【屋根の上のヴァイオリン弾き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
テヴィエ→市村正親
ゴールデ→夏木マリ
ツァイテル→香寿たつき
ホーデル→知念里奈
チャヴァ→笹本玲奈
2名無しさん@公演中:04/03/07 04:02 ID:zjqegDnC
        ∧∧  ミ  _ドスッ
        (   ,,) ┌─┴┴─┐
       /   つ.| 2ゲット  .│
     〜′ /´  └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
3名無しさん@公演中:04/03/07 04:08 ID:p6hHXDh9
東宝公式
 ttp://www.toho.co.jp/stage/yane2004/welcome-j.html

1さん乙!です。
4名無しさん@公演中:04/03/07 04:18 ID:mZZtOrhD
>>3
公演日程入れるの忘れてしまったので、公式貼ってくれてサンキュ。
5名無しさん@公演中:04/03/07 10:51 ID:XuMySA23
で、ヴァイオリン弾きは誰がやるの?

6名無しさん@公演中:04/03/07 11:09 ID:mZZtOrhD
日比野なんとかサンって言う人。
公式みてみ。
7名無しさん@公演中:04/03/07 11:32 ID:wOg2DDt7
エンジェルス・イン・アメリカ
アンネの日記
ファルセット
そして屋根の上
ユダヤ教はとかく分かりづらい(w
8名無しさん@公演中:04/03/08 02:39 ID:FkGE3HCr
BWでも始まってます。
9名無しさん@公演中:04/03/08 23:22 ID:7rQyJnhY
>ユダヤ教はとかく分かりづらい(w
ユダヤ教が絡む作品が分り辛いという意味?
そーかなあー
10名無しさん@公演中:04/03/08 23:34 ID:MmoP0Kgk
BWの演出とは違うんかねー?
11名無しさん@公演中:04/03/12 16:59 ID:78zVZ7B0
キャンセル・チケットキタ━━(━(━(−( ( (゚∀゚) ) )−)━)━) ━━ !!!!! 

でも、行かれない日ばっかり・・・_| ̄|○
12名無しさん@公演中:04/03/12 19:32 ID:uW/5+J4u
>11
どっかのメールの情報ですか?キャンセルチケ欲しい…
13名無しさん@公演中:04/03/12 21:33 ID:78zVZ7B0
>>12
ナビザ
平日昼ならあるそうです
しかし、明日はレミコン発売で電話繋がらないでしょうね・・・
14名無しさん@公演中:04/03/12 23:30 ID:WQZgIfx5
しかし満席とは凄いね。
昔はガラガラだったのに。
15名無しさん@公演中:04/03/13 00:09 ID:T6IlvAKE
ナビザ宣伝するなよぉ。
みんな取っちゃうじゃないw
16名無しさん@公演中:04/03/14 00:29 ID:1l7q7wiQ
ニフティフォーラムに記事・写真でてますよ。 
17名無しさん@公演中:04/03/14 18:32 ID:QKVkNgFZ
新聞に今までとはかなり違うって書いてあったから楽しみ
18名無しさん@公演中:04/03/15 16:53 ID:gg8eF9x7

屋根役は誰ですか?
ヴァイオリン弾く役は誰ですのん?
詳細に教えなさい。

19名無しさん@公演中:04/03/15 16:54 ID:gg8eF9x7
「戦場のピアニスト」と「屋根のヴァイオリン弾き」
の違いを答えなさい。
20名無しさん@公演中:04/03/15 17:57 ID:4K3m0Zwh
ピアノどヴァイオリン
21名無しさん@公演中:04/03/15 20:58 ID:pYTQwWHd
公式更新さぼりすぎ
お稽古風景とかアップしてよ
チケット売れてるから、宣伝しなくてもいいってか?
22名無しさん@公演中:04/03/15 23:26 ID:VYUQVBNh
>>19

日比野さんだよ〜十二夜に出てたピエロさん
23名無しさん@公演中:04/03/16 00:56 ID:XIRp5QJf
屋根役は選考中です
24名無しさん@公演中:04/03/16 10:12 ID:I0zpUbnD
>19
それいうなら
「海の上のピアニスト」と「屋根の上のヴァイオリン弾き」
の方が良くないか?
25名無しさん@公演中:04/03/16 16:49 ID:UytuMrlO
>24
ユダヤ人繋がりですもん。

西田のおっさんなら行ってたが
正親は気持ち悪いから行かない。チケットもない。金もない。オメコもない。
僕にはローンしかない。ピアノを買うお金もない。
26名無しさん@公演中:04/03/16 17:12 ID:UytuMrlO
「屋根の裏の床上手」
「屋根の猫の発情期」
「屋根の下のテクニシャン」
「屋根の上の亀」
も日生劇場で開催すべし。
27名無しさん@公演中:04/03/17 01:54 ID:nVvHMEYy
演劇板で初めてシモネタ見たわ。
28名無しさん@公演中:04/03/20 01:46 ID:mqdOWM4c
テヴィエ一家が楽しみ。
いつか帝劇でもやるのかな?
期待。
29名無しさん@公演中:04/03/20 03:31 ID:OMva/6fO
知念みたいな糞レベルが
出るようじゃこの舞台も
価値が薄れたな。
30名無しさん@公演中:04/03/20 14:30 ID:ol+xISYb
知念ちゃん歌うまいじゃん。演技は知らんが。
31名無しさん@公演中:04/03/20 20:28 ID:Anymd1L5
3時間40分ってのは、マジですか?
32名無しさん@公演中:04/03/20 21:28 ID:VixERQ6Z
3時間以内って 聞いたけどなぁ〜
旅公演もあるし もっと短いんじゃないかなぁ〜
正確じゃないけど。
33名無しさん@公演中:04/03/22 00:38 ID:pDFXb9gW
休憩入れてそれくらいあったような・・・
とりあえず長い
34名無しさん@公演中:04/03/22 01:36 ID:MPQbkn0O
映画版だって3時間あるしな・・・
35名無しさん@公演中:04/03/22 08:40 ID:lXQUMSdL
31です。そっかー。当方に聞いてみまつ。
>34タン 映画版、凄い良いらしいですね。
千秋楽に行くので借りてきて、サンライズサンセット覚えないといかんかな〜。
36名無しさん@公演中:04/03/22 14:38 ID:F3AXZZ0v
あの〜市村さんのスレどこ行っちゃったのでしょう?
見つからない・・・
37名無しさん@公演中:04/03/22 21:51 ID:pKl5Zswo
過去ログ入っちゃいましたね。
38名無しさん@公演中:04/03/24 00:33 ID:qMRC5bhZ
あげ
39名無しさん@公演中:04/03/24 00:39 ID:V1H6rbSs
今回から短縮するって新聞に書いてあったよ
森繁さんの台本にないアドリブが定番になって時間を延長させたらしい
それを今回からカットするって…
40名無しさん@公演中:04/03/24 01:02 ID:vQ6ei1NF
前、上演時間は2時間半を予定って聞いた
休息時間は未定らしい
でも始まってみないことには分からないとも・・・
41名無しさん@公演中:04/03/24 01:12 ID:iZO0JJa7
休憩は短いかもね
帝劇みたいに飲食で銭落としてもらわなくていいし
42名無しさん@公演中:04/03/24 11:36 ID:gRjJOsAT
age
43名無しさん@公演中:04/03/24 12:28 ID:f5AGQbma
芸劇って席でおべんとたべてもOK?
44名無しさん@公演中:04/03/24 17:07 ID:HxyjDNFp
OKだけど、臭うから止めてね☆
45名無しさん@公演中:04/03/26 12:36 ID:+cCG32QR
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
46名無しさん@公演中:04/03/27 13:39 ID:fshtX2P7

帝劇版と同じだと思わない方がいいと思うよ。
「シリアス劇に立ち返る」「ハードな作品にしたい」って
新聞に書いてあったもん。
森繁・西田のやってきたユーモアたっぷりの「日本のオトウサン」
って感じのイメージを打破しようとしているって。
帝劇版より一時間短くなって いろいろ削ぎ落とされて
ほのぼのとしたファミリーミュージカル色はなくなりそう。

いっちゃんのアドリブで楽しませてもらおうと思って行くと
裏切られると思う。
どんな感じに仕上げてくれるか ちょっと期待しちゃうよね。
47名無しさん@公演中:04/03/28 02:54 ID:aNFjcL2q
屋根バって客層が偏ってたりするの?
おなじ市村氏の某サイゴンスレと比べて、立つのも遅いし、温度違い過ぎ。
48名無しさん@公演中:04/03/28 02:56 ID:bmRhhLKt
屋根上もサイゴンも市村氏のモノではない。
勘違いしないように。
49名無しさん@公演中:04/03/29 03:19 ID:dooqNtFR
もうすぐだね。市村さんのテヴィエ、すごく楽しみ。
50名無しさん@公演中:04/03/29 15:58 ID:2yGKkHEh
ホント、すごく楽しみ〜。
だけど、みんながちゃんと「今までのと別物」って意識して来てくれるといいな。
そうじゃないと観客の反応がさむーくなりそう。
笑いもほぼないわけだし。
51名無しさん@公演中:04/03/29 22:44 ID:y3VFzFFS
平日5時開演ってどーいう客層に来てほしいんだか
芸術座あたりでやればいいのに
52名無しさん@公演中:04/03/30 00:10 ID:5QaLGE+r
良いキャスト集めたよね。
3姉妹がとても楽しみ。
ちょっと歳離れてるけど(香寿さん>>>>>>知念さん>>笹本さん)
53名無しさん@公演中:04/03/30 00:57 ID:c8ZTHdFJ
長女は役不足、次女は役者不足、三女は適役
54名無しさん@公演中:04/03/30 01:17 ID:6amLAK2X
ようするに、知念がネックだということか
そろそろ、各スレでアンチが発生する事に慣れてきたな・・・
俺も知念は微妙だと思うけど
55名無しさん@公演中:04/03/30 01:39 ID:NHjqcUWl
初日に行かれる方、レポよろしく〜
上演時間と休憩時間も教えてね〜
56名無しさん@公演中:04/03/30 08:20 ID:41o9UFke
アルカイーダに備えて、東京ドームは厳重警戒中だけど、ユダヤのミュージカルはアウト・オブ・眼中?
57名無しさん@公演中:04/03/30 10:11 ID:72kIi/nP
確かに、ユダヤ人ものだぁ・・・ガクガクブルブル
アルカイダが屋根ヴァの内容を知らないことを祈るばかり。
58名無しさん@公演中:04/03/30 10:16 ID:wC/OgBFa
>>53>>54
まぁまぁ、もうすぐ始まるんだから
見てからにしてあげようよ
プレッシャーでド緊張してなきゃいいけど…
59名無しさん@公演中:04/03/30 15:37 ID:+nAi1/LQ
まぁまぁ、もうすぐ始まるんだから
見てから叩こうよ
プレッシャーでド緊張してたら叩き潰すそうよ…
「知念お前ごときがこの舞台に出るな!お前の居場所は、ひめゆり だっ」
「ゲットーでドイツ人将校に犯される、研ナオコ役でもしてな!」

60名無しさん@公演中:04/03/30 19:46 ID:okZtcwfC
誰でも新人の時があるんだから、知念ちゃんを叩くのは可哀相…
他のキャストは安心して観ていられるんだから気にしない〜
61名無しさん@公演中:04/03/30 20:02 ID:P3dsVMm4
オクで千秋楽A列が出てるけど、値段あんまり上がってないみたいだね。
平日の5時だからかなあ。
62名無しさん@公演中:04/03/30 20:06 ID:sW8zkxkK
デビュして8年。まだ新人なんだ知念さん。
甘やかすなぁ〜(笑)
63名無しさん@公演中:04/03/30 22:16 ID:okZtcwfC
舞台では新人って事ねw
64名無しさん@公演中:04/03/30 22:19 ID:6amLAK2X
いつまでも新人ぶりっこは出来ないぞ
屋根やサイゴンで成長してくれればいいんだが・・・
サイゴンは評価待ちでチケット取る予定
65名無しさん@公演中:04/03/31 00:02 ID:XQFXNWS4
知念ほど芸能界の浮き沈み知らずに
仕事貰える人間はいないね。
もう少し厳しさを教えるべきでしょう。
どうせ、プロの指導者に教えて貰うから
そこそこの演技はするんだろうけど
共感持てないなこんな楽に生きてる知念には。
66名無しさん@公演中:04/03/31 00:20 ID:7adFS+sM
知念さんだけがやたら新人ご愛嬌扱いで
笹本さんがすんなり安心枠に入ってる流れは正しいの?
2人共見たことあるけど実力的にはいい勝負かと…
配役的にってことなのか?
67名無しさん@公演中:04/03/31 00:43 ID:oU+PM61s
だって、あっちは若いし可愛いし初々しいし
68名無しさん@公演中:04/03/31 00:51 ID:XQFXNWS4
要するに知念が舞台出るな
コイツ中卒らしい。

69名無しさん@公演中:04/03/31 11:38 ID:LaL44cQP
>>66
えぇぇぇぇぇ
知念下手じゃん。比べたら笹本可哀想w
70名無しさん@公演中:04/03/31 12:42 ID:7adFS+sM
なんかホントに知念さんが可哀想になってきた
歌、演技とも下手だと思わなかったし
まだ伸びると思ったけどなぁ。
71名無しさん@公演中:04/03/31 14:52 ID:UvzUuctR
知念は中学しか行かないでずっと歌ばっか歌ってきたから
並に歌が歌えるのは当たり前。ヒット曲ないらしい。
調子乗ってんじゃねーぞ。平目顔。
この舞台で失敗して琉球に帰れ。
目が離れてて顔面が変過ぎ。。ぷははははは・・・
72名無しさん@公演中:04/03/31 15:26 ID:hgORaQS5
知念&笹本は実力的にどうのこうのというより比較の対象外だと思う
屋根で比べようにも次女と三女は役のウエイトが違うしサイゴンまで待ったら?
知念エマはだんごの人より好みだったなぁ
舞台歴なら笹本さんの方が長いんでない
73名無しさん@公演中:04/03/31 16:39 ID:RZv5dw8e
実力なんかあろうがなかろうが
タレントの特権で知念みたいな落ち目でも東宝は出演させるのだな。
知念と同じ年の娘は電車に揺られて働いてるのに
コイツは送り迎えして貰って、下手な演技で高額な給料貰うのか?
舞台俳優に失礼だから早く消えなさい。ギャラ泥棒ハハハハ。
74名無しさん@公演中:04/03/31 16:43 ID:4NsZypAH
ひらめじゃないよ!カレイだよ!
75名無しさん@公演中:04/03/31 17:22 ID:R5mu6nj6
知念の粘着アンチはサイゴンスレにでも行ってくらはい。
ここはマターリしたいです。
知念ちゃんも笹本ちゃんも可愛いし好き。
頑張ってもらいたい。
でも次女と三女は性格反対なので比べるのは可哀想。
ホーデルは強くてチャヴァは内気だからね。
76名無しさん@公演中:04/03/31 17:59 ID:QHTfR8WI
知念アンチはスルースルー。
土曜日、行く人いる?
レポお願いしまつ。
77名無しさん@公演中:04/03/31 18:13 ID:Faj+uOPm
知念は本田美奈子みたいなもんと思ってよいですか?
78名無しさん@公演中:04/03/31 20:10 ID:7adFS+sM
>77
なんでわざわざアンチを煽るようなこと言うのよ
マターリいこうよ
79名無しさん@公演中:04/03/31 21:14 ID:3o1ixYrh
知念の粘着アンチはもっと集まれ。
ここで叩きたいです。
知念ちゃんも笹本ちゃんもキモ過ぎ。
どぢってもらいたい。
でも次女と三女は性格反対なので比べるのには最適。
ホーデル役の知念は性格悪くてチャヴァはブスだからね。
知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。
知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。
知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。
知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。
知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。
知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。知念は性格悪い。
80名無しさん@公演中:04/03/31 22:03 ID:rS45Y0UI
>>79
お前、通信簿に「周りから浮いてます」って良く書かれるだろ
81名無しさん@公演中:04/03/31 23:15 ID:qD7FQB1I
>>75
> 知念の粘着アンチはサイゴンスレにでも行ってくらはい。
> ここはマターリしたいです。


自分勝手なヤツだな。
82名無しさん@公演中:04/03/31 23:45 ID:pkIJjvt6
だ〜か〜ら〜
アンチをスルー出来ないから こうなるんじゃ!
って漏れもか・・・・逝きます。
83名無しさん@公演中:04/03/31 23:47 ID:7kJV8Z7d
通信簿に「周りから的確な判断をします」って良く書かれていました。

だから知念は、早く芸能生活から消えて
太ってブサイク顔になって、離れ島でひっそりと煎餅でも食って暮らすべきです。
屋根裏で失敗して早くお逝きなさい。
84名無しさん@公演中:04/03/31 23:52 ID:ryWiTBY1
ここに書いても本人には伝わらん罠
だれに言いたいのか知らないが
85名無しさん@公演中:04/03/31 23:54 ID:UkOF346Q
知念叩きは粘着だなぁ
86名無しさん@公演中:04/03/31 23:54 ID:c2OFBwi7
>>83
漏れは他のメンバーのファンなのであんまり失敗してもらうと困るのですが。
87名無しさん@公演中:04/04/01 01:08 ID:cXTsfzTl
ホーデル→知念里奈を冷たい目で観ましょう
この女はコンドームつけずセック〇してます。
88名無しさん@公演中:04/04/01 12:53 ID:0IQiUPIs
>>87
この女はコンドームつけずセック〇してます。

そうやってあなたも産まれてきたのですよ
89名無しさん@公演中:04/04/01 14:07 ID:psHn/uUf
>>88
このメール勤務先のPCからカキコされている
90名無しさん@公演中:04/04/01 15:41 ID:izpKZGpO
4/3プレビューのチケ余ってる人いませんか〜?!
当日券は出ないの?
「譲って」の紙もって劇場前で待ってたら、可能性はあるかな?
91名無しさん@公演中:04/04/01 22:49 ID:qPTm5k5q
本公演じゃなくてプレビューがいいの?
92名無しさん@公演中:04/04/02 00:33 ID:kKoGSh5I
当然、本公演も観るんじゃないのぉ。
おいらも3日の一発目から観たいなーー。
93名無しさん@公演中:04/04/02 14:52 ID:rlJaGgPI
3姉妹頑張ってね
94名無しさん@公演中:04/04/02 23:28 ID:XhZA3VlX
いよいよ明日!
95名無しさん@公演中:04/04/03 02:20 ID:9mJp9JAI
ヤリマン知念の演技を見て来なさい。
96名無しさん@公演中:04/04/03 07:18 ID:haWcy7tk
あ〜こっちもドキドキ
97名無しさん@公演中:04/04/03 20:18 ID:v3SFw46j
新テビエ一家イイ!!!
98名無しさん@公演中:04/04/03 20:53 ID:haWcy7tk
>97
マジで?見に行くから嬉しい〜
良かったら詳しくレポお願いします
99名無しさん@公演中:04/04/03 22:09 ID:VXKkvezI
次女が酷い(怒)

アンチ知念さんじゃないよ。
あんな芝居と歌でジキハイのエマはどうだったの?
茂森さんとイイ勝負だったのでは・・・
100名無しさん@公演中:04/04/03 22:16 ID:Mn93iKL9
祝初日!
レポおねがいしま〜す
101名無しさん@公演中:04/04/03 22:24 ID:v3SFw46j
笹本さんってあんな芝居出来る子だったんだ…
かなり泣かされた。
個人的に良いと思ったのは、市村・夏木・笹本・駒田。
102名無しさん@公演中:04/04/03 22:37 ID:YMBZbMa3
ということは、事前の予想通りのキャストの出来だな
やっぱ、上手い人は上手いし、下手な人は下手さが際だつであろう
103名無しさん@公演中:04/04/03 22:48 ID:haWcy7tk
そっかー次女頑張って欲しかったのにな。
良くなることを願うのみです。
頑張れ!
10499:04/04/03 22:53 ID:VXKkvezI
キツイ書き方でごめん。
他の方の感想も知りたいです・・・。
今日はプレビューだから徐々によくなってくれることを激しくきぼんぬ。
105名無しさん@公演中:04/04/03 23:27 ID:kjDLzseh
新テヴィエ一家&カンパニー良かったよ。
私が個人的に○だったのは、市村・香寿・駒田・笹本です。
特に笹本さん、歴代のチャバでは1番泣かされました。
って言うか、ホーデルでジワが来なかった方が…なのか?
106名無しさん@公演中:04/04/03 23:32 ID:f5JspBxZ
笹本さんの相手役の男性は誰なの?
107名無しさん@公演中:04/04/03 23:45 ID:v3SFw46j
フョートカはレントに出ていた人。
名前忘れた。
108名無しさん@公演中:04/04/03 23:45 ID:U3U9vGVG
観てきた。正直、私は物足りなかったが、
今日はプレビューということでよくなることを期待。
短くなった分、あっさり薄味になったように感じました。
とくに前回いちばん好きだったホーデルの場面、
今回の印象の薄さにはがっかり……。
フィドラーの扱いも薄くなった気がして残念。
その点、今回はチャバがいい。
れなエポは好きじゃなかったが、れなチャバは好き。
109105:04/04/03 23:52 ID:kjDLzseh
補足させてください。
夏木さんは決して悪かった訳ではないのです、期待し過ぎたせいですきっと。
もっと市村さんを尻に敷いてる「肝っ玉母さん」を想像していたので、
思ったよりあっさりしていた気がして(まだプレビューですよね)
それと「奥様は魔女」のダリアさんのセリフ声と被ってしまって(^^;)
反対に香寿さんはあまり期待していなかったので(すみません)
市村・駒田両氏は期待通りでした。
休憩入れて3時間です(1部1時間40分 休憩20分 2部1時間)
でも「どこが変わってたの?」と思う位、エッセンスは全て入っていたように
思いました。
110名無しさん@公演中:04/04/04 00:06 ID:Pv9Lm84H
お、皆早速レポしてますね。
じゃあ私も感想。
私は短くなった分、テンポが良くて以前までのだらけた感じがなくて好きでした。
気を抜ける場面がないと言うか。
市村さんと夏木さんはベストカップルだと思いました。
香寿さんはまだ少し男役が抜けてないけど必死に父に結婚を頼む場面は良かったです。
知念ちゃん、歌は良かったけど駅のシーンガンガレ…。
笹本さんは姉妹の中で一番存在感があった。
駒田さん笑った〜!
杉田さんは歌ガンガレ。
肉屋の鶴田さん・イエンテ杉村さんはキャラが良くてお気に入り。
全体的に面白くなった気がする。
111名無しさん@公演中:04/04/04 00:06 ID:qSAYgiUN
来週の土曜に行きますが、
三女ってそんなに見せ場のある役だっけ??
前回は長女と次女の印象しか残っていないのだけど
112名無しさん@公演中:04/04/04 00:09 ID:Pv9Lm84H
追加。
2幕ラストの夕焼けの照明が素晴らしく綺麗でした。
セットは今までと比べると小さくなったけど、背景は素晴らしい!

全体的に新キャストも良かった。
涙は全てチャヴァが持って行ったけど…。
113名無しさん@公演中:04/04/04 00:14 ID:Pv9Lm84H
>>111
私の勘違いでなければ「チャヴァよ」でゴールデとチャヴァのダンス増えた気がする。
今回割とチャヴァが目立ってたので演出が変わったのかな?と思った。
ダンスが増えたのかな?
114名無しさん@公演中:04/04/04 00:43 ID:nLS04oKT
駒田さんのモーテルいいね。
レミゼの駒田さんとあまりに違うので最初さがしちゃったよ。
115名無しさん@公演中:04/04/04 00:49 ID:qSAYgiUN
>113 そうなんですか〜
泣きポイントが多いに越したことはないけれど、
できれば次女の別れで泣きたいなぁw
知念さんはそれこそ幼い時に家族との別れを体験していると思うのだけど、
駅のシーンがんばれですか…ニガワラ

駒田さんて役ごとに変わってたまにどんな顔だっけ?と思うことが。楽しみです
116名無しさん@公演中:04/04/04 00:53 ID:SwqU+zIw
>106
チャバの相手役は結樺健さん
RENT初演やGODSPELL初演に出てた人です。
漏れファソなので…フョートカどうだったの?気になる…
117名無しさん@公演中:04/04/04 01:15 ID:V0yKD8bf
さすが名作。でも演出は期待した程ではなかった。
小奇麗によく纏まっているけど薄い。
プレビューだからかな。今後に期待。
 
市村テヴィエ○
夏木ゴールデ、歌に課題。デュエットでは寂しかった。
三女は適役だねー。
歌のお兄さん、知念さんは問題外だと思った。
全体的に歌に力強さが欲しいところ。
名ナンバーがあっさり流れてしまってる。
118名無しさん@公演中:04/04/04 01:19 ID:+dJq+RP1
今日初めてこの作品観ました。
想像以上にすごく良くて、ジーンときました。
ただホーデルは歌も演技も薄かったのが残念。
市村さんはさすが!でした
119名無しさん@公演中:04/04/04 02:16 ID:25VzcwU+
落ち村テヴィエ素晴らしい!!想像以上でした。
夏木さんも私的には○。市村さんと良いコンビ。
駒田さん、良かったね。特にテヴィエとの掛け合いが○。
チャヴァ、三姉妹の中では一番良かったけど笹本のキャラが強すぎた印象。
もうちょっと大人しめのチャヴァでも個人的には良かったな。
ホーデル知念、思ってたよりは声も通ってたし良かった。でも
パーチックとのデュエットは・・・・・・・・・・
ダンスシーンもイマイチ。次女夫婦は今後に期待したい。

全体的に完成度の高い、素直に面白いと思える舞台だった。
市村さんがみんなを引っ張って行ってるのがよく伝わった。
見に行って損はないと思う。
120名無しさん@公演中:04/04/04 02:27 ID:V0yKD8bf
私は全体的に完成度は高いけれど物足りなかったな。
このメンバーならもっと期待できるはず。 
市村さんが引っ張るにも限度はあるよ。
121名無しさん@公演中:04/04/04 12:47 ID:9YW/iE51
笹本チャヴァには泣かされた。何故ソロの唄がなかったのか。
チャヴァに歌わせろ。
ただ者ではないよ。あんな演技ができるのは。
18才?本当か。驚きだ。うまかった。

テーマの「Sun rise Sun set」が1幕のエンディングに
しかないのは納得できない。
エピローグもう少し何とかならないか。
122名無しさん@公演中:04/04/04 13:33 ID:YEhgAQp5
森繁バージョンは、西田さんに交代するまで
再演の度に通いました。
割と暗い話なんだけどSun rise Sun set
毎回感動したな〜。
今回市村バージョンも好評そうなので、行ってみようかな。
当日券ってあるのかな?
123名無しさん@公演中:04/04/04 14:52 ID:Pv9Lm84H
チャバには全世界共通でソロはないのだよ
1幕ラストにサンライズ?
ロシア人の襲撃後にシンミリとサンライズ歌うってか?w
納得できないとはどの様な所が?
屋根を見た事あるのかな…?

でも今回は確かにチャバの印象が強い。
124名無しさん@公演中:04/04/04 16:15 ID:9YW/iE51
>>123
屋根上は昔NYで観た。有名な曲「サンライズ・・・」
が、確かエンディングで、「レミゼの民衆の唄」のように
あったように記憶している。
チャバのソロがないことは知っている。
ミュージカルファンとして「こんな演出があれば」という
願い」です。単に。ご指摘ありがとう。


125名無しさん@公演中:04/04/04 16:26 ID:e3bbxiAg
西田版の「チャバよ」はたしか三姉妹がダンスするところへ
パートナーの男性が一人ずつ現れて長女から順に連れて行く
様子をテヴィエがイメージするシーンが中心だったと思う
で、そのあと現実にチャバが現れて結婚の許しを請うが
ユダヤ教信者として他宗教(ロシア正教)の信者との結婚だけ
はどうしても認められず、テヴィエは心を鬼にしてチャバを勘当する

今回はどう変わったんだろう?
126名無しさん@公演中:04/04/04 17:08 ID:qSAYgiUN
昔NYで観たのに笹本チャヴァに泣かされたんですか?
重箱の底つつくみたいだけど素朴に疑問
127名無しさん@公演中:04/04/04 17:31 ID:Pv9Lm84H
昔NYでも見て、昨日のプレビューも見たって事ですかね?
まーいいや。
チャバよ。はゴールデもダンスに参加してる。
最初にゴールデとチャバが一緒に踊って、続いてツァイテル・ホーデルが。
あとは前と一緒かな、
128名無しさん@公演中:04/04/04 18:20 ID:xgLpI9Qg
全般
129名無しさん@公演中:04/04/04 18:23 ID:xgLpI9Qg
失礼しました。
全般的にとても良かった。
知念ちゃんも可愛かった。市村さんはさすが。
照明美しかった。
130名無しさん@公演中:04/04/04 20:11 ID:Bf+kwQup
うん、全般的に良かった。うまくまとまってて
素直に感動できる良いミュージカルだと思った。

屋根〜は始めて見たから昔の知らないんだけど
チャバが印象薄かったというのは単に力量の差なの?
演出もだいぶ違ってたのかな?
チャバは妹キャラで適役だし演技上手いねー。
知念ちゃん可愛かった。以上。
香寿さんは上手いイメージを持ってたんだけど
今回のは意外キャラ。でも好き。

見たの昨日なんだけどもう一回行くはずの日は行けなくなって
でもやっぱりもう1回ちゃんと本公演が見たい。
キャンセルチケ並ぶ価値あるかな?
131名無シネマ@上映中 :04/04/04 21:15 ID:3ZaZFXJd
ホゾン
132名無しさん@公演中:04/04/04 21:29 ID:L+rfjnQZ
昔ですが、木の実ナナさんのチャバは良かったです。
133名無しさん@公演中:04/04/04 21:48 ID:0esPll7t
>>132
へ〜え、木の実さんチャヴァやったの。
木の実さんなら何でもできるよ。
特にダンスが多いミュージカルなら最高。
ゴールデーも良いかもね
最近あまり観ないけど、どんどん出てきてほしい。
134名無しさん@公演中:04/04/04 21:55 ID:QZHrhiZn
歌のお兄さんイマイチでしたか?!?
私的には○だったんだけど、遠くからだったからかな。
不安で感想が書けない。
今度は前列なので今度観てからにしよう〜
135名無しさん@公演中:04/04/04 21:56 ID:v11QtInm
以前はチャバの印象が薄かったというより、
2部はホーデルの「駅」という名場面があるから
そっちの方が泣けたのよね。
今回は逆転・・・
136名無しさん@公演中:04/04/04 22:04 ID:HwmOFQAe
長女の印象はいかがでしたでしょうか?
ちゃんと二十歳に見えましたでしょうか?
中日組なので、よろしかったら教えてください。
137名無しさん@公演中:04/04/04 22:14 ID:Dqo24WBN
長女はちゃんと「まだ二十歳前」に見えましたよ。
かわいかったし、動きもお嬢さんらしく綺麗でした。
お姫様だっこのリフトもされていました!
138名無しさん@公演中:04/04/04 22:48 ID:8WEHs1Tg
一人ひとりの見せ場ガンガン押し出すというより
全体の家族的なあたたかい雰囲気で持ってる作品ですね。
生オケだし舞台装置だけでも全国に回っても恥ずかしくない高機能だと思った。
役者も豪華でレベルは高い。初日だからかおとなしいけど後半になればなるほどこなれて面白くなりそう。
このテンポの良さは東宝にしてはよくやったよ。
話題の電飾もないしね(笑)
139名無しさん@公演中:04/04/04 22:49 ID:HwmOFQAe
136です。
ありがとうございました。
男役抜けてなかったら・・と心配しました。
楽しみに中日まで待ちます。
140名無しさん@公演中:04/04/04 22:57 ID:qOHRTvuL
歌のおにいさん、、、どうしてもわたしには学生にはみえませんでした。
次女と見た目似合ってない感じも・・・・
わたしだけかもしれないけど
141名無しさん@公演中:04/04/04 22:58 ID:V0yKD8bf
香寿たつきさんはアン役で貴婦人然としていて良かった。
ホーデルでは自然体のいいお嬢さんだった。
男役知らない私には初めから「女優」さんです。心配ないって。
142130:04/04/04 23:09 ID:Bf+kwQup
>139
宝塚時代を見たことある人の中には多少違和感を感じる人は居るかも?
人それぞれだと思うけど私がその1人…
でもそれは男役が抜けてないとかいうんじゃないし感じ良かったよ♪

今までチャバは駅のシーンに埋没してたのね。
確かに名場面だもんねぇ。
知念ちゃんのこれからに期待。
あ〜もう1回見たい…
143名無しさん@公演中:04/04/04 23:21 ID:V0yKD8bf
140タン
あなただけではないでそう。
お兄ちゃん理想に萌える学生には見えないよね。
台詞浮きまくってて失笑した。ダンスシーンも魅力無し。
 
市村さんがくれたチーズだけは美味そうに食べてた。
144名無しさん@公演中:04/04/04 23:21 ID:HwmOFQAe
136/139です。
みなさん、ありがとうございます。
宝塚出身の女優さんはどうしても独特の雰囲気が
あるように感じてしまうのですが、香寿さんも例外ではなく
そんな感じがするのかな?っと心配していました。
皆さんの報告を聞いて安心しました。
141番さん、「アン王妃」を見れなかったので・・
145名無しさん@公演中:04/04/04 23:38 ID:cCbzscHI
>113・125さま
127さまも答えて下さっているけど、「チャバよ」は最初ゴールデと踊ります。
気になって只今森繁さんバージョンのビデオ鑑賞中(昔TVで放送)
倍賞千恵子さんのホーデル、歌上手い〜!
でも本当にどこを短縮したの?という位だわ、森繁さんのアドリブだと
思っていたのもセリフだったと解った所もあった(今回もあったので)
完璧にアドリブの部分と、全体的なテンポと、ダンスの多少の変更かな?
146名無しさん@公演中:04/04/05 00:02 ID:+9dcC4GL
杉田さん学生に見えないよね〜。
歌のお兄さんなのに演技どころか歌も?だし
140さんの言う通りホーデルとの相性もイマイチ。
それに引きかえ駒田さんはものすごくナイスキャラ。
147名無しさん@公演中:04/04/05 00:27 ID:kZcBMxgr
夏木ゴールデはパンを捏ねなれてると思った。手粉打ちすぎだけど。
148名無しさん@公演中:04/04/05 00:35 ID:tAjF1A0v
学生ピーチクもといパーチックは毎回?マーク。
西田版以降では吉野圭吾がまだ似合ってたかな。
とにかく歌がイマイチか柄に合ってないかどちらか
それに比べて仕立て屋モーテルは皆似合ってた
他ではハズレのある松橋さん(漱石)も岸田さん(パーチック)
もこの役は適役だった
149名無しさん@公演中:04/04/05 01:32 ID:kxXI08zz
漏れもです。杉田さんの歌にはびっくりしたし、ルックスもキツイもんがありました。知念さんとも合ってない。それぞれも力量不足な上に、お互い感情も入れにくいのでは(wとさえ思った。吉野さん&堀内さん復活きぼんぬ。
150名無しさん@公演中:04/04/05 01:44 ID:3BqoD9AM
テヴィエ・ゴールデ:灰汁抜け感とギラギラ感が絶妙にバランスとれてる。
ツァイテル・モーテル:二人ともイメージをうまく裏切っててしかも安定。
ホーデル・パーチック:今後に期待・・パーチックもう少し輝いてほしい。
チャヴァ・フョートカ:チャヴァいい!フョートカはチャンスと思われ。  

吉野さんと堀内さんかー。みてみたかったな。ホーデルもパーチックもいい役なのに
もったいない。堀内さんはご主人でてるね?
151名無しさん@公演中:04/04/05 01:50 ID:lbZQk1zQ
堀内さん良かったけれど
知念さんもマルシアいないからか、ジキハイが嘘のようだった。
あきひろ兄は厳しいねぇ。
吉野君の歌はもっと嫌だったけれど。
152名無しさん@公演中:04/04/05 02:29 ID:3bKi9Md1
吉野パーチック復活きぼんぬ
153名無しさん@公演中:04/04/05 02:29 ID:Ohsqcdu/
ホーデルそんなに悪い? 目立った失敗もなく歌もうまいと思ったけど…
個人的に四季女優さんの歌唱と演技にアレルギーなので好感もってしまった
周りが熱くてちょっとやりすぎと思ってしまうところもあったし
知念はテレビ演技っぽいのかな?

