演出を創るのだ!
絵里 今日ここよりはじめましょ 2つのエリザの融合
戯作者:今のうちだけだぜ〜
ちゃねらがこらえていられるのは〜
絵里銭の種は ちゃねら自らが蒔いたのだ
もう 誰にも 肩の震えを〜 止められはしないさ〜
銭兄 ♪2ちゃんねらーは ごきげんななめだよ
絵理銭心中が はじまらない
帝劇通いに はげみながら
2ちゃんねらーは そっとスレをうかがう
♪入社一年目 戯作者は忙しい
ちゃねらー パソ前で待ちぼうけ
二年目にまた書くぞと誓うが
作詞するのは 義務じゃなかった
戯作者 ♪作詞班はどこ
ちゃねら ♪作詞してますよ
戯作者 ♪絵理銭書いて下さい
作詞班 ♪お断りよ
戯作者 ♪知らない間に 開演なんて 勝手なことして
ちゃねら ♪期待してるんです
戯作者 ♪聞いて ちゃねらーが 絵理銭 始めた
今は書けないの なんとかして
作詞班 ♪大丈夫だよ 替え歌で スレを伸ばすよう つとめるよ
戯作者 ♪わかりました 来年
作詞班 ♪助け合おう
戯作者 ♪書きます・・・もうすこし待ってて
>142
いや、まじで肩の震えはとまらない・・・・。
今日は2階だったので、高速がちょーんがいつも以上に目についた。
電飾はなれたが、がちょーんだけは、なんど見ても、藁。
Y閣下が歌うと「肩のっふるっえっを〜♪」となるのでしょうか。
「今昼のエリザは貸切りだ〜」
「2チャネラ、戯作者からお話が・・・」
「すまない・・・銭絵里を開演することができなかった・・・」
「戯作者が開演を先延ばししたぞ〜♪」
「銭スレの盛り下がり防ぐため〜絵里銭心中上演の必要が〜ある〜のだ〜」
「ネタ出して、東宝から〜銭を守る〜」
「チャネラ!」
「電飾が変ってる!」
「東宝も読んでる?銭スレの替え歌を〜その前に新しい〜ぅネタ〜」
(今エルマー風)
「新しい〜絵里銭〜書き始めよう〜、東宝エリザに負けるものか〜」
「今なら〜救える〜銭兄スレ〜、チャネラが自ら〜導くのだ〜」
「だが私は作詞班」「戯作者にもなれる〜」
「違う!」「銭スレの神の名が〜待つ〜」「銭スレ戯曲者?」
「我らを救いし〜絵里銭上演〜我らを導け〜絵里銭戯作者〜」
「絵里銭〜♪絵里銭♪」
「さあ!今こそ、絵里銭上演しよう!今を逃すと、一ヶ月で終演するぞ〜」
「銭!!(今エルマーはここの曲途中で「さあ」って叫ぶので(笑))
「あの振りは?」
「高速・ガチョーン」
「ネタか?元ネタを言え」
「東宝エリザべート」
「銭か?」
「エリザオタにまで、演出笑われるとは・・・演出変更は地方公演で考える」
ごめん・・・「絵里銭上演したいのぅ」なんて呟いたんですが・・・
風邪ひいた上、仕事が立て込んでて・・・延期しそう。
(って一番先に絵里銭ネタふった本人じゃないけど)
GWには、上演したいのう〜(最初の銭のセリフとか考えてあるのに(笑))
ってことで、替え歌で我慢しておくれ
>143
ご、ゴメン、エリザスレで「シークレットで銭版
やったら貯金崩して見に行くぞw」なんて
レスしたものです(ここまで反響来るとはw)
軽い冗談のつもりだったんで「ご機嫌斜め」
じゃないですよ〜
自分には替え歌もとても思いつかないんでここにはいつも
驚嘆且つ大笑いさせてもらってますwサンクス皆様
>146
おお!がちょーん!戯作者様!
GW楽しみにしていますよ。
>「今昼のエリザは貸切りだ〜」
マチネ貸切で上演でつか!!w
♪絵里銭のときは〜 幕引かれるその刹那も
一人笑う パソコンの前で〜
1銭-880タンまとめサイトの更新乙!です。
こうしてみると大分埋まってきたね。>替え歌集
絵里銭心中 ここに始めよう
絵里銭心中 ここで始まるのだ
本家エリザの 栄光の終焉
本家エリザの 栄光が終わる
誰一人知らぬ 腹筋のよじれ
誰一人知らぬ 腹筋のよじれ
少しずつ教えよう 笑いの源
少しずつ知るだろう 笑いの源
江戸の匂いを 人はかぎ分ける
江戸の匂いが 密かに近づく
賽は投げられた 東宝の過ち (ここでみんなでガチョーンダンス!!)
賽は投げられた 東宝の過ち
絵里銭〜
絵里銭〜
「絵里銭はちゃねらの総意であることに 間違いはないか?」
・・・1銭-880さま本当にどうもありがとうございます!!
>>1まとめサイト
>>148 たん
146です。
がんばってみまつ♪
銭スレ貸切り公演〜
ちなみに歌詞のマチネ貸切りってのは4/24マチネが本当に貸切りだったのです〜
しかも、どっかの商店街の(笑)ってことで、歌詞に入れたまでで・・・
銭兄は二幕初め?商店街の名前「ポポ・シャポ〜」と叫んでたそうでつ
(ロクリバ兄スレより)
>146タン
おお、待ってました、「独立運動」バージョン!!
ほんとに替え歌を考えていただいている皆様、ありがとうございます!!
こんなに楽しませていただいて感謝感謝です。
さあ、明日はエリザ!!藁ってきます!!
コソーリ歌ってみる
♪トートファソ同士 そりが合わず〜
♪YファソとUファソ 大戦争〜
♪ファソ同士の中傷にゃうんざり
♪た・い・く・つ・しのぎに ぴったり!
>153
いや、ツボです。かなり・・・。
>152たん
146でつ
喜んで頂けて光栄です〜
作詞班の漏れも・・・明日エリザでつ♪
明日エリザの人が結構多い?
漏れも明日でつ。
ガチョーン!1銭-880タン
>>46は銭サイトの最後のダンスに加えていただけませんか?゚・(ノД`)・゚。
>153は別にイイヤーw
ガチョーーーン!1銭-880さん!
>153 笑えたよ・・・入れといていただけると嬉
>158タン、ありがとう
そう言っていただけると、作詞意欲も湧きますw
♪今日は帝劇に行かれないよ〜 (か・え・う・た・つ・く・る・よ)
♪ひたすらカキコを待っているよ〜 (レ・ポ・ま・ち・つ・づ・け・る)
>157
リンクの張り忘れでした。禿げしくスマソ。
♪銭兄さま 一銭も休まずアドリブされる
一年で地方公演も ついて行くだけで銭もたない!
帝劇に 名古屋公演 電飾装置持っていくのか?
博多座に 梅コマへ 千秋楽は12月だ!
♪またたく間にも 2ヵ月が過ぎる
♪いつまで 電飾を使うのだろうか?
♪さ〜あ〜〜?
「自慢の電飾装置に いつも抗議が殺到」
♪電飾はもう要らない 外しておいで〜 (か・え・て・よ・は・い・け・い)
♪今も剥製を待っているよ〜 (は・な・ふ・だ・お・か・し・い)
♪銭兄さま 気の向くまま
楽屋を改装 落ち着く部屋
セリに乗り タモリ拍手 ミルクで震えて次は何を?
♪またたく間にも 作詞が増えた
いつごろ 全曲揃うのだろうか?
さ〜あ?
1-880タン、ありがとうございます。
また2幕「待っているよ〜年月は過ぎる2」の御粗末作詞してしまいますた。
>160-166
続いとる!
と思ったら、全部kIyaVm/yたんか。楽しかったゾ
うまい!
作詞班さまGWの開幕楽しみにしてるよ〜
2幕:独立運動です。 かっこ内がアンサンブル…のつもりです。
「すまない。イケコを説得することができなかった…」
(大道具とダンサーが結合した) ♪エリザベートのマンネリ防ぐため
(背泳ぎのダンサーは引きずられる)♪電飾導入と 振りを変える 必要が〜あるのだ〜
(銭が) ♪スライドずれている
(8人) ♪マリーが分身だ(分身)
♪その上にぎらぎらの電飾 (電飾!)(チープに 光る電球 クリスマスよ〜 イケコの演出変えるときだ)
♪今なら救える 名古屋・博多 お客がたまらず吹き出すのだ
♪皆ベールに巻かれてる(いいや)♪とろろ昆布に見える(違う!)
♪トイレットペーパーが巻く (巻く)
「エブリバディ ガッチョーン!」
(アンケート 書き込め 階段階段狭いぞ 斜めにのけぞるダンスダンス ヘンだぞ)
(電飾 撤去を 電飾 電飾 電飾)
♪さあ 今こそ 共に作詞しよう
♪今をのがすと GWに 間に合わんぞ〜
♪スライドぶれている
の間違いでした。反省<(_ _)>
>170タン
おもしろいです!!
「エブリバディ ガッチョーン!」
ルドルフよ、やってくれ。もちろん高速がちょーんで。
歌じゃないけど。
観客「スタッフ!?」
東方「お客さま LEDの演出を…」
観客「LEDなんて大っきらい!電気の絵なんて見せないで!」
東方「お客さま〜」
観客「あたしに江戸知識があったら
銭スレに住んで劇作家になるのに!
銭形平次や 絵里銭心中も!
お見せしましょうか?ガチョーン?」
東方「シィルブプレ!電球!」
観客「チカチカ〜!」
セリフシリーズで。(ごめんこれ、コンタックスレに誤爆した。)
「ご覧下さい!ここ2チャンネルでは今まさに銭座べートが公演されて続けている
チャネラは爆笑している、銭座べートは、認知度があがりエリザベートと並ぶ
名作になったのだ〜」
「信じられない・・・一言の銭も使わず、銭スレで替え歌ができるなんて・・・」
「チャネラは、演出全てがネタだと信じている」
イケコ「何が!!銭座べートだ!よく読め!エリザベートが
銭スレでネタにされているんだぞ!あのスレをつぶさない限り
客の失笑は避けられない」
「そうあつくなるな、イケコ。フリがガチョーンなのは間違い無い」
「ああ、そしてその間に、トイレットぺ−パーでも笑われるんだ」
「おい、谷啓だぞ!」
>♪今なら救える 名古屋・博多
笑い氏にさせる気ですかw
谷啓wwww
待ってたよ!
本家ガチョ〜ンしながらトロンボーンもってオケピットから
浮かび上がって欲しいw
>>172タン 175タン
170でつ。ありがとうございます。2作目なので緊張したでつ。
こんどは戯作者になれるよう精進するでつ。
久しぶりに来たら、メチャメチャ面白いでつ。
174タンのはお腹痛いくらい笑った。
次回作を期待してまつ。
今回無くなった曲「夢と現の狭間に」でつ。
私の求めてた演出は何?
見つけたはずの剥製が出せない〜
今、盆舞台は断ち切られ シシィも電飾になり 奥行きがない〜
電飾のない盆ならば
暗い舞台も迷わずに 一度目指した バミリの果てに
辿りつくというの〜
ガチョーン・鳩時計に挟まれて 揺らぎ続けてるトイレットぺ−パー
一人で舞いたい 太巻きはきつい 谷啓じゃない
でも突然 ガチョーンで舞う
海底にはえる海草のように 暗い舞台を揺らめけば
無くしてしまった大切な贔屓 見つけ出せるの?
トイペの端をもう一度手繰り寄せるトート・・・
今のシシィは立ちすくんでる
ガチョーンとトイペの目前で
銭兄のネタでもう一度替え歌できる時はくるの〜?
おまいらおもしろすぎ!!
今日これから観に行くのに、肩の震えを止められないよ〜
181 :
名無しさん@公演中:04/04/30 00:02 ID:UXqfQHwl
あの太巻は、とろろ昆布巻きだったのか〜。
美味しそうね、と
>>170を歌いながら思いますた。
巻かれてるキャストはやはり踊る米つぶ?
ひさびさに読んだ。腹かかかえた。
今度下手最端の前方でみるんだよー。
ミルクとおい、出てきたぞで絶対笑っちゃうよー。
ルグランデガッチョーンとエヴリバディガッチョーンも笑う。絶対。
鹿の剥製は非売品だ
見せる訳には逝かねぇんだよ!
皆様にご覧いただくのはこちらの方
♪白黒のガニ股で落ちていくエリザベート (お可愛そう)
善良な一般お客は苦笑いさ (吹きだすなよ)
結婚式の参列者を布で巻く (左巻きでな)
山脈さえも赤枠で囲うよ 花札だねぇ
♪見たいものと違うだろう?
真実なんてこんなものさ!
電飾! よくできてないだろう? 電飾! ネ・タ・だ・ら・け
ありえないけどこの歌詞プリントアウトして配って
客席みんなで歌ったら壮絶な事になるだろうなあああ
………やってみたい…
>184
とりあえずキッチュで銭!って言ってみたい。
明日はカッパとたぬきネタお願いします>銭さま
170でつ。
背泳ぎのダンサーというのは、シシィを乗っけて人間椅子やってる周りで、
足バタバタしつつ引きずられてるトートダンサーのことでつ。
これ、すごくヘンだと思ってたんですが、本スレでだれも指摘してなくて。
ひょっとして私だけだったのかな…と心配になった^^;。
>>181タン
米つぶの方々と、中心部の具の方々がいると思われるでつw
誰が玉子で誰がでんぶかは、ご想像におまかせしまつw
今日初めて来ますた。
マジ笑いました。面白すぎ〜。
これからまとめサイトじっくり読むつもり。
作詞のみなさん、ありがd!
アクセス規制が長いのぅ。ブツブツ
>187
本スレでシシィを乗せる馬ダンサーについて書いたことあるよん。
まわりの引きずり回しもどうよ?ってね。
あまり反響なくてスレ進行も早いから、消え去りますた。
>188
笑い死にするの覚悟デナ-
30日マチネ、帽子を遠くにとばされて
スカートめくりできず御機嫌ななめの銭、目撃。<高校生への教育的配慮?
でもだれがかわりにエリザベートを鞄の上からおろしたかわからずじまい。
ひとりで飛び下りた?
新婚初夜のシーンから
♪お腹がよじれているわ〜 早く吹けるとこに行きたい
♪がちょんに電飾 すぐ慣れなくては
(ショックにふるえるお客A)
「シュウイチロウ…?」
>189タン
ありがd^^
>>190 登場してすぐ荷物に昇って一旦銭様に下ろしてもらって、
また荷物の上に座るんじゃなかったかな?
帽子でしばらく遊んでたらママンが早くしなさいとか何とか・・・。
最後は自分で降りませんでした?まだ3電飾の初心者なので
違ってたらすみません。
銭ーニが「ミルク」で最後の♪掴み取ろう〜〜って
少しアレンジ加えたんだねぇ〜。これって最近?
>192
最後は自分で降りてフランツに握手しにいきますね。いつも。
最後のダンスはいつもトートを見てしまうが、
よくみるとダンサーはいろいろしてますね。
全員で逆立ち自転車こぎ体操とか二人一組で馬跳びもどきとか。
ゾフィー皇后様を紹介する時の
「彼女の意見は絶対だァ〜」が、ここんとこ数銭
「ぜっ・たい・ダッ」 になっています。
銭兄の「失意の皇后は〜あてのないたびにでた〜」っていうセリフまわし
あれ、絶対ウルルン滞在記の真似だよね?
毎回、聞いてておかしくてツボに嵌っちゃう。
>>196 ひょっとしたら、プロジェクトエックスかもw
>196
私もウルルンだと思ってました!!
下○アト○風だな〜って。
>197
プロジェクト銭w
>>187 太巻きのさくらでんぷはヘレネタンが中心部分でピンクのドレスなのでちょうどよいかと。
かんぴょう色の方もいたような。
2階席から太巻きの具探しをしてしまいますた。
本スレには報告ありましたが、昨日のソワレ、キッチュは「○Cカード!」
銭形アトム…
これだけで笑えるw
トート閣下はごきげんなっなめだよ〜(中略)
様子伺う〜♪
のアト、今日のマチネで「いえ〜〜い!」じゃなかった
気がするんだけど、ちゃんと聞き取れた人居る?
確かに「いえ〜〜い!」では無かった。
「すぃ〜いえ〜」の様に聞こえたけど、
なんていってたんだろー
204 :
名無しさん@公演中:04/05/03 21:57 ID:9OJMYFe1
私には「シィ〜」に聞こえたけど
意味は分からず・・・
ソワレ、「すぃ〜」でした。
イタリア語の、「YES」の意味かなって、思ったのですが。
あれ?スペイン語?
Siはイタリア語でもスペイン語でも
yesの意味ですよ。
あれィエーーイにしてもSiにしても
オケピのウッドベースの人に言ってるの?
結構最近まで
いえ〜い は
高嶋家の血筋がさせているんだと思ってました。
違うんだ・・・・。
>207
私もそう信じて疑ってなかったw違うのか・・・
>207,208
わたしもそう思ってたんですが…お父さんの顔が後ろにみえるなあとw
僭越ながら、高嶋座の開演のために、初めのシーンの案を考えてみました。
どなたかがつくられた予告編を参考にさせていただいてるです。
たたき台にしてくださいませ<(_ _)>。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
銅鑼の音。尺八の音が2つ、風のように流れてくる。
暗い三途の川の手前で、渡し守に船に乗るのを拒まれている銭兄。
声:一体なぜだ銭兄。なぜ御台所お絵理様を殺めたのだ。
銭:あろまろおら!
声:外つ国(とつくに)の言葉はやめぃぃい!
銭:「なぜ、なぜ・・・
毎夜毎晩(めぇよめぇばん)、同じ言問いばかり百年間も・・・
わっちぁもう、とっくに死んでおりますぜ」
声:将軍家御台所殺しの由縁を!
銭:ケツでも掘ってしんぜましょうかお奉行様…
声:おぬしの後ろにて糸を引いておるのは誰か!
銭:御台所自身がのぞんだんですぜ!
声:馬鹿な。あり得ぬ。
銭「証人だっておりますぜ、お奉行さま」
声:証人?
銭「幕末の時代を生きた連中でごぜえますよ。
倒幕の気運を見つめながら、彼岸で眠ることもできず、語り続けている、あの女のことを。
そう、お絵理!」
まってました! 高嶋座!!!
すんません、ちょっと一曲現代替え歌、いいですか。タイミングがほんとにスマソ。
エリザの演出をめぐって 銭兄スレがにぎわう
あなたは銭を選んだ 電飾から逃れたくて
エリザの客は見せかけ 帝劇の客席に座って
あなたはそっと替え歌を 口ずさんでいる
「そうよ!」
今年のエリザは 銭のもの〜
お客は 銭ファンに なるさぁだめ〜
電飾の背景に慣れつつも 劇場の客は息を止め ←吹きださないようにね!
絵里銭心中の開演を じっと待ち焦がれる
今年のエリザは 絵里銭心中〜
お客は 絵里銭を 見るさぁだめ〜
銭兄スレを見つめているゥ〜
最後に勝つのはこのスレさ〜!
今年のエリザは 絵里銭心中〜 (アー)
シシィは銭ぃと 踊るさだめ (アー)
最後のダンスは 銭ぃのもNowow Wow〜 (最後の盆踊り)
お客は絵里銭を 見るさぁだめ〜 (がちょーんと踊る)
(お客は絵里銭を求めている〜)
(絵里銭の主人公は 主役は)
ぜーにぃぃーさーーAaaaaa
もののけ舞踏衆の怪しげなる舞に操られ、
亡霊達が何故か昆布を身にまとい、墓穴から次々と出てくる。
亡霊役の役者達は皆、五本指を揃えて下に向けております。
これを「幽霊手」と申す。
>210たん
おお〜ありがたや〜
上演したいのう〜ばっかり言ってて、
そこの場面考えてはみたものの〜
自分の仕事〜かかえて、幕があけられず〜♪
スレの進行、ROMってばかりだよ〜ちゃっかりと(笑)
(以上キッチュの一節より)
状態でした(笑)そのうち溜まった仕事投げ出したくなったら参加するでつ(笑)
わぁ〜〜始まってるぅ
いや、開幕でござるか!
待ちわびておったぞ!
>>213どのもお勤めの目処が付いたら
待っておるぞ〜
>214どの
213でござる〜
お言葉うれしゅう伺いもうした
銭スレとともに歩んでまいりやす〜
ただ、私のお勤めは〜目処もたたず〜
って、仕事するか、参加するかどっちかにしろ…自分(笑)
作詞班のほんの一部の某も
絵里銭の開幕お待ち申しておりました!
>213どの!
黄金週間のさなかにもお勤めとは
まことに頭が下がる思い!
早々の参加をお待ちしております。
それで、絵里銭でもエーヤン!はガチョーンなのかな?
>216
お言葉いたみ入り申す〜。
すまぬ。お勤めではなく、お暇を頂いてはおるのだが
拙者宅にての、溜まりに溜まったものが色々ござる。
あ、はように手をつけねば、まことに参加もかなわぬ〜
ガチョーンは…谷啓の舞でいいのだろうか(笑)
では、今度こそ、やるべきことをやりに帰るでござる〜
ほ、ほんとにあんなので開幕していいのかな…と思っている210でつ。
212タン、213タン、戯作者の皆さん
つづきよろしくお願いします〜
エーヤンはバンザイかな…
谷啓の舞、おもしろすぎですw
>218いいんでない?
続けていいの?でも大半が予告編コピペなんですけど
亡霊コーラス「江戸の世は終わった・・・」
お知恵「お絵理のためにしたことよ!」
綜之親「我が正妻、お絵里」
幕之助「鼻かみ屋だった・・・」
綜之親「人嫌いで」
お知恵「扇でいつも面を隠していた」コーラス「オモテかくして」
宗慶 「母上とそれがしは似ている」
死霊たちのコーラス
「銭も知らない真実 お絵理さま
誰も知らないその銭 お絵理さま
知らぬが仏 絵里銭心中 ・・・
銭「皆の集、頭が高い!
黄泉神(ヨモツカミ)のご登場じゃ!」
黄泉神、金のシャチホコにまたがり登場。
シャチホコは黒子たちが操縦。
黄泉神「♪お釈迦様の唄は喜び〜
-----
213タン、待ってるよ。
みなさま、足りないところは補完してね。212
210でつ。
宗慶 「母上とそれがしは似ている」の後をつけました
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
幕之助「気ままが好きで」
宗慶 「分かり合えるはずだった」
ちび徳川宗慶(竹千代?)「ひとりぼっち」
死霊 「一人でさまよわれ 何を求めしや」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そして220に続く…
もう1パターン用意。電飾バージョンです
幕之助「木登りが好きで」
宗慶 「影が落ちるはずだった」
ちび徳川宗慶(竹千代?)「だいたらぼっち」
死霊 「一人ででかくなり 何を求めしや」
…おそまつw
閻魔の歌は苦しみ〜♪
じゃ字数合わせで
ホトケの唄は喜び〜♪
>>223に続く
♪人が唄うその小唄
銭兄を燃やす愛
♪衆生の命奪って〜 もてあそぶのさ つめたくっくっく…
♪ただ一つの過ちは 銭と絵里結ぶ糸
♪ただ一つの過ちは〜お絵理殿への思ひ(愛)〜〜♪
「話をそらすでない!!銭兄!思ひだの儚きことなどと夢語りはよせ!」
「まことのことでございます!お絵理殿は黄泉の神をおしたいし
黄泉の神もまた、お絵理殿をおしたいもうしあげたのでございます!!」
「最後に今一度聞く!黒幕は誰ぞ!」
「黄泉の神!黄泉の神お一人にござります!」
「何ゆえだ!銭兄」
「思ひにござります!遠白し思ひ(偉大なる愛)にございます!
うっひっひっひっひ」
書類書きの合間に(笑)213ですた♪
昔買った、古語類語辞典が役に立っていいわ〜♪
(古語の使い方間違ってるかもだけど)
229 :
名無しさん@公演中:04/05/05 18:29 ID:e4NyHKkg
そだ、 ゴホン そだてられていた〜
>229たん
きょ、きょ、今日の銭兄のレポでつか?
喉大丈夫なのかな〜?
幽霊合唱「お絵里さま お絵里さま」
銭「お絵里〜」
232 :
名無しさん@公演中:04/05/05 18:40 ID:e4NyHKkg
229でつ。どもってたよん。みぃ〜 るく しんせんな みぃい〜るく の震えは絶妙でした。笑いをこらえるのに必死でした。
ひときわ美しき骨壺よりお絵里さま登場。
衣裳は白装束なり。(寝巻姿?)
銭「皆の衆、はじめてくれ」
亡霊達「ホホゥ」
210です。
江戸時代の貴人て、火葬でした?土葬でした?わからな〜い><
でも、樽式の棺桶より、骨壺の方がいいですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
銭兄:ささ、幕開きとしようかね。
お絵里の城の中庭。お絵里は鷹狩りの装束に。弓をひくが当たらず。
その後ろの東屋で父の倍得(バイエル)国当主、幕之助が、奥女中と戯れる。
♪午の刻には分家が集まる 母上は告ぐる事のあるらし
幕之助邸の庭、幕之助とおししの乳母が秘め事の最中。
乳母「おたわむれを」
幕之助「うひひひひ」
乳母「おほほ」
>>234 まあ、結婚♪
お先のほうで採用くださいな
>>236 やっぱここでは「よいではないか〜」(帯ぐるぐる)があるんでしょうかね
かぶった。>235
よきにはからえ皆の衆。
-----
高嶋座の新演出により、このとき図版を手にした黒子20名ほど
舞台奥へ集合し、升目に並び背景を描く。
>>238 かぶってスマソね。ぐるぐるするでしょうね♪
で、おししに気がついてから必死で帯を直す、と。
♪堅苦しい武家から逃げてみたし 奥女中の目を盗み
父上お供させて下され〜
参勤行列江戸に行くのね〜♪
どなたか
>>9とか
>>7とか作詞されてるのが
この辺りで歌われるのかしら?
幕之助「あっしは分家とのつきあいが 熱病みたいに苦手なんでぇ」
おしし「姫も!」
…で、>>7さんかなあ?
>>240タン こちらこそスマソでござりまする。
♪なにゆえ お連れくださらぬか お江戸に参勤するのじゃな
♪気ままに生きたや 旅芸人のように
(去り際の決め台詞は流行りの隣国言葉で)
「アンニョン、おしし♪」
おしし「父上みたいに なりたや」
幕之助は江戸へ向かった。
おししの母、お流花が庭に登場。
お流花「これ、おしし。父上はどこぞに?」
おしし「はて?」
お流花、自邸に集まった分家の衆に、
娘お編音と徳川綜之親との間に許婚の約束が
取り交わされる事を知らせる。
親類縁者が大騒ぎとなる中、おししの姿が無い・・・?
と、そこで黒子達の手にする絵図が一斉にぱらりとめくられた。
なんと大木に登ったおししの巨大絵姿が!!
・・・これには客席も騒然。
「おしし!!」
「あぶのうございますわ!!」
親戚たちは口々に叫び声を上げて黒子たちの絵図の向こう側へ。
赤松の枝から落下するおしし!
色絵図が墨絵に変わり・・・(暗転)
無事GW最終日に開幕できてよかったでつ。
言い出したのにちゃんと参加できずにスマソ。
で、やっぱり黄泉神の後ろの背景は三途の川?
でもこれは、仏教だしなあ…
確か古事記にでてくるのは、洞窟ん中みたいな所なんだよね
あの世とこの世の境。
よもつひらさか
とかいうんだっけ?
>>254 落下の表現も、黒子の絵図でパラパラ漫画風にて候。
古事記だと、黄泉の神は、イザナミで女だから、まあ、あまり気にしなくていいかな〜。
江戸時代なんて神仏混淆の時代だし。…ってのはだめでつか^^;
>210タンの第一場に三途の川があったのでつが、川でええかいのう?
