山口祐一郎さん その弐拾参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つまり名無し
「そして誰もいなくなった」新宿公演もいよいよ終盤!
エリザキャストは本日発表! 西へ東へガンガレ祐さん!

≪前スレ≫
山口祐一郎さん その弐拾弐
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1066227439/150
過去スレは>>2
参考は>>3-4あたり
2つまり名無し:03/11/14 23:33 ID:+2me8uva
≪過去ログ≫
その壱  http://salad.2ch.net/drama/kako/1000/10001/1000194686.html
その弐  http://salad.2ch.net/drama/kako/1004/10043/1004371210.html
その参  http://caramel.2ch.net/drama/kako/1008/10080/1008083164.html 
その四  http://caramel.2ch.net/drama/kako/1012/10128/1012832267.html
その五  http://caramel.2ch.net/drama/kako/1016/10168/1016826337.html 
その六  http://caramel.2ch.net/drama/kako/1023/10238/1023857924.html
その七  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1028670977/ (あぼ〜ん)
その八  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1031676280/ (あぼ〜ん)  
その九  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1035323856/ (あぼ〜ん)
その十  http://hobby2.2ch.net/drama/kako/1038/10384/1038455015.html    
その十壱 http://hobby2.2ch.net/drama/kako/1041/10416/1041609226.html
その十弐 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1046047678/
その十参 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1049726242/
その十四 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1053442843/
その十五 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1055081025/
その十六 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1056033756/
その十七 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1057333650/
その十八 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1059118568/
その十九 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1060952321/
その弐拾 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1062946440/
その弐拾壱 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1064128185/l50
十弐〜弐拾壱はhtml化待ちのようです。
3つまり名無し:03/11/14 23:34 ID:+2me8uva
祐一郎さんの過去を辿るなら・・・
CD
 キャッツ・オリジナルキャスト(ラム・タム・タガー)
 35ステップス(ゲッセマネの園、パリ 変わらぬ パリ)
 エビータ・オリジナルキャスト(アンサンブル)
 オペラ座の怪人・オリジナルキャスト(ラウル子爵)(廃盤)
 オペラ座の怪人・ロングランキャスト(ファントム)
 ローマの休日(ジョー・ブラットレー)
 エリザベート・ハイライト スタジオ録音盤
 エリザベート・ライブ・山口トート版(トート)
 風と共に去りぬ(バトラー)
 モーツァルト・井上版(コロレード大司教)
 モーツァルト・中川版(コロレード大司教)
4つまり名無し:03/11/14 23:35 ID:+2me8uva
映像
 女神の恋(小田龍之介)…エンディング必見!
 大河 徳川慶喜(原市之進)
    葵・徳川三代(島津豊久)
    利家とまつ(佐々成政)
 魔女の条件(五代優)
 百年の物語・大正編(横山平吉)
 オヤジぃ(松島)
 恋を何年休んでいますか(会田一郎)
 明智小五郎対怪人二十面相(殿村浩三)
 FACE〜見知らぬ恋人〜(岡田貢)
 女と男聞けば聞くほど」(ゲストwith魔王さま)
 誰でもピカソ はなまるカフェ スタジオパーク(二度)
 富山のイベント 大河のゲスト番組(去年は大河関係の番組多し)
 POTATO(北海道のローカルテレビ番組)
 四季時代は数え切れないくらい沢山舞台の宣伝に番組に出ている 
以下、舞台中継など
 ドリーミング
 テッサ
 ハムレット(写真集あり。白黒多し)
 サンキューBW
 市販されたもの) オンディーヌ(騎士ハンス)
 放映されたもの) 王様の秘密(王様) ←王様の耳はロバの耳〜
          ジョン万次郎の夢(ホイットフィールド船長/島津斉彬)
          王子とこじき(アンサンブル) ← 超昔
          CATS初演ごろの「大暴れのネコたち」という番組
          ACLの特番(ボビー役 踊る場面あり)

舞台以外の話はsageてね(ハァト
5名無しさん@公演中:03/11/14 23:42 ID:RwMGqkaI
5!かな?
新スレサンクスです
6名無しさん@公演中:03/11/14 23:51 ID:Xibvl2II
1たん、おつかれ〜ありがd
7名無しさん@公演中:03/11/15 00:20 ID:s0UcCaf+
1さん乙&サンクー
8だから名無し:03/11/15 01:20 ID:Iqmbz9Vc
前スレの921
Y革サンの犬。土佐犬のしっぽ。
そんなあなたがストーカー!
9名無しさん@公演中 :03/11/15 09:00 ID:Kowh7Lz4
>>8 ジサクジエーン ただいま公演中。

演じてないで、たまには舞台でも観てオイデ。
妄想も遊び心でやんないと、
Tファンテの粘着のようになっちゃうよ。

そろそろキス話もおなかイパーイ。
10名無しさん@公演中:03/11/15 12:35 ID:cHtqm0Vk
藻前らスルーしる!!

東京公演は明日で終わりか・・・(´・ω・`)ショボーン
エリザも先に押さえていたチケが2つとも弟2人を外していてかなり鬱。
発送手数料かかってるから割高なのよ。一般まで待てば良かった。
こうなりゃ祐さーん! 鼻血モノの素敵なトートを見せて・・・(大泣
11名無しさん@公演中:03/11/15 13:18 ID:W2q07eDi
それにはMにおとなしくしてもらわないと!
祐さんがのびのび演じられなくなったら嫌だな。
12名無しさん@公演中:03/11/15 13:41 ID:8UQ48do/
Mさんネタは荒れる元だからあまりしたくないな・・・。
13名無しさん@公演中:03/11/15 13:56 ID:O2bmqqUR
私も、ロックリバー3兄弟じゃない・・(涙
何で、もっと早く発表しなかったんだー当方!
遠征組は、そう何回も行けないんだよー。
帝劇からこのWじゃー、地方はどうなる?
皇帝陛下は来てくれるのか?心配だ〜〜〜。とage!
14名無しさん@公演中:03/11/15 14:32 ID:O2bmqqUR
あ!ココは違った・・隣と間違えた。ごめん・・
15名無しさん@公演中:03/11/15 16:48 ID:fW6u+RWN
マチネのカテコ、久しぶりに祐一郎さんの先導でチャッチャッチヤ、参加できて嬉しかったよー
16名無しさん@公演中:03/11/15 16:59 ID:saoCvpaF
いいな〜ソワレもやってくれないかな?
明日の東京楽でも(・∀・)イイ!

オイラもそろそろ逝ってきま〜す。
17名無しさん@公演中:03/11/15 21:57 ID:YrdAe1V4
今日のマチネ行って来たよ〜
15たん、オイラも参加できて嬉しかった♪
今日は、壁激突無しか!?と思ったけどアレやってくれたから満足

東京公演も明日で終わり…明日も観れるオイラは幸せ者です(;▽;)
18名無しさん@公演中:03/11/15 22:16 ID:Lfn0KVRL
ドア激突かと思ってたので、チャッチャッチャッに乗り遅れてしまいました。
いつからこのバージョンに切り替わったのでしょう?
19名無しさん@公演中:03/11/15 23:24 ID:J+xFo8tq
明日で今年の祐さん見納めだ。
博多も仕事で行けそうもないし、来年は3月まで会えないのね。
ロクリバでお正月イベントやってくんないかな。

無理だろうけど(T-T)
20名無しさん@公演中:03/11/15 23:47 ID:DQkIt4v9
岩谷さん、祐さんのこととても気に掛けてくれているのね。
21名無しさん@公演中:03/11/16 01:10 ID:LkoHjAui
>20 あの方はやはり岩谷さんですか?
今日初めて出町してみたけど、どれが誰だかわからなかった!
運転した人がy川さん?それともドア閉めて残ってた髪の長い人ですか?
あと白っぽいスーツのような服着た女性もいたし・・・。

祐さんは紺色っぽいタートルで、伸び上がりながらバイバ〜イしてくれた!
22名無しさん@公演中:03/11/16 09:52 ID:lkQ0lLuP
19タン〈
私も同じで遠征出来ない組なので〜しかもMy楽も終わり…

昨日岩谷さんいらしてたんだ。暫くかなり重い病気でお茶の水の某病院に入院されてたのに。
まだまだお元気?
23名無しさん@公演中:03/11/16 10:58 ID:lGSKSBv3
11月21日「女神の恋」DVDの引き取りですって。だいぶ先のことだと思っていたのに、あっという間でした。
祐さんのインタビューとかついているんだよね、嬉しい。
さあ、ブランチしてから歌舞伎町へGO!
24名無しさん@公演中:03/11/16 16:33 ID:Xb1k6sdQ
ああ楽しかった、大拍手大会のカテコ。手のひらがまだ痛い。
祐一郎さん大好き〜
25名無しさん@公演中 :03/11/16 17:27 ID:W24G5+9G
コマ劇場楽屋口からセットが搬出されてた。
これから大阪に向かって「出発進行〜」
そして誰もいなくなったヌプル。
毎回「スリル満点」の歌舞伎町通いでした。
「今となってはこっけい」なくらいさびしい。
またいつかここで再演してほしい。。。
26大阪ヲタ:03/11/16 20:50 ID:vu61c87Q
ウェルカムですよ〜>セット

そし誰スレ、見ないようにしていたので、
まだどんな風だったか知らないので、
超たのすぃみです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
27名無しさん@公演中:03/11/16 21:13 ID:C9I2grsW
祐さん、みなさんお疲れでした!
祐さん仕切りの大拍手は手のひら痛かったけど楽しかった(^^)
しかも匠さんが祐さんにも拍手を!って感じにやっていたけど
自分には拍手させなかった。そこにちょっと感動!

でもミステリーなのにあんなに爆笑のラストで良かったのかな?(w
28名無しさん@公演中:03/11/16 21:54 ID:veCnoipF
>25
そしてドラマシティにつづく
>26
あとは来週のお楽しみ
観劇したら、そし誰スレきてくださ〜い
大阪レポ希望!
29名無しさん@公演中:03/11/16 21:54 ID:9Ar20VXI
大阪でお待ちしております。
楽しみはこれから。
30名無しさん@公演中:03/11/16 22:19 ID:1J2NfHD3
やっぱり名古屋楽行こうかな・・・
仕事休めそうなんだよね
31名無しさん@公演中:03/11/16 22:22 ID:PSr6mFh1
このスレの住人はエリザのWの話しなんてどうでもいいんだね
32名無しさん@公演中:03/11/16 22:35 ID:ECnaBXBt
傍観者ですが何か?
33名無しさん@公演中:03/11/17 00:30 ID:YtNG2liY
はぁ〜。祭りの後ってさみしい・・・。
祐さんのあのさわやかな笑顔を糧にして3月エリザまでどうにか生き延びよう。

祐さん、お疲れ様でした。明日は爆睡でしょうね。
これでしばらくは静かな日常を送れる。トキメキもないけど。
34名無しさん@公演中:03/11/17 00:34 ID:e3QvVM/K
>>33 さん
あと4日で女神の恋が発売だよ〜
これで、数ヶ月はトキメイていられる・・・ような気がする(笑)
福岡遠征できないので、DVDでガマン(笑)
35名無しさん@公演中:03/11/17 00:47 ID:YQ5qa6Ov
>31さん
エリザのことで気がかりがあるとしたら
チケ何枚あれば、満足できるかってことかな?
>33、34さん
博多は私も遠征できないので
そし誰、マチソワ含めて結局6公演観ちゃった〜
皆さんはエリザ、何回くらい予定してんの?
36名無しさん@公演中:03/11/17 00:53 ID:k1S+1zt5
エリザHPみてWルドなのか〜 ふ〜ん♪と思って寝たら夢でYトートがどたどた
走り寄って来て、「ほい!よろしっっくぅ!」とニコニコしてルドのコスチューム
渡してくれた…。 どうせならシシィやらせてよぉ〜 藁)
ぬ、でもルドだと一緒に闇が広がる歌えるしチューであの世に送ってもらえるナ。
 今日も夢に出て来ないかな〜 一緒にくるくる踊りたい 痛藁)
37名無しさん@公演中:03/11/17 01:00 ID:7Sw3DnMU
>35さん
33です〜
私はそし誰も、一回で見治めだったので。
エリザは観まくる予定(笑)
って、まだ一枚も確保していないので、どこまで取れるかはわからないけど・・・

>31さん
Wの話はどうでもよくないです。ただ、ここで語るべき内容では無いと
思われるので、語らないだけ〜

>36さん
うらやますぃ。「闇が広がる」は声変えて二人分歌うと気持ちいいです(笑)
って歌ってる自分がイタスギだが・・・。
38名無しさん@公演中:03/11/17 01:48 ID:YtNG2liY
>37 33は私ですが?
39名無しさん@公演中:03/11/17 02:23 ID:FQ88QaJ6
>38=33さん
あ、ごめんなさい・・・
37=34です。
ご迷惑おかけしました・・・・・・・。
40名無しさん@公演中:03/11/17 02:27 ID:k1S+1zt5
わーい
そし誰大阪行けるようになった!
一回限りだけど思いっきり山口さん堪能できるぞぃ。
夜行バス!大阪一人旅!大丈夫か?私 藁)
山口さんのおかげでどんどん行動範囲広がってるなァ
41名無しさん@公演中:03/11/17 02:33 ID:SdAzwXo9
>36さんの夢の話読んだら、何故か思い浮かんだ歌
♪一夜限りの恋と夢とあこがれと〜
御伽噺のよ〜な どこかで聞いたよ〜な夜
ずっと醒めないでおくれ この夜が...♪
そういえば、これも曲名「死の舞踏」だw。
ほんと、死ぬまで踊り狂いたい(私も痛すぎ
42名無しさん@公演中:03/11/17 02:41 ID:tdj/WtPl
>>40タソ  東京の「そし誰」見ての大阪行き?
祐ファンにとっては、遠征する甲斐の有る舞台ですよね。
始まる前は、しょぼい舞台だったらどうしよう?と要らぬ心配をしたけど
開けてびっくり、とてもとても楽しい(ミステリーでも楽しいもん)舞台で
最高に満足しました。オイラも名古屋の大楽は見届けにいきます。
まだチケットあるみたい、いける人は行こうよ、行こうよ。楽しいんだもの。
千穐楽の祐さんの体育会系の座長ぶりは、こりゃ必見だわ。
43名無しさん@公演中:03/11/17 10:04 ID:ePYEmlCJ
大楽もりあがるかな〜
44名無しさん@公演中:03/11/17 10:21 ID:EaKA6wek
>43
中日は広いからな、というのだけが不安 <大楽のもりあげ
45名無しさん@公演中:03/11/17 10:24 ID:eoloGjWO
本当に東京楽行けて良かった。もうゼッタ〜〜〜〜〜イ忘れないよ。祐さん!
46名無しさん@公演中:03/11/17 13:02 ID:TBx/4dhb
女神のDVDの発売、実にタイミングいいね。禁断症状を食い止めて
くれるかな?
47名無しさん@公演中:03/11/17 13:43 ID:eoloGjWO
「そし誰」の東京公演楽日の日、花束抱えて祐さんの車を追いかけて行った人、どうなったか
知ってる人教えて。
48名無しさん@公演中:03/11/17 16:35 ID:t7Tjacpy
昨日の幸せでまだ顔がほころんでしまう。
楽しかったよ、幸せだったよ〜、有り難う祐一郎さん
49名無しさん@公演中:03/11/17 16:45 ID:eoloGjWO
>48タン
ひょっとして、あなたが花束の人?
50名無しさん@公演中:03/11/17 17:05 ID:ve2p1Gha
>49タソ
オイラ48、出待ちもしてないよ。
昨日の出待ち凄かったの?
51名無しさん@公演中:03/11/17 17:39 ID:YtNG2liY
確かに人数は多かったけど、そんなあぶない人がいたとは。
祐さんの車が囲まれてたから、危ないな〜と思いつつ立ち去ってしまったわ。
Tファンテの事件もあるし、岩川もそろそろ考えないとね。
車を走って追いかけるほど、みっともないことはないと気づかないかな、普通
52名無しさん@公演中:03/11/17 17:44 ID:6ugZywKQ
山祐の車に轢かれて(接触して)怪我でもしたら
山祐本人に見舞いに来てもらえてラッキー!
・・・ぐらいに思ってるんだろうなぁ。
53名無しさん@公演中:03/11/17 17:59 ID:YtNG2liY
本人が見舞いに来るかよ!
Y川から「内容証明」つきつけられるのがおちだよ。
下手なこといって、キティちゃんたち煽っちゃまずいよ。
54名無しさん@公演中:03/11/17 18:41 ID:6ugZywKQ
>>53
いやぁ、当たり屋もどきがいるって聞いたから、
そういうドリーム入ってるのもいそうだな、と。
煽るつもりはなかったのだが。スマソ。
55名無しさん@公演中:03/11/17 19:42 ID:XhEeN9L0
大・大楽、遠征ケテイ!

あの・・
女性がひとりで入れるお店は
劇場の近くにありますか?
地下街に行けば何でもあるかしら?

まじレスきぼん

初めての遠征
チョト不安です
おしえてチャンでごめんなさい
56名無しさん@公演中:03/11/17 20:57 ID:35/26OAO
>55タン

↓ここに一手みて〜!!
ttp://nagoya.cool.ne.jp/bayadere/chunititop.htm
57名無しさん@公演中:03/11/17 21:52 ID:FxpuGh/U
>55
私も一人でご飯食べますよー!
地下街も充実!大丈夫〜〜。
58名無しさん@公演中:03/11/17 22:12 ID:5yu39QWb
>>42
きゃ〜そんなこと言われたら大楽いきたくなっちゃうジャン!
遠征なんてしたことないから・・初体験しちゃうかな〜!
59名無しさん@公演中:03/11/17 22:20 ID:HeqwTKde
いろいろ楽しそ〜な、大楽ですね。
逝ってみたいなーどーしよーと、心揺れる...
60名無しさん@公演中:03/11/17 22:38 ID:ZlLe2zdM
>55タン
泊まりで終了後に食べるのだったら、すぐ近くにTVで有名な料理人
平野寿将の店があるよ。
 
ttp://www.hisama.net/
61名無しさん@公演中:03/11/17 22:56 ID:44OJ8X/V
大楽でお金がない方が暇をつぶすには、中日劇場から歩いていける
http://www.aac.pref.aichi.jp/index.htmlの
1階アートライブラリと、B2のアートプラザがお勧めです。
それぞれミュージカルやクラシックのCD、オペラやバレエのLDなどが
無料で楽しめます。
62名無しさん@公演中:03/11/17 22:56 ID:FxpuGh/U
私は、名古屋人だけど・・
アプルほど、中日が盛り上がるか不安ですが、
アプルの観客が、皆中日に乗り込めば話しは別・・。
箱が、アプルの倍だし・・親近感が沸くのかな〜?
ストレートの大楽って、盛り上がるもんなの?
初めてだから、わからないわー

63名無しさん@公演中:03/11/17 22:57 ID:vc50NZr4
遠征するんなら、自分で調べたらどうよ?
それに、安易に個人のHPを貼り付ける
親切気取りのアフォがいるのもどうかと。

教えてチャンに厳しいのが2ちゃん。
ネットにつないでんなら、2ちゃんに来る前に
ぐぐるとかやふるとかしたら?

あおりでもなんでもなく、ネット使う人の常識だと思うが。
64名無しさん@公演中:03/11/17 22:57 ID:ENa8B43v
私は初中日、初遠征、初マチソワです!
初だらけで今からドキドキだ〜!
65名無しさん@公演中:03/11/17 23:05 ID:0E/JrSQk
>>63
まあ、もちつけ。
一応リンクフリーと書いてある。

初遠征ってかなり心配だよ。
ぐぐったらいろいろ引っかかって逆に情報過多になるからね。
私は、有楽町から帝劇までの地図を書いてもらったことがある(w
6663:03/11/17 23:08 ID:vc50NZr4
>>65
すまんかった。
情報の取捨選択も、当人責任だと思うのさ。
ま、劇場周辺だったら一人でも入れる店は多々あるぜ。
せっかく名古屋いくんなら、味噌煮込みでも食えばいい鴨。
(劇場の地下に有名店はいってるし)と漏れも情報一つ提供。
ネットって便利だけど、もっとみんな勉強すべきと思う。
ウルサ婆は逝きまつ。漏れは吊り師ではないので、
皆さん話題を変えてくだされ。
67名無しさん@公演中:03/11/17 23:10 ID:tdj/WtPl
中日には東京以外からのファンも集まると思う。ヌプルだって前楽と大楽はボストンバッグやカート引いた遠征客が多かったもの。
たった3回なのだったら、全国から集まって祭りにしようよ。
拍手大会くらいは、やってくれるでしょうから、座長さん。
参加していない人には分からないかも知れないけど、祐さん先導のチャッチャッチャは、本当に楽しいんだよ。
機会があれは、一度参加してみるべし。
68名無しさん@公演中:03/11/17 23:40 ID:QD0JZ81J
東京から転勤した前彼が徒歩5分のところに住んでいてせつなくて行けない…
皆様のレポお待ちしてる〜!
69名無しさん@公演中:03/11/18 00:38 ID:aHDpl3il
61タンご紹介の
愛知芸術文化センター1Fアートライブラリでは、
「ミュージカル」の初期〜を所蔵してある。
ヘッドホンで エリザやレミのCDを聴き、脳内変換しながら
(CD貸し出しはしていないらしい)
若い若い祐さんを
心ゆくまで堪能できる。
オペラ座の美しい豪華本もあるヨ♪

漏れが逝くときはいつも貸し切り状態…

愛知県に税金を払ってないのに
素敵な重いをさせてもらってゴメンヨ・ありがと
遠征チャンぜひ立ち寄ってみて
食事も楽しみな名古屋!?
70名無しさん@公演中:03/11/18 01:10 ID:luYMk+kQ
祐さん、昨日十二夜マチネご観劇らしい
71名無しさん@公演中:03/11/18 01:17 ID:LuedWhc2
「そし誰」って、祐さんのファンの集いみたいな位置づけなわけ?
確かに東京楽のカテコは、祐さんのほっとした笑顔見て、拍手して、
盛り上がったし楽しかった。ファンとしては幸せな気持ちになれたよね。
でもカテコが盛り上がればそれでいいの?満員御礼ならOKなのかな。

私は祐ファンとして、楽日のお芝居も最後までなげずにやって欲しかった。
あれを祐さんなりのファンサービスという人もいるけど、役者ならお芝居
きっちり見せることが本当のファンサービスだと思う。
他のベテランの方々も、心の中でどう思ったかな。あれ見て。
祐さん自身は何の疑問も感じてないのかなあ。
「カテコのない俺って・・・」みたいに。





72名無しさん@公演中:03/11/18 01:22 ID:DCVzKWgI
>71タソ
昨日の楽参加組です。カテコが盛り上がればいいや、とは思ってませんが祐さん別に最後芝居投げたわけではないのでは?
まあ、流れとしては乗りすぎと言われても仕方ないのかもしれないけど、最後の最後はほんとにかんでしまってたから、しょうがなくああいう風になったんだよね?
私はむしろ「ナイスリカバリー!!」って思ったけど。
73名無しさん@公演中:03/11/18 01:23 ID:M/Xjl4gj
>71
まだ、観てない芝居の、行ってない日のことを言われても・・・
そし話がしたいなら、せっかくあるそし誰スレでお願いします。
74名無しさん@公演中:03/11/18 01:36 ID:LuedWhc2
>73 ネタばれではないし、祐さんについての話なので。
やたらと楽日のお祭り騒ぎをめざして遠征するファンに聞いてみたい。
祐さんのお芝居が見たいの?素の祐さんが見たいの?
どちらも個人の自由だけど。
7573:03/11/18 01:54 ID:M/Xjl4gj
>74
自分は見終わったからまとめ、反省に入りたいのかもしれないけど
これから始まる楽しみにワクワクしている地方人のことも考えてほしいよ(ブチブチ

私は名古屋でしか観ない
山口さんの芝居を見に行くに決まってる
そしてせっかくの楽なら盛り上がってほしいなと思っている
それをお祭り騒ぎと言われるのは心外だ
76名無しさん@公演中:03/11/18 02:08 ID:9mFy6cnm
楽だとて、ちゃんと演じていたよ。
リピータが多いのは御承知だろうけど、
初見の人に失礼な遊びなんて無いし、ちょっとサービスしてくれただけ。
あれっぽっちで、そんなに言われるかなあ??
初見の友人も「あれはいつもなの?」って聞いたのは「47〜8」だけ。
元々ファンサービスな脚本だって事だね(藁

中日遠征は、芝居が見たいのは当然、祐一郎さんが出ている舞台が見たい。
好きな舞台が箱が変わってどうなるかを見てみたい。
大楽だしカーテンコールは盛り上がるだろうから、それも楽しみ。→ 遠征
そんな感じでしょう、皆様たぶん。
まさかカテコのためだけに遠征はしないでしょう。
77名無しさん@公演中:03/11/18 02:24 ID:8Z+0Qf35
大阪の日曜日しか行けないやい!
でも、1回見れるだけでもすっごい嬉しいのだ〜。
山口ロンバートの勇姿を脳内永久記憶装置にしっかり焼きつけるゾォ!
78名無しさん@公演中:03/11/18 02:32 ID:9mFy6cnm
ロンバートではない、ロンバード君なのれす。
フィリップ・ロンバード。 誰か一度でいいからフィリップって呼んでやってよ。
79名無しさん@公演中:03/11/18 09:02 ID:fIR7tYo1
>>70 きゃ〜、ロビーで気づいたら、隣にいた、なんてこと、
想像しただけでコーフンしちゃう〜
「そし誰」終わって、大阪行くまでのプライベートな訳だよね。
疲れをとって、気合い十分で遠征なさってください。お待ちしてま〜す。
80名無しさん@公演中:03/11/18 10:48 ID:HK3hlFnG
東京楽の翌日に、マチネ見に行くっていうのは、
ちょっと信じがたい気もする。誤報か見間違い
じゃないのかな。
久しぶりの休みなんだから、家で爆睡が
自然な流れでしょうw

今ふらっとどこかへ出かけたら、
騒がれて混乱もおきるだろうし、部屋でゴロ寝が
一番だよ〜。
大阪にそなえて、ゆっくり休んでくだされ。
81名無しさん@公演中:03/11/18 11:02 ID:ns6xX4ky
>71
ファンの集いならあんなもんじゃ済まなかったとオモワレ(苦藁

祐さんだけじゃないよ。他のキャストも気に入ったから楽しかったし
興奮もした。見てる側の気持ちが盛り上がっているからせめて許される
表現として拍手をした。楽では出演者一人一人に拍手させてもらったけど、
あれが祐さん1人だけで拍手誘導して終わっていたらやっぱり文句でた
だろうな、他の人にもしたかった、って。みんなに拍手できてすっきりしたよ。
本編が気に入らなかったらカテコにも期待しない。

でもしつこいアンコールで漏れも思った。観客って我がまま・・・w
ゴメソw
82名無しさん@公演中:03/11/18 12:09 ID:N3i0S818
舞台の楽しみ方って人それぞれなのに、スタンディングはおかしいとかカキコしている人がいたけど、いいんじゃないのかな。
花束持って、車を追いかけて走って行く人の方が、祐さんには、迷惑かもよ。
83名無しさん@公演中:03/11/18 12:21 ID:a2pvYSK2
>花束持って、車を追いかけて走って行く人
そいつは論外だそ?(大藁
そんな女にはなりたくないよNe

スタンディングは後ろにいると結構迷惑。
感動して立つ人もいるけど、役者に”自分を見て!”という
オーラを出して立つ香具師がね・・・かなり迷惑なんだな。
叩かれているのはそういう香具師でしょ。見れば分かるよ。
84名無しさん@公演中:03/11/18 12:43 ID:TrCI2rmp
83タンに一票。車おっかけの話とどっちが迷惑かということではないのでは。

気持ち入っちゃって自然に立ち上がる人の場合は
多少は我慢できるし、それなりの空気や盛り上がりがあってのことだから
自分もつられて立っちゃうことすらある。でも、
前楽や楽日によく目撃するのはあきらかに「私を見て」スタンディング。
どうせ2,3回はコールするんだから、1回目ぐらいは
静かに座っていて欲しいと思うことがしばしば。
ご贔屓みたさに仕方なくスタンディングを
強いられる人のこと考えず、
「舞台の楽しみ方って人それぞれ」といわれても、
あまり説得力ないです。

ところで17日、遠征ついでに十二夜見てCD買ってきたけど
祐さんいたって気づかなかったよ。騒いでいる様子もなかった。
とほほ。
85名無しさん@公演中:03/11/18 12:52 ID:3nyPdiro
>感動して立つ人もいるけど、役者に”自分を見て!”という
オーラを出して立つ香具師がね・・・かなり迷惑なんだな。

ほんとでしゃばりな人多い。自分の姿をマジマジ見て、
イケてると思ってからやれ、と言いたい。
自分のレベルをもっと把握しろよ!
86名無しさん@公演中:03/11/18 13:44 ID:fIR7tYo1
>>80 あれだけの身長と雰囲気持った人を見間違えるだろうか?
ほら、女性と一緒だった、発言が出た。
のんびりもしてられないから、とりあえず、観に行っておこうって感じでは?
あ〜、前にいるのがわかったら、舞台なんて観ていられないだろうな〜
アイタタ・・・
87名無しさん@公演中:03/11/18 13:46 ID:ArESMYhx
友人がちゃんと顔確認してたので、本物です(藁
お疲れ祐さん
88名無しさん@公演中:03/11/18 14:13 ID:Pd3OPftL
綜馬さんでてるしね。
M!の後もけーこさんのジャック・・・で目撃されたりしてたし、
行ってもおかしくないよね。
どこかで祐さんが自分で言ってた生活のリズムにぴったりだし(W、マチネ。
89名無しさん@公演中:03/11/18 14:43 ID:11ak2tXc
>87タン、

スレ違いでスマソ。もしよければ
昨日マチネのセバスチャンのネタ、教えてください。
最近、理解不能なネタが多いので・・・

客席の知り合いをネタにすることもあるので
もしかしたら祐さんネタ?だったらうれしい〜
(でも84タンは気づいていないのか・・・)
90名無しさん@公演中:03/11/18 15:26 ID:G+1NsjZR
89
まさしくスレ違い。
十二夜スレで聞いた方が早いですよ。
91名無しさん@公演中:03/11/18 16:05 ID:BtIrrSbP
祐さん、自分の舞台お休みの時でも他の芝居観に行かなくちゃ
いけないなんてお疲れ〜!!!
でもたまにはゆっくり休んで欲しいよ…一日中爆睡とか!
92名無しさん@公演中:03/11/18 16:21 ID:IHmqLE1p
生活のリズムや仲間への激励、気分転換を兼ねるとするとこの時期の観劇は良いのかもよ。
今週もまた始まる「そし誰」への緊張感持続も必要だし。 
それより、女の人と一緒に観劇しても混乱が起きなくて良かったね。 皆が暖かく
彼の私生活の一部を見ていてあげたようでホッとします。ヨカッタ、ヨカッタ。
93名無しさん@公演中:03/11/18 16:33 ID:LuedWhc2
寝ろだの休めだの47歳のオサーンに余計な世話だよ。
プライベートの面倒をみてくれる方は、ちゃんといるんですから。
94名無しさん@公演中:03/11/18 16:35 ID:q5XBFRxk
昨日はY川さんと一緒だたよ。
祐一郎さんと気づいた客も少なかった。
95名無しさん@公演中:03/11/18 16:37 ID:BtIrrSbP
でも昨日、一緒に居たのってY皮じゃないの?
誰も騒がないって事はそれしか考えられない気がするんだけど…
9695:03/11/18 16:38 ID:BtIrrSbP
>94たん
 かぶった…スマソ
97名無しさん@公演中:03/11/18 17:06 ID:EZrm0Wlo
祐一郎さん観劇一回で盛り上がる、ここの熱さに苦藁
98名無しさん@公演中:03/11/18 17:37 ID:fIR7tYo1
>>94 あれだけの人が気づかれないってことあるの?
車とかならともかく、歩いてたら人目引くと思うのはやっぱアイタタちゃんなんですね。
99名無しさん@公演中:03/11/18 17:43 ID:x3S2MrUn
昔道でスレ違ったけど全然普通だった。本人もまわりも。
漏れだけが固まった(藁
100名無しさん@公演中:03/11/18 18:29 ID:cAV7lePp
レミゼの時の歯医者の話思い出したよ。
十二夜観劇、すっかり既成事実化ですか(w
マチネ観た人のリアクションが少ないし、
はっきりいって釣りじゃないんですかー。

有名人スレやここでリポートしてる方、
89さんの問いに答えてくれ。そしたら信じてやる。
(岡ネタは回替わりだからさ)
10194:03/11/18 18:55 ID:q5XBFRxk
そんなにネタ聞きたいのか?
岡さんは舞台に正座して、隣の庭にヘイできたってね。
「へー」という小話が昨日のネタだった。
へーは押したらへーへー音が出る玩具使用。
これでええんかい?
102名無しさん@公演中:03/11/18 19:08 ID:we4qd6C7
まー、まー、そうけんか腰にならずに餅ついて。

トリビアネタだとしたら「へー」じゃなくて「へぇ」かな。
仕事場でコーヒーこぼしてしまうほどわろタ。
岡ジャ帝劇でそんな状態だとは・・・・、祐一郎さんにも受けたかな?
とりあえず十二夜、見たくなってきた漏れ。
103名無しさん公演中:03/11/18 20:03 ID:8q/G8a3o
>94さん でも昨日、一緒に居たのってY皮じゃないの?
誰も騒がないって事はそれしか考えられない気がするんだけど…
 なんか笑ってすまった。Y皮や岩川や、ややこしや。
 美人?
104名無しさん@公演中:03/11/18 20:08 ID:q5XBFRxk
103さん
94をよんでくださいな。
105名無しさん@公演中:03/11/18 20:39 ID:QhQe3qpS
>94タン
で、どの辺にお座りでしたか?
どこに座っても目立ちそうですけど。
楽屋口の目撃情報もいまのところなさそうですね。
106名無しさん@公演中:03/11/18 21:39 ID:G+1NsjZR
出待ちスレから来ました。
山口さんは一般人と思わしき女性の方と二人でいらっしゃいました。
あまり気付かれていなかったので騒ぎにならなかったのでは?
服装は黒のハイネックのニットをお召しになっていたように思います。
これ以上はわからないので他に目撃した方におまかせしますね。
107名無しさん@公演中:03/11/18 22:17 ID:XlUV7dWW
違う話題だけどポケメロJOYにエリザの着メロリクエストしてきた
入るといいなぁ
最後のダンスと闇が広がる
何げにオペラ座の曲も追加になっていてうれすぃ
108名無しさん@公演中:03/11/18 22:20 ID:lH27wSci
ステキ!と思って見るからステキに見えるわけで、
普通の人が見たら普通に見えるわけで、
漏れもFANになる前は見ても別に何とも感じなかったわけで。
109名無しさん@公演中:03/11/19 00:45 ID:qr8oNXME
博多座で西太后公演中だった猿之助さんは血圧が高くて代役を立てた模様。
出演者の皆様、特に祐一郎さん、元気に演じられて良かった、良かった。
インフルエンザのワクチンはすんだかな?。
110名無しさん@公演中:03/11/19 01:01 ID:TO9klouZ
女神からの新参ファンです。そし誰一度だけ観劇しました。
で、初めて出待ちしてみました。こんな事書き込みしたら怒られそうですが
正直な感想書きます。
私が今まで偶然街で見かけた芸能人は、テレビや雑誌などで見るよりもずーっと
美人だったりかっこよかったので、あの山口さんだから、あの平吉さんなんだから
龍之介なんだから、近くで見たらすっごくいい男でヘロヘロになってしまうんだろうな
と思っていたのですが、実物ってなんか普通の人ですね。あれーって感じ。
もちろんその辺の中年のオジサマ達よりはかなり素敵ですが。
でもそこがまた山口祐一郎さんの魅力でもあるんでしょう。
エリザべートのチケット頑張ってゲットして帝劇いくぞー。
失礼しました。
 
111名無しさん@公演中:03/11/19 01:50 ID:RCMIedLX
全く芸能人光線発していないところが祐さんの魅力だよね。
おしゃれなんて彼の辞書にあるのかって感じ。
その人の舞台がオーラのかたまりだったりするからなぁ。
ロンバードは普通に良いけど、ミュージカルは腰抜けるもの
112名無しさん@公演中:03/11/19 02:19 ID:/M4y7Dop
>>実物ってなんか普通の人ですね。あれーって感じ。
ハハハ!!言われちゃッてるよ祐さん。そうなんだよねえ。祐さんって普通のおじさんだよねえ。
どうしてそのおじさんがこんなにキャーキャー言われるのでしょうねえ。
以前、舞台では地味気味の(ゴメソ)今井さんの素顔を拝見して、あまりの芸能人らしさに驚嘆した事があるのだけど、
舞台だとピカピカの祐さんが、どうしてふだんは普通の人すぎるんだろうって不思議だった。
あの普通さと舞台のカリスマとのギャップ、が祐さんの魅力なのでしょうか。
帝劇の舞台にただ独りでも動じない大スターが、いったん素顔に戻ると普通になっちゃえる、これは希有な事だよね。

だから彼女ネタで遊ぶ場合、なぜか相手は大スターとかじゃなくて絶対に一般人をもってくるのかも。
113名無しさん@公演中:03/11/19 02:27 ID:Ij4smuX/
祐さんはナチュラルすぎてそこが私にとっては魅力
114名無しさん@公演中:03/11/19 03:11 ID:/M4y7Dop
大阪や名古屋の祐ファンの方で、ネタばれが嫌で「そし誰」スレを見ていない方々。
「そし誰」面白いですよ。東京の初日あたりと同じで譲渡板、「譲る」が溢れていますけど
この作品は、買い!ですよ。東京も楽近くにはチケット探しに躍起になったのですから。
大阪、名古屋の皆さん、ぜひ後悔の無いように、「そし誰」を堪能してくださいね
115名無しさん@公演中:03/11/19 08:38 ID:x8XnITpC
ああ、そう…。
116名無しさん@公演中:03/11/19 08:49 ID:L54V+qP2
>>110-113
祐さんは北島マヤ(ガラスの仮面)タイプなんでしょうかね?
普段はふつーかちょっとダサめ、舞台では誰よりピカピカ!
117名無しさん@公演中:03/11/19 09:39 ID:p5K/7ssX
出町したことないのですが、普通の感じというと・・・
ジャンパー着てちょと髪ぼさぼさ気味のいっちゃんをイメージして
いいでしょうか・・・。
118名無しさん@公演中:03/11/19 09:49 ID:XZBVfPey
いっちゃんといえば、地方公演を追い掛けてきたまゆみさんが逃げ出す
のを見て追い掛けて(途中で見逃して)いた姿に萌え〜なのですがw
ちょっとお洒落な感じじゃなかった?
王様の格好は衣裳がしょボくてワロタw
119名無しさん@公演中:03/11/19 10:03 ID:L54V+qP2
>>117
まさにそんなかんじです。
120名無しさん@公演中:03/11/19 10:48 ID:qsKBmGaC
>117 髪ぼさぼさといわず、「さらさら」と言ってね。(なんて)
121名無しさん@公演中:03/11/19 10:56 ID:QuSqGRWg
昔からの友人に、
長身で、やっぱりとんでもなく美形で、しかも独身40代、というのがいるのだが、
祐さんの普段のもっさりした様子wの話を聞くと、その人のことを思い出す。

その人、「自分が周りからどう見えるか」にまったく無頓着で、
だっさいチノパンによれたセーターかなんかで、ぼけーっと突っ立っていて、
むしろ自分の「見た目の良さ」に辟易して、わざとださくしているようにも見える。
素朴なとてもいい人で、とてもモテるんだけど、「悪いけどめんどくさいんだよね」なんて。