スレ違いだけど、テレビ系芸能人の舞台演技はおとなしくて
舞台人のテレビ演技は少々大袈裟…
154名無しさん@公演中:04/04/05 07:33 ID:tAjF1A0v
>153
もしかして、最前列で観てる?
2F席で観ればやり過ぎかどうかわかるのでは?

ホーデルは100M走で他の二人より30Mぐらい前からスタート
させてもらえるような得な役(ソロあり、デュエットあり)
それで他の姉妹と同じかそれ以下の印象しかないのでは弱い
155名無しさん@公演中:04/04/05 10:33 ID:WxugcGmt
某BBSワラタ
ミュージカルを観る新しい客獲得。にはなってるのかなぁ・・・。
156名無しさん@公演中:04/04/05 18:22 ID:+9dcC4GL
知念さん、ジキハイの時同様周りがレベル高いだけに
「この娘をどうにか…」って思っちゃうんだよね。
足引っ張ってるんじゃなくて、何も伝わって来なくて物足りない。
エマよりは演じやすいだろうしもうちょっと感動が欲しい所。
頑張れ!
157名無しさん@公演中:04/04/05 19:18 ID:U3t+2KfT
知念のバーカ 知念のアホー
知念のアホー 知念のバーカ
知念のバーカ 知念のアホー
知念のアホー 知念のバーカ
知念のバーカ 知念のアホー
知念のアホー 知念のバーカ
158名無しさん@公演中:04/04/05 19:38 ID:+9dcC4GL
>155
某お兄さん公式ですか?
2chスレでは残念っていう意見多いね。
159名無しさん@公演中:04/04/05 20:34 ID:p51tiZiz
「屋根上」素人ですが一言。
恥ずかしながらテヴィエの娘が5人とは
知らなかった。三女のチャヴァが末娘で、
ついに可愛い末娘まで去ってしまい、悲しみにくれる
テヴィエ。それを認めたくなくて「チャヴァは死んだ」
と自分に言い聞かせる。と思っていた。
本当に恥ずかしい。こんなヤシもいるってことで。
160名無しさん@公演中:04/04/05 20:38 ID:p51tiZiz
おっと書き忘れた。
とても良かったよ。特におやじと娘3人
161名無しさん@公演中:04/04/05 20:42 ID:5HRrQQ23
見て来たので感想。
ここで書かれてる通り、○は市村・夏木・笹本・駒田、△は知念・杉田。
市村さん、笹本さんに関しては◎。
笹本さんは今回ホーデルで感動出来ないのと共に本人の演技力も素晴らしかったのでチャバの印象がかなり残りました。
今まで何度も屋根を見てきたけど、チャバって実は良い役だったんだという事に気づいた。
あと、駒田さんとイエンテ杉村さんは見応えありですよ!
知念ちゃんと笹本さんが同じ役をやるのは心配です…
162名無しさん@公演中:04/04/05 21:30 ID:bccprK5T
↑161さん、香寿(ツァイテル)と結樺は(フョートカ)は?
△にもならなかったけ?
163名無しさん@公演中:04/04/05 21:54 ID:+9dcC4GL
>161
同じ役をやるのが心配ってどういうふうに心配なの?
今回のチャバホーデルとキムとは別問題な気が…
確かに知念ちゃんは情感UPしないとキムには物足りないと思うけど
チャバ笹本ちゃんを見てキムがどうこうとは思わなかったなぁ
164名無しさん@公演中:04/04/05 21:59 ID:IMcqdBbX
話の腰をぼっきり折ってすみませんが、CD…でますかね?
森繁さんバージョンは出てますよね。
今回改訂版初上演、ってことで出ませんかね?
西田バージョンもあるなら買いたいですけど。
165名無しさん@公演中:04/04/05 22:01 ID:ZdcFAq7V
まだ、この舞台を観ていないのですが、評判が良いので期待しています。

ところで、ユダヤ人の民族問題がどのような形で作品のシナリオと演出で表しているのでしょうか。少しで良いので知りたいです。
166名無しさん@公演中:04/04/05 22:04 ID:ZdcFAq7V
間違えました。

ユダヤ人の民族問題が、どのようにシナリオと演出で表現されているのでしょうか。

失礼しました。
167名無しさん@公演中:04/04/05 22:11 ID:/MheeGtN
このスレに関係ないかもしれないけれど、劇場周辺にパトカー止まっているし
劇場内を係りのお兄さんらしき人が座席を覗き込むようにずっと回遊していた
のは、テロを警戒して?なのかな,,,
168名無しさん@公演中:04/04/05 22:32 ID:uhOb1YlK
この雰囲気で言いにくいけど
私が私が!ってところがないので知念ホーデル好きかも
変に目立とうとしていないので舞台がまとまって見える
歌のお兄さんと相性悪げなのが残念だけど
サイゴン楽しみよ〜
無理に次女と三女を比べる必要もないと思う
れなチャヴァを観てキムに興味が沸いたならチケットとればいいし
知念が心配だと思ったらチケット買わなければそれでよし…
169名無しさん@公演中:04/04/05 22:46 ID:QDwYSMwn
>159
>テヴィエの娘が5人とは知らなかった。
原作(文庫)ではなんと7人も娘がいるよ
ツァイテル、ホーデル、チャバ(原作はハーバ)、?(4番目は名無し)、
シュプリンツェ、ティベル、ビルケ
しかも4女と6女以外の5人のそれぞれの結婚の話が連作短編になっている
(たぶん4番目の娘とティベルの話は文庫化の時にカットされたんだと思う)
170名無しさん@公演中:04/04/05 22:51 ID:HvgQWOZc
知念として目立とうとしてはいけないけど、
ホーデルとしてはしっかり存在して欲しいよ。

しかも、あんないいソロがあるのに、もったいないよ!
夏休みに2週間ばあちゃん家に遊びに行くんじゃねーんだから!!(w
171名無しさん@公演中:04/04/05 23:01 ID:xMxBj3dy
母のお供のつもりで行ったんだけど、すごく良かった!
もう一度このキャストで観たいんだけど、ぐるっと全国まわってから
東京で再演って可能性あるの?初心者の教えてちゃんでスマソ。
172名無しさん@公演中:04/04/05 23:28 ID:kZcBMxgr
>ユダヤ人の民族問題
ユダヤ人固有の民族問題としては強調していないよ。ポグロムのシーンもマイルドだし。
ただしチャヴァが異教徒と結婚してしまうことをあれだけ拒絶する意味も判り難いんじゃ?
いい意味で問題の普遍性を求めようとしてるのかと思われるけれど、
もう少し煮詰めて欲しかったな。 

民族問題については語りたいこともあるけれど、別板でやったほうがいい。
173名無しさん@公演中:04/04/05 23:47 ID:5HRrQQ23
今テレビでポーランドのアウシュビッツ収容所の特集やってた。
チャバはポーランドに行って虐殺されちゃうのかな…
原作ではシュプリンツェは自殺するんだよね。
しかもその水死体をテビエが発見…
残酷過ぎる…

香寿さんもフョートカさんも良かったです。
香寿さん駒田さんの夫婦はぴったりでした。
174名無しさん@公演中:04/04/05 23:54 ID:3BqoD9AM
あれ、ポーランド行くのってチャヴァだっけ?
ツァイテルとモーテルと赤ん坊もポーランド行くんですよね。
ホロコースト送りケテーイか・・・・あの話のなかで戦後まで無事に生きていけそうな人たち少ないですね。
175ヒトラー:04/04/05 23:55 ID:U3t+2KfT
「あんな目の離れたユダヤ人は存在しない。不愉快だ。」
    
   卍卍卍 知念を殺せ 卍卍卍
   卍卍卍 知念を殺せ 卍卍卍
   卍卍卍 知念を殺せ 卍卍卍

176名無しさん@公演中:04/04/05 23:58 ID:5HRrQQ23
ツァイテル夫婦はワルシャワに、チャバはポーランドのクラクフに行きます。
177名無しさん@公演中:04/04/06 00:00 ID:oyRwGMvG
可能性はあるね。チャバと子孫が心配だ。彼女らの行き先ってモロ・・・逝くナーと叫んでしまいそう。
クラクフにはシンドラーの工場があるからそこで運良く助かるとかw
長女達だってお金ができなくてそのままそこに居付いてしまったら?((;゚Д゚)ガクガクブルブル  
その前に家族全員アメリカに渡ってて欲しいなあ。そゆことにしておきたい。
178名無しさん@公演中:04/04/06 00:02 ID:oyRwGMvG
175
冗談でもこのスレでそのマークは使う神経がわからない。
それと日本人もネオナチのターゲットなのをお忘れなくね。
179名無しさん@公演中:04/04/06 00:07 ID:/gXOnuXD
あ・・・なんで175は仏閣のマークなんか使っているのか悩んでいたよ(苦藁
180名無しさん@公演中:04/04/06 00:09 ID:rDYnllTL
チャヴァは旦那が「妻もロシア人でっす!」とかくまって
子供に至っては混血だから見た目では分からない。そんな展開を望みます。
歴史上で実際はこういう夫婦の場合どうなったんだろ?
181ヒトラー:04/04/06 00:11 ID:xn/4hea+
↑お前らそんなに興味あるなら
こんなヘボ舞台に高い金払って観るより

図書館でエグくて生なましくて、
もっと実話のホロコーストの本とか、
「シンドラーのリスト」繰り返して見てろ!
182名無しさん@公演中:04/04/06 00:17 ID:oyRwGMvG
卍(まんじ)ね。
マイクロソフトでは本当のハーゲンクロイツは出せないようになってると思うよ。
ダビデの星も。
183名無しさん@公演中:04/04/06 00:22 ID:oyRwGMvG
180
駄目だったと思うよ。
ユダヤ人は見た目でわかるもの(特にユダヤ人村でDNAの濃いところ出身では)
ナチスによる特例(名誉なんちゃら)じゃないと掴まる。旦那には匿えない。
家系図的には母親がユダヤ人なら子供はユダヤ人と聞いている。 
間違ってたらスマソ。今じゃそんなに厳格じゃないし。
184ヒトラー:04/04/06 00:37 ID:xn/4hea+
「背を伸ばして、120cmの高さの横棒の下を
 くぐってみよう。くぐれただろうか?
 それとも、棒に頭がぶつかっただろうか?
 
 昔、これと同じ棒にくぐらされた子供たちがいた。
 ぶつかった子供は、左へ行け くぐれた子は、右へ行け。
 右へ行った子供達は その後、戻って来なかった・・・ 」
 1942年7月から行われたこのような事実はもしあの時
 あの時代の人達が犠牲になっていなければ、この現代にも
 ユダヤ人に対して偏見を持ち、人権を尊重しない戦争はずっと行われてたかもしれない。
 そんな問題を東宝がヘボキャスティングして金儲けんな。
 だいだい東洋人が描くな。
 
185名無しさん@公演中:04/04/06 00:56 ID:oyRwGMvG
民族問題は重要なテーマの一部であっても全てでは無い。
だからあの当時のブロードウェイでも受け入れたれた。

親と子、伝統と革新、時代の流れ、ユダヤの人々が主人公だけれど
国や時代を超越する人間の営みが丁寧に描かれているから名作なのさ。
して今でも名作なのさ。

184
東洋人が描くな? 意味不明w
あなたはホロコーストだけしか視野にないかもしれないけれど、まあここで
約半世紀後に始まるパレスチナ問題持ち出すつもりはないよ。

186名無しさん@公演中:04/04/06 00:59 ID:oyRwGMvG
ユダヤ人問題で近視眼的に固執されるのは作品、作者の意図するところではないと思われ
 
誤字脱字だらけ。もう逝きますw
 
187名無しさん@公演中:04/04/06 01:36 ID:dvjPa7Ha
そんなことはここでいわずに東宝にいうべし
188ヒトラー:04/04/06 01:53 ID:xn/4hea+
186
評論家タイプのキモイ奴。周りに嫌われるキモイタイプだろ。
「まあここで、約半世紀後に始まるパレスチナ問題持ち出すつもりはないよ。」
キモイ表現。無駄な知識豊富で誇示気味。キモダサ。
ブロードウェイのパクリ舞台 しかも日本人が。ダサ。ダサ。東洋人がユダヤ人役。ダサ
ダサ。市村。ダサ。知念。ダサ。ダサ。ダサ。日本人が日本語でユダヤ人役。
ダサ。パクリ国家。ダサ。しかもこのキャスト。ダサ。
189名無しさん@公演中:04/04/06 03:32 ID:szNFCyH4
>>188

 ス レ 違 い 。
190名無しさん@公演中:04/04/06 06:49 ID:H1exilU9
煽りに載せられる香具師大杉。
荒らしはスルー反応するあなたも荒らしです。
191名無しさん@公演中:04/04/06 09:53 ID:aIBDe+bh
知念アンチがここにも来たかw
なんやかやと舞台観てるんじゃん
可愛さ余って憎さ百倍かぁww
192名無しさん@公演中:04/04/06 09:55 ID:wlw3tfkP
◎市村・駒田・笹本
○夏木・香寿

△杉田・ラザール
×知念
193名無しさん@公演中:04/04/06 12:24 ID:g/PZZ7xA
◎市村・駒田・笹本 夏木・香寿 杉田・ラザール



×× 知念
194名無しさん@公演中:04/04/06 12:25 ID:g/PZZ7xA
知念の、あーほーー。
195名無しさん@公演中:04/04/06 12:33 ID:UVdKBR3V
こっちにも出張願います。
【歌手?】知念里奈 Part2【女優?】
p://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1075311412/
196名無しさん@公演中:04/04/06 16:53 ID:dvjPa7Ha
初めて見たけど暗い話なのに、見やすくて楽しくて良かった。まあたしかに杉田さんと知念さんはもう一息かなー。
テヴィエ夫婦、長女や三女のケコン場面は感動できたけど次女たちのとこは少しの工夫でもっと良くなりそう。…とくに杉田さん、キエフの人にはみえないのが痛い。パブアニューギニアへいく青年?髪とかなんとかならんもんかいな。
197名無しさん@公演中:04/04/06 18:57 ID:e1OLIzIq
「なんとかならんもんかいな。」って
あなたが何とかしてあげなさいよ。
198名無しさん@公演中:04/04/06 19:04 ID:hosi3hoQ
ここはアンチ知念と笹本マンセー(一部)が最大勢力か
知念もう一息と思うし
れなちゃん上手いから好きだけどなんだかなぁ…
レポに混じってみてないのに誉める人と叩くヒト
199名無しさん@公演中:04/04/06 19:33 ID:35xr7hT5
>198 最大勢力というか常連さんだね
私は普通に今回キャスト好きだけど
ホーデルがヒロインオーラを出していない分
周りが引き立つのもありなのかな〜と敢えて肯定してみる
見せ場は頑張って欲しいけどテヴィエ一家の話だし
200名無しさん@公演中:04/04/06 19:50 ID:9uNDoD23
Nテヴィエのときに観て、眠りそうに長かった場面が随所短縮されていて、
だいぶ良くなってるとおもいました。
本当は面白い脚本なんですね。
笹本さんは好きだし上手なんですが、キムの時はもうちょっと痩せてほしいな・・・。

本日マチネ初めの方で、夏木マリさんがこねてるパン生地を床に落っことし、
微妙に笑いながらポンポンはたいてた。
201名無しさん@公演中:04/04/06 23:25 ID:ySPMIVaY
本日マチネ行ってきました。
2階下手バルコニー辺りの席だったので、少ーしだけ
見切れる場面がありましたが
テヴィエが神と対話するところはバッチリで
市村さんのカワイイ(しつれい!)キラキラしたお顔を
たっぷりと見ることができました。

ヴァイオリン弾きの日比野さん(?)、イイー!!
ついつい目で追ってしまった。
ボトルダンスもやってましたねー。
サイゴン行く楽しみがまたひとつ増えました。
202名無しさん@公演中:04/04/06 23:28 ID:sbFU365a
私は駒田さんのバイオリン弾きの方が好きだったので
ちと物足りなかったです。

全体的には好きでした。
203名無しさん@公演中:04/04/06 23:40 ID:6cu8kamh
駒田さんのヴァイオリン弾き見たかったな。
とはいえ私も今回初見ですけど予想以上に楽しめた。
これまで地味な作品だろうと敬遠してたのをちょっと後悔してます。

これをあの巨大な帝劇でやってたなんてもったいない。こういう手ごろな
サイズの劇場でやってちょうどいい見易さだと思うんですけどね。
204名無しさん@公演中:04/04/07 00:21 ID:I/030RYi
初日、ざぶざぶ泣きました。別れのシーンも切なかったけど、結婚式を台無しにされても
黙って片付けるシーンとか、Do you love me?の歌の所とか、サンライズサンセットの
歌詞とかも泣かせる。 重すぎず、暗すぎず、心に染みる舞台でした。
人間の素朴な営みこそが歴史を作るんだな、とか帰り道に考えてしまった。
205アドルフ:04/04/07 03:35 ID:f74f/WPQ
話の腰をぼっきり折ってすみませんが

もっと知念の悪評を書き込みなさい。
知念里奈を叩いて、知念をこの世界から追放して
芸能界から消し去り沖縄に帰りさせなさい。知念劇。
舞台なんて観劇した次の日には、内容も感動も薄れ去り
いつもの日常生活になるのだから。非日常を味わうのはたった3時間だけだよ!
ハハハハッハハ。
206名無しさん@公演中:04/04/07 04:04 ID:yOw6lEyV
別に、しょっちゅう舞台見に行ってるから、玉石混淆なのは当然だし
207名無しさん@公演中:04/04/07 09:37 ID:ltCiPGqL
帝劇でやってた時は帝劇サイズの舞台だったんだよ。
今回、劇場に合わせてうまくサイズダウンしたと思った。
でもヴァイオリン弾きが人間くさすぎるのは好きじゃないなあ。
確かに、存在感は欲しいんだけど…。
208名無しさん@公演中:04/04/07 10:16 ID:T6IZnfuA
やっぱり昭和50年の配役が最高だったよ。
父:森繁久弥さん、母:上月晃さん、長女:淀さん、次女:倍賞さん、3女:木の実ナナさん
娘の相手が津坂さん、村井邦夫さん・・・

未だ森繁さんのアドリブも度を越していない頃で、1番まとまっていたような気がします。
209名無しさん@公演中:04/04/07 10:26 ID:2z+R3gfq
楽屋口側の大勢の私服警官の警備が物々しかった。
わざわざ演劇の内容から判断して前もって警視庁が動くとは思えないんだけど、
予告でもあったのでしょうか。
210名無しさん@公演中:04/04/07 12:07 ID:qqtaYz6+
>>208
>3女:木の実ナナさん

屋根ヴァの歴史を全く知らないので
ここでビクーリしました。(ご本人&ファンの方スマソ)
211名無しさん@公演中:04/04/07 12:10 ID:AJwsS90N
森繁さん以来のヴァイオリン弾きだったんですが、
森繁さんの時より、明るい作品になった感じ。
西田さんの時から明るくなったとも聞きましたが。
帝劇より芸劇中ホールくらいの方が、丁度良い感じでしたし。
自分も年食った分でしょうか、以前よりわかりやすく楽しめる作品に感じました。
212名無しさん@公演中:04/04/07 12:30 ID:HaZTxd4g
>>210
んじゃこれは?

1967年(初演)モーテル→市川染五郎(現 松本幸四郎)
       フルマセーラ→黒柳徹子
       シュプリンツェ→いしだあゆみ
             
1984年    チャバ→ジュディ・オング
213名無しさん@公演中:04/04/07 12:44 ID:uR4FiIJy
知念タソ含めファミリーみんな良かったよ。
感動をありがとう。
214名無しさん@公演中:04/04/07 12:55 ID:rTbjq1v4
知念クソ以外ファミリーみんな良かったよ。
感動をありがとう。

215210:04/04/07 13:44 ID:vNt9GJMJ
>>212
もっともっとビクーリしました。
こうやってみると、長い歴史のあるミュージカルなんですねぇ。
216名無しさん@公演中:04/04/07 14:12 ID:uRt5zc/r
初代、森繁。二代目、西田。三代目、市村かと思ってた。

上条さんがまっっさつされてるのは知ってたけど(w
初代は幸四郎だったのか!???

ヘェーヘェーヘェー
217名無しさん@公演中:04/04/07 14:31 ID:p8QP343Z
>>216
おまいはもう少し落ち着いて212をよく読め

>>212
>フルマセーラ→黒柳徹子
激しく見たい。上條テヴィエぐらい見たい。
218名無しさん@公演中:04/04/07 15:28 ID:qaz6Z2+a
212でがす。

>フルマセーラ→黒柳徹子
>激しく見たい。上條テヴィエぐらい見たい。

初演をおいらの母ちゃんが見てるのでプログラムは見たことあるが、
黒柳フルマの扮装写真は幼心にはディズニーの「101匹ワンちゃん」の
絵本でクルエラのページが開けなかった時と同じ衝撃だった(藁)

ちなみに初演の他のキャストは
ゴールデ→越路吹雪
ツァイテル→淀かほる(淀かおる)
ホーデル→浜木綿子
チャバ→西尾恵美子
ビルケ→岡崎友紀                でつ。
219名無しさん@公演中:04/04/07 20:58 ID:QHKe6BWb
母が観たと言っていたが、
田中好子のチャヴァが観てみたかった
220名無しさん@公演中:04/04/07 21:17 ID:H3Ei3mxp
本日マチネ観てきました。
市村&夏木コンビ良い!
香寿さんを含めてリチャード三世から注目でしたが期待通りでした。
ここで酷評の知念ホーデルも嫌いじゃないな。
今までは姉妹の中でもホーデルがヒロインオーラ出しまくりだったけど
今回はファミリー全体にスポットが当たってる感じで
テヴィエ一家の物語だと感じました。
もともと涙腺は弱いけど別れのシーンも泣けたし
221名無しさん@公演中:04/04/07 23:21 ID:5stSRyS0
日本語版に慣れ過ぎているからか
SUNRIZE SUNSET は違和感が・・・

陽は昇り また沈み 時うつる〜♪
222名無しさん@公演中:04/04/07 23:48 ID:BXigrHxO
今日見てきました。
印象に残ったのはチャヴァかな。
可愛らしくて、芝居も上手で最後の最後に涙がボタボタ出ました。
もちろん市村さんも文句なしでした。
どっしりしてて良かったです。
ラストの夕焼けも素晴らしかったです。
いつか帝劇に戻ってセットも昔のを使ってやって欲しいですね。
223名無しさん@公演中:04/04/08 03:35 ID:phrYs0fw
意外なキャスト
ホーデル:大竹しのぶ・森山良子 チャヴァ:毬谷友子
224名無しさん@公演中:04/04/08 05:46 ID:tce+RCrr
本日コマチネ観てきました。
市村&夏木コンビ普通〜!
香寿さんを含めてリチャード三世から注目でしたが期待以下でした。
ここで酷評の知念ホーデルは最悪だな。
今までは姉妹の中でもホーデルがヒロインオーラ出しまくりだったけど
今回はファミリー全体にスポットが当たってる感じで
演者の負担が少なく知念でも出来る物語だと感じました。
知念はジキハイのエマ役といい、ペーペーのくせに良い役ばっか貰って
お膳立てし過ぎの買い被り過ぎです。地獄へ活け。
225名無しさん@公演中:04/04/08 07:16 ID:DRtl23JF
本当に観てもいない知念アンチと笹本マンセーが常連だね
かなりウザい。アンチは荒らしに近いからスルーだけど
226名無しさん@公演中:04/04/08 09:18 ID:v6Uz613X
笹本さん良かったけど、そこまで強烈な印象ではなかったな
彼女は2ちゃんで異様に持ち上げられるみたいだけど…
感じ方はそれぞれだけど、私はやっぱり市村さんあってのテヴィエ一家だなと思った

知念アンチは暇な人だな…
227名無しさん@公演中:04/04/08 09:51 ID:kp2JHjfq
笹本さんってよく感じるんだ!
皆、笹本さんで感じてるよね!
笹本さんって上手なんだ!
たくさんティッシュ持って行かない濡れちゃうね。


228名無しさん@公演中:04/04/08 11:07 ID:Dxc8g8xx
226
当然、市村さんは素晴らしいよ!みんなの評価も高いじゃん。
ただ、それは折り込み済みみたいなとこあるから、あまり語られないだけで。
違う?
駒田さんとかもそうかもね。うまいのにあまり語られない。
若くて、未知数。観るまで多少の不安もあった笹本さんをつい書いてしまうんだと思います。
229名無しさん@公演中:04/04/08 11:40 ID:kp2JHjfq
こんなんありましたで。
http://nana.musical.to/history/kiroku/fiddler.html
230名無しさん@公演中:04/04/08 12:38 ID:yuB0od1C
今まで演じた女優さんを見ると三姉妹ではやっぱりホーデルがおいしい役だよね。
ではパーチックとモーテルは?
パーチック役者は…中丸忠雄 村井国夫 井上孝雄 岸田智史 福井貴一 吉野圭吾
モーテル役者は…市川染五郎 津坂匡章 富松千代志 本田博太郎 西郷輝彦 松橋登 岸田智史
キャラが違いすぎて比べるのはナンセンスか〜。
西郷輝彦のモーテルってどんなでした?
231名無しさん@公演中:04/04/08 16:20 ID:Wssi8Nzj
>>228
うまい表現だと思う。知念さんの激アンチかわいそう。
232名無しさん@公演中:04/04/09 00:44 ID:MvOF0TaI
市村テヴィエの「愛してるかい?」は好きだな。やっぱりおっさんやっても色っぽいし
ツァイテル&モーテルのカップルもドタバタぶりが
むっちゃ可愛らしくて笑えた。
233名無しさん@公演中:04/04/09 23:27 ID:BdFMthol
なんだかんだ言っても、東京はあと4日なのね。
早いな〜…
234名無しさん@公演中:04/04/10 07:55 ID:9aWuiTho
懐かスィ〜本田さんのモーテル観たっけなぁ。
もりくみさんがサンボさんにいたんだよね(当時は知らなかったけど)
盆はないけど、今回ぐらいのサイズで今後も観たい。

今回は期待しすぎたのか杉田さんにがっかり。
某砦の死様が歴代マイベストだったんだけどな。ショボーン
235名無しさん@公演中:04/04/10 10:33 ID:dXnjiygP
過ぎ田くん、どうしてあんなんなっちゃたんだ。
昔は歌うまうまだったのに、今はうまへただね。声は○だけど歌が×。
舞台上で一人だけ胸式呼吸してるのが・・・。
これからもやる気あるのならいっちゃん、はじめさん見習うといい。
アンサンブルにでも戻ってレミゼ時代の実力を取り戻してほしい。

本田(博)・岸田よかったよ。テヴィエはいっちゃんが一番いい。
本田(美)がよかった。今回は笹本がいい。
236名無しさん@公演中:04/04/10 13:38 ID:4RLybbri
幸寿ツァイテルは無理があるだろ年齢的に・・・

役者よりスタッフが酷くないか?
ピンなんか外しまくってプルプルしてたぞw
上手袖はゴロゴロうるさいし・・・
演出家が小僧で役者に舐められてる感じだな
237名無しさん@公演中:04/04/10 13:48 ID:8RrxbRhC
杉田さん演技以前に顔がだめでした. おやじすぎるし、
都会からきた学生の持つ 貧乏でもなにか
違うそれというものがないんだな  熱さがない。 
238名無しさん@公演中:04/04/10 16:15 ID:rQA4+gDy
>236
それ言ったら駒田も杉田も四女も五女もみな年令が…(ワラ


スタッフは芸術劇場慣れしてないんでは?巡業はどうなるかね。装置きれいだから良いけど。
239名無しさん@公演中:04/04/10 18:37 ID:gKoytb2b
あら、まだ誰もボトルダンスの件は報告してないの?
マチネで日比野さんがらやかしちゃいました・・・
ありそでじつは滅多に落とさないので貴重な体験だったかも(藁
240名無しさん@公演中:04/04/10 18:57 ID:zosWJ1Pe
あのボトルって本当に頭に乗せてるだけなんですか?
落ちないように何かで固定しているんだろうと思ってた…
241名無しさん@公演中:04/04/10 19:01 ID:/CoYlTF4
香寿たつきさんはどうでつか?
宝塚時代の彼女は歌って良し、踊って良し、演技も良しの
何でもござれの人でした。
私はあまり好きではなかったけど、退団後の彼女の活動が
何となく気にかかっています。
242名無しさん@公演中:04/04/10 19:01 ID:56qRYLKU
ボトル落とすこともあるのは芝居上も折込み済みなので、それはそれで
楽しんで見てた。前回までの屋根ヴァでも落としたの見たこともあるし。
ガブローシュのバッグみたいなもんかな。
知念、自分はかなり好感持てた。あたしを見て!って匂いがぷんぷんの
美奈子がだめだったんで(ゴメン)、彼女の無色っぽさはいい。笹本は健康
そうなチャヴァだなぁとw ゴールデみたいなおっかさんになりそう。

市村はもちろん申し分ないけど、時々ちょっとカッコ良すぎて反則かもw
西田のいかにも日本のおとっつぁん的な色気のなさを思うと可笑しかった。
243名無しさん@公演中:04/04/10 19:19 ID:9Hd6lBSS
ボトルが落ちた時のリアクションってどんな感じなの?
244名無しさん@公演中:04/04/10 19:38 ID:56qRYLKU
慌てずにボトル拾って深々と一礼して、すっと後ろに下がってた。
その後は他の人たちに混じって、3人のボトルダンスを見てたよ。
245名無しさん@公演中:04/04/10 20:05 ID:1bnn2/I0
でもちょっと悔しそうな顔をしてたよね。
落としたのを拾う時。