210=258でつ。
えっと、210はたたき台なので、お好きに変えて下さいな。
あと、258で間違い。黄泉つ大神がイザナミでした。黄泉つ神は男女わからない。
失礼しました〜。
もののけ舞踏衆が川べりを舞う。
三途の川を黒船が一艘、黄泉神がやってくる。
「お絵里どの〜 今こそ黄泉の世界へお迎えいたそう〜」
ところが黄泉神、お絵里の美しさにホの字とみえる。
-----
黄泉平坂(よもつひらさか)の坂の上から登場でもよろし。
黄泉神でなくて銭兄が惚れる方がいいのじゃったかな?
絵里銭心中にするにはどうなるんでつか?
オシシと銭様が出会うのは、オシシ様がお見合いに行く時の
荷物番のお供って事でつか?そこで恋に落ちるのでせうか?
♪その眼(まなこ)が胸を焦がし〜
坂の下が黄泉なので、登場するなら下からかな。閣下の登場と逆に、セリ上がってくる感じw
とすると、舞台装置的には川の方がいいかも。オペラ座の怪人ぽいかんじで。
黒船で思いっきり浦賀を思い出す漏れ。
・・・ペルリ。
>>264 予告編でのヨモツはペリー風だからよいのでは。
坂の上にいるおししに向かって黄泉神が坂の下から恋心を唄い踊るのですな。
この構図だとφ(.. )
おしし「おぅヨモツ、どうしてあなたはヨモツなの?」
などと妄想スマソ。
黄泉神、愛と死の炭坑節を唄い踊るとおししに命を返し給う。
おししは親類に囲まれ縁側に寝かされている。
あ、やっぱりうっちーじゃないんだ〜。>黄泉神
高嶋座には炭坑節だもんね。
うっちーも炭坑節。
「おしし!」
お流花「生きておる!」
おしし「お待ちくだされ、もし」
おしし「確かにそこにおるや そもじ わらわにだけみえておる
たれかは知らねど 覚えはあるぞ
お編音「熱がある」
おしし「お助けたもうた」
ロボな炭坑節?
しょれがいい〜。
270でつ。
そもじ より こなた の方がいいかな?
俗世で実体を持たない黄泉神は、銭兄に取り憑いてお絵理の愛を
得ようと求める・・・という感じで物語が進むのかしら。
蘭学医の是古我(ぜぶるが)も、革命家を扇動するのも、
ちび宗慶のところへ遊びにくるのも、「絵理銭」では銭兄の姿。
(だって銭が主演ですものね!)
もちろん、そのたびに黄泉神は花道のすっぽんにドロドロ太鼓とともに
登場して銭兄を操るように舞台を見守るの。
クライマックスの「悪夢」ではお絵理を愛する気持ちが自分のものなのか
黄泉神のものなのか解らなくなった銭兄。最初は黄泉神に操られて綜之親を
いたぶっているのだけど、やがて黄泉神の呪縛を解いて黄泉神と真っ正面から対立。
黄泉神の渡す刀を振り払って捨て、自分の懐刀を抜いた銭兄は、
自分の意志でお絵理と心中。ふたりで昇天(花道の七三へ)。
江戸幕府を崩壊においやった黄泉神は、黄泉の国ではもののけ舞踏衆たちから
より一層崇め奉られるものの、お絵理の愛を得られなくて
舞台中央でひとり孤独をかみしめる・・・ここで幕が引かれ、
花道に残ったお絵理と銭兄、客席の拍手に見送られながら、
ふたりで六方をふんで花道から退場。
はっ。ついラストシーンの演出だけつけてしまった。スマソ。
将軍家の結婚衣装で、どうやって参列者を巻くのかがつらい…
はっ! 帯か?
そりゃ高嶋座はトイレットペーパーなんて安い演出しないでしょ。
金襴緞子の帯で参列者を巻いて巻いて巻きまくるらしいよ。
>>273 イイ!(・∀・)
これなら黄泉神と銭様の関係がわかるよ。
もののけ舞踏衆も本当に体力勝負だね。
金糸や銀糸がふんだんに使われた帯って重たいもんね。
>274、275、277
白無垢の裾(おひきずり)がよもつの6尺褌とつながってる説はやっぱりボツ?
>273
悪夢は風雲黄泉城で全関門突破したのは我らが銭!説はわりと近いでつか?
お流花「仏様がお助けくだすったのよ。南無阿弥陀仏。」
なぜか、縁側に寝かされるおししでござった。
銭「救いたもうたのは仏様ではござらん。黄泉神さまじゃ。」
>273
脳内上演して泣きそうになってる漏れ・・・
>278
ふんどしと白無垢か! それもアリだな。
じゃあWキャストで演出も変えよう〜。
おっきい黄泉神がふんどしで中くらいの黄泉神が金襴緞子とか。
逆のほうがいい?
>>280 原作より感動作になりそうな予感!?
なら
>>278はおかしいから無視してくだされ。278でつ。
金襴緞子の帯、丸帯だろうから、おもいぞ〜〜
おそらく何十キロ、へたすりゃ100キロ越える。
もののけ舞踏衆にとってはマッスルミュージカルの予感w
銭兄は、おししの着付けをするのね?みんなの前で。それもすごい技量^^
>281拾ってくれてありがd278デツ
銭「死の愛、よっ、ぐらんど あっあっあっあもーれーー
一方江戸城におわしますは、徳川綜之親。」
ひさしぶりに見てきたら、衿座スレでもレポされてたけど
お父上譲りの?「いえーい」=>「しーっ」?(シシイ?)に。
ほかのところもなんだか微妙に変わってた銭。どこか忘れたけど
のどつまらせて、台詞いいなおしてたような。やっぱ連休疲れかな。
今日はゆっくりやすんでくだしゃい。
銭タンココ見たら喜ぶよね。
完成したらプリントアウトして
表紙付けてお送りしたいのう。
表紙はどんなんがいいかなぁ〜
そっち得意な人是非作って下さいね。
>>287 たん
もっちろん、黒い和紙(金文字でちっちゃく銭銭銭の模様いり)の表紙に
「絵里銭心中」って書くの〜
きちんと和綴じでね♪(昔の糸で本を綴じる奴)
和とじは、基本的な奴ならできるよ〜♪
289 :
283 :04/05/06 02:18 ID:UoSH3IXj
>>284タン さんきゅ
そっか、新しい演技だったのか〜 銭すまん。
なんとはなく疲れてるように見えたもんで。
髪がぼさぼさしてるせいかな?
290 :
285:04/05/06 02:21 ID:UoSH3IXj
うわ ミスった〜
289は286タンへのレスです。
>>270>>279>>284ときて、
江戸城の中庭。綜之親の元には様々な問題が。
「お寺を襲う農民一揆を弾圧してくだせい。」
「せがれは開国と叫んだだけじゃ。お慈悲を!縛り首はやめておくんなせい。」
「ペリーの意見を聴くべきでござる。」
しかし実のところは綜之親の母、お知恵が全権を掌握しているのでござった。
さてさて、奈良でお編音と徳川綜之親のお見合いとなり申す。
黒子たちが再び並び、奈良の山と鹿の絵図を、、、
どうみても大きな花札じゃがのう。
お編音を乗せたお籠を陽気に担ぐ銭さま!
走り回るおししにちょっかいを・・・・
------
ここで恋に落ちるのでせうか?
>>293タン
それでいきませう。
奈良の春日大社の近くの湯治場、三笠温泉。
三笠山、春日山に囲まれた辺りを平城と申す。
♪大和平城の夏は暑い 今年は格別
♪妹お流花 姉のお知恵 ついにご対面
妹の遅参をとがめる姉、こう暑うては休みたいという妹。
とんでもない、上様はすぐにお越しじゃという姉に、妹は殿のかわりに
おししを連れて参っておりまする、という。お編音を検分するお知恵。
♪ひどい打ち掛け 変なかんざし ♪変えます ♪もう無理
「征夷大将軍をお待たせするなどとは!」
黒子達「よっ、はっ、ほっ」
見事、鹿の図柄が跳ねて逝きますた。
お知恵の足元に矢が飛んできた!
お知恵「綜之親!」
黒子達の間より、狩りのいでたちで綜之親参上。
無邪気に駆け寄るお転婆おししに心を奪われたのであった。
銭「♪計画どおり 事が運ぶはずあるめぇ
♪目論みどおり いかねえ 番狂わせ いとをかし
----
ひどい打ち掛けって、どんな?色は桃色かね?
お編音のこのときの装束は、谷○子の結婚式のうちかけをイメージしてます。
かんざしも…わかりますよね?
>>397追加でつ。
コンセプトはあくまで
「本人はわるくない。品物も悪くない。でも絶っ対似合ってない!」ですw
谷○子さんのうちかけは見てないけど、やばそうな感じしますねw
も〜絵里銭心中待ってたよ!
センス無いんで黙って読んでるけど、反応薄いとか思わないで下さいね。
ささ、ぷれぇ〜ご
>>288 そうか!私は表紙に絵が無いとと思ってw浮世絵で銭&オシシを
描いてもらおうと思ってたんですよ。
でも黒の和紙に金の型押しの方が格調高いですね。
浮世絵は中の挿絵に入れてもらおう〜
では錦絵入りの豪華本てことで。w
>296タソの場面デス
緋もうせんの縁台に両家向かい合せに座り、
野だての茶がふるまわれる中、
茶菓子をこぼすおししに綜之親は求愛。
仰天する一同がニギニギしいお囃子とともに袖にはけ、
黒子たちが遠く暮れなずむ大和三山絵図をパラパラと掲げる中
若い二人は歌う。
>>299 挿し絵にお絵里の美人画だね!楽しみだ!
きっと鹿の浮世絵も入ってくるだろうけど。
----
黒子の背景は春日山。
お茶会のお席で亭主は銭!?
お茶を一息に飲んでしまったおしし、お懐紙にぼたもちを二つものっけてかぶりつき♪
-----
適宜なおしてくださいね。
>>300タンとかぶったし。スマソ。
わりと近い情景でヨカタ〜
やっぱり野点だよね!301でつ。
綜之親♪とれたての果実 いきいきとし
♪まなこは黒豆で 唇は京にんじん
♪ありていに仰せを 姫はいかが
♪姫?
♪上様の従姉妹ぞ
>そして303タンにつづく。
お知恵♪末広の腰つき
綜之親♪今宵姫と盆踊りを
お知恵♪それではお誘いなされ
唄のあいだに「足がしびれる〜っ」とついてきた乳母にいやいやをするおしし。
作法を咎められて座り直すと、そこには綜之親が微笑んでいる。
つい立ち上がるおしし。
300デシ。
>>301=302殿と禿しくかぶり申した。(゚∀゚)メ(゚∀゚)祝言〜♪
てことで、たそがれ時の祝言も間近ですな。善哉々々。
おしし♪幸せになりましょうぞ 馬っこで駆け回り
♪諸国を巡るのじゃ 何者をも妨げられまいぞ
>>300殿のお後ということで、
綜之親「♪そなたが 必要なり」
おしし「♪上様が 必要なのじゃ」
黒子達が上手下手に捌け、塔が三つ現れたり。
舞台の奥には五重の塔、上手側、下手側には三重の塔。
無論それぞれの中には人足数名が入っており操作をしておる。
五重塔の開き戸より、長き布の垂れたるを、
もののけ鼓舞隊が踊りとも黒子ともつかぬ動きにて引き伸ばし候。
舞台下手にて銭兄がお絵里殿に白無垢を着付けている!?
そのあまりの手際の良さがお絵里の胸に残るのであった。
おしし ♪お間違いでしょう
綜之親 ♪そなたがよい
おしし ♪姉君は手弱女じゃ
お流花 ♪当家の姫にかわりなし
お知恵 ♪悪しきほうぞ
お編音 ♪三年間の嫁入り修行 全て甲斐なきか!
緋毛氈の上でみつめあう二人。
そして303タンにつづく…
明日、西洋版芝居観に行くんだけどさ、
「征夷大将軍」と「手弱女」で吹きだすな、こりゃw
舞台上で腰巻姿のオシシや死の接吻なんて、ショッキングだろうな〜
>310しかもこの後には、寝巻きで御寝所仁王立ちの場もあるし。
♪わらわのどこがええ?(花道に立つ銭のほうを見ながら)
♪すべてが気に入ったぞよ(銭は目に入らない綜之親)
♪おきゃんでもいいの(銭を見て)
♪ふたりで関ヶ原を駆けよう 馬には乗れるかね(おししの視線に気付かない)
♪大好き・・・(銭の目を見て)
♪朝焼けの京都も ふたりでかけようぞ おしし それがしのモノにならぬか
♪自由に・・・生きられるなら・・・(完全に銭に心を奪われた表情)
308でつ。
303でなくて、306タンでした。訂正m(_ _)m
しまった初演版だった・・・往くぽ _| ̄|○
お、再演バージョンですね^^312タン。
308です。何度もすみません。
>>309タン
ありがd。反応していたけるとはげみになります。
>>310タン
ですね〜(笑
でも腰巻きと、せめて肌襦袢はきせてあげないと…上演できないかもw
>>308再訂正
308は、つぎが296タンで、そのつぎが306タンですね。
おばかな頭が混乱してきたので、間の唄、いれてつないでみますね。
308最後から。
お編音 ♪三年間の嫁入り修行 全て甲斐なきか!
296タン
銭 ♪計画どおり 事が運ぶはずあるめぇ
♪目論みどおり いかねえ 番狂わせ いとをかし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その場の者達とこだま
♪計画どおり 事が運ぶはずあるまい
♪目論みどおり ゆかない 番狂わせ いとをかし
銭 ♪結びを申しまするってえと〜〜〜うぉ 番狂わせ
い〜〜〜とお〜か〜〜し〜〜〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
306タン
おしし ♪幸せになりましょうぞ 馬っこで駆け回り
♪諸国を巡るのじゃ 何者をも妨げられまいぞ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おしし ♪き〜ままに〜 暮らしゆくのじゃ
こんなとこでしょうか。長文スマソ。
いいよ。
また最後に880のまとめさんが綺麗にまとめてくれるはず。
なんてダメかな?
>>312の展開を好いておるのだが。
高嶋座でも両バージョン見られるのかな?
>>307 もののけ鼓舞隊の操りし白き布、親類の並ぶ祝言の場を
ぐるりぐるりと巻きつけると、下手に居るお絵里殿のお引きずりとなる。
(金の布がお絵里の帯とつながる版もあるらし。)
五重塔より現れし黄泉神が布の端を掴んでいる。
(長い長い布が黄泉神の六尺ふんどしであるという解釈もあり。)
♪全ての大凶 ここに始まらん
徳川幕府の 後光が消える
♪コニャックを3杯〜が
♪大吟醸3杯〜に聞こえてきた。
もうだめぽ。
>>321 たん
カフェを一杯〜♪は
お茶を一杯〜♪でつね。
あなたの新聞読んでいますよ〜♪
あなたのかわら版読んでいますよ〜♪ですか?
薩摩藩と土佐長州〜、各藩組んで〜倒幕を〜
眠れる町人起こして、徳川幕府を倒そう♪
スマソ…場面がかなり飛んだ…
321でつ。マチネ幕間でござったのだ。
「今宵の茶店は貸し切りじゃ。」
やら
「名を申せ」
「絵留馬、婆ちゃん似」
と何故か婆ちゃん似であることを告げるエルマーに吹き出し申した。
失礼をいたしたことをお詫びいたす。
しかし、左の塔にはどうして大仏様が乗っておられるのだね?
ちなみに銭さまはイエーイでしたよ。
タモリ拍手の三回締め、ちょんちょんちょんは初めて遭遇(嬉
>>317,318タン
いいんじゃないでせうか…
316ですが、ちょっと自分で頭混乱したのでまとめてみただけで。
先にすすんじゃいけないとか思わせてたら申し訳ないことです。
新参者がでしゃばりましたm(_ _)m
>>321タン、322タン
爆笑ですw
卵の白身って、そのままでいいのでしょうか。それとも豆乳ですかね…
米ぬかとか♪ウグイスの糞を顔の上にのせる〜とか;;
バラの天然水はへちまの絞り汁? 椿油もでてくるかな…
どうやっても貧乏くさいんですが、美容法、ご一緒にお考えのほどを!
綜之親「おしし、そなたに申し置くことがある」
おしし「なんでございましょう」
♪将軍にきままなどないのだ 正室もひとしく務め負う
♪妨げるものなどはなし
♪険しき道ぞ
♪上様おわす
ミルクはやっぱ米騒動だよね?
ちょっと先走りだけど…
米今日また品切れどうして?「在庫はねえ〜」
米俵手にしなきゃけえれねえ〜 家じゃ赤子が待ってる〜
俺達が腹すかせひもじい時に〜 贅沢を持て余す奴らがいる
米はいずこへいった? いずこぞ? あるところにはあるさ〜
それは? 米糠風呂に入ってる〜 誰? 正室 え? そう!
まことならば〜 まことだ 何という 恥知らず〜
かわら版に書いてある〜 童っ子が飢えて
病人が倒れ
そのうるわしさが
幕府救う〜 俺達が苦しむ〜
とつ国にかまうより、下々をみろよ〜
町人よ〜いかれ〜
俺達を見捨てると〜一揆おこすぞ〜
農民一揆起こす時〜!
そう! 正室のうるわしさが 幕府救うなんて〜 誰も信じやしねえ〜
誰も〜 そうだろ? そう! 今!
お絵理に 時は来た 徳川の
知らしめよう! 立ち上がれ 幕府を
町人の怒りを 一揆おこそう! 倒そう
もう徳川幕府の〜終わり 立ち上がれ! 攘夷おこす
近づいてる 農民一揆だ! 攘夷
尊王攘夷
立ち上がれ! のろしあげる!
新しい時代をこの手で今掴み取ろう!!!!!!!!!!!!
「さあみんな!米問屋の前に集まれ〜! 急げ〜〜〜〜」
(荷物車おして突っ込む 絵留 馬一(婆ちゃん似))
>>326タン
おみごd!
もっと先走りますが
♪スッポンの生き血 毎日お歯黒
♪雄雉の刺身をほほの上にのせる〜
まじで可哀想になってきた、お絵里^^;
このスレ、3人ぐらいでまわしてない?
ちょっと内容が特殊な領域で、さすがに高嶋ファンな漏れも脱落
なんだかお江戸でござるみたいw できあがったらだれかストーリーを解説してほしい
>>323 「絵留間、婆ちゃん似」がメチャツボ!(クソ真面目に名乗る今さんを想像)
次の観劇で絶対笑ってしまうだろうから、ハンカチで口を押さえねば・・・
3人ぐらいで回してても面白いので歓迎です。
これだけではなんなんで、知り合いの一路タンファンから聞いた話です。
お見合いの前、荷物に昇ったりスカートめくりのシーン、
お稽古中は、シシィが銭を馬にして、馬飛びしていたそうです。
そしていざ衣装を付けて飛んだら、スカートが絡まって
銭もろとも転んだらしい、大爆笑だったけど、毎回じゃ
危ないから取りやめにしたって。一回見たいなw
3人だろうがなんだろうが盛り上がってまいりました。
「絵留間、婆ちゃん似」はおかしすぎるよ、罪なお人・・・。
ストーリーだけ抜粋したらただのエリザベートお江戸版だからねw>328
「絵留間、婆ちゃん似」
この一言を読むだけで笑いが止まらない。
エルマーが出てくるたびに思い出しそうで怖い。
あの緊迫感溢れる殿下が逮捕??!のシーンで
笑いさざめきが起こったら「みんなここ見てるな」
と思うだろうなあ
両エルマー氏には申し訳ないが。
ここ初めて読んだよ。面白い〜
>>273さんてどなた様? ただ者ではない。
ドロドロ太鼓のすっぽん上がりとか絵面が浮かんじまったよ。
真ん中で孤独に決める黄泉大神(山口丈、内田丈)は、ぜひ、にらみやってね!
ひとつ、そのきっぱりした形のきまりが秀逸である…ってなもんだ。
続き、おたのーもーすー
長い公演期間中に両エルマー氏のどちらかが、
バアチャンニと言い間違えやしないかと心配だ・・・
F絵留馬だと発音は 「ばっちゃん似」 になります。
エルマー、ばっちゃん似・・・
「絵留間、本当にやるのか」
「ああ。父はあの皇帝に処刑された。
ばっちゃんの名にかけて、報復する・・・」
「独立を!」
しまった絵理銭バージョンに変換してなかった。や、や、や、やりなおしじゃ。
「絵留間どの、本当にいたすのでござるか」
「うむ。父上はあの将軍に処刑された。
ばっちゃんの名にかけて、仇討ちいたす」
「一揆を!」
父上の切腹でお家の断絶
→仇討ちして一揆を! なるほど!
337さんを見て「婆ちゃん似の
絵留間はお家とご先祖を大事に
してるんだなあ」と思ったw
おしし殿のお化粧、本当にあるかは分からんが
「珊瑚の粉の紅♪ 真珠のおしろい♪
お方様のため育てられた 紅花の笹紅♪ 」
位は使わせてあげたい・・・
シシィに比べて悲しすぎw
「美容法」じゃないですね・・・ちなみに
ヤフで笹紅調べたら、江戸時代の
町民文化華やかなリしころに
「ペディキュア」存在したそうで。
当時実際にあったものとしては
「こんにゃく美容法♪ 産毛を取り去る♪
江戸紫の根でお肌を 白く磨き上げる♪」
む、難しい・・・皆さんすごいなあ。
338さんのをちょっとアレンジしてみました。
「絵留馬殿、本当になさるのでござるか?」
「うむ。父上はあの将軍に切腹させられた。
○○一長生きの婆ちゃんの名に掛けて仇討ちいたす。」
「倒幕を!」
一揆や処刑だと絵留馬が農民というか庄屋の息子っぽいかなと思ったので・・・
○○は日本でも絵留馬の藩名(←どこでしたっけ?)でもいいです。
「婆ちゃん」の読みはK絵留馬は「ばあちゃん」、F絵留馬は「ばっちゃん」で。
>>341 たん
拙者も、絵留馬殿は一揆よりも、倒幕の方が似合うと思うておりました〜
何となく長州って感じがする>絵留馬
藩と下の人達でごちゃごちゃやってた気がするし(笑)
やっぱり、革命家は、尊皇攘夷の、のろしをあげなくっちゃ!
「何が!開国だ!よく見ろ!メリケン大使を将軍が迎えようとしているのだぞ!
あの将軍を倒さない限り、まことの攘夷はかなわぬ!」
「そう憤るではない、絵留馬殿。気が熟すのを待つことこそ寛容でござる」
「あい、わかった。しかしながら、町民はその間あのお絵理の麗しさに騙され
続けるんだ…ばあちゃん(ばっちゃん)、拙者はやり通すぞ…」
(ちょっと、セリフ追加した(笑))
「おい!メリケン人だぞ!はなでかっ!」(某大河ぱくってみました。)
342サマ、「メリケン大使を将軍が迎えようとしているのだぞ!」の部分ですが
「帝の勅許も得ぬ条約に調印しようとしているのだぞ!」ではいかがでしょうか?
幕府が調印した不平等な日米修好通商条約が尊皇攘夷運動に拍車をかけ
倒幕の気運を高めたという歴史的背景に鑑みまして・・・
>>328 自分でも書きながら実は3人くらいだったりして、などとおもたりしてましたw
高嶋ルキが素敵なので、銭主役の絵里と結ばれるお話が
脳内でもいいから見たい!と思ってしまうのでつ。
銭主役だからエリザスレではきっとできないし、禿スマソでつ。
ストーリーは江戸版エリザだが主役は銭、お絵里が愛してたのは実は銭で、
ラストは心中「オンナミョウリにつきまする〜」てな感じと思われまつ。
かくいう拙者は320とか323とかでござる。
幕開けからの流れが
>>320で切れてしもた。
みんな、見せ場の祝言だよ!ぜひがんがって描こう!
ワテクシ的には脱線も歓迎だがの。
予告編確認したら「帝の末裔・ゑるま」ダター。
絵留馬とか絵留間とか、まいっか。
昨日はFエルマーの「バッチャーニー」を聞いて「婆」の字が頭に浮かび江戸に繋がったのでござる。
婆似が定着して嬉しいなりw
いやあ、昨日も銭様は素敵でしたぞ。ほんまに。
どうか銭様を幸せにしてくだされね。
祝言の舞は谷啓の舞
布に巻かれてきつそうに舞う役者たち
「雅長音(がちょーん)」
銭は花道から太巻きを眺め、そしてお絵里をいとおしそうに見つめている。
>>343様
フォローかたじけない〜
自分でそこの台詞をカキコしていてしっくりこなかったでござる〜。
ちなみに拙者は、黄金週間に絵里銭開幕したいのう〜と呟き
仕事溜めて、参加できてない不届き者でつ(笑)
錦絵ってどんな物かとググったら
・・・・凄いモンが出てきますた。
>>349タン
ひょっとして、春画がでてきてしまったの?w
たしか、錦絵は、浮世絵のなかでも特に色彩が豊かなものを指したっていう
記憶がありますが。
なんだか、美容法といい、杉浦日向子さんに弟子入りしたくなってきたw
>>320さま
♪徳川幕府の後光がきえる
のところですが、後光だと仏様のようなので、
♪徳川幕府のご威光の終焉 (徳川幕府の威光が消える)
ではいかがでしょうか。
♪誰一人知らぬ 幕藩の滅亡 (誰一人知らぬ 幕藩の滅亡)
♪少しずつ知らせよう 災いの源 (少しずつ 知るであろ 災いの源)
♪不幸のにほひを 人はかぎ分ける(不幸のにほひが密かに近づく)
♪矢は放たれた そなたの過ち (矢は放たれた そなたの過ち)
♪お絵里 お絵里!
さて、ここで神主の恰好をした黄泉つ神が五重塔からおりてくる。
(「全てそなたの望むところにまちがいはなきや」とかいれるべきかな?)
銭兄が袴姿で御神酒を捧げ持ち登場。
三三九度の杯をわたし、酒をつぐ。銭と目を合わすお絵里、これで本当に
よいものか、と不安になりつつ杯をのみほす。
待ちきれず、たたき台書いて開演させてしまった者ですw
もし面白くないほうにいってたら、遠慮なくいっておくんなせい^^
>>325タソの続きでつ。適当に良き言葉になおしてつかぁさい。
(ここで花道に立つ銭と、舞台中央のおししのデュエットに切り替わり)
♪いつか寄り添えるのなら よろずごと耐えることができる
勇むこころ消え くじけたもうときも そこもとのことを思えば
おししの背後の綜之親)♪義務の重さに志(こころざし)消える
(銭と見つめ合ったまま、胸を押さえて) ♪夢はここに
(綜之親、自分を見ようとしないおししに悲痛な表情) ♪ささやかな幸せもつかめない
(銭を見て、銭に伝えるように) ♪私はつかめる
(おししと綜之親)♪いつかわらわの(それがしの)目でみてたもうなら
わかえりあえる日が来ようぞ
(綜之親、おししの気をひくように)♪これをそこもとに 愛のあかしをつかわす
(おしし、高価な銀飾りのかんざしを見て引く)♪もったいない
(綜之親)♪つけてやろうぞ
(おしし、少し嫌そうに)♪とても重い
(おししと銭、ふたたびデュエット)
♪勇むこころ消え くじけたもうときも そこもとのことを思えば
愛しや そこもとが かなめじゃ
自己レスでスマソ。なんだか綜之親が気の毒になってきた・゚・(ノД`)・゚・。
>>353それは原作もそうだから。ほんに悪夢は泣けますし。
351タン、ご威光で良いと思いまつ。320でつ。
江戸知識乏しいのに苦し紛れ作詞してごめんなそ。
禿しく話が前後してスマソ。
>>235あたりに
-----
おしし「わらわが姫でなかったら め組に入って火消しになるのに!
はしご乗りやら水芸までも! ご覧くだされ、うばさま」
(水芸を勘違いしているおししタン。)
おししは3人の男に愛されて銭を選ぶのでつね(・∀・ )
婚礼の儀は徳川家康公を奉祀した日光東照宮で行われるのでしょうか?
今更ですがもしかしてオシシ様の婚礼衣装は十二一重?いや・・・
帯や褌が難しいので文金高島田でいいんですけどね。
・・・でも十二一重も後ろになんか伸びてるよね?
髪の毛?
婚礼の儀の参列者は先日放送された
「 大 奥 」な感じになるのでせうか?