極端にいいルックスだと、かえって当人は困るものなのか、と思って見てました。
Mさん元気にしてる?・・・・なんてこんなとこで呼びかけてもしょうがないんだがw
122名無しさん@公演中:03/11/19 11:08 ID:qsKBmGaC
>121 ”自分の「見た目の良さ」に辟易して、わざとださくしている”
ことが許されるなんてうらやましいな。確かにふつうの人が無頓着に
したら、汚いだけ、だもんね。祐さんがいつもびしっと決めてたらきっと
カッコよすぎて嫌味になっちゃうもんな。
123名無しさん@公演中:03/11/19 11:27 ID:p1o5TPAs
そうだね。漏れも普段の祐さんみたことあるけど、ふつ〜にもさ〜としてた。けどかっこよかった
124名無しさん@公演中:03/11/19 11:38 ID:Pqf8OEww
女神の恋でハマってしまった私ですが。
素顔を見てみたくて入待ちした印象は
1回でいいかな、という感じでした。
役で輝く人ですね。とくに”歌”で!
レミゼ、そし誰を見せてもらって、
エリザも見てみたいとおもった。
歌声にハマった。
舞台をTVで放映してほしい!
舞台見にいけない人に見せてあげたいよ〜!
なんでやってくれないの?
125名無しさん@公演中:03/11/19 11:55 ID:Ph/ii2iR
以前博多座で出待ちしたとき、他のキャストはとっくに入ってて
祐さんだけまだ来なくってみんなでやきもき待ってたことがあるんだけど
やっと開演1時間くらい前にお出ましになり、博多座の楽屋口って
ホテルの方から歩いてくるのが見えるじゃん、祐さんたら たった今起きて
シャワー浴びてきました みたいなかんじでさー(w 日曜にお父さんが着るような
ふつうのポロシャツかなんかで、小さく「おはようございます」なんて
出待ちのみんなに声かけてくれたけど この人が鬘をつけてメークすると
あの「トート」になるとは! 信じがたい変わりようだわさ〜
126名無しさん@公演中:03/11/19 12:04 ID:zptNqSBO
そんな祐一郎さん、ファンのイベントでは「徹子の部屋」以上に素敵だよね、お仕事してくださってるのね。
127名無しさん@公演中:03/11/19 12:10 ID:QuSqGRWg
121ですが、もうひとつ思い出した。

その人、身に降りかかった困難には全身全霊で立ち向かうけど、
それ以外は欲がない、というか、もちっと先を目指せよ、というか
とにかくマイペースな人で、
憧れて付き合った女性も、最後はそのへんが食い足りなくて離れてく、という感じで未だ独身。

もっさり度合いが似ているので、
性格的にもそういうとこ似てるんじゃないかと、つい思ってしまふ。ごめん、祐さん。
128名無しさん@公演中:03/11/19 12:18 ID:Cr7p3yo/
>127タン
そのMさんに是非一度会ってみたい!(w
129名無しさん@公演中:03/11/19 12:20 ID:p8c74oNm
>>126
そうなんだよねー
三郷のイベントの時なんて、あまりの麗しさに息止まりそうになったよ。
130名無しさん@公演中:03/11/19 12:39 ID:NqrF26LZ
今から思うとあのイベントは「夢」だった・・・。幸せすぎた・・・。
131名無しさん@公演中:03/11/19 12:50 ID:i46TKBnq
みなさんのお話を伺っていると
案外、素の祐さんと長年のお月の方はおにあいな・・・(以下、自粛
132名無しさん@公演中:03/11/19 13:19 ID:gMxDmMjW
ダンナが舞台俳優の追っかけにでもなったらと、
心配してたけど、そこまでにならなくてよかった・・と、
素の祐さんを知ったおかげ?
よりによってダンナは祐さんと同じ歳です。
老眼もきていますよ!祐さんもこんな感じ?
ダンナの日常生活をダブらせてみてしまうこのごろです。
うちのダンナはおっしゃれ〜です。
133名無しさん@公演中:03/11/19 13:43 ID:/M4y7Dop
ここの流れにふと懐かしくなってイベントの写真に見入ってしまった(藁
本当に麗しいね、情け容赦のないファンのどアップ写真に耐えられるんだもの。
名古屋のトートだってあのメイクなのに、ウルウルさせてくれたし。
やはり祐さん好きだわ〜、舞台もおっさ〜ん素顔も、麗しいイベントもひっくるめて好き。
134名無しさん@公演中:03/11/19 13:44 ID:vRYzTqVW
スレ違いかもしれんが、ここで渕久美さんのパーティ行く人いるかな?
今日のメルマガでパーティでは出演者に関するプレゼントもあるって〜
出演者、出演者、出演者〜〜?!
ウー、、激しく行きたい。でも動機が不純だし地方もんだし…
29日行かれたらレポってくだされ〜神!たのんます。
135名無しさん@公演中:03/11/19 14:08 ID:L54V+qP2
>>134
漏れも行きたくても行かれない地方人〜(泣
「出演者の方々にまつわる「プレゼント」」っての、
気になって気になってしょうがないよお〜!
136名無しさん@公演中:03/11/19 14:46 ID:/M4y7Dop
東京人だけど、田渕さんのこともテレビのことも知らなさすぎて参加できないよ。
この2年の間に見たテレビドラマは恋何と利まつ、女神の恋、3本だもの。
田渕さんのドラマも全く他にみたことない、、あまりに動機が不純で行けないよ。
でも行きたいなあ。
137名無しさん@公演中:03/11/19 15:14 ID:dyIOHwdl
お○いっきりテレビに金田さんがご出演なのを見て、「え、なんで?」って思ったら、大阪は明日からでしたね。
舞台稽古しなくていいの〜?と思いながら、祐さんは何してるのかな〜?と考えてしまった。
明日からの舞台に期待してます!
138名無しさん@公演中:03/11/19 15:19 ID:ZHTw+z/u
>136さん、
私も田渕さんのドラマ「女神の恋」しか知らないのに、勢いで申し込んじゃったんです。
誰も知らない人の中で「どーしよー」なんて、今ごろ思ってます。でも、行きます。
139名無しさん@公演中:03/11/19 15:23 ID:54zaaAd2
私こそ何も知らない、新規ファン...
イヴェってもうやらないんでしょうね。
三郷と、名古屋の話ちょっと人づてに聞いたこと
あるだけ。詳しく知りた〜い。
140名無しさん@公演中:03/11/19 16:11 ID:yvkgdE7o
ローマのイベントのツンツンヘアは超似合っていた。
あんなにオサレが似合うのになぁ
141名無しさん@公演中:03/11/19 16:30 ID:YBgG4PV+
>141
イワトビペンギンみたいだーたねw

女神の恋の初登場シーンはぶっ飛んだなww
142名無しさん@公演中:03/11/19 16:33 ID:NMRQ0+wJ
ここのスレ見るのが楽しみになってる新参ふぁんです。
過去のことでもなんでもちょっとしたことでも書いてほしいよ!
根性で過去スレはみ〜んな読破したよ!
娘に”また山口祐一郎だ〜!”とあきれられている母です。
”どこがいいの?おじさんじゃ〜ん!”と言われてしまったよ。
そういうむすめは、オペラ座の怪人のCDにハマって聞いている。
143名無しさん@公演中:03/11/19 16:42 ID:ItDVm6wf
私は『また祐一郎かよ・・・』と母に呆れられている娘です。
142さんの娘さんの様に『どこがいいの?オヤジの…』と
毎日毎日言われております。
オヤジだけどその辺のオヤジとは違う生き物だからイイの!!!(w
144名無しさん@公演中:03/11/19 16:49 ID:/J6MM7om
初詣なんてもう夢だね、4年前くらいじゃなかった?
花火大会もあったね、あの頃新宿御苑でピクニックとかの案もあったし。
もう夢のまた夢だわ
145名無しさん@公演中:03/11/19 17:12 ID:TmARkKFa
>142の、娘です。
確かに、オペラ座の怪人にははまってるけど、
山口祐一郎のファンじゃな〜い!!!!

146名無しさん@公演中:03/11/19 17:14 ID:klmAs409
綜馬さんのディナーショーでは「私だけに」も歌われるそうです。
はぁ〜
147名無しさん@公演中:03/11/19 17:19 ID:YBgG4PV+
>145
オペラ座の怪人にハマっているならいろんな国のCDが出ているから
聞いてみて!! 他にもロイドウェーバー版以外のオペラ座の怪人も
面白いよ。 ↓ 参考にロンドンのミュージカル系のショップ
ttp://www.dresscircle.co.uk/
148名無しさん@公演中:03/11/19 17:22 ID:p1o5TPAs
そうだな〜、もうありえないね。2ショットの時なんて心臓バクバクしたよね?
夢かと思ったよ。両腕まわされた時には目がまわりそうだったもんね。
149名無しさん@公演中:03/11/19 17:45 ID:x2xZlMRz
>147タン
アリガトウゴザイマ~ス!
へ〜!参考になりました。
ぜひ、きいてみたいです!!!!
150名無しさん@公演中:03/11/19 18:19 ID:0juntzwq
会費取って、東名阪3ヶ所とかでやればできないこともないと
思うんだけど、いかんせん本人がやる気がないなら仕方ないべな
三郷のイベントの直後ファンになった私は運が悪かったとしか
いいようがないですね・・はぁ。
151名無しさん@公演中:03/11/19 19:44 ID:mSKX8x0t
BESTアルバムとか出してくれないかな〜
欲がないのか、やる気がないのか・・・
今の声をメモリーしておきたい!って、思わないのかな・・
152名無しさん@公演中:03/11/19 19:50 ID:amABl5Og
>151
そういう普通の人が考えそうなことは考えないと思うよ(w
というのは冗談で、祐さん自身、舞台での一期一会って感じでいるんじゃないかと
思っていまつ。役柄離れて歌うのはとっても恥ずかしそうだしね。
153名無しさん@公演中:03/11/19 20:17 ID:NRDMubLs
新参ファンです。
女神の祐一郎さんを拝見し、
「はぁ〜?誰ぇこの人トヨエツのパクリ??」
などと口走ってしまい申し訳ございませんでした。
その後ファントムのCD借りて虜になっちまいました。
たくさん思い出ある皆さん裏山し!!
出会うのが20年遅かった・・・
154名無しさん@公演中:03/11/19 21:13 ID:OgcjSjGD
ほんっと。
過去にテレビなんかで何回も見てたのに何でその時は素通りしたんだって・・・
式がオペラ座やり始めた頃だって宣伝は耳にはいってたのに、
こっちは声楽の練習真っ最中のころで
ふんっ、ミュージカルなんて!ってばかにしてた。
そんな自分がばかだったのは言うまでもない・・・
155名無しさん@公演中:03/11/19 21:36 ID:mSKX8x0t
20年も前からファン続けてこられるって
祐さんてスゴイ人だね!
そんなにスゴイのに、祐さん知ってる人いないよ
知る人ぞ知る舞台って、別世界なのかな・・・
祐さんのおかげで舞台とかミュージカルというものを見せてもらって
こういう世界があるんだ〜!って知りました。
でも、20年前から知ってたら人生変わってたかも・・・
貧乏になってたかな・・・とオモタヨ
神に召される前に見られて幸せ〜!
ありがとう!祐さん!
156名無しさん@公演中:03/11/19 22:04 ID:3RXReClD
人生変わった人
知っている。


漏れダ!

♪♪ 模ぉはや曳けない
逝く手には道の藍の悦び♪♪
157名無しさん@公演中:03/11/19 22:08 ID:qsKBmGaC
24時間祐さんTVってやってくれないかなあ?四季からの作品ぜーんぶ
放映して、インタビュー番組やドラマも再放送、ときどき本人の生の
お姿が写り、コメントしてくれる・・・なーんてね。夢のまた夢・・。
158名無しさん@公演中:03/11/19 22:13 ID:+rqjHanC
私も人生変わった。リア高なのにバイト掛け持ち全ては遠征費用稼ぎ。
勉強しないとバイト禁止になるわ。会いに行くためにとてもつらい思いしてるけど、私はかなり幸せ。
祐一郎さんに出会ったのは小さい頃だけど(w
159名無しさん@公演中:03/11/19 22:15 ID:mSKX8x0t
>153
オペラ座の怪人のCD聞いて、すげ〜!!って、思った。
自分の好きなところばっか聞いてて気分がスッキリするんです!
初めのころは、興味なかったんだけど、・・・・・・・
ほんと〜に、オペラ座の怪人のミュジカル見たかった!!
つぅ〜か、20年前、まだ、生まれてねぇ〜し!
160名無しさん@公演中:03/11/19 22:42 ID:FXszSzpI
みんな若いのね。うらやましい。
私は高校生のときにファントム観てから人生変わったです。
腰が抜けちゃったんだよね。
あの頃からオジ専とか言われつづけてる。
161名無しさん@公演中:03/11/19 23:10 ID:7bT1EWck
私はジーザス初演から見ているよ、ってことは若くない、グスン。
でもずっと祐一郎さんを見てこられたのだからラッキーなのかも。
162名無しさん@公演中:03/11/19 23:29 ID:qsKBmGaC
もしかしたら、祐さんみたいな独身の人の存在が、今の女性の
結婚年齢を引き上げている一因か?なーんてちょっと思ってしまった。
まだ未来のだんな様をあれこれ思い描けるだけ、いいなあ、と既婚の
ジブンは羨ましく思ってしまう。
163名無しさん@公演中:03/11/20 00:08 ID:t06giuUP
若くない上に、祐さんの存在にずーと気づかないまま
歳を重ねてしまった私。泣〜
164そして代理:03/11/20 00:16 ID:tow3q2cz
「Y革とお似合い」
とだけは言われるのはいやぁぁぁぁぁぁ。
165名無しさん@公演中:03/11/20 00:18 ID:0P5iyKTf
この間舞台公演見た後本屋で「ミュージカル完全ガイド」のスター名鑑の
写真を見てちょっとショック受けました。
その時「そし誰」の初日前会見で山口さん自身が
「朝起きて顔を洗ってパッと正面の鏡を見て、あっミステリーって何かすごく
実感できます。」って言ってたのを思い出した。一見意味不明の言葉の意味が
分かった気がした・・・




166そして代理:03/11/20 00:49 ID:tow3q2cz
代理ついでに。
祐一郎さんが独身ならば・・・
今結婚してる人男女問わず、全員独身って事になる(家の外ではネ!)
今更ダサイ事言っちゃってスマソ!
167名無しさん@公演中:03/11/20 00:55 ID:08Nd2leC
「女神の恋」DVDのインタビューって「徹子の部屋」系なのか、いっちゃん系なのか、楽しみだな。
龍之介のイメージとは正反対に真面目に麗しく、、、に、  50龍ピー
168名無しさん@公演中:03/11/20 01:43 ID:rYC+nOR3
祐さんは大根といわれているが、

      実は山口祐一郎を完璧に演じている。(ヘェ、ヘェ、ヘェ・・
169名無しさん@公演中:03/11/20 01:57 ID:zby4VqO4
Vスレで祐ファン叩き、ここも変なヤソ来ているし、
あ〜ぁ、ナマ祐舞台欠乏症の症状だぞ。
祐一郎さん見てハッピーになろう!
170名無しさん@公演中:03/11/20 02:11 ID:SXRb3lb8
いいじゃん、いわせてあげなよ。
まア欲を言えば、ヴァンプネタを書いて欲しいとは思うけど。
一時期に比べれば今のこの板は全然ぬるくてマターリしてるよ。。。

171名無しさん@公演中:03/11/20 08:48 ID:IuBFB4KO
ああ〜!もう明日だ!DVDは来るのに我が家にプレイヤーがないのだ!
買いにいくぞ〜!!
でも、どーやってTVに接続するの??ビデオが接続されてるよ〜!!
こんな私に愛の手を!
おすすめのメーカー教えてください。
おしえてちゃんでごめんなさい
172名無しさん@公演中:03/11/20 08:55 ID:URsCBz08
ビデオやDVDやゲーム機を接続してスイッチで切り替えられるような
機械を売ってるだすよ。
お店で聞けばわかるだすよ。
ついでにPCにもつなげて編ry

スレ違い。あとは自分でガンガルように。
大阪初日じゃ。東京にはいないのじゃ。さみしいのじゃ。
173名無しさん@公演中:03/11/20 09:16 ID:IuBFB4KO
>172タン
ありがとうございます!
さっそくいってきま〜す!!
174名無しさん@公演中:03/11/20 09:35 ID:0YbRiK2b
早いとこは今日届くよ!!ワクワク
175名無しさん@公演中:03/11/20 10:20 ID:vNmLkkw4
いま届きました!
キャーーー!
176名無しさん@公演中:03/11/20 11:06 ID:sCqsvvux
我家にも届きました。
都内23区っす。
177名無しさん@公演中:03/11/20 11:07 ID:Jd9XekdS
オイラのとこも今日届く(予定)。早く家に帰りたい〜
175タンはじめご覧になった方、インタビューのネタバレは夜まで待って〜〜w
178175:03/11/20 11:24 ID:vNmLkkw4
>177さん、あたしゃも現在会社におりますので無問題よん!
ソワソワして仕事が全く手につかない!
だから、帰っても同じだ。
ねっ課長、帰ってもいいぃ…??
帰りてー。


179名無しさん@公演中:03/11/20 11:30 ID:a8cDARY8
うん、問い合わせたらチョット前に出発したのでお待ちをと言われた。そわそわして
落ち着かない。 でも、いつ観よう。 子供を無理やり昼寝させねば落ち着いて観れ
ないもん。
180名無しさん@公演中:03/11/20 11:42 ID:d2xGwLeW
都下042地域はまだ来ない〜〜
181名無しさん@公演中:03/11/20 11:43 ID:ykOXYmFl
私は明日セブンイレブンで受け取りだけど、届き始めたというのを
聞いて、も〜平常心ではいられません・・・
今日1日をどうやってやりすごすか・・・仕事しろよ、はい、そうですね。
182名無しさん@公演中:03/11/20 11:50 ID:eEoNp0gP
関西も届いたよ!
今からインタブーを見て夜は生の祐さんを見てくる。
なんて贅沢な日なのだろう。幸せだ〜
183名無しさん@公演中:03/11/20 12:28 ID:WEUq2Y00
女神スレにも書いたんだけど。

セブンで注文、宅配を頼んでます。
追跡したら近所の宅配集配所にすでに届いてることが判明。
配達指定日が21日になってるので保管中とのことなので、
さっき電話して、今日持ってきてもらうことにしました!
午後には到着の予定〜!今日は末吉&龍之介に会い、
明日は「そして誰もいなくなった」のmy初日!嬉しすぎる!
184名無しさん@公演中:03/11/20 14:26 ID:O2uA4NoC
ここ読むとセブン引取りにしなければよかったのにと思ってしまった。

上で書いてあったように祐たんTV作ってほしいよ〜
185名無しさん@公演中:03/11/20 14:32 ID:08Nd2leC
>>184
朝4時半くらいに店につくとかって言われなかった?
本当に早朝真っ暗な中、引き取りにいこうかしら。早く手許におきたいわ、DVD
186名無しさん@公演中:03/11/20 14:49 ID:3sFNROgF
amazonは明日かな・・・
187名無しさん@公演中:03/11/20 15:27 ID:Cb15OzOc
雨の中、ドラマシティ初日。
雨をテーマにしたいろんな曲が、浮かぶ。
祐さんに歌ってもらいたくて。
188名無しさん@公演中:03/11/20 15:56 ID:JesE13J/
インタブーの祐タンはどんな感じ?
189名無しさん@公演中:03/11/20 16:12 ID:O2uA4NoC
185>メールでは朝7時につくと書いてあったが。
190名無しさん@公演中:03/11/20 16:20 ID:F+Rc8zRa
>188
167タンの予言どおり若干「徹子の部屋」系でした。
デコが印象的。よ〜く見ると後ろ髪もはねてるか?
いや〜相変わらず素敵でした。
時々出る笑顔にほえ〜っと癒されました。
191名無しさん@公演中:03/11/20 16:20 ID:5SwbNWXW
>189タソ
予約した79に電話で聞いてみそ、荷は4時から4時半着とかって教えてくれるよ
192名無しさん@公演中:03/11/20 16:34 ID:O2uA4NoC
191>ありがとうございます!時間教えてもらいました。
本当は、教えてはいけないそうな。
193名無しさん@公演中:03/11/20 16:39 ID:sVJJfBDA
>191タソ、アリガトン、明日が楽しみです。
髪が跳ねているのか〜?可愛いオジサンだなぁ、祐さん
194名無しさん@公演中:03/11/20 16:41 ID:CAToD8BM
はじめまして☆
山口祐一郎さん、すごく歌がお上手で、(おかしい人じゃなくて)面白い人ですね!
それに優しそう。
某宝塚OGの舞台を見に行って、素敵な人だなぁと思いました。
包容力があって・・・○ャー○ーさんがますます可憐に見えました。
195名無しさん@公演中:03/11/20 17:08 ID:QVN1F3Ss
なんでチャーリーを伏せ字?
な〜んかなぁ
196名無しさん公演中:03/11/20 17:26 ID:vK+eqdtD
>194さん。
そし誰スレでその舞台の感想聞かせて。
チャーリーファンの感想いろいろ聞きたい。
197名無しさん@公演中:03/11/20 17:57 ID:WEUq2Y00
>>190
デコ全開でしたね。
そして、右のデコがちょっとスージーでした(w
一番最後の笑顔が最高に素敵で癒されます〜。
198名無しさん@公演中:03/11/20 21:09 ID:/a0ii8f+
>194-195
どうでもいいけど、演劇板でヅカ出身者を愛称でよぶのって嫌われてるよ。
199名無しさん@公演中:03/11/20 21:54 ID:HgmiKDEp
皆の書き込みが進まないって事は女神の世界にどっぷりはまり中?
200名無しさん@公演中:03/11/20 21:58 ID:fjtkETV5
っていうか、ドラマシティじゃないの?
ここのスレそんなに女神ファソいたっけ?
201名無しさん@公演中:03/11/20 22:26 ID:Sj/6adJs
私は女神もファンだけど、明日までお預け。
ドラマシティに行っている人、
女神にはまっている人、
どっちも参加できずに悶々としている人、
で、書き込みが進まないとか?夜中には動き出すかな。
202名無しさん@公演中:03/11/20 23:07 ID:URsCBz08
はいはい女神にはまっております。

祐さんの久々バスタオル姿に萌え〜。
しっかし改めて思うに。立派な肋骨。
手足は細いのに体幹部の骨格ががっちり。筋肉もしっかり。
見ようによっちゃアンバランス。
でもこれがあの声量の源なのね〜、と、ストップモーションで見入る漏れでありますた。
203名無しさん@公演中:03/11/20 23:10 ID:Zrp7HDzc
大阪に”祐一郎ラーメン”ってあるんよね〜
行かへんかなあ?祐さん・・・
204名無しさん@公演中:03/11/20 23:29 ID:TqSIqSR+
ポストカード・・・もうちょっとイイ!(・∀・)ショットあったでしょ〜、NHKさん!


205194:03/11/20 23:32 ID:CAToD8BM
>>196
>>198
す、すみません。
演劇版にはじめて来て変なカキコをしてしまいました。
個人名のスレで別の人の名前を書いてもいいのかなぁと一瞬思って。
「そして誰もいなくなった」のスレがあるんですね。
そのことすら知らなくて・・・・(−◇−;)!!探してみます!
匠さんがすっっごく可憐に見えて(もともとですけど、より一層)、
なんか大人〜という感じで、優しそうだし、今まで見た本当の男の俳優さんのなかで一番かっこ良かったです。
206名無しさん@公演中:03/11/20 23:53 ID:samPKFuQ
>202 祐さんってスローモーションんで声を消して見ると、
イメージ変わるから不思議。顔と声のギャップを楽しめて、2度美味しい!
(って、これ変な楽しみ方か・・)
207名無しさん@公演中:03/11/21 00:57 ID:ahF502pd
ミスサイゴンのキャスト発表、久しぶりに単なるミュージカルファンになって、静観していられる事が凄く嬉しい。
208名無しさん@公演中:03/11/21 01:06 ID:DCbTT9dK
>207
うん、確かに。
でもサイゴンスレでも出てたけど8月からの公演でバル3人出演ってことは7月のレミコンはどーなるのかな?
まさか祐バル一人舞台??
いや、歓迎ですが・・・
209名無しさん@公演中:03/11/21 01:36 ID:ahF502pd
>>208タソ 祐バル一人舞台??  笑いの止まらない企画をアリガトン。(こっそり言ってみる)
レミコンは本当に読めないですね、本音はやはりコンサートよりレミが見たいよ。
210名無しさん@公演中:03/11/21 01:54 ID:XV2CKiCa
特典映像今見終わった〜 ふーっ ほんとデコだね〜w
あの語り口調、まねしそう、、、なんとなく。
211名無しさん@公演中:03/11/21 03:18 ID:NkI3AVlJ
どうしよう‥
私祐さんに旅行さそわれちゃった
212名無しさん@公演中:03/11/21 03:20 ID:WrPEYbdh
宮崎でつかw
213名無しさん@公演中:03/11/21 03:22 ID:ahF502pd
>>211
どうした、どうした、DVD見ておかしくなっちゃったの?
逆立ちしなさい!血が逆流してるのかもしれないから、、。
高千穂は桜の季節にしましょうね、そのころ祐さんは帝劇で黄泉の帝王してまつ
211タソ、しっかりするのら、背中叩いてあげる、水飲みなさい〜
214名無しさん@公演中:03/11/21 05:14 ID:4fX5qkBJ
211<<
って祐サンに「あなたの傍に居られる位なら何でもするわ!」的手紙を
家に待ち伏せして渡し「こういう事は止めて下さい」って言われたら、
今度は毎日家の周りにに出没!んで「私のお腹には祐一郎サンの子がいます。」って
手紙だしたと相当イタタな方?結構確かな筋から聞いたけど私。
こういう人って今かなり居るんだろうなぁ。
215名無しさん@公演中:03/11/21 08:46 ID:vUB+vXEO
そーいう人って今でもいるのか・・・。世代交代してるのかな?
祐さんの中の人も大変だ・・・(ー人ー)
216名無しさん@公演中:03/11/21 10:09 ID:vsXNZhdY
DVD祭り開始!
ウザいファンに負けるな祐さん。
特典映像たまりません、サンクスNHK
217名無しさん@公演中:03/11/21 10:13 ID:LK/35IZP
>214
いや、普通に考えて、あまりいないでしょ(w
かなり特殊な例。
普通のファンは、普通に応援してまつ。
218名無しさん@公演中:03/11/21 10:35 ID:U/q8GhOG
>214
マジにとるなって。
219名無しさん@公演中:03/11/21 10:36 ID:AxoLgxip
行き過ぎたファソってみな不細工でさ、嫌なんだよ。
せめて容姿をなんとかしてから追っかけてきてくれよ。
たのむからさぁ。こっちとしても恥ずかしいんだよ!

by ゆーいちろー
220名無しさん@公演中:03/11/21 10:45 ID:utduZHgl
おーDVD観たくなってきた。
来年2月の再放送まで待てないかも・・・
買ってしまいそう・・・
221名無しさん@公演中:03/11/21 11:09 ID:XcwqlhlX
特典映像だけでもオイラにはやすかったぞ
222名無しさん@公演中:03/11/21 12:02 ID:piTuaRaC
うん、安いね。っていうか、特典映像が素敵過ぎて朝から本編に未だ入れない・・・
223名無しさん@公演中:03/11/21 12:09 ID:qwcwrjaB
レミコン、祐バル取れるか心配だったけど サイゴンメンバー見て
祐さんの日が多くなりそうなヨカーーーン!! 嬉すぃぃ!!
224名無しさん@公演中:03/11/21 12:43 ID:ke0Chth+
>220
DVD、たった今注文しちゃったよ〜。
225名無しさん@公演中:03/11/21 13:45 ID:68e5IKTz
特別映像の祐さん素敵だ。「徹子の部屋」風、ホントに。
相変わらず、回りのスタッフへの感謝だ、オイラも謙虚にならねばなあ。
旅に誘われちゃッたよ、オイラも。行きます、行きます、予約します。
エンディングの後の右側の本、確かに気付かない。
祐さん背を小さくして明子さんと並んでんだよね。なんかキュートだ。
やはり「女神の恋」は素敵だった。さ、ドラマシティだ!
226名無しさん@公演中:03/11/21 15:38 ID:qwcwrjaB
amazonは、今日発送したそうだ。
遅いぞー!プンプン
227名無しさん@公演中:03/11/21 15:52 ID:sc46A3jj
今日だったのかΣ(゚д゚|||)がーん
来ないはずだよ、ずっと家で待っていたのに(´・ω・`)
228名無しさん@公演中:03/11/21 16:42 ID:SxpPXXsx
211のカキコってDVD見たからでしょ?

あの特典映像のさらにおまけみたいなやつって「地鶏カレー」だと
思うんだけど違うかなぁ?
229名無しさん@公演中:03/11/21 17:11 ID:Ng9I5NX9
>228
だと思うよ、まだ漏れ見てないけど。
でも214がネタ出ししてくれたんで反応してみたw
この手の人って見るからに特徴があるんだけど、複数いるのかな?
230名無しさん@公演中:03/11/21 17:16 ID:OQ2eQn4h
>226タン
漏れもamazon
絶対着いてると思って、急いで仕事から帰ってきたのに〜
今日発送なら、今日届く訳ないよな〜 ガックリ....


231名無しさん@公演中:03/11/21 19:30 ID:NkI3AVlJ
いやーん。
旅に誘われたw 211ですが、えらい事になってるーw
モチロンDVDネタに決まってますよ〜
祐ファンなら「あら偶然ね。私も」みたいなノリを期待してたんですが
まだ到着してない人もたくさんいたんだね‥
ごめんね〜
観てない人には本当にイタタな書き込みに見えたことでせう
232名無しさん@公演中:03/11/21 20:09 ID:JGBI41mI
アマゾン遅いね…他のだったら発売日の翌日には届いたりするのになぁ
しょぼん。祐さんと旅行企画とかあったら行くのにな。
ガクトがハワイでファンとやってたよね。
233名無しさん@公演中:03/11/21 20:55 ID:CQ7DTniA
>祐さんと旅行企画
飛行機一機、ホテル一棟借り切っても足りませんがな(w
権利獲得では血ィみますぜ、ダンナ。
234名無しさん@公演中:03/11/21 22:04 ID:L23BR3OX
飛行機一機じゃ足りなかったらいくらでも〜
宮崎中のホテルも埋め尽くしてイベントってのはどう?
祐さんには車で県内走り回ってもらって。
235名無しさん@公演中:03/11/21 22:14 ID:MFZfdDpu
漏れ達はうれすいけど、祐さん疲労でぶっ倒れそう・・・w

236名無しさん@公演中:03/11/21 22:16 ID:hwYYA4po
>234
でも、ガ○トのFC旅行のような企画はやめてね〜
237名無しさん@公演中:03/11/21 22:25 ID:weYcEONT
作詞王age
238名無しさん@公演中:03/11/21 22:29 ID:EyFsnYtW
アマゾンでしたが、夕方に届きました。
239名無しさん@公演中:03/11/22 01:24 ID:ckmlXX68
1時間ほど前にウキウキ帰宅したものの…
予約したのが2ヶ月くらい前だったのですっかり忘れてたけど、自分、配達を
夜間指定の代引きにしていたらしく、夜の11時に現れた運送屋を
何も知らなかった母が不審に思い追い返してしまったらしい・・・(涙)
今日は女神の為にダーリンまでも振り切りお家に帰ってきたのにーー(号泣)
240名無しさん@公演中:03/11/22 01:31 ID:oSdwE6Fs
>そして〜スレの808タン
ゆう罪、うまいなw
”会社を休ませ、遠征に踏み切らせた罪で祐罪である!”

因みにオイラは祐罪被りに大阪と名古屋に逝きますw
DVDはまだ届かないので、ロンバードの思い出に浸っとります。
”10人の兵隊さん”の歌萌え〜!w
241名無しさん@公演中:03/11/22 01:39 ID:0ER65Gau
会社帰りにJRのコンビニで受け取れるはずだったのに、
受け取り番号を控えてくるの忘れた。
明日取りに行きまつ・・・トホホ。
242名無しさん@公演中:03/11/22 02:22 ID:BhjN83KA
211タソ<<
ゴメン!マジに取りかけたょ!
でもエリザ<何恋<大河<女神…っとイタタファンは間違いなく増え続けてるらしい!
祐サンは稽古場からも劇場からも絶対ダイレクトに自宅には帰らない。
にも係わらず何時間でもツイテく奴ってサァ、そのパワー他へ使えょ!
243名無しさん@公演中:03/11/22 03:08 ID:OyJpRuNz
>>祐サンは稽古場からも劇場からも絶対ダイレクトに自宅には帰らない。
そんな面倒なことせざるを得ないのか?気の毒だなあ。

そし誰が始まった時は、「レ・ミゼラブル」引きずっていて、感動的なバルジャンが楽しいロンバードになっちゃった〜と思っていたのに、
今では祐さんを見てロンバードだけ、バルジャンを思い出さなくなっちゃった。
結構長く祐さんのファンだけど、いつも一番新しい祐さんが好き。
バトラーだってのめり込んで通ってた(苦藁
DVD発売で久しぶりに龍之介に再会したら、あの時期には龍之介一途だった事を思い出したわ。
やはり今は、ロンバード君だなあ。(藁
244名無しさん@公演中:03/11/22 09:47 ID:g1r+8mwd
242ってなんかっていうと祐さんの事知ってます情報出してくるヤシでしょ?
毎回なんか書き方一緒。
なんで祐さんが家にまっすぐ帰らないって藻前が知ってるんだyo。
藻前こそストーカだろ。
245名無しさん@公演中:03/11/22 10:40 ID:8o0OZj2H
>242ってそして〜の東京楽で楽屋に突進して逝って警備員に止められた香具師?
イタイからやめとけ(藁
246名無しさん@公演中:03/11/22 13:59 ID:Jy5wLNoI
楽日じゃないが、出町でヌプル楽屋口から入ろうとする
オヴァ2人組みを見た。
警備員に止められていたが、あまりにいい歳したブ○な
2人だけにかわいそうな気持ちになった。。
247名無しさん@公演中:03/11/22 14:26 ID:uNYFXuJ9
>244
特徴ある書き方だよね、いつも。すぐわかる(w
248名無しさん@公演中:03/11/22 14:28 ID:GzNQf6Kd
ハァハァ・・やっとamazonから届いたっ
特典映像だけ見てみた。最後の地鶏カレーのコーナーは
松本さんと仲良さそうで楽しかった
249名無しさん@公演中:03/11/22 14:38 ID:uNYFXuJ9
地鶏カレーのコーナーってどこに入ってる?
250名無しさん@公演中:03/11/22 14:43 ID:/Hv6sNsU
ノンクレジットエンディングの下です。というか次です。
文字では書いていないから判りにくい。
画面の向かって右下にあるよ
251名無しさん@公演中:03/11/22 14:44 ID:OyJpRuNz
>> 地鶏カレーのコーナー  これ地鶏なの?オイラは地鶏と判らなかった
おまけの最後、右っかわの本に入っています
252名無しさん@公演中:03/11/22 14:50 ID:uNYFXuJ9
250タン、251タン 即レスありがとう!
石段で2人が夫婦漫才やってるやつね!
PCで見てるんだけど、「タイトル16」で見てました。
地鶏カレーのパッケージから入れるのね、知らなかった。
教えてくれてありがとう。

253名無しさん@公演中:03/11/22 15:59 ID:PAsmqFI8
>>250
早速見てきました! 全然気がつかなかった。感謝!!

実家が宮崎なんです。高千穂だの西都原(さいとばる)だの
マイナーな地名が祐さんの唇からこぼれ出るのがウレシイです。

スエキチがずぶぬれになった滝、おいらも
子供の頃父親とボート乗ってて同じ目にあったぞ。

自分話、スミマセン。 逝きます・・・
254名無しさん@公演中:03/11/22 16:15 ID:RWvYpK2s
>253 サンクスコ
TVで見た時は「演出し過ぎw」と笑っていたのに、ずぶ濡れになりうるような
所だったのか・・・。スエチキ、正直スマンカツタw
255名無しさん@公演中:03/11/22 16:25 ID:JuXCZHLa
着くのか、着かないのか、わからないものを待つのって、すっごくイライラする!
なんとかして〜〜!!
256名無しさん@公演中:03/11/22 16:30 ID:TpBQHe0j
>254禿同!
253タソ貴重な体験談ありがと!微笑ましいです。
祐さんと高千穂へ御一緒して、2人でボートに乗ってみたい…
257名無しさん@公演中:03/11/22 16:31 ID:cfV8bs3s
DVDirectチーム、もう着いてるの?
うち(東京近郊だ)まだなんだ。
セブンにすればよかったよ・・・。

258名無しさん@公演中:03/11/22 16:41 ID:ma/j3VTv
DVDirectから20日午後には到着。都内です。
ちなみに予約は9月。
259名無しさん@公演中:03/11/22 17:04 ID:cxb/BFe2
>257さん
東京近郊かどうか(取手)
20日夕刻には届きましたよ

260名無しさん@公演中:03/11/22 17:16 ID:EbJm4lYr
どこで頼んだかもわすれてしまった。今仕事してるんで届いてるかわからんが
非常に不安。漏れは取手よりやや東京よりだが。
261名無しさん@公演中:03/11/22 17:34 ID:I2BfT081
amazonですがさっき届きました!
けど、途中から音が変になっちゃうのよ〜
なんでよ〜
262名無しさん@公演中:03/11/22 17:42 ID:cfV8bs3s
こちら257です。即レスサンクーです、>258、259タン
そっか〜、やっぱりメアド入力ミスが原因かな・・
でもその時気付いて確認したんだ、TELして。
ポストカードが付くかどうかも知りたかったし(今となっては笑うけど)。
注文されてるし、カードも付くっておねーさん言ったのに(泣
ちょうどセブンが品切れになって、そりゃもう焦ったのさ、あの時は・・(遠い目
店頭で買おうかな・・・って、買うと来たり汁・・・
オアズケ(←どっかできいたな)くるしい〜。
ぼやきがながくてゴメソ。
263:03/11/22 17:45 ID:IpHJf+Zn
女神は平日帰るの遅かったりテレビはあんまり見ない、なので
今回DVDで初めて見たけど…
かんど〜〜〜!!
こりゃファンも増えるさーって思いました。
264名無しさん@公演中:03/11/22 17:50 ID:qp4PieH5
アマゾン・・・まだ届かない〜〜〜〜〜(泣;)
思わずクレームいれちゃったよ・・・。
なぜ発売日に届かないって・・・。あと私の発注ミスかと思ってさ〜
「ビックタイトルはなるべく、発売日にお客様に
      お届けするよう努力はしてるんですが・・・」
ビックタイトルじゃなくてわるかったなアアアアアア〜
明日は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
届くよね??
取り次ぎさんの関係でどうしても、ということらしいです・・・
ってどんな取次ぎよ?
265名無しさん@公演中:03/11/22 18:22 ID:vDOZ2x4d
女神スレから大量移住してきたマンセーヲタのハイテンションうざいです。
龍之介=山口ゆーいちろーではありませんので、勘違いしないほうが。
オンエア中も多かったけど、ドラマの役柄と本人を倒錯して萌え萌えのヲタ
がストーカーしてると思われ。しかも舞台にお金払わないで出町だけしてる
ヲタは女神からのヤシが多い。「イメージどおり〜」とか言って喜んでる。
266名無しさん@公演中:03/11/22 18:28 ID:PAsmqFI8
254タン 256タン 

どういたしまして!
祐さん、また宮崎来てくれるかな〜

264タン
アマゾン、発売翌日に届いたけどなあ?
ちなみに23区内。発送時期は7/24-7/26に
なってたけど。なぜか届いた。
267名無しさん@公演中:03/11/22 19:31 ID:nyjxq8JB
すみません。どなたか教えてください。「女神の恋」のDVD
ドラマの最終までいったのですが、チャプたーや特典映像に画面が
移らないでトラクター場面が延々と続いているのです。安いDVDの装置を
買ったからでしょうか?機械のことがまるっきりわからないので。
どなたか助けて!!
268名無しさん@公演中:03/11/22 19:32 ID:3/baRPaM
>265たん
いいんじゃあない?
女神からのヲタ勝手にすればー??って感じ。
祐さん、そこらへん、ちゃーんと分かってるよ、
以前からのファンと女神以降のイタタファン。
269名無しさん@公演中:03/11/22 19:49 ID:OyJpRuNz
女神からのファンだって常識有る人のほうが多いのだし、イタタだって同じ祐一郎さんのファンだもの。
それなりに仲良くやりましょうよ。
昔からのファンだってイタい人は多いのだし(w
270名無しさん@公演中:03/11/22 19:53 ID:uNYFXuJ9
>268は「以前からのファン」なんだろうけどさぁ、
そういうこと書くと、かえってアナタのほうが
自意識過剰なイタタに見えるよ〜。

以前からのファンにも女神以降のファンにもイタタはいる。
そして、分別のある良識派のファンも両方にいる。
そんだけだ。

271名無しさん@公演中:03/11/22 20:17 ID:E+z6jPI9
>270
ここ数年にファンになった人ってこう言う傾向があるよね。
長年ファンをやっている人は何も言わなくなるw
272見物人:03/11/22 20:30 ID:wu4gzTsG
ここからあちこち越境してこなけりゃどうでもいいよ
273名無しさん@公演中:03/11/22 21:37 ID:sFBPYVGD
まあまあ
274名無しさん@公演中:03/11/22 21:41 ID:dzoKDukS
ご本人にしてみたら古参も新参も皆ファンてなだけでしょ。。。
周りでやいのやいのと騒いで祐さんを見てたって
あちら側からは所詮檻の中の猿の群れに見えてたりして。
ボス争いに陣地争い、たまに檻を壊して無茶な事するヤシ。
〜〜〜おもしろいですね。
275名無しさん@公演中:03/11/22 21:51 ID:49y4K1if
267です。あほな書き込みしてすみません。
要するに余りに安いdvdだったので何にも機能がついてなかったんですね。
電器屋に走り、無事に特典映像を楽しめました。
山口さんも龍之介さんも素敵だ〜〜〜。失礼しました。
276名無しさん@公演中:03/11/22 21:58 ID:7QsV5C45
264です・・・
どうにか本日19時に届きました。
いや、今までネットショッピング利用してて、発売日に届かないなんて
ありえなかったもので・・・(笑)
さて、久しぶりに楽しもう〜
277名無しさん@公演中:03/11/22 22:11 ID:GbznAZCk
女神のエンディングに心とらわれてしまった者です。
女神からって言うと、チッ迷惑!みたいな風潮があって
肩身が狭いですが、祐一郎ファンの中では最も幸せかも・・・
だって、DVDさえあれば、毎日会えるし、でずっぱりだから
早送りしなくていいし、13分おきにトビきりの笑顔みせてくれるし
それだけでも、満足なのに、スゴーい オ・マ・ケ〔舞台・歌声〕が
ついてるんだからねー。

舞台あっての祐一郎!! って古いファンのツッコミが聞こえてきてるけど
お菓子もおまけも豪華なの、最高です。

古い方々は、祐一郎〇根って思ってらっしゃるようですが、
なんの先入観もない人間がみて、龍之介のファンになるくらいだし
>265さんのおっしゃるとおり、祐一郎=龍之介って勘違いしてしまうくらい
演技がお上手ってことですよ。

278名無しさん@公演中:03/11/22 22:21 ID:7f7e7FYN
女神の特典映像インタビューをしている場所、以前行った事があるわ。
なんだか嬉しい、というかそれだけで興奮しちゃいました…。
祐さんとっても落ち着いたテンションなのね。笑顔のアップが素敵!
279名無しさん@公演中:03/11/22 22:37 ID:afCfHJHb
>277
スゴーい オ・マ・ケ〔舞台・歌声〕って何???
280名無しさん@公演中:03/11/22 22:50 ID:uNYFXuJ9
277タンにとっては龍之介がお菓子で舞台・歌がオマケってことでしょ。
281名無しさん@公演中:03/11/22 22:52 ID:uNYFXuJ9
あ、途中で送信しちゃった。

そのお菓子は飛び切り美味しくて、いくら食べても減らない。
しかも、オマケは超豪華で絶品!ああ、何て幸せ〜!!!