話変るけど、ツァイテルも年子で子供作っちゃうし
多産系なのかな?ゴールデかーちゃん譲り(笑)
246名無しさん@公演中:04/04/10 21:07 ID:ZeB5XXHU
>>245
ツァイテルって子供一人ではないの?
「またおめでた」という歌のオチは「新しいミシン」と間違ってたってことだと思ってた。
そいでは別れのシーンの時お腹にいるってこと?
コートがダボダボでよく解らないわ、2部の最初は完全に「妊婦」さんだけどね。
(お腹さすってるし)
247遠距離通勤者:04/04/10 21:42 ID:wirdx7X/
夜の部は何時に終わりますか?
248名無しさん@公演中:04/04/10 23:42 ID:Jk1m2rlM
今日はじめて見た。
知念さんは演技が薄っぺらくて・・・顔はきれいなのに残念。
杉田さんは本当に歌のおにいさんだったの?と
疑いたくなるような歌だった。
香取さんはいい声だね。前の席だったので生声が
聞こえてきたけどあの声は好き。
249名無しさん@公演中:04/04/10 23:51 ID:xijg0Uui
私も今日初見。
ここで言うほど笹本さんは良いとは思えなかった。
一本調子な感じがした。
もっとダメは知念さん。
歌は上手いけど、感情が伝わってこないのが難点。
いっちゃんは時々台詞が聞き取りにくかったかな。
250名無しさん@公演中:04/04/10 23:54 ID:VHaq/g7o
いっちゃんの台詞&歌が聴き取りにくいのは仕様です
251名無しさん@公演中:04/04/11 00:21 ID:QIsSo8Nm
>>248
薄っぺらな感想だわね。
252名無しさん@公演中:04/04/11 00:46 ID:ObSiaBzW
みんなだんだん疲れてきてるんでないの…?
253名無しさん@公演中:04/04/11 10:27 ID:hkDk3oP7
てか初日と今とあまり変わらないから
もう書くことないんでない?
知念が良くなった!とか
杉田が良くなった!とかいうこともないんでしょ?
私は最初のほう1回しか見てないから分からないし。
254名無しさん@公演中:04/04/11 10:59 ID:L0MjhCgm
杉田はプレ日が一番よかった。
知念は中日が一番よかった。
市村駒田笹本は大体いつもいい。
255名無しさん@公演中:04/04/11 16:33 ID:oDZ7bN+0
今日ようやく見てきました。
市村さん流石です。客席を笑わせ泣かせるあの余裕ある演技。
客席を取り込んでいるのが上手いなぁ、と。

ここでよく比べて語られる知念さん・笹本さんですが、笹本さんが見せ場を上手く
活かしているのに比べると、知念さんのそれはずいぶんと淡白な演技で...
何とかこなしているという感じだし、歌もそこまで上手じゃない。

笹本さんは元気すぎるのがちょっと困るぐらいで、"背中が語ってる"シーンも
良かったし、別れのシーンも感動した。
ただ何というか、あと一歩の押しがあればよかったかなという気がする。

あと香寿さん、相手役が上手なのでずいぶんと演じやすそうだった。
駒田さんの絶妙な存在感が良かったし。
256名無しさん@公演中:04/04/11 17:04 ID:aS+94OIi
あの〜スンマセン・・前に別な方も聞いてるようでつが
公演時間はどれくらいでした?やっぱ2時間半くらい?
257名無しさん@公演中:04/04/11 17:56 ID:IyS6zijO
>>256
休憩20分を含む3時間です。
258名無しさん@公演中:04/04/11 17:59 ID:r8uQjsaP
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ シキタリ〜シキタリ♪
259名無しさん@公演中:04/04/11 18:00 ID:FmzXIDJT
公演時間は、休憩含め3時間。

前からこの作品観てるけど、今回のホーデルには
賢さとか駅での悲壮な決意とかが感じられなかった。
市村さんや杉田さんが、いい感じや間で台詞を渡しているのに、
返す台詞の感情が平坦で、フツーの娘になってしまっていたように感じた。残念。



260名無しさん@公演中:04/04/11 18:04 ID:ObSiaBzW
今日見て思った。
幕開けの♪しきたりに前は3姉妹出てなかったですよね?
261名無しさん@公演中:04/04/11 18:06 ID:ObSiaBzW
>>258
可愛い(w
262名無しさん@公演中:04/04/11 18:19 ID:0sSCkuoz
>>258
なるほど!
263256:04/04/11 18:26 ID:aS+94OIi
>257, 259
早速教えていただいてありがとうございました(ペコリ
264名無しさん@公演中:04/04/11 20:54 ID:jCunMeSw
>>258
グッジョブ!
265名無しさん@公演中:04/04/11 21:27 ID:sthl9MXB
>>241
日本舞踊とかダンスとか基礎をしっかりしてる人なので所作動作が決まってました。
ヅカ時代から変わらず安心して観られる人ですね。

モーテル&ツァイテル夫婦は幸せオーラ満開で微笑ましい。
駒田さん、去年の秋頃レミゼでテナルディエ観てるもんだから、今回の
ちょっと頼りなげでほっとけないモーテルとの落差が(;´∀`)アラ。
(考えてみたらモーテル&ツァイテル夫婦の二人でテナルディエ夫婦も
 やれそうだ。正反対のキャラクターだが。)

>>258
ナイス!! ほっこりしました。単語登録しとこっと♪

なんとなく知念さんの評判が悪い理由が分かりました。
長女と三女が陽性な雰囲気を出してるのに、なんだか一人陰性な雰囲気だった…
田舎のコの明るさが無いとゆーか。オーラが暗い。
駅の別れのシーンは、市村テヴィエと二人きりなので演技の差がでちゃいましたねー
複数人数いる時はそういうのが紛れるんだけど。
266名無しさん@公演中:04/04/11 21:36 ID:Xs8bCOGB
いっちゃんとの演技の差なんて比べる方がかわいそうだが、
知念さんだけじゃなくヴァイオリニストだって
いっちゃんの影に隠れちゃってあなたは誰?なぜいるの?状態だった。
267名無しさん@公演中:04/04/11 22:02 ID:xMD+EOws
>265
うん。確かに明るさがなかったね。
モーテルとの初めてのダンスのときの「すてきっ!」
に面白さと笑いがなかったもん。
268名無しさん@公演中:04/04/11 22:04 ID:oDZ7bN+0
>>265
>長女と三女が陽性な雰囲気を出してるのに、なんだか一人陰性な雰囲気だった…

これは感じました。あと何か"薄い"、存在が見えない。
パーチックと相思相愛になる場面。「好き」という言葉に説得力感じなかった
し、「君は頭がいい」と言われるような要素を見せ切れてない。

このぐらいなら彼女じゃなくても他にやれる人いたんじゃないかな。
他の誰にもない個性を見せられない人が舞台で生き残るのは大変そう。
269名無しさん@公演中:04/04/11 22:18 ID:hBAte7dd
とてもよかった。こんなに重くて悲しくてでも笑えて元気が出る作品だったとは。
270名無しさん@公演中:04/04/11 23:06 ID:hkDk3oP7
知念さんは何をやっても何か後ろめたさがあるよね。
自分を捨てきれてないというか。
キムみたいに激しい役が出来るのかな。
271名無しさん@公演中:04/04/11 23:07 ID:bevabIqt
>267
パーチックだね?
272名無しさん@公演中:04/04/11 23:47 ID:SDfl8Cp+
「みつ○すみと○びざかぁど♪」が笑えました。
273名無しさん@公演中:04/04/11 23:48 ID:FHNZh689
知念ホーデルそんなにダメかな?
皆さん凄いと思うのだけど、私はちょっと大袈裟に感じた…
最後列で観たらまた印象が変わるのかも知れないけど
古き良き名作よりロックミュージカルとかがいいのかもね
274名無しさん@公演中:04/04/11 23:55 ID:RLO8Po9P
何回か見て、市村・駒田は変わらず◎
笹本は◎に近い○になった、夏木・香寿は変わらず○
知念は△(良くなってきた所もある)
杉田変わらず×(どうも生理的にダメみたいでゴメン)
275名無しさん@公演中:04/04/11 23:55 ID:ObSiaBzW
知念さんをかばう訳じゃないけど、プレ初日と今日のマチネを比べるとだいぶ良くなった気がするよ。
プレの時は笑顔が全く見られず完璧陰オーラだったけど、今は結婚式のシーンとか楽しそうに笑ってた。
まあ、かなり陽オーラを出してる笹本さんに比べるとまだ陰かなw
市村さんと笹本さんって結婚式のシーン、もの凄く楽しそうw
276名無しさん@公演中:04/04/11 23:59 ID:w3fvAyl2
>260タン
いっちゃんの後の(幕開きの)しきたりダンスは姉妹も
出てますよ。
(下の二人までは確認してないが。)
ALLキャストで踊ってると思ってましたが。
そのままパンこねの場面に突入していくのでダンスの後は袖に下がらず、
お家の後ろで待機している模様と思われます。

知念ちゃんのは感情表現が台詞に乗ってない感じが
やはりしますね。
淡々としてるというのもわかる。

277名無しさん@公演中:04/04/12 00:09 ID:/o3jdgmQ
知念さんは、普通の歌として聞いたらそんなに悪くない、むしろ上手い方だと
思うがミュージカルの歌としては疑問符が残る。演技としての歌が???
そこが淡々と味気なく聞こえるんだと思う。
全身空豆スープみたいなおでかけ用ワンピースは、もっと似合うのがあると
思うの・・・
278名無しさん@公演中:04/04/12 00:14 ID:vPu/cSpD
たしかに。
長女と三女がそれぞれパパを必死に説得してる場面は思わず見入ってしまうのだけど、次女の場面はいまひとつノレないんだよなー。まあ、すごく悪いわけじゃないんだけど。
279名無しさん@公演中:04/04/12 00:16 ID:3SFFEWmv
ようやく見てきた。

市村テヴィエは名人芸の域だと思った。もちろん、人によって好みは分かれるところだろうが。
中劇場の公演であることが、市村さんのころころ変わる愛嬌あふれる表情をよく見せるという意味でプラスに働いたと予想する。

「やっぱり上手い」と思ったのは夏木、駒田、香寿プラス杉村イエンテ。
次女と三女の実年齢が若い分、香寿さんは最初は年の離れた姉に見えてしまったが、芝居や動きでカバーしていて、違和感はすぐに消えた。
歌のお兄さんは久しぶりの舞台登場で非常に楽しみにしていたのだが、私的にはイマイチで悲しかった。
せっかくのソロ曲の音域が声と合っていなかったように聞こえたのだが、発声や歌唱力でカバーできていなかったのが残念。
笹本さんは、実年齢からすればかなり上手いという印象を持った。

知念さんは、ビジュアルも声も可愛かったが、芝居がまだまだなのが残念。
何人も指摘しているとおり、アナテフカ駅では私も泣けなかった。
(その代わり、市村さんの演技で泣いたが)
堀内ホーデルではダダ泣きさせられたので、期待値が高すぎたのかもしれない。
また、賢さ、気の強さといったホーデルの突出したキャラクターが感じられなかったのも惜しい。
台詞の中身と芝居から受ける印象があまりに乖離していたため、しばらく芝居の流れから心が離れてしまった。

この間ようやく手に入れたサイゴンのチケットは、知念キムの公演。
…頑張って欲しい。私自身のよりよい観劇のために。
280名無しさん@公演中:04/04/12 00:16 ID:gqsiaWki
>>276
今回verではなく前回公演までの事では。
私もそういえば居たかどうか記憶にない。が目立たないだけで居たかも知れない。
前はとにかく人数が多かった。
今回は人数減ったおかげで色々掛け持ちが増えたりパート変わったりしてるね。
一幕終わりの襲撃にフョートカが混じっててビクーリした。
281名無しさん@公演中:04/04/12 00:18 ID:oX16UNmD
暗いっていうか自信無いんだろうね知念ちゃん
いかにも自信なさそうにはしてないけど
2作目ももう中盤なのにまだ緊張してる感じだし
自信が付けばもっと感情が伝わる演技が出来ると思うのだけど…
歌の音程とか声の通りは悪くないんだし頑張れ
282名無しさん@公演中:04/04/12 00:18 ID:Z9ytkTu6
西田版ではゴールデと3姉妹だけが幕開けのしきたりダンスには参加せず
三姉妹は家の中で待機してた
283名無しさん@公演中:04/04/12 00:24 ID:DrX02Cpq
初日、平日、週末と3回観ました。 プレビューと初日を観た人の感想は、
プレビューの知念ちゃんは音をはずしたりちょっと不安だったけど、初日は良くなったとのことでした。
私自身は初日の演技もアリー?だと思ったんですが、確かに観るたびに良くなってきているので
進歩していると思います。
彼女は声が独特で、クリアで硬質、感情がまだ上手くのらないのかなと感じました。
加えて、舞台の芝居を普通の生活の延長で演じているように見うけられ、
嬉しいとか楽しいとか悲しいとかの表現が、全て薄い。 余韻がなくサッパリしすぎ。
見た目は綺麗でいい声を(ちょっと硬いけど)持っているので、頑張って伸びて欲しいです。

杉田さんは、良い声なんだけど、朗々と歌うというよりささやいて欲しい味のある声。
だからデュエットの場面は音楽が盛り上がるだけに、そのボリュームに声が負けてしまって
不完全燃焼気味に見えてしまう。 好きな声なんだけど、もう少し張りが欲しいかも。
何かに飢えた雰囲気がその風貌から見える点はいいと思いました。

駒田さん香寿さんは見ているだけでこっちが微笑んでしまうカップルで
清貧なんて言葉を思い出してしまいました。 上手いし。
上にもあったけど、テナルディエと元男役のコンビとは思えないくらい柔らかい人物になっていて
いい役者さんだなと思いました。

れなちゃんは、とにかく可愛くて、若いのにしっかりした演技をすると思いました。
あの必死な感じが彼女の持ち味なのか演技なのかがわかりませんが、勢いを感じました。

市村さんはアドリブもちょっと入って来てますます面白い。
夏木さんもそうだけど、見てくれがいい人たちなので、生活に疲れていなかったら
どんなにかカッコイイだろう、若い頃はそれなりにおめかししていただろうという気がして、
一層悲哀感が増したように思いました。
「愛してるかい」の場面は、そんなふたりの中にも残っている華やいだ部分が見られて
よかったねえとジーンとしてしまいました。
以上長文失礼しました〜。

>256
3時間の作品ではありますが、カテコを含め毎回開演時間の大体3時間10分後に劇場を後にしました。
284名無しさん@公演中:04/04/12 00:25 ID:VOJoh4ze
ところで、あの「しきたり」って、どうにも収まりが悪いんですけど。
誰が訳したのか知らないし、日本版ではこれで定番になってるのかしらないが、駄目。

出だしからこの曲で、最初は本当に何と言ってるか分からなかった。
「しったり」? 「ぴったり」? 「しっぽり」? 果ては「ちんちろりん」?

演者の発声にもよるんだろうが、あんな発音しずらい言葉にするのも非常に疑問。
なんで「伝統」じゃいけないの?

おまけにそれってこの劇のテーマでもないか?
ラビ様、教えて?
285名無しさん@公演中:04/04/12 00:25 ID:SqA8vMcx
杉田は義兄と知念は妹と比べられて悲惨な感じもするけど、

そもそも役になりきれてないって・・・
ダンスシーン恥ずかしがってる学芸会の男子女子に見える。

声は二人ともいいと思う・・

286283:04/04/12 00:29 ID:DrX02Cpq
うわぁ…
分割して投稿するつもりで書いたのにそのまま押しちゃった。 ごめんなさいm( )m。
287名無しさん@公演中:04/04/12 00:32 ID:sFhrq2CC
>>275
>市村さんと笹本さんって結婚式のシーン、もの凄く楽しそうw
そうなんだよね、それに加えてここの香寿さんももの凄く楽しそうだから余計知念さんの淡々さが気になった。
笑ってはいるけど心から楽しんでいるようには見えないもの。

しかし、ここの市村さん笹本さんのはしゃぎ方が何となく似ていて「親子だ〜!」って感じ。
そしてテヴィエ・ゴールデの後ろで回ってるモーテル・ツァイテルは、パパママの二代目なんだろうな。
色んな場面を見ていて、何となくパパは末っ子チャバが1番可愛くて、ママは最初にお腹を痛めたツァイテルが1番可愛いと感じたわ。
288名無しさん@公演中:04/04/12 00:38 ID:08htAQxY
287タン
チャバは末っ子では…

でも下の2人の名前を覚えられずに終わりそうだ
観たりない。あと一回ぽっきり
289名無しさん@公演中 :04/04/12 00:40 ID:YX1QdL9O
A紙のアマノさんの劇評よみました
森繁の時、テヴィエ一家がアナテフカを追われる姿が
満蒙開拓団と重なって見せていた、てゆうような部分、知らなかったので
へえーだった

杉田さんはすんごい難しい役なんだなーとおもってみてた、アカでしょ?このひと
2004年に「いいアカ」なんて想像もつかんので・・・
ついでにそのアカと仲良しになるひとは本好き三女だと勝手におもってみてた

屋根のこと、まっさらで見たんです、パンフは買いませんでした
290名無しさん@公演中:04/04/12 00:41 ID:sFhrq2CC
>288
そうだったそうだった三女でした、スマソ

私ももっとみたいよ〜、地方の後カムバ〜ック東京!
291名無しさん@公演中:04/04/12 02:00 ID:dp/fQ7Ld
アカってなに?
292名無しさん@公演中:04/04/12 04:59 ID:YX1QdL9O
アカってゆうのはね、結婚の申し込みに「政治的結合」なんてすっげーつまんねえこと言うひとびと

モーテルはミシーン持って行けたのかなあ、唯一資産と呼べるものだったけどむっちゃ重いから売っぱらったのかね
293名無しさん@公演中:04/04/12 06:14 ID:ddsg6ZSc
>284
「しきたり」でずっと耳馴染んでるから、今更変えられてもなぁ・・・
サンライズサンセットはそんなに違和感なかったけど。
「伝統」だって余り耳障りが良くないんじゃないの?
「べんとーべんとー」に聞こえて笑いを誘う恐れアリなりよw
294名無しさん@公演中:04/04/12 06:40 ID:Z9ytkTu6
原詞自体ゴロの悪い「tradition」だしね
伝統、慣例、伝説、ならわし、習慣、風習、おきて
どれも耳障りの悪さは似たり寄ったり

その中で「しきたり」というのは昔からの決め事に
縛られるイメージがあっていいのでは?
295名無しさん@公演中:04/04/12 06:53 ID:eAalmVY+
英語だと、Traditionでリズムも何となく違うよね。
確かに歌詞を知らない人には、しったり〜〜とかに聞こえるかも。

市村テビエはチャバを一番可愛がってる設定にしてるのかと思う。
例の結婚式は、ホーデル・チャバ・他二人の女の子が手を繋いで踊ってる時に「チャバ〜!」とニコニコ手をふっていた(w)
テビエとゴールデが踊り初めた時もチャバに嬉しそうに手をふって、それに対してチャバも「パパ〜(ハアト)」と手をふっていた。
どの家も長女はママに、末に近いほどパパになつくんだよね。
私だったら結婚話を一度母に相談するね。
296名無しさん@公演中:04/04/12 06:58 ID:eAalmVY+
追加。
肉屋のラザールの真似するとこ、市村・笹本親子可愛い(w)
本当に親子みたい。
月ミュに笹本さんのコメントに「市村パパと本当の父が同い年」とあったのをみて妙に納得。
297名無しさん@公演中:04/04/12 07:08 ID:Z9ytkTu6
>肉屋のラザールの真似するとこ、市村・笹本親子可愛い(w)

あれ?西田版まではホーデルと真似してたはず
やっぱり演出もチャバに重点移してるのか?
298名無しさん@公演中:04/04/12 13:40 ID:zrAmgCcz
皆でカーテンコールの時に
知念の顔面にトマト投げちゃいなよ。
知念はサラヤ・アル・ムジャヒディンに殺されちゃいなよ。
カーテンコールで知念の時だけ皆で無視しちゃいなよ。
笹本・香寿には盛大な拍手を送っちゃいなよ。

299名無しさん@公演中:04/04/12 15:22 ID:oX16UNmD
うん、演出だいぶチャバ寄りにはなってるね。
なんでかは分からないけど。
300名無しさん@公演中:04/04/12 15:29 ID:vPu/cSpD
ホーデルの比重を小さくしたぶん、ツァイテル・モーテル夫婦とチャヴァが目立つようになったのかなあ。
でも、けっきょく役者次第だと思うけどね。
301名無しさん@公演中:04/04/12 16:45 ID:eAalmVY+
今日は草剪剛や村井国男夫妻やら井上芳雄やらエリザメンバーやらが来ていたらしいです。
302名無しさん@公演中:04/04/12 17:13 ID:oX16UNmD
今回色々変えるにあたって3姉妹の扱いを平等にしたのかな
次女だけが一番目立つ演出も確かにちょっとおかしいもんねぇ
303名無しさん@公演中:04/04/12 18:01 ID:Lb5htiQI
知念の下手なぶん、ツァイテル・モーテル夫婦とチャヴァが目立つようになったのかなあ。
でも、けっきょくだと金だと思うけどね。
304名無しさん@公演中:04/04/12 18:52 ID:h1n1n7DN
ヅカトップ女優へのごますりとホリプロの交渉術の賜物
そして芸能人起用なので負担の軽減がねらい
以前からファミリーの話なのに次女だけが目立つ演出に不満の声があったらしい
実力のある舞台人なので良いタイミングだったのでわ
305名無しさん@公演中:04/04/12 19:40 ID:wqLq1ofT
香寿 ヅカトップ女優
知念 ヒット曲の無い、沖縄ブームの失敗歌手。
笹本 ピーターパン
306名無しさん@公演中:04/04/12 20:21 ID:eAalmVY+
チャバとツァイテルってどこらへんが目立つ演出にかわったの?
演出的には変わったようには見えなかったから、香寿さん笹本さんの実力かなと感じた。
307名無しさん@公演中:04/04/12 20:58 ID:nw/Ml2fZ
笹本さんかわいい!!
演技もいいけど動きがすごくきれいだと思った。

308名無しさん@公演中:04/04/12 21:26 ID:sxUBQsjz
写真やチラシでやや地味だと思ってた香寿さんが綺麗で驚いた!
笹本さんもだけど。 知念さんはそのまんまだった(写真以上でも以下でもない)
 
市村テヴィエと夏木ゴールデの娘だけあって美人姉妹やなw
309名無しさん@公演中:04/04/12 21:29 ID:AvSqqxyh
チャバの場面はちょっと目立つようになっているかも。
1幕ラストの襲撃のフヨートカとの場面やイエンテに目撃されちゃうところ。
でも、ホーデルの比重は変わっていない様に思うが・・・。
310名無しさん@公演中:04/04/12 21:39 ID:nT44rx96
ごめん。1幕ラストの襲撃のフヨートカ・・・2回も観に行ったのに記憶が抜け落ちてる・・
どんなのだった?フヨートカも襲撃に参加してたっけ??
311名無しさん@公演中:04/04/12 21:44 ID:pvcqbpyC
香寿さんとっても綺麗でした。
で、動きが一番綺麗でびっくりしました。
312名無しさん@公演中:04/04/12 22:10 ID:gqsiaWki
>>310
コソーリって感じで居る。
で、暴れる仲間をやっぱやめよーよみたいに止めてみたり。
チャバと目が合って気まずい顔してたり。
313名無しさん@公演中:04/04/12 22:11 ID:vPu/cSpD
フョートカカコイイ!ちょっと中村勘太郎に似てるけど。
314名無しさん@公演中:04/04/12 22:14 ID:sxUBQsjz
カツラの生え際がカコワルイです。
315名無しさん@公演中:04/04/12 22:22 ID:/o3jdgmQ
あれ、カツラだったのね! あーナットク。すごく不自然だったから。
316前回まで:04/04/12 22:29 ID:Z9ytkTu6
今回は観てないけど、前回まではホーデルが演じたシーン
1.パーチックが家庭教師を申し出た時に「自画自賛するお坊さんの
  説教には人は来ない」と釘を刺す
2.サンライズサンセットのシーンでパーチックの誘いに応じて
  最初に男女で踊り始める。そのあとにテヴィエ夫婦が続き、
  4人でラザールの太鼓腹を真似て踊る

それからチャバは1幕ではフョートカともまだ出会っていなくて、
ほとんど出番がない
2幕でホーデルが旅立ってからモーテルの家を出た所で初めて出会う
317名無しさん@公演中:04/04/12 22:40 ID:eAalmVY+
香寿さん綺麗!と絶賛しているのはヅカファンかな…。
普通…でない?
318名無しさん@公演中:04/04/12 22:44 ID:sxUBQsjz
ぜんぜんヅカファンではないヨ
えー彼女は綺麗だしょ?  写真ではおばさんぽいけどw
311さんが書いてるように動きがとてもきれいです。
これは三姉妹中ベストだとおも!
319名無しさん@公演中:04/04/12 22:54 ID:eAalmVY+
ふぅん。
でも確かに動き綺麗でした。
やっぱり宝塚出身だと基礎が出来てて綺麗ですね。
ヅカの事は良く知らないけど。
ところで笹本さんて肌超綺麗だね。
オペラでのぞいたらニキビや跡が一つもなくて、赤ちゃんみたいにツルンとしてる。うらやま。
テビエもつねりがいがありそうw
あと知念ちゃんは、某お兄さんを見た後に知念ちゃんを見ると目の保養になります。
某お兄さんはファンデ白に近い物を使ったほうが良いと思った。
320名無しさん@公演中:04/04/12 22:58 ID:2iuTpOHD
今回の「屋根ヴァ」は私の三姉妹のイメージがガラっと変わったな。
長女はあんなに喜怒哀楽がハッキリして、陽気なイメージではなかったし、
1番甘えん坊に見える、それもまた長女っぽいけどね(声のせいか?)
次女はあんなに感情が薄くて決意とかを強く感じられないとは。それより
相手を愛する気持ちが薄すぎ(相手のせいか?)
三女はあんなに溌剌と元気で、力強いイメージは無かった。今回1番凛々しい
かも(外見からか?)
でもこれが21世紀の「屋根ヴァ」、私は気に入ってる。
321名無しさん@公演中:04/04/12 23:07 ID:oX16UNmD
ヲタじゃないけどこないだから杉田さん可哀想杉(w
歌とか演技とか期待ハズレなのは分かるけど
外見については何もそこまで言う程ではないんじゃ…
322名無しさん@公演中:04/04/12 23:13 ID:sxUBQsjz
歌と演技がだめならせめて外見だけでもという気分もあるw
323名無しさん@公演中:04/04/12 23:14 ID:/o3jdgmQ
香寿さんは派手な顔立ちで美人!という顔ではないですが、表情がとても
いいですね。おっとりしてるのが長女らしい。
笹本さんは力強くて愛らしい。うっとおしく無い程度に元気なのは重畳。
目立つ二人にはさまれた知念さん、がむばれー。
この作品今回ですごく好きになったから、皆が(・∀・)イイ!と言われて欲すぃの。
324名無しさん@公演中:04/04/12 23:15 ID:/CorPUYZ
襲撃にフョートカが加わっているの、私も驚いた
引き上げるときに「あれっ」と思ったくらいでしたが
325名無しさん@公演中:04/04/12 23:19 ID:PXXcntC7
>>321
杉田光央と杉田あきひろは別人なんでつ・・・
326名無しさん@公演中:04/04/13 00:54 ID:PF4gxp8N
チャヴァタン、ホッペプリプリ〜♪>( ´∀`)つ)∀`)<ヤメレ〜♪
327名無しさん@公演中:04/04/13 01:04 ID:6oJU66x7
チャヴァたん見ると癒されます。
ほっぺつねりたいw
328名無しさん@公演中:04/04/13 01:27 ID:wAIz8ba1
テビエたんのホッペはぎゅーっとひき延ばしたい( ・∀・)つ≪ ゚д゚)<ゴルァ
329ホーデル:04/04/13 11:58 ID:kALFZZ80
306〜328は馬鹿の集まりです。
拘束された人質と一緒ね。
330名無しさん@公演中:04/04/13 12:08 ID:pzhW7Nfy
あいつらよりはマシだと思う
331名無しさん@公演中:04/04/13 20:52 ID:RgqV5hNn
再演決定オメ!
でもいっちゃんが開いてるのいつなんだい?w
332名無しさん@公演中:04/04/13 20:59 ID:6oJU66x7
再演ケテーイだね!
今日のカテコは五回でオールスタンディング。
感動ですた!
333名無しさん@公演中:04/04/13 22:41 ID:QdeKSmTW
まぢでつか?ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
だが上演のたび(だったか?)に替わるキャストの人は…どうなのであろう
(特に三姉妹)

> でもいっちゃんが開いてるのいつなんだい?w
あはは。でも市村テヴィエが噂の段階でも、いっちゃんあいてないのにほんとかよ?
な雰囲気でしたよね。大丈夫!じゃないか、きっと。^^;)

私はビデオもしくはDVDもしくはCDをキボンだ。
334名無しさん@公演中:04/04/13 22:57 ID:bt8rHgFg
ありがとーーー>偉い人
絶対再演はあるだろうと思ったけど
イマイチ不安だったんで嬉しい。
335名無しさん@公演中:04/04/13 23:07 ID:7tVwXvCa
再演決定はどこかで発表あったのですか?
(再演になっても、出ないのだろうな、うちのご贔屓…)
336名無しさん@公演中:04/04/13 23:13 ID:MKCp1GF5
東京千秋楽よかったですにょ。いつもよりさらに気合入ってた。
モーテル&ツァイテルカップルはセットで可愛い!

>335
カテコの後、幕の内でのスタッフお疲れ様挨拶にて。
何故かマイクONで客席にも聞こえてきたので(藁
客席から拍手しました。ちょっと楽しかった。
337名無しさん@公演中:04/04/13 23:14 ID:7yPX1bVA
米倉涼子来てたね。誰のコネだろう?
338335:04/04/13 23:22 ID:7tVwXvCa
336タン
どうもれすたー。
なるほど。
観たかったな。
名古屋が待ち遠しい。
でもあと一回なのよねーーー(うわぁーん…涙)
テヴィエファミリーがどうなっていくのかみたいな、最後まで。
339名無しさん@公演中:04/04/13 23:24 ID:tf4X5fXw
↑「奥魔女」つながりじゃん、ダリアさんと。
340名無しさん@公演中:04/04/13 23:24 ID:wAIz8ba1
その涼子なら夏木さんつながり(奥さまは魔女)
341名無しさん@公演中:04/04/13 23:37 ID:6oJU66x7
篠原じゃないよw
ちなみに知念ちゃんともヒッパレ繋がり。
カテコ終わった後のスタッフの挨拶全部丸聞えで、幕しまってもほとんどの客が残って聞いていたw
スタッフが話し終わった後、客席が拍手。
中にいた関係者はその拍手で気づいたのか、突然市村さんが
「まだ客席にいるお客様、ありがとうございました。
お陰様で再演が決定しております。
またこの舞台で会える事を楽しみにしています」
と言うのがあり、関係者の「名古屋も頑張りましょう!お疲れ様でしたー!」までぜんぶ聞えてました。
あんなの初めて!面白かったー
342名無しさん@公演中:04/04/13 23:40 ID:hfmQkea1
>>341
いいな〜、漏れもその場にいたかったよ。
再演楽しみ〜!
343名無しさん@公演中:04/04/14 00:05 ID:UGeLiZ7N
今日初でした。良かった〜。
テビエ夫婦は息ぴったりで見てて清清しかったし
ツァイテルも天真爛漫な感じがとても可愛かった。
意外に可愛いらしい声で、皆言ってたけど動きキレイ!
知念ちゃんもここ見てどうなんだろ?と思ってたけど
なんだ、歌上手じゃん。女の子らしくて可愛らしいし。
ただ、パーチックとのシーンは、セリフがただトゲトゲしいだけで
心の揺れがあんまり感じられず、
そこからいきなり2人が愛し合う流れがちょっと不自然に感じた。
まぁチャバとフョートカもそうだけど脚本が多少強引なのかな?
チャバは本当に適役で妹らしく元気で思わず笑顔になった
あんな無垢で可愛いチャバが…って別れのシーンでの感動に
つながったと思う。別に特別な演技何もしてないと思うのだけど(ゴメン)
なんかいい。合ってる。
脇もイイ!人沢山居たし、レベルの高い舞台だなーと感じました。
カテコ感動した!!

344名無しさん@公演中:04/04/14 00:10 ID:GCcWB3k/
楽の熱いカキコが嬉しいねぇ… ( ´∀`)
345名無しさん@公演中:04/04/14 00:36 ID:P3xQrFm7
主演の市村さんは除いて、漏的に今回いちばんよかったのはモーテル
奇跡の中の奇跡は聴いているだけで釣られてうれしくなってきたよ。

346名無しさん@公演中:04/04/14 00:43 ID:P0HALURL
ところで市村スレッドはどこにいってしまったのでしょう。ここで聞いてスマソ・・。
347名無しさん@公演中:04/04/14 00:46 ID:rRrJroRF
今見たら落ちてたよ…
【オヤジ】市村正親さん【ギャグ】なんてタイトルだったし
20位しかレスなかったんで意図的にかなあ。
348名無しさん@公演中:04/04/14 01:41 ID:o1y+WE6c
再演するならパーチックは変えて欲しいよ
見てて気持ち悪くなる顔と表情、そして歌い方
すべてがキモイ
349名無しさん@公演中:04/04/14 02:25 ID:OhUR+ZIg
市村さんが言ったのかぁ>再演
と言うことは当然市村テディエだよね。
ミスサイゴンが11月までだっけ?
つまり再演は1年後ってことか?

350名無しさん@公演中:04/04/14 03:40 ID:yW1LjY40
>>349
来年は6月くらいから年末まで「M!」があるので
来年やるなら前半だけど・・・
351名無しさん@公演中:04/04/14 09:16 ID:fSpOcauG
笹本よかったか?