谷啓の舞をあの雰囲気でするとすごそう。
(さっきテレビ見てたら谷さん出てきて
発作的に笑いが止まらなくなってしまった)
幕之助が、公家なら、十二単でしょうね。
ひらひら引きずってるのは裳ですが、あれは他人に仕える身分の女性がつけるので、おししはつけないとおもいます。
将軍家御台所は、4代目以降公家の出がおおかったような。(ちなみに最後の慶喜の正室もです)
ただ、将軍より身分が下で、名前が幕之助なので(w 地方の大名がいいかなと。
なので、薩摩藩からきた13代の御台所、天璋院を描いた、
>>359さんのおっしゃる
「大奥」版に似た感じをイメージして、個人的にはそのシーン書いてました。
さて、どうしましょうか?十二単もなかなか捨てがたいですね〜。きれいだし。
銭の着付けがたいへんなのと、唐衣のすそを長くして巻き巻きする設定になりますが。
なんか歴史オタクな発言でスマソ。
あ、でも天璋院は、最終的には近衛家の養女の身分だったよね。
あのドラマ、十二単だった?なんか普通のだったような…
(さらにオタクな自己レスでスマソでつ)
ひとつ聞いてもええ?
江戸時代に倒幕音楽劇やったら高嶋座全員しばり首てことはないのかぇ?
薩摩公演なら大丈夫かなw
-----
白無垢だか十二単だかのお絵里様、親類や家臣、家来達に噂されまつ。
♪籠を降りる時に 高下駄ころがし
かんざし 落とした〜
♪御伽草子のやう 田舎のおきゃんが
大奥に入る〜
>362さま
確かにまずいですねw
>♪籠を降りる時に 高下駄ころがし
籠じゃなくて輿かもです^^
>♪御伽草子のやう 田舎のおきゃんが 大奥に入る〜
爆笑ですw
では合わせて裏パートを。
♪愛らし 花嫁 お〜お お人形 ことほのか 扱いやすげな 姫じゃ
♪悪しき予兆 ♪間抜けじゃ ♪すべりし ♪不器用じゃ
♪可哀想な花嫁は 倍得守の娘 ♪玉の輿 物語
♪将軍様には 似合う 似合わない 似合う!
今日の銭様は死のご機嫌のところで
イエーイではなく、グラッチェ!と
言ってました。
キッチュは3回締めっていうのかな?
ぱん、ぱん、ぱん。って感じ。
>>362 明治の代になってからの上演なら問題ないのかな?
最初の場面の♪一人で彷徨って何を求めてた〜(歌詞あってるかな?)
のところで銭様が『1.2.3.ダァ-』をやってるのって既出でつか?
昨日初めて発見して、肩プルプルしちゃったよ〜
祝言の後、盆踊りを踊る皆の衆、そのなかに怪しいもののけ鼓舞隊の姿が…
気が付くともののけ鼓舞隊にひとり囲まれているお絵里さま。
五重塔から出てきた黄泉神が「最後の盆踊り」を熱唱。
このとき銭兄は、…盆踊りの太鼓を叩いてたりするのでせうかね。
黄泉神に誘惑されながらも、暴れ太鼓の男らしい銭に見とれているお絵里であった。
上半身裸で鍛えた筋肉がぁ・・・おとこらすぃ〜
369 :
名無しさん@公演中:04/05/10 20:13 ID:IEP+GnYS
最後の盆踊りはY氏は炭鉱節風、U氏はロック調盆踊りでつか?
>>366 気付かなかったよ(鬱
そこはちびルドのかわいいダンスに見とれてた〜。
幕之助と、お知恵の唄でし。
♪この婚儀は しくじりだ 愚かな 選択(せんじゃく)だ
♪大奥でおししは 息がふさがる
♪恋にめしいた綜之親 選び違えた ♪母に勝てぬ
♪おししが つぶした わらわの目論見
♪妻(良人)のお役目果たせそうにない
♪あの姫(あの殿)は吾子(姫)に
♪あわないわ(あわないさ)あわないわ(あわないよ)合わない吾子(姫)に合わない!
しっくりこないところは、フォローおねがいしますね〜^^
予告によると「もののけ舞踏衆」だったね。
鼓舞隊にしてしまってた。スマソ。
銭様はお茶を点てたり、お籠を担いだり、十二単着付けたり、
和太鼓叩いたり、まったく素敵だよね。
以下はさっき間違えてレミスレに書いてしまったものですが、
こちらへ持ってきておきます。あっちも見てしまった方は
ゆるく笑ってやってください。
**** ****
3週間ぶりくらいで見た銭様、セリフ回しとかところどころ
変わった印象。
退屈しのぎでは、ささやくように言うところとか(はっきり覚えて
ないけど「同士たちが密会する」あたりかな?)、「今日はビッグ
ニュースがあるぞー」で立ち居地が下手に(前は上手じゃなかった?)
・・・ルキーニが元々目立つ役なんだろうけど、なんとはなしに
銭様を見てしまうのは・・・なんでだろう。
数年後に銭バルが実現しそうとなんの根拠もなく思ってしまったりする
アチキは危ないでしょうか。
そうそう、昨日は高島屋ローズルームのご観劇会が入っていて、
一瞬、高嶋座ご一行様だと思っちまいまちた。
そだ… ゴホッ 育てられていたっ
これってもうデフォルトになったのですか?昨夜もこうですた。
今日もでしたよん♪
♪つよく〜 厳しく〜 そだて〜
ゴホン「そだてられて、いた〜」でした^^
それから、フランツが、決裁してる横で、書類よんでみたり、面白かったです
陛下がはんこ押した書類を横取りして
「ちっインクが指についちったぜ。。。」と
上着で拭いてたりw
何でそうしたのかな>そだ…ゴホン、育てられていた〜
ちょっと思いついちゃったんですけど・・・
高嶋兄の場合、ジャベが銭形ならバルはルパンになってしまうのでしょうか?
さささ、ぷれぇご。最後の盆踊り。
漏れ、銭兄の「ぷれ〜ご」が
「無礼講」に聞こえちゃう。
お絵里様が毎日入るお風呂は米糠風呂より吟醸酒風呂はいかがでしょうか?
米糠風呂は匂いが・・・
本当は大吟醸酒にしたいけど字余りですよね。
>>377tann
では「最後の盆踊り」作詞はじめさせていただきますm(_ _)m
♪そなたの心めぐりて 将軍様と争う
♪そなたは彼を選んだ 我からのがれて
始まったところで横ヤリゴメン
この場合、黄泉神やもののけ舞踏衆のいでたちは
いかがなものなのでしょう?
くもの巣の浴衣・・・ごめん。
なんとなくお能の衣装を脳内で着せてました。
勿論太郎冠者とか出なくもっと
ゴージャス系の方の。
もののけ衆はなぜか歌舞伎の黒子・・・
黒子の袖ひらひらバージョンかな、私のイメージはw
黄泉神のかみのけは、歌舞伎の猩々の白いやつかな、と思ってました。
太郎冠者はたしか狂言ではなかったかと・・・
黄泉神に能、物怪舞踏衆に黒子は私も同感です。
黄泉神は医師として現れたり、絵留馬たちとからむ時は能面着用で、
本性を現す時は能面をはずします。
でも「最後の盆踊り」は浴衣というか着流しのイメージですね。
そしてU黄泉神は蜘蛛の巣柄だったりします。
おおよその絵図が浮かんできました。ありがとうでござる〜
私の想像なのかのもののけ舞踏隊は
白塗りの褌姿の若者達ですた。
Hパパがガチョーンの振りについて解説(?)しています。
でも、真意はなぞ。
そっか〜、あれはつついてたのか〜。
>>388 えっ、アレって賽を投げてる動作じゃなかったの!?
ガチョ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!!!
390 :
名無しさん@公演中:04/05/15 13:12 ID:lPv3fW+D
久々に来てみて、作詞班の方々の力作にPCの前で震える肩を止めることができなか
ったっす。もっとイパーイの人たちに見てほしいのでageておきまつ。
♪さささ最後の盆踊りは われ〜のものぅおぅおお
もののけ舞踏衆の舞は引きずり回しだったり、おししタンを乗せるお馬になったり、逆立ちしたり
それはそれは大変だそうな。
>387
>白塗り褌姿の若者達
きっと初演再演のときのラストの衣裳だね。
そのいでたちで柱の上で舞う。柱よりハシゴがいいかね(ワラ
出初め式かいw
正月に梯子の上で火消しが
いろんな技を見せる奴。
>393タン
出初め式の中、赤い糸で結ばれた銭とお絵里さまがホトケになるのです。
おめでたきことよ。
…お客の評判悪そう。
-----
最後の盆踊りで翻弄されたお絵里さま、気が付くと目の前にいた上様に思わずしがみついた。
だが大奥の暮らしは厳しいもの。
お知恵の言うしきたりもいじめに聞こえるお絵里。
♪歯を見せなはれ 剥げておいでね
♪染めますわ
♪真っ黒になるまで
頼りの上様にも自由はあきらめるのじゃと言われ、銭兄への想ひを確かに自覚するのだった。
お絵里「銭だけに」を布団の上で寝巻のまま仁王立ち独唱。
♪いやじゃ 大人しい 御台所など なれぬ かわいい 人形なんぞ
♪上様のものではない このわらわは〜
寝間着の裾をむんずとつかみ、たくし上げて立ち上がるお絵里。
♪細い組み紐たぐって登るの 恐怖に耐えて世間見下ろす
♪流離の旅に出る わらわだけ
♪務めおしつけられたら 出て行くぞ 我は
♪つかまえると云ふならば 飛び出してゆかふ
♪鳥のやうに 解き放たれて お天道様めざし 夜空飛び立つ
♪だが見失わぬ 銭兄だけは〜
掛け布団をがばっとはがすお絵里。真綿の布団は重く、よろけそうになるが、
足をふんばってぐっとこらえ、敷き布団の上に仁王立ちになる
♪わらわが命委ねる それは 銭兄だけに〜
♪ぜにーにい(銭兄)〜〜〜〜
寝間着のお絵里は夜具から降り、花道の奥に向かって求めるように手を伸ばす。
その花道から銭が出てきて、舞台側は暗転(照明無いから黒い紗の幕かな)。
銭「黄泉神はご機嫌うるわしゅーうないぞ
お絵里殿が この銭めに惚れた!
大奥生活で 江戸気質(えどかたぎ)
黄泉神はそっと 様子伺う」 いよ〜っ!
銭、見得を切る。『高嶋座!!』
------
江戸・歌舞伎の有識者さま、直しておくんなせぇ。
やばい、本スレのドクトル→ムーミンパパ、面白杉。
誰かノンノンて書いてるのフローレンのことだよね?
シシィ→フローレン、フランツ→ムーミンならルキーニはスナフキンやろか?
・・・漏れよく分からんね、逝ってきまつ。
>396タン
いえ〜い→いよ〜っなんですね。
絶対笑う。こんど見に行ったとき、銭がいえ〜いっていったら…
さ、さ、399
よ、よ、よんひゃく・・・ひゃひゃひゃ(←これはコンタック)
江戸城西の丸、お知恵の隠居所。生まれた姫を絹のおくるみに包んで、
お知恵と奥女中たちが、姫を抱いてあやしている。
その様子を横目に銭が歌う。
♪輿入れ一年目 将軍はいそがしい 新妻一人まちぼうけ
♪2年目(ふたとせ)に おなごのこが生まれた 子育ては務めにあらず〜
そこに、髪も結わず、白い内着に形ばかり羽織をかけただけのお絵里が、
廊下をダンダン踏みならしながら血相変えて駆け込んでくる。
「姫はどこに?」「引き取りました」「返して下され」「断ります」
「知らぬ間に お知恵などと こなたの名を付けて」「初孫です」
そこに現れた夫にすがるも、将軍は娘を母にあずれば安心だととりあわない。
お知恵付きの腰元たちや、大奥女中は、異口同音に
「躾がいるのは御台所のほうだ」とはやす。
「解りました上様は」「譲りあおうぞ」「御敵!」
驚く綜之親に背を向け「姫を返して!」とお知恵に叫ぶお絵里
三年(みとせ)目にまたもうけたおなごをお知恵に奪われたが、
お絵里はその美しさを武器に姫達を取り返し、上様と多摩へ向かわれた。
長老「万歳でお迎えいたそう」
舞台下手の陰に弓矢を携えた農民、絵留間(婆ちゃん似)がいる。
>>338タン
>>339タンより引用。
「絵留間どの、本当にいたすのでござるか」
「うむ。父上はあの将軍に処刑された。
ばっちゃんの名にかけて、仇討ちいたす」
「一揆を!」
多摩の農民達「万歳!!将軍さま!」
あ・・・339です。>341-343諸氏の解釈がより
「りありてぃ」があるかと・・・
402でつ。しゅつれいをしますた。
>403タンどうもです。
>>341タンの○○を342タンの長州にして、
「絵留馬殿、本当になさるのでござるか?」
「うむ。父上はあの将軍に切腹させられた。
長州一長生きの婆ちゃんの名に掛けて仇討ちいたす。」
「倒幕を!」
342,343タンは2幕だね!
2幕まで遠いゾ。
ちょっと先の話なんだけど、お絵里が上様に最後通告をつきつけたあと、
黄泉神が現れる場面ですが・・・
どこからともなく名前を呼ぶ声が聞こえ、お絵里が見回すと愛用の特大鏡の中に
黄泉神の姿が! というのはダメでしょうか?
多摩→長州でええのですか?適当に楽しそうな方向へ進めてみます。
気をつけますが、また直して下され。
農民や町民達が万歳と叫ぶ中、尊皇攘夷の若き運動家、絵留馬が狙いを定め矢を放つ。
放たれた矢は将軍のすぐ脇の松の幹に突き刺さり、場は騒然。
黄泉神「喜太郎!」(嬉しそうに)
もののけ舞踏衆がどこからか現れ、検非違使を錯乱。
絵留馬たちは捕まらなかった。
徳川綜之親「行列は中止いたす!」
さて、ここで見せ場のお絵里さまのお着物どうすっかね?
>405タン おぺらざのような?>高嶋座の黄泉神。
>おぺらざのような? さようでござる、407殿。
ところで検非違使は平安時代のものではなかったかと・・・
ここは「代官所の役人共を攪乱」では如何で御座ろうか?
お着物は・・・どなたか良き指南をお頼み申す。
>>406タン、408タン
はて、手前は十手者と記憶しておりましたが違いましたか?
御用提灯片手に「御用だ御用だ」と、もののけ舞踏衆を花道まで
追っていたような
1つの案ですが。
長州ではなくて、京都に行ったらどうでしょう。
将軍がこの頃上洛したこともありましたし、尊王攘夷派がかついだのは京都の天皇。
だから、長州活動家の一派は長州ではなくて、京都(と江戸)にたくさんいたんです。
取り締まっていたのは、京都守護職(会津藩)の人達ですね。
細かくなりますが、御用!とやっていたのは、江戸、長崎などの町奉行所の役人だったと。
天領(幕府直轄領)の役人で、「同心」という役目のひとです。
彼らが、個人的につかっていたのが、岡っ引き(銭形平次とか)だったような。
各藩では、いろいろ組織があったようです。長州がどんなだったかは、郷土史家の方でないとわからないかも;;
着物は、その土地のシンボルを描いてあるってのはどうでしょう。
もし長州にいくんだったら、三本の矢(毛利家を表す)を織りだしたものかんざしもおそろいで^^。
京都だったら、嵯峨野の竹林、嵐山の桜、桂川などの四季を描いた京友禅。
こりゃ、まとめるの大変ダネ。1-880様お引き受けくださるかのぅ。
408,409,410,411タン、かたじけない。406=402でつ。
>>273殿の筋書きも取り入れ、書き換えでござる。
第十三場「上洛」よろしゅうたのみます。
-----
三年(みとせ)目にも、もうけたおなごをお知恵に奪われた。
お絵里はその美しさを武器に姫達を取り返し、将軍徳川綜之親と京の都へ向かわれた。
京の人々「万歳でお迎えいたそう」
町民に紛れ舞台下手の陰で弓矢を携えているのは、
尊皇攘夷の若き運動家、絵留馬(婆ちゃん似)とその仲間たち。
「絵留馬殿、本当になさるのでござるか?」
「うむ。父上はあの将軍に切腹させられた。
京都一長生きの婆ちゃんの名に掛けて仇討ちいたす。」
「倒幕を!」
町民達が万歳と叫ぶ中、婆ちゃん似の絵留馬が狙いを定め矢を放つ。
放たれた矢は将軍をかすめ、脇の赤松に突き刺さり騒然となり申す。
花道のすっぽんにドロドロ太鼓とともに黄泉神が登場。
その黄泉神に取り憑かれた銭兄、三重の塔の上より高い声で「喜太郎!」
(黄泉神は「いたぞー」と言わせたかった。)
何故か喜太郎と申した銭兄の指すところ、走り去る人影を追いかける岡っ引き達。
「御用だ!御用だ!」
怪しき人影はもののけ舞踏衆でござい。絵留馬たちは捕まらなかった。
徳川綜之親「行列は中止いたす!」
お絵里「お待ちくだされ、上様。」
牛車よりお出ましになられたお絵里様、見事な打掛けは菊の文様の京友禅。
町民「お絵里さま!万歳!」
・・・「鬼太郎!」ダタネ。スマソ。
>412殿、まとめ役ご苦労様でござりますが、ちと気になることがござりまする。
牛車だと、平安くらいまで時代がさかのぼるのでは?
江戸時代だし、御駕籠でいかが?もちろん屋根付きの豪華なので。
んで、駕籠の引き戸、もしくはすだれを上げてにっこり微笑むのでござる。
お手振りは今の皇室風wに小さくかわいくね。
>414どの。
では御駕籠からお出ましで。
この後の展開もあって、お出ましして欲しいのじゃが。
-----
京都まで連れた一の姫お知恵、流行り病にてお隠れに。(これも平安表現?)
お絵里「姫のお命、黄泉神は奪うのか?
こなたを決して許すまいぞ〜」
黄泉神が取り憑いた銭の唄。
銭「二人でじゃれおうた 見合いへの道中
覚えておいでか?」 (お絵里、覚えてるわと銭ににっこりと頷く)
「あっしのお勤め そなたは邪魔した
早く認めるのじゃ あっしへの想ひを」 (お絵里、やっぱりにっこりと銭に頷く)
「銭が広がる 将軍は何も見えない
そなたは江戸城から銭と駆け落ちするのじゃ」 (待ってるね〜という感じで銭に微笑むお絵里)
そう。黄泉神は銭を完全に操れてはいないのでござった。
>>412 一.幕末の京の都ならば岡っ引より新撰組はどうでしょう?
何故か喜太郎と申した銭兄の指す方へ、走り去る怪しき人影を追いかけるは
都の治安を守る新撰組の面々でござった。
「待て!曲者ども!」
二.絵留馬はやはり長州出身で婆ちゃんも長州一長生きで・・・
某大河の影響受けすぎかしら(ワラ
三.田舎者と思っていたお絵里が都の高貴な姫君達に勝るとも劣らぬ容姿・立居振舞であることに
感銘を受けたというほうが、着物の柄云々より説得力があるかと・・・
御駕籠よりお出ましになられたお絵里様、見事な打掛けはあでやかな京友禅。
そのあまりにも美しき顔(かんばせ)と雅やかなお姿に都の人々は息を呑むのであった。
412でつ。頑張ったが薄学でスマソでござる。
新撰組イイネー。416殿の案がつじつまも合うて宜しいかと思いまする。
艶やかな御台所に、我を忘れて万歳を唱える京の人々。
一幕第十四場はやっぱり「めしや」かねぇ。
茶店では雰囲気がちと違うかも。
>>322熱燗一本〜♪で如何?
>>412,414,416タン
410です。
ご苦労様でございます。<(_ _)>
私も416さんの案がよろしいかと。京都守護職の下で新撰組が働いてましたし。
菊の御紋はお絵里は着られませんものね。
さて、次の場面。むずかしいなあ^^;
一膳飯屋か、茶店(しるこ屋とかの甘いもの屋さんもあったと思うし)か、うどん屋か。
水茶屋はまずいけどねw
おお、進んでいる。何の貢献もできないオイラですが、応援してまっせ。
すんごい面白い!時代劇見ないけど、これなら見たいや
419ですが。
勘違いしてました。カフェのシーンは、ウィーンだから、江戸なんだ!
なので、団子やとか422さんのおっしゃるおそばやさんですね。
おそばやさんバージョンだと♪もりを一枚〜 とか、♪ざるを一枚〜
団子やさんバージョンだと、♪お茶を一杯〜ですね。
それから、カードゲームは♪たいくつしのぎに 花札を でokでしょうか?
いろはかるたをやるにはお店は狭すぎるし、サイコロばくちはつかまるw
流れぶったぎってごめんよ。
下手前方最下手席で見てきた。
ミ、ミ、ミルク笑うと思ってたけど、銭の鋭い表情にどきどきしてしまったよ。
でもルグランデガッチョーンだけは笑ってしまった、、、。
(まだ襟銭が始まる前の書き込み)
でもやっぱりかっこいいんだな銭は。
あと強くー厳しくーのところはたしか4月にみたとき
育てられていたー↑って歌いきってたよ。
間違たのかな。
>424
最近は、調子にのりすぎちゃったって感じで、咳払いして言い直すのに変えたようだ。
ここ2週間の観劇で毎回そうだったので、たぶん間違いない。
鬼平犯科帳なんかだと「男の居場所」と言う感じで
蕎麦屋でついっと一杯、とか会談なんか
よくやってるので(又これが粋で女の
立ち入れない世界って感じでカッコいいんだ)
カフェはお江戸の蕎麦屋に一票を投じ候。
蕎麦屋ってささっと食べてささっと出るんじゃないの!?
とくに江戸っ子は。
ようしらんのやけど。
当時の蕎麦屋は現在の居酒屋的存在だったようです。
2階にはお座敷もあったりして、酒や料理等を運んだ後は呼ぶまで店の者は来ない
システムであったため、男女の密会にも利用されていたとか・・・
赤穂浪士の中にも蕎麦屋に姿を替え、吉良の動静を探っていた者がいたらしいです。
日本橋や神田の蕎麦屋は未だにそうだよ。
夜はリーマソのクダまき場と化してるけど、
昼間に粋に玉子焼に熱燗なんかを傾けてる
おじいちゃんがいたりする。
お江戸の蕎麦屋といえば「しなの路」ですな
銭様には名物おばちゃんに扮していただきやしょう
一幕十四場「お江戸の蕎麦屋」
銭様は蕎麦屋の主人に扮し、さささと働いておる。
江戸っ子が集い、瓦版の話をしたり退屈しのぎの花札なんぞを遊びやる。
「姫を亡くした御台所様、何も喰らわずに痩せちまったてぇ。」
「摂生のしすぎだとよ。」
少々お邪魔いたす。
本日待ちね(昼の部)での銭殿、南蛮言葉にて
「いぇ〜い」「すぃー」などと申されていた所は
「ぐらっちぇ」となっており申した。
きっちゅ(まがいもの也)では「ぼんじょうるのー
JCB」とご挨拶、チャッチャッチャと三本締め。
さてもつくづく礼儀正しい御仁よの。
内野丈の楽日であるな。淋しいのう。
絵里銭はおっつかないかもね。
うっちー楽に寄せて銭アレンジはなかったのかのう?
内野楽行きましたが、キッチュでは
いつもどおりで特にそれらしきアレンジはなし(ショボーン
ちなみに死のご機嫌でもフツーにイエーイだった。
初日はやってくれたみたいなのにね。
さてさて銭兄の蕎麦やさんには絵留馬たちも集まってくる。
「お初にお目にかかり申す」
「杖之助です」
「あなたの瓦版読んでいますよ」
「薩摩藩に味方がおる」
「心強いかぎり」
「ざるを一枚」
かつて黄泉神に憑かれ絵留馬たちを逃がした蕎麦屋の主人・銭に
「ご恩は忘れません」
銭「おぅおぅ話を聞こうじゃないかい」
そんな中
「てえへんだぁ!将軍さまに若君が生まれたってよぉ」
足りないとこは補っておくんなせえ。
銭様とは関係なくて申し訳ないが
436殿のあたりで、”皇帝が男子を出産!”
だったら、もっとびっくりなニュースだなーといつも想像してしまいまつ。
>437
出演者が吹きだしちゃうよw
いつか間違える日がくるかも。
若君が鍛えられるお稽古は弓矢に剣道、お相撲ですかね。
古式泳法!ってあったよね?
単語しか記憶にないんだけど。
武芸の一つに水練術(すいれんじゅつ)が
ありますよ。
現代も全国に12流派あるってさ。
武道の一環として、川や池、海で泳ぐ事を
前提にしたものだそうで。
>>439 「暴れん坊将軍」に出てきたような気がする。
槍術とか馬術とかもやらされたのでしょうね。
武芸百般のみならず、学問もみっちり・・・
♪ご家老が鍛えてくれます
♪弓に剣道、相撲に水練
♪母上には あえーないのー?
(当時の子供の言葉使いってどんなだろ)
・・・諦めなされ
ははうえーーー!ははうえぇーーー!!
相撲よりは馬術の方がいいかも?
ちなみに日本の武芸十八般は
弓術、馬術、槍術、剣術、抜刀術、短刀術、
薙刃術、手裏剣術、水練術、十手術、棒術、
捕手術、もじり術、鎖鎌術、含針術、忍術、
砲術、柔術
まさか全部はやらないと思うけど・・・
水練術って、ふんどし一丁だったりするの?w
ふんどし一丁の若君をふんどし一丁のご家老が追いかける
「お待ちくだされ〜」「いやじゃー、ははうえさまー」
お稽古は御家老様ではなく、それぞれの武術の指南役(剣術指南役とか)が
行うのではないでしょうか?
家老は諸藩の大名の下で実務行政に携わる役職です。
べ、勉強になる・・・というか如何に
日本の歴史の事も知らないか分かるなあ。
詳しい方たちありがとうございます。
>>446 将軍家剣術指南といえば柳生新陰流。
最近は知りませんが、わが地区の小中学校の遠足は柳生の里・明日香・東大寺など
日本史がらみの奈良(隣接県なのだ)が多かったのです。
そして幼き日々より婆ちゃんと見た時代劇・・・(ただし私は婆ちゃん似ではない)
歴史は不得手でござるが、次の場面が脳内に出てきてしまいますた。
江戸城廊下の書割りを黒子が持ち運ぶと、そこは大奥お絵里の居室。
お絵里は蝋燭に火を灯し文机に向かっている。
綜之親がお絵里の部屋を訪れるが、襖につっかえ棒がしてあり入れない。
綜之親「お絵里〜開けてくれ、そなたが恋しひ」
お絵里は取り合わず、襖をちょいと開けるとその隙間より
最後通告じゃと自らが書き上げた文を巻いて渡す。
お知恵に取り上げられた若君、宗慶丸を自分の手元で育てたいとの要求だった。
上様が去ってしまい、思わずすすり泣くお絵里。
と、橙色の蝋燭の炎が怪しき緑色に変わった・・・
黄泉神「お絵里どの〜泣きなさるな〜」
いつの間にやら文机の前に黄泉神が!!
内野丈の黄泉神は、文机の上に座ります。
黄泉神、お絵里の寝間着の帯を解こうとする。
お絵里「嫌じゃ!逝かぬぞ。
諦めるには早い。
銭さまのもとで自由になれるわ〜!」
お絵里の強い意思に負け、黄泉神は悔しそうに退散するのであった。
山口丈の黄泉神は、退散前に筆を畳に投げつけます。
>448
場面が目に浮かぶようだ…
が、あのちっちゃい文机に座る内野丈やら、筆が畳に突き刺さるのを
想像してしまって可笑しくもある。GJ!
エリザベート観てた時、子供を勝手に連れて行ったり、
名前付けられてたりするってどーゆ事?
ほっといてやれよ!って思ってたけど、
江戸時代で考えると、当たり前っぽいよね?
>>448(・∀・)イイ! ワロタヨ〜
この板、久しぶりにきたらばこんな面白いことを密かにやってたんでつね。
だからエリザ系ファンは侮れない!
少々もどって、蕎麦やの歌詞追加させてくだされ。
♪京(みやこ)の公家と 尊攘派 薩長土肥で倒幕を!