てことでは?>277タン
282名無しさん@公演中:03/11/22 23:18 ID:4tiOIKIY
子供も大人も甘〜い夢を見られる魔法のお菓子(藁
だけど、これが生の舞台になるとお菓子が麻薬に変わっちゃうのよね。
いくら祐さん見ても、歌聞いても満足できない、禁断症状が恐ろしい...
てことに
283名無しさん@公演中:03/11/22 23:26 ID:0csdQ75K
外国の映画スターでも、祐さんほど私にとって癒しの人はいなかったな。
今や毎日、声(CD)・写真・ビデオのどれかを拝まないと、禁断症状が
ひどくなって落ち着かない。苦しいわん。

284名無しさん@公演中 :03/11/22 23:39 ID:ApZo12fK
>277 女神からって言うと、チッ迷惑!みたいな風潮があって

おそらく新参ファンだからうざい、というのではなく
あちこちのスレに表板と同じのりでかきこする傾向を批判されているのでは。
漏れも女神以降だけど、ここ2、3日の「女神DVD祭り」に限定していうと、
「幸せ」とか「素敵」とか、表との違いがなくなってしまって、
ここにくる楽しみが減ったような気がしてます。
黙っていればいずれ祭りは落ちつくのでスルーしようかとも思いましたが
中には購入前の人の楽しみを奪うようなねたばれもあるようなので、
気になってます。せめてドラマ板と使い分けできないでしょうか。
(せっかくのHAPPYな気分に水を差すようでごめんなさい)
285名無しさん@公演中:03/11/23 00:14 ID:tacQMUjo
購入前なら見なきゃいいじゃん、わざわざ2ちゃん。想像つくだろー。
286名無しさん@公演中:03/11/23 00:20 ID:q0EBzBH1
パソコンでしか見れないのに、音でないよ〜〜
287名無しさん@公演中:03/11/23 00:21 ID:5B7vxyUU
何度見ても飽きない特典映像だなあ、オデコが本当にラブリー
288名無しさん@公演中:03/11/23 01:46 ID:rsSInl9m
「そし誰」で培われたスレ使い分け精神も
この人たち↑には通用しないらしい(藁
つまんないことでageちゃってるけど
もしかしたら女神新規ヲタを装った夜釣りチャンかな?
おとなしくなるまで、しばらく散歩にでも逝くか。
289名無しさん@公演中:03/11/23 01:48 ID:abJ6p3d4
284タンの言うことはよくわかるんだけど、
2CHでネタバレとか言われてもね・・・
自分もまだDVDみてないけど、ある程度のネタバレは覚悟してるじょ。
290名無しさん@公演中:03/11/23 02:05 ID:7GfvcMLG
女神からのファンで、舞台にハマってたけどDVD見たらやはりこの二人だよねえっとかってカキコを読んだ。
テレビでファンになって舞台のファンとして残ってくれる人もいるのだろうけど、
やはりテレビの人気者に新たにときめいて新しい恋をする、そんなパターンのほうが多いのかなって思う。

だから東宝さんはテレビでしょっちゅう顔を売ってほしいのかもね。
291名無しさん@公演中:03/11/23 02:17 ID:onl4Yt2B
>289 禿同!所詮2ちゃん。ネタばれだとかスレ使い分けしろとか
じゃあこのスレには何を書けばいいんだい。
今そし誰意外で1番新しい話題がDVD発売なんだから。
散歩じゃなくて長距離マラソンにでも逝ってください。
292名無しさん@公演中:03/11/23 03:54 ID:TG0J9M8l
長距離マラソンというか遠洋漁業に出ちゃってください
山祐スレは小姑たくさんいるからね。あげるなだの、スレ違いだの‥
実はそういうカキコが一番、場の雰囲気壊している事に気づいてよ!って感じ。
まぁ釣られたこの発言もしらけさせちゃったと思うけどさ。目くじらたてるのは一部なんだろうけど、もすこし大らかな気持ちでみてあげようよ。
自分も反省しつつまぐろ漁船乗ってくらぁ
293名無しさん@公演中:03/11/23 09:26 ID:XMhveZ/U
まぁ
もちついて
DVD待ち遠しかったんだし、
もうすぐ「そして‥」大楽。
博多のレミまでみんな禁断症状なのは同じ!
さァ祐貯にはげまねば!

294名無しさん@公演中:03/11/23 09:31 ID:XMhveZ/U
† ヴァンP †
いってみそ


社長2006年スケジュール ケテイか!?
295名無しさん@公演中:03/11/23 09:34 ID:ARqstGFt
女神の恋で、フアンになった方は(そし誰)見てもさ
龍之介なんだ〜!
私は、出会いが四季だから、舞台で輝いている祐さんをずっとみてきた。
記念すべき、女神の恋 私も好きな作品だよ〜DVDが出て本当に良かったと思っている。
でもさここからが、舞台派とテレビ派の違いが出てくるんだな〜!
あの恵まれた体型、お声、舞台での存在感、素晴らしいではありませんか、
テレビドラマだけでは、勿体ないと思いませんか?
確かに、お金はかかりますが、それ以上のものをいただいています。
だからこそ何度も劇場に足を運ぶことが出来るのです。
☆良い作品に、出会えたら〜祐さんもフアンも幸せです。
296名無しさん@公演中:03/11/23 09:53 ID:FWmpeJ6e
女神がきっかけになったけれど、この夏にバルジャンに会わなかったら
ここまで嵌らなかったよ。
その他にもいろんな出会いがあってここまで導かれたっていうか…
TVか舞台かじゃなくてぜ〜んぶひっくるめた存在そのものに
虜になるわけで…
懐は痛いが結構幸せな日々です。
297名無しさん公演中:03/11/23 10:03 ID:BsLS34Ho
>286
音声出ましたか。
私もパソコンだけだよ。
ヘルプ見てガンガッテ。
テレビに繋いで見る事だってできるんだからさ。
小さい画面のノートパソコンだからテレビに繋いだ方が画面大きいし。

298名無しさん@公演中 :03/11/23 10:55 ID:Z5HUOqJq

> 芸能界全般・テレビドラマ関係の役者と話題は
【芸能板】や【テレビドラマ板】へ

> 荒らし行為・煽りは完全放置。無視出来ないあなたも厨房です。


299名無しさん@公演中:03/11/23 11:25 ID:tDmOQO+R
>296
>懐は痛いが結構幸せな日々です。

その日々が20年近く続いているファンもいるのね。
そのまま祐さんより先に神に召されれば
幸せな人生でした†  て事ですね〜。
300名無しさん@公演中:03/11/23 17:12 ID:ce63GVNf
舞台はすごいと思う。生で見た感動はひとしお。
でも印象的な役ならテレビでも嬉しいな。
どっちももっともっと見てみたい、と思う女神からのファン。

これまでに舞台をたくさん見てきた人は、素直に羨ましい。
もっと早くに知っていればと思うもの。
だから、これからでもたくさん見に行こうと思う。
301名無しさん@公演中:03/11/23 18:46 ID:RF4uium6
女神の恋の第1話のクレジットに
堀内敬子さんの名前が出てくるんだけど、
ホッチキスの場面で末吉の左に出てくる首にスカーフ巻いた人?
だとしたらロクリバ繋がりかな〜。
それともただの同姓同名か。
教えてチャン、スマソ。
302名無しさん@公演中:03/11/23 19:06 ID:AptS2dhn
>301
どの場面かは覚えてないけど出てるよ、ロクリバ繋がりで。
303名無しさん@公演中:03/11/23 19:27 ID:RF4uium6
>302タン
教えてくれてサンクスコ。
304名無しさん@公演中:03/11/23 19:52 ID:+TAxqZGw
「マザー物語」で祐さんのジーザスが映ったよ!
四季も許可したんだね。ビクーリしたよ。
305名無しさん@公演中:03/11/23 20:36 ID:JmSUxUrz
>>304
あーん!!見逃したーー!!
チャンネル変えてたら丁度エンディングで、いっちゃんがヨイトマケ歌ってた。
ジーザスが映るとは・・・くやしー!!
306名無しさん@公演中:03/11/23 21:17 ID:GZ6PPOQA
>304

あれ!!祐ジーザスだったの?
加賀ジーザスだと思い込んでたよーーー!!
録画すれば、良かったー(>_<)

>305
私もくやしーーー!!
307名無しさん@公演中:03/11/23 21:46 ID:tOI43W3+
エー何々?!「マザー物語」ってそもそも何?!
308名無しさん@公演中:03/11/23 21:46 ID:apISau3u
鹿賀ジーザスと柳瀬ジーザスだよ、今ビデオ確認した。
祐一郎さんの磔、もっとゴージャスでつ。
309名無しさん@公演中:03/11/23 21:57 ID:es/9eDhm
なんで柳瀬ジーザスがうつるの?
310名無しさん@公演中:03/11/23 22:01 ID:GZ6PPOQA
>307
日曜日のPM6時半からやってるTV番組です〜〜
311名無しさん@公演中:03/11/23 22:10 ID:tOI43W3+
31タン ありがと
うお〜見逃したよ!隣板でも「鹿賀ジーザスと山祐ジーザスが映った」
と書かれていますが・・・真相やいかに?!
祐一郎さんだったら・・・立ち直れない・・・。
312名無しさん@公演中:03/11/23 22:11 ID:tOI43W3+
メンゴ↑310タンですた
313名無しさん@公演中:03/11/23 22:27 ID:iLlybZ43
きたーーーDVD!!ア○ゾン、21日注文で今日届いた。
お楽しみはやっぱり特典映像だけど
今宵はここはTVの話題で盛り上がってるね〜
マグロ漁船でも捕鯨船にでも、乗って逝かれた方たちも
夜遅くなったからそろそろお帰りかな?w
314名無しさん@公演中:03/11/23 23:03 ID:cIg56d2s
絶対にどちらも鹿賀ジーザスです、祐ジーザス抜かしてヤナピまで出さん。
ジャポネスクだから判りにくいが体の細さからして二枚目も鹿賀さん。
315名無しさん@公演中:03/11/23 23:08 ID:GZ6PPOQA
>(*^-゚)v Thanks!!☆彡

安心した〜〜よ!!
316名無しさん@公演中:03/11/23 23:24 ID:+TAxqZGw
314タソ
あれを鹿賀さんと見間違えるなんてあんたほんとに祐さんファソか?
紛れもなくジャポネスクの祐ジーザスでした。
鹿賀さんがあんな手足長いわけないじゃん!
それに鹿賀ジーザスはあんなストレートのロングじゃないよ(w
もういっぺんビデオ見なおしてこい!
317名無しさん@公演中:03/11/23 23:34 ID:dgtmr/nM
マターリマターリ
318名無しさん@公演中:03/11/23 23:34 ID:65HntNxZ
鹿賀&山口両ジーザスとも実際に観た方も多分ここにいらっしゃるんですよねー。
うらやましいなあ。鹿賀さんはCDでてるんでしょうけど、売ってるの
見た事ない。山口さんのジーザスは手に入るわけないか。
319名無しさん@公演中:03/11/23 23:39 ID:WMeYQ53j
2枚目は祐ジーザスに1票!!
あの身体を見間違える訳がない!!
320名無しさん@公演中:03/11/23 23:45 ID:8SA6Likd
映ったというから映像かと思ったが、写真なんか?
321名無しさん@公演中:03/11/24 00:15 ID:Bn/ixmvQ
手なが〜っ、祐ジーザスだ。
あまり見かけない写真だね、逆さになって顔確認したけど祐一郎さんだよ。
よく四季が貸したなぁ、この写真。鹿賀さんより顔がはっきり判るね
322名無しさん@公演中:03/11/24 00:50 ID:K+JRVUtP
>318  35ステップスでゲッセマネは聴けるじょ。
323名無しさん@公演中:03/11/24 01:31 ID:z6QfO4j1
大阪では、祐さんが宿泊しているホテル大変なのかな?
同じホテルに宿泊して、部屋前をうろついたりしてるんだろうねぇ。
タクシーでもストーカーをまきながら逃げ去るのか?!
大阪でも元気な追っかけさ〜ん!出町の様子レポしてね。
324名無しさん@公演中:03/11/24 02:20 ID:bZy+7gIc
留守録したマザー物語で「ヘロデ王の歌」を聞いたおかげで、
祐一郎ジーザスの脳内上演が、
ありありと行われていまつ(w
いっちゃんが「ヘーイどーうした!」と挑発し、うずくまってる祐一郎を
むりやり顔を上げさせて「失せろ!」と突き放し・・・美しかったですお二方とも。
325名無しさん@公演中:03/11/24 02:42 ID:GC89xud2
な〜んか「グレートマザー物語」でジーザスの祐さんにタイムスリップです。
ほんと、若くてきれいな二人でしたね。
もう時効だから書いちゃうけど、四方八方蜜禄しててさ〜。
MDなんて無い時代、テープのオートリバースだったから同じような時に
反転するカシャって小さな音が隣でも後ろでも聞こえて、おっ皆やってる〜同志!って思ってた。
間違うと「ゲッセマネ」の途中がオートリバースの反転に入ってしまうので
難しかったような、バカな思い出。
94年あたり、もうジーザス最後だろうってファンも覚悟してたから、漏れなんて息とめて見てた感じ。
祐さんの登場ってビデオカメラの登場と時を同じくしているから、隠し撮りも多かったなあ。

326名無しさん@公演中:03/11/24 02:56 ID:K+JRVUtP
うわわわ。
327名無しさん@公演中:03/11/24 08:21 ID:9rf6oUMe
>323たん
出町スレに逝くのら〜〜
328名無しさん@公演中:03/11/24 10:02 ID:SI9Y4Euw
↑うるせぇよ
329名無しさん@公演中:03/11/24 11:37 ID:53Mu4kHF
その、マザーなんとかって毎週あるのですか?
330名無しさん@公演中:03/11/24 11:48 ID:53Mu4kHF
↑のものですがわかりました。
調べてから書け!とか言われそうですがあせってしまったもので。
以後気をつけます。すみませんでした。
331名無しさん@公演中:03/11/24 12:07 ID:auYpFmLc
大変ね、すぐ怒られるもんね、ここ…
332名無しさん@公演中:03/11/24 12:40 ID:ZMPpy/uv
あと5日でロンバート見納めだよ、あの人好きだ。
名古屋へ行こう
333=318:03/11/24 14:25 ID:4AgVK6oD
>322 35ステップスは持ってます。それでゲッセマネを聴いて、
本物の舞台が見られた方がうらやましい!!と思っているんです。
334=318:03/11/24 14:28 ID:4AgVK6oD
追記: スタジオ録音じゃなくて、ライブの迫力の違うという、
ゲッセマネを聴いてみたいな、と思ってさ・・。でもどう考えても無理ですよね?
四季が映像もってたとしたら、それぜーんぶ発売してくれたらいいなあ、と切望。
335名無しさん@公演中:03/11/24 15:51 ID:I8oJNIFW
ぜーんぶ有るらしいもんね、聞くところによると、シヨボン
336名無しさん@公演中:03/11/24 15:58 ID:0OhT0k5n
祐さんも私たちも、みーんな死んじゃった後で
「昔はこんな凄い舞台がありました」なんてガンガンTVでO.A
されたらたまらないわね・・・。
ああ〜〜〜〜私も観てみたい・・JCS。CDでもいいから・・。
337名無しさん@公演中:03/11/24 17:20 ID:1grlpAGX
通りすがりですが・・・
市村さん、再来週の波乱万丈にも
出るんじゃないかな。
山祐さんの写真が出るかどうかはわからないけど(w
一応チェクしてみるとイイ!かも。
338名無しさん@公演中:03/11/24 17:41 ID:bZy+7gIc
四方八方蜜禄しててさ〜。
MDなんて無い時代、テープのオートリバースだったから同じような時に
反転するカシャって小さな音が隣でも後ろでも聞こえて、>>325

その話プチプチの頃のFC会報に書かれてた。ゲッセマネを歌ってるとき、
カシャカシャカシャとカセット交換音が聞こえてくると(w
あと、宗教団体のシスターが劇場前で「神を冒涜するミュージカルを許すな」って
抗議のビラを配っていて、「僕もビラをもらいました・・」って書かれてたのが
可笑しかったYO!あの会報まだ実家に仕舞ってある。お正月に探そうかな・・

厚生年金会館の横のちっこいライブハウスでやったお茶会、出た人ここ見てるかなあ・・?
100人もいなかったと思う。20年前の話でつ(w
339名無しさん@公演中:03/11/24 18:39 ID:rPZLPR7d
338タン
お茶会の詳細を… 是非伺いたいものです。
駄目でしょうか?
340名無しさん@公演中:03/11/24 18:44 ID:KfLwp4kO
私からも是非お願いします>338タン
341名無しさん@公演中:03/11/24 19:45 ID:MFLkKGQj
>338タン
教えて〜〜欲しいな〜〜いい?
342名無しさん@公演中:03/11/24 23:05 ID:spBZAyO3
若き頃の祐一郎さん

   ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10759966?
 
  美しすぎる!!


343名無しさん@公演中:03/11/24 23:25 ID:MFLkKGQj
↑ないじゃん
344名無しさん@公演中:03/11/25 00:03 ID:CU0yl0ue
山口さんの昔話といえばもうご存知の方も大勢いらっしゃるかと思いますが、
「大手小町」というサイトの中の「小町発言」に山口祐一郎さんについていろいろ
書き込みがあります。
十数年前に英会話教室で一緒だったという海外在住の方のお話や、エクレア
もらっちゃった方のお話なんか読んでいるとすっごく楽しくなってついニヤニヤ
してしまいます。
ただアンチの人の書き込みやら、それって噂に尾ひれがついたでしょどこまで本当
なんだか的な書き込みもありますが。


345名無しさん@公演中:03/11/25 00:13 ID:ty4vLgPE
>338さん
プチプチ懐かしいですね
100人弱のお集まりに参加したということは
その前の、サロンのお茶会も?
♪昔は〜良かった〜と〜呟く・・・♪

346名無しさん@公演中:03/11/25 00:26 ID:r7gG2Jvk
>344
英会話教室に通ってたということは
彼の中にも向上心という物が存在したということで
なんか安心した。

煽りではございません。
347名無しさん@公演中:03/11/25 00:48 ID:z9D7ktHI
>337タン
亀だけど情報ありがとう!
是非見てみます。
348名無しさん@公演中:03/11/25 01:16 ID:HkiTmLs9
338でつ。PC切ってたので亀でスマソ。でも、また出てくるほどお茶会の内容を
覚えてない自分・・おぼろげな記憶をたどると。
今現在のトークよりもぶっとびぃじゃなかった、
お客さんの笑う声に「なんだよぅ!!」って混ぜ返すのは、すでにやっていた(w
新御三家が着るような、ビッタリしたジャンプスーツで現れた(証拠写真アリ)
・・・・、あれはクラブ歌手時の衣装だろーかと、友達と話し合ったっけ。
 お母ちゃまが受付を手伝ってたり、ほのぼの〜した会合だった記憶・・・
実家には自分のためにレポ(日記)があるんでつが、何書いてたんだろう。
あと歌も歌ってくれてた(英語。あ〜曲名出てこない)。
でも、あの時は歌聞き放題の時代なので、そんなにありがたがらなかったんでつよ。今ほどには。
345たん
サロンて・・デ●ーズのあったビルのことかな・・ウン
イイ時代だったでつ。アイドル寿命の長い祐一郎に乾杯(w
349名無しさん@公演中:03/11/25 02:02 ID:pA+gs2cl
>344、>346、
祐一郎さんは英検一級を持ってらっしゃるって本当ですか?
350名無しさん@公演中:03/11/25 02:09 ID:4XQsk7PE
スタパに出演した時に、堀尾アナがそう言ってましたよね「英検1級」
351名無しさん@公演中:03/11/25 02:15 ID:pA+gs2cl
>350さん、ありがとう。
スタパで紹介されたんですか。 そう簡単に英検一級は取れないから、
凄くお勉強されたんでしょうね、集中的に。 やはり何にでもストイックな
方なのかしら。
352名無しさん@公演中:03/11/25 03:43 ID:XnDGwqxH
訳もなく叫びたい、祐一郎さんが好き!
353名無しさん@公演中:03/11/25 05:14 ID:H9GEe0KX
この3連休、仕事も手につかず「女神」見まくってました。
そのおかげで今日は徹夜するはめに。 
どうしてこんなに美しいかなあ。これで若い頃ならどんなだっただろうと
思うとますます心乱れます。つい最近のファンですが、写真集出してくれたら
いいのに。来年「エリザ」初観劇の予定だけど、どなたか言ってたように
麻薬で身を滅ぼしそうだ。(遠隔地のため、そうそう東京まで行けないの!)
354名無しさん@公演中:03/11/25 08:30 ID:5guy3RV9
>>348
その証拠写真、私も持ってるかも(たぶん別アングルだろうけど)。
友人がファンだったのでいろいろ話を聞く限り、見かけと違って
変な人だという印象はあったけど、それでもあの衣装は引いた。

あの頃は、受付でお金を集めておきながら、本人が来ると
受付の人までお金ほったらかして本人を見に行ってしまったり
していたらしい。今だったらネットでぼこぼこに
叩かれてたろうなぁ。
355名無しさん@公演中:03/11/25 11:16 ID:gwYuH7ZA
山祐スレ出張所
エリザ、モー、レミ、そし誰、ロックリバーは必然として
・ヴァンパイア
・出待ち
・オークション
・紅白

他にもあるっけ?

356名無しさん@公演中:03/11/25 13:09 ID:vKbGTRSR
蜜録経験者にお聞きしたいのだが
撮った音源なり映像なりって、何度も観たり聴いたりするもの?
357名無しさん@公演中:03/11/25 13:51 ID:rWV1ywaT
JCSとレミが好きだから、蜜録ばかり聞いています。
ビデオは一度見たらそれっきり
358名無しさん@公演中:03/11/25 14:28 ID:vKbGTRSR
なるほど‥そういう人が多いのか‥
いや所詮蜜録じゃんって思ってるからさ
好きな人とかが出てるからこそ雑音まじりのくもった音源我慢できないとか思わない?
359名無しさん@公演中:03/11/25 14:29 ID:aFzz9i1C
山口ファンって、本当に最低最悪だな。
360名無しさん@公演中:03/11/25 14:36 ID:uMJnO/ZV
またエリザベート初演のビデオというのが屋に出てるけど、
これって関係者なの?あるいは密録?気になるけど、買う気にはならない。
でも気になる・・・。
361名無しさん@公演中:03/11/25 15:20 ID:gwYuH7ZA
JCSとレミって山口さん代表作なのにCD出てないんだ
362名無しさん@公演中:03/11/25 16:09 ID:gXahx1qb
361タン、何をいまさら・・・。でもだからこそほしいんだよね。
レミは出るらしいじゃん。
363名無しさん@公演中:03/11/25 16:34 ID:oFGT+kok
レミの録音9月後半だと良かったのになぁ。
深見を増して感動的だった。
JCSだって95年最後の愛知がすごかった。
祐一郎さんって進化を続けている人だから、トートもメチャ楽しみだ。
364名無しさん@公演中:03/11/25 18:00 ID:Vzdxsppm
進化って???
365名無しさん@公演中:03/11/25 18:28 ID:UIbIW73J
進化してるよ。レミも初演と今回と違うし、そし誰だって初日から常に進化してるよ。
366名無しさん@公演中:03/11/25 18:59 ID:SSHx8KlY
>364
進歩ってね〜〜
辞書では・・・
(1)〔evolution〕生物は不変のものではなく、
長大な年月の間に次第に変化して現生の複雑で多様な生物が生じた、
という考えに基づく歴史的変化の過程。
種類の多様化と、環境への適応による形態・機能・行動などの変化がみられる。
この変化は、必ずしも進歩とは限らない。
また、生物だけを対象とするにとどまらず、
社会進歩観を背景に社会進化論が生まれ、
さらに全宇宙・全物質を歴史的変化の中でとらえる概念にまで拡大される。
(2)物事が次第に発達していくこと。
367名無しさん@公演中:03/11/25 19:03 ID:SSHx8KlY
↑間違い・・・進歩⇒進化です
368名無しさん@公演中:03/11/25 20:02 ID:UIbIW73J
え?364タン、進化って言葉の意味が分からないって意味なの!?
369名無しさん@公演中:03/11/25 20:05 ID:V2l3QAVB
M!進化を遂げたのだ、コロたんが言ってたじょ
370名無しさん@公演中:03/11/25 20:55 ID:tNN2NoDh
>363 え?あの時の愛知の(名古屋だよね?)JCS凄かったの?
漏れは初見だったので比較ができないんだが、あれで山口さんにはまった。
今でもゲッセマネが脳内で再現できる・・・漏れは幸運だったんだね。
371名無しさん@公演中:03/11/25 22:15 ID:pA+gs2cl
敷き時代の祐一郎さんを知っていてお茶会なんて夢のような企画に参加されて方々。
裏山しー! それで、「女神の恋」のインタビューの祐一郎さんて素ですか? それとも、
チョットお疲れの感じ? 本当はもっとはじけてるのかな? 私は、あのインタビューを見て、
祐一郎=龍之介では全然ないんだと今更ながら思ったのです。 当たり前ではあるけど、
役にはまりきって龍之介になりきってたんだなとつくづくおもいます。 DVDでじっくりドラマを
観なおすと、ロンバードが龍之介っぽいというのも間違いでした。 そんなこたー分りきったこと、
と言われるかもしれないけど、結構勘違いしてる人多いと思ったもので。
372名無しさん@公演中:03/11/25 22:24 ID:vKbGTRSR
お休み中、半強制的に女神を友人に見せた。
「松平健と滝田栄を足して2で割ってさらに整えたって感じの顔だよね」
「若いのか年くってんのかわかんないね。」と言うので実年齢を教えたらさすがにびっくりしてた
エンディングの仕草がまるで10代じゃん!なんだそうだ。あと、必要以上に目がキラキラしてるとも。
帰りにはすっかり祐様の虜。ホホホ
373名無しさん@公演中:03/11/25 22:51 ID:37TJ5GWV
やっと名古屋にお出ましだ〜〜♪
2年半ぶりだよ。
遠征もするけど、もっと来てほしいよ。
この次は来年の8月だ。たのしみ〜〜♪
374名無しさん@公演中:03/11/25 23:29 ID:2++lTCt+
山口さんってほんとに目がきれいですよね。うらやましい。
ところでdvdのおまけインタビューを見て、昔からの
ファンの方が「もっとおしゃれしてくれ〜!」という気持ち
がよくわかった。
375名無しさん@公演中:03/11/25 23:37 ID:+mtO0fU+
>374
あのインタビューはかなりオサレ〜・・・。なのですが。
376名無しさん@公演中:03/11/25 23:38 ID:zHRlydtY
祐さんが普通のスーツを着ると
途端に老けて見えてしまうのはナゼなんだろう??
もっと若いときの方がこの現象は禿げしかったが・・・
377名無しさん@公演中:03/11/25 23:49 ID:Cm6S5q1c
>374
禿藁!!!そのとおりだと思います(藁
私も特典映像観た時「あー、ちゃんとお衣装着せてもらってる♪」ってうれしかったもの。
378名無しさん@公演中:03/11/25 23:59 ID:8YELPjpI
>>376 さん
普通のスーツって言っても、ちょっとゆとりあるっぽい、だぼっと
したスーツで、ダブルを着るから老けて見えるんだと思われ。
体のラインがきれいなので、細身のラインにあわせたスーツを着れば
結構若めに見えるはず。あと、薄いグレーとかおっさんくさい色が何とも・・・
もっとダークな色にすればいいのに・・・

「女神の恋」は、シャツから下着が透けてしまったこと以外は
結構おされだったんで嬉しかったものだ(笑)
昨日一気に見たんだけど・・・、リアルタイムで観た時より
ドキドキ感が少なかったのは・・・間にレミとそし誰が入ったからなのね。
舞台の祐さんがやっぱり、いいなあ〜。「女神〜」もいいんだけど。
リアルタイムで見てたころは、舞台がなくって飢えてたからなあ(笑)
379名無しさん@公演中:03/11/26 00:00 ID:EJ6JKyf4
名古屋のJCSは、すでに体調崩して最悪に近かったのを
無理やり力技で遣り通したって感じだったけどなぁ。
ホントの意味で、祐JESUSの最高潮は、韓国公演だったと
思ってるよ、漏れ。遠征してよかったと思ったし、
千秋楽終了後は泣きすぎて呼吸困難起こしそうだった。
いい思い出だ。
380名無しさん@公演中:03/11/26 00:12 ID:IhWJsaCI
>374
あの瞳の輝きは永遠の少年♪...とイタタなことを言ってしまう私w
でも、禁酒禁煙のお方は眼と歯が綺麗、肌や指先も綺麗な人多いね〜
381名無しさん@公演中:03/11/26 00:35 ID:bYfEKIex
>380 JESUSパンフの口あけてる祐さんみると、今よりWILDというか、若干歯が
目立っていたような気がするけど、もしかしたら矯正とかしたのかな?
(芸能人ならあたりまえ?)それとも気のせいかな?
どちらにしても、今の彼の笑顔は最高!!女神でも、塩づくりの場所に吉子を
連れて行って、ありがと!って言われて「いやあ」「まあね」って照れる
横顔がたまらなく好きです。イタイので逝きます・・。
382名無しさん@公演中:03/11/26 00:41 ID:mULpW7iy
前歯は差し歯だよね。
でも、DVDのインタビューを見て、私は
「歯がきたないなぁ」と思ってしまった。
歯並びはいいんだけど、歯茎とか歯と歯の
間とかがちょっと黒ずんでる。
お直ししに行くヒマないのかな〜と。

祐一郎さんは目がきれい、特に白目がキレイ。
白目の部分がにごってなくて真っ白なの。
いい年した大人であれは貴重!
383名無しさん@公演中:03/11/26 00:45 ID:ecaurJ4r
芸能人だけでなく、一般人にとっても、
歯の矯正やプチ整形は当たり前の時代となりました。
お知らせまで。
384名無しさん@公演中:03/11/26 00:45 ID:A/tuphr6
祐さんなら入れ歯でもいいですwハート
385名無しさん@公演中:03/11/26 00:47 ID:b9R+73uI
>379さん
韓国公演は現地の方々の評判はどうだったのでしょうか?
以前検索してみたけどレポが見つからなかったので、
是非お聞かせ願いたい!
386379:03/11/26 00:56 ID:EJ6JKyf4
漏れは全公演観ますた。
初日は空席が目立ってたけど、公演を重ねるにつれ
席が埋まってゆき、千秋楽は通路に座り込みで見せる
ほど超満員。

字幕でハングル流してたけど、みんな舞台見てたね〜。
何喋ってるかわかんなかったけど、終演後に英語で
ちょっと感想とか聞いたら「JESUS is GREAT!」と
目がキラキラ輝いてた若いおねーさんが印象的ですた。

終演後のカテコ(音楽流れるでしょ?)が数回繰り返され、
拍手の熱気が凄かったでつ。
まだネットとか一般に浸透していなかった頃なので、
レポとか検索してもないかもね。
漏れもHPやってるけど、祐コーナー作ってないから、
ネットはじめる以前の観劇録とか感想とか纏めてないし。
387名無しさん@公演中:03/11/26 01:03 ID:/n9WzGI3
昔韓国公演の映像見せてもらったよ。
あるとこにはあるんだな。
388名無しさん@公演中:03/11/26 01:07 ID:NX54rb/Y
早速のレスありがとうございます。
初日空席→超満員、とまるでドラマのような展開で嬉しい〜!
舞台の感動に加え、その状況にも感動しそう。
379さんがうらやま〜〜〜
389名無しさん@公演中:03/11/26 03:16 ID:PVi8lWom
祐一郎さんって、真面目な役をやっている時のインタビューは奇妙な人を演じ、
面白いキャラを演じている時はインタビューではつまらない応答をするよね。
ジーザスやってる時は、真面目に2枚目やってたら拝まれかねないから、すっとぼけた大騒ぎキャラ。
佐々成政など真面目すぎる人を演じている時は、壊れまくってくれる。
いっちゃん、龍之介なんかだと、役で発散できるのかインタビューでは大人しくなる。
そんなパターンに思えるんだけどな。

根はおしゃべり好きなおじさん、らしいですね。
「女神の恋」のインタビューの祐さんはネコかぶってるって思いました。
徹子さんに敬意を表した(?)「徹子の部屋」と同じ感じ。
年輩の人には「徹子の部屋」でファンになった人が多数いるらしいですから、
大人しめ祐一郎は戦略的には成功な模様。
逆に2度目のスタパでファンになった人は???
私は2度目のスタパのはじけた祐さんが一番好き!
390名無しさん@公演中:03/11/26 05:39 ID:bzeodvzI
屋風億で、謎のオマケ付きとは言え、女神のノートが44500円で終了してて
ビク−リ!届いてビク−リするぞ・・・・
391名無しさん@公演中:03/11/26 08:07 ID:sSm5fBG/
>389
はい!はい!はい!(全力で挙手)>2度目のスタパでファンになった人

それまで「山口祐一郎」の顔と名前は知っていても、
何となく「式の若手」「ポスト市村」みたいな認識しかなくて(いつの時代の話だ)
全然out of 眼中だったんだが、
ぶっ壊れて、自分でもなんだかうまく制御できてないみたいで、
でも周りが笑ってくれてれば自分も楽しい、みたいな顔をしていた祐さんに、惚れた。

でも実際、
>真面目に2枚目やってたら拝まれかねない・・・
ってのはあったかもね〜。自分の中でも自我のバランスが取れんだろう。
392名無しさん@公演中:03/11/26 08:09 ID:J+7+HaI2
>>389 あなたは、きっとお若いのね。
「徹子〜」を見てファンになったわけじゃないけど、
いわゆる年輩の自分としては、その言われ方にちょっとカチンとくるかな?
これだけ、年齢層の広いファンを持つ祐さんなの、おわかりでしょうけど、
若いからって、そんな言い方してると、
昔の祐さんの貴重なお話してくださる方もしてくださらなくなるわよ!
年輩者だって、はじけた祐さんは好きです。
その人そのものが魅力、でなきゃ、10年、20年ファン出来ません。
393名無しさん@公演中:03/11/26 09:17 ID:Q81L1Mah
>392
年くっているからって、そんな言い方してると、
最近、ファンになった若い方もお話してくださらなくなるわよ!
394名無しさん@公演中:03/11/26 09:30 ID:ecaurJ4r
「徹子の部屋」はまだしもスタパでファンになった人がいるとは!
TVって出てりゃファンつくっていうけど本当なんだね。
「蓼食う虫も・・・」ってやつでしょうか。
でも入り口がスタパだと舞台見た時のギャップが凄くて、感動的かもね。
395391:03/11/26 10:22 ID:sSm5fBG/
は〜い、蓼食う虫で〜す。しかも祐さんと同じ40代で〜す。
まぁ、若いとか年寄りとかいう話はやめようや。
女であることには変わりないんだしさ。・・・たぶん。  ・・・って、 みんな♀だよね?
(いや別に♂でもいいんだが・・・、あぁワケワカラン)

私は、あんまり性格的にきちんとした役者とか、
自分が大好きで、自意識の強い役者が好きじゃなくて、
少々どっか破綻気味な役者のほうが好きなのさ。
そういう役者のほうが、ここ一番の集中力というか、何かが取り憑いた感じでどかっと大化けする気がして。
ギャップを楽しむ、というかさ。
たとえば江守徹なんか大好きなんだ。そういうところが。

だから入り口がスタパだったからこそ好きになったのかも。
入り口が「徹子」だったら逆に期待しなかったし、舞台も見に行かなかったと思う。
396名無しさん@公演中:03/11/26 11:06 ID:Y8FsVnPv
私は「百年の物語」からのファンだけど二度目のスタパでやっぱ
山口さん、いいな〜って思ったよ。
逆に「徹子」はつまらなかった!
397名無しさん@公演中 :03/11/26 11:30 ID:0TNCCxzn
「スタパ」から「徹子」まで幅広く演じわけられるってことかな。
案外、舞台の外の方が演技うまいかも>ごめんよ、祐一郎さん。
どちらも素じゃないことは確かだけど、微妙に個性を織りまぜてるから、
ある意味どっちとも祐一郎さん自身ともいえるし。

人間ってどんな人でもいろんな「顔」をもってるけど、
役者はそれをああやってリアルに表現できるからすごい。
年齢や性別の垣根をこえて興味をもってくれる人がこんなにいるってことが
山あり谷ありの祐一郎さんの人生を応援してきた
一ファンとしてはとてもうれしい今日このごろ。

398名無しさん@公演中:03/11/26 11:31 ID:VW/466t7
徹子〜を見てファンになったと言われるとスタパを見せるのが怖くなる。
オイラは特典映像インタブーや徹子〜の大人しい祐一郎さんは楽しくない派
399名無しさん@公演中:03/11/26 11:44 ID:HA+i0KJG
スタパか徹子か、という話題なのにごめんなさい。
私は2000年レミで別のご贔屓さんの出町をしてて、祐一郎さんに遭遇し「まった来っいよっーー!!」と大声かつ妙なアクセントでニコニコファソの方々に手を振りながら去っていく姿にやられました(藁

でもテレビならスタパの祐さん大好き!!
400名無しさん@公演中:03/11/26 12:03 ID:kZyWj4/Q
井上君の出待ちのはずがいつのまにか祐一郎さん待ちになってました。
頭なでてもらえたし、あの頃
401名無しさん@公演中:03/11/26 12:03 ID:bYfEKIex
徹子バージョンは、ふだんやんちゃな子が、先生の前にでて、いい子にしてる
って感じだよね。徹子さんともあと2時間くらいしゃべったら、祐さんも
突然変わったかも。相手に合わせて自分を演出しているんだと思うけど、
カメラのないところでは、いったいどんな話し方するんだろうって興味がわく。
402名無しさん@公演中 :03/11/26 12:21 ID:VXSUNkmv
亀レス、スマソ。

>338 
歌ってる時、カセットの切り替えの音がよく聞こえたって話、
たしか食事会でも話題になったと古参さんに聞いたことがある。
山口さんに「みんな、やってるでしょ〜、200人くらいはいるよね」
とかいわれて、その人、すごく恥ずかしかったって言ってたなあ。
でもやめてないみたい(w

CDの売り上げの一部が歌い手さんに入るってことはあるのだろうか。
もしそうだとしたら、ファンがあふぉで足を引っ張っているといわれても
何もいえないよね。CDが出ないからしかたなくやってる、って開き直るなら
せめて自分だけで楽しんでいればいいのに、
金になると分かれば一挙に屋放出、おかげで御贔屓はネットで晒しもの、
これも有名人税だよってのたまう人は、
ファンを自称する安置としか思えないんだけど。
403名無しさん@公演中:03/11/26 12:53 ID:8KbxgrWv
私は恋何からのファンですが、ジーザスの蜜は本当に欲しい・・
ハムレットやテッサなどの放映されたビデオも観てみたい。
でも古参ファンの友達もいないし(というかファン友達もいない)
いつか屋不尾区の甘い罠にひっかかりそうな自分が悲しいです。
蜜の話しちゃってスミマセン
404名無しさん@公演中:03/11/26 13:24 ID:LD83asnx
最近山口さん関係スレ元気が良いなぁ。
新しいファンから古参まで
特異な現象じゃない?
405名無しさん@公演中:03/11/26 16:00 ID:Y64jB9WN
403タソとお友達になりたいでつ。
って2chじゃ無理か・・・私は宝の持ち腐れ状態で・・・
406391:03/11/26 16:15 ID:sSm5fBG/
いっそここ見てるみんなでオフ会でもやる?
ヤヴァイ映像を堪能するOFF。
407名無しさん@公演中:03/11/26 16:15 ID:sSm5fBG/
おお、クッキー食い残し。
そうよ私は虫よ。
408名無しさん@公演中:03/11/26 16:28 ID:0Wzg1I6f
>391=406
やろうやろう! オフ会
405タン、うらやましいです。新参者にはよだれがでそうなお宝なのでしょうね。

409名無しさん@公演中:03/11/26 16:28 ID:HA+i0KJG
>406
賛成ーー!!
みんなでうまい棒もってやりますか?!(藁
でも会ってみたら知ってる顔ばかーりだったりね(藁
410名無しさん@公演中:03/11/26 17:51 ID:g1tof7Ij
オフ会するなら、とお〜くからどこまででも遠征しますわ!
是非やりたい!私も実は凄い物持っている。(w
411名無しさん@公演中:03/11/26 17:56 ID:oZhfYDKf
皆黙ってるだけでヤヴァイブツ持ってるんだねw
412名無しさん@公演中:03/11/26 17:57 ID:XskLImLu
お宝持参でないと参加不可でつか・・・?
413403:03/11/26 18:02 ID:8KbxgrWv
405たん
もう覗いていないでしょうか・・?
気付くのが遅くって・・ぜひお宝見せて、聞かせてほしいです〜〜〜
捨てメールアドレスを載せたので、良かったらメールください。
お友達になってくださいぃ 勿論転売などせず一人で楽しみます・・
414403:03/11/26 18:05 ID:8KbxgrWv
2ちゃんでオフ会!実現したら凄いっ!
私も参加したいです(w
415名無しさん@公演中:03/11/26 18:22 ID:g1tof7Ij
411>オクで普通の雑誌欲しかったから買ったらおまけについてきた(w
普通にその雑誌定価以下だったけど。
416名無しさん@公演中:03/11/26 20:58 ID:VaFQgcC0
で、そし誰終了後〜12月末までの祐さんの予定はどうなのかしら。
単発スペシャルドラマの撮影とか入ってないのかな〜。
417名無しさん@公演中:03/11/26 21:25 ID:4aiIbgNJ
>416
休ませてあげてください(w
418名無しさん@公演中:03/11/26 21:27 ID:113UXgGJ
休ませてやってよ〜
大切な祐一郎さんだもの、欲張らず大切にしようよ、(w
419名無しさん@公演中:03/11/26 21:52 ID:KABFYu4r
うん!
のんびり〜〜( ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッも大事よね〜〜祐さん!!
420名無しさん@公演中:03/11/26 21:56 ID:2An4it+j
エリザベートの5月の最終週は出ずっぱり、一路さんはじめ、のどは大丈夫?
421名無しさん@公演中:03/11/26 22:09 ID:nbDL7pMJ
その週の金曜日のチケット取ったけど、だいじょーぶかな。
422名無しさん@公演中:03/11/26 22:14 ID:RtkDs/0z
のんび〜りはして欲しいけど太るのはイヤだ!

