1 :
名無しさん@公演中:
秋深まる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
体調を崩しやすいこの季節、蟹の味噌汁で体を温めて、
秋のファン感を心暖かく迎えてみませんか?
関連スレは
>>2、ローカルルールは
>>3を参照
セラミュスレ・ローカルルール
1.スレを建てるときのタイトルは「〜セラミュ#(スレ番号)〜」とする。
タイトルに「セーラームーン」を含むこと(荒し防止)と、ひらがなの
「せらみゅ」(検索難民多発)はいずれも禁止。
2.スレタイは
>>900ぐらいから相談して決める。
煽りは募集・自作お好きにどうぞ。
3.スレ立ては
>>950-980あたりを目安に、スレの進行速度を見て臨機応変。
4.sage進行(メール欄に半角で "sage" と入力)→広告を貼られないため。
乙〜
5取った記念に、今スレでは愛美と舞はオレのものということで。
>1
蟹の味噌汁はgood!!
>1
乙〜。
>5
それは許しません。
>>7 まあ、言うだけならタダですんでいいじゃないですか。
でも、まなみんが5氏の腕にしがみついて「私はこの方
のものよ。」というのを想像してみた。冷静さが消えた。
9 :
名無しさん@公演中:03/09/27 08:38 ID:vYfrIA0W
>1
乙〜
しかし、このスレタイ
知らない香具師には意味不明だろうな(w
ぴあのwebが10時から使えるようになって、
ずいぶん楽になったな。
>>9 神のみぞ知る、「神の味噌汁」の意味ということでヨカロ?
前スレで既出だけど、神の降臨する場所は「飯屋」でつ(w
「飯屋」の味噌汁は香ばしそうでつね?特に前任サターン。
カービイの味噌汁に気まってるだロ!
カニの味噌汁だと聞いたけど。?
ジョージアのCM見て、「パクリかよ!」と思った香具師は挙手せよ。
ノ
愛民と枚が好き、という特異な趣味をもつ香具師といったら
真っ先にアイツのこと頭に浮かぶが・・・。
藻前、2ちゃん嫌いって言ってたやろw
アイツって誰だろう・・・・・・。
う〜ん。マンダム。(チャールズ、安らかに眠ってください。)
神の降臨する所は2ちゃんスレに決まっトル。
20 :
7:03/09/28 11:15 ID:1nrF+5L6
>>8 >冷静さが消えた。
だろ!?だから悪の芽は早めに摘んでおく(w
まあ、真名民はあげてもいいが米タンは漏れのもの
って逝ってくるよ漏れも。
まあしかし出演者分からない中でのファン感の購入はつらかった罠
まあ、そう妬くな。w
>>21 でも、枚はともかく愛民はそろそろ男を知ってもいい年ごろですわな。
前スレ埋めますた
娘十八ゃ材木屋
太い丸太が出入りする…
……ってかァーーーーっ
>>24 新参者でよく分からないんですが、その曲が収録されているセラミュCDはどれでしょう?
あと、ダンスはどんな感じだったんでしょうか?
今まで気づかなかったけど、今朝の再放送で最終回だった…
来週から始まる実写版に、ファン感のCMが入るかどうかで
μの処遇が明らかになりそうだね。
「わたし達がその守護戦士!」という夏公演のセリフに
実写の影響を感じてしまったのだが…
>>20 愛民に限らず贔屓のキャストが見知らぬ男の腕にしがみついて
「私はこの方のものよ。ウフ。」
を想像してみて下さい。「許さん!」てなりますから。
まりなが鞠名FANに「この方のものよ…」
激しく「お幸せに…」と思いますた。
興味はなくとも、大野&大野の婚約者はさすがにとめるなぁ。w
>>33 なんかマリナ卒業のときって
「ほんじゃなー」
「がんばれよー」
「たっしゃでなー」
「あばよー」
みんなニコニコだれも泣かなかったりしそう。
全コール厨が咽び泣きます。
37 :
名無しさん@公演中:03/09/29 22:09 ID:C7lWVKiC
>>37 アイ子で想像したのでは。あの方はもう大人の女性ですから。
>>36 「マリナ卒業=セラミュ消滅」だったらな(w
>>39 全コール厨って誰が一番好きなの?
もしかして、1stからのファン?
全コール厨は自分自身が一番台隙なナルシスト。別名:痛い人。
人の迷惑もマナーも忘れて、ひたすら自分に酔っているヴァカ。
アルコール厨と語感からして良く似てるからな。酔ってるんだよ。
42 :
名無しさん@公演中:03/09/30 11:23 ID:KVlW1PYG
実写人気の追い風でチケット馬鹿売れしてるみたいだが
せいぜい2クルー六ヶ月がいいところ
その後は、
TBSに引導渡されたと思うの俺だけかな???????。
下げ忘れたスマソ!
ミュージカルのチケットの売れ行きに実写はかんけーないと思うが。
まだ、始まってないし。
アニメの延長線で作ったセラミュが実写が始まって今後どうなるか、不安でし。
変身前は黒髪になつたりしてな。
45 :
名無しさん@公演中:03/09/30 15:09 ID:CQX01dlm
>1
遅レスだが、蟹の味噌汁って食べにくくない?
>>45 好きだが、食べにくいな。
ファン感いけないぽ…。
レポ神様たのんます。
実録ミュージカル対実写
各キャストの可愛い顔で下のセリフ、ミスマッチをお楽しみ下さい。
まりX「けっ、実写実写と世間様はうるさいこっちゃのう!」
まなX「ちえXねーさん、実写に寝返ったそうでんな。」
あいX「おうおう!うらぎりもんにねーさんはないど。」
まなX「すんまへん。あとついだもんとしてこのおとしまえはつけますよってに」
って書いてて あいX だけ妙に違和感なかった。
火球はコサカ先生に決まりますた。
最強の「時満ちて〜」が聞けるね。
夏川りみぐらいに脳内変換して
問題なく観ます。
でもセーラー火球にはならないでネ…
52 :
名無しさん@公演中:03/10/01 03:30 ID:V38QqDZY
結局コサカせんせ、キャストより有名でキャストより歌も上手い・・・。
キャストは深甚だらけですし。
今一番有名なのはあどさんでつか?
>>49 では悪役は
シータ:あど
カイ:まり
ファイ:いずみ
マウス:3田まお
ニャンコ:まりお
パピヨン:せいこP
クロウ:みき
泥エンディミオン:ナオ
ギャラ総帥:やなぎせんせー
の、ギャラクシア Gorgeusで迎え撃ちまつ
わーGorgeusぅー。
>>54 ジャズダンスシティGorgeous(w
しかしこうやって見ると、柳先生のとこは芸達者な人材がそろってるよなー
ジャズダンスって男の生徒いますか。習ってる人、数行でもレポしてください。
>>52 伊達に公房時代にポプコンデビューしてねーよ!
当時、のポプコンって最激戦の頃だったと思うよ。
>>56 >しかしこうやって見ると、柳先生のとこは芸達者な人材がそろってるよなー
セラヲタから見ればそうかもしれんが実際は…(ry
>>58 浪速のモーツァルト!
あ、これはキダタロー先生のことでした。
>>59にとっての芸達者とは、、30過ぎてもミュージカルでは10代の娘を演じ、
舞台を降りれば愛人の傍ら声優もこなす事。
それ、本当に芸達者だから
ハイパーホビー誌のセラミュの扱いが生温かくなりますた。
その分寺社ムンが調子こいてるわけだが。姫の一声なんだろな。
そんな訳ねーだろ、と一言。
なぜ、ミューがというのは某誌某氏への個人攻撃になるんで控えるナリ。
ユカちゃん、ファーストオタではないらしい。
誰よ、それ?
漏れにもわからない。
ユカちゃんって誰?
もしかして、40のこたえ?
ゴチョユカ?
シアターアプルで見たヒゲのおじさんが忘れられんほど
カッコヨカータよ。
他にも何人か男性いるみたいだったな。
ああ、あれか。
Moon CometってHPやってる管理人のHNがyyy(ユカ)で、そいつがハイパーホビーに投稿した内容から、編集部で1stファンと勘違いしたってヤツか。
ユカってヤツの絵、下手なくせに「うまいですね〜」とか言われて図に乗ってるからムカつく。
そいつのHP(特にリア小1年とか来る掲示板や絵描き掲示板)も糞なので、荒らすなり祭りするなりやってくれ。
>>71 ユカいなホムペを教えてくれてありがd。
でもココ痛い人スレじゃないので、
>荒らすなり祭りするなりやってくれ。
は、いかがなものかと思うわけだが。
>>71 2ちゃんで荒らし依頼すると自分の身がヤバイよ
>71の方が厨ということでファイナルアンサー?
まだいるんだな、こんなヤシ。
でも>71に同意。
最近典型的な痛い掲示板になりつつある。
消厨だらけ。
でも嵐はいかんぞ。
そこの書き込んでる香具師。
ささパンダFANとして嵐は絶対に許さん。
自分のHPで「また、嵐に行こうかな」と言っている香具師がいるね
困ったちゃんだよ、嫌われるのも当然じゃないか
>>75 馬鹿か?お前は。嫌なら行かなきゃいいだけだろ。
管理人が天狗になるのもよくあることだしなw
ネット上って天狗さんとか弁慶さんとか色々出て来るのでつね?
ところで、妖魔や泥井戸、大悶が出て来るというスレはここでつか?
>>81 カーディアンとレムレスとファージを忘れているぞ。
うチョーテンってのもいたな
くだらん話よりミューの話題はないのか?
>>84 「今農閑期で仕事ねーべ。」(マリナ、田吾作スタイルで)
降伏前夜。
債鬼「ふう、これで普通のやなオヤジにもどれるんだ。」
89 :
名無しさん@公演中:03/10/03 23:22 ID:76Jg/ljj
さて、ミュ終焉へのカウントダウンが始まっていると
いわれているわけだが・・・。
漏れは生ものに対する需要は絶対に今後もあると思う。
1st初期のオタはミュージカルにはまってあっさりアニメを
捨てた香具師も多かった。なんとかなるんじゃないだろーか・・・
まあ、あくまで仮説だけどな。
今回は実写版ということでなかなかきついかな。
まあ終わったら終わったで、
「思うに任せない悔しさを腹のそこから噛み締める。
それを学ぶなら、撤退もはずべきことではない。」
ということで。
商売として成り立つなら続くのでしょうね。決定権をもつ
方々には数字がすべてかと。
色んなところで聞いた話として、じつは商売としては成り立っていないそうだ。
地方公演は、ほとんどが赤字に思えるのだが
そんなに重要なことなんか?
テレビと舞台は全く違うのにな。
実写もあんまり期待できないしなあ。
96 :
名無しさん@公演中:03/10/04 02:26 ID:EZcZLwYG
どうせそのうちレンタルビデオで見れるだろ。なんで土曜の早朝から義理がたく起きなきゃならんのだ?
実写の話はよそでやってね
98 :
名無しさん@公演中:03/10/04 05:34 ID:iQwDLNHq
とりあえず、パンツはおろしとけ。
100 :
名無しさん@公演中:03/10/04 07:19 ID:LprQ85vS
実況スレの流れが凄すぎる
102 :
名無しさん@公演中:03/10/04 08:01 ID:JUNvGTf3
てぃえこでてますな
ファン感のCM入んなかったね…μもうダメぽ。
竹Pは実写版スタッフの再就職先あるからいいけど、
サイッキーはこれからどうやって食っていくのだろうか?
市んでくれたらよろこびますが。>サイッキー
実写見た。
役者の演技は
ミュー>>>>>>>>>>>>実写。
最終回の頃にはよくなってるだろう。
演技よりも、むしろ動けないのが痛い。
セーラー戦士がもっさりしすぎ。
まあ、かわいいから許すんだけどな。
実写のウケ具合は特撮板やテレビドラマ板でみてるけど、まぁどうでもいいや。
実写版はせめてサイッキーが撃墜される程度にはがんばってほすぃ(w
漏れ的にはミューの演技のほうが
気張りすぎて全然セーラームーンを感じないのだが。
歳のわりにはちえこは役者やのう。
110 :
名無しさん@公演中:03/10/04 10:23 ID:Uwqj1/hV
タキシード仮面は白太夫にやってほしい。
タキシード仮面だけはμの勝利。
それ以外は(ry
偽者は今頃歯軋りでもしてるんだろうね。
美優ヘボへボじゃ〜ん、など言ってたらブッコロスが。
ジェダイトもμの方が・・・
実写に合わせて、
舞台に四天王やベリルを出さねばならなかったんだとしたら悲しい
>102
実写に関係なくても昔出したことあるじゃん。
何にしても四天王はいつかまともな扱いで出てほしかったしなあ。
つーか、地球の守護者的四天王がちっとも出てこなくて
ムーンまんせー戦士どもばかり出てきてもシラケル。
白太夫ファン感出演だそうでつね。
続投はうれすいが、どんな扱いになるか心配…
実写のジェダイトがあんな感じなのは、μに沿ったんだろうか?
外部板入れんなった。
管理者がお気に召さなかったらしい。
気に入らんかったっらこの仕打ちかよ!!
そんなんだったら掲示板やめろ!参加できなくて寂しいわい!
なんなんだいったい。やっぱミュのチケ詐欺にからんでるのかなと
今まで思ってなかったが・・・以下略。くやしいのぅ。
外部板は、2ちゃんのような自由はないのでつか?
貴重な意見もあってけっこう好きなのでつが。
まあ、時々意味不明なカキコもあるけど。
122 :
120です。:03/10/04 23:20 ID:WoAEGafF
愚痴スマソ。
続きよろしこー!
123 :
名無しさん@公演中:03/10/04 23:24 ID:WoAEGafF
121へ。外部版には強制sageってのがあるらしい。
初めて知ったがいくら書き込んでも
そのスレはあがらんらしい。カキコみてて「なんじゃそりゃ!」と思った。
まぁ管理者様は神様ちゅーことで・・・。(寒
私はここのほうが居心地いいからどーでもいいが。
>>120-123 心の狭い管理人とこの板は、寂れるだけだよ。
あそこも長いけど、これといったライバル板もないのにあんまり盛り上がってないし。
120は大事なことを知っているようだね。
うかつなことは言うもんじゃない。
外部板て、こういうコピペとか流行ってるんですか?
【実写版ACT1の感想 】 投稿者: Tigers@ロッキー 投稿日:2003/10/04(Sat) 07:30-08:00 [関西]
西村博之さん、そして皆さん、おはょぅι"ょでございまつ!!!!!今日から実写版セーラームーンが始まりますた。
ACT1の感想は、月野うさぎ(沢井美優)の通学途中に、黒猫のルナがしがみついてハァハァしてたのが印象に残りますた。
来週以降も必ず録画しまつ。それでは、また書き込みをしまつ。Tigers@ロッキー2003Vですた。仙さんがんがれ!
実写一話を見た。ダークキングダム復活篇みたいなもので
試行錯誤第1弾と思っておきたい。
ルナが消滅することは無さそうですが。
μを見てると、実写版ももう少しよく出来るのでは?
と思うのだけどなあ。
特に男性キャラがもう少し…
実写版のお話は専用スレでおながいしまつ
でも比較されるのは仕方なかろう。
セラミュが続いたから実写があるのは否定できないし。
しかし、実写の男性キャラを見たら、ミューが偉大に見えたw
>123
「あがらねぇ」と言いながらsageで書き込み続けるヴァカならいたけどな。
自分がヴァカなのを棚上げして、管理者の責任にするのって大悶みたいでイヤソ(´д`)
そういや、sageをコテハンと思い込んでたバカも…
しかし、痛い人スレがないと、こっちがこんなになるなあ。
>>120 4日てたしかメンテの日だったはず。
メンテ終了後は120が書き込んだ時間も普通に入れましたが。何か?
>120-125は半年と言わず3年ROMれ、ということでファイナルアンサー?
ダークキングダム復活篇以下のヅラ、初めて見た>実写ジェダ
しみじみセラミュって、ストーリーさえ何とかなれば面白いんだなと思った。
ミュージカルの発展を経てきて、あのヅラはないだろ、と思った。
タキの衣装もあの仮面のせいか、着ぐるみショーみたいだしなー。
経験を少しは生かしてほしかった。
衣裳さんにもプロの意地があってミュージカルをパクった
と言われたくない一心が裏目にでたのでは。
ナオとマリナと優子が集まってヤケ酒らしい
>>139 猶宅に泊り込みで実写版への対策を練っているものと思われ。
>>140 襲撃計画を練るテロリストみたい。「池袋反実写武装戦線」とか。
何の話?
マリナ未成年じゃん。
143 :
名無しさん@公演中:03/10/05 16:03 ID:3mUdtFJB
マリナはジュースだよ!同じ事務所だから仲がいいのは有名な話しだろ
>>143 「マリナもグレープフルーツ1リットル飲んでおお酔っ払いな感じ」ということで
ジュースにお酒を混ぜたかどにより尚&保坂タイーホ
145 :
名無しさん@公演中:03/10/05 17:48 ID:E8GkpjBa
舞台はキャストを更に低年齢化することによって
需要を維持しなんとか実写版終了まで乗り切ります。
実写版が終わってしまえば、難民が流れ込んできて
なんとか生き延びられます。
でも、それだと今のキャストは卒業になってしまうのか・・・。
そうなるとaikoの首がいちばんあぶない。
147 :
名無しさん@公演中:03/10/05 18:26 ID:k0FEnu6H
>135ワロタ。オケ。
>131-134
外部板の人間は空気読めない椰子ばかりだなぁw
大悶なんてわかんねーよ、フツー。わかりたくもねーし。
だいたい2chは基地外だってカキコがあってワロータ罠。
しかし実写版無駄なところにお金使ってるような・・・。
ムーンの変身時の髪の毛とかルナとか・・・。だったらOPもどうにかせい!といいたい。
1stのアンザムーンの変身シーン思い出した。(藁
しかし春菜センセーに火サスの不幸女やらせたらNO1のあのお方を連れてきたり
なるママも・・。脇キャストでも微妙にゼニー使ってるなー
四天王は天野っちor浦井だったらあのヅラでもいいよ。
ジェダはヅラ無しだと・・・やっぱ基本は多少美形でないと。
江戸くんよりオーラなかったぞ>ジェダヅラなし
イイトコは最初のvちゃんの太ももだけだった・・。まぁ主人公はこれから・・。
マリナタンよりかは成長しそうだ。
以下東スポ調で。
某映画会社設備で偶然はち合わせのmaリナとmi優。舌戦からつかみ合いに。
以後、maリナの襲撃にそなえてmi優側の警備体制強化ですか。
ミュージカル初演のルナとアルテミスは素晴らしかったなあ…
>>149 全身タイツでなくて銀髪の美少年と黒髪の美少女にしてくれれば復活してもいい。
>137
人間バージョン?それはかんべんしてほすい…
152 :
149:03/10/05 19:15 ID:nYh6fiCa
>150だった。
人間版ルナアル、苦手。
>>152 たしかにルナはまだいいけどアルテミスは美奈子とモロ同棲になる。
美奈子ファンとして150は撤回。
154 :
名無しさん@公演中:03/10/05 20:14 ID:E8GkpjBa
>>150 かぐや島のあの子猫ちゃん風だったらOK牧場。
演劇板よりコピペ。
猫だけは実写版に負けたということでファイナルアンサー?