♪眠れる 地下人(じげびと)起こして 徳川幕府を倒そう!
>>448タン
最高! 面白すぎ!
次は326タンの米騒動だね^^
そして、銭兄はかくして置いた米俵のなかの米をとりだし、水をくんで研ぐ。
とぎ汁を大奥の女中がもっている桶にそそぐと、大奥の老女「須田」があらわれる。
♪お風呂の刻限 早う運ばれよ とぎ汁がおぞまぬうちにおせなをながす
(お絵里のお風呂場にいって、背中を流したい銭だが、須田ににらまれて舞台を去る)
女中達によってお絵里の美しさを保つさまざまなものが唄われる。
(このへんは321から340参照かな。どなたかまとめ作詞よろしゅう<(_ _)>)
「御台様は一日に豆腐3つと蜜柑2つしか召し上がらず、毎日最低一刻半の修練に励んで、
お体を保っておられるのじゃ」
女中が「ほお〜〜」とため息をもらすと、そこに「上様のおなり」と声が。
常ならぬ刻限に、大奥のしきたりをやぶって現れた綜之親。
(大奥に入るときは、お昼くらいに前もっていくよ〜と連絡するのが習慣だったそうです)
あわてる女中を制して須田が進み出、髪を結っているお絵里の部屋の前まで誘う。
須田が去ると、襖越しに綜之親は声をかける。
>>326どのの合唱曲「米」はやっぱり空の米俵を手にした町民たちがにぎやかに謡い舞い踊るのでしょな。
振り付けはええじゃないか風でつか?
>453殿 ウマイ!
舞台のまん中で「ウヒヒ」と米をとぐ銭を見たい!w
豆腐3丁は結構おもたそうだよね。
いよいよ一幕終盤、長唄3重唱ですな。銭も加わるの?4重唱?
♪そなたの巻物 全部読みんしたよ
今日見てきたら、
「し、し、しんぶんに、エ、エ、エリザベートがお忍びで」ってなってた。
心の準備がなかったので本気で声出して笑うところだった。
楽近くになってまたかまされてしまいました。
>>448さん
凄くウケました。楽しい作品を有難うです。
で、内野丈の黄泉神は、文机にスタンバイする前に
暗闇の中、すずり箱をそぉーっと、端に寄せるんだよね。
今日の銭さま拍手は2回、とん、とん、だったのですが、
勢いあまって3回目の拍手をしてしまったお客さんがいたので
銭さまはずっこけておられました〜。w
ちなみに448でつ。喜んでくださったみなさまありがd
>457タン、そうそう。
文机は小さいから、すずり箱と黄泉神で机の上はいっぱいになっちゃうね。
お着物の裾が墨で汚れそうだし、内野丈には
すずり箱をいっそ脇の畳の上もしくは文机の下に
置いて頂いても宜しいかと。
もちろん両手でそーーーっとw
おまいら、いいものみつけました。その名も文字変換「江戸っ子」
ttp://www.edo.net/goinkyo/edo.html これに「最後のダンス」を入力するとこうなります。
おめぇの愛をめぐって 皇帝陛下と争う
おめぇは彼を選んだ 俺から逃れて
ふたりの愛は見せかけ 陛下の腕に抱かれて
おめぇはそっと俺にも 微笑みかけてやがる
「嘘よ!」
ケツ のダンスは俺のもの お前は俺と踊る運命
ハプスブルクは朽ち果て 広間の客は息を止め
お前と俺のデュエットを じっと待ちこがれる
ケツ のダンスは俺のもの お前は俺と踊る運命
闇の中から見つめてやがる ケツ に勝つのはこの俺さ
ケツ のダンスは俺のもの お前は俺と踊る運命
ケツ のダンスは俺のもの お前は俺と踊る運命
おぉ 俺さ
ちなみに「あなたにはたよらない」→「おめぇ には たよらねぇ」でした。
あとは適当に「陛下」を「上様」などに変換すれば、お江戸言葉の歌詞になります。
しかし、ケツのダンスって・゚・(つД`)・゚・。
嫌よ おとなしいお后なんて なれねぇ
ハクい 人形なんて おめぇ の物じゃ ねぇ の この俺 は
細いロープたぐってのぼるの スリルに耐えて世界見下ろす
冒険の旅に出る 俺 だけ
義務を押しつけられたら 出て行くわ俺
つかまえるつう のなら 飛び出していくわ
鳥のように解き放たれて 光目指し 夜空飛び立つ
でも見失やしねぇ 俺 だけは
嫌よ 人目にさらされるやなんか 話す相手 俺 が選ぶ
どいつ の物でもねぇ この俺 は
ありのまんま の俺 は宮殿にはいねぇ
どいつ にも束縛されず 自由に生きるの
たとえ王家に嫁いだ身でも 命だけは預けはしねぇ
俺 が命ゆだねるそいつぁ 俺 だけに 俺 に
お絵理さま、ガラ悪いでつ・゚・(つД`)・゚・。
驚いたことに、「キッチュ!」の一番の歌詞を入力したら
まったく変換されずにでてきました。
つまり銭は初期設定でお江戸言葉だったということか・・・!!
愛にも癒せねぇ ことがあるわ 奇跡を待ったけれど起きなかった
いつか互いの過ちを 認めあえる日が来るだろっ
夜の海に浮かぶ 二隻のボートのような俺 達
近づくけれども すれ違う だけで それぞれのゴール目指す
あまりにいっぺぇ を望みすぎるよ 少なすぎるわ
人生のゴールは寄り添いてぇ ふたつのゴールよ
いっぺん 俺 の目で見てくれたなら おめぇ の誤解も解けるだろっ
なげぇ 沈黙の時は終わったのさ
君は思い出す
ボウズ の頃のあの約束を
君が求めれば現れる
友達を忘れはしねぇ
俺 は今、不安で壊れそうだ
側にいてやろう
闇が広がる 人はなにも見えねぇ
どいつ かが叫ぶ 声を頼りにさまよう
闇が広がる この世の終わりがちかい
愛と死の輪舞を入れてみたら、なんかほとんど変わりませんでした。
が、なんか一箇所だけものすごいことにw
エリザベートいまこそ 黄泉の世界へ迎えよう
その瞳が胸を焦がし まなざしがつきささる
いきさえも 俺をとらえ 凍った心とかす
ただの少女のはずなのに 俺のずぅぇえええぇぇええんぶ がこわれる
お前の命うばうかわり 生きたお前に愛されてぇ んだ
禁じられた 愛のタブーに 俺は今 踏み出す
心に芽生えた この思い からだに刻まれて
青い血をながす傷口は お前だけが癒せる
返してやろう この命を その時お前は俺を忘れ去る
お前の愛を勝ちうるまで 追いかけよう
どこまでも追いかけていこう 愛と死の輪舞
ttp://www.edo.net/goinkyo/urasato.html ちなみにこっちが花魁風変換↑
ぬし の愛をめぐって 皇帝陛下と争う
ぬし は彼を選んだ わっち から逃れて
ふたりの愛は見せかけ 陛下の腕に抱かれて
ぬし はそっとわっち にも 微笑みかけてありんす
「嘘よ!」
おしまい のダンスはわっち のもの お前はわっち と踊る運命
ハプスブルクは朽ち果て 広間の客は息を止め
お前とわっち のデュエットを じっと待ちこがれる
おしまい のダンスはわっち のもの お前はわっち と踊る運命
闇の中から見つめてありんす おしまい に勝つのはこなたの わっち さ
おしまい のダンスはわっち のもの お前はわっち と踊る運命
おしまい のダンスはわっち のもの お前はわっち と踊る運命
おぉ わっち さ
ttp://www.edo.net/goinkyo/sun.html これが若旦那風
方々 の愛をめぐって 皇帝陛下と争う
方々 は彼を選んだ セツ から逃れて
ふたりの愛はみせかけ 陛下の腕に抱かれて
方々 はそっとセツ にも 微笑みかけてげす
「嘘よ!」
おしまい のダンスはセツ のもの お前はセツ と踊る運命
ハプスブルクは朽ち果て 広間の客は息を止め
お前とセツ のデュエットを じっと待ちこがれる
おしまい のダンスはセツ のもの お前はセツ と踊る運命
闇の中から見つめてげす おしまい に勝つのはこなたの セツ さ
おしまい のダンスはセツ のもの お前はセツ と踊る運命
おしまい のダンスはセツ のもの お前はセツ と踊る運命
おぉ セツ さ
お絵理さまはこっちのほうがいいでつね。
嫌よ おとなしいお后なんて なりんせん
愛らしい 人形なんて ぬし の物では ないの こなたの わっち は
細いロープたぐってのぼるの スリルに耐えて世界見下ろす
冒険の旅に出る わっち だけ
義務を押しつけられたら 出て行くわわっち
つかまえるといわす のなら 飛び出していくわ
鳥のように解き放たれて 光目指し 夜空飛び立つ
でも見失んせん わっち だけは
嫌よ 人目にさらされるなんて 話す相手 わっち が選ぶ
だれの物でもない こなたの わっち は
ありのまんま のわっち は宮殿にはいない
だれにも束縛されず 自由に生きるの
たとえ王家に嫁いだ身でも 命だけは預けはしない
わっち が命ゆだねるそれは わっち だけに わっち に
若旦那風「愛と死の輪舞」
エリザベートいまこそ 黄泉の世界へ迎えよう
その瞳が胸を焦がし まなざしがつきささる
いきさえも セツ をとらえ 凍った心とかす
ただの少女のはずなのに セツ のすんべて がこわれる
お前の命うばうかわり 生きたお前に愛されたいんだ
禁じられた 愛のタブーに セツ は今 踏み出す
心に芽生えた こなたの 思い からだに刻まれて
青い血をながす傷口は お前だけが癒せる
返してやろう こなたの 命を その時お前はセツ を忘れ去る
お前の愛を勝ちうるまで 追いかけよう
どこまでも追いかけていこう 愛と死の輪舞
花魁風「愛と死の輪舞」
エリザベートいまこそ 黄泉の世界へ迎えよう
その瞳が胸を焦がし まなざしがつきささる
いきさえも わっち をとらえ 凍った心とかす
ただの少女のはずなのに わっち のすべて がこわれる
お前の命うばうかわり 生きたお前に愛されたいんだ
禁じられた 愛のタブーに わっち は今 踏み出す
心に芽生えた こなたの 思い からだに刻まれて
青い血をながす傷口は お前だけが癒せる
返してやろう こなたの 命を その時お前はわっち を忘れ去る
お前の愛を勝ちうるまで 追いかけよう
どこまでも追いかけていこう 愛と死の輪舞
>なげぇ沈黙の時
歌いだしから特にワロタ
「こなたのわっちは」もワロタ
作詞の面倒な分はこの変換を活用しようw
>471
「愛と死の音頭」にしてほすぃな。変換では出ねぇだろうが。音頭ね。
愛にも癒せないことがあるわ 奇跡を待ったけれど起きなかった
いつか互いの過ちを 認めあえる日が来るでありんしょ う
夜の海に浮かぶ 二隻のボートのようなわっち たち
近づくけれども すれ違う だけで それぞれのゴール目指す
あまりにたくさん を望みすぎるよ 少なすぎるわ
人生のゴールは寄り添いたい ふたつのゴールよ
いちど わっち の目で見てくれたなら ぬし の誤解も解けるでありんしょう
「一体なぜだ銭兄。なぜお絵理どのを殺したのだ」
↓
江戸弁 「一体なんで だ銭兄。なんで お絵理様を殺したのだぜ。 」
花魁風 「一体なんで だ銭兄。なんで お絵理様を殺したのでありんすぇ。」
若旦那風「一体なんで だ銭兄。なんで お絵理様を殺したのでげす。」
なんか連投カキコスマソ。「愛と死の音頭」いいね!>473
nVL2hZxbっつぁん、でかした!
これで高嶋座も安泰ってぇもんだぜ!
けどよ、すげぇな、この家頁。いい仕事してるぜ。
主頁の「波乗り八五郎」でちっとばかし屋府を覗いたら、
瓦版の記事がとんでもなくお笑い種に。
銭の声が浮かんで不謹慎にも笑ってちまったよ。
・・・なんか暗号みたいになってきたw
>473 韻を踏んでるし、Y閣下的にもイイ!
おお、波乗り八五郎、イイ(・∀・)!
ためしにasahi.comを読んでみたらこんなことに↓
北朝鮮による拉致被害者の子どもたち5人が親のもとにかえって、
29日で1週間。蓮池薫さんや地村保志さんらは、ちっとばっかずつ
北朝鮮での生活なんかを語り始めた。
ネット上での家族会中傷、外相が「えれぇ残念で遺憾」
473でつ
愛と死の音頭のもののけ舞踏衆の舞は、
「ヨヨイのヨイ、アソーレ!」な調子と思います。
馬とび、引きずり回しも勿論あり。
一幕ケツはこんな感じかよ? w
襖が左右へ開いて、美しく盛装したお絵里が登場。
お絵里♪お言の葉 嬉しく伺いんした
上様と共に歩んで参りんす (←本当は銭が好きだが仕方なく)
ただ わっちの人生はわっちのもの
お絵里を追ってきた黄泉神。
♪おめぇに命 許した為に
生きる意味を 見つけてちまった
花道から出てきた銭、お絵里の方を見て歌う
♪おめぇが命 委ねるぜ
そいつぁ
♪俺だけに (銭兄)
♪わっちだけに (お絵里)
♪セツだけに (黄泉神)
♪お絵里〜 (綜之親)
♪ぜにーにぃー (お絵里)
>479 「ヨヨイのヨイ、アソーレ!」禿藁。
ふんどしとハッピで舞い踊るもののけ舞踏衆、
そしてその頭上には、やぐら太鼓に黄泉神が。ドドンドドン、カッカッ!
手拍子が聞こえてくるわぇ〜。
479でつ。間違えますた。
馬とび、引きずり回しは最後の炭鉱節の踊りだったね。スマソ。
>480
おししに一目惚れした後、やぐら太鼓叩き始めるでつか?w
>>263タンあたりに追加ダネ。
絵理銭心中、ネタというより演舞場あたりで上演したら
もしかして本気で面白いんじゃないかと思い始めたw
和太鼓のリズムは心躍るよね〜。
>479タン 四重唱、(・∀・)イイ!
483 :
480:04/05/30 01:21 ID:+bXdC80J
>>261殿、263殿と合わせると、
おしし落下→暗転。ヒュウウ〜と風の音。
三途の川のほとりを這い回るもののけ舞踏衆。
黒船に乗り、黄泉神が登場。(ここで太鼓がドロドロドロドロ・・・・)
音頭の初めは、おししを見上げて謡い始める黄泉神。
徐々に黒船の一部がせりあがり、やぐらに変わっていく。
音頭の中盤からはおししを見下ろし、あばれ太鼓で求愛する黄泉神。
太鼓のリズムに合わせて、小気味よく阿波踊りを踊る銭。
熱気と霊気に包まれ、思わず手拍子を打ちそうになるおしし、
そのポーズのまま目を覚ます。
・・・初カキコで駄演出、スマソ。
>482 衣装といい、舞台装置といい、ものすごく豪華な舞台になる予感w
>483タン イイヨ!お腹痛くしてワラいますた。
追加などあるだろうけどとりあえず一幕終了かな?
高嶋座のみなさん乙!
お客さんも乙!
皆で太巻弁当食べようぜぃ!
一幕の最後、お絵里が花魁なんですねw
イヤじゃないけど「わっち」は「わらわ」の方が
違和感無いかな?とオモタンですが皆様いかがでしょう?
隠し設定で花魁?
何風かわからないけど、お絵里様は「わらわ」とか「いやじゃ」って
言いそうな感じがする。
さあ幕間。二幕を楽しみに、最近高嶋座で評判のいなりでも
食べてこようっと。
479でつ。黄泉神の歌詞を間違えとるしね・・・。スマソ。
句読点入れて江戸っ子変換すると「。」の前には「ぜ」が入るのね。
「委ねるぜ」ておかしいでつよね。では、長唄4重唱。
♪おめぇーが命ぃー 委ねるぅー そいつぁ! (銭兄、お絵里と目を合わせ)
♪おめぇーしかー 見えねぇー (黄泉神、お絵里を見やる)
♪俺だけにー (銭兄)
♪わらわだけにー (お絵里)
♪好いておる〜 (黄泉神)
♪お絵里ぃ〜 (綜之親)
♪ぜにーにぃーーーーーーーー (お絵里、銭に手を伸ばしながら)
とろろ昆布の太巻き と
お見合いでおししが転がしてたぼたもちが食べてぇ
おまいら、高嶋座の売店または高嶋座のまわりの茶店でおすすめの
“かべす”(=菓子・弁当・寿司、芝居見物の三種の神器さ!)を
おしえてください。
わっちは会津藩から伊勢参りの途中で立ち寄る遠征組だもんだから
高嶋座のことがなんにもわからないんでありんす。
しなの路のそばが美味いってきいたんだけど、
お絵理様の祝言の場面に見立てて白いかんぴょうで外側をまいた太巻きも
名物だっていうからさー。あとなんだっけ、あれ。鹿せんべいだっけ?
太巻には二種類あるぜ。
値の張る方が真っ白な高級とろろ昆布巻き、
廉価な方が白いかんぴょう巻きだよ。
鹿せんべいは奈良から運んだものだって、えれぇ宣伝してた。
豆菓子 「鹿のふん」 は江戸っ子には受けがよくないらしい。
二階の茶店では、お絵里と綜之親の見合いの場を模した
野点セット(茶菓子つき)が好評だ。
お土産品では、お絵里扇子のほか、
お絵里番傘(黒塗りの唐傘)なども入荷している。
Y黄泉神の大判錦絵は売切れのまま。
幕間は厠も売店も大混雑だから気をつけられよ。
大和育ちだけどあちらでもイマイチ
不人気だよ>鹿のふん
U黄泉神の錦絵、今回の銀色の髪なら迷わず
買ったんだけど、南蛮黍のような頭はちょっと。。
Y黄泉神は心憎いほどあのおぐしが似合ってるねえ。
土産物色々あるんだねえ。
根付、湯のみ、手ぬぐい、かるた・・・
買ったばかりの黄泉神風呂敷に包んで持って帰ろっと。
「絵里銭唄始め」の巻物を買うと銭さまと握手できる日があるって本当かぇ?
銭さまに会いてぇ〜。
今月の新商品、「黄泉神饅頭」は大人気だよ。
金箔版と銀箔版があって、毎日限定十箱ずつしか売り出さねえんだよ。
あちきが行った時にはいつも売り切れさ。
だもんで、季節限定発売の「もののけ水羊羹」で我慢したよ。
>494 それ本当かぇ?
一面が銭模様の「銭手ぬぐい」が抽選でもらえるって噂なら聞いたけど。
長唄4重唱のちょっとまえ。
綜之親 ♪そなたの文を幾度も目にした そなたの心 余には必要
♪そなた無き人生は耐えられない
♪若の傅育そなたに任せる 他の願いも全てかなえよう
♪そなたの望むものは そなたのもの
♪我が情を抑えるのが将軍の務め だがそなたを失うくらいなら信念も破ろう
479タンの設定どおり、襖が開いて盛装のお絵里が登場。
ババーンと葵の紋をつけてもらいましょう!
(ここから、武家バージョンつくってみました^^;演出は479タンのままです)
お絵里 ♪お言葉嬉しゅう伺い申した 上様に添うて歩んでまいります
♪ただ わらわが人生は わらわのもの
黄泉神 ♪そなたに命許したために 生くる甲斐を見つけてしまった
あとは 488タンとおなじでつ。
土産物、「絵里銭心中」と銘のはいってる筆が、手頃な値段だとか。
義理でかう土産物にはいいね。
武家版、格調高くていいねぇ。あっしら下々とは言葉遣いから違うやね。
土産物の筆、あの廉価版のやつはお手頃だよね。
3本入りを買って、バラして配れば安上りだ。
けどY黄泉神版「からくり筆」の複製品は、結構値が張るんだよね。
銛が仕込んであって、畳に刺さる仕掛けのやつ。
もちろん模造品だけど、本物そっくりで通し番号入り。
蒐集家にはこたえられない逸品だ。
そういや、こないだの昼の部では
筆が畳に刺さらなくて、何とも間抜けだったね。
Y黄泉神むっとしてたよw
ありゃー銭が細工したんじゃねえか、
いや、徳川家の呪いでは、って
幕間はその話で持ちきりさ。
ラストシーンでお絵理さまと銭の手首どうしを結びつける赤い腰ひも、
「運命の赤い紐」(通称・心中腰ひも)がヒソーリと売れてるらしいぜ。
マネして人死にがでるんじゃないかって御上が取り締まってるらしいんだけどよ。
ここだけの話、下手側の厠にならぶ行列の向かいにあんまりお客のこねえ
売店があるだろ。あそこのおばちゃんに合い言葉「さささ、先も見えねぇ」
ってぇ言うと、こっそり売ってくれるって話だぜ。
ちょいと聞いとくれよ。
三友屋さんの貸切に呼ばれたんだけどさ、幕間の抽選で銭様直筆掛け軸が
当たっちまったんだよ!
家宝にするよ〜!!
そりゃお宝だ! アンタ今年はイイことあるよ!
>>499 床の間に飾って、朝晩拝むんだよ! 銭様三唱忘れずにね!
三友屋さんの貸切は、福引が豪華でいいよねぇ。
あたしゃ紙ばさみくらいしか当ったことないけどさ。
特賞の 「お絵里様と黄泉神に一斗樽進呈」なんかが当った日にゃ
もう大変さ。舞台で役者と並んで似姿絵まで描いてもらえるんだから。
一生の思い出だあね。
けど、抽選ん時に 「い列参捨番」とかの特等席の奴が
イイもん当ててると、なんかムカつくんだよね。
え?心がせめえ? テヘッ、ちげーねえや!
>499 うらやましいぞ。おめでてぇこった!
俺がご贔屓にしてるでぃ志屋さんの貸切は抽選がねぇんだよ。
幕後のご挨拶で、銭とお絵里が河童と狸の錦絵を嬉しそうに持ってたけど。
>498 マジ?赤い紐買おうじゃねぇか。
(「本当?」を江戸っ子変換したら「マジ?」になったでつ。江戸弁だたのかー。)
波乗り八五郎ネタでスマソ。
屋府の瓦版にありよった記事に笑っちまった。
松嶋は1日未明、夫の俳優反町隆史(30)との連名でマスコミ各社にファクスを送り発表した。
「無事に元気な女の子を出産いたしといた。初めてのことで戸惑うこともありやがんのよが、
家族が増えた喜びのほうがでかくこれからが楽しみだぜ」なんかとつづった。
予定日は6月だったが、ちっとばっか早まった。ボウズの名前、体重なんかは公表しねぇってよ。
ところでおまいら、黒子のめくり絵図はどうよ?
俺はどうも気にいらねぇ。
特におしし赤松からドッスンの絵が好かねぇ。
上方から商いに来たんやけど、宿屋の番頭はんに勧められて
江戸の町でえらい評判の高嶋座を観させてもらいましてん。
何でも番頭はんのお兄はんが出てはるとかで・・・
お兄はんの方が男前やけど、番頭はんもええ人でしたわ。
高嶋座には是非上方にも来てほしいもんですなあ。
襟銭心中、師走には難波の町にも
旅公演に出るよ!
503さん、是非にお誘い合わせの上
おいでませw
そこの宿の番頭さんもなかなか心憎い
もてなししてくれるんで、かなり評判イイよね。
しかし一幕おわりのお絵里さま、ほんに美しゅうて見とれちまうよ。
銭様は蕎麦やの前掛け姿が話題みてえだね。
いやぁ銭様は男前だ。見に来られて嬉しい!
銭様の前掛け話、嬉しくってつい南蛮版スレに書き込んじまったよ。
南蛮版が尾張国へ向かっている今、高嶋座は幕間だ。
さあ腹ごしらえをしたらニ幕の準備だ!
っとその前にあっしも、カカアに頼まれてたお絵里様かんざしを
買いにいかなくっちゃ。前に「鹿のふん」を買って帰ったら、
えれえ剣幕で怒られちまったからな。
おなご衆、カカアの機嫌を取るには他に何を買ってやったらイイか
ご指南下せぇ。
鹿の戯画が嫌じゃ。
鹿の置物は瀬戸物だったし、重いからやめたのかしら。
そういや、でぃ志屋さん貸切では豆狸の置物を銭さまが投げてたな。
笠をかぶり徳利を持ったやつね。
陶器だっからよ割れやしねぇか心配だったぜ。
あれも特等席の奴しか取れねぇよな。
高嶋座の一銭八八〇殿は息災か?
508 :
名無しさん@公演中:04/06/03 13:07 ID:V4AryXZZ
>506
銭さま手ぬぐいニ枚でのれんを作ってあげるなんてどうかよ。
お絵里扇子はおなごに人気だが、ちいとばかし高けぇからな。
ちょいとageておきやす。
あがったところでいい具合に、2幕がそろそろ始まるってさ。
さあ、席にもどろうかね。
おっと、厠、かわやと…。列も短くなってきたなあ。
拍子木の音「チョン、チョン、チョン、チョン・・・チョン」
幕があくと我らが銭さまが舞台中央に!
七色に染めた手ぬぐいを頭に巻き、土産物屋のイデタチだ。
にぎにぎしく「吉!」を唄う。
♪さささ、お立会いの皆様
慶応3年(1867年) 本朝の御所では今しも
征夷大将軍の徳川綜之親が 大政奉還だとよ
記念の土産物取り揃え そのうち値段が上がるだろうってんだ
さささ買っとくれぇ〜
花道で日替わり挨拶。「しさしぶり!」「三友屋!」など。
・・・どうでぇ?
510タンごめんなさい。
私もその年、大政奉還あるな〜と思ったんだけど。
ここで幕府がなくなると、宗慶が徳川幕府の跡継ぎじゃなくなって、2幕どうつくっていいか解らなくて。
そんで何日か考えたんですが、こんなのはいかがでしょう。
ちょっと前になりますが、1862(文久2年2月)の皇女和宮との結婚式。
これを、宗慶の妻としてむかえるのです。幕府がいきのこりをかけて、朝廷と手を結んだ事件です。
これには長州の攘夷派が怒りました。降嫁の条件として攘夷を幕府が約束したのに、
幕府は約束を守る気がなかったから。というわけで、絵留馬(ばっちゃん似)の怒りもかけるかなと。
どうでしょうか。
>510 >511
たしか
>>342 >>343で開国=日米修好通商条約の締結(1858年/安政5年)案が
出ていたと思うのですが・・・
条約の調印は横浜・小柴沖停泊中の米国軍艦ポーハタン号船上で総領事ハリスと
大老井伊直弼の交渉役である井上信濃守・岩瀬肥後守により行われたとのことです。
史実とは異なりますが、お絵里を伴った将軍自らが調印したことにしてもいいかも・・・
510ですが。
>512タン
おお! そうでした。思い出してくれてありがとう<(_ _)>
♪さささ、お立ち会いの皆様 安政5年 横浜の黒船の上じゃいましも
♪メリケン国の総領事と将軍様が 条約ってのを結ぶとさ
♪記念の土産を取りそろえ そのうち値段があがろうさ お安くするぜ
♪さささ、買っとくれ〜〜。
日替わり挨拶、これがまた楽しみでねぇ。銭様の腕のみせどころってさ。
…こんなとこかな?
513=511です。
510さまではございません。間違ってたことに気付いてあわててます。
510さま、不愉快な思いさせてたらごめんなさいm(_ _)m
そういや、西洋芝居の千秋楽には、「さらばじゃ〜!」って叫んでたねぇ。
さて、「吉!」だ。こんなもんでどうかね。
この絵文 図柄はお絵里さまと宗慶 お正月の一家団らんの絵もあるぜ
仲むつまじい将軍夫婦の茶碗 お絵里様の参詣姿の蒔絵もあるよ〜
夢の一家にちなんだ品だよ 情があふれてる お気に召すかい?
吉!うまくできてるだろ? でも偽もんなんだ!
はい吉吉吉! 本物がほしいってかい?
本当の話お絵里はものすげえ得手勝手 お知恵に勝ち若君を奪い返してはみたものの
手前(てめえ)の手では育てず 人に任せきり 大阪の商人に隠し金をあずけてた ちゃっかりと
聞きてえことと違うだろ まことなんざ 汚ねえもの
吉! それでも知りてえか? 吉! 御伽草子じゃないぜ?