とにかく、「そし誰」大阪、お疲れ様でした!
もう名古屋入りしたのかな?
423名無しさん@公演中:03/11/26 22:20 ID:nbDL7pMJ
名古屋で大楽終わったら、即東京へ戻るのかな、それとも名古屋見物で泊りかな?
424名無しさん@公演中:03/11/26 22:23 ID:is3JmGJC
田渕さんのパーティは出ないのかな〜
425名無しさん@公演中:03/11/26 22:26 ID:4aiIbgNJ
>424
休ませてあげてください(W
426名無しさん@公演中:03/11/26 22:27 ID:8KbxgrWv
名古屋は食べ物が美味しいよね
手羽先・ひつまぶし・・・寒いから味噌煮込みうどんなんてどーでしょ
最後までがんがってくださーい
427名無しさん@公演中:03/11/26 22:28 ID:mULpW7iy
今さら名古屋見物はないでしょう〜(w
その日に帰るのはきついだろうけど、祐さんは帰るかもね。

>>424
出るとは思えないなぁ。
428名無しさん@公演中:03/11/26 22:33 ID:nbDL7pMJ
そうよね、人目を気があるから夜のうちに移動した方がいいわよね、って夜逃げじゃないのに。
祐一郎さん、大変ねー。
429名無しさん@公演中 :03/11/26 22:45 ID:qHD65Jxv
403と405はどっちが釣り師だろう〜、と小一時間悩んでるうちに
蜜まつりは終了してた(藁
女神スレのきもいヲバヲタ繁殖から元気のいいちゃねらの多いこのスレに
避難してこよーと思ったのに。
あふぉといわれようが、あては祐様命(は〜と)ざんす。
430名無しさん@公演中:03/11/26 22:51 ID:bEvxHsKY
来年の手帳を買った〜。
帰ってきてまず、エリザの取れてる日を書いた〜。
なんかうれすぃ。
席番わかんないのがやや不安だけど。
431名無しさん@公演中:03/11/26 22:57 ID:mHHBItOf
祐一郎さんはテレビ出なくていいとか、テレビでは魅力が
伝わらないっていうのは、自分がずーっと舞台にカネと時間を
注ぎ込んできたのに、テレビの前でだらっと簡単に祐一郎さんを
堪能されるのが我慢できないって聞こえる。別にいいけどね。
432名無しさん@公演中:03/11/26 23:12 ID:q6DVBlZF
今日、隣の席の香具師が蜜録してたので
レクイエムのところでセキのひとつでもしてやろうと思ったんだけど、
息を潜めて聴きほれてしまいますた_| ̄|○
あの場面では客席が静まるね。
433名無しさん@公演中:03/11/26 23:19 ID:pfrXrLxZ
>430
私も〜
1月も1日分だけレミゼの日、書き込むこと出来た
3月からはエリザ大楽の日まで、何日書き込めるんだろう
でも、不安よりちょっと幸せな気持ちが勝ってる...
なんでだろーw
434sage:03/11/26 23:29 ID:useOGgO+
紅白のゲストで出ないかなあ〜
435名無しさん@公演中:03/11/26 23:30 ID:mULpW7iy
>>432
蜜録かぁ。ミュージカルじゃないしなぁ・・・。
レクイエムだけは欲しいけど。自分の葬式用に(w

今日はあっちでもこっちでも咳してたね。
私の隣の人もタオルを口にあてて必死にこらえてて
気の毒だった。のど飴あげようか思ったんだけど
私が飴を出すためにカバンをガサゴソしたら、
それはそれで迷惑だよな〜・・・と散々迷ってやめた。
ゴメンよ、隣のおねーさん。
436名無しさん@公演中:03/11/26 23:35 ID:JG1qesMk
>433タン
オイラも今年の5月(だったっけ?)のレミゼ一般発売直後は観劇シールだらけで幸せだったなぁ
でもいざ7月になってみたら・・・見るのが怖くて開けなかったよ(苦藁
437名無しさん@公演中:03/11/27 00:18 ID:89gj/uJ+
「誰ピカ」に出演って話はどうなったんだ?
438名無しさん@公演中:03/11/27 00:32 ID:KCIijg07
非常識な犯罪者のオフ会があるというのは
このスレでつか?
439名無しさん@公演中:03/11/27 01:16 ID:y68ymQhU
山祐公演は犯罪者貸切となっております。
密碌奨励、ミュー界のキングと言われてる彼の親衛隊が
ミュー界きっての駄ヲタと化した瞬間だね。
440名無しさん@公演中:03/11/27 02:12 ID:qLXzZl91
「そし誰」発表の時まったく期待していなかった、なんでストレート、山口歌い匠が踊る?そんなバカな事させるなよ〜
そんなスタンスでいたのに、始まってみたらびっくり。噛めば噛む程味が出る芝居になってきて。
アプルのチケットも買い足し、とうとう名古屋を残すのみ。
美味しい御馳走を最後に残している気分、食べ終わった後が寂しくていつまでも千秋楽前の状況でいたい。
バルジャンやトート閣下は再会を疑っていないから、「またね!」って言えるんだけど
ロンバードには「またね!」って言える?どうも「さよなら」の予感。
好きだったな、祐さんのつくり出したロンバード。とてもチャーミングな人でした、お名残り惜しい。

441名無しさん@公演中:03/11/27 07:55 ID:BmUToJ5W
>440
千秋楽いつも悲しいけどね。
しっかり「そし誰」を見届けませう
442名無しさん@公演中:03/11/27 08:11 ID:jAukfMAR
ま、>>429がきもくないという保証はどこにもない訳だが。
443名無しさん@公演中 :03/11/27 08:23 ID:PSnDH3yd
↑ うまく釣られてますよ(w
蜜まつりを悦ぶあふぉヲタだと、自分でいってるじゃん。
また女神スレから民族移動の予感。。。。
444名無しさん@公演中:03/11/27 12:25 ID:2F52hjUD
アワビの写真、いくらなんでもブサイクすぎ
445名無しさん@公演中:03/11/27 13:37 ID:sM/AIpbF
既出かもしれませんが、ニフティーの動画を保存する方法を
どうか教えてください。
たまに行って見るだけで満足とお思っていたのですが、
その内消えるかもと思うと…。

さ み し い ん で す !
446名無しさん@公演中:03/11/27 17:54 ID:pgaXXTSZ
>445
ああいう動画を保存するには ASFRecorder というソフトをダウンロード
する必要があるらしい。
面倒なんで漏れはしてないけど、検索して探すべし。
ソフトの使い方は板違いだから、他で聞いてね〜。
447名無しさん@公演中:03/11/27 21:41 ID:i7CghJYM
表のサイトでまたもや「Yトート参上!」とやらが荒らしてる。
そのくらいほっといたらいいじゃん!なんだか姑みたいだな。
448名無しさん@公演中:03/11/27 22:44 ID:mdrU43ar
中日劇場、行ってきました。
本当に小田龍之介そのままですね。
ミステリーなのにかるい、かるい、面白かった。
カテコは4回あったけど、手をつないでひいていくだけで、
他の趣向はありませんでした。
449名無しさん@公演中:03/11/27 22:52 ID:HwBEbIbO
今日、何時に幕は降りましたか?
450名無しさん@公演中:03/11/27 23:09 ID:mdrU43ar
>449
9時20分頃だったよ。
451名無しさん@花束いっぱい:03/11/27 23:20 ID:LtsdH7/A
エリザ蜜録ビデオヤフオクで、はっけ〜ん。
452名無しさん@公演中:03/11/27 23:22 ID:pSENl88S
エリザスレって新しいの立ってますか?
検索したんだけど見つけられなくて・・・。
453名無しさん@公演中:03/11/27 23:24 ID:S1FdUF3R
『Top Stage』か『LOOK at STAR』買った人いる?
私は悩んだ末ちょい高めの(でも写真多い)後者にしたんだけど・・・

話題になってないからみんなまだチェックしてないのかな〜と思って
454名無しさん@公演中:03/11/27 23:24 ID:U6SPlvN7
>>448
>>本当に小田龍之介そのままですね。
そうかなぁ〜。
ロンバードを見て、DVDを見て、またロンバードを見て・・・
というのをこの間の連休中に繰り返したけど(w
そんなに似てないと思ったよ。
ロンバードのほうが落ち着いてるし、龍之介みたいな
「変な人」の部分がないように思う。軽さはあるけどね。

>>451
もう〜、氾濫しまくってますよ〜。出品者は1人じゃない。
このあいだはM!まであったね。ジーザスも見たことあるな。
455名無しさん@公演中:03/11/27 23:26 ID:U6SPlvN7
>>453
まだ本屋行ってない〜! 明日は行かれると良いな。
給料出たし、きっと私は両方買ってしまうと思います(w
456名無しさん@公演中:03/11/27 23:47 ID:sM/AIpbF
>>446
保存方法ありがとうございました。
なんだか面倒そうですね…。
脳裏に焼き付けるだけにしまつ。
457名無しさん@公演中:03/11/27 23:54 ID:8+yRNFfq
>454
私も最初は龍之介まんまだ〜と思ったけど、DVDで久し振りに見て全然違うじゃん!と実感しますた。
はぁ、ロンバードにはもう会えないのだなぁ・・・。
大楽いかれる皆様、そし誰スレでレポお願いしまつね〜

>453
雑誌情報さんくー!明日買って帰ろうっと。
458名無しさん@公演中:03/11/28 00:38 ID:lwAoNLNI
誰だよ。カーテンコールで花束渡したヤシ
459名無しさん@公演中:03/11/28 00:39 ID:dasD0IFs
中日劇場で初めて観た地元民です。
龍之介に限りなく近い印象でした。
一緒に観劇した母も「N○Kのドラマと一緒ねえ」と
言っておりました。
原作のロンバートのイメージとは違うなあ。
それと、あのハイテンションについて行けない人もいるかも。
いつもなら「普通に演技しろよ!主役だろ!?」と
文句言いたくなると思うけど、なぜか納得しちゃうんだなあ。
一応「ジーザス」の時からのファソですが。
「レクイエム」は、今回は録音?あそこだけ音響違ってたけど。
明日の大楽も行くので色々楽しみ。
アンチじゃないですよ、念の為・・・
460名無しさん@公演中:03/11/28 00:49 ID:K+bXkyDA
>458
突然、舞台中央まで走っていったね。
え、そんなのあり?受け取るの?と思った。
祐一郎さん、ややとまどい、さっと受け取ると、くるっと跪いて匠さんに渡してた。
匠さん、遠慮しながらもらっていた。
461名無しさん@公演中:03/11/28 02:28 ID:9vkn5IYx
名古屋の観劇マナーの悪さとかよく書かれてたりして
嫌だなと思っていたけど言われても仕方ないのかなと思いました。
地元民として恥ずかしい
市村さんの時もプレゼント渡す人いたな
山口さんは花持って駈けてきた人を早めに気づいていて最初は一瞬どうしようかなって顔して困ってたね。
素晴らしい咄嗟の判断ですな。
普通に受け取ったら癖になるし無視もできないだろうし。まぁ逆に匠さんが申し訳なさそうにしてたのが‥気の毒。
出待ちも最悪です。明日は警備厳しくなりそう。
中日はいくつも抜け道あるから明日は出てきてくれなくなるぞ‥まぁ楽だから頑張って来てくれるだろうけど
462名無しさん@公演中:03/11/28 02:43 ID:C3e88fJg
地元の人、恥ずかしがらないでいいよ。
どこの劇場にもそういうトンチンカンなファンがいますよ。
もしかすると他の中日劇場の演目なら花束を渡しても可!なのでは?
杉良太郎さんの舞台なんて花束贈呈でのファンとの触れあいが「売り」らしいもの
祐さんの舞台だと次々に花束を渡したい人が現れるのは当たり前。
花束を所持している観客には、劇場側が注意してくれたらいいと思うよ。

出待ちスレでまで中日劇場ネタ。 
祐さんが心配。嫌な顔をしたくない人だからなあ、祐さんが困っていると思うと心が痛い。
463名無しさん@公演中:03/11/28 03:19 ID:AwjT0sd+
花束・・私もビックリしたけど、珍しいんだよね??
あんな風に突然行っても許される、ローカルさが良いのかな??
マナーが悪いって見られるのかな??
匠さん、バツが悪そうだったよね〜。祐さんも躊躇してたしね。(w
出町は凄かったー!初めてだから、あの凄まじさに仰天!!
祐さんが行ってしまって、そして誰もいなくなった状態で・・・
沢田さんや今さんなど、堂々と帰られましたよ。(w
今さんなんて、サインや写真もOK状態で・・私は勇気が無かったが。
464名無しさん@公演中:03/11/28 04:37 ID:L3hm7rrm
昨日は花束持ってったり、タクシー塞いだり、
困った顔されまくりだったのか・・・。
祐さん、不快な思いさせてゴメソ…。・゚・(ノД`)・゚・。
明日MY初日にしてMY楽なんだが、入り出待ちしないですぐ帰ろう・・・
これ以上名古屋の印象悪くして欲しくない。

明日は遠征組も多そうだから入り出町のマナーも良いかも知れんが…
465名無しさん@公演中:03/11/28 07:09 ID:7fMd21X/
タクシーの窓叩く香具師まで出現。
窓割れるかと思ったよ。
みんなマナー守ろうよ〜。
これじゃあまりに祐さんがかわいそうだ…
昨日は動物園状態でした。
466名無しさん@公演中:03/11/28 07:59 ID:fViW9u39
>タクシーの窓叩く香具師まで出現。
何!? ( ̄□ ̄;)!! ガーーーーーーーーーン
もうだめぽ・・・
一般に迷惑かけてどうする!!
昨日は地元の中学校でも休みだったんか?
467名無しさん@公演中:03/11/28 10:22 ID:9M6Jc++Q
祐さんが初めて夢に出てくれたよ〜!
なんと!歯医者さんだった!
息子が先に治療してもらってるんだけど、大丈夫?って感じで
ハラハラ、ドキドキして隣で見てる自分。
次はもしかして、わ・た・し?
わ〜!!目の前にマスクした祐さんが最接近!
口あけられないよ〜!
恐怖と恥ずかしさとうれしいドキドキが倍加して心臓壊れそうだった!
目が覚めてもドキドキがおさまらなっかたよ。
おかげで30分も寝坊してたよ・・・・目覚まし無意識に止めてた?
あわただしい朝だった。
468名無しさん@公演中:03/11/28 11:05 ID:MFR0pxIY
たまには怒ってもいいんだよ、祐さん・・・。・゚・(ノД`)・゚・

つーか、怒れ!蹴散らしてしまえ!
タクシーの運チャンも前を塞ぐ香具師なんて轢いてしまえ!
469名無しさん@公演中:03/11/28 11:09 ID:haNWfSFp
いやー、それが出来ないのが、有名人のつらい所だよね。 

470名無しさん@公演中:03/11/28 11:32 ID:50lhN4qi
最低限のマナーを守らないと入り出が禁止になる気がしてならないよ。
そんなの悲しいよね〜。
471名無しさん@公演中:03/11/28 12:56 ID:W/TZCP6v
やってる本人はマナ−云々は考えてないんだろうね。
そんなヤシを見掛けたら写真をとっておいて、出入り禁止にしてもらいたい!
472名無しさん@公演中:03/11/28 15:05 ID:KBVkvnHu
話変えてスマソ
毎月買っている雑誌「Style」に「舞台俳優に注目せよ」みたいな
特集がありまして、いました、我らが祐さん。(小さいけど)
「劇団四季出身 文句なしの実力派。近頃はテレビにも進出開始」
あとは代表作が書いてあり、「印象的な声と安定した演技に評判が高い」
と書いてありました。P302です。立ち読みでいいと思いますが・・
嬉しかったので一応報告。
473名無しさん@公演中:03/11/28 17:48 ID:Jt7OA91d
花束のことといい、タクシーのことといい、読んでるだけでいやーな気分。
祐さんが自分独りだけ花束もらったら、さぞ決まりが悪い
だろうなあ、って想像してほしいな。いつも自分独りの舞台にならぬよう
気を配っていらっしゃるのに、そんな気持ちをぶちこわしたらだめじゃん。
せめてわたすなら、匠さんにも渡すとか、気を遣ってほしいよね。
でも、おおきな拍手だけで気持ちを表わすのが、一番いいよね、やっぱり。
474名無しさん@公演中:03/11/28 20:00 ID:rlZfpUcv
そう。あとニコニコ笑顔で感謝を表現しましょう。
475名無しさん@公演中:03/11/28 20:12 ID:OpNm706T
>せめてわたすなら、匠さんにも渡すとか、気を遣ってほしいよね。
出演者全員の分を用意しても手渡しは駄目だよ〜

どうしてもプレゼントをしたいなら楽屋口に差し入れる。
一番良いのは、その分のお金でチケットをもう一枚買って舞台を観る事。
476名無しさん@公演中:03/11/28 21:56 ID:qpSWH0+f
祐さん、お疲れ様でした!
ヌプルしか行けなかったけど充分に楽しませて戴きました。
今日は無事に帰れた事を祈ってまつ。。。

ホント、祐さんたまには怒っていいんだよ〜・゚・(ノД`)・゚・
477名無しさん@公演中:03/11/28 22:55 ID:JBrSQlzd
へたに独身なんていってるからじゃないの?
うそでも”人生を共に過ごす人がいる”って発表すればいいのに!
そうすれば変な人はいなくなるのでは!?
47,8で独身のほうがうそっぽいけど・・・
それって人気のヒミツ?

なんてかいたら怒られそう・・・
478名無しさん@公演中:03/11/28 23:06 ID:RQ5vb6y+
♪夜釣りよ〜〜こんやも〜あ〜り〜が〜と・・・古っ!!
479名無しさん@公演中:03/11/28 23:10 ID:jD8Hltup
スターさんの公演では客席から花束、札束、プレゼント、等々渡すのが恒例なとこもあるからね〜。
480名無しさん@公演中:03/11/28 23:17 ID:g/uGOhEe
私はデマチレポ読んで、祐鬱?な気分で眠ったせいか
昨日はヘンな夢見た〜
病院に行くと、看板に「院長 山口祐一郎」と書いてあり
まっさか〜と思う私の前に、院長夫人という女性が出てきて、
特に綺麗とかではないけど祐さんと同年代の良い感じの人で
祐さんの舞台の話を色々してくれた??
夢だけあって脈絡の無い成り行きを不振に思ううちに
診察は行われずじまいで眼が覚めた...

祐さん、悪夢のようなデマチから今日は逃れること出来たのかな〜
481名無しさん@公演中:03/11/28 23:20 ID:pYM7JGLi
>477
本人、独身とは言ってるけど相手(内縁さん)がいないとは言ってない。
炊事洗濯その他モロモロこのご多忙スターさんがやってる暇ないし、
その前にやりそうもない。
日々規則正しい生活が必要な職種なだけに、そういうサポートは絶対必要。
んなわけで、確実に女性はいます。
もしいなかったらモーホーとしか考えられん。。
482名無しさん@公演中:03/11/28 23:35 ID:5JMPCFwN
>>481
私は内縁さんはいる(いて欲しい)と思っている派だけど、
家事だけが理由なら派遣の家政婦でもいいわけで。
高収入の独身男にはそういう人けっこう多いよ。
彼女は彼女、掃除洗濯はお金で解決=家政婦。
483名無しさん@公演中:03/11/28 23:37 ID:AbGFVofY
>>481
そんな日常のことは金さえ積めばどうとでも・・・ママンもいたしなぁ。
まあそれなりの人がいてくれた方が逆に安心できるけど。
484名無しさん@公演中:03/11/28 23:40 ID:Db7phs6I
大阪で1回だけ観れたんだけどすごく楽しかった〜
いろんなバリエーションの祐一郎さんの声がきけておいしかった!
印象に残ってンのは3幕目の匠サンと対決しゅる時声がガラリと低くなる寸前に
大きく一呼吸して真剣な空気にガラリと変えちゃったとこ〜。今までかる〜い男
だったのにその豹変ぶりは何〜と感心してしまった 藁)
 あとお気に入りは今サンと匠さんが同じソファで楽しそうにしてるとソロリと
割って入って間にすわって客の方にニヤリと微笑むところ。おっさんカワイイじ
ゃねえか〜 
 途中早口すぎて「なんて言った!?」というとこが一ケ所あったけど堪能しましたよ!
ホントにいいモノみせてもらった!アリガトウ祐一郎さん! 
485名無しさん@公演中:03/11/28 23:46 ID:584et0Fh
その家政婦さんになりたーい。
そしたら、家政婦は見たシリーズよろしく
ここで、レポートしたりしてー!
486名無しさん@公演中:03/11/28 23:54 ID:K+bXkyDA
今日は「そし誰」大楽なのできっと挨拶があると期待。
カテコ4回目位まで普通だったけど、信じるものは救われる。
待っていたら少し間があって再び全員登場。
祐一郎さん「お急ぎのかたは・・・、お暇な方は・・・」で挨拶が始まりました。
拍手の度に手を八の字にひらいてピタッと止める所など、皆、心得てるね。
「緞帳が無いので三、三、七拍子を・・・」
それがなかなか止まらないので最後は手をぐるぐるまわしてました。
ステージもよかったし、カテコも楽しかった。
祐一郎さん、最高!!
487名無しさん@公演中:03/11/29 00:03 ID:N3moUR9x
遠征組、東京駅まで無事帰ってきました。遠征甲斐のある素晴らしい舞台でした。
満員の中日劇場は壮観でした。
488名無しさん@公演中:03/11/29 00:23 ID:IyMi2aOv
ここって、「そし誰」スレじゃなくて、祐一郎さんのスレよね(と一応確認)
きょう、Top Stage と、Look at Star (TV LIFE 1/10別冊)の両方とも
買っちゃった。そし誰の写真けっこうおんなじようなのもあるけど、つい
2冊とも買ってしまった。週末じっくり読む(鑑賞する?)ぞー!!
489名無しさん@公演中:03/11/29 00:51 ID:IG237oow
ガーン( ̄□ ̄;) 挨拶あったんだ…
そしたら、カテコ一体9時何分くらいまでやってた?
490名無しさん@公演中:03/11/29 01:29 ID:NynCHNnn
>>489
挨拶っていうほど長々とはしゃべってなかったでつ。
ロビーに出てゾロゾロ歩きながら時計を見たら9時25分だった。
491名無しさん@公演中:03/11/29 01:32 ID:+IGBd6+5
終了が9時25〜6分でした。一応タイムスケジュールには9時10分終演って書いてあって
あら短くなったのねって、思ってたのだけど、終わってみたら結構長かった。
でもカテコ事体は三本締?祐さんは何本締めたかったのか判らないんだけど、観客が3本だと思ったので
祐さんの先導で、5〜6回はチャチャチャをやりました。
お忙しい人はどうぞお帰りください、お時間のあるかたはおつきあいくださいっていう挨拶はとても素敵でした。
相変わらず、拍手を仕切る祐さんが可愛いかった。
492名無しさん@公演中:03/11/29 12:17 ID:qFug+KqX
いいぞ >>475 その通りだ!
昨日のソワレも花持って駈け寄った者1名、しっかり係りの人に止められた模様。
493名無しさん@公演中:03/11/29 12:26 ID:OM1JntEC
中日近くの地下街ってお花屋さんが2、3軒あるからねえ。
私も前を通った時、少ーし誘惑に駆られた。
しかし嬉しそうに花束を受け取る祐さんを
全く想像できなくて笑えてきた。
494名無しさん@公演中:03/11/29 13:10 ID:kieWuOT2
素敵でもう大満足でした!!舞台もカテコも!!
あのキャラ祐さんのあたり役だと思います
また、やってほしいな!
495名無しさん@公演中:03/11/29 14:33 ID:T5mPiz2n
ロンバートもヨカタけど、祐一郎さんの当たり役はコロだと思う。
四季退団後なら・・。
496名無しさん@公演中:03/11/29 14:57 ID:y0qI3bDF
漏れはトートだと思う。好きなのはバルジャンだけど・・・。
497名無しさん@公演中:03/11/29 15:38 ID:xXKL5ToI
コロはオーサンだったし…
最初見た中華饅頭人形の強烈なイメージが
今でも脳裏に…
やっぱトートは婦女子の夢、妖しく誘われたひ…
498名無しさん@公演中:03/11/29 15:46 ID:zyHuOZsD
トートは不動の人気だね。オイラちょっと苦手(´・ω・`)ショボーン
オイラ密かに平吉さんが気に入っていたりする・・・20面相とかw
499名無しさん@公演中:03/11/29 15:54 ID:LGSNKk3a
>498に1票!
500名無しさん@公演中:03/11/29 16:13 ID:LGSNKk3a
レミゼの当日券に並んでたとき祐さんファンが
エリザのパンフ見て気持ち悪い!って言ってたよ。
そう思うのわたしだけじゃないんだと安心してしまったよ。
よかった他にもいて!
501名無しさん@公演中:03/11/29 16:30 ID:OTnFU0lJ
ポスターだけじゃトートは引くよなぁ。
ハマって足抜けできない状況になるのはやはりトート。
理性がぶっ飛ばされるもの。
502名無しさん@公演中:03/11/29 16:46 ID:5ZhDnOSb
昔から山口さんが出てる舞台は観てたけどフーンって感じだった。
でもトートで観たら腰が抜けました。
以来まっ逆さまにファン街道走っているわよ。
503名無しさん@公演中:03/11/29 16:48 ID:R4bYqQfD
でも、次回も以前と同じ雰囲気のトートだったら
確実に引く。
山口さんのトートは本当に歌だけなんだもん。
バルは感情の起伏がよく現れていて良かったけどね。
504名無しさん@公演中:03/11/29 16:50 ID:BmafoTaw
ほんとにトートには腰抜けたよ。それまでわたしが聴いてきたのはなんだったんだって思うくらい。
502タンと全くおなじ。
505名無しさん@公演中:03/11/29 17:18 ID:lLnq/OUc
>502たん

私も同じ〜〜!!
祐ファンだったけど、エリザのMY初日に全身電気が走って痺れ〜〜
腰が抜けて立てなくなったもん☆
でも、どの役も好き
506名無しさん@公演中:03/11/29 17:20 ID:y0qI3bDF
こりゃ〜またまたエリザが楽しみだな〜。
507名無しさん@公演中:03/11/29 17:29 ID:Zp1Auyu9
508名無しさん@公演中:03/11/29 17:43 ID:LGSNKk3a
たしかに歌はスバラシ〜けど、
あの鬘とメイクがド〜モ生理的に受け付けないんだな・・・
オ・カ・○?に見えてしまうよ。
スキズキあるよね〜!
509名無しさん@公演中:03/11/29 18:13 ID:11fhAUC+
退団後、本当に祐さんの歌唱力と魅力を最大に発揮できる作品には、
残念ながら出会ってないのでは?とおもう。だからいつまでもジーザスや
オペラを懐かしんでしまう・・・。
トートは歌が祐さんの歌唱法とあってないし、バルはちょっとキャラが違う。
M!は主役じゃない!
祐さんのオーラが出まくる作品に、早く彼を出して欲すい!
彼の声が枯れないうちに!
510名無しさん@公演中:03/11/29 19:57 ID:Qima8x5K
私は主役じゃなくてもいいな。
M!もそれなりに聴きごたえあったし。
そもそも東宝で男性主役作品なんてなん作品ある?
511名無しさん@公演中:03/11/29 20:18 ID:XokYyc6+
M!って男性主役作品なのでは…(w
512名無しさん@公演中:03/11/29 20:20 ID:XokYyc6+
あ、「何作品ある?」ね。失礼しました。
513名無しさん@公演中:03/11/29 21:59 ID:bvrG5DZu
これからならやはりVじゃないっすか?
514名無しさん@公演中:03/11/29 22:12 ID:RaWRBOgv
502,504,505たんたちみたいな方もいらっしゃるんでつね。
演目がちょっと官能的な要素がある(by リヒテンシュタイン)からかなぁ。

そういう漏れ的には コロ>トート だったりする。
しかもM!はポスターかなんかで見たコロの髪型に驚愕して
一度も見に行かなかった・・・。
大楽後に友達にCD借りて聞いてみてハマった。
515名無しさん@公演中:03/11/29 22:14 ID:a6IWvDPi
田渕さんのパーティにビデオ出演、そし誰の舞台上タキシードでした、
雑音だらけで田渕さんにまたデートしましょうって冗談言ってるくらいしかききとれませんでした
516名無しさん@公演中:03/11/29 22:19 ID:pUCoukZM
[そし誰」のレクイエムが秀逸なのはもちろんだが
十人の兵隊さんもアプル初日頃はそんなでもなかったけど
前楽大楽で聞いて、途中からの「兵隊さぁぁぁーん♪」が
地声でビブラート聞かせて押し出す歌い方、すっごい良かったです。
ひゅー、かっこええ〜!って感じ?
ジャズ系ポップス系の歌、もっと聞きたいなあ。

どっかにあの部分がこぶし効いてたと書いたあったの見たけど
あれはこぶしじゃなーい!
517名無しさん@公演中:03/11/29 22:24 ID:zyHuOZsD
>516 あれはこぶしじゃなーい!
禿堂だが禿藁w 
518名無しさん@公演中:03/11/29 22:43 ID:Teo3ANqV
M!のコロたんは写真が悪いけど舞台の時はかっこよく髪とか
セットしてあって似合ってたよ〜〜ビジュアルならトート<コロだな
出番が多いからエリザがすきだよ いっぱい聴けるし♪
519名無しさん@公演中:03/11/29 23:49 ID:YX5tI04c
今頃〜〜
祐さんは、何をしてるのかなぁ?

私もコロも好きです〜〜懐かしい!!
当分、思い出しながらCDで過ごすしかないのね〜♪
520名無しさん@公演中:03/11/30 00:37 ID:Rf/4vl41
今回大きな帝劇の後、こじんまりしたアプルで観劇して、ああ、こういう
雰囲気・お芝居もいいなあ、って思った。エリザとか、レミとか大きなミュージカルの
合間(というわけにはいかないかもしれないけど)に、そし誰みたいな
軽妙なストレート作品を挟んでくれると嬉しいなと思う。ローマや風去りの
ような正統派美男子役ももちろん当たり役だろうけど、祐さんの潜在的魅力を
ぐんぐん引き出してくれるいい作品との出会いがこれからもたくさん
ありますように。
521名無しさん@公演中:03/11/30 03:25 ID:VspeFnZe
<<477〜482タン
内縁と言うか…
いつだか岩川スレに書かれたお相手の体の為にの独身だから・・
世の中色々な人いるから祐たんの発言、私も不妊症治療中悲しい思いをした身だから。
522名無しさん@公演中:03/11/30 03:29 ID:/mT+1AKl
また出た〜〜〜、、恐いよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
521タソ  成仏してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
523名無しさん@公演中:03/11/30 03:35 ID:Qe2mbhOE
>521
真夜中のお約束の夜釣はもう、お腹イパ〜イ
デマチスレから、本家にまで遠征してくださらなくて結構です
524名無しさん@公演中:03/11/30 09:17 ID:N1G3iTCV
ちょっと話戻しちゃって悪いけど
日本のトートってロン毛じゃなくちゃいけないの〜?
あれって、宝塚に限っていいんだと思うんだよねー。
海外のトートって普通じゃん。
オペラ座の怪人風とかでいいじゃんーーー!!
525名無しさん@公演中:03/11/30 10:26 ID:9Juj8Egp
ウィーン初演もロン毛でした。(セミロング程度)
その後、宝塚公演でだんだんと長くなり、東宝ロン毛に至る。(w
長すぎだってば!
ハンガリーはタイプが違うけど、肩につくくらいでしたっけ?
オランダはルパン3世。(w
エッセンが普通の長さだよね。このくらいがいいのかな?
そしたらメイクも衣装も全部変えなきゃ似合わなくなるけどね。
スレ違い、スマソ。
526名無しさん@公演中:03/11/30 11:19 ID:c0E0qYrB
>521
そう思うのならそんなこと書かないで。
スルーできない自分が悲しい。


 
527名無しさん@公演中:03/11/30 11:40 ID:n2enYhVe
祝「そし誰」千秋楽〜
祐さんもようやくひと休み、かな。
われわれもまたーり進行でいきましょ。

とりあえずネタばれの心配もなくなったことだし、
ロンバートが歴代の役と比較してどうだったかって
考えてみると、龍之介コンプリートではないにしても
ミステリーにしては軽いノリの男で、
龍之介ブランドといってもいいかんじ。
皮肉屋なとこは結婚しない男にも通じるとこある。
佐々やハムレットみたく2枚目でやると
たしかにはまりすぎて芝居の面白みに欠けたかもしれない。
あのかん高い声をきくとアームストロングもいけてたかも。
マ−ストンでゴージャスな祐さんも見たかったかも(ダンス抜きで)
爪をかむ今さんの演技もよかったが、あれを祐さんがやると
母性本能をくすぐられるよな〜(w


528名無しさん@公演中:03/11/30 13:08 ID:IeExCYMR
そし誰、私は1回しか見る気になれなかった。
あの舞台の結末がどうしても納得いかないのと、人が次々に
死んでいく戦慄感を感じられなかったので、ミステリーとして
不満だったから。
でも、祐さんを堪能するという意味でいい舞台だったのはわかる。
他の役者さんの演技も総じてよかった。
また、軽妙でおしゃれなストレートをアプル位の大きさの劇場で
見てみたいです。
529名無しさん@公演中:03/11/30 14:38 ID:09q4Gg2o
今頃って話題でスマソ

やっと「女神の恋」の特典映像見ました
もったいなくて、なんだか見られなかったのよ
祐一郎、見た事のない表情のインタビューだったなぁ

DVDについてのカキコってあんまりなかったように
思うんだけど、あれ見てみんなどう思ったの?