∧ ∧
ミ・ο・ミ <うさぎちゃん!変身よ!
〜(,,uuノ
ゴメソ。コピペ元は特撮板でした。今度はヲタク板から。
ミ
ミ ( ,,,,,, ∧,,∧
∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡
ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /)
て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ
⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ
彡" ミ 彡"。γ。ミ
∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡
( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ,,_
⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ⊂, ミ⊃ ゴシャ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ミ∧ … < ルナ参上・・・
⊂ミ,,。∴¨‥∧∴ … ⌒‥。∵つ))
∵`:’’・
ピョン!
初演のルナやアルはあれはあれで好きだが。
ちゃんと解説役してるし。
そうだな。遺伝子の数だけ普通でいてくれたら良かったんだよな。
猫はいいねえ
>>157 もしも冬公演で復活したらトイレットペーパーが飛んで来るんでしょうけど。
何話だったか
ニセムーンの話で実写版に真理奈登場して欲しい
ミュージカルにもニセムーンで美夕に登場してもらいたい
どっちもそんなヒマないんじゃ?
でも偽タキで城田が実写に、渋江たんがミューに
というのは面白…無理があるかw
163 :
名無しさん@公演中:03/10/06 02:54 ID:7eXpde9v
ミュー派の一方的な片思いがよくわかる妄想だな(www
向こうはこっちの存在すらおぼろげなのに
・・・・・・おかはいさうに・・・・・
164 :
名無しさん@公演中:03/10/06 03:44 ID:cLWwAHgo
まあ、ミューは「外部戦士が見られるのはミューだけ」とか
何とか差別化を図ってガンガレ。
いいっす。ミュージカルは秘密結社的雰囲気があって。
闇に生まれ闇に消える、世の表舞台には現われずひたすら芸を
研き抜く。陽のあたらぬ所に咲く毒花なのです。
「ごらんよ。毒々しいお化粧をした女の子。きっと小さいときに
さらわれて怖い親方に芸をしこまれてああなったのさ。」
ほとんど江戸川乱歩ですな。
>>164 萬代の陰謀で年末には実写版もR編に突入し
春にはもうS編に入っているので、差別化出来ない;;ww
>>165 が 言うように、密教化するしかあるまい
実写が好きなだけでμを目の仇にしたい人は特撮板にでも逝った方が
いいんじゃ?
漏れはどっちも気になるんで、両方逝ってるけどね。
少なくとも、ミュー見てきたファンがテレビ版をライバル視する
感覚はほとんどないと思うがな。
テレビ版を批判されたくないオタがミューを叩いているだけという感じ
がするぞ。
俺に言わせりゃどっちもだめぽ
>168
どっちも観ず、どっちのスレにも行かなきゃいいだけだよ。
カンターン!!
実写は今のとこミュー、アニメ、原作、どのファンからも
注目はされてるだろ。
特にミューの延長線上にあるのは否めないし。
キャラの造形に関しては意外にミューの偉大さを
認識させられてしまったかもしれない…
>>161 ニセ者話をやるなら
河辺がニセ水星になって
沢井たちが「どっちが本物かわからん!」と混乱する話キボンヌ。
実際、セラムンは宗教なのだから、いろんな宗派が生まれるのも琴乃生業。
次回予告に出ていたのは、
もしやメグたんでは・・・?
・・・まさかね。(妄想)
メグ「北川景子!どっちが本物か炎のメッセンジャーで勝負よ!」
メグ、歌い踊りながら「ほーほっほっほ!なによ、そのターンは!音程はずれてるし!」
群衆「おまえもじゃ!」
はぁ・・・ 相変わらず痛いおっさんだ
176 :
名無しさん@公演中:03/10/06 22:43 ID:LJLN9MsT
前のレスであったけど実写版の戦士がミュに出る・・とか、、
絶対マリナ達の圧勝!!歌唱力、演技、ダンスなんて目に見えてる。
舞台に立つ怖さ知らないだろうしねー。TVはミスってもカットできるけど、舞台は
生本番!!なんか知能低そうだから、ミュの舞台はやっぱいいと思う。
だからもっと演出考えてくれたらなとは思うけど。
本音言うと、テレビ見たら、ミュを見たくなった。
特に男キャラ。
>>174 ア○コ「私、減益マーズなんだけど、私もおアイコかな?」
烏合の衆「おアイコとは厚かましい。藻前は最下位じゃ!」
>176
どうでもええわ。
共演せんし。
ミュを晒したり持て囃したり忙しいな。
漏れは現時点ではμの方がいいな。
但し、夏公演のような場合だけな。
183 :
名無しさん@公演中:03/10/07 15:03 ID:r8LPsJoO
漏れは今んとこだけどミューと実写どっちも好き。
ただし、昔のポワトリンみたいに楽しみなあまり毎週早起きしてしまう、なんてことにはなりそうもないが。
レンタルビデオで遅れてみても十分って気がする。
184 :
名無しさん@公演中:03/10/07 22:29 ID:0FuzclG6
今日冬公演の振込み用紙が届きますた。闇金のようです。
185 :
名無しさん@公演中:03/10/07 22:32 ID:+hn6PGMl
>>184 ミュが終わりそうになったら、客の方で勝手に振り込んで
やめられないようにしたれ。
おまいら、実写に客取られてミュ終了とか悲観するなよ。
実写や特撮なんて、サンダーバードや西部警察みたいなもんだ。
たいしたことないのは、ファン層みればわかるだろ?
一部の扇子のないファンのお陰でミュも人のこと言えないのだが。
おいおい、まだファン感前だろ?
シメきりいつよ?
ファン姦の出演者って発表になったっけ?
>>184 漏れの所にも今日来た。
てっきりファン感チケかと思ったら…まるで督促状だよ。
つーか、BMO申し込みのチケって何時頃届くのやら。
今は地方に住んでるから千秋楽は行けないんだよなぁ。
会社を2日休むわけにはいかないので。せめて15時からやってくれたなら…。
18:30開演を18:00にしてくれれば、
21:18発の新幹線に間に合うんだがあなあ。
…と思いながら夜行で帰ってます。そのまま出勤。
>>191 そこまでして観る価値があるものなのかどうか考え直した方がいいんじゃない?
観る価値はともかく平日夜千秋楽の、あの独特の雰囲気は結構好き。
大きなお友達だらけの客席が醸し出す、妙な連帯感と緊張感が心地よい。
独特なのか…>千秋楽
いつもは地方一公演のみだが
今回はアンザDVDを買うために上京予定なので
思い切って千秋楽-まい休日で突っ込んでみるか…。
そうだね。
セーラースターズ改訂版とか、永遠伝説改訂版の千秋楽は思わず泣いたなぁ…。
永遠伝説改訂版の千秋楽は特別にビデオ収録してくれたのがほんと有難い。
まあ、でも、最近の千秋楽は昔みたいにアドリブ(ていうか仕込み?)大合戦
にはなってないみたい?でも、気合は違う気がするね。
今年の夏公演は東京公演初日だけ観たけど、なんかネタは滑ってるし
お客のノリもイマイチだし、盛り上がりに欠けたのが残念だった。
愛子タンのレイちゃん&マーズはかわいかったんだけどなぁ。
亜紗子はるかもさりげなく胸でかくてイイ。
あー。
おれもDVDのために上京です。
千秋楽で売り切れてたりしないかな。
まあ、そんなに売れてたらそれはそれで嬉しいけど。
神戸のドラクルのときのビデオみたいに
楽前にうりきれてたりするのはつらかったなあ。
それにしてもホント先行チケの締め切りが15日って・・・BMOは完全に会員を舐め
きっているな
せめて締め切りはファン感終了後くらいが常識と言うか仁義ってもんだろう
挙句出演者は黒木マリナ、他・・・だし
ファン感チケも1ヶ月きったのに送ってこんし
199 :
名無しさん@公演中:03/10/08 06:33 ID:bh1ZBYr3
最近のセラミュビデオはパンチラ規制がキツイから
実写に流れるのも無理はねえよな。
1830はじまりが1800になったら俺は開演に間に合わないよ。
職場を休むか早退する他なくなってしまう。
千秋楽が良かったのはせいぜいみゆきムーンの時代までだよ。
特別の仕込みネタ炸裂してたしね。
それで千秋楽のチケ取りが過熱してからは、千秋楽だけの仕込みネタ
がほとんどなくなってしまい、今は特別の価値はないと思うが。
しかし、実写ドラマを意識しすぎ、レミゼのミュージカルのファンは、
レミゼの映画やアニメなんか過度な意識なんて持たないよ。
別物なんだから、ゴチャゴチャ書いているなんて可笑しいよ。
マターリしましょ。
203 :
名無しさん@公演中:03/10/08 10:20 ID:R28mSjs8
>202
レミゼと比較してどうするよ…
つーか、表現形式も経過もまったく違う作品なのに。
204 :
名無しさん@公演中:03/10/08 18:25 ID:24j/Vb2N
握手会がヤバイ。。
子供に「偽者!テレビと違う!」と言われそう。。
『このミュージカルはフィクションであり、実在のセーラームーンとは関係ありません』
と但し書きしれ。
ここ、 さ む い ね 。
私にも督促状キター!
777回公演と千秋楽…どっちかしか休めません。
初サンシャインなのでドキがムネムネ。
>>ドキがムネムネ
( ´∀`).。oO(そろそろストーブ出さんとなぁ・・・)
冷静に考えなくても777回にそんなに価値はないだろうよ。
( ´∀`).。oO(冷静に冷静に)
μだろうと実写だろうと、太ももとパンチラさえ見れれば
満足してる自分に気づいてしまった…
( ´∀`).。oO(それでいいんだよ)
マーズのツンは赤いんだよな。
みさこっちキック!はパンチラどうこう関係なくカコヨカッタ。
あゆみヴィーナスキック!も。
BMO・・・何か必死だな
男性キャストが白太夫しか出ないというのは本当なのだろうか?
ファン感でタキと四天王を見たかったのだがなあ…
キモイスレ。
演劇板のツラ汚し。
( ´∀`).。oO(みんなあっちいっちゃったね)
>>218 ゴメソ!スマソ!その肝さ加減についてはヲタク板でさえ外出なんだよ。
特撮板あぼーんも時間の問題だ罠。セラヲタは結局外部に逝くいかないのか?
>>216 せっかく復活した四天王だが、実写ではまだ悪役
やってる最中だろうからなあ。
つーか四天王って冬出るの?
今回改訂版じゃないんでしょ?
火キュー中心の話なら、四天王の出番ないんじゃ。
>223
改訂版じゃないんなら、同じホワットフォーはもう聞けないのか?
相変わらず地球国虐待は続くなあ…
冬公演のマリナムーン、ベリルとギャラ様に加えて
火球にも謝罪しまくりとの噂。
ついでにお客様にもごめんねと言ってミューを終了
させたら才気は神!
最低1000回公演を迎えるまで続けないと許さん。
1000回の頃には5or6代目か…。
歌舞伎、相撲のように来世紀まで存続して16代目セーラームーンとか
13代目に紫綬褒章とかになってほしい。
アンザのDVDて一般販売しないの?
一般販売してそんな沢山売れるものでもない気がする。
つーか、劇場のみで販売だっけ?通販とかないのか。
夏公演のパンフ見つからなくて…。
一般発売アリで、
冬公演で先行発売。
>>232 バラ売りもするようなこと書いてありました。
>>226 >火球にも謝罪しまくりとの噂。
ワロタ
まあ、誰にあやまっても銀水晶あげるフリしても
ムーンは痛くもかゆくもないからいくらでもあやまる罠w
また泥は地球のプリンスがかぶらされるだけだしな。
営業(ムーン)はあやまりに来るだけ。
現場で徹夜するのは私(タキ)なんだよなあ。
オマエが出ては失敗コクから姫が謝ってんだろがー!w
次回に期待したい台詞「銀水晶はあげます.....勝ち残った人に。」
じゃあ13人のセーラー戦士に最後の一人になるまで戦ってもらうか・・・
内外、ライツ、アスタルテで(ちびはイラネー)
238 :
名無しさん@公演中:03/10/11 10:39 ID:59Mcv4bd
静かだ。
皆あっちで和気藹々。
あれ?オレ確かこの間初観劇に感激して
ますますセラミュ好きになったはずなのに・・・
・・・・マリナ、すまん!
実写第2回。
昔の安っぽい不思議少女ナンセンスコメディのにおいがプンプン。
それはそれでいいんだけど、まじめな話にしたいのかコメディにしたいのかいまいちわからん。
模索中なのかな。
>>241 10年以上も模索中の災忌ミュージカルのスレで、そんなこと言われてもレスに困るわけだが。
243 :
名無しさん@公演中:03/10/11 14:11 ID:WMFi6fSK
2話見てみての感想。。。どー考えても実写のほうが良質だよー。
ていうかミュも含めてセラムンが大好きなスタッフが作ってるのがよっく分かる。
それでいてミュージカルは否定された作りになってないよ(逆に愛を感じる)。
キャストはともかくスタッフは変なプライド捨てて猛省すべきだと思う。
その昔原作、アニメ、ミュが競い合ってたこともあったんだから。
実写もミュージカルも別々の花。
キレイに咲かしてくれ。
>>237 アスタルテがソロモン・ジハード一発で他の戦士をあぼーんして終了。
俺が見はじめる前の話だが。
Rの最終回でラ・ソルが使われて、TV曲に何の曲か?という問い合わせ
が殺到したのだそうな…。
そういうのって今回以降あると良いな。
TVでミューのナンバー使ったりミューのイベントやカーテンコールで
TV版の歌を歌ったりして。
>236
ムーンがあやまるとか敵に調子のいいこと言うだけで
一見解決したことにして、他にとばっちりしてる状況だからな。
銀水晶はペナルティでおあずけということでw
おまえら実写(キャスト出演)のイベントとミュイベントが重なったらどっち行く?
>>248 なんか平気でやりそうだよな.....
こっちの都合なんかまったく考慮の外っぽいもんな。特にミュー関係者はさ
>>248 実写もミューみたいに30代のファンがたくさんいるのだろうか
いるなら・・・w
252 :
名無しさん@公演中:03/10/12 00:44 ID:NjQMZDe5
ミュ出演者だれだ〜〜〜
誰がいなくなるんだ〜〜〜
情報ないかな??
253 :
241:03/10/12 00:55 ID:VXL1CfNT
>>241の続きでもあり、
>>251へのレスでもあるが
実写版はたんじゅんに30代のオタクにうけるようにできてると思う。作り手の意図はともかく。
しかしCMにμがまったくでてこないってのは最早虐待に近いな。
そもそもCMあるの?
>>248,250
ミュージカルキャストでイベントやると偽物あつかいされる。
ドラマキャストは収録が忙しくてイベントなどできない。
というわけで、セーラームーンのイベントはないから安心汁、セラヲタども
実写を見てしまうと、ミューは何考えてキャスティングしてんだか、と改めて思う。
>>253 CMはやらなくていい。ミュー戦士への虐待になる。
誰も突っ込まないが、なぜマスターでなくプリンスなのだろう?
お〜〜〜〜〜〜〜い
スポーツ新聞みてたら
物まねタレントのコロッケの愛人は
セラミューに出演したこともある27歳の元女優様だと
誰のことや
ナサ話のネタとしても
みっともない
凧P、バンダイの独身社員に適当に結婚相談してやれよ。
今年27才になりそうなキャストを並べればその中にいるだろうw
>>216 白太夫以外もう一方。。あの方が帰って来るそうな。Neo伽羅四天王・・・
>>261 喜べ!尚と斧は正月には戻ってこないぞ!
尚…ボダレス3
斧…同じく舞台。(題名忘れた)
>>248 あのかた!?そ、それはまさか、あの…
ザシャアアアッ
>>261 誰が固定なんだ?四天王?
>>257 やはり、小さい子には「マスター」という言葉のニュアンスが
わかりにくいから?…か?
出るのか?四天王?
それならそれでうれしいが不安も大きい…
テスト
今度のファン感、みんな驚くだろうな。
あの人が復活するらしいからな。
269 :
名無しさん@公演中:03/10/12 21:39 ID:dWUcZu+0
そうか、あの人か。
そりゃすごいなー!!
ふーん´ゝ`冬●先生があの世から復活されるのか?
やっぱりレイの世界はあるのですね?災忌悪霊退散!
信じてないようだな。まあ、よい。
ではズバリ言おう。
「エー エヌ ズィー エー」
ファン感終了後、皆漏れのことを神と崇めるであろう。
272 :
名無しさん@公演中:03/10/12 22:48 ID:dWUcZu+0
ゲ−だな。
>271
その場合崇め奉られるのは、A(ry
信じてないようだな。まあ、よい。
ではズバリ言おう。
「エフ ユー エム アイ エヌ エイ」
ファン感終了後、皆漏れのことを仏と拝むであろう。
あっそ
>>271 マジレスすると、来年1月は博多座でレミゼに出てるから
安座だけはありえないな。
>277
276ではないが、マジレスすると、
セラミュ公演期間中に稽古とかがあるんじゃなかろか?
>>278 271だが、マジレスすると、
セラミュは稽古の合間に片手間でできるんじゃなかろうか?
もうリサイクルは神戸…じゃなくて勘弁。
>>278 あるはずだよね。
でも、セラミュ公演期間中は他のメンバーがレミゼ公演中だし、7月と9月に
30回以上やったのと同じ内容だからあり得ないとまでは言えないような気がする。
セラミュ卒業生はレミゼに拾ってもらへ。
投法は、使えないタレントばかりのセラミュ卒業生はお断りだとよ
>>283 無理に決まってんじゃん。
後にも先にもアンザくらいだよ。
あんなヘタレキャストたちのなかでレミゼに出れるやつがいると本気で思ってんの?
あんまり身の程知らずな恥ずかしいこと言わないでね(w
レミゼのキャストにセラミュがつとまるわけでもないがな。
たしかにw
>>286-288 バルカン一馬、ケルン神崎、リリス松岡、ちびちび足助は
セラミュとレミ両方出てましたね。
他にも元四季な藺とか、元ヅカな悪役とか…セラミュも
演劇界の中ではある程度ネームバリューはあるのかな
と思われ。
出ちゃいけないってことではないからな。
>>289 思い上がりはたいがいにしておいた方がよいと思われ。
殆どの役者にとってセラミュ出演は黒歴史。
というよりも経歴に書く意味すら無いような代物だよ。
293 :
名無しさん@公演中:03/10/13 11:08 ID:NXJCOuBr
>>291 ANZAのレ・ミゼパンフでその辺をきちんと触れられていたことだけでも
ありがたいと思わないとね。これも主役だからだけども・・・。
特撮板と違っていくら話題がなくて暇だからって、
あることないことゴチャゴチャと並べやがって、
ツマンネ。本当ツマンネよ、藻前等は。
どう考えてもココだけ演劇板で浮いてるんだよ。
キャストのレベルからして、藻前等もわかるだろ?
藻前等みたいな痛いセラヲタはヲタク板に逝けよ。
そして、セラヲタ叩きコテ:淫槍ぐんぐにると
イタチごっこ演じてろ!イタチ害野郎ども!