笹本→棒読み、歌弱い

知念→棒読み

レベルは同じじゃないか?歌うまい分知念の方がいい
352名無しさん@公演中:04/04/14 10:08 ID:OhUR+ZIg
笹本は歌弱くないよ。
知念とは声質が全く違うけど、
伸びのある落ち着いた歌い方。

ただ、プレビュー・初日あたりで、
いきなりここで笹本を褒め上げたのには
ちょっと言いすぎじゃないか?とは思ってた。

知念は芝居勘が悪すぎる。
たぶんあれは直せる性質のものではないと思うよ、残念だけど。
353349:04/04/14 10:11 ID:OhUR+ZIg
言い忘れた。
ありがとう>>351
354349:04/04/14 10:13 ID:OhUR+ZIg
まちがえた。スマソ
ありがとう>>350
355マイケル・小次郎:04/04/14 12:14 ID:BpEjrfFF
>>352
良い指摘。
356名無しさん@公演中:04/04/14 12:26 ID:m2lpyeHP
再演は来年じゃない?
357名無しさん@公演中:04/04/14 12:39 ID:rKhdSX3d
笹本さん歌上手いと思ったけど。
知念さんも。
358名無しさん@公演中:04/04/14 12:56 ID:VIEWhqfd
知念ちゃんの歌声は記憶にはっきり残ってる。
演技は‥‥TV向きかな?
359マイケル・小次郎:04/04/14 13:50 ID:BpEjrfFF
>>357
今すぐ耳医者にお行きなさい。
360名無しさん@公演中:04/04/14 14:03 ID:zdcP3Rax
市村さん、さすがの存在感。
楽のカテコ良かった。
名作の一つに違いない。
361名無しさん@公演中:04/04/14 14:08 ID:rkpkt2Ip
知念さん、歌う時の息漏れがひどいと思いました。
CDだと編集でごまかせるけど舞台だとやっぱり耳につく。
ちゃんとしたボイトレしてほしいなあ。

362マイケル・小次郎:04/04/14 14:40 ID:BpEjrfFF
>>361
良い指摘。 素敵な耳。
363名無しさん@公演中:04/04/14 15:14 ID:rKhdSX3d
知念さんと笹本さんは歌が下手です。
って言ったらご満足なのかしら?
あなたが耳鼻科に行く事をお勧めします。マイケルさん
364名無しさん@公演中:04/04/14 16:43 ID:zdcP3Rax
歌が下手ならレコ大最優秀新人賞はもらえまい。
歌が下手ならタイトルロールのミュージカル主演5年間
はありえないだろう。ごく常識的に考えて。
よほどすばらしいお耳をお持ちのようね。マイケルさん。
365名無しさん@公演中:04/04/14 16:46 ID:UGeLiZ7N
知念さんは高音が良く響く(ただしファルセットまで行くと?)
笹本さんは低音が良く響く
2人とも声に伸びがあって好きだけどなぁ
知念さんの演技も良くなる手のものだと思ったけど…
甘すぎ?
366マイケル・小次郎:04/04/14 16:55 ID:hE3bsVsB
>>363さん
知・笹が歌上手いなんて歌謡曲聞き過ぎなんじゃないの。
あなたのおっぱい揉むよ。あなたが豊乳美容整形に行く事をお勧めします。

それにしても金曜行った「スター誕生」おもしろかった。プッ
知念の演技力は初舞台の島谷に負けるんじゃない。
仲間の演技力は抜群。
だんだん新人さんが這い上がってくるよ。知・笹コンビ。
367名無しさん@公演中:04/04/14 17:28 ID:rKhdSX3d
下が這上がると同時に二人も進化していくと思う。
というかまだ二人とも若い、笹本なんて18じゃん。
368名無しさん@公演中:04/04/14 17:34 ID:rkpkt2Ip
361なんですが・・・
歌は置いといて、三姉妹の役作りはとても好きです。
またこのメンバーで再演希望。
369名無しさん@公演中:04/04/14 18:42 ID:4mfPdVso
再演楽しみ!
でも次女夫妻だけは変えてほしいな。
愛し合ってるようには見えなかったし、なんといっても
杉田さんの顔がいやだ。音痴だし・・・
笹本さんはかわいいけど、チャヴァはもう少し細い人がいいな。
でも、演技とか声は好きだからいつかホーデルやってほしい。
370可愛い奥様:04/04/14 19:02 ID:9ELjbrGy
杉田さんはとりあえず「さ」行の発音わるい。
席が遠かったから、顔はみえなかったが。
371名無しさん@公演中:04/04/14 19:16 ID:UGeLiZ7N
私も再演は同じメンバー希望。
まだ観たいよ〜。
杉田さんの顔のどこがそんなに嫌なのか分からないから
歌の進歩とホーデルとの場面の進歩に期待
372名無しさん@公演中:04/04/14 21:02 ID:fR8LiYSr
杉太くんの顔が悪いといってうのではなくて役に合ってないんだよ。
生きざまが浅そうじゃね? あの志がカルーい感じがする面差しがNG。
あんなんにホーデルがよくついてくよな。おいらがテビエだったら絶対止めるぞw
373372:04/04/14 21:04 ID:fR8LiYSr
浅いとか軽いというのはあの役としてはという意味。 スマソ
374名無しさん@公演中:04/04/14 21:06 ID:8+4UyXlu
杉田さんは顔の問題じゃなくて…歌と演技が問題でした。
逆に顔だけの俳優は嫌いだよ、私は。
里奈ちゃんは演技が問題でした。
375名無しさん@公演中:04/04/14 22:01 ID:/DyrGVV0
次女夫婦の役作りは私も不満。
パーッチックはとにかく情熱あふれる若さが欲しかった。
歌と芝居の巧拙は問わない。革命に燃える若者の熱さをくれ。
ホーデルはやっぱり過剰なヒロインオーラが欲しい。
駅のシーンは殉教者のように陶酔してやってくれ。
この夫婦、どっちもイッちゃってる感がないと薄いんだよな。
好き好きとは思いますが。
376名無しさん@公演中:04/04/14 23:07 ID:rKhdSX3d
知念ちゃんと笹本さん、役を交代するとかは?
377名無しさん@公演中:04/04/14 23:12 ID:VIEWhqfd
知念ちゃんがチャヴァの可愛らしさを出すのは難しそう。
378名無しさん@公演中:04/04/14 23:32 ID:3BD6fHtb
なんだかんだ言っても知念ちゃんは次女、笹本ちゃんは三女が適役だと思うなぁ…
今回の三人は友達の三姉妹によく似てる
379名無しさん@公演中:04/04/15 00:00 ID:UyWNklpN
よくある3姉妹のパターン
長女: 一見しっかり者 親に従順 ママのコピー
次女: 上と下に挟まれて案外孤独 家族の中でひと味違うタイプ
末子: ちゃっかり者 アイドル 
↑3姉妹の場合ね

今回見事にこれにはまってた気がする。 だから
知念ちゃんの違和感が、次女のキャラとして明確に出てくればそれもありかと。
でも実際は、セリフ棒読みに近い印象が強くて… まだ1ヶ月半あるからがんがれ。
380名無しさん@公演中:04/04/15 00:02 ID:7vgT/Bzh
実年齢にこだわらず、知念・笹本入れ替え案に賛成。
笹本はレミゼのエポニーヌも良かったし(やや元気過ぎだったが)
芯の強さが出せるタイプだから、
シベリアまで恋人を追う次女役でもいい味を出しそう。
逆に知念は、表情が暗めで内気な雰囲気があるから
読書好きの娘が似合う気がする。
381名無しさん@公演中:04/04/15 00:12 ID:WqFDFqw6
とりあえず現段階の完成度見ると、笹本さんが次女やるのは可能だと
思うけど、知念さんが三女やるのは無理だと思うな...
今だとすごい目立たないチャヴァになってしまいそう。

5年後あたりに再演したら次女役は笹本さんの可能性が高そう。
382名無しさん@公演中:04/04/15 00:48 ID:cDIKcL50
>380 
知念ちゃん内気なイメージあるかなぁ?
むしろあの喋り方でどうやってシャイで大人しい女の子を演じるの?
って思ったけど…
エマ見てもホーデル見てもハリーポッターのハーマイオニー思い出す

383名無しさん@公演中:04/04/15 00:52 ID:diHQcx4O
ハーマイオニーの方が、つんとした生意気で不器用な愛嬌がある。
そうか、愛嬌がいまいちなのか!
384名無しさん@公演中:04/04/15 01:03 ID:qfjfaZUj
知念ちゃんが、一番弱いのは台詞だと思う。駅のシーンで「パパ!」と市村さんの去る動きを
止めるだけの迫力がない。覇気がない。
笹本さんは、茶葉のシーンで止められる台詞をきちんとこなしてた様に思います。
うたは、最初の方でみんなそこそこ歌ってたと思います。
屋根は、歌より演技かなぁ?
385名無しさん@公演中:04/04/15 02:10 ID:tJAwlnw5
なんか知念アンド笹本で盛り上がってますなァ
二人そんな差がないいんじゃない?
うちは笹本さんの鼻にかかった感じの声が好きになれないし、
どの役も笹本さんにしか見えないなーいろんな役やってるけど
キャラが同じに見える。
386名無しさん@公演中:04/04/15 07:32 ID:/tFeurAF
鼻にかかった歌は知念ちゃんじゃない?
私は二人の声質好みです。
笹本さんはいつかホーデルやれそうだけど、私としては再演も茶葉wで見たい。
知念さんはプレに比べると楽しそうに踊ってるし、パパ!と引き留めるセリフも切なくてよかったです。
他の作品だと、笹本さんはアニーよ銃をとれのアニー、知念さんは知念さんはピーターパンのウエンディで見てみたい。
387名無しさん@公演中:04/04/15 07:50 ID:cDIKcL50
笹本さんの歌…あれって上手いの?嫌いなわけじゃないんだけど。
知念ちゃんは歌声はすごく好きなんだけどなにしろ演技がなぁ…
セリフを冷たくピシャっと放って、
ここからホーデルの気持ちの変化をどう演じるというんだ?
と観客(私だけ?)を不安にさせたかと思えば
「えっここで急に優しい声になっちゃうの?」みたいな
余裕が無いのか舞台の空気がイマイチ読めてない?
388名無しさん@公演中:04/04/15 08:13 ID:/tFeurAF
チャバってそんなに歌少ないから分からないけど去年エポで見た時、最初に歌上手いという印象を受けた。
好みの問題だと思うけどね。
香寿さんは高音が弱い。
ここで良いと言われてたけど、あんまり好きではなかったです。
389名無しさん@公演中:04/04/15 09:37 ID:7lJl2P/D
知念さん、声質は好きだけど。
芝居や台詞の表情&間をもっと何とかして欲しい。
今後、上達するか否かは本人次第のような気がする。
390名無しさん@公演中:04/04/15 12:11 ID:Sc+QMS34
杉田さん、忙しくて稽古あまり出てないようだけど。
事務所が、過密スケジュールにしたのが悪いというてますけど、どう思います?
クールフェラックの杉田さんを思うと、そんな気もするのですが。
391名無しさん@公演中:04/04/15 12:23 ID:/tFeurAF
あのね、稽古に出る時間がなくても上手い人は上手いのよ。
努力する人はトイレでだってお風呂でだって寝る前にだって稽古するもの。
稽古に沢山出たとか出ないの問題じゃないよ。
392名無しさん@公演中:04/04/15 12:39 ID:Sc+QMS34
ここの別板で杉田さんの演技は事務所が悪いと書いてあったので、気になりました。
やぱり、努力が足りなかったのかな。ショック。
393名無しさん@公演中:04/04/15 14:29 ID:Z3LOXBzl
>>391たん
お風呂でゲッセマネ練習してて、警察が来たと噂の方居なかった?
「ドンドンドン、大丈夫ですかっ?」って。
家では、気をつけませう。
394名無しさん@公演中:04/04/15 15:02 ID:cj7F3ggd
>>391
舞台は一人で出来るものじゃないよ。デュエットの息のあいかたとか、
台詞のタイミングとか、トイレやお風呂じゃ練習できないよ。
395名無しさん@公演中:04/04/15 15:36 ID:SHas5NEq
一人一人が努力した上で、
稽古に出て他の人たちと息を合せていく。
個人の努力も、稽古参加も両方大事。
396名無しさん@公演中:04/04/15 15:58 ID:kME2Iv0z
395が良いこと言った!
397名無しさん@公演中:04/04/15 16:01 ID:+RagG6mU
杉田さんの場合は個人で出来ること(歌が下手とか…)が駄目なんだから、やっぱり本人の努力不足じゃない?
398名無しさん@公演中:04/04/15 17:08 ID:/tFeurAF
役作りとかは普通役者さん独りで考えてするものじゃないの?
稽古場での稽古不足なんて甘い考えで済まそうなんて客に失礼。
399過ぎた:04/04/15 19:38 ID:uYC/wzXZ
390-398
「お前ら高い金払って観に来たくせに、ガタガタ言わねーで
 お前らがやれーーーーーーーーーー 俺なりに衣装県名なんだよー
 うぉぉぉーーーーーーーーーーーー
 うぉぉぉーーーーーーーーーーーー 」
400名無しさん@公演中:04/04/15 20:13 ID:tWAeZ4fw
一生懸命努力して、100時間稽古して30の出来の役者より、
20時間の稽古でも80の出来の役者が観たい。
本人の努力や稽古時間は私には関係ない。
401名無しさん@公演中:04/04/15 20:33 ID:MLJcPkXk
だが、残念ながら、ママは変わると思うよ
印象派の時、記者会見で、今後は役者より
製作の方中心でやりたいと言われてたから
人気者ゆえ、まだ今受けた仕事がたくさんあるらしいけど
402名無しさん@公演中:04/04/15 21:43 ID:oK6w+3Uk
知念さんと過ぎたさんには、ミュージカルを愛し楽しむという心がないように見えた
403名無しさん@公演中:04/04/15 21:49 ID:cDIKcL50
>402
愛し楽しむ余裕がないんです…
杉田さんは謎だけど知念ちゃんそろそろ慣れてもいい頃だ

>401タソの話がイマイチ理解出来ないのだけど
 再演ではゴールデが変わるってこと?
404名無しさん@公演中:04/04/15 22:25 ID:tWAeZ4fw
マリさん、お願いします!
次の再演までは出てください!
マリさんのママが見たいのに仕事でいけなかったのよ・・・
405名無しさん@公演中:04/04/15 23:27 ID:7J69TGS5
>402さんは
良い事言ったので
内閣総理大臣賞を受賞します。
2025年まで貴方は素人代表の評論家として認めます。
406夜遊び知念:04/04/16 01:19 ID:9glC/G1D
私、知念の実家の近くに住んでるんだけど、半年前、○ン○ュースーパーってところで
車の中で待ってる知念を見かけた。
お母さんも一緒だった。
お母さんは若くてちょっと太ってるけどかわいらしい人だったよ。

六本木で見ましたーガスパの前で、
英語ぺらぺらな女性の隣におとなしく
立っていて、友達が話しかけたら
苦笑いではぁ〜て感じでした
深夜一時頃だったよー 帽子被ってた
全部小さかったyo
テレビで見るオーラ無かったな〜

407名無しさん@公演中:04/04/16 09:54 ID:RS8iW82F
>400
確かに。
でも、20時間稽古して80の出来の80の中に
役者の熱意っていうか、やる気っていうのが含まれてるならいいけど、
稽古20時間、出来80、熱意30とかだったらイヤだ。
一生懸命努力して30の出来の方がいいとまでは言わないが。
スレ違いごめん。
408名無しさん@公演中:04/04/16 10:46 ID:M9PjZFnq
異性を愛したら、自分の魅力を磨くための努力をするものです。
ミュージカルを愛したら、歌やダンスの表現力を高めるための努力をするのではないでしょうか。

杉田さんは、おかあさんたち相手の仕事の片手間に、ミュージカルをしている半端さが見える。
今の杉田さんのままでいいという芸術的に↓レベルなおかあさんたちに潰された感がある。
それに甘んじた本人に一番責任があると思うけど、それはそれでそっちの世界で生きればいい。
これからも両方しても、ミュージカルの世界では好評は得られないだろうから、
林さんのようにミュージカルに専念するのではなく、歌のお兄さん的仕事に専念すればいいと思う。

知念さんはヒッパレがなくなった今テレビの出演がないのだから、ミュージカルの世界で生きるためには必死の努力が必要。
台詞部分の発声と、ダンスを含め表情を含め動き全体が悪い。
杉田さんに比べてミュージカルに対する偏執的な愛情傾向はなさそうな分がんばればなんとかなりそう。
がんばらなかったらsagaーる、じゃなくて・・・がんばらないのならやっぱりミュージカルはやめた方がいい。

409ジョージ・アリアス:04/04/16 11:20 ID:9kV5XRHD
コンバンワ 阪神タイガースのアリアス デス。

  「↑オ前 ナカナカ エー事言ウヤン」
  「キョウ ホームランウツデ ミテナ」
  「アカホシ キノウノ デッドボール シンパイヤワ」
  「キンケード モドッテクルマエニ オレ ホームラン イッパイ ウットコ」
410名無しさん@公演中:04/04/16 22:50 ID:Bwhv+ZC3
中日初日あげ
411名無しさん@公演中:04/04/17 01:02 ID:NPsUbv/J
三姉妹の中では三女が一番良かったかな!?
長女は歌が・・・
次女は演技が・・・
三女は体系が・・・
412名無しさん@公演中:04/04/17 01:18 ID:2+R60Wyc
長女の歌はふつうですが何か。
三女の体型はあれが可愛いのですが何か。
次女の演技は逝ってよしです。
413名無しさん@公演中:04/04/17 01:39 ID:GfG23lAa
長女は、歌はたしかに高音しんどそう。男役にしては声高い人だが、
それでも普通の女優さんに比べれば声が低いからねー。
414413:04/04/17 01:41 ID:GfG23lAa
漏れも三女が最も年齢も持ち味も役に合ってる気がしてる。
じつはゴールデがちょいとなーでした。
市村テヴィエはンマイが軽やか杉。

415名無しさん@公演中:04/04/17 09:33 ID:YGs2aYvv
sagemama
416名無しさん@公演中:04/04/17 10:09 ID:jloKGWGK
三女はあと2・3年もすれば痩せてめっちゃいい女になりそうだな!
歌もそこそこ上手いので期待してます。

長女・次女は2・3年もすれば消えるかな(w
417名無しさん@公演中:04/04/17 10:26 ID:5zeyipOO
笹本とかいう娘のヲタが一人で異様に頑張っちゃうスレはここですか?
418名無しさん@公演中:04/04/17 10:40 ID:vWTI8AS9
もう中日ですか、早いですね。
419名無しさん@公演中:04/04/17 10:49 ID:DAtuVc4X
>>417
棲息領域の限られた希少種なのでおおめに見てやって下さい。
420416:04/04/17 11:17 ID:jloKGWGK
笹本オタと勘違いされてるようですが、市村さん以外は全員昨日が初見でした。

良かったのは市村さん・駒田さん・笹本さん


以上市村オタでした(w
421名無しさん@公演中:04/04/17 11:20 ID:OBRSMYfF
市村さんも迷惑だね
422416:04/04/17 11:49 ID:jloKGWGK
そうだね(w
423名無しさん@公演中:04/04/17 12:49 ID:9OLB4+pr
名古屋初見です 東宝版でみるのは初めてです
市村さんかわいい、夏木さんちょっと老女につくりすぎているけどいい母さん
長女=雰囲気はやわらかくていい歌がイマイチ 次女=ちょっとアニメ声、固い性格なところが好き
三女=かわいいけどあまり目立たない役

日本でみると歌もダンスも下手でいたたまれなかった お芝居としては時々涙が出てくるほど感動
424名無しさん@公演中:04/04/17 15:09 ID:yst1b3o+
>>417
誰がどうでもいいけど、いやらしい言い方だね。
425名無しさん@公演中:04/04/17 16:13 ID:P2vER8zL
中日の出待ち情報キボンヌ♪
426名無しさん@公演中:04/04/17 16:45 ID:67rg/1oy
出待ちするようなヤツでてた?
427名無しさん@公演中:04/04/17 16:46 ID:sFMNziYt
これから見るよ。
428名無しさん@公演中:04/04/17 20:35 ID:asbXqcqh
名古屋のおまえ達
早くレポをしなよ。
429名無しさん@公演中:04/04/17 21:38 ID:vivq5jjN
力のある事務所が制作側のお目当てさんに
個人での商品力の無い子をセットで入れるのは鉄則
同じ作品じゃなくても使えば出演交渉が楽になる…
男装のおばさんヲタががんばってるね
430名無しさん@公演中:04/04/17 21:56 ID:YfUtJxET
おいおい、名古屋にはパソ普及してないんかい?
431名無しさん@公演中:04/04/17 22:16 ID:GfG23lAa
役者のたたきあいはどうでもいいからさ、
なんでそもそもユダヤ人があんなに虐げられるようになったのか
誰か詳しい人教えてー。
432名無しさん@公演中:04/04/17 22:17 ID:CkPv6vid
本日マチネ。
酒場のシーンの後、左右から家がでてくるところで、家が倒れた。
まるでドリフのコントのようでした(スマソ)。
役者さんも数名一緒に直したけど、引っ込んだ後舞台袖でも大音響。
とりあえずけが人無くってよかったよ。
433名無しさん@公演中:04/04/17 22:21 ID:sORVlBTK
役者を叩くのは嫌だね。
それより、マチネのカーテンコールで
センター通路を舞台まで駆け寄って
市村さんに握手を求めた市オタを叩いて欲しい。
オバさんではなかったよ。20代後半〜30代くらいの女。
わたしの周りのオバさま達が
「今度私もやってみる!」「私は花渡したい」と言っていたよ。
どうしてくれる。ウチュ
434名無しさん@公演中:04/04/18 00:14 ID:n5rRz9Bm
単純に笹本さんのファンやってるけど、笹本さんの粘着ヲタに一言。
あまり笹本さんを持ち上げる書き込みは気持ち悪いので控えてくれ。
笹本さんには変なファンしか着かないと勘違いされるのが嫌なので。

市村ファン、ご迷惑おかけしましたw
435名無しさん@公演中:04/04/18 00:41 ID:vxUq5MaV
れなちゃん本人は将来明るそうと思うし好感もてるんだけど
レミの頃から頑張ってる落として持ち上げるスタイルのオタはイヤ

名古屋には行けないけど、現テヴィエ一家好きです
市村・夏木コンビはどっしりと安定しているし
三姉妹もそれぞれ雰囲気があって満足
再演楽しみに待ってます
436名無しさん@公演中:04/04/18 00:53 ID:HqenmRMN
笹本と知念じゃ実力的に
どっちが上なの???
名古屋人ども。
437名無しさん@公演中:04/04/18 01:11 ID:T2jleZlL
笹本さん実力がわかるほど出てないと思った (レミゼは観たよ)
知念さんは初めて観たけど歌も演技もまあまあだと思った

出番の多さが違いすぎて、比べようがないぞ
笹本が上とでも言ってもらいたかったの?
438名無しさん@公演中:04/04/18 01:15 ID:LK/+54Fs
三姉妹の感想
香寿さん…一番控え目?
家族の一人として綺麗に納まってた気がする。
元ヅカ男役ってのを気にしてたけど、漏れは初見だし、違和感なかった。
知念さん…声に響きがあって好きかも。
休憩直後に見せ場があるのは役所としては損だね。
観客も気持ちが芝居に入り込めないし…
せっかくの泣かせ所を、綺麗に歌おうとしてる感じがしたのが惜しい気がした。
笹本さん…出番はもう終わり?と、思ってたら最後辺りに再び登場。
かなりオイシイと思った。
演出にも助けられたかもしれないが、悲しい別れを演じられたと思う。
439名無しさん@公演中:04/04/18 01:26 ID:Tt9dzh1S
>>434
誰も絶賛してないよw
只単に三姉妹の中では一番ましなだけ
440名無しさん@公演中:04/04/18 01:43 ID:HqenmRMN
>>437
知念・笹本はどっちが出番多かったの?
知念はどのくらい出てたの?
答えなさい。
441名無しさん@公演中:04/04/18 08:31 ID:ya8jplC7
地元人の土曜ソワレの感想

香(初見)→歌は辛そうな部分もあったけど、演技力で実年齢を下げてたのは凄かった。
(本番中は姉妹に見えたのに最後のカテコだけ年齢差が)

知(初見)→叩かれるほどじゃないと思った。パー役者がアレでは惚れるという筋自体に無理が…
歌は聴き心地は良かったけど、もう少し感情が出ててほしいかな。

笹(レミ・イー魔女)→前評判に期待して行くと?普通(帝レミ)
前情報無しだと良い!(イー魔女・博レミ)のパターンにハマった…
笹を楽しむには、イタイ笹オタのマンセーカキコをスルーすることってハッキリ解った。
442名無しさん@公演中:04/04/18 11:25 ID:LK/+54Fs
駒田さんを、レミゼでしか知らなかった漏れ…
あんな優しい声だとはビクーリ!

しかし、観劇マナーの悪いこと(・A・)
ペットボトルのお茶をガサガサ袋にいちいち入れるな!
袋から出しとけ!
客席の色んな所から話し声がしてくるし…
前傾姿勢も大杉。
443名無しさん@花束いっぱい。:04/04/18 12:27 ID:mRMHP+2Q
初見でした。
市村さんでもってるような作品という印象。
夏木さんもけっこう良かったかな。
香寿さんはアンドレで観て、すごく歌が上手かった記憶がありますが、
今回はたいしたことなかった・・・
香寿さんと笹本さんは「悪くはない」程度です。
知念さんと杉田さんはここで言われている通り、はっきり言って下手。
この二人けっこう見せ場があるのにもったいない。
全体としては面白かったですけど、脇役が質を下げてる感じですね。
444名無しさん@公演中:04/04/18 15:48 ID:re+3tr5t
脇役?
445名無しさん@公演中:04/04/18 17:48 ID:JNHXh6yn
>オバさんではなかったよ。20代後半〜30代くらいの女。
オバ参じゃないですかww
 
昨年日生劇場でも最前列からしつこく花束押しつけたファンに
最後は根負け、受け取ってしますた。
座長なんだし毅然としてくれ。
やったヤシ勝ちマナー違反を恒例にしないようキボンです。
屋根上話でなくてスマソ。

 
446名無しさん@公演中:04/04/18 18:34 ID:YTVL25m1
駒はいくらマンセーされても、何も叩きなし。
女優陣はマンセーでなく、ちょっと誉めても
オタだ何だと大叩き。何だこりゃ??
447名無しさん@公演中:04/04/18 21:47 ID:Q/43cBZL
シャチホコのおまえ達
早くレポをしなよ。
448名無しさん@公演中:04/04/18 22:38 ID:ml0Vin+j
>>447
さっさと(・∀・)カエレ!!
449名無しさん@公演中:04/04/18 22:44 ID:LK/+54Fs
>>447
次はエビフライかミソカツ、ヒツマブシとでも言いたいのか?
まあそのうちにネタも尽きるさ。
450名無しさん@公演中:04/04/18 23:17 ID:n5rRz9Bm
駒マンセーもヲタだろ。
451名無しさん@公演中:04/04/18 23:53 ID:iKfuWPj7
杉田マンセーの観劇マナーが悪い
子連れにおしゃべりに携帯に飲食に中座に掛け声にカンカンに・・・
452名無しさん@公演中:04/04/19 00:41 ID:FqlBLOiO
名古屋観てきた。東京よりよくなってた!
知念さんがリラックスしてようやく感情が表に出てきたかな?
駅で久々にじわっと来た。声質は好きなので伸びてほしい。
4/18マチネは全体に見応えのあるいい舞台だった。
テヴィエ夫婦は相変わらずイイ。市村さんアドリブ増えたね。
夏木さんはハッキリ何が変わっているわけじゃないのに、
東京よりもさらに面白く、可愛らしく感じた。不思議だ。
長女夫婦は東京からの安定したほのぼのオーラで満足。
三女夫婦はフョートカに存在感が出てきて○。
かなり良席だったんで、ちと持ち上げすぎかもしれません。
それにしても、地方公演も行きたいなと思わせる出来でした!
453名無しさん@公演中:04/04/19 01:09 ID:wJcasp1j
>>451
中日の客席のマナーの悪さは今に始まったことではない。
そんなの杉オタ以外でもたくさんいる。
子供が騒ぐのも、今回に限ったことではない。

と、釣られてみた。スマソ
454名無しさん@公演中:04/04/19 01:09 ID:ZGT98WZd
>>448 うっさい おもんないんじゃ ボゲ  早く ワレ舌噛んで 死ね
    おもろない顔 コピんなボケ キモっ 2チャン丸出しやん  気持ち悪ぅー。お前も施設カエレ。
 

>>449 はーーーーー あほちゃう? だから? つまんねー?
お前アホやろ?
455名無しさん@公演中:04/04/19 09:02 ID:1CmXIMF9
カンカンって?
456ジョージ・アリアス:04/04/19 09:31 ID:clWzsHIZ
出演は皆ホテルに滞在中?
457名無しさん@公演中:04/04/19 09:44 ID:wOIBdPcQ
全員同じホテルだとしたら、朝食時間の頃行ってみたい。
458名無しさん@公演中:04/04/19 09:58 ID:vYWrUows
笹本が朝からモリモリ食べてるのなんか見たくない。
459名無しさん@公演中:04/04/19 11:00 ID:p1gKIlWT
>>458
想像してワラタよ。まだ10代。モリモリ食べるだろうね。

市村さんは今でも鍋を楽屋に用意しているのだろうか・・・
(↑インタビューで言っていた)
460名無しさん@公演中:04/04/19 12:37 ID:EPIbrnXc
カンカンは他の役者のひいきでも見られる。
461名無しさん@公演中:04/04/19 16:51 ID:z5unhhLp
名古屋の地下街のチケットショップで、
24土夜1階4列目20番台後半ペアチケットが
定価で売ってました。
けっこういい席だと思うんだけど、誰も観ないのかな…
462名無しさん@公演中:04/04/19 19:13 ID:ivq82ZNV
今気付いた。
このスレ立てたのイエンテなのかw
463名無しさん@公演中:04/04/19 20:40 ID:FqlBLOiO
>462
ホントだ(w
珍しく控えめなイエンテだったのね。
464名無しさん@公演中:04/04/19 21:48 ID:YnHZgl2t
どーゆうこと?
465名無しさん@公演中:04/04/19 22:07 ID:+9gZQtAT
私も意味分からない
466名無しさん@公演中:04/04/19 22:09 ID:Nrylcx7O
>462
よく気付いたね〜(大笑)
どこかにラザールとかも居たりしてね
467名無しさん@公演中:04/04/19 22:16 ID:+9gZQtAT
あ〜〜分かった
468名無しさん@公演中:04/04/19 22:58 ID:XMFrtb8k
>>461
昼なら欲しいよ・・・
469名無しさん@公演中:04/04/19 23:03 ID:YnHZgl2t
わかんないー!
教えて〜〜〜〜
470名無しさん@公演中:04/04/19 23:04 ID:gfmmYllY
ナマエミテミテ
471名無しさん@公演中:04/04/19 23:33 ID:UsyWzcD8
見たけどわからんぜよー。
よほど頭固いらしいん。わし
472名無しさん@公演中:04/04/19 23:42 ID:YnHZgl2t
わしも…
ところで名古屋レポ少ないけどどうなの?
473名無しさん@公演中:04/04/19 23:46 ID:FqlBLOiO
オンシら、メル欄を見るぜよ。
474名無しさん@公演中:04/04/19 23:49 ID:UsyWzcD8
473タン、三級ベリィまっち、ですたぁ〜。
すっきりした。
皆頭いいねー。
475名無しさん@公演中:04/04/19 23:50 ID:DeK51bUT
おらもわからねぇだ。_| ̄|○

>>461 地元にいれば買って観に行ってる。にゃごやは遠い…
476475:04/04/19 23:53 ID:DeK51bUT
とオモタらわかったぜよ。なかなかイキじゃのう(・∀・)。
477名無しさん@公演中:04/04/20 00:06 ID:Cga7DY7W
逝くなら楽か?1200回記念w
478名無しさん@公演中:04/04/20 03:06 ID:SkhZ/4cU
スレを立てるのに仲人立てるのは、しきたりしきたり♪って事か>イエンテ
479名無しさん@公演中:04/04/20 11:06 ID:PqmpPky2
名古屋人はあんまりレポくれないね。
中日ドラゴンズ阪神に三連敗しろ!!落合バァーカ。
480名無しさん@公演中:04/04/20 11:15 ID:oWGxtEuY
>>479
それが人にものを頼む態度か。
出直して来い。
481名無しさん@公演中:04/04/20 11:56 ID:PqmpPky2
>>480
少なからずお前には頼んでない。
出直して来い。
482名無しさん@公演中:04/04/20 11:57 ID:iT5K3mY+
中日の客層、結構年齢層高かったからチャネラー率も低いのかも
483名無しさん@公演中:04/04/20 12:16 ID:PqmpPky2
名古屋も名古屋人も無縁だが。
要するに名古屋の人間はケチなんだよ。ゲラゲラ
484名無しさん@公演中:04/04/20 12:43 ID:RLTpTXh3
ここ以外で屋根のBBSってどこかある?
485名無しさん@公演中:04/04/20 12:54 ID:GSESH5Yx
名古屋人の大半は中年で芝居はチケットをもらっていくんだよ。
芝居といったら御園座なんだよ。
馬鹿にするな。
詳しくは清水義範の本を読んで勉強してくれ。
486名無しさん@公演中:04/04/20 12:58 ID:GSESH5Yx
付け足すと劇団四季の劇場ができたので芝居好きはそちらにいってしまう。
こちらも中年が多い。
487名無しさん@公演中:04/04/20 13:07 ID:PqmpPky2
要するに、
中年ドラゴンズなんだな。
488名無しさん@公演中:04/04/20 17:38 ID:0JzEG7/c
なんかメチャクチャ書きにくい・・・@名古屋人
お察しのとおり、おばあちゃんに近いオバ率高し。
でも、よ〜く見ると若い女性ちらほら。
2幕途中から、鼻水すする音があっちこっちでしてた。

やっぱり市さんがダントツの存在感。
長女や三女ののダンスが綺麗。
春の午後、いーもん魅せて貰いました。
489名無しさん@公演中:04/04/20 17:42 ID:0JzEG7/c
でも・・・・
名古屋は派手モノ好きなので
インパクト弱いかも・・・・
と、周りのオバちゃまの会話聞いてて思タ
490名無しさん@公演中:04/04/20 20:41 ID:Hh0jprYZ
規制でエラーになっちゃって書き込めなかったんで、
今更ながら土曜夜公演の感想。

初見だし、ストーリーも知らなかったんで、
開演前にパンフを読んで
「ユダヤ?!迫害?!・・・暗い話か・・・」とガクーリ気味だったんだけど、
見て良かった。おもしろかった。
何ヶ所かホロリと来たんだけど、
終わって、幕が閉まった途端にブワッとこみ上げてきて、チョト困った(w
心がじんわりとあったかくなる、いい作品だと思った。

特に気に入ったのは、
テヴィエの軽やかさ・長女カポー(特に旦那さんの「♪奇跡〜」の歌)・「愛してるかい?」のところ。
あと、ゴールデが捏ねてるパン生地が触り心地よさそうでおいしそうだなぁ、と。

演劇に詳しくないんで、しょぼい感想でスマソ
491名無しさん@公演中:04/04/20 21:43 ID:Us8vEEkg
最後辺りに歌う「ア〜ナ〜テフカ、ア〜ナ〜テフカ…」って歌。
哀愁たっぷりで、浸みたよ…
パパ&ママ世代が、新しい土地で暮らす決意って相当な物なんだろうね。
テヴィエ夫妻なんか、娘との別れと迫害が同時な訳だし。
あの歌は、若い人には歌えない。年輪を重ねた人が歌うからこそ、味があるんだろうね。
492名無しさん@公演中:04/04/20 21:55 ID:grI1SNz6
491タン、今日初屋根してきて
まさしくそこの歌の部分がまだ耳の中で聞こえるよ〜

派手さはないけど、じんわり沁みる作品ですよね。
悪役とかもいないし。
地味〜に感動に浸っています。
493名無しさん@公演中:04/04/20 22:40 ID:VWZBhVq6
>>488
なんかいい表現だな〜。
494491:04/04/20 23:57 ID:Us8vEEkg
492タン
そっかぁ!悪役いないんだよね!
迫害という悪はあるけど、登場人物は心優しい人ばかり。
それに、人が死なないミュージカルって久しぶりに観た。
悲しい話なのに、心が温かくなる…不思議な舞台だね。
495名無しさん@公演中:04/04/21 00:02 ID:09l/apaX
名古屋、芸劇と変ったところがあるみたい、、、
微妙に違う気がするのだが、、、、
気が付いた人います?
496名無しさん@公演中:04/04/21 01:41 ID:+7nvumLf
ユダヤ人のストーリーを日本人が演じる 無理がある。
エンターテイメントとして感動話で終わらしている。
↑実際、感動に浸ってるし・・・まんまとハメラレテル。
出演者もマイナーだが観に行く客もマイナー。
製作者側のビジネス&金儲けのための低舞台。
知念・杉田・夏木どう見ても売れない奴の救済のための仕事。特に知念。


497名無しさん@公演中:04/04/21 01:57 ID:P/b95zND
釣られてみたり。

ビジネス&金儲けというのは同義では?
夏木は売れてないといえるのか?