本心だとすると「女神の恋」に出た事は、人生が
変わったくらいすごい事だったみたいだし、これからも
高千穂に毎年行きたいとか、DVDで後まで残る物だからか
言葉もすごく選んで、ものすごく真面目に答えてた

多分、いつもの能天気は、役者山口祐一郎を演じているの
だろうとは思ってたけど、素はあーゆー人なんだろうな

監督は京大出で、結構かっこ良かったのにも、ちと驚いた
530名無しさん@公演中:03/11/30 14:59 ID:xi1H8K+F
>529
あんまり女神女神って書くとこれだから新参ファンは〜って
うざがられるからね……TV版のほうで楽しんでまつ。
今はブチクミさんのパーチー話がおいしいかも。

パーチーでのカルトQとか余裕で答えられる〜とか思うと
やっぱり行きたかったなあ。。。
531名無しさん@公演中:03/11/30 16:18 ID:JKJpsQXi
ちょっとそし誰に戻して。
日常生活によくあるお姿が見られて楽しかった。
普段でもイスに座るときは派手に足組んでるんだろうかとか
コーヒーカップはあーいう持ち方するんだろーかとか
いそいろ妄想してたような気がする。
祐さんを堪能するって、こーいう感じでしょーか?(藁
532名無しさん@公演中:03/11/30 18:21 ID:LGCiWPsC
祐さんはニーナの芝居に出ないのかな…ボソッ
533名無しさん@公演中 :03/11/30 18:22 ID:8YEmfZFN
表の淑女たちが話題にするぐらいだから
コカーンに客の目線が集中、って話はガイシュツ?
534名無しさん@公演中:03/11/30 18:25 ID:NcumqRjv
>533なんで? もしやチャックオープーン!だたとか?まさかね。
535名無しさん@公演中 :03/11/30 18:25 ID:8YEmfZFN
表の淑女たちが話題にするぐらいだから
コカーンに客の目線が集中、って話はガイシュツ?
536名無しさん@公演中 :03/11/30 18:47 ID:8YEmfZFN
ミスってもた。。。しかもこの話題で(w すまそ。

>534 期待するなよ。単にコカーンが正面にくる席が多かったって話。
で、目線やオペラグラスの先が微妙な人がいてさ、
祐一郎も喪前らどこみてんだ〜?って顔のときがあった(w
ヌプルの最前列あたりだと手をのばせば届きそうだったらしいから
身の危険を感じていたかもね(w



あれってサポーターしてるから一応安心(?)なんだろうが、
ヌプルの楽日あたりに、ん?ってなかんじのときがあったなあ。
って結局漏れ(男)も見てたわけよ。我が身のことのように心配でさ(w
537名無しさん@公演中:03/11/30 19:14 ID:NcumqRjv
こんな話題でレスつける自分も情けないけど言わせて。
本来祐さんって内股だよね。座っててもピタと膝ついてることが多い。
あれは良く言えば役作り、砕けて言えばファンサービスだたというのが
漏れの意見です。祐さん実はファンが視線を泳がせているのを楽しんで
いたに違いないとみた!おちゃめなんだから!
ついでに、真ん中のソファでコーヒー飲むシーン。結構暇なんだけど、
前列の人たちと目線がばっちり合っちゃうので困ってたね。
熱い視線に耐え切れず、ヌプル後半ではひたすら手相を占っていたような。
538名無しさん@公演中:03/11/30 19:27 ID:aq46tVZ0
つい目がいってしまう自分を恥じていたのがココにもいる。
後半、ベージュのパンツ姿で赤いソファに座るときね。
DCで見たので最前列でも手が届くほどではなかったが(w
539名無しさん@公演中 :03/11/30 19:41 ID:Rg8HapvP
正確にはソファのひじ掛けに座る時、かな。
最前列の時、おとなりさんたちの熱気、ひしひしと感じました(w

ピー○ーの舞台でハイレグがすっごく不思議に似合ってましたけど、
世の中にはそんな便利なものがあるんですね。そういえば前に
キリストの役の時、後ろ前につけたという話は聞いたことがあります。
ひげのチワワや将軍、判事さんたちもつけてたんでしょか。
それともミュージカル系の人だけなの?
なんだかしめつけられて体に悪そうなのですが>536タン
540名無しさん@公演中:03/11/30 19:46 ID:Yk0JM4c5
この話題いつ始まってしまうか恐れていたけど、(ヌプル初日から、これはヤバイと)、
千秋楽後まで話題にしなくて有り難かったよ。
あのソファー祐一郎さんには低すぎるもんね。
スプーン持ってる時の椅子もやばかったっけ。
なんでも有りよ、楽しかった。好きだったよ「そし誰」
541名無しさん@公演中:03/11/30 20:19 ID:VJOcHrlB
それを言うならレプリ・・・も。
542名無しさん@公演中:03/11/30 20:48 ID:H3pYph/M
イロイロと楽しませてもらいました(wみんな同じなのね〜!
目の前で素に近い祐さんをタップリ見せてもらって
オイシイ舞台でした。
祐さん以外の役者さんも見れて幸せだった。
皆さんほ〜んとお芝居上手だな〜とカンシンしてしまったよ!さすが!
1回の予定が2回も楽しませてもらったよ!
祐さんありがとう!
またこんな舞台見たいです!
543名無しさん@公演中:03/11/30 20:57 ID:eZ2JFKMa
やっぱトートの白装束はちょっと気になったけどさぁ・・・
寄り具合はいつもいっ(( ( (ヽ(;^^)/
544名無しさん@公演中:03/11/30 20:58 ID:H3pYph/M
スレ違いでゴメン
いまバレーボール見てて山本選手カックイイ〜!見てみて!
545名無しさん@公演中:03/11/30 21:10 ID:vh2WwxOY
>544
祐さんと、どう関係あるのかと小一時間・・・
すれ違いすぎ(笑)
まあ、うちの母は加藤選手とセットで応援しているが(笑)ルールもわからず(笑)
私は、その母を何やってんだかと、横目で見つつ
祐さんのCD等を鑑賞している。
って、祐さんはバレーボールの選手団にかこまれると、小さくみえるんだろうな〜
あ、日本の選手だとまぎれちゃうかも(笑)
546名無しさん@公演中:03/11/30 21:17 ID:hafjYY9c
なんかこのスレって本当に関係ないこと書く人がいるよね
スレ違いにも程がある(呆れ
ここに常駐していて他に友達や居場所がないのかな???
547名無しさん@公演中:03/11/30 21:22 ID:pWmdE9/J
私はここの住人だけど、山口ファンだって他スレいって
スレの趣旨と違うことばかりかいてるじゃん。
あっちこっちのスレで質問ばかりするのやめようよ。


548名無しさん@公演中:03/11/30 21:28 ID:NYruiMBG
まあまあ(w、
オイラは一昨日の祐一郎さんの思い出だけで胸一杯です。
ここ、セクハラみたいでゴメソ、祐さん。
549名無しさん@公演中:03/11/30 21:40 ID:ZUWSeGtQ
そだね、女性のあれこれ言うと今や大変だものねぇ。
祐さん、おじさんなのに婦女子からセクハラ発言。罪なオジチャンだよ
550名無しさん@公演中:03/11/30 22:53 ID:tjaLYjUC
「そし誰」漬けで舞い上がる程幸せだったよ、今年の11月。
ありがとう祐一郎さん、たっぷり休んでくださ〜い。
551名無しさん@公演中:03/11/30 23:40 ID:Rc++P24V
休んでほしいけど、舞台大好き祐さんのことだから
もう来月に向けて準備してるんだろうなぁ・・・
ほんと、頭が下がるよ
552名無しさん@公演中:03/12/01 00:05 ID:ev/UQPWs
で、つまり右寄りなのか左寄りな(ry
553名無しさん@公演中:03/12/01 00:40 ID:It+nDBSe
確認できなかったけど漏れも見てしまった…あとソックスが
気になったよ〜ヘンなとこばっかみてゴメソ
554名無しさん@公演中:03/12/01 00:58 ID:9L5squIx
左だった・・・ョ
555名無しさん@公演中:03/12/01 01:34 ID:MscIwKHJ
コカーンねたいいかげんに汁!と言われる前にもうひとつ。
ヤフオクでゆういちろーの麗しいラムタガ写真拝めるよ!白黒だけど。
超スリムなタイツ姿に思わず赤面・・・。
556名無しさん@公演中:03/12/01 01:38 ID:xOR1+JwT
話の流れと大きく違った内容なんですけど、前から気になってたこと。
山口さんの歌うときのU音、とくに「るー」の発音がみょーに気になります。
なんとなく「ryu」に近いというか、ウムラートっぽいというか。
その特徴的な「るー」を聴くと、ああ山口さんの声だなって、わかります。
四季流の発音なのか?と思いましたが、他の出身者には見られないような気がします。
他にこの発音と思われるのは、もとチェッカーズのフミヤくん。
こんな風に思われた方って、ほかにはいませんか?
557名無しさん@公演中:03/12/01 02:18 ID:+y1nhtjY
>>556 例えば、どの歌で「るー」が顕著に感じられますか?
最新の祐さんが一番!な私には「レクイエム」しか思い浮かばなくて。
鼻にかかってますよね台詞にしても「ウー」は、そこが色っぽくて(藁

ここで終息したのに淑女たちの所はコカ〜ンチェーンは削除された。
管理人さんの気持ち判る、オイラだって絶対に削除するもんなあ
558名無しさん@公演中:03/12/01 02:36 ID:mijmjhDk
>>556
わたしもそう思ってました!
昔好きだったArtistで、日本語も流暢なのだけど母国語は英語、というハーフのひとがいたんですが
その彼女は「る」を微妙な「りゅ」って感じに歌っててすごくかわいらしくて好きだったのです。
トートCDで似てる「りゅ」に出会って、なんかいいなぁ、なんていつも思ってます。
559名無しさん@公演中:03/12/01 08:06 ID:yrt9X0Id
>556
「う」の音ってきれいに出すの結構難しいんですよねぇ。歌唱中に。
あごに力を入れてぐっと引いた状態で出すときと、
唇をすぼめて口の中で丸めるようにして出すときと、
かなり違った音になります。
祐さん、音の強弱とか高低、音質などによってかなり口の形を変えていると思われます。

そういう私は祐さんの「あ」段の音がこもりがちなのが気になってます。
微妙に「お」が入ってる「あ」という感じになってるな、ときどき。

それにしても、一度、生の声を間近で聞いてみたいモノです。
測定器を持ち込んでバズーカが何dbか計測してみるとか。
声紋とって分析してみるとか。
あの声の魔力を科学的に分析する、なんて誰ピカでやってくれないかな。
560名無しさん@公演中:03/12/01 08:37 ID:7XvC7MQ+
番組に「こんなのやってよ〜!!!!」って企画を持ち込んでみ
山口さんのをじゃなくって、鈴木所長の能力を徹底分!の方からアプローチを試みて
561♪七人の兵隊さん♪:03/12/01 13:01 ID:NDUIDjHT
>560
私も鈴木所長に御降臨願いたい。
ついでに歌唱力のない歌い手、クチパクアーティストを科学的検証で
晒しあげ。
祐さんをパクってるていったり、ド下手呼ばわりする連中に
冷静に反論しる!
562名無しさん@公演中:03/12/01 13:01 ID:3RfEDlS0
>559、560 それ禿げしく見たい!
あと、女神〜で倫伝にガツンと言えって吉子にどやされてるとき
のどアップで、なんとなく器用そうな舌だなーと思った。(w
563=556:03/12/01 14:10 ID:xOR1+JwT
ちょっと亀レス失礼します。
>557さんに言われて、うーん、具体的に顕著なのは・・?と
思い浮かばず、オペラ座のCDとか聴きなおしてみました。いっぱいあるけど、
ミュージック・オブ・ザ・ナイトの、「ふたりで旅立つのだ、心のおもむくまま」
の「ふ」と「く」などが具体例かな?
また、(ラウルの石丸さんは違うけど)フィルマン役の村俊英さんも、祐さんと
同じryu ぽい「るー」、kyu−っぽい「くー」でした。ちなみにこの方の声
聴いてたら、囚人バルジャンの祐さんの声をちょっと思い出してしまった。
祐さんの声が魅惑的なのは、もちろんもって生まれた声質もあるけど、
決して声を押さないで、ふーわりと息を自在に流して届かせることができるから、
生理的に心地よいというのもあるかも、と思いました。息が波のように押し寄せて
聴く方を刺激し、くすぐり、圧倒する⇒悩殺!?という流れ。
きっと肺活量も多く、ブレスコントロールを極めているんでしょうね。
564名無しさん@公演中:03/12/01 14:58 ID:nQgnmrdU
↑なるほど〜!すご〜くわかりやすい説明ありがとう!
寝る前に祐さんの歌を聞くと
ここちよ〜く眠りにつける秘密はここにあったのね!
祐さんのmy子守唄を聞かないとねむれないのだ。
もう祐さんなしでは生きていけない・・・


565名無しさん@公演中:03/12/01 18:43 ID:FIwgay5M
つまり・・・
祐さんの中音〜低音域は腹式呼吸な訳だな。
オペラ歌手は割合こうゆー発音多いから。
ウの発音の時、きれいにのどがあいてるんだと思う。

ちなみに私は高音を長くのばしてひっくりかえりそうでひっくりかえらない時の祐さんの声がセクシーで大好きだ。
566名無しさん@公演中:03/12/01 18:58 ID:aNBGjcmz
何気にその「ryu〜」が好きな私です・・・。スマソ
567名無しさん@公演中:03/12/01 19:46 ID:fldHROTA
565さんと同じく、ひっくり返りそうで返らない声が好きと
娘がいうので驚いた。
自分も好きで、いつもうっとり聴いてたからバレタのか?
「ryu〜」も好きだけど。
568名無しさん@公演中:03/12/01 20:20 ID:Estd1ckG
エリザの「もう誰に〜も〜〜〜〜はぐっるまを止められ〜〜〜〜〜〜はしないさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」の
「はぐっるまを〜〜〜〜〜」が好きです・・・そのあとの低音「さ〜〜〜〜」との
ギャップがぞくっとする〜
あとね「今なら〜〜〜〜救えるハプスブルク〜〜〜〜〜」の
「ハプスブルク〜〜」の所。
アウグスティン教会の歌の所。「誰一人知らぬ〜」でゾクッとする。
え?私だけ?しかも「ryu〜」と関係ないかも・・・・・・・
569名無しさん@公演中:03/12/01 20:37 ID:0OnW7ols
言いたいことはわかるが、〜〜が多すぎてウザイ(w
570名無しさん@公演中:03/12/01 20:45 ID:Estd1ckG
>569 さん
ごめん・・・CD聞きながら、歌ってるそのままを再現しようと
調子にのってうったものだから〜〜をいっぱいつけてしまったよ・・・
今見たら確かに見にくい。(しかも、歌ってるそのままでもなかったかも)
申し訳ないです〜。
「闇は広がる」は一幕の方が声がセクシーだね・・・

鈴木所長のあの音声解析システム、そのうちパソコンでできるようになんないかな?
ブロードバンド化されてるし、有料でできるようになりそうな予感。
「笑っていいとも」で出演者の声を解析してて、祐さんのもやりたいな〜
って思ってたけど(笑)みんなも思ってたとは(笑)
571名無しさん@公演中:03/12/01 20:45 ID:4tGtrwt0
歯車って気づくのにずいぶん時間がかかったなぁ、あそこ(藁
漏れは「王座に座るんだあぁ〜〜」のあ〜〜が好き
王座に座らなきゃいけない気がしてくる
572名無しさん@公演中:03/12/01 20:52 ID:f7pAsZkp
ドクトルゼーブルガーのシーンで
♪誤魔化すなよ お前はあいつを愛しちゃいな〜い〜 で
なからいで1オクターブあがるじゃない?
この時オクターブ高い声となと同じ高さの声が2つ同時に聞こえてたのが、
すごい好きだった。
ただ、初演の頃ははっきり聞こえていたのに再演からはほとんど高い音しか
聞こえなくて残念だった。
誰もそんな事言ってなかったから私の耳がおかしいのかもしれないけど。
573名無しさん@公演中:03/12/01 20:54 ID:f7pAsZkp
572ですが、オクターブまでは上がらないですね。
失礼しました。
574名無しさん@公演中:03/12/01 21:12 ID:AVA8iQoU
マンゴー並みにのばすのも好きだけど、吐き棄てるような歌い方も好き。
オペラ座の「え〜ら〜べっ」の「べっ」の所とか・・・
すごく強く発音しつつ、語尾が汚くならないように、抜群のタイミングで
息をふっと弱める感じがする。

祐さんっていったい何処でブレスしているんだろう?と思うくらい
きれいに1小節(もしくはそれ以上)を歌い上げるよね・・・
575名無しさん@公演中:03/12/01 21:41 ID:GKgoThcV
長セリフだって、一息で言い切っちゃうもんね、
セリフの声もすごく好き、鼻から空気抜けそうで抜けないみたいな。
毎度祐一郎さん、今日鼻風邪引いているって言ってる人いるけどね。(苦藁
576名無しさん@公演中:03/12/01 21:56 ID:LaKxOXu7
私はエリザのドクトルの時の
♪ある病気の特徴があらわれはじめっえ〜てる〜
の“め”から“て”に移行するときの色っぽい吐息のような歌い方にやられますたw
577名無しさん@公演中:03/12/01 21:58 ID:ZrucUO/3
オイラも、「決して許ぅしはーしないぞぉー(以下省略)」
で、どこまで続くんだ?とビクーリした。
どえりゃあ ウマーだった。

肺活量を測る時 機械、壊れなかったかな…
7000超えるか?
って祐一郎さん達が並んで 学校や会社みたいに
健診受けるわけナイカ
578名無しさん@公演中:03/12/01 22:01 ID:EeKF/geR
好きな場面暴露大会に参加。(w
私はM!の「神よ、何故許される」の最後
「音楽のー、まーじゅーつーーーー!!」の最後の「つ」の所と
「モーツァルト!モーツァルト!」のソロ。
生で聴きたかった・・・_| ̄|○
579名無しさん@公演中:03/12/01 22:06 ID:2QPVJlkZ
マリウスとコゼットと3人で歌う所の「あふーれるー愛〜」
のところがゾクゾク。
580名無しさん@公演中:03/12/01 22:11 ID:MscIwKHJ
やはり絶品「祐ラウル」の歌声でしょう・・・
あれは究極の癒し
車で聞けばどんな渋滞でもニコニコうっとりでつ
普通どんな好きな歌でも繰り返し聞けば飽きるけど、
何度聞いてもひたすらうっとりが祐さんの歌声マジック
581名無しさん@公演中:03/12/01 22:12 ID:ev/UQPWs
私は「私を燃やす愛」の「あ」が好き!
セクシ−なのだよ。
582名無しさん@公演中:03/12/01 22:16 ID:4AJugfrh
そうそう、鈴木所長をリンクで辿っていったらこんなの見つけた〜
笑っていいともでやってたのはこのソフトだと思う。
ttp://www.animonet.com/vc/VC2.htm
祐ラウルの「I LOVE YOU〜」で診断したけど
毎回結果が違うので・・・結果はコピペしないね・・・
と、自分でやっても結果が違うので、信憑性に欠けるかも。
祐さんの声の魅力までは解析できないので、お遊び程度にどうぞ(笑)
これ言うセリフが決まってるから使いにくいどね。
583名無しさん@公演中:03/12/01 22:17 ID:afz0h5hO
>568
丁度、聴いていて曲がかかっているときに読んだので、思わず聴き返してしまった…
私も「誰一人知らぬ」のあたりから、好きです。
なんだか真打登場って感じがして、盛り上がるなあ、と。
聴く分には、全体的にドイツ語のCDの方が好きなんだけど、
これだけは、日本語版の山口さんバージョンの方が、なんだか好きです。
584名無しさん@公演中:03/12/01 22:25 ID:hJZ7k+28
>580さん
オペラ座作品としては邪道だけど・・・(笑)
祐ラウル×祐ファントムの対決なんて、癒しとスリルの繰り返しです(笑)
「私を選ぶかこいつを選ぶか」「命は惜しくない〜」
そりゃ〜ゾクゾクしますです。作るの大変だけどね。

祐ラウルだったら「クリスティーヌ!エンジェル!」の
「ル」が好きです。
585名無しさん@公演中:03/12/01 22:38 ID:xOR1+JwT
また、ちょっと亀ですが・・。565さんの指摘に同意!!
とくに「喉が開いてる」点。声帯はちゃんと合って声に張りを持たせながらも
しっかり喉は開いている(締めつけてない)という絶妙なバランスが素晴らしい。

みなさん、ちゃーんと自分の祐さまの声セクシーポイントをお持ちなんですね。
これさえ見つければ、心地よい眠りが・・・(?)
ときには逆効果になったりして(笑)

まとめ(私的祐さまの声の魅力)
・ひっくり返りそうで保っている高音部のセクシーさ
♪ジャンバルジャンはー死んでぇーッ(どきっ)、(生まれ変わるのだぁーー♪)
最後伸ばすのはもちろんかっこいいが、ぎりぎり感あふれセクシーに響くのは、
「死んでーーっ」の切るところがたまらなく好きだった。

・比較的平らに伸ばしたあとクレシェンドがかかるが、最後に「ふっ」と抜く
心地よいタイミングのよさ
例:たくさんありすぎて思いつかないわ。でも、たとえば、
この間のレクイエムでは「あたえたまえ〜・・・・光で彼らを照らしたまえ〜」と
すっと抜いて歌うところがとてもよくて、ぞっくぞく。

このわざはどのプロ歌手よりも極めている感あり?

あとはやっぱり心をゆさぶる波となって届く長ーい息!!
力は入っていないのにどこまでも伸びるあまーい声。
(書いていてうっとりしてきた)

ほんとに舞台で、全員マイクつかわないで、歌ってみてほしいな。
祐さんの生声の歌を耳元で聞きたいよーー!!(危なくなってきた)

586名無しさん@公演中:03/12/01 22:43 ID:MscIwKHJ
>584タン!あなたにお会いしたかった!!以前ゆういちろーだけの
オペラ座作ったってカキコしてた方ですか?
それ私も作りたいけど、特殊なハードが必要ですか?どうやるの?
祐ラウル版聞いてると、市ちゃんファントムが生理的に合わなくて。
市ファントムって、祐ファントムに比べて泥臭いのがちょっとダメで。
しかも○ラウルは声が控えめすぎて物足りないし・・・。
ヤパ〜リ、オール祐さんがベスト!なのよ〜。
587名無しさん@公演中:03/12/01 22:44 ID:aDnlhNRN
誰もいないかも・・・
M!「信じられん・・・」「完全無欠だ・・・」「何だ??」のやりとり。
特に「完全無欠だ〜」が好き。なんか、いっちゃってるよ・・・と思わせる(笑)

風去り「どこにいても」、誰がなんと言おうと、好きだったりする。
正面で歌って欲しいと思いつつ、一緒に歌っちゃったりする。(イタスギ)
しかも魔王たんとのはもりで「ryu〜」音が際立つ。
魔王タンは「る〜」ってはっきり発音しているので(笑)
588名無しさん@公演中:03/12/01 22:55 ID:0lkmS2EI
>586 さん
多分・・・以前カキコした。私もここのカキコして作ったんだけどね(笑)
ただのCD/MDプレイヤーと両CDでできますよ。
順々に録音していって、トラックマーク(プレイヤーによっては用語が違うかも)
をつけて曲を分け、必要ない部分を消して、祐×祐でトラックマークをはずすだけ、
ただ一部トラックマークをはずせない曲があるので、何曲かになっちゃうことあり。
(聞くのには問題ないです)市村さんは完全消せる(ごめんね市村さん)
〇さんは、どうしてもセリフやアンサンブル部分で特別出演します(笑)
作るのに相当の時間と労力がかかります。私のは、古いプレイヤーでやったので、
ちょい膜かかったような録音MDになっちゃってるのが鬱だけど・・・
自分で聞く分には問題ないので、楽しんでます。
589名無しさん@公演中:03/12/01 22:56 ID:0lkmS2EI
588です
かきこしてじゃない>カキコ見て〜だ。スマソ。
590名無しさん@公演中:03/12/01 23:01 ID:MscIwKHJ
>588タン 超サンク〜〜!今夜徹夜してみます。やる価値がある〜♪
わからなかったら、またカキコするんでおせーてください!
スレの私物化ゴメソ。でも2チャンに感謝。
591名無しさん@公演中:03/12/01 23:02 ID:aHIcGpgc
》587タン 私も「完全無欠だ〜」好きでつ。 それに、「何処にいても」も好きだったりする。 さっき聴いたばかりさ〜
592名無しさん@公演中:03/12/01 23:06 ID:0OnW7ols
漏れもコロタンは好き。歌もセリフも。
「へぇ〜かの前では歌わせない」の「へぇ〜」の部分とか。
593名無しさん@公演中:03/12/01 23:09 ID:0lkmS2EI
>590
がんばれ〜。作る価値はあると思うよ。
そうそう、上手に作るコツはトラックマークの微妙な調整にこだわること。
(私のは微妙な調整ができるんだけど、他のもできるのかな?って私も数曲
 作ってから調整できるって気付いたんだけど(笑))
一言セリフんところは大変です。
MDLPで作ればよかった。もうつくる気力ないけど(笑)
(作るにしても、某所でまた借りてこなきゃいけないし。)
MD出来たら、間違っても個人使用の範囲を越えないように(笑)
スレの私物化スマソ。
594名無しさん@公演中:03/12/01 23:11 ID:aNBGjcmz
M!だったら「僕はウィーンに残る」の
♪お前は〜ウィーンでのたれ死ぬぞ〜演奏させぬよ〜う手を打った〜♪ 
と♪あわ〜れな〜れお〜ぽる〜と〜息子は〜ごろつき♪の声が好き。
                     ↑
                  ここの振り付けも好き
勿論「神よ 何故許される」のバズーカ―炸裂も大好きさ
595名無しさん@公演中:03/12/01 23:15 ID:FKuUfVKh
ごめん・・・私のツボポイントに便乗して。
この前「エビータ」のCD見つけて買ったんだけど。(まだ聞いてない(笑))
アンサンブル祐さんの参加箇所わかる人います?
絶対わからないのは覚悟で(笑)それっぽいとこでもいいです。
教えてチャンでスマソ。このタイミング逃すと聞けなそうだから(笑)

意外とバズーカ軍歌シャンソンも好きだよ。
ロクリバ三男のジャックブレルみたら、あれもありだと思える(笑)
あの曲にはまったくあわないが・・・
596565:03/12/01 23:21 ID:FIwgay5M
祐さんはマジ、プロの声楽家でもやってけると思うよ。
貴公子錦織健(知らない人&ファンの人ごめんよ。)にもまけないぞ。いや色男っぷりでは祐さんの方が上だ。
まずあの声量!ファントムが16小節伸ばしたときは腰がぬけそーだった。

あ  と  は、


「一度でいいから耳元でささやく様に歌ってくれー。♪おーねがいだぁ〜♪」

・・・・・言っちゃった。・・・(爆w
597名無しさん@公演中:03/12/01 23:29 ID:0OnW7ols
いい感じの盛り上がり!
みんな祐さんの声が好きなんだよね〜。
嫁ネタやコカ○ネタでスレが伸びるより断然嬉しい〜!
598名無しさん@公演中:03/12/01 23:30 ID:aNBGjcmz
おっと、忘れてた。
M!で一番好きだったのはM!M!の
「彼の音楽に潜む目には見えぬ真実〜♪」でした。
あの音域の広さは毎回鳥肌立ったね。

あとはやはりゲッセマネの叫びのような歌声、
ファントムの♪決して許しはしないぞーーーーーーーーーーーー
ラウルの優しい歌い方・・・全部好きだ〜
599名無しさん@公演中:03/12/01 23:31 ID:PyKE7kgd
>596
お気持ちはわかります(笑)
仕方がないので、私はCD聴いて歌っちゃいます。
何となく祐さんと歌ってる(はもってる)ようで幸せ(イタイ・・・)

久しぶりにCATS聞いた・・・
何だあの「ゴムゴムゥ〜」のバリエーションの多さは(笑)
途中で抜く声といい、ビビりますた。
600名無しさん@公演中:03/12/01 23:36 ID:0OnW7ols
>何だあの「ゴムゴムゥ〜」のバリエーションの多さは(笑)
「ごむぅ〜ぁあ〜」とかね(笑
周りの雌猫と一緒にキャ〜と黄色い声を出しそうになります。
601名無しさん@公演中:03/12/01 23:37 ID:2QPVJlkZ
許しはしないぞ〜〜〜〜〜〜♪すきすき
合わせて伸ばしてみたけどとても無理だった…
ごむぅよぉっ♪ すきすき。
602名無しさん@公演中:03/12/01 23:41 ID:Aza7fmt7
札幌のバックステージでさ
なにげに鼻歌で
「マリーーーーーア♪」とか
「愛しいひーとよ〜〜♪」とか歌ってくれた。
ちびっとだけど最高でした。
あと名古屋の「愛と死のロンド」も素敵だった。
それまで笑顔だったのがいきなりマジ顔になるのよん
603名無しさん@公演中:03/12/01 23:49 ID:UtZz4kKD
>601さん
同志がいた(笑)私も無理ですた。「ぞ〜(以下略)」の所。でもがんばる(笑)
(何をだか・・・)

一番歌ってて気持ちいいのは「闇が広がる」
一人で頑張ってトートとルドをやる。
って祐さんの声聴けよ・・・自分。

そうそうエリザの「行こうよ〜二人で〜」は本当に行きたくなる(笑)
話はそこで終わっちゃうが、二人で行きたくなる。
誰が止めようとも、行きたくなる。どこだろうと行きたくなる。
一応自分でもCDのように「嫌よ〜逃げないわ〜♪」と歌うが(笑)

レミの「病院へっ!!」のセリフと首もげるよっていう首の振り方が好き(笑)
ほんと、毎回鞭打ちにならないかと・・・心配だった
604名無しさん@公演中:03/12/01 23:54 ID:PBNZeLAv
ラウルが屋上で優しく歌ってくれるところ好き。
涙〜を拭き〜って最初聞いた時泣いちゃった。
いつもお休みソングだったなぁ〜
605名無しさん@公演中:03/12/01 23:59 ID:ecRfaW7M
レミのCDいつでるんだろうか?
ほしいな。
606名無しさん@公演中:03/12/02 00:05 ID:lctCeKFA
コゼットとのラーラーラララ〜♪入りでね。
607名無しさん@公演中:03/12/02 00:10 ID:D8MoV1LK
>606 さん
そこははずせないね(笑)>ラ〜ラ〜ラララ〜♪
できれば「お城が待ってるよっ♪ほいっ」も・・・
608名無しさん@公演中:03/12/02 00:19 ID:+og2t0qa
何で急にスレ伸びてるの?と思ったらこういうことだったのねん。

でもみんなのツボポイントを全部脳内リピート&口ずさみながら
ROMってたらちょっと疲れたぽw
さぁて、今日は何で寝よう・・・そして何で起きよう・・・。迷うよ〜〜
609名無しさん@公演中:03/12/02 00:20 ID:cekK1hDi
>607 「♪ほいっ」は、ときどき「♪ういっ」に近くなったっけ。
あー、なつかしい、祐さまの生のお声。


610名無しさん@公演中:03/12/02 00:30 ID:Pm1ru9UI
祐さんの笑い声もいいよね(笑)
ファントムの「ウワ〜ハッハハッハ・・・」
ト−トの「ハッハッハッハ〜、ワ〜ハッハ・・・」
そしてバルジャンの「ウヘへへ」(わるっい声〜)。
あと龍之介?かロンバード?「はっは〜ん」もあったっけ?
611名無しさん@公演中:03/12/02 00:37 ID:7O4BYYfa
魅惑のゆーいちろーヴォイス祭!(・∀・)/
612名無しさん@公演中:03/12/02 00:41 ID:Xc5wpr7T
私も密かに、>596さんのように思っていたのですが...
祐さんの、声と技量ならオペラのナンバーも余ユウ!(文字どおりねw)
他のプロの声楽家のCD聞いても、祐さんバージョンに脳内変換とゆうか
妄想幻聴モードに入るのが、しばしば。我ながらイタタ...
613名無しさん@公演中:03/12/02 00:43 ID:QnPZfHZo
>596 プロの声楽家でもやっていけると思うよ

って、あなた!祐さんってプロじゃなかったっけ?!
それを言うなら、クラシックでもやっていけるとか・・・
オペラでも、十分通用するとか・・・

聞きたいです。オペラのアリア。
アイーダがお得意とか。
他にどんなアリア歌われるのかしら。
ご存知の方、教えて!
614名無しさん@公演中:03/12/02 00:44 ID:smy87Qzy
>>596
漏れ、昔思った事ある。
「何でオペラ歌手とかにならなかったんだろうか」と。
オペラだったら大○とか言われんし。
が、もし祐さんがオペラ歌手にったら
オペラはあんまり見ない漏れは祐さんを知る事もなかったんだろーなぁ。
人生損してたな、そりゃ。

漏れのツボ。「新しい曲を書くのだ。私の為に」「マルコ・・・」とかの
ちょっぴり痰がからんだみたいな響きが好き。
615名無しさん@公演中:03/12/02 00:50 ID:mWa1Qn8x
マルコって(w
母を訪ねて三千里?
616名無しさん@公演中:03/12/02 00:54 ID:cekK1hDi
オペラ歌手にするには、ルックスがよすぎ、愛嬌がありすぎ(?)
なーんて言ったらオペア歌手の方々に失礼か。
でも、「ああ、この人顔がもうすこしよかったら」と思うテナー歌手って
いるからね。とくに日本はうっとりするようなテナーっていないような。
錦織さんはいいほうだと思う。(ごめん、主観的なものだよね、こういうの)

そうそう、錦織さんもマンゴーのほうだと思うので、祐さま、今井さんと
マンゴー競演、しかもマイクなし・・・をやってくれないかな。
本場の(といっても錦織さんもポップスから入った人だけど)クラシックの人
と比べて、マイク無しでどこまで届くか、検証!してみたい。なーんて。

>614 最後の一行いえてryuー!!ほんとだよね。
617名無しさん@公演中:03/12/02 00:57 ID:+4PcLzik
アルコ伯爵ね(笑)

オペラかあ〜。授業で見たくらいだな〜。パパゲ−ノが出てくる奴。
しかも寝た(笑)祐さんなら、絶対寝ないぞ!
モーツァルトとかので見たいなって思う作品あるけど、敷居が高いんだよね・・・

私も、祐さんにならって、今度オペラの曲挑戦して見るかな〜。
618614:03/12/02 01:04 ID:smy87Qzy
ま、間違えた・・・伯爵さん、ごめんなさい。
ちびまる子かよ、ってね。激鬱・・・_| ̄|○

オペラ、この前フィガロの結婚の抜粋を見ただす。
パパゲーノは魔笛かな。
619名無しさん@公演中:03/12/02 01:06 ID:cKlXLGjy
オペラ「忠臣蔵」の初演を錦織さんで見たけど、今思えばあの役も祐さんに
ぴったり・・・柳腰の色男。金衛門さんだっけか・・・?知らないか。
620名無しさん@公演中:03/12/02 01:14 ID:mkyAx/aV
関係ないけど私は、ジョン健・マッツォさんと錦織さんの区別がつかない(笑)
いや多分、同時に並んだら全く顔が違うんだろうけど。
錦織さん、すごい名前に改名したなって思ってしまった・・・
何か、二人とも濃くない?
無知でスマソ。

祐さんのような、さっぱりした顔の人がいいなあ。
そう言えばさ・・・オペラ歌手って、歌いながら鼻で呼吸できるんだっけ??
と、どこかで読んだような、読まなかったような・・・(一部の人だけかも?)
違ったっけ??ごめん、おばかなカキコだからスルーして・・・
621名無しさん@公演中:03/12/02 01:24 ID:NpTDz+jx
先日たまたま劇場のデマチに遭遇し、
明らかなヲタに「すみませーん、どなたのファンですか?」
と話しかけられた。こんなコムスメにまで話しかけんな!
とむかついたが、利家とまつから名前は知ってたけど
あまりにもカコイイ山口様を生で見て、漏れもこのスレ
参上してしまいますた。これからたくさん見にいきま〜す。
皆様よろしくお願いしますw
622名無しさん@公演中:03/12/02 01:34 ID:1LYjoPjr
こんばんは。皆勤でつね。今夜は釣れそう?
623名無しさん@公演中:03/12/02 01:35 ID:QnPZfHZo
ジョン健ヌッツォ〔紅白にもでてましたね。〕も
良いですよ。中鉢さんとかもビジュアル系と言われてます。
でも、パズーカ度は祐さんの勝ち!だし、
舞台栄え〔大きさ〕もだんぜん、祐さんの勝ち!

"題〇のない音楽会"とかで、ミュージカルとオペラの境目はどこだ?
みたいな企画やってくれないかな、とずっと思っています。
ミュージカル界の貴公子〔もちろん祐さん〕VS オペラ界の貴公子
で、それぞれの得意な曲を交換して歌いっこするの。どうでしょ。

この企画で出したい結論としては、今や、ミュージカルといえども
楽曲、歌手のレベルとも、王道オペラと境目のつけられなくなってますよ。
って事で・・・

間違っても、魔王様とか一郎さんとか、出しちゃいけません.
ソプラノ対決で思いつく女性は日本にはいませんねー
サラブライトマンでも呼んできますか!
624名無しさん@公演中:03/12/02 01:42 ID:oA2G4gJ3
>623 さん
いいかも〜。あの番組この前「ケータイ着メロ」とかの特集やってたし(笑)
(見てないけど)

でも、ミュージカル界って音大声楽科から流れてきたひともいるよね?
(ちゃんと卒業して、オペラを学んでる人)
その場合って、区別としてどちらなんだ?
やっぱ、オペラの舞台を現役でふんでる人がオペラ歌手?
祐さんは、その流れじゃないから、ミュージカル俳優でいいんだろうけど。
625名無しさん@公演中:03/12/02 01:42 ID:Xc5wpr7T
612です...オペラネタ加わって、凄いレスの伸び。
私も祐さんの「アイーダ」、激しく聞きたい!

同じベルディなら「リゴレット」もいいかな〜
まんまモーツアルト!(笑)なら「フィガロの結婚」「魔笛」
ワーグナー「さまよえるオランダ人」、プッチーニ「トスカ」
毛色の変わったところで、「ウェストサイドストーリー」の
バーンスタイン作「キャンディード」とか、マジ歌ってくれたら
も〜陶然...だろな
626名無しさん@公演中:03/12/02 01:44 ID:cKlXLGjy
>623タン 舞台栄え〔大きさ〕もだんぜん、祐さんの勝ち!
の(大きさ)のところは(オーラ)にして欲しかった。(w
大きいだけの男ぢゃないよ。ゆうーいちろーは。
627名無しさん@公演中:03/12/02 01:49 ID:yF8i9gy1
少し前にNHKのスタパに、つやっつやのソプラノ歌う女性が出てた。
ビジュアルもばっちりで可愛い人だった。名前忘れちゃったけど…
でもイタリアかどっかのオペラ団に所属してるんだった。
この人と祐さんが一緒に歌ったら素敵かも〜と妄想していたです。
628名無しさん@公演中:03/12/02 01:57 ID:dgfXPKV/
>つやっつやのソプラノ歌う女性
いいなぁ、それ。良い表現だなぁ。
パサパサのソプラノ?な女性はチョトね・・・。
629名無しさん@公演中:03/12/02 02:07 ID:QnPZfHZo
626さん 文句なく訂正させていただきます。
      オーラがちがいますっ!!!おっしゃるとおり!

625さん リゴレットはできないでしょ!せむしの道化だし、バリトンだし
      〔テナーだけじゃなくバリトンも十分できそうだけど・・・〕
      マントヴァ公爵は、リゴレットの娘を手篭めにしちゃう色狂いだから
      やだよ。
      モーツァルトは軽快すぎて・・・早口多いでしょ。祐さんの早口な唄
      聞いたことないよ。やっぱ、合わない。ドン・ジョバンニなら、
      なんとか・・・

魔女の条件の中で、黒木瞳の足に包帯まいてあげるシーンのバック
に流れているのって、トスカですよね?アリアの説明つきでしたが・・・
       
       
630名無しさん@公演中:03/12/02 02:24 ID:yF8i9gy1
627です。
思いっきり勉強不足。
その人幸田さん、今度アッキーの相手役やる方でした。
今、東京で歌ってらっしゃいました…(恥
631名無しさん@公演中:03/12/02 03:21 ID:9ZLd/DAv
>629
え〜娘を手篭めにする公爵の祐さん?て...
それもまた何だか萌え〜(;´Д`)
御免なさい、逝きますわ
632名無しさん@公演中:03/12/02 06:18 ID:syDtITu/
まぁ、本田美奈子もオペラやったくらいだからねぇ。
年齢的に使い道がなさそうだけど。
633名無しさん@公演中:03/12/02 08:37 ID:UujXojlV
3大テノールと去年のワールドカップイヴに共演したソプラノの
森麻季さん。素晴らしい声です。1度聞きに行ってから追っかけしてます。
(私は女性ですが)
634名無しさん@公演中:03/12/02 09:18 ID:iTVlQj6T
教えていただきたいのですが・・・
「M!中川版と井上版どちらがいいの?」という質問に、
皆さん口をそろえて、「作品としてなら中川版、コロとしては井上版」
と言い切るのはどうしてなのでしょう???

井上版は、ヴォルフの声が苦しいのは分かるのですが、
ふたつのコロ様、どこがどう違うのか、何度聴いても良く分からないのです・・・。

635名無しさん@公演中:03/12/02 09:40 ID:feWLtKVA
私は井上版を聴いてないので比べてではないけど、
中川版は一ヵ所声がひっくり返ってるというか、微妙にずれてるというか・・・。
それで「コロとしては井上版」って言われてるのかな?

