うんざりといえば、正月明けてからここんとこ
レミキャストスレに変なお客さんが常駐してるね。
おとそ飲み過ぎか、衿座貯金のため遠征できない欲求不満さん?
まあレポが少ないから、その気持ちもわかるけどさ
そろそろ飛行機の値段も下がることだし、思いきって
博多行ってきたら?華やかでいい劇場だよ。ホテル代や物価も安いし。
>853
「オペラ座〜」の生オケはたしか東京公演限定だった思います。
地図たんとはどちらからアタックしたのだろう。
やっぱり地図たんから??
なんか迫る山口さんが想像できない。淡泊すぎて。
しつこいなぁ。玄海灘に飛び込んじまえ!
864 :
名無しさん@公演中:04/01/09 15:19 ID:gFxutZj8
たんぱくすぎて???
過去をふりかえってもはじまらないとおもうけど・・
人は変わっていくのだから!
今の祐さんがステキならそれでいいのでは?
博多座、プロローグ登場で拍手って、囚人に拍手来ちゃうの?
ほおんっとに、しつこいなーー!!
おまえら、他人のプライベートには嘴いれんなよっ
オレだけじゃなくて、義理の舎弟のことも、首突っ込むなよぉぉ〜〜
867 :
名無しさん@公演中:04/01/09 15:41 ID:IPbM39mI
義理舎弟?
以前、祐さんがゲスト出演した真夜中の王国で
「もう一度見たい!あのシーン。もう一度来てほしい!あのゲスト」
のリクエスト募集中らしい。
*祐さんは2000(平成12年)/3〜4月/火にゲスト出演。
詳細はNHK真夜中の王国04のオフィシャルHPへ
やっと明日、今年初祐さんのお姿が見れるよ〜!
ここの住人も大勢行くのかなぁ?
はぁ〜明日が待ちどおしいぞ〜。
やったね!
ついに誰ピカに出演するって!!!
91: 番組より :1月9日(金)20時06分
番組をご覧の皆様の圧倒的なリクエストに応え、遂に山口祐一郎さんに
ご出演して頂きます。つきましては、皆様に山口祐一郎さんのどんなことが知りたいか、聞きたいのか
質問、要望のリクエストをつのり、番組内で反映させたいとおもいます。どんどん、この掲示板に書き込んでください。
>870ゴメソ。どの掲示板に書き込めばいいの?
まさかここじゃないよね?
870
あれっ?こんなの前にもみたぞ、同じネタでつらないでくだしゃい。
だいたい「この掲示板」って2chかよw
誰ピカのHPだよ!
>871
870さんが本当であればテレ東の「誰ピカ」の掲示板です
あの番組の公式掲示板って
番組制作者の書き込みが他と区別つかなくて
すごく見にくいし、嘘臭いんだよね〜
偽装できないように工夫して欲しい・・・
860みたいなのが1番ウザイ
1日中パソコンの前にいそう・・
そんなこといちいち書く漏れもウザイがw
860タンがいってるのはIさんのとことかUさんのとこのスレに
まさしく24時間体制ではりついてる粘着ヤシのことでしょ。
一部祐ヲタも参戦してるせいで、どうやらここにも遠征してる悪寒
>877
だよね。↑のほうの「義理の舎弟」は、Uさんのこと?
「独白」、♪あの地獄へ〜〜送り帰さずに〜〜♪で叫ぶのは良いんだけど
♪自由をくれたのだ♪まで叫ぶのは好きくないんたけどなあ。
そんな細かいこと言わなくてもいいっか〜。大根と言われたのが嘘のよう。
バルジャンの祐さんには脱帽だよ。
演じ続けているといつか達する地点、そんな高みに到達した感のある祐バルだ。
バルジャンとしては格好よすぎるとか言われていたけど、格好が良くてもバルジャンしてるよ、祐さん。
祐バルが好き。堪能するってこういう事!!ってほど舞台を楽しませてもらってまつ。
880 :
853:04/01/10 11:06 ID:oIEBwG6L
861さん〜ありがとうございました!
昨日ソワレ行ってきました。
祐バルいいですね〜みなさんの語るオーラっていうのがよ〜くわかりました。
なかなか遠征できないんですけど…
それでも通ってしまいそうです。
>番組をご覧の皆様の圧倒的なリクエストに応え、遂に山口祐一郎さんに
ご出演して頂きます。
本当なのかなあ・・・ その割に総集編で全く無視されていたけど。
眉唾だと疑念を抱く洩れはひねくれ者でせうか?
882 :
名無しさん@花束いっぱい:04/01/10 16:13 ID:thhwuMNO
北海道の私の街はは誰ピカ入らないのです。(涙
>879 自由をくれたのだ、まで叫んでたの??
とりあえず最新の記憶、帝劇の前楽の日の独白で叫んだのは
「またあの地獄へっ」だけで、その後
急に違和感感じるくらいに普通に「送り返さずに〜」って歌ってた。
また違った独白が聴けるなんて嬉しい!!