気に入らないなら観なきゃいいじゃん。
ほんに知念アンチは粘着だの〜。
498名無しさん@公演中:04/04/21 02:33 ID:+7nvumLf
「夏木は売れてないといえるのか?」
知るかバカ。芸能オタクじゃあるまいし。
バカ客は、ヘボ出演者に金払ってヘボイ舞台観るなら
1万円相当のお食事する方が有意義。
日本人はこんな外国のパクリ、しかもD級演者の舞台観るなら
映画で十分。需要は、お昼にお暇なババァだけにしとけ。。。。

499名無しさん@公演中:04/04/21 02:42 ID:4QK0sAjq
ユダヤ人の話をメインに押し出した作品だとしたら
こんなに世界中で認められやしないよ。
欧米圏ではユダヤ人=被害妄想癖のある超民族主義者だよ?
愛情あふれる家族の感動話としてじゃなきゃ演出しようがない話。
500名無しさん@公演中:04/04/21 09:04 ID:JAwaYa9E
>>489
いまだに真央様のドレスを観に中日へ行く人が多いんだよね。
うちの母も今回のは地味だった、ミュージカルなら華やかな
物のほうがいいって言った。
今度(いつか?)レミゼが来たら連れて行こうと思ったけれど、やめたよ。
501名無しさん@公演中:04/04/21 09:30 ID:k76AKOcc
うちの親も最初誘ったら「えー、エリザベートなら…」と腰引けてたわ。観たら、「市村さん、夏木さん上手いね、長女夫婦がいいね、また来たら今度はおとうさんにも観せたいわ」だと。
夫婦で観たいといいだすなんて珍しいけど家族の話だからだね…。
502名無しさん@公演中:04/04/21 11:00 ID:5nCC8QVH
長女夫妻マンセーについては誰も叩かないこのスレ…
知念と笹本は何かとアンチがうるさい。
503名無しさん@公演中:04/04/21 11:12 ID:k76AKOcc
>502
そもそも長女夫婦は言うほどマンセーされてないし、実際三女は何人もが認めるほど良いのだろうし。
次女のアンチがしつこいが次女も良くなってきたようだし、
どうも三姉妹誰かをほめてもおもしろくないみたいね?
504名無しさん@公演中:04/04/21 11:40 ID:7wQqKiXe
だから感想が書きにくいんだよね。
おかね払って見るんだから、不満な点もあるにせよ、良いところを探したいでしょ。
市村さんだって、夏木さんだって、特に悪くは言われてないけど(実際イイ!)
マンセーだなんて思わないよ。 3姉妹もね。 
いいじゃん、感想なんだから。 楽しもうよ。 辛口があってもいい。
批評もよし、感想もよし、レポートもよし。 んで私は週末に遠征しまつ。
505名無しさん@公演中:04/04/21 12:31 ID:n9f0Uft5
504さん
遠征、気をつけて行ってらっしゃい♪
506名無しさん@公演中:04/04/21 12:32 ID:qBZ+CXUk
>>504
帰ってこなくていいから。
507名無しさん@公演中:04/04/21 13:08 ID:UXo99OyS
>>504
楽しんで来て下さい。
508名無しさん@公演中:04/04/21 15:24 ID:5nCC8QVH
>>506
お前がどっか行け。
509名無しさん@公演中:04/04/21 16:43 ID:uXR3sG8l
>>506
アウシュビッツ収容所へ、お逝きなさい !!!
510名無しさん@公演中:04/04/21 17:23 ID:+vi1tVHd
中日で観ました。
いいものみせてもらったって感じでした。
市村さんいいんだけど、「サンライズ・サンセット」の歌い方などがちょっとカッコよすぎたように思います。
夏木さん,長女夫妻がパーフェクトでした。
知念は「結婚仲介の歌」を初々しく歌ってたのが、良かった。でも、「愛する我が家を離れて」は、うまく歌えてなくて、演技もいまひと
つだったので、残念でした。華が3姉妹のなかで一番あったので、今後に期待です!
笹本はいつもどうりよっかったです。
杉田はひどくてコメントできません!!
511名無しさん@公演中:04/04/21 17:32 ID:+vi1tVHd
書式めちゃくちゃですみません(あわてて書いてしまって…)
512名無しさん@公演中:04/04/21 18:12 ID:uXR3sG8l
>>511
初老にも解る様に書き直しなさい!
513名無しさん@公演中:04/04/21 18:40 ID:ZWjH4HQy
長女夫妻いいですよね。ほのぼのしてて。
ツァイテルの「私まだ、二十歳にもなってないのに!」(おいっ!)っていう台詞のところと、
モーテルにお姫様だっこ(デカ!)されるされるとこ。
ちょっと無理があるんだけど、そこがまた微笑ましかったし、香寿さんがかわいくって。
なんか、稽古中も楽しかったんだろうな・・・からかいあったりして・・・とひとりにんまりしてしまいまつた。
514名無しさん@公演中:04/04/21 19:11 ID:Rxa2D5yA
>>512
書き直しました。
中日で観ました。
いいものみせてもらったって感じでした。
市村さんいいんだけど、「サンライズ・サンセット」の
歌い方などがちょっとカッコよすぎたように思います。
夏木さん,長女夫妻がパーフェクトでした。
知念は「結婚仲介の歌」を初々しく歌ってたのが、良かった。
でも、「愛する我が家を離れて」は、うまく歌えてなくて、
演技もいまひとつだったので、残念でした。
華が3姉妹のなかで一番あったので、今後に期待です!
笹本はいつもどうりよかったです。
杉田はひどくてコメントできません!!
515名無しさん@公演中:04/04/21 19:11 ID:k76AKOcc
すみません、前回までの公演観た方に質問なのですが、安息日の祈りの場面、娘たちが上から順に身長もきちんと小さくなっていってますけど、これは毎回そうなんですか?
毎回キャスティングは身長も関係するのかと思って…。すごいちっちゃい長女にデカイ三女とかは過去いなかったんですかね?
516名無しさん@公演中:04/04/21 20:09 ID:yejkoNXV
>515
あれ可愛いよねー。でもたぶん知念さんがそんなに
大きくないはずだから靴とかで調節しているのかな。
517名無しさん@公演中:04/04/21 20:16 ID:hK13elOi
姉妹が上から順番にデカイ方が不自然だから
あれはあれで良いのでは。過去は知らないけど。
518名無しさん@公演中:04/04/21 20:31 ID:xbajR18J
>>514
香寿・笹本はハナが無いとおっしゃるの。
519名無しさん@公演中:04/04/21 20:40 ID:iIj00gOS
前から思ってたけどこのスレって滅茶苦茶
性格の悪い人が住み着いてるね。欲求不満なのかな(w
520名無しさん@公演中:04/04/21 20:42 ID:M9imFPQx
杉田さん、風邪ひいてた?
521名無しさん@公演中:04/04/21 21:03 ID:khpvXf6K
市村>>>>>>駒田>>>夏木>笹本>>>香寿>>知念>杉田

杉田さんって加藤鷹に若干似てるw
522名無しさん@公演中:04/04/21 21:07 ID:Mixaga4q
に、似てる!
523名無し@公演中:04/04/21 21:16 ID:IIYiyRr1
加藤鷹! 言われてみれば、似てる。 杉さん、歌はいまいちだけど 芝居は好き
524名無しさん@公演中:04/04/21 21:28 ID:rfNYSjDf
役が違うのに>で役者の評価ってできるのでつか?
525ちゃば:04/04/21 21:38 ID:IIYiyRr1
そりゃ出来るっつーか みんな勝手な評価してるだけだよ 自分が観たときに 良かった役者は誰か ってことだな 個人的趣味も入るし
526名無しさん@公演中:04/04/21 22:24 ID:yejkoNXV
ここでの流れに多少逆らって言うと
駒田>夏木=香寿=知念=笹本ぐらいに思った。
ファミリーとしてまとまりがあっていいと思う。
市村さんの存在はまた別だと思うから
市村>>>>>> 
っていうのもなんか違うような気するし…
527名無しさん@公演中:04/04/21 22:53 ID:CiArZsON
みてきますた。
香寿さんが寺島しのぶに見えてしかたなかったです。
駒田さんは評判どおり良かった。
森繁さんの時みたいにフィナーレで歌詞が上から降りてきて
(入場でも歌詞カードが配られていた)サンライズを一緒に歌いましょう♪
ってのが無くてさみしかった(w
今やったら死期のファミミューかよ!ってたたかれそうな演出。
528名無しさん@公演中:04/04/21 23:10 ID:nbu/7uLc
>森繁さんの時みたいにフィナーレで歌詞が上から降りてきて
>(入場でも歌詞カードが配られていた)サンライズを一緒に歌いましょう♪
>っての

やらんでよし
529名無しさん@公演中:04/04/21 23:15 ID:P/b95zND
吊り歌詞カードは旅公演のおっちゃんおばちゃんの前でこそ
活躍できそうなヨカーン。

>527
やっぱり香寿って寺島しのぶに似てるよね?いやあ同意同意。
由紀さおりにもたまに見えるけど。


530名無しさん@公演中:04/04/22 00:19 ID:Srmjch1b
漏れは杉田さんて間寛平さんに似てると思った。
どうもパーチックがアレじゃあ、追いかけて行く次女に感情移入できないわー
531名無しさん@公演中:04/04/22 02:06 ID:ZGtC79rg
知念ちゃん、華あった?
どこにいるかわからないくらい地味に芝居をするので…
身長はヒールで調節してると思う。
どうかんがえても三女が一番高い気がする。
香寿さんはヒール高めのを履いてるし。
532名無しさん@公演中:04/04/22 06:48 ID:YgFYK8be
パッと見は目立つのかもしれないけど
芝居中は明らかに一番地味だよね>知念
特にホーデルはちょっと大げさなくらいでいいのに
533名無しさん@公演中:04/04/22 15:12 ID:UHHDamYY
笹本チャバかわええな〜
534名無しさん@公演中:04/04/22 18:59 ID:ZGtC79rg
笹本さん子供っぽいからね。
あ、まだ子供かw
535名無しさん@公演中:04/04/22 19:39 ID:Xd2lejC4
処女ではないだろうけどねw
536名無しさん@公演中:04/04/22 19:50 ID:7t3yuatu
>>518
>>531
知念は目鼻立ちが一番しっかりしていて、
華があるように思いました。
(演技に華があるとは思いません!)
けっして、香寿・笹本に華がないとは思っていません。
ただ、香寿は控えめな演技だったと思う。
逆に、そういう演技だったから、長女ツアィテルになり
きっていて、好感が持てました!
537名無しさん@公演中:04/04/22 20:01 ID:ZGtC79rg
>535
山本○史とできてたからねw
538名無しさん@公演中:04/04/22 22:24 ID:WzJcC7Iu
岸和田のSS席ってどの辺までかわかる人居ますか?
得チケの案内来たけど席がわからないから
どれにしようか迷うぽ。
539名無しさん@公演中:04/04/22 22:25 ID:8xiAI7k0
名古屋には、いってないけれどサンライズの歌詞は英語より日本語の方が
良かったような気がします。日は昇り〜の方がなんか胸にくるなーっ!
と思うのは、英語が苦手なせいかなぁ(笑)。
540名無しさん@公演中:04/04/22 23:37 ID:NOYSwgT2
>539
最初にどっちを刷り込まれたかによるんじゃないかな。
私はサンライズサンセットで知ったから、日本語の方に違和感があるなー。
例えが変だけど、ディ〇ニー映画のピーターパンの「ユーキャンフライ」を
「飛べるー飛べるー♪」と歌われた日には腰が砕けた。 でも最初からそれで聞いてたら
自然に思えたのでは〜と思う。 あくまで自分の場合だけどね。
サンライズ…は曲も良いので、歌詞はともかく音楽だけでも浸れるのが嬉しいなあ。
541名無しさん@公演中:04/04/23 00:08 ID:emn7bSJS
>>535
>>537 キチガイは精神科で問診を受けて下さい。
電車から飛び降りて死になさい。
542名無しさん@公演中:04/04/23 18:35 ID:taBfCbFh
CD発売してくれないかな?
森繁盤持ってるけど、歌唱力低い(特にアンサンブル)ので、
新キャスト盤欲しいな〜!!
543名無しさん@公演中:04/04/23 18:41 ID:q1CqL3P0
三姉妹は名はあるがどうも小粒すぎる。
悪いとはいわないが、過去の三姉妹を見ている人ならわかると思う。
544名無しさん@公演中:04/04/23 19:26 ID:QJUxRgDv
>CD発売してくれないかな?

今はまだいらないよ。次女の夫がかわってからでいい。
再演は別の人がいいなぁ。
545名無しさん@公演中:04/04/23 20:04 ID:taBfCbFh
>>544
たしかにそうだね!
杉田はひどいな!!
546名無しさん@公演中:04/04/23 20:12 ID:Fuj0v3mX
岸和田売れてないんだね
行きたいにゃ〜
547名無しさん@公演中:04/04/23 20:13 ID:ZGiSkzM8
子持ちだから杉田さんがNHKに出てた時を少しばかり知ってるけど
歌唱力は凄いものがあったんだよね。特にコンサートの時なんか。
だから期待していたんだけど、どうしちゃったんだろうね。
548歌がダメ:04/04/23 20:48 ID:tbcv93xA
杉田はダメ 再演からは替わるべき
549名無しさん@公演中:04/04/23 21:20 ID:qWhNvAIN
マリウスやった人がいいな。<次女の夫
550名無しさん@公演中:04/04/23 21:36 ID:R0+ngqNh
進歩するなら(元に戻るなら?)
杉田さんでもいいよ
551名無しさん@公演中:04/04/23 22:54 ID:iE+7NPsC
>>549
つだっちとか?
552五郎:04/04/23 23:24 ID:/WQq2lPS
呼んだ?
553名無しさん@公演中:04/04/23 23:38 ID:R0+ngqNh
いっそのこと長女と次女も変えてレミ一色になったら
面白いのに。ネタなんで叩かないでね
554名無しさん@公演中:04/04/24 00:19 ID:awxGFE+J
釣られてみる…
長女=たまきちゃん
次女=真綾ちゃん
なんて如何?
555名無しさん@公演中:04/04/24 00:34 ID:4XmaeR8n
西田版から見ているけど、
長女 涼風
次女 堀内
三女 笹本
で見てみたいな。
真綾ちゃんじゃあ次女の歌はキツイので、堀内かもーん!
556名無しさん@公演中:04/04/24 01:42 ID:pWB4sgUx
> 長女 涼風
それ見たけど、モーテルとしやわせ踊りしてるところの
間がもたなかったよーな記憶がある。
ダンスはイマイチだったんだわ。

次女:毬谷
を観てみたかった。過去あったと思うんだけど。
557名無しさん@公演中:04/04/24 07:15 ID:vUkFQvnN
でもさ〜。涼風43?堀内33?笹本18?
現キャストより年齢差があるじゃん(^^;)
レミ関係はいいよ。飽きたから。
558名無しさん@公演中:04/04/24 09:53 ID:DlRvgaub
四季版

長女・・・木村花代
次女・・・樋口麻美
三女・・・中村友里子
559名無しさん@公演中:04/04/24 11:27 ID:5rRtiYzR
杉田に換えてだんごのおにいさん出せばいいじゃん。
で、ホーデルはだんごのおねえさんで完璧っ。








ごめんね、名前知らないんだ。ググる気もおこんない。
560名無しさん@公演中:04/04/24 13:03 ID:4XmaeR8n
>>558
地味な三姉妹だな…
私も笹本チャバ以外のレミ関係の人はオナカイパーイ
561名無しさん@公演中:04/04/24 13:54 ID:ArIgP9Ri
>559
絶対観ねぇ〜…
562名無しさん@公演中:04/04/24 17:10 ID:gCxOb5xf
長女・・・森三中・大島
次女・・・森三中・メガネ
三女・・・森三中・デブ
563名無しさん@公演中:04/04/24 18:34 ID:awxGFE+J
>562
意外と歌上手いかもよ。
564名無しさん@公演中:04/04/24 22:06 ID:Bybwkctq
名古屋観てきた東京楽から比べての感想とか少し
いっちゃん=アドリブが増えてますw
ゴールデ=少しやわらかい感じになってた
2人の愛してるかい?は最高ですた
長女夫妻=あまり変化はありませんが、相変わらず良いです
少し香寿さんの声がヤバメだっだのと、
駒田さんは歌い上げる系の方が良いかも?と思た
チャヴァ=ちょと大きいけどw相変わらず可愛い三女でした
フョートカ=声が好きだったのと少し存在感が増したかな
565名無しさん@公演中:04/04/24 22:14 ID:Bybwkctq
つづき〜
皆様お待ちかねのw

ホーデル=一番びっくりはこの人。良くなってるじゃんw
最初からこの位できてて欲しかった(ニガ
まだ弱いけど駅とかちゃんと感情入った言葉になってたのだ
でもパーチックとの場面だと前と変わらずダメな棒読みですた
パーチック=コメントしたくないです(はぁ…
歌声が東京よりほんの少し出てたが音程は相変わらず…
進歩が見えない人も珍しいなぁ…

後は何か聞きたい事ある人居る?
566名無しさん@公演中:04/04/24 22:19 ID:KN7W++Mv
初めて観たけど
市村さんだけ、目だってた。
バーチックの人、ほんとにひどい歌
知念さん、歌はいいけど、演技はもうひとつかな
経験をつめば、良くなるとは思う。
567名無しさん@公演中:04/04/24 22:57 ID:ArIgP9Ri
知念さんが良くなってる事を聞いて嬉しいけど
スロースターターの一言で片付けられるのは納得いかない。
こっちも料金払って観とんじゃい。
再演は最初から頑張ってね。
568名無しさん@公演中:04/04/25 00:56 ID:m9tFIsD/
杉田さん、どうしてしまったの・・・・
楽しみにしていたのに。
569名無しさん@公演中:04/04/25 01:50 ID:B+7ln+dG
あのレミゼの中ですばらしい歌を聞かせていたあの杉田さんとは別人ですね。
これだけ評判悪いとアンケート等で本人の耳に伝わってると思うけど、
それでふて腐れてしまうタイプの人か、それをバネにがんばる人なのか
570名無しさん@公演中:04/04/25 02:11 ID:KfgSMA51
今でもクールを演ってた杉田を鮮明に思い出すことができるよ。
どうしたんだ??と言いたいが、信じて待とう。
歌が彼の声質にあってないのかな?
571名無しさん@公演中:04/04/25 02:31 ID:Zn/olug8
某所では杉田さん良くなってきたって書いてあったけど
やっぱりファンの贔屓目だったのか…。
再演、大丈夫かな。
572名無しさん@公演中:04/04/25 03:16 ID:HcZaG1TL
ミュージカルの舞台が久しぶりっていっても
これほどまでに歌えなくなっているってのは異常だと思う。
あんなに最初から最後まで音はずすなら
TV向けの歌唱法で歌った方がまだいいよ。
無理して歌い方変えた結果崩れてしまった・・・と推測するのは
素人考えかな・・・
573名無しさん@公演中:04/04/25 10:53 ID:k8qo3hOU
中日の千秋楽もうすぐだな。
(ていうか、明日じゃン!!)
574名無しさん@公演中:04/04/25 11:19 ID:1dqd/WyY
明日行ってくるぜー!
575名無しさん@公演中:04/04/25 12:20 ID:bJej7eII
私も行くぜー!
576名無しさん@公演中:04/04/25 15:34 ID:1dqd/WyY
>574
どこの席だー?
577名無しさん@公演中:04/04/25 15:35 ID:1dqd/WyY
スマン・・自分に質問してしまった・・
578名無しさん@公演中:04/04/25 21:09 ID:CKObGOPE
>570
パーチックの歌が難しいのは確かだけどね
井上・福井・岸田・吉野の中で音を外してなかったのは
岸田さんだけだった。
(そして岸田さんは後でやったモーテルがはまったこと
 で分かるとおり思いっきりキャラが合ってなかった)
579名無しさん@公演中:04/04/26 00:18 ID:9xI3G0Jv
これでもう観れないなんて辛いよ。
楽行かれる方、レポよろしこね!
今日もモーテル&ツァイテルの♪神様〜の奇跡〜♪の場面は
本当にらぶらぶハッピー光線もらって癒されましたーーー。
中日は、東京より観客がよく笑う(受けている?)
みたいな気が?
ガハハハ…と。
市村サンのアドリブは確かに拍車がかかってますねん。
地方公演も頑張ってほすぃーです!

そういえば、フルマーセラのとこはなぜか
ディズニーのアースラってキャラを
観ながら思い出してしまった私…
580名無しさん@公演中:04/04/26 01:17 ID:6me/1X76
アースラよりクルエラなカンジ
581575:04/04/26 08:52 ID:0aJASjRL
>>574=576
ワロタ。私に聞きたかったのかなぁ。中通路の少し後ろだー! あの劇場で1番音が悪い(と私が思い込んでいる)辺りだー!

・・・と書こうとして、自分の座席を知らなかったんでチケを見直したら、12時半開演になってた。
13時開演だとばかり思ってたよ。パンフとか買うから早めに行くつもりではあったけど
劇場に着いてから 「 Σ (゚Д゚;) カイエンチョクゼンダヨ…」 ってなる所だった。
574殿のおかげで難を逃れた。さんくす。

さ、朝飯食べて行く準備するかな。
582名無しさん@公演中:04/04/26 10:48 ID:Y6eS5mRw
>575=581タソ
できたら楽レポお願いします!
漏れも出来れば行きたかったYO〜
583581:04/04/26 12:24 ID:n31l7EP+
>>582
おうとも! 実は今日初見なんですが、そんなヤシの感想で良ければさせていただきます!

では、行ってきます。
584名無しさん@公演中:04/04/26 14:12 ID:spNwFyXr
泣けたよ…また観たいっす。
585名無しさん@公演中:04/04/26 16:14 ID:MTA6Vyvg
劇場で山本耕史さんを見かけたよ。
586名無しさん@公演中:04/04/26 17:54 ID:XSevqJRP
屋根ヴァ、事前知識ほとんどなしで見ましたが、良いですね。
見るまでは「かなり重くて暗いストーリーだ」と勝手に思い込んでいました。
こんなにあったかいお話だったとは・・・。じんわりきました。
私も「また見たいな」と思いました。

>>585
あ、やっぱ気のせいじゃなかったか。
こんな地方の劇場で俳優さんを見かけてちとびっくりしました。
587名無しさん@公演中:04/04/26 18:12 ID:/94TPhgl
中日楽、市村さんの1200回の挨拶。
「1200回目だそうで、そのほとんどが森繁さんですが〜、
できれば1500回までやりたいです」
的なお話・・・。是非やって!また見に行くから!
駒田さん、かわいかった。レナちゃん、大物の予感。
楽しくて、ほろっと来る、素晴らしい作品でした。
>578
パーチックは、歌難しいな〜。彼は、レミでは凄い声出てたよ。

>588
かっこ良かった。土方さん、また京都にお帰りなのかな?
588土方歳三:04/04/26 19:45 ID:0nfc6omf
>>587
恋人が12人いるから忙しくてね
589名無しさん@公演中:04/04/26 19:51 ID:VS+1pIkD
ただいま!屋根の上〜初めて観たけど、凄く良かった。
586さんみたいに、もっと重たい舞台だと思ってたけど、
市村さんの軽妙な演技で1幕目は笑いっぱなしだった。
玲奈ちゃん可愛かったし、上手いよね。別れのシーンは涙が出たよ・・
また、是非観たいな〜〜。駒ちゃんもイイ!!

カテコ・・・前席から「またやって!」と良いタイミングで言われて
市村さん、笑いながら「お客さまの声援が次第で〜」なんて言ってなかった?
1200回と聞いて、杉田パーチック知らなかったのかな?
マジで驚いていた。隣の鶴田さんにそうなの?って感じで話していたし。
カテコで市村さんが緞帳を上げて、その後皆で緞帳を持ち上げるのが
ほのぼのしていい感じだった〜。派手さは無いけど、良い舞台でした。

土方さんは、ミキサーさんの前に居たね。こんな地方で見掛けるなんて・・
とてもツルツルなお肌でスタイルが良くて、カッコ良かったですー。
590名無しさん@公演中:04/04/26 19:58 ID:VS+1pIkD
スマナイ・・皆さんの声援次第で〜でした。
591名無しさん@公演中:04/04/26 20:00 ID:lDO65CHo
重いって思いこんでたの私だけじゃなかったのね
同じく、また観たいなって思いました

カーテンコールも含めて、
雰囲気の良さそうなカンパニーだな とも思った。

どころで、土方さんって、どんなお召し物でした?
(すれ違いだから引っ越した方が良いかな)
592名無しさん@公演中:04/04/26 20:04 ID:/NemJ8gL
まとまりのあるカンパニーだよな!
やっぱ、市村さんの力量か!!
(演出の人若いしね!)
593名無しさん@公演中:04/04/26 20:39 ID:DJrzHlka
>591
すれ違いだが、どこに書いたらよいか解らんので、ついでに。
土方副長は、ライダースの皮ジャン緑色。(薄手の)
インはオレンジのTシャツ。サングラスかけてた。
よっ、副長!
594名無しさん@公演中:04/04/26 20:49 ID:lDO65CHo
>>593 ありがと。派手だのー

これ以上は、劇場で会った有名人スレ辺りかしら?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/drama/1073147095/l50


ところで、
しきたりの歌がぐるぐる回るのは私だけでしか?(w
595名無しさん@公演中:04/04/26 20:56 ID:DJrzHlka
しきたるい〜ww
596名無しさん@公演中:04/04/26 21:57 ID:Y6eS5mRw
みんな楽レポありがとん♪行けなかったから嬉しい!
出来れば地方遠征したいが…再演まで待ちかなぁ

耕史くん来れたんだね
フョートカの結樺健さんとBTBでライブやってるもんねぇ
おまいら兄弟か?って位に仲良いもんなぁ…
597名無しさん@公演中:04/04/26 22:31 ID:n31l7EP+
ガイシュツですがカテコレポ。
「今日でちょうど1200回です、といってもほとんどは森繁さんがされて私は3?回位ですが(w
何とか1500回までやれたら…それまでいれたら…(ナイスタイミングで客席から「いて下さい」の声)
(w、お客様のお声次第で…」
詳しい言い回しは失念してしまいましたが、こんな感じの事をおっしゃってました。
カテコの回数自体は多くなかったけどポカポカした雰囲気で良かったです。
598名無しさん@公演中:04/04/26 22:33 ID:n1mS1t8X
中日楽レポくださる方々アリガトン!!
アアン、やっぱり地方公演行きたくなっちゃった〜
599名無しさん@公演中:04/04/26 23:28 ID:jw/g5HCv
地方の後で、東京辺りで凱旋公演みたいに
やってくれたらなぁ…
(地方はお隣でもアクセス悪いので行けない)
ともかく出演者の皆さまお疲れ様〜
一休みして頑張ってくらさい!
地方に遠征行かれる方もレポ、待ってますーーー m(_ _)m
600名無しさん@公演中:04/04/26 23:38 ID:VS+1pIkD
ほとんど森繁さんがされて、私は今日で38回目です・・。だったかな。

オケピを使わずに、あの坂道の中に配置したのは良いアイデアだなー
と思った。その分、舞台が近くて観やすかったし・・再演でまた名古屋へ!
601名無しさん@公演中:04/04/26 23:43 ID:vAinNiQV
伊丹行くより名古屋のほうが行きやすかったな〜行けばよかった。
602名無しさん@公演中:04/04/26 23:58 ID:n31l7EP+
「何だか暗くて重そうだし、特に好きなキャストも出ないんだけど
せっかく名古屋でやるんだから一回くらい見とこうかなぁ」って楽のチケだけ押さえて見た者です。
最近仕事に追われて心が荒んでいましたが、市村さんの想像以上の良質パパオーラに浄化されました。
行って良かったです。ていうかもっと早くに見とけば良かったな。
もう終わったんだな。チケット買い足す事が出来ないんだな。

またいつか名古屋に来てくんさいね。
603名無しさん@公演中:04/04/27 00:34 ID:1DuKhG7Z
幕間にパンフを見ていて初めて知った。
今日が大楽だと思っていたけど、地方公演はこの後もまだまだ続くんですね。

>>600
そうそう。最初劇場に入った時にオケピがなかったから
「あー、この作品は生音じゃないのか」って思ってて、いざ幕が開いたら
どう考えても生音だったから思わずオケピを探してしまった。(w
あれだとオケピがない地方の会館でも生音で出来るし
アクティングエリアにも影響を及ばさないし、良いですよね。
604名無しさん@公演中:04/04/27 00:40 ID:gSaLXXXW
キャストもスタッフも全体的に良くまとまってて家族っぽくていい感じが
舞台に出てると感じました。
これから旅をつづけてもっと家族っぽいカンパニーになっていくだろうなー。
各地でごらんになる方がウラヤマスィです。
605名無しさん@公演中:04/04/27 13:37 ID:tr/POAdd
>601
伊丹行くんですか?期待して良いよ!
もしも、席が売れ残ってるようなら、ご近所引き連れて行って〜。
市村テヴィエにまた絶対会いたい。
606名無しさん@公演中:04/04/27 19:33 ID:vXu0dVnO
杉田オフィシャル日記にフィドラー飲み会写真発見!
見たい人は各自ぐぐ(ry
607名無しさん@公演中:04/04/27 21:09 ID:RFEswVY5
↑見た
きったねーツラばっか
久しぶりに見た汚い写真
よくこんな連中の舞台観に行くな。。
608名無しさん@公演中:04/04/27 23:20 ID:ONFvq+gx
ゴールデ母さんは綺麗だったけど。
他の人も別に汚いとは思わんかったがな。
明日から富山なのかー。
がんばってなぁーーーー!
609名無しさん@公演中:04/04/28 01:23 ID:6chOfAgf
眼科に行くべし。
ひげ面の遊び半分の奴しか居ないんじゃねーの?この舞台。
コイツ等観るために1万近く金払う気が知れねー。かわいそ。
今後、地方で適当にこなして終了だろうな。。。
こんなキャストじゃボッタクリ舞台じゃん。

610名無しさん@公演中:04/04/28 12:28 ID:KB5SMHsu
市村くん
名古屋〜東京間 瞬間移動
611名無しさん@公演中:04/04/28 17:30 ID:p2P1qmXv
いや、知念ちゃんと笹本ちゃんも瞬間移動でそw
612名無しさん@公演中:04/04/28 18:28 ID:diSx9F3R
ちんねんは首里城で正座でもしてろっ
613名無しさん@公演中:04/04/28 20:41 ID:z71CJUG+
>>606
見てきた。
メニューボードに目がいっちゃった。
夏木ママがこういうとこで食事するのにちょっとびっくりw
614名無しさん@公演中:04/04/28 22:30 ID:u8rrVTCQ
当日券はないようですがさばいている人はいませんでしたか?
615名無しさん@公演中:04/04/29 01:15 ID:4u7qAsTJ
富山の報告、おながい〜
616名無しさん@公演中:04/04/29 11:05 ID:Gmnen7bN
北日本新聞に載ってたよ

http://www.kitanippon.co.jp/
617名無しさん@公演中:04/04/29 12:35 ID:Vu/E0kHi
>616タン
ありがとう!好評だね!
写真もっと載せてほしかったな、、、
618名無しさん@公演中:04/04/29 12:47 ID:nJDo9AhB
5月3日の岸和田市での公演観にいきます。
初見なんだけどここでも評判上々みたいだし楽しみ〜。
岸和田市行ったことないし大阪府民ですらないから
ちょっと迷ったけどチケット取ってよかった。
eプラスで半額だったし。
619名無しさん@公演中:04/04/29 17:56 ID:DZSqTc7K
>616
ありがとう。見ました。
この酒場シーン、テヴィエとラザールの位置が
東京や名古屋と逆みたい。
620名無しさん@公演中:04/04/29 20:00 ID:DPgc3j+c
>>619
漏れもそう思った。
やっぱ、逆だよね?
なぜ???
621名無しさん@公演中:04/04/30 10:29 ID:E8ZKm6vj
写真が反転しただけでは?
622名無しさん@公演中:04/04/30 12:52 ID:qCa415PB
富山公演で初めてミュージカル観ました。感動しました!
顔を知っているのは市村正親さん、夏木マリさん、知念里奈さんくらいでしたが、
他の役者さんもすごく良かったです。
脇役の中では仲人のおばさんと長女の婿の役の方が特に印象に残りました。

あと演劇板には市村さんのスレはありませんか?検索してもでてこなかったので。。。
623名無しさん@公演中:04/04/30 14:50 ID:dcgYcCFd
市村さんのスレここです。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/drama/1082347984/
624名無しさん@公演中:04/04/30 19:12 ID:hXbFwDFg
過去ログに入っちゃたみたい
625名無しさん@公演中:04/05/01 00:45 ID:YT2hjQOh
>>616さんのリンク先の記事、写真も載ってたんですか?
行ってみたけど文章だけで、写真がない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
舞台写真、見たいでげす。
626名無しさん@公演中:04/05/01 19:57 ID:U+mPXVd6
>>619,620
逆じゃなかったです。一瞬だけ、この位置になる動きがありますた。
627名無しさん@公演中:04/05/01 20:03 ID:M4IMy9W3
今日は大阪伊丹ホールで昼夜2回公演ですね。お疲れ様です。
マチネ最前にて
○市村、○香寿、○知念、○笹本、○夏木、○杉田、○駒田
628名無しさん@公演中:04/05/01 20:03 ID:Qv2RIGmt
>>626
サンクス!
629名無しさん@公演中:04/05/01 20:05 ID:8M+7qsDy
本日伊丹で市村テヴィエ初見。
期待以上に良かった。実にハマリ役だね。
繰り返しずっと演じ続けてほしいと思う。

観客が「いわゆるミュージカル・ファン」じゃない人が多いみたいで、
でも、この舞台に素直に感動しているのが感じられて、
なんだかうれしかったよ。
こういう場所を回って公演するのって、とてもいいと思うな。
630名無しさん@公演中:04/05/01 20:09 ID:Qv2RIGmt
>>627
みんなよかったの?

