ファンレターや贈り物について

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@公演中:04/09/07 21:37 ID:2EhGqWoK
>>951
気にすんなー。
今の自分の言葉で書けばいいじゃん。
953950:04/09/07 22:11 ID:r2R1ILKa
>952
あんたいい人だー。

今は「陰ながら応援してます」だけど
昔は「恋してます」「大好きです」のオンパレードだったよ。
954名無しさん@公演中:04/09/08 00:10 ID:wmmCipUw
ファンレター、書き出しと締めの言葉にいつも悩みます
また、ご贔屓さん、TVだと1カットとかだったりするので
箇条書きに近くて、相手にとって読みやすいのかサッパリですorz

せめてもっと自然な流れで1通書き上げられるようになりたい…

>>940さん
初めてのファンレターには
「何が(いつ頃)きっかけで好きになったか」
とか
「ここの演技シーンが大好き」(これは今も)
とか
「これからも応援させてやって下さい」
とか書きました
955名無しさん@公演中:04/09/08 16:33 ID:hMexJJsR
>「これからも応援させてやって下さい」

こういう言い方する人ってすごくイヤ。個人的に。
おもしろいと思ってんのかな。
956名無しさん@公演中:04/09/08 17:22 ID:OiQcidBW
私もなんか、ひねった感じがイヤだな。
でも前後の文章の雰囲気で印象も変わるから一概には言えないけどね。

男性ってよくこんな書き方しない?
957名無しさん@公演中:04/09/08 18:05 ID:lo3IaxkY
>>955
おもしろいとかじゃなくて、謙虚さをアピールしたいんでしょ。
958名無しさん@公演中:04/09/08 21:13 ID:s2Q0mbHb
まあまあ
人それぞれだよ
959名無しさん@公演中:04/09/08 22:08 ID:ykF9f6jw
>「これからも応援させてやって下さい」
↑これって相手の役者に依存して言い方みたいで
私もあまり好きじゃない。

こんな事言う役者居ないと思うけど
もし「応援しなくてもいい」って言った場合
役者の所為にできるからね。w

普通に素直に「応援してます」でいいと思いますよ。
960名無しさん@公演中:04/09/08 23:10 ID:gVOyg6Uy
おいらの友人は
ファンレターなんて出席簿だ!
来てる事が解ってもらえればそれでいい!!
って主義で、毎回 毎回

“ お疲れ様でした!
今日も素敵でした!
明日も頑張って下さい!
おやすみなさい!! ”

こんな、4行手紙を渡してる。
案外、喜ばれてるのかも?
と、はたで見てて思う今日この頃…
961名無しさん@公演中:04/09/09 08:08 ID:lB4eNCMt
>>960
私なら、「お、また来てくれてるな」と思うよ。
962名無しさん@公演中:04/09/09 12:22 ID:/+8QR8I7
バリエーションもなくいつも同じなの?
私なら開封しなくなると思う。そんなの開ける手間も読む手間も惜しい。
その人がどう感じたか知りたい方だからかな。
でも出席簿というんなら「来てるな」という確認はできるからいいんじゃない?
963名無しさん@公演中:04/09/09 22:16 ID:EdmgN0MD
高価なものでなく、他のファンとの差をつけられる
インパクト大なプレゼントって何だろう・・・
964名無しさん@公演中:04/09/09 22:51 ID:DnpbiKyb
>963
それを考えるのが楽しいのよw
965名無しさん@公演中:04/09/10 00:21 ID:27lJRuRU
>>963
靴下とかは?w