だからと言って井上版も買い足す気にはならんが。
636名無しさん@公演中:03/12/02 09:46 ID:ZTD5hqO7
昨夜は「声祭り」だったのね。
そんなときに限って早寝を決め込んでしまったオイラが痛い。
こういう展開は大好きなのに。
怪しいヨメ話でもイタタチャン暴走でもなく、 ね。

と、それだけでは何なので遅ればせながらオイラの好きな声、なんだが
低音域が好きなんだよ。少数派かな。
Music of the nightのAメロとか。下のCより下の音域の、なんちゅうか、響き具合。
しゃべる声の甲高さを思うと、「どこを押したらそんな声が出てくるわけ?」(龍之介風)
ラウル「クリスティーヌ×2、入れ〜ろ〜」のあとの「さぁ入れ〜」なんて、もう尾てい骨にビンビンきまつ。
舞台上では「石のように〜」とか「(王座に)座るんだ〜」とか、突然張り上げる高音にもしびれまつが。

祐さんは一般的には「テノール」といわれてますが、
音質的には「ハイバリトン」じゃないかと思います。テノールっつったほうが一般的に通りはいいけど。

あと、関係ないかもですが、
「かかかかか・・・」と聞こえるカラッとした笑い声も最高。
エリザの舞台稽古インタブーの映像で、やたら聞こえてた高笑い、屈託無くて大好きだわ。
637名無しさん@公演中:03/12/02 10:36 ID:+cz0OXqp
う〜ん、祐さんは声域が広いのもポイントだしなぁ。
やっぱりオペラではバリトンかなぁと思うが、高音もそれなりに磨けばテノールでも十分イケるであろう。
なんてったって、テノールが主役ほとんどだし・・・

祐さんオペラ歌手希望・・・あくまでも妄想でしかないが、今のところ。
638名無しさん@公演中:03/12/02 11:05 ID:2QbLkanY
>>636 さん
私も祐さんの低音域好き♪(もちろん、超音波なセリフの高音も好きだけど(笑))
本当に響く重低音だよね。
だからエリザのアウグスティン教会の歌い出しとか
「オペラ座の怪人」の「もはや退けないぞ〜」とかゾクゾクします。

>>634 さん
M!を聴き比べていつも思ってるのが「神よ、何故許される」の
最後の「音楽の魔術〜」の「マジュ〜」くらいが、中川盤でうん?ひっくり返ってるか?
かな〜。今改めて聴き返したけど・・・ここでいいんだよね?
微妙すぎて、こりゃ、普通に聴いたらわからない・・・かも(笑)
なので、どっちか一枚なら作品的に完成度が高い「中川盤」でしょう。
私も二枚持ってるけど、もっぱら中川盤ですよ、聴いてるの。

>>637 さん
オペラ歌手とまでいかなくていいので、本田さんとかサラ・ブライトマンとかが
活躍するジャンル(クラシカル・クロスオーバー)でCD出してほしいです。
連動して、コンサートでもひらいてくれれば・・・
祐さんは趣味を商売にする気なんて、全然ないのだろうけど(笑)
そこが、ファンとしてやるせないけど、いい人だ〜と思うところ(笑)
639名無しさん@公演中:03/12/02 13:20 ID:egmPoYrO
>636〜638さん
ここにも低音域大好きが一名。
実は祐さん知るまではテノールに偏見持っていた...
なのに祐さんの高音なら、嫌にならずいくらでも聞いてられる
というより、いつまでも聞いていたい。でも、基本的に低音フェチ
なので、あの深く響く低音域がこたえられない!
決して軽く速くないのに、重苦しく澱まない不思議な声なんですね。
祐さんの声の質自体はバリトンだと思ってる。声域広い人は多数いるけど
祐さんの特徴は、比類なく絶妙な、声の伸びかな〜

オペラを演じなくていいから、曲だけ歌って欲しい。
>>629さんのいう、色狂い?の「リゴレット」のマントヴァ公爵だって
コンサートで歌うだけなら、どんな役でも気になんないし(笑
でも私に言わせると、公爵は「色狂い」ではなく色男の役♪
「トスカ」は三大テノール含めてコンサートでの定番
特に画家カラヴァドッシ役の「星も光ぬ」は
アリアの名曲なので是非!と思っちゃう..と昼間から妄想(苦藁
640名無しさん@公演中:03/12/02 13:38 ID:cekK1hDi
祐さんほどのオーラのあるクラシック歌手で、高音部でへんな顔や口にならず、
自然につやっつやの声が聴ける人がでてきたら、オペアにお金を投じる
人になっちゃうかな?どうもテナー歌手のあのおおげさな顔の変化に
興ざめしてしまうのだ。頬骨をつりあげて、あごを落として,etc.といい
発声はこう!と教育された感じで。

祐さんは低音・高音と飛んでいても、いつも顔が不自然にならず、むしろ
どうしてあの口の大きさであんないい声がでるのじゃ??と思うくらい。
きっと口は大きく空けてなくても、口の中がちゃんと開いてるんだね。
それに祐さんの場合、魅力は歌だけじゃなくて、キャラクターで惹きつける
部分も大きい。それにしても今の祐さんなら、CD出したら文句無しに
ばんばん売れるのに、欲がないというか、忙しすぎるというか。おじいちゃまに
なって舞台がきつくなってからソロCDを出す・・というのじゃ、遅すぎ!!
今欲しいのよ!出てるミュージカルのソロ部分寄せ集めじゃ少なすぎ。

バージョンの希望:
「山口祐一郎の歌う永遠のポップス」「世界のミュージカルソング集」
「クラシックのアリアより」「世界の子守唄」
「あなたに捧げる愛の歌」「楽譜付き!祐さんとハモろう!デュエット集」,etc.

いろいろ浮かんでしまうなあ。
でも、実現の可能性といったら、悲しいものが・・・。

641名無しさん@公演中:03/12/02 13:59 ID:v69QQ/hk
>>640
私がオペラが苦手なのはまさにそれが理由>歌ってるときの顔
男性も女性も、高音になればなるほどマジ顔になって、
愛しい恋しいと歌いながら目ェひんむいた怖〜い顔に・・・。
でっぷりとしたオバちゃんソプラノに「愛してる」と歌う
祐さんってのも・・・きついものがあるし(w

だからね、祐さんがオペラの曲を歌うのは賛成なんだけど、
オペラに出るのは嬉しくない。個人的な好みだけど。
やっぱりミュージカルの祐さんがいい。けど、できれば
もうすこし歌の上手な相手役さんに恵まれるといいな・・・。
642名無しさん@公演中:03/12/02 14:01 ID:v69QQ/hk
>>640
書き忘れ

「祐一郎と過ごす聖夜〜クリスマスソング集〜」もキボン!
643名無しさん@公演中:03/12/02 14:01 ID:0PgesO8m
>640さん
そのまんまの題名でCDを出されたら・・・ちょっとひいちゃうかも(笑)
折角考えた下さったのに、ごめん・・・あまりにベタだったので(笑)
ってバージョンの希望だったのね。

一番欲しいのはやっぱ、祐さん自身が選曲したお気に入りの曲
(POPS・アリア・ミュージカル含め)と、
今までの作品のソロ等の曲(レクイエムははずせない)と
やってみたい作品の曲(ミュージカル・オペラどっちでも)、
の3枚組あたりがいいです。祐さん自身の解説つき
(多分真面目にかなり知的なことを書くだろうと、思うので)
6000円でも安いと思う(笑)
思いつかないけど・・・格好いい装丁と題名にしてほしい。
644名無しさん@公演中:03/12/02 14:03 ID:v69QQ/hk
>>643
ありゃ〜タイミング悪すぎ! 私のもベタでゴメ〜ン(w
645名無しさん@公演中:03/12/02 14:53 ID:NLRaHFfJ
祐さんて長谷川京子がタイプって本当?
646名無しさん@公演中:03/12/02 15:03 ID:SyYTJVRi
↑激しくほしい!
どなたか祐さんの耳にとどけて〜!
「眠りへのいざない」いいかな・・・
今の声がほしいんだよね。楽器が衰える前に!
人によるんだろうけど、歌手の寿命ってどの位なんだろう。

647名無しさん@公演中:03/12/02 15:10 ID:eWfIbMSt
テノール歌手では、60歳を過ぎると声量、声のツヤとも
がっくり落ちてくるといいますが。
トレーニングしだいで70歳まではいけるでしょう。
648名無しさん@公演中:03/12/02 15:24 ID:+cz0OXqp
47歳、アブラの乗ってる時期だよな。
今の声を残して欲しいんだよみんな。祐さん聞いてるかい?

>639
いいなぁ。♪「星は光りぬ」。
あと亀だけど、軽快なパパゲーノも楽しそうにやってくれそうだ。
(ああ、パパゲーナになりたい・・・。)

>640。私は全部「買い」ですw。
649名無しさん@公演中:03/12/02 15:25 ID:H9ye63sc
この前「トスカ」を見たらトスカに横恋慕する悪役がかっこよくって驚いた。
衣装も性格もコロ様とジャベールを混ぜたような役でめっちゃ威張ってたw
祐さんオペラはやってくれなくてもいいけど、こういうベタな役は見てみたいな。
バリトン役の彼はマントばさばさーで、飲んでいるワインは舞台にぶちまけ、
部屋ではガウンを脱いでカウチに上って寝そべりながらトスカを誘惑していましたw
650名無しさん@公演中:03/12/02 15:41 ID:cKlXLGjy
帝劇ロビーに「山口祐一郎 ベスト」が素敵な笑顔のジャケットで
並び売られる日は果たして来るのか?来ないのか?
しかし祐さんなんで歌手になれなかったんだろうね。
歌手になれずに役者になったんだから結果オーライとは思うけど。
だから今更歌手みたいなことはしたくないのかな?わからん・・・。


651名無しさん@公演中:03/12/02 16:12 ID:syDtITu/
彼を帰しても原調で歌えないのに、オペラのテノールが歌えるわけないだろ。
652名無しさん@公演中:03/12/02 17:27 ID:rg2YGp7d
歌声に癒されるとは、こういうことだったのかと
やっとわかりました。

ところで、日本のオペラももっと歌詞が聞き取れたら、
楽しめるのでしょうか。
聞き取れない私が悪いんですけど。
スレ違いですみません。
653名無しさん@公演中:03/12/02 17:28 ID:5VK8CcmM
レミゼのCDいつ売り出されるの?
待ちどうし〜い!博多の後かな・・・
654名無しさん@公演中:03/12/02 17:44 ID:WpL7/wka
どこかにイギリスの許可次第だって書いてあったYO
655名無しさん@公演中:03/12/02 19:33 ID:zcHfpE9M
すみません修行が足りなくて・・
エリザの歯車の歌詞ってどこですか?

自分はM!の「聞かれないのに答えるなー(怒!!」
が好きです。祐さんに怒られた〜い!
656名無しさん@公演中:03/12/02 19:49 ID:zaLKiVyz
>>655
2幕のハンガリー戴冠のとこです、鞭を振り回すお姿を思い出して笑いがこみあげます。(w
祐さんの声って、四季時代はウエストサイドのトニーが最高って思ってた(あくまで声質的に)
死ぬまでにもう1度「トゥナイト」をナマで聞いてみたいな。思い出すだけで腰が抜けそう。
最近では「神に召されて」の囁くようでいて完璧に歌い上げてる「技」に脱帽。
レクイエムも短期間の間に、なんという進化を遂げたことでしょう!
我が葬式用にCD化してくりゃ。献花に使うからインステュルメンタルもおながい。
祐さんを聞き続けていくぞ!なんと幸せな人生!
657名無しさん@公演中:03/12/02 19:58 ID:zcHfpE9M
>>656たん
サンクス!
聞き続けていきましょ〜ほんっと祐さんに会えてよかった!
それまでは日本のミュージカルなんて三流芸能人の
行き着く先だと思ってたもん(ゴメン
祐さんがミュージカルの素晴らしさに気づかせてくれまった!!
658名無しさん@公演中:03/12/02 20:09 ID:NXCg4jOc
>>655 さん
656さんフォローで・・・CDでいうと
2枚目四曲目「カテドラル」の最後の方です。
それよりM!の「聞かれないのに答えるな〜」が気になる・・・CD入ってた??
私は「アルコォ」の様々な呼び方が好き。あの、アゴで使ってる感がたまらない。

>>650 さん
祐さんの歌手目指してた頃って、男性歌い上げ系より、フォーク系が主流だったように思うので
需要がなかったのでは??(かなり主観入った考えで違うかもだけど)
インタビューかなんかでも、この曲に歌声があわないっていわれた・・・って
祐さん言ってたような。(男優倶楽部かな?)
だから、ミュージカルって道しかなかったのかも・・・
今じゃ、男性歌い上げ系が癒しだ〜って、どんどんデビューしてるけど・・・
歌手として20年早かったのかもね。
そのおかげで、私たちいい舞台を楽しめるのだけど(笑)
659名無しさん@公演中:03/12/02 20:10 ID:+cz0OXqp
>それまでは日本のミュージカルなんて三流芸能人の
行き着く先だと思ってたもん(ゴメン

おー、言ってくれましたね。言いたくても言いにくかった事ヲ。
アイドル歌手みたいな子が音程はずして歌ってたりするから
私もミュージカルをばかにしてた時があった。
いろんな実力の人が入り乱れてるのが現実・・・

ホントに祐さんのお蔭で色々勉強になりまつ。
660名無しさん@公演中:03/12/02 20:17 ID:zaLKiVyz
>>658   コロちゃん登場の場面でつ
コロ「聞かれないのに答えるな」
レオポルト「そんなつもりは」
ウォルフガング「大有りだ〜」  
661名無しさん@公演中:03/12/02 20:27 ID:wn+eBHMW
>>660 さん
658です。 ありがとう♪聞いてみます。

そうそう昨夜の鈴木所長の話題がでたので、検索した所・・・
鈴木所長の所属する音響研究所では独自のCDレーベル(ONKENレーベル)
もってるんだよ。研究所が自信をもってお薦めするアーティストの作品を
発表してる(どういう自信なのかは不明)研究所の分析でお眼がねにかなえば
CDとか依頼されるんだろうか??依頼してみる?研究?(笑)
662名無しさん@公演中:03/12/02 20:46 ID:cekK1hDi
>641 できればもうすこし歌の上手な相手役さんに恵まれるといいな・・・。

これって密かに?同感。祐さんとの「華」や背(?)のバランスを考えてか、
宝塚(それも男役)出身の方が相手役になることが多かったと思いますが、
祐さんの伸びやか、つややかで開いた声ときれいに溶け合うには、やっぱり無理なく
高音部まで伸びやかに出る、響きの美しい正統派ソプラノの声が欲しい。
「試しに」でいいから、そういう方を一度祐さんの相手役に使ってみてほしいな。
(演技の問題は別として、声の相性の問題としてネ)
レミ神父さま役の高野二郎さん、四季の石丸さんをはじめ、数多くの芸大出身の
舞台俳優がいるのに、どうして女性は少ないのだろう。623さんの書いてる
サラ・ブライトマン的な方が残念ながらまだまだ出てきてないんだよね。
そういえば、モリクミさんがいたか・・・でも・・(いやナンデモナイ)

638さんの言うように、「クラシカル・クロスオーバー」部門の発展
があると祐さんのような声質の人の収まるべき枠(?)ができるかな?
無欲のスーパースター⇒クロスオーバー・エンターテイナーの登場!なーんて。

といいつつ、一定の枠に収まりきれないでついついはみだしちゃう(!)祐さまが
好きなのも事実なんだけどね。

663名無しさん@公演中:03/12/02 22:02 ID:domXH9AN
夕べの祭のお陰で深夜に思い立ち、MD製作に励んでしまい眠〜。。。
でもラウル、ファントム、トートで安眠バージョンが出来て大満足。
あとこれに、「彼を帰して」&「レクイエム」が入れば最強なんだけどなぁ。

664名無しさん@公演中:03/12/02 22:18 ID:feWLtKVA
>>651
>彼を帰しても原調で歌えないのに、オペラのテノールが歌えるわけないだろ。

原調で歌えてないの? どういう事か無知な私に教えて下さい。
665名無しさん@公演中:03/12/02 22:30 ID:v69QQ/hk
>>663
おつかれ〜。

>>「彼を帰して」&「レクイエム」が入れば最強なんだけどなぁ。
「彼」のかわりに神に召されてレクイエムで送り出されるわけですな。
もちろんお迎えはトート閣下ですよね。
本当に永遠の眠りについてしまいそうですね(w
666名無しさん@公演中:03/12/02 22:45 ID:1stcQEGc
夜通し声祭り(恋祭り?)wで私も眠ったの今朝5時だった〜
祭りのあと、そして誰もいなくなったら
祐さんのmyMDを聞いて独り祭り...といってみる。

667名無しさん@公演中:03/12/02 22:46 ID:eMKa6BDH
だ い こ ん お や ぢ
668名無しさん@公演中:03/12/02 22:56 ID:JLpRYNCq
一番語れるのは、やはり祐一郎さんの歌と声だよ、
でもその魔力は眠りさえ奪うのか
オイラは祐一郎さんの声聞いてしまうと目がらんらんとしてきまつ
669名無しさん@公演中:03/12/02 23:01 ID:iTVlQj6T
634です。
遅くなりましたが、635さん、638さんありがとうございます。

皆さんのお話を参考に、研究してみたいと思います。
670名無しさん@公演中:03/12/02 23:01 ID:D9tV95L3
あげ
671名無しさん@公演中:03/12/02 23:02 ID:j5JBSoLR
667は完璧煽りだけど、なんかかわいい(笑)>だいこんおやぢ
絵本のお風呂に入って、洗いすぎて真っ白になっただいこんを思い出した(笑)
ごめん馬鹿で・・・

>>663 さん
お疲れ〜。My MD私もつくろうかな(笑)
でもCDとっかえひっかえして聞いてるのでいいけど。
(うちMDにタイマーついてないから、かけっぱなし、めざましになん無いの)
672名無しさん@公演中:03/12/02 23:02 ID:B2ewj6Bl
釣られんなよ、と思いつつ
>667 だ い こ ん お や ぢ
そんなおやぢが大好きなんら〜〜〜〜(全壊)
祐さんのオサーンなとこも結構ツボなおいら(イテテ
673名無しさん@公演中:03/12/02 23:04 ID:B2ewj6Bl
>671たん
あ、お仲間だ(w
そうだよね、かわいいよね〜
674名無しさん@公演中:03/12/02 23:05 ID:hLR2GduT
私も「日本人が演じるウエストサイドなんて〜ミュージカルなんてーー」
と食わず嫌い&馬鹿にして、
観に行かなかったクチです。
山口さんファンになった今、
本当に激しく深くそのことを後悔していまつ。。。
675名無しさん@公演中:03/12/02 23:10 ID:+cz0OXqp
こんなに祭になるものみんな祐さんの歌声に惚れてるからだね。

相手役だけど・・・
鈴木慶江さんなんてどぉ?
ルックスばっちり、歌声つややかだす。
676名無しさん@公演中:03/12/02 23:14 ID:PSJuJENk
私はタ〇りに洗脳されて、突然、劇中歌が入る舞台なんて!!
と興味があったのに、食わず嫌い。
学校で見に行かなかったら、一生祐さんなんか知らなかったし
貯金ももうちょい貯まってた(笑)
「エリザ」みたのが唯一大学に入って良かったことだ〜
でももうちょい早く知ってたら、将来もっと変わってたかも。

でも、今だから言うけど、絶対寝ると思ったので、パンフを保険で買った上、
え〜ウッチー(ウッチーしか知らなかったので)じゃないの〜?と
不満だったの(笑)見たあと圧倒されたけど・・・ごめんよ祐さん。
677名無しさん@公演中:03/12/02 23:31 ID:vWzn4FuJ
私は女神でぶっ壊れ、さらにオペラ座とエリザとゲッセマネで完全に壊れてしまった
者ですが、いったんお声を聞いたらいつまでも目がさえて眠れない。
だから家で夜仕事をしなければならない時に聞いてます。
徹夜だろうがなんだろうができてしまうのが怖い。
もう年なのに、1週間睡眠時間平均3時間ということもあった。
ゆーいちろーさんの姿や声で私の脳はアドレナリンでまくり状態になるんだろうな。
はやくエリザが見たいけど(ってチケまだとってないけど)これ以上壊れたら
再起不能になりそうだ・・・。
678名無しさん@公演中:03/12/02 23:33 ID:7kkVZfFK
667>>だ い こ ん お や ぢ

か  わ  い  い  〜  〜

679名無しさん@公演中:03/12/02 23:54 ID:eWMBJzA8
「だ い こ ん お や ぢ で わ る かっ た な あ〜」
という、天からのお声が聞こえてきそうです(笑)

今日は早く寝よう。
「明日にはわかる神の御心が〜、朝が〜明日が来れば〜」
680名無しさん@公演中:03/12/03 00:15 ID:13PpAACy
だ い こ ん お や ぢ・・・
キノコのCM風のキャラクターが頭に浮かんだw
681名無しさん@公演中:03/12/03 00:16 ID:keCNyhku
「だ い こ ん お や ぢ 」

こう1行だけぼそっとつぶやいていただくのは、
たとえ釣りでも味があってよろしいですな皆様。
こねくり回した表現でヨメという名の餌を撒かれるよりも。
むしろ褒め言葉ではないかと思ってしまうほど(思わねーか)。

祐さんファンへのきっかけとして、考えられるのは、
1.顔 2.声(歌声) 3.足の長さ 4.役柄 ・・・・
てなところですかね。
みなさんまず第一にどこに惚れました?


(オイラが惚れたのはあの壊れたキャラだった、という事は内緒だ・・・・)
682名無しさん@公演中:03/12/03 00:20 ID:dftF4K5W
歌声に酔い讃美しているのはいいけど、それに対して、いくら不満だからって
さりげな〜く共演したことのある女優達を落とすのはやめて欲しい。
683名無しさん@公演中:03/12/03 00:23 ID:buwsVmXn
いや・・・私は、情報誌〇ットぺッパーの
ミョ〜な唐辛子キャラの白いのを思い浮かべた・・・>だいこんおやぢ
684名無しさん@公演中:03/12/03 00:25 ID:6BNlEZup
てか、「味がある役者」とか、「演技派」ってされる人って
ずんぐりむっくりかちびっこ系の方が多いよね。
685名無しさん@公演中:03/12/03 00:27 ID:rd5rS5Wi
>681タン
オイラも大きい声じゃ言えないが、あのみょーなキャラに惚れたのさ!(W
686名無しさん@公演中:03/12/03 00:28 ID:7DYbabEJ
>681 さん
歌声が一番だと思います。そして、ルックスが続きますかね?

お も て む き は ・・・



(私が惚れたのもあの壊れたキャラだったという事も内緒にして下さい・・・
 しかも、夢遊病初期症状があらわれたのは舞台よりも
 ここの影響が一番大きかったということは口が避けても言えません。。。)
687名無しさん@公演中:03/12/03 00:30 ID:7DYbabEJ
わ・・・夢遊病>夢祐病です。大変〜大変。
もうだめそうです・・・逝って来ます。
688名無しさん@公演中:03/12/03 01:10 ID:QpzK6St7
687タン、だ、大丈夫ですか?
なんだか重症ですね(w

きっかけねえ…ルックス!と言いたいけど世の中には
背が高くてカコいい人は一杯いるし
それだけじゃこんなに患者が増える筈も無く。
やっぱりあの歌声とキャラの合わせ技にやられてるのか>自分

皆さんには何を今更〜な話でしょが。
689名無しさん@公演中:03/12/03 01:11 ID:NVROJSyQ
671タンので風呂ふきだいこんが浮かんだ。
→お風呂で歌う祐さん

漏れは舞台で目を引く大きさが一番だったかな。
二番目が歌声で三番目はみょーなキャラ(w
690名無しさん@公演中:03/12/03 01:16 ID:vI0pBA7+
だ い こ ん お や ぢ で元気がでた! ありがとう〜 「じ」ではなく「ぢ」だからいいよねー
691名無しさん@公演中:03/12/03 01:26 ID:0JgPMIYP
な〜〜んか大根の携帯ストラップとか無いかしらん?ろっくりばーストラップより可愛気あるような、、。
確かにおやぢなのだが、「そし誰」でブロアと拳銃を取り合うときの
「リボルバーは僕のものだ僕のものなんだから手放すつもりはないっ」のやんちゃぶりったら
もう可愛くってさ(藁
他のロンバードだったら、同じ脚本でもあの演出は無いだろうなあ
692名無しさん@公演中:03/12/03 01:27 ID:5fl2rJIR
祐さんのどこにはまったって・・・

笑いぢわのいっぱいできる す て き な え が お です。
693名無しさん@公演中:03/12/03 01:36 ID:0JgPMIYP
>>692
「女神の恋」第1回、おいこれドタバタなの?って落胆しかかった時に見た
エンディングの笑顔、極上でしたなあ。
祐さんのファンをしてきて幾年月、この笑顔をブラウン管で見られる日が来ようとは、、。
あの笑顔が見られるカーテンコール、何回も呼び出してごめんよ〜祐さん
694名無しさん@公演中:03/12/03 02:36 ID:n6mzRYyT
>>693
寝顔も好き…。
695名無しさん@公演中:03/12/03 02:48 ID:0JgPMIYP
寝顔はモチ、キュートでしたねえ
そして、笑顔はどれもgooだす。ダックス相手にしてるとこも、ばあちゃん相手も女学生相手も。
CDも聞き続けたい、ビデオも見続けたい、祐さんのファンやってると睡眠時間の少なくなること請け合い
696名無しさん@公演中:03/12/03 07:52 ID:jRLVbIy4
おやぢぃ・・・とつぶやいてしまう・・イカン、まだツボ入ってるよ。
697名無しさん@公演中:03/12/03 08:04 ID:+tNy/IjH
「独身」でなかったら皆そこまで入れこまないと思われ。
698名無しさん@公演中:03/12/03 08:22 ID:keCNyhku
>697
うむ、それはけっこう鋭いところを突いていると思われ。
699名無しさん@公演中:03/12/03 09:38 ID:K3ZWDl4J
やまぐちゆーいちろー君が好きなんです。
朝はどの歌が聞きたい?
ジョン万あたりの元気な歌で出勤だぃ!
700名無しさん@公演中:03/12/03 09:49 ID:lY/w+BM6
700ゲト!
701名無しさん@公演中:03/12/03 10:20 ID:hTX+gP5e
はぁ〜祭りの後ってなんかさみしい・・・。

オクに女性セブンにでた昔の祐さんの記事が・・・!ドキッ?!
内容はキャッツの宣伝みたいなほのぼのしたものです。(ホッ
この出品者は、売りの記事をほとんど読める状態で出品してくれていて
しかも一万円なんつ〜法外な値段つけてるから売る気がないのかも。
ただ「見てみて!こんな記事見つけた〜」ってファンに公開してくれてる
としか思えないんだけど(w
暇つぶしにごらん下さい。
702名無しさん@公演中:03/12/03 12:32 ID:qsT+0Pxo
>>701
見てきた〜!
ほぇ〜・・・やっぱりすごい美形じゃのう〜。
27歳当時で185センチ73キロか。
今は何キロだろう?

しかし。
身長体重ともにうちの夫(38)とほぼ同じだが、
マスクと足の長さが激しく違うのがチト悲しい…(鬱
703名無しさん@公演中:03/12/03 15:54 ID:PwJx8Dve
だいたい、185センチ以上もあるひとなんて私のまわりにはいない。
だからそんなに高〜い、だけで憧れちゃう・・・
私の場合祐さんにおける身長の度合い(?)は結構大きいのよ。
そんでもってあの顔・体つき(きゃ〜!)・色気・・・
そしてあのキャラ、あの歌声!!これでもかって感じです。
ゆーことありません。
舞台に立つために生まれてきたひとだと思う。・・・
704名無しさん@公演中:03/12/03 16:07 ID:b2gRLUdu
ほんとに神に感謝、一応蜆にも感謝だよ。
祐さん、役者になってくれてありがとう。
705名無しさん@公演中:03/12/03 16:18 ID:Xql5PMlN
最近思うよ、死ぬってことは祐一郎さんを見られなくなる事、祐一郎の声を聞けなくなる事。
祐さんって生きていく上の光だなぁ
706名無しさん@公演中:03/12/03 16:32 ID:utKRyEZ6
705タン!私も思うよ。特にチケット取った後。
「絶対、死ねない!」って。
707名無しさん@公演中:03/12/03 16:43 ID:UTi5gkUt
私もそうだよ。 車の運転とか慎重になったし そう 死んだら 祐一郎さんにあえないもん
708名無しさん@公演中:03/12/03 17:09 ID:utKRyEZ6
祐さんに会えないなんて考えるだけで涙出る。
709名無しさん@公演中:03/12/03 17:47 ID:qsT+0Pxo
みんなピュアだなぁ〜。
710名無しさん@公演中:03/12/03 19:44 ID:jJA1r4aB
祐トート、沢山会いたいんだけど激戦だわ
711名無しさん@公演中:03/12/03 19:59 ID:fURtMzoQ
なびざ2つ申し込んだけどどっちもハズレた〜鬱!
712名無しさん@公演中:03/12/03 21:08 ID:qsT+0Pxo
>>711
甘い甘い。漏れなんて11公演申し込んで全部ハズレだよ〜(激鬱
713名無しさん@公演中:03/12/03 21:50 ID:JJv1h66y
>>701
「1894年発刊の女性セブン」って
日清戦争の時代だよ・・・
714名無しさん@公演中:03/12/03 22:13 ID:hTX+gP5e
>713 ほぇ〜?と思って今見たら「1984年でした」と更新されてた(w
715名無しさん@公演中:03/12/03 22:36 ID:Xf4W5OAJ
>>701
ふと思いついて、ヤフオクで検索して、良さげな画像を
年代別に並べてしみじみと歴史を感じてみました。
(当落待ちの慰みつーか、はぁ…)
716名無しさん@公演中:03/12/03 23:43 ID:j9mCBx/0
>715
エリザスレの喧騒を遠く離れて...
皆さん、祐さんのCDでも聞いてんのかな〜
今夜はヒソ〜リとして、独り待つ。震えながら(笑
717名無しさん@公演中:03/12/04 01:19 ID:R6WA1YA4
祐さん今頃日本を脱出して、青い海の南の島へ行っているのかな。
目撃情報ないね。あーあ、はやく3月こないかな〜。
718名無しさん@公演中:03/12/04 01:24 ID:T8iwiBBU
>717
そんなしゃれたとこいきましぇ〜ん。
719名無しさん@公演中:03/12/04 02:28 ID:qXqnFGrU
女神の恋のスレで
>>祐一郎さんではなく龍之介が好きなんだと実感してます。
テレビの役にハマるってそういう事なのかなあ?
読んで、チケライバルが減ったかと淡い望みを抱いてしまったりしました。
オイラなんていっつも最新の祐さんが好きなもので、今はバルジャンやトート閣下を差し置いて
ロンバード君が一番のお気に入りという有り様。(藁
「そし誰」初日には、龍之介キャラ入ってる?っと龍之介さんをロンバードを仲介にして思い出していたけど、
ロンバードを見続けるうちに、全く違うキャラに作られているのが判明。
DVDも特典映像だけで満足しちゃったりしてる。見ないでも完璧に思い出せるしね、龍之介さん。
名古屋大楽からまだ5日の今、やはり脳裏に描くのはロンバード君。
トート閣下拝謁に備えるのも忘れてはいないのだけど、頭を切り替えるのが大変。
間にバルジャンも入るのかあ。
祐さんの頭にはもう龍之介もロンバードもいないんだろうなあ。(少寂)
720名無しさん@公演中:03/12/04 14:44 ID:kINYDMcF
一転して静かだなぁ。
みんなエリザスレにいっちゃったのかなぁ。
718はもしかしてさりげなく光臨してるのかなぁ。
ここ見てる、っていう話が他スレに書き込まれてたしなぁ。

それにしてもちょっと間があくとすぐ南の島云々って想像力ないよなぁ。
稽古と本番以外にも、山のように事務的なことつきあい的なことその他諸々用事があるのは
芝居も他の仕事と変わらないんだけどなぁ。
721名無しさん@公演中:03/12/04 15:02 ID:ZVH/Nbyy
いつも寒くなる時期に間があくからでは?w
オイラなら南の島より温泉が(・∀・)イイ!

>721 祐さんの頭にはもう龍之介もロンバードもいないんだろうなあ。(少寂)
胴衣。
ファンはいつも置いていかれてしまうのよね(´・ω・`)ショボーン
次の舞台を見ればまた追いつけるんだからガンがルか。。。

それにしてもレミやエリザ以外の予定はないのか〜?!
もし本当に降臨してるならこっそり教えて!w
722名無しさん@公演中:03/12/04 15:59 ID:b1CMySCt
>>720
岡さんはちょっと時間がとれるとどっかに行くって本人が書いてたね。
十二夜が終わってすぐにバンコクに行ってるみたいだし。

祐一郎さんは社長だからね〜。無理だろうね。
ゆっくり温泉にでもつかって欲しいです。
723名無しさん@公演中:03/12/04 16:25 ID:8gHinYmZ
10日から、レミゼの稽古らしいから、休む間もないかな。
帝劇エリザ、ラストの週は9回連続出演...
今から心配だ〜・゚・(ノД`)・゚・ー・゚・どうか身体だけは大事に。
724名無しさん@公演中:03/12/04 16:43 ID:b1CMySCt
>>723
3ヶ月の最後の最後だもんね、9連続公演。
最初の体力のある頃ならまだしも。
ほんとに、お体ご自愛ください・・・です。
725名無しさん@公演中:03/12/04 18:22 ID:vg3+dug/
今のうちに申告の準備
726名無しさん@公演中 :03/12/04 21:17 ID:EmeQQ9QA
山口さんは舞台の人、TVなんかにほいほい出なくてもいい、
って長年思っていたのですが、
女神でちょっとばかし考え変わりました。

「どーせ私はこんな女なの、よーーーっ!」ってあっこさんが叫んだ後や、
「ただし払えよ、部屋代半分」の後などに聞こえてくる山口さんの
のどの奥で響く独特な笑い声、、舞台では響きが拡散しちゃうのか
きいたためしがない。スタジオマイクだからこそ、拾える響きなんじゃ、と思ってます。
あそこで笑うのは演出なのかもしれないけど、
あの笑い声のきれいな響きと素っぽさがなんともいえず、
今回新しい発見でした。いまごろ〜?っていわれそうだけどね。

727名無しさん@公演中:03/12/04 22:22 ID:lhYsWifh
女神の恋の龍之介が山口さんでなかったら、山口祐一郎さんという方に気付かず、ミュージカルにもあまり興味を持たずに過ごしていたかも。
大河ドラマは見なくなっていたし、百年・・も見たはずなのに(半分しか見なかったかも)、印象に残っていないし、、、
今は幸せです。
728名無しさん@公演中:03/12/04 22:43 ID:KqdnCSF6
>720タンこそ、ご本人様ではないでしょうね(w

>726タン、笑い声、わたすも好きです〜♪
ここでどなたかも書かれていたけど、屈託のない無邪気な笑い声ですよね〜
男性の笑い方って「ガハハハッ」っていう下品なのが多いような気がするけど、
祐さんのはいかにも楽しげな、でもきれいな笑い方だな〜って、以前から思ってました。
729720:03/12/04 23:18 ID:FS6AY22g
>728
うはははは、残念ながら違うぞ。
商業芝居には関係しているが祐さんとはまったく接点なしだ。

知り合いの大物役者なんぞは、
演目と演目の間は雑事が立て込んで、
本番中の方がむしろ暇なくらいだそうだ。
730名無しさん@公演中:03/12/04 23:22 ID:KIOGkP9/
>メガコイの笑い声

きれいな発声だな〜と思ったよ。
だから、笑い声だけは、舞台声と重なってた。
731名無しさん@公演中:03/12/04 23:23 ID:48kFiwdr
>720さん、「事務的なこと つきあい的なこと」で奔走している祐さんの
姿ってどうしても想像できないよ。舞台、お稽古か、食べてるか、寝てるか、
(体冷やさぬように!)さささっとお風呂に入っているか・・
あとはメモを片手にぼーっと思索してるんじゃないか
なんて想像しちゃってる(?)。それに買物してる祐さんも想像できない。
大根とか魚を買物してる「いっちゃん」だったら充分想像できるんだけど。
女神とそし誰のおかげで、やっといっちゃん像も遠のいていったけど、
やっぱりどの役も愛着があって、思い出すとにんまりしちゃう。

732名無しさん@公演中:03/12/04 23:31 ID:b1CMySCt
「仕事が終わったら風呂入って寝るだけです。」
「休みの日は1日中寝てます。」

芸能人がよく言う言葉だけど、祐一郎さんの場合は
本当にそうなんじゃいか〜?と思えちゃう。
ぬくぬく〜と幸せそうに布団にくるまる祐さん、見たい。
733名無しさん@公演中:03/12/04 23:36 ID:WxCmsCUe
お布団はやっぱりロングサイズの羽毛布団でしょうか?
734名無しさん@公演中:03/12/05 00:15 ID:vL9WaCiK
「うーん、今夜はさっむいな〜♪でも、俺、酒も飲めないしな〜♪
よーしっ、ココアでも飲むかー」なんて言いながら、鼻歌うたう祐さん・・って
妄想になってきた。
でも、ほんとに今晩は寒いわー!!キーボード打つ手がぶるぶるしちゃう。
735名無しさん@公演中:03/12/05 00:23 ID:JofHM+Eo
レンタルビデオ屋さんで「めがこい」誰も借りてないの見て借りようか悩んだ。
DVD持ってるけど、これ以上祐さんファンを増やしたくない気持ちと、皆に
祐さんの魅力知って欲しい気持ちの葛藤が激しくて・・・。
まあ、歌ってない分魅力半分だけど。

10日からの練習に参加するのかなあ。主役格はもっと後からでなくて?
事務的な社長業は実質やってないって話だよね、祐さん。
南の海が本当に好きな人は、休みができると行きたくなるよ。
「めがこい」で海見る祐さんの笑顔見て、この人は海好き人間だと確信した。
漏れは行ってる気がするなあ・・・漏れも行きたいし。



736名無しさん@公演中:03/12/05 00:37 ID:2Vq2QM6h
>>734
ココアよりコーヒーのイメージだけどな。

「今日は寒いから鍋焼きうどんにしよっかな〜♪」と
コンビニのアルミ鍋(?)入り鍋焼きうどんを
コンロにかけてる祐さん想像しちゃった・・・ゴメソ
737名無しさん@公演中:03/12/05 00:44 ID:2Vq2QM6h
>>735
もしも南の島に行ってたら、博多座では
今井さんより色黒のバルジャンになってるかもね。
738名無しさん@公演中:03/12/05 00:55 ID:cUGDkwUe
祐さんファンだけど酒もタバコもやる自分が鬱。
739名無しさん@公演中:03/12/05 01:20 ID:oE8C9Q4w
738タソ、ケコーンでつ…

そりゃあ祐さんのお側にいられるならば、死ぬ気でやめるけどさ
チケ取りに惨敗した夜なんて、酒もタバコも増えてしまうのさ(ノд`)゚・゚
740名無しさん@公演中:03/12/05 01:29 ID:JofHM+Eo
>737 心配ごむごむごむよう〜〜♪
ちゃんと日焼け止めぬるし、アロエヨーグルトでアフターケアするよ。
それにウッチーよりは白いと思うよ。

>738 祐さんより長生きしたけりゃ節制しましょう。漏れもな。
しかし祐さんタバコ吸わないわりには歯の黒ずみ方がひどいね。
ほんとに歯医者いったのかなあ。
741名無しさん@公演中:03/12/05 02:16 ID:qoN4+oei
多分、神経を抜いている歯か、差し歯ではないでしょうか、歯ぐきが黒いところは。
歯の黄色いのは、たばこを吸わなくても、珈琲やお茶でも付いてくるので、
定期的に歯科受診をおすすめします。結構きれいになります。
742名無しさん@公演中:03/12/05 02:30 ID:wMsUmpTM
「女神の恋」DVDって逆光で黒っぽく見えるけど、普段は普通だよ。
イベントの超アップ写真、口の中まで写ってしまってるのだけど(w
歯茎はピンクだし歯は白いし、この人どういう人なの?って、撮った自分がびっくりした覚えがある。
差し歯って言われてるのに、なんでこんなにきれいなの?って思った。

祐さんの心配どころじゃないなあ、最近歯の掃除にいってないよ、オイラ
743名無しさん@公演中:03/12/05 03:26 ID:wMsUmpTM
総入れ歯でも、祐さんが好き、、、って結論です。イタタでごめんね
744名無しさん@公演中:03/12/05 03:59 ID:oT7H7hhR
私もかつては浴びるほど飲んだけど、今は禁酒禁煙。
飲んでる時より、祐さんの舞台見てる時のほうが楽しい事に気付いた。
てゆーより、どんな美酒も、祐さんの歌ほど私を酔わせはしない。
な〜んてw
745名無しさん@公演中 :03/12/05 08:59 ID:ilgaVHab
>735タン やっぱ歌、ですか。
子どもの頃にきいた「とんちゃん」の歌が最近また口から出てくる。
祐さんの歌って頭の中で長生きするんだよね。
お互いに長生きする限り応援していきたい、ってかんじ。
1/4世紀の歳の差だから確実に先にいってしまいそうだけど(w
746名無しさん@公演中:03/12/05 11:09 ID:oE8C9Q4w
誰か『トンちゃん』の歌詞をウプして下さい
私が覚えてるのは、

豚を愛した貴婦人が、ねえあなたトンちゃんトンちゃ〜ん
・・・・・・・唄ってちょーだい〜
ブーブーブー豚は答えて、鳴き〜ま〜した〜〜

銀のお家を建てましょう、ねえあなたトンちゃんトンちゃ〜ん
・・・・・・・・
ブーブーブー豚は答えて、鳴き〜ま〜した〜〜

・・・・無いわ、ねえあなたトンちゃんトンちゃ〜ん
・・・・・・・・
ブーブーブー豚は答えて、鳴き〜ま〜した〜〜


全然覚えてないじゃん自分!_| ̄|○
・・・部分が気になってしょうがない…
747名無しさん@公演中:03/12/05 12:21 ID:wMsUmpTM
豚を愛した貴婦人が、ねえあなたトンちゃんトンちゃ〜ん
私の恋人 すてきなあなた 歌ってちょうだい
ブーブーブー ブタは答えて鳴きました〜 コーラス (リフレイン)

銀のお家を起てましょう ねえあなたトンチャントンちゃん
ビロード敷いて 寝かしてあげる
ブーブーブー ブタは答えて鳴きました〜 コーラス (リフレイン)

ま白いネクタイ 毎晩
ねえあなた トンちゃん トンちゃん
ピアノにあわせて歌ってちょうだい
ブーブーブー ブタは答えて鳴きました〜 コーラス (リフレイン)

こんなにウPしていいもんかねえ

748名無しさん@公演中:03/12/05 14:53 ID:pCgBVPyR
すみません、それは何の歌ですか?
祐一郎さんが歌ってらしたんですか?
749名無しさん@公演中:03/12/05 20:18 ID:wMsUmpTM
「永遠の処女テッサ」の劇中歌です、祐一郎さんが大真面目にピアノ弾きながら(今回と同じ格好だけ)歌っていました。
朗々と、この歌詞なのに聞き惚れたものです。(藁
750名無しさん@公演中 :03/12/05 20:29 ID:XbGw/IdQ
テッサのトンちゃんか・・・懐かしいね。

こんな歌詞でもまじモードで歌ってて、
今回の「十人の兵隊さん」ほどとぼけてなかったし
顔つきはじーざすの面影(+三白眼)だったんで、
友だちの子どもはおびえていたっけ(苦藁 
751名無しさん@公演中:03/12/05 21:19 ID:pCgBVPyR
748です。
>>749-750 ありがとうございました。
なるほど。
大真面目に朗々とジーザスの顔に三白眼で歌っていたと。

・・・この歌詞を?