>>629
たしかに、そうだね!
ミュージカルに純粋に感動してくれる人が増えるといいね!!
631名無しさん@公演中:04/05/01 22:17 ID:4ieBaPrd
マチネ2階補助席にて
◎市村、◎香寿、△知念、◎笹本、○夏木、△杉田、◎駒田

ホーデル歌はいいんだけどたしかに演技が淡白
ダンスを教えてもらうときも、プロポーズされた瞬間も
ほとんど何の反応もしてないように見えてしまう
舞台だから顔のわずかな表情だけではなくて
もっと観客に見えるような動作をして欲しい
632627修正:04/05/01 23:24 ID:M4IMy9W3
今日は兵庫伊丹ホールで昼夜2回公演ですね。お疲れ様です。
マチネ最前にて
◎市村、◎香寿、○知念、○笹本、○夏木、○杉田、○駒田
○は普通の意味、ホーデルはまあまあに見えました
駅での歌は最前だと小さな声だったが決意は十分に感じられた
633名無しさん@公演中:04/05/02 07:56 ID:7jwG8o5U
伊丹公演マチソワ
◎市村、○夏木、◎駒田、○香寿、△知念、×杉田、◎笹本

テヴィエ…西田パパと比べて格好良すぎる気もするけど、
 暖かくて優しくて素晴らしいパパでした。特に歌は素晴らしい。
 チャヴァよ、の情感は市村さんでしかありえない。
 アナテフカを離れるシーンで、荷物に本を詰める時に、
 チャヴァ、って言って本にキスしたのはちょっと泣きました。
チャヴァ…とにかく可愛い。別れのシーンの演技も素晴らしい。
 結婚式のダンスで肉屋にあっかんべをするチャヴァに萌え。
モーテル…最初はテナとのあまりの落差に笑ったけど、
 終始一貫して気の弱いキャラを創り上げる演技に感動。
ホーデル…歌はいいけど演技がまだまだ。
 でも、駅のシーンの最後の方は感情がこもってきて向上の兆し。
634名無しさん@公演中:04/05/02 13:27 ID:VhhbnGls
知念良くなってるんだね…
よかった、よかった!
635名無しさん@公演中:04/05/02 14:08 ID:K1SbArqJ
明日マチネ行きます。評判よさそうなので楽しみです。
市村さんM!以来だけどいつもカテコもお茶目さんですよね。
今回もそうなのかな?
636名無しさん@公演中:04/05/02 14:28 ID:nzsQbiKM
カテコの最後は幕が落ちてから下手袖からおもむろに登場します、ちょっと会釈してから
正面に中腰になりながら踏ん張って幕を持ち上げます。幕は見事に開き、いつものフルメンバーが整列していて
最後のご挨拶にてエンドになります。
637名無しさん@公演中:04/05/02 18:45 ID:AF1P5Fo2
伊丹公演のカテコ、マチネは636の通りだったけど、
ソワレは市村さんが振り向いたらもう開いてた。
市村さんが袖を睨んだ感じで、他のキャストには受けてたけど、
わざとじゃなくてミスかな?
638名無しさん@公演中:04/05/03 10:28 ID:3CF/EMe0
関西は香寿ヲタが多いなwww
639名無しさん@公演中:04/05/03 10:52 ID:Iyk6ReM3
>638
>632のこと言ってるの?
私も他の人のレス見て
笹本そこまで良かったか?って思ったし
感じ方なんて人それぞれじゃん
すぐヲタとかいうと雰囲気悪くなるからやめて
640名無しさん@公演中:04/05/03 12:33 ID:O8ytRmNd
ネットはヲタって蔑称がすぐ使われるからイヤだね。
褒めたらヲタ、批判したらアンチってそんなカンタンなもんじゃないよ。
ここじゃイマイチ評判がアレな役者さんだって、イイ!という人もあろうて。
でも出てきにくいよね、ヲタ呼ばわりされて仕切られそうで。
あーこういう感想もあるんだって認めて欲しいよね。
欠点があっても、その役者のいい部分に惹かれるってのが面白いんだから。
じゃなきゃこれだけ色々な役者にそれぞれファンはつかないよ。 皆ガンガレ。

さて、今日は岸和田だっけ? 熱い客席になりそうなヨカン…
641名無しさん@公演中:04/05/03 13:57 ID:/CK51Ro8
>>639
638と632とどんな関係あるのか
意味不明。どうでもいいけど。
642名無しさん@公演中:04/05/03 15:20 ID:uzFVBHeW
意味わかるじゃん。639じゃないけど…
643639:04/05/03 15:56 ID:Iyk6ReM3
>638さんが
>632さんの香寿さんに対する好評価を見て
ヲタだと思ったのかな?ってことね。

自分のレス読み返してみて気になったから
一応断っとくと笹アンチじゃないからね(w

例えばもしかしたら内心杉田さんイイ!って人とか居るかもしれないし
人それぞれじゃん、ってことが言いたかったんでつ
644名無しさん@公演中:04/05/03 18:19 ID:C/c6GBn3
そりゃ関西はヅカ本拠地。
ファン多くて当然。
645名無しさん@公演中:04/05/03 19:44 ID:6P0Mdp1z
635です。
行って来ました〜本日マチネ。
◎市村 ○夏木 ○笹本 ○駒田 ○香寿 △杉田 △知念
でも知念さん思ってたほど悪いとは思いませんでした。もう少し頑張って欲しいけど。
市村さんはいい芝居してたように思います。はまり役なのではないでしょうか。
カテコはスタオベになってましたよ。やっぱりお茶目ないっちゃんでした。

  
646名無しさん@公演中:04/05/03 21:44 ID:exRsAL9X
↑素人のクセに偉そうですね。
647名無しさん@公演中:04/05/03 21:51 ID:6P0Mdp1z
素人が感想言ってはいけませんか?
変なつもりで書いたわけではないのですけど。
648名無しさん@公演中:04/05/03 22:25 ID:XL38fYeL
素人とは思えんが、どこへいったんすかね
649名無しさん@公演中:04/05/03 22:28 ID:xkj4b0Bg
>647
GW厨に絡まれただけです。どうかお気になさらず。

見にいけない人間としては皆様の感想がうれすぃ。
岸和田ソワレはどうだったのかしらん。
やっぱり郡山遠征ねじこむか……。
650名無しさん@公演中:04/05/04 00:00 ID:NZSf1MV/
岸和田浪切ホールでソワレ観てきました。
席があまり前の方でなく、しかもオペラグラスを忘れてしまったため
細かい表情の演技までは見えなかった部分もありますがこんな感じ。
◎市村 ○夏木 △笹本 ○駒田 ○香寿 ×杉田 △知念

△つけた俳優さんも悪くはないんですけど相対評価でつけたためこうなりました。
オペラグラス持ってて表情が見えていたらもう少し評価変わったかもしれません。
市村さんはやっぱ抜きん出てますね。
体全体の表現、歌、台詞の間など全体的に素晴らしかったです。
皆さんの言うとおりはまり役だと思いました。
知念さんは思っていたより全然良かったんですけど台詞が一本調子なのがつらい。
歌は音程もしっかりしてるし可愛かったです。ちょっとかすれた部分があったのが残念。
杉田さんはここで言われてるとおりかなりやばかったと思います。

普段観劇しないような人も観に来ているせいか?遅れて入ってくる人や
途中で出て行く人(トイレ?)が非常に多かったのが感じ悪かったです…
一生懸命演じている俳優さんに申し訳ない気持ちでした。
651名無しさん@公演中:04/05/04 00:21 ID:FZ9Bc+jV
同じく岸和田ソワレ
◎市村 ○夏木 ○笹本 ○駒田 ○香寿 ×杉田 ×知念
市村さんは舞台上でほんとに生きてるテヴィエでした。
杉田さんと知念さんの二人だけのシーンは、
いかにも、劇をやってます、って感じで、つらかった・・・。

652名無しさん@公演中:04/05/04 00:23 ID:a39/F3c1
友人から聞いた話では、結構長く携帯がなっていて
市村さんの演技が鳴り終るまでストップしたと。
653名無しさん@公演中:04/05/04 00:28 ID:NZSf1MV/
それってマチネでしょうか?>>652
関係あるかどうかわかりませんが
ソワレ開演前に市村さん本人のアナウンスで携帯切ってねコール有り。
「切ってますね?…切ってますねー?…切ってないと…こっちが切れますよw」って
なかなかお茶目で可愛いアナウンスでしたよ。思わず笑ってしまいました。
654名無しさん@公演中:04/05/04 00:30 ID:KQwugCQf
杉田は×ですか・・・ ×観客 ひどいなあ
655名無しさん@公演中:04/05/04 00:32 ID:w4G5HtKa
笹本さんに△が着くの初めて見たかもw。
いっちゃんマンセーのオンパレードだけど、そんなに良いの?
それとも彼は他のキャストとは別に見られてるの?
なぞ…
656名無しさん@公演中:04/05/04 00:38 ID:tLTSKqtz
市村さんは、ほんとに段違いにいいんだよ。
屋根を見たのは初めてだけど、
今回の舞台は市村さんなしでは考えられないと思った。
657650:04/05/04 00:59 ID:NZSf1MV/
笹本さんは観る前に期待しすぎてたのかなぁ。悪くはなかったんです。
ただいまいち印象が薄かったので△にしました。遠くから観たせいかなぁ。
あくまでも私の個人的感想なので…笹本さんファンの方ごめんね。
杉田さんはそのまんま×なのでフォローできません。
市村さんは他のキャストとは本当に格が違ってました。
芸暦考えても実力が飛びぬけてるのは当然なんですけど
それにしてもこの役ははまり役だと思います。
観るまでは市村さんがパパってどうなのよ?とか正直思ってたんですが
市村パパすごく良くてびっくりです。包容力と愛に溢れたパパでした。
658名無しさん@公演中:04/05/04 03:25 ID:1vgXS86R
◎市村 ◎夏木 ◎笹本 ◎駒田 ◎香寿 ×の6乗 杉田 ×の4乗 知念  ※観客
次女夫妻は舞台から降りるべき。真面目に芸能界から消えるべき。
659名無しさん@公演中:04/05/04 11:36 ID:PdodH7Z5
☆市村 ◎夏木 ◎駒田 ○香寿 ○知念 ○笹本 △杉田
という感じかな。
東京で観た友人が「あまり好きじゃない」と言っていた夏木ゴールデは
私的にすごく好きだったので好みによるのかなと思う。ハマり役でした。

3姉妹はキャラクターのコントラストが観てて可愛らしかったけど
別に特に抜きん出てすごい!って思う人は居なかったかな。
でも長女カップルは息ピッタリでテンポが良くて見てて気持ちよかったし
駅のシーンもチャヴァの別れのシーン2回(?)とも泣けた。

杉田さんも相当覚悟してたので「なんだ普通じゃん」って感じ。

今までのレスよりはちょっと甘いかもしれないけど別に自分の意見でいいよね?
てか知念とか笹本とか結構好みによると思うから
もっと色んな意見出ても不思議じゃないのにね。

660名無しさん@公演中:04/05/04 16:12 ID:JzK68hbu
杉田さん叩かれっぱなしで可哀想
661名無しさん@公演中:04/05/04 17:05 ID:EUERjGT4
私は正直言って、杉田ファンのお母さんですが・・・。
正直、見ていてひきつりました。周りの席も、
ファンクラブの人が多かったようですが、
休憩中の反応も、「うーん・・・なんかねー」って感じでした。
662名無しさん@公演中:04/05/04 17:08 ID:kfYwkIJp
昨日昼初見でみたけど
やっぱ携帯止まるの待ってたんだ。
市村さんも初見だったけど、イマイチだったな。
あの役なら西村さんで見たい。
杉田さんは叩かれてもしょうがないよ、あれじゃ、
歌の基礎もなってない感じ。
知念さんはかわいいから許す。
663名無しさん@公演中:04/05/04 17:44 ID:ZHVNlx+Z
>市村さんの演技が鳴り終るまでストップしたと。
気持ちはわかるけれどそれってどうなの?
664名無しさん@公演中:04/05/04 18:57 ID:yLP9j6Yp
>市村さんの演技が鳴り終るまでストップしたと。
私もその公演見てたけど、そうは感じなかったなー。
携帯だかアラームが鳴ってたシーンは、チャバが家出したと聞いてテヴィエが思い入れを込めて
沈黙するとこだったから、どっちにしても科白を言わないでしばらく立ち尽くすとこ
なんだよね。
「携帯鳴り終わるまで演技ストップした」というより、もともとなにもしないで立ってる
場面なの。
たまたまそこで携帯鳴ったから、そう受け取っちゃう人もいたのかしらん?

東京でも見たが、岸和田公演はカンパニー皆進化してていい舞台だったよん。
再演があったらまた見たい。

665名無しさん@公演中:04/05/04 19:47 ID:OjDl0nX4
>662
>あの役なら西村さんで見たい。

西村さんてどなたですか? 不勉強でごめんちゃい
666名無しさん@公演中:04/05/04 20:23 ID:ZHVNlx+Z
そいつは西村晃さん、、、なわけなくて
2代目テビエの西田敏行さんと思われ。
そのくらい読み替えてあげれば?
667名無しさん@公演中:04/05/04 20:59 ID:9e69ipIE
西田さんは3代目でつよ。
668665:04/05/04 21:07 ID:OjDl0nX4
>666
そうかなーと思ったけど、もしかして西村さんといういい役者さんが
いらっしゃるのかと思ったので。 ミュージカル界には疎いワシ。
どうもサンクスコ。

669名無しさん@公演中:04/05/04 21:15 ID:PdodH7Z5
杉田さん、そこまで悪いと思わなかったけど。
何て言うか、別に普通だと思った。
ここでの悪評判を聞きすぎたせいか…
670名無しさん@公演中:04/05/04 22:58 ID:aQUkhcjd
パーチックって映画ではレイモンド・ラブロックという
往年の二枚目俳優が演じた役だからねぇ
胡散臭いヒゲ面のオッサンというヴィジュアル面のマイナス
がさらに悪評に輪を掛けたかも
671名無しさん@公演中:04/05/04 23:06 ID:H1miqnIg
伊丹と岸和田を見て皆さんの真似っこで表すと

☆市村さん ○夏木さん(カップルとしては◎)
◎駒田さん ○香寿さん(カップルとしては◎)
×杉田さん △知念さん(カップルとしては×)
△結樺さん ○笹本さん(カップルとしては○)

でしょうか。
やはり次女コンビは辛くてスミマセン。
672名無しさん@公演中:04/05/04 23:22 ID:w4G5HtKa
長女夫妻(特に駒田さん)が絶賛される意味が分からない…。
二人共若作りできてないし、どうみても次女三女の保護者でしょ。
673名無しさん@公演中:04/05/04 23:23 ID:PdodH7Z5
杉田さんの外見が叩かれる一要因なのは確か。
だからと言って知念はかわいいから許す、
って気にもならないけどねぇ(w
って、西田さん知らないってただの知念ヲタか…
674名無しさん@公演中:04/05/04 23:59 ID:yAfZqzhx
西田さんを知らないとは、誰も言ってないわけで・・・
675名無しさん@公演中:04/05/05 00:07 ID:X1WXpc7I
微妙にずれたヤシが西村雅彦の事言ってるのかとオモタ
676名無しさん@公演中:04/05/05 00:10 ID:jqJtb4cG
今回の市村テビィエ、部分的に気に入らないところも合ったが、すごいね!
やっぱり、森繁さんのイメージが強くて、西田さんもその影響があった。
そこを初演で変えることのできる役者は、やっぱり市村さんしかいないんだね
これからの再演で、より深めていってほしいな
杉田は、唯一何の魅力も無い気がした。だから、662のいうこと分かるな!
677名無しさん@公演中:04/05/05 00:11 ID:TJ7Ut4T6
>673
知念ヲタじゃない私でも
杉田はダメだけど知念は許す
という気になりかけましたが何か?
678金髪先生:04/05/05 00:38 ID:lnh0X/FG
>678
何かじゃないよ。
君はお金を払っとるのだよ。
言いたい事はもっと言うのじゃ。表現の自由じゃ。君らの払ったお金で
地球の裏側の貧しい子供達が何人救われると思っとるのじゃ。
舞台観賞など贅沢な話よのー。

679名無しさん@公演中:04/05/05 00:55 ID:2Ym+lE2l
香寿○が漏れ的には?
680名無しさん@公演中:04/05/05 01:12 ID:jnEnauS2
屋根初見で中日で一回観たっきりですが・・・

長女&三女と、次女との違いは、舞台の基礎が身についてるか
そうでないか、言い換えると舞台の上で自然に呼吸が出来てるか
出来てないかの違いではと感じました。
知念ちゃんてよく知らないんだけど舞台経験少ない?
あと相手役の上手い下手で長女は得してるし、次女は損してる。

歌のお兄さんは正直なところ、全然印象にないです。
ということはまずいってことか。本当はパーチックって印象的な
役どころなんでしょ?
681名無しさん@公演中:04/05/05 03:51 ID:2dAQQIh8
>>666
自分もマジに西村さんて、西村雅彦だと思った。
西田と西村を間違えるとは全く思わなかったよ。
682名無しさん@公演中:04/05/05 05:20 ID:Ap/ADJVw
662だが西村さんじゃなくて、西田さんだ。
釣バカの人。西田さんならもう一回みたいな。
知念さんのは絶対反論くると思ったけど
事実なんか許せる。サイゴンは知念の日は見ないけど、
683名無しさん@公演中:04/05/05 09:52 ID:TJ7Ut4T6
>679
私的には 笹本◎ が (?)
私も決して下手だとは思わないけど、
あえて絶賛するほどの見せ場あったかなぁ、って感じ

香寿さんマンセーも謎だけどね…
でもあの年齢差で3姉妹がちゃんとセットで可愛く見えるのは
香寿さんの役作りのたまもの…かと思う。
684名無しさん@公演中:04/05/05 12:21 ID:BEU8lgBQ
>>683
笹は三姉妹の中では、最も出番が少ないので見せ場は
多くはない。ソロの場面もないし。
ただ、少ない出番の中で自分の持ち場はきっちりとこなしている
ということだろう。出番が多くても好評価もあれば、悪評価もある。
出番が少なくても同様に。良い人は良い。良くない人は良くない。
言っておくけど自分は誰のファンでもない。作品のファンだよ。
685名無しさん@公演中:04/05/05 12:56 ID:dtaWq+4t
伊丹ソワレ
市村が飛び抜けてて、バランスが悪い。
脇がせめてもう少しよければねえ。
芝居はキャッチボールだから一人だけ上手くても
相手が下手だと辛い。
仕立て屋のにいちゃんはあの中でははよかった。
アンサンブルのレベルは高いと思った。

ツレが歌のお兄さんファンでそれでついていったんけど
ファンですら絶句してたよ。
686名無しさん@公演中:04/05/05 15:49 ID:nJpZ2Jy3
みなさんが評価しているので私も。
東京公演の最終日ですが、
市村さん◎ 夏木さん○ 駒田さん◎
香寿さん○ 知念さん○ 笹本さん○ 杉田さん△

市村さんは、んーやるなぁ見ていて引き込まれます!
夏木さんは上手ですが抑え気味な感じでした!
駒田さんは後ろの席からだと歌が響かないと思ったんですが演技はとてもいい!
香寿さんは年齢的に合わないのではと心配してましたがちゃんと姉妹に演技上手い!
知念さんは演技はまだまだ伸びそうで期待も膨らみます、歌は上手! 
笹本さんは若いのに洗練されてますね!
杉田さんは見た目というよりどうもしっくりきませんでした

687名無しさん@公演中:04/05/05 16:16 ID:TJ7Ut4T6
>684
自分の持ち場をきっちりこなしているけれど
◎なのか○なのかの違いが分かるほどの役
じゃないんじゃないか、って思ったんだよね。
まぁどっちでもいいか。細かいこと言ってゴメン
688名無しさん@公演中:04/05/05 16:48 ID:X1WXpc7I
次女も三女も二度と家族に会えないかもしれない別れを
演じるのって難しいと思うんだが、そう考えると長女夫婦は気楽?
689名無しさん@公演中:04/05/05 17:16 ID:toVOiK6/
気楽?むしろ繊細な演技が要るのでは
690名無しさん@公演中:04/05/05 18:08 ID:Q8+m0JBX
そう?幸せな芝居って、別れの芝居より簡単だと思うよ。
でも香寿さんはモーテルが歌ってる間、芝居や歌がないのに幸せそうな芝居をしてるのがよかったです。
691名無しさん@公演中:04/05/05 18:21 ID:2XFCJCxj
岸和田マナー悪すぎっす・・・いつものことなのですかい?
692名無しさん@公演中:04/05/05 18:58 ID:VmYl4+Sr
HPのキャスト欄によると、
次女は「見るもの全ての涙を誘う」一番やり甲斐のある役。
生かすも殺すも役者次第かな。
長女は普通に幸せになる分、元々印象が薄い役だったはずなんだけどね。
しっかりキャラ立てして、役として生きていましたね。
三女は元気すぎて「内気で読書好き」にはちょっと見えなかったけど、
テヴィエが愛する可愛いチャヴァでした。

歌も内容もテンポも良くて、この公演大好きです。
693名無しさん@公演中:04/05/05 20:50 ID:WduIqJEj
次女は、愛する人を追って極寒のシベリアまで行くようには見えなくて、
涙を誘わなかったよ。感情表現が希薄なのかな。
694名無しさん@公演中:04/05/05 21:22 ID:m6wdPeA8
見る側の勝手な思い込みかもしれないけど、
歴代の屋根を見ている私としては
駅の場面で思いっきり泣きたかったな…と言うのが第一印象。

反対に長女カップルは歴代の中で一番目立った。
こんないい役だったっけ?
駒田さん、香寿さんと上手い役者同士で息も合っていて
見ていて気持ちいい。

市村さんはMYベスト。
「チャバよ」で涙がとどめなし。
笹本さんも上手いと思うけれど、
どちらかといううと三女カップルというよりは
両親の思いが痛いほど伝わってきて切なかった。
これは30年前と、嫁ぐ娘を持つ今の立場の違いもあるかも…

 
695名無しさん@公演中:04/05/05 21:22 ID:htLQGWNo
◎市村 ◎夏木 ◎駒田 ○香寿 △知念 △笹本 ×杉田

香寿さん、特別に涙を誘うような(別れのシーンとか)がない
普通に幸せな役なので難しいとは思ったけどすごく印象に
残りました。上手く言えないんだけど・・・。
幸寿さんを見るのはリチャード3世に続き2度目だったけど
演技の達者な人だなと思った。でも高音があまりきれいじゃ
なかった気がします。
知念さんは顔と声(歌声も)は姉妹の中で一番好きです。
でも他の人も書いてるけど、感情表現がもうひとつ。
もしかしたら細かい良い演技をしていたのかもしれないけど
遠くから見たからよくわかりませんでした。
もっと強く感情を出してくれたら感動できたかもと
思いました。
笹本さんはみんなが絶賛しているから書きにくいんだ
けど、自分は苦手。
すごくかわいいけど、声の出し方が好きじゃないです。
のどでつぶれたような声に聞こえるので・・・。
杉田さんは演技はいやじゃありませんでしたが、顔と
声がはげしく嫌でした。
歌のおにいさんなのに音をはずしすぎ。

>パーチックって映画ではレイモンド・ラブロックという
>往年の二枚目俳優が演じた役だからねぇ

どうでもいいことだけどレイモンド・ラブロックは
三女のダンナです。親が昔ファンだったらしく
映画のパンフを見せてもらったことがある。
696名無しさん@公演中:04/05/05 22:59 ID:NXVhzsTP
夏木ゴールデは結構好き嫌いが別れるみたいですね。
私は市村テヴィエが恐れる相手としては凄く良かったと思いました。
演技も好きなタイプだったし。
駒田さんは流石。完全に役に成りきっていたし、最初のおどおど感が絶妙。
香寿さんは宝塚の下級生時代から演技が好きだったけど、
見事に”女の子”になっていて、感動すら覚えました。
元々地声が可愛らしい方ではあったけれど、見た目も舞台では
年齢を全く感じさせず。ただ、高音はまだ修行中という所でしょうか。
知念ホーデルは、全く感情を感じられず。
パーチックに恋している様子が一切伺われず、駅のシーンも、
音程外さず無難に歌いこなしただけ。涙など誘われる余地なし。
杉田パーチックは、演技は情感が籠もっていて良かったが、
ソロ歌の難解さと、単調な相手役とのギャップが最悪。
もっと情熱的なホーデルと組んだ芝居を改めて見てみたい。
でも、コーラスなどでは歌も凄く良かった。
笹本チャバは、すご〜く無難。
演技も上手い、発声も良い、歌も悪くないけれど、
目立った印象は残らず。
役としての印象は結構残ったのが、彼女の実力かな。
なので、役者としては、いんじゃないでしょうか。

勿論、市村さんのパパは歴代で一番の好み。
ともかく、カンパニーが凄く良かった!
又練り上がった所を観てみたいです。
(但し、次女カップルは選考が必要だが。
個人的には、上に書いたように、ホーデルを変えてみたい)
697名無しさん@公演中:04/05/05 23:21 ID:2XFCJCxj
うーん私は香寿に不満あるぞ。2幕はもう少し人妻の色気を出してください。
鶴田ラザールは観るからにいい人そうで、酒場の場面では市村テヴィエのほうが
年下だけど好色そうなオサーンに見えたでつ・・・


698思い出:04/05/05 23:37 ID:XiSJSC3g
伊丹マチネ、市村がジロジロこっち見るんだよ、何この野郎と思っていたら
牛乳かなにかをまきやがった、ズボンがぬれた。遅刻した罰なのかい
男にはいつもしてるのか?
699名無しさん@公演中:04/05/06 03:28 ID:yfzJ0rLS
>好色そうなオサーン
確かにW
 
>698
うそ?

700名無しさん@公演中:04/05/06 08:15 ID:kFb+ks8l
>698
おもろい!市村ぶらぼー。
701名無しさん@公演中:04/05/06 09:38 ID:LJxk/Uio
☆市村 ◎駒田 ○夏木 ○笹本 △香寿 △知念 △杉田

市村さん・・・歌・演技ともいうことなし!
駒田さん・・・歌は良かった!演技もまぁOK
夏木さん・・・演技は良かった!歌は?
笹本さん・・・かわいかった!歌・演技もまぁOK
香寿さん・・・演技は普通。 歌はダメ!
知念さん・・・歌は普通。演技はダメ!
杉田さん・・・演技は普通。歌はダメ!
702名無しさん@公演中:04/05/06 10:33 ID:4PJaum7v
演技は上手いけど歌は下手だね。>夏木さん
703名無しさん@公演中:04/05/06 15:57 ID:laCZl2Xg
演技はすごくいいけど、ツァイテルはモーテルのどこがよくって
そんなに結婚したかったんだろう?とか思っちゃった。
「どうせどうせ男」は嫌い・・というのは個人的な好みなんですがな。
モーテル役者さんに文句がある訳じゃないよ。そういう性格の人という役なんだし、
そういう人に見せる演技は素晴らしい。
704名無しさん@公演中:04/05/06 17:57 ID:dZ6YApLS
実はママのようにカカア天下で、男の人の弱い部分に
母性本能をくすぐられるタイプだったりして。
705名無しさん@公演中:04/05/06 22:01 ID:oYwIQxlG
☆=4、◎=3、○=2、△=1、×=0で集計
631-701の12人の平均値

市村=3.3、夏木=2.3、香寿=2.2、知念=1.1、
笹本=2.1、駒田=2.7、杉田=0.6
706名無しさん@公演中:04/05/06 22:58 ID:H8pMc2Xj
名古屋で楽だった人間ですが、今更書いていい?

○市村 ◎夏木 ◎駒田 ○香寿 △知念 ×杉田 ○笹本 

市村さん:西田テヴィエの呪縛が解けず。いいんだけどスマートすぎて。
夏木さん:普段の迫力ママと、ふと見せる可愛らしさのギャップが最高。
駒田さん:表面「どうせ」だが、内に秘めた強さも感じさせた。歌最高。
香寿さん:爽やかな女らしさがいい。夫婦セットで好感度倍増。
知念さん:歌声は好き。名古屋ではよくなっていたので、成長に期待。
杉田さん:すみません、良いところを探せず。歌はどうしたの?
笹本さん:エポは好きじゃなかったが、チャヴァはとにかく愛らしかった。
707名無しさん@公演中:04/05/06 23:30 ID:IJIZdOJd
屋根って出待ちとか居るの?
自分はするつもりないけど気になった
708名無しさん@公演中:04/05/07 10:03 ID:3u1rOG94
駒田モーテルが絶賛されてる中で言い辛いが、歌は上手くないと思った。
ツァイテルも同様。
駒ファンが盛り上げてるだけなの?
709名無しさん@公演中:04/05/07 10:50 ID:xESq8h5/
駒マンセーのオンパレード
本当か?
710名無しさん@公演中:04/05/07 11:44 ID:GPUr8Gux
駒田さんはレミとのギャップや比べられるのが杉田さんで特してるかもねw
だけど演技派な感じで私は上手いと思ったよ
香寿さんも演技派だから2人の相性が良かったのだと思う

まぁ次女カップルが良くないから巧く見えるのかもね。
知念さんも最近良いみたいだけど同じ金額払って観てるので
スロースターターはプロとしては良くない事じゃないかい?
711名無しさん@公演中:04/05/07 12:05 ID:CxX3+tl4
盛り上がってるところスマソ・・・アマゾンでDVD欲しいんだけど
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=dvd-jp&field-keywords=
Fiddler%20on%20the%20Roof&bq=1/ref=sr_aps_all_d/250-3696974-8725813
途中改行スマソ。この3つの違いがわからないんだけどどう違うの?わかる人おせーて
712名無しさん@公演中:04/05/07 16:29 ID:bT/4NImw
知念さん良くなってるの?漏れは
東京しか見てないから・・・もし本当だったら
うれしい。
東京だけだったら絶対彼女に△もつけないもん。
夫婦そろって×だった。
杉田さんはあの歌なによ!て感じだったけど
彼の歌は成長していないのか・・・?

