小規模な劇場ならではの、結構面白い試みだと思うんですが
ご覧になった方いかがでした?
来年もあるみたいだし、マターリ語りませう。。。
2 :
記録:03/11/30 01:57 ID:QFaJTNee
【I】AOI/KOMACHI
[作・演出] 川村毅
[出演]
「AOI」 麻実れい/森ほさち/長谷川博己/蟹江一平
「KOMACHI」 手塚とおる/福士惠二/笠井叡
2003年11/14〜30 東京:シアタートラム
2003年12/6〜7 京都:京都芸術劇場 Studio21
【II】
2004年7月を予定
(鐘下辰男氏かな?)
3 :
記録2:03/11/30 01:59 ID:QFaJTNee
【戯曲】
AOI KOMACHI
著者:川村毅
発行所:論創社(発行者:森下紀夫、造本:宗利淳一、印刷・製本:中央精版印刷)
2003年11月14日第1版
能「葵上」「卒塔婆小町」や近代能楽集を知らなくても、
充分楽しめる作品だったと思います。
AOIは、麻実さん圧巻。KOMACHIは笠井さん面白かった。
能だと、両作品ともに女性が主人公でその女性の心理が
全面に描かれているように思いますが、今回の川村氏の作品では、
翻弄される男性にもかなりスポットが当てられていたのでは?と。
観に行ったけど正直つまらなかった。
ストーリーがつまらないのではなくて出演者が。
AOIに関しては麻実さんと他の人の演技力に差がありすぎだし・・・。
来年もあるみたいだけどどうだろう?
AOIを正面最前列で観ていたおじさま、おばさまは目のやり場に困っただろうな、と(w
6 :
名無しさん@公演中:03/12/01 18:10 ID:GOv4vwBQ
確かに、最前列近くはびっくりしたでしょうね。原作にも
三島にも、そういったシーンは出てこないから(w
光役、も少しカリスマ風?が欲しかったかも。ただ、光役らしさは、
結構あるように思いましたね。色白で、手が美しいあたり。
7 :
名無しさん@公演中:03/12/01 23:31 ID:ebYByXYW
観に行く予定がないので質問。
なんで目のやり場に困ったの??
白い石膏で作られた男性の下半身の裸像が天井からゆっくり降りてきたから。
川村らしい悪趣味ですね
>7
セクースが始まったから
まじで!?
2月にやった川村演出のリーディング「オルジア」に引き続き・・・・。
あの舞台の背景が、蜷川オイディプス王の時みたく
全部鏡だったら・・・って後から想像して、可笑しかった(w
AOIの、お話しの流れからいって、あのシーンは普通かも?って感じで、
ほとんど違和感がなかった。ただ、後方から見ていたせいもあるかも。
川村さんが書いたセリフ、結構いいところ突いてるなーって、感心したり、
麻実さん、脚綺麗〜、裏山〜とか考えながら。
去年(?)観た美輪&宅麻の三島版「葵上」だと、六条夫人を後ろから
抱きしめるシーンがあったけど、ぜんぜん雰囲気違っていて面白いな〜と。
あ、あと「AOI」に関しては、麻実さんの熱演に、自分は
見終わって不思議とスカっとしたような感じ(?)でした。
この作品で観劇後に、清涼感(上手い言葉が見つからない)と
いうのもヘンなんですが。。。。
(ネタバレかな→)欲を言えば、現実世界の六条さんが、
最後に次のターゲットを誘うそぶりは無くてもヨカッタんではと?
KOMACHIはどうでした?
ベニサンピットで見た卒塔婆小町/葵上よかったなあ
ターコさんが素敵だった
KOMACHIは、映像、音楽、舞台が交じり合って面白く見れましたね。
モノクロ好きなので映像がちょっと恐い感じだけど上手に使われて
いましたよ。フィルムの端っこやノイズの入り方とか、結構オタク(w
トークで川村さんが映画好きと発言していたのが、わかる気がしました。
アナログ・デジタルを上手くmixしていたのが印象的。
17 :
名無しさん@公演中:03/12/15 03:32 ID:acauaQ62
>15
ベニサンピットは、三島の原作に沿った普通の舞台でしたか?
ベニサンは三島戯曲に忠実だったよ。やはりルヴォーは好きだな。
「AOI」は三島のほうが好き、今回の脚本は頭でっかちな印象受けた。
同じ六条を麻実さんが演じたからか余計そう思えたのかも。
「KOMACHI」は川村戯曲も面白いと思った。潰れかけた映画館と「サンセット大通り」のG・スワンソンのようなKOMACHIに目の覚める思い。
19 :
名無しさん@公演中:03/12/25 01:03 ID:I18VVv1r
19
保守