>>294 とゆ〜わけか
特板で
みゅオタが特撮オタやアイドルオタに
みゅネタを先輩カゼ吹かせて
嬉々として説明してやんのが
馬鹿馬鹿しいのか微笑ましいのか
漏れにも わからん;苦笑
作品にはまった初期の頃って、謎の解明は気になるとこだからね。
セラムンはそういう要素が多いし。
297 :
名無しさん@公演中:03/10/13 13:43 ID:NXJCOuBr
>>295 ただそういうのをちゃんと聞いてくれるというとこは
特オタの懐の深さを感じるね。
最近このスレから特撮板に移ったけど、向こうのヲタの方が全然マシ。
セラミュスレはもっと最果ての板に移動した方がいいと思う。
だから、痛い人スレを立てて痛いネタを隔離するしかないってばw
ま、なんだかんだいっても、このスレで偉そうなこと書いてた香具師らの大部分は、
セラミュヲタでもキャストヲタでもなくて純粋なセラヲタだったって事だな。
まあ、ええんでない?
「セーラームーン」のミュージカル
というのが基本にないと、何だか
わからなくなるし。
>>297 おお、その御意見には委託同感!
あそこは意外に平均年齢高いと思う!
仮に実写版が糞番であっても
直情的にそれを誹謗中傷したら
自分たちの本来好きな番組にどう跳ね返るのか
そこまでの深い読みをしてから発言しようという
真の意味で<賢者>が多い!。
うすら汚れちまったセラミュ・オタや
武内誹謗しか能のないアニメ原理主義者どもは
爪の垢でも貰って来い!
>>302 藻前もわけわからない口汚いこと書き込んでないで
反省汁。
ここから特撮板行ってる香具師も多いと思うが
今はまだ新番組にまっさらで飛びついたファンが
前向きに情報求めているから荒れずにすんでるんだろ。
つーか、実写始まる前は各派が争う状況があって
隔離スレも作らていたよな。
まあ、ミューの話しても喜んでもらえるというのは
ある意味うれしいかもしれんな。
>>294 >どう考えてもココだけ演劇板で浮いてるんだよ。
お前の崇め奉る『演劇』っていうのは、そんなに脆弱なのか。(w
それは、政府に援助してもらって保護すべきだな。
ココだけ演劇板の中で別世界になっていて、せらみゅ見てない香具師にゃ
何を言ってるかあまりわからないのがイラつくんだろ?
自称「演劇通」とやらにはさ。
307 :
名無しさん@公演中:03/10/13 15:55 ID:zzkg1eit
>>304 あっちでセラミュネタ微妙にスルーされてるのに気づけよ
308 :
名無しさん@公演中:03/10/13 16:30 ID:NXJCOuBr
>>307 いろいろな派の書き込みがそれぞれスルーされている状態
なのかもしれない。
それはそうと、誰が復帰するんよ?
>>305 >>どう考えてもココだけ演劇板で浮いてるんだよ。
と
>お前の崇め奉る『演劇』っていうのは、そんなに脆弱なのか。(w
の間にどういう関連があるのか説明してくれ。
わけわからん
>>306 そこまでわかってんなら少しは遠慮してカキコするとか、他板へ逝くとかしたら?
お前もな
あと3週間もすればファン感なんだから、少しはまたーりしる!
…ってゆうか、BM○が未だに出演者を明らかにしないから
ネタないんだよね〜
そしてみんないなくなった(w
実写も直前まで情報なかったしなー。
にわか作りだったんじゃないだろうな?
あのカツラといいw
カツラがなじむのにミュージカルのキャストさんも結構時間かかってますよね。
初期ちえこマーキュリーとか。
その点、カワサキミキさんは一発で役作りを決めるようですごいです。
>>314 自分基準&仕切り(・A・)カコワルイ
>外部板で痛い人ネタをコソコソやるのはヴァカです。
いや、あんまりおおっぴらにやられても、ぐんが発生して困るw
ところで、藺の卒業は聞いたか?
>>317 幹タンは既に黒幕の一人みたいなものだからw
哀れな戦士役とは違うっしょw
でもクンヅラがあれだけ似合ったのはすごいと思うっす。
>>318 マジすか?
じゃ、ジャイアント記念公演には出演されないのですね・・・
321 :
名無しさん@公演中:03/10/14 10:07 ID:8g7DgH/G
モテない男は、アイドル、風俗やキャバクラで金を使い込み、
アイドルや風俗嬢やキャバ嬢はその金をホストにつぎこむ。
その金は縄張り代として893に取られる。
>>318 確かに、本人のHP見ていると卒業に見える・・・
しかし、他に仕事がない以上自分からやめるとは思えないのだが
284へ。投法へはダグバタンが引き取られますタ。
ただいま歌の猛レッスン中でレミでも客席でハケーンされてるらしい。
某ウィーンミュージカルの皇太子役とか。
ジャイアントっていうネーミングセンス・・・
325 :
名無しさん@公演中:03/10/14 20:09 ID:DfHcnGVV
>>323 まじだったらすげーね、見に行くよ、漏れ。
326 :
名無しさん@公演中:03/10/14 20:17 ID:DfHcnGVV
まじで?
325、演劇スレを「エリザベート」で検索するよろし。
今その話題の最中だよ。
330 :
名無しさん@公演中:03/10/14 21:00 ID:DfHcnGVV
>>329 ほんとだ・・・ただセラミュ無関係に特撮の人という認識みたいですね。
レミゼに続いてエリザにもセラヲタが流れてくるのかよ
ダグバたんが出るなら見たいな。
つくずく、もう少しセラミュにも出てほしかった…
俺たちに書き込みを遠慮しろって?
んで他の板へ逝けだって?
ここは演劇板で、演劇の端くれであるせらみゅを語っていると
いうのに。
オマエ何サマのつもりだ?
セラミュはセラミュ
演劇とは認められない
セラミュで作品化されているのはどのあたりまでですか?
アンザムーンのsupersまでビデオで見たことがあるのですが。
教えてください。
>331 千恵子タンの笑顔がなぜか意味深にみえてしまいますた。
>>337 原作の前シリーズ+斉樹のオリジナル・ストーリー多数(苦笑)。
1995年冬のセーラームーンS改訂版のビデオが欲すぃ。
細木美和プルートが STAY ALONE を歌ったのだけど、
映像が無いらしいんだよな。ビデオ撮りしなかったそうだけど。
もうだめぽ。他板でここまで馬鹿にされたわけだが。
与党
自馴党
腹黒会 一致団結箱弁当、みんな仲良くしよーよ☆、オフによる党内融和。
性輪会 性癖ある性交渉改革、
>>37のとおりw
宏知会 ネタ渋り、ネタ剥がしによる中小ネタスレの倒産防止政策。
志性会 脱・童貞政策の推進。高速童貞脱出路の完全実現。
禁未来研究会 幸せおすそ分け、カレカノネタ投入政策。
毒蛇会 ハルシオーン、JOJO!無双〜!とか。よく分からないから地下分権推進。
自治党 オフ関連の対外強調。安保ガイドライン遵守。
野党
民槍党 グロフェストの宣伝。セラミュ政治の打破。
厨明党 オタ叩き、コテ叩き、批判勢力叩き!
社スレ党 安保ガイドライン撤廃、管理側の介入を排除し豊かな駄スレ溢れる板の実現。
共セラ党 セーラー思想によるミュージカル革命闘争。
>>337 あの千恵タソは
遅刻して春だに怒られてるのを見て
(・∀・)ニヤニヤ
のとこです
>>334 セラミュが問題なのではない。
セラヲタが問題なのだ。
まさしく、お前のような。
浜>河辺
沢井>黒木
認めますた。
>>343もこんなとこに来る時点でセラオタなんだが。
オレ的には
浜=河辺
沢井>黒木
北川>川崎
安座間>渡辺
小松=渋谷
渋江>城田
杉本=宮澤
実写ジェダ>朝見
ついでに・・・
朝見ジェダのほうがいい、わけねーだろ!!!
忘れてたw
満場一致で「浜>和歌山」だよね。
349 :
名無しさん@公演中:03/10/15 16:23 ID:aJnthn4s
なんでやねんw
浜=河辺
浜<若山 …しかしながら、
河辺=若山
沢井>黒木
北川=川崎
安座間>渡辺
小松=渋谷
渋江=城田
杉本>宮澤
実写ジェダ<<朝見
浜=河辺
浜<若山 …しかしながら、
河辺=若山
沢井>黒木
北川=川崎
安座間>渡辺
小松=渋谷<渡部
渋江=城田
杉本>宮澤
実写ジェダ<<朝見
352 :
名無しさん@公演中:03/10/15 19:29 ID:+s7h3A9G
コロッケと水戸黄門で共演したもとグラビアアイドルのSって誰?
>>338,342 ありがd
あーやっぱ生で見に行ってればよかったセラミュ。
異体と思われても。
>>354 なぜ過去形なんだ?
冬公演のチケット一般発売はまだこれからなんだが。
ま、あまり大きな期待はしてないけど、BMOクラブの会員予約で
777回公演と、あと他に1公演は申し込みますた。
356 :
名無しさん@公演中:03/10/15 23:55 ID:yNW6zA4k
ファン感にちらっと実写版のおねーちゃんたちがでるなんてことは
無いだろうな。
>>356 出る意味ねーじゃん
逆ならありうるが…
つーか、実写版の放送枠でセラミュのCM流れないんだね。
もうだめなのか?
CM流したら、このブサイクムーンは誰だ?ってことになりかねんだろ。
曲がどっちもテレ朝だったらCMが流れるのだろうが、実写版はTBSだろ。
TBSが他局のやってるイベントや公演の情報なんか流さないと思うぞ。
ワンフェスにディーラー参加してるような香具師にはわかると思うが、同じ
○○○という作品でもマンガ版かTV版か劇場版かOVA版か、下手すりャ
TVならTVで何回目のやつかによって製作会社や広告会社が違ってて、権利
関係が違うことがあるぞ。
だからテレ朝じゃなくてTBSで放送している時点でミューのCMが流れる
確率は限りなく低い…というかゼロだよ。
せいぜいテレ朝がセラムンの再放送するときに流すか、他の東映動画のアニメ
を放送するときにしかCMは流れないと思う。
喪前ら、同じセーラームーンだからってちょっと夢見過ぎ。
権利関係が異なる他局製作のイベントにTVのムーンが出るわきゃないし、
CMも流れない。下手すりゃ劇場にTV版の広告さえないかもな。
361 :
名無しさん@公演中:03/10/16 08:22 ID:g/A6XM+j
ややこしいものだな。
でも実写見てファンになって今度のファン感に来る子供もいそうだけど。
テレビにいない戦士も多いがどうするんだろう?
タキ仮面もまだ敵か味方かで引っ張ってる段階だろうし。
独自路線でやってくれた方がいいとは思うが。
s a g e 進 行
(メール欄に半角で "sage" と入力)→広告を貼られないため。
>>360 現在の(少なくとも1992年以降)セラミュに
テレ朝が噛んでいるという証拠を挙げていただきたい!!
公演パンフなどみても、かなり以前から
いつの間にか テレ朝や その関連名が
恐らく意図的に消されているように思うが!!
漏れは むしろ セラミュからのテレ朝外しが
今回の実写版のTBS移行の布石になってたように思うのだが。
364 :
名無しさん@公演中:03/10/16 12:32 ID:tgLOzXEm
考え杉
365 :
名無しさん@公演中:03/10/16 15:44 ID:08AuRB9N
バカか?
新規のお子様はTVで、キモヲタをミュージカルに隔離しておくんだよ。
>>359 が 意外と真実だと思うぞ
ブ・・・かどうかは
別として
えーやん、どこで放送しよーと。
タダで毎週見れるんやでw
ファン感も公演も江戸だけや。
26局でミューCMながす利点があれへん。
クライシス・・・メーークアーーーーーーーーーーーップ!!!!!!!!!!
実写とムーンやタキのイメージがリがウのが
かえっていいのかもしれん。
>>363 「少なくとも1992年以降の現在のせらみゅ」と君は限定しているが、
せらみゅ自体が1992年夏以降のものだから、「1991年以前のせらみゅ」
なんか、あったら見たいぞマジで。
ご希望の証拠を挙げておこう。
俺の持っているパンフのほとんどにはテレ朝のクレジット
が記載されている。ファースト時代以降、すくなくともみゆきムーンの
時代まではパンフに小さくテレ朝のクレジットを確認できたよ。
要するにテレ朝は初演以来、みゆきムーンの時代まで噛んでるよ。
ただ、現在のマリナムーンの時代あたりから○CがNaoko
Takeuchi・PNPになっていて、このあたりからテレ朝は
噛んでいないようだな。
俺はこの点を今でも噛んでいると誤解していたようだ。
現在テレ朝が一枚噛んでいないならば、ミューとTBSのTV版との
タイアップは不可能ではないかもな。
ただ、権利関係というのはどうしても複雑になりがちで、下手にこじれたり
すると有名な作品でも公開できなくなったりすることも無いとは言えない。
「今後の動向に注目しよう。」とだけ結論しておくことにする。
セラミュー考古学者がマターリ集うスレになりますた。
土萌教授みたいな香具師ばっか集まってるんだろうな。
リア厨リア香の多数集まる掲示板なら
きみも違和感なく溶け込めるかもしれない
373 :
名無しさん@公演中:03/10/17 02:19 ID:yBTc1CY/
ファン感キャスト早くあげろゴラァ!!!!
火球は吉岡さんだったらいいな。
オレは乙葉のほうがいいと思うな。
小阪センセだよ
小阪ってだれ?
別に小坂センセでもいいってば
ビジュアルはちゃんと夏川りみぐらいに
脳内変換してあげるから
森久美子で変換かかりますか。
外部板に入れん
携帯からは入れるが?
パソからも入れるが。
入ったところでサイキに一体何を投げつけようとしてるんだ?
383 :
名無しさん@公演中:03/10/17 18:05 ID:in92UJ0+
中学に入ってまもなく
自分の目の前で女子が好きな人の話をしているので、俺のことか、と思ったが
どうやら俺は道端の石みたいな存在だったようだ
その後、偶然手が触れた女子が友達になすりつけて やだ〜、何菌、などと言うのを聞く
部活中に女子からあからさまにキモイ、不細工と言われる
林間学校 同じ行動班の女子が、クラスのキモイ男を挙げていた、最後に「この班にも一人いるよね」と吐き捨てた
ちなみに俺以外のその班の男子は彼女もちのサッカー部だった
席替えで俺の隣になった女子に向かって、クラスのほぼ全ての女子と男の一部が、「グッドラック!」という合図をしていた
とりあえず気づかない振りをした
クラスに掲示した音楽界の写真で俺の顔が消されていた 顔の横にマジックで「こいつ顔やべー」と書いてあった
高校ではあからさまな態度はされなかったが 常に避けられた
今浪人中 予備校では変人扱い
>>371 細かいことだが正しい字は「土萠」だよ。
IMEで出ないからって「土萌」って書くやつ多すぎ。
>>371 >IMEで出ないからって
でるよ>萠
漏れはXPだけど、他のWindowsでは分からん
389 :
名無しさん@公演中:03/10/17 23:13 ID:in92UJ0+
860 名前:淫槍ぐんぐにる :03/10/17 23:08
どうしてセラヲタがキモイか?
真面目に考えてみない?
なつかしーな、ぐんぐにる。今頃どこ居るんだか。
変なもの貼るな。
コピペ荒らしをまた見せる気か。
過去スレ読んだが、はっきり言ってみんなこわい。
>>392
藻前みたいなのも、ある意味こわいタイプ。
実写、見終わった。
早くμのビデオが見たくなった。
北川マーズは夏公演見にいったという噂がありますが、
川崎マーズに挨拶に行ったのだろうか。
菓子折り持って。
今日の実写のクイズ形式になってたシーンで「伝説光臨」を思い出したのは漏れだけか?
あの予告のネフライトはいったい…?
実写枠でCM流せない今、一般人向けの広報ってちゃんとできてんの?
実写枠だとしつこいほど流れる「HPへおいでよテロップ」が限界か
セレブってなによ?w
400 :
名無しさん@公演中:03/10/18 20:09 ID:GuzWp3sA
椅子にガムをつけられた
後ろからプリントを丸め、投げられた
机の中に物を入れておけばなくなる
自転車のかごの中にごみがはいっていた
自転車に錠をかけられていた
私が見ている前で自転車を倒された
いたずら電話があった
通りすがりに「キモイ」「むかつく」「臭い」
「学校来るな」「学校辞めて欲しい」「何しに学校来とるの?」
正直辞めたかったが高校ぐらいは出ておかなくてはと
我慢した。今思うとよく毎日行っていたもんだ。
それにしても17、8にもなってこんなくだらない事をする奴がいるとは
思わなかった。
>>400 ヲタク板で既出でつ。さては淫槍ぐんぐにるのコピペだな。
セラミュなど反面教師にすらならん
405 :
名無しさん@公演中:03/10/19 00:11 ID:0/Ta46VT
まだファン感のキャストでないの?
2週間前だというのに未だ情報が出てこないのは、これすなわち
マリナを除いて総とっかえの悪寒!
キャストの所属事務所が降ろさせたのかもね。実写版と比較されると
マイナスイメージになるとかいった理由で。
城田優くんは出るそうですよ。
勝ち負けなんだ。
つーか、セラミュと実写じゃ、実写が知名度高いっしょ。
スタッフの知名度はミュージカルの方が全然上だがな。w
小坂先生だけじゃん。
テレビの力は大きいなぁ…しみじみ。
同じ題材・同じ拘束時間ならテレビ取るよやっぱり。
だよね。のえるがちびうさだったら、視聴率はうなぎのぼりになっちゃうな。
実写のちびうさキャスト気になるね
>>406 前回もこんな感じだったから安心汁。
でも、サターンは変わってくれ。
>>412 どんなに有名なお方がいらっしゃっても、ある人がいるので
差し引きゼロ・・・かもね
火星変わるな。>公式参照
もうちょっと続けてもいいと思うのだが…。
>>418 実写と卒業はかんけーねーだろ
短絡的杉
>>418 そう 関係ないし
北川と比べて愛子がつらいとも思えぬ
愛子タン続けてほしいヨー
>>418 そっちの舞台とかぶるのか?
かぶらないんだったらやれないこともないだろ。
愛子だけが救いだったのに…・゚・(ノД`)・゚・。
新火星に、リサイクルの宝庫金星から、歩とか水木とかを、
すぐに使えて器用にこなすという理由だけで復帰させた時は、
セラミュ終了の時。
育てるという意欲が失せて、その場しのぎに陥るとこうなる。
本当にそうなるかどうか、生温かく見守るとしよう。
>愛子だけが救いだったのに…・゚・(ノД`)・゚・。
神田、吉田の時もそー言っていた香具師がいた・・・
水木はともかく歩が器用でしか?