漏れは祐さんの彼を帰してより独白がすきなのだー
もちろん彼を帰しても好きだけど、彼を帰しては
祐さんだけでなく御大たちの時も十分感動できたのだけど、
独白は97年、祐さんのを聴いて初めてちゃんと聞き取れたし、
ぞくぞくして思い入れが深い。
早く行きたいよ〜〜
884 :
名無しさん@公演中:04/01/11 02:08 ID:lUo/IB1v
10日のお花は2階席下手バルコニーだったね
一度目は惜しい所で届かず、再挑戦
二度目はしっかり届いてた、受け取った方はすごく嬉しかっただろうね
投げる前のもういちど行くぞ〜って感じが印象的
>>884タソ 10日のお花は2階席下手バルコニーだったね
祐さん下手にいるのですか? しかし博多座の2階が近いとはいえがんがるなあ
早く行きたいよ〜〜
上手だよ。2度目に2階バルコニーに届いて歓声があがってた。
けど、心なしか小規模だったところを見ると、
帝劇よりリピーター(とういうより祐ファン?)少ないんだね。
最後の坂ケソのバック転の方がびっくりするぐらいのどよめきだったw
ところで、オケピ前に集結する香具師、なぜ博多座職員はとめないんだろう。
昨日は最前席にいる人に投げられた花を横取りしてる人がいた。
あれが祐さんの花だったら、殴り合いになりそう。
結構地元の人らしきおばちゃんたちも釣られて出てってるし、
そし誰の時みたいに、花もってステージ駆け寄られたら..鬱
祐ファン少なめ?さぞかし祐さん新鮮な気分でご機嫌でしょうね。
連休中なのに?しかし前に走る人はなんとかしないとねぇ
祐さんのいない東京は寂しい、唐っ風が身にしみる。
博多はいかがですか?
お体だけは大切に!祐さんの幸せを祈っています。
博多行きまであと2週間
レミから話が離れてスマソだけど、祐さんって何で鹿児島出身にしてんだろ?
小学生の時から東京に住んでるなら、東京出身みたいなもののような気が。
鹿児島弁も出ないだろうし。
? あくまで生まれた所ってことでは?>出身地。
里帰り出産ですぐ戻ったとかならともかく。
小学生までいたんなら十分出身地といって
いいと感じますが。
884です
訂正ありがとう
ところで抽選に当たった方はいますか?友人はお米もらってた。
886タン
漏れもそう思ってみてた。もしかして博多座では
いろんな公演まぜまぜにやってるから、ふだんから
ああなのかもと想像。漏れの見ている限り、初日に観た時より
だいぶ増えてるから、千秋楽はとんでもない状況になりそう。
なにせ味を占めたリピーターは最初から前に出てるし。
マチソワして走っていったのが同じ顔ぶれだったのにはワロタ。
喪前ら欲張りすぎ(藁
>886、>892タン
初日は皆おとなしかったけど、日毎にエスカレートしてるのかな
ここが「カテコで見た怪しい人たち」スレになりそうで
私も次の遠征がやなヨカーンで祐鬱
祐鬱、ってなんかつらくなくて楽しそうな響き(w
>893,894
祐欝、ワロタw 確かに楽しそう!
>883
亀だけど、独白で「自由をくれたのだ」を叫ぶのは帝劇追加おまけ公演の時もやってましたよ。
でも、その後楽にむけて前のパターンに戻っていった。
やっぱり、叫ぶのは負担があるのかなと思ってたけど、博多でやってると聞いて以外でした。
でも楽しみ!
今日から始まった大河ドラマ。
ジョン・犬さんの歌を耳にしたら、どうしても祐さんに
脳内変換してしまう・・・
祐さんの甘〜い声が聞きたいよぉ
背中見たら羽が生えかけている。
898 :
名無しさん@公演中:04/01/11 22:51 ID:tE50LVAI
ヤフオクで大楽のチケット結構高額で落札されていますね。
過去の祐一郎さんの大楽ってどれぐらいの額で取引されてたんですかね〜?
祐鬱で思いついたんだけど、「祐園地」っていうのがあったら楽しそう。
なにがあるのって? さあ・・?
祐さん本人が遊んでくれたら、これ以上の至福のときはないけど、
それはいくらなんでも無理よね。祐さんの過去CD、DVDなど自由に閲覧でき、
バーチャルリアリティで祐さんが現れ、3Dメガネかけて一緒に世界一周体験が
できる・・とか、舞台で祐さんとデュエット体験ができるとか?
夜には祐霊がでたりして・・・。と想像の世界に遊んでみる。
900 :
名無しさん@公演中:04/01/11 23:20 ID:uQ2Kg4ab
祐霊なら 毎晩 出てきてもいいな。
黄泉の国へ連れて行ってくれてもいいよ。
901 :
名無しさん@公演中:04/01/11 23:29 ID:7fm8Z3Ur
祐霊でてきて〜あたしを祐惑して〜
連れてって〜自祐な世界へ〜♪
祐さんのプリティなパレードも見たいでつ
ゴメン、祐さんおもちゃにして(w
祐さんに祐拐されたい‥
逝きマツ
904 :
名無しさん@公演中:04/01/12 00:09 ID:CSuqk2Z5
頭をなでてもらった小学生がうらやましい。
>>904 頭をなでてもらったとは、いつのことですか?
906 :
名無しさん@公演中:04/01/12 00:44 ID:CSuqk2Z5
お正月の頃です。
よいな?
>900、901
アゲで祐尽くし歌祭りもいいかな〜
>899、903
祐園地で遊んでたら祐拐されるよんw
>>896 激しく同意。
本編終わった後のペリー来航地紹介の時も、ジョン・犬さんの
歌がBGMでしたね。
>祐園地
イッツ・ア・スモールワールドのテーマにのって小舟に乗って行くと
いろんな祐さん(ファントムやコロなど)が次々と出てくる(そして
踊っている(w。)アトラクションを連想。
そしてふと隣の席を見るとそこに極上笑顔の・・イタタ。逝きまつ(w