吉!吉!
満場の客は拍手喝采。
銭の操るままに、一本締めに三本締め、
果ては三三七拍子で大盛り上がりだァ。
大向うから声も飛ぶ。「イヨッ!銭兄日本一!」
紗の幕を透かして、将軍とお絵里、メリケン人が見える。
銭「ご覧くだせぇ 黒船の中では 今まさに調印式が行われていた」
510でつ。
>>513=514殿、よかとです。あっしは江戸版作詞は苦手でぇ。
>>342>>343どのより引用
絵留馬=婆ちゃん似と仲間たち。
「何が!開国だ!よく見ろ!帝の勅許も得ぬ条約に調印しようとしているのだぞ!
あの将軍を倒さない限り、まことの攘夷はかなわぬ!」
「そう憤るではない、絵留馬殿。気が熟すのを待つことこそ寛容でござる」
「あい、わかった。しかしながら、町民はその間あのお絵理の麗しさに騙され
続けるんだ…ばあちゃん(ばっちゃん)、拙者はやり通すぞ…」
(ちょっと、セリフ追加した(笑))
「おい!メリケン人だぞ!はなでかっ!」(某大河ぱくってみました。)
メモ:「幕府が調印した不平等な日米修好通商条約が尊皇攘夷運動に
拍車をかけ倒幕の気運を高めた」そうでつ。
尊皇攘夷派の絵留馬達が様子を伺う中、
黒船から将軍徳川綜之親とお絵里が出て参る。
舞台奥には黒子達が図版を持って並び、背景に大きな葵の御紋が現れる。
町人達がばんざいを唱える。
黒子達のお陰で舞台の奥行きが感じられない。
519 :
518:04/06/05 17:52 ID:MCXVxM/O
気が熟すになってまつね、期が熟すだね。スマソ。
船を降り籠(輿?)に乗ろうとするお絵里様、
担ぎ手に混じっていた黄泉神の存在に気がつき、
「私は銭と踊る」を唄う。本公演からの新しい唄です。
私は銭と踊るはまだ聞いてないでござる。
どんな曲でござるか?
拙者は自他共に認めるばっちゃん似でござる。
絵留馬殿にはなにやら親近感を覚えるのぉ。
♪我らを導き賜ふ ばんざいばんざい お絵里さま
♪メリケンと 国交を! ばんざいばんざい お絵里さま!
お絵里さま!
綜之親♪鎖国の歴史に さらば告げ
新しい架け橋築くのじゃ
お絵里♪今宵黒船で始めましょう
海の向こうとの親交を!
黄泉神♪いっまっのーうっちっだっけーだぜー
おめぇが 微笑んでられるのはよぉ
♪災いの種はー てめえが自分で蒔いたんでぇ
もう誰にも はっぐるまおぅっ (←Y版)
止められやしねえさぁ〜〜〜♪
銭♪つかのまの正室よォ〜
いつの日にか〜
お迎えにあがりやしょう〜
町民♪お絵里さま! お絵里さま!
銭兄「お絵里さま〜!」
警備と町民の人だかりで、お絵里に近づけない銭兄。
でもお絵里には遠くにいる銭兄がちゃんと見えている。
担ぎ手に紛れて近づく黄泉神に強い調子で、
お絵里♪勝ったのじゃ わらわ・・・・
♪踊る時は 命果てるその刹那も
♪銭兄と舞う そなたの前で
>520
しまいには俺を求めるはずでぇと唄う黄泉神に対し、お絵里が
わらわの意思でいつか銭兄と踊るのよ、黄泉神の太鼓に合わせてね、
と強めにやんわりと主張する唄です。
西洋版の江戸公演楽に合わせて、閑古鳥鳴いてるようで?
さて宗慶丸、お城の自室で平賀源内の書物を眺めてる。
(チビルドは確かphysicsの本を読んでいたので。)
黒子たちが妙にでかい巻物、和綴じ本、刀などを持ってくる。
あら、黒子だと思ったらもののけ舞踏衆だったYO!乙〜。
母恋い歌を歌う宗慶丸のもとに
現われいでたる黄泉神、
幼な心に付け込んで妖しく篭絡する!
♪母君には 聞こえない (何者じゃ!) 友がきぞ
呼びたもれば 馳せ来よう (ほんに?) 必ず♪
♪拙者はなるんだ 強いサムライ 昨日も 猫を辻斬り〜
若君は心の闇を黄泉神に見せてしまった。これが後の命取りになろうとは…。
猫を辻斬り・・・どこかで聞いたような話だと思ったら
あれだ、沖田総司だ。
なんとか宗慶丸が後の沖田にならんかのう。
攘夷思想をもつ宗慶は開国派の両親に反発して
徳川の家を出る。野に下って多摩で近藤勇に出会い、
尊王攘夷佐幕派の新選組に入って活動・・・
だめだ、討幕派の絵留馬と新選組とが手を組むわけがない。
つじつまがあわなくなるので却下しまつ。
早死にするから良いと思ったのだが。
くわしく思い出せないんだけど、テレ塔系番組で
三代家光が辻斬りしてたってネタがあったような。
>529
トホホで春日局のときやってたね。
精神病院は江戸にござったのでつか?ご指南を。
>530
ないと思われ…
神社でお払いされるか、家に幽閉されてるか…
小石川養生所…とかは、普通の病人さんだけだろうし…
>528
倒幕派だったら、土佐勤皇党の岡田以蔵が
実践稽古と称して、野山の猫だの犬だのを切りまくってました…が、
一般的な印象は、無知でごっつい男なので綜慶殿とは
相容れない御方ですなあ〜。
(私は岡田以蔵が好きなのでそうは思ってないんだけど)
>精神病院
お城の大奥深くの座敷牢に幽閉されている
狐憑きの女人、とか・・・
腰元とかなら実家に帰されちゃうだろうけど
下手に身分が高くて一生幽閉生活なんてね。
或いは尼寺で尼になってると言う事にして
管理下に置かれてるとかかもしれないですね。
江戸時代 精神病でやふう検索したら境内で
宿泊できる茶屋に寝泊りしつつ某お寺の観音様に
治癒の祈願に通った、と言う例があった。
後三条天皇の皇女が精神病で、そこの観音様に
祈願したのが始まりらしい。
(仏教の篤志家がお世話すると言うのが多かったみたいね)
七日のあいだ、家をあけてたらもうここまで。うれしいねぇ。
524さんにのらせてもらって、私は銭と踊るを作詞してみやす。
お絵里(黄泉神)
♪勝ったのじゃ(勝利じゃ) わらわ(わしの)
民に認めさせた(世間はうごいでいくのじゃ わしの思うまま)
誰のためでも(わしだけの)ないぞ(ために)
己のためにいたした(確かにそなたは 敵を出し抜いて勝ち誇る)
人形のように踊らされたわらわが 己の銭様見つけた
銭様とわらわは踊るのじゃ 踊りたいままに好みの音頭で
踊るときは命果つるその刹那も 銭と舞うこなたの前で
(飛ぶがいい)飛ぶぞ(カモメよ)わらわ
(嵐の夜もそばにいよう)もう銭がいるの飛べるわ二人でいくのよ
(わしだけが)銭様が(きままに)きままに(させることができる)
やっと歩き出した二人だけの道を邪魔しないで
(どんなに強く拒んで見せてもいつかわしを求める 手を取ってわしと踊るのじゃ
わしが望むときに好みの音頭で)
♪踊る時は 命果てるその刹那も
♪銭兄と舞う そなたの前で
歩いて行くのじゃ(そなたにはわしが必要なのじゃ)
銭様を(もうすぐに)慕いはじめている
二人:命かけ 踊るときは選んだ相手(お絵里;好きな銭様)と
踊りたいままに好みの音頭で
踊るときはこの世終わるその刹那も ただひとり慕いし人と
踊るときは全てこのわしが(お絵里:この銭が)選ぶ
>532タン
教えてくれてありがトン。京都の岩倉なのね〜。
ttp://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0470.html まあ、冷泉だの後三条だの、あの辺は叔母さんと結婚ばかりしてましたからね^^;
コホン
黒船がいったんメリケンに帰った後。お絵里は宗慶丸を江戸においてでも、行かねばならぬところがあった。
京都岩倉の天台宗大雲寺である。
あちこちの茶屋から出てきた病人が、閼伽井の水を求めてならび、奇声を発していたのだ。
住職が現れて、お絵里を出迎える
「これはこれは…お越し恐縮にござりまする。されどあまりに突然ではおへんか…」
京都特有のほのめかし気味の挨拶を制してお絵里は湯治客に会わせて欲しいと言う。
狂ったような琵琶の旋律。
京人形を我が子のように抱く女や、しおれた菊の花をお絵里に差し出す女たち。
そこに病人の騒ぐ声が聞こえてくる。
「お絵里さま〜おなり〜」
本物のお絵里をよそに、皆はとある茶店の方へ駆け寄ってひざまずいた。
破れた番傘を手にした一人の女が恍惚とした表情で出てくる。
・・・ちょっとこわいねw
「好みの音頭で」…!!
ひぃぃぃっっ…!!(笑い死に)
>536タン
533でつ。リアクションありがとm(_ _)m。励みになります〜(^o^)
>535タン
すごい!鬼気迫るものが…
「さあ、御台自ら手をさしのべているのじゃ なにゆえひざまずかぬのか?わらわはお絵里ぞ!」
やめよ〜!と叫び、制する住職や僧達。
お絵里はかまわず近づき語りかける。
♪よう見や わらわが 御台所お絵里
狂女に同じ言葉を返されたお絵里は胸を衝かれるが、ようやく
「ひざまずくのはそなたじゃ」と言い渡す。
周囲の僧達は恐縮するが、女はかまわずわめきちらす。
♪この者嘘をついておる もうやめよ 寺通いさせてやるわ 命じるぞ
そのとき、狂女をお絵里と思いこんでいる他の病人達が一斉にお絵里に迫り、指さした。
♪このおなご正気のふりをしておる!
ぎゃあぎゃあ騒ぐ病人達。制止の手を振り切って狂女が番傘をお絵里にふりたて、襲いかかる!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戯作者い
「ここで、お絵里さまに”真剣白羽捕り”を披露してもらうってのはどうだろうねぇ」
戯作者ろ
「それじゃあおめえ、舞台がいきなりお笑いになっちまうだろうよ」
い
「しかし、絵里銭ってのは、笑うためにあるんじゃねえのかい?」
ろ
「それもそうだが、客のうけがわるくちゃあ、話になんねえよ。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
…というわけでご意見おまちしています<(_ _)>
>537
「真剣白羽捕り」って、脳天を叩かれそうになるのを両手ではしっと止めるやつですか?
だったらぜひ見てみたい。
>533
「♪好みの音頭で」文字数がぴったりなので唄いやすいし笑いますた。
中の人が陛下のコンサートで録音前説してくださいました♪
>>538タン 537です
>「真剣白羽捕り」って、脳天を叩かれそうになるのを両手ではしっと止めるやつですか?
そうです。
ではつつしんで。
脳天めがけて振り下ろせし番傘を、はしっと白羽捕りにて受け止めるお絵里。
(よっ 一路屋!)
挟んだ傘を脇に下ろすと、ついと寄りて狂女に語りかけるように唄う。
♪わらわが まことに そなたならよかった 縛られておるのは体のみ
>539
プログラムの
Special Thanks 高嶋政宏
ってなんだろーって首を捻ってたところに、エリザの前説に似た感じで
流れ出したので、笑い出しそうだったw
そういうことだったのか〜^^。やっと解りました。>541タン
400番台に入ってしまったので、上げておき松
S陛下と仲良しなんですかね。嬉しき事なり。
♪アァ〜〜 そなたの魂はきままなり
そうじゃ きまま!
御台所として民に認めさせたとはいえ、町民の様にきままに生きることも
銭様に会うこともまかり通らぬ現状。
銭様への想ひを密かに抱き「きまま」に憧れるお絵里は、実は孤独でござった。
狂ったおなごと対面してその事に気付かされる涙の場でございまする。
今日、笑っていいとも!でヴァイオリニストの高嶋さんが
いとこですって言ってたね〜。
1-880タソはご存命か?
最近トンと気配を感じぬのじゃが。
絵里銭心中もどんどんと固まってきておる折、是非ご光臨願いたく候。
1-880タン、お忙しいのかのう。
無理は言わねぇが銭ちゃねらの為、余裕ができたらおいでくだされ。
このとこ、スレの勢いがからきしとは哀しいネェ
お知恵「我慢ならぬ! お家が危ない!
息子を取られしぞ! 正室にのっとられる〜!」
♪お参り嫌い、詣でに参られぬ
♪擁幕にも批判的過ぎる
♪長州の倒幕派と組んで 大臣を勝手に任命したぞ
♪女狐め〜
「まあ、分からぬでもありませぬがな」
「なぜじゃ?」
「かの女(ひと)は麗しい〜♪ ・・・うわはぁっ;;;
「麗しき女なら 他にもおる!」
「ハハァ!」
「ホホゥ。なるほど!」
「面白い解決策」
♪まなこにはまなこを
♪刀には刀を
♪おなごにはおなごを
♪御台所以上のおなごを〜
「見つければ良いのでござる」
・・・てなわけで、お知恵の家臣ら五人衆は連れ立って
吉原は狼太夫の置き屋へと向かうのでござった。
銭曰く、大江戸一のベッピン揃いだとよ。
狼太夫ってハリセンを手に持ってるよね?
およ、そうだったんだ・・・
噂じゃ長のキセルで粗相をした忘八者
(「孝、悌、忠、信、礼、義、廉、恥」八つを
全て忘れたもので、まあ苦界吉原に働く
行き場のねえ男たちさね)をびしっと
ひっぱたくってよ・・・クワバラクワバラ
狼の女将さんも仕事に厳しくってねえ・・・
その割りに花柳病(職病病)には気が
いかねえって話だよぉ・・・
551 :
名無しさん@公演中:04/07/03 09:32 ID:nUWgjyxF
狼の女将、いい女だねェ。
♪遠慮せず気取らずに遊んでお行きよ お足さえだしたなら なんでもできる
♪この家じゃ やりたい放題 なんでも好きに あそんでみちゃあ どう?
色っぽい襦袢から見える足なんざ、店にいる小娘よりぐっとくるぜ。
…てなもんで、銭様、女将が家臣達に店の子を順に紹介してるところにちょっかいを出す。
♪大江戸一の 別嬪揃いさ 狼姐さんの秘蔵っ子
♪お毬は阿呆で お楼は生きがいい 橘は尺玉花火
♪ご老体にはお道がいるわ そしてとびきりは真手太夫
だが、真手太夫は花柳病もちだったのさ…こわいねェ。
面白いw
ところで今兄は何をしてるの?
レミコンにも出て無いし…。
ドラマとか撮ってるの?
銭様、銭羅舞流歌会は地方公演にもいらっしゃらねえ…
銭様の銭様たるお姿、見てぇなあ…ほつれたマゲが目に焼き付いてるよ
銭のほつれ毛は ねずみいろ〜♪(御舞おうん)
>551殿
>♪お毬は阿呆で お楼は生きがいい 橘は尺玉花火
禿藁。うまい!
家来五人衆は妖しげな美人お真手を城に連れてけえっただね。
今日も日課の修練をおっぱじめようとするお絵里。
なぎなたを手にくらりと倒れこんだ。
須田「御台さまがお倒れに!!
お布団へお連れして!」
呼ばれて出てきた蘭学医:世分留。よぼよぼした老医のやう。
世分留「いかがなさ、さ、されましたのじゃ」
須田「なあんにも召し上がらねぇで修練ばかり。
お知恵様やわれの申すことをちいともお耳に入れず・・・」
お絵里「須田、下がりなさい。」
まってました!
黄泉神!
がばぁ〜っと行って下さい!
世分留「さささ。二人きりにしてくだされ。」
須田と女中たちは次の間へ。
「脈は?」「丈夫じゃ」「・・・微熱が」「並みじゃ」「蒼白き顔付き」
「♪かの病の特徴が現れ始めておる〜」
花柳病?!上様に裏切られた衝撃を隠せぬお絵里。
あやしい笑みを浮かべお絵里を見ていた世分留、
突然、白髪のカツラを投げ捨て、お絵里の帯に手をかける!
「お絵里どの!うひひ。」
「こなたは!!」
そう、老医を装った黄泉神じゃ。お絵里の帯を解いてしまう。
病で弱っているお絵里はくるくる回る。
お絵里「あ〜れ〜〜」
黄泉神♪今こそ門出じゃ!あちらの世へ〜
おめぇを想ふ おれと二人〜
お絵里♪待たれよ!
この先 上様には心閉ざして生くるわ
銭がわらわを連れ出したらば わらわ気ままになれる!
黄泉神♪ごまくらかすなよ
おめぇは銭兄を想っちゃいねぇ
おめぇが想う そいつはこのセツじゃ!
お絵里「たがふ!!」
生半可な江戸知識で医者の場を書いてしまいますた。↑
凄腕な脚本家の方々、直してくだされ。お願いいたす。
559 :
551:04/07/06 01:38 ID:Nopif2Mx
>>554 ありがd。ねずみいろ〜♪は笑わせてくれるぜぃ。
>>557=558
面白い!「ごまくらかすな」受けましたw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黄泉神を追い出したお絵里だが、綜之親への後ろ髪も断たれた今、自らも銭の元へと江戸城を出る。
御台所出城という前代未聞の事態に慌てる綜之親、母お知恵のたくらみをしりて、西の丸の隠居所にのりこむ場面なり。
♪お絵里の方は出て行きました 母者の企みは成功
「企み?」息子のいつにない厳しい言葉に驚くお知恵。
♪我ら夫婦の縁は断たれ 母者のせいなり
お知恵はなんとかことをわけて話そうとする。
お知恵♪お絵里はそなたを 損のうてしまう
綜之親「その様なことはありませぬ!」
お知恵♪将軍が弱気になりせば ご公儀は傾く 正室のつとめは我が身を殺して全てお家に捧ぐること
綜之親♪どれほど 邪魔されても 我らは 引き裂けぬ!
お知恵「引き裂くとな…?」
綜之親♪もう母者の意見を伺いに参らぬ 御台へのつぐないに候
母を置いて中奥へと引きかえす綜之親。
お知恵に引き裂かれるまでもなく、お絵里の心は銭兄のもとにあるのだが、
>>559殿、流石でつな。受けていただいてサンクスでつ。=557
僭越ながら続きをちょいと書かせていただきやす。
綜之親が去った後、黒子衆が走り出でお知恵の背景となり
めくり絵図に大きな葵の御紋を出す。
お知恵「この手だけで育てたわ 征夷大将軍と呼ばれるまで・・・
人情より手厳しさ 鬼となりて務めたのじゃ」
すっかり力の無いお知恵。
背後の絵図はめくられ、葵が枯れていく。
その黒子の列の隙間から人影が二つ。もののけ舞踏衆、只今参上。
お知恵「その意義を心得るとき 徳川幕府は滅んでし…ま…ふ…」
倒るるお知恵をもののけ舞踏衆が受けとめる。
「じゃらっ」
お知恵の手から数珠が、畳の上に落ちた・・・。
『ヨッ、初風屋!』
観客は皆、涙でござる。
561 :
sage:04/07/08 00:21 ID:cWSXkNmT
唄:ちょんまげ、坊主の五人衆
♪何時になれば 帰ってくるのじゃ
♪治療の為なぞと言いながら
♪湯治場めぐり旅を続けおる
ワリコミカキコ御無礼つかまつる。
>>555 世分留「いかがなさ、さ、されましたのじゃ」
>>557 世分留「さささ。二人きりにしてくだされ。」
感動しました・・・芸が細かい!
>561 sageちがえてる!鬱じゃ逝って参る・・・
おおう!暫く訪れぬうちに進んでおるではないか・・・
まっこと、ここの住人達は素晴らしき文才をお持ちじゃの。
銭様も役者冥利に尽きるじゃろうて。
綜之親♪二度と過ちはいたさぬぞよ〜
♪ひたすら帰りを待っておるよ〜
女中衆♪御台さま ひとときも休まず旅を続け給ふ
♪一日に四刻も おともいたすと身がもたねぇ
お絵里は銭兄を探していた。
されど銭兄は見つからねぇ。
女中衆♪馬に乗り 徒歩(かち)ありき
♪お駕籠を乗り継ぎ 次はいずこへ?
レミコンを聴いて銭替え歌が懐かしくなり
ゼ・ニゼラブルの歌集を見に来ました。歌って禿藁w
この二月の間、銭様はどこで何をされていたのかのう?
もうすぐ南蛮版が尾張の国で開幕じゃ。
銭様のご様子はこちらでも聞かせてもらいたいものだの。
ともかく楽しみじゃ〜〜〜〜。
銭様のレポはこちらにはあまりこないのかしら?
それとも戯曲班や作詞班の方々があまり観てないのかしら?
3日ソワレの銭様。
「♪強くー厳しくー育てら…ごほっ。育てられ…”とる”」←ナゴヤ弁
↑これは名古屋公演デフォルトになった模様。
5日町寝の銭様。
キッチュにて「400回〜!」って言ってまつた。
ちと痩せられたか?歌のメロディーいじり(?)が増えていた。
日々進化しておられるのう♪
銭レポまってますた!
さささ、お絵里は曽根崎に草庵を建て、銭兄を想う。
♪嗚呼、誰かが近づいて来よう
親しき人のヒトダマが
近松先生ちこう寄りくだされ
想う人と果てたい
銭様はどこぞにおります?
「会えない〜」
「・・・父上様!」
人魂を連れて幽霊の幕之助登場。
来年のレミゼは銭ジャベ不在というカキコが他スレにあったが
まさかそんなことはないよね。
>>572 それもなんだけどさぁ、12月レミコン
無しだけど、スケジュール何か入ってるのかなぁ?
7月も出なかったし。。。
銭ラブル歌会の銭様、見たいのになぁ。
もしや来年新作ミュー入ってるとか?
東宝お抱えの人にしては全く予定が分からんのう。
密かに歌の発声が変わって来ているのを感じるので、新作期待か?
「まーたたーくまにーもー じゅーはちねん たあったー♪」
のところ、千鳥足で噴出しちゃったじゃないか。
ラストも自分で首しめてるのが笑えた(w
中スポの写真、なんか違うと思ったら、おひげがないのね。
>575レポサンクス
観たいよ〜。漏れは東京公演待ちかな・・・。
今週、尾張名古屋に遠征して2公演観ました。
そのうち1回はナント最前列花道(?)の横!
しばしば手が届きそうな至近距離に銭様が!
すぐ横に座ったときには、心の中できゃーっ!と叫んでました。
間近に見る銭様は麗しゅうございました。
バートイシュルでおしし殿が銭様の帽子でぱたぱた扇いであげるシーンが
とても仲睦まじげでした。
舞台がものすごく近いのに驚きました。
>577
それは真に裏山なご経験でしたな。
バートイシュルのお二人のご様子、微笑ましくてあっしも好きでやんす。
尾張の国の公演も折り返し地点を回り、銭様もますます御達者な様子で何より。
はてさてあっしも作詞の方を進めるとするか〜
ココがレミの頃ほど進まないのは、ルキ銭はツッコミどころが少ないからかなぁ。
この前幸運にも最前列だったときにルキ銭が「オ・イエ〜イ」とか「育てられ…とる」とか
言うたび忍び笑いしてるオケの楽団員がいた。毎日聞いてても面白いのかなー。
きっと銭兄様のファソなんだよ>桶楽団員
バートイシュルでおしし様を、軽々と荷物からお降ろしなさるのが
男らしゅうて好きでありんす。
そういえば、スカートめくりなくなってたね。
それとも私が見た回だけ?
本日昼の絵里銭心中。
祝言一年目の銭様の掛け声は「マエストロ〜!」
吉!の手拍子が大きくて満足そうだったよ。
いやしかし、黄泉神が宗慶自決のところでいきなり吼えるのには喫驚したね。
短筒を渡された後にずいぶん渋ってる様子だったからかな、
「わーっ!」って一喝してたぜ。
見合いの席で、得意の傘回しを失敗したおしし様に
銭様がなにやら耳元で囁きなされた。
そのあとふくれっ面のおしし様に
いつも以上にボコられておいででした。
昨夜。見物衆に若いおなごの団体が居ったようで
吉!で降りてきたとき、その一帯から黄色い声が(w
カーテンコールでも、幼い方の殿下に抱きつかれている銭様
大変微笑ましゅうございました。
お、いつのまにか1-880殿まとめ銭サイトをご更新なさったのですね!
第二回高島座公演 「絵里銭心中」のホンができている!
有り難き幸せにござりまする。
さささ、578殿も作詞いたそうぞ。
幕之助の幽霊の場ですな。
まとめ銭サイト見てきました。
素晴らしいです。
幕間の噂話まで載せてくださったんですね。
>>571続き 如何でござるか
♪夢みた銭さまと 町人ぐらし
父上のやうになりたかった
幕之助「なんでおめぇは魂と話す?」
おしし「こちらの世に話す相手いのうて」
幕之助「孤独を抱きて 生きてやがる」
おしし「人形の御台所じゃ」
幕之助「おのずから閉じこもる必要はねぇぜ」
おしし「努めたわ」
幕之助「気の持ちやうで仕合せに」
おしし「わらわを騙せねぇ」
幕之助「諦めずに勇気をもとうってんだ」
おしし「浮世の習い 知らなすぎたわ」
幕之助「なにくれにも縛られねぇで」
おしし「縛られない」
♪気ままに生きたい 町人のように
おしし「時既に遅し 今からでは 町人になれない」
幕之助「あばよっ! おしし」
博多座HPの銭様が見目麗しゅうて、しばし見つめあったまま固まってしまった我でござ候。
「銭形鮨」てお店を発見しますた!
家族といたのに看板見て笑ってしまいますた。
江戸前だったか確認を忘れた事にあとで気が付きました。
あまり近所ではないのですが、もし機会があったら近づいてみます。
ワロタ 近づくだけかい!
後輩が自動車教習に行ったところの教官は、路上コースの有名人の家をバスガイドさながらに案内してくれたそうだ。
で、ちょうど玄関から出てくる銭様を見て後輩はブレーキをかけ教官から怒られたそうな。
オケと銭兄の掛け合い。
前楽は「カンタービレ(…だったと思う)」、千秋楽は「グラッツェ」でした。
吉!では楽恒例の絵葉書飛ばしがあり、やんややんや喝采でございました。
尾張興行また来てね〜。
銭様は絵葉書をかなり遠くまで飛ばしておられた。
千秋楽のバートイシュルで、おしし様が一段とニコやかに盛大に
銭様を扇いであげる場面が微笑ましゅうござった。
銭様は長月はいかが過ごされるのであろうか。
電影劇の出演であろうか。
気になるのう。
既にご存じの衆ばかりかと思いまするが、
銭様、十一日、富士電影系の「海人の道」といふ番組にご出演だそうですな。予告で今、お姿を拝見いたしましたら、男らしゅうて!今から楽しみでございまする。
第一回高島座公演 「レ・ゼニラブル」
で、アン→マリになってることに笑ってしまった。
ピーターパンのフック船長が見てみたいと炒ってみるテスト
フック船長→銭演技
パパ→兄演技
今日、NHKの「お昼ですよ!ふれあいホール」に銭様出演されてました。
舞扇を使ってかなめ返しに挑戦されておりました。
私が見た時は、見得の切り方伝授されてました。
きっと絵里銭公演で、生かしてくださることでしょう。
よ っ ! た か し ま や !
601 :
名無しさん@公演中:04/09/25 01:31:36 ID:e/WkZTBt
あぶなーさがりすぎだよ
しかし、銭スレ読み返してみると面白い!
602 :
名無しさん@公演中:04/09/26 13:09:48 ID:caSX3YYt
>600
それはデパート!っておきまりの合いの手をいれてみやす。
作詞班のひとりですが、しば〜らくアクセス制限かけられてた間にスレを見失い
(だれだ〜 近所で不心得をはたらいたやつぁ!)