歩のリサイクルは絶望と思われ・・・る。
去年の夏に恵が抜けて、今年の正月に瑞貴が抜けて、
そのたびに痛かったのだけれど、いまでも観てるわけで。
愛子と桃子に代わって、漏れにとっては華がなくなったと思うのだけれど、
いい面もあるのだしこれから育ってくれればそれでよしだ。
で、もう去るというのならば興ざめ。
つーか、いまだにセーラームーンにうつつをぬかしてる香具師の気が知れない
釣りにお約束でスマソ。
興味ないフリをしながらこのスレに来て、わざわざログを読んで、
なおかつ煽る427が俺は好きだよ。他人とは思えない。
メイキング見ると阿呆に見えてしょうがない>愛子
居残り特訓を命じられてるだけのように見えたがw
>>431 自首トレに励んでいたのじゃなかったのか。
>小坂先生だけじゃん。
いや、それは舞台スタッフをしらないからだよ。
万が知らない人が、「ジャンプで有名なのは鳥山明だけ」レベルの発言。
まー、それはそれで正しいが実写スタッフの方が有名なわけではない。
434 :
賢者の予想:03/10/20 11:08 ID:Upr0SPw1
大胆予想。
鞠名と白田を除いて、他のキャストは実写板の
キャストと総入れ替えになる。
どうだ!!!!!
しかし、実写版で、キャストの若年化に因縁付けてたババァ好みの奴とかファースト厨が黙ってきて良かったよ。
436 :
名無しさん@公演中:03/10/20 17:57 ID:4BAcVtRk
何だ、このキモスレは?
>435
???
公演のdmきたぞ。つかえん。。誰でるんだよ!!
冬はマリナと城田の2人芝居。
ほとんど意味ないDMだな。
>>442 ちゃんと読んだか?
発売日とその翌日はチケットホン以外、松竹系窓口ではチケット売らないってよ
落ち目になってからこんなことやるのって気が狂ってるとしか思えんな(w
ビデオそろそろですかね。
447 :
名無しさん@公演中:03/10/21 17:14 ID:w1EGxkLK
ヅラage
448 :
名無しさん@公演中:03/10/21 17:36 ID:9sbfOrPV
ヲ タ ク
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
>BM○さん 無意味なコピペ荒らしみたいなDMをありがd。
500げと。あと半分で本当に終わりそうだな、この空気。
#21なんて幻なんだろうな。鞠奈タソとその他、最期はしっかり〆ようね。
ゴメソ。訂正。450げと。あと約半分で(以下略
寝ぼけてるな、漏れ。逝ってくるよ。
CMはアニメの最後の日に見たきりだな。もうやらないつもりか?
まあ、チケ売れてるみたいだし、必要ないかもな。
っていうか藻前らDMの本公演の「各公演カードのおみやげ付
カードは日替わりでかわるよ!」の一文は目に入りますたか?
もうなんだかなぁ〜、ファンサービスのつもりなのだろうが萎えた
初代と4代目が
個人的には歩の再生加工は参性
水木は出番を制限してなら参性(階段でまた捻挫されるとなぁ!)
オレも三世。ついでに神戸と真理央と吉田が戻れば
またあの頃の熱い気持ちが甦ってくるかもしれない。
サービスだったら、前揃いで配るよ。
おおかた、先行の申込みが少なかったのでエサで釣ろうって腹だろ。
>500げと。あと半分で本当に終わりそうだな、この空気。
>サービスだったら、前揃いで配るよ。
>おおかた、先行の申込みが少なかったのでエサで釣ろうって腹だろ。
5年以上、毎年同じこと言っている預言者がいるな。(プゲラ
まさか日替わりアンコールもあるんじゃなかろうな?
このスレタイになってからあのAAが来てない。寝返った?
>>459 地方ファンには関係のない苦痛なサービスだ罠。
全員のをビデオ収録するならやってもいいが。
黒木から沢井へ?
ありうるな
日替わりアンコール完全制覇 全コール厨やってマーズ! ラソルもち暗譜。
∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)< 合唱モナー
( ) ( ) ( ) .( ) \_____
| | | | | | | | | | | |
(__)_) (__)_) (__)_) (__)_)
隠れ鞠名ファンは、どうも薄っぺらい香具師で信用ならん椰子だった。
裏切ったといわれても、さもありなん。
裏切ったとしても騒ぎ立てるようなことでもなかろう
466 :
464:03/10/23 07:09 ID:9rYFnu5J
>>465 それもまたしかり。
464で書いたのは、460,462へのレスのつもりだったんだが、まぁ撤回でいいよ。
BMOから葉書が来た
出演者、相変わらずマリナとしか書いてない
マリナの一枚看板で勝負、勝負〜!
なんて都合のいいこと
あの、蛸P
考えてるはずないと思いたいが
実写版の追い風に舞い上がってる今では
何言ってもムダかな。
468 :
名無しさん@公演中:03/10/23 19:34 ID:vpm+hriV
DMまた2通来た。
つまり正月公演に鯉という督促状だな
470 :
名無しさん@公演中:03/10/23 19:53 ID:448Zw27w
話題ないな。
キャストが入れ替わる場合は前もって告知はしないわけでしょ?
とするとマリナ以外はキャスト変更って事はないの?
新伝からかぐやの時ってどうだったかなー。
ンナワケナイダロ!
今日DMが来たんだけど・・・・。
本気でDM送って欲しくないんだけど、どうすればいいんだろう。
BMOに入っている限りどうしようもないんだろうか_| ̄|○
だってセーラームーンだぜ!?
DMがどーんと机の上に置いてあったときの気分といったらもう・・・・後ろめたい。
BMOもちょっとは配慮してくれよぅ・゚・(ノД`)・゚・
>>474 それが快感に変わっていくからしばらく我慢汁
>>477 おたく板って初めて逝ったけど痛いのがココより多いな。
といっても五十歩百歩な訳なんだけどな(w
今TBSに元桜っ子クラブ桜組の胡桃沢がでてるな。
名簿一覧にかろうじてアンザの名前が入ってた。
【秋のファン感謝イベントのお知らせ】
秋のファン感謝イベントは、黒木マリナ司会で恒例の楽しい質問コーナー、みどころ・ストーリー紹介、
セーラームーンと一緒に歌おう&必殺技をキメちゃおう!のコーナー、黒木マリナのスペシャルトーク、
黒木マリナミニコンサート、そしてスペシャル企画としてセーラームーン、スーパームーン、エターナルムーンの
三段変身すべてを撮影できる黒木マリナ撮影会、3バージョンのムーンのどれでも選べる黒木マリナ握手会、
など、もりだくさんの内容で皆様にお楽しみいただく予定です。
さらに、おみやげとして冬講演のチケット購入優先券を御来場のお客様全員にもれなくさしあげます。
>>480 _, ._
( ゚ Д゚) 鞠那オタには嬉しいな内容だけど・・・
ビデオ来た。
久々におまけ面白かった。
そうか?
>472
あの時は確か、正月ファン感前にDMが来たような?
写真写りが悪かったキャストがファン感見たら、結構良かったって思った気がする。
今回、総入れ替えって事は無いと思うけど…。ってか、マリナを変えてくれよ・゚・(ノД`)・゚・。
もっこりしたところが可愛いのがわからないのか?
顔なんか見てるんじゃねーよ。
そういや彼女は三年目か…
そろそろ三代目がデビューした年齢に近づいてる。
初代がデビューした年齢はその翌年にあたる。
二代目がデビューした年齢はさらにその後…
まだまだ若いということを考えると、感動するほどの上手さだよ四代目は。
487 :
名無しさん@公演中:03/10/25 00:04 ID:ZrHARgiY
漏れはマリナが可愛くてしょうがない。月色のシンジケートを歌ってるときなんか
抱きしめたいくらいだった。いつもお尻が見えてるムーンの衣装もかわいい。こん
な私はおかしいですか。
別におかしくない。
会場で「できっこない!」「フー!!」
とか叫んでなければ。
そうか、ビデオ来たのか。
まだ届かないが。
漏れビデオの予約すらしなかったぜ(w
もう卒業かな・・・・。
ビデオはレンタルで済ませてます。
「できっこない!」「フー!!」をやってみたくなった。
しないけど。
そういやサイッキー作品になってからビデオ買ってないことに気づいた。
かぐや初演が最後か・・・
DVDは来月25日くらいでしょうか。
ファン感はマリナしかでないでよろしいですか?
テスト クロスワードパズル作成中 テスト
ク たばれ!大根役者!
ロ リヲタにもスルーされてるな。
キ チガイしかファソいない。
マ だいたのか?しぶといな!
リ ッパな座長だな(ゲラプッ
ナ んでヴスが主役なんだ?
497 :
名無しさん@公演中:03/10/25 03:31 ID:s9i7ZKvQ
マリナ脱がしたら?
売れねーとおもうがな(w
いつも「できっこない」のところで
デキッコナイスを思い出してしまうおれ
DVDが出るようになって、わが家の視聴環境をプロジェクターによる
100インチに更新しました。
アニメとかテレビのワイドショーとかはTVの小さい画面向けに設計され
ているので思った程よくなかったです。というよりむしろ画面がドアップ
とか廻転しまくると気持ち悪くなります。
一方、映画や本ミュージカルのような舞台モノはすごい迫力です。
500 :
名無しさん@公演中:03/10/25 05:43 ID:ur8YyHDr
カメラチェックしてなかったのか?????????
いつも意地になってるのに
バンダイの関係者だろうなこいつ。
502 :
名無しさん@公演中:03/10/25 07:24 ID:FEBIivaT
>>501 カメラチェックはしてるよ。それでも持ち込む奴がいる。
で、場内のチェックは磐梯はへたくそで、自社で売ったおもちゃの
ちっちゃな明かりを見てこどものとこにすっ飛んでいったり、カメラ
を持っている奴の周囲のお客さんをえんえんにらみつけていたりで、
もう・・・。
おーこれは確か
遊園地でのイベントだ。
30分の公演でし。
岩見沢のイベントだろ?あの時はカメラ持ち込み撮影オッケーだったはず。
なんだそれは
蛸澤きっちり説明せいきっちり!!!!!!!!!!!。
500-505大丈夫?2nd以降のファンでつか?
これ確かオッケーだったような。
漏れは写真どころかビデオもみたぞ昔。
当時まだファンに成り立ての頃(スターズ改)見せてもらった記憶がある。
この写真の写りが暗いのは「フラッシュ禁止」だったからだと思う。
それを言ったらロックンロック&自衛隊の時どうなるんだいったい・・・。
あれも同種だったような。
でも売るのは捕まるよwきっと。
ファン感写真も、このあとのデマチも見事に出てるが全部同じ。犯罪。
ヤフーみたいなブラックマーケット、いつかでると思ってたよ。
出品者って以前ここに貼り付けてあったプロフの婦女子だろ?
北海道出身ってかいてあったし。
リストラ中で必死なんだろ?あんだけオタク全開のプロフを
公開しといて、いたヅラ入札困ってます・・・ってモマエの存在そのもがいた杉w
そりゃクビになるだろうよ・・・。
>>500に出てる写真はヘタクソ過ぎて同情してしまうな〜。
漏れの撮影したビデオ、どっかにうpしようかな。
最近ファンになったような若葉マークはデカイ面して書きこむな。
岩見沢の寒さを知らない香具師は黙ってロムしてろ。
>>508 悪いことはいわんから、さっさとnyに流せ
撮影機材は入門用の一眼レフと35〜70、70〜210辺りのズームレンズのセットか?
岩見沢まで追っかけていたファンなら最低、膝上からのUP写真でないとね。
岩見沢は三脚規制がなかったんだから大口径に×2か×1.4噛ませたのにね。
ストロボ禁止だったけど一般家族はパシパシたいてたけどね。
白い息吐きながらのイベントはキャストも追っかけもきつかったよ。
日中でも気温が8度だぜ春の北海道は寒かったよ。
今の恵まれたキャストにも経験させたら根性つくだろうね。
加齢臭漂うスレになってきたな…
>>512 >加齢臭漂うスレになってきたな…
馬鹿かお前?加齢臭漂う年代の我々が住んでいるスレに
お前が寄生しているんだよ。
今日は痛い奴が多いな
ネタ不足ゆえの欲求不満なのです。
ビデオ到着はあまりネタになりませんようで。
516 :
名無しさん@公演中:03/10/25 15:27 ID:FEBIivaT
>>504 ああ、岩見沢の奴なのか。
単純にカメラチェックしているのかどうかとあったから
通常の劇場内のことかと思ったよ。
岩見沢だったらすっごい背の高い一脚持込とかしている
人もいたし、後ろであればけっこういろいろしたよね。
517 :
名無しさん@公演中:03/10/25 17:26 ID:uGWFfh6K
ビデオ、ネタにしようにも
留守中で持って変えられてしまったし。
518 :
名無しさん@公演中:03/10/25 18:20 ID:itJa1M+i
ニックネーム「エターナルセーラームーン」w
誰が呼んでたんだよ〜
私がセーラームーンなんだからw ヤッベ(殴
まじでキモイなー。
会社で働いてたってのがアリエネー!!
こんな脳内で・・・か? そりゃリストラなるだろーよ。
で、必死に出品。
しかもあんなのでよく出品できるなぁ。
あんなのだったらまだ漏れの方がマシなのもってるし(苦藁
それでも出品しないよ。
入札者が哀れだな。もっとレベルいいの持ってる椰子幾らでもいんのに
一枚1000円も払う・・・・のか?
別件でのやりとりでは「です・ます」調のヒステリックな嫌な奴だったが
実物見るともう、いいやって感じだ。
なんかネット世界では偉そうな顔して理論ぶちかましてそうだな。
エターナルさんでつか?w>520
とりあえずシュピーンはちくっておいた。
523 :
名無しさん@公演中:03/10/25 20:10 ID:8kp1sng7
今回のパッケージは得にひどいなー。
だって・・・
実写版の影響なのか?
>>521 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
そんなもん貼るな。
ビデオ、今回は特にマルチアングルがほすいと思った…
感動的な場面のはずがビデオではイマイチ移ってないなあ。
529 :
大野の彼:03/10/26 05:51 ID:9cq1UvTO
今更だけど、ビデオ見てます。大野、後半の出演すか・・
ファン感と冬公演会えるといいな・・
531 :
名無しさん@公演中:03/10/26 09:23 ID:x2ozIMTF
マリナを抱きたい。
今回は特にステージの前の方と後ろ上方で
キャラの行動が分かれている場面が多いからね。
どうやって入れるのか?と思っていたが
上手いとこもあるけど、けっこう苦しいとこもある。
>>532 アップが少なく、舞台全景のシーンが多いということでしょうか。
自分はアップの切り替わりが多いと目が疲れるたちなのですこし
気になるところです。
>>520 疲れるのもありまつが、アップにしたばかりに、いい場面が抜けて
しまったような所が多いのが残念。
例えば「ホワットフォー」のラストの「我らみな真実の戦士」のとこが
ギャラのアップというのはどうかと…
あそこはやっぱ、一人一人が自分を指している場面なんだから全景
で入れてほしかったな。
特にあの四天王とのドラマの後で白太夫の演技が感動的だっただけに
あそこではタキのあの動きを写してほしいと切実に思った。
>530
写真集付きっていうのがどの程度なのかがな〜。せめてCMとかおまけ映像が欲しいよな。
レスは
>>533ですた。
なぜか番号表示がずれてるな。
またややこしくなってすみません。
536=534です。
>>534 「ホワットフォー」の、その前の場面もな。
何かいらない所にカメラが動いていて
疲れてしまったよ…
540 :
名無しさん@公演中:03/10/26 15:17 ID:PmUFF6MN
突撃インタビュー、やるんなら全員にやってほしかったよ。
今回見たい人ほど入ってねえや。
541 :
名無しさん@公演中:03/10/26 22:03 ID:vDtxWbQb
>>540 その見たい人はその日稽古の日じゃなかったんだろうな。
漏れも1回通して見て「あれ?あの人達は??」と悩んだよ。
ただ、江戸タキの時のよりはかなりマシだと思ったな。
いる人達は結構平等に映してくれていたみたいだし。あれ見てから
公演のビデオ見直すとかなりマシに見えてきた。
542 :
名無しさん@公演中:03/10/26 22:37 ID:3T+g+Wxh
>>541 江戸タキは出番自体が少なかったからな。
ストーリー上の扱いも中途半端だったし。
あ、タキは大抵そうかw
まあ、今回は緊張している白太夫のナレに萌えとこうw
漏れも今、ビデオ見を終わったとこ
鞠名の表情良いね
悲しみ怒り喜びのめりはりが出ていて、ボケ振りも・・・
ファン感と云い、冬が楽しみだ
このまま続けて欲しいものだが・・・
実写に負けないで欲しいよ、セラミュが無ければ実写の企画も無かったのでは?
そういや今週末だったな…ファン感。
一枚もチケット押さえてなかったことに今気づいた __| ̄|○
まぁ当日券でなんとかなるだろ。
週末のファン感何が飛び出すやら・・・
546 :
名無しさん@公演中:03/10/26 23:43 ID:WUrBcT42
ファン感も鬱だ。実写も鬱だ。
鬱のタネが二つに増えてしまった。
まぁまぁそういわず・・。>546
548 :
名無しさん@公演中:03/10/27 11:37 ID:Lh+h3/n2
>>544 チケットは抑えてあるが、出演者が全く判らず鬱だ・・・。
皆が驚くようなもの用意してるに違いないって。
今まで何度期待を裏切られたか
今度こそ
今度こそは
ホント〜に今度こそもう一回だけ・・・・・・・・
ハ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ・・・・・・・
ダメッポ!。
550、それって記録用のvのこと?
まぁパンフに写真でかでか載ってるくらいだから素材はあるかもね。
でも映像よりも歌声の入った録音テープは絶対あると思う。
DVD発売までいったら付けてほしいよ。全く。
ヴァカジャネーノ?
555 :
名無しさん@公演中:03/10/28 05:54 ID:V0oPPwlt
>>540 四天王役へのインタビューもしてほしかったな。
出番のある機会も珍しいんだし。
556 :
名無しさん@公演中:03/10/28 08:26 ID:6YNnh2Km
千秋楽映像、ちょっと短いな。
白太夫ナレーションは今回だけと言わず
次のファン感もやってくれ。
余田さんとのコンビなんかも聞いてみたかったな。
ところで
s a g e な い か ?
560 :
550:03/10/28 19:50 ID:6dDqP3Nd
>>553 本公演を観に来れなかった竹内直子及び関係者用。製作者側の記録vでもあるわな。
千秋楽のvだからカーテンコールから再度幕が開いての挨拶がある事を知らずに
一旦録画を止めちゃってるところが惜しい。それ以外はまあ普通。
>>560 市販されないのは資料価値と商品価値をはかりにかけりゃっ
てことなのでしょうね。
>>560 1stの竹Pビデオもあるらしいね。
それと一緒にDVD化してくれればよいのに
560さん、頼んでください(泣)
>>563 しまった!同じビデオでしたか。
竹P実写版ビデオもあるのかなw
>558
DVDの、自室ビキニであれだけハァハァさせられたのに、そんなもんでたら体もたねーよ!
今日最初のカキコがめぐタソハァハァ・・・(ry
567 :
名無しさん@公演中:03/10/30 00:13 ID:gquGW/1D
話題ないんだな。
sage自治厨がウザイが、あげとこう。
別にageなくても、カキコさえあれば倉庫落ちすることないのに…
千秋楽映像、この後が面白くなるのに、収録されてないか。
残念だな。
>>565 他のキャストの水着があまり話題にならないのに比べると
ハァハァさせる方面にも才能あるのでは。
いや、あまりそっちの才能が開花されても困るのですが。
白いツンチラ!! と念願しつつ、実写のパンチラでハァハァできるはずだったのに
なぜ実写のモロパンチラに萌えないんだろう…。
モロはいかんよ、モロは。
>>573 TVのセーラームーンの話?アニメの話?