リハとか稽古してると案外擦り切れるらしいyo
966名無しさん@公演中:04/09/10 00:35 ID:Sia0+v35
靴下は値段も手頃で貰うことが多いようで、某役者は既に一生分の靴下を
貰ったと言っていた。
967名無しさん@公演中:04/09/10 00:42 ID:io0lpEjH
プレゼントってどのくらいの頻度であげてる?
私は公演中に1回と誕生日とクリスマスで、年に3〜4回ってとこだけど。
968名無しさん@公演中:04/09/11 00:41:30 ID:mAR4zunK
>>968
それは多くね?
ありがたみがなくなるというか、
貰って当たり前と思われそうだ。
969名無しさん@公演中:04/09/11 03:43:08 ID:iJoouIpx
会うたびにあげてる。
970名無しさん@公演中:04/09/11 16:54:19 ID:MzqrqVy0
>960の友人に禿道wオイラもファンレターは出席簿だと思ってる。
カードを入れる時に一緒に差し入れもしてるので、カードとプレゼントは同数かなw
平安時代の貴族が文を出す時、一緒に季節の花木をつけていたじゃない?
プレゼントはその花木と一緒と割り切って入れてる。

因みにご贔屓はオイラより金持ちなのでwプレゼントはオイラの財布に優しいものが
第一条件。服飾関係は入れたことないな。
4000円以上のものを買うくらいなら頑張ってチケットを増やしてしまう...w。
971名無しさん@公演中:04/09/11 20:48:27 ID:PY/H/lTS
地方なので、遠征するときは消え物の手みやげか、
何かウケそうなものを差し入れする事が多い。
「千円まで」って決めているので、のど飴の事もあるし、タオルなんかもある。
ま、要は気持ちって事だろうと思う。
972名無しさん@公演中:04/09/11 20:50:05 ID:PY/H/lTS
次スレどうする?
990くらいでもいいか。
973名無しさん@公演中:04/09/12 20:25:25 ID:PPE6odd9
ご贔屓さんへのファンレターに自分のHPのアドレスを書くのって変?
ファンサイトとかじゃなくて、ご贔屓さんとは全然関係無い内容だけど。
974名無しさん@公演中:04/09/12 20:35:30 ID:S+F0rjTK
女優宛のプレゼントにはどうしたらいいんだ
975名無しさん@公演中:04/09/12 20:36:09 ID:S+F0rjTK
あんまり感動したから手紙と、
一緒にとった写真は送ろうと思うのですが
976名無しさん@公演中:04/09/12 20:42:14 ID:NhlUQ5RG
>973
名刺みたいなカードに、メールやHPアドレスとか書いて
(というか、プリントして)そんなのを手紙に入れるとか?
興味があったら、見に来てくれるさ。
977名無しさん@公演中:04/09/12 21:12:43 ID:S+F0rjTK
こうなったら即席でホムペ作るか
978名無しさん@公演中:04/09/12 21:53:38 ID:ixFqGlaF
>>973
直接関係ないならやめとけ
979名無しさん@公演中:04/09/13 00:31:23 ID:RbFoJ3BK
>975
一緒にとった写真は役者さんとの2ショット写真?
2ショット写真は役者さんに顔を名前を覚えてもらう
には最適だと思いますよ。
何通も手紙を貰うとなかなかファンレターの差出人
と顔が一致しないと思うので。
後、たとえ役者さんだけの写真でも送ると喜ばれる
と思いますよ。
自分がどんな写真に撮られているのか、やっぱり気
になるはずですから。
980名無しさん@公演中:04/09/13 00:32:30 ID:6+ey2I4t
>979
そういうもんなの?
981名無しさん@公演中:04/09/13 00:35:19 ID:WmH78Tzc
過去ログで「いらん」って話なかったっけ。
送るなら2ショットより役者1ショットの方が
まだいいと思うんだが・・・
知らん他人と写ってる写真なんて欲しいか?
982名無しさん@公演中:04/09/13 00:49:08 ID:t5a9UhIO
これから末永く付き合って行くファンなら
とりあえずは、顔覚えるのに欲しいんじゃないか?
資料として。
983名無しさん@公演中:04/09/13 04:48:21 ID:9V/H99IO
顔覚えてたって知らないふりするのが本当のプロ。
ファンの写真なんて欲しいわけないよ。常識で考えたってさ。
でもまあ、自分アピールするつもりなら余計な事考えずに
ツーショット写真送ったっていいと思う。
984名無しさん@公演中:04/09/13 08:52:01 ID:93AdNLai
FC持ってる人で、たまーに、ファンの集いとかする俳優さんだが、
「みんなの名前と顔を覚えるから、写真送って」って言ったことある。
気後れしてまだ送ってないけどなー。
985名無しさん@公演中:04/09/13 15:32:42 ID:JEmfXRhy
そんなに顔を覚えてほしけりゃ郵便局で
自分の写真を切手にしてくれるサービスがあるから
毎回それを使って手紙出せばw
986名無しさん@公演中:04/09/13 19:03:09 ID:2XKagkbG
役者に顔覚えられてるってのは自慢にならない。
いちばん警戒しなきゃいけないアブナイ椰子から覚えるものだから(W
制作にまで覚えられてるってのは、ブラックリスト入り。
987名無しさん@公演中:04/09/13 19:09:17 ID:InKgEJ5b
>>974
女優へのプレゼント?同じだと思うけどなあー。