みんなの真似をして書くとすれば
☆☆市村 ○夏木 ◎香寿 ○駒田 ×知念 ×杉田 ○笹本
713名無しさん@公演中:04/05/07 16:35 ID:JKQKPpbL
パーチックの歌ってさ、元々知らないんで
あれが音をはずしてるのか正しいメロディーなのか分からん。
難しそうな曲だよね。
714余計なお世話だけど:04/05/07 21:15 ID:TL4ysH5v
明治座の舞台をフルマセーラさんは、 見に行けるのかな? 地方まわりしていても、 足を運ぶのかな。 風間さんへの愛の力は強いね。
715名無しさん@公演中:04/05/07 21:43 ID:0WvxeajP
スロースターターって言い訳にならないよ!
東京の最初の方しか見られなかった俺にとっては、あれが全てだ・・。
716名無しさん@公演中:04/05/07 22:50 ID:5a01yqzU
>>714
ほっとけよ。書くなよわざわざ。
俺は不倫‘否‘反対派だからな。
お互い好きならそれでいいだろ?
717名無しさん@公演中:04/05/07 23:21 ID:fVkBhlR0
>>713
パーチックの歌(ソロ)は、伴奏を聴いてる限りでは
かなり音が取りにくい歌だと思う。
(自分もレベルは低いが、歌をやっていたので少しは判る。)
ただ、元の曲らしきもの(英語)を探して聴いてみると、
歌うと言うより音は追わずにもっと語っている感じが強い。
杉田さんは、まだ歌おうとしていっぱいいっぱいな感じで、
パーチックになりきれてないと思った。
718余計なお世話だけど:04/05/07 23:40 ID:TL4ysH5v
フルマセーラさんや ツァイテル婆さんには いい恋愛して欲しいよ。 ハルもイオリンも明るい不倫を!
719名無しさん@公演中:04/05/08 00:17 ID:X5AjiPXi
何?
フルさんとツァイ婆は不倫してるの!?
720名無しさん@公演中:04/05/08 00:20 ID:m3QKw899
だからさ
721名無しさん@公演中:04/05/08 00:27 ID:m3QKw899
誤爆しちゃったよ・・・

だからさ
女優が誰と恋愛してようと不倫してようと関係ないでしょ?
舞台をちゃんと演ってくれればそれでいいわけで
わざわざこんなところで暴露しなくても・・
単なる嫌がらせじゃないか
同業者の仕業?

722まあね:04/05/08 00:31 ID:QpSgTF2F
フルさんとツァイ婆っつーより、 ハルちゃんとイオリンがね>不倫
723名無しさん@公演中:04/05/08 01:00 ID:paV7QYuE
焼くなよ>722
724名無しさん@公演中:04/05/08 01:49 ID:utXnvOmF
暴露の真意はともかくスレ違いと思われ。
公演と関係ないし、それ相応のスレがあるんでない?

松山行かれた方、レポきぼん↓
725名無しさん@公演中:04/05/08 03:34 ID:oisrd5HA
松山ソワレ、観てきました。

杉田氏、若干ましになってきたようです。
・・でもやっぱり、ソロ不安定だけど(同じ音を
とる時の知念ちゃんと比べると、明白)。
知念ちゃん、駅の最後の方は涙があふれて・・
じわじわましになっているのかな?
(でもこちらは泣けませんが)

他のキャストは、こちらでの評判通り!
それと比べると、やはり次女カップルに不満が
出ますね。

土日の廿日市行かれる方、この後のレポよろしく!



726名無しさん@公演中:04/05/08 07:01 ID:B8FBfEFv
松山行きました。予備知識なしでしたが、杉田さんの歌で椅子から落ちそうになりました。あれでましになったのですか…
727名無しさん@公演中:04/05/08 13:51 ID:jVcm2mlu
松山ソワレ見てきました(松山在住)。
予備知識なしのヅカファン(香寿ファン)でつ。
個人的はやはり市村・夏木・香寿・駒田がよかった。

香寿は正直、妹たちと年齢差(もちろん実年齢)があるし、贔屓目でみても不安だったけど、役作り的にはOK。歌声も高音
が弱い、と言われていたけど基本の音域内だったし、回数こなしてきたのもあって伸びやかだったと思う。しゃべりの声は
ちょっと作ってるカンジ(地では甘えんぼさんで「たーちんねー(^-^)」なんて言う事もある…爆)だったがまぁ年齢設定上あ
んなもんかな、と。体の動き、流れは基本がしっかりしてるから綺麗。ターンも回転軸のブレがないしスカートの捌きがうま
かった。

知念ちゃんは高音域で強く歌おうとしてるのか、耳にちょっと痛いカンジがした。
杉田さん…。ホンマに歌のお兄さんしてたの?ってカンジでガックシ。

駒田さんのモーテルも良かった。将来たぶんツァイテルに敷かれるな…(藁、とか思ったけど、ラブラブ度はこっちが見て
ても嬉しくなるカンジ。香寿ツァイテルとのイキも合ってた。

夏木さんのゴールデ母ちゃん。あれじゃテヴィエ父ちゃん勝てんわな(藁、と思わせてくれた。でも25年寄り添ってきて円
熟味のある夫婦像を作り出してた。

市村さんのテヴィエ父ちゃん。動きの軽さ、流れの綺麗さ、改めて実感。自分なりの父親像もしっかりと作り出してた。ラ
ザールさんたちとの酔っ払いダンスの動きはすごいな、と感じた。ステップもきちんと踏んでるのに流れが切れないのに
ビックリ。歌声も良かった。後、間の取り方がうまい。「軽妙洒脱」の言葉がぴったりハマりそう。西洋人的な軽さ、みたいな
のを表現してたと思う。神様との対話&自問自答のシーンなんて最高だった。

カテコは4回だったと思う。音楽あり、音楽なし、市村さん1人板付き→全員登場→オーケストラにも、最後に緞帳前に市
村さん出てきて(盆の段差でちょっとつまづいた、藁)緞帳押し上げて、だったかと。

出待ちしてみたら市村さんと知念ちゃんに遭遇。知念ちゃんは歩きで自然にスタスタ行っちゃった(しばしボーゼン(゜-゜))、
市村さんはタクシーだったけど、中から手ぇ振ってくれるわ、投げキッスしてくれるわ。そんなカンジですた。

香寿&市村マンセーでスマソ。んでは。
728名無しさん@公演中:04/05/08 15:57 ID:v3WpvEvV

知念は演技は糞だし

愛想も無い腐れ芸能人だね。
729名無しさん@公演中:04/05/08 21:39 ID:BuQ3uCG2
え、知念ちゃん出待ちには
割と愛想いいのかと思ってた
730名無しさん@公演中:04/05/08 21:53 ID:utXnvOmF
TV系の人は舞台系の出待ち文化と違うんでない?
東京楽を見ただけですが、待ちは香寿さんが一番華やかですね
731名無しさん@公演中:04/05/08 21:59 ID:lCCFpf4K
そりゃ塚ヲタのみなさんがいますからねw
732名無しさん@公演中:04/05/09 00:23 ID:9UlFF3Pb
待ちが華やかって人数が多いってこと?
屋根ってパパ待ちぐらいしか居ないのかな〜
と思ってたけど、そうかヅカヲタも居るのか。
733名無しさん@公演中:04/05/09 00:26 ID:8VFDbTrF
れぷりーく、とっぷすてーじに稽古場写真載ってるのって概出?
734名無しさん@公演中:04/05/09 00:30 ID:WBEGZ5VS
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ シキタリ〜シキタリ♪
735名無しさん@公演中:04/05/09 01:32 ID:jCVyp/EY

だから和むんだよ、それ。人(´∀`)人
736名無しさん@公演中:04/05/09 15:02 ID:eSyNpg3z
ヅカファンの待ちはあるんでしょうが、
明らかに、待ち、されたくないって感じのお方もいるでしょうけど、ねぇ。
737名無しさん@公演中:04/05/09 17:35 ID:TqH0OMOm
東京だからかもしれないけど
東京芸術劇場の楽屋裏付近を終演後しばらくして通ったら
数人しか出待ちの人いなかったよ
誰のファンかまではパッと見不明。

全国公演だと、地方と都市部のファンの温度差は顕著になるね。
ウケるところも拍手の場所も違うし、芝居見慣れてない人も多く来るし。
旅先で見ると自分はスレてんのかなと思うことも(ワラ
市村氏なんかは旅慣れてるだろうから地方ファンのツボもきっちり突いていきそうなヨカーン。
738名無しさん@公演中:04/05/09 20:08 ID:9UlFF3Pb
>736
言ってる意味がよく分からなかった…スマソ

東京で出待ちしてる人居たんだね。
地方は市村ファンが熱いのかしら
739名無しさん@公演中:04/05/09 21:50 ID:fO1MFDMp
廿日市公演観ました
ここのホールが何やっても上手く聞こえるホール(よく響く)
からかもしれないけど、よかったと思った。
杉田さんは・・滑舌悪い?地の声がこもっているのか
他の人と比べて聞き取りにくい(特に歌母音が全部似て聞こえる)
知念さんはあんまし感情を表に出さないから
パーチックとの恋愛話が突飛すぎて・・

今日は夏木さんが火をつけるのに失敗して
火をつけながら歌ってました
失敗といえば香寿さんがモップを二本ともぶっ倒してました。
それくらいかな?
740名無しさん@公演中:04/05/09 22:48 ID:9UlFF3Pb
最近思ったんだけど
ホーデルとパーチックが愛し合ってるのを前面に出し始める
とこぐらいからなんか腑に落ちない気持ちにはなるんだけど
中でも2人の恋愛で一番違和感を感じるのが
プロポーズのシーン…
「愛情よ!」ってパーチックに言い聞かせるところが
最初の頃の、あまりにも恋愛感情皆無な感じと矛盾してるというか…
だったら最後まで素直になれない感じで通したほうが
可愛らしくていいんじゃないかなぁ
パーチックの「政治的繋がり」案にノリ突っ込みするとかさ(w
741名無しさん@公演中:04/05/10 00:13 ID:3wIPaCOP
乗り突っ込みなんてチャレンジャー 
誰も笑わなかった時を想像したら泣けてきた
742名無しさん@公演中:04/05/10 16:47 ID:1pfzZbf8
>739
さくらぴあ、残響時間が長すぎ。
ほとんどの台詞が聞き取りにくい。
オケだけのコンサートだったら、ありがたいけどね。
2階、舞台から遠すぎ。あれでS席とは・・・

家のセットから裏に出て、袖にはけるまで演技するのには感心。
見切れが心配だったので。
743名無しさん@公演中:04/05/10 23:04 ID:HSdmfET6
そろそろ疲れもピークだろうね。スタッフもキャストもオケもみなさんがんがってください。
744名無しさん@公演中:04/05/10 23:14 ID:kflz7kkz
>742タンは2階だったの?
やっぱセリフ聞き取りにくいですか?

何年か前、土居裕子さん出演の『34丁目の奇蹟』観にいったんだが、
同じく2階席でセリフが聞き取れんかった…。
何言ってるかわかんないから退屈だった。

昨日は1階で観たんだけど、ちゃんと聞けたよ。
同じく1階で観た『WINDS OF GOD』もよく聞こえてたし、
舞台観るなら1階の方がいいってことかな?

ただあの両端の、2階から1階へかけての斜めの席が気になる。
どうなんだろう?見え方とか。
745見てる奴いるだろ?:04/05/10 23:44 ID:rvxPBzmr
高塚いおりの不倫相手って誰だよ? 教えろ
746742:04/05/11 15:55 ID:fcFtRtNC
その階段席でした、それで見切れが心配だった。
最初は変な位置だと思ったけど、慣れれば端の割には意外と見えやすかった。
ただ手摺(柵)は気になった。安全のためには必要だけどね。
階段が同じ幅じゃないので、降りる時怖い。
何人か、つまづいてました(w
747名無しさん@公演中:04/05/11 15:55 ID:Ylz+BK4J
自分もさくらぴあ1階でしたが、ちゃんと台詞聞き取れましたよ。
若干聞き取れなかったところは会場のせいというより役者あるいは
自分の耳のせいだと思ってますが。
音よく響く会場でしたね。でも杉田さんの歌はひどかった。
知念さんとの歌では二人で足の引っ張り合いしてるのかと思ってしまった。
748744:04/05/12 02:09 ID:K1GYDeny
なるほどなるほど。あの席でしたか!

確かに下から見ててもあの手すりの高さは気になった。
視界の端に入るんじゃないかと。
しかし、階段の幅が違うってどうよ。そのための手すりなのか?
見切れがないのはいいね。手すりに見切れだったらモロ興ざめしそうだし…。

以前観たのはホントに一番後ろの列あたり。
なんか音が回ってるカンジがして、聴き取るために集中してたんだが
途中疲れてきてあきらめたw

746タンいろいろ情報ありがトン!今後の参考にさせていただきまつ。

広島にもコレっ!ていう専用劇場ほしいなぁ。
人がなかなか埋まらないと思うからやっぱむりかw
でも、『屋根の上…』は完売してたそうだから、それなりにネームバリューの
あるものなら観に行く人はいるのかな?
749名無しさん@公演中:04/05/12 15:47 ID:J/2dY81i
札幌のCMがいつまでも流れてるんだけど
売れてないんすね
750名無しさん@公演中:04/05/12 18:22 ID:fgLl46PK
駒田さんとこにもおもしろい写真あるなあ
751名無しさん@公演中:04/05/14 01:02 ID:kM+oud1I
九州から北海道に飛ぶってすごいね。
752名無しさん@公演中:04/05/14 02:34 ID:YRWNDoof
暇な芸能人連中。
駒田のホームページのグラサンの知念ムカツク生意気
同じ芝居を、全国のド田舎でやる プッ
人気の無い 低能人舞台だね。金の無駄。観ない方がいいよ。
753名無しさん@公演中:04/05/14 10:56 ID:TlZpZeG7
見てよかった。
私は。
754名無しさん@公演中:04/05/14 12:46 ID:PqaLTHXw
郡山公演5月27日(木)マチネ(13:00開場)
13列目SS席1枚。
都合で行けなくなりました。
誰か代わりに行ってくれる人いませんか?
チケット代金はいりません。
捨てアドレス載せましたのでメール下さい。
よろしくお願いします。
755754:04/05/14 14:40 ID:PqaLTHXw
早速メールを頂きましたので
その方にお譲りすることにしました。
お騒がせして失礼致しました。
756名無しさん@公演中:04/05/15 17:01 ID:V2lvuncr
漏れの今日のレポいらないかもしれないけど...。
カテコのみレポ。
ドサンコペアからの紹介あり。
ペアからたつきさんの挨拶あり。
内容はまだ皆ともどってきますみたいな事。
いっちゃん、、、最近娘になったばかりと紹介(笑)
757名無しさん@公演中:04/05/16 00:17 ID:IyvGtGIO
よかった。
杉田以外。
よかったョ。

杉田以外ね。
758名無しさん@公演中:04/05/16 00:21 ID:gtUp61YD
756タン
レポさんくすこ! どんなレポでも嬉しいよぉ(^^)v 
759名無しさん@公演中:04/05/16 00:59 ID:X2S+9hv3
明後日自宅に帰ったらちゃんとレポいたしますから。
待っててくださいませ。
760名無しさん@公演中:04/05/16 08:19 ID:RJE8i7so
>756=759タン
レポありがとん!
お帰りなったらのレポも楽しみに待ってます♪
ドサンコペアって香寿さんと誰だったの?
761名無しさん@公演中:04/05/16 08:39 ID:rDeOFXob
道産子ペアーは
チャバの相手役フョートカの結樺健さん
762名無しさん@公演中:04/05/16 19:55 ID:EXzo69Qw
香寿さんが札幌出身とは知らなかった。
市村さんの紹介で、一歩前に出て挨拶した。

市村さんは勿論、夏木さんもメリハリのある
演技で良かった。
笹本さんは出番は少ないが、おいしい役だと
思った。と言うより三女のチャヴァを上手に
演じていた。素人評スマン
763759:04/05/17 00:14 ID:xiOMQppg
レポです。
市村さんは演技やっぱりベテランだわ。
アドリブもコメディもこなれた感じ。
夏木さんは良き母像をちゃんとつくっていた。
たつきさんは高音が思ってたより綺麗だった。
ちゃんと女の子に見えます(w
お母さんも1日目、2日目見に来てました。
知念さんは、、、歌はまあ綺麗に歌ってるけど。
大事なシーンでは歌ダイコンがばれますね。
歌も感動させる程上手くはないし。
でも、皆が言ってるほど悪くはないです。
笹本さんは自分の役をちゃんと理解して頑張って演じてる印象。
18にしてはすばらしいです。
駒田さんは、ティナルディエと反対の役を、、、
びっくりしました。裏切られた(w
杉田さんは皆が言ってるほど悪くはないけど微妙に音が外れてる感じ。
歌声が微妙に吉野さんと似てる(w
この人本当にレミ出たのか?CDは上手いよなー。
とか思いつつ、「過ぎたー日に乾杯!」のフレーズが(w
764759 レポ2:04/05/17 00:15 ID:xiOMQppg
気になったこと
@イエンテの別れの台詞聞き取れない、、、
A駒田さん一番最後に家出て行くときにキスしてないよ、、、
一応、4回見たんですが駒田さん本当に最後家出て行くときしてなかった。

カテコレポです。
全公演で道産子ペアの紹介あり。
その中でたつきさんが挨拶。
「北海道の土地で、この作品で出演できて嬉しい。再びこの作品で戻りたい。」
とのこと。
札幌千秋楽ではたつきさん挨拶のあと幕閉まってから幕の前に市村さん登場。
挨拶して、幕開いて、バイバイでした。
駒田さんバイバイで寝転がってギリギリまでしてました。
あっ!一人飛び出して最前に行った馬鹿女がいました。
アフォ?ちょっと自分切れ気味で祖母にぐちってました。

漏れは4回見たけど、勉強途中のリア光なんで文章が変とか表現が変とか大目にみてください。
765名無しさん@公演中:04/05/17 00:58 ID:aQtc4I/0
>759=764
レポありがとう!北海道はさすがに行けなかったので嬉しい。
杉田さんは良くなってるのか〜名古屋まではダメダメだったけどw
東京の時に三女カップルと次女カップル変わってよ!って思ったし。
再演では最初から頑張ってもらわなきゃな!楽しみだ。
道産子は香寿さんと結樺さんか。2人とも嬉しかっただろうねぇ♪

>A駒田さん一番最後に家出て行くときにキスしてないよ、、、
最後はしてなくて良いんだよ♪
あれは家の扉に聖書の一節が入ってる小さな箱があってそれにキスしてるの。
それがユダヤのヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ シキタリ〜シキタリ♪
だけど最後はテヴィエが箱をはずして荷物にしまった後に出てくるので
箱中の聖書一節(=神様)にキスはしてないのです♪
766名無しさん@公演中:04/05/17 08:38 ID:itaeOjfD
>>763
クズレポ。
767名無しさん@公演中:04/05/17 10:29 ID:CoPkFbH2
>>766
クズ人間。
768名無しさん@公演中:04/05/17 10:33 ID:0YQjxl91
クズレポでスマソ。
まぁ、心の中ではいろいろ思ってますよ。
他にもかきたい事あるけどこっちは遠征帰りでヘトヘトになりながらカキコしてるんだしさ。
769名無しさん@公演中:04/05/17 11:13 ID:ISmnEuNy
763=768さん、レポサンクスですよ。
自分ではレポもせずに荒らしているヤシが定期的に漂流してきますが蒸し蒸し。
遠征おつかれっす。
770名無しさん@公演中:04/05/17 11:47 ID:KvXaGhh/
でも、自分の好みだけで役者さんをこきおろすレポは、荒らしと同レベルだと思う。
>>763さんがそうだとは言わないけど。
771名無しさん@公演中:04/05/17 12:07 ID:hVKU2Tq4
杉田ヲタ、ぴりぴりしてますな。
772名無しさん@公演中:04/05/17 12:44 ID:ddkdWCgL
あの演技と歌では杉田さんたたかれてもしょうがない。
まわりの共演者と差がありすぎ。
脇役ならここまで言われなかったと思うけどね。
773名無しさん@公演中:04/05/17 14:22 ID:i77LYtZu
>>768
ありがとう!
766はいつもの知粘着だから気にする事ないよ。
774名無しさん@公演中:04/05/17 15:41 ID:0YQjxl91
つまらないレポで本当に申し訳ない_| ̄|〇
あっ!漏れ屋根ウ゛ァ出演者には贔屓いないよん。
775名無しさん@公演中:04/05/17 17:01 ID:n8gYWT9C
園山さんの彼氏は誰? 知ってる人、教えて
776名無しさん@公演中:04/05/17 20:26 ID:Nbt1NwzO
766のどこらへんが知粘着なのか分からんがまぁいいや
自分のご贔屓さんを上げるために他を下げるのはイクナイけど
自分の個人的な好みで役者を叩くのはしょうがない
漏れはあくまで個人的な好みで、再演の際には
出来ればパーを変えていただきたいなと…
777名無しさん@公演中:04/05/17 20:48 ID:/AlmyWUx
北海道レポであまりいい評価ではなかったのが知念さんと杉田さん
過去レスでほとんど擁護されていない杉田さん
だからクズ呼ばわりしたのは知粘着という論法です
けれどもヲタさんではありません。アホです
778名無しさん@公演中:04/05/17 23:12 ID:8FwT81ia
知念さん見た。
友達の評価が低かったので心配したけど思ってたより良かった。
ただ、この人の歌って聞いていて心に痛いんだわ。毬栗みたい(苦w
そこが治ればもっと支持が増えると思う。
779名無しさん@公演中:04/05/18 14:45 ID:tBq66KCC
カワイイ屋根上。って感じ。
780名無しさん@公演中:04/05/19 08:13 ID:aHR1gGE9
杉田さんのトコに駒田さんの写真載ってる。
781名無しさん@公演中:04/05/19 13:28 ID:7dHuvADL
>>780
喜んで見にいっちゃったよ〜(=_=) いないじゃん!
屋〜根〜ぇ がっかりだよ。
782780:04/05/19 13:36 ID:aHR1gGE9
メッセージ欄の写真一枚目って駒田さんじゃない?
私も駒田ファンだからてっきり駒田さんと思っちゃったけど
私の見間違いでしたらすみません。
783780:04/05/19 13:50 ID:aHR1gGE9
ユッセル役の小笠原家光さんじゃないかという噂です。
784名無しさん@公演中:04/05/19 15:22 ID:VpV5Tb/J
にわか駒田ファンめ。
785名無しさん@公演中:04/05/19 15:37 ID:7dHuvADL
4月27日のページにちゃんと名前も書いてあるよ〜
ユッセルの家光さんって。

>>784
まぁまぁ、舞台の上の駒田ファン
素顔間違えても仕方ないよ。
786名無しさん@公演中:04/05/20 22:36 ID:XvIkRFS4
東北公演は一日おきだけど、これって微妙に東京に戻ってきてそうな感じだね?
787名無しさん@公演中:04/05/20 22:42 ID:HPVtCAjH
盛岡では「屋根の上わんこソバ食い競争」があったらしい。
誰が参加して、誰が優勝したんだろう・・・
788名無しさん@公演中:04/05/20 23:40 ID:zepaUb1z
わんこソバ食いだぁ
くだらねー事やってねーで、舞台に集中しろ。
屋根裏の、バカで、地方巡回の同じ作業繰り返すアホ集団の、プロ意識の無い、落ちこぼれで、業界の下っ端の方の、スタッフと出演者。
芸能人のくせに、1カ月近く地方にいるクズども。
お前らの生活パターンは、サーカス団やモンゴル人といっしょだ。お前らは。

789名無しさん@公演中:04/05/20 23:59 ID:B8suryEU
わー、楽しそう!>屋根の上のわんこソバ食い競争
本当に仲の良いカンパニーですね
さて、秋田公演のレポは出ませんかね?

(788タンがだんだん不憫になってきた・・・)
790名無しさん@公演中:04/05/21 00:15 ID:6t7k/pop
札幌で見た。
俺はむしろ知念里奈にホレた。
791名無しさん@公演中:04/05/21 00:21 ID:waQyhCHc
788怖い。かなり血圧あがってそうなかんじ。
789>カンパニーは基本的に仲良くないといいもの作れないんじゃないかい

  
792名無しさん@公演中:04/05/21 01:08 ID:/TIk7wXE
地方回りで、アホ面さらけ出して郷土料理食ってる様な連中に
1万円近くお金出してるお客がかわいそうだ。
わんこソバも郷土料理も宿泊代も、客のチケット代から出てるんだろうな。
ふざけた連中だ。
ユダヤ人の歴史も対して知らずに
遊び半分で金稼ぎしてるふざけた連中だ。特に杉田と知念死ね。
793名無しさん@公演中:04/05/21 07:20 ID:R2KFGcIm
>「屋根の上わんこソバ食い競争」
字面だけ見ると屋根の上で食べてるみたいでオモロイ
794名無しさん@公演中:04/05/21 07:57 ID:heZMzZNm
玲奈ちゃんとか結構いいとこまでいけそうじゃない?
わんこソバかっくらってるの想像できるわw
795名無しさん@公演中:04/05/21 08:55 ID:IiaW8XGC
あー想像できるねw
796名無しさん@公演中:04/05/21 11:29 ID:6Q1KAkK9
想像するバカが出てきた。客もバカだ。
797名無しさん@公演中:04/05/21 15:11 ID:BwqcSPfn
>796
あなたの屋根カンパニーへの愛の深さに涙がとまらりません。
798名無しさん@公演中:04/05/21 15:57 ID:qBMs7Jfq
本当に・・・
アンチを装った熱いカキコに感動の涙です。
またいつでもいらして愛の深さを披露して下さいね!
799名無しさん@公演中:04/05/21 16:35 ID:6Q1KAkK9
痛いバカが出てきた。客もバカだ。
800名無しさん@公演中:04/05/21 19:18 ID:qBMs7Jfq
お褒めのお言葉ありがとう!
801名無しさん@公演中:04/05/21 21:30 ID:6t7k/pop
ちょいと疑問なんだけど、「ビンの踊り」は何も細工なしでやってるのかな?
802名無しさん@公演中:04/05/21 21:43 ID:2QsPgoBB
偶に落すから細工無しと見た。
803名無しさん@公演中 :04/05/21 21:50 ID:19+8pvux
盛岡マチネ行って来ました
勾配が結構あったんで、たとえ背もたれに持参のクッション(!)
置いていやがるオバが斜め前にいても全く問題なし

あまりにも「知念× 杉田×」って刷り込まれてたwせいか
「二人とも全然そーでもないじゃん」って思った・・・
真実はどっちだ?

あと、三女ちょいと痩せた?そして身長また伸びた?ってかんじ
804個人意見:04/05/21 22:54 ID:zW4yPuqJ
杉田氏は台詞はいいが、歌はだめだ。 知念は悪くはないよ。
805プリンちゃん:04/05/21 23:03 ID:DmqpEQ4F
でもさ、始まって何日経つの?
出来損ないだったコイツらも(知念・杉田)
上手くならない方がおかしいよね。


806名無しさん@公演中:04/05/22 21:37 ID:0BI3c7xV
再演のときは代わるだろうよ>杉田
807名無しさん@公演中:04/05/22 23:40 ID:B/cpOCPK
駅のシーンで感動できなかったから知念も変わってほしい。
TV向きだと思った。
3姉妹だけは完璧な配役を希望。
808名無しさん@公演中:04/05/23 01:20 ID:GSuXd5Yx
だいたい再演ごとにテヴィエ夫婦たち以外ってキャスト代わるよね。それで新たな客層開拓してる…。
809名無しさん@公演中:04/05/23 01:23 ID:rgi9it0b
>>808 それならば、今のごーるでも替えて欲しい
810名無しさん@公演中:04/05/23 09:39 ID:EbOd4s3h
三女はピーターパンの頃と比べると凄く痩せてます
まだまだちょいデブですが・・・w
ホリプロさん、深キョンと同じくダイエット指令を!
811名無しさん@公演中:04/05/23 11:07 ID:XsU5MG9H
ゴールデは変更するんでしょ?
812名無しさん@公演中:04/05/23 12:09 ID:Ya4ycNGy
ええー夏木ママン見たいのに・・・
813名無しさん@公演中:04/05/23 22:53 ID:dZS8vinJ
名取、携帯鳴らした奴いる。
田舎ものめっ!!
814名無しさん@公演中:04/05/24 00:55 ID:lCMyRZ2H
結構な巡業してんだよな

旅先で役者同士犯っちまったの必ずいるだろ?
スタッフに股開いちまった女優いるだろ?

イニシャルでばらしちまえよ(w
815名無しさん@公演中:04/05/24 01:19 ID:2isFCUOt
名取って言っても他県の方にはわからんだろうな。ほんと田舎でさ。
会場は音響悪いし(なんで床が固い板張りなの?)椅子は座り心地悪いし(なんで背もたれがベニヤ板なの?)
遅れて来るヤシは多いしそれを案内するねーちゃんまで座席見つけられなくてうろつきまわるし
客はただ有名人見にきたってだけの人が多くて、歌の部分になると話が進まないと思うのか思いっきり退屈しててパンフ読んでたりメールチェックしてたり(劇の最中にだよ!!)
ダメだよあそこはもう使っちゃ。
816名無しさん@公演中:04/05/24 20:56 ID:0RbiVlH5
地方のホールやお客さんにはキツイ書き方 多いね
地方公演はめったに見れない地方の人たちに観てもらいたくて行ってるんだから
出演者の人たちは少々のことは大目に見てると思う
それより どこまでも追っかけてくるファンって
出演者は ほんとのところ嬉しいんだろうか?
817名無しさん@公演中:04/05/25 11:22 ID:lVRRuCcj
知り合いの役者が前言ってたんだけど、彼の地元での公演で人気役者が一緒に出てたらしくて遠征の人が多く見られなかった友達がいたって。まぁその役者さんにとってはファンがいっぱいで良かったかもしれないけど。
818名無しさん@公演中:04/05/25 22:48 ID:if3c3Dk2
山形公演、無事終了。
東京で見たときに比べて、市村さん以外の人たちの
印象が強く残り、バランスがよくなってました。
特によくなってたのが杉田さんと知念さん。
今日の歌には魂を感じました。
相変わらず市村節、健在。客席ものりがよくていい感じでした。
ひとつだけ辛口たたくと、
ラストの10分くらいが少し間延びしてちょっと眠かった(w
オケ、やっぱり坂道の中のほうがいいですね。
819名無しさん@公演中:04/05/25 23:23 ID:fMLXewy6
今頃、良くなっても見れないし、もう遅いですだ…
820名無しさん@公演中:04/05/26 05:08 ID:LLnTdv5w
>>818タン 地方レポありがd

漏れも名取観てきたけど、たしかに東京公演時より
脇の役者さんたちの個性が前に出てきてたよね。
サンボファンとしてはうれしい限り。
ここでめちゃたたかれてるお二人さん、
最初の立ち上がりが悪かった分なのかw、格段に
よくなってるな〜ってのも同感。
モーテルやゴールデたちとテヴィエとの、かけあい漫才のような
やりとりがほんと絶妙で、会場も自然な呼吸で受けてた。
開演間もない頃見たときは、テヴィエのアドリブ的演技がひとり走ってて
ちょっと鼻に付いたところもあったけど
周りの演技が立ってくると、それも自然に感じられるんだよね。
東京再公演話がほんとうなら、また見に行きたい。
とりあえずあしたの郡山楽レポ、楽しみにしてるよ〜♪
821名無しさん@公演中:04/05/26 10:47 ID:fNUYgWtc
箱の都合でどうしても舞台前のオケピになるのは理解できるし、
自分はその方がライブ感味わえてうれしいけどな。

ただこの演目だけは、ヴァイオリン担当の方、
客席から見えない位置にいてほしい‥かも。
822名無しさん@公演中:04/05/27 02:08 ID:J2TitdAW
何で下げんの?