どぉ〜しても想像できないです(w
たしかこの作品は映像があるんですよね。
見てみたいなぁ〜。
752名無しさん@公演中 :03/12/05 21:28 ID:auQoG1BS
地図たんが最後はいっしょに「ぶーぶー」重唱してたっけ(遠い目
753名無しさん@公演中:03/12/05 21:36 ID:Fs8SHmrn
歌の後執事役の台詞があって、衝撃の幕・・・暗転だったか?
になるんだよね。
祐さんのすっとぼけ具合は素晴らしかった。
754名無しさん@公演中 :03/12/05 21:41 ID:1OVCKYkE
女神からのファンです。
始めて申し込んだナビザーブで運良く「エリザベート」の
前方の席がとれて、今からわくわくしてます。
最初は生で聴きたいのでまだCDは買ってないのですが
「エリザベート」はレミゼと同じく歌だけなのでしょうか。
それとも台詞もあるのでしょうか。(教えてちゃんですみません)
755名無しさん@公演中:03/12/05 22:43 ID:g0Tka3P4
>754
セリフはあるけど…基本的に少ない部類だと思う。
曲の合間に一言・二言くらいかな?ト−トは本当に少なめ。
祐さんなんて歌ってんだか、ぶっちゃけわかんない程度(笑)(無理ある例えだけど)
本公演みてるけど、CDの記憶の方が強いので、違ったらスマソ。
でも、本公演での記憶、セリフは少ないのは確か。ミュージカル初見だったので
はまりやすかったもの。 セリフ一番多いのはルキー二かな?
あとネタバレなるから詳細言わないけど、ちょっとした役どころの人が
公演の最初・最後の方でベラベラしゃべってるくらい。

参考になった?違ってたらスマソ。あと長文でごめん。
756名無しさん@公演中 :03/12/05 23:00 ID:lLPzplT5
>755さん

レスありがとうございます。
この間観たミュージカルが結構台詞が多くて違和感を覚えたので
少し気になったのです。歌中心ときいてほっとしました。

山口さんのト−トだけですが3月、4月、5月と
バランスよく3枚とれたので、レミゼのときのように徐々に
話の流れとか見えてくるかなと思ってます。とりあえず3月7日までは
エリザベートスレも見ないで楽しみに待ちたいと思ってます。
757名無しさん@公演中:03/12/05 23:22 ID:sCtR+mah
エリザベートは恐ろしいよ。
観ているウチにどんどんチケットが増えていくことになるよ。
初演の時、最初に持ってたチケットは5回分。
最終的にうっちー含めて20回以上観たよ。
でも、上手はいっぱいいるよね。
758名無しさん@公演中:03/12/05 23:26 ID:ksZAbAeU
そうなんだー…そもそもレミオタなんで前回エリザ観なかった。
でも今回はとりあえず3公演おさえたけど、そんなにはまるなんて
恐ろしい・・節制だ!
759名無しさん@公演中:03/12/05 23:38 ID:lctkmAAw
でも、社会派が好きな人と、おとぎ話が好きな人といるでしょうから…
私はおとぎ話系が好きなので、お姫様、豪華なドレス、お姫様にまとわり付く
美貌の死神…ふっふっふったまりません。
760名無しさん@公演中:03/12/05 23:39 ID:QzTKtqdT
前回エリザ一度見たかぎりでは、レミとは、はまり方違う気もする…
レミはサンボさんたちやプリンシパル組合せと作品の良さではまった!!
って感じだけど…
エリザは、あの世界観と歌と(若干サンボさんの細かな演技も気になる)
ではまる感じ・・・世界観にはまれなければ、全く受け付けないし
キャストもレミ程組合せないし、がまんしようと思えばできるような気もする(笑)
761訂正:03/12/05 23:44 ID:ksZAbAeU
ふっふっふったまりません。←さいこーに気に入りました★
762名無しさん@公演中:03/12/06 03:15 ID:h425/xw6
今年はそろそろ年賀状作りにかかれそう。
去年、M!の千穐楽後にバタバタとおざなりな簡単なのを作って出した思い出。
でも楽しい12月帝劇だったな、12月なかばと言えばそろそろトイレ場面が過激になってきた時期。
中川ヴォルフのカツラ投げとか、毎日話題が豊富だったよね。
再演があったら、またコロで出てくれるのかしら?あんな豪華キャストってもう夢かもなあ
763名無しさん@公演中:03/12/06 04:32 ID:Ra+Thvza
>762
豪華だったよね〜。レミもエリザも好きなんだが、あの猊下は、主役でもない
のにそれでも忘れがたい(w
当たった、とか当たらなくて残念、とかおバカな話題で盛り上がっていたあの頃・・
好きだったよ、猊下。
764名無しさん@公演中:03/12/06 17:55 ID:xFm/Lj/z
すんまそん。
M!未見でCDだけ聞いて楽しんでますが、
トイレの場面てどこですか?
765名無しさん@公演中:03/12/06 19:45 ID:h425/xw6
>>764タソ
CD1枚目17番「神が私に委ねたもの」の場面は屋外トイレなのです。
ご用をたされたあと衝立てをぶっ飛ばしての台詞が「もってのほかだ〜」です。

今の今まであの歌が「神が私に委ねたもの」ということを知らなかったわ。
「神よ、何故許される」は知っていたけど。
766名無しさん@公演中:03/12/06 23:55 ID:RzJ8EXw3
M!の話題を変えてすみませんが・・・
さっきイギリスで製作されたCATSのビデオをみたらラムタムタガーが
はげしく踊っておりました。
祐さんも頭や腰をふりふりカッコよく踊っていたのでしょうか?なんか
想像できなくて・・・
767名無しさん@公演中:03/12/07 00:13 ID:2S8y9sKA
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/ 
携帯からは http://www.527999.com/i/
768名無しさん@公演中:03/12/07 03:44 ID:tOSQn13u
めっちゃ気になる
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f12935808
ファントムとトートなら欲しいよねえ
769768:03/12/07 03:50 ID:tOSQn13u
ファントムとジーザスだった、間違ったスマソ
しかし祐さんのビデオでお金儲けるのって、良心痛まないのか?
お宝、結構持っているけど、それをお金にしたら、祐さんに顔向けできない気がする。
770名無しさん@公演中:03/12/07 11:33 ID:iZWoUBnI
↑億出品者の取引実績見ると、最近ポーッとなったように見えるけれど、どうやって
入手したのかしらね。マユツバだな〜!
ま、いちおう【違法コピー】のアドバイスは入れときました(w
769たんと同じく、祐さんを食い物にしないでほしいのよね。
771名無しさん@公演中:03/12/07 12:23 ID:z4QhZA6u
コレはどこに通報すればいいの?ヤフオク?四季?
最近舞台映像をおまけにぼろ儲けしてる人多くないか?
もっと取り締まりきちんと汁!!
矢沢えいちゃんのLive映像出した人はタイーホされたよね?
772名無しさん@公演中:03/12/07 12:30 ID:Ea6xUSgG
>766タン
漏れも最近、死期CATSをみて同じこと思った。
しかも、タガーの衣装今は黒だけど、昔は白だったって何かで聞いたような。
ほんとでつか?
773名無しさん@公演中:03/12/07 12:34 ID:NoBX+bsb
>>765たん
764です。ご親切にサンクス!
M!見たい・・DVDでないかな・・・
774名無しさん@公演中:03/12/07 12:46 ID:z4QhZA6u
祐さんのときは白だったよね
写真でしか観たこと無いけど
スゲ―足の長いタガ―でした
775名無しさん@公演中:03/12/07 13:42 ID:7S3oywJK
外国ではずっと黒。日本のが黒くなったのは前回の福岡公演からですよ。
776名無しさん@公演中:03/12/07 14:03 ID:e6j8hk6U
>770
釣られて(w、おいらも出品歴見ちまいました。
すごいね、このヒト、レミから先総額いくら投資してんの?
てか、チケ獲りにオク利用し杉(w。
軍資金足りなくなって、こんな小遣い稼ぎやってるのかね。
祐さん売ったお金で、また良席買いあさるわけか〜・・・
>祐さんを食い物にしないでほしいのよね。
禿禿同だよ、まったく・・・

777名無しさん@公演中:03/12/07 14:59 ID:+uJZckXm
外国のラムタムはミック・ジャガー風で
日本では当時それほどミックは一般的&家族向けじゃなかったので
プレスリー風になったんじゃなかったけ。
778名無しさん@公演中:03/12/07 17:20 ID:502uMwPT
なぜキャッツのパンフは鹿児島生まれ鹿児島育ちのユーイチローに
なってるのあ・・
779名無しさん@公演中 :03/12/07 19:16 ID:lJ+Wd4kS
そりゃ、鹿児島生まれ鹿児島育ち(年少時)だからさ(w

福岡シティのこけら落としでオペラ座やったときは
九州出身キャストとして来てくれたよん。
ちなみに宮崎出身の医療さんもいっしょ。
博多座で、バル、ジャベ、ファンテ、アンジョが九州出身で
出揃う日をを密かに楽しみにしてたけど、
当方にはそんな配慮はないみたいね。まあいいけど。

780名無しさん@公演中:03/12/07 19:32 ID:IfD49lut
自分も766の質問がかなり気になるんですが…
誰か、当時のこと教えてください。
781名無しさん@公演中 :03/12/07 19:54 ID:HImmd0Rp
山口さんの脚がなぜあんなに長いのか気になるのですが…

山口さんの髪がなぜあんなにふさふさなのか気になるのですが…

山口さんの声がなぜあんなに素敵なのか気になるのですが…

山口さんの目がなぜあんなにくっきり二重なのか気になるのですが…
782名無しさん@公演中:03/12/07 19:59 ID:tOSQn13u
「笑っていいとも」にネコたちが宣伝に現れたのは覚えている。祐ネコもいたよね。
20年も前か〜、遠い目。
お姫さまダッコされて気が遠くなりそうな人が沢山。
同じ席に座っても2度目はなかった。
祐一郎さんお客さんの顔覚えてるの?って思ったよ。複数回踊った人いる?
あれだけ長くやればいたのかな?
783名無しさん@公演中 :03/12/07 20:52 ID:qnTOk6AB
話の流れからそれて申し訳ないです。

「そし誰」名古屋の大楽のカーテンコールで延々繰り広げられた
手締め大会にいらっしゃった方いますか?
大楽とはいえ、際限なく呼び戻すのもどうかと思いましたが、
それよりも気になったのは、観客に求められて手締めをはじめた
山口さんが2度でやめたとき、客が当然のように手締めを続けさせたこと。
さすがにサービス精神の旺盛な「牛丼50杯」の山口さんも、
内心どう思っていたのかなあ、とあとで気になりました。
レミぜまではまだカーテンコールでの山口さんの出方をファンが伺うような気配が
あったように思うのですが。最近はチケット争奪戦が激しくなって
楽チケットが入手困難になっているので、そういうところで
元をとろうという人が増えてきているんでしょうか。
なんだか人のいい山口さんに無理矢理サービスさせているように思えて、
私は途中から手をたたけませんでした。
784名無しさん@公演中:03/12/07 21:16 ID:98a6AvE1
三本締めは三回やらにゃー。
あの場合、一本締めで良かったのにと思ったけど
ちゃっちゃっちゃっのアレねと説明があったので、客は説明の通りにしただけ。
終わるタイミングを逃してしまったのは、悪いけど祐さんのせいだよ。
785名無しさん@公演中:03/12/07 21:26 ID:dLSS/W3i
>786
はげどー
祐さん、自分はもう3回打ってたつもりで間違えたのかな?
2本締めじゃぁ神様にも失礼だよw
786名無しさん@公演中:03/12/07 21:27 ID:KcfeaiVc
三本締めについてはともかく、あんまりカテコに呼び出すのは
どうかな、と思うんだけど・・・。
787名無しさん@公演中:03/12/07 21:30 ID:spw9z1hP
でもさー大阪公演でも『花組トップスター云々』って挨拶があったんでしょう?
名古屋の大楽なら誰だって挨拶くらいあると思ったのは当然だと思う。
あの3本締めも普通に終わらなかったけど、祐さんもどう思ったか
分からないけど、一人2本締めで終わってしまって、その後
良いよ〜って感じで手で煽ってたように見えたけどなぁー。
祐さんも内心どんな風に思っているのか分からないけど、
『まっ!ことにありがとうございました〜〜』って凄い甲高い声で
満面の笑みで叫んでいたのは、イヤイヤ言ってるんじゃないと信じてるけど。






788名無しさん@公演中 :03/12/07 21:31 ID:ycbDH8ht
数を数えられない山祐のせいだったわけね で、さらしage?>784タン

漏れは名古屋楽に逝った友だちから783タンと
似たような話きいてたからさ、
てっきりファンが暴走したのかと思ってたよ。
友だち曰く
「なんの舞台だったか忘れちゃうような終わり方だった」そうな(w
789785:03/12/07 21:33 ID:dLSS/W3i
あれ?IEで見たら番号が違う。>786は>784の間違いです。

何度も呼び出すのは確かに申し訳なかったね・・・最後はもうキレてたかもw
790名無しさん@公演中:03/12/07 21:35 ID:AMRbvwHg
そし誰の大楽、私もいました。
山口さんが「普段は緞帳の裏でやる三本締めを〜」って言って三本締めを始めたら
山口さんが何故か2回でやめてしまい、客席が3回目をするのを見て
派手に煽り初めて(?)、結局3回で止まらんかったって感じです。

三本締めは3回ですよ。2回で終わるなら二本締め…ってそんなんあるかぁ〜!? (w
ごめーんと思いつつ、>>784の最後の一行に同意。
791名無しさん@公演中:03/12/07 21:44 ID:spw9z1hP
でも、祐さんより共演者の皆さんの方が迷惑だったかも?と
思ったのは私だけ??
祐さんは、あんな状況の慣れているけど他の方は・・・。
特にオジサマ方はどう思ってなんだろうーとチョット頭をかすめました。
792名無しさん@公演中:03/12/07 21:46 ID:tOSQn13u
二本で終わり?なのかとオイラも一瞬たじろいださ。
でも他の役者さんは間の手を入れているし、祐一郎さんも煽り始めたし、、。
舞台も客席もにこやかで、今さら反省会やるほどのもんじゃないと思うけど?
>> 名古屋の大楽のカーテンコールで延々繰り広げられた 手締め大会
というほど、大仰なものじゃなかったと思うけどなあ。
793名無しさん@公演中:03/12/07 21:46 ID:spw9z1hP
791ダス。
ごめん・・文章がオカシイ。
共演者の皆さんが迷惑・・
どう思ってるんだろう・・・でした。
794名無しさん@公演中:03/12/07 21:48 ID:tOSQn13u
東京では笑顔の少なかった三上さんさえ、ニコニコでしたよ。
カーテンコールで盛り上がって良かったよ〜〜、
795名無しさん@公演中:03/12/07 21:52 ID:AMRbvwHg
>>791
あー、それは耳が痛い話だ。
入り出待ちの人達の大混乱とか、白い目で見られてなきゃ良いけど。

で、ふと思ったのは今回に限らず元ヅカ女優と共演すると体験できる
スター登場時のカンカン拍手。
あれ、生粋の四季時代からの祐さん(とかそのファン)は最初どう思ったんだろう、と。
うざい・・・よね、やっぱ・・・。
796名無しさん@公演中 :03/12/07 21:52 ID:lLlUQQNE
783です。
784-789さん。レスありがとうございます。
同じ場所で同じ出来事を見ていてもそれぞれ見方が違うので
参考になりました。私自身は三本締めがどうあるべきかということ
よりも、そういう形で観客の気持ちに応じてくれた山口さんに
感謝してたので、なんとなく過剰な要求になるのはどうかなと思った次第です。
790さんのおっしゃるように延々と続いた手締めが山口さんの意志で
行われたのだとしたら、勘違いもいいとこでした。
あそこにいたファンの方を責めているような文章を書いてすみません。
797名無しさん@公演中:03/12/07 22:02 ID:nK1I1O4Y
億出品者〜いい加減にしろ!!
そんなに祐さんを食い物にしたいのか?
自分さえ良ければそれで良いのか?
おまけ付けるとさ〜何かわかんないけど
いい人と思っている人いるみたいでさ〜悲しくなるよ
遣ってることはさ
違法なのに
目を覚ませ!!
オペラ座の怪人 ジーザス 舞台映像
こんな者に、釣られたら〜駄目だよ
買った方も違法なんだよ
目を覚ませ!!
798名無しさん@公演中:03/12/07 22:02 ID:3daa4SEH
ええ。
わたくしも、楽しませていただきましたわ。

お客様が楽しんでくだされば
それが一番。



朝寝坊の2番目の兵隊さんも
にこにこ素敵な笑顔でした。
799名無しさん@公演中 :03/12/07 22:17 ID:N3NuO48p
どんな公演も主役の役者およびそのヲタのもの。
そういう意味で空気読めない他の役者およびヲタ以外は相手にされない。

次のカーテンコールではもっとおもろい出し物考えときや>山祐
800名無しさん@公演中:03/12/07 22:18 ID:rp7BM+zt
今日、市村さんの「波乱万丈」を見ていたら、3年先までスケジュールがつまっていると言っていた。
その内、山口さんが関係する舞台もあるかな?と気になった。
801名無しさん@公演中:03/12/07 22:20 ID:ae21Ty1R
>>799 そうなの?
802名無しさん@公演中 :03/12/07 22:26 ID:N3NuO48p
そう。金はらった以上、サービスを要求する権利が我々にはあるノダ
今回そのサービスが中途半端だったから問題になっているだけ。
きっちり客を楽しませることができなければエンターテイナーとはいえない。
803名無しさん@公演中 :03/12/07 22:30 ID:N3NuO48p
>801
会場で一番大事な客、それは大多数を占める主役の客。
このスレを読んでよく勉強汁。
804名無しさん@公演中:03/12/07 22:31 ID:iZWoUBnI
会場で一番大事な客、それは大多数を占める主役の客>
↑あんまり断言すると、エリザの時何か言われそうだよ〜〜
805名無しさん@公演中:03/12/07 22:33 ID:z4QhZA6u
>>766 780
昔NHKで放送されたキャッツの特集みたいなので見たけど
(生では観ていない)
腰振ってリズムとってたよ。「祐一郎さんが頑張ってるよ〜」と
涙出そうになった(w トートももっとしなやかに踊れないかにゃ〜・・
806名無しさん@公演中:03/12/07 22:35 ID:JEYM3a9X
何なんだ〜??
昨日はここすっごく静かだったのに…

「何だこの騒ぎは〜〜〜〜♪舞台治める私が祐一郎〜
               誰か解決したまえ穏やかに〜♪」

カテコは…サービスに入るんですか??
ってバナナはおやつに入るんですか?みたいにお約束だよなあ〜
どこまでがサービスなんだろう?
807名無しさん@公演中:03/12/07 22:36 ID:7Br+7b32
オイラは遠征分も含めてたっぷり楽しませてもらったよ

>794
三上さんってなかなか笑ってくれなかったよね。顔が緩みそうになると
引っ込んじゃうしw
みなさま乙彼さまですた。

808名無しさん@公演中:03/12/07 22:41 ID:7Br+7b32
>806
禿げしくスレ違いだけど、ばななはおやつだった?
ウチは「デザートでりんごと同じです」だったw
809名無しさん@公演中 :03/12/07 22:45 ID:m7H13Uee
>796 ほんとうにあれは祐さんの意志だったのかな・・(ボソッ
810名無しさん@公演中:03/12/07 22:47 ID:spw9z1hP
そうそう、三上さん笑ってたね・・。
笑わないってアプル組が言ってたから心配してたんだよ。
でも、手まで振ってくれて、なんだかんだ言っても
天田さんも亜矢子さんもお茶目だったし、楽しかったよね。
あんなカーテンコール・・オジサマ達は初めてかしらねぇー?と想像。
811名無しさん@公演中:03/12/07 22:58 ID:3c/puXC4
>>808 さん
806です
バナナはおやつなのか?って質問したことないからわからないなあ(笑)

カキコして思い出したけど…遥かかなた昔…あれは前のエリザの頃か??
ここで祐さんの好きなバナナが絶滅の危機に瀕しているって話題なかった?
バナナは無事なんだろうか?
ば な な お や ぢ な祐さん(笑)
812名無しさん@公演中:03/12/07 23:10 ID:XGaiOxuy
バナナホルダーも買っちゃったな?
真似して・・・w
813名無しさん@公演中 :03/12/07 23:16 ID:jTlf0+J2
799=802=803は痛杉だが、
他のも、自分さえよければいいのさーって、どうよ?
話題をずらしつつ自己正当化しているように聞こえる。
山口ファンにもいろいろいるようだけど、ここの住人は自己虫が多杉。

漏れはミステリーとして舞台見に行った人間だが、
舞台がスカスカなのをカテコで大騒ぎしてごまかしているように見えた。
おまけにあの入り口での騒ぎ。ファンクラブの集会じゃないんだよ。
役者のせいなのか、ついてるファンのせいなのか(たぶん両方だろう)
814名無しさん@公演中:03/12/07 23:24 ID:kzbyLGOm
だから、「舞台がスカスカなのをカテコで大騒ぎしてごまかして」いたんでそ。
自分、舞台(一回だけどさ)観て、しかも山祐オタの満足(勤続)ぶりをここらで見て
こりゃどっちもダメだ、とおもたよ。
815名無しさん@公演中:03/12/07 23:41 ID:B7/n0kv3
802,803は、煽らーか釣り師の亜種ではないかと…
それも自己チューねと言われればそれまでだけど。

813,814のような話も好きだよ、ファンだけど。
はたからどう見えてるのかってのも大事だし表じゃ聞こえてこないし。
ちょっとイタイ、でもマターリなここが好き。

816名無しさん@公演中:03/12/07 23:46 ID:v45J3tlQ
え、スカスカだったの名古屋??
817名無しさん@公演中:03/12/07 23:51 ID:tOSQn13u
そし誰スレ、せっかく「2」ができてるのだから、内容はあちらでやればいいかも。
私は楽しんだよ「そし誰」。おヴァカな山祐ファンでしょうけど、大好きな舞台だった。
そんなおヴァカが沢山いたみたいだよね
818名無しさん@公演中:03/12/07 23:53 ID:Oh+DiFKY
スカスカなのは>>816の頭の中かもね。

山祐ファンなのでそれなりに楽しかったけど、
作品としては駄作だと思う。
819名無しさん@公演中:03/12/08 00:05 ID:VQ96QOER
なんだか険悪ねー

「大事」っていう言葉の意味もたくさんあるけど
主役の客だけが大事ってこともないと思う。
主役だけじゃ作品はできないでしょ。
変わった客が多くて、祐さん自身の立場が危うくなるのは避けたいでつ。

で、自分のとこもバナナはお弁当の範疇でした(w
820名無しさん@公演中:03/12/08 00:07 ID:PnPv1UA4
そし誰スレでやろうよ。山祐だけの作品じゃないんだからさ。
脚本、翻訳、演出、舞台装置、照明、音楽、衣装、配役、演技・・・・
突っ込みどころはいくらでもあるのさ。マジで。
821名無しさん@公演中:03/12/08 00:12 ID:2+IqMtT8
でもあそこは通い詰めた方々の楽しい集いの場と化してるし。
今更、あの人達の幸せを壊すのも何だし…。
ごめん、もうやめるね。
822名無しさん@公演中:03/12/08 00:16 ID:7vArC5sN
スレ違いが諸悪の根源。
カテコ批判もデマチネタも、専用スレで語ることを
いつまでも学習できないヴァカこそ自己中心、脳内スカスカで痛すぎ。
823名無しさん@公演中:03/12/08 00:34 ID:HJUvqGbp
>768 欲しいけど¥60500は出せないな〜。違法だしな〜。
落札者のコヤマカズコたんうらやましか〜。
もしここ見てたら、どの程度の映像だったかレポしてね。
チト勇気いるとは思うけど。
824名無しさん@公演中:03/12/08 00:36 ID:u3oNAUmH
きついなあ。
例えばそし誰スレはあくまでも「作品」のスレであって
デマチもやまゆー舞台だけのものではない。
出張所と化してるけど。
そこでやまゆーやまゆーもなんだし個人的なことはこっちでも
いーんじゃないの〜?
と、ここまで書いて読み直してみたら確かにスレ違いですな。
825名無しさん@公演中:03/12/08 00:48 ID:9Dy5FQNS
市村さんの「3年後までスケジュール一杯」の中には当然M!も入っているよね。
祐さんもコロで出るよねえ。あの衣装いかにも祐さん用って感じだし。
コロの曲って聞けば聞くほど、難易度高いし。でも出番少ないから、次回は前回ほどは通わないかな?
前回は1年も祐さん舞台から離れていて、飢え乾いていたもんなあ。
始まったら通ってしまうんだろうな
826名無しさん@公演中:03/12/08 00:56 ID:NhHgxiQh
>823 祐さんのジーザスの映像を観てみたい!なんて2ちゃんでの発言が
多かったせいで、あんな出品する人がでてきたのかなあ。
とにかく、祐さんでもうけるのはやめてほしいよ。
癖になったら、まともに働けなくなっちゃうよ。
827名無しさん@公演中:03/12/08 03:30 ID:9Dy5FQNS
「女神の恋」以来、ヤフオクで祐さんグッズが高騰してるよね。
ここ2〜3年のチラシさえ値が付くのだもの、ジーザスが高値になるのは仕方が無い。
皆、結構祐さんのお宝グッズやビデオを持ってるよね、
でもそれで商売しちゃうのと、一線を画すのって、人間としての品格を問われる境界線だと思うのよね。
オイラは祐一郎さんのファンでいるプライドを大切にしたい。
売りに出したら高値な物は沢山持ってる、でも祐さんが好きだから絶対に出さないよ。
祐一郎さんの過去のお宝を売ってお金にするって、震えがくるほどおぞましい事だよ。
828名無しさん@公演中:03/12/08 08:12 ID:CG3WqV4h
>827さん、ファンの鏡ですね
あなたが鬼籍に入られた時家族の方が見つける山口さん関係の高価なお品の数々、価値がわからず捨てられてしまうのでしょうか?
ちゃんと整理整頓、遺言も忘れずにね

山口さん関連品の年代が古いものを持っているほど「長年ファンなさってたのね・・・。合掌」というわけでしょう
羨ましいです。

かく言う私は、女神からのファンなのにオーディション番組での祐さんを覚えている変なファん
(あの番組、ずーっと見てたから。キャッツ見に言った時『この人、あの人?』とびっくりした記憶あり。しかしその時は嵌らなかった)

ファンは、売らないよ 眺めてるだけで幸せになるもの
829720:03/12/08 09:53 ID:l58D1zBw
漏れも、実は、
初演CATSを見に行って、
白い猫に手を引っ張られて連れて行かれた記憶さえある。
なのになのになのになのになのになのになn・・・・・・

当時は「いかにも二枚目って感じ、苦手〜」だったんだよぉil||li _| ̄|○ il||li

20年前に戻って人生をやり直したい今日このごろ。
とりあえず40すぎてからの祐さんは若い頃よりず〜っとらぶりぃな気がする。
830名無しさん@公演中:03/12/08 09:54 ID:f9uqpKU/
>827

当時の四季ファンには、今、山口さんものが価値ありって
わかってない人もいるのよ。
元四季で人気があった人って程度の認識がないっていうか。
友達も家の整理で捨てるつもり山口さんの四季パンフが
ヤフオクで思ったより高く引き取られてびっくりしてた。
当時のファンの中には、「もう終わってしまった人、思い出の人」と
なっている人もいるって事、わかってあげて〜。
831名無しさん@公演中:03/12/08 09:54 ID:l58D1zBw
おっとクッキーの食べ残しが・・・・
720さんごめんなさひ。
832名無しさん@公演中:03/12/08 12:13 ID:nKP4a9gK
会報きた
南の島ネタなんだけど・・・
833名無しさん@公演中:03/12/08 14:06 ID:CG3WqV4h
>829

「いかにも二枚目って感じ、苦手〜」

デビューから華がある人だったんだろうとおもいますが、私にすれば遅咲きの大輪って感じです
舞台、テレビで見ることが出来てとてもしあわせ。

昔からのファンの方々は、素敵な人を長いこと見つづけられて 羨ましいなあと思います。
834名無しさん@公演中:03/12/08 14:12 ID:RXwvy8VM
南の島かぁ。行きたいなぁ。祐さんは今頃誰とおさかなになってるんだ〜羨ましいぞ。
835名無しさん@公演中:03/12/08 16:59 ID:cYaPospd
わたしは「女神」の結婚式シーンみるたび
ため息でるよ。この身長、体格、美貌・・
ヴィスコンティの映画に出ていても違和感なさそう
↑(古くてゴメンネ)

若いころはそりゃ神々しいばかりだったんでしょうねえ
写真でしか拝見できなくてまことに残念であります
836名無しさん公演中:03/12/08 18:23 ID:IBAKmRdD
鬼灯って何て読むの?
837名無しさん@公演中:03/12/08 18:26 ID:Z3YaaneO
838名無しさん@公演中:03/12/08 18:41 ID:JnHy0cyf
あたいも多分若いころの祐さん見ても
美しすぎてひいただろうな・・・
今の笑いじわじわなお顔だから良いのかもね♪
839名無しさん@公演中:03/12/08 18:51 ID:IuQlSvNo
高校1年生の時にジーザスの祐さん(当時28歳と思われる)
の写真をみたんだけど、完璧な色男すぎて受け付けなかった。
まだ少女漫画や宝塚の王子様にあこがれてたからさ(w
あの美しい裸体が、まだウブだった私にはなまなましすぎた
っつうのもある。男くさく思えて直視できなかったのよ。
はぁ〜、もったいないことをしたわ。
840名無しさん@公演中:03/12/08 19:38 ID:isDTJ7Xt
>835さん
私もヴィスコンティの「ルートヴィッヒU」や「イノセント」(ダンヌンツィオ原作)を
ミュージカル化して祐さん主演で...と密かに思っておりました。
(ルートヴィッヒはドイツでミュージカル化されてるけど)
身長190cmあったルートヴィッヒのコスチューム身に着けたら
祐さん似合うだろうな。そしてワーグナーとか歌ったりされたら
失神ものだ。やばい、妄想モードのひとり祭りは(笑)



841名無しさん@公演中:03/12/08 22:09 ID:9Dy5FQNS
祐一郎さんの会報の文章を読むたびに、ルードヴィッヒの「他人にとっても自分にとっても謎でありたい」という言葉を思い出します。
でもルードヴィッヒって死ぬ頃、ブクブクに太ってるよ。役づくりに熱心な祐さんにやらせなくないぞ。
判ってるよ〜>840タソ、若いきれいなルードヴィッヒよね勿論。
842名無しさん@公演中:03/12/08 22:38 ID:uh8g/luV
840です
>841さん
だよね、ルードヴィッヒのあの言葉を髣髴とさせられるの私だけじゃ
なかったんだ〜。
843名無しさん@公演中:03/12/08 22:45 ID:zOpKMSu6
今月号の会報も謎だらけで結局理解は出来なかったけど
ホントあんな文章書ける祐さんが普通に凄いと思った!

84424653:03/12/08 22:57 ID:uSEYOidT
>838 そうそう
47,8の年齢を重ねた祐さんの100万ドルの笑顔にまいってしまったよ!
あんなステキな笑顔する人、見たことなかった。
なんか元気もらえる。和顔布施?
いつまでもステキな笑顔が見れますように・・・。
845名無しさん@公演中:03/12/08 23:09 ID:uSEYOidT
>843さん、どんな文章?
846名無しさん@公演中:03/12/08 23:35 ID:FYz4D7cX
会費払ってないファソには教えたくないんだってー。
847名無しさん@公演中:03/12/08 23:51 ID:Y5qBvHmx
>でもルードヴィッヒって死ぬ頃、ブクブクに太ってるよ。役づくりに熱心な祐さんにやらせなくないぞ。

熱心・・・役柄に合わせて体型変えるって事?
おちゃらけたキャラ炸裂な人だけど、やっぱそうなのか・・・。

で、ふと思った。
バトラーやコロレドの時、自前の髭で行こうと思わんかったのかなぁ。
848名無しさん@公演中:03/12/09 00:05 ID:BRjxZEPJ
>>847 さん
ヒゲって個人差あるからねえ。
きれいに生え揃うとも限らない…
祐さんあんまヒゲ濃そうにないから、
伸ばしても綺麗に生え揃わないのかも…
849名無しさん@公演中:03/12/09 00:08 ID:h1j5uTNt
>848 前にテレビでアップになったとき、ひげが薄いというか、
顔がつるっつるでとてもきれいなのに驚いた。鹿児島産(!)だから、
濃いのかと思ってたので。女神のバスタオルのときの脚も全然
もじゃもじゃしてなかったし。
850名無しさん@公演中:03/12/09 00:08 ID:BRjxZEPJ
わ…あげちゃった。ごめん。
851名無しさん@公演中:03/12/09 00:08 ID:lkwfBqt9
コロは自前でやるつもりだったよね
稽古写真は珍しくうっすら髭面
852名無しさん@公演中:03/12/09 00:11 ID:D9SPxKpw
ごめん848・850です
あれ?なんでだろう?
sageちゃんと入れてるのに〜
これであがっちゃったらごめんね。

>849さん
綺麗だよね…足(笑)
853名無しさん@公演中:03/12/09 00:19 ID:y6VRHI9O
胸毛も全然ないよね。すごくグルーミングされてる感じ。
絶対メンズエステ行ってるねありゃ。
ま、アイドル役者としては当然の身だしなみってことかな。
漏れは嬉しい。体毛濃い人キモイ派だから。
しかも髪の毛はフサフサって最高!祐さんばんざ〜い!
854名無しさん@公演中:03/12/09 00:28 ID:d15A/1jQ
>853 さん
いや…エステなんか行ってなさそう(笑)
あれは元から薄いってのもあるけど。
CATSの全身タイツで毛が擦れちゃったに、100ゴムゴム。

うちの父(ごめんすごい嫌な例で(笑)今年還暦)は、
エステなんか無縁の男だけど未だに色白で肌も毛つるつる
(頭じゃないよ。頭は結構フサフサ)さ〜。しわもあんまし、ないかも…
いつもいいな〜あんなお肌…と思うです(笑)
855名無しさん@公演中:03/12/09 00:33 ID:y6VRHI9O
>854タンの父にもばんざ〜い!
856名無しさん@公演中:03/12/09 00:36 ID:d3TdoP5s
>CATSの全身タイツで毛が擦れちゃったに、100ゴムゴム。

え・・・あれってそうなっちゃうの? (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
857名無しさん@公演中:03/12/09 00:41 ID:d15A/1jQ
>855 さん
ありがとん(笑)
でも、悲しいお知らせが…数年前父は黒ゴマキナコ牛乳を飲み始めたのだが
すね毛が濃くなったとかって言って見せてくれた、
若干だけど本当に濃くなってた(笑)いや、それでもツルツルなんだけど(笑)

祐さんも、色白いし、肌綺麗だから60くらいまで
結構あのまんまかも…
とにかく体に気をつけて、頑張ってほすぃ。
858名無しさん@公演中:03/12/09 00:44 ID:y6VRHI9O
ぜ〜ったい「黒ゴマキナコ牛乳」を祐さんに差し入れるなよ!
859名無しさん@公演中:03/12/09 00:45 ID:do0pC/zG
>856
いや…本当かはわかんないけど(笑)
以前スキーをしてる芸能人が「ウェア着てると毛が擦れちゃって
ツルツルになっちゃうんです」みたいに言ってたので。
ウェアの下ってタイツっぽいのはくじゃない?
さすがに頭は…違うと思うけど。手足の毛に関してね。
私達も、毎日履く靴下の所は毛が薄くツルツルしてない??
だから、そうなのかな〜って
860名無しさん@公演中:03/12/09 00:55 ID:UYK02S5c
以前、40ぐらいの女優さんが若い頃
ピッチピチのジーンズが流行り、
そのおかげで無駄毛がなくなったとTVで仰ってました。
もともと薄そうな方だったけど
有り得そうだねw>全身タイツ

漏れは頭の毛は貧弱なのに体毛(局部含む)はゴワゴワだよ
お嫁に行けない。。。_| ̄|○
861名無しさん@公演中:03/12/09 01:00 ID:dYtt7n9E
ストッキング毎日はいてるけど毛生えてくる。鬱。
862名無しさん@公演中:03/12/09 01:02 ID:dYtt7n9E
やだー、変なコメントな上、あげちゃった!
スマソ…
863名無しさん@公演中:03/12/09 01:02 ID:dYtt7n9E
もうほんとになんて言っていいか…
ごめんなさい
864名無しさん@公演中:03/12/09 01:03 ID:UYK02S5c
>861-863
ドンマイ、い`!
865名無しさん@公演中:03/12/09 01:10 ID:dYtt7n9E
協力。
866名無しさん@公演中:03/12/09 01:33 ID:rQAPkj4I
ラウルの時、立派なヒゲ生やしていたじゃないっすか。あれ本物だったよね。
本当にお肌がきれいだよね。イベントでまじまじ見てびっくりした。
メイクもしていないのにツルツルなんだもの。
867名無しさん@公演中:03/12/09 01:46 ID:oW6w3Izn
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1068653813/
347 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/26 09:59 ID:cSQlkn2R
♪お父さんお父さん僕のお父さん
会社へ行くと会社員
仕事をするとき課長さーん
お店へ行くとお客さーん

祐さんで脳内メロディー流れた。亀スマソ。
似合うと思わん?
868名無しさん@公演中:03/12/09 08:03 ID:lkIB8x9c
祐さん祐さんわれらの祐さん
エリザに出るとトートさん
レミゼに出るとバルジャンさん
モーツァルトだと大司教〜

祐さん祐さんわれらの祐さん
ロクリバ行くとき社長さん
テレビに出るとき変な人
コンビニ行くときお得意さん

祐さん祐さんわれらの祐さん
ヲタクの前では神さま〜
他人の前では大男〜

祐さん祐さんうちに戻ると〜

プライベートはヒミツ〜♪


スマソ、ピタゴラスイッチ大好きなのさ

869名無しさん@公演中:03/12/09 10:56 ID:bIs2OSZ8
男性バレリーナ、腋の下ツルツル!!
870名無しさん@公演中:03/12/09 11:35 ID:G9HVRD/j
もう「毛」ネタは勘弁してくれ!
♪お−ねが−いだ−
871名無しさん@公演中:03/12/09 12:19 ID:3jPgSxy6
毛ネタに股間ネタに‥w

祐さんたらセクハラされ放題。萌え〜
872名無しさん@公演中:03/12/09 16:43 ID:QGHWew1Z
>>871

__  ∧ ∧    
__  (,,゚Д゚)目. <<そんなので萌えるな〜〜〜〜w
__  / つつ|| 
__〜/.  /. ||
__  J J.   ||
          ̄ 
873名無しさん@公演中:03/12/09 17:35 ID:pxKPT5DV
もう皆『女神』見てないのかな〜
私なんて未だに毎日見てるよ・・・
ブーが末吉に食材持ってきた時、卵焼き作りながら
笑ってる祐さんの立ち姿に萌え〜〜〜
サッカーのポーズして足振り上げるとこに萌え〜〜〜
ホンット足長いよな〜〜〜(*´ο`*)=3
874名無しさん@公演中:03/12/09 17:44 ID:zirbths4
殿村さんも階段駆け上る時手足があり余ってた・・・
ラウルの燕尾服姿(写真でしか見たこと無いけど)もすごーく
足長くてかっこいいよね〜
四季時代の祐一郎さんの衣装って・・誰も合わなくて
使われてなさそう・・・。
875名無しさん@公演中:03/12/09 18:02 ID:kpZrzANz
近所の児童館に祐さんの80年代パンフ
ハケーン!四季時代の市村さん主演の
タイトル忘れましたが、馬が出てくるの
それに若かりし頃の祐さんが昔のマッチ
ヘアーでジャニタレ並みのお顔(~o~)
でも私は今の祐さんが一番好き、タイプだわ〜
イタタなカキコでスマソ
876名無しさん@公演中:03/12/09 18:12 ID:pxKPT5DV
エクウスだね
877名無しさん@公演中:03/12/09 18:47 ID:vJ3uUL5I
手足が有り余ってるから ぎこちない動き方をするのか。
「そし誰」の時も どうしてこういう動きをするのかなと思う場面が多々あった。
でもどうでもいいや 好きだもーん。
今月の「祐一郎便り」を声に出して読んでみよう。
878名無しさん@公演中:03/12/09 18:54 ID:NbQaJKLj
おいら鬼灯鳴らせないんだよなァ〜。
子供の頃にやったきりだけどさ。
今時の子は知らないよね、きっと。
祐さんは鳴らせるのかなァ?
879名無しさん@公演中:03/12/09 20:10 ID:x0Hj9fYE
>手足が有り余ってるから ぎこちない動き方をするのか。

そんなこと言ってたら欧米の俳優とかどうなる。
単に所作も満足にできない、努力不足ってことでしょ。
あの動きはみっともないしかっこ悪い。
初めて観た知人が「動きがおかまのような変な人。下手だね」と言ってた
880名無しさん@公演中:03/12/09 21:01 ID:fNCo51pF
>879 きっつー

でも漏れはあのバタバタ感も好き。逝くわ。
881名無しさん@公演中:03/12/09 21:07 ID:YpHWANuI
>動きがおかまのような

でも、この表現は、はずしていない様な気がする。
立ち姿は、あんなにステキなのにね。
舞台に限らず「メガコイ」でも、感じた。
882名無しさん@公演中:03/12/09 22:38 ID:XIGB5Tkr
レミ1月チケット祐さんの初日と二日目が取れたけど初日挨拶あるかな?
初日は席が一階最後列壁の隣の席二日目はいい席なので初日挨拶が無ければ
家族に譲りたいんだけども
883名無しさん@公演中:03/12/09 22:52 ID:rL6YyXwC
祐さんの歌は聴くと♪快感、「祐一郎便り」は読むとこの怪感が癖になる
「ぼく」と不特定多数それとも不確定未知数の「きみ」とのアンチロマン

なーんつって、私の書いてることこそ意味不明、笑
アンチロマンなんて...祐さん世代のネタだなぁ...
884名無しさん@公演中:03/12/09 22:52 ID:rQAPkj4I
あの動きのパタパタ感も好きなんだな、なんでも好きなのだが。(苦藁
>>882
初日に挨拶はないでしょう。エリザベート、M!などの日本初日には挨拶があるけれど、レミはプレビューも初日も挨拶はないよ
885名無しさん@公演中:03/12/09 23:02 ID:XIGB5Tkr
>882さんありがとう、家族に初日はゆずります私は
オペラ座見に行きまつ
886名無しさん@公演中:03/12/09 23:03 ID:y6VRHI9O
お〜、久しぶりだよね。このスレにゆうーいちろー批判が挙がってきたのは。
やっぱ舞台ないとオーラの目くらましから、目覚めるのかな。

走るときに手がひらひらしちゃうのは、祐さんの癖だよね。
そし誰、ヌプル後半はドタバタしないように気をつけてた日もあったけど、
忘れてドタドタする日もあった。(w
一応ベテラン俳優さんだし、今更その動きを演出家が指摘できないのが難点。
退団後は厳しい演出家とやったことないんじゃないかな?祐さん。
細かい演技は無理にしても、所作なら指摘されれば直るんじゃないの?
誰か手紙出してみたら。
「ちゃんと手は体につけて走ってください。場合によってはかわいいけど、
見苦しい時もあります。」って・・・。

887名無しさん@公演中:03/12/09 23:10 ID:IvEc8/Jj
書こうかな...やっぱ書けね〜
888名無しさん@公演中:03/12/09 23:11 ID:rQAPkj4I
「そし誰は」はわざわざパタパタさせるために、カーテンコール2階から降りてこさせたのかと思ったよ。
真面目な役では困るけど、ロンバード君はパタパタは許す。
889名無しさん@公演中:03/12/09 23:39 ID:DVxLiN0w
ホント、大好きだけど、あの動きは目障り。
殿村探偵のバタバタ走りも目を背けたくなった記憶が・・・
890名無しさん@公演中:03/12/09 23:40 ID:YpHWANuI
>忘れてドタドタする日もあった
そっか〜、忘れてしちゃう動作だとしたらかわいいね。

いわゆる身のこなしってナルちゃんほど美しいんだろうね。
鏡見て、研究するみたいな。
なんか、祐さんのイメージと違うもんな。
891名無しさん@公演中:03/12/09 23:42 ID:LWEE8D4C
侍のようにさ、左手を刀抑えるように腰のあたりにおいて、右手も動かさないようにひたひたと走る
ってのはどう?
けんどーやってたんでしょ?それも結構な腕前だってゆーじゃん
大河見てないからなんとも言えんが、ヅラ着けての所作はどーだったんよ?
892名無しさん@公演中:03/12/09 23:43 ID:dcD9M97F
ハムレットの時とかの所作はきれいだったよね。
歩き方なんかもキマッてた。決闘のところとか。
○ちゃんも四季入ったころ姿勢を厳しく直されたっていってた。
祐一郎さんもう身体が忘れちゃったのかな〜
893名無しさん@公演中:03/12/10 00:16 ID:kggcaM8l
祐一郎さんが好きだ!大好きだ!