食べ物とか得体のしれない人からのは避ける人(男優女優とも)多いから
無難なものに誠実なお手紙でも添えたら?
顔覚えてもらいたいなら、出待ちだよ。

988名無しさん@公演中:04/09/13 22:29:37 ID:JEmfXRhy
私のご贔屓さんは地方の小劇団員なので
出待ちなんかせずとも会場の出口で役者達が並んで
来場者に愛想を振りまいてるような所なんですが、
いつもファンレターとかプレゼントをあげてるのに
挨拶もせずに帰ったら感じ悪いと思われるかなあ。
あんまりリア接触はしたくないんだよね。
989名無しさん@公演中:04/09/13 22:51:59 ID:bH5eYHYf
自分、制作ですが、アブナイ人と素敵な人は覚えます。自然に。。
990名無しさん@公演中:04/09/13 23:23:03 ID:5ZRSLIae
>>978
そんなこたない。プレゼント欲しいよ。要るものくれたらなおうれすぃ。
991名無しさん@公演中:04/09/13 23:25:58 ID:hqbaxK42
公演終了後は負担に名tらない軽いものでかさばらないもの
女性だったらポプリとか
992名無しさん@公演中:04/09/13 23:28:53 ID:5ZRSLIae
ポプリは匂いに好みがあるからどうかなー。
友達は手拭かタオル、美容ドリンクみたいなのをくれる。
993名無しさん@公演中:04/09/14 00:10:54 ID:u/PaXuCB
ええ?役者さんですか?
ともあれ、アドバイスありがとう御座いました
今後の参考になりました
994次スレでつ:04/09/14 00:40:46 ID:P/b5E6p6
995名無しさん@公演中:04/09/14 00:50:00 ID:LN8BGsSL
出入り待ちは一切しないけど、
長年ファンしてて、リピートもするし、
ファン会からの席が前の方ばかりだから、顔覚えて貰ったと思ってたけど
あぶないファンと思われていたんだろうか。ショック。
996名無しさん@公演中:04/09/14 15:12:51 ID:8NoYHCX3
>>995
根拠はないけど、あんまり心配する事でもないと思うよ。


来月はご贔屓の誕生日があるから、カードを選んだり
プレゼントの事とか、いろいろ考えて楽しんでます。
997名無しさん@公演中:04/09/14 20:19:10 ID:u/PaXuCB
この間初めて舞台見たんですが 
舞台の世界にもでまちとかそういうものがあるとはしらなかったので
ファンの役者さんに何にもあげられなかった。後悔
残念無念。。
998998:04/09/14 23:08:45 ID:3WFG3eB6
998
999名無しさん@公演中:04/09/14 23:24:34 ID:08r0IHG4
999
1000名無しさん@公演中:04/09/14 23:25:36 ID:08r0IHG4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。