>572
印補天津なだけだろ?
真里菜・プー子・由比タンは残留のようだな。
四天王はどうなるのだろ?
ビデオ見るとみんなはまり役だったんだな。
身長も気にならなくなった。
プリンスが育ち過ぎたんだよw
緘口令でも布かれてるのか、キャストのサイトから何も
情報が得られない。
何を企んでるんだ・・・
話題の無い所に話題作り
>>570 グラビアガンガン出せばいいのにな>事務所。
千恵子はともかく、メグたん売る気あんのか?
>578
まだ、そんなことを言っているいる奴がいるのか。平和なんだな。,.3
583 :
名無しさん@公演中:03/10/30 19:45 ID:LKTUGw+k
ここはほれむかしファンの力でセラミュの存続ができたとか
いうあほ話を思い出して、ファンの力を結集してみたらどうだい。
話題はあれど、みんな実写に逝っちゃったのか?
今回はほんとに情報ないな。嵐の前のなんとやら…、か。
586 :
名無しさん@教えて:03/10/31 00:03 ID:9omOdLb/
でっ ゲストは誰が来るの 大阪なる?
クイーンベリルは杉本彩にしないのかな
ゲストなんかイラネ。
ミュはミュでいいヨ。
でもジェダイト対決見てみたいかも
588 :
名無しさん@公演中:03/10/31 00:57 ID:beWjOgY3
もうファン感だと言うのにわくわくもなんにもないな。
チケットは持ってるが、行きたいのかなんだかはっきり
しない。
もともと金曜夜にも公演が予定されてたんだよね。
チケの売れるファン感で公演数を絞るというのはやっぱり・・・・・・
明日には分かる神の御心が…明日が来れば。あ〜あ〜あ〜!
神戸ちゃんの卒業公演以来セラミュに行ってないんだけど、
何故かファン感&冬公演のお知らせ葉書がきたよ。
ファン感のチケット余ってるのかな?
【秋のファン感謝イベントのお知らせ】
秋のファン感謝イベントは、黒木マリナ司会で恒例の楽しい質問コーナー、みどころ・ストーリー紹介、
セーラームーンと一緒に歌おう&必殺技をキメちゃおう!のコーナー、黒木マリナのスペシャルトーク、
黒木マリナミニコンサート、そしてスペシャル企画としてセーラームーン、スーパームーン、エターナルムーンの
三段変身すべてを撮影できる黒木マリナ撮影会、3バージョンのムーンのどれでも選べる黒木マリナ握手会、
など、もりだくさんの内容で皆様にお楽しみいただく予定です。
さらに、おみやげとして冬講演のチケット購入優先券を御来場のお客様全員にもれなくさしあげます。
(※黒木マリナ以外のキャストは未定につき、他の戦士
は今回は登場しません。あしからずご了承ください)
メグたんの、白くくねるオナカ、いまだ我が瞼を去りやらず。
ハァハァ。
593 :
名無しさん@公演中:03/10/31 10:51 ID:8lKAap0h
>>588 同意。キャスト変更は仕方がない場合もあると思う。
けど、誰が出るのか全く判らない状態だと楽しみに思う事すら無理。
折れは3日の午前・午後の予定だけど、未だに観に行きたい気持ちが湧き上がらない。
そして明日から始まるという実感もない。予定は空けたけど何か馬鹿らしい…。
今回情報がかなり少ない中で明日からのファン感を楽しみの思っている奴はいるのか?
知り合いからは白太夫決定、愛子タン降板って聞いた位だ。
だったら見に行くの止めたら?
俺は三連休は全て別の予定を入れた。
そっちはすげー楽しみ。
ファン感の様子はここで済ませる事にするよ。
誰が出るか?内容がどうなるか?
いちいち心配にはなるよな。
時々いじめもようなファン感もあるから
ああいうのは見たくないし。
明日は実況頼む。
| | ∧
|_|Д゚)
>>591 |鞠|⊂) 夢のような企画だな・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>597 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おいしいところで登場するな
あ、ファン感明日からか。
明日になればすべてがわかるんだな…?
舞台モノって全然チケット買ったことない者です。
前日になって出演者が「黒木マリナ 他」ってよそでも
あたりまえなのでしょうか。
>597 辛いな。(ニガ藁
>>602 結局、公式ページには最後まで発表されなかったな・・。
最後まで出演者がわからないまま見に行くこともある・・って当たり前ではないと思う。
とりあえず、ムーン・プルート・サターンにタキ仮面(男はタキ仮面だけ)、
マーズは恐らく降板。他は判らないな。昔は内容重視だったが、ドラクル物のせいで
内容重視やめてキャスト重視にした・・。でもキャスト重視も止めた方がいいのかと
今回思った。
>>602 気ぐるみショーでセーラームーンがやってくる!
とかいうのよりマシだからいいんじゃないか。
未華子たんは出るYo
ファン感はわからんけど
>>597を会場で探す鬼ごっこ祭り厨。(^∀^)v ファソ感楽しみだな。
余田ネフは出ないの?
ミュージカルが実写に負けない要素、それはパンチラが必ず
「本人の物」だという事だ。
おっとビデオ予約予約っと。
おやすみー・・・。
教授ゾイも他舞台の為に降板のはず・・・トホホ
舞ちゃんの内ももが、さらにタユンとしてます様に。
まなみんの魅力。初々しい演技、切れのある歌と踊り。その若々しさと
アンバランスに成熟した体(胸、お尻、内もも)。
616 :
名無しさん@教えて:03/11/01 06:10 ID:LHefO87B
前回のファン感で、マリナが握手会に出てこなかった日があったのは なぜ ?
体調不良らしい。(愛美が言ってた)
マリナは公演中(ファン感も含む)必ず体調が悪くなる。
まっすぐに立つと擦れ合うほどムッチリとしたフトモモ。
こんもりとふくらんだヴィーナスの阜(おか)がブルマをふっくらと
押し上げている
イカ……、いや以下は想像
陰裂に沿ってうっすらとした若草が生い茂る
乙女の甘ずっぱい汗が白い下着をじっとりと濡らしている
なんてね
今日の実写版の予告で、まこちゃんがサンシャイン60通りの入り口に立ってた。
どこかで見たことある場所だと思ったら(w
生理休みくらい認めてよ!
>>619 今日のセラミュファン感に来いって事ですね
今日2時半からか。3時くらいには第一報聞けるかなあ
>>617 しかし、特撮スレで以前5月の連休に東映からバンダイに
実写版のなんらかの一報がはいったってレスがあったよ
その時に、スタッフの誰かが浮かれてセラミュのメンバーは
実写に行かないよと話しているのを、公演中のマリナの耳に
知れたからじゃないよね ?
| | ∧
|_|Д゚) そろそろ出かけないと間に合わないかな?
|鞠|⊂) 土曜の都内は道路が混んでいるからな・・・
| ̄|∧| では、609さん会場で会いましょう(w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
またリサイクルか…
627 :
名無しさん@公演中:03/11/01 17:40 ID:TJVI6SJ+
キモイスレだ。
速報まだかなぁ〜
現在わかっている出演確実の人物
麻里奈
プー子
由比
白太夫
藺(友達に出演することが書かれた葉書が来たらしい。)
おーい!おまいら今日トレカが届きましたですよ!
ファン感はどーだたよ?(出待ち中なのか・・・。)
なんだかんだでココ結構アテにしてるだーよ。
両方レポくれ!
遠い!遠い!やっぱり東京は遠いよ。
皆 魂震える内容だたか?(ニガ藁
藺はさっき調べてみたら本人のHPにデカデカと書かれていたよ。
しかし、稽古は1週間から10日前から始まるのだろうからもっと早く
情報開示できないもんか??
全然情報無いね。
わけわからんまま拘束バスで東京にたつ!
まだ、出待ち中かよぉ。
ファン感の情報を教えておくれよ。
マーズ→本間理紗(元セレセレ)
ちびムーン→大崎望絵
ちびちび→堀田実那(前ちびムーン)
幸村、四天王で復活。火球王妃オペラ畑から。
アニマメイツ一人増員。
まて。本間理紗ってまだ13歳じゃ…?
>>635 乙です!
身長どうなのかなぁ…>新マーズ
あとあまり可愛くなかったイメージがあるんでつが…。
ユッキーはゾイですか?
顔の女性っぽさではユッキーの方がゾイっぽいかなぁ。
アニマメイツはセーラーアルミナームセイレーンキボンヌ。
木星や、外部、ライツはどうなんでしょう?
ライツ続投。未華子萌えなのでうれしい
マーズはどうなんかなー。かわいいけど目立てなかった
今回のイベントは悪役おばさん組が熱い、とだけ言っておこう。
電池が切れそうなのでこれぐらいで
641 :
名無しさん@公演中:03/11/01 21:15 ID:sAQXiC7K
>>637 だから舞台は低年齢化でなんとかこどもマニアな客で
一年食いつないで、実写終了難民の流入を待つということ
なんだろ。
あれ、
穂坂プ〜の卒はだれも書いてないが
どうして?。
私見だが
本間理紗…13歳・身長15cm伸びて○ 声△ 顔▼
大崎望絵…9歳・声○ 顔○
ユッキーはジェダイト。後の3人は女性(含む河崎)。
増員アニマメイツはセイレーン。
あど姉さん以外のキャスト不明。
他のセーラー戦士は変更なしでつ。
久しぶりに松席が出ました。
なにか大きなネタはありませんでしたか?
冬でミュージカル終了とか某キャストの卒業予告とか。
さすがに前者はないかな。
貴重な情報お待ちしていますw
646 :
名無しさん@公演中:03/11/01 21:24 ID:sAQXiC7K
>>643 > ユッキーはジェダイト。後の3人は女性(含む河崎)。
ヅラ似合ってましたかw
つーか、イベントではヅラはまだなんでしょうか。
>>643 えっ、えっ、朝見ジェダじゃなくなったんですか。
あのヅラ好きだったのに〜。
アニマメイツ増員は嬉しいですね。
ベリル勢にすでに数で負けてるのは
見栄えの差で、力関係がわからせにくかったですから。
あれ?A N Z A は?
新マーズは評価がわかれそうだな。個人的には萌。
すんごくカワイカタ。漏れの中では歴代マーズの中で第3位。
ライツはあいかわらずアバラにハァハァ。これも○。
水木金も、文句なし。テレビとはまたちがってそれなりにオッケーだ。
ユッキーはジェダイトだっけ?先にみた奴からゾイだと聞いたが?
アホサカはだいぶ前からやる気なさげでなげやりな
とこがあったので以前から早くやめてほしかった。
今回のイベントはなんだかさめてしまって、リハーサルを見てる掃除のバイトのような気分だった。
あんまり高揚感とかなかったなー
「あのかたが帰ってくる」とか言ってたのは一体誰のことだったわけ?
それと夜の部はガラガラとまでは言わないが、かなり空席めだった。松席は出てない。
>>644 大好きではb太が「穂坂の卒業」と書いているが…?
>>652 本物?
カタカナの名前に岡山
それに日本語がうますぎるw
>>652 穂坂プーは今公演で卒業とのことです
18:00公演で発表がありました
ちょっとショック(T_T)
あれ、イメクラかなにかか?
656 :
名無しさん@公演中:03/11/01 22:56 ID:J9A/+TyY
>>650 セラミュファン感に行ってきましたよ、今回は心配してた事はなにも無くとても楽しめました
とくに、セラミュファンに奇想天外な余興があって、大ウケでした
(ネタバレはこれから観劇に行く方々に失礼なので最終日に報告します)
プルートの卒業公演は来年の千秋楽です
夏公演では不在だったお笑い役・アドリブちび大王がグリム星から戻ってきますよ
期待できますね、四天王ゾイサイト役だそうです。
河崎美貴さんがクンッアイト、残りの四天王は女性だそうです 誰かは不明
メンバーの入れ替えは、ほとんどなく定期的ないつもの入れ替え程度です
実写版の宣伝は今日はありませんでした。お客さんの反応をみて最終日位に
なにかあるかもね。
今回のパンフレットは工夫された楽しめる作りでしたよ。
明日からイベントに向かわれる方は、なにも心配しないで楽しんで来て下さい
追伸 スターメイカー前回よりオッパイさらに大きくなってました。
>>654 もう散々長いことやってたからなー
いい加減セラミュから解放してあげないとかわいそうだよ。
642だけど
2時30分の公演では何も言わなかったのか????????。
ジェダイトと聞いた気がしたんだが・・ごめんよ〜
>>658 竹澤指名コーナーは本間理紗だったからな。まったく話題に上らず
大崎望絵ちゃんは2002年アニーのケイト役。
>>657 何でも斉藤プーを抜いて歴代最長プーらしい
今回は全員で歌う♪トリプル夢の迫力にゾクゾクして思わず震えがきたよ。
初めて見たアンザのトリプル、セカンドになったときの史奈のトリプルよりも
すごかった。
マリナは、みゆきの衝撃的登場を飾った♪An Evil Dreamも見事に歌いこなして
いた。
かつてここに
「彼女はまだ若いから、今は下手でも今後の成長を期待すべき」というような
ことを書いたが、マリナの成長ぶりは著しい。
「男子三日会わざれば、刮目してこれを見よ」というが……これほどとは。
前回のファン感が絶望的につまらなかったのに比べると
今回はそれなりに楽しめる内容かなぁと思う。
色々と限られた時間と予算でなんとかしようとしている
努力の跡も見受けられるし、特に戦士&タキと悪役連中
を積極的にトークで絡ませて、退屈させないようにする
演出は(・∀・)イイ!
ただねぇ…なんとなく嫌な盛り上げ方をしているなぁと
感じる処もチラホラ見受けられる。上で指摘している人
もいたけれど、最近のプー子の言動に投げやりな印象を
抱いていたような人ならば、少し不愉快になるかも。
果物は腐りかけが一番美味いか…みたいな舞台だったよ。
大野がやめてしまったわけだが・・・
結婚退職?
冬公演の四天王は、河崎美貴さんのクンッァイト以外のキャスト入れ替え
女性3人、男性1人(幸村吉也)、残りの女性2人のキャストは未確認
でもなんとなく、小野妃香里さんと高木ナオさんが予想されますよね
そして、なんと冬公演の全キャスト数、26人そんなに舞台に並べるのかよ
女性24人・男性2人ですね
火球王妃はオーディションですでに決定済みとか キャスト名は不明
>でもなんとなく、小野妃香里さんと高木ナオさんが予想されますよね
それはモマエがファンだから。
613 :名無しさん@公演中 :03/11/01 02:07 ID:GZ1l3OPG
教授ゾイも他舞台の為に降板のはず・・・トホホ
だとすれば、ゆっきーはゾイサイト役と考えるのが順当であろう。
>女性2人のキャストは未確認
>でもなんとなく、小野妃香里さんと高木ナオさんが予想されますよね
えー!でるならなんで?
ゆっきーはアナウンスしといて
小野妃香里さんと高木ナオさんをアナウンスしないの?
いやもうマジでどっちも勘弁
>>669 他の舞台があるのに出るわけねーダロ
ネタとネタと(ry
マリナ、ダンスうまくなってたね。
俺のまなみんは顔一回り小さくなった感じで、さらに可愛いいぃぃぃぃ、ダンスカチョイイし。
背低めなのに、強気でカツゼツの良い本間マーズも萌える。
本間ちゃん、握手会のときギューって、一生懸命、もうギューって!
俺の舞々の足は相変わらず、どエロいし
桃子は相変わらず斜め45度とんでるし
俺のアバラちゃんは、いっそう中学生アバラ浮いているし
俺のメイカーは魔乳度アップしてるしw
ギャラ様もいい人ぶり前回の大サービス。
台詞、舞台、実写版面白いと思うけれど、やっぱり目の前でやられるのはイイねー。
逝って良かったよ、ほぉ。
穂坂プーの卒業発表は、少なくとも今の時点では
冬公演でセラミュが終わらないと言う事で正直ほっとしたよ。
マリナも続投ってことだね。
まだ出てない本日の情報としては…(夜公演より)
実写に触れたのは、舞が「テレビのジュピターより若い!」のみ。
それ以外は無い事になっているような感じ。
愛美が司会進行。「司会をやると卒業なのよね」と舞台上で(確か)プーの台詞あり。
卒業か?
愛美は司会はそれなりにこなしたが、質問コーナー相変わらず(w
質問コーナー「戦士になるにはどうしたらよいか?」の質問に、
内部戦士全滅状態。まともな答えはちびムーンとちびちびのみ…しっかりせい。
ヨダッチ事務所も辞めてしまったようだし、どこに行ってしまったのだろう・゚・(ノД`)・゚・
つーかなんで四天王が三人も女なの?
宝塚でも目指してるわけ?この舞台。
腐女子的にはめっさかっこいい男が四人、四天王やってくれれば喜んで通うのに。
>でもなんとなく、小野妃香里さんと高木ナオさんが予想されますよね
なにをどう思ってこういう考えが浮かんでくるのか不思議。
675 :
名無しさん@公演中:03/11/02 00:26 ID:1+/FUU/e
穂坂さん、次の公演(冬公演)で卒業って・・・・
んじゃぁ、ミューの夏公演はあるって事?
竹Pのご指名で毎日卒業者が発表されたりして。
あしたは誰かな?
今日の感想
実写ネタをふるのは勘弁(私が今のジュピターが苦手なせいか
とてもイヤな気がしました、台本なんでしょうが)
>>656 その大ウケ余興ってなによ?
ココで気を使う必要なんてないからおせーて。
もしかして実写版決めポーズ大会だったとか。そりゃ爆笑だ
677 :
名無しさん@公演中:03/11/02 00:35 ID:1+/FUU/e
>大ウケ余興
行った私にも解りません。何でしょうか??
教えて! まさか、悪趣味な悪役たちのブンブンのことかな?
>>673 >実写に触れたのは、舞が「テレビのジュピターより若い!」のみ。
でも、テレビのジュピより舞台のジュピが若く見えないのはなぜだろう?
背が高杉だからか、それとも顔が般若だからか?小一時間考えてしまった。
>675
そして誰もいなくなった…って(w
ワタラ。しかし笑ってられなくなったりして。
実写ネタの件は、台詞と思うが…個人的にはあの程度なら許容できる。
全く実写をムシするのも、ちょっとどうかと思ったし。
ところで、実写版のポスターとかチラシとか置いてあったのかな?
681 :
名無しさん@公演中:03/11/02 00:43 ID:m2wtISWs
やっぱり権利関係の問題があって、宣伝することさえできない…とか。
>680
実写の影は、舞の台詞以外一切無し。微妙…
舞ジュピの台詞もあったし、こちらも気になっていたので、
握手会の時に鞠名に実写版のことどう思ってんのか聞いてみたら
「テレビには負けませんよ〜」って言ってたから、少なくとも
キャストの側ではライバル視している者もいるのではないかと。
でもそれを口に出して言い合うような雰囲気じゃないんだろうね。
684 :
名無しさん@公演中:03/11/02 00:52 ID:1+/FUU/e
実写版を宣伝する理由がわからない。
「セーラームーンのプロデューサー」っていう挨拶が笑えました
「ギャズビー」のって言わないんだね、前は「BANDAIの竹澤」
だったのに。
どうしても陰湿にしなきゃ気がすまないような雰囲気が漂ってるね
実際陰湿なんだからしょうがない
それでは実際陰湿に枚ジュピ虐めの祭りを始めたいと思うわけだが、何か?