戻ってきたらすすんでて、また1−880殿がすばらしい更新を!嬉しい(*^_^*)です。
嬉しいついでに565と571の間をば。
♪瞬く間にも 10と8年(とおとはちとせ)経ぁったあ
いつまで麗質 保てるだ〜〜ろうや〜〜。
そして588タンのつぎ!
銭様うれしそうに語る。 「おししが銭様をもとめて放浪をつづける間にも、宗慶は成長。
幕府と日本の行方を憂う、お世継ぎへとなったのであった。 そしていつしか父と息子の間には深ーい亀裂が生じていた…」
西の丸から本丸へとつなぐ渡り廊下。宗慶は思いがけず父綜之親に出会う。
「おはようございます。父上」
「まて宗慶。そなたはこの瓦版を知っておるか。」
「それは…」
♪幕府を批判する瓦版 そなたは元を書いたそうだな
♪知らない ♪証もそろうておる 「それがしを見張るのはおやめください!」
♪そなたに政(まつりごと) ♪時代は
♪わかるはずもなし ♪うごいている
♪開国の問題 ♪倒幕が
♪口出しするな ♪母と同じ意見が間違いとお言いか
「だまれ」 ♪母のこと見捨てた理解せずに
♪そなたに何が分かる ♪幕府政治の危機だ このままでは崩壊
♪ありえぬ ♪国中渦巻いてる憎しみがぁああああ
宗「ようご覧あれ!」
さて…HASSはおたのもうします。
二十世紀は薩長土肥のものにする?
銭の新作の噂は何だろう・・・。
本当なら銭ヲタの皆様必見だね
松の廊下の背景だった幕を黒子が駆けて開ける。
町民、浪人がずらっと並んでいる。
馳す! 憎しみ 擁幕 追い出せ!
こんな?難しいからのぅ。
薩摩・長州の攘夷論者達で
ハリス! 黒船! 異国人! 追い出せ!
とか・・・
時代背景も入れないといけないから結構難しいですね。
HASS楽しみにしてまつ!!
読むだけの私で申し訳ないのう・・・。
御台所が出城している ・・・何故!
恋焦がれているそうだ ・・・だれに!
冥土の飛脚「銭兄」 ・・・何!?
銭兄は、、、、、キリシタン!!
将軍は 見過すのか 御台所の 裏切り!
銭兄がキリシタンなのはまずいか。
民衆がお絵里の気持ち知ってるのもマズイかしら。
美輪明宏殿の音楽会に行った連れに
早飛脚で知らせてもらったんだけどさ、
来年卯月から皐月に る てあとる銀座で
黒蜥蜴をやるってよぉ!
勿論銭の兄いは「明智小五郎」
緑川夫人実は黒蜥蜴は美輪殿
雨宮潤一は木村彰吾殿。
早売りは来年の睦月の予定だってさ。
皐月から水無月には新潟、宇都宮、松本、
神戸、大阪、名古屋、盛岡、仙台、福岡、
広島と旅公演にもまわるってよ。
>>608 ということはやっぱり銭ジャベはないのね・・・・
610 :
sage:04/10/04 17:50:54 ID:3yQw2DWM
>609
銭五郎に期待♪
611 :
名無しさん@公演中:04/10/04 20:54:59 ID:d4IIXywf
博多座あげ
そうか、次は銭五郎があった。
でも銭ジャベもう一度見たかったよ。
銭ジャベに会えないのは淋しいなあ。
あたいは銭五郎を観た事ないから、観に行ってみるかよ。
はりす!は難しいね。
次の場面なら目に浮かぶんけど。
舞台上には一人残された宗慶。
尺八の音とともに下手から、火の見やぐらが押し出されてくる。
その上に乗る黄泉神、火消しのハシゴを降りながらの唄
♪なげぇ 沈黙の時はおしまいよ
おめぇは思い出す〜
>>466 殿の歌詞
>614
火の見やぐら! あのハシゴは火消しだったのでつね^^
むずかしいが、はりす!につぎたしてみやしょう。ちょこっとだけですが。
ハリス! 黒船! 異国人! 追い出せ!
万歳! 天皇! やまとの 主だ!
ちょんまげ姿の銭兄、書物を持って畳を敷いたお立ち台に現れる。
「古来日本の最高権威は天皇にある。夷荻(いてき)を打ち払え!」
「だれだ?あれは」
「吉田松陰。尊王攘夷論者です。」
「天皇の権威は幕府によって守られるのだ!」
将軍は腰抜けなんでぃ! 徳川幕府打倒せよ!
天皇と有力藩で連合をつくる 関税の自主権を取り戻すのだ!
616たん、ゲーム楽しませて頂きやしたw
618 :
名無しさん@公演中:04/10/11 16:27:06 ID:MNyBg3+q
うわっ、もうクリアしたの169番目のプレイヤーだって。
みんなやってるねぇw
レミで相性の良かったといわれるI井さんに
銭が降臨しているらしいよ。@サイゴン
高嶋ジャベ、帰ってきてくれぇぇっっ!!
今となっては魂の叫び。
ごめん、独り言。
30番目のHappy Endプレーヤーでした>616
この調子で現実もお願いしますよ銭。
625 :
622:04/10/16 00:43:35 ID:Aq04Kt9T
今、崖の下に落ちてきました…・゚・(ノД`)・゚・>624
男前な絵里様だったよ。
ハムバルと結婚させられてしまった!!!けっこう難しいでつな>624
630 :
622:04/10/17 16:59:25 ID:e+ftcJ0d
>616を32番目に、
>624を8番目にやっとクリアしてきました。
銭なら・・・と考えられる部分はいいけれど左右の選択とかは運だよなぁ。
で、銭って左利きなんだっけ?
剥製の鹿をかえせー
博多座祐楽におけるゼニーニ様レポをひっそりと。
シシィのスカートめくりはしてませんでした。
イェ〜イ転じてグラッチェ転じて「しぇからしか〜!」で拍手と笑い受けてました。
どこと細かくは言えないけど、ところどころ、帝劇とも中日とも違うセリフ
回しになってるとこがありました。全体的な印象はとても乾いてる感じ。
キッチュでは本当に客席に絵葉書を飛ばしてました。
銭ジャベは幻、ちゃねらーを笑わせて、夢のように消〜えた〜♪
みんな、銭版CD買うよね〜?
やっぱりマンゴーバルとセットだたかーw
>634 ほんとだよううう 銭ジャベを帰せ!
記念公演で御大バルvs銭とか見たかったよぅ…
CDは石バルとセットではないかい?>635
>636殿 635でつ。若バルだね。しゅつれいを。
私の脳内ではマンゴー唱法=石バルなので。
銭とロボがいて〜 喜びにあふれた
ちゃねら沸いたけど〜 来年はもういないー・・・♪
帝劇一階奥のベトナム雑貨の売店に「バッチャン」の文字を見つけ爆笑。
おそらく既出ですよね。
>638
既出以前に・・・
ベトナムの陶器「バッチャン焼き」は有名なんだぞ〜。
デザインも綺麗で、現地だったらすごく安いらしい。
お土産の定番。漏れも知人に貰った。
♪夢はかえらない〜
再々演とかで復活しないかな〜。
♪見せてよ夢〜〜(おっと、演目違いw)
ゼニガタとロボ ひとときでジャベは消え・・・(演目違いラスト)
地元梅コマ改め梅芸でレミゼ本公演をやってほしい。
もちろん銭ジャベ・ロボジャベありで・・・
だってレミコンでもなかったんだよ〜(号泣)
我が心の銭
去年は銭ばかり 観てみりゃ
ジジイ演技 ジャべではないが
聴けば いつも笑う演技
銭形ような 一人のジャべ
消えない場面
銭〜に抱かれて 逃げよう 次を
銭形のような砦でよろける
自殺のうひゃひゃ 震えもある
自殺間際〜 両手でゴリラポ−ズ
銭〜後ろ〜 後ろ! 探そうジャべ
銭形は夢〜
吹かない 震えない よろけて出ようと
ジャべはいないわ およそジャべから遠ざかる
銭形のように〜溢れる笑い 再演はは歌ジャべばかり
銭形のため チケをかけて 自殺は歌い上げ
戦う漏れ 私の銭 涙はくれるが
はずさないで〜 銭〜 笑いはくれない
銭形のように〜うけてよ〜ジャべ
石井盤に抱かれて〜 逃げよう 銭を
遠くの銭形 遥かなレ・ゼニ
銭形は〜夢〜ェ。
>涙はくれるが
>笑いはくれない
禿藁!
新生レミで初めて
出演したのよ ジャべ役
再演には出ないけれど
スレにネタがあるのよ 果てない銭の
演目違いスマソ。
ネタがなくなってきたので・・・「ミス・ゼニゴン」にしてみました(笑)
>645タン のちょっと続き
あのジャベ 銭だ!w
>646 たん、反応してくれてありがとん
お返しにその続き
レミコンが近づく 無いぞ銭ジャべ
無駄にするな 買い尽くそうぜ
ゼニジャべCD 二人ジャべールもう出ない
正統派ジャべ 忘れようぜ
ロボ・ゼニ・黒豹・コンタック
チケを書いたせ 選べミス・ゼニゴン
火がついた レミッズ お先真っ暗
夜明けまで騒げ銭スレ さらば銭ジャべール
>選べミス・ゼニゴン
・・・女なの、みんな?w
結婚式の美しい合唱
♪ゼニ〜 ジャベ〜
ロボ〜 ジャベ〜
笑ってはやした爺よ ウケを狙わない
憎めないジャベール 人気はあるのよ
呼ばれたくないのに 呼ばれたゼニガタと
封印されぬように アンケに書いたよ
恐れを超えた演技 悩みぬき演じたのよ
震えた夜 星が震えて 客も震えた
観たいよ正統派に無いもの
開幕して 気付く物足りなさを
銭の心のまま 望むジャベ演じるの
見たことのないジャベール 銭形を見たいよ
目覚めれば 恋しい
銭影がよぎる でも三色旗だけー
幻だったの 笑わせに来ただけ
だけどここにある 彼のスレ ゼニスレ
盛り返してー
銭の心のまま 望むジャベ演じるの
見たことのないジャベール 銭形を見たいよ
銭のためなら チケを買うのよ
>幻だったの 笑わせに来ただけ
つぼったw「笑わせに来ただけ」!!
ご本人は再演キボンしたのかな?
どうだったんだろうなあ・・・
来週ミス・サイゴン 見にいくのに
絶対ここ思い出すなw
よたるあなたに噴き出しながら
スレで名を呼ぶ声を聴いた「ゼニ」
もう遠い日のこと
星満ちた夜 あなたはいる
銭 震えてる 戻るわ わかるの
銭はかわりはしない
銭 演じてる 銭ってるからこそ
ネタになる 銭は 死なない
何故か ほほぅ
よたるあなたに銭形をみて
また震えたわ 「さ、さ、さ先」と
それはとても辛い 笑えない場面でやるから〜
でも銭ってる いつかは普通になるわ
銭はかわりはしない
安心して銭はいるわ
銭が怖い? ツボ場面はどこなの 教えて〜
今もネタにする 一晩中ネタにするわ
銭ってるから のびてゆく 銭なのよ 笑えることをネタにして
そうよ銭るわ 銭がいない ネタにしよう
銭はチャネラのもの〜 銭ジャべ今ではチャネラのもの
>652
>何故か ほほぅ
窒息しますw
大作の作曲さすがです。替え歌祭りだ〜!
ジョン聴いてくれこのジャべ
いつもとは違うだろ?
ジャべを演じたのは高島兄
自殺が震えると言ってくれ、ほほぅって
おおジョン まるで銭形警部
できるだけ銭ジャべはまっていたい
銭と言うんだ 贔屓か?
自殺はすべて落武者
レミコンは降りるぞ、すでにルキに
君にレミネタ知らせよう
銭ジャべ降板 再演
ロボのジャべールも脱退
銭スレ住民 銭叫ぶ
明智小五郎で黒蜥蜴
銭兄美輪氏が待っている
歌ジャべはほほぅと叫ばない
わかっておるのかこのジャべ?
そう!笑えない!
ジョン銭ジャべは忘れない
君があの銭くれたのだ
ジャべ達はネタにできる存在なんだぞ 銭るか?
だめだ危ない 君を銭ジャべのために
(笑い)死なせはしない
銭ジャべールみただろ?
夜更け星のほほぅ
「ほほぅ?この銭! (「ほほぅ?はあ?、ほほぅ?銭さませ!」等お好みで)
銭のないレミゼには噴き出さない
銭め! ネタにしたもんだ
それじゃCDそれだけだぞ いいな
連続スマソ。
サイゴンの歌詞って何故か今の銭の状況にぴったりなのよねw
演目違いなのにこんなにネタにしていいのかなw?
作詞班の漏れは、ネタが浮かんでしょうがないでつ。
お望みがあればまた作詞してきまつ。
レミゼが終わり 忘れるはずだが
まだ頭を離れない 銭ジャベ
レミゼは続く 胸に焼きついた
セーヌ河に飛び込む銭ジャベの顔
名は 銭ジャベール
レミゼに出てきた とっつぁん
観劇者すべてが 笑いこらえた
忘れない! 替え歌はみんな銭の歌
足をよぼつかせ 砦に出てきた
トシは隠せない 銭の顔
銭の震えを観て ちゃねらも気付いた
堅いばかりのジャベール でなくていいとー
名は 銭ジャベール
同時に生まれた ロボジャベール
両ジャベを記憶に 残す義務がある
何故なら 彼らは 全て新ジャベ像
再演待つ ちゃねらに
暖かい 笑いのジャベを 笑いを〜
名は銭ジャベール
レミゼに出てきた
とっつぁん! とっつぁん!
銭スレの全ての 銭スレの全ての
歌の主役だ 歌の主役だ
ささ再演〜
さささいえん〜 見られない
叫ぶのだ 叫ぶのだ
また銭ジャ見たい〜
背後では銭名場面集がスライドで流れるのですね(w
そんなんで頭下げられて「我々に援助を」と頼まれたら、断れませんわ…
改行規制が出たので連続カキコになりました>656-657。スマソ。
>658殿 そこまでの演出考えてませんでした!禿藁w
>655殿 ワタクシも同じ感じです。パンフに載った歌詞しか銭化できない非力ですが。
ある程度、勝手に出てきます。
なんだ この震え? おお 銭ジャベール
銀のほつれ〜毛 ホホゥ 銭ジャベール
手軽に笑える ホホゥ 銭ジャベール
もし銭のせいで東宝の気がかわって
銭ジャべを捨ててゆくと言うのなら
ジャべ役は正統派しか出ないと言うのなら
銭が自殺でさ、さ、先が見えないと言うのなら
再演も銭ジャべが出るべきよ
ジジイで演じるべきよ!
どうしたの?銭ジャを今チャネラは愛してる
助けるのよ でもどうする? 銭スレどうなる?
これは 銭は ジャべでは出ない
公式も見たわ 現実のことなのね
いない 叫びたい これはネタ
だけど真実 心には銭ネタが〜
銭に出会い 逃げられない
気まぐれな銭じゃない
銭に出会い ジャべのことネタにした
震えなけりゃ正統派
あのほほぅ あの震え 胸に今でも
銭が生きてる
わかるわ 嵌るはずよ
でもレミ降板というのなら チャネラ戦うわ
銭に出会いジジイみた
銭後ろ!後ろ! 観られない
銭に出会い 震えてた スターズのほほぅのこと
銭聴きたい
>>660 >銭が自殺でさ、さ、先が見えないと言うのなら
禿ワラwww深夜にこれはイカンw
作 詞 班 最 高 だ よ
テナの首つかむのは? ほほぅ 銭ジャベール♪
ガブにぶーたれる ほほぅ 銭ジャベール♪
市長殿が首長に うぉう ロボジャベール♪
「対決しゅる〜対決しゅる〜」 うぉう ロボジャベール♪
…全部アメリカンドリームみたいなただの夢だったのかしら。
目がさめたので何気に覗いてみたら名作が!
エリザスレが近頃やたら荒れ模様なのでちょっとヘコんでましたが、癒されました。
『エリザベート大阪公演アンケート』の今後の上演希望作品・希望出演者にレミゼと
銭ジャベをしっかりリクエストしてきます。
さあ 誰がミス・ゼニジャ
売り出すぞ再演チケ
再演ジャべは歌だけ
黙って歌替えろ
KJ(金属ジャべ)が引き上げる
あるぜ またネタは
頼れるは 作詞班
>665 「さあ、スレに歌並べろ!」て事ですなw
>658
『私たちは銭ジャベを見たいという想いから
替え歌を作成する活動をしています。』
『これからご覧頂く写真は、2003年レ・ミゼラブルで登場した
銭形ジャベールです。』
銭の舞台写真と、字幕で「銭、後ろ、後ろ!」「星さえ凍るふふふふ」
ルパン風タイトルがいい!!
と思ってまとめサイト見てみたら、タイトル集が消えてた・・・(哀
ゼニさまとロボ 去年のレミを
ソワレとマチネ分け合う コンタックと黒豹と
銭こそ奇跡 ルパンの世界から来た刑事
笑いに導かれて いる
もう 来年は 銭ジャベ出ない
ホホゥ鳴き 星光る
震える 足取り 後ろ、後ろ〜〜
ゼニさまのジャベ 惜しまれ 歌は銭に替え
いま ゼニージャベール♪
何故兄スレは眠らない?
兄ジャべの演技銭形
何故生真面目なジャべに
この兄をくれたのか?ジャべール
涙などないか?噴き出してるほほぅ〜
兄どうしてレミゼのジャべで
銭になったのだ? どうして笑いを〜
錆びた砦の銭ジャべ なぜかジャべがよたる
星空のほほぅで なぜ胸が高まる
銭ジャべ 咎めはしないが 話が違うぜ〜
銭どうして笑いがおきる
初めて兄演技を観劇したわけじゃな〜い
今銭は出演はしない
ジジイ演技を胸に 石銭盤に浸ろう〜
ひいきの為チケをかったが 観劇後は銭の演技に嵌った
戻ってきた再び銭兄 まだまともさ 電飾だらけのエリザベート
銭さえ効かせば震えも、すっすっすだよ〜
銭もガチョーンしない限り
銭どうしてドリフ系なジャべが
銭後ろ!を胸に レ銭を離れよう〜 銭〜
二人が出ていく 抜け出すのよ金属
さあ誰が再登板? 黒豹とコンタック
新生レミゼのジャべ
見て兄が演るジャべ スターズの時に
銭が答えたほほぅ
噴き出すニュージャべール
銭ジャべ〜ル ウヒヒ〜
今ジャべール ウヒャヒャヒャ笑い
銭よロボよ再演も 出演したまえ このジャべ
金属質なジャべと正統派のジャべとで再演して
ロボジャべ〜 バル今井
サ行音 しゃししゅしぇしょ
シュチョウしゅつれいを〜
銭解釈が分からない さ、さ、先〜
自殺で歌うジャべ 銭が震えるの
ジャべじゃな〜い 銭後ろ後ろ〜
こんなおかしなジャべ初めて〜
不実なキャスト表 虚しさの中で
銭探す 銭探す
素早く消え行く 銭ジャの記憶で
歌作る 歌作る
去年変わったジャベール
今度は正統派だけ
しじま引き裂く 替え歌
銭〜 奏でてよ 銭ホホゥ
狂おしく おかしく
銭、とこしえ 続けと〜
よろけてよ 銭ホホゥ
銭ジャの終わりの夜
思い出しなさい
作詞班のみなさんありがとう!
更なる新作を楽しみにしつつ、リクエストを。
「ホホーゥってヤツ頼むぜ、ホホーゥってヤツ!!」
>671たんへ
リクエストにお答えして♪
名前は銭 役はジャべ
よ、よ、よたるよw
私、ほほぅって言った?
「銭は黒蜥蜴にいちゃいけないレミに戻るんだ」
どうした?銭だろ。
銭兄だ
いい銭
さ、さ、さ、さあ 銭
銭ジャと さ、さ、さ先も見えない
671タンの台詞の後ってここだよね?違ってたらスマソ。
歌詞がシンプルだから難しかったけどがんがりました。
>670の2番でし
予測の向こうの 新しいジャベール
観ようよ ちゃねらと〜
次は出てこなくとも
もしも 蜥蜴と重ならなければ
きっと銭ホホゥ 聞こえるよ!
銭〜 奏でてよ 銭ホホゥ
狂おしく おかしく
銭、とこしえ 続けと〜
よろけてよ 銭ホホゥ
帝劇のレミゼの大楽
務め直しなさい
銭、支えなのよ
銭、もういらなくない
正統派見ても スターズ歌う銭〜
奏でてよ 銭ホホゥ
寄り添い 震えよう
去年観たレミゼのように
ハライタイw
ちゃねら 「会いたかったぜ旦那に!!」
(にゃんまげのように飛びつきながら
銭ジャベ 「ほ・ほ・ほまえかぁあ〜〜!!」
「再演欲しきゃ 見栄を捨てろ♪
例えバルが美輪でもイイ! 」 イヤヨクナイ
美輪バル・・・。
思わず、農作業の時(炭坑節シーン)で
ヨイトマケの歌を歌うバルが
脳内に出てきちゃったよ!w
671だけど672タンありがとー!
バル1名ファンテ2名出演の番組見て戻ったら、もうリクエスト実現してる!
続けてもらえて嬉しいです♪
♪見て2幕ヨボヨボさ
感じない?あのほつれ毛
ささささと震えちゃう
見せろ大事なうひひ
銭ジャベにゃもっと!
「腹がイタイぜ!」
全編、腹筋に響く笑いの数々!
ダイナミックで意外な演技!
これぞ必見のメガ・ジャベール!
弱々しくはかない砦の銭、自分の信念に命を捧げるセーヌ川の銭。
どの場面にも独創的な「銭」の姿がある。
あなたも「銭ジャベール」に逢いにきませんか。
いま伝説のジャベールの封印を解こう
よみがえる 「 究 極 の 銭 」
これで筧エンジのセリフ
「ルパンじゃないよ」
がものすごい相乗効果を・・・。w
♪銭ファンには あるのよ
隠された 銭スレが
正統派も 及ばない
スレのびてた その訳を
知りたければ 替えるわ 歌 「銭!!」
「吹きだしたけりゃ
笑って死にたきゃ
銭形ジャベールのレミに行け!」
・・・ここいらの歌詞、うろ覚えなんでつ(ウチュ
ガイシュツかもだけど・・・
大阪弁アドリブがないってきいてたので油断したんだけど
「うんじょるのべり〜しも」早口バージョンで
久しぶりに腹筋笑いしたwww
これっていつから?
♪スレも上げず 作詞をしながら
再演不在さえ ネタにしたのだ
今こそ銭ジャベの復活だ
狙われた正統派ジャベは
爆笑の中に 消えた
>678
腹筋割れるほど壷に入った…
なんすか、メガ・ジャベールって(w
>678,684
メガ・ジャベールってもしや、ホーチミン像の代わりに・・・w
大きいロボジャベ?w>メガ・ジャベール
>686
それは メカ・ジャベール・・・?
meg-,mega- 「大」「100万(倍)」の意の結合辞.
だそうですよ。銭度100万倍ジャベールってことですね。
さ、さ、さ、さ、さ、さ、さ、さ、さ、さ、さ、さ、さ(中略)さ、先も〜見えない〜♪
ってことか>メガ・銭ジャベ
>685
683作詞の場面を想像してみました。
「祝再登場記念」と書かれた銭ジャベの肖像画を掲げる人々。
そして巨大な銭ジャベの銅像。
・・・メガ・ジャベール!w
さらば悲しみよ♪
えーやん えーやん(関西弁で) 銭ジャベール♪
新しい喜びに
えーやん えーやん(関西弁で) 銭ジャベール♪
銭〜ジャベ〜ル♪
梅田コマ劇場改め梅田芸術劇場では、レミゼラブルの公演を記念致しまして
茶屋町アプローズエントランス吹き抜けにメガジャベールを設置しております。
御観劇の際には是非記念写真などお撮り下さい。
CD発売されるってことは、再登場もある!と信じています。
なお茶屋町アプローズエントランスでは、エリザ再演でリストラされた剥製の鹿が
クリスマスのトナカイとして再就職していたという目撃情報もあります。w
鹿くん再就職オメ!(w
その傍らに是非、1,000,000/1スケール銭ジャベ像を…
>692 鹿たんへ「祝再就職記念」でつね!
銭スレ住人より贈りますかw
茶屋町アプローズにクリスマスツリーとともにトナカイさんが登場したのは、
梅コマで前回上演のあった2001年の冬です。
当時梅コマやドラマシティに観劇に訪れた皆様が、エリザの鹿ではないかと話題に…
記念撮影をしてる人もいました。w
695 :
名無しさん@公演中:04/11/17 23:32:47 ID:+MN5mP7N
銭ジャベ観たかったよ〜
楽しみにしてたのにCDで我慢すっか
696 :
名無しさん@公演中:04/11/19 23:25:00 ID:mGwBtxtA
1銭-880様!
ジオが年末でなくなっちゃうらしいですけど、銭サイトの保守はお済みですか?
ただ今CDの銭ジャベ聞いてます。いやぁ、思い出すなぁ、銭の銭っぷり。
対決、何度聞いてもジャベが勝ってるとしか思えん。
うう、バリケードのじじぃ、なぜこんなに苦しそうなの?
うちで一人で聞くCDは思い切り笑えるのでいいですね。
ほっほっほっほー、星さえ凍るふふふふふ・・・
ああ、そうだったそうだった。
橋の上でえらく早くから手を離してて、それじゃ落ちちゃうじゃん、
とも言われてたよね。
ああ〜、もうだめ〜、自殺で死んだのはジャベでなくオイラでありました。
ナムナム。
今日ホーチミン像みてメガジャベを思い出してしまった。。。
テレ朝40周年記念ドラマがなかにし礼の「兄弟」45周年が都知事の「弟」。
50周年はやはり高嶋兄弟の自伝ドラマですね。
702 :
名無しさん@公演中:04/12/13 06:23:57 ID:b3iQNVs/
結婚おめでと〜
朝からありがとう。
どんな目覚ましより効いたよ・・・・・
お似合いだよ。
すげーよ、銭!
朝からびっくりした〜。
目覚まし見て一気に目が覚めたよ。
シルビアさんとお幸せに〜!!おめでとう〜
705 :
名無しさん@公演中:04/12/13 07:13:32 ID:bYG291Cr
ルキーニとマダムヴォルフよ、お幸せに。
706 :
名無しさん@公演中:04/12/13 07:15:47 ID:tbLhMr93
ジャベールとフォンティーヌよ、お幸せに…?
知らなかった寝耳に兄
なんで個人スレが2つもあるの?
けけけけけこーん、おおおおおめでとー。
シルビアさんとマルシアさん間違えてびっくりしましたw
40さいくらいの俳優がボチボチと
結婚を決めてますね!
さーて、次はだあれ!かな?
712 :
名無しさん@公演中:04/12/13 11:38:02 ID:K5ANvxbM
ホモとレズがくっつくって方法もあるのね
713 :
名無しさん@公演中:04/12/13 11:43:22 ID:25Ad65K3
ウッチーかヤマユウさん?ユウさんは既婚だっけ?
714 :
うん:04/12/13 11:59:06 ID:wC4Z50Dy
うわ〜似合うカポーだ、おめ〜!
ゲイなので(?)もうしないんだと思ってたが。。。
けっこう 一般的な駆け込み婚っぽいことしちゃったのね
717 :
名無しさん@公演中:04/12/13 12:40:32 ID:CULqkcMc
事実上既婚って?
718 :
名無しさん@公演中:04/12/13 12:43:30 ID:58UZ8Cgf
漫湖に珍子いれたんですか?
まったくいかがわしい!
719 :
名無しさん@公演中:04/12/13 12:59:44 ID:Yr8xB5e7
シルビアさんってバイセクシャルの男が好きそうな風貌だ。
720 :
それは:04/12/13 13:16:03 ID:wC4Z50Dy
そーなの?しらなんだ
すべての幸福はここから始まる〜
だったんでつね、お二人にとってのエリザベーとは。
エーヤン、シルビア!
エーヤン、銭〜ニ!
いゃぁ〜メデタイ!
末永くお幸せに〜!
祐さんが同棲してるんですか?
相手はどんな人ですか?
祐スレで聞いてきたら?