あげあげあげ
823名無しさん@公演中:04/05/27 08:32 ID:4oP4OWik
今日は大楽だね。皆さんお疲れさまでした。
824名無しさん@公演中:04/05/27 09:34 ID:3X0/msH+
再演情報も気になるところだ。
825名無しさん@公演中:04/05/27 12:04 ID:tRpU/bv1
てめえら
もっと演者の批評を書け
この舞台の批評もしろ

書け書け書け書け書け書け書け書け書け書け
書け書け書け書け書け書け書け書け書け書け



826名無しさん@公演中:04/05/27 18:10 ID:lNQrZqVw
もうすぐ千秋楽開演だ〜
東京初日以来。わくわくw
精一杯拍手させていただきます!
827名無しさん@公演中:04/05/27 18:31 ID:ZIZQGPl4
日曜日に名取で見た。三女またモップ落としてた。
イス悪かった。前の人の頭すごく気になって見づらかった。
パーチク歌のキー合ってない。低いとこ辛そう。
知念のセリフ暗いところ違和感あった。携帯なった。


でもやっぱりよかった。ストーリーやギャグわかってても感動するね。
市村と夏木は多少線の細さは気になったが、やっぱりうまい。◎!
ええもん見せてもろうて、ありがとうさん。。
でも宮城では次はせめて、イズミティかサンプラザでやってね。
828名無しさん@公演中:04/05/27 19:11 ID:VCR+A20Q
>826タン
ぜひご報告おながいしまつる。
829名無しさん@公演中:04/05/28 00:22 ID:t0uc5QAy
巡業(?)お疲れさまですた!
楽のカテコの様子とか、行かれた方、ぜひレポお待ちしてますだ
830名無しさん@公演中:04/05/28 08:02 ID:Uv5/6sT/
郡山公演行ってきたよ。
私もここで、杉田さんが叩かれてたから
どんな感じだろうと、思っていたが
想像以上に素敵でしたよ。
市村パパには及びませんが
鳥肌タッタもん。

ただ、泣けるはずの駅でのシーンが泣けなかったなぁ。
そのほ全体的にやはり楽日だけあって
気合が入り、笑わせるところのツボを心得
締めるところは締めてた。

昼の部で饅頭渡してたおばちゃんが居てパパが(内心はわからんが)
喜んでいたぞ。
夏木ママとの取り合いというか、ちょっとした笑いを取ってた。

しかし、思ってよりか客層が年配で最後に総立ちで拍手!!!!
なんてのはなく、立って拍手していた私は恥ずかしかったよ。
831名無しさん@公演中:04/05/28 08:43 ID:5cUgKpWl
結局立てなかったヤシがここにひとり。でもいい千秋楽ですた〜
常連で占領された楽とはひと味ちがって、ちょっと新鮮でした。
カンパニーのみなさま、旅の疲れにもかかわらず
いい舞台見せてくれてありがとーーー
832名無しさん@公演中:04/05/28 13:26 ID:dCjCwGHg
おつかれ
帰って永眠して下さい。
833名無しさん@公演中:04/05/28 15:40 ID:6JUStw16
お疲れ様ですた!千秋楽あいさつあったのかな?
834名無しさん@公演中:04/05/28 22:45 ID:kt6Vd5Sl
830タン、831タン
レポありがとん!
835名無しさん@公演中:04/05/29 00:21 ID:/Yt7KPvY
感動が大きかったからちょっと気になったが
DVD化するのかな??
もう一度みたい
836名無しさん@公演中:04/05/29 00:49 ID:D3Iut0v7
杉田さん、どこがよくなってるの?
ダンスを教えるシーン、感動ではなく寒くてとりはだたったぞ、漏れは、、、
837名無しさん@公演中:04/05/29 02:41 ID:7DWy40gS
過ぎたと知念は、いらない人?
838名無しさん@公演中:04/05/29 04:42 ID:WMaO3IwY
杉田さんと知念さん
ファンでもないのに、いつの間にか彼らに注目してしまったのは、
ここで頻繁に登場する安置さんのせいかも(w
好きな声質ではないけど、決して歌がうまくないとはいえない、
と思いました<楽
839名無しさん@公演中:04/05/29 06:52 ID:DbPBODlR
今公演、三姉妹のバランスはとれてたけどその分メリハリがなくなった
840名無しさん@公演中:04/05/29 09:34 ID:V3+rkMq6
>833
千秋楽挨拶、市村さんからあったよ。
でも結構あっさりした楽だったな。
カンパニーのみんな、気合い入ってるのがよく伝わってきた。
最後で疲れてるのか気合い入りすぎたのか、声が苦しそうな人も時々いたけど。

観客は反応がよくて、市村さんの一挙一動におばちゃん達が笑ってた。
(開演前の携帯の注意放送にまで拍手が沸いてたw)
841名無しさん@公演中:04/05/29 23:00 ID:qNi7dANL
なぁ〜んで、杉田さんと知念ちゃんを叩くかねぇ?
じゃ、あんただったらうまく、演じられるのかえ??

杉田さん、とてもがんばっていたじゃないか!!
知念ちゃんだってがんばったじゃないか!!

842名無しさん@公演中:04/05/29 23:32 ID:6IOm41mQ
相手がプロだったら「頑張った」は誉め言葉ではないな
演技や歌を批判するのは一応プロとして認めてるから
容姿やプライベートだったら只のアオラーだろうけど

ガンバッタネなんて素人扱いする方が失礼
843名無しさん@公演中:04/05/30 01:20 ID:0VBjjlLD
>842に同意
頑張ってるなんて学芸会芝居ではなく、その人物になりきって感動させて
欲しいなぁ、、、
それに観客の方が上手く演じられたら役者はいらないと思うけど?
844名無しさん@公演中:04/05/30 02:01 ID:jclz+OrV
こっちは高い金払って見てるんです。
観劇のマナーを破るようなことをしてない限り、感想を述べる権利も称える権利も批判する権利もあると思いますが。
845名無しさん@公演中:04/05/30 02:04 ID:qUE7h5/9
841は単なるボクちゃんだから、相手にするなよ(w

842.3.4たちよ、そんなことわざわざ言わなくてもいいって

馬鹿はスルースルー(www
846名無しさん@公演中:04/05/30 10:53 ID:3XF/kkSI
引っ張ってゴメンよ。

市村さんも言ってたけど、役者は今の舞台が次の舞台のオーディション。
それは演出家の人たちだけでなく、見るほうにも当てはまるよなあ。
実際ミスサイゴンは、市村・坂元・井上が出てて、松が出ない時を
基準にしてたけど、知念が出ないも追加した。

反対に夏木は初見、香寿は「天翔け」と2回目だけど、
2人が出てるなら、見てみようかな?って気になる。

知念・杉本は頑張って名誉回復を…
847名無しさん@公演中:04/05/30 10:58 ID:3XF/kkSI
>846
杉田さんを杉本と書いてしまった
すまん。 決して印象薄いわけではないのに(皮肉か?)
848名無しさん@公演中:04/05/30 23:31 ID:4ZCEqq3x
映画を先に見たせいか、あまり感動できなかった。
不必要に笑いを取る部分が多かったと思うのは俺だけかな?
最後の方でツァイテルに「赤ん坊を忘れるな」とか言って
笑いを取るのとかは蛇足だと思うんだが…
(映画ではもっとさりげなく言ってた)
849名無しさん@公演中:04/05/31 00:15 ID:JxrbqZfa
だけど映画はだだ長くて退屈だったよ。
850名無しさん@公演中:04/05/31 03:41 ID:OunYlbKX
>>848
東京初日見て、市村笑わせ過ぎでないか?と思ったのを思い出したよ。
リピートしたら舞台が調和したのか、こっちが慣れたのか、
違和感消えて、これもまた良しと思えた。
だけど地方に行ってみたら、
ココで笑うか?ってところまでお客が笑うんだよね。
舞台に期待するものはそれぞれだと思うし、
滅多に舞台を見ない人が楽しんでる気持ちに水差すのもなんだが、
無粋な笑い声にこちらの感動は確実に薄められていったよ・・・
851名無しさん@公演中:04/05/31 04:56 ID:I7mcelEf
>>850
都会の方はあか抜けてらっしゃるんですね。
852名無しさん@公演中:04/05/31 16:51 ID:lM5ohnAG
>>850
都会の方は人間的に汚れてらっしゃるんですね。
853名無しさん@公演中:04/05/31 19:08 ID:GOF9FgsE
本物の都会の方は地方を受け入れ慣れてる(そして気にしない)ので
多分似非都会人だと思います。
850に代わりましてお詫びします。
854名無しさん@公演中:04/05/31 19:20 ID:mABr75iR
本物の都会の方なら853のような人を受け入れ慣れて下さい
(そして気にすんな)
855名無しさん@公演中:04/05/31 20:09 ID:eOIlxR56
”無粋な笑い”ってどんな笑い?
都会の人は地方の人の素朴な反応がそんなに気にいらないの?
自分の住んでいる”都会”で何度も観たんじゃないの?
地方まで追っかけて行くこともないんじゃないの?
あんまり追っかけすぎると嫌がられるかも?
856名無しさん@公演中:04/05/31 20:40 ID:QjRTdVyS
一年おきに再演するかな?
857名無しさん@公演中:04/05/31 22:10 ID:NpBWIkV7
再演してほしいなぁ。
キャストは変わるんだろうが、
それぞれの俳優たちがさらに演技に魅力がかかる・・
見たいなぁ。
その前にDVD化はある??
858名無しさん@公演中:04/06/01 00:25 ID:FOXewQJh
DVD化なんてどこから出た話?アリエナイだろ…
859名無しさん@公演中:04/06/01 07:42 ID:2I1Na2jx
東京公演観に行く茨城、埼玉、千葉の人もいるしね。
それよか、地方都市の人の方が都会的生活を営めていると思うよ。
by千葉県民

笑いや感動のツボは人それぞれ。地域差も多少あるかもしれないけど
舞台に立つ側はその反応の違いも楽しんでたりして。
860名無しさん@公演中:04/06/01 09:13 ID:BrE6Zoct
>>859
> それよか、地方都市の人の方が都会的生活を営めていると思うよ。
> by千葉県民


負け惜しみにしか聞こえませんことよ、イナカモノさん。
861名無しさん@公演中:04/06/01 09:21 ID:TElw3Q8i
なんだこのスレッドは・・・・
アナテフカの芝居みながら都会自慢をするヤシが一番のヴァカでつ。
862名無しさん@公演中:04/06/01 09:25 ID:qkcsDWba
どこに住民票があったっていいじゃないか〜 アナテフカには住民票はあったのかな。

250さんの言う、ここで笑うかっていうところで笑いがあったのは本当で、正直自分も
ちょっと気分がそがれたのは否めない。
でもその一方で、いっちゃんの振りに対する笑いの反応は良くて、盛りあがったのもたしか。
自分は東京ベースだから、クール過ぎる客席にもぞもぞしちゃう場合もあって、
反応がいい客席っていうのはいいもんだと思ったよ。
初日の固い舞台の張り詰めた感じも好きだし、楽の練り上げて馴染んだ感触も好きだ。
客席もそれぞれでいいんでないかい。
さて再演はいつになるのかねえ。 
863名無しさん@公演中:04/06/01 13:28 ID:HNiYlLL6
テヴィエ→ 小泉総理
ゴールデ→ 中山参与
ツァイテル→ 谷亮子
ホーデル→ 大山加奈
チャヴァ→ 及川奈央     東峰 2005年 キャスト決定
864名無しさん@公演中:04/06/01 21:51 ID:aEriE5Pb
ビミョ〜〜〜〜
865名無しさん@公演中:04/06/01 23:20 ID:e/FjS4Xv
郡山千秋楽で客席に病人が出たらしいが、、、
どんな状況だったの?
866名無しさん@公演中:04/06/02 00:58 ID:qfodtRah
ポコチンが絶っていたんだよ。
867名無しさん@公演中:04/06/02 01:22 ID:2jKZ4lNR
つまり阿部定が観劇してたということですね。
868名無しさん@公演中:04/06/02 18:15 ID:jDIxykuj
再演はあるって話だよね
869名無しさん@公演中:04/06/03 10:43 ID:/MjOr2FL
テヴィエ→ なめこ
ゴールデ→ シイタケ
ツァイテル→ キクラゲ
ホーデル→ えのき
チャヴァ→ 松茸     
870ホー出る:04/06/08 15:18 ID:78zEeUaj
テメーら終わったら
もう無視かよ
いい加減な客だよテメーラは
871名無しさん@公演中:04/06/08 15:30 ID:usEmDe42
トニー賞の放送で、ちょっと見た。
カコヨカッタ。
日本版も、あんな感じと期待してみる。
872名無しさん@公演中:04/06/11 15:45 ID:7RAAWw9g
トニー賞見て驚いた
日本では市村版が動きが軽くなったとか言われてるけど
もっと動いてたし、踊ってた
873名無しさん@公演中:04/06/12 10:18 ID:yM7tnpUt
トニー章、今夜再放送だね。
874名無しさん@公演中:04/06/12 11:23 ID:WnQTYDYd
おっ、ありがと。
トポルの「もし金持ちだったら」は以前のトニー賞でやってたね。

再演、ここでいわれてるスケジュールが合っていてキャスト一緒なら
来年は無理ぽい。
875名無しさん@公演中:04/06/13 14:42 ID:DS4gZMen
再演は来年じゃないよ(・∀・)!!
876名無しさん@公演中:04/06/16 09:39 ID:iFJW4F/a
敢闘賞・・・フルマセーラの下の人w
877名無しさん@公演中:04/06/17 21:40 ID:T3gBJIWL
>>876 ワロタ
「伝染るんです」(吉田戦車)の「下の人などいないっ!」ていう台詞思い出したよ。

録画してたトニー賞授賞式やっと見たけど、ボトルダンス(・∀・)イイ!ね。
保存しとこ。
878名無しさん@公演中:04/07/12 15:05 ID:1NtOoifm
トニー賞見たけど、ボトルはほんっっとうに固定してないの?
人間ワザとは思えないんだけど〜〜〜!!
映画見たときも、くっついてるんでしょ〜と冷め気味に見てた…
すごい訓練が必要なんですかねぇ…
879名無しさん@公演中:04/08/16 05:58 ID:onF65062
2006年博多座だってさ
880名無しさん@公演中:04/08/24 11:59 ID:YlzqgOqN
いっちゃん以外のキャストはどうなるんだろうね?
気長く待つとするか・・・
881sage:04/09/05 01:09 ID:C2VOV9hp
来年帝劇再演はいつごろ??
882名無しさん@公演中:04/09/10 13:02 ID:Ob0SmuZD
日生でそ?
883名無しさん@公演中:04/09/12 22:24:11 ID:0jMI+9aS
だな。
しかも再来年だな。
884名無しさん@公演中:04/09/18 01:53:32 ID:jnuHh8Hf
ニッケイから 

俳優、風間杜夫(52)=写真=と訓子(49)夫妻が、風間の不倫が原因で離婚危機に
あることが12日までに分かった。
 一部スポーツ紙によると風間の不倫相手は舞台女優、園山晴子(39)で、風間と園山は
昨年5月、東京・帝国劇場で上演された舞台「ビギン・ザ・ビギン」の共演がきっかけで親密に。
風間が園山のマンションに通うようになり、今年1月にはモルジブへ1週間の旅行に出かけたという。


 風間には26年間連れ添った訓子夫人との間に2人の子どもがいる。
885名無しさん@公演中:04/09/19 15:45:41 ID:OiI4JFlv
うわ・・・
886名無しさん@公演中:04/09/19 16:06:25 ID:a/H9UK12
園山さんってもう39なんだ
ジジの頃は27,8くらいか
お幸せに・・・
887名無しさん@公演中:04/09/26 02:31:59 ID:eEnUnAx/
再来年末に、また全国公演があるとかないとか・・・
888名無しさん@公演中:04/11/01 12:20:49 ID:qim1d5D0
保守
889名無しさん@公演中:04/11/11 19:56:55 ID:968fZAUh
保守
890名無しさん@公演中:04/11/21 16:11:52 ID:nIm1o3PB
下がりすぎage
891名無しさん@公演中:04/11/21 16:58:34 ID:maYwS4dW
サイゴンCDを買って、初演クリスの岸田さんに興味がわき、ちょっと
ヤフってみたら、出演してらして、さらに本田さんホーデルとの競演もあり
むちゃくちゃびっくりしました。
せっかくあがってるので保守カキコ。
892名無しさん@公演中:04/12/08 19:19:49 ID:wZN/J6ro
今やってるブロードウェイ版の公演を見に行った方いませんか?
893名無しさん@公演中:04/12/08 22:16:32 ID:lRffKZ1d
行きたい。
年明けから、「HAIR SPRAY」のオリジナルママ、
ハーヴェイ氏がテヴィエやるらしいねぇ。
894名無しさん@公演中:04/12/08 23:37:09 ID:Lv3LY3Lq
>>892
夏に見てきました。

白樺の立ち並ぶテラスのような装置が美しかったし、
しきたり〜♪のダンスも力強いものでした。

日本のものとは異なる、とてもいい舞台でした。
今のブロードウェイ版、かなり好きです。
895名無しさん@公演中:04/12/10 01:14:01 ID:NR0dv5+6
>>893>>894
ありがとうございます。
市村さんと比べて、主演の方の演技はどうでしたか?
やっぱり色々と違いがあるのでしょうか?
896894:04/12/14 20:30:18 ID:LKC1emZJ
>895
レス遅くなりました。

あちらで見た舞台からは
何があろうと家族は根っこの所ではしっかりとした絆があり、
民族として人間としての誇りがあり、それがある限り、
どんなことがあっても、どこに行っても生きていく逞しさ、
生き抜こうとする力強さを感じました。

ですから市村さんというか日本のと比べて、
全く異なる舞台を観ているような印象でした。

あと全員がしっかり歌えて踊れて、
個性も存在感もあるのが、楽しかったです。

ご覧になった方それぞれで色々な感想をお持ちでしょうから
個人的な感想ということで・・・
長々失礼しました。

他にご覧になった方、いらっしゃらないかしら?
897名無しさん@公演中:04/12/16 00:19:05 ID:aHl4FCdR
>896
どうも有り難うございました。
やっぱり演出にもお国柄の違いのようなものが出るみたいですね。

今検索しましたら、amazonでブロードウェイ版のCDが発売されていました。
歌の試聴もできます。
898名無しさん@公演中:05/01/07 01:03:13 ID:D65gwkth
100年前のロシアの写真(カラー)。
思わず屋根の上のヴァイオリン弾きの世界。

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_12&nid=49755&work=list&st=&sw=&cp=3
899名無しさん@公演中:05/01/07 10:57:41 ID:siLfG8px
今ブロードウェーでやっているのってデビィット・ルヴォー演出のですか?
彼の演出の屋根を日本でもやってほしいなあ。
日本のキャストで観たいです。
ナインをたまたま見たんですが素晴らしい演出に目を見張ったもので。
センスがぜんぜん違うんです。
900名無しさん@公演中:05/01/19 02:25:22 ID:3Cf2FP5T
BWでは素晴らしいナインも日本人キャストじゃあね
屋根〜でも同じだと思う
901名無しさん@公演中:05/01/19 02:59:21 ID:42kVfIS4
>>900
観た?
902名無しさん@公演中:05/01/22 23:56:12 ID:uUdKdx54
再演される気配がないですね。
903名無しさん@公演中:05/01/23 14:19:33 ID:UvkJeuwm
来年2月でしょ?
904名無しさん@公演中:05/01/23 14:37:52 ID:9vLJqpEd
今年12月説は?
905名無しさん@公演中:05/01/23 15:16:07 ID:ta2VVOyj
>>904
それだと次女・三女がともに替わることに。
知念さんはレミ、笹本さんはベガーズオペラ。
906名無しさん@公演中:05/01/23 15:42:13 ID:9vLJqpEd
>>905
それは知ってるけどね。
でも帝劇の12月公演の噂って他に聞こえてこない気がして。
何かあったっけ?
907名無しさん@公演中:05/01/23 19:19:38 ID:Fs7+wnkv
ジキハイはまだ発表はされてない。
908名無しさん@公演中:05/01/23 19:29:42 ID:9vLJqpEd
ジキハイは日生では?
909名無しさん@公演中:05/01/23 21:42:17 ID:jTv2Pt8f
漏れが聞いたのは、
2006年1月・2月、博多・帝劇にて再演。
910899:05/01/23 22:26:34 ID:/hbIvxEu
スレが上がってたので書き込みしていたのを思い出しました
>>900タン
私は日本キャストのナインを観たんですが・・・
とても素晴らしかったですよー。

久しぶりに来てヨコでスミマセンです。
911名無しさん@公演中:05/02/20 06:19:33 ID:60UhErgE
歌手、安倍麻美(19)が、来年1−2月にミュージカルに初挑戦する事を
発表した。市村正親主演「屋根の上のヴァイオリン弾き」で、三女チャバ役
を演じる。以前からミュージカルに興味を持っていたといい、
「すごい有名なミュージカルと聞いたので、足を引っ張らないように
頑張りたい」と意気込みを見せた。

汚れたチャバ・・・orz
912名無しさん@公演中:05/02/20 06:23:39 ID:AACdNTzp
チャヴァに安倍麻美ケテーイ。
あらら・・・orz。
913名無しさん@公演中:05/02/20 06:58:31 ID:q3sB7yz8
あぁ〜〜〜。
>911
まじっすか?それ〜〜。
すごく悲しい・・・。
(。´>д<)っ彡☆ 嘘。嘘だと言ってくれ〜〜!!!!
914名無しさん@公演中:05/02/20 09:17:04 ID:pUhldiem
915名無しさん@公演中:05/02/20 10:30:36 ID:dDU0wTH1
え…アベアサミってあの超音痴の??
同性同名の別人だと言ってくれ。誰かぁ〜!!!
916名無しさん@公演中:05/02/20 10:36:58 ID:9atUnRXX
次女は前回と同じ?
頭のお弱いヤンキー姉妹って感じだな(w
917名無しさん@公演中:05/02/20 13:14:15 ID:+DwfJYHO
>>916
この時期なら今年12月の大阪レミゼとの関係で、
次女も替わるのかも。
918名無しさん@公演中:05/02/20 16:01:20 ID:HtuJDjkM
安倍麻美か・・・
歌もそうだけどこの人ダンス出来るのかな?
歌・ダンス・演技の三重苦になりそうな悪寒

>>911
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2004/07/29/137028.shtml
清純派w
919名無しさん@公演中:05/02/20 17:29:59 ID:1e2YPIgF
次女=けんもち。
920名無しさん@公演中:05/02/20 17:52:11 ID:60UhErgE
けんもつ
921名無しさん@公演中:05/02/20 18:03:16 ID:G2Su2A8Y
ジキハイは年内に終わるから次女は替わんないんじゃないの?
にしてもヤンキーって…安倍麻美って歌はどうか知らないけどガラ悪い感じではないよ。
922名無しさん@公演中:05/02/20 19:32:11 ID:M20y20lo
異性とのラブラブっぷりや喫煙姿の写真が出てスキャンダルになったのをご存じないのか?
安倍麻美はファンに向けて謝罪までさせられる騒ぎになった(w

市村パパ、駒田、鶴田以外は皆一新だね。
923名無しさん@公演中:05/02/20 20:23:05 ID:P7rzC9oX
「すごい有名なミュージカルと聞いたので」って
ヲイ、この演目の存在も知らなかったのか・・・・・・。
東宝もこんな娘つかうようじゃ落ちたな。
つか、他にいるだろ。
924名無しさん@公演中:05/02/20 20:36:35 ID:l4+QSekh
あややとのバーターなのかと思ったけど、所属違うんだね。
925名無しさん@公演中:05/02/20 20:41:28 ID:nDIL1AM4
えー。長女と次女は誰になるの?
つーか一番気になるのは、パーチックだがねw
926名無しさん@公演中:05/02/20 21:34:18 ID:KWtv8DYm
ゴールデも変わるんだったら再演て感じしないね。
927徒然なるままに:05/02/20 22:24:27 ID:X8Mzk8g6
ツァイテルはまた退団直後のトップさんかな
ホーデルが剣持さんなら観に行ってしまうだろうな
チャバは森繁版の演出に戻って端役になるだろな
928名無しさん@公演中:05/02/20 23:22:38 ID:c2/BwRZi
パーチックは復活
929名無しさん@公演中:05/02/20 23:23:28 ID:hNuY74Rb
ツァイテルが退団直後のトップさんって、まさか、
あの、壊滅的な歌唱力の…(((((((;゚д゚)))))))カクカクプルプル
930名無しさん@公演中:05/02/20 23:40:04 ID:X8Mzk8g6
>929タン
安心して、長女は三姉妹で唄う1曲の中でチョコッと歌うだけだから
931名無しさん@公演中:05/02/21 00:16:37 ID:/Clt47rA
あーなんか不安になってきた…もう変更なしでいいよキャスト。
932名無しさん@公演中:05/02/21 00:23:15 ID:w5FAZ9Nw
ところで2006年1月って、博多座って聞いたんですが・・・・
サンスポ記事にはないけど。
933名無しさん@公演中:05/02/21 01:08:56 ID:Nt0MB+Lr
>929
現OGだからそのお方ではない。
が、残念ながらTは歌の人じゃないorz
934名無しさん@公演中:05/02/21 01:09:10 ID:bhkZtbgP
アヤキさんにあさみんなの?市村テナも好きじゃないがさすがに可哀想になるな。
935名無しさん@公演中:05/02/21 01:14:18 ID:Nt0MB+Lr
面倒だからもったいぶらず皆書こうとしたらageられたか…
おやすみノシ
936名無しさん@公演中:05/02/21 01:14:45 ID:6vVpQ6qZ
パーチック復活って警護タソ?
937名無しさん@公演中:05/02/21 05:35:42 ID:lW5X6H8j
ちゃー○ー・・・ってことですかね?
すみませんヅカ語で。
ゴーデルわかります?
938名無しさん@公演中:05/02/21 07:33:29 ID:ssyl9gym
ゴールデ(その妻)  =八重沢真美
ツァイテル(長女)  =篠原涼子
ホーデル(次女)   =安部なつみ
チャヴァ(三女)   =安倍麻美
シュプリンツェ(四女)=あびる優
ビルケ(五女)    =三倉茉奈・佳奈(Wキャスト)

モーテル(仕立て屋) =マーシー
パーチック(学生)  =ダルビッシュ
ラザール(肉屋)   =ホリエモン
939名無しさん@公演中:05/02/21 08:01:39 ID:/Clt47rA
ラザールのホリエモンちょっとみてみたいw
940名無しさん@公演中:05/02/21 09:44:57 ID:WFD4pjND
ゴールデは雲雀(w
他はだいたいお察しのとおり
941名無しさん@公演中:05/02/21 11:08:52 ID:H25mh2OL
>>932
正解。
942名無しさん@公演中:05/02/21 11:17:26 ID:e9UtMRcV
雲雀って元四季?だったらなんか復活のコンビってかんじ?
博多座か〜。
943名無しさん@公演中:05/02/21 13:04:52 ID:COVNNB1n
ゴールデ(その妻)  =刺身定食
ツァイテル(長女)  =刺身定食
ホーデル(次女)   =刺身定食
チャヴァ(三女)   =刺身定食
シュプリンツェ(四女)=刺身定食
ビルケ(五女)    =刺身定食
モーテル(仕立て屋) =刺身定食
パーチック(学生)  =ハンバーグ定食
ラザール(肉屋)   =生姜焼き定食
944名無しさん@公演中:05/02/21 17:21:31 ID:FdV6yAwQ
八重沢さんて市村ちゃんの元妻でしょ?
945名無しさん@公演中:05/02/22 02:34:35 ID:C8xNM+yV
雲”雀さんかぁ
デカイなぁ
946名無しさん@公演中:05/02/22 11:32:57 ID:F9rZrciW
雲"雀さん、東京だけの飯ミーア出演だったのね。
で、1月博多2月日生?
ハコがデカイな。けっこう長女と次女で気合いれないと大変そうなヨカーン。

947名無しさん@公演中:05/02/22 12:20:44 ID:p7cgP0Ze
え?猫の人かと思ったんだけど?
948名無しさん@公演中:05/02/22 23:27:02 ID:VmHsPl11
>>922
駒田さんも出るの?
949名無しさん@公演中:05/02/23 01:01:04 ID:tDbRnMKl
美空雲雀だってば
950名無しさん@公演中:05/02/23 01:44:05 ID:S5oJP20q
つまらん
それにどうせ書くなら美空も変換しろw
951名無しさん@公演中:05/02/23 07:42:42 ID:Q8lz+61Q
前回の笹元チャバがかなり良かっただけに、どうしても厳しい目で見てしまうなぁ…阿部麻美ですか、そうですか…
952名無しさん@公演中:05/02/23 11:46:29 ID:XveyJM9u
ベガーズのぽりぃのほうが大きい役なのは分かるけど
チャヴァは笹本さんにとってせっかくのハマり役だったと思うのになぁ。

安倍麻美は観ないと分からないし観る側として文句は無いんだけど
個人的には笹本さん視点から見てもったいないとオモ。
確かに歌の出番は少ないけど
レミでは見せられない部分(個人的には最も好きな部分)を見せられる良い役だと思う。
エポも悪いわけじゃないんだけど彼女が魅力的に見えたのはチャヴァ役だったから。
ヲタでもないのに自分の好みで熱く語ってしまった…orz
953名無しさん@公演中:05/02/23 19:28:51 ID:xpuuVYHG
>950
雲雀。博多座でキャスト聞いて納得。
ゴールデ…浅芽 陽子
ツァイテル…匠 ひびき
ホーデル…剣持 たまき
チャヴァ…安倍 麻美
モーテル…駒田 一
パーチック…吉野 圭吾
954名無しさん@公演中:05/02/23 20:09:35 ID:JD3BlJpo
それマジ?期待していいのか?
955名無しさん@公演中:05/02/23 21:37:20 ID:L7l2CQhI
雲雀ってそういう意味だったのか。
たしかに舞台でやったときソックリだったね。
956名無しさん@公演中:05/02/24 01:44:08 ID:czbJfIfL
なんとなく地味な面子だなぁ…
でもたまきちゃんは楽しみ(*´∀`)
957名無しさん@公演中:05/02/24 01:50:22 ID:xrfY/Esw
うわーーありえねえ。
でも男たちはソソラレルなあ。
958名無しさん@公演中:05/02/24 08:19:08 ID:IkaNuIZB
漏れは笹本キムやエポのほうがハマって見えたけどね。
感じ方は人それぞれ。
確かに笹本チャバのハードルは高いかも知れないけどね。
今回は脇役バージョンに変わるかも。
959名無しさん@公演中:05/03/02 15:30:28 ID:Mm2UksZQ
博多座HPにうp!
出演者;市村・浅芽・匠・剣持・安倍
960名無しさん@公演中:05/03/02 17:25:11 ID:dOXdcCRU
はぁ〜わかっちゃぁいるがアベさん・・・
1年間練習励んでくらはい。
前回の観に行けばよかった

961名無しさん@公演中:05/03/03 02:14:04 ID:ErYgARco
前回より期待できるのは剱持・吉野くらいかな。
浅芽ゴールデでは市村さんの泥臭さが前より際立ちそうだ。
962名無しさん@公演中:05/03/07 23:19:28 ID:hTcYWOE9
チャヴァって脇役じゃないの?
前々回の小林チャヴァも歌は…だったけど演技は良かった。
963名無しさん@公演中:05/03/09 17:48:19 ID:nYrgoriA
前回もチャバは脇役だったよ。
役の重要度やソロのあるなしで言ったら次女が一番儲け役なのはは変わりないけど、
前回は長女と三女の存在感がすごかった。
それぞれキャラが立っていたので、バランスが良かったんだよね。
今回は今までのように次女エピソードが中心になるのかな?
964名無しさん@公演中:05/03/09 23:51:43 ID:wXWhy5uG
匠ひびきって名ダンサーだったみたいだがミュー女優としてはイマイチ…
965名無しさん@公演中:05/03/11 17:00:31 ID:pQW7BUqE
市村さん結婚だって!(スレチガイ)
966名無しさん@公演中:05/03/11 17:37:21 ID:3IX/sQtM
三姉妹+夏木ママの予定が空いたら、前回のキャストに戻るって可能性は無いのかなぁ…あ、パーチックは交替でも可。
967名無しさん@公演中:05/03/11 19:01:43 ID:i5R7GLAy
市村と吉野がもったいない。駒田も?
968名無しさん@公演中:05/03/11 20:30:50 ID:h/XWpX0n
吉野よりむしろ駒田だろ

夏木ママ好きだったなあ
969名無しさん@公演中:05/03/11 21:11:58 ID:PQl1Lqpl
私も知念→剱持は納得だけど、
母親と三女はなんだかね・・・
長女の人はよく知らないんだけど何かミューに出てたっけ?
970名無しさん@公演中:05/03/11 21:35:28 ID:nh8Uf8p+
>>969
は?
971名無しさん@公演中:05/03/11 23:21:39 ID:xoQvPkw1
>>969
   。 。
  / /
( Д )
972名無しさん@公演中:05/03/12 00:51:22 ID:85E/7rER
>969

元ヅカの人。
「そして誰もいなくなった」

歌下手、演技下手、ダンスいい方、顔美人の方(顔は好みがあるだろうが)
体壊して休演する可能性があるのが油断できないところだ。
973名無しさん@公演中:2005/03/24(木) 09:33:41 ID:3sLiPskI
そうだった。今回は2ヶ月あるからね。
匠さん、体調管理ガムバッテくらさい。
974名無しさん@公演中:2005/03/24(木) 22:44:18 ID:gS34N4qg
東宝公式Upしてた。
975名無しさん@公演中:2005/03/24(木) 23:22:36 ID:bGKP/4F0
長女、匠ひびき、期待しててよ、歌度下手だから。
976名無しさん@公演中:2005/03/25(金) 00:12:38 ID:ldrdZQAm
長女には3姉妹で歌う1曲だけしかありませんから〜♪
977名無しさん@公演中:2005/03/25(金) 03:56:20 ID:gNHFkQRM
女優陣がヤバ杉。こんなんで日生埋まるんか?駒田と吉野を目当てデモキツイ
978名無しさん@公演中:2005/03/25(金) 08:13:23 ID:3KbXnOhr
公式、変更のあったキャストの写真変えただけだねw
剣持ホーデル、知念ホーデルとそっくり
979名無しさん@公演中:2005/03/25(金) 09:49:38 ID:nPTHhxit
日生は狭いから埋まるよ。(座席数1200前後でしょ?)
980名無しさん@公演中:2005/03/25(金) 11:40:09 ID:zd11vH4n
今の市村さんの集客力で、あのキャストはきつい気がする。
匠さん、なっち妹も客持ってるとは思えないし。
 
981名無しさん@公演中:2005/03/26(土) 00:21:56 ID:x/EHCcNg
前回は、魔女で活躍してた夏木さんに知名度ある知念ちゃん、女性ファンを多く持つ香寿さん、ミュージカル界のヒロイン女優の笹本さん。
女性人は今考えると強いね。
毎日満員御礼だったけど今回は母長女次女に知名度無しで辛うじて知名度ある安部妹もキャラ違い…
安部妹に関しては役を完全に理解しないで舞台に立ちそう…。
982名無しさん@公演中
安倍麻美眉毛細すぎ