>>677 悪趣味とはなんだヽ(`Д´)ノ
ミニスカ・ルーズのギャラ様ハァハァ
見てきて一番の収穫は白太夫の成長ぶりかな。
まだ若いとはいえ、かなりしっかりしてきました。
たしかにダンスの仲間に入れてもらえないのは見てる方も
納得できないよねえ。
しかし、四天王キャストについては、夏公演の何名かは
出てくれると思ってたので、何やら寂しいものが・・・
次期キャストがいやに不安。
690 :
大野の彼:03/11/02 02:40 ID:ILPM1iLk
大野引退だなんて・・ショック
ジョビィキッズの後輩もえちゃん、先輩の分までがんばれ
いろいろ言っても、夏公演はオリジナルだったが
次の冬公演こそ、リサイクルになりそうな悪寒。
ベリルの自己中ソングのおかげで金損した気分。
>>689 午後の回観たんだけれどアドリブがかなり強引だった。
ダンスの話題や質問コーナーなんかヤケ気味だったのが気になった。
そういう脚本ならば仕方ないけれど白太夫はもっと悠然とした雰囲気の方が
絶対良いと思うんだけれどもな〜。
>>691 ベリルのデュエット曲のタイトルが凄いね。
最初は曲名を告げた愛美が冗談言ったのかと思ったよ。
>>692 悠然としてたら、タキは仲間はずれにされたり
忘れられたりするだけなのでわ(w
頑張って自己主張する様子に涙が出たよ・・・
ベリルとプ−のデュエットは永伝の最悪の一つ。
どっちの歌詞も自分のことだけってヤツで頭痛くなる。
こんな歌もリサイクルされるとは、鬱だ。
694 :
名無しさん@公演中:03/11/02 03:29 ID:9UqCId1N
市ね!! アニヲタども!!
>>694 ここはミュー版スレだそ。
アニメ板へ逝け。
しかし、いろいろ言っても悪役のメドレーなんか聞くと
悪役の方が歌は恵まれているよな。
やたら自己正当化激しいし、同情引くような主張は強いし。
それに比べると、主役側は何かどうでもいいような歌詞のが多い品。
まあ、あれだけ虐待されたプリンスの悲劇をねぎらう歌ぐらい
作ってやってもいいのにと思ったり。
ファン感で四天王を見たかったのう・・・
浅見ジェダは出てくれるか?と思っていたが。
ところで、丈ピーのリクエストって毎回変わるの?
>>666 斧は来年1月21日から舞台っぽいし、奈央も同じく1月21日から舞台の為
日程的に絶対無理。というかまた駄目セラミュに帰って来て欲しくはないよ。
斧のは所属事務所で掲載されてたし、奈央はE+である舞台の出演の欄に名前があった。
>>697 夜の部は毎回穂坂。(しまった・・・・夜の部しかチケットないや。ちぇっ)
昼の部は日替わり。初日が火星、今日は土星。明日はちびムーン&ちびちびムーン。
700 :
名無しさん@公演中:03/11/02 09:50 ID:a8ruryPw
>>699 同じく。俺も夜の部三枚しかチケット買わなかった。
BMOも明らかに意地が悪いよな。
チケット売る前には何も教えてくれないんだから。
何も教えないうちに金を取ってチケット予約させといて
フタを開ければコレなんだから。
最初から昼は日替わり、夜は全部穂坂って教えてくれりゃ
俺は昼三枚、夜一枚で四枚買ったのにな。
>>699 一応予定は決まっているのか、ガーン。
たしかに、保坂に歌わせたそうな状況だよな。
わざわざ卒業なんて言ってるくらいだし。
日替わりもあるのに毎回アレではちょっと辛いよな。
それに今回は四天王出るのを楽しみにしてたファンも多そうなのに
これでは意地悪というものだ。
トリプルドリームとか、いい企画もあったが、ショボーン感の方が
勝ってしまった感かもしれん。
商売商売(手スリスリ)
ベリル&プーの歌といえばあれか・・・。
もう、絶句としか言い様がない。
歌を無理やりリサイクルしてリピーターが喜ぶとか思ってんのかな。
原作者も実写に気が逝ってミュはどーでも良くなったか?
でも冬公演で初期メンと同じ事なぞらわせて無理やり終了アボーンかも。
ところでトレカノーマル&ホロ両方コンプリートしますた。
前回でなんとなくわかったが2箱買えば確実に揃う。
しかし前よりレベル落ちてる・・・ショットも何ゆえココですか?って感じだ。
だが中途半端が嫌いなので(←アフォ)買っちゃたyo。
個人的には名場面で中途半端に足が上がったタキや
ほとんど貞子の写真のような三船&まこにナエー。
あとやっぱり朝見ジェダは痛杉だったのを再確認。カオ引きつってる。
ベリプーのデュエットなんか、当時の役者まんせーオタが喜んだだけだろ。
自己陶酔してるだけの歌詞がキモイ。
新伝後、もう聞かされずに済むと思ったのに。
こんなものを今のキャストに歌わせないでほしい。
しかし、「愛を乞うたことのない…」なんて歌詞の
意味わからない香具師続出するんじゃないかな。
愛を買うた?ゼンゼン意味ワカンネーよ。何コレ?
とかさ
706 :
名無しさん@公演中:03/11/02 11:53 ID:FbLruzua
ゼンゼン意味ワカンネーよ。何このスレ?
キモいんだよ!
さくらと聞いて初めはプーと同じもの想像したんですが。
>>706 そもそもベリルって愛を乞うたなんて言えることしたか?
暴力で相手を自分のものにしようとしただけだろうが。
思い込みの強いストーカーみたいなものじゃん。
いったい何考えてこんな歌詞にしたんだか。
キモ過ぎ。
前世の話なんじゃネーノ?
前世想定したとしてもエンディミオンの立場はちっとも配慮せず
ベリルに都合のいいこと言ってばっかりだよな。
つーかほんとにベリル一人で浸ってるだけつーか。
プ−だって自分をカワイソウがっているだけだし。
こんなに自分のことしか考えない香具師らに愛だの語られても
ムカツク。
とりあえず引き続きレポよろしく。
竹p情報は小出しなんで(ココ何時も疑問)なにかあればキボン。
最初の歌が一瞬何だかわからなかった。
後で気が付いたが、実写スレの「おっはよ、うさぎ」に
対応してるみたいだw
まあ、不安はあるが、冬がまた過去のただの焼き直しに
ならないことを希望しよう。
今日の客の入りはどうだろ?
昨日は昼は満席、夜は多少はあいてたようだ。
>>710 自分のことしか考えてない者の主張だからな。あんなものだろ。
あれで少しでも衛のことを思いやる脚本があれば
全く違ってくると思うが、衛虐めで成り立ってきたところが
あるセラミュだからなあ。
もうセラミュなんて5年以上みてないんだが、このスレみて、
なんで他のセラムンスレでベリルに同情的な意見がカキコされると
やたらと強烈な拒絶反応を示す香具師がいるのかがわかった。
セラミュ見てる連中の反応だったわけか。
みんながみんなセラミュ見てるわけじゃないんで、他のスレでまで
極端な拒絶反応示すのやめてくれ。
でもベリル贔屓に限らず、極端な悪役同情、優遇が
ミュージカルをしょうもないものにさせてきたのも事実なわけで。
そりゃ別に観客の責任じゃないだろ。2chでカキコしてる香具師に
噛み付いてどうすんだ。文句は脚本家に言えって。
漏れはアンザがいた永遠伝説までしか見てないが、消化不良で冗漫な
脚本にうんざりしてたよ。なんか、今もぐだぐだみたいだな…。
簡単に昼公演レポです。
客席は松に補助4本出るほどの大盛況。
オープニングでネプの靴脱げる。ライツ登場で旦子のイヤリング取れる。
戦士ー悪役対決はお情けで戦士の勝ち。
ユッキー、サンシャイン印メットに箒持って飛入りで登場。砂の戦士の宣伝して退散。
質問1は好きな動物for内部と新人。木水月は犬、金は動物に例えると勘違いして答えに詰まりざんげ行き。
火は蛙、小月はイルカ、小小月はハムスター
質問2は好きな色for外部ライツ。
瞑は銀黒、土は黄色、海は原色、天は透明(wでざんげ。
ライツは赤>黒>ピンクの順。
こんなところで。
ね〜ね〜
火球は出るのかい?出るのなら誰がするのかな?
11/1夜の公演
・質問コーナー1
「どうやったらセーラー戦士になれますか」
いつものなので省略。
城田「歌って踊ってたらタキシード仮面になってたんだよ!
俺のことはほっといてくれよ!!」
・質問コーナー2
「将来なりたいと思っていた(いる)職業」
誰か覚えてる人がいたら残りを埋めてくれ。
天 女子プロレスラー
冥 看護婦
星 イルカの調教師
夜 お笑い芸人
あと誰かが「婦人警官」って言ってたと思うんだけど。
当日券でもいいだろう
今日、予備席に座ったが6列目でよく見えたぞ!!!。
あっスマソ
721は700宛な!。
723 :
名無しさん@公演中:03/11/02 19:07 ID:ip8zXH+U
>天 女子プロレスラー
>冥 看護婦
>星 イルカの調教師
>夜 お笑い芸人
なんだ今からでも遅くないじゃん、といってみるテスト。
sage
握手会はどうだった?
初日夜は、外部、ライツ、ムーンだよ。
726 :
名無しさん@公演中:03/11/02 19:16 ID:FbLruzua
重記語宮宮語細細闘?????攪??攪????????邏??????
?????邏邏?鑞???轤齏??變??讎讐鑢???鷯?鷭鷦鷲???
羈?矗癲????羈?矗癲???纛?艷??讓讒?觀觀衢蠹讖???軈?
????鱠鬢??鱧????鼇??齲齶齷麟?鷹??鱠????????
??覊蠻臠?躡?釁?鑵????鬣?顱靉?鑰??????鹽黌????
驥顴???鬮?????????鑽鑼?顳?驩?????鑽?鑼????
鬱驪???爨?鸚鸛J????鬱??鸞驫????????????
??壟?壜壞?嬾??寵?寳????嚥?????鯉?鯆???鯏?鯑鯒
騎?類題??騏?騅験?騒??鬆??@?髀????鬩??魏?魍闘?雙
鞦?鞫鞨???餬???霤雜???闕?闔闖雙難??鞫餮鞨?轉?蹕蹣?
轉?蹕蹣?轆轌??????艟?職?蟯??????臨覆???蟠蟲?観
?穫??礑礎?礒穣穡??穢竅竄羂?????襟嚢羃?襠簡簣?簧??歟
歸歟?櫁檳櫂藩?藤??藥藍藜邃邇?旛斷斃??曜?臍臑???懲???
擧???擶擾攅?擴?擲?擺??擽NO鵆??鴾??鵈齔齢麋???黜點
727 :
名無しさん@公演中:03/11/02 19:16 ID:2ldTBxYd
>>717 つーか、ミュージカル関係なしに原作のひとこまで
ベリルにちょと同情したとかだったらどうなのよ。
無関係のとこで、セラミュで持った不満をぶちまける
のは誰のせい?
ベリル同情派への糾弾を
すべてセラミュベリル嫌派にするのが
一番どうかと思う。
それこそ…
>>727 もうちょっとわかりやすい文章書けよ。
>つーか、ミュージカル関係なしに原作のひとこまで
>ベリルにちょと同情したとかだったらどうなのよ。
どうなのよって。別にそういう人がいてもいいんじゃねえの?
つーか、そういう感想を持つ他人がいてなぜ悪いんだ?
>無関係のとこで、セラミュで持った不満をぶちまけるのは誰のせい?
そういう感想をカキコする香具師のせいで不満をぶちまけさせられてるという意味か?
そういう感想をカキコする香具師が悪いんだといいたいのか?
なに理不尽なこといってんだ。お前正気か? つーか何様?
ミュージカルについての不満はミュージカルの脚本家に言えよ。
あるいはそういうミュージカルに金を払ってる香具師が悪いんだろ?
そういうのに反発するなら漏れみたいにセラミュ見るのやめろよ。
無関係な香具師に噛み付いてどうすんだっていってんの。
>>728 すべてとはいわないが、ここの連中の可能性が一番妥当だろ。
アニメスレでも原作スレでもそんな話出てないしな。
いまさらベリルについて噛み付くなんてセラミュファン以外にありえんよ。
727も729も何言ってるのかよくわからんが。
2ちゃんで掲示板で書かれた意見に対して別の意見が出るのは
普通のことだろ。
脚本家に言えつーのは当然としても、ファンにだって
意見はあるのだろうし。
>>730 噛み付かれたとしたら、それは藻前の書き方に配慮が
足りなかっただけなんじゃねーの?
最終日だけの予定だったけど、急遽当日券で参戦してきますた。
今回のミニパンフ、ペーパークラフトみたいでお目当てのキャストを
探すのに一苦労…イベントメニューにソワレって書いてあるけど、
夜にやるのは初日だけでは?と思ったり…
握手会、11時の部は内部+月・小月・小々月+タキでした。
そういえば司会進行がえりこ姐さんから見知らぬ娘に代わってた。
もうあの毒舌を聞くことができないのかと思うと残念でならない・・・
「ちいさなお子様たちは階段上るときに気をつけてくださいね!あれ?
1列目は大きなお友達しかいませんね。」には腹抱えてワロタ思い出が。
>>729-730 確たる証拠も無く、喪前の勝手な論理展開による妄想だけで
このスレの住人を貶めるなや。
このスレに文句つけるのはお門違い。
735 :
727:03/11/02 19:50 ID:2ldTBxYd
>>729 わかりにくかった・・・。
二行目まででセラミュの悪役優遇措置関係なしに、原作を読んで
ベリルにちと同情した人もいるだろうな、そういう書き込みをする人
もいるだろなということ。
で、それにむやみに噛み付いている奴はセラミュの悪役優遇措置の
不満を、わざわざ無関係のとこに持ち込む奴。そいうのは個人の資質
の問題だろうということ。
>>732 別に漏れは噛みつかれてないけどな。
ただ傍で見ててなんかベリルについてヒステリーな反発するやつが
いるなあと前から気になってただけ。
まあ、別のスレでもベリルに同情する香具師にくだらん発想する香具師が多いのもたしかだしな。
第一セラミュと別のスレを無関係に考えるのもどうかと。
セラムンファンということで関連スレに出てくるのも確かだしな。
ベリル贔屓だか知らんが噛み付かれている香具師は、やはり
書き方に思いやりがないんだと思うよ。
>>730 >いまさらベリルについて噛み付くなんてセラミュファン以外にありえんよ。
憶測で書き込むな。
それともスレを荒らしに来たのか?
>>736 でもそれを、こういう無関係なスレに持ち込む藻前も
相当な厨だな。
直接反論しろよ。
できないからこういう所でやるのか?最低だな。
>>730 セラミュに限らず、悪役に思い入れたファンが
他のキャラに思いやりのない書き込をするのは事実。
うざがられても仕方ない。
セラミュはどうかはしらないが、そういうファンの影響を
受けてる可能性はあるかもな。
>>738 ちょっとまて。個人が感想を書くことにどういう思いやりが必要だと?
噛み付くほうがおかしいだろ。
>>739 別に荒らすつもりはないが。
ベリル云々ってのはここのスレの流れだろ?
漏れが出てくる直前のログ読んでみ?
>>740 そもそも反論する立場じゃない。漏れが噛み付かれたわけじゃないし。
ただこのスレを読んでなんであんなカキコがあったのか納得したってわけ。
>>733 >「一列目は大きなお友達しかいませんね」
ワロタ
漏れは最後まで他家ピーが出てくると思ったよ。
>>742 >噛み付く方がおかしいだろ
とすれば、こんなスレに来て噛み付いている藻前もおかしいということだろ。
自分の思い込んだ方向と違った意見が来ただけのことだろ。
直近100レス読んだだけで犯人目星つけた気になってんのか。
おめでたすぎる。
あのー、どーでもいいんで
ファン感の話よろしくー
直近100スレは少ないかもしれないが、でも、ここに犯人が
いるだろうよ。w
>>747 犯人てあんた、感想書くのは勝手と言っておきながら
他人の感想は悪者扱いするタイプか。
だからな、
>いるだろうよ。
ごときでスレ荒らすなっつーの。
そんなにファン感つまんなかったのか?
しょぼーん。
>>747 だから、噛み付く方がおかしいと言ってる香具師が
別のスレに来て噛み付いてるのがおかしいっつーの。
気に入らん意見ならスルーすればいいのに
こっちまで来て絡んでくるとは相当な粘着だなw
もうベリルネタはいいって
ファン感に話を戻せっての
ファン感でつか。
がかーりしたことも多々あるが、オモロイ企画もあったよ。
歌のとっかえ企画とか(でもこれはどう見ても悪役有利だなw)
トリプルドリームはすごくかこよかった。これだけでも見る価値あり。
火球タンは誰?
とりあえず小鼓音タンでないのはわかったyo。
誰だろうね?
四天王に入るという二人も誰なんだか・・・
余田桟も有価タンもいなくなったのか・・・
この調子だと近日中にこのスレは終わりそうだな。
次スレのタイトルを考えてみた。
【穂坂】セラミュ♯20【卒業】
あれ
ここでは「女の論争」って評判悪いのな...
漏れは昔から好きな曲のひとつなんだが
女の論争の件で男の論争になってるな…。
ファン感で楽しんでるので争いは他所でやってくれ。
話を変えてファン感で印象良かったものを書いてみるぞ。
マリナのダンス と 由衣の歌 だな。
The World Died Out は凄く良かったので聞けなかった人は悲しむように。
>>758 男の論争じゃないと思う。
単に話のひどさの論争だって。
そうか今日はほたるだったのか。
なんだって?!The World Died Out を歌ったのか?
あの歌は俺のル〜の歌なのにっ!
つーか、他所から言いがかりつけに来たヘタレ厨がいるだけ。
ファン感だろうが、ただ楽しめるものではなくなって久しいのだがな。
で、午後は今日も保坂だったのか?
>>760 でもル〜たんよりゆいたんの方が多少マシのもまた真実
しかし、ゾイがyとは
想像がつかん・・・
>>760 >>762 るーのWorld Died OutがあまりにもP〜だったから、
普通に歌うだけでもの凄く上手く聞こえるんだよね〜
夏公演でほとんど見せ場のなかった由衣は相当歌がヤバい
かと思ってたけど、意外にまともで安心しますた。
>>763 ジェダの朝見もそうだったからなんとかなるかも?
格闘シーンが見せ場になるのかな。
>>764 「いい子はやめた」も結構良かったと思う。ダンスも思ったよりヨカタよ。
ただ普通の時の声が(以下略
766 :
たけ:03/11/02 23:12 ID:RBG2+jzT
いい年こいた大人がセーラームーンにハァハァしてんなよ。
だから童貞なんだよ
こち亀の月光刑事に萌えてろ
どうしようもないほど恩地の先代がいるとある意味ラッキーだよな。
自分の実力以上に上手いと評価してもらえるからな。
たしかに。
で、先代が偉大だと、次代は苦労する、と。
769 :
たけ:03/11/02 23:39 ID:XoGVqQ5q
パンフって開き方が面白いだけ?最初折って本型になるのかと思った。
771 :
s:03/11/02 23:48 ID:rsi+DJDZ
開け方わかんなくて少しやぶっちまった。
そんでもう一部買うことに…。
トレーディングカードの写真、もう少しいいのを使えなかったのか?
何かみんな写りが悪い感じがする。
チューは続らしいな。
事務所が変わったとかで名前が変わとた。
握手会のアナウンスのお姉さん、バンダイの社員ではなさそうだね
セーラームーンの事知らなさ杉、どう見てもちびムーンの衣裳を子供が
着ているのに、それマーズでしょとか、実写版の子供用なりきり衣裳を
お母様に縫ってもらったの? 2人お揃いでご兄弟? あら違うの
どこかでそんな衣裳売っているの? だってさ
お姉さんの雇い主バンダイの主力製品ですよーーーー大丈夫か?
>>773 冬公演はセーラー戦士の日替わりトレカのプレゼントだってさ
ド下手なカメラマン使うなよ。
トレカ、白太夫のがほすいが、どうせ平日なんだろうな・・・
それはそうと、白太夫が最後にはけずに踊ることはないのだろうか?
白太夫もぶんぶんにかじってみれば。
いまごろ洗濯板に気ずいたしようもな
旦子またデカイのな
でもなしてセラミューなんだ即グラビアにいけるはずだが???
千夏は・・・・インパクトがなあ
玉野先生の所でガンバッテルのは何年も前からしっていたが
人あたりの良い子だった
ここだけで終わらせたくない
まあ売りになるものが在ればなんだが・・・・・・・
漏れにはまだ見えない・・・・。
2夜ファンファンいたてほんま?
ユキ復活はあんまり嬉しくないなぁ・・・
しゃしゃり出すぎでちょっと
ホムンクルスの頃くらいの出番度なら我慢できるけど
いやあのままいくと亜美たんと組んず解れつ確定。
785 :
sage:03/11/03 02:38 ID:NvjeSIqQ
>>782 ホント。
握手会スルーでロビーに出たら、小さい女の子連れでいたよ。
当日券ってあった?
明日急にいきたくなった
今回もシロタタキ様、客席に赤いバラを投げ入れていたね。
788 :
名無しさん@公演中:03/11/03 06:56 ID:X/CpM1sW
>>786 一番で並べば、補助席の使用でS席前列近くに座れるかもね
会場に着くのがぎりぎりなんだよな。
券あるかなあ?
790 :
名無しさん@公演中:03/11/03 07:33 ID:UGEXMmWA
1日めしか見てないけど、由衣の歌がよかったのか…
ファン感ビデオもDVDになってたら買うのに。
昨日は2回とも盛況で良かった。
白太夫君の芸達者ぶりは見物だが
色んな立場背負わされすぎで気の毒。
男性キャストがもっといないとなあ・・・。
冬はそのまま「永遠伝説」をやりそうな感じだ…
マーズが変わってますます美少女レベルが下がっていく…鬱
全てが毬無レベルへと下がりっぱなしだな。
美少女などいない
羊頭狗肉のタイトルは改めるべき
逝って来ましたファン感千秋楽。連休最終日で雨の予報にも関らず、客席はほぼ大入りで松と
補助3本でてました。今回は依田さんもユッキーもいない状況でうまく進行できるのか不安は
ありましたが、城田優くんの頑張りとノリの良い客席の反応も手伝って、歴代でも五指に入る
楽しいファン感になったかな?と個人的には思います。
で、舞台の方は初めこそ淡々と進行していきましたが、正義ー悪役対決あたりから徐々に暴走
が始まり、気づくと予定終了時刻を20分近くオーバー。カメラも入ってたので、ノーカット
なら今回のビデオは買いでしょう。以下、今日の見所をまとめて。
・タキ登場。火「煮え切らない男だな」タキ「きみ誰?」火「3日目なんだから覚えてよ」
・悪役登場。あどさん、穂坂プーが幕開30分前からスタンバって掃除の邪魔してたことバラす
・城タキ、悪役のマネして美貴さんのスターシード奪って高笑いのアドリブ(爆笑
・悪役上がりが!→戦士上がりが!→あっきーがヴヴィーナスのポーズ
・曲対決。悪役のぶんぶんで♪恋のメールは送りっぱなし〜で物販扱いのポシェットから
飴を取り出して客席にばら撒き買収行為(wそしてそれにブチ切れる白太夫。「いま1勝4敗
最後は5点にします、今決めました」でもやっぱり悪役組の方が拍手多し(w
・判定役のライツ登場。タキの「空気読めよ」の恫喝にも屈せず、千夏ファイターの判定は悪役
の勝利。タキの逆切れとマリナのイジケが最高に面白かった。
・竹P登場。次回ファン感では悪役の衣装を用意してまたやりましょう!ってことで、冬で
終わりになるってことはなさそうな感じですね。
(以下続く)
(続き)
・情報コーナー。アニマメイツ4人目は欧州系ハーフでタキが同じ匂感じる。火球に新曲あり。
・質問Q1「戦士になるには?」木:人助け、金:恋する→アイドルに恋は不要で懺悔。
水:勉強→らしくないので懺悔、あとは凡庸だったけど小月のしっかりした受け答えは驚き。
・質問Q2「心の輝きの源は?」タキが質問取違えて懺悔…でも往復とも前通るのは不味いぞ。
土:答えに詰まり懺悔行き→居残りでもとっちらかって逃げ出す由衣萌え!
・竹Pリクエスト。いきなり白太夫指名で星の詩人をアカペラ。穂坂プー登場。好きな曲の
質問はFire!で、曲が流れて優くんとアドリブで競演。でも二人とも振りメタメタ(w
・女の論争終了。愛美と藺が二人のマネをしてたことをバラされて、即興で披露することに。
愛美は結構サマになってたけど、もう一人は笑ってごまかしてた。皆期待してるんだし
仮にもプロなんだからああいう態度はいかがなものかと・・・
・ライツのsee me僕たちの時代。「最後だから皆も歌って〜」と盛り上げようとしたが失敗。
そういう客層じゃないんですよ>リーダー 「デマンド!」程度のワンポイントなら付き
合うんだけどね。そういう点で先代のぴかりさんは空気読むの上手かったなぁと。
・最後の挨拶。城田優くんが盛んに戦士と踊りたいと訴えてましたので冬は希望が叶うかも。
・トリプル夢はちょっと力入りすぎだったかな?昨日の方が自然体ですごく感動できた。
最後の握手会はパスしますた。こんなに伸びるなら帰りの指定遅らせるんだった…
↑すげ!!いろんな意味で。
ミュヲタらしい反応が随時散りばめられてて感動。
>>796 鞠菜ショーじゃなく白太夫ショーで終わったのか。
799 :
名無しさん@公演中:03/11/03 19:57 ID:TFypWKFI
くだらん
>>796 >あっきーがヴヴィーナスのポーズ
これは個人的にいれて欲しいけど多分切られるんだろうな。>ビデオ
>アニマメイツ4人目は欧州系ハーフでタキが同じ匂感じる。火球に新曲あり。
火球が逆に欧州系だったらおもしろかったかもな。
ギャラ様と二人でさぞかし濃い劇空間にw
でも新曲は期待しないのが無難だろ。もうあのお方もいないことだし。
正直もっと寒いのは幾らでもいるはずだが、蘭&ライツの批判が
ややきつめなのは多分旧キャストファン故か。もしくは同年代の女性信者かw
その割には皆ウラヌスには甘いな。正直替えてほしいが。
本人どうこうというより配役ミスだが・・もう我慢限界だ。
そういえばマリナは成長して今一番安心して見れるな・・・。
愛子降板はイタイな。どっちかというと愛美で・・(ry
>>795-796 詳細なレポ乙。(´ー`)y─┛~~
ちなみに最終回の握手会メンバーは
ムーン、内部4人、ライツ(学生服姿)3人でした。
>仮にもプロなんだからああいう態度はいかがなものかと・・・
ベリルも思わず、「練習してるっていったじゃん!?」と
結構容赦無いツッコミしてましたが、楽屋オチとしても
限界ギリギリな出来。あそこでビシッと決められない処
がなんとも歯痒い。中学生組じゃないんだからさ(苦笑
あと補足として
・竹Pリクエストコーナーにてプーの悪役によるセラミュ復活を
匂わせる発言あり。観客の拍手にプーも満更でもないご様子。
「クィーンベリルなんて興味ありますね〜」と無邪気に発言。
で、ベリルとのデュエットの後、ベリルがすすっと歩み寄って
「この衣装、(自分に)似合うと思う?」と突っ込まれ
「ああ…その話は後で…楽屋で…」としどろもどろ。(・∀・)ニヤニヤ
年齢ネタを始めとして、ちょっと楽屋オチが多すぎる気もしましたが
今日の千秋楽は久しぶりに充足感のあるステージだったと思います。
スぺイン、フランスがどうたら言っていたが…
で、何があったんだい?晒せや
倫敦どんより晴れたら巴里
ナージャか?そーなのか?
初めてFAN感にいった、楽しかった
ミュージカルもまだみたことない実写版TV流れだからよく分からない過去ネタもあったけど
そこを差し引いても十分に楽しめる内容だったので良かった。
気まぐれだったけど逝ってみてよかった。たのしみで冬の1/7の15時公演のチケ買っちゃった・・・
曲とかいいの結構あったからCD買おうと思ったけど
ショップの人に何がどれに入ってるか聞いても教えてくれなかったので買えなかった…(´・ω・`)ションボリ
トリプルドリームとファイアとラ・ソルジャーいいねぇ〜。気に入ったょ
そういう書き込みを見るのが嬉しい
ファン感行けずの漏れ。
よかったね!>806
今日のファン感楽(今回この1回のみ)で、由衣とアバラちゃんには夏公演以上に萌えられたな
旦子のチチは確かにさらに重量感を増した感じが・・・
マーズも予想していたより抵抗感がなかったし、むしろセレセレよりいい感じ
新びちうさも可愛いね(なんでちびちびに降格したんだ?<前小月)
でも一番萌えたのは司会のお姉さんでした!メッチャ可愛い人やん
一番握手したかった
今日のファン感楽(今回この1回のみ)で、由衣とアバラちゃんには夏公演以上に萌えられたな
旦子のチチは確かにさらに重量感を増した感じが・・・
マーズも予想していたより抵抗感がなかったし、むしろセレセレよりいい感じ
新びちうさも可愛いね(なんでちびちびに降格したんだ?<前小月)
でも一番萌えたのは司会のお姉さんでした!メッチャ可愛い人やん
一番握手したかった
桃子いたのか?印象ないよ・・・
でも今回はあれだけ主張したのに白太夫参加は叶わなかったんだな。
マリナ、気がきかないやつだな。
まあ、いろいろ言っても、年長者とかが出ばってくるから
仕方ないか。
いまでも
>>806みたいな人もいるんだなあ。
CDはたくさんあるから、探すのは大変だろう。
いろいろ曲があるけど、入ってるCDはばらばらだ。
ちなみの「トリプル〜」はずいぶん前の曲で、「メモリアルアルバム3」に入ってる。
1995年ごろのものなんで話もキャストも違う。「6」にも入ってるけどいまいち。
「ラ・ソウルジャー」はほとんどのCDに入ってる。
正月の公演を観てから、気に入ったら今回の公演のを買って、
それから古いのを買っても遅くないんじゃないかな。
全曲リストまだ〜?
何百曲もあるから作りたくないよ。
個人的に作ってるwebサイトとかあるでしょ。
815 :
名無しさん@公演中:03/11/04 00:09 ID:PS1GOFde
>>806 次回、冬公演の時に今回のファン感謝イベントビデオを購入する事で解決せよ
777公演のチケットですか、歴代のセラミュームーンを見れると思うよ
もしかしたら戦士の衣裳で登場の予感も ?
でも歌とっかえ企画は、またやるのはいいけど勝ち負けには
しないでほしいな。
真面目に曲を再現する主役側と比べて、おふざけができる
悪役の方が有利なのはわかってるし、今回も明らかに悪役に
勝たせようとする企画だったよね。
一生懸命盛り上げていた白太夫が何かかわいそうだった。
どちらも違った意味でよかったし、楽しめた企画なだけに
あまり後の印象が気持ち良くないのはつまらない。
セラヲタの皆さん今晩は。ヲタク板から来ますた。
ヲタク板にもセラムンスレあるんでつよ。S戦士総本家スレって糞スレ。
ここで「ベリル様マンセー!」をすると、面白いことになるそうでつね?
どういう意味なのかわかりませんが、とりあえずテスト。
実写の映像流れたのかー。やるな竹p。
キャストのリアクションどーだた?
ちびキャスト達とかって、もろ視聴者範囲なんじゃ・・。
>>807 ありがとうございます。DVDかVHSが出るそうなのでノーカットだといいですね・・・
>>812 とりあえずCDが15枚くらいはあることは売り場で見て凹みました。
どこかでうpされてれば楽なのですが(ry
それも癪なので絞って買おうと思ってたんですが全部今のキャストで歌ってるわけじゃないんですね…
>>815 いろいろ出てこられても分からないので勉強しておきまつ(;´Д⊂
>>802 今度の新しいアニマメイツ セイレーン役がハーフでフランス系。
タキはスペインとのハーフだったらしい。確かにちょっと日本人離れしているとは
思っていたが…。
同じにおいがすると言ってたな。白太夫。
そういやタキシード仮面の必殺技コーナーは意外でおもろかった。
>確かにちょっと日本人離れしているとは
>思っていたが…。
おいおい、何を今更言ってんだ?>822
実写の流れで初めて見ましたが、良いですね〜。実写ファンなので
ルックスで馴染めない戦士もいましたが、歌と踊りで見事にやられました。
空劇見たいなものだと思ってたけど別の意味で生の舞台の迫力は凄かったです。
>今度の新しいアニマメイツ セイレーン役がハーフでフランス系。
今ですら大所帯なのに、敢えて役を増やしてまで
キャスティングするって事は、次期座長候補かなぁ。
愛子タン卒業して、ビジュアル的には弱体化しているし
アンザ系ハーフ少女で梃入れって妥当な気もするな。
今のところ単なる増員だろ。
後でリサイクルされる可能性はあるだろうが。
>>825 だねだね
みんな声量とか凄かったよね
パート別の踊りとかもかっこよかった
あの程度で「凄い」といわれるのか…(呆
キャストって中学生とか多くなかった?
マーズ役の子なんか声も低めだしちゃんと訓練しないとあそこまで通る声出せないよ
タキが高校生というのは言われないとわからないだろうな。
>>829 初めて見ると感動するのでつよ
漏れは永伝改が初観劇でしたが猛烈に感動した
古参ファンがブーたれてるのが理解できず不思議ダータヨ
再起脚本なら増員の梃入れも意味ない気配・・・
悪いこと言わんから
ギャラ様、アニマメイツと
ムーン、王妃と3ライツの基本線を確保してくれw
834 :
名無しさん@公演中:03/11/04 01:46 ID:EtY3VWMk
>>829 じゃあ、どの程度なら「凄い」が許される?
>>826 自己レスするが、次期候補というならむしろ冥王星だったね。(´・ω・`)
>>806 そういや漏れがセラミュにハマッたのもファン感からだったなぁ。
あのCDの乱脈ぶりは漏れも困惑した。今からでも、なんとかして欲しい。
レコーディング自体は本公演毎に現役キャストでしているんだろうに。
今日の千秋楽、愛子タン似の美人がいるなぁと思ったら御本人だったのね。
茶髪から黒髪になって魅力度大幅アップしてた…卒業、本当に残念でし。
実写からの人もリピーターにしようと思ったのか名曲が多かった気がする。
ギャラなんかはファン感は殆ど出たことなかったんじゃない?
>>832 永伝改は永伝とモロに比較されたから仕方ないと思う。
だから、永伝自体が話として糞なんだって。
一部のキャラがいい気になってるだけで
何の解決もない話が作られるようになったのもこの頃から。
まあ、初見なら、たいてい何を見ても感動はすると思う。
名無しに代わって…が挙げている見所は本当に面白かったのか?
リピーターしか楽しめない楽屋ネタは今回もくだらなかったし。
実写版流れが折角来てくれたんだから、冬の本番では舞台として
面白くなっている事を期待するよ。
キャスティングには華が無くなって久しいね。
>>838 まあ、ここは濃い人達も来るスレだし。
一般的なレポをしたら、全く違ったものになるだろ。
ただ、今回はいつもより、キャラとしてより、キャストとして
話していることが多かったような気がするな。
838
キャスティングに華・・・・・・・
テレビや一般誌に売れる娘様が
スケジュールまとめて押さえられるか
最初から事務所の二番手三番手で
固めただけ
たま〜に良い娘がいても
テレ東の深夜枠でチョイ役でも付けば
テレビ優先であっさりキャンセル
まだ舞台なれした
悪役さんのほうが見てられる
セラミュー限定のスターさんなんだ
黙って見てろよ。
まぁなぁ。
1stの頃は、アイドル氷河期で本来ならそこそこの玉がC級タレントとして余ってたからな。
そこいくと今はタマの絶対数がまったくないわけで。ミューのような底辺産業にはつらい。
>最初から事務所の二番手三番手で
弱小事務所のな。
しかも近年ミュに出演のキャストの
事務所もだんだん小さくなってきてるし年々。
| | ∧
|_|Д゚) 今回のトリプルドリーム良かったよ!今のキャストも結構歌えるな・・・
|鞠|⊂) ファン感は前後にストーリーが無いから、人によっては思い入れや感動が薄くなるのだと思われ
| ̄|∧| せっかく名曲歌うんだから、鞠名タンの為にブランコ用意しる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎回セーラー戦士が定番で出るだけだから目新しさもないしな。
結局はベテラン勢の悪役の悪のりに頼ることになるが。
正直言えば、悪役ソングは歌う方は気持ちよいのだろうが、うざくてかなわん。
845 :
名無しさん@公演中:03/11/04 08:48 ID:UmaGcuYU
>>841 二代目、三代目のムーンはその事務所でいちばん
押したい女の子というかんじだったな。
そのくらいまたやって星井。
>>843 トリプルドリーム、迫力あってよかった。
ブランコ、確かにほしいが、あれは高くて怖いそうだぞw
最近CDも聞いてないが、当時は主役側にもこれだけいい歌
作ってくれるんだと感動したものだったよ。
そろそろ悪役の愚痴ソングに付き合わせるばかりでなく
こんな感じの迫力ある歌を作ってほすいね。
03秋ファン感 曲目リスト
1.Wake Up!うさぎ(全セーラー戦士)
2.Pinky Typhoon(全セーラー戦士、ちびムーン、ちびちびむーん)
3.タキシードミッション(タキシード仮面)
4.A Shooting Star Light(スターライツ)
5.闇の柩(宮澤、遠藤、河崎、坂口))
6.首すじを差し出せ(坂口)
7.ブラックムーンSignal(河崎)
8.決起!反逆の一族(宮澤、遠藤、河崎、坂口)
9.マグス・コレクション(全セーラー戦士)
10.自惚れ少女がやって来た(宮澤、遠藤、河崎、坂口、ちびムーン、ちびちびむーん)
11.日替わりコーナー
a)1〜3ソワレ Fobidden Hades(プルート)
b)1マチネ 炎のMessenger(マーズ)
c)2マチネ The World Died Out(サターン)
d)3マチネ この鼓動から夜は生まれない(ちびムーン、ちびちびむーん)
12.女の論争(プルート、宮澤)
13.See Me ぼく達の時代(スリーライツ)
14.いい子は止めた(内部+サターン)
15.An Evil Dreem(ムーン)
16.トリプル夢(全キャスト)
17.Here goes! Shining star(全セーラー戦士、スターライツ)
18.ラ・ソウルジャー(全セーラー戦士、スターライツ、ちびムーン、ちびちびむーん)
収録アルバム
1.MA8-3
2.MA12-16
3.MA2-15,MA6-9,MA8-12,MA11-6
4.MA12-14
5.MA5-3
6.MA8-7
7.MA10-10
8.MA10-5
9.MA11-2
10.MA11-3
11-a.MA10-2,EE2-14
11-b.EE1-2,EE2-3
11-c.MA11-15
11-d.MA10-1
12.MA5-15
13.MA4-11,BSC1-19
14.MA3-10
15.MA8-2
16.MA3-8
17.MA12-18
18.ほとんどのCD
※MA:メモリアルアルバム、EE:エターナルエディション、
BSC:ベストソングコレクション
↑おぉ、すばらしい。感謝感謝。
マーズ役の本間理紗cは握手回でギュっと握手してくれて高感度UP.
それに比べて他の戦死は、チカラなく残念。
まぁ、毎回800人と握手じゃ、しょうがないかね。
笑顔が一番だったのは由衣だな。
ざわ、ざわ
>>848 凄いね、ありがとー。
見たいのはギャラ様の「自惚れ少女」と「決起」くらいか。
ギャラ様。二日目は帽子が素敵!3日目はツインテールに卒倒。
初日はどうだった?
ゾイ斉藤とクンツァ伊藤(こんなネタ覚えてる香具師少ないだろうな)
ファン感では悪役にそんなノリを期待してしまう漏れがヴァカだったよ。
毎回思うけど、悪役は悪役のまま崩れて、藁わして欲しいのだが。
戦士と仲良くニコニコヘラヘラ歌ったり踊ったりしてるのはいかがなものかと(ry
千秋楽の午後の握手会は内部+ムーン+スターライツだったか?
ライツは制服バージョンでしかも素手だった!!3人とも熱い握手をしてくれていた。
制服バージョンにも驚いたが素手だった事に沙羅に驚いた。
初日午後行ったが、漏れもライツの素手握手にドキドキしたよ。
特にライツの最初が未華子たん…ぎゅってしてくれてドキドキっ(w
ライツの戦士姿だと手袋になるが、胸の谷間が見えて目のやり場に困って
しまうので学生服姿だと楽でいい。
何ならあの姿で手袋しててもいいよ。
859 :
826:03/11/05 00:29 ID:d8ZO7wN4
>>837 永遠伝説をクソと思っている人もいるかもしれないが、
永遠伝説と永伝改を比べたら後者がクソ。そういう意味もあるよ。
今回は四天王もフルで出るワケだから永遠伝説・改善版であってほしいよね。
冬は本物のオペラ歌手の歌が聞けるというオマケつきとなるのでしょうか。
>>854 1日め午後は帽子だったと思う。
濃い化粧と満面の笑顔に釘付けで笑いが止まらんかった。
萌えすぎ。
もうミニスカート中毒ですから。漏れらは。
祐未衣・美貴が帽子
明子・あどがツイン+ピンクのふわふわ
だったと思う。メンバーは間違ってるかも。
午前はふわふわはなかったらしく、審査員のスリーライツは
そこまでして勝ちたいというなら、といって軍配を上げた。
862 :
リサリサ団:03/11/05 00:51 ID:lAAEjaO/
離差ちゃん。オジさんが、おこずかいをあげるよ。
863 :
名無しさん@公演中:03/11/05 01:35 ID:nDSHN47n
>859
目くそ鼻クソを藁う ぞ と。
ファン感のパンフ見てたら
旦子の事務所の住所みて大笑い
昔々、仕事もらいに行ってた
モデル事務所(エキストラ派遣)の住所そのまんま
潰れてたんか
まあマネもろくでなしばかりだったし
いたしかたないか・・・・・・・藁藁
ガックシ!。
いいなぁ、アバラちゃんと生握手......。
| | ∧
|_|Д゚) 今回のファン感、実写放映の影響かどうかは分からないけど
|鞠|⊂) 役柄よりも、キャスト素のままでの見せ場が多くていい感じでし
| ̄|∧| 冬公演は良い脚本よりも個々のキャストに合わせた見せ場希望!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>859 どっちもクソだと思うが、漏れは改の方がまだマシだったような気がする。
どうせキャストを見せるための公演だったと思えば。
今度の冬は改善伝説になるか永眠伝説になるか知らんが。
>>866 よい脚本+キャストの個性ならいいと思うけどね。
>>859 改善版といえば夏の流星伝説がそんな感じではあったけどね。
ムーンの言動のおかげで救いのない部分も多々あるがw
永伝で足りなかった部分が、まあ補われかけているし
あれで終わってもよかったかな、と思ったりする。どうせファン感に
四天王出てこないし。ライツと火球の再会などもう過去にじゅうぶん
見せられたし。
冬が改悪版にならないことを祈るよ。
>キャスト素のままでの見せ場が多くていい感じでし
おいおい・・・
「素のまま」もなにも演技してないでしょ?
鞠名成長したねぇ
おしりとかふとももとかw
ブサ度もUP
>>864 日本語変だから勉強しなおせ。
自分の文章が変だと自覚が無いの?
>>870 就任当時は「これは大人顔に成長すると大変な美人になるはず。」
と期待したのですが。
>>872 まだ大人になってない途中経過だから、
ほんとに変わるかもしれないよ。
すこし気になってたんだが
バンダイはテレビ局のそれなり大口のスポンサーだよね
ならセラミューのキャストをゲストや端役で使ってよ
くらいは言えるんでないの
なんかテレビ避けてる様に見えるんだけど
竹澤さん少しはおいしい所がないと
芸能事務所も離れますよ。
>>873 キャスティングに異常な才を見せる債鬼さんですからここは先生の
眼を信じたいところです。
>>875 > キャスティングに異常な才を見せる
香具師にそんな才能ネーヨ
セラヲタの腐った目が衣装とズラに眩んでるだけ
>>875 ただね、漏れたちはそれを見届けることは
できないと思うけどね。
>>871 言われたくないわ
まあエキストラしてるとあとで
セラミューで見ることになる子役や兄やんも居たけどさ
俺とは比較にならん位入れ込んでんの
正直ひいてた
特に子役の母親なんかやかましいくらいマネやスタッフに
自分の娘、売りこむんだ
そこまでやれんわ
とおもって見るほうに
まわったんだが
楽屋なんか見たいとも思わんな疲れるわ。
>>879 どーしたんだよボイラーマン。
仕事でも無くなったか?
>>879 「5W1H」て覚えてますか?
貴方の文章に足りないものですよ(藁
哀れなボイラーマン。
たけPは喪前を覚えてねーぞ(藁
879
マジで文章がおかしいぞ。
せめてもう少し漢字使うとか、句読点付けるとかした方が良いよ。
愛美のマーキュリーとは思えないバカっぽさが光ってたな。
初日午後の質問コーナー。
愛美はやっぱりあたふたしてしまって、
席を立ちながら「ああもうっ、なんでこんな馬鹿なんだろう」と
言ってしまったのがちょっと萎え。
城田の「おかしいなあ亜美ちゃんIQ300なのに」の突っ込みが入って、
平然と「あたし、かしこいのよ」と返しながら罰席に向かっていくの
にちょっと萌え。
でも、アニメの亜美ちゃん、勉強は出来るけど馬鹿じゃんw
実写の亜美ちゃんも、こないだ馬鹿じゃんておもたよw
私もジャン! ←おまいら覚えてるかい?
>>889 当然おぼえております。でも少年達が声をかけてきたときは
勝手が解らずキョロキョロしてましたね。
美奈子とかはポーズ取りまくってクネクネしてみせてましたが。
目つきの悪いベルチェや
「いい子はやめた」で全く違和感ないのはナゼ?
文庫も違和感ナカタヨ
現キャストで本来のキャラの雰囲気が出せているのはプーと金星くらいかな。
天王星はもう本人が自覚してるようにセーラー内田亜紗子になってるし、
木星は勘違いしてるし、水星はガイシュツの通りだし、海王星は庶民的だし…
もう新作は止めて、永伝→かぐや→ドラクル(wあたりをローテーション
させれば、演技重視にできるのかなぁと思う。現状はセリフ・歌・ダンスで
精一杯といった感じだし。
そういえばハイパーホビーとか来てた?
外部は全滅だけど内部はそこそこだろ
>>894 改めて全員を並べて見ると
ちぐはぐなキャスティングしてんなぁと思うね。
その点タキは戦士ほど細微な設定が無いから得。
単体で見る分のは解釈の違いと捉えられるんだけどねぇ。
899 :
名無しさん@公演中:03/11/06 05:22 ID:wYAKUHGA
agege
確かに目つき悪いかも、でもそこがたまらなく可愛いと思うのは折れだけ?
タキはそうは言っても一人で目立たないといけないから
ある程度しっかりしたやつでないといかんだろ。
もし四天王がレギュラー化したりしたらタキにも
イメージの制限が出てbくるかもしれないが。
今のは女だもんなあ。
>>855 そうだな。悪役はベテランが多いせいもあるが最近キャストとしての
売り込みが激し過ぎる感じがする。昔の悪役はもう少し謙虚だったような。
でも四天王はもう少しタキとじゃれるような場面がほしかったな。
千秋楽で白太夫が幹クンのスターシードを取る真似しやあたりは
面白かったが。
ハイポいたよ
4回みたんじゃないの?
公私混同、取材では絶対ない!
M.SUZUKIクンも握手会に参加したらw
| | ∧
>>902 |_|Д゚) 漏れも最近のファン感は悪役目立ち杉だと思う・・・
|鞠|⊂) 本当にベテラン揃いなら、歌でもトークでも戦士の引き立て役に廻って欲すい
| ̄|∧| と、イロイロ要望書いても台本通りなので差益さん次回ヨロシク(w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
悪役の歌の方が押しが強いし凝ったものが続いているから
ファン感で聞かされるとうざい。
冬は主役側にも何かいい新曲作ってやってほしい。
特にタキ。ベリルのガキっぽい我が儘に付き合わされてばかりでなく
きちんとリベンジさせてやってほしい。
>>905 そーねー、きちんとタキなりムーンなりが
説得して改心するという話を一度くらいしないと。
ベリルはいつも突然改心しておしまいだし。
つーか、ムーンの台詞に説得力のかけらもないのは何とかしろよ。
>>906 ベリルは改心する必要ねーだろ。
改心させる必要がねーのに改心させるからムーンの
台詞に説得力があたえられないんだよ。
ベリルを改心させりゃいいってものじゃないと思う。
この場合、改心というのはムーンに都合がいいこってことだし。
あのキャラはああやって自分の不満を思い切り美化させてもらえた
のだから、それでじゅうぶん。
問題は、あれだけやられ放題だった衛の立場をフォローしてやって
ほしいということなんだが。
都合悪い所押しつけられたままでムーンが美味しいとこだけとってく
みたいなのはやめてほしいものだ。
ムーンは次は全面セリフなしでもいいかな。
どうせろくなこと言わないし。
910 :
名無しさん@公演中:03/11/06 23:21 ID:sPneDTLw
鞠名の下半身、やっと見られる位の細さになったな。
いつのまにか900超えてるけど、流れもまたーりしてるから
新スレ立てるのは970〜980あたりでいいよね。
スレタイ案はオーソドックスに【火球】セラミュ#21【降臨】ってとこか。
912 :
名無しさん@公演中:03/11/06 23:32 ID:J2OR5Cwd
マリナ、スパムンの衣裳を新しくしたのかな ?
後ろを向いただけで、ピンクのレオパンが見えるのが良かったのに。
【下級】セラミュ21【小売りん】
でいいよ。
月桃さんもこのスレ覗いてたんだね(w
大隙のカキコと
>>848 両方とも日替わりのForbiddenの綴りが間違ってる(w
憑き桃さん、また飲もうね!w
916 :
名無しさん@公演中:03/11/07 01:09 ID:EpIpr7nV
>912
体型に難があるのかもね。
化粧にしろヅラにしろ、直して直して、やっと
あそこまできた感じがするね。
メイクは一番最初のが好きだった・・・
マリナはいい腰をしている。
腰の使い方がどうとか、いやらしい意味じゃない。
今回見たら下半身がずしりと安定してきたように思う。
そのせいか、きれいに動くしよく回る。
かなり座長の風格が出てきたのではないか?
>>904 同意。最近はファン感でも悪役たちが戦士達をいじめに
出てきている感じがしないでもない。
ベテラン勢にはもう少し戦士側を引き立てることもしてほしい。
馴れ合うという意味ではなく。
それにしても白太夫タキが最後に無理にはけさせられるのも
既にいじめに近い感じが。
無理にラソルに入れてほしいとは思わないけどタキも
何かしてやってほしいもんだ。
920 :
名無しさん@公演中:03/11/07 07:10 ID:fW7IOXiU
演劇板の恥。
>>908 夏の続きとすれば、あまり衛を無視して進んだりはしないと思うけど…
つーか、そうなってほしいけど。
何しろ、好きだの愛だの言いながら、それに見合ったことは全く
していない嘘つき女や不誠実女に囲まれているからな。
救いがあるといいのだがな。
白太夫がんがれ!
| | ∧
|_|Д゚) 次回は内部vs外部vsライツで歌合戦して欲すい!
|鞠|⊂) 白太夫カコイイから好きだけど、あのダンスと殺陣でこれ以上の出番は・・・
| ̄|∧| そういえば月桃さん髪切ってたね、また飲みましょう(w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>919 とはいっても悪役の役目が戦士のバックダンスだけだったら
それはそれで味気ないし・・・
悪目立ちしようとするキャストにも問題はあるけど、根本は
台本書いた香具師のバランス感覚がイマイチなんだろうな。
>>922 そういうグループ分けするとタキが仲間はずれにされるのが
ちょっとなー。
四天王とのグループでもできればいいんだろうけど。
タキマンセーが今の流行りなのか?
いい加減ウザイんだけど。
他のキャラの話が出ないだけだろ。
つーか、今の状況でタキが仲間はずれにされたり
扱いがアレなのが気になる展開なのだから仕方ないと思われ。
いろいろ言っても他のキャラは補完されてるのがほとんど
だからナー。
滝なんていてもいなくても関係ないジャン
つーか、腐女子がガタガタウゼーからいねー方がマシか
夏のタキの扱いはテキトーだったかもしれん。
でもそんなもんで十分。
何か問題でも?
だから、他のキャラの話したければしろよ。
セーラー戦士たちだって自分たちだけ集団で馴れ合って
うざいって感じにはなってるんだから。
>>929 戦士側をウザイと思ってるのは藻前ぐらいのもんだろ
ふつーは藻前のカキコの方がウゼーとおもってるYO!
自分のしたい話題があるならすればいい。
なんで他人の話題を限定しようとする。
自作自演を延々と続けているから
他人の批判ばっかするより自分の意見言えばいいじゃん。
てゆーかそれほど書きたい意見ないんだろ?
とすれば今気にされてるキャラの話題ぐらい出てもいいと思うが。
何にしてもセラミュなんだし。
次スレのタイトルでも議論したほうがマシなのでは?
スレタイねえ。
【ミニスカ】セラミュ21【ルーズ】
か?
【恋の戦士】セラミュ21【st NOW】
でどうよ?漏れながらカコイイと思うが。
あまりカコイイのはセラミュスレに合わんような。
つーか、元ネタがわからんのだが。
元ネタがわからないカコイイ香具師は来んでヨシ。
ここはカコワルイ濃〜いセラヲタの溜まり場でつ。
元ネタは「21st NOW 恋の戦士じゃいられない」
ていうセラミュの定番曲と思われ。
いっそのことカコワルクして、
【変の戦士】セラミュ21【st NOW】でどうよ。
ああ、バンバンバンか。
変の戦士ってのもイイねえ。
【バンバンバン】セラミュ21【ブンブンブン】
なんてのもありか?
>>939 まあ普通にイイけど、何かょぅι"番組のタイトルみたいだな。
大きいお友達向きには、ちょっと苦しいな(w
ていうか、そもそも大きいお友達てのが【変】なわけで(ry
今回は21st記念で【変の戦士】セラミュ21【st NOW】で、
やっぱり決めてくれないか?おながい汁よ。ハゲドウギボンヌ。
ちょっと難解すぎる。
【変の戦士じゃいられない】セラミュ21【st NOW】
でどうか。
【実写だけで】セラミュ21【もうたくさん】
>>928 そりゃあ問題だらけだろ。
例えばうさぎのセリフの(ry
でもそれを言ったらセラミュの脚h(ry
でも実写もそれほど大したものじゃないな。
小野さんはトラ森か何かの千秋楽サービスナンバーでワザと
「変な戦士じゃいられない」ってギャグをやってたから、
「変な」に変えたほうがいいのでは?
でも変な戦士より、変の戦士の方が微妙におかしくてよいと思う。
【終点すた】も捨てがたいが。
948 :
947:03/11/08 12:45 ID:QGlV+6RW
すまん。5千円以上(5400円)安いのは魅力と・・・。
949 :
名無しさん@公演中:03/11/08 12:52 ID:pZKxoVh3
安座BOXかあ、ほんとイイ商売だよな、あれは。
950 :
しび氏さん@公演中:03/11/08 15:37 ID:vEOrkqxD
まもなくスレ立てしますのでしばしお待ちを。
>>950 まだ早〜い(c)穂坂プー
970あたりまでスレ使い切ってから立てないと荒れるよ!
最近レス少ないしな。
みんな実写へ逝ってしまってるのだろう。
このスレタイ愛着あるのでもう少し続いてもいいや。
今なら、キャンセルできるでしょ。
それ以前に定価が高いyo.
>>945 見に行かなかったのか?あの千秋楽を。
夏の千秋楽には細田が悪役側で踊り、冬の千秋楽ではセーラーアスタルテ
の衣装でセーラー戦士たちと一緒に踊ってた。
どちらのときも千秋楽だけの特別サービスナンバーがあって、小野が司会
しながら飛ばしたギャグが「変な戦士じゃいられない」だったよ。
いろいろ面白い企画があったことは知ってるよ。
アスタルテが踊って喜んだ香具師が多かったそうで。
ただ、斧さんが何言ったかはどうでもいいや。
既に古株だったわりにそのギャグ面白くないし。
実写版セーラムーンは腹を切って死ぬべきだ。また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神斉樹イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。実写版の支持者も同様だ。
理由はセラミュを殺すなら自分が死ぬべきだからだ。詳しい理由は冬公演等で熟知すべし。