726 :
名無しさん@公演中:04/12/13 21:12:54 ID:7djWbkO7
>724 確か歌手の岩崎宏美じゃなかったけ?違うっけ?
あはは。
>726
そりゃ今さんだべ
730 :
729:04/12/13 21:24:19 ID:g/wF6VlC
>>728 リロードしないで書いちゃった。ゴメン☆
つかそろそろ巣へおかえり。
Yヲタって蛇似ヲタと似てるよね。あちこちで騒動起す。
732 :
名無しさん@公演中:04/12/14 16:02:04 ID:d9N8QnHN
ホモ兄弟の兄はマツケンのように偽装結婚を選んだのねw
最近Yヲタって何を焦っているのか
ほんとあちこちで素行悪いね
735 :
名無しさん@公演中:04/12/14 18:56:55 ID:Yxzo94yX
シルビアって、ロスインディオスのシルビアか?ってウチのオヤジに
聞かれて困った。鬱
オヤジだと、ASAYANにでたシルビアって言っても分かんないもんねえ
うちも母親に聴かれたけどこう答えたらすぐ分かった
737 :
名無しさん@公演中:04/12/14 23:38:28 ID:N6pdo8ax
シルビアってブスだね
かっこいい顔してるよ、シルビア。
女性が憧れる顔。男はあの手の顔苦手かもね。
なんでも率直に答えてる二人が面白かった。
シルビアってASAYAN出てた?何の企画の時だ?
確か、小室さんの企画でヴォーカルオーディションじゃなかったっけ?
741
小林幸恵=ニッキーモンローが出たときの?
ん〜〜〜。記憶にないw
思いっきり相互利益の為の結婚て分かってて皆祝福してんですよね?
兄=フォモォの偽装
ハーフ女=執念で売名
って感じで。鬱の舅の面倒一生見る気なんざサラサラないでしょ。
東宝芸能って意味不明婚が多いけどなんかレミゼ公開前に時期あわせてるし。
女の方は舞台で名前売ってもこんなことでもなけりゃー一生表舞台立てなさそう
なツラと実力だからしてやったりって感じで。
女が無名なのに二人で会見の、女のプロフィールマスコミに言わせのって変だよね。
しかも眉毛の書き方変。メイクしてもらえよ。下品そうだし。
ファンテってコネ枠だったのね…。
祐さんは「同棲」で無くご結婚してます。銭も知ってるってか、共演者は皆知ってるんだけどね。
本人が言わない限り、知らんぷりして上げるのが業界の常識。
いや、ここ銭スレだから・・・
兄はゲイでなくてバイだったんじゃ?
シルビアさん、笑顔がほんとイイ!!
楽しい家庭が築けそう。
笑顔がこぼれる、って感じでいいね。>シルビアさん
シルビア、口をゆがめるのクセなのかな。
下唇の右側をグイッとやるの。
なんかあまり上品な感じがしないなぁ、と。
TVの女優さんじゃないって感じがした。
顔をゆがめるの。表情豊かで、外人っぽいのか、舞台女優だからかなぁ。
>>749 ともさかりえとか、上戸あやなんかがよくやってるよね、あれ
>742
それ!確か芸能人枠か外人枠みたいなのである程度残ってたよ
742です。
>>752 ありがトン
そっか〜。でも、あの企画なら残らなくて正解かも。
小林幸恵なんて中途半端なままで終わっちゃったもんね。
>>740-742 結局鈴木あみが残ったときのオーデだった気がするんだけどな。
ヴィアを落とした理由が「上手すぎるもったいない」で
結局残ったのが鈴木あみで、もったいなくない
そこそこの人が残ったんだなーと苦笑した覚えが。
ニフのシアターフォーラムで婚約会見がUPされたね。
タケノウチと別れて やっぱりフツーのフリしようとしたのかな。
しかしシルビアさんって若く見えないねー
お兄ちゃんと10歳近く離れてるとはとてもオモエナイ
758 :
名無しさん@公演中:04/12/21 00:20:35 ID:qJnMm45F
>初風さん「喝采」「レミコン」をご覧になったそうです。
>「喝采」は浜さんのお役がトニー賞候補になった女優という設定なのに
>終始「お着物」というのが引っかかったそうです。
>また紫吹嬢の母がフランス人という台詞にも???だったそうです。
>「レミコン」は山口・今・石川・峰という初風さん縁の方々の日に
>ご覧になったそうですが石川マリウスがとても素晴らしかったとか。
>井料ファンテーヌには???だそうです。
初風諄の腐れヴァヴァ、老眼が進んで何も見えなくなったらしいな。
半呆けの白髪マンコなんだからゲ-トボ-ルでも嗜んでろや。
明日のいいともに兄出るよ〜
明日仕事入っちゃったよぅ〜
見たいなー・・・
ぱっと見だけど、エリザベート出演者一同の花輪が出てました。
あと一路さんからのお花と、中日劇場もあったかな?
次は三輪さん。
一路さんの右隣に山祐もあった
もうちっとエリザかシルビアさんに触れてこれてもよかったな
タバスコなめ事件の話はワロタが
昨日のゲスト三輪さんへの兄からのメッセージに
「妻をはじめて紹介した」とあったが
もう・・・妻??か。
764 :
名無しさん@公演中:05/01/04 00:27:21 ID:xfo/Ml/y
♪東宝エリザベート♪PART36
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1102837275/720-729 720 名前:名無しさん@公演中 投稿日:05/01/01 14:11:01 ID:hbz8/nDO
元旦夜中から張りつけしているこのバカってどんな人なんだろ。 家族とかの愛情に飢えているカワイそうな人…ん
723 名前:名無しさん@公演中 投稿日:05/01/01 20:26:46 ID:tCUgpFgC
書き込んでる文章がかなり危ないよね。
こんな人が子供を犯したり殺したりするのかな?
エリザベートと何の関係もない下劣な性的描写を書き込むって恐ろしい人です。
犯罪者になる前にこういう人は隔離できないのかしら?
いつかきっと犯罪を犯すよ・・・。恐ろしい・・・こんな人が普通に生きてるなんて。
765 :
名無しさん@公演中:05/01/04 00:27:53 ID:xfo/Ml/y
724 名前:名無しさん@公演中 投稿日:05/01/01 21:39:43 ID:tWJglFot
明治時代の中頃なんかだと、まだ田舎では義務教育が普及してなかったわけ。
特に貧乏人や下層階級って、教育ってものの価値を知らないからね。
だから、当時の貧乏人には、「元旦=元日」と思っている様なのも居たわけ。
平気で「元旦の夜」なんて言っちゃってた。信じられない様な本当の話です。
いや、今はもう義務教育も普及したし、文盲率は0%に近い文化国家だから・・・
って、
>>720が間違ってるよ。どこの馬鹿?・・・ああ、初風ファンか(プゲラッチョ
725 名前:名無しさん@公演中 投稿日:05/01/01 21:47:58 ID:hbz8/nDO
724って何が言いたいか分からん。正月ボケ?
726 名前:名無しさん@公演中 投稿日:05/01/01 22:10:07 ID:OjbWm3oP
明治時代の中頃なんかだと、まだ田舎では義務教育が普及してなかったわけ。
特に貧乏人や下層階級って、教育ってものの価値を知らないからね。
だから、当時の貧乏人には、「犯罪=罪」と思っている様なのも居たわけ。
平気で「犯罪を犯す」なんて言っちゃってた。信じられない様な本当の話です。
いや、今はもう義務教育も普及したし、文盲率は0%に近い文化国家だから・・・
って、
>>723が間違ってるよ。どこの馬鹿?・・・ああ、初風ファンか(プゲラッチョ
766 :
名無しさん@公演中:05/01/04 00:28:31 ID:xfo/Ml/y
728 名前:名無しさん@公演中 投稿日:05/01/01 23:04:44 ID:hbz8/nDO
724とか726とか面白い!バカって構ってあげるとすぐ喜んで煽り返すだよね。
729 名前:名無しさん@公演中 投稿日:05/01/01 23:18:36 ID:BdI3t2fm
>>728 お 前 、 顔 が 真 っ 赤 だ ぞ ? ( プ プ プ
医療留美は腐れ女
768 :
名無しさん@公演中:05/01/04 03:39:07 ID:k2Imy02N
『 元 旦 夜 中 』 に 『 犯 罪 を 犯 す 』 で す か ・・・ 。
こ の 程 度 の 人 が 演 劇 な ん か 見 て 理 解 で き る の ?
106 :名無しさん@お腹いっぱい :04/12/31 13:05:39
シルビアが学生の頃の元彼知ってる。
彼女、昔ユニット組んでCD出しててその元彼が
見せてくれたんだけど、ジャケットも曲も超微妙で
その場にい全員が誰とも目を合わさないと言う気まずい体験をした。
某所に東宝エリザスレ避難所を作りました。
宜しければいらして下さいね。
>>770 避難所、昨年11月に出来てるでしょ??なんで今頃になって告知??
初風諄さん、馬鹿なファンを持っちゃったらしいです。
(♪東宝エリザ37
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1105319345/)
>■ここまでの経緯(まとめ)
>
>コピペ荒らしを煽りまくって(
>>101-107参照)当スレを壊滅させたのが「初風ヲタ」。
>しかも、削除要請スレでの被害者ヅラ(
>>362で削除人にも警告された程のヒドさ)、
>プロバイダを使い分けての自作自演(
>>298参照)など、スレを汚しに汚した。
>
>その初風ヲタ、同サロ板では荒らしだったことが判明(
>>479、
>>483-487参照)。
>
>
>>489 >>497 >>501 >>508-510 >>512以下、長文の言い訳・責任転嫁レスを連投。
>それら屑レスの内容を大別すると以下の2種類。いずれも矛盾だらけ。
> 1.「初風ヲタなんか存在しない」
> 2.「荒らし煽りは同サロ板の内紛が原因で初風ヲタは無関係」
>
>
>初風ヲタが「東宝エリザスレ」の癌であり、スレの住人が非常に迷惑してきた事実を、
>初風諄さん御本人に手紙で訴えたいと思います。
>
>・「2ちゃんねる、演劇・役者板、♪東宝エリザベート♪」を、貴女のファンが荒らしました。
>・残念な事ですが、貴女のファンの中には最低限のルールさえ守れない人物がいます。
>・その人物は京都在住で、暇らしいので学生かフリーターでしょう。御心当り有りますか?
>・昨年秋まで楽しく意見を交換していた場が今や滅茶苦茶です。本当に迷惑しています。
誰もいないのかな〜。
もうここが替え歌であふれるようなことにはならないのかすぃら?
銭兄・・・もう過去のジャベールなのか?
・・・銭嫁がネタになるのか?
♪やがて時が来て教えるだろうネ申が
♪またレミオタ一人 行くところもないわ
あたたかい銭歌 どこにもない
もう3月だね いま作詞班待とう〜
銭、ごきげんように出てるー
昨日と今日見たけど、シルビアのおのろけ話満載でござんした。
幸せそうで何より。
777 :
名無しさん@公演中:05/03/07 22:08:18 ID:QuLf3zca
保守あげ。
♪過ぎた日に乾杯
♪歌声に乾杯
778 :
名無しさん@公演中:05/03/11 18:23:34 ID:rmgPzzNK
>>774 同感wなので続き&保守ageてみる
♪一人でも作詞だわ
荒れたスレを覗いて
一人替え歌歌う
気が向いたオタが見つけてくれるわ
トリビアの泉で「銭形警部の名前は幸一」ってのやってたよ。
銭スレで学習済だった私には今更だったけどw
もしかしてあれ出したのこのスレの住人か?とも思っちゃった。
780 :
名無しさん@公演中:05/03/12 12:01:36 ID:Nhvy3bgG
おーい、今からニテーレ出るぞー
781 :
名無しさん@公演中:05/03/12 14:05:06 ID:9SAcYws0
シルビアって、写真だといつも寄り目にみえるのですが、
斜視ぎみなの?
先日今季初レミだったんだが
自分の中で銭がデフォになりかけていることに気付いてしまった・・・
歌を聴いて「あ、銭形じゃない」
バリケードで「あ、じじぃじゃない」
自殺で「あ、落ち武者じゃない・・・」
・・・とつい思ってしまう自分が・・・
婦人公論見たんだけどオノロケ満載でございました〜。激おめ!
かつての野際千葉夫妻みたいに濃い路線で
二人でカレーのCMやって〜w
兄がこんなに可愛い人だとは知らなかったよ
ほんとおめでとう〜お幸せに〜
コンタックジャベ観て銭を思い出しました。
そして銭まとめサイトを懐かしく見に行ったところ、大笑いしますた。
初めてのレミゼだったのに銭サイト見てたおかげで
「そのマゲ素敵ね」を思い出しちゃって苦しかったw
さあ造りなさい
このスレは楽しい
わずかな作詞だが
楽しみましょう
レミゼを観たのなら
ひとつはおつくり〜
涙も感動もすべて忘れて〜♪
===============
保守保守っと。楽しい替え歌頼むぜべいべー
788 :
名無しさん:2005/04/13(水) 18:34:39 ID:Wko5qHf7
明日発売の週刊誌【週刊新潮】4月21日号より
⇒衝撃スクープ!「私はあなたの子供を堕ろしました」と
婚約発表「高嶋政宏」の前に現れた「超売れっ子作詞家(沢ちひろ)」
<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
わざわざあげなくてもいいのにー。
売名かな、宣伝かな。>名無しさん
未成年をレイプしたってワケじゃあるまいし、
大人の男と女がねー、いろいろあっても当然だし。
哀しいことだけれど、妊娠も堕胎も男だけが悪いわけじゃないよ。
(本当のことだとしても)
自分のカラダだもん、女性側にも十分責任あるよ。
こういうタイミングで出て来る人はいつもいますよね。
すでに売れっこの作詞家なんだから、売名行為はいらないでしょう。
芝居の話題作りじゃないですか。
791 :
名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 04:19:29 ID:mXRymFzS
やっぱりね。
銭は好きで婚約したんじゃないって思ってた。
792 :
名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 05:10:03 ID:mXRymFzS
だまされたのよ、玉の輿に乗りたい女に。
レミでの彼女の扱いがビックリするほど
よくなったのも結婚効果だね。
あ〜あ、こんな女と付き合っちゃダメじゃん。
結婚前の幸せな時に、10年前の事を暴露しちゃうような女。
まっシルビアが「役者の女房ですから…」ってスルーしてあげてほしいな。
794 :
名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 10:30:16 ID:h4seS1uo
沢って政宏のCDの詞、書いてたよね。
795 :
名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 16:56:30 ID:mXRymFzS
でも子供が出来たんならやっぱり女の方もつらかっただろうね。
我々には計り知れない地獄を見たのかもしれない。
幸せそうな二人をテレビでみたときの気持ちは彼女しか
わからないと思うな。
796 :
名無しさん@公演中:2005/04/14(木) 17:01:34 ID:mXRymFzS
シルビアってよくわからない女。
ID:mXRymFzSは銭ヲタっていうよりも高嶋政宏ヲタなのだろうか。
mXRymFzSさんのことはスルーしたほうが良さそうな悪寒。
でないと「引越しー」って叫ばれそうだよw
799 :
名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 00:55:47 ID:GGsbOHtG
???
800 :
名無しさん@公演中:2005/04/15(金) 08:58:05 ID:No4xWuS7
田中康夫が、AV嬢をねこそぎおもちゃにした酷い兄弟だって何度も怒ってたのを思い出した。
ここはネタスレであって、個人スレじゃないのになぁ。
せっかく作り上げてきた皆の作品庫がきち○いのせいでアウトになったら寂しいな。
とつぶやいて去るテスト。
>801タン
久しぶりにどうぞ…
銭スレに一人行くところも無いわ
面白いネタも、替え歌もどこにもない
もう銭スレじゃない でも作詞しよう
銭ジャべいない春 黒蜥蜴を観よう
銭スレ思えば ジジイ思い出すよ
銭は眠り 銭嫁が目覚める〜〜〜〜〜〜〜
ジャべールも 三人だわ
いない銭に抱かれて 一人スレまでカキコする
銭に迷えば 笑わせてくれるわ〜
銭の演技はジジイ 自殺も怪しく笑う
エリザは シシィ電飾
見えるのはどこまでも銭兄だけ〜
知ってる 銭観るだけ〜
スレの話題はスキャンダルだけ〜
銭ジャべ知られて無い〜だけどネタはある
作詞してる〜 でも夜明けには〜
違う〜 銭もただの兄
あの銭いない銭スレは
ネタもレスもどれも他人事みたいよ〜
作詞しても 思い知らされる〜
一生銭みるだけさ〜
あのスレ作詞をいらない
銭スレのレスにはネタなどな〜〜〜〜い
作詞したい 作詞したい 作詞したい
でも〜ネタが無い〜
大丈夫だよ、銭!
今期レミスレでは3ジャベがそれぞれに
「銭入ってる?」ってささやかれていたさ。
銭は生きてる、永遠に消えない。
ヲホホでうひゃひゃでジジイだから?>銭入ってる
レミヲタ:不思議だ信じられない
黒豹だったのにどうして
あなたを見て思い出す
そいつは2005年は出ないが・・・
黒豹、失礼を
岡様:話を続けろ
レミヲタ:砦でじじぃのあなたのような
ジャベを他に一人知ってます
だが美輪様にとられ明智です
今期は奥様がファンティーヌです
もう過去のジャベだといわれてますが
ヲタは忘れない あいつが銭ジャベール
ちょっと続き
岡様:その銭は美輪様に取られ続けるのか?
それで、他ジャべの演技が銭化するのか?
私もその銭ジャべールではないのか?
レミオタ:銭兄のことならよく知ってます。
おまけに自殺でウヒヒ笑い
銭はきっと後ろ!後ろ!
レミオタは全て 銭化している
演技プランかえれば、銭化の声
長い年月 アンジョの果てに
勝ち得た美意識捨てられるか?
ジジれば 銭ジャべ
震えていても銭兄
俺を待ってる多くの人が劇場では
笑い死ぬのだ見殺しにできるか?
震えれば 銭ジャべ
ウヒヒでも銭兄
銭だ!
そのジャべをとっつあんに落としいれてしまうのは
俺のアンジョ・ジャべ 他人に負わせても銭るか?
オクタ-ブ下げるつもりか? 輝かしい我が美意識〜
銭だと己を偽り続けて生きるか?
それがうけているのか?
この魂すでにジャべに渡して
かわりに得たのだ 黒豹というなを
誰だ?俺は?
ジャべ アンジョ〜
さあ皆よく見ろ
銭はどこなのか? 銭は
「くろとかげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑(要オクタ-ブあげ)」
>>805-806 大傑作!!
腹かかか、かかえてワワワ、ワラいました。
2005年今までで一番笑ったかも。
ぜひこれを東宝の感想文に応募して欲しかったw
不思議ね 銭ジャベの伝説が始まった
そんな感じ 今期ジャベ観たからなの?
どうしたのよ?ジャベール
3人いるから 銭演技分け合ったの?
いつも 銭化探してたオタの人生
サイゴンでも遠くから 替え歌歌う声があるの
そして今期ジャベの銭演技は
私を震えさせるのでしょうか?
銭は知っているのかしら?
オタは同じ思いかしら?
そうよ 私はもう一人じゃない
どうぞ 替え歌して
>810へ
銭寂しいスレ いつもカキコがない
漏れにできる事なら作詞したいけど
ジャべはただ三人 麿華和ジャべだけだから〜
銭もおらず ロボじゃべもいない
銭はどんなじじいなのか?
サ行がいえず ロボットなのね
どうしていつも銭を思い出すの
ああ〜辛いわ〜 銭のないレミ
お願い〜作詞してよ銭のジャべ演技すべて〜
もう銭オタ〜
やがて 銭が戻り作詞できるだろう〜 うひひ〜
銭りゆく〜この思い 客を笑わせた
ああ〜銭の 演技も観れない
銭って どうか〜誰か〜
あの銭を〜怖れない〜
兄はゼニガタ〜・コウイチです〜
ロボットです〜
黒豹が銭ればいい
和ジャべも〜
銭に 触れて
砦さえも〜ジジイだわ(よ)
もう銭れないよ
ジャべ〜 ジャべ〜
震えない自殺ね〜
銭か? 銭嫁〜。
この銭を 銭思いだわ
このウヒヒを 銭が出ないのね〜
1銭で笑った
和ジャべも 明智で美輪氏が
兄と
ウヒャヒャ
黒豹も 銭が いない
馬ジャべも
銭ではない このレミで
銭では〜ないわ(よ) 銭なら消えた〜♪
久しぶりに、銭スレが稼動している!
こ、こ、これぞ正しき銭スレのあり方!
ワロタよ
作詞班の皆様、乙です!
自分、黒蜥蜴見てきました。
舞台には名探偵明智ではなく、警部銭形がいました。
蜥蜴にしっぽ切られて逃げられた後は、特に銭ってました。
ビバ!銭!!
812タンの続き。(短縮前=銭出現前の歌詞でスマソ)
レミオタ:作詞班どうしたの こんな所で
作詞班:今夜書くんだよ この替え歌を
覚えているだろ銭のジャベール しこたま書くネタ残しているぜ
(翌日、帝劇客席にてジャベを観ながら)
レミオタ:ああ助けてよ ねえ神様
銭じゃないのに思い出しちゃう
どうしよう 笑いをこらえなくちゃ 静めなくちゃ
銭五郎みてきたよ。とカキコに来ましたが、替え歌だ!わーい!
♪待ちつづけてるわ〜 銭ジャベの帰りを
愚かな幻 三輪様が吹き消し
震えたジャベール 今 探偵に転職
二度と銭ジャベは〜
帝劇に 帰らない?!
銭五郎はたまに話し方がルパン風に聞こえました。
>>814様ご指摘のシーンは確かに、ちょっとあわてた銭がいた。
817 :
名無しさん@公演中:2005/05/01(日) 09:18:20 ID:bebds80A
銭スレ読んで、前回観なかった自分のバカー!!って反省しました。
CDでも味わえるかな?
816,ワロタ
銭は転職して帝劇以外で銭り続けてるんだねw
test
銭りゆく〜 に爆笑
探偵に天職も爆笑
8日までだっけ?
観たくなったな、チクショー
今度初めて石井バル本公演を観るので
予習をしようと石銭版を初めて聞いています。
♪ヤツをココに呼べ、24653!!
でもうハラ痛いんですけど!!
銭ジャベ観たかったよー!!
816が意外に好評につき、そのやや続きを思わず作詞。
ラブリィ〜は昔の作詞班さまの真似でつが。
客1)銭ジャの匂いだぜ 砦でジジイを見かけたぞ
客2)替え歌思い出しゃ 今年のレミゼも笑えるぜ
客3)ほほぅが 聞きてえよ!
麿華和)ラブリィ銭ぃ 3ジャベも
楽しい銭ジャの お友達
ラブリィ銭ぃ お気軽に
小ネタを拾ってね 待ってるわ
手本は銭形よ♪
・・・ガンガレ嫁。
銭オタ:漏れらにちょいと見せてよ 奥さんを
銭ジャ:シルビアファンテです
銭オタ:銭妻?
銭ジャ:それじゃあんまり
銭オタ:銭嫁 それがいやならやめだよ
銭ジャ:お願い
銭オタ:だめだね
銭ジャ:シルビアファンテ!
銭オタ:銭嫁でレミスレは定着〜
このスレに燃料投下してくれた銭嫁に感謝!
シルビア思い出す シルビア変わった
銭嫁な今の ファンテを見て
ワロスwww
シルビアさんのふいんきが銭ジャベ(高嶋兄ではなく)にぴったりなんだよね(スマソ
いやぁ、ぜひ夫婦銭やって欲しいわ
帝劇に帰ってこーい
夫婦銭・・・銭テナ夫妻が頭に浮かんだw
ルキーニ張りに悪ぶって軽妙洒脱な銭テナ
娼館も切り回すお色気迫力満点銭嫁テナ妻
銭〜、帰って来る時はテナでもいいぞー
ワクワク 読みは 「めをとぜに」 でよいんでつね? ワクワク
夫婦銭(めをとぜに):
銭ッコの臭いを 嗅ぎつけるのさ〜
宿屋になって 喪舞らと帝劇で〜
話豚切りスマソ。
昨日、若バルがさだまさしの歌を替え歌にして、モノマネしながら
歌ってたけど爆笑モノだった(内容はレミゼとは関係ないけどね)。
きっとこのスレ見たら、若バルの感性にビビッと来るだろうなあとオモタ。
再びバリケードで〜バリケードでのジャベール前半
ちゃねら)
銭〜砦のジジィ
銭〜笑いの過去
銭〜レミゼの遺産
銭〜前期で終わり〜(?)
東宝社員)
ちゃねら達よ よく聞け 銭ジャは帝劇にいないぞ
ネタ切れだ (銭の)代わりはいない (現ジャベは)正統派だ
ちゃねら)
警告は無駄だ ちゃねらは書くぞ
警告は無駄だ 脳内で上演〜
「嫁だ!」
銭ヲタ)
仲間よ約束通り嫁の様子調べて来た
すべて教えよう
銭嫁 ネタは豊富だ ちゃねら危ない ネタをめぐらさねばやられる
初めて作詞しますたが銭嫁を観ていないのでもう限界ぽ・・・orz
銭嫁ファンテ見てきました。ちょっとオバサンぽかったな・・・。
声が低めだし、テナルディエの妻、似合うんじゃないかと思います。
リアル夫婦でテナ夫妻やってほすい・・・w
本当に銭だったらジャベ・ファンテじゃなくて
テナ夫妻やったほうが客呼べそうじゃない?w
宴会乞食のダンスすごーく上手そうじゃない。
マジで見てみたいよ。
@病院マリコゼ
銭妻:銭兄は確かに テナに向いてると思うわ
銭 :不思議だ 銭をテナに 誰がしたてあげたのか
銭妻:そのことは銭形 考えないで
私はファンテで 銭化を目指してる
忘れない 砦の爺 2003の銭ぃ
ふるえる 銭
ジャベールのはず「あれは銭形幸一」
銭 :銭〜嫁〜
銭妻:テナの あなたを見たいわ
銭 :近づく君と
銭妻:宿屋!
夫妻銭:夢ではない 夢ではないさささささ〜
↑
夫婦銭でのマリコゼを想像してしもた。
銭るマリウスとでかいコゼット・・・
銭夫妻に子供が生まれたら、
男の子ならガブローシュ、女の子ならリトコゼやってほしい。
そしてここでの呼び名は「小銭」。
>837
小銭ガブ:みんな気をつけろ
お父ちゃんどこかで
ジャベールやってた
とんだネタ多数
・・・となるのでつねw
親子競演か!そ れ だ !
あの父のジャべに銭ィがいるのよ
スターズなんかも震えたりするの
ジジイでもあるわ ほほぅと歌うわ
自殺も落武者 ウヒヒと笑うの
白いドレスの母 銭る子守り歌
チャネラが囁くわ
ねえ子銭 銭嫁だわ
スレが楽しくて ネタもつきないわ
銭で生きたいな 私も銭形〜
どうした 君何を 何を観て来た?
銭形 いないはず なぜ笑っている
レ・ミゼに行くと 銭嫁が出たの
肝っ玉母さん 笑い死にそうだわ〜
>>837 小銭:ちび銭でも笑わせるぞ よく見てろジジイ演技やるぞ
見逃すなよ 小銭でもな ジャベになる 父さんに負けるもんか
見てろよ 小銭も刑事(デカ)を演る!
銭:ブラボー、小銭、最高だぞ!
東宝演出部:こいつどうするか 銭の息子だ
ジョン:ガブ役で帝劇に連れてけ レミヲタに評価決めさせろ
>>842 銭が自分の子供のことを「小銭」と呼んでいるのがツボに入りますたw
いつの間にか小銭が生まれてたのねw
>>840 「銭る子守り歌」聞いてみたい〜w
普通の子は寝付けないような歌だろうね
銭:さあもう銭デビューだよ
いい子だ レミゼに出よう
銭歌 聴かせて
小銭っと:はい 銭パパ
銭&小銭っと:♪さ〜さささささささ〜 さ〜さささささ〜…
銭と銭嫁と小銭(ガブ)と子銭(リトエポ)
でリアル親子共演になるよね〜。
原作じゃガブはテナの子だし。
小銭の出番だぜ レミゼに笑いを吹き込むぞ
銭父思い出しゃ 震えるだけでも笑えるぜー
おいらもハライテー
コゼッニ ゼニローシュ 今回も
淋しいちゃねらのお友だち
コゼッニ ゼニローシュ お気軽に
あだ名をつけてね 待ってるわ
演技は父譲り
>演技は父譲り
ワロタ。小銭で「小銭、後ろ後ろー」を観たいw
観客:てめえの子が何故いるんだ わかんねえのか?