でもあの走り方は運動できない子みたいなんだよな・・・○| ̄|_
学生時代の運動会でもあんなふうに走っていたのだろうか???
894名無しさん@公演中:03/12/10 00:25 ID:rPlmys10
からだが大きい上に、手足も長く、その動きも大きいから、舞台はともかく、
テレビだとほんと画面からはみだしちゃいそうで、困っちゃう。
祐さん本人は自分の演技のビデオとか観てないのかな?
でも、手紙とかで指摘するのは勇気いるよね。
もっとも、ぜーんぶ癖を矯正されちゃっても、つまんない!って気持ちも
どこかにあるけど(イタタか?)
895名無しさん@公演中:03/12/10 00:26 ID:MV4ISdas
祐一郎さんのファンは心が広いな。
あんな文章ずっと読まされてもみんなじっと黙ってるんだもの。
ファンには感謝だよね。


いいかげんにせぇ〜〜〜

「きみ」本人に直接言えつうんだよ
896名無しさん@公演中:03/12/10 00:26 ID:evajYTzm
メガコイで漏れも気になった、あの動き。
そういえばバルジャンもあの動きだったなー…と。
癖なんだろうね。
でも好き。
897名無しさん@公演中:03/12/10 00:30 ID:rPlmys10
癖といえば、いやーな気分を表わしたいときに、唇を美川さんみたいに
突き出すのは、あーんまり好きでない。ちょっとすねすねボーやみたいで。
(女神でもやってた)
898名無しさん@公演中:03/12/10 00:37 ID:RDhFsb33
>>895
高層ホテルは「そし誰」の時のホテルかしらん?

>>897
吉子の部屋から出てきた北岡と階段で向き合ったときの顔?
あれ、けっこう好きだったりする(w
漏れは、口を真横にきゅっと結んで泣きたいのをこらえてるような
表情をするときの顔、顎が長くなるかんじの、あれが苦手。
平吉の独白シーンとか、龍之介でもあったし、ロンバードも
やってた。あ〜またこの表情か〜と思ってしまふ。
899名無しさん@公演中:03/12/10 00:42 ID:q4eHAXv6
山口さんのバタバタ走りや身のこなしを見ていて、どこかで見たことある
誰かに似ていると前から思っていたのですが、どうしても思い出せなくって。
それが今ひらめいたんですけれど、昔NHK教育テレビでやっていた
「できるかな」のノッポさんに似ていませんか。
山口さんがノッポさんの格好で、ゴン太くんとズッコケたりしたら
もっのすごくおちゃめだと思います。
900895:03/12/10 00:43 ID:zgcj+y5h
それしかないよね
901名無しさん@公演中:03/12/10 01:01 ID:+CZe06rN
あの文章になったのってこの2年くらいだよ、人気沸騰しての自己防衛じゃないかなあ?
宝塚のプログラム、文芸春秋とか一般的な依頼の文章ば分かりやすいのを書くものね。
だったら書かなければいいじゃない?って、あの奇妙な文章を書いちゃうのも祐さんらしいっつうか。
深刻はお顔は苦手だよね、当人も苦手だし、見ているこちらも苦手。
こればかりは、どんな演出家もクリアなさってないわ、あの方でさえ。だから諦めてる。
そんな苦手部分を吹き飛ばしてしまうほど、魅力のほうが大きいもんなあ
たまには苦手部分を言いたくなるのも判るけど、やっぱり大好きだよ〜〜祐一郎さん。
902名無しさん@公演中:03/12/10 01:26 ID:Uo6pc9oS
ちょっと興奮したときのような場面の
カン高い声を聴くと、どうしても
栗貫を思い出して不愉快になるのは私だけか。
ドラマ・舞台問わず。
903名無しさん@公演中:03/12/10 01:29 ID:zgcj+y5h
秘密あり
謎あり
キーワードは二年か。
904名無しさん@公演中:03/12/10 01:47 ID:8iYoH504
何かこういう流れ好きだったりする
好きだったらすべてOKみたいのやだし
欠点やいやな面も含めて言い合えるのっていいよね
かくいう私はその昔、顔が苦手だったなぁw
905名無しさん@公演中:03/12/10 02:07 ID:KwSX1h37
なんだかんだ言っても、現在進行形の祐さんがいいのだ。
901タンの>深刻なお顔は当人も苦手だし、見ているこちらも苦手。
っていうの、禿ド〜!
見ているこっちまでって、この気持ちは一体なんなんだろ…

完璧な人ほどつまらない人はいないような気がする。
色んな失敗や欠点、謎の部分、、、
ぜーんぶひっくるめてこその魅力って訳ですね(女神より)

906名無しさん@公演中:03/12/10 02:27 ID:+CZe06rN
>> 吉子の部屋から出てきた北岡と階段で向き合ったときの顔?
>> あれ、けっこう好きだったりする(w
あのお顔が美川憲一風かい?オイラもあのお顔は好きだな。
「女神の恋」は、ファンも祐さんも苦手な深刻な顔のショットを、倫伝のアップなどで誤魔化してくれてた。
あれはファンとして有り難かった。
祐さんへの愛情なのか、そうじゃないよね、好い作品を作りたかったんだね>NHK
元々持っている祐さんのチャーミングな部分だけ魅せたら、そりゃ鬼に金棒。
龍之介さん、昔からのファンから見ても魅力的だわ。

現在進行形の祐さんか〜>905タソ  欠点も魅力というか心配させてしまうって凄いわなあ。 
パタパタも余り嫌じゃないのよね、実は。  あっ祐さんだ〜って思うわけよ。
907名無しさん@公演中:03/12/10 08:28 ID:M6WIy1Dd
バタバタ走りはコントか何かみたいで、いきなり現実に引き戻されるのでツライ
でつ。
あの深刻顔もみんな同じ様に感じているのね、とウレスイです。
あと、お顔は武田鉄也や西岡徳馬や斉藤ナントカ(モアイっぽいひと)とかに見える
ことがあって、不思議でたまりません。
ひとえに、歌声と能天気な感じの笑顔にやられてまつ。
908名無しさん@公演中 :03/12/10 08:48 ID:TmelcrNp
「苦手な深刻顔」で「どたどたぶんぶん」家から飛び出してきて
末吉を「泣くなよお〜」ともてあます龍之介。。。。。で落ちた漏れ。

酸漿話、漏れも解読不能なりに楽しませてもらったよ。ありがとロック。
909名無しさん@公演中:03/12/10 08:56 ID:MUDu6HIc
>宝塚のプログラム、文芸春秋とか一般的な依頼の文章ば分かりやすいのを書くものね。

宝塚エリザのプログラム見て、
「どっからこんな言葉浮かぶんだ?変わった文章書く人だな〜」
と思った私は、まだまだ初心者なのですね・・・。
言いたい事は、わかる文だったけど。
910名無しさん@公演中:03/12/10 11:12 ID:+CZe06rN
電話かからないよ〜、もう疲れてしまった。
911名無しさん@公演中:03/12/10 11:22 ID:zgcj+y5h
祐さん、もう会報に書くのはやめて
912名無しさん@公演中:03/12/10 11:22 ID:zgcj+y5h
祐さん、もう会報に書くのはやめて
913名無しさん@公演中:03/12/10 12:04 ID:+CZe06rN
900=903=911=912タソ 会報ネタのファンでつか?
電話かからずグジグジ、、会報読んで現実逃避しまつ。
お昼休みで、電話参入者が増えてきたみたいだ〜〜
914名無しさん@公演中:03/12/10 14:42 ID:X2mAYymZ
昨晩も夢にご登場♪
あのカン高い声で名前をよんでくれました。
目覚めたときはいいんだけど
夢だと解ったとき・・激鬱。
915名無しさん@公演中:03/12/10 16:17 ID:69QaqVMa
みんなの夢シリーズを聞きたいよ。
916名無しさん@公演中:03/12/10 16:22 ID:PHNDEDGR
オモテに思いっきり先行の話書いてる親切チャンいるけど、いいんだろうか・・・
917名無しさん@公演中:03/12/10 16:28 ID:56uHKA4i
人の夢の話なんて、じぇーんじぇーん聞きたくなーい!
それより、現実の祐さんの話ききたいじょ!
どこでなにしているんですかー?
10日から稽古って本当ですかー?
918名無しさん@公演中:03/12/10 16:38 ID:MUDu6HIc
>916
私も見た。
いい人だよね・・・・。(鬱
919名無しさん@公演中:03/12/10 17:01 ID:PHNDEDGR
>918
よかった仲間だ(w
でもさ、前はチラシ送って来られたかどうか、とかチェック入ったって話も
なかったっけ?ま、建前かもしれんが、「誰でも」じゃなかったような・・
920名無しさん@公演中:03/12/10 19:41 ID:FqHDvAWA
>916
ほんとうに小さな親切、大きなお世話・・・。
みんな、自分なりに必至に情報を集めてるのに
あんなオモテに堂々と書かれちゃ・・・。
東宝がチェックを確実に入れてくれることを望むよ・・・。
921名無しさん@公演中 :03/12/10 20:17 ID:X4X1WO+4
自分なりに必死に情報を集めている、か・・・・・・
そういうこという人に限って、今日は不毛な一日だったんだろうな(ボソッ

藻前らが思う以上に情報はとびかっていると思われ。
ここで情報統制したってたかがしれてると思われ。
そんなこという漏れも1度もつながらず全敗。
922名無しさん@公演中:03/12/10 20:23 ID:ZxAfPZcn
今日何があったのかすら知らない(´・ω・`)ショボーン
頼むよ、六里場!!
923名無しさん@公演中:03/12/10 21:01 ID:rPlmys10
>907 たとえば、誰ピカの祐さん、髪も長かったけど、なんとなく顔
(というか顎?)が長‐くみえて、斎藤Y介に見えなくもなかったな。
一生懸命心のなかで、「似てない、似てない」と否定してみたけど。
924名無しさん@公演中:03/12/10 21:25 ID:W0ehd65v
斎藤Y介・・・!
ファンなのに。否定したいのに。
否定しきれないのがツライ゚・(ノД`)・゚・。
925名無しさん@公演中:03/12/10 21:53 ID:cirzbe/e
>922 漏れも。(´・ω・`)ショボーン
今日の先行販売で初日楽日売り切れたみたいだけど、他にも完売しちゃった
日あるのかな。今日のは何日分の販売だったのかせめて知りたいな〜。
20日に帝劇並んでまともなチケットなんか買えるんだろうか。

全然話違うけど、ヤフオクで祐さんの「美女と野獣」の記者会見?の写真
見てビクーリ!髪型も不思議だし眼鏡かけてる?とにかく別人のよう。
斉藤・介の話見てこれかも?とおもた。

926名無しさん@公演中:03/12/10 22:04 ID:6dW8672e
>907 私だけじゃなかった。すご〜〜く西岡徳馬に似てるシーンがあった。
とはいえ、最後の結婚式の階段から降りてくるシーンはくらくらっと
くるくらい素敵だけど。
今日の先行って全席発売なの??例えば20日に1番で並んでも初日楽は
もう無理なの??とりあえず寒空に並びたくなかったので祐さんならいつでも
いいやと初日楽にはこだわらず4公演おさえてるけど…
もし行けなくなったりしたら譲渡版に出しますー!
イチロさんの声とあのメークが苦手なので私的にはレミコンの方が楽しみ♪
927名無しさん@公演中:03/12/10 22:40 ID:MUDu6HIc
>925
>ヤフオクで祐さんの「美女と野獣」の記者会見?の写真
>見てビクーリ!髪型も不思議だし眼鏡かけてる?とにかく別人のよう。

確かに。武田鉄也説も納得できる。
あの頃って、キムタク、江口洋介風のロン毛がはやってた頃なのかな・・。
その頃にはやりものをしていたと信じたい。
928名無しさん@公演中:03/12/10 22:43 ID:ZxAfPZcn
>>927
1番で並んでも抽選で1番を引かないと無駄w
50番くらいまでならかえると信じてるけど、そんな番号引けたことない。
929名無しさん@公演中:03/12/10 22:56 ID:+CZe06rN
レミの大楽は100番以内で終わった。内野さんのファンも並ぶだろうから100番以降にも望みはあるかしら?
レミより販売枚数が同じとしてだけど。
エリザベートは一路さんが座長だから、大楽ちゃんとした御挨拶があるけど、祐さんの時ほど楽しくはないよ。
一路さんを立てて立てて、の舞台ですからね。 一路さんも大好きだから楽しみだけどね
930名無しさん@公演中:03/12/11 00:18 ID:z7QWShuX
ほんと楽のチケットなんかもうないんではないか、と小一時間。。。
え+もどれだけ当りくれることやら。
ナビザも「お席多くご用意」の日じゃない日が当たったりしてるし、一般にちゃんととってあるのか疑問だよね。
(しかも良席だったりする。。。)

今年のレミの当日券全敗だったくじ運の無さを思うと、もうすでに諦めムードでつ。
931名無しさん@公演中:03/12/11 00:31 ID:rSnaBy/B
>930タン
>今年のレミの当日券全敗だったくじ運の無さを思うと、もうすでに諦めムードでつ。
それはエリザのためにチケ運を温存していたのだ!と思うがよろし。

かく言うオイラは初めて列んだレミ9月分の抽選で1桁台を引いてしまったので
そこで運を使い切ったような気がしている・・・T-T
932名無しさん@公演中:03/12/11 13:40 ID:lwS3ywO3
帝劇も式みたいにネットで座席選んで買えるといいのに。
寒い中ならんだり電話一日中かけまくるのは疲れるのだ。
933名無しさん@公演中:03/12/11 14:46 ID:yRPYXGAM
ネットを利用しない方々もファンの中にはたくさんいらっしゃるはず

帝劇はそんな方々を大切にしてるのさ
934名無しさん@公演中:03/12/11 19:26 ID:UTO1fAdt
今更ながらだが、札幌のJRシアターがあった頃、協賛スポンサーだった
某ローカル局の天気予報の時にオペラ座の怪人の舞台映像と歌が流れて
いたんだよね。漏れはその映像を観て劇団四季っつうのを認識したくらい
ガンガン流れてた。見るからに大きい人が怪人やってたから、あれって
祐さんだったんだろうなぁ。たとえ数分でも今となればお宝映像だよね。
あの頃にタイムスリップしたいわ。キャッツも流れた時期あったし・・。
935名無しさん@公演中:03/12/11 19:47 ID:XVV6pRBZ
矢風エリザベート大量に出品されてる、大半が祐トート。
なんかチケットゲッターの標的になってるみたいで気分悪い。
936名無しさん@公演中:03/12/11 21:22 ID:9CxSWtp1
>934 それくらいの映像なら、四季資料館で見られまつよ。
CM集(古いバージョン)のビデオを見せてもらえばいいのさ。
937名無しさん@公演中:03/12/11 21:27 ID:bA4hCiSp
>934タソ
その天気予報全然覚えてない…
毎日、JRシアターのテントを横目に会社行ってた…
その頃は演劇もミュージカルも、もちろん劇団四季も、全っ然!興味無かった。

ああぁ〜、漏れもタイムスリップしたいよぉ〜!
938名無しさん@公演中:03/12/11 21:49 ID:PE+c1otW
キャッツ、きいています。
甘い声と、はじけるような声と、御無 御無 御無・フ・用??
そのころは田舎にいたし、市村さんがテレビに出るときれいなお兄さんだな?、と思ってはいたけど、その後も最近までミュージカルを食わず嫌いしていたし。
メガコイのおかげで、今は楽しい日々。
939名無しさん@公演中:03/12/11 22:13 ID:bxvTPVPh
道産子の祐ファンって多いのかな?私も道産子です。田舎だけど、、、
940名無しさん@花束いっぱい:03/12/11 22:49 ID:P0fKVBEz
私も道産子の祐様ファンです。
道東のとある市です。
941名無しさん@公演中:03/12/11 22:53 ID:nXZaJO8P
私も道産子です。ちなみに札幌だけど。「キャッツ」は評判が
すごかったんで行ったけど。山口さん出てたのかな。
「メモリー」の歌は大好きだったけど、劇自体はかなり退屈して。
今年、下村さんの「ハムレット」を見てとても感動した。そのあと
女神で「あっ、佐々さんだ!」 まさか、山口さんがハムレットをやっていたなんて!!
悔やんでも後の祭り。今は毎日「女神」のDVDを見ています。
私のツボは「ホント勝手ねぇー」のところ。だけど、女神は今までのドラマとは
別格だと思う。あれはいってみれば中年女性のメルヘン。そして山口さんは
王子様の役ですもん。とにかく彼をいかに魅力的に撮るかにスタッフは心を砕いたの
でしょう。あっこさんはかなりこわれたお顔がでてきたけど、山口さんはいいとこ
ばかりだったもの。大好きです。NHKと田渕さん!長くなってスマン。あ、もう一つ。
会報の文章、確かに意味不明でまるで不条理劇のようだけど、イメージが何か
美しくて私はきらいじゃないよ。
942名無しさん@公演中:03/12/11 23:16 ID:lmWHwuoK
はー死ぬかと思った。
ゆうさんと一緒に、許しはしないぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
にトライ中。疲れた風呂いこっと。
943名無しさん@公演中:03/12/11 23:45 ID:0ZkCRG+a
おつかれ!
あれって、30秒以上あるよね?
944名無しさん@公演中:03/12/12 00:03 ID:fHlMIGnr
おいらは道南です。懐かしいな〜北海道四季。
祐一郎さんでテコ入れしてたらしくてよく出ていたよね。
JR北海道のなにかのポスターも、すでに幻の祐ラウル&玲子クリス
のマスカレードだったし。
天気予報、L天だっけ? 見てたけどまだファンじゃなかったからな〜
もったいないことしたわ(´・ω・`)ショボーン
祐さん、札幌キャッツには出てなかったよ。
945名無しさん@公演中:03/12/12 00:04 ID:Fepy3Ng6
いい風呂だった。
ぞ〜〜からちょうど30秒くらいだった。
因みにいっちゃんのも計ってみた。7秒くらいだった。
946名無しさん@公演中:03/12/12 00:18 ID:hm+dxh6+
>940タン
漏れも道東のとある市
ここが2ちゃんじゃなきゃメアド公開してお友達になりたいわ。
JRシアターの功績って大きいね〜。結構 祐さんファンはいる
んじゃないだろうか。
947名無しさん@公演中:03/12/12 00:58 ID:l1xDYuaX
どさんこ祭の最中にスマソ。
ヤフオクに出品されてるこの記事の内容知ってる方、よかったら教えて。
特に「バナナ」と「ジゴロ」が気になる〜(w
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13310565w

948名無しさん@公演中:03/12/12 01:16 ID:VkS1kTAy
>>947
現在、編集機能に多大な要求が寄せられ、
リクエストを受け付ける事ができない状態にあります。
この状況を改善すべく、現在鋭意作業中です。

こんなの初めて見た・・・。
949名無しさん@公演中:03/12/12 01:50 ID:q9AMQ0d8
>>948タン
その文、なに?
>>947の文章読んだの?
950名無しさん@公演中:03/12/12 01:54 ID:oIk9x8u8
>>949タソ
>>947タソの言うURLの飛ぶと948タソの文章が出てくるけどオイラも始めて読んだよ、この文章

モリクミさんの話じゃないの?女性週刊誌で祐さんのこと語ってなかったっけ?ジゴロみたいっての。
951名無しさん@公演中:03/12/12 02:09 ID:fHlMIGnr
どっかにその記事あるけど埋もれてるな。
そんな大したこと無いいつも通りのお話だった記憶があるけど。
それよりその時期にやってた「オヤジぃ」の泣きの松嶋の方が
インパクトあったw
952名無しさん@公演中:03/12/12 02:20 ID:oIk9x8u8
公衆電話ボックスの松嶋さん?
田舎に帰って弟のスーパー手伝うとかって悲惨だな、松嶋さん。
あんなドラマにくらべると「女神の恋」って、さよなら満塁逆転ホームランみたいだ。
953949:03/12/12 03:05 ID:q9AMQ0d8
>>950タソ
漏れ普通にヤフオクに飛んだんだけどなぁ?
記事の内容じゃないよね?
ふ し ぎ
954950:03/12/12 03:11 ID:oIk9x8u8
>>953タソ
ブラウザのバージョンにもよるんじゃない?
オイラはやはり読めないのよ
955名無しさん@公演中:03/12/12 03:46 ID:vuSJLhDc
>948 950 954
最後のwが・・・・・・
漏れも最初、その文がでてきてビクーリ
956名無しさん@公演中:03/12/12 05:41 ID:K5oyN+Lr
>>947
これって筧さんとかと一緒に舞台出身で今はTVでも活躍中の俳優さんを
何人か紹介した記事だったんだよね。

手元に雑誌がないのでうろ覚えなんだけど、「バナナ」はあんないい男なのに
楽屋でムシャムシャとよく食べてる、「ジゴロ」は「おいしいものが食べたい」と
いうからお店とかセッティングしてあげると「ごめん〜忙しいんだ」と
はぐらかされて・・・みたいな内容だったと思うよ。

ちなみに「カツラ」はエリザの楽屋に遊び行ったら、トートの金髪ロングの
カツラをつけたまま「似合う〜?」ってオカマバーのママみたいに髪を
かきあげて笑わせてくれたとかじゃなかったかな?

違っていたらどなかた訂正お願いしまつ。
957名無しさん@公演中:03/12/12 08:58 ID:l1xDYuaX
947でつ。皆様レスありがとうございました〜!
今チェックしてみたらアドの貼り付けミスだったみたいでごめんなさい〜。
ここです。変なコメント出て悩んだ方々ホントすいませんでしたっ!
>ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13310565

そっか〜。本人が直接女性7とかの雑誌の取材を受けたのかとビク〜リだた
けど、森クミ談なのね。納得です。
祐さんの楽屋にはお見舞い用のフルーツバスケットでも差し入れられてるのかな?
そし誰でも洋ナシなんてレアなものが楽屋にあったみたいだし。
幕間に果物むさぼる祐さんって・・・なんかゴリラみたいでプリティ。
958名無しさん@公演中:03/12/12 11:45 ID:anm5XsZP
>>941
いいことおっしゃいますねえ
中年女性のメルヘン 確かにそのとおり
DVD毎日見ちゃってるのも考えてみれば
子供のころお気に入りの童話をくりかえし
読んだ日々を彷彿とさせます
959名無しさん@公演中:03/12/12 15:38 ID:QQ0BZ6+E
古すぎかもしれないけど、
保坂さんとはどーなったの?
960名無しさん@公演中:03/12/12 16:10 ID:/i4HvRe6
ほんと古杉。燃料投下のつもり?
961名無しさん@公演中:03/12/12 17:16 ID:tdVCf4Lg
アンタ、保坂さん?
962名無しさん@公演中:03/12/12 17:52 ID:KMSV7Sil
だんしんぐ くぃ〜ん
963名無しさん@公演中:03/12/12 18:00 ID:GGBfcDek
アフォはあっちへ…もういいか(W
964名無しさん@公演中:03/12/12 21:01 ID:AAjikAXK
もうこのスレもあとちょっとだね
965名無しさん@公演中:03/12/12 21:30 ID:/i4HvRe6
そうだね
>950タンは立てられないの?
966939:03/12/12 21:57 ID:3ZrgSoiJ
940&946>私も道東!是非、友達になってくださいな。
周りに誰もファンがいない。それに四季ファンもいない。
さびしい人生です。祐ファン友達がいればどんなに明るい未来が!(チト大げさ)
967946:03/12/12 22:17 ID:pdvjGKMF
>966(939)タン
う〜ん、ここ2ちゃんだしね、どうやって連絡しあいます?(笑)
968名無しさん@公演中:03/12/12 22:17 ID:l8VbuZ2Z
また、突発的にスレ消化してるの嫌なので(笑)
以下使ってください。スレ無駄遣いスマソ。
私、たてられるかわからないので…
≪次スレ名≫ 山口祐一郎さん その弐拾四
【レス1】
煽り文入れてね。
≪前スレ≫
山口祐一郎さん その弐拾参
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1068820338/l50
過去スレは>>2
参考は>>3-4あたり
969名無しさん@公演中:03/12/12 22:18 ID:l8VbuZ2Z
【レス2】
≪過去ログ≫
その壱  http://salad.2ch.net/drama/kako/1000/10001/1000194686.html
その弐  http://salad.2ch.net/drama/kako/1004/10043/1004371210.html
その参  http://caramel.2ch.net/drama/kako/1008/10080/1008083164.html 
その四  http://caramel.2ch.net/drama/kako/1012/10128/1012832267.html
その五  http://caramel.2ch.net/drama/kako/1016/10168/1016826337.html 
その六  http://caramel.2ch.net/drama/kako/1023/10238/1023857924.html
その七  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1028670977/ (あぼ〜ん)
その八  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1031676280/ (あぼ〜ん)  
その九  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1035323856/ (あぼ〜ん)
その十  http://hobby2.2ch.net/drama/kako/1038/10384/1038455015.html    
その十壱 http://hobby2.2ch.net/drama/kako/1041/10416/1041609226.html
その十弐 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1046047678/
その十参 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1049726242/
その十四 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1053442843/
その十五 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1055081025/
その十六 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1056033756/
その十七 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1057333650/
その十八 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1059118568/
その十九 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1060952321/
その弐拾 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1062946440/
その弐拾壱 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1064128185/l50
その弐拾弐 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1066227439/150
十弐〜弐拾弐はhtml化待ちのようです。
970名無しさん@公演中:03/12/12 22:19 ID:l8VbuZ2Z
【レス3】
祐一郎さんの過去を辿るなら・・・
CD
 キャッツ・オリジナルキャスト(ラム・タム・タガー)
 35ステップス(ゲッセマネの園、パリ 変わらぬ パリ)
 エビータ・オリジナルキャスト(アンサンブル)
 オペラ座の怪人・オリジナルキャスト(ラウル子爵)(廃盤)
 オペラ座の怪人・ロングランキャスト(ファントム)
 ローマの休日(ジョー・ブラットレー)
 エリザベート・ハイライト スタジオ録音盤
 エリザベート・ライブ・山口トート版(トート)
 風と共に去りぬ(バトラー)
 モーツァルト・井上版(コロレード大司教)
 モーツァルト・中川版(コロレード大司教)

971名無しさん@公演中:03/12/12 22:20 ID:l8VbuZ2Z
【レス4】
映像
 女神の恋(小田龍之介)…エンディング必見! 祝DVD化
 大河 徳川慶喜(原市之進)
    葵・徳川三代(島津豊久)
    利家とまつ(佐々成政)
 魔女の条件(五代優)
 百年の物語・大正編(横山平吉)
 オヤジぃ(松島)
 恋を何年休んでいますか(会田一郎)
 明智小五郎対怪人二十面相(殿村浩三)
 FACE〜見知らぬ恋人〜(岡田貢)
 女と男聞けば聞くほど」(ゲストwith魔王さま)
 誰でもピカソ はなまるカフェ スタジオパーク(二度)
 富山のイベント 大河のゲスト番組(去年は大河関係の番組多し)
 POTATO(北海道のローカルテレビ番組)
 四季時代は数え切れないくらい沢山舞台の宣伝に番組に出ている 
以下、舞台中継など
 ドリーミング
 テッサ
 ハムレット(写真集あり。白黒多し)
 サンキューBW
 市販されたもの) オンディーヌ(騎士ハンス)
 放映されたもの) 王様の秘密(王様) ←王様の耳はロバの耳〜
          ジョン万次郎の夢(ホイットフィールド船長/島津斉彬)
          王子とこじき(アンサンブル) ← 超昔
          CATS初演ごろの「大暴れのネコたち」という番組
          ACLの特番(ボビー役 踊る場面あり)
972名無しさん@公演中:03/12/12 23:19 ID:GPwH4E38
>968さん 
テンプレありがと〜

新しい山祐スレです...
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1071237803/
973名無しさん@公演中:03/12/13 02:12 ID:SaeMNqFG
梅ましょう〜! 
「女神の恋」再放送は来年2月9日かららしいですね。それも放送は一話ずつらしい。
また龍之介ファンが増殖するのかな?龍之介に会いたくて閣下に拝謁って人が現れるのかしら(藁
974名無しさん@公演中:03/12/13 02:41 ID:0R0xIF0r
埋めます〜!
NHK効果はあなどれないからね〜。
でも前レスでもあったけどあれは「中年女性のメルヘン」
山口さんって素敵!え?47歳独身なの??ますます素敵♪
っていう中年オタが増殖したのでしょう。
あ、かくいう私も97レミからの新参ファンで
メガコイにも充分はまった決して若くはない20代後半にさしかかるオタだけども。
若い子に話しても
山口?誰?この恋何年のいっちゃんだよ。あーあーあの人ね。
女神の恋知ってる?しらな〜〜いみたいな(苦藁)

ま、なんと言っても舞台が1番だけどね。
975名無しさん@公演中:03/12/13 03:02 ID:SaeMNqFG
ろくりば会員数の増加は、トート効果より龍之介効果のほうが顕著なようですよ。
今ジャベールでの増加もあるだろうけど。
976名無しさん@公演中:03/12/13 03:03 ID:y5LeWvpZ
ちょっと待って。
埋め立て終了しちゃうとDAT落ち一直線ですよ〜。
またーりゆくーり行きませんか?

次スレの「冬来たりなば春遠からじ」っていいよね。
今チケ取りで辛い思いしてるひとみんなに春が来ますように。
977名無しさん@公演中:03/12/13 03:26 ID:Q/ytbXce
真夜中の梅子でーす! 女神のDVD見て思ったけど、おまけの映像。
けっこう祐さんお顔にしみが・・・ がーーん!
ほらあれ地鶏カレーんとこクリックして出てくる末吉と
かけあい漫才みたいなところよ。しみ隠しメークしてなかったと思われ。。。
978名無しさん@公演中:03/12/13 03:39 ID:SaeMNqFG
>>977
あるよ、シミ。そんなの気にしてたら祐さんのファンやってられないっすよ〜
目のしたが弛んでいる日もあるし、でも祐一郎さんのファンやってます!
タルミもシミも障害にはなりませんです、ユーイチローが好きです〜〜!!!
979名無しさん@公演中:03/12/13 03:49 ID:9Il3zPuo
こんな冬の真夜中、梅子の皆タン起きてて寒くありませんか〜
寒い夜は猫と一緒に炬燵で丸くなる...ではなくて
ラム.タム.タガーと、一つ布団で暖かく眠りたいな〜♪
980名無しさん@公演中:03/12/13 05:04 ID:0FPvxa//
色んな映像引っ張り出してきて見てたら
真夜中どころか既に朝だ…
こんな事しょっちゅうだから、寝る時はいつも爆睡状態。
だから祐さんの夢とか全然見たこと無いんだよな〜。
皆すんごいの見てるんでしょね…

しみ、シワ一杯で白髪がふさふさのおじいちゃま祐さん。
想像してみると結構好きかも〜
って、それはバルジャンか。    寝よ。
981名無しさん@公演中:03/12/13 09:07 ID:6BjFaTl1
毎回のチケ鳥、ほんと大変。仕事休んだり早起きしたり。

でも舞台の祐さんを観ると頑張ってよかったと思うんだよね。
982名無しさん@公演中:03/12/13 11:30 ID:DuROlLss
先行に敗れて岩川を待つ。
あ−ん電話なんか嫌いだぁぁ(ノ_・。)
983名無しさん@公演中:03/12/13 13:48 ID:cLeN6URI
チケ取り話も殺伐としてるし(笑)
梅梅ついでに
ちょいずれるけど、女神の恋の脚本集ってみんな買ったの?
昨日やっと届いて読んだら、結構カットされてるセリフがあって
ああ、龍之介さんのあのシ−ンはこういう流れってのがよくわかった〜
祐さんで脳内変換して読んだら、改めてジーンとしますた。
984名無しさん@公演中:03/12/13 14:22 ID:IQfLpo6t
梅梅梅
脚本集買ったよ。私も昨日届いた。
985名無しさん@公演中:03/12/13 15:24 ID:9oFL1dWn
さあ〜これから仕事だ。その前にシャワーっと...
帰ってきたらここぜ〜んっぶ梅おわりかな。
梅子さんたち、次スレで逢おう。

ではまた(祐一郎便り風に)
986梅吉:03/12/13 16:56 ID:52b0WKLJ
夜からお仕事ご苦労様です。
チケトリ祭り@エリザスレ
一般発売はどうなることやら。。
早く祐さんみたいなあ。1・26までお預けだ〜〜
987梅一郎:03/12/13 17:29 ID:IQfLpo6t
986タン、いいな〜。あたしは帝劇エリザまでおあずけさ。
ああ、神様20日頼むよ〜
988梅之介:03/12/13 18:42 ID:YkQIdyDM
一度もつながらずに1日が終了〜・゚・(ノД`)・゚・。
話中コールは何度も聞いたのになあ。

おいらの「次回の祐さん」は1/24。
989梅之進:03/12/13 19:05 ID:6QFnIVit
みんなの名前が面白くて梅梅w

おいらも次回の祐さんは1/24。
楽しみにしてるよー!
990お梅:03/12/13 19:48 ID:qnGvsU/k
なんかいきなり鴨が食べたくなる名前になったわ。

うちも今日は一日、何もできなかったくち。
明日かけても無駄そうだし、後は抽選待ちと一般やね・・・。
うちの次回の祐さんは1/16。
991梅八:03/12/13 20:13 ID:DuROlLss
1/24って祐一郎さんがフィギュアにでもなったのかと思ったよ。
24分の1サイズだと手乗りサイズだ(w
992梅之丞:03/12/13 20:21 ID:fAFA0SrI
私も今日一日腕が痺れただけさ。一般頑張る〜。みんなもがんがれ〜
993ジャン・ウメルジャン:03/12/13 20:22 ID:ZepgfkQk
和風も何なので、洋風な名前で梅梅(笑)
私の「次回の祐さん」もエリザです。(なんか次回のサザエさんはみたい)
今日は私も無駄な一日でした(泣)
勤務変わらなければよかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
一度でいいから初日と楽を見てみたい。別に何があるわけではないけど(笑)
でも今回V〇S〇貸切りデビューします。ちょっとドキドキ。

二十日と抽選で、がんがろうね。
994梅一:03/12/13 20:42 ID:6QFnIVit
>>993 ならば。。。
はぁ〜い「次回の祐さん」は、
 ・1月は頭からシッポまで博多座
 ・3月〜5月まで黄泉の国でお祭り
 ・実はコソ〜リTVに出演?!
の3本でつw
995梅一:03/12/13 20:44 ID:6QFnIVit
しまった、「ンガググ」を書くのを忘れてた。
祐バルに忘れられる銀のカップその3と共に逝きまつ・゚・(ノД`)・゚・。
996ウメーニ:03/12/13 20:51 ID:7WFWyWnz
銭も楽しみじゃ〜。
997梅忠
>994 たん
993です。のってくれてありがとう(笑)

では「次回の私の祐予(定)は〜」
・1月遠征、金欠で祐休
・2月は下北でコンタック処方。よって祐休
・3月祐休あけ、黄泉の国で美祐堪能。
です。

はい〜ジャンケン〜ポン♪