銭 :コゼニーヌ 歌え おまえもレミゼに出れるぜ
子銭ーぬ:ゼニならいるよ 知ってるのさ
爺さんの娘 銭る演技さ
銭嫁ファンテ × コゼニット でもリアル母娘。
NHKアニメ劇場「雪の女王」(5月22日から毎週日曜19:30〜19:55)の
カール役で、銭が声の出演。
おまえ銭兄の子だ
いつも銭りそうだ〜
和ジャべにできる事なら、銭りたいけど
今期はただ一人 銭嫁だけだから
銭も知らず、聞いていない
昔どんな自殺なのか
ほほぅ歌い 震えるのね
どうしていつも銭形なの
ああ〜銭だわ〜ジジイの銭
お願い〜話してよ 銭の演技全て
もうゼニットよ〜♪
やがてジャべ役で震えるだろう〜
銭が〜
ゼニットw
電車で肩震わせてしまった。
もしかして「コゼニット」が成長すると「ゼニット」になるの?!
コゼニット:ちゃねらが怖いわ どうか銭らせないで
銭嫁:おだまり 震えなサササと 銭らないとゼニットになれないよ
ここだね?おちびの銭形、銭れなくて憎たらしいね
お前の銭母が誰ピカに出てたが 何が銭嫁 与作ぽっちで
行くのよ さあ小銭様 ほほぅとさけんどいで
美輪様に 引き取らせて とんだ銭降り損さ
あたしゃ 銭オタだよ
「さあゼニニーヌ!」
ゼニニーヌ震えとくれ お似合いさ スターズのほほぅが
こんな銭れるいい子がこのレ・ゼニにはいるのさ
(ゼニニーヌ、コゼニット指さして「銭後ろ!後ろ!」)
おや?コゼニット銭ってるつもりかい?
もっと銭れと言っただろう
袖で小銭を見つけた よろけ震えてる小銭を
銭ってあげよう おまいらの好きに銭ってやる
いいな コゼニットはゼニットにする
果たす義務がある
銭形を増やしたい
銭ジャが小銭に 銭演技 教えよう
小銭の父は 死ぬとき震えた
約束をしよう ゼニットにすると!
カテコのご挨拶で『10年後にはマダムテナルディエで』と言っていたそうですね。
銭一家が近づいた?
おぉ!まじですか!
10年じゃなくて是非もっと近いうちに!
そして是非リアル夫婦で!w
夫婦テナイイ!そしてジュニア製作も是非前向きにw
銭ヲタ「小銭も見られるのね〜♪」
バル「(ははは)そうさ、君を 小銭が待ってるよ〜♪」
「銭形を増やしたい」に禿ワラ禿同!
銭形 このキャラを無駄にしてはならない
さあ呼び戻そう
復帰の日家族と共に さささの声空に届こう
ファミリーに沸き立つカテコ 銭たちが出てくる時
今こそほほ〜うの声で迎えよう
さあみんな、アンケに書き込もう!
銭ファミリーは出る! 声を聞いて、群れとなり〜て〜!
……どんな大家族だw
そりゃ〜父も母も弟もw
兄も嫁も孫も。
2000回を観て来た夜にも銭スレに来てしまった
そしてカキコするのも銭スレのみw
ガブローシュが小学3〜5年?
コゼットが小学1〜3年?
とするとまず先に男の子、2〜3年ずらして女の子
が正しい銭形計画ですよね?
よろしく>父
銭形たちの震え聞こえるか?
ほほぅがあの星たちと震えあえば
新たに熱い レ・ゼニがはじまる
銭が来た時 そうさ銭が!
銭に入れよ 銭らの家族で
銭嫁のむこうに 与作もある
小銭も それがゼニットへの道
ウヒヒと笑う 銭が聴こえるか?
震えがあのほほぅと響きあえば
レミスレに熱い レ・銭がはじまる
銭が来た時 そうさ銭嫁
悔いはしないな たとえ銭っても
ジジイ演技が 潤す銭スレ
銭越え 拓け 銭嫁の テナ妻
銭嫁歌う 与作が聴こえるか?
銭兄があの震えと響きあえば
新たに熱い 小銭が生まれる
銭が来た時 そうさ銭が〜
カナーリ禿藁。続き作ってみました。
不思議ね 銭の時代が始まった そんな感じ
家庭を持ったからなの
どうしたのよ 銭
今年出ないのに 銭のネタ多すぎるわ
いつも 銭を探してた今年のレミ
だけど舞台には 銭嫁の姿があるの
そして嫁の与作の歌は
銭を呼ぶのでしょうか?
銭は 次出るのかしら
銭は テナになるのかしら
そうよ 銭はもう一人じゃない
どうぞ 嫁と出して
>>852タンへ続く
みんなで銭ろう「レ・ゼニラブル」
来年4月は銭ジャベ出るのかな。
美奈子ファンテは無理かな・・・。
ちゃねら:お前銭の子よ いつも震えそうだ
私にできることなら満たしたいけど 銭ジャベは一人 あいつだけだから
ゼニット:何も知らず聞いていない なぜ銭ファミリーなのか
何も言わず秘密なのね どうして銭形なの?
ああ、暗いわ 暗い銭の秘密
お願い話してよ銭の演技すべて もう大人よ
ちゃねら:やがて時が来て教えるだろう 銭スレが〜
震える銭の矢が胸に飛び込んだ!
そして、僕のレミ観に銭の音楽
銭ファミリー、君のおかげだよ
僕を銭スレに導いてくれた
僕は飛ぶよ、銭スレの世界に!
突き刺さる、銭未見の言葉が!
銭形を、求めたら捧げてしまう
銭の替え歌〜
続き
マリエポ 笑いのツボに触れた人〜
マリ・ 銭ろう
エポ・ 銭るわ
最近このスレを発見して笑い死にそうになりました。
ああ、なぜレミゼ当時の高嶋兄を見なかったのだろう!?
どうか、皆様。
銭ジャべがどんなだったか、教えてくださいマシ!!
レミスレが、グランがブランデーかけたのか?という状況だし、ちょいレポ。
今井バルのエピローグ、コゼに渡す手紙を持つ手が震えていて銭風味。
鹿賀ジャベがちょっとロボジャベを思い出させました。
>>871 銭の告白
銭ジャベールという男が
ルパンのとっつあん似で 帝劇で2003年
レミで笑いをとった
銭は 2幕の冒頭砦で
爺さんのふりしてのけた
ジャベであることを隠し通さねば
よろけてみせたが ガブに見破られ
誰だジジイは
銭・ジャベール
朝からハライテー
どうすれば銭れるのです?
ジジイ演技がほしい。
他ジャべほほぅ言おうと
銭とは信じないでしょう。
信じさせるのだ 銭形ジャべだと
銭ればわき腹が辛い ここままほほぅ
与作を ゼニットにも歌えと
銭ります
もう黒蜥蜴だ 銭るよ
銭ります ゼニットと共に〜♪
よき日に ほほぅを響かそう
銭嫁が誰ピカで 与作の歌唄い
愛で銭と銭るよ〜
(もしや、銭の結婚式?!と思いきや)
ゼニルド男爵とご夫人が
ちゃねらに銭話を申し上げます
ああ以前 パリで
銭は確か おまわりさん
テナの強奪を 取り押さえたとこかな
そうだとっつぁん バルだとは気付かない
ドジなジャベール バルジャンに逃げられた
ちゃねらは 言いたい
「銭!後ろ後ろ!」と 教えてやんな
怒りの銭ジャはこわいよ
で、ナルディエの首根っこつかみ
「銭った事を さあ言え!」
銭はひきずった!
見たぜ その晩
銭ジャベールは 星に誓う
あいつは星空を 見上げて「ホホゥ」と言った
客はそこで 凍りついたスターズに
それは!銭の きっとネ申の演技だ!
もひとつ 聞きなせえ
セーヌに落ちる あの晩にも
そうかやっぱり
星にウヒヒヒ・・と笑った!
銭って 歌った 「サササ…先も見えない」
震えたよ さあゼニット
銭祭り続くよ
伝説の男〜♪を作詞した方がいいんじゃないか??
と思いながら銭未見に捧ぐ作詞ですた。しばらく逝ってきます。
877 :
871:2005/05/27(金) 23:36:31 ID:9uqiNn/5
ただひとつの〜過ちは〜未見の銭ジャ〜べだ〜〜♪
871=銭ジャべ未見のものにこざりまする。
仕事帰ってきて、読んで笑い死にました。
ありがとうございます。
「ほほう」はそこで言ったのですね!?
サササ・・先も見えない♪は
デフォだったのですか!?
ハライタイデス・・・w
愛する銭ジャベ もうあなたはレミゼに出演しないのか〜
一日の舞台で こんなに銭にハマるとは〜
ホホゥでハマったら 次はサササの言葉〜
銭への愛を知った今 観るのは辛い〜
4月に戻れるよう ネ申に祈りを 僕も祈ろう 銭の復活 ジャベール♪
銭ジャベール!銭ジャベール!
銭ヲタよ準備できた
誰にも止められない
今溢れ出す 銭復活の声が
もう止められぬ 銭嫁も一緒だ!
ハライテーヨ
今こそ 時近づくヲタ心が沸き立つ
しかし 気をつけよう
我が敵は 正統派ジャベだぞ
歌唱力も演技力も豊富だ
銭ヲタがするべきことは
観客にネタ思い出させ
その手にアンケを書かせて
銭を復活させること
「銭嫁だぞ」
「与作はどうして?銭嫁」
「ホホゥを聞かせろよ」
「銭形は幻 替え歌作らせて
夢のように消えた〜」
正統派ジャべ〜わかるけれど
銭オタには大きな使命があるのだ〜
レミオタのことより、銭ジャべの為に
ネタを書く時だ〜♪
本スレのネタ
このネタを無駄にしてはならない〜
さあ!立ち上がろう〜
大楽の日 銭ジャべ讃えて
ほほぅの声 星に届こう
銭のジャべ ジジイ演技
自殺で 震えあがる時
銭こそ 震える声で与作歌えよう
さあみんな スレへカキコにいこう
銭兄はたつ! ほほぅ聞いて
銭となり〜〜〜〜〜て〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
銭形ジャベのネタは笑えるか 心があの銭ネタ笑い出せば
新たに熱い銭ヲタ生まれる 銭が出た時そうさ銭が
ヲタに入れよ我等の味方に 来年の帝劇に望みはある
アンケ書けそれが 銭復活への道〜
(略)
悔いはしないな たとえ吹き出しても
湧き出るネタが 潤す 銭スレを
ハライタ超えて 叫べ銭復活!
(略)
886 :
名無しさん@公演中:2005/05/29(日) 11:56:40 ID:KzG8GvZF
銭嫁シルビア、来月には四季の「アイーダ」アムネリアスに登板age.
これって、何か不思議な状況だゎ。でも銭も四季の会の会報にアサリマンセー!のコメントで載ってたし。
銭が四季に立つ日も近いのか?
プリュメ街は既出だし
「ここだぜ 銭のスレだ」
「過去のことでも 銭の記憶は」
「消せやしねえ〜
2003年に2銭3銭で替え歌作ったが
新曲で スレをうめろ〜」
「替え歌作れよ! 銭ヲタ集まれ!」
>>886 あれは銭じゃなく銭弟(政伸)の方かと。銭弟はカトケー大好きだし。
先日銭ヨメの日に、客席で銭兄ハケーンしますた。
下手ですが記念に一曲。
誰が導くか 誰がこのスレを
それは替え歌ヲタだ 銭型の見方だ
あいつらにネタふれば 鍛えてくれる 腹筋を
さあどうぞ
どうぞ どうぞ どうぞ どうぞ・・・・
銭ジャべが戻ってくれば 1幕ともつまい
ふふふ声満ちて さささ殺気迫る
殺せ息を 歌うとき
気づけ今 銭系統
>889
ごめん「気づけ今」は「きづけいま」なのか「きづけこん」なのか
どっちなんだろう?
ほら今ジャべって銭に近いって言われてたから…
真剣に悩んでるw
ああぁぁ、
ってか銭ラダメスよくね?
見たいぞ。
銭ジャベ見たのは実は一度きり。
それでも鮮烈な印象を残し、深く忘れることは出来なかった。
今日初めて石井盤CDを聴いたけれど、
自分の記憶の中の銭はまだまだ甘かったことがわかった!
CDでも銭らしさを伝えられるあなたは素晴らしい!
「スターズ」で、あそこまで笑わせることが出来るのは、世界広しといえども銭だけだろう。
「伝説のジャベ」として後世語られることを祈るw
たまたまN○Kのアニメ「雪の女王」を見たけれど、
そこに銭はいなかった・・・・
いたのはテロップがなければ気付かなかった、高嶋兄の声・・・・
続き。
そんな、今の自分の↑心境をつたなく伝えるのならば、
不思議だ、信じられない
高嶋兄なのにどうして
マトモな声でも思い出す
銭ジャベは2003年で消えたが・・・・
銭、しゅつれいを・・・・
(もしくは、)
銭、思い出す
高嶋兄、変わった
銭ではない、声を聴いた・・・・
「対決」で歌ってくだされ
銭ヲタ 今日も また増えたな〜 替え歌 作り続けたぞ〜
ケコーンする前に 銭ジャベ ヲタの頼み 聞いてくれ〜
やり残した 事がある〜
正統派ジャベ 知らない人を 笑わせられるのは 銭だけだ〜
頼む 4月の復活を〜
必ず 笑うさ 誓って
嘘じゃない ヲタ見たいな香具師
そうだ 死ぬまで 変わるものか〜
やばいw
鹿賀ジャベと今井バルが歌ってるので想像してもうたorz
↑「正統派ジャベしか 知らない人を」の間違いでした スマソ
銭嫁)
コゼニット 出番よ〜
コゼニット お祭りよ〜
銭りすぎて もう大楽だよ
スレで 銭歌増えてる
聞いて 銭ヲタが泣いてる
銭は 出なかったけれど
抱いて 銭与作を歌いましょう
>>875 > で、ナルディエの首根っこつかみ
ちょっと変ですたねスマソ。語呂が苦し紛れなんだけど
「♪テナルディエの首根っこつかみ〜」でいいかな。
追記しておくと、
駒田テナはこの場面で「うぐぐ」とか言いながら引きずられてました。
他にも砦で椅子に縛られてる時に椅子ごと立ち上がりそうになったり、
(そのまま逃げられそうだった。)銭はすごかった!
ゼニーズ・オペラでは森くみさんと夫婦役なんですね。期待値10ゼニー
教えてチャソでゴメソ。石銭盤の購入を検討してる未見者です。
CDでもしっかり「ほほぅ」や「さささ〜」は聞こえますか?
>>899 残念ながら「ほほぅ」や「さささ〜」ははっきりしません。
ただ
>>898の「うぐぐ」はよく聞くときっちりありますよ!
>>899タン
私も今まで『銭盤』の購入は躊躇っていたのですが・・・昨日ゲットしてきました♪初めてレミゼのCD聞いて笑いましたw
902 :
899:2005/05/30(月) 23:36:32 ID:zBRWF3XF
>>900 まりがトンございまつ!次回帝劇に逝った時買おうかな。
今、なんとなく2003年のパンフを取り出して見てました。
銭のコメント、改めて読んでみたらハライタイヨ・・・
何で銭を観なかったんだよぅ>漏れ
>>901 さようですか・・・wワクワク、ワクワクw
904 :
900:2005/05/31(火) 00:04:58 ID:M6IUxru3
>>899 スターズの「地獄へ堕ちて♪」のところにきたら、両腕を床と平行に
胸の高さまで上げ握りこぶしをつくり、親指を下につきだして
地獄の方向を示すと 銭の気分が味わえるかも!
「堕ちたように」の「お」のあたりでぐっと下を親指で指し示すんだよ。
ゼニニーヌ)
銭嫁でも 作詞だわ いない銭を称えて
銭ヲタ朝までカキコ 歌を作ればワロウテくれるわ
銭のほつれ〜毛は 銀色 河で怪しく笑う
闇は ホホゥと星明り
レミなのにどこ見ても銭だらけ
銭ってる 伝説だけで 銭未見まで銭ヲタだよ
銭形何も知らない〜 だけどヲタは増える
銭ってよ ぜひ次回には
やどや 嫁もテナの夫人
銭ファミリー舞台は 嫁も子もどこも銭るばかりよ
銭っても 思い知らされる 明智で銭るだけさ
黄色い ワニなど いらない
三輪様の舞台は 銭り足りない〜
銭ってる 銭ってる 銭ってる
これでも レミゼファンさ〜
黒蜥蜴ネタ入りでつ。
途中で送ってしもた。
>>906 GJ!嫁も子も…のあたり禿ワロスwww
最近友達と話してる時に銭って普通に言っちゃった。
溢れゆく〜 銭への思い
客を笑わせた
あぁ銭の本名知らない
教えて〜どうか僕に〜
(心は愛にあふれて)
昔は銭も さ、さ、ささやいたわ ジジイに酔いしれてた
ヲタは銭 銭兄に驚いた 有名だわ ほほぅ今は〜
豚切りスマソ。
シアガ見てたら・・・
毛皮族『銭は君』
・・・ちょとワロタ。
嫁を見ていたわ 銭が出ないレミゼ
銭がすべてだと ジョンは許したもうと
スレは銭にあふれ 歌は増えていた
自由に銭って 小銭を追い掛けた
日常の世界
オーディション
ふるえていた
声を出してみた
ふるえていた
ジャベールよ、さらば
元の世界
着信音
神の道を行け
ふるえていた
(2003年プログラムより)
ふるえっぱなし
>>911 シアガ見たよ。
「銭がなければこの世は地獄!」はここの住人の叫びかもw
>>913 プログラム読み返してみた
本当に言っていたとは!
こんなところから、銭はもう現れていたのね
銭はふるえっぱなし。客は腹筋ふるえっぱなし
>>914 ワロタ!
「銭がなければ、ゴミ屑とおんなじさ♪」
反射的に普通に脳裏に浮かんできたよ・・・
あの銭の家に 嫁いでいくのよ〜
お掃除なんかも しなくてもいいの〜
あの高嶋銭家に嫁に行って掃除もしないつもりとはw
さすが銭嫁!
銭が自分のHPでナインの観劇記載せてた。
肝心の感想はないけどw
ここのみんななら自然に脳内変換されそうな
「ゼェゼェ言いながら座る」に反応してしまったw
銭フカーツだってさ。
みんな行くよな?
銭未見の漏れは、ぜぜぜ絶対逝きます。
演技プランは変えないように>銭
テナで復活しないかな・・・と、半分ホンキでつぶやいてみる
全部ホンキで支持してみるノシ
銭フカーツほんと?
愛する銭形 またあなたは銭形警部の役か
一銭のめぐり逢いで レミゼが生まれ変わるとは
銭の復活を願った歌 作るのは辛くない
テナにもなれるよう ジョンに祈りを
歌も作ろう 銭の布教を 銭ファン
銭などいないよ 知ってるのさ〜
じいさんの演技 観れない悔しさ〜
と、レミ2005は銭がいなかったから寂しく歌ってたけど2006は期待してまつ。
>>924 銭形警部の役、にワロタwwww
一応ジャベール役なんだよねw
この際テナでもバルwでもいいから銭節を生で聴きたい銭未見の漏れOrz
銭バルwwww客席も震えるぞ!
ネタで散々遊んでおいて言うのもなんだが、
銭フカーツならB席1回だな。
ここが出来たから銭を笑って見れるようになったものの
当時はほんとに勘弁してくれふざけんなって思ったもん。
ここ見てるかも知れない東宝たん、
銭人気を誤解しちゃいやよ。彼はネタとして好きなのw
>>928 私も1回だと思うな。
ご贔屓を目当てで行くと高確率で銭が付いてきた。
あの日々も、今ではある意味いい思い出…なのか?www
今はこのスレで楽しませてもらってます。
ぜひ良席で見たい!
クセになってしまったのだ〜
銭はテナならリピートするかモナー
一度、銭の銭形演技を良席で細かいところまでじっくり観てみたい。
銭はB席で見てこそだと思うぞw
マジで当時S席で見てしまって殺意覚えたもん・・・
細かいところが見たいなら双眼鏡持ってGO!だw
殺意をおぼえる程のものなのか……
未見の漏れはますますそそられるわけだがorz
しかし後悔しないためにも、まずはB席からですね。
最前で銭ってるとこみたらどうなるのかなぁ
脳内あぽーんすると思う。
2003年の時ルキーニがよくて、一番最初に取ったのが銭だった
でも、もう一公演早めに観ておきたくて
今ジャべを購入。現在は初見の今ジャべが私の基本…
あの時銭を一番最初に観ていたらどうなっていたんだろう?
と、少し恐ろしくなった作詞班の一人。
銭 ジャベール また出会えるな
'06 帝劇 待ち続けるぞ
観劇する前に 銭未見ファン 俺の話聞いてくれ
忠告したいことがある
銭の演技知らないファンを 救えるのは銭ヲタだけだ
頼む 銭スレの一読を
必ず笑うさ 肩震わせて
ほほぅにさささ!
ジジィみたいなジャベ そうさB席で構うものか〜♪
個人的には銭の「しかしぃ、市長!」の言い方がツボにはまりますた
特に03大楽で山バルに遮られて「しかしぃ、し!」までしか
言わせてもらえなかったのには肩震わせて笑ってしまった・・・
>>938 ギガワロスwww
そして山バルGJ!
♪長い年月 待ち続けたぞ 銭形 2006年版〜
メールが来てない 痛みと悲しみ
空の受信メール ルキーニに会えない
キャストの表見て 登録に燃えて
平日狙ったが 一通も来ない
ナビザメールが一通も来てない悲しみをここでつぶやきますた...orz
続けてみる。
おなじみのルキーニをまぶたに描いて
手間と時間掛け送った応募メール
ひとつも当たらなかった
予定の立たない9月
ああ銭よ許せ 僕はチケがない
言葉にならない痛みと悲しみ
オクに出てるチケ ダフ屋の姿が
空の受信メール メールはもう来ない
ああ銭よ聞くな いつ観に行くかを
空の受信メール 当選メールもない
940タンは再抽選当たったかな?私は今日も全滅だったよ……
942 :
940:2005/06/28(火) 00:44:44 ID:WlMevAn6
>941様 サンクスでつ。再抽選もだめだった...orz
メールアドレスの記入間違えたのかと小一時間悩みますたよ。
チケット 今回もまた 落選 どうして?(チケットなし)
空っぽのままじゃ観られない 銭のルキーニが待ってる
漏れたちが 落選で ひもじいときに
ヤフオクで チケ捌く やつらがいる!
そう!
チケはどこにいった?
「あるところにはあるさ」
それは?
「ブラボーとか言ってる」
誰?
「ブラ汚」
えっ
・・・いや、ブラ汚がエリザに来るかは知らないけどね。
943 :
940:2005/07/02(土) 08:50:05 ID:MJf5O2L9
連続カキコスマソ。再々抽選で一枚だけ当たったよん>941様
ご報告まで。関係ないけど、
♪エポニーヌ 食べておくれ
お似合いさ ブルボンのCMが
944 :
941:2005/07/02(土) 22:12:43 ID:QjpG5o4u
>>940 再々抽選も外れたけど、1回行けることになりそう。お互い良かったね。
ブルボンCM、まだ見たことない。見てみたいなー。
エリザ本スレにもちょっと出てた「皇女和宮 もう一人のエリザベート」。
「ミュージカル」誌の広告に出てた内容紹介は、
「『エリザベート』の曲をそのまま用いて、時代背景を幕末の日本に置き換え〜」
……ついに「絵里銭心中」が実現!?
>>944 スレ違いだけど、ブルボンのCMのOAスケジュールはご本人の公式HPに載ってます。
>>944 絵里銭心中、ついに上演!?www
おししとかヨモツ神とか懐かしいなぁ・・・(´∀`)
947 :
944:2005/07/03(日) 18:10:14 ID:4KwOWYty
>>945 おお、即レス頂いてたんですね、dクス。今夜チャンスがあるんだね。
>>946 私もまとめサイト見直して懐かしくなったよー。
「皇女和宮」には「狂言回し」っていうのが出てくるらしい。これがルキーニ?
そして「闇夜」っていうのがトートか?
明日の「銭形平次」のサブタイトルは、
「孤独な少女!偽りの父に潜む謎」だって。
見た瞬間「♪お前寂しい子よ〜」と「♪私は父じゃない〜」が浮かんだ。
おまいら、明日、銭嫁が京都でアムネリスデビューしますよ!
そういや、銭がラダメスやっても似合いそうだな、なんつて
銭ラダメスなら、銭嫁アイーダでお似合いじゃね?
953 :
名無しさん@公演中:2005/07/14(木) 23:01:17 ID:Lj7RdMPK
保守。
「皇女和宮」いろいろな権利関係をクリアしてなかったらしく上演延期、と
とエリザスレで見かけたけど、もしかして脚本の権利が銭スレ作詞班にあるとかw
・・・実際は音楽の方の権利だろうけど。
音楽の権利、当然予めクリアしての公演だと思ってたが・・・、
どうしたんだろね。チケットの払い戻しの件も書いてないし。
ここやエリザスレの住人さんで、買っちゃった人もいるんでない?
♪明日は〜〜〜〜〜
銭汁おめ!
>>956 ♪佳き日にベルを鳴らそう〜 天使達が御国で〜
喜びの歌唄い〜 愛で時を飾るよ〜♥♥♥
禿げおめー
959 :
名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 14:08:08 ID:OjfFVh2Q
おめage(・∀・*) 末永く幸せにナ〜
おめ〜
二人ともお幸せに。
いつかレミゼで共演してね。
おめ〜。幸せにね〜。
とにかく嫁を早くアムネリスに戻してくれ。
銭汁おめ〜。
♪あふ〜れる〜愛〜♪
963 :
名無しさん@公演中:2005/07/20(水) 19:29:15 ID:uYLMP7wh
おめあげ!
高嶋パパが、嫁の歌唱力は本当に凄いと
力説されておりました。
>>964 高嶋家一と言ってたような希ガスw
銭嫁、高嶋家の人々に愛されてるようで何よりだ(´∀`)
子銭作りガンガレー
おめでとう♪
今日のスポーツ紙
New高嶋ファミリーだイエ〜ィ! やっぱり…(高嶋ファミリーお決まりポーズ)
将来子供は、男の子:チビルド、女の子:リトコゼでしょう、やっぱり。。。
11月のパーティーは金屏風の代わりに電飾を。
マダムの鞭打ちサービス付
京都&ハワイ&東京、さすが銭だw
男の子なら、ちびルドデビューがいいな
「昨日も猫を殺したぁ〜♪」でヤスリを舐めるちびルド
ガブもやってみないかい?
一家で出演出来る。
このスレの823辺りから銭嫁&小銭の替え歌があるよー
波に乗り遅れますた。銭おめー!!
♪銭嫁がプリンセスで 銭兄がプリンスよ
朝月の衣装の 披露宴よ
演目違いスマソ
高嶋兄&弟のキリンのCM見るたびに和むよ〜
結構前にやってたキンチョーのCM(だったかな?)は
バカさ加減に爆笑してたなぁ>高嶋兄弟
兄弟には銭形警部と本池の署長でコントやって欲しい
9月になればまた替え歌大会が始まるだろうか・・・。
ちょっと楽しみ。
>>979 今回のお題は「プロジェクター」でつねwww
>>979 作詞したいなー。でも今回はあまり見られないでつ。
初日なんかはレポ見て想像作詞かなぁ。
チケット 今回は 品切れ どうして? (チケが無し!)
当券の電話も かけられない 会社で携帯をリダイヤル
漏れ達がチケなくて ひもじいときに
良席をオクに出す奴らがいる
またチケなしの歌